952 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 11:26:01 ID:n5o6avpc
>>947 お疲れさん
兼業ってあんまし家の中のこと凝るの好きじゃない人が多い気がする。
もちろん自分の周りを見てそう思っただけで、例外はいっぱいいるけどさ。
保育園のバッグ作りとか、みんなヒーヒー言ってる。私も裁縫が大嫌い。
でも専業の家に行くと綺麗な手作りモノがいっぱいある。
953 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 11:38:08 ID:dJ3kirVi
>>947 恥ずかしい文章だね。
お料理頑張って裁縫頑張って楽しく自分の時間を有意義に使っているんなら、何故専業主婦をそんなに悪いふうに言うのか?羨ましいだけじゃん?
専業でも兼業でもその価値は他人決めるものではないと思う。
収入に困ってないのに仕事第一で、家事も子供まかせで
休みもほとんど家にいてくれなかった自分の母親が
すごく嫌いだったから収入に困らない限り
外では働かないと決めてる。
子供心にお金に困ってないのに
何で家族に負担をかけてまで働くのか全く理解出来なかった。
そんな不満は母親の前ではカケラもだしたことはないけどね。
955 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 11:50:14 ID:n5o6avpc
その不満はどうして父親には向かないの?954
>>943 読解力がないのは貴方の方では?
専業主婦の夫と兼業主婦の夫と比べてどうこうなんて話出てたっけ。
兼業主婦と、専業主婦の夫と比べて後者がうらやましいかも、という話ですよ。
仕事するからには、自分が「頭が良くて優しくて将来性もある女」でいたいでしょう。
でも、子供の迎えのために残業せずに帰宅では、会社員としての将来性はどうしても
限界がありますよね。
仕事が好きなら、そういう限界を気にせず働ける環境でありたいと思うことはありませんか?
・・・って、多分、夫の話しかしてないから、自分の仕事は二の次なんだろーな。
そういう人間に会社に居られても、会社としては困りそうだな。
>>955 父親だって、運動会すら休めないような親なら子供は不満に思うよ。
それを母親がフォローするから収まるんじゃん。
子は単に親の背中を見てたんじゃ成長しない。背中について語ってくれる人が
いるから成長するんだよ。954に対して、誰がやってもいいんだけどフォローが
足りなかったってことでしょう。
>943
「1部の専業主婦」ってリーグ戦じゃないんだからさ。「2部」がいるのかと。
それから、兼業主婦で夫のことを「主人」というはあまりいない。
959 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 12:46:32 ID:xKWvA0/b
>>956>>957 いや〜残念ながらこのID:d7tBeNRaには何を言っても通用しないようですよ。
読解力全然ないですからね。
>兼業主婦と、専業主婦の夫と比べて後者がうらやましいかも
と、言っただけで逆上し
>>出世のスピードは家の主人の方が断然早いもの。
学歴(当然みなさん大学院卒なので大学名ね。)だって主人はかなりいい。 <<
などと、妄想自慢で反撃してくるくらいですので。
もし仮にこういう旦那様の奥さんで、今は子供が居なくて兼業の方なら
こんなところで専業卑下した書き込みなんてしないだろうし。
何かに恵まれていない、幸せではないところがあるから、
ここで必死で専業の揚げ足をとっているんだと思う。可哀相だね。
960 :
955:2006/10/24(火) 13:22:45 ID:n5o6avpc
>>957 父親に対しても同じような不満を持っているようなレスには読めない
で、結局専業主婦ってそんなに大変なの?
大変と思う人とそうでもないと思う人と両方居る。
どこまで行っても平行線かと。
>>961 一人ひとり条件が違いすぎるからさ、 どうとも言えない。
964 :
名無しの心子知らず :2006/10/24(火) 14:40:04 ID:qP3/YWwW
外の仕事だって大変と思う人と楽だと思う人もいるからね。
やっきになって専業叩く人はストレス溜まってるんだろうね。カワイソス
>>960 1.父親は休みの日に家にいたかもしれない(これは954に聞かないと分からないね)。
2.誰かがフォローすればいいと書いた。父親が忙しいことについては、世間一般が
フォローしたろう。過去の日本が、そういう文化であったことは事実であろ?
とりあえず、誰かが家にいた方がいいと思った、だから自分がやると954が決めたというのは
特に問題ないのではないか?自分は家にいたくない、だから貴方が居て!と
パートナーに詰め寄るよりマシであろ。
966 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 15:42:08 ID:kqWhrsi9
専業の人って、たとえ給料良くて人間関係良くて時短とれて
やりがいもある仕事を用意されたとしても「いや、私は専業で!」ってつっぱねるのかな?
それともホントに恵まれた仕事場があれば
兼業してもいいかなって思うもん?
