117 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 03:16:00 ID:eiJb9xZ/
>>116 私の友達もそんな感じだったよ。
何かの本に影響されたらしく、助産院で産んだ。
本人は、助産院ならスムーズに産道も開いて会陰切開も必要ないだの
助産師の話を盲信してた。
一応安全の為にって止めたけど聞く耳もたなかった。
結果、難産で助産院で手におえなくなって提携の産科医(80オーバー爺)に来てもらったらしい。
あげくに、カンシ分娩・・・事故が多いのに爺さん医者の時代は主流だったらしい
助産院だから会陰切開も縫合もできないらしく
産道はズタボロに裂けて、そのまま放置
その後、一年程股の具合が悪かったらしい。
どこが良いお産なんだろ・・・
118 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 03:40:57 ID:eiJb9xZ/
もう一人、知り合いのお嫁さんが助産院で産んだ。
家族の反対を押し切って、しかも、逆子なのに・・・
助産院なら御灸と外回転で逆子が治せると信じてたみたい。
モニター無しの外回転なんて恐すぎるけど
結局、逆子は治らないまま助産院で出産
当然の難産で、しかも、足から出てきて
ここでやっと助産婦が無理だと言いだして、病院へ搬送。
医者が「母親か赤ちゃんどちらを優先するか」と聞く事態になって、家族は母親と答えて
何とか二人供命は助かったけど、
子供に障害が残ってしまった・・・
先に出てしまった足にマヒが残って、今は小学生だけどビッコ引いてるよ。
走ったりはできないそうな、女の子なのに可哀相。
旦那さんは、自分の両親に嫁を責め無いように泣いて頼んだって言ってた。
私の親戚は病院で出産だったのですが、
吸引器を使われ、子供の頭部に腫瘍が出来ました
どんどん大きくなるため、10か月ですがこの間手術をしました。
私も、現在妊娠中ですが 病院の出産をすこし考えてしまいます。
>>116 横浜の助産院で産んだけど、提携は大きい病院だったよ。
助産院良かったけどなあ。楽だった。
友人も産んだけど、もう病院では産めない、という感じ。
病院が色々なように助産院も色々なんだね。
>>118 逆子は助産院で産めないはずだけど。
その助産院はなにかの規定に違反してると思う。
122 :
名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 02:14:35 ID:7gjU/a7b
>>121 そんな事は誰でも知ってるけど、そんな常識すら「神の手」なんて言ってごまかしたり
嘘付きな胡散臭い助産院なんて山ほど有りそう
そもそも、助産院自体が胡散臭い
初産の妊婦相手に、裂けないから会陰切開は必要ないなんてよく言えるなぁとオモ
リスクの説明たらなすぎて胡散臭い。
助産院にどんな恨みがあるのか知らないけど
私は、初産で会陰切れなかったぞ。
最初の説明会もリスクや、体の管理の話ばかりで皆引いてたよ。
「自宅出産したいんです〜」って夢を語ってた人達は、厳しさに驚いて
病院に変えると言っていた。
124 :
名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:08:11 ID:7gjU/a7b
>>123 自分の会陰が裂けなかったから他の人も裂けないの?
切開の処置が必要な人にもできないのが助産院。
必要ないんじゃなくて、できない。
切開も縫合も必要な時はできる病院が世の中にはあるのに
助産院で産むのは勝手だけど、何か有っても病院や助産院を訴えない覚悟が有るのかと
自然なお産て響きは良いけど、本当にリスクの説明するなら
動物みたいに産むなら、動物みたいに死ぬ事も多々有る。
これが本当でしょ。
こんな事、無責任に人に勧めるなよ
体調管理どれだけしても、トラブルは起こる
16人に1人のアフリカの女性は、妊娠関連の原因で死亡している。
自然分娩だったら、このくらいは覚悟しなくちゃ。
>>119 病院だったから吸引→腫瘍で済んだとは思わないんか?
もし自宅や助産院だったら母子共に助からなかった事態かもよ。
今の世の中歯医者があるのに、虫歯を隣の力自慢ジジイに糸巻いて抜いてもらうバカいるか?
そこんとこよーく考えてみろ。
出産だけは「自然に」とか「昔はみんな家で産んでた」とか言うが、
じゃあ洗濯は川でだよな?風呂は五右衛門&薪だよな?
囲炉裏で雑炊食ってんだよな?
