赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね! Part.II

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ほぼ確実に泣き叫ぶからうるせぇぇぇぇんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ
とっとと死ぬか電車から降りろ!!
とんでもねえもん電車に連れ込むなヴォケ!!

ほら、第二弾だ。
DQN親ども語れ!
2名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:02:35 ID:FrDm/TNT
過去スレ

赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150379895

3名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:03:04 ID:YEeACthu
2でオケ?
4名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:03:08 ID:sU6Az2/i
誰が何を思うが乗るけどなwwww
5名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:27:12 ID:aRNUIAst
赤もそうだけど幼児も嫌だな。
あの奇声や奇行がどうしても知的障害に見える。
幼児が前に座った時、大股開きでパンツ丸見え。
俺ロリコンじゃないんですけどw
大股開く馬鹿ならズボンで外出しろよwキモイ
6名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:28:50 ID:FrDm/TNT
生暖かいふいんきと舌打ち

これ見よがしなぼやきが聞きたいのなら、ドゾー

7名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:29:43 ID:FrDm/TNT
>>5
おまえ、バカだなw

脳内で成長させろよ。
8名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:33:08 ID:BQq+Yf8D
キャーーー!!!ヘンタイヨーーー!!!
9名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:35:30 ID:FrDm/TNT
マジにすんなよw

いくら想像力が逞しくっても、親の顔を見ると萎える。
見た目も大事だが、振る舞いってのも大事だよw
10名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:55:07 ID:g/t9iEIm

子どもは存在自体が迷惑ってことでしょ。



な ん て 国 !
11名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 02:41:00 ID:NqsCk4Qg
子供の存在が迷惑というよりも、
迷惑をかけても平気な顔をしている親が迷惑なんだと思うな。
赤ん坊が泣いていて「うるさいからその口をふさげ」という人は
(ちょっとアレな人を除いては)そんなにいないと思う。
もし、親が「赤ん坊が泣いちゃってうるさくしちゃってすいません」
という態度でいれば。

赤ん坊なんだから泣いて当たり前、と開き直るのは楽だろうけれど、
たとえば老人が「こっちは老人だ、席をゆずるのは当たり前だろ!」と
怒鳴ってきたら、誰もが不愉快に思うのではないか。
それと同じ。
たとえ、老人に席を譲るのが当たり前だと考えていたとしても、
そういう老人には席を「譲りたくなくなる」。
赤ちゃんが泣くのは当たり前だと考えていたとしても、
赤ちゃんなんだから泣くのは当たり前でしょと主張されれば、
「なんだこいつ」「馬鹿親逝ってよし」と思われるのは当然。

そこが理解できないところが、さすが育児板クオリティ。
(世間の多くの親はちゃんと弁えていると思いますがね)
12名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 03:22:23 ID:dX1Q5DLi
そんな話はもう前スレでくさるほどかわされているのに
自分に都合のいいとこだけ読み取って、長文演説たれるのは
2chクオリティか?
13名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 03:25:52 ID:WLWpgjdy
赤でも老でも障でも妊でも
「わしらの事情が見てわからんか、バカタレが」って本人がキレル前に考慮してあげられる
人がどれだけいるんでしょうね
14名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 04:19:08 ID:jOmuX0Y2
優先席に座っていても譲ろうとしないモラルの無いヤツに限って自分を正当化しようと難クセ付けたがる。
15名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 04:58:51 ID:HzAgh7qN
ニートが立てそうなスレだこと。
だから子供持てるような生活にならないんだよ。
161:2006/06/30(金) 06:16:04 ID:mwae4hAm
相変わらずここはよく釣れるね〜
17名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 06:47:32 ID:RGxZ1LCn
>>14
優先席といえば、妊婦時代に電車通勤していたとき、
優先席に座っていた若い子がわたしのおなかをみたとたんに寝たふりしたよ。。
見かねたおばあさんが席を譲ってくれようとしたんだけど、
おばあさんから席を譲ってもらうわけにいかないからお礼だけ言って
そのまま立ってたよ。
寝たふりするような人に限って、子供の泣き声とかに舌打ちしてそうですね。。
18名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 06:52:09 ID:ORzVIm62
妊婦のくせに電車通勤している奴が悪い。
19名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:00:36 ID:RGxZ1LCn
>>18
あなたは妊娠経験のない方ですよね…?
会社はマイカー通勤不可だったし、
本当は妊娠発覚後に会社を退職することも考えていたんですが
もう少し居てくれと上司に言われて続けていたんです。
まさか自転車で通える距離ではないし。。

20名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:08:36 ID:GkD+1CNR
>>19 私も同じような経験してます。マンガ読んでた若い男のヒトだったけど私が優先席の前に立ったらチラッと見て即寝たフリだよ。多いよねそういうのって。
21名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:10:59 ID:RGxZ1LCn
>>19
うん。妊婦だからといって「席譲ってくれるのが当たり前」だなんて思わないけど、
露骨に寝たフリとかされるといい気分ではないですよね。
そういう人って、妊婦だけでなくお年寄りが来ても寝たフリしてたし。。
22名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:34:39 ID:pn5X0rdZ
>>17
その若い子に優先席に座る権利がないってどうして分かるの?
私は内蔵&股関節疾患持ちで見た目には全く分からない。
車内で倒れでもして迷惑かけるよりなんか調子悪いなって時は堂々と座るよ。
もちろんよくよくの時はタクシーなり迎えに来て貰ったりだったけど。
悪いが電車通勤できる妊婦さんや我先にと人を押し退けて乗る老人に譲る気はない。
優先席があいてなければ可能な限り立つか、
座りたいときは数駅戻ってターミナル駅や始発駅から乗る努力はする。
そして優先席に座ってる私に目で訴えてくるのはやめて。
なんで譲ってもらえませんか?と聞けないの?
そう言われれば私もきちんと説明するし、障害持ちと分かれば納得するでしょ?
それとも障害<妊婦だから譲れって事はないよね?
23名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:40:49 ID:RGxZ1LCn
>>17
確かに、見た目でわからない障害者の方もいらっしゃいますよね。。
でもそのような人であれば、寝たふりなんてするでしょうか?
ちなみにそのような経験はしょっちゅうありました。
すべての人が障害を持つ方だとは思えません。
スポーツバッグを持った、部活帰りの高校生のときもありましたし。

でも、優先席に座っている若い元気そうな人がみんな「本当は障害者なんだ」
と思えばちょっとは気分がラクになる…かな。
2423:2006/06/30(金) 07:41:48 ID:RGxZ1LCn
↑ごめん、レスアンカーを間違えました。
>>22の間違いですゴメン
25名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:44:59 ID:4xRUUC+r
電車の中で化粧する女のほうが数倍乗って欲しくないね。
あと食事する女も。
おやつじゃないんだよ、食事。

しかも臭うもん喰うやつ。

いままで見た馬鹿OL風の女が電車のなかで喰ってたもの
・肉まん
・から揚げ
・ツナサンド
などなど。

臭いんだよ、目だけ時間かけて化粧しないと人前でられないのかよ。
母親を恨め。
26名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:45:39 ID:S4IYYEPp
ここはおかしい。釣りレスにマジレス。のりたいヤツは乗ればいい。譲りたくないなら座ってればいい。私は子連れで譲ってもらうなんて万更思わないけど。
27名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 08:00:34 ID:B8h+bD+0
電車なんか色んな人がいるに決まってるんだから、気に食わなくてここで文句いうくらいなら自分がタクシーとか他の交通手段を使えばいいじゃん。
タクシー使う金がないなら文句言わずに電車に乗れ
28名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 08:16:16 ID:t3fJ70J2
子供連れてまず電車乗らないからなぁ。と言うか、自分も
子供が小さい頃は周りに気を使いまくって大変だったから、
今時の若いお母さんらが小さい子供連れて電車とか乗って来てもムカつかない。
独身で子供と無縁な人間が、ジジババぐらいじゃない?いちいちうるさい奴って。
殺されちゃいけないから、マイカーで行動出来ればいいのにね。
これからはつまらない事でキレる奴がますます増えるから、
自分の身は自分で護らないと駄目ですよ。子供まで犠牲にしちゃ駄目。
人混み避けて生きて行かないと。やばい奴ばっかり。
29名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 08:24:08 ID:4xRUUC+r
>>28
みんな田舎に住んでるわけじゃないのよ。
30名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 08:56:27 ID:fvRNRtih
電車でギャン泣きしてる赤ちゃんがいると「うわぁ迷惑。早く収まんないかな」とは思うけど
スレタイのように、バカ親は死ね!とはさすがに思わないなぁ。
本当にそこまで殺意覚える人なんているのか??カルシウム足りてないんじゃ?
31名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 09:13:47 ID:YG1IDtOZ
メンヘルなんだよ・・
32名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:21:28 ID:N1HEOqRW
糞スレまた懲りずに立てたのかwwwwwwww

>>1はとっとと死ぬか電車に乗るな。でいいじゃん。
33名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:37:30 ID:XO01WNOU
>>30
新幹線とか長時間密室になるとこなら、ちょっと迷惑かもと
状況次第では思うかもしれないけど、たかがちょっと乗り込んで
買い物行く程度の電車内じゃ迷惑・・・とまでは思わないわ。
それよりあんまりひどい泣き方してると病気なのか?と
心配になっちゃう。
少しのことも我慢できない大人が増えたわよね。
赤ん坊以下。
34名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:46:29 ID:xJ5qWlhf
メンヘラは子嫌いがデフォ
そしてカキコの内容が鬱
35名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:17:29 ID:IHeiH4zg
電車に乗っていると私の横にDQN餓鬼を連れて乗り込んできたDQN母親が、
何か突然あわてだして
『ちょっと見ていてください!!』
と餓鬼を私に渡して別の車両へ走っていった。
子ども嫌いな私は殺意でいっぱいになりました。
しかも帰ってきたときに『すみませんでしたぁ』とか言いながら笑顔。
死んでくれたらいいのに。
36名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:29:26 ID:XO01WNOU
>>35
おまえが死ねばいいだけだ。
37名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:48:05 ID:wXpcveg5
久しぶりに来て見ればまた次スレ立てたのか・・・。
38名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 12:07:28 ID:wXpcveg5
>>25
他人が食事をして、あなたが何の迷惑を受けているのか、具体的に説明しろ。
自慢されているように見えるからか?ソースでもかかったか?
他人が化粧をして、あなたが何の迷惑を受けているのか、具体的に説明しろ。
マスカラが服についたか?見たくないからか?じゃあ見るなそれだけだ。
赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね?誰でも人権があり、金を払えば乗る権利があります。
赤ん坊も人間であり同じように人権があります。赤ん坊は自分で泣くことを我慢するとか
暴れないように我慢するとかそういったコントロールは出来ない。
出来ないならその赤ちゃんを産んだ親そのものに周りに迷惑をかけないようにする義務があります。
泣いたら周りがあやしてやれ?そんなことはありません。私達とその赤ちゃんはあかの他人。
そこまで面倒を見る義務はなく、親が見るべきこと。じゃああやさないなら我慢しろ?
いいえ、電車という他人と接触する場で、自分の赤ちゃんが泣く可能性は十分あり、それでいて泣き止ませる
方法があるのなら乗れ。無いなら乗るな。それでいて泣いてしまった場合は親に責任が発生し、何としても泣き止ませるべき。
ですから理由もなく赤ん坊を電車に乗せるなというのはいけません。
39名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 12:18:31 ID:IHeiH4zg
>>36あなたは嫌いなものを渡されても大丈夫なんですか?
虫とか動物とか。
私は>>35ですが、
子どもがかなり嫌いなので悲鳴をあげるところでした。
母親が帰ってくるまで
のっぺりした顔でじーっと見つめられて
ほんとに窓から放りなげたくなりました。
誰もがこどもを可愛いと思うわけないことを
DQNは学ぶべき。
40名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 12:22:17 ID:YG1IDtOZ
>>39
自分が子供の頃に、窓から身を投げたいと思ったことは無かったの?
41名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 12:50:38 ID:RGxZ1LCn
>>35
まぁ、見ず知らずの他人に子供を預けるなんておそろしい行為、
普通の母親じゃとてもじゃないけど出来ないよ。
その母親がよっぽどDQNだっただけ。
ましてメンヘラーに預けるなんて。。恐ろしいにもほどがある。
42名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 12:51:48 ID:WqUEJfTO
別に嫌いでもいいけど、わざわざこんな板来て何がいいたいの?
子供嫌いな人がいるんだから気をつかって電車のらないで下さいとでも?
43名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:11:26 ID:B8h+bD+0
>>39
たしかに他人にちょっと見ててなんかおかしな人だけど、そんなに子どもが嫌いならあんたが電車にのらなきゃいーじゃん
子どもなんかどこにだっているんだから。
動物園に行って動物大嫌いって言ってるのと同じくらいのDQNって感じがする
44名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:28:09 ID:Dw3WSMNe
>>42
それが我侭なんだよね。
45名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:33:25 ID:IHeiH4zg
>>41-43>>38を嫁。
>>40小さな頃に電車にのったことはありません(自分では覚えていませんが)。
病院だって母に抱かれて徒歩か自転車でしたようです。
それなりに大きくなっても大人の大勢いるところではおとなしくしているようにきちんとしつけられていましたから。むしろ知らない大人に絡まれる方が嫌だった。おばちゃんとか触ってくるし。
46名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:40:05 ID:YG1IDtOZ
子供の頃に、アンタ世間に迷惑な存在、おとなしくしてろと育てられたものだから
大人になってから子供は世間に迷惑な存在だと認識するんだろうね。
47名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:41:10 ID:wWmmj5YO
電車なんて公共の場だろ。
そういう場で赤ちゃんが居て、泣くくらいあるのは十分予想できるだろ。
それが嫌ならお前が電車に乗るな。
48名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:44:26 ID:AZoopS70
>>45
いや、あなたは都合の悪い事は忘れてしまうザル頭なんだと思うよ。

>(自分では覚えていませんが)。
あ、覚えてないことはちゃんと自覚してるんだね
49名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:46:04 ID:wWmmj5YO
ということで、下がりま〜す。
50名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:48:37 ID:dX1Q5DLi
>>45
>病院だって母に抱かれて徒歩か自転車でしたようです。
徒歩でいける人はいいよね。自転車でもね。
近くにない人はどうすんの?
大きくなって躾が関係するような年はスレ違い。
えらそうに「嫁」なんていう前に自分の言ってる矛盾に気付きましょう。
38のいうとおり親が泣き止ませるなら乗ってもいいなら、それでいいでは
ないですか。何か他に主張したいことがあるんですか?
51名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:50:31 ID:IHeiH4zg
>>46-48スレ違いな人にわざわざ教えてあげてるのに‥
スレタイ見えないんですか?
52名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:52:15 ID:IHeiH4zg
>>50ちゃんと前スレ読んでから発言してください。
53名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:53:04 ID:vuNA6xKC
>>15
> ニートが立てそうなスレだこと。

ニートですけど、子どもうるさいなんて思ったこと無いですが??
仕事や家庭で疲れ果ててる人が子どもを嫌うんでしょ。
54名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:54:30 ID:vuNA6xKC
電車にも乗りますけど、子どもが騒いでても全然不愉快じゃない。
シーンとしてる方が気味悪いよ。
かえって落ち着かない。
55名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:55:58 ID:dX1Q5DLi
>>50
都合が悪くなるとそれですか?
前スレでも、赤ちゃんが泣いたら泣きやますべき。泣き止まないなら降りることも
あってしかるべきだという意見はいっぱいありましたけどね。
で?泣き止ますなら乗ってもいいんですね?
56名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:56:08 ID:IHeiH4zg
>>54
だからなんですか?スレ違いです。
57名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:00:34 ID:B8h+bD+0
>>47が正論
58名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:01:11 ID:dX1Q5DLi
スレ違いスレ違いっていうならスレタイ見て
>DQN親ども語れ!
って書いてありますよ?
これって赤ちゃんを電車に乗せる親ってことですよね。語ってもいいんですよw
59名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:02:45 ID:6kIeupTs
「子連れ専用車両」があるといいなぁ。
多少子供が騒いでもお互いさまだし。
ある意味隔離されてるから、静かに過ごしたい人にも歓迎されると思うけど。
60名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:06:51 ID:IHeiH4zg
>>58あ。DQN親の語り場だからいくら説得しても無駄なんですね。あおり文句なのかと思っていましたw
では落ちます。

>>59心からそう願います。
61名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:06:54 ID:vuNA6xKC
>>56
どこが?
62名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:07:33 ID:AZoopS70
世の中で自分だけは誰にも迷惑かけずに育ったんだ!
って固く信じてる人、たまにいるよね。
ただ、そういう人って自分がかけている迷惑には非常に鈍感なので
子供時代ばかりか大人になっても周囲に迷惑かけたり
不快な思いをさせてたりする。
ただ、本人は全然気付いてないんだよね・・・ある意味、幸せなのかも。
63名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:10:01 ID:vuNA6xKC
>>62
激しく同意
64名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:10:05 ID:B8h+bD+0
>>56
そんなに子どもが電車に乗るのがイヤならあんたが子連れ専用の車輌なり乗せちゃいけない法律でも作ったら?
こんなとこで文句言ってないで署名でも集めたら?w
65名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:13:06 ID:dX1Q5DLi
逃げましたよ。
また明日やってくるんじゃないの?
66名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:18:24 ID:RGxZ1LCn
メンヘラーかな
67名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:20:30 ID:K6RkjflJ
ID:IHeiH4zgは前スレで「電車内の子連れを訴える」宣言してた人かな?
68名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 14:51:05 ID:l21TWhVL
子連れ専用車両いいな。是非作ってもらいたい。
で、絶対そこには乗らない。
69名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:29:31 ID:rdaGZDlq
皆なんでわかんないかなー
>>1を始めとしてこのスレで「赤連れ乗車は無条件でDQN」なんて主張してるのはニートじゃないってばw
リストラされてとりあえずタクシー運転手になったものの、ちっとも客がつかないカワイソウな人なんだよww
70名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:34:12 ID:N1HEOqRW
そりゃまたえらく遠まわしな客引きだなwwwww
71名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:58:26 ID:FrXB9r7B
>「電車内の子連れを訴える」宣言してた人かな?

そんなかきこはなかった。
赤の泣き声は騒音にならないというかきこに
赤の泣き声は立派な騒音、赤の泣き声が迷惑で
訴えた人が勝訴したというだけの話し。
勘違い?それともわざと?
どっちにしてもマヌケ。
赤の泣き声は騒音、聞き苦しい。
泣くのが想定されるんだから最初から乗らなきゃいい。
隣に座ってこられて手足バタバタされて手足が当たるのも気持ち悪い。


72名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:04:19 ID:dQSd/HPj
乗るしかないときは乗る。
73名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:06:10 ID:FrXB9r7B
子連れ専用車両はガラスキで一般人が混雑車両で迷惑するかも。
だから一般人車両を作った方がいいね。
騒音が嫌な人の車両。
74名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:07:31 ID:RGxZ1LCn
たまに電車に1歳8ヶ月の息子と乗る。
ベビカなしで。靴はきちんと脱がせて。
もともとぐずらない子だし、今まで一度も車内で泣き出したこともない。
ガラ空きの時間帯にしか乗らない。

それでも、たまーに怖い目でにらみつけるようにしてくる中年の女性がいる。
きっとああいう人が子供嫌いのメンヘラーなんだと思うけど、
何も悪いことしてないのでこっちもいかんともしがたい。
75名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:10:45 ID:6kIeupTs
>>68
子連れ専用車両は子連れじゃなきゃ乗れないけど。
わざわざ「絶対そこには乗らない」って言ってるってことは
子連れだけど専用車両には乗らないってこと?
76名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:14:31 ID:N1HEOqRW
>>73
ガラスをキーーーーー!ってするのかと思ったw
てか、一般人車両ってwwwそれ普通の電車だしwww
77名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:30:02 ID:FrXB9r7B
子連れは一般人に見えないことが多い。
奇声、奇行すごい。
78名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:34:41 ID:FrXB9r7B
>子供嫌いのメンヘラーなんだと思うけど、

子供嫌い=メンへラではないから。
好き嫌いは誰にでもあるし。
子供嫌いの年齢層も様々。
小学生の乳幼児嫌いもいるし。
睨まれただけで相手をメンヘラと思うあなたがおかしい。
何も悪い事してなくても存在が嫌な人もいるんだから。
79名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:38:13 ID:B8h+bD+0
確かに隣の子どもがうるさかったり暴れてたら迷惑だけど、電車という乗り物はお金を払えば誰でも乗れる権利があるわけであるからしょうがないことだと思う。
そんなに嫌だったらもう少し金出してタクシーに乗れば?
高い金を払えば一人で乗れる権利が買えますよ。
金だせないなら黙って電車にのるしかないでしょう
80名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:43:38 ID:rdaGZDlq
やっぱりこのスレはタクシーの呼び込みでFAだなw
81名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:43:45 ID:FrXB9r7B
迷惑をかけられてる人の行動を制限するのではなくて、
騒音被害を出してる人がタクシーでしょ。
金払って乗ってんだから何してもいいとはならないよ。
82名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:46:11 ID:FrXB9r7B
ってかタクシーの人も乳幼児連れはちょっとって感じの人いる。
乳幼児連れは自家用車だね。
83名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:48:56 ID:FrXB9r7B
それと電車利用はお金がないからだけではないからね。
市場調査で利用する場合もあるし時間の問題で利用する場合もあるし。
84名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:49:23 ID:r9KOUvJR
>>82
汚されるとか考えるんだろうけど、緊急事態だってあるんだし、
都会のど真ん中じゃ駐車場探すだけで大変。

さっきから乳児連れは車で移動がベストみたいに代替案を
出してる人いるみたいだけど、新幹線とか長時間乗るのりもの以外は
泣くことに異常に敏感に反応するほうがどうかしてる。

勝手なこと言うな。
85名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:49:54 ID:rdaGZDlq
>81
「静寂車両」で子連れ・知的障がい者・携帯(バイブ音も)・咳払い・オナラ等々を一括で
禁止すればいいんじゃない?w
客は携帯も電源切って乗る。車内アナウンスも無し。咳・クシャミの出る風邪引きは
乗車禁止。
問題は電車の動作音(ガタンゴトン)と外の音(工事現場の側を通る線路もある)だね。
86名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:53:41 ID:N1HEOqRW
つ【耳栓】
87名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:54:22 ID:wWmmj5YO
>>81
何様のつもりか知らんが違うだろ。
電車やバスは公共の乗り物。
わからないなら「公共」という字を辞書で調べてから来なさい。
88名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:56:17 ID:FrXB9r7B
>「静寂車両」で子連れ・知的障がい者・携帯(バイブ音も)・咳払い・オナラ等々を一括で
禁止すればいいんじゃない?w

頭大丈夫?
赤の泣き声や奇声がうるさいんだから。
他の音はうるさくないのよ。
スレタイ読んでね。
赤の泣き声は不快音だからね。
しかも姿が見えなくても聞こえるくらい大きい声。
89名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:57:25 ID:FrXB9r7B
公共の乗り物なら静かにしないとね。
他人に迷惑かけてはいけません。
90名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:58:06 ID:B8h+bD+0
時間の問題で電車を利用するのは個人的な都合なんだから、公共の乗り物に多くを求めちゃいけないよ。そんな偉そうな事言ってるならもっと偉くなって子連れは電車に乗せれなくしたら?専用車輌つくれば?
91名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:58:53 ID:FrXB9r7B
>泣くことに異常に敏感に反応するほうがどうかしてる。

でた!
被害者の方を責める馬鹿

92名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:59:58 ID:FrXB9r7B
子供を作ったのも個人的な都合でしょ。
93名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:00:12 ID:KWiuhvDl
こういう人達がいるから少子化が止まらないんだろうなぁ。。
94名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:00:54 ID:ZxCO6DLR
赤ん坊は泣くのが当たり前じゃん。
みんな頭おかしいんじゃない?
95名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:04:34 ID:FrXB9r7B
また出た!
自分の迷惑行為を改善しようとはせず指摘されると
だから少子化なんだと言い放つ。
都合がいいな。
少子化は大賛成だけど、少子化だとそれを悪用して
自分たちに都合がいいように仕向けさせる人がいるからなんとも。
96名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:05:24 ID:FrXB9r7B
泣いたら泣きやませるのは親の義務
97名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:07:47 ID:FrXB9r7B
産むだけなら小学生でも出来る。
5歳で出産した人もいるから正確には幼児でも出来る。
大人なら産んだ責任きちんと果たして。
子供を管理すべき。
98名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:09:14 ID:RGxZ1LCn
ID:FrXB9r7Bって小梨なの?
いや、自分も子供が居てその経験を踏まえた上で
言うのと、
自分が経験も無いことをあれこれ言うのはちょっと違うと思ったから
99名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:09:39 ID:r9KOUvJR
おまえみたいな馬鹿の欲求を満たすために
赤ん坊が我慢することはない。
泣くときは泣くんだよ。
>>97
とりあえず小学校卒業してから来い。

電車に乗ってる餓鬼学生のほうがずっと迷惑。
100名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:10:11 ID:B8h+bD+0
どうしても泣きやまない場合だってあるし。
そんなに他人の事が気に障るなら自分が公共の乗り物にのらなきゃいーのに。
あなたの乗り物じゃないんだよ電車は
101名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:11:02 ID:RGxZ1LCn
>>100
「子連れはタクシー使え」って言ってた人たちも、
タクシー使うほどのお金はないんでしょう。
102名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:12:08 ID:FrXB9r7B
小梨と言えばグダグダ子蟻と言えばグダグダ言うでしょ。
そんな事どうでも良いんだよ。
電車に限らず外に乳幼児を連れ出す際は、
他人に迷惑をかけないのが大事。
103名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:13:20 ID:FrXB9r7B
泣き止ませられないなんて親失格。
104名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:14:36 ID:RGxZ1LCn
>>102
>>74なんだけど、
うちみたいに他人に迷惑かけなければ電車に乗っても問題ないんですよね?
いや、子連れというだけでにらみつける人なんかはいったいどうしたらいいのかと思って
105名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:15:07 ID:B8h+bD+0
子どもいるなら電車なんかもちろん自分はのってないでしょ?w
106名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:15:29 ID:FrXB9r7B
>赤ん坊が我慢することはない。

馬鹿だね。
赤が我慢するわけないだろ。
赤には保護者がいるんだから泣いたら口押さえてとりあえず下車すればいい。
107名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:18:21 ID:FrXB9r7B
赤は乗っていいって言う人はスレ違いだと思うけど
なんでわざわざここに来て赤が迷惑と言う人を攻撃するの?
それは赤が迷惑と思われたくないからでしょ。
そういうのが異常行為なんだよ。
108名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:19:55 ID:B8h+bD+0
>>106
じゃあ、子ども泣いても降りない人がいたら直接言ったら?
ここで愚痴ってるより何倍も効果的だよ
うるさいんですけどって言えばいーじゃん?言えないなら黙って我慢しなよ!
109名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:20:01 ID:RGxZ1LCn
>>107
ここ育児板だし。
あなたの価値観で「異常」と言われても世間一般的にはどうだかなー。
110名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:20:36 ID:FrXB9r7B
>子連れというだけでにらみつける人なんかはいったいどうしたらいいのかと思って

被害妄想激しいんじゃないの?
子供嫌いはどこにでもいるから、その視線が嫌ならどこにも外出しなければいいじゃん。
最もあんたはただの自演だけどね。
111名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:22:07 ID:FrXB9r7B
>世間一般的にはどうだかなー。

スレタイ読め能無し
112名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:22:34 ID:RGxZ1LCn
???いったいどんな育てられ方をしたら
ここまで子供嫌いになれるんだろうか…
まぁいいけど。
113名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:22:48 ID:N1HEOqRW
赤ん坊は泣くしか伝達手段が無いし 回りに配慮することも不可能。
そのまま放置する馬鹿母は論外だが、そうじゃなけりゃ気にならない。むしろ大変だなーと思う。

逆に 
周りへの配慮も我慢も出来て当たり前な年齢の奴等が
馬鹿笑い・着メロ垂れ流し・イヤホンから音漏れさせるのは紛れも無い騒音。
そんな奴等こそ公共の乗り物に乗るんじゃない。と言いたい。
114名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:23:35 ID:KWiuhvDl
言葉で諭したり、
あやしたりして泣き止むようだったら苦労しないっつーの。
みんな最大限の努力してるんだよ。
将来おまえの為に子が
税金払うのかと思うと心底腹が立つ
115名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:23:58 ID:FrXB9r7B
>ここで愚痴ってるより何倍も効果的だよ

じゃあなんでこのスレがあるの?
あんたも子供に迷惑そうな顔してる人がいれば直接言えば?

116名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:23:58 ID:B8h+bD+0
>>110
そんなこと言うならあんたがどこにも外出しなきゃいいんだよ!子どもはどこにだっているから
117名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:24:21 ID:RGxZ1LCn
電車ではID:FrXB9r7Bみたいな基地外には気をつけようっと。
まぁ大多数の人はそうではないけど、たまにこんなのが紛れてるから。。
じゃね。
118名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:25:54 ID:GSOH6cpo
>>107
「あえて」アンタの論理で言うが
>>1を読んでみろよ。

>DQN親ども語れ!

と書いてあるだろ。
よって、スレ違いではないのさ!
残念でしたw
119名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:26:01 ID:FrXB9r7B
>税金払うのかと思うと心底腹が立つ

税金払ってから言え


120名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:27:18 ID:FrXB9r7B
>DQN親ども語れ!