>>966 だからそれもひとそれぞれ。
子供の状態によるところも大きいし、
その人が何を重要視するかで答えは違ってくると思う。
>>966 逆に、兼業の人が
株などの投資で、自宅にいても働く以上のお金が入る
といわれて、みんな仕事をやめるとは思わないしね。
ホント、人それぞれだと思う。
969 :
955:2006/10/24(火) 18:44:19 ID:n5o6avpc
>>965 なんかフォローしてくれようとしてるようだけど
私は955に書いてあることを954に聞きたいだけなんだ。
専業の人って事実を書くと可哀想ってなるんだね。
自分の見たくないものは見なくて済むんだね。
いい職業ですね(笑)
さすが、長年豚しているだけありますね。
見えるのは豚舎とそのお庭だけ。
子豚の世話で忙しくしていたら、人生終わっちゃった?
高齢毒喪婆が釣り針垂れて必死ですよ。
男に長年相手にされないと、こうも姿も根性も醜くなるのですね。あ、兼業主婦のふりして自演しないでくださいね。
>>971 そうですね。毎晩お疲れ様です。
一人で居ると2ちゃんねるの主婦くらいしか相手にしてくれないんでしょうね。
リアルで友達も居ないでしょうし。
自演ばかりだし、ID操作してる人も居るというし。
そこまでするか?と思いますよ。
974 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 10:41:13 ID:lWV1xdeN
>>966 いくら金積まれても揺るがない。
誰かにへぇこら頭下げるなんてまっぴらゴメン。
自営なら考えるが。
専業って自分に気に入らない事を書くと自演だの妄想だの独身だの書くよね。
変なの。
>>974も変なの。プライド高すぎて働けないんだ。
こいつら、能力もないのにプライドばっかり高くて大変ですよ。
まぁ、やりがいがある仕事っていうのをやった事がないからここまで働く事を否定できるのでしょうね。
ずっと豚ですから。
>専業の人って、たとえ給料良くて人間関係良くて時短とれて
>やりがいもある仕事を用意された
二つ条件を追加すれば、専業主婦は「減る」とは思う。
一つ目は、その仕事が居住地の近くにあること。
二つ目は、子供が健康なときも病気のときも、安心して預けられるところがあること。
仕事しても割が合わないから働きに出ないという主婦はある程度存在する。
自分の手で子育てしたい主婦なら、それでも働きには出ないだろうな。
おまけ。「いつやめてもいい仕事」ってんなら、転勤族の妻も働きに出るかもね。
>>975 兼業なら仕事自慢してよ。夫自慢や家事・趣味自慢じゃなくて。
専業には絶対に出来ないことだからね。貴方、豚舎の話しかしてないよ?
978 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:33:15 ID:rM+9Htwv
幼稚園のお迎えの時間だ
979 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:36:27 ID:RmXmSLB8
仕事自慢ってww専業主婦の思考はどうなってるんだ
980 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 12:01:11 ID:9+APSvnE
>>976 はげどう。仕事は大好きだが子供が一番大事。子供が安全に預けれる場所があれば
まわりは働きたい人いっぱいだなんだよ。
転勤族、二人の子持ちですがね…自分の子供ってしょっちゅう風邪ひくとは想定外ですよ。
なんでか病児保育はいつもいっぱいだそうだし。…働きたい。
>>975 そんなに専業馬鹿にしたいのか。
能は豚以下だな。
専業だから、兼業だからって問題じゃないよね。。。
ID:QxkyeRyKって、仕事うまくいってないの??