パソコンかちゃかちゃやってる輩が、「自然に」とか言ってんじゃねーよボケ。
128 :
名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 01:24:37 ID:YsKbCXEF
助産院は負け組の為に存在してるのだ。
安全には金が必要です。
いや別に安くないんですよ、不思議なことに。
世の中には進んで洗脳されたい奇特な人というのがいて、その人のために助産院があるのです。
助産院をちょっとでも褒めると、火病起こす人がいるよね。
可能な範囲で「自然に」を求めるのは普通のことだと思うけど。
自然が嫌いなら、口から御飯食べずに、点滴でもして生きていけばいいのに。
132 :
名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 02:59:17 ID:Vx81M6B1
助産院で産む人って、出産を自分が主役のイベントと思ってるんだろ。
結婚式と同列に考えてるから
素敵なお産、贅沢なお産、自然なお産、てのが重要になるんだろ。
結局、一番重要なのは自分の理想の実現。
病院で産む普通の人は主役は、命懸けで産まれてくる赤ん坊で
母子供に健康が最優先。
そう言う人から見たら、子供の命より自分の理想を優先する助産院派を理解できる筈ない。
助産院の言う「何か有ったら病院へ搬送」なんて、一分一秒を争うのに手遅れになる
助産院にしたら、病院で死ぬなら問題無しなんだろうけど、病院は迷惑だろな。
子供に障害が残ったら、子供に申し訳ないと思わないのかな
>>131 「可能な範囲」と「自分に都合のいい範囲」は全然違うということを知らない阿呆が多すぎるんですね。
挙句の果てに、結果が悪ければ助産院の対応は無視して無理して引き取ってくれたを訴えだす始末。
まあ来年、再来年にはもう引き受ける病院も無くなって助産院が、ぜーんぶ責任取ることになるでしょう。
助産院で死んだら天命、自然でいいですねw
134 :
名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 12:54:54 ID:VvZ/oPbz
妊婦死亡 町立病院産科休診へ
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html 今年8月、奈良県大淀町の病院で、妊婦の容体が急変し、ほかの病院に次々に受け入れを断られた末、
大阪の病院で死亡した問題で、この奈良県の病院が来年3月いっぱいで出産の扱いを取りやめることになり、
県南部で出産を扱う病院がなくなることになりました。
奈良県大淀町の町立大淀病院で、今年8月、高崎実香さん(当時32)が出産中に意識不明になり、
ほかの19の病院に受け入れを断られて大阪の病院まで運ばれ、出産後に脳内出血で死亡しました。
町立大淀病院では常勤の医師1人とほかの病院から派遣されている非常勤の医師2人のあわせて3人で、
年間150件ほどの出産を扱っていますが、関係者によりますと死亡した高崎さんの出産にあたっていた
常勤の医師が退職する意向を示したということです。
病院は、ほかに常勤の医師を確保するめどが立たないことから、来年3月いっぱいで出産の扱いを取りやめ
産科を休診にするということです。
退職の意向を示している医師は、「産科のスタッフが少なく、肉体的に負担が大きい」と理由を説明している
ということですが高崎さんの死亡がきっかけであることも関係者にほのめかしているということです。
奈良県内には出産を取り扱う病院が26ありますが、県北部に集中しており、これによって
県南部で出産を扱う病院がなくなることになります。
病院を選択しても絶対安全ではないし、助産院より安全だという根拠もないとは散々ガイシュツ。
有名な医者ほど「病院では間に合わない分を助産院で受け持ってもらえて助かる」と
テレビでも言うし、その有効性を認めるんだけどね。
ちなみに、助産院は産科医の許可がないと産めないんだよ。
それすら知らない人が多いような。
>131の「可能な範囲」とはそういう意味。
自然が大嫌いな病院信者なら、動物も植物も口にしないで、点滴だけで生きていきなって。
自然が嫌いなんでしょ?w
一般の人は「可能な範囲自然」に生活していくんだよね。
>>135 テレビに出るようなクソ医者の言うことを間に受けるなよw
137 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 04:01:40 ID:59AgOQAr
昨日の昼無事3人目を助産院で産みました。さっき授乳したところ。
上二人は近所でも評判の産婦人科でまあまあだったけど産むという事に関しては機械的でなんだかがっかりしました。促進剤は打つしおなかの上には乗られるししまいには吸引分娩で避けちゃうし
後が辛かったわ
でも今回は裂ける事もなかったしフリースタイルだったからすごく楽でしたよ。夢の世界をフワフワしていて現実に戻されてという繰り返しの中で出産したという感じです。主人も立ち会ってくれて嬉しかった。
助産院で産むまでには当然母体や子供にも問題がなければ可能ですが前置胎盤や胎児に異常があるなどの場合は病院がいいですね
ちなみにこの助産院は大学病院と提携していて出産中に何かあればすぐ救急車で搬送してくれるそうです。
ここのスレ参考に助産院で出産できました。ありがとうございました