納得

121名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:27:34 ID:N1HEOqRW
>118…それ言うと自分がDQNてことになっちゃうよ… (´・ω・`)イイノ?
122名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:28:44 ID:zDIMzis9
自分の車や、無い人はタクシー使えば。赤いる人。

行きたい時に、行きたいとこまで快適に送ってくれるし、周りの乗客に迷惑かけなくて済むし。


電車は赤と乗客双方に嫌な思いをさせそう。
123名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:30:25 ID:B8h+bD+0
ちゃんと「あえて」あんたの論理でいうとっていってるじゃん
ちょっと頭悪いよねー?
124名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:30:40 ID:GSOH6cpo
>>121
「あえて」って書いてるでしょ。
つまり「基地外だろうから、基地外に分かるように書いてやる」
ってことだよ。
子供には子供がわかるように説明してやるでしょ。
それと同じ。
125名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:31:34 ID:rdaGZDlq
>>122
三浦半島から埼玉まで乗せてくれるタクシーあるなら使いますが…
断られたぉ(´・ω・`)
126名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:38:34 ID:KWiuhvDl
1は電車のないとこ&子供が居ないところに引っ越せば解決汁
つ沖の鳥島行片道切符
127名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:43:26 ID:YG1IDtOZ
>>FrXB9r7B

育児の参考にしたいんで、貴方の生い立ちや育てられ方、生育環境について語って頂けませんか?
128名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 17:52:51 ID:N1HEOqRW
>>127
常に親に監視・干渉され続ける人生。 
電車で泣いたら口押さえられてひきずり出されて
躾じゃなく虐待まがいのやり方で「調教」されたんじゃないかな。
でも自分はそんな親のやり方しか知らないから
「ママンきちんと躾けてくれた。オレ、イイコ」と思い込んでいるんだよ…テラカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。

もう日付変わるまで来られないから先に言っておこう。妄想乙www>自分
129名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:15:02 ID:dX1Q5DLi
>>122
そう言ってしまいそうだが、じゃあ子連れがみんな車使うとして
駐車場はパンク(今ですらそうだが)どこに言っても渋滞渋滞
バスなんて乗ろうものなら、いつ着くかわかりまへんってなったら
車ユーザーはどういうかね?
「電車で移動できる香具師は移動してくれ!こっちは乗らなきゃいけない
 事情があるんだよ!」

今でさえ大人数が集まる施設は「車のご利用はなるべくお控えください」
ですよ。
130名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:15:49 ID:YG1IDtOZ
厳しく躾けても、その反動で周りにも厳しいモラルを要求して叶えられずにイライラムカムカ
こんなスレ立てるような大人になっちゃしょうがない罠。

厳しく躾けつつ、周りに求めない・イライラしないような人格を育てるのはやっぱり難しいよなあ。
131名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:20:48 ID:nWaEYRBm
FrXB9r7B
いつもの基地外は自称、1歳の子供がいて小児関係の仕事をしているらしい・・・

もう少し上手く嘘をつけばいいのにね。
132名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:22:39 ID:dX1Q5DLi
小児関係者って何?どういうお仕事のこというの?
教えてエロい人。
133名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:27:28 ID:BlHkniAI
                     _          ,! ̄/ | ̄l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐――┘└‐――┐
  ____   ______   | |_____ロロ / /  | |  /\   ヽ冫 L_  _  |   | ┌─────┐ |
 |___  __|  |  ____  |  / __  __|  /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_  !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
    | |    | |     || く__/  ||   く_/l |  |  , ‐'´     ∨|__  ___|  r‐、 ̄| | ̄ ̄
    | |    | |     ||     / /      | |  | |   __    /`〉  /  \       │ | |   ̄ ̄|
__ |  |___ | |_____| |     / /        | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
|______| |_______|    く__ノ        | |  |____丿 く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
                                   ̄          `   `´          `ー'    `ー───-
134名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:38:34 ID:vAePHlO8
パート2たてんなら、もっとマシな文句を>>1は浮かばないのか?
暇な時また、子連れを罵る人を切りにこよwww
135名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:49:22 ID:2HvqIWcq
>>92
お前だけは日本から出て行け!!
136名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:58:41 ID:9BiYHiLH
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
137名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:24:40 ID:G9stvcN6
俺は電車で赤の鳴き声を聞いた記憶が無いからその点に関しては何とも言えないが
むしろ幼児期のガキやその親がかなりの確立でDQNなのが気になる
それを見るたび,自分のこともできねーのにガキなんかうんでんじゃねーよ!って思う
俺自身,ガキのことなんかに気を使いたくないからガキはいらないと思っている
138名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:31:07 ID:o6lRHDmQ
伊那!羽鵜阿ーーーーーーー!!!!!
139名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:32:53 ID:wLQrb7yu
きちがいは大変じゃのー
140名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:32:56 ID:9BiYHiLH
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
141名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:34:04 ID:9BiYHiLH
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\    ||
 |:::::::::::::::||  三)─ .||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧   ||
 |:::::::::::::::|| ⌒ヽ.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||
 |:::::::::::::::||  ⌒ヽ... ||
 |:::::::::::::::||   三 i  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||   三三
    \||    三
142名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:23:49 ID:X8ZHYNeq

叩く奴だって赤ん坊の頃、泣いて周りに迷惑かけた事あるくせに
小さい頃の記憶がないだけで、お互い様でしょう?

苦労したくない=子育てしたくない
そういう奴が増えてるんだよね

日本はどんどんダメになるね
143名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:36:51 ID:SEAQVoup
いやだから・・・こちら側の人が「お互い様でしょ」って言ったらカド立つでしょ。

「迷惑かけてゴメンナサイ」という気持ちで臨む人と「お互い様なんだから
我慢しなさいよ」という人、世間が優しいのは前者の人にであって
後者の人には「あんた何様?」って思うものでないの?
144名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:45:48 ID:Lrn0Vo3G
>>142は、バカ親

>>143は、賢い親
145名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:08:56 ID:X8ZHYNeq
>>143
もしもし?ここは2ちゃんですよ?
2ちゃんだから本音言ってるんだよ

実際には迷惑掛けてごめんなさい って言ってるよ
146名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:22:41 ID:MCFmXZ7p
>>145は、>>143をちゃんと読んだ方が良いと思うな
147名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:23:05 ID:SEAQVoup
>>145
口先だけ「ごめんなさい」、本心は「お互い様なんだから我慢しなさいよ」
なんだかね。。。
148名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:27:52 ID:2Etr2s/h
まだやっとったんね
149名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:36:26 ID:ZQpEHB9f
逆にここで反論している人間の多くは物事ちゃんと考えている人なんだよ。
もし電車で子供が泣き出したら悪いと思うし何とかしなきゃと思うんじゃない?
あけど子供なんてそんなに親の都合通り行かない事も有って
たとえ一駅でも泣かれたら罪悪感を感じてしまう。
それだからこそ>>1みたいな言われ方に怒りを感じるんだよ。
150名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:40:23 ID:MCFmXZ7p
そうかな
半数はちゃんとしてる人だろうけど
残り半数は>>145みたいな
「我慢しなさいよ」って開き直ってる人でしょう?
151名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:48:46 ID:dX1Q5DLi
>>150
え〜そんなことはないだろう。
少なくとも平気そうな親なんてみたことないし。
>>143みたいな意見は前にもあったけど、育児板にこんなスレタイの
スレがたって、ごめんなさいおっしゃるとおりです迷惑ですよね気をつけます・・・
等々のレスがついてりゃ皆良識ある親で問題なしなのか?
152名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:59:49 ID:dX1Q5DLi
例えば老人板なんかがあったとして、そこに「老人はとろくて邪魔だから電車にのるな」
っていうスレが立ったとして、そこの老人達が
みんな いづれ年をとるんだからお互い様だよ って反論してたら
カドの立つ言い方してるな迷惑かけてごめんなさいって言えばいいのに・・・って思う?

連投失礼しました
153名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:04:25 ID:vAePHlO8
たいていの新米ママンは、自分の子が騒いでしまったとき、迷惑になるから何とかしないと…と焦ると思う
ところが、その姿を見た周囲の人間(DQNママン、自分または夫のジジババ、人ごとな友達)が無責任に子供は泣くのが仕事だから仕方ないとか、気にしない気にしないとか風潮して、子供は泣くのが当たり前ちっくな態度が生まれる希ガス
育児書も読みようによっては、その考え方を植え付ける種となるかも…
154名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:28:09 ID:iJiQFR+X
俺自身そこまで古い人間ではないのだか
昔と呼ばれた時代でも色んな考えする人はいたとおもうんだ。
だけど、その昔には周りにいる人も気を使って一緒にあやしたり話し掛けたんじゃないかな?
ここで叩いてる人みたいに思ってる人がいても、雰囲気が違ったんじゃないかな。
このスレで話してる状況って、赤ん坊の親と対する周囲の人達みたいな
なんか殺伐とした雰囲気を感じるんだが。
155名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:19:51 ID:sHC2iQrz
>>154
もぐたん(ていたよね?若い人再放送すら見てない人いたらスマソ)に頼んで昔の電車内をみてみたい(^ρ^)
自分の小さい頃は、
説教する親父はいた、
異臭を放つ浮浪者はいなかった、
イス以外に座る人はいなかった、自分は電車酔いすると、
親の足下靴の上に腰をおろした
車内で化粧をする人もいなかった、
優先席はシルバーシートだった
赤ちゃんの声は確かに響いた、子供の頃はうるさいと、親はなんで泣きやませられないんだろ?と不思議だった
でも、姉の子供に会ってから徐々にその考えは消えたなぁ

そう考えると、赤ちゃん連れの親は、赤ちゃんが泣いたら100パーセント泣きやませられると考えてる人もいるんじゃないかな?
どの赤ちゃんもコントローラーがついてると想ってんのかもしれない。
156名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:30:34 ID:FDOhtzm5
>>154
自分はお店で悪戯してちゃんと怒られたり注意されたりした記憶があるからなあ。

今は自分自身がいい年のおばちゃんになったんで、
意識して子供に注意する側に回ってるよ。
言われ慣れてない人が多いのか、子供も親もびっくりしたような顔する時があるよ。
周囲も一緒に子育てに参加すべきだと思うんだけどね〜
ママの言うこと聞かない時でも、他人から言われると静かになる時もあるもの。
157名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:31:48 ID:eZ2qk6La
子供と触れ合う機会が格段に減ってるのかもね・・
妹や弟をおもりするなんてことも減ったし。
今なんかお姉ちゃんに下の子預けてお買い物なんて書いたら「何かあったら
ど〜するんだ」って叩かれる。お姉ちゃんの年にもよるけどさ。

少子化で子供に目が行き届く分、子供が事故であぼ〜んなんてことは減ったけど(一部DQN親は除く)
その分、子供の泣き声が目立つようになり、どこに行くにも母親は神経尖らせて
ないといけない・・・
158名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:44:35 ID:uk6BaeWr
>赤ん坊が泣いたら泣きやませるのが当然だろ?とか言ってる人
でも、例え親が泣きやませようとあやしてても、泣き止むまではイライラするんでしょ?
赤ん坊に泣くなって言ってる人と同じじゃん。
赤ん坊にON・OFFのスイッチは付いてませんよ?
159名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:45:52 ID:DQgeOCK4
良心的な親:ここで叩かれるまでもなく、車内で騒がせたり泣かしたりしたら
      やばいと思っているし、もしそうなったら必死に対処をする。
      周囲の目:「まあしょうがないよね赤ちゃんだし」

エセ良心的な親:まあ騒がないでくれたらそれに越したことはないが、
        泣いたらしょうがないじゃん。一応「すいません」って顔するけど、
        なんであたしがそんなに気を遣わなきゃならないのよ!
        みんなも子供だったころがあったのに。日本社会は子連れに優しくない!
        周囲の目:「うぜえなあ」

最悪な親:えー、赤ちゃんだしぃ、泣くの当たり前っしょ。あやすトカする気ないし。
     ほっとけばいいよそのうち泣きやむし。うるさいんだったらそっちが電車乗るな!
     周囲の目:「氏ね、DQN」



誰もが赤ん坊だったし子供だった。それは当然のこと。子供に責任はない。
その代わり、親に責任がある。親になるというのはそういうことだ。
基本的に公共の場所で周囲に迷惑をかけてはいけないし、
かけるような事態になれば、それを最小限にとどめるよう、最大の努力をしなければならない。
それをしない親は、親ではなく、単なる「産んだ人」。
160名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:04:11 ID:eZ2qk6La
>>159
まあ、そうなんだけどさ。
必死にやってる親が多いと思うよ。あやす、抱っこする、おもちゃ持ってく。
神経尖らせて「ああ、今日は泣かないでくれてよかった」って電車を降りるわけですよ。
それで夜2chを開いたら 赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね!
というスレがあがってるわけだ。
みんなも子供だったころがあったのに。日本社会は子連れに優しくない!
と言いたくなるもんだろ。
そこで迷惑かけてるのは私達の方なんだから謙虚に受け止めましょうよという
意見もわからないでもないけど、少なくとも私はそんなに人格者ではないな。
161名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:10:39 ID:EH1HQSrr
やっぱ一緒に乗る親は、仕方なくやむをえず、なんだと思う。出来れば乗りたくないものなんじゃないか。
小さい子は、泣いちゃうし騒ぐしチョロチョロ動くし、ジッとしてれないものだから、周りの乗客に迷惑だってのも分かってると思う。

苛々するのは分かるけど、一時の事なんだから我慢しようよ。自分だって知らず知らずの内に多くの人に迷惑かけてるかもしれないんだし。

時々は子どものしつけや考え方を疑うような親もいるけど、それはほんの一部じゃないだろうか。
162名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:23:05 ID:8McDSDUR
161に同感。
163名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:29:59 ID:z1V1rzCW
>161
ソーソー。だって一番疲れるのは母親だもんね。
164名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 04:10:33 ID:WoCOcOyL
160ぐらいなら理解できなくもないが、
161-163あたりになるとさすがに呆れる。

赤ん坊が寝ているときにピンポンピンポンチャイムを鳴らされたりしても
「一時のことだから我慢」できるのかねえ。
自分に都合のいいことだけ周りに我慢を強いる、
自分の不利益になることには非難囂々。
これじゃいくら「大多数の親は一生懸命やってる」といったって,
周りの目はあたたかくはなりませんわなあw
165名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 04:33:08 ID:m+Muw9dh
”子供が泣くのはしょうがない””スイッチ付いていないから泣き止んでくれない”
↑この言葉自体は正しい。周りの大人はきっと知っている。

でも”社会が〜””だから周りが気をつか(ry””こっちだって必死に。。(ry”など
自分が出来ていない事なのに、子供を理由付けに使うのはおかしいよね

自分が迷惑かけないようにする。自身がしんどかろうが、他人は関係ない。
子供作ったのは自分の意思、他人は関係ない
周りが優しくなるのは、親が周りに気を使っていると判るから。
静かに出来ないから、言い訳して他人に要求するのは論外 DQN親の精神が未熟なだけ
そんな考え方だと優しい人が、周りに少なくなるのは当たり前

”自分は頑張ってる。。だから(ry” →それを褒めたり、いつも認めてくれるのは、親や伴侶です
見ず知らずの他人が、そんな事いちいち褒めないよ
他人に要求ばかりする人に、人は優しくない

>>163は個人的にはDQN 親の前に大人ですらないね
166名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 06:29:49 ID:fEZnVxZq
なんだかんだ色々なレスがあるようですが…。もっと大らかにできないもんかね? なんかちっちゃくね〜か?
167名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:08:58 ID:Gbs5t+Vb
泣くぐらいでなんだってんだよ。
降りる人がいるのに、ドアのとこで固まってどかない
女子大生軍団とか迷惑なんだよ。
郊外の私鉄なんか私立の小〜高だってすごい迷惑。
下校時間帯なんか無法地帯だよ。
千葉のほうで有名なローカル線なんか何度もテレビに
でてるよね。

赤ん坊が泣くくらいなんだってんだ?
ここで赤ん坊が〜とか言ってるメンヘルは年寄りに席
譲ってるのか?
電車の中で化粧なんて一度たりともしてないだろうな?
朝食喰ってないだろうな。
168名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:16:03 ID:P5Csd4o9
>>163の>ソーソー。だって一番疲れるのは母親だもんね。
>>161の>出来れば乗りたくないものなんじゃないか。 に対してだと思うのは
好意的に取りすぎかな?

人間何が悲しくなるかって言うと自分が必死でしている事が上手く行かなくて
更に上手く行かない事を非難される事なんだよね。
169名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:37:51 ID:IzbXR3B1
  ∩____∩  ∩____∩   ∩____∩   ∩____∩ 
  |ノ      ヽ  |ノ      ヽ   .|ノ        ヽ  |ノ      ヽ   
  | ●   ● | .|;.●   ● |  |  ●    ● | .| ●   ● | 
  彡 *( ,● )*ミ  彡  ( _,●_) ミ  彡 ,__( _,●_)_,ミ  彡  ( ,● ) ミ 
  |  |‘ω‘ ||  |  .|;><||  .| │<●><●>||  |  |彡゚ω゚ヽ| | 
  | _  ̄ ̄ ̄_|  | _  ̄ ̄ ̄_|  .| _  ̄ ̄ ̄ ̄ _|  |   ̄ ̄ ̄ _|  
  | ∪     ∪  .| ∪     ∪  | ∪       ∪  .| ∪     ∪ 
  \__     _/   \__     _/   \__       _/   \__     _/   
    ∪ ̄∪      ∪ ̄∪      ∪ ̄ ̄ ̄∪   .  ∪ ̄∪  
170名無しの心子知らず :2006/07/01(土) 10:06:54 ID:NItONvj+
>>167

>降りる人がいるのに、ドアのとこで固まってどかない
>女子大生軍団とか迷惑なんだよ。

この無神経さが母親になっても継続してる一部DQN親へ
文句を言っても「キー!」だろうな。
171名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 10:10:38 ID:OX0LbzMu
>>152に同感

>>159 周囲の目が必ずしもそうとは限らないでしょ
良心的な親にだって>>1みたいなのは叩くよ

子供が電車の中で泣いたら確かにうるさいけど、
そこまでキレるとしたら、そっち側にも問題あるのでは?
カルシウム不足とか最近のキレやすい症候群みたい



172名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 10:14:45 ID:6lIgnUhl
赤ゴキの泣き声は大きいし不快音だからね。
それを他人に聞かせておいて、うるさいなんて小さい奴とかなんとか言われても。
赤ゴキ、幼ゴキは泣いたら泣き止ませる2歳でも声あげずに泣けるから
当然3歳以上の人が出来ないわけないよね。
静かに泣くのが習得できればどこでも泣いてOKだから楽よ〜。
奇声あげないようにも注意してね。
ってか子連れの親の声もデカイ。子連れはマヒしてる。
173名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 10:21:51 ID:uk6BaeWr
自分の責任放っといて開き直るなとか言ってる人いるけど
普段からそんなこと思ってる人はごくわずかだと思う。
普段はみんな
「申し訳ないな。次の駅までに泣きやんでくれるかな」って思ってると思うよ。
ただ、>>1みたいにあまりに極端な子供嫌いには
「はぁ?だったらお前が乗るな」って言いたくなるでしょ。
174名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 11:40:34 ID:teLz8XC/
>>172
2ちゃでは、お前の基地外ぶりに迷惑しています。
175名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 11:57:50 ID:rFGuXQb4
赤ん坊は確実に泣く事はありません。嫌なら別車両に移るか注意したらいい。
なにもせずに不満ためてこんなとこで糞スレたてるな。
176名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:07:14 ID:pSsc1KD9
周りに気をつかってるかもしれないが
考え方や,大人,親としての行動等々未熟な親が多いんだよ
だからむかつくんだよ
177名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:23:34 ID:ogMfnOOY
なんか、周りへの迷惑を最小限におさえようと心がけることができる常識的な親と
無神経なDQN親に迷惑こうむってムカツイてる人の言い争いって意味なくない?
たまにDQN親を装ったアラシやただの子供嫌いな粘着アラシが間に割り込んでくるから
ややこしいことになっちゃってるんだろうけど
ここまでの流れでは、ここにいるたいていの親は
ここで電車内の親子連れにムカツイてる人たちが目撃したようなことは
しない親だと思うんだよね。
なんかねー、お互いに論点が噛みあってないんだよ。
怒りをぶつける相手も違うし。
この手のスレが立つといつもこんなんだね。
178名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:30:52 ID:DV3IBxhR
※このスレはタクシー業者の宣伝ですw
179名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:34:14 ID:0XpRQs0l
>>178
そういうことかwww
それなら、下手にカキコしないで、DAT落ち狙うかな・・・・
って、育児板じゃむりか?
180名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:54:52 ID:LtJmOLog
じゃスレッド止めるか



━━━━━糸冬了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━このスレッドは終わりました。以後書き込み出来ません。
181名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 13:46:06 ID:pSsc1KD9
>>177
一見正しいこと言ってる気もするが
論点がずれてるのに,言い争いになるって変じゃね?
双方の意見でぶつかる部分が少なからずあるんじゃないの
182名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 14:06:28 ID:WoCOcOyL

子供の存在自体我慢できないキチガイ(>1)



周囲に迷惑かけようがなにしようが気にしないDQN親

の言い争いに、

普段から気を配って最大限の努力をしているマトモ親



子供が嫌いなわけじゃないが、騒ぐ子供を放置する親は勘弁という一般客

がまじって、なぜか「マトモ親」対「一般客」みたいなことになってるのがおかしい。
本来なら「DQN親」対「それ以外の常識人」、
「キチガイ」対「それ以外の常識人」になるべきなのに。
183名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 14:21:08 ID:pSsc1KD9
>>182
そういうことね
個人的にはマトモ親対一般客の方が面白そうだけどスレ違いってことなのね
184名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:01:23 ID:xyKjntHO
ホントどこいってもキチガイとDQNは永遠にやっかいものだな。
こいつらをなんとかして世の中の役に立てたいんだがいったい何に使えばいいのかねえ?
185名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:06:28 ID:v6MGEhlF
しかし、うるさいのはうるさい。

いくら泣きやまないからと言って、ヨチヨチだけじゃ困るよ。
186名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:09:47 ID:tmTc4c66
↑基地外さんこんにちは
187名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:14:54 ID:GAD7V3pm
>>185
じゃあ どうしろと?
電車に乗ったとき貴方の子供が泣き出したらどう、対処します?
近い将来 自分の身にもふりかかる話ですよ。
188名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:17:51 ID:8/BFGL0E
赤ん坊の声とか、他人の屁だとか
気になるならタクシーのんなさい。
189名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:31:36 ID:WoCOcOyL
187や188みたいなことをいう親がいるから……
190名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:38:41 ID:GAD7V3pm
う〜〜ん。
じゃあ
迷惑かけてごめんなさい。今度からは赤ちゃん泣いたら即効降りますので
すべての子連れを敵視しないでくださいね。
できるだけ電車も利用しないようにしますので、本当に申し訳けありません。
191名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:39:55 ID:tmTc4c66
↑DQN親さん、こんにちは
192名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:43:13 ID:xyKjntHO
>>190でも叩かれるのかw
じゃあいったいどうすればw
193名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:43:43 ID:REak4RHt
私からもあやまります。
迷惑かけて申し訳ありません。
194名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:44:16 ID:uk6BaeWr
>>187は正論だと思うけど。
次の駅まで我慢出来ないんだったら、
子供が泣き出したらすぐに電車止めて下車させなきゃいけない法律でも作ってよ。
195名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:48:06 ID:8/BFGL0E
ごめんなさい。
196名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:51:25 ID:uk6BaeWr
話の流れ豚切ってごめんなさい。
197名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:52:47 ID:uk6BaeWr
ageてごめんなさい。
198名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:54:12 ID:ZPE4Te/M
メンヘラは子嫌いって本当だな
メンヘラがカキコするとageるからすぐ分かるわwww
199名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:02:09 ID:JeHiqnV2
泣き出したら口を押さえて静かにすればいい。
200名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:10:00 ID:pSsc1KD9
カリギュラって映画で最後に子供を頭から地面にたたきつけるシーンがある
だからなんだと言われれば,特ににどうと言うことでもないが
201名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:10:22 ID:bPO0vzP7


>>1みたいな陰気臭い奴がなおさら赤ちゃんを泣かせるんだよ


202名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:10:49 ID:ek4WRM/6
赤ちゃんが泣くのは仕方が無いと思うけど、泣かせっぱなしで放置する親が許せないな。
203名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:11:29 ID:bPO0vzP7


車内の雰囲気がよければ赤も滅多にゃ泣かないんだよ

204名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:12:22 ID:REak4RHt
駅につくまで赤の「むごっふごっ」という音が響く。
それでも泣くより静かなんだからい〜じゃんという社会なら
滅んでしまえ。
205名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:28:11 ID:P5y4sDgo
赤ん坊が泣いてるのに何もしようとしない親は、ほんとに迷惑なヤツだと思う
だが、赤ん坊の泣き声なんかより、イヤホンやヘッドホンからシャカシャカと
音漏れしてくる音楽のほうがよっぽどウザイ
シャカシャカと音鳴らしてるDQNはブチコロシたくなる
206名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 16:30:53 ID:bPO0vzP7
となりでビル立ててその工事の音がメチャクチャうるさい。
いらないビルばっかたてやがって!!

赤ん坊が無くの全然構わないよ。
ビルは破壊したい。
207名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 18:15:11 ID:DV3IBxhR
※このスレはタクシー運転手の宣伝スレです。
DQN親と子供嫌い基地外はタクシーに乗りましょうw
208名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 19:27:46 ID:8/BFGL0E
ごめんなさいね。
209名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 20:23:43 ID:et2048CQ
学校の通学路にて…
http://www.uploda.org/uporg431330.jpg
210名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:04:13 ID:DdOXMZf9
>>1 あほかおどれは?公共のもんにのってなにがわるいんじゃ。お前がのるんじゃやねぇぞ。

泣きやませろうとしてもどうしようもできないときもある。オタクら子どもできたらわかるよ。いないから言えると思う。自分もそうやったから
211名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:19:12 ID:hR1Oyq9o
夕飯何食べた〜?
212名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:28:36 ID:z1V1rzCW
エビチリとロースカツと白飯
213名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:31:10 ID:NTNlW82j
>>210
説得力皆無
214名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:44:52 ID:hR1Oyq9o
>>212
野菜も食べなよぅ(σ・A・)σ
215名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 21:45:57 ID:hR1Oyq9o
そんなウチもパスタのみ…反省

と埋めに励んでみるw
216名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:04:58 ID:eZ2qk6La
夕食さらしだけで1000でつか・・・
それは遠い道のりだ。
あじと味噌汁と納豆とピーマンのおひたし
あじは大きかったが大味ですた。ところで奥様小あじなら一人何匹?
217名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:30:34 ID:IzbXR3B1
小あじって10pぐらいのやつ?
南蛮漬けなら3匹ぐらい。
218名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:39:32 ID:eZ2qk6La
>>217
ありがとう。やぱり二匹じゃ少ないわな。
219名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:00:24 ID:VKcKtC5e
ついさっきスイカ食べた。
スイカってむくみにいいんだよね?
220名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:32:07 ID:23xbTrK/
スイカは紫外線の影響をデトックスするのにも良いんだとか。
221名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:46:25 ID:CpVNhUBk
昼間寝過ぎちゃったから眠れなくてお腹空いたよ…。
さっきバナナ食べたけど何となく足りない。
222名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:08:36 ID:K24KpcW+
私も昼寝てたから眠れない
何か食べたいなぁ…
223名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:46:45 ID:rJpAVJpT
ラーメン食べたい。うま〜なラーメン。
224名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:51:58 ID:PnbuNMqu
酔っぱらってゲロ吐いた人がいやだった
225名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:55:56 ID:K24KpcW+
お腹が鳴りだした
226名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:57:05 ID:K24KpcW+
暇だから埋めようかな(´・ω・`)
227名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:57:51 ID:K24KpcW+
甘食食べていいかな?
でも2時か…
228名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:11:07 ID:K24KpcW+
冷蔵庫には母の買ってきたプリン、スイカが…
ミニクリームパンもあるしお菓子もある。
でもこんな時間食べてるとこに旦那が起きてきて見たら
ホラーだ、、
229名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:23:44 ID:K24KpcW+
さげ
230名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:28:23 ID:7azfAouU
子も旦那も寝てるから、つけ麺食べてきたよ。旨かった!
231名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:36:50 ID:X1WKHlg1
前歯が痛くて眠れんわ何も食えんわ泣きたい
232名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 02:40:02 ID:3UN6TDyw
どういう展開?
233名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 05:40:36 ID:flLo+Pbq
公共の物だって言うんだったら、おまえの「公共の迷惑」を撤去しろよ。
234名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 06:15:21 ID:cVg9/zc3
公共の乗り物で化粧したりモノ喰ってる女の言い分は
たしか
「誰にも迷惑かけてない」だったね。

迷惑なんだよ、不愉快なんだよ。
大した顔してないすっぴんブスほど人前で化粧したがるな。
235名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 08:46:38 ID:d6ArjmXo
肝っ玉かあちちゃん(子育ての先輩)と子持ちママは気持ちがわかるだけに
子持ちに優しいよ。
子供嫌いな人の前ではなぜかうんちしちゃって、うんち臭いニオイをはなつんだよね
公衆の面前で、オナラする大人もイヤだけど

236名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 09:21:30 ID:wg2AltfY
(^∀^)/オハヨー
237名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 10:40:29 ID:VyPjNG1H
今日8ヵ月の子連れて、
二時間多目的室とかが何もない電車に乗るお。
緊張して胃が痛い・・
238名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 10:46:04 ID:6XncIvYa
8月なら余裕だよ!
泣いてデッキに出てもそんな重くないし。
ガンバレー
239名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 11:01:45 ID:FLTupMkb
電車の中で
シャカシャカポテト食べてる人とか
三角地帯でちゅーしてるブサカップルとか
優先席にどでかちんと座って携帯で話すおばさまなどと比べると
赤さんの「ほにゃー えっ えっ 」て泣き声なんざ癒しに聞こえるゾ。
240名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 11:58:41 ID:E9SdwkqJ
赤の泣き声だけは騒音。
赤の乗車を認めてるなら携帯がうるさいというのも
おかしな話し。赤の泣き声に比べたら全然うるさくない。
電車に赤を持ち込みたいなら防音設備のあるベビーカーに入れて
持ち込んで欲しい。防音設備付きのベビーカー作ればいいのに。
241名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 11:59:39 ID:E9SdwkqJ
>赤さんの「ほにゃー えっ えっ 」て泣き声なんざ癒しに聞こえるゾ。

気持ち悪い
泣き声フェチとか?
242名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:03:51 ID:FLTupMkb
>>241
うん。赤さん大好き。まんまる赤さん。
243名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:09:48 ID:6XncIvYa
>>239
同意。
赤ちゃんとか子供の元気な声って幸せを感じるんだよね、自分は。
244名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:14:46 ID:YkNvvrA2
241の思考回路のほうが気持ち悪い
将来子供つくらないならいいけど
子供できたら虐待しそう
245名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:17:32 ID:paKEvinp
そんなに赤が電車に乗るのを嫌がる人が多いなら
赤ちゃん連れ専用車両を作ってくれれば良いのにね〜。
女性専用車両に乗れってのは無しね!あそこは躾や色々に対してダメだから。
あと、妊婦専用車両と老人専用車両と身障者専用バリアフリー車両と
>>1みたいな基地外専用車両。
246名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:17:44 ID:K24KpcW+
今日のお昼はなに食べたor食べる?
247名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:19:43 ID:VonB1XRJ
>>246
2晩寝かせたカレーライスと、姑がくれたとうもろこし食べたよ
246タソは何食べた?
248名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:27:53 ID:L/ShDDgR
>>240
いやー、 携帯だって十分うるさいと思うけどな。
たまに居るんだよね。「いま電車だからぁー」とかいいつつ
でかい声で携帯でしゃべりまくってるオバさんが。
大人なんだからそれこそ静かにしようと思えば静かに出来るはずなのに。
249名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:35:27 ID:X1WKHlg1
やっと痛みがおさまったから冷麺食べた
250名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:37:37 ID:d6ArjmXo
電車に乗って泣いてる赤ちゃんて見た事ないけど
みんなゴキゲンじゃない?
251名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:37:39 ID:E9SdwkqJ
>うん。赤さん大好き。まんまる赤さん。

ロリコンか
今は赤のオムツ交換盗撮する人もいるらしいけど
あんたでしょキモ
252名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:38:40 ID:VonB1XRJ
>>248
おばちゃんが携帯でしゃべるとなんで声がでかくなるのか
おばちゃんに限らず、おじちゃんとかもそうなんだけど、この謎は
自分の母に携帯を持たせてみて理由がわかった

普通に携帯で相手は話していても、母には声が小さくて聞こえないという
よくよく見ると、なんか耳を当てる位置がずれてるんだよね
そのくせ受話部は多少離れていても近い・・・・
だから、相手には相当大きな声で聞こえてると思うんだけど
自分がよく聞こえないから相手もそうと思うのか、やたらでかい声で話してる
姿をよく見ます。
そのおばさんには、携帯の仕組みを教えてあげる人が必要ですね
253名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:41:09 ID:E9SdwkqJ
携帯で話す人の声は大声で泣く声とは違うから
赤の泣き声は裁判でも敗訴する位の騒音
254248:2006/07/02(日) 12:42:56 ID:L/ShDDgR
>>252
ああ、携帯の使い方がよくわかっていないのかもしれないですね。
しかし根本的な問題は、
「自分が車内で携帯でしゃべることにより周囲に迷惑をかけている」
こと自体に気がついているのかな?ということ。
私は車内では必ず携帯の電源切ってます。
おばちゃんの会話の内容からして、どうしても車内で話さなければならないような
重要なこと(仕事のこととか)じゃなく、ただの世間話なんだよね。。
255名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:43:14 ID:E9SdwkqJ
>みんなゴキゲンじゃない?