仕事も家庭もうまくいってないんだろ。
つーか、小梨は確実だわな。
結婚してるかも怪しいけどな。
984 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 13:39:58 ID:RmXmSLB8
大変だという専業主婦のタイムテーブルが知りたい
激しく知りたい
>>984 大変だ主張する専業主婦wではないけれど、
ただ単にタイムテーブル出せって言われても難しいと思う。
お勤めしてる人のタイムテーブルも想像はつくけど
同じ仕事を朝から夕方までやってる人は
タイムテーブル書くまでもないだろうし。
そんなに知りたいのなら
まずは
>>984が自分のタイムテーブルを出してみてからの方が
他の人も出しやすいと思うぞ。
986 :
名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 15:38:58 ID:96zVV2eG
責任ある仕事してたら家庭も子供もある程度犠牲が出るでしょ。
年収1000マンの兼業よりも自分の可愛い子供を自分の手で育てる方が
はるかに値打ちがあると思ったからそうしてるだけ。
状況を見て手が離れたと思ったらそれなりに仕事するだろうけど今はしない。
他人の価値観を否定してたら仕事もうまくいかないでしょ。
987 :
名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 15:47:54 ID:96zVV2eG
それから、死ぬまで働き続けるなら専業主婦たたき大いに結構。
その価値観も否定しないし、是非実行して欲しい。応援するわ。
でもいつかは仕事辞めてのんびり暮らそうと思ってるなら
あなたも何年後かには専業になるわけなんだから、あんまり鼻息荒くしない方がいいよ。
988 :
984:2006/10/25(水) 15:56:46 ID:RmXmSLB8
自分は兼業でしかも仕事もそんなに大変ではないですが
休みの日はなんとなく時間を持て余してしまうので皆何してるのかと
5:30起床、朝ご飯の準備、旦那が子を起こす
6:00朝ご飯、出かける支度
6:30子を実家へ預けて出勤、子は保育園
18:30帰宅、子を迎えに行って買い物
19:00晩ご飯の準備、子お風呂
19:30旦那帰宅、晩ご飯
20:00洗濯、簡単な掃除、旦那は子の面倒。終わったら三人でまったりと
21:00子の寝かしつけ
21:30旦那と晩酌
22:00翌日の準備
22:30就寝
だいたいこんな感じです。
989 :
984:2006/10/25(水) 16:40:47 ID:RmXmSLB8
特に予定がない休みの日は
6:00起床、洗濯、朝ご飯準備
7:00朝ご飯
8:00旦那と子、公園へ。その間に掃除
10:00三人で公園行ったり部屋で過ごしたり
11:30昼ご飯準備
12:00昼ご飯、その後旦那が布団や洗濯をを取り込んだり。
13:00旦那と子、昼寝。自分は本を読んだりゴロゴロしたり
14:00二人を起こす
デパートへ買い物、大きめの公園に行ったり
17:30晩ご飯準備
18:00旦那と子お風呂、その後風呂
19:00晩ご飯
20:00まったりと過ごす
22:30就寝
休日はついだらだらして時間が経つのが長い。
兼業は実家や周りのサポートがあるから成り立つ…
984さんは旦那さんが協力的だしご自身も早く帰れるから
兼業でもかなり理想的な生活をされているねー。
羨ましいわ。
専業主婦ってプライドだけはやたら高いよね
家事と仕事を両立させる能力がないんでしょ
993 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:13:12 ID:rcCpPyse
>>991 >>988、989を読む限り、家事はほとんど奥さんがやってるようだけど…
旦那は子供の相手してるだけだよね。
984家を誹謗する気は全くなくて、夫婦間で納得ができてるなら
他人がどうこう言う筋合いもないんだけど、
これで「協力的な旦那さんで羨ましい」と言われちゃうとは、驚いた。
世間一般の標準的な旦那って、どんだけ非協力的なんだ?
繰り返すけど、984家のやり方に文句つけてる訳じゃないので、
気を悪くしたらごめんね。
ちょっと前まで、ほぼ毎日午前様帰宅(早朝出勤)&休日出勤当たり前
だった旦那餅専業です。
最近は随分改善して、ほぼ午後10〜11時半までには帰宅、
たまには7〜8時台に帰宅も有、休日出勤はごくたまに発生
とういう程度になりました。
子育てが一番大変だった第一子誕生〜幼稚園時代までが、
母子家庭状態で辛かったです。
第二子妊娠中は切迫早産になり、入院もしました。
完全な核家族(両実家とも遠県)なので、専業でも精一杯。
旦那の協力なんてトンでもナス、倒れずに働いてくれているだけで恩の字。
そんな時代もありましたw
現在は子等も小学生になり、専業ライフ満喫してます。
PTAや地域の役員になったりして、なんだかんだと忙しかったりするけどね。
完全無報酬だけど、それなりに仕事してまっせw
>>994 >>991ではないけど、私も旦那さんが協力的だから
上手く家庭が回ってるんだなぁくらいには思ったよ。
19:30に帰宅なら、うちなら定時で帰宅しないと無理だし
子供と一緒に晩御飯が食べられるだけでもいいなぁと。
そうそう、子供と一緒にご飯!
これだけでも充分w
風呂入れやら子守やら寝かし付けやらなんて、もうネ申の域w
そんな家庭も少なくないってことですわ。
朝旦那さんが子供起こす。夜一緒にご飯食べる。
その後洗濯とかしてる間(30〜40分?)子供の面倒見てくれるわけでしょ?
それだけでもうらやましい。
子供の様子見い見い、遊びにときどき付き合いながら家事するのと違うもんなー。
999 :
994:2006/10/25(水) 22:42:06 ID:5wb0rNLY
そうなんだー。
今かなり真剣に驚いてる。うち、家事はほぼ半々なもんで。
みんな、大変なんだね。男がそんなじゃ、専業するしかない、
っていうのも、初めて理解できた気がするよ。
今の夫世代はもう仕方ないかもしれないけど、
せめて男の子を持つ母は、家事に抵抗ない男に育てないとね。
つうことで、〆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。