138 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 05:14:02 ID:A36M+xa9
2年前に病院にて促進剤で出産しました。
過強陣痛で死にそうに痛いのにお産が重なったらしく
かなりの時間放置され、胎盤剥離→胎児仮死になりました。
徐脈も出ていたので脳に損傷があるかと心配でしたが
今のところ普通に育ってくれています。
ただ、あまりに痛すぎたのと胎児に何かあったらと思うと
怖くて2人目を作る気持ちになれずにいます。
フワフワする出産て羨ましいです。
そうやって産めるなら作りたいと思えるんだけど
やっぱりまだ怖いです。
139 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 06:27:32 ID:f4F2zN6f
助産院で産む場合だって血液検査の時とか初期中期後期でエコーみてもらったり病院に何度か通うわけだし、そんときちゃんとみてもらって以上なければ対外は大丈夫大丈夫〜ヘラヘラ
140 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 07:14:47 ID:wiexcaWE
自然≠安全な訳だが。
提携病院までの搬送時のタイムロスだけ考えても、助産院マンセーするのは親のエゴだな。
どこかに神奈川での助産院からの高い搬送率を危惧する資料があったな。
どこで産もうと、母子共に健康で納得いってりゃ、それが贅沢じゃん
>>135みたいな人は、何をそんなにいきり立ってるのか疑問。
助産院さえ「自然」ではないと思うな。人の手も施設も用意されてる
そうそう、一人でトイレで産むのが実は一番自然というこの現実w
設備とか産み方とか、何を贅沢かと思うかは人それぞれだけど、
私にとっては子供の安全が最優先されるのが、贅沢というか「いいお産」だと思う。
私は予定帝王切開で、市内で唯一のNICUのある病院で産んだけど満足してる。
子供の安全の為に、親として最大限できる事をしたかったから。
私が入院中にも昼夜を問わず、何件も他の病院や助産院から緊急搬送があった。
たぶん大多数のお産は順調だと思うけど、
万が一の事態に自分はどうするのか、産院はどう対応するのか
それを踏まえて選択してる人はいいけど、流行り物感覚な人も多く感じる。
144 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 09:56:22 ID:wiexcaWE
結局自然か否かなんて議論になるのが信じられん。
助産院での出産は自分へのご褒美とか言ってた奴いたが、
安全に出産出来る事以上のご褒美って何?
それこそ自分の子供をより安全に産みたいって事こそ自然だろ?
自分の命と子供の命を危険に晒すことを
ご褒美とか言ってる奴って最強のマゾだろうなww
自然さんが消えたなぁ…
147 :
名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:43:38 ID:YBKg0EPi
>>135 一般の人は「可能な範囲安全」に出産していくんだよね。
だろ?
148 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 16:37:45 ID:yFs4ggN9
産婆氏ね
149 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:45:14 ID:wBDdDFa7
出産予定の個人の産婦人科、最近知ったんだけど 母子同室で食事は レストランでバイキングらしい。
その間は 赤さんは新生児室で見ててくれるとか。ゆっくり食事を食べられるようにって事らしい。
…体調悪い人は 部屋で食べられるみたいだけど。
3人目だけど、そんな余裕あるのかなぁ。私は ゆっくりバイキングじゃなくていいから、部屋で 赤さんと一緒にまったりしていたい。
聖路加で出産した。
吸引分娩になったんだけど、万一に備えて、産婦人科医2人、小児科医1人、
看護士2人、助産士1人の計6人のスタッフのお祭り状態で出産した。
吸引が決まってすぐにこれだけ集まれる状況って、ある意味ゴージャスだと
思う。
さらに産まれた赤が生後2日目に突如呼吸停止。
助産士さんがすぐに気づいてNICUに運び込んで処置してくれたおかげで
事なきを得た。
これがNICUがない病院であったら最悪の事態になっていたかも。
赤がNICUにいる間も母乳指導の一環として搾乳を徹底してくれたおかげで
退院後も母乳で育てられたし、母乳外来もあったので色々と力になってくれた。
ついでに姑との軋轢を減らすためか、おばあちゃん学級があったり、分娩時に
外で待つのもやめれとパンフに書いてあったのも助かった。
(その他にもお産の希望を聞かれた時に「姑はLDRに入れるな」と書いたら、きち
んと対応してくれた)
なんていうか、いわゆる「贅沢」ではないんだけど、こうあって欲しいスタンダード
をきちんと備えていてくれる病院だったと思う。
151 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 18:26:53 ID:nY+OV4lc
>>150 金額も書けよw
必要なことを全て準備し、必要なときに確実に即座に行う体制
それを贅沢とは本来言わないんだろうけど、
今の世の中では充分贅沢と言われるんだよ。
お前は正しい感性の持ち主だ。狂ってるのは....