あまりごきげんすぎると気味悪い奇声あげるからね。
ごきげんでも悲しくもない普通の常態をキープしないと


256名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:43:23 ID:FLTupMkb
やだ。赤さんの可愛さに嫉妬しちゃって。>E9SdwkqJ
257246:2006/07/02(日) 12:44:59 ID:K24KpcW+
まだこれからだよ〜参考に聞いてみた。
アイス食べたいなぁ食べていいかなぁ
…明日検診だけど
258名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:45:27 ID:VonB1XRJ
>>256
そうかぁ、赤さんに焼餅やいてんのか、E9SdwkqJは・・・・
子どもにやきもちやく、旦那みたいだね(^_^;
259名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:46:08 ID:E9SdwkqJ
赤のかわいさ?
赤ゴキがかわいい?
気持ち悪いだけ
260名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:46:43 ID:YkNvvrA2
>>259
何で育児板にいるの?
261名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:48:18 ID:E9SdwkqJ
やっぱり思考がDQNだね。
赤ゴキがうるさい=やきもち
意味がわからん
262247:2006/07/02(日) 12:48:35 ID:VonB1XRJ
>>257
気持ちわかるなぁwww自分も気にせずジャム付パンを朝食べて
検診行って、ひっかかったなぁwww

263名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:49:30 ID:E9SdwkqJ
育児版にも赤ちゃんって気持ち悪いって言うスレがあったね。
264名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:50:40 ID:E9SdwkqJ
>自分も気にせずジャム付パンを朝食べて

お前ずっとスレ違い 他でやれデブ
それとも荒らしか
265名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:50:46 ID:tr7vE/GP
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150205629/l50

愛国心があってもナオンにはモテませんよ。
266名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:52:10 ID:FLTupMkb
>>261
赤さんを電車に乗せるな運動がんばってねーー
駅前で署名運動でもしたら?
サンリオピューロランドの前でもいい。
267名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:53:27 ID:VonB1XRJ
>>264
だって、E9SdwkqJがなんかかわいそうだから、話題転換しようとしてる人に
便乗してるだけ、このスレも早くなくなってほしいし
268名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:54:47 ID:d6ArjmXo
>>255
大人だってそれはむずかしいんじゃない?
大人の方がウルサイし
まあ赤ちゃんの声って妙に響くからね
でも赤ちゃんは可愛いからゆるせる。
269名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:55:14 ID:E9SdwkqJ
好き嫌いは自由なのに子供が嫌いと言う人がいればそれを許さない馬鹿親。
子供が嫌いなんてメンヘラ、小さい等相手を責めたて子供嫌いはおかしいんだという
ところまでもっていく所が異常。そいつらこそがメンヘラだと思う。
270名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:00:18 ID:FLTupMkb
>>269
そうね。好き嫌いは自由。だけど嫌いだから電車にのるなということはできないの。
通じるようにひとりで頑張らないで、同意してくれるひとを集めるべく
頑張ってください。 ふぎゃーーー
271名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:02:59 ID:E9SdwkqJ
子供嫌いを許さない人のほうがかわいそうだよ。
キーーって感じで・・・
スレ違いは荒らし同様。
それにスレ終わってもまた立つし無駄。
272名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:04:42 ID:E9SdwkqJ
>大人の方がウルサイし

いや普通に乳幼児の方がうるさいでしょ^^
キモイ赤ゴキが発してる言葉はなおうるさい
273名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:06:28 ID:E9SdwkqJ
>だけど嫌いだから電車にのるなということはできないの

嫌いなだけじゃなくて害だからね
しかも、ここは2チャンだからね
何をムキになってんの?ふぎゃーーー
274名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:08:20 ID:YkNvvrA2
E9SdwkqJも連投してムキになってるがな
275名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:08:27 ID:E9SdwkqJ
赤だけじゃなくて幼児も乗らないで欲しい。
276名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:08:29 ID:d6ArjmXo
赤ちゃんが恐いの?
277名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:09:28 ID:E9SdwkqJ
連投=ムキという発想なの?
278名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:10:29 ID:CpVNhUBk
>>273
そっくりそのまま言ってあげるお
つ【何をムキになってんの?】
279名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:10:57 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキキモイ
幼ゴキキモイ
280名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:11:45 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキはあのよだれ汚い
281名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:12:01 ID:YkNvvrA2
>>277
違うの?
張り付いて必死に見えるw
改善したいと本気で思うならこんなとこで
吼えてても意味無いと思うぞ
282名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:12:21 ID:d6ArjmXo
ドイツなんて電車にも平気で犬がウジャウジャ乗ってくるんだとよ
日本人て神経質通り越して腺病質な人多いんだね
283名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:13:56 ID:d6ArjmXo
赤ちゃんが気持ち悪いなんて言ってる人が気持ち悪い
見なきゃいいじゃんね
284名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:14:29 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキは尿、便垂れ流し汚い
どこでもオムツ交換で臭い汚い物見せられる
陰部生尻なんかみせてるからロリコンが変な気おこすんだよね。
285名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:14:46 ID:L/ShDDgR
ま、あれだ。
ID:E9SdwkqJはそこまで子供が嫌いなら、不妊手術すればいい。
もっとも、相手がいなければその必要もないわけだけどw
それで、子供を見るのもイヤならタクシー使えばいい。
もっとも、それだけのお金があればの話だけどww
286名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:15:07 ID:YkNvvrA2
E9SdwkqJもうるさく泣き叫んで汚いヨダレ垂らしてた頃があったのに
287名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:15:41 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキの泣き声は騒音
赤ゴキの奇声も騒音
288名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:16:56 ID:L/ShDDgR
赤「ゴキ」が成長して大「ゴキ」になったのが
いまの ID:E9SdwkqJなわけだけど。。
289名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:17:34 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキはオムチラ平気
気持ち悪い
290名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:17:38 ID:jZ9v6BCl
あかんぼの泣き声なんて鈴の音みたいなものですよ。
291名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:18:25 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキの泣き声が鈴の音なら敗訴しなかっただろうね
292名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:18:35 ID:L/ShDDgR
ねぇ、「気持ち悪い」と言われて育ってきた人間って、
やっぱり自分が大人になっても子供のことを「気持ち悪い」としか
思えないものなのかな。
293名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:19:23 ID:L/ShDDgR
元「赤ゴキ」のあなたとしてはどう?>> ID:E9SdwkqJ
294名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:19:43 ID:pztXKqbF
うちの実家のあたり、30年前に新興住宅地だったん
だけど、住民の平均年齢が60歳越したらしく、昼間すら
閑散としてて寂しい・・・・寂しいを通り越して恐い感じ。
小さい子の声が響いてた頃は活気があってよかったよ。
295名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:20:22 ID:CpVNhUBk
>>286
E9SdwkqJもそのうちはうるさく喚き叫んで、汚い尿・便垂れ流しの年寄りになるから。
296名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:20:27 ID:E9SdwkqJ
赤=ゴキなので大人になった時点でゴキではなくなるのでした〜^^
赤だからゴキ 幼だからゴキなのでした〜^0^
297名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:20:39 ID:YkNvvrA2
きっとE9SdwkqJは小さい頃親にうるさい汚いと言われて
虐待されてたんだろうね
虐待受けた子が大きくなると虐待する側になるっていうし
298名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:21:59 ID:L/ShDDgR
>>297
そうだろうね。
なんだか気の毒に思えてきたよ。。
まぁ、こういう人は子供を生み育てる能力もないだろうから
ずっとこのまま1人で生きていくしかないんだろうなと思うよ。
299名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:23:23 ID:E9SdwkqJ
>気持ち悪い」と言われて育ってきた人間って、

私のことならかわいいかわいいと育てられたのでした〜^^
それを言うなら、気持ち悪い人は気持ち悪い人がわからないだと思う。
きれいな人は醜いものがわかる^^
300名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:24:38 ID:L/ShDDgR
>>299
あれぇ?
顔の美醜に関係なく、赤ちゃんや幼児はすべて
「赤ゴキ、気持ち悪い、汚い存在」じゃなかったっけ?
もしかして自分だけが例外とか思ってるの?
矛盾しまくりで笑えるw
301名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:25:17 ID:E9SdwkqJ
>きっとE9SdwkqJは小さい頃親にうるさい汚いと言われて
虐待されてたんだろうね

また得意の妄想でしゅか
そう思わないとやってられないのか・・・
302名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:25:18 ID:d6ArjmXo
可愛いと思えるから育てがいがあるのに
そういう可愛いと思えない人が虐待したり、タクシーに置き去りするんだろうね。
付いてる物はみんな一緒なのに、それを汚らしいだのなんだのって
キャリーっていうホラー映画に出てきたママみたいになるんだね。
303名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:26:38 ID:E9SdwkqJ
残念。
自分の子供だけはかわいいのでした〜。
304名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:28:52 ID:L/ShDDgR
>>303
どんなブサイクな子でも、親は「可愛い」と思うように出来てるんだね。
だからあなたのお母さんも、あなたを「可愛い」と言って育てたんだね。

子供いないんじゃなかったっけ?
305名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:29:28 ID:CpVNhUBk
E9SdwkqJって子持ちだったの?
「うちの子がそんなことするはずありません!!」とか言ってる人?
306名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:29:57 ID:d6ArjmXo
そりゃあ一番かわいいのは自分の子だけどさ
307名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:30:23 ID:L/ShDDgR
>>303
もうひとつ疑問なんだけど、
もしあなたにお子さんが居るなら、そのお子さんは
うまれたときからオムツしてないの?自分でトイレに行けるの?
また、よだれもまったくでないの?
いや、上のほうに書いてあることと矛盾してるから。。
それとも脳内赤ん坊?
それならオムツも必要ないしヨダレも出ないか。
308名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:31:13 ID:E9SdwkqJ
>顔の美醜に関係なく、赤ちゃんや幼児はすべて


その通り
赤ゴキは全てキモイ
>>299は292へのレスなだけだろボケ
それくらいよめぼけ^^
309名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:31:36 ID:FLTupMkb
>自分の子供だけはかわいいのでした〜。

もっとすごい信念があって赤さん嫌うのかと思ったら
なーんだ。ただのバカ親。
310名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:31:45 ID:L/ShDDgR
うわぁ、精神異常者にボケって言われちゃった★
311名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:32:41 ID:YkNvvrA2
まぁ文体や顔文字の古さがメンヘルっぽいわ
312名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:33:07 ID:d6ArjmXo
なんだ親ばかか
313名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:33:56 ID:L/ShDDgR
うん。ただのメンヘルちっくなバカ親。
本当に子供が居るのなら、その子がメンヘルにならないことを祈るわ。
じゃね!
314名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:34:07 ID:E9SdwkqJ
自分の子供の汚物は汚くないだろ普通
だれが人の子のまで・・・オエーッ
でも最近は垂れ流しが嫌だから3歳くらいまで施設に預けて
大きくなってからとりに行く人もいるね
315名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:34:06 ID:CpVNhUBk
>>310
精神が異常な状態で言ってるんだから、全く逆の意味で解釈すればいいんだよwww
316名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:34:35 ID:d6ArjmXo
インゲボルクとか着てそう
317名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:34:40 ID:FLTupMkb
>>310。。。ボーダーかもしれない。
318名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:35:03 ID:E9SdwkqJ
スレタイ最高^^
319名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:35:33 ID:YkNvvrA2
>>314のレスが突っ込みどころ満載な件
320名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:36:21 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキは手足を動かして人に当ててくるところも迷惑
汚い手足で触るな
321名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:36:52 ID:FLTupMkb
みんなで反抗して構ってあげるとよけい自己肯定したくなるのが
特徴:大人の○○H○。
322名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:37:16 ID:L/ShDDgR
ID:E9SdwkqJ親子はママ友達がひとりもいないのかねぇ?
普通、わが子が可愛ければ
「他の母親も、自分がそうなのと同じくわが子が可愛いものだ」ぐらい
分かると思うし、ささいなことで腹立てたりしないはずなんだけど。
なんだか寂しそうだ。
323名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:37:33 ID:nNZAZMyS
確かに電車で泣く赤ん坊は最悪だわ
324名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:37:39 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキ、幼ゴキは外出禁止^0^
325名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:40:04 ID:E9SdwkqJ
>「他の母親も、自分がそうなのと同じくわが子が可愛いものだ」ぐらい

それと騒音は別でしょうが
私を理解して、理解したなら全てを許してってわがままキモ
326名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:40:20 ID:L/ShDDgR
>>324
他人からみればあなたのお子さんも赤ゴキなわけだ。
じゃ、あなたは子供を一切外出させないんだ?!
親子でひきこもってるんだ。
327名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:43:20 ID:E9SdwkqJ
いろんなお店で乳幼児お断りにしてるけど電車もして欲しい
しないなら静かな人専用車両を作って欲しい
それか乳幼児の無料はやめて1人千円とりましょう
それくらい被害受けてるよ
もう幼児じゃないのに幼児とか言って無賃乗車してる馬鹿親子もきちんとしないと。
328名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:43:41 ID:CpVNhUBk
E9SdwkqJの子供は外出禁止にされてるんだ…カワイソウ。
あ、自分の子供はゴキじゃないんだっけ?
ごめんごめん。





まぁ、他の子供嫌いな人から見たらその子もゴキなんだろうけど。
329名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:43:53 ID:L/ShDDgR
>>326に答えてないよ
330名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:44:36 ID:E9SdwkqJ
赤ゴキ赤ゴキ〜♪
331名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:45:05 ID:L/ShDDgR
メンヘル専用車両がむしろ必要かもね。。
332名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:46:30 ID:L/ShDDgR
ID:E9SdwkqJは本当は子供なんていないんだろうな。と思う。
なぜだか寂しさを感じる。
333名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:46:48 ID:CpVNhUBk
>>326
言ってること被った。
まぁ、E9SdwkqJが誰から見ても矛盾しまくりってことか。
334名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:47:27 ID:FLTupMkb
かまってもらえて うれしそう。
335名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:47:55 ID:L/ShDDgR
>>333
うん。
流れでつい虚勢をはって、子供が居ると言っては見たけれど
言ってることが矛盾だらけだからおかしいんだよね。
子供が嫌いといってるけど、本当は欲しくても望めない状況なのかもしれない。
336名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:48:00 ID:E9SdwkqJ
メンヘル専用車両には赤ゴキ幼ゴキ連れがたくさん乗り込む
その車両だけ事故で・・・
337名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:48:38 ID:L/ShDDgR
そっか、かまって欲しかっただけなのか。
じゃ悪いけどさよなら。がんばってね。
338名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:49:05 ID:nNZAZMyS
電車で泣く子供は親に問題ありだね
339名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:49:50 ID:L/ShDDgR
>>336
彼氏のいない30女が「恋人たちのネオンの町にいっそ隕石落ちればいいのに」
と言ってる歌詞の歌があったけど、まさにそれみたい。
本当は子供欲しいんじゃ??
340名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:50:16 ID:E9SdwkqJ
子供なんて欲しくなくても避妊に失敗したら出来ちゃう。
幼児でも出産する時代だからセックスして安全なのは4歳くらいまでだね。
おろせばいいだけなんだけど。
341名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:51:15 ID:L/ShDDgR
>>340
あなたは絶対に妊娠することはないから、おろす必要なんてない。
じゃね!
342名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:52:51 ID:E9SdwkqJ
>電車で泣く子供は親に問題ありだね

そうそう
馬鹿親の子供は馬鹿面して大声で泣いてる
もう赤ゴキじゃない幼ゴキになっても
343名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 13:55:23 ID:E9SdwkqJ
>あなたは絶対に妊娠することはないから、おろす必要なんてない

妄想で解決して逃げていった^^
精神病んでるのはお前だな
344名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:00:11 ID:K24KpcW+
ループしてるだけだからまともなレスは馬鹿らしいよ。
雑談で1000まで埋めまつ(^ω^)
345名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:00:23 ID:d6ArjmXo
睨んで鬼のような顔してると余計泣くよ
346名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:00:27 ID:FLTupMkb
逃げるというより見放されているだけ。
347名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:00:35 ID:CpVNhUBk
結局、自分の子供の事は答えてないよね?
E9SdwkqJだって自分の都合が悪いところだけ逃げてる。
348名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:01:39 ID:g7RuhFb0
今日のおやつはなんですか?w
349名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:02:00 ID:FLTupMkb
>>344デカゴキ相手の雑談?
350名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:02:12 ID:YkNvvrA2
あはw
おやつ食ってそうだなw
351名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:05:37 ID:CpVNhUBk
今日もバナナ食べたよw
352名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:08:38 ID:YkNvvrA2
7 名前:名無しの心子知らず :2006/07/02(日) 14:03:10 ID:E9SdwkqJ
1は馬鹿じゃないの?非常識すぎる。
カレー屋に限らず公衆の面前でオムツ交換はNG。
臭いし陰部生尻見せるのはマズイ。
人目につかないところでしろ!!


ネタスレにマジレス
353名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:14:20 ID:E2myrR5s
E9SdwkqJは子供がいませんよ!

近所に住んでいる私が言うんだから間違いありませんよ!

354名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:16:03 ID:g7RuhFb0
>>352>>353

いや、それより今日のおやつよ。
子どもも寝たし、何にしようかなw
355名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:17:09 ID:FLTupMkb
近所からいい匂いがする。いいなあ手作りおやつ。
356名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:17:21 ID:CpVNhUBk
>>352
読んできた。
E9SdwkqJチャン、そっちに言ってたのねwww
面白そうなスレ見つけて良かったねwww
357名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 14:36:15 ID:K24KpcW+
昼ご飯ついでに甘いもの食べちゃったお(^ω^)
一口アイスと一口プチシュー
おいしいお(^ω^)
358名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 16:04:03 ID:GBNB1c13
>>239
> 電車の中で
> シャカシャカポテト食べてる人とか
> 三角地帯でちゅーしてるブサカップルとか
> 優先席にどでかちんと座って携帯で話すおばさまなどと比べると
> 赤さんの「ほにゃー えっ えっ 」て泣き声なんざ癒しに聞こえるゾ。






 激
 し
 く
 同
 意
359名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 16:26:31 ID:X1WKHlg1
>357
明日 検診?
私も今日 産婦人科で薬もらったよ
落ち着いたと思いきや 上唇が腫れまくりっ
360名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 17:17:51 ID:xpqVxkUC
うちの子の場合 電車に乗せると 泣きはしませんが
駅から発車するたびに、拳を天に突き上げながら

『しゅっぱーつ、ちんこー!!!』

って叫びます。そんな子も電車に乗ってはご迷惑かしら?
361357:2006/07/02(日) 18:23:53 ID:K24KpcW+
明日検診です…
明日はおまけに予定帝切の事前検査があるみたい。
朝早いお…
上唇大丈夫?
362名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 18:54:47 ID:GBNB1c13
>>360
ぜひ会いたいです
363名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 18:55:34 ID:NXp/8W32
赤はそうでもないが、馬鹿親が気になる
もう十分立ってられるぐらいの歳のガキを自分の腰にのっけて立って
電車が揺れるたびにふらふらしてる馬鹿親がいたんだが
フラフラ動くたびにそいつやガキの足がぶつかりそうになってから利気分悪かった
親の方はガキがつり革に触りたそうにしてるのをみて、持ち上げたりして、もしかしたら、周囲から見たら微笑ましい光景なのかもしれんが
はっきりいって、邪魔
364名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 19:54:34 ID:VonB1XRJ
>周囲から見たら微笑ましい光景なのかもしれんが
>はっきりいって、邪魔

じゃぁ、どうしろと?一応聞いてあげる
365名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:06:45 ID:fnwNImm/
>332
ハゲドウ。
ここのみんなもそう思ってるよ。可哀想なひとだね。

本当は赤ちゃん欲しいんだとオモ
366名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:12:17 ID:NXp/8W32
>>364
子供立たせて普通に立ってればよいだけの話
マナーもなってない、空気も読めない、そんなバカ親がいるせいで赤が叩かれる
367359:2006/07/02(日) 20:21:40 ID:X1WKHlg1
鼻下がもはやサルヂエもしくは河童
昨夜は遅かったようなので早く寝るナリ
私は今夜も眠れないかも
368名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:52:18 ID:rJpAVJpT
>>366
でもさ 「ちゃんと立ってられる年」っていくつかにもよるな。
子梨さんは歩けるようになった=立ってられる と勘違いしてそうだ・・
つり革を触りたがる・・・なんてとこからもまだちっちゃいんじゃと思ってしまったが。
まあ 靴はぬがした方がいいかもね。

子蟻で立ってられる年と判断したのならごめんよ。
369名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 21:08:48 ID:xpqVxkUC
>>363
私とうちの3歳児のことかと思いましたよ。

うちの子 座るのはイヤ、かといって揺れる車内で
バランスよく立っていられる能力はない。従ってダッコ。
すると視点が高くなり吊革が眼中に。見たからには是非触ってみたい。
『ダメよ』と制すればギャン泣きで余計に乗客に迷惑。
仕方ないので触らせる。ママは足幅を肩幅の1・5倍の広さに構え
なんとかふんじばるもののフラつきは避けられない、と言ったところでつ。
私的には 優先席よりもドア横のつかまり棒(?)を優先して頂けるとありがたいです。
タクシーは運転手に人見知りして乗ってくれません。
残る交通手段は 徒歩でつ。
370名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 21:41:59 ID:NXp/8W32
>>369
なるほど、おれ自身にはいないが、家族に子供はいるので立てるかどうかは大体分かるんだが確かに>>369のような例もあるな
俺の時はその親はその入り口のつかまり棒のところに立ってて、俺はその反対のところにいたんだが
その親はフラフラしてるのに、その棒を持ってなかったんだよ、それで、ムカついてたんだ
ちなみに片方の手は完全にフリーだったから棒はつかめるはずだったのね
手がかかるのは分かるが、ちょっとした隙で気分が悪くなる。もちろんそれは一般人も含めてだが
371名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:01:06 ID:CpVNhUBk
軽く話の流れとは関係ないが、この前電車に乗ったら、吊り革を触りたがる子いたよ。
ちょうど私の隣に座っている女の子でした。
親に「じゃあ、1回だけだよ?ずっとは無理だからね?」って言われたら
わざわざ良い姿勢に座り直して「はいっ!」って言ってた。
で、触らせてもらったら満面の笑みでまた席へ。
あまりに可愛いその光景にキュンとしちゃいました。
萌え死ぬってこういうことなんだなって思ったよ。
372名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:11:28 ID:flLo+Pbq
>>371
いい子は、いい子なんだよね。

そうじゃない子のスレなのでは?<ここ
373名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:17:18 ID:CpVNhUBk
いや、>>1やE9SdwkqJ(同一人物?)は、例えいい子でも嫌いらしいよ。
自分の子以外は、赤ゴキ・幼ゴキなんだってさ。
374名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:23:36 ID:OCHZUV4h
>>369
もちろん、靴ぬがせてるよね?
375名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:28:13 ID:flLo+Pbq
>>373
いい子じゃない子の方が目立つんですよ。

いい子は沢山いるよ。だけど、それって親の心構えなんじゃないかな?
心構えが出来てなければ、いい子も、そうじゃない子になっちゃうよ。

少子化の原因だの、電車で弁当を食うだの、中年は汚い臭いだの、泣く子は止められないだの、他に
原因をなすりつける前に、親で有ることに自信を持って、対処できない物ですかね?
376名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:39:14 ID:K24KpcW+
スイカの名産地〜♪
377名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:46:11 ID:CpVNhUBk
>>375
ある程度の年(4、5歳とか)になれば、親がなんとかすればある程度は対処出来ると思います。
でも、小さいうちはなかなかそうもならないんじゃないかな?
赤ちゃんはお腹が空いたら泣くし。
2歳くらいだと反抗期でぐずってばっかりだろうし。

私も現在妊娠中で育児は未経験なので、私の親や周りから聞いた話からの想像でしかありませんが。
378名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:52:13 ID:flLo+Pbq
>>377
貴女のお子さんは、いい子に育ちそうですね。
お大事になさってください。
379名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:52:41 ID:DIIYJv0K
1のように言われても仕方ない位、赤が車内でぐずって火がついたように泣いた事あった。
夫の会社の上司に呼ばれて都心で食事した帰り
平日のラッシュアワーで抱っこしてもあやしても飲み物与えても全然効かなかった。本当に恥ずかしかった。
あの車両に乗ってた独身は子供欲しくなくなると思った。
380名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:38:16 ID:Nd14GVAP
自分達だって記憶が無いだけで大人の迷惑になりながら成長し
今があるはずだ。泣くな 叫ぶな とどの親もハラハラした
経験はあるはずだ。今の大人は体の小さな子供よりも我慢を
しらない。公衆のしつけと今の大人は静かな自分達の為の
空間を望む人も多いけど うるさい うざいと思って
た子たちはいずれ成長する。大人になり福祉の仕事にたずさわること
になれば 今文句を書いてる人たちの食事の世話 排泄の手伝い
などをする そんな縁があるかもしれない。
いつか必ず足腰 不自由になったあなたたちの手を引く日が来る。
いつか世話になる未来人だということを忘れないで。
子供は必ず成長する。泣いている子をその瞬間だけの判断も
しないでほしい。文句を書いてる人達も泣かないで大きくなった
わけではないはずなのだから。 
381名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:44:42 ID:rJpAVJpT
>>375
なんで、そういうところだけ拾って読むのか、理解に苦しむ・・
誰だって赤ちゃんに泣いてもらいたくないですよ。>>379のような立場にはたちたくないし
母親は赤ちゃんの泣き声に慣れてるなんでとんちんかんな書き込みもあるけど
慣れません。母親だってうるさいのはわかってるんだから、泣き止んでもらいたいですよ。

>原因をなすりつける前に、親で有ることに自信を持って、対処できない物ですかね?
とういのは具体的にどういう行動をいうのか教えてください。
382名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:47:04 ID:tOHEY/vo
このスレで文句いってるやつは
所詮結婚も出来ないアホでしょ?
無理だと思うけど実際
自分が親の立場になればわかるよ!
文句言ってる本人も昔は同じ事をしているんですから…。
自分の親に聞いてみろよ!!赤ん坊は泣くのが仕事なんだよ!
私は父親ですから!
お前ら死ね!
383名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:57:43 ID:E2myrR5s
>>382
>所詮結婚も出来ないアホでしょ?
その代表がID:E9SdwkqJなんですね!
自分では子供がいると言ってますが頭が悪いので、
釣られると直ぐにボロを出しまくりです。

そろそろ現れる頃なので寝ます。
384名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:57:44 ID:wg2AltfY
>>380
んだ んだ
385名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:01:34 ID:CpVNhUBk
>>383
そろそろ現れる頃!?
あ、ID変わるからね。
待っててみようかな。
初めて使うけど、wktkってこういう事なんだね。
386名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:05:46 ID:2mPmPdFm
自分が赤や子供だった頃のことは
記憶がないだけじゃなくて、
自分が騒いで迷惑かけていたという自覚もないんだよね。

去年、従弟(20代小梨私より10才下)と食事したとき
他の席の子供の声を聞いて
「子どもはうるさいからうざい。躾がなってない」
と発言して、
同席していた親戚一同からたたかれまくっていた。
ご本人が小さい頃、
その子供なんて比べ物にならないぐらい騒がしくて
外食先でも祖父の葬儀でも、散々走り回っていて
親戚中有名だったのを
覚えてないのは本人だけだったわけで。
387名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:21:21 ID:JvHxcxIo
>>386
ご親戚にこんなこと言って申し訳ないですが
E9SdwkqJもそんな感じなんでしょうね、きっと。

それによく、E9SdwkqJみたいな人は「自分は子供の頃、迷惑かけていない」と言っているけど、乳幼児期の記憶があるんでしょうか?
そうだとしたら、隠された能力があるかもしれないから、2ちゃんじゃなくてテレビにでも出た方がいいね!
その能力使って人助けした方がいいよ!
388名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:33:34 ID:ALlrmvSw
来週、八ヶ月の子を連れて三時間半電車に乗らなきゃならない。
怖くなって来たよ…。
皆、こんな風に思ってるんだね。
新幹線の座席で、乳丸出し授乳は迷惑ですか?
389名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:37:12 ID:UIItk5EH
丸出しでやるつもりな人が

この程度の意見を怖いとか言うなw
390名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:42:05 ID:g7uOi9FW
>>387
いつもの奴はは男も出来ないから、単に子持ちを逆恨みしているだけだよ!

まともに子供を育てている人の発言じゃないしね!
391名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:42:35 ID:5ADyDpsg
授乳用の服かスカーフじゃなくて・・・なんだっけ肩に羽織るやつ
で隠せばいんでないの?
392名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:44:14 ID:ALlrmvSw
>>389
迷惑ってこと?
乳出しに関して、麻痺しててよくわかんなくなってるから、聞いたんです。
ありがと。
393名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:44:40 ID:zZ6FL+OC
赤ん坊は皆で大事にしろよ。
お前たちも泣き喚く赤ん坊だったんだぞ?
そうだろ?これ以上暗い時代にするなよ。
子育てしてるのが世間知らずな馬鹿な親かもしれないよ。
けどさ、その馬鹿親にでさえ優しく接してやろうじゃないか?
子供が泣き叫んでるのに平気な顔している親には、
まずは赤ん坊に対して、んん、子供は親を選べないからね〜、
って言って、親には子育て大変だねーって。
よっっぽどの馬鹿では無い限り何を言われているか気付くでしょ?
そしたら周りに居る人達も、そうだねー、頑張ってねーって相づち。
そういった環境を皆で作ろうよ。
文句言ったって屁も出ないだろ?
な?明日からやろうぜ!!
相づちを求める合図は【お猿がオナニで逝っちゃった】ね♪


394名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:51:50 ID:ALlrmvSw
>>391
隠す方向で努力します。
あとは、子が泣かないことを祈るのみです。
395名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:52:36 ID:YzhdQTgv
382ですけど不適切な言葉がありましたら謝罪します。
申し訳ありません。
ただわかってもらいたいのは自分みたいなバカでも、
親になり子供を守らなければならないのです。
親になった者の気持ちを理解してください。
396名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:54:32 ID:H2wmZxfa
赤に矛先向けるのはそもそもおかしいよな、生理的に駄目なら単にそれだけの話だし
とにかく、バカ親はセックス禁止だな
397名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 00:54:41 ID:qG0kBsey
>まともに子供を育てている人の発言じゃないしね!
今はその”まとも”な親は少なくなってきてるけどね
398名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:04:46 ID:YzhdQTgv
まともに子育てしてる人ではないと否定するあなたは完璧な人間なのですか?
自分は完璧な人間ではないので過ちを犯してしまう事もありますが…。
ただバカはバカなりに頑張っているのです。
399名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:09:00 ID:ukzRi+l/
赤ちゃんが泣くのを親が何とかしろって目くじら立ててる人、
本当に赤ちゃんの事を知らないんでしょうね。
親があやすと簡単に泣き止む赤ちゃん、親が必死にあやしても泣き止まない赤ちゃん、
いろいろな赤ちゃんがいるんですよ。
3歳などの幼児は、大体が親のしつけ次第でしょうが、1歳未満などの赤ちゃんは、
どうしようも無い事もあります。
きっと、あやせば泣き止むような、子育てしやすい赤ちゃんしか知らないんでしょうね。
赤ちゃんだって、人間、いろいろな個性があるのですよ。
私は保育士なので、いろいろな赤ちゃんを見てきました。
1日中ご機嫌な赤ちゃんもいるし、なかなか泣き止まない赤ちゃんもいます。
なかなか泣き止まない赤ちゃんに当たってしまったお母様は、電車は遠慮するしかないですかね。
こういう理解のない人が多い世の中では・・・。
400名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:10:28 ID:JvHxcxIo
>>398
なんかカッコイイ
401名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:17:20 ID:H2wmZxfa
>>399
理解も何も、明らかにうるさくなる事が分かっていればなるべく迷惑にならないようにするのが社会的な行動じゃないの?
理解云々は関係ないだろ、世の中いろんな人がいるんだから
402名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:23:34 ID:JvHxcxIo
>>401
だから、じゃあどうすればいいのか教えろと何度言えば……



あ、タクシーは経済的じゃないしあまり遠いと断られる
車は旦那が使ってる場合がある
ってのは散々話してきたみたいだから、車・タクシーを使う以外でよろしく。
403名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:25:44 ID:YzhdQTgv
401
あなたに言われなくても、
息子が泣いている時になにも対処してますよ。
それぐらいも履き違えるとは…。
呆れて言葉がでません。
404名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:29:30 ID:H2wmZxfa
>>402
あほかw
のらなきゃいいだろ、どうしても乗る必要があるならわりきって乗ればよいだろ、文句いわれてもさ
大体周りの人間なんて他人の深い理由なんて分かるはずもないんだから自分がそうするしかないんなら堂々とすれば良い
ただし、その行動には責任をもつべきだがな
405名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:32:53 ID:YzhdQTgv
404
お前がアホ確定。
406名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:33:00 ID:S/ALi4wE
ところで泣き止みそうにない時ってどうしてる?
次の駅でいったん降りちゃう?
407名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:34:05 ID:JvHxcxIo
>>404
え、みんな割り切って覚悟して乗ってるじゃん。
それくらい、今までの書き込み読めば分かると思うけど?

また、話が矛盾してきたね。
いつもの人、お疲れ様。
もう今日は寝ていいから、明日は話に矛盾がないように準備してから来てね。
408名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:45:12 ID:7aBDp/6P
>>406
行く先が個人的な用なら降りちゃうな
市役所関係の健診とか予防接種とか
時間が決まってるものなら、二駅くらいなので、
そのまま乗りたい気もするけど、できる限り何があるか
わからないから早めにでるを心掛けるかなw?
たいがい、後者は出る前のうんちとかで難しかったりするけど
409名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:46:10 ID:H2wmZxfa
理解が無い人の多い世の中…って言ってる事に対して
俺は世の中のせいにするんじゃねーよって言いたいんだ
>>399がうるさくなることが分かってるときは電車は遠慮するしかないって発言には肯定的だが、その理由を周りのせいにしてる
それに対して俺は>>401のレスをしたんだよ
俺もうかつにレスしたが、そもそも話が矛盾しだしたのはID:JvHxcxIoの>>402からだな
410名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:51:25 ID:JvHxcxIo
>>404は明日に備えて寝たようなので、以下、マターリ行きましょう。

>>406
私はまだ子梨だから想像論でしかないけど。
各駅なら降りちゃうけど、急行や特急だとどうだろう?
次の駅っていっても、10分以上停まらない時だってあるし…。
その間に泣き止んでくれればまだいいけど、パイやおむつ替えの催促で泣いてるならそれが済むまでは泣き止まないよね??
今後の参考にしたいので、意見ください。
411名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:57:08 ID:JvHxcxIo
うわ、まだ寝てなかった。

逝ってくる…orz





けど、その前に

そんなこと分かってますよ。
私はその一部分の会話ではなく、スレ全体を通してあなたが矛盾していると言ったのです。
そりゃ、矛盾してない一部分の会話だけの事を言えば、誰も矛盾しないよ。
矛盾って言葉知ってる?
412名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:01:27 ID:YzhdQTgv
>>404はピンチになったから逃げ出したヘタレ確定。
自分は急行で1駅15分です。
一度息子の泣き声で口論になったことがありますが、
他の乗客も味方してくれました。
当然と言えば当然です。
出来るかぎりの対処はしていましたしね。
413名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:07:16 ID:H2wmZxfa
おまえは本当に物事の表面しか見てないな、お前子供作らない方がよいぞ
俺のレスが>>399に対してのことだと分かった上で、なぜスレ全体の話になるの?
おまえの持論だと、このスレでは極論を言わなきゃいけないらしいな
俺は釣られたんだな
ちなみに一応聞いておくとスレ全体で見て俺の意見の矛盾しているのはどういうところ?
414名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:39:37 ID:JvHxcxIo
>>413っていつもの人じゃないの?
だとしたら私の勘違いだね。
謝るよ。
いつもの人だと思って、昨日までと矛盾してると思ったんだよ。
415339です:2006/07/03(月) 02:47:51 ID:ukzRi+l/
私が一番言いたかったのは、親なら泣く赤ちゃんを泣き止ませろっていうのが当たり前って
いうのに対してです。
親なら当然・・・ってのは違うって事。
親なら自分の子供の事を理解しろって言っても、自分の子供だって自分とか違う人間。
分からないものは、分からないです。
あきらかに1日中キ○ガイみたいに泣き叫ぶ幼児は、何かしら病気を疑うのもありですが、
ふとした事で泣くのは、100パーセント予知出来ないし、どうしても電車に乗らなくては
ならない時もあるしね。
冷たい目を覚悟で電車に乗るか、近所の友達・ジジババ・託児所の利用で対策するしかないですね。
416名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:03:14 ID:H2wmZxfa
ちなみに俺はいつもの人ではない
>>415
>>399で言っていることは理解できるんだよ
保育士って立場で多くの子供を見てるから意見は的を射ているんだが、最後のがちょっと気になってね
俺は別に絶対に乗るなという立場で話をしていないので誤解を生んだのかもしれないが、ムカつくこともあるので、このスレを見ている
>>182の言っているようにややこしいことをしてしまったようだ

417名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:32:19 ID:AHN8FkJt
(^ω^)
418名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:33:07 ID:AHN8FkJt
(^ω^)
419名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:50:24 ID:AHN8FkJt
(^ω^)
420名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:51:38 ID:AHN8FkJt
(^ω^)(^ω^)
421名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:06:13 ID:g7uOi9FW
>>414
いつもの人は、まだレスがありませんよ。
登場予定時間はPM2時〜5時位になると思われます。
夜の仕事(自称:小児関係)をしているので今頃は夢の中です。
住人さんがこんなにレスを付けてくれたから、今日はやりがいがあると思います。
422名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:32:11 ID:asIXt73y
うちの子供嫌い兄が「子供うるさい」っていったら、
母親(祖母)に「なにいってるのよ!あんたなんか
もっと酷かったわよ!!!!!お母さん神経すり
減らしたわよ!!!」っていわれててワロタ。
423名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:43:58 ID:ckc+WLP1
昔の親なら 電車の中だろうが 泣くな!と一喝してピタリと泣き止ませたものだ
文字どおり 泣く子も黙る迫力があったのだ
翻って現代 赤ん坊すら泣き止ませられない腰抜け親がいかに多いか
周りの大人も注意しなさすぎ
遠慮なく 赤ん坊がうるさい!と言ってやるべきだ
公共の場で他人の赤ん坊が泣き叫んでうるさければ俺もそうしている
もっとも最近の親は己の非を認めず逆上してまるでこっちが犯罪者のように騒ぐから始末が悪い
それでもびびってはいけない
公共心をちゃんと身につけて その程度のリスクに尻込みしないしっかりした真の大人になるべきだ
ただし殴ったり蹴飛ばしたりしたらこっちが不利になるご時勢だから気をつけたほうがいい
424名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:46:19 ID:VYAIiV4W
ほー
425名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:57:24 ID:IBTxD4cT
へー
426名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:05:03 ID:UrpZ14+0
また脳内昔話・・・
古今東西、泣く子はなかなか黙らないから
「泣く子も黙る」=「スゲー」という意味の慣用句が生まれたんだろうが。
427名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:42:11 ID:LFUYZ3wb
>>423
相手が赤ちゃんじゃなくて、怖そうなお兄さんでも同じように注意できますか?
428名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:44:16 ID:VYAIiV4W
怖そうなパパが電車内で泣き叫ぶ赤ん坊を抱いていたらという設定がいいかも
429名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:48:18 ID:SQ2ujlss
>>423は認知症により昔の事が全て良い思い出になっちまってるウトメ
430名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:49:16 ID:t++RPSG4
>>427-428
そんなこと言っちゃかわいそうだよ
>>423は、自分より弱そうなやつにしか物を言えない自分に対して
言い聞かせてるんだろうからw
431名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:54:49 ID:LFUYZ3wb
怒鳴れば黙るってわけじゃないよね。
先日、産婦人科の待合室にいたら
「うるせえ!!黙れつってんだろっっ!!」とものすごい怒鳴り声と共に
子供の泣き声が…
見ると、金髪のいかにもDQNな母親とまだ2歳にもならないような小さい子。
結局子供はますます泣くばかりで、平手打ちする音まで聞こえてきた。
もういたたまれなかった。。

じつはついさっきも1才8ヶ月の息子と電車に乗って出かけてきたんだけど、
泣きも騒ぎもしないし、車内もすいていていたって平和だった。
432名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:19:55 ID:m726KeuE
親がうるさい奴だと子もうるさい。やっぱり親の姿を見てるから?
433名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:49:58 ID:NFFRF9MR
>>432
確かに。
大人しい次男夫婦の子供は結婚式でも一切泣かなかったけど、
元ヤン三男夫婦の子供は泣き叫んでたもんな…

当てはまらない人もいるだろうから一概には言えないけど、
自分の周りでは当てはまる
434名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:54:37 ID:IwSf3atP
心が自立できてる大人は 赤ちゃんの泣き声を聞いても
親も大変だな と思う。追い詰められて生きてる大人は
赤ちゃんの泣き声が不愉快にしか感じられない。

私は子供の騒ぐ声や行動よりも お年寄りや妊婦 赤ちゃん連れの
お母さんたちに 席をゆずれず 大またを開いて座っている大人の
方が もっと躾になっていないと思う。そいう大人がどんな躾を
されてきたのか知りたいくらいだ。
子供の躾の問題を親が鏡だという発想する前に 子供たちに良い見本
を残して欲しい。生きた学習を 親と大人からじゃないと学べない
のだから。
435名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:22:52 ID:CJCOe8Lb
434にプレゼント

つ「、」
436名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:24:38 ID:w76rhTsU
別に色々理由つけることないと思う。
普通は赤ん坊が泣いたくらいでそこまで過剰に反応しないし、
過剰に反応するのが当たり前の世の中にしてはいけないんだよ。

赤ん坊の声聞きたくなかったら、小梨が我慢しろ。
それだけだ。
437名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:44:11 ID:pfkxTYfT
小梨の頃からよその赤ちゃんや子どもが泣いても騒いでも、         子どもだから、で微笑ましく見てられた。
育児中の今でもよその子に対しては同じ。
でも自分の子が少しでも泣いたり騒いだりすると、
電車ではもちろん家でもすごくイライラする。
0歳の時は電車で泣いた時、口押さえたこと実際にある。
なんで自分の子の泣き声だけダメなのか不思議。
438名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:08:42 ID:yaZk0aox
>>437
私も同じ。他人事じゃいられないからジャマイカ?
439名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:12:38 ID:L95OOPXa
赤ん坊が泣いているのはなくしかできないからだ。
それを見てあげられなくなっている昨今人間の心がすさみきっている。
赤ん坊の声がうるさいならば大声でしゃべっているおばちゃん集団とか
携帯禁止の癖に携帯でまだ電車内でしゃべっている人とか電車の中で
化粧をしている女性とか何かを食べている人とかそういう人には注意を
した事があるのか。注意できないくせに子どもの声だけがうるさいと言うのは
お門違いだぞ。
あとは、子連れの人は時間帯を気にして出かけるといいかもね。
通勤時間帯にはあまり出歩かないとか。少し通勤時間帯を外した外出とか。
そして働かなきゃならないお母さんが電車で行く距離の
保育園に預けるのは大変だから各駅の駅前に保育園を作るのがいいかも。
結構通勤時間帯のお母さんは電車で行かなきゃ行けない所の保育園に預けなければ
ならない場合が多いと聞いた事があるから。
440名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:14:48 ID:L95OOPXa
>>437
他人に迷惑を掛けたくないと思うからじゃないか。
自分の子どものせいでその場の雰囲気が悪くなるのは耐え難い
という気持ちがあるからじゃないか。
親と言うのはそうだと思う。
だから他人の子が泣いても微笑ましく見ているけど、逆にその子どもの
親は他人に迷惑を掛けていないかどうか冷や冷やしていると思う。
441名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:37:15 ID:KY9uc4EA
>>436
へー我慢しろですか。
我慢させるくらいしろよ
442名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 16:55:53 ID:5ADyDpsg
文盲が多いこと・・・
>>441たんはどうやって赤ちゃんを我慢させるのかな?
是非その方法を伝授していただきたいわ
443名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:17:52 ID:kJLuD3sm
レス半分行かないうちに 話がループだね。
『赤ちゃんはしつけでは泣き止まない生き物です』
って 10レスごとに貼ったほうがいいかしら?
444名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:36:09 ID:BAm27miN
(^ω^)
445名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:15:46 ID:IvHL+432
みんな赤として通ってきた道だろが
赤連れ厳禁な場所は色々あるが電車はセーフとオモ
446名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 20:02:52 ID:IBTxD4cT
「泣くと周りにご迷惑ですよ」と赤ちゃんに100万回いいきかせ、しつけたら
泣き止むものだと思う。なんつてー
447名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 20:34:40 ID:JvHxcxIo
>>443
それいいかもwww
いつも話がループするからね。
少し前の書き込みも読めないのか、と言いたくなる。
448名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 20:36:34 ID:L9iLzrJz
泣き止まない赤が問題なんじゃなくて、泣いて当然なんだから皆我慢しろ!って姿勢が問題なんじゃなかった?
449名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:30:24 ID:kJLuD3sm
そんな意見もあったけど
『赤を泣き止ませろ、できないなら乗るな』的な意見も多いので。
450名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:40:40 ID:AHN8FkJt
(^ω^)
451名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:12:06 ID:UIItk5EH
>>182
でも見たらどうだろう。>>449

そこまで言う基地外は放っておいていいと思う
452名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:13:40 ID:IwSf3atP
それでは鉄道会社にクレームしてみたら
いかがですか?小学生3年生まではみんなやんちゃだから
それぐらいの年齢の子供は最後の車両に乗るようにと
言えば良いよ。子供の泣きを止めるだの 親が馬鹿だと
言う前に公的手段のひとつとしてがんばってみて。
453名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:15:34 ID:UIItk5EH
しかし>>182で分けるとして
>>443なんかは、
マトモ親とDQN親の間で
どちらかと言うとDQN親っぽいので
反論が出易いのでは
「躾で泣き止まない」のは分かっているけど
だからと言って努力もしないで
周りの理解にだけ頼ってちゃ、更に
子連れへの風当たりが強くなるだけだと思う
454愛すべきもの:2006/07/03(月) 22:38:55 ID:vVV4seDi
電車の中で赤ん坊が泣いているくらいでギャーギャー言っている諸君よ、
君たちも産まれたときはそうだったんだよ。私からすれば蚊に刺された
程度でギャーギャー言っているようにしか見えない。平和ボケもここまで
きたかと思うと悲しくなる。
455名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:42:44 ID:JvHxcxIo
>>454
わざわざ、批判を受けそうなこの場で、アドレスを晒している貴方も平和ボケに思えるのですが…。
456名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:44:37 ID:CiakdV8A
>>452
鉄道会社側がどうにかするとも思えないが、そういった本質的な改善策がなされると良いとは思うな
ただし、何もかも隔離すりゃー良いってもんでもないんだけどな、ただ蓋してるだけで
よく、ベビーカーもってる親用に、エスカレータのある乗車口を載せたMAPがあるけど
エスカレータ付近は一般客も重宝するから、その辺で色々あったりするのかな?
457名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:21:28 ID:CJCOe8Lb
>>452
スレタイには「赤ん坊」とあるので小学校3年生は除外されると思うのだが。
っつうか、小学校3年生にもなって電車で騒いでいたら、それはちょっと
なんらかの障害を持っている子なんじゃないかなと普通の人は思うのでは。
テンション上がって騒いでいるだけなら、普通に親がやめさせられるだろうし。
(もっとも親も一緒にテンションあげちゃってるケースもあるが、
それはまあ本当のバカ親だわな)
458名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:54:21 ID:AHN8FkJt
(^ω^)
459名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:05:00 ID:5RsnMF7S
そう、幼稚園児以上が電車内で騒ぐのはひく。
うるさいと言うより精神病院行けみたいな。
乳児は電車に乗せない、乗せるなら泣いたら泣き止ませる、
もしくは下車するでいいよ。
460名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:09:31 ID:Dy+PfDIL
いつもの1歳8ヶ月の子供がいる人自演だろうけど、
1歳の幼児が毎回他人に迷惑かけないならこいつに躾を皆聞けばいいよ。
1歳8ヶ月ってそんなに詳しく聞いてないけど・・・
1歳じゃダメだったの?よりウソっぽくなるから?
461名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:15:28 ID:QYSM5CTp
>>459
育児の参考にしたいんで、貴方の生い立ちや育てられ方、
生育環境について語って頂けませんか?
462名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:33:07 ID:Zcb+6Hem
アニメの話だが「銀河鉄道999」では、車内で騒ぐなど妨害した場合は宇宙空間へ放り出されることになっている。
いっそ今回もこういう決まりを作った方がいいのでは?「車内で騒ぐ者はいかなる場合であろうと車外に投棄させていただきます」てな感じ。
463名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:35:46 ID:q7oa+b4r
(^ω^)
464名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:36:52 ID:QYSM5CTp
>>460
育児の参考にしたいんで、貴方の生い立ちや育てられ方、
生育環境について語って頂けませんか?
465名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:38:26 ID:SSdb5CLF
まーでも、しゃべり声がうるさいオバサンとか他人の迷惑を顧みない高校生とか
そういうのこそ迷惑、といって自分を省みなくなったらオバサンと一緒だよ。
赤ちゃんの泣き声大好き(ハァト なんていう人はたぶんいないと思うし…
466名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:39:39 ID:JRxyelt8
それなかなか面白い。
ただ残念なのは2chで書いても誰も法案にしてくれないとこだな・・
是非JRにでもメールしておくれ。

気に入らない奴も投棄OKなら、一番にすてられるであろうな。
ID:Zcb+6Hem
467名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:42:05 ID:QYSM5CTp
>>460
いつもの基地外さん!過去レス読んだ?
今日も忙しくなりそうだね!
468名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:50:17 ID:RLxXmyj+
小学3年ではなく3歳児にすればよかったかな?
たまに座席で遊ぶ子供も見るから大雑把に書いたけど。

469名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 01:35:07 ID:6mPll/Wj
赤を電車に乗せるなという基地外もどうかとは思うが、
>>443みたいなDQ親も如何なものかと思う。
赤が躾で泣き止まないとかでは無くて、
むしろ躾られるべきは親だよな。
赤にきちんと気を配ってあげているか、また周囲に気を配っているか、
それだけでかなり違う筈だけどね…。
470名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 01:57:44 ID:JRxyelt8
>>443>>441にあてたものだと思うんだけど・・・
知らないのか煽りなのかわからないけど、いい加減
>我慢させるくらいしろよ
っていう書き込みに
「いちいち赤ちゃんは我慢できないんです。親はもちろん気を使いますし
 気も配っていますが、それでもどうにもならないことがあって・・
 迷惑かけて申し訳ないんですけど、次の駅までつく間、我慢していただけ
 ますでしょうか。」
なんていちいち説明込みの受け答えしてられないですよ。
何でちょっと前のレスさえ読んで書き込みできないのか。
>>443さんがいってる「ループ」ってそういうことでしょ。
躾できないんだから、泣かせてもいいんだ!とはいってないと思うよ。
471名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 02:01:28 ID:JRxyelt8
ああ ごめんなさい。文がめちゃくちゃだ。。
「いちいち赤ちゃんは我慢できないんです のいちいち取って下さい。
あと
レスさえ×
レスすら○  すんません
472名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 02:10:50 ID:cjGrs7Gy
なんかさ…女系の板って醜くない?w
子供持つ親同士なんだから もっとわかり合った方がよくない?
473名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 02:22:03 ID:fTV/vi0G
考えが固執してるから無理だろ
474名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 06:55:04 ID:v7+TXMOx
>>460
えーと、、1才8ヶ月の子供が居る人って私のことかな?
(私は>>431です)
たまたまうちの子は外であまりグズらないタイプだけど、
ママ友達の子の中にはすごくグズっちゃう子もいますよ。
特にもっと小さかった頃はね。
彼女、どこに行くにも車でした。やっぱり電車に乗るには気が引けたんでしょう。

でもね、電車で赤ちゃんが泣いてる人というのは、もしかして普段そんなに
泣いたりしない子なんじゃないかと思うんです。
毎回ギャン泣きすると分かってる子なら、よほどの緊急事態じゃないと
親だって電車に乗せたくないでしょう。
いつもはめったに泣かない子が、たまたまぐずって泣いてしまう…
そんなケースは多いと思いますよ。

もちろん、赤ちゃんが泣いてるのに平気な顔でしらんぷりしてる親は非常識だと思うけど、
今までの経験では、そんな親はむしろ少数派だと思います。
475CCさくら板よりの使者:2006/07/04(火) 07:43:43 ID:D5HG8Kek
赤ちゃんの泣き声、実にイイ!と思いますよ。電車内で思わずエレクとしてしまいます。
みなさんもっと内面化された規範の中和をした方がいいですよ。
ドイツロマン派、ダザイ治、ポモのごとくにアイロニカルであれ!
476名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 08:59:57 ID:oUR5rB/6
936:CCさくら板よりの使者 :2006/07/04(火) 07:35:17 ID:D5HG8Kek
ぴちぴち幼女のつるつるワレめでシュピュッ!と射精!
二歳じのはらわたオナホール




おまい犯人?自首しろよ
477名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:13:09 ID:xlBWCgjS
赤ん坊と一緒に電車にのる親は死ね!!てことは
赤さんは死ななくていいのね。
じゃ親として死にます。さようなら。
私の死をもって世の電車で赤さんが泣いているのをみかけたら
許してやってください。
おん しらば そわか
478名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:36:44 ID:/l71PbvM
>>477
モーマンタイ
「親は無くとも、子は育つ」

かえって、いいこに育つんじゃね?
479名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 10:07:05 ID:h1ZFc+Qm

結局幸せ親子が嫌いなだけかよ!
そんなんだから病気になるんだ。メンヘル板に
(・∀・)カエレ!
480名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 10:17:09 ID:KdZ8I6/F
>>472
それが小梨が結構紛れ込んでるんだよねぇ・・・
何故育児板に張り付いてるのか謎だけど
481名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 10:25:41 ID:zc4VqU0T
>>478
「育つ」だけなら無問題だろうが、
人間としてはまともに育つかどうかは実に怪しいところだな。

まぁ、それでも478に育てられるよりゃマシなのかも知れんが。

>>472,>>480
>>1みたいな喪男が一番始末が悪い。
482名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 14:15:50 ID:zk2rSRF6
小梨が紛れ込むほどハラワタ煮えくりかえってるんじゃないの?
483名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 15:04:43 ID:q7oa+b4r
とりあえず>>1が死ね!
484名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:45:11 ID:AGEWucCl
もちろん何にハラワタにえくりかえるかは、当人の勝手なんだが…
個人的には会社で同僚にでもちょっと愚痴る程度のもんで
育児板に粘着して怒り続ける程のもんでもないと思う。
>赤の泣き声もDQN親の事も
485名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:53:37 ID:N/qP+RWP
※このスレはタクシー運転手が客寄せのために立てたスレです※
486名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 18:52:50 ID:COAj9ePv
俺に抱かれればいい
487名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:03:59 ID:cjGrs7Gy
>>480>>481
なーんだ、>>1は男かw
最近、子供嫌いの女が増えてるからちょっと心配した…。
488名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:08:20 ID:4/R+WAt+
リーマンのおっさんは電車乗るな、きたねぇしキモイ!臭いんだよ。社畜の分際で、デカい顔してんじゃねーよ。 おまえらなんか、二億の生保掛けて、しんでくれたほうが嫁は幸せなんだよ。
489名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:24:16 ID:r++bA7gl
>>486
セニョリータ
490名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:32:38 ID:zk2rSRF6
しかし何というか,普段からマナー等に気をつけている人ならば
DQN親や,どうもちょっと変な発言してる親に対しての批判の一つもあって良いような気もするけど
そういうの見ないね,実は小梨の発言っぽく発言してて気づかないだけなのかな?
491名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:32:39 ID:cjGrs7Gy
>>488
キミが乗らなきゃ良いんじゃんw
492名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:51:14 ID:4/R+WAt+
>>488
うん、だからめったに乗らないよ。 あなたはおさーん?それとも女性?女性だったら、おさーんキモイと思わないんですか?
493名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 22:08:44 ID:zc4VqU0T
>>490
そーいうのは専用スレに行って書いてるから わざわざここでは書いて無いだけかと。
494名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:11:15 ID:aAADEcjx
いるね赤ちゃん。
必ず。
495名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 00:47:41 ID:Qb+p6e1Y
赤ゴキの泣き声はほんと迷惑。
管理できない人は産まないで。
496名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 00:51:51 ID:5PAsg/XS
>>495
この人、可愛そう・・・
子供がいないみたい・・・
497名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 00:54:24 ID:hJM1OART
また赤ゴキ厨来たか
498名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:00:48 ID:Qb+p6e1Y
赤ゴキいる人がかわいそう・・・
気持ち悪いもの所持・・・
499名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:03:30 ID:5PAsg/XS
お前を産んだ親がかわいそう・・・