152 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 22:23:14 ID:MbJjQ6x3
でもそれ東京でしかできなくない?
153 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 22:56:30 ID:EwxxNbGh
総合病院ならこんな感じとオモ
私は京都の市立病院で、設備もスタッフも完璧だった。
食事はショボイけど、他はいっしょ。先生も看護婦さん達もやさしくて感謝
>>151 私も切迫早産で聖路加にしばらく入院してたけど
急に状態がわるくなってあわや緊急帝王切開か、という時
病室(全個室)にはやはり7人くらいが詰めてたよ。
ありがたいというより大勢に詰めかけられて
よけい気が動転してしまったけどねw
幸いその時は危機を脱し、自然分娩で出産。
もちろん緊急帝王切開の用意と、あるいは別手段として
血圧が上がりすぎた時のための無痛分娩の用意もしてあった。
子は即NICU入りだったけど、元気に育って幼稚園生です。
ほんとに感謝してます。
値段は通常の出産で約90万とお高めだけど、
自然にかつ安全に出産したい人にはお勧めです。
自然分娩や母乳育児に出来る限り協力してくれます。
(強制ではなくあくまで協力)
治療の一環としてでない無痛分娩は自然じゃないのでこの病院ではできませんし、
食事も体に良さそうだけど別に豪華ってわけじゃありません。
そういうゴージャスさを求めるなら別な産院の方がいいでしょう。
155 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 23:03:49 ID:EwxxNbGh
お婆ちゃん学級は無かったかw
帝切だったから、麻酔医含む沢山のスタッフが集まってくれて
前日に病室まで挨拶にもきてくれた。
>>153 >総合病院ならこんな感じとオモ
いやそれはないとw。括り大きすぎ。
産科医の総数二人の総合病院だってあるわけだし、
NICUは無いところが多いわけで。
まあ敢えて言うなら、「周産期母子センターならこんな感じ」
辺りではないかと。
157 :
名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 23:18:01 ID:Fi3PUdXy
>>150 そこまで揃っていてベビーセンスの取り付けは無かったのか?それとも人手があるからそれも必要なかったのか?
>>155 私はその恩恵には預かれなかったけどw
150さんさんがおっしゃっているように、
出産の際の希望をいろいろ聞かれて
かなり妊婦さんのプライバシーと意思が尊重される感じ。
個々のLDRにはバスルームも付いているから
アロマ湯につかって陣痛に耐える人もいるし
好きな音楽かけて、TVやビデオ見て、
全部自分で計画して用意するのですが、計画するのも楽しいだろうな。
自分はできなかったけど。
アロマといえば、入院中にかわいそうだからリラックスできるようにと
助産師さんがアロマで足湯をしてくれたりして、
寝たきりで不安だったから、嬉しくて泣けたな。
キリスト教系の病院だったので、ボランティアの方々にも
車椅子を押してもらって散歩したり、ずいぶんお世話になりました。
>>157 ベビーセンスありますよ。うちの子NICUにいる間つけてました。
ピーピーなって、そのたび看護師さんが刺激して処置してました。
ただ通常出産で母子同室だと付けないかも。
普通でも付けるものですか?
159 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 16:50:11 ID:7MXIkvkx
年が明けてから、新聞にいっせいに助産院万歳キャンペーンが始まってるんだけどさ
病院・医者板見てたら色々怖くなった。
でも、産科医不足でハードスケジュールの医者が多い現状なら、
問題ないお産は助産師が扱う、っていうのは薦めていくべきだと思う。
ただ、それは、院内助産というか、医師の対応がすぐできる範囲で。
一番悪いのは、自分の体の管理もできないのに、憧れだけで
助産院で生みたいってごり押しする妊婦だと思う。
161 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 09:51:02 ID:5fu1EhcH
削除依頼しておいたほうがいいよ
良いものを叩くのが2chクオリティw
164 :
名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 05:20:39 ID:AEzhG2aW
>>160 >問題ないお産
があらかじめわかっていれば問題はないわけで・・・。
出産の過程で母子に問題が出てくる可能性もあれば
出産自体は無事に済んでも、そのあと弛緩出血等で
母体が危険になって、病院に搬送される例もあるわけで・・・。
まぁあれだ、本当の自然界では出産時に
母子が死ぬことは割とあるわけだから
本当に自然な出産を求めたかったら
助産院でトラぶっても病院搬送せずに
その場で運命に任せてくれ、というところでしょうか。
今入院中なんだけどもうやだ・・・
早く家に帰りたい・・・