こんなに基地外に育って。
500名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:37:09 ID:GhW53HKr
さて、セックスするか
501名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:49:35 ID:IJUVpWuH
でも私、赤ゴキは嫌いだから、絶っっっ対に避妊してねwww
502CCさくら板よりの使者:2006/07/05(水) 02:19:59 ID:KWNB7aK/
赤ちゃんの声はあんなに素晴らしく、色っぽいのに。不幸な人種も居るもんだ。
赤ゴキ発言なぞ人間の所業とは思えん。実に可愛らしいのになあ!
503名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 02:28:10 ID:OeamN13e
赤たんは仕方ないよ。泣くのが仕事なんだからね。
泣きやまないから殺す馬鹿もいるけど。
504名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 02:39:42 ID:GhW53HKr
ふぅ、いっぱい出された
505名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 03:07:23 ID:IJUVpWuH
>>504
赤ゴキ懐妊おめでとうw
506名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:04:04 ID:9JyT4CQ6
>>498
あなたバカだねー。
「赤ゴキも、大人になればゴキではなくなるから気持ち悪くなくなる」
と発言してたよね先日。
(自分だってかつてはそうだったんだから、そう言うしかないだろうけど)
子供が小さい期間なんて一生のうちでごくわずか。
年取って、家族が誰もいないくなったとき、寂しいのはあんた。
507名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:10:01 ID:DI9OuHyM
(^ω^)
508名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:45:25 ID:drSYsAFF
この人は、赤ん坊の頃にゴキ扱いされて育ったんだろうね・・・
509名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:48:10 ID:hJM1OART
本人曰く可愛い可愛いと育てられたらしいw
自分も子持ちで自分の子だけは可愛いがそれ以外は赤ゴキなんだとよ
子持ちっていうのは脳内っぽいがwww
510名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 09:38:26 ID:XFE895jw
ああ
自分はお姫様だと勘違いしちゃったんだね。カワイソウに…。
511名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 09:57:16 ID:K6lk8Yh0
うちの赤ゴキかわゆいぉ〜(*´∀`)モエー
512名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 11:19:14 ID:9JyT4CQ6
>>509
たしか、
「赤は糞尿たれながしで汚い」とも言ってたと思うけど
そういう自分や自分の子ども(脳内かもしれないけど)だって
生まれたときから1人でトイレに行けるわけがないだろうにね。。

でも、なんだか気の毒な気がしてきた。
昔、職場にやはりやたらと赤ちゃんや子持ちや妊婦の悪口を言いまくる人がいて、
その人じつはもう子供が生めない体だと別の先輩から聞いたから。
そういう人かもしれない。
513名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 12:03:08 ID:xiQwACB3
人間の赤ちゃんはすっごい未熟な姿で生まれてくるからね
母親になれたこと神様に感謝します
514名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:18:26 ID:SvkSFqFx
ID:IJUVpWuH は尻叩きスレで粘着してる尻マニアだろ
こいつの生息してるスレを調査してるファンまでいるよw
515名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:25:11 ID:v4DILlp5
>>514
じゃあ、ココで子連れ叩きしてる人ってカルロスヤギと同類って事?キンモーーーッ!!
516名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 14:37:06 ID:IJUVpWuH
>>514
私、IJUVpWuHだけど、なんの事かさっぱり分からないんだけど。
何か勘違いしてるみたいだけど、私はいつもの基地外じゃないよ。
むしろ、いつもの基地外を煽ろうとしたのに。
517名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 15:31:37 ID:mh6/nPdZ
これ数人の親役が釣りやってるんだろうがマジでバカ親っぽいから他板にも出張してほしい。
うますぎる。若干粘着や変なのも混ざってるがバカ親演技クオリティ高すぎ。
小梨をひきつけて乗るなと言わせて「だって仕方ないもん努力してるし」って開き直るってありえそう。

「電車内で携帯で話すバカは死ね!」と言うスレで
○○なんだから仕方ないでしょ、出来るだけ小声で短時間にしてる、
申し訳ないと思ってる、あんただって話さないといけない事あっただろうしお互い様、
公共の場所なんだから携帯で話さなきゃいけない人が話したっていい、
うるさいと思うならそっちがどっか行けば?携帯で話す相手もいないんでしょ?
不安定なメンヘル?すぐ終わるのに心狭いね、カルシウム不足?
あそこで携帯で話してる人(他に迷惑行為をしている人)にも注意したわけ?
と言っているようなものなのにめちゃくちゃなごり押しでレスが続く。
書き出したら明らかにおかしいことの羅列なのに反論に聞く耳持たずだから釣れる釣れる。

携帯通話が駄目な理由は優先席付近を覗けば「うるさいから」
赤ん坊が嫌がられるのと同じ理由ですよw
最近来てないようだがごり押しにみんな飽きたんじゃね?
しばらく覗くし燃料も投下するから面白いもの見せてくれw
518名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 15:48:35 ID:9JyT4CQ6
>>517
私が赤ゴキ厨でした、まで読んだ。
519名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 15:52:20 ID:SvkSFqFx
>>517
物事の本質を何も理解できてないんだねw
せいぜいおめでたい頭でヲチっててくれよwww
520名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 16:43:43 ID:IJUVpWuH
>>517
結局、何が言いたいのか分からないんだけど。
とりあえず投下待つか。
521名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 16:53:17 ID:JZt6oVKq
みんなアツイね!
522名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 18:21:45 ID:meA8WPfm
赤ちゃんも携帯みたいに電源オンオフできたり
音量大小できるような便利な生き物だったらいいんですけどね。
523名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 18:54:16 ID:DI9OuHyM
(^ω^)
524名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:45:13 ID:Qb+p6e1Y
赤ゴキは電車だけじゃなくて他でも会いたくないな。
存在も嫌。
525名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:47:18 ID:xiQwACB3
生きていくのがツライね。
526名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:52:58 ID:IJUVpWuH
>>524
つ【巣鴨】
527名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:05:03 ID:0itTv5Be
赤ん坊と一緒に単車のるバカ親は死ね!
528名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 01:09:03 ID:y+FUyiii
>>527
一瞬、スレタイと何が違うのか分からなかったよ。
529名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 01:34:15 ID:S8b3K+P0
(^ω^)
530名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 03:58:14 ID:ReBwxWau
>>524
人のうちの子供のこという前に早く結婚すれば!





無理だけど!
531名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 05:00:19 ID:wzmLGSCl
つーか、ここで「漏れは赤ん坊や子供が嫌いなんだから
お前ら一緒に電車乗るな」と熱く語ってる人はいったい
そもそもなぜ育児板へ?
532名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 07:09:19 ID:wkQ4Do19
どんな理由があろうと、小梨に気を使う必要はない。
533名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 07:46:25 ID:cxZUmQl7
>>532
それは違う。
534名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 08:33:26 ID:lOlqjhyE
小梨なんかの言うこと聞く必要なし。
あいつらが降りればいいんだよ。
電車乗るな。
535名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 08:35:41 ID:ebVNGL7F
>>531
遠征してるだけじゃないの?
対象が親なんだから、ここに来ることは別に変でもないような
536名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 08:44:22 ID:ySai8Vep
>>534
そんなことばっか書くから、小梨どもの怒りに触れるんだよ…
どーせDQNの発言だ!とか言い出すんだから。
537名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:12:37 ID:PuJFP5KW
そもそも因縁つけてる奴ってメンヘラでしょ?
人間関係にくじけてばかりで子育てはおろか
結婚さえもう絶望的。どうして自分ばかりが不幸な
のよって思ってんでしょ?
一回氏ね。生まれ変わってくんな、うぜー
538名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:16:28 ID:cxZUmQl7
>>534
気違い

>>537
それはある
539名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:28:23 ID:y+FUyiii
>>537
でもさぁ、そのメンヘラって友達とかにも子供いないのかな?
本人は子梨でも、友達に出来れば多少考え方変わらないか?
540名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:42:21 ID:5ZrrHAt/
小梨が赤ん坊欲しさに裏山しくて、乗るなとか言ってるに違いない。じゃないとわざわざ育児板にまで来ないって。
541名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:46:36 ID:7tHe3o2Y
変わらないんじゃないの。
そういう人って「自分=絶対善or正義」と思い込んでいるから、
悪いのはいつも他人。
友達に子どもが出来たら、
「友達と子ども=絶対悪」とみなして、自分は正しいと思い込むんでしょ。
そうしないと、結婚も出来ない、人付き合いも苦手な自分を正当化できないから。
542名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:48:10 ID:AJ6uCggP
そういえば職場の34歳独身お局(いい男が居ないから結婚できないとぼやいてる)は、
私が結婚したときや妊娠したときにひとりだけケチをつけまくってきたなぁ。
「子供なんてうるさいし、将来犯罪者になるかもしれないのによく産めるわねー」とか言われた。
あげく「本当は欲しくなかったのに出来ちゃったんじゃないの?!」とまで。
(注:デキ婚ではないし、結婚したらすぐにでも欲しいと思って出来た子)

幸せじゃない人は、他人の幸せそうな様子が許せないんだろうな。
543名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:12:44 ID:7q9GKYES
34歳で独身なんて賞味期限切れてるだけじゃん。
544名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:26:43 ID:9Ppu/Mx9
>>542
そういう人はまだ心のどこかで子供を諦めきれないから、そういう最悪のケースを妄想するんだろうね。
ちゃんとした自分の意思で小梨を選択している人は、そういう事を言わないと思う。
545542:2006/07/06(木) 17:15:02 ID:AJ6uCggP
>>543
彼女、自分ではかなり美人だと思っているらしくて(濃い顔だけど美人とは言えない)、
それなのに結婚できないのは周囲の男に見る目がないせいだと思ってたらしいです。
プライドがめちゃくちゃ高いです。。他人のこと平気でブスって言うし

>>544
職場には、いろいろな事情で小梨の人もいましたが、
意地悪してくるのは彼女だけでした。
やっぱり、まだあきらめてなかったんだろうなと思います。
546名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:07:00 ID:OZOPu0Gj
小学生
テラキモスww
547名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:26:02 ID:dIoh/e8D
「赤ゴキ」連発する例の人って、育児ノイローゼママンなんじゃないかしら。

実は、私自身産後鬱が悪化して精神科通いしてたことがあるんだけど、
・音に異常に敏感になる(テレビとか子供の声が異常にウザく感じる)
・自分の子供でもまとわりつかれると「ウザイ、氏ね」と感じる
・自分の子供が家の中を散らかす等聞き分けの無い行動をすると「ウザイ、氏ね」と感じる
・↑こんな自分自身がイクナイことは理性でわかっているので、「自分の子供はすごく可愛い、
自分は子供を可愛がっている」と異常なほど思い込もうとする
という症状でした。
例の人の書き込みを見ていて、もしかして、本当に1歳8ヶ月のお子さんが居て、ノイローゼ
になってるのでは?とふと思いました。
548名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:36:04 ID:gdRsWbEU
「赤ん坊を電車に乗せるな」→キチガイ
「小梨に気を遣う必要はない」→馬鹿

とりあえずキチガイと馬鹿はほっとこうよ。
赤ん坊が泣き出した時にどう対処するかで、
その人の品格が問われる、っつうことで。

あ、あと、「赤ん坊を単車に乗せる」→悪いことはいわんからヤメトケ
549名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:54:01 ID:iiCKkH0j
た〜らこ〜、た〜らこ〜、た〜っぷりたらこ、
たらこたっぷり、た〜らこがや〜ってく〜るw
550名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:55:07 ID:rZ0u9nLb
単車に乗せるっておんぶで乗せるってことか。
ちょっと見てみたいような・・・赤ちゃん、風でぶわあって顔してるんだろうな。
想像したらなごんだ。
あ、メット付けないと。
551名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:08:01 ID:9Ppu/Mx9
HSBC +363円
552名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:08:17 ID:9Ppu/Mx9
ごめんミス
553名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:52:38 ID:JwHnEHCT
554名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:55:56 ID:7vN1KqXJ
子供出来ない人かわいそう。
555名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:36:32 ID:ReBwxWau
>>547
だから本当に子供がいないの!

自分は結婚どころか人間的に難があり男もできない。
逆恨みしているだけ!
556名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:43:26 ID:7vN1KqXJ
目つき悪い人に男は寄り付かないよー
557名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:58:13 ID:smqDcbau
>>555
要はただのメンヘラなんでしょ
558名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:13:41 ID:I0+NpxaQ
子供きらいだったし、仕事で疲れているときなんかに
車内で子供の声聞くとやだなぁって思ったりしたものだけど、
実際自分に子供ができたら変わったよ。
子供の泣き声とか聞いても全く腹が立たない。
だって子供は大変だよ。子供嫌いっていう人だって
かつては子供だったんだし、カリカリしなさんなよ。

むしろ立ってる人がいるのに子供を座らせている親に腹が立つ。
乗車料も払っていないか半額かなのに、一人前に座らせんなよと。
超満員なら、立っているのは子供も相当ストレスだし
邪魔だからむしろ座らせるべきだと思うけど、
その場合だって親の膝に靴脱いで座らせるがマナーでしょ。
偏見と言われても、どんな田舎育ちの親なんだと軽蔑してしまう自分がいる。
559名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:53:54 ID:ebVNGL7F
>>558
後者にかんしては同じ考えだな
ただ、はじめの、かつては子供だった…って持ち出すのはなんか変じゃない?
子供がうるさいのは変わらないかもしれないが、人の考え方や社会は確実に変化してるんだからさ
ただうるさいってわめくのも問題だが、やっぱり何かしらの対策を色々な方面で考えていかないといけない気がする
子供が泣くのは仕方ないが、あの声は電車って空間では明らかに異質な音だからね・・・・
560名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:47:10 ID:LO//Xcmc
でもさ。これから炎天下じゃないですか。
地下鉄ならともかく、JRとかでも「泣いたらすぐに降りろ。人に迷惑かけないのが
今の社会の常識よ」なんて考えがスタンダードになってく世の中もちっと怖いよ。
前も「子供が泣いたら口押さえたら一応は静かになる」つう書き込みあったけど
もし実践しているお母さんがいたら「そんなことしなくていいよ」って
言ってあげられる世の中がいいじゃないですか。

皆 子供だったことがあるんだから・・・と言うのは、もし何かアクシデントがあっても
お互い思いやりを持ちましょうよって意味もあると思う。
561名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 02:02:22 ID:pSfSulXd
>>560
降りろ、というようにしないための対策さ、難しいと思うけど
結局その双方の思いやりがあれば、一方は迷惑をかけないように、一方は迷惑をかけられても許容できるようになるんだよね
でも、、昔は〜ってなんか釈然としない何かを感じるんだよなーしつこいけどw
562名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 06:05:48 ID:vqRdN1RE
口押さえるって・・・たしか、アメ~~~~~~~~リカではぁぁ〜とか
欧羅巴ざいじゅうですがぁ〜〜〜〜〜〜とか、
お得意の脳内海外在住ブス小梨が、どんなにむこうの子供が静かか
大嘘ぶっこいてましたけど、欧米先進国で子供が泣いたら口押さえてたら、
それこそ虐待で通報されちゃいますけどねぇw

だいたい泣き声はよくて、大人の大声はいいのか?
その辺の電車内で騒いでる女子大生やOLい〜〜〜〜〜〜〜っぱいいますよね。
口押さえに行ってもいいわけですか?ってことは。

静かにしろ、て。
へぇ〜さすが育児板だわw
563名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 08:09:42 ID:BZjykEmh
>>562
>だいたい泣き声はよくて、大人の大声はいいのか?
>その辺の電車内で騒いでる女子大生やOLい〜〜〜〜〜〜〜っぱいいますよね。

それ全部躾の悪い糞餓鬼のなれの果て
まともな親の子はそうじゃない
564名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 08:32:41 ID:n+BiPKiG
>>563
まともな親の子供でも電車の中でなんか具合が悪くなったりすれば泣くよ。
たしかに電車の中で騒いでる女子大生やOLの親はきっと
ファミレスあたりで大声で談笑してるおばさんの娘はたしかに
電車の中で騒ぐだろうよ。
まぁおまえの親もまともじゃないだろうけど。
565名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:11:19 ID:BZjykEmh
>>564
文意の読めない人ですね。

>まともな親の子供でも電車の中でなんか具合が悪くなったりすれば泣くよ。
具合が悪くなったら、降りるでしょ?普通
泣かせたままにしないでしょ?
566名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:13:14 ID:+oTJeWU8
各駅停車の普通ならいいけど、急行や特急だと停車駅と停車駅のあいだが
めちゃくちゃ長かったりするから、怖くてなかなか乗れないなぁ。。
泣いたら即降りろ!なんていう人たちが居ると思うと
567名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:33:29 ID:8eQWzLpv
赤連れは優先席付近にまとまってくれればいいんだけどな、せっかく権利あるんだから、電車にもよるけど
そこなら泣いても許容できるような気がするんだ
568名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:43:03 ID:TENbb9Gl
そういえば、こないだあかんぼ抱いて電車に乗ってたとき混んでて立ってたのね。
それは良いんだけど、なんか近くの人が優先席に座ってる若い女性に
「ここは子供に譲る席でしょ」みたいに言って立たせちゃって、すごい気まずかった。
その女性も、もしかしたら妊娠とかしてるかもしれないのにね。
それからは、あかんぼ連れの時はあえて優先席を避けて立つようにしているよ。
569名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:43:54 ID:0pm9CBbn
女性専用車両なんてやめて、その代わりに優先席で優先対象になるような人専用の車両にしてしまえばいいんだ。
先頭と最後尾の車両をそうしておいて、赤連れ、年寄り、妊婦、病人怪我人は全部その車両に乗ればいい。
570名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:51:38 ID:UzHPmFVV
↑に、まるごと賛成。
女性だから守られるんじゃなくて、弱者が守られる世の中になってほしい。
571名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 10:14:05 ID:YyiH0YeS
>>569
その車両が満員になるくらい皆がそこに乗ってくれればいいけど、
実際はエレベーターの近くとか乗り換えに便利だからとかで他の車両に乗っちゃうと思う。
そしてまた叩かれる。
572名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 10:17:30 ID:8eQWzLpv
>>568
そんなこともあるんだね・・・
>>569
最近全車優先席ってあるけど、あれは逆に効果ないような気がしてる、実感がわかないというか
一車両まるごともどのくらい効果あるかが問題だけど、女性専用車両も浸透してきてるからやればうまくいきそうだよね
573名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:47:30 ID:/LN4bq9n
それより、静かな車両というのを作った方がいい。
そこには、乳幼児連れやうるさくしたい人は乗ってはいけない。
乳幼児連れに専用車両なんか作ってやると、また勘違いして被害はなくならない。
574名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:50:35 ID:/LN4bq9n
>欧米先進国で子供が泣いたら口押さえてたら、
それこそ虐待で通報されちゃいますけどねぇw

欧米先進国は乳幼児が大声で泣いてるだけで即通報だから
口押さえてる以前にね。
だから泣かせないよう努力する。
口押さえて家に入る人もいる。
575名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:59:08 ID:/LN4bq9n
子蟻の人はメンヘラが多いね。
書き込み見てても子供が嫌いな人がいればそこまで想像して自分のいいように解釈したり、
わざとにそう言って、子供嫌いっておかしいのかしら?とまわりに思わせたい。
どうしても子供嫌いは許せないって病気だね。
こんな人に何言っても無駄、迷惑かけられてるほうがおかしい扱いされるから
電車の中で子供を管理できない保護者、その子供共に氏んだ方がいいよ。
まさに、バカは氏ななきゃ〜・・
乳児が泣いたら泣き止ませる
幼児は大声で泣かないように躾る
576名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:18:28 ID:EJdrwLFx
>>7
亀だけど昨日のシチュと同じなのでレスさせて。

私が座ってうつらうつらしているところに乗ってきた女の人。
ものすごーくビミョウなボディライン。
ん? 妊婦? イヤイヤ… でもなあ… と判定にあせりまくり。

昔と違って「いかにもマタニティ服」ってみんなあんまり着てないでしょ。通勤はとくに。
確かにダサイけど、お互いにわかりやすい記号ではあったよね。
577名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:19:57 ID:3xGHjDVk
>>575
池沼さん、おはよう!
お前は子供がいないだろ?百歩譲っているとしても旦那はいないよな!
お前みたいな人間が平気で生きていける日本は平和だよ。
578名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:26:07 ID:9aHLIXBW
>576
昔は「二人分食べろ」と言われてたらふく食べさせられたけど、
今は「バランスよく食べればよし」って感じだからね。
判定が難しくてビミョーだよね。
579名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:32:14 ID:9aHLIXBW
↑自分で書いておいて、意味が分かりにくかったから解説。ゴメソ
昔はたらふく食べていたから、いかにも妊婦な人は分かりやすかったけれど、
今は食事制限もされていて、妊婦っぽく見えない妊婦さんもいるから、
どっちなのか判定が難しいね……という意味です。

妊婦バッヂ(?)みたいなのをつけていたら、
席を譲ってもらえたという書き込みを見たことがある。
だけど妊婦バッヂも賛否両論みたいだ。
580名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:35:38 ID:0pm9CBbn
書き込み内容と必殺の3連投で一目瞭然だねw
581名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:57:14 ID:kNi0KQOv
赤ゴキさんはカレー屋で〜スレとココがお気に入りのようです。
582名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 13:39:16 ID:Qy4BCIFF
赤ん坊は泣くのが仕事。
583名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 13:48:25 ID:LO//Xcmc
今日は昼間にご光臨か。毎度代わり映えのしない脳内ソースお疲れさま。
子供嫌い専用車両作ればいいよ。世間からどう思われるかは知らんが。

>>579
たまひよの妊婦バッチのCMみたときに、これ興味ない人は一度見たくらいじゃ
覚えてくれないだろうな〜と思った。おじさんとかおばさんとか。
584名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 14:36:14 ID:uPwLm56s
今の働盛りの人達は 自己中多いし 想像力足りないから
相手の立場になってと言っても無理。戦後に育った今の60代も
頭が硬く頑固ばかり。
そいう頑固な親に育ってれば子供も頑固になるだろうな…。
夢を持って生きろ と育った連中だから…劣等感の塊。
「理解はできるけど 絶対意見は譲らない 」だもんね。
ここを読んでかわいそうなのは赤ちゃんばかりと思っていたけど
優しさ 見守る そんな精神が育っていない大人に余裕がある
わけが無いからせっかく大人になれてもかわいそうだなと思う。



585名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 16:03:56 ID:aQhnPP1l
>>574
>欧米先進国は乳幼児が大声で泣いてるだけで即通報だから
?自分の知っている限りアメリカではそんな事無い筈だけれど、どこの州法?
(気の短いご近所さんが赤のいる家に怒鳴り込むというのは希にあるらしいが…)
586名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:13:59 ID:/LN4bq9n
アメリカ

日本でも赤が泣いてたらとりあえず通報したらいいかもね
虐待や育児放棄も心配だから〜^^
587名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:14:44 ID:/LN4bq9n
保護者は泣き止ませるのが仕事
588名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:15:54 ID:/LN4bq9n
>自分の知っている限りアメリカではそんな

どこの州法を知ってるの?
589名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:17:03 ID:/LN4bq9n
>子供嫌い専用車両作ればいいよ

いいね〜
590名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:21:10 ID:RlM0xK7T
>>579
妊婦バッジ反対派だわー。
妊娠を思いやってくれたらもちろん嬉しいけど、
このバッジの意味って、電車でだったら赤の他人に
「私が口で言わなくても、これに気づいて、あなたから声かけて席譲ってね。」
ってアピールしてるってことだもんね。
あまりにも自分勝手だと思うよ。
自分で望んだ妊娠なんだから、1時間早く出て始発から座るとか
できることはしないと。
それでも座れないとか、つわりだけど乗らざるを得ない場合もあるだろうけど、
自分の妊娠とは関係のない座ってる人に立ってもらうんだから
声に出してお願いするのが筋だよ。
恥ずかしいとか、そんなの言い訳だと思う。
私は来年子作り予定だけど、早く寝て始発に乗ることを決めてる。
社会に参加する人として当たり前のことだと思ってるよ。
591名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:23:13 ID:/LN4bq9n
最近妊婦は電車で態度デカ。
そこどけよみたいな、席譲られてももちろん遠慮なし、
そうよ私の席よとばかりに。
妊婦は病気とは違うんだから座らないと嫌なら外出しなきゃいい。
592名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:29:38 ID:QOaknuFx
ID:/LN4bq9nは引き込もってないで
まともに社会に貢献することが仕事
593名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:32:05 ID:TENbb9Gl
>>子供嫌い専用車両作ればいいよ

賛成。
あと妊婦バッジなんかより、子供嫌いバッチのほうが効果あると思う。
キモイからそれつけてる人に寄ってく親子連れはいなくなるだろうし。
そのほうが子供嫌いな人も助かるんじゃない?
594名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:47:23 ID:HFOTBae4
そういえば昔新聞の投稿欄に
「私は妊婦なのに、誰も気付いて座らせてくれなかった!」という投稿があって
なんだかモニョモニョしたなあ。
そういう妊婦が「赤ん坊は泣くのが当たり前!周りはちょっとくらい我慢汁!」という
母親になりそうな希ガス。
なんつーか、妊婦さんは大変だろうから座らせてあげよう、赤ちゃんが泣いても
暖かく見守ってあげようというのは周りが寄せる善意であって、寄せられる側が
主張して求めるのは違うと思うんだよねぇ。
595名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 18:26:26 ID:+oTJeWU8
>>594
それはそうだね。
私、妊娠中に席を譲られたことはほとんどないけど
別にさほどしんどくもなかったからそのまま立ってたけどね。
ちなみに、譲られたときは、いずれも普通座席だった。
優先座席に座っている若い人が席を譲ってくれたことは皆無。
私は別にいいけど、お年寄りとか体の不自由な人はかわいそうだな。
596名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 18:46:29 ID:L6CuPek/
>>595
優先席に図々しく座る若年男女は、それなりに
DQNでしょうからねぇ。
具合が悪いかもしれないけど、本当に具合が悪かったら、
普通の座席のほうに座ってくれるよ、その手の人は。
597名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 20:14:24 ID:LO//Xcmc
妊婦バッチは「座っててもいいのよバッチ」ならいいんじゃないかと思う。
つわり時期はもちろん結構お腹大きくなっても座ってるとわからないじゃない。
でも堂々と優先席に座るのは気がひけるし。
目の前におばあちゃん立つと普通席でもゆずらないといかんかな〜とあせるし。

投稿とかせれるとモニョるけど、実際でか〜い腹の妊婦さんが普通に立ってる現状も
いやだなあ。
そんでその時優先席にご立派そうな紳士が座ってたりすると、げんなりするよ。
598名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 20:17:32 ID:eLMMvbhf
>>596
本当に具合が悪い時はそんなこと構ってられないって。
座り込めればいいほうで、大抵はそのまま倒れて周りに多大な迷惑をかけるから。
599名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 20:50:54 ID:i6ZhwGNd
ID:/LN4bq9nの粘着スレ。
基地外スレばかりに粘着中。これでも幼児がいるんだってよプッ

温泉等では女の子は男親が男風呂に入れるべき
カレー屋でオムツの交換は反則か?
女児のワレメが見たいから教育学科に入った
赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね! Part.II
【オサレ】小学生じょすぃを語るスレ6【汚部屋】
【幼稚な3才卒業】4歳【気分は5才】
600名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:14:59 ID:WJcGKJXj
>>597
激しく同意。
「席譲りなさいよ」じゃなくて
“座っている理由”“お年寄りに席を譲らない理由”の証がいいなぁ。
あと、気分が悪くなったりお腹が張ったりしてきた時の“緊急用”として。
さすがに顔色が悪いときくらい譲ってくれるだろうと思ったけど、譲って貰えなかった経験あるので…。
次の駅まで必死に我慢して耐えて、トイレに駆け込んだことが何度も…orz

かと言って、普段は上着や鞄で隠しておいて必要なときだけ出すのも図々しい気が…。

スレチな上、長々とスマソ。
601名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:45:48 ID:A0kWmxIE
妊婦はわかりにくいから微妙。
モトを知らない他人にはただの林檎型デブと見分けがつかないこともある。
妊婦マークつけてれば席譲るけど。
602名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:49:53 ID:8eQWzLpv
>>584
可愛そうな私を慰めてくれてありがとう

603名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:19:34 ID:5nnMU2mt
子蟻は赤の泣き声にイチイチ反応しないんだよ(さして気にならん)
うちの旦那なんてニコニコして見てるよ
私が妊婦の時よく電車に乗って遊びに行ってたけど
周りの人が親切にしてくれてたよ
「次で降りますから」って言っても「だってーーー」ってそんなにしんどそうに見えてたのかな
人間の子宮の中に人間がいるって不思議な感覚だよ。
女に生まれてきて良かった。
604名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:42:40 ID:/LN4bq9n
自分の子供の泣き声にイラついてる人多いよ
605名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:45:06 ID:uPwLm56s
602さんへ
自分と両親との間に 大きな壁があると感じてるから
そう書いたんだよね。親に自分のことを理解してもらえない
辛さもあったんだろうね。
自分が親になったら 同じ親にならないように努力してみよう。
でも それが本当に辛いんだよ。赤ちゃんの声なんか気に
ならないくらい。
親から精神的に自立している時期はマジ辛いんだよ。
606名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:46:11 ID:WJcGKJXj
赤ゴキさん、今日はあまり構ってもらえないから、つまらなくて去ったみたいですね。
飽きもせず、毎回同じ事しか言わない(言えない)から、正直飽きたよ。

私は子供好きだけど、
優先席に子連れ固まるとか、子連れ専用車両とか、逆に恐ろしい。
誰かがぐずっちゃったら、連鎖で他の子もぐずりそうで。
その辺りは大パニックになりそうだし。

やっぱり、子連れ専用車両じゃなくて、子嫌い専用車両だね。
でも、赤ゴキさんは(自称)子蟻らしいから、子連れの時は乗れないね。
残念だったね。
607名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:46:35 ID:i25eU7/q
>>596
私は妊娠する前、すごく空いてたら優先席に座ってたよ
お年寄りなどが来たら、すぐ立つけどね
そうすることで利用を必要としない譲らない人が占領できないので
608名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:52:32 ID:TpUkcDfg
赤んぼの泣き声なんかそんなに気になるかねー…。オレは赤んぼ見ただけで優しい気持ちになれるけどなー
609名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:55:22 ID:5nnMU2mt
自分の子供の泣き声にイラついたことなんて一度もないよ。
すぐに喋りだしたから。
610名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 02:22:31 ID:TxLpk2OW
泣き声が気にならないと言っている親は羨ましいですね
正直ちょっと胡散臭くも感じるが、イライラしなくて本当に良かったですね
611名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 06:07:56 ID:IkmK1xnu
赤ん坊は何処で泣いたっていいんだよ。

それより電車のドアのとこに複数で突っ立って乗り降りする人がいても
どかないバカ学生どものほうがマジでむかつく。

イキガッテんじゃねぇよ。
ふざけやがって。
身体に触れたら暴行罪で餓鬼訴えて受験とか将来とかメチャクチャに
してやろうかと考えてるよ。

それくらい嫌い、バカ学生。
612名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 07:07:28 ID:lWZVuidE
>>606
赤ゴキさんは、よその子は汚いしうるさいけど
自分の子供だけは可愛いと思うらしいよ。
それって、他の親も同じことが言えるのでは?
自分の子だけ特別、なんて思ってるんだとしたらずいぶん勝手な人だよね。
613名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 09:36:45 ID:VYgXUYUk
>>599が気になって別スレも見たきた。
赤ゴキさんって、実はロリコンなんじゃないかと思えてきたんだけど。
しかも、自覚がないんだと思う。

そう思うのは私だけ?
614名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:14:43 ID:OtVMb+Jt
>>613
その程度の認識だけで済んでいるのは恐らくあなただけw
615名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:31:42 ID:7UIWtkZD
>>611
人のふりみて我が振りなおせ
616名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:39:24 ID:3BLm8xCq
死ねとまでは思わないけど、電車で赤ん坊が
大音量で泣いてるにも関わらず、全く無関心の母親は
本当に、殴ってやりたい位嫌。
夏のクソ暑い電車で、赤ん坊が、ひきつけ起こすんじゃないか
ってくらい長時間大声で泣いてるのに、母親は携帯に夢中か
お喋りに夢中。。
せめて、なだめる位できないのか。
赤ん坊に罪はないかもしれない。
一切の対処もしない母親に怒ってるのだ。
そんな母親が、異常なほどに多すぎる。

617名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:06:31 ID:jIipcR6Q
↑泣いてる赤1人を、車内中の母親(非子連れ含む)が一斉にあやしだすのが目に浮かんだ。
618名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:20:07 ID:Zghbi9Ez
>>616
よっぽどDQN沿線なんじゃね?
そんなの見たことないよ
619名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:30:32 ID:VYgXUYUk
>>614
もっとひどいの?ワラ
620名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:28:05 ID:kPS/7FK8
>>618同意
>異常なほど多すぎる
なわりにゃあ、一度もお目にかかったことない。
脳内なんか知らんが、今どきの母親は・・・とつけりゃどんなDQN母書いても
「いそう〜」と思ってもらえるとでも思ってんじゃないの?

いねえよ。普通。
621名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:31:05 ID:lWZVuidE
>>616
私もみたことないな。
関西(近鉄大阪線)で電車通勤していましたが。。
すくなくとも「異常なほど多すぎる」ってことはなさそう。
622名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:37:01 ID:3BLm8xCq
>>620
「いまどきの母親は〜」なんて付けてないですが???

じゃあ、ここに居る皆さんは、そういった方に
遭遇してないんでしょうね。
ちなみに使ってるのは小田急線です。
623名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:46:52 ID:kPS/7FK8
異常に多すぎるってあたりから、今どきの母親はなってないということを
言いたいのかと思って書きました。
うちの地元は子供がかなり多い地域ですが、そんな母親には会ったことないです。
第一 母親は泣く=あやすがワンセットになってるもんで、それすら
行なってないということは小田急地域はネグレクト地域なんすか?
一度会っただけのこと膨らまして言ってるんじゃないの?
624名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:58:07 ID:jIipcR6Q
小田急線か。沿線に未成年への集団レイプ事件起こした大学があるねw
てか通勤で使ってるけどそこまでのDQN母見た事ないや。
糞うるさいバカ学生ならはいて捨てるほど遭遇するけど。
625名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 16:11:01 ID:3BLm8xCq
>>623
実際よく使うのは千代田線、小田急線、です。
そして上記のことが起きたのは、すべて小田急線でした。。
小田急線の照明とかイスの色って、ちょっと暗いというか、他より
落ち着くようなムードが出てる感じで、変な乗客ってあんまり見たことない。
だけど、DQNな母親が多いのは確かです。
ちなみに新宿から小田原行きの急行の時でした。


信じてもらえないのが悲しいけど、夏に急増するのです。
一度のってもらいたいくらいです。

626名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:20:34 ID:p28siaNM
小田急の急行を朝、昼、問わずいつも使ってます。
赤ちゃん連れもよく見かけますが
皆さん静かですし、愚図りそうでもちゃんとなだめていらっしゃいましたよ。
少なくとも私はそこまでのDQNな母親に遭遇した事はありません
627名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:36:48 ID:uNXq5doT
小田急線にDQNが多かろうが少なかろうが
そんなこたぁどっちだっていいよ
628名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:27:07 ID:lUcleUBw
赤ゴキはいるだけで嫌
これから泣くかもしれないし奇声あげるかもしれないし
赤ゴキ幼ゴキキモイ
629名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:28:52 ID:Zghbi9Ez

同じ事しか言えないのかw
カレースレではまともっぽいのねぇ
630名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:37:34 ID:2uqG216c
>>628
ここから来た人?

【奇声】子供が生理的にダメ3匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137156248/
631名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 22:56:00 ID:F+q1xPfz
赤ごきってなに
632名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 23:04:12 ID:0lv5kM+n
>>631
おまえのそばにいる、鼻垂らしてヨダレ垂らしてる、どう見ても賢そうには見えない猿
633名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 23:11:04 ID:2uqG216c
>>632
君より赤ん坊の方が賢いよ。

なぜそんなにきらうんだ?
赤の否定は自分の否定でもあるんだぞ。
634名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 00:10:16 ID:BzQQhQ/I
>>628
お前、脳内では子供がいるんだろ?
それでよく幼児関係の仕事が勤まるな。バレバレだぞ!
それと「早く結婚すれば」みたいな言葉に敏感に反応しすぎだぞ。
まだヤフーの知恵袋でも相変わらずの基地外ぶりを発揮しているのか?
635名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 08:17:48 ID:kOUsiYxE
赤が泣くのって、おなかが空いたか眠いかおしめが濡れたか抱っこかのどれか。
そおいえば私も電車の中で赤が泣き叫んでるの一度も見たことない。
636名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 08:19:47 ID:kOUsiYxE
悪人が傍にいたんじゃない?
そういうの察知するから…
637名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 08:20:59 ID:1+FU+ACH
子供が大嫌いな人だと、そういうフィルターを通して見ちゃうから、
ちょっと赤がぐずっただけでもものすごいうるさく感じるのかも。
私も電車通勤でいちども泣き叫ぶ赤を見たことがない。
主婦になってからは昼や夕方に乗ることが多くなったけど、やはり見ない。
638名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 11:35:37 ID:mUcxcIJK
>632
小梨?
赤の皆が皆そんな単純じゃないんだな。
知ったか乙。
639名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:20:42 ID:mUcxcIJK
>632じゃなくて>635
だった。スマソ
640名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:38:56 ID:J7OSnWHg
赤ゴキ

赤は赤ちゃん赤
ゴキはゴキブリのゴキ

子供が嫌いでも子供関係の仕事は出来るでしょ。
仕事は好き嫌いでするものじゃないしお金だから割り切って。

昨日の車内は赤ゴキがいてうるさかったな〜
気味の悪い奇声が響いてた
641名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:40:00 ID:J7OSnWHg
>どう見ても賢そうには見えない猿

サルがかわいそうだから〜
642名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:43:29 ID:stxL90uw
>>641
アンタ怖いよ・・・
643名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:54:44 ID:1+FU+ACH
>>642
まぁまぁ、メンヘルの人なんだからそっとしておいてあげようよ。
それに>>641だってかつては赤ちゃんだったわけだから。。
644名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 13:27:09 ID:3bNYhZ2D
赤ゴキと叫びたいほど憎しみに萌えてる子供の出来ないゴキさんがいるんだね。
645名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 14:25:27 ID:5zNGkxVg

少子化対策もかねて女性専用車両の隣に

育児車両を作ればw

646名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:51:52 ID:2MuojMrX
人を差別するのはいけません。
馬鹿は意見を言うな。
647名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:53:24 ID:BzQQhQ/I
>>640

キチゴキ

キチは基地外のキチ
ゴキはゴキブリのゴキ

子供が嫌いでも脳内で子供関係の仕事は出来るでしょ。
仕事は好き嫌いでするものじゃないし脳内だから割り切って。

昨日の車内はキチゴキがいてうるさかったな〜
気味の悪い奇声が響いてた

*土曜日も出勤の幼児関係の仕事ってまともじゃないな!
648名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:59:12 ID:M3zI32aG
赤ん坊が苦手・嫌いな人も居て当然。かつては自分も赤ん坊だったんだから…とか言ってる奴は頭おかしいんじゃないの?
649名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 16:09:03 ID:lrc4NUV8
>>637 いや、赤ちゃんや子ども好きだけど電車でなきさけぶ赤ちゃんいるよ。もうアナウンス聞こえないくらい。赤ちゃん悪くないけど、やっぱりウンザリする。ハンパじゃない泣きなのに、母親がアヤシもしない時はこっちが泣きたい。頭ガンガンで。
650名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 16:45:18 ID:ZK6bXid2
>>647
GJ
ついでに言うと、脳内で子育てしてるよ。
脳内だから泣いてもすぐに泣き止むから困らないでしょ。
オムツの交換もしなくていいし、脳内だと楽だねw
651名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 21:19:17 ID:dMr96VU6
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
652名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 22:55:55 ID:mt8az5Ud
>>649
そりゃ、長い人生生きてりゃ(そして、こんだけ掲示板見てる人がいりゃ)
2〜3回くらいはあるかもさ。泣き叫ぶ赤子。
そんであやさない親ももしかしたらいるかもさ。

でも、そういうのって「レアケース」で済ませないのかと思う。特に子供好きなら。
一年で何回くらいあるのよと聞きたい。

だからと言って親が「レアケース」なんで開き直っていいと言ってる訳じゃないのよ。
自分が小梨気分に戻ったとしての仮定で思うと、ここで鼻息荒く
「いるのよ!」っつって書き込む気持ちがわからんだけ。

653名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:03:37 ID:mt8az5Ud
>>648
嫌いな奴だっていていいと思うが、けっして褒められることではない上
「電車に乗るな」なんて、不可能なこと押し付けてるから叩かれてんだろ?
更に特板言って「特撮好きはしね」とか花火板行って「花火好きはDQN」なんて
やったら叩かれて当然だろ?
板の住み分けすらできない方が頭おかしいに決まってるじゃん。
何いってるんだか。
654名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:23:23 ID:odXuuPCr
>>653
花火板に、夜中に花火やるのはDQNって板があって
それを立てた理由が夜中だっつーのに、ぎゃーぎゃーうるさくてかなわない、というようなモノでも駄目なのか
655名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:27:36 ID:mt8az5Ud
夜中に花火やる=電車に赤ちゃん乗せる
だと思うなら、いいんでねえの?

アホかいな
656名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:50:41 ID:odXuuPCr
>>655
あなたは違うような意見みたいですが、そのへん詳しく
657名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:55:47 ID:S1BoqVZf
電車に乗せるのはまぁいいんだけど
ベビーカー持って幼稚園にあがる前くらいの子供つれて
ぎゅうぎゅうの電車やバスにのるのはやめて欲しいな。
ベビーカー分場所とるし、子供が潰されそうで見ててひやひやする。
658名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 00:28:51 ID:pwNsMfft
私は毒女ですが通勤時間帯に赤ん坊乗せてる人ってめったに目かけないので
迷惑に感じることあまりないです。
長距離だとちょっとツライですけど、先日特急で隣席が赤連れだったけど
降りるときに「うるさくてスイマセン」と言ってて感じ良かったし、
別席のヤンママは泣かせ放題でフォロー無し。結局は親の態度でいかようにも
取れます。
659名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 00:34:57 ID:msUw+lzz
>夜中に花火する
・時間帯をずらすことが容易
・場所等も選ぶことができるはず

>電車に赤ちゃんを乗せる
・代替案が車を使う、タクシーを使うくらいしかない
・そもそも赤ちゃんは電車に乗ったら全部泣き喚くわけではない
泣く危険性があるからと言って、すべての赤ちゃんを排除する前提がおかしい

他にもいろいろ考えられますが、そんなことも説明されないとわかんないの?


660名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 01:10:06 ID:8doSRqzw
>>659
それなら、花火板で夜中に花火するやつはDQN板を立てても叩かれないじゃん
661名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 01:26:54 ID:msUw+lzz
だ〜か〜ら〜
>花火板で夜中に花火するやつはDQN
というスレを花火板に立てて花火板住人が叩いてるかどうかは知らないけど
世の中でDQN行為と思われる内容と「赤ちゃんは電車に乗るな」ってのを
同列に比べるのがおかしいんでしょ?
赤ちゃん電車に乗せるのはDQNか?
公園が「深夜の花火はやめてください」って張ってあるように
電車に「赤ちゃんは皆様のご迷惑になるので乗せないでください」って張ってあるのかよ。
第一「深夜に〜」は時間帯の問題だろ?
じゃあ「何時だろうが花火自体迷惑なんでやるな」ってのは通るのかよ。
(公園で禁止してる以外ね)

やくざのいちゃもんより酷いよ。日本語わかりますか?
662名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 02:02:58 ID:8doSRqzw
>>661
いや、この板で、赤を電車に乗せるバカ親は氏ね、とそのままの意味でいう奴はおかしいと思うよ
君がそういう人に対してレスしたのならわかるんだが、>>648へのレスがなんか焦点あってない気がしたからさ
花火の例をだしたのは、極端なスレを作ったとしても、スレ内の内容によっては擁護できる場合もあるだろ?と言いたかったんだよ
このスレ作った奴は極端なやつなんだろうが、その後のレスには結構まともな意見もあるだろ?
このスレで赤氏ねなんて極端なこと言ってるやつはネタってわかってレスしてる?

663名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 06:52:58 ID:rUNTbVyc
ネタかなぁ

稀にはいると思うな。そういう危ない人
664名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 06:56:40 ID:H6mjKFXy
赤ん坊が嫌なら違う車両にうつればいいじゃない。
おかしいよ、あまりにも。
私が人生の主人公ってのは、私だけにしてくれ。
私が電車の主人公って発想は幼稚園児だよ。
665名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 07:31:31 ID:CvGfZQ6W
その前に赤ん坊などを電車に乗せるなよ。赤ん坊が泣き出す可能性なんて結構あんだろ?
まあ、人権があるんだからしょうがない。
666名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 07:51:29 ID:QK0H1m2q
>>665
いやならおまえが乗るな。
それで問題解決。
667名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 08:34:52 ID:T0j6GLrn
公共の乗り物なんだから、みんなそれなりに他人に迷惑を掛けないように
気をつけるべき。
赤ちゃんだけじゃなく、大声で携帯でしゃべるオバサンや座席占領して譲らない
若者もね。
でも、それでもどうしようもないことはある。
いつも泣かない子がたまたま気分が悪くて泣いてしまうことだってあるんだし。
それらがどうしても我慢できない人は、公共の乗り物なんかに乗らないで
それこそタクシーでも使うべき。
668名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:01:30 ID:d+PREGc4
要するに>>1含めやたら「俺様」なんだよね。
自分は迷惑なんかかけてないって電車の中で弁当広げたり化粧したり
してるくせに。
669名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 10:01:09 ID:IIM1y29R
どーでもいいけど、板とスレがごっちゃになってる人がいますね
670名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 11:29:05 ID:cSQCE3kO
漏れは赤ちゃん乗ってると和むけどな ちっこくて可愛いじゃん
アホなDQN工房のが遥かに殺したくなる
671名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 12:33:59 ID:ephNbjzC
まぁ、前スレからROMってたが、世の中>>1のようなDQNは稀で、良識のある人が多いとわかったので安心した。
672名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:33:49 ID:uj06kV7Z
所詮ネタスレだからねここはw
673名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 15:16:35 ID:N40nvtJ8
赤ゴキの騒音に勝る騒音はない。
親があやす声もうるさい。
赤ちゃん言葉で気持ち悪い。
どうちたんでちゅか〜 オエッ
674名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 15:26:35 ID:/gaQO6xN
あやさない親はむかつく。だが、あやす親もうるさい。
とにかく大ゴキは子連れが大嫌い。

好き嫌いがあるのは仕方がないが、
だからといって嫌いなものを攻撃する理由にはならないのだが。
頭おかしいから分かんないんだろうな。
675名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 17:37:28 ID:T0j6GLrn
>>673
あなたは脳内子供しかいないから、赤ちゃん言葉であやす必要もないわけだ。
もし本当に子供がいるとしたら、他人から見ればあなたの子供もうるさいし
気持ち悪いと思われているかもしれないよ。お互い様だから。
676名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:14:17 ID:NsO7pXnb
混雑してる電車内や街中では、ベビーカーたためよ。じゃま。
677名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:12:42 ID:qUGhTT9Q
>>673
お前は何が生きがいで生きてるの?

陰部スレも書き込み宜しくな。
678名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:50:52 ID:NfdWDuV8
>>670
> 漏れは赤ちゃん乗ってると和むけどな ちっこくて可愛いじゃん
> アホなDQN工房のが遥かに殺したくなる

激しく同意
679名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:45:05 ID:ySvipsUP
676最低
680名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:45:12 ID:KUARMLez
躾の悪いdqn餓鬼が「アホなDQN工房」になるに、100テポドン
681名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:45:25 ID:Gzl7YcRh
えええええ。>>679
682名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:46:05 ID:KUARMLez
>>676
同意
ベビカはたたむべき
683名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:11:38 ID:ySvipsUP
妊娠 出産 子育てと 経験してから文句書いて。
684名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:13:56 ID:Gzl7YcRh
妊娠 出産 育児 経験している人間が全て
「混雑していても、ベビカは畳まなくて良い」と
言うとでも!?>>683

こういう人が>>1を育てる訳ですね・・・
685名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:19:30 ID:HqaJUj2A
混んでる車内なら「畳めよ!」と思う。
けど、街中は大変じゃない?
まぁ、そんなに混んでるなら行くなよって感じだけど。
686名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:19:52 ID:ySvipsUP
極端すぎません?経験したうえで 臨機応変な文もできるでしょう。
色々な工夫対策など付け足せるでしょう。
経験していないからわからないことは他にも沢山あるはずですよ。
687名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:21:57 ID:Gzl7YcRh
極端すぎるのは>>686も一緒だと思う
大抵、このスレって
極論と極論が飛び交ってる

経験していても、分からない事もあると思う
DQN親の主張とかねw
688名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:27:38 ID:ySvipsUP
1が男性か女性かわかりませんが おそらく結婚もまだでしょうし
身近に赤ちゃんの存在も無いから書くことができるんじゃないかと
思います。実際 結婚し 初めての妊娠に気がついたら 嬉しさと
同時に不安も出てきます。この感情は妊娠を経験してみないと
わかりません。お腹がドンドン大きくなると体も思うようには
動きません。身体的にも辛い時期を経験してみないとわからない
ものです。経験の無い人は 妊婦を見て優雅に歩いているように
も見えるかおしれませんが そんなことはありません。
ベビーカーも邪魔なのはわかります。
でも もしまだ首がしっかりしていない赤ちゃんだったら 
ゆれる電車の中をどうやって畳むのでしょうか?
誰かがベビーカーを畳んでくれるのですか?
それだけ幸せな環境だったら 安心ですけれどね。
689名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:44:52 ID:NsO7pXnb
釣れますか?
690名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:45:09 ID:WyilbmTM
甘ったれてんじゃね〜よ
691名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:48:14 ID:d3H/fbXX
どぉでもいいよ。
692名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:59:41 ID:UgxiAyI7
小さい赤ちゃんは玄関から出ただけでもかなり疲れるんだよ
それも分かってあげましょうねママ♪
693名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:03:38 ID:CdAqW4Dl
>>688
首がしっかりしてない赤ちゃんだったら、とかそういう極端な話を持ち出すから子蟻はバカって言われるんだよ、恥ずかしい
694名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:04:50 ID:Gzl7YcRh
1身思同わ動ももベでゆ誰そ?

斜め読みかな・・・
695名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:11:03 ID:ySvipsUP
なにが極端なの?赤ちゃんにはかわりないでしょ。
小さなことで文句返さないでよ。
696名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:14:25 ID:fyhYuFvD
赤ちゃんには変わりなくても、
ベビーカーを使用しなければならない度では
数ヶ月で差が出るんですが?

首が据わったら、もう畳むってことですか?
じゃあ、そうしてください。>>695
697名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:24:18 ID:l/Cd9W9F
赤ん坊と一緒に電車に乗るバカ親は死ね!
赤ん坊なんて、かわいいなんて思わないからねっ!
そんなニコニコしたからって、
なんとも思わないんだからねっ!
あ、相手なんかしたくないんだからねっ!
いないいないばあアババババ・・・
698名無しの心子知らず :2006/07/10(月) 23:51:47 ID:Jxg9zDo+
子供が小さいうちは電車なんてこわくて乗せられない。
繁華街にも連れて行きたくない。

でもどうしても乗らないといけない人は仕方がないんじゃないの?
なんでみんなこんなに怒ってるの?
699名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:54:44 ID:fyhYuFvD
>>698
ベビーカーを畳まず、子供が泣いても騒いでも放置な親は全て
どうしても乗らないといけない人なのか?

700名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:00:17 ID:ySvipsUP
首がすわったら畳みましょうとは書いてはいません。
お母さんが畳むにしても赤ちゃんはどうすれば良いの?
赤ちゃんが寝ていたらみなさんはどうしているの?
また どうすれば良いの?

赤ちゃんをかわいいと思えない697は 親から愛されていない
と思っているのだね。自分の親を信じれないんだね。
どんなに文句書いても あなたもおしっこを垂らし オムツを
取り替えてもらっていた時期があったんだよ。
どんなにうるさいと思っても あなただって親がうるさいと
嘆く夜が続いた時もあったんだよ。お腹が空けば当然泣いて
訴えていた時もあったはず。
あなたを邪険に扱っていた大人がいたなら その大人は
心の成長しきれていない体だけ大きい人たちだったかも
しれない。そいう大人の方がかわいそうなんだよ。
不満ばかりを満たしながら生きてきたから。


701名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:06:48 ID:3z+l2U/u
↑こいつバカじゃねぇのw
702名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:09:39 ID:mF09fhfn
ネタスレですから
703名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:10:19 ID:t90fxvW+
私個人 ここを読むようになってから本当に気をつけて
利用するようになりました。ある意味色んな人たちの心の
奥も知れてよかったと思います。ラッシュ時間帯は元々
避けてはいましたがいつもよりも1時間遅く乗り1時間早めに
帰れるようにしています。車両なるべく人の少ない車両へ
移動しています。 でも中には ここの存在を知らない
ネットを利用していないお母さん方もいることと
思います。泣きっぱなしも騒がせたままも良くありません。
そいうお母さんはネットしていないかもしれません。
もしそんなお母さんを見たら 勇気あれば
注意してあげてください。そのほうが ここで文句を
書き続けるより 世間に早く広まると思いますよ。
704名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:11:36 ID:9W9tEcyw
6年ぐらい前、1ヶ月の長男のパスポートを取りに行くのに、電車に乗った。
そのとき、どういうつもりなの?と怒鳴ってきたおばさんがいた。
そのときは、はぁ〜?と思ったが、今では良い思い出。
705名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:13:03 ID:nGi/Qa17
>>700
じゃあ、なんで
> 首がしっかりしていない赤ちゃんだったら
って例を出したんでしょうか?
それに関係なく畳む気がないなら
いちいちそういう例を出すのは止めましょう
> お母さんが畳むにしても赤ちゃんはどうすれば
> 赤ちゃんが寝ていたら
辺りも言い訳にしか聞こえません

よほどの事情もなく、そんな状態で
混雑した電車に乗るのは、考え無しです

>>697の受け取り方は変だし、レスアンカーもつけられない
改行もおかしいし、句読点は空白・・・
そんな貴方が「かわいそうな大人」です

釣りでなければ
706名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:18:08 ID:DnWRSf0x
>>700
首の座らない赤ちゃんをどうしても電車に乗せなきゃいけないなら、あなた自身が努力しましょうよ。
ラッシュ時間を避けるとか、急行や特急を避けるとか。
いつもの赤ゴキさんも極論を言い過ぎだけど、あなたもちょっとどうかと思うよ。
707名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:23:13 ID:94bIW3vE
ネタでも何でも死ねなんて言っちゃいけません
708名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:25:22 ID:OkgzRJee
とりあえず もちつけwID:ySvipsUP
697に噛み付くようじゃ2chやってけないぞ〜。よく読んでみれw

首のすわらない赤のうちなんて0〜3ヶ月くらいでそ?
その間、病院とかの通院とかじゃなかったら、そんなに外出しないじゃん。
まあ、普通はね。だからそういう話は前提におかないんだよ。
あくまでしっかりしたときのお話としてしてるんだと思うよ。

じゃないと書き込みの度に「〜な赤ちゃんは除く」とか書かなきゃいけなくなるよ。

709名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:26:23 ID:fW3zhMYd
早く終了させようぜ。
こんなネタスレ…
710名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:27:42 ID:mF09fhfn
その辺にしてあげないと、ムカつきすぎて、子供に当たっちゃうよ
711名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:28:59 ID:nGi/Qa17
>>709
しっ!!

>>182
> 周囲に迷惑かけようがなにしようが気にしないDQN親

をID:ySvipsUPが演じてるんだから!!
集中力削ぐような真似、しちゃいけないのよ!w
712名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:29:28 ID:t90fxvW+
畳む気があるか無いかだけの質問なら 私は畳む気は無い
方です。だから迷惑ならない場所を探します。
首がすわっていないという表現で不快な感情に
させてすみませんでした。極端な言葉使いに気をつけますね。
後私は「かわいそうな大人」でした。
その意味も経験してみて理解できたことです。



713名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:32:23 ID:t90fxvW+
706さん 私普段の利用方703に書いています。
714名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 00:41:31 ID:oyocl9QF
>>712
元気出して。

私も昔は飛行機なんか乗ってて仮眠タイムに
赤ちゃんが泣いてたらうるさくてむかついてたけど
子供できた今は昔よりか寛容になったと思うわ。
715名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:44:03 ID:oGdLGEDl
負の連鎖
716名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:46:14 ID:xE4+hgcn
>>712
いいえ、未だにあなたは「かわいそうな大人」です。
あなたみたいな人のおかげで、子連れが嫌われます。

いい加減に本国に帰って、もう二度と日本に来ないで。
717名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:53:23 ID:EYVSnIhW
赤ゴキ幼ゴキは防音設備のあるケージか何かに入れて連れ込めばいいんじゃないのかな
718名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:56:34 ID:1TuVdw3M
ID:EYVSnIhW
さあ〜皆さん!いつものキチゴギの登場ですよ!
719名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:58:14 ID:OkgzRJee
あれ?他に人気者がいて、寂しくなったのかしらw
わいて出てきたわよ・・
720名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 00:58:28 ID:oyocl9QF
キチゴキって何?
721名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:58:35 ID:EYVSnIhW
すーごい大きな人がベビーカー乗ってるんだよねぇ
理由は赤ゴキ返り 赤ゴキゴッコの為にみんながべビーカー被害にあわなきゃいけない
722名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:00:04 ID:EYVSnIhW
スレ終わったらもちろんパート3たててね〜^^
723名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:01:38 ID:1TuVdw3M
>>720
いつもの基地外いわく、キチは基地外、ゴキはゴキブリなんだって!
誰のことかな?

ヒント:ID:EYVSnIhW
724名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:01:44 ID:EYVSnIhW
ID:1TuVdw3M

そういう行為しか生きがいがないお前は本当にかわいそう
氏んだほうがいいよ
725名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:02:47 ID:EYVSnIhW
2チャン仕事人か・・・
お金はもらえるの?
726名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:03:22 ID:OkgzRJee
ってか自分で立てればいいじゃん。
赤ちゃん気持ち悪い とかさ。
昔 人気なくて100レスぐらいで止まったのが未だにトラウマ?
意外と繊細なのね〜w

727名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:04:24 ID:DnWRSf0x
>>713
IDを確認していなかったので、同一人物だと気付いていませんでした。
失礼しました。
728名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:04:28 ID:EYVSnIhW
赤ゴキって手足バタバタする姿がゴキそのもの
729名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:06:57 ID:EYVSnIhW
明日もキモイ赤ゴキ幼ゴキに遭遇しませんように!
まやのお願いっ^0^
730名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:07:30 ID:1TuVdw3M
>>726
へ〜そんなことがあったんだ!
馬鹿だね、いつもの人・・・
731名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 01:09:17 ID:oyocl9QF
いつもの人って毎晩わいてくるの?
732名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:12:06 ID:1TuVdw3M
蛆のように毎晩湧いてくるよ
733名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:13:01 ID:EYVSnIhW
赤気持ち悪いスレなくなったの?残念
また誰かたてて〜?くれると思うよぅ^^
ねよーっと
お前らはずっとうだうだ言いながら2チャン楽しんでてね〜
734名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:13:51 ID:OkgzRJee
>>730
さらしあげ。
してみたので見てやって。
735名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:19:29 ID:1TuVdw3M
なんだよ!デカギコもう寝るの?
いつもは朝方まで妄想を撒き散らしてたのに・・・

この頃は夜の仕事が忙しいみたい・・・残念。
736名無しの心子知らず :2006/07/11(火) 01:19:34 ID:oyocl9QF
>>734
乙。見たよサンキュ

いつもの人は他人に頼らないで自分で保守しなよ。
737名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:22:16 ID:1TuVdw3M
>>734

乙!
738名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 01:36:50 ID:Ni5Z11Bp
ySvipsUPが恥ずかしすぎる。痛々しくて見ていられない。

739名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 05:09:59 ID:Nz+UVKsI
生活板のメンヘルスレにこのスレ晒されてたよ。
740名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 08:57:56 ID:s3Xb5xe1
スレ主、自演で小梨子蟻を喧嘩させてる粘着でしょ?
741名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 10:40:06 ID:bWhCf0tU
今朝の通勤時間帯、なぜか地下鉄の車両が赤ちゃんばかりだった。
1車両に6組くらいいたかな?
みんな大人しくてにこにこしてたからカワイイ光景と言うか微笑ましかったが
なにかの連鎖で次々に泣き出すシチュエーションを考えるとちょっぴり
怖くってそーっと車両を移りましたw
742名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 10:47:47 ID:CH8a8J+Z
>741
集団予防接種とか検診とかがあったんじゃないの?
沿線に市役所とか区役所があるとかで、そこに受診しにいくためだったとか。
予防接種とか朝早くやるんだよね。
通勤時間帯と重ならないように、もうちょっと時間をずらして欲しいよ。
743名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 16:28:55 ID:ckFWexwq
でも、皆さんだって赤子の頃はあったと思う。そして赤子の頃自分の母親が
電車にあなたがたを乗せてた事もあったと思う。そういう事を考えたとき
赤子を電車に乗せる親は死ねとは言えないし思えないと思う。
自分も小さい頃はあったと思うし、周りに迷惑も掛けたと思う。
赤ちゃんは言葉が言えないから無くしか自己表現が出来ない。そういう事も
考えなきゃ。今の日本がすぐにきれたりむかついたりというのはそういう
心が狭くなっている日常から来ているものだと思う。
みんな、赤ちゃんなんだよ、泣くのは当然なんだよ。ただし、その子の親が
すみませんとかそういう気持ちが無い親はどうかと思うけど。
744名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:06:34 ID:EYVSnIhW
赤ゴキは泣くのが当たり前ではありません。
泣く事はあります。でも意味なく泣かないので原因を排除し泣き止ませるのが
産んだ親の責任です。騒音の加害者が被害者に心が狭いと相手を責めるのはおかしい。
745名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:10:31 ID:ZgUIjY5e
自演クサッw
746名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:10:40 ID:Ni5Z11Bp
>>743
>その子の親がすみませんとかそういう気持ちが無い親

そこがポイントだよね。

すみませんという気持ちがある親(一般的な親……と思いたい)が
「申し訳ないけれども、でも泣いてしまうことがある」と思いつつ、
「だからといって、赤ん坊は乗るなというのはいかがなモノか」と発言するのは
理解できる。
一方で、すみませんという気持ちがない親(DQN)が
「赤ん坊なんだからしょうがないじゃないのさ!」と発言するのは
理解できない。
747名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:05:25 ID:nGi/Qa17
ID:ySvipsUP=ID:t90fxvW+=ID:ckFWexwqか

暇なんだね
早く、本国帰りな
748名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:11:21 ID:DdfiGM6U
>皆さんだって赤子の頃はあったと思う。
が理にかなっているのはどういうところなんだろう
749名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 22:52:40 ID:OkgzRJee
>>748
どういうところがひっかかっているのかわからないんだけど・・・

自分の子供の頃のことなんて、知らないし覚えてない。
今 とにかく迷惑かけられたくない。
↑こういう考えの人は嫌だなあ。
そういうのを補うのが想像力でしょ?
一緒にするなって怒る人もいるけど、体に障害のある人や老人を思いやることが
できるもの想像力じゃない。
自分も迷惑かけたことがあったんだと考えることができるだけで、世の中優しい気持ちで
みることができると思うんだけどね・・
750名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 23:54:27 ID:oGdLGEDl
>>748
あんたも赤子のころがあっただろって、言っている人間の人間性が見えないから気持ち悪いんだな
そいつが、普段どういう行動してるかなんてネットじゃわからないし
751名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 00:27:08 ID:Lrtkl/+t
>>750
それをいっちゃあおしまいだろw
所詮 無記名掲示板ですもの。きりがないよ。
752名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 00:59:14 ID:zCCBfki2
>>751
いやさ、理屈というより、感情的なものに訴えかける意見だろ
だから、こういうところでそんなこと言っても、自分が思ってるほどのその意味の重さは
相手に伝わらないんじゃないのかな?って思ってさ
753名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 05:24:58 ID:FTHu9nAD
好き嫌いでいなくなれだのなんだの言うような小梨に
あわせる必要なし。
赤ん坊が泣いたからなんだってんだ。

ふざけんじゃない、てめえらだって五月蝿いくせに。
754名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:38:43 ID:QQzaJNdz
DQN親が開き直るスレが進行しています。
755名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 09:10:14 ID:CtFXotcY
754こいつは
電車は自分を快適に運んでくれる公共の乗り物と勘違いしてるバカの典型

電車なんて不特定多数の人間が乗るもんだ。
イヤならタクで通勤しろよ。
756名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 09:28:09 ID:ZjW7rRny
トメが退院して我が家に来ても絶対にお盆前にトメ自宅に帰ります。

757名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 09:37:52 ID:sMnl0xIk
いっそ赤ゴキをNG登録してみる
758名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:42:18 ID:80sTZzyc
電車は快適では無い,なぜか?
理由の一つに,うるさいやつがいるから
759名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 12:35:17 ID:ydDmWPsp
満員電車でアイス喰う馬鹿女みた。
きっとてめぇのことはタナにあげてここで親子連れこき下ろしてるんじゃないか?
なんか俺様な女ふえたね。
760名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 13:45:29 ID:+g71wQdR
車内でアイス食う女は見て非常に不愉快になるが、服に付けられたりしない
限り実害はない。
電車内にいる赤ちゃんは見て愛らしくほのぼのした気持ちになったりするが、
なにかで火が付いたように延々と泣かれたりするとこちらもしんどい。
泣き声は聞かざるを得ないけど下品な女は目を背ければ済むからアイス女の
方が安全と言えば安全かな?
761名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 14:01:19 ID:CtFXotcY
電車内でくさいオヤジもかんべんして欲しい。
なんでオヤジのセイハツリョウはあんなに臭いんだ。
ワキガ臭もこれからの季節キツイ。
762名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 15:26:30 ID:CPbJT5a3
実害だのなんだの…
もう ちょ〜っとの事でも他人から被害をこうむるのは嫌!
っていう大人子供がいぱ〜いだね。
こんな人が他で虐待母しねとか言ってたら笑う。
子供は自分の見えないとこで
こっそり完璧に育てて下さいねってとこか?
763名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 16:20:23 ID:+g71wQdR
ええっ、基本的に他のヒトから被害を受けるのは誰でも嫌だと思うけど違うのか?
それを諸事情などを鑑みて、ぐっと我慢するかどうかってことじゃないの?
そのへんの心情を議論しているスレかと思っていたよ。
カワイイ赤ちゃんでも狭い車内で目の前で泣き叫ばれるのが嬉しいって人は(たぶん)
いないでしょう。ただお母さんが一生懸命あやしてるとか赤ちゃんがカワイソスって
思うから堪えられるし不快度も軽減するんだとオモ。
逆に坊主憎いと袈裟まで憎い効果というか、DQNそーな親が放置している騒音は
ますます不愉快になったりする。
764名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 20:51:15 ID:518v7rtt
>カワイイ赤ちゃんでも狭い車内で目の前で泣き叫ばれるの

赤ゴキはかわいくない オエーッ><
気味が悪いだけ
泣いたらすぐ泣き止ませて
大きい声で泣くから離れてても聞こえるので
とりあえず降りてくれたら助かる
でも降りた所の人達には悪いけど
大声で泣かないようになる3歳くらいまでは極力外出しないで欲しい
765名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:21:36 ID:Lrtkl/+t
>>763
そりゃ、本音のところはそうだろうけどさ・・・
どうにもならないことをあんまりこういうところで実害だの被害だの
言うこともあんまり褒められたことでないと思うけどねえ。
まあ 赤ちゃんのことは育児板住人は良識派だから、害は害よねっていえるのは
えらいと思うけどさ。
老人のことや体に不自由がある人のこと同じように「本音を言えば実害をこうむるから迷惑」
って書き込みみても本音だからしゃ〜ね〜罠って思うの?

まあ 皆さん心が広いんだろうけど、私は引っかかるやね。
あやすだの何だのには同意だけど、それが普通だと思ってるから
DQN母が・・って例だされてもピンとこないし。
766名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 01:09:18 ID:Ritpho+X
本音で語れ
767名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 01:14:17 ID:uAn4MK3t
■ガキが騒いでても注意しない親ってどうよ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1112432836/l50
768名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 01:51:58 ID:twxwVHk8
極端な母親の例だされて、ピンとこないってのは同意。
こんな母親がいるんだから、我が身を振り返ってって言われてもなぁ〜
微妙なとこなら考えもするけど。
このスレの場合なら、赤が泣いても電車降りないとか
通勤時間はどうよとかさ。
あと2ちゃんなんだから本音言ってもいいではないか
とも思うけど当然それを不愉快に思う人が居ていいわけで…
本音野放しっつうのは個人的にはあんまし好きじゃない。
769名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 02:51:45 ID:xSMgWRaz
2ちゃんでたらたら文句言ってないでさ〜、
今度電車の中で赤が泣いてたら
「うるせえ!だまれ!」
と言ってみるといいんじゃない?
どっちが白い目で見られるかわかるから。
770名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 03:08:37 ID:bEtiBZ12
やかましい害虫の飼い主だろ。
白い眼で見られるのは。
771名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 04:10:43 ID:flcJl4HF
>>770
なら問題無いじゃん。どんどん「ダマレ!」って言えば〜?
772名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 05:42:08 ID:Ritpho+X
>>768の直後の、この子蟻の書き込み
素晴らしいね
773名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:36:43 ID:U/VRQ0Iu
忙しく睡眠不足の日々が続いている、仕事に支障が出てはいけないと
少し高いがたまの贅沢だと思い切って新幹線グリーン車券を購入し
ゆっくり休んで通勤することにした
通路挟んで隣の席には若い母親と小さい赤ん坊
この時点でちょっぴり嫌な予感。
案の定トンネルに入った途端驚いたのか赤ん坊は泣き始めた
ゆすったり、なにか含ませようとしているらしい母親の(たぶん必死の)
努力にもかかわらず泣き止まない
新幹線の雰囲気もいつもと違うんだろう、すごい力の入った泣き方
結局時折止みかけたと思うとまた泣き出し、1時間半ちょい
自分と同じ駅で親子は降りた
母親も疲れた様子で赤ちゃんも泣き疲れてた感じ
どちらも悪くないっていうかむしろ乙。
しかし一睡もできなかった自分のぐったり疲れた気持は持って行く場がないw
こーいうのは災難だったと思うしかないんだろうな。
774名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:42:39 ID:gg+EM4fN
>>771
うん、だからどんどん「やかましいっ!!黙らせろっ!!」って言ってる。
775名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:30:38 ID:epPbHIwW
>>773
まあ そういうときはデッキにいくべきだとは思う。>お母さん
でもデッキに行ったら泣き止むけど席戻ったら泣くってこともあるからな〜
まったく 赤は困ったもんです。
お疲れ様でした。
776名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:33:45 ID:9uRJmk7W
新幹線に迷惑なもん持ち込むなよ
心配ならタクシーで移動すればいいんだよ
東京〜大阪とかでも10万あれば足りるだろ
くれぐれも他人に迷惑かけんなよ
777名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:49:49 ID:s6cnIcfj
>>776
10万円あげるから 氏んでくれないか?
778名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:57:44 ID:flcJl4HF
地球にしたら、電車で行けるところをわざわざ車使って資源浪費されるほうが迷惑だろうなw
779名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:01:27 ID:ScHHitlN
赤ゴキじゃなく、もう幼稚園児の女が大声で文句言いながら泣いてた。
いい歳して頭おかしい、パート1の2才の人から静かに泣く方法学べ!
赤ゴキが泣く以上にウザイ!!
780名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:36:50 ID:YCSc8msi
自分の経験からいって、子供産むまで、世の中に
子供が存在してるって気がつかなかった。
ほとんど無視してる状態だった、だって興味なかった
もん。泣こうがひっくりかえってようが、あら大変ねっ
て思う程度で、「だから子供が悪い、親がおかしい」と
思ったことがない。

叩きの過剰反応が異常。社会に適応できないなら
メンヘラ系病院へどうぞ。
781名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:51:43 ID:t3ASNZ/8
そうそう。
社会に適応できないのなら病院いけよな。
新幹線に迷惑なもん持ち込ちこんで他人に迷惑かける奇痴害は
精神病棟から一生出てくるなよ。


782名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 21:00:05 ID:cEhSOr+1
>>779
火傷したんだってね!火病じゃなくて良かったね!
783名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:32:33 ID:dsoU/Jrd
新幹線&特急の場合 絶対指定席は取らない。
デッキにいる方が楽だから。空き席余裕だったら客来るまで
座ってるよ。
784名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:38:40 ID:hr8tlFss
以下このスレでは
「電車」→「ちんこ」
「乗る」→「入れる」
と置き換えて書き込むように
785名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:45:52 ID:NDzaf94T
電車に乗る→ちんこに入れる
となるぞ?尿道に優しくない感じ。
786名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:51:05 ID:UvdvQiD0
赤ん坊と一緒に電車に乗ってる親よりも、
毎日、保育園の前に長蛇の路駐を続けているバカ親の方が
むかつくんですが。

なんで俺が、毎日徐行運転せにゃならんのだ。
787名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 01:32:11 ID:ZXVvjWDa
赤ゴキ幼ゴキの奇声や泣き声は異常で、あれを気付かない人のほうが人間としてどうかしてると思う。
子供産むまで、世の中に 子供が存在してるって気がつかなかったなんて・・
お前がメンヘラ系病院へどうぞって感じなんだけどーID:YCSc8msi

788名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 01:38:45 ID:Uhad4yUa
なんかこのスレ、可哀想な人がいるね
789名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 02:11:07 ID:tymqKaae
在日の臭いが>>787辺りからします!

790名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:03:09 ID:28VaI+Bo
>>787
自分の考えが本当に正しいと思うのなら、新聞の読者欄にでも投稿してみれば?
絶対載らないから(笑)
791名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:09:22 ID:cr6KdjRY
それでもアカピーなら・・・
アカピーならなんとかしてくれる・・・・・・

かもw
792名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:26:44 ID:JGH5kRHP
>>790-791
ソースは出せないけど、何度も投書欄に載ったのは見たこと有るよ。

全国紙で
793名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:29:37 ID:cr6KdjRY
      ∧_∧      
      (-@∀@)彡 <日本をあきらめろ。 
     (m9   つ    
     .人  Y 彡     
     レ' (_)  
794名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:35:54 ID:28VaI+Bo
>>792
では楽しみにしてるので、さっそく投稿してみてください。
795名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:11:24 ID:JGH5kRHP
796名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:22:27 ID:YRPWwoFV
>>795
個人ブログとBBSばかりじゃん。ワロタ。
797名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:25:16 ID:Cc4VA1WD
素晴らしいスレだ。全く同感だ。
798名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:07:47 ID:ndFPz9AL
公共の場に迷惑なものを持ち込むな。
社会のルールは守れ。
それができないやつは精神病院から出てくるな。
799名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:27:15 ID:Cc4VA1WD
>>798
素晴らしいレスだ。全く同感だ。
800名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:45:51 ID:q+pxeqSk
>>795 幼児の話ばっかり。スレタイは赤ん坊…なので幼児が電車で騒ぐはすれ違いかと。
幼児が騒いで親が注意しないってのは誰から見ても迷惑行為でしょ。そうじゃなく、赤
ちゃんの泣き声が迷惑という投稿をお願いします。
801名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:51:41 ID:uvng6srN
こんな場所でしか意見主張できないんだから皆ほっといてあげなよ。
実際面と向かえば何も注意もできないんだから。
ま、もし注意されたり何かされれば即刻警察呼ぶがw
802名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:58:56 ID:8QCHUC1Q
赤ちゃんの泣き声が煩いって言っている奴ら、お前らも昔は赤ちゃんだったのだよ。
うるさく泣いても周りが見守っていてくれたのだよ、今度はこっちが見守ってやろうじゃ
ないか。
そうやって繰り返していくものだろ。
803名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:01:17 ID:rKqYxU8i
子をもつ親なら、最低限の社会のルールは守りなさい。
804名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:05:50 ID:Cc4VA1WD
馬鹿なDQN親が多いなこのスレ
805名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:06:07 ID:ZXVvjWDa
>もし注意されたり何かされれば即刻警察呼ぶがw

そしたら警察からも注意されるだけだよ。
保護者責任というものがあるからね。
基地外親認定なだけ♪
806名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:09:18 ID:ZXVvjWDa
そういえば赤ゴキの泣き声に店がまわりの客からクレームが出て
注意したら親逆ギレで唾はいて出て行ったんだって〜。
子連れは基地が多いから直接注意するより通報した方がいいかも。
807名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:11:12 ID:28VaI+Bo
一生結婚も出来ない基地外は気の毒だな。。
808名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:14:44 ID:ZXVvjWDa
結婚しか幸せがないと思ってる基地外は気の毒だな。。
809名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:17:15 ID:cr6KdjRY
やっぱり結婚できないのか。
810名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:20:40 ID:Cc4VA1WD
馬鹿なDQN親の常套句ですな< 一生結婚も出来ない
811名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:38:19 ID:cr6KdjRY
結婚できないんじゃないわよー
やればできる子なんですぅ。
  ↑
こっちのほうが馬鹿親っぽいでしょ?
812名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:38:55 ID:KF2rgD/s
屁理屈はいいから。


子をもつ親なら、最低限の社会のルールは守りなさい


813名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:43:06 ID:9hayOsUe
ID:ZXVvjWDa
やっぱりと言うより、結婚できなくて当然だな!
子供の性に以上に反応してるし普通の人間とは話が合わないと思うよ。
世の中にはまだまだ可愛そうな人がいるんだね。哀れだ・・・
814名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:55:17 ID:96bV48Zb
赤ん坊だから仕方ないとか、自分だって赤ん坊の時には周りに迷惑かけたとか
理屈と綺麗事では自分にそう言い聞かせて耐えるんだが辛いものがある
ラッシュ+激込み+暑さ+疲れでささくれだっている心にその閉鎖空間に響き渡る
鼓膜を切り裂くようなけたたましい泣き声は、神経にヤスリをかけられる気がする。
その親子を責めるわけにも行かないし、もちろん乗るなとか黙らせろと言うのも
無理なのは判っているけどね。
運悪く行き当たったら諦めるしかないな。

むしろ上手くコントロールしている母さんsの知恵とかテクを知りたいよ
こーすると割と泣き止むとか電車に乗るときはこーしてるとかないものなの?
815名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 18:08:46 ID:cr6KdjRY
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
816名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:14:26 ID:ZXVvjWDa
私なら普通に結婚してるよ?
でも何で結婚できないとかムキになって言うかがわからない。
結婚ってそんなにすごい事なの?
独身のがうらやましいけど。
まだまだ、いろんな可能性があるからね
817名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:15:25 ID:ZXVvjWDa
ID:9hayOsUe

ロリコン
818名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:16:55 ID:ZXVvjWDa
赤ゴキだから仕方ないとはならないんだよ。
赤ゴキには親が必ずついてる。
泣き止ませ他人に迷惑かけないのは義務です。
819名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:18:45 ID:zrso4lKj
ああ、結婚出来ないんじゃなくて

子どもが産めないのか
820名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:27:50 ID:tymqKaae
>>816
>私なら普通に結婚してるよ
じゃあ、旦那はいないだろ?いるわけないよね!
821名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:45:37 ID:ZXVvjWDa
奥さんがいるよ^^
822名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:46:22 ID:ZXVvjWDa
子供は避妊失敗で・・・
823名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:48:10 ID:ZXVvjWDa
でもかわいいな
824名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:57:42 ID:G3RqHsPE
>>814
ビニール袋で音を立ててみるとか…
あんまりうるさいと、赤以上の公害になってしまうだろうけど
825名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:18:40 ID:Up3MnEaO
>>800
実際にうるさいのは幼児のほうが多いからでは?

赤ん坊は生理的な要求でないてるからそれを満たしてやれば
泣きやむけど、自我が出てきた幼児の場合はそうはいかない。
2歳児の癇癪なんて親がなだめたり叱ったりしても
留まるところを知らずなんてことは多い。
親が言い聞かせるのは義務だけど、言い聞かせたからといって
一発できく子ばかりではない。言い聞かせの積み重ねが
ものを言う。だから電車を降りろというのはお門違い。
826名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:19:17 ID:tymqKaae
ID:ZXVvjWDa
妄想、乙!
827名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:24:02 ID:Up3MnEaO
公共の場での常識を算定しそれにあわせる能力は、
公共の場での場数を踏まないとできない。
(赤ん坊の声がうるさいから電車にのせるな」とかいってる
のも公の場における常識算定能力のできてないガキが
そのまま大人になってるパターン。こういうのに限って
子供の頃は寄生をあげてつり革にぶら下がり、親は
れを叱らないでいたようなパターンが多い。)

828名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:24:49 ID:Up3MnEaO
うるさいと思ったらまずは親でなく幼児に直接言うのが正解。

シーンとした電車の中で母親だけが怒っているのでは幼児にとっては
家の中と同じ「母ちゃんと二人きり」の世界でインパクトがない。
公の場で親に限らない複数の人に同じことを言われてこそ
「社会」を意識していくことになる。

親もよその人に子供が叱られたら、「あのおばさんに叱られるから」などと
言わず、「ほらごらんなさい。あなたに静かにして欲しいと思うのは
私だけではない。みんながあなたの行動にせいで迷惑なのだ」と
それをすかさず利用すること。
あるいは逆に、親が叱ってるのに子供が騒いでいたら、一緒になって
「お母さんは正しい。静かにしなさい」と周りの人がいってあげても
効果は高い。

子育てしやすい、子供に優しい社会というのは単に子供の行動を堪え忍ぶ社会のことではなく
子供の躾にまわりの人がこういうかたちで参加する社会のことをいうのではないか?
829名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:32:51 ID:ZXVvjWDa
いいや!他人の子供なんかに声かけないほうがいいよ。
いくらうるさくても子連れは基地外が多いから注意して欲しければ関係者に通報してまかせましょう。
自分の子供くらい自分で静かにさせろ!他人を巻き込むな。
変な親子には関わらないのが一番。
大きい声で子供を怒るのもうるさいのでやめて。
830名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:37:18 ID:zrso4lKj
>>829に関わらないのが一番ですね

>>828は理想論かもしれないけど、実際は
そんな社会であって欲しいとは思う。
831名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:37:35 ID:cWZEpKIk
いいや!ID:ZXVvjWDaなんかに声かけないほうがいいよ。
いくらうるさくても荒らしは基地外が多いから注意して欲しければ関係者に
通報してまかせましょう。
自分の内面の悪人格くらい自分で静かにさせろ!他人を巻き込むな。
変な電波には関わらないのが一番。
迷惑な書き込みで私怨晴らしもうるさいのでやめて。
832名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:49:24 ID:ZXVvjWDa
オウムガエシがイタイ^^
833名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:51:22 ID:ZXVvjWDa
赤ゴキ幼ゴキは静かにさせましょう
泣いたら泣き止ませる
泣き止まなければ降りる
静かに泣くなら乗っててOK
834名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:51:22 ID:tymqKaae
>>832
お前がいつも言われてること!
835名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:51:27 ID:cWZEpKIk
【鸚鵡がえし】人から言われた言葉を「そっくりそのまま」言い返すことw
836名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:52:39 ID:cWZEpKIk
>>833
大人になっても五月蝿くて迷惑な赤子はどうしたらいいですか?
837名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:55:05 ID:cWZEpKIk
もうすぐ十一時だから寝るお・・・
ID:ZXVvjWDaは遺伝子残すなよwwwww
838名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:14:01 ID:tymqKaae
しかし、毎回毎回ID:ZXVvjWDaは痛いな!
いい加減、祖国に帰れば?
839名無しの心子知らず :2006/07/14(金) 23:21:45 ID:hEJt/doI
確かに泣き声はウザイよな。
親は「泣き声」が迷惑行為だと認識するべし。
でも私はそんなに気にならないし、乗ってくるなとも思わない。
耐えられない人は泣いてる本人に注意すればいいだろう。
とは言っても最近は逆切れする母親が多いから要注意なんだが・・
ただ、親が一生懸命、泣き止まそうと努力しているのなら認めてやれ。
>>833泣き止まなければ降りる
これには同感。
840名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:29:13 ID:g0tFWmXC
幼児と赤をどちらも座席に座らせ自分も座り、4人分のスペースを陣取り
なおかつ何も乗せてないのにベビーカーをたたまず通路を半分ふさいでる
バカ親なら今日見た。
841名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:35:51 ID:mqpEpghZ
語ることなんてねえよ。
842ネオ・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/14(金) 23:37:56 ID:Fa0ubBs+
>>1
君も幼少だった頃は、泣き散らかしてたんだよ。
843名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:12:19 ID:mcrAi1fD
出た定番の返しw
うちの親は泣きわめく赤ん坊を電車に乗せたりしなかった。
遠方に出かける用事の際は親類に預けたりして、無理な乳児同伴などしなかったのだよ。
844名無しの心子知らず :2006/07/15(土) 00:13:19 ID:fHfYxI/o
>>840
それくらい大目に見てやってもいいのでは?
カバンで一人分の座席とってる学生もいるし、床に座ってるヤツもいる。
まぁ、私の住む田舎は電車のマナー悪すぎなんですが。
学生なんて修学旅行のバスの中みたいに騒いで、座席だって一目散に座りにいくし、、
そんなのに比べたら幼子連れた親なんて、かわいいもんだな。
845名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:22:03 ID:mcrAi1fD
>>844
学生が必死に席取る方が確かに危ないよね!声もデカいし、傍若無人なのいる。
ただ、そういうDQNって子供の頃から親が甘やかした結果じゃないかな。
幼児がキーキー声出したり走り回ったて席を奪いに行ったら、
親が早いうちに叱らないと、10年少々でバカ学生になってしまう。
846名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:33:12 ID:qQMSHPnz
年齢に関係なく、マナーが悪い老人もいれば中年・青年・子供もいるだけだろ。
847名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:44:11 ID:mcrAi1fD
相応のスレがあるので、老人他の話はそっちで。
DQN老人スレまであるんだから、まともに躾られてないやつは、どんなに年を取っても大人になれないって事だよね・・・('A`)
848名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:05:28 ID:qQMSHPnz
>>843
社会に触れる機会を作ってくれなかったんだね
>>845
甘やかす親や叱ってくれない親の子は、人の意見に耳を傾けないよね。
>>847
まともに躾られてないやつは、どんなに年を取っても大人になれない
って事だよね。2chでうさ晴らしたり…しかもsageマナーも出来ないし。
849名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:10:46 ID:ZoLf9BEx
もう・・基地外ホイホイかいな。変なのばっかし。
ここは育児板です。育児のことを楽しく語るところです。
育児について語れないやつは、自分の巣にもどってくれ。
躾できる年についてもスレ違い。幼児うるさいスレなら、育児板になんぼでも
あるから、そっちに移動。
>>843
あ〜そうね。預けられる親類がいるといいよね。
当然 その親類のとこまでは徒歩でいったんだよね。いいよね親類が歩いて行ける
距離にいる人はね。
まあ 都会でそういう人は稀だわね。

850名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:33:32 ID:hOeWNCOG
なんか、>>843の奥さんが可哀想になってきたよ。
きっと>>843は育児の楽しいところしかやってないんだろうね。
オムツ交換とかやったことあれば「汚い赤ゴキ」なんて言わないだろうし。
奥さんがストレス発散の為に出かけてて、その間赤ちゃんを預かったりとかもしてなさそう。
半日預かれば、簡単に泣き止まないことも、理解できると思う。
851名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 02:06:08 ID:/fl4vHHV
結局ね、電車に乗らなきゃいけない諸事情を考えるだけの思慮もなく、
きちんと注意したり我慢できずに、ただ赤ちゃんと親を恨んでるだけなのよ。
その結果、我が子に教育もできず、子供全般と付き合えなくなっちゃう。
増えてるらしいよ。そんな社会不適応者・・・秋田にもそんな人いるでしょ?
852名無しの心子知らず :2006/07/15(土) 02:51:34 ID:fHfYxI/o
赤ちゃんが泣くのは、親の責任でもシツケの問題でもない。
泣き声を不愉快と感じるのと同じだけ、親も子供に泣かれるのは辛いし居たたまれないのだよ。
少々のことなら温かく見守ってやってほしい。
それが良識ある社会人じゃないかな。
もちろん、親の態度が傲慢ならば話は別ですが・・。
しかし、育児ノイローゼ気味の人もたくさんいて正常な判断ができない人がいるのも事実ですな。
赤ちゃん連れて、2歳くらいの子供を車内でガンガン叱ってる親御さんを見ると病んでるなぁと思う。
853名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 03:19:30 ID:q457mIcw
>>844
つまり貴方は子どもの目の前でマナーがなってないことを
してもいいということですね。
854名無しの心子知らず :2006/07/15(土) 03:33:15 ID:fHfYxI/o
>>853
よく嫁
855名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 03:35:30 ID:o2C5VuZ+

そろそろ、いつもの妄想女ID:8DiY5QcDが来そうですよ。
856名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 03:36:25 ID:rwyI5Apg
女子高生に勝る迷惑な存在はないな電車で化粧、お菓子食う、平気で携帯いじる
極めつけはデブのミニスカートとかデブのミニスカートとかマジで公害

赤ちゃんくらい奴らのやかましさに比べたら可愛いもんさ
857名無しの心子知らず :2006/07/15(土) 04:30:25 ID:fHfYxI/o
電車で携帯いじっちゃイケナイんですか?
858名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 06:08:47 ID:RXmVSarz
↑優先席付近以外なら良いんじゃない?
操作音はオフにしてね

赤ゴキとまでは思わないけど、実際赤ちゃんが
泣いても「赤ちゃんは泣くもの」と
開き直ってる親には、腹が立ちますよ。
859名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 07:30:15 ID:mcrAi1fD
>>848
屁理屈こいて妙ちきりんな満足感得てないで、子供をあやす訓練でもしなよ。
放置してるから、周囲の人だってイライラするんだから。
860名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 09:31:29 ID:lz0SgTSz
赤ゴキ厨に子供が居るのは本当?妄想じゃなくて?
もし本当に居るとしたら、その子も他人から見たら同じように
不快に思われてるのかもしれないって考えないのかな。
「自分の子だけは特別」って思ってるバカ親?
861名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 10:19:36 ID:HZDST43J
>>857
いじっちゃいけないんですぅぅぅぅぅ
862名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 11:49:06 ID:GPSXI4o6
>>859
お! sageてるな。よしよし、やればできるじゃんw
あとは人の意見に耳を傾けることな。
自分のイライラをコントロールできなきゃ、他人への注意も無理だろ?
それと朝の7:30は勘弁してくれ。おまえさんへの説教は片手間で、
フツーの親はみんな子供のために、家事やってる時間だからな。
もちっと他人の苦労について、想像力を持ちなよ。
863名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 11:57:48 ID:PvAthNdM
おもすれー
864名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 12:10:08 ID:GPSXI4o6
>>863 この板は昨日来たばっかだけど、おもすれーなw
マジレスすると、大人の側に余裕がなけりゃ、何でもギスギスするだけだろ。
親も周囲も、それをすぐ他人のせいにする時点で病んでるのよ。
俺ら、こんな「死ね」とかいうスレに来て、応酬してる時点で
「おかしな奴等」なんだから、せめてもっとユーモアを持って遊ぼうぜ。
暑い夏のひととき位はよ…
865名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 19:07:52 ID:aKEIUr0J
私は通勤で良く特急を利用しますが、ある朝○模○野で特急が停車したところ
ホームからつんざくような泣き声が。(大半寝てて車内が静まり返ってるので良く聞こえる)
しかもだんだん、すこーしずつ近付いてくる?
そしてついに癇癪を起こしたように泣く赤ちゃん(といっても2つくらいかなあ)を
ベビーカーに乗せたお母さんが乗車してきたのでした。
とっさに車内の空気が固まった気がする。私も「うわっ、こっちには来ないで」と思ってしまった。
幸いベビーカーはこちらには来ず、隣の車両に消えましたが、その後終点までたまに扉が開くと
泣き声が続いてた。あの車両の人カワイソス。
このスレで擁護してる人はそういうときもこっちにおいで、って思うのかな?
気がついたんだけど特急やレストランでは喫煙席だと赤ちゃんとの遭遇率が少ない。
ただし煙いのに耐えなければならないが。
しかも吸いたいが為に赤ん坊を連れ込むような母親に出くわしたら目も当てられないw
866名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 19:23:20 ID:NwHfqJCT
>>865
そもそも擁護か反対かでは成り立たない話なのだよ。
赤ん坊を対象としてる限りな。
公共交通機関を、利用するなというのは暴論だろ?
赤ん坊は病気かも知れないし、事情があるのかも知れない。
幼児ともなれば注意しない親に問題はあろうが、
人前で叱ればもっとうるさくもなろうし、
下車後にきちんと諭す親もいるかもしれない。

ともあれ、擁護かどうかはさておき、俺の言えることは、
「弱者も利用できるのが公共機関(や施設)」
「皆で注意し合うと同時に助け合い我慢もすること」
レストランの話は別。煙を子供に吸わせる親は論外。
867名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 21:37:19 ID:WeVrMRqa
うん。喫煙席を選ぶよ。
868名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 21:55:50 ID:ZoLf9BEx
>>865
私もマジレス。
過去レス読んでます?
擁護派が何でもかんでもOKだと言ってると思ってませんか?
そういう場合は「乗らないで赤が落ち着くまで待つ」が正解。

ちょっと考えればわかるじゃん。スレで話し合われてる内容とは違うって。
何で「これはどうなのよ」って勝ち誇ったように書き込むんだか。
その時点でそのDQN母と同類だ。おめでとう。

869名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:14:11 ID:tri7C1UV
子育てに正解なんかないんじゃないの?
870名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:23:14 ID:PItQ9orY
>>685のは特急だろ。
ロマンスカーは全席指定ジャマイカ?

時間・座席指定の乗車券買ったら泣こうがわめこうがそれに乗るしかないだろうが。
871名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:25:00 ID:PItQ9orY
スマン、>>865だった
872名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:25:03 ID:zTOLRIw5
乗るなよw
873名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:48:12 ID:XHO5Os2E
オレにとっては赤ん坊の存在自体が迷惑。
他人の子供など可愛くもなんともない。
泣き喚くのは生理現象だからしかたがない。
赤ん坊が飲食店や販売店で泣き出したら、
オレのほうから立ち去るから泣き続けてもらっても構わない。
しかし電車やバスでは泣くな。逃げ場がないからだ。
泣くなら乗るな、乗るなら泣くな、泣いたら降りろ。

他人に一切迷惑をかけずに子供を育ててくれ。
子供を生むなら自家用車くらい持て。せめてタクシー代をケチるな。
赤ん坊が我慢できない分、親は全てを投げ捨てるくらいの気持ちで居てくれ。
他人の迷惑を省みずに子供を育てている恥を知れ。

それができないなら施設に預けろバカ親ども。
874名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:50:28 ID:rncqzHb0
施設育ちなんですね>>873
875名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 22:52:31 ID:HZDST43J
低俗な煽りですね
876名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:02:23 ID:hOeWNCOG
>>873
言いたいことは分かったけど、チラシの裏にでも書いてください。
その話題は、また話がループするだけです。
877名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:03:01 ID:XHO5Os2E
子供が本当に可愛かったら、赤ん坊のうちから電車などには乗せない。

自分が親になったら公共の乗り物は一切使わないだろう。
むしろ子供がキチンと育つまで人ごみには連れていかない。
他人に迷惑が掛かるのは勿論、公共の場には危険性がある。

車に乗るより電車のほうが安全だと言われるかもしれないが、そんなことはない。
安全運転を心がけていてもどうしようもない事故はどちらでも起こる。
公共の場では交通事故以外に基地外に出会う可能性もある。もはや運の問題。

危険性が変わらないのなら、他人に迷惑をかけない方を選ぶのが常識人。
878名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:06:54 ID:XHO5Os2E
>>876
意味不明。言論封殺。
話題がループなどしない。反論があるならどうぞ。

反論がないならオレの考え方を念頭において行動してください。
そんなのはしたくない、というなら立派なDQNだと思います。
879名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:18:35 ID:hOeWNCOG
>>873
>逃げ場がないから

逃げ場はあります。
赤ん坊が泣いたら降りろというくらいなんだから、あなたこそ次の駅で降りれば逃げれるでしょ。
他の車両に移ることも出来る。
そういう場ではお互い様。
あなたこそ逃げ場ならあるのに、逃げ場がないなんて事を理由にしないで欲しい。
移動するのが面倒なだけでしょ?
そんなことしたくない、と言うなら立派な(ry

何度もこのスレでも言われてるけど、
「赤ちゃんは泣くんだから我慢しなさいよ。フン」という態度の人は私も嫌いだけど。
880名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:28:32 ID:ubscMNaU
オレの考え方を念頭において、だってw
ハゲワロス
881名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:29:18 ID:HZDST43J
というか赤ん坊を泣かせて迷惑をかけてるのはそっちの方なんだから
そっちが移動したり降りたりするのが筋ってもんでしょうよ。
882名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:33:41 ID:Q6DDTPH5
優先席にどかっと座り、携帯いじってたりイヤホンから大音量もらしてる馬鹿どもより赤ん坊の泣き声の方がよっぽどまし。
あいつらこそドキュ
883名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:36:44 ID:hOeWNCOG
>>881
だから、お互い様だって言ったじゃん。
親は次で降りる。
子嫌いはそれまで我慢できないほどなら車両を移る。
>>873があまりにも“俺様”だから、ああいう言い方をしただけです。
884名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:40:49 ID:ubscMNaU
>883
でもさ…反論として落ち度がある側からの
「お互い様」って…
ちょっとなんとも言えない希ガス
885名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:10:22 ID:NjXPYYN3
ていうか、そんなに悪いことなら電鉄側が対応すると思うんだけど…痴漢とか携帯とかヘッドフォンとか広告とか放送で言われるよね。
赤が泣いても親が放置してるなら何言われてもしかたないけど、そんな親は少ないと思う。
自分も一度だけ電車赤が泣いたことあるけど、周りの人(リーマンやおばさん)が一緒にあやしてくれてすごく助かった。
泣くのが仕事、なんてふんぞり返るようなことはしないけど、口をふさげとか乗るなとかそこまで言われなきゃダメなのか?と思います。
886白痴:2006/07/16(日) 00:21:20 ID:YRuGkoTx
あなたこそ次の駅で降りれば逃げれるでしょ。 他の車両に移ることも出来る。
そういう場ではお互い様。
そういう場ではお互い様。
そういう場ではお互い様。
そういう場ではお互い様。
そういう場ではお互い様。
887名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:23:07 ID:sXhH1id4
>口をふさげとか乗るなとかそこまで言われなきゃダメなのか?と思います。

言われる前にやれよw 阿呆か?
888名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:23:15 ID:enRDQMMc
>>883
こういう類のスレはほとんど同じだとおもうんだけど、
子供は騒ぐものなどと横柄な親が問題なのであって、
子供がいて周りに迷惑かけることを申し訳なく思っている
親に関しては「お互い様」なんだと思うよ。
自分だって子供の頃があったろうに。

子供が騒ぐのをひとくくりに迷惑・落ち度というなら
子供がいる人はどこにも出て歩けなくなっちゃうよ。
気を使ってるのに泣いてしまう子の親の事まで
ウザイというのは小さい人だなと思います。
889名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:24:28 ID:LK+D9Asv
いやいや。
電車にのってうるさいから乗るななんて赤ちゃんの親にいってる人間いまだかつてみたことない。
だってそれは正論じゃないから。
正論じゃないから言えなくてこんなスレたててぐじゅぐじゅいってるだけだろ。
890名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:29:26 ID:GRIlGntT
みんなうるさいと思ってても我慢してるだけ。
891名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:31:36 ID:ru4v414N
屁理屈はいいから。


あんたも人の子の親なら、最低限の社会のルールは守りなさい。



892名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:35:59 ID:mtkHxyX7
>>885
>>888
>>889
全くその通り!
できるだけ迷惑をかけないに越したことはないが、
赤ん坊が泣くのは動物として正常。
五月蝿いと思う御仁は、あまりにも人間味に欠けている。
試しに「赤ん坊を静かにさせなさい!」と言ってみれば良い。
果たしてどちらが白い目で見られるのだろうか?
893名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:38:54 ID:mtkHxyX7
>>891 教えてくれ。
赤ん坊を騒音源として扱い黙らせるのが、
「最低限の社会のルール」だとどこで習った?
894名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:39:14 ID:H6qZJ3qu
いや〜 まあ久しぶりに香ばしい人が来たな。
>自分が親になったら公共の乗り物は一切使わないだろう。
>むしろ子供がキチンと育つまで人ごみには連れていかない。。
まあ やってみれるもんならやってみんしゃい。

ところで、君は「一家に車一台」が当たり前のところに住んではいないよね?
世の中にはいろいろあってね。車なしでいても支障はない地域もあるんだよ。
車維持費が恐ろしいほど高くつく地域もね。

まあ あれだ。人を批判する前に「どうしてそういうことをする必要があるのか」
ということを考えたほうがいい。
それで「?」と思うことがあるのならここで聞けば答えて、もらえると思うが
君の書き込みを見るだけでは子育ても一ミリも解かってるとは思えないな。

895名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:43:18 ID:enRDQMMc
想像力に乏しいのかな。
896885:2006/07/16(日) 00:44:30 ID:NjXPYYN3
赤が泣いて親が『静かにして!』って口ふさいでるとこを本当に見たら、ほとんどの人がギョッとすると思うよ…
育児ノイローゼの危ない人みたいだ。
ここでそんなこと言ってる人も実際に見たとき、『そうだよ、それでいいんだよ。』って果たして思えるんだろうか…
897名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:51:25 ID:YYeAsZZK
>>894
っていうか、車さえ必要ない地域なのかも?
例え一家に一台車があっても、旦那が仕事で使ってたら使えないしね。
大型デパート・病院が歩いて行ける距離にあったりすると、電車や車を頻繁に使う生活なんて想像しにくいよ。
私は今、里帰り中なんだけど、
里帰り前に電車と車を使いまくってたのが嘘みたいにこっちでは使わない。
まぁ、バスくらいは使うけど。
898名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:04:26 ID:gVKivgBV
いやさ、大多数の静かに乗車してる人から比べたら、
落ち度って言葉使ったけど他の人に「仕方ないよね」って、
そう思ってもらわなきゃ乗れない乗客ではあると思うの。
何も言わない=気にならないではないんだからさ。
おかしな人もいるから、ひたすら気遣って頑張るしかないのかなぁ…
と思う。大変だけどね…
899名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:27:40 ID:vKh7Iin5
赤ちゃんが泣いてうるさいって言われて怒る前になんで泣いているのかわかってあげましょう
900名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:28:15 ID:H6qZJ3qu
>>898
それはそうかもね。
でも こういうところでは反論したっていいんでないの?
>ひたすら気遣って頑張るしかないのかなぁ
ならなお更。
901名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:31:09 ID:H6qZJ3qu
>>899
是非教えて下さい。私 まだ至らぬ母のもので。
乳 おしめ 眠い 以外わかりません。
902名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:38:02 ID:c2RSXAus
母ちゃん。
抱け! を忘れてる。
903名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:39:10 ID:gVKivgBV
>900
ここで気持ちよく吐いてもらって、
リアルではそんなに敵意抱かないでくれたらいいなと。
私はそう思ったから書いたんだけど…
反論、いかんとは思わないよ。
理解してくれたらなって思うのは同じだと思うし。
904名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 01:50:58 ID:vKh7Iin5
>>901
暑かったり眩しかったり…
あと1〜2駅毎に休ませてあげるのもいいと思います
どうしても電車に乗らなければいけない場合赤ちゃんの為にも
そのくらいの余裕を持って家を出る様にしたいですね
905名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:02:47 ID:6HFAiRLN
>>901
ていうかこんなとこ見てないで、早く赤ちゃんに添い寝してあげなよ
906名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:03:51 ID:H6qZJ3qu
あの〜
絡むようで申し訳ないですけど、ご自分はそうなさってるんですよね?
それで、他のお母さんにもそうしろと?
目的地まで何駅かかるとかは考慮なしですか?

903の方の考え方はすばらしいと思うけど。
何かお母さん同士でも叩きあいになるのはアホらしいですね。
907名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:07:58 ID:c2RSXAus
なんで 深夜熟睡してる赤に添い寝?
あほばっか。
908名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:19:59 ID:vKh7Iin5
私の場合(数年前)、電車ではなくバスでした
降りるごとにお金を払っていては大変なので停留所をいくつか抱っこして歩いたり…(夏は無理です)
長い距離を電車に乗るのは大変だと思います
だからできれば赤ちゃん共々快適に過ごしてもらいたくて書いたんですが
気に障ったみたいですね
すみませんでした
909名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:28:56 ID:H6qZJ3qu
いえいえ。努力には頭が下がります。
こちらこそ とがった言い方して申し訳ありませんでした。
910 名無しの心子知らず :2006/07/16(日) 02:47:52 ID:aIzyqxEC
>>904
1〜2駅毎に休ませてあげる???
ほぼ確実に泣くであろう赤子を連れて電車に乗らなければならないだけでも相当のストレス。
それに加えて、1〜2駅毎に休む?
そりゃあ、お釈迦様のような心に余裕のあるお方なんでしょうね。
>赤ちゃんの為にもそのくらいの余裕
「そのくらい」って簡単に言うけど、そんな簡単に実行できますか?
赤ちゃんの為って、赤子かかえた親はどんだけストレス抱えればいいんですか?
育児中の母親は世間から白い目で見られて非常識でけっこう。
みんなそうやってストレス抱えて、耐えて、子供を育てているんですから。
そんな経験したことない人とか、してても忘れてる人たちに何と思われてもけっこう。
赤子の泣き声聞いてストレスになる人が居ることはわかってるから、申し訳ないと思いながら、途中下車可能ならば降りるし、そうでなければ・・・
子育てしにくい社会だな
911名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 02:51:33 ID:vHnPOp+J
次から次へとよくもこうwww
いいぞ、そのまま飽きさせないでくれ!
912名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 03:04:05 ID:opzL6BW/
>>910

自分(1名)のストレス>>>>>>>>>>>周囲(複数名)のストレス

ってことですね♪
さすがです!

913 名無しの心子知らず :2006/07/16(日) 03:09:29 ID:aIzyqxEC
910 です。
自分(1名)のストレス>>>>>>>>>>>周囲(複数名)のストレス

この方程式が理解できる母親ならば「トスレス」はさほど感じないと思う。
914名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 04:06:41 ID:RsIWxOTL
方程式?
915名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 04:43:08 ID:+cEows6/
みんなのお子さんはそんなに電車の中で騒ぐの?
うちの5歳児と0歳児は何十回と電車・バスに乗っているが騒いだ事も泣いた事も1度も無いけどなぁ。
私は特に「電車の中で騒ぐな」とか教えていないので、しつけ云々よりも子供の性格なのかな?
916名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 05:41:53 ID:SONYUmwK
>>915
うちの子も泣いたことないです。
だからこそ、比較的安心して電車に乗せられるっていうのがあるんですけどね。
でも、その子の性格によっては確かによく泣く子もいるみたいです。
従姉妹の子はしょっちゅうぐずるので、恐ろしくて電車なんてとても乗れないと
言ってました。
917名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 06:49:57 ID:d5agT3Iz
ここで騒いでるバカ
おまえの赤ん坊の頃、よっぽど煩かったと思う
未だに煩いんだから
918名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:15:10 ID:IwXivdlL
>1死ぬか電車から降りろって
降りなかったら電車内で死ねってか、かなり迷惑だね
919名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 10:35:26 ID:7nYMuXzT
>>910
電車に乗る度、ほぼ確実に泣く赤ちゃんなんてめったにいないよ。
コンディション(気分・運)が悪ければ泣くって位じゃない?
基本的に外出中は家の中より機嫌のいい赤ちゃんが多いし。
赤ちゃんだからって、そんなに四六時中泣きっぱなしじゃないよ。
920名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 15:28:30 ID:S9dvX9j2
「赤さまです。泣いて当然よ。あんただって泣いていたのよ!」みたいな態度だと頭にくるけど、
すまなそうにしているお母さん、泣き止ませようと努力していお母さんには、
ついつい何か手助けをしたり、声をかけたくなってしまう。
921名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 16:21:34 ID:hIfB6bYP
>>915
危険なかほりがする…
しつけ大丈夫なんだろうか
922名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 17:04:29 ID:opzL6BW/
>>913

トスレス?
923名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:37:03 ID:PVzBAJZW
公共の場に迷惑なもん持ち込むなよ。
社会のルールも守れない非常識人間に子供を作る資格はない。
924名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:38:16 ID:Gnj6lN1j
↑迷惑なもんの代表だそうです
925名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:09:40 ID:fJ5iScvc
ここで非論理的なことを喚いてる方達は、
「公共」の概念など微塵もお持ちでないようだね。

例えば「優先席」が何のためにあるか知っているかい?
京王電車のサイトによれば、お年寄りの方、体の不自由な方、
「乳幼児をお連れの方」、妊娠されている方、ペースメーカー
などの医療機器をご使用の方などに、明確化する方針のようだ。
つまりこれらの人達は、公共交通使用の必然性の高い、
「守られるべきお客様」なんだってさ。

だから文句はそういった公共機関に言いなよ。
ここも半ば「公共の」掲示板だぜ。うるさくてかなわんよ。
926915:2006/07/16(日) 23:26:53 ID:+cEows6/
>921
ん?何が危険?
だって騒いでもいないのに「騒ぐな」なんて言えないでしょ?
まあ、しまじろうとかで「電車の中では静かにね!」とか「病院では静かにね」とか
教えてくれてるし、私が言い聞かせる必要性は感じないなぁ。
そりゃ騒いでたら「電車の中では騒いではいけません」とキツク教え込むけどさ。
現実、うちの子たちは騒がないからね。いつも大人しく椅子に座っているか、
ドアの所から外を眺めているか、運転席を覗いているかのどれかかな。
週に2回は電車に乗るから大人しくしていてくれて私も助かるよ。
927名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:36:49 ID:fJ5iScvc
>>926
だから一般論と、「うちの子」論を一緒にするなってば。
泣き声あげる赤ん坊とその親に対する暴言には腹が立つが、
だからって「うちの子たちは騒がないからね」なんて、
ことさらここで言う必要もないだろ?
928名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:10:06 ID:8AVIR6r4
ってゆーかここでワーワー騒いでる人たち皆
そうやって大きくなってきたと言う事忘れてない?
皆生まれた時は赤ちゃんで泣かない赤なんて
いないと思うし電車でなくても公共の場所へ出た事だってあると
思う。なのにこんな屁スレたてて死ねとか言ったり赤相手に
うるさいとか言う奴、最低クズだね。
なんとも心の小ちゃな大人だこと。。。
きっとそんな風に言う奴に限ってマナー悪かったりするんだよ。
929:2006/07/17(月) 00:12:14 ID:R5hvyNTi
何だこの上の生き物
930名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:17:40 ID:8AVIR6r4
↑ほら出た。
931名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:18:20 ID:4yC17AOC
電車なんて貧乏人の乗り物なんだからさ、
貧乏人どうし肩寄せあって仲良く乗ってりゃいいじゃん?
ピーピー泣きわめくガキと一緒に閉じ込められて移動だなんて
貧乏人は哀れだなw
932名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:22:00 ID:txCDFLLA
>>931
とか言っちゃって、どうせ自分は毎日満員の通勤電車で会社に通ってるんだろwwwwww
933名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 06:27:12 ID:LCR+BJIs
きのう電車に乗りましたが、赤ちゃんや小さい子の声はまったく気になりませんでした。
ちらほら乗っていたんだけどね。まぁそのときによてうるさい時もあるのかもしれないけど。。
それよりも、優先席に大股ひろげてドカっとすわり、ガムをくちゃくちゃ噛みながら
鼻歌を歌ってた親父のほうが迷惑だったな。。
934名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 06:47:01 ID:C6UghhQI
>>928
このスレにはまともな親もいるとは思うが
とりあえずこいつはアホ
935名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 06:51:15 ID:1ELtpCaJ
>>934
このすれにいる小梨は全員まともじゃないがなw
936名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 06:51:29 ID:eLM+bVGC
『赤ん坊と一緒に電車にのるバカ親は死ね!』車が無い家庭は、どうしても電車に乗らなければ成らない時もあると思いますよ。
うちの実家がそうで、自分達兄弟は赤の時から必要時は電車を利用。
それにうちも赤いるけど、今年は複数初盆もあるから駐車禁止の取り締まりも厳しいし、電車を利用しなければならないのも現実。
ある程度赤は泣くのが仕事で、子供は興味を示したり駄々をこねながら外では何が恥ずかしいとか、楽しいとかを学ぶんだと思います。
そうして皆大きく成ると思う。
うろうろしたり、泣かれると親も周りも確かに嫌な思いするしね。
でも、今は確かに低年齢の赤の電車利用者が多い気もするけど、よどんだ空気とか安全性とか余り気にしない、平気な人多いのかなあ。
>>933の意見は賛成です。
わざとか無意識か解らないけど、だいの大人が色々と迷惑かけてる事の方が多いよ。
そんな大人に成らない為に、取り返しのつく小さい頃に色々学習して欲しいと思う。
でも、赤も子供も限度はあるよ。
自分も親になって初めて気づいた事多い。
そこは親の監督次第だと思う。
やっぱり空気誇りとかでよどんでるから、病気に成っても困るので必要最小限&利用時間とか、自分は出来るだけ泣かない為の工夫はするつもりです。
937名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 06:58:21 ID:C6UghhQI
大人同士でも結構険悪なもんよ
ダメなやつはダメ
938名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 07:19:15 ID:1ELtpCaJ
>>936
そんあ長文書いて真面目に反論しなくてもいいよ。
子供嫌いの生活板在住のメンヘルの言うことなんか
きにしないきにしない。

DQNで図々しい子蟻にはムカツキますが、存在自体
認めないかのようなメンヘルに真面目に付き合う必要なし。
939名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 10:50:27 ID:reWNJsAh
バカ親死ねば?
940名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 11:04:54 ID:U3A/l+v9
>>939
大丈夫?人生に疲れたならマッサージでも行けば?
はやく友達できるといいね
941名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 11:22:52 ID:uKvU3hxh
>935
いや、おれは小梨だがアカ好きだけど
ちっこくて丸くてプヨプヨで可愛い
あー、ケコーンしてアカ欲しいわ
942名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 12:32:39 ID:C4GrCEQd
昨日妻と赤ちゃんと電車に乗ったら、すいているのにわざわざ隣に座ってきた男がいた
白いトレーナーにサンダルというチンピラ丸出しの姿で、いやな予感がしたから隣の車両に移った。
そいつは案の定その後他の乗客にいちゃもんつけて大騒ぎしていた。
あのまま席を移らなかったらと思うとぞっとする。
943名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 13:42:52 ID:6ub38vUU
>>942
そいつ、「電車なんて貧乏人の乗り物なんだからさ、
貧乏人どうし肩寄せあって仲良く乗ってりゃいいじゃん?
ピーピー泣きわめくガキと一緒に閉じ込められて移動だなんて
貧乏人は哀れだなw」って喚いてなかった?
944名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 13:57:31 ID:BdwzJ3FQ
昨日妻と電車に乗ったら、すいているのにわざわざ隣に座ってきた子持ち女がいた
白いスウェットにサンダルというDQNママ丸出しの姿で、いやな予感がしたから隣の車両に移った。
そいつのガキが案の定その後泣きわめいて大騒ぎしていた。
あのまま席を移らなかったらと思うとぞっとする。
945名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 14:13:16 ID:C23Kpl9D
・赤ん坊は泣くモンだ
・そんな赤ん坊だってどうしても電車に乗らないといけないことはある
・それが泣き喚こうがうるさかろうが、権利として乗れるんだから仕方ない。
・できれば泣き止ませて欲しいが親にもどうしようもないことはあるし、
降りろ泣き止ませろと強制することはできない
てな現実は判っていると思う。
だからリアルでは我慢してると思うけど、疲れてるときにずっと我慢してると
溜まるモンもあってそれをココで吐き出してるだけじゃん?(煽ってる人もいると思うけど)
育児板だし上手に赤ちゃんを宥めてるお母さんの知恵とかも出てくれば
より建設的なんだが。

電車内にはXXXな奴もいる、そっちり方がよっぽど迷惑!というのはイミがないけどね。
より下位のDQNと比べてどーするw
946名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 14:24:50 ID:/9a74z8c
ガキが泣きそうなら電車なんか乗らなきゃいいだけじゃん?
間違って泣きだしたら即降りればいいんだし。
避けられる事態を避けないで他人に迷惑をかける。
最低の人種ですね。
947名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 15:11:00 ID:IpFE5esb
【結論】我慢できる人と我慢できない人がいる。
我慢できる人は、お互い様と思って譲り合う。
我慢できない人は、何処にいっても我慢できないので、
こんなスレでも延々とブツブツ書き込む。
948名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 15:54:32 ID:4vWf5cpV
赤ゴキ幼ゴキを電車に乗せるなら泣いたら泣き止ませる。
泣き止ませられないなら降りる。
大声で話させない、これ常識。
949名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 15:57:00 ID:LCR+BJIs
>>946
それはそうだと思うけど、自分で自分の行動をコントロールできるはずの
大人が携帯で大声でしゃべったりニオイのきつい食べ物を食べたりするのは
もっとひどい最低最悪の人種だということになりますよね。
950名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 17:25:07 ID:OJaoKAai
>>948
どこで習った常識だ? 「ゴキ」とかほざいてうさ晴らしするのもいいけど、
文句は鉄道会社に言え。答えは決まってるけどな。ほれ、正解常識はこうだ。

【質問】掲示板にこんなこと書いてあるけどどう思うのか?
【某民鉄の回答】
「当社では、公共交通機関であることの使命に基づき、意志表示の
困難な利用者(同伴・随伴者を含む)にも快適にご利用出来るよう、
譲り合いの精神を、車内放送によるマナーの呼び掛けや、優先席の
拡充といった弱者保護ルールの整備によって尊び、「誰もが笑顔で
利用できる鉄道」を実現してゆく所存です。
 乳幼児利用者に関しましては、厚生省ガイドラインに基づき地域
・社会で守るべき財産であるとの認識から、当社でも積極的な優先
席使用のアナウンスをすすめてまいりました。ご質問にある、赤ち
ゃんの泣き声に関しましても、従いまして不可抗力とする判断から、
職員による注意・下車を促す等の措置はとっておりません。
 乳幼児を含め、お客様が安心して利用できますよう、弱者対策に
も万全の措置をとっておりますが、万一お客様が暴言・暴行などの
被害に遭遇しましたら、お近くの駅係員、緊急の場合は車両内の乗
務員までご一報くださるようお願いいたします。」
951名無しの心子知らず
>>946
私は育児未経験だから、体験談ではないけど、
乗る前は泣きそうじゃなかったのに、いざ乗ったら泣いちゃうこともあると思う。
乗る前に泣くかどうか判断するのは難しいと思うよ。
毎回泣くとか、乗る前から機嫌が悪いなら判断できるけど。