<2歳から入れます「幼稚園特区」来年度から全国展開へ>
政府の構造改革特区推進本部の評価委員会(委員長・八代尚宏国際基督教大教授)は27日、
2歳児から幼稚園入園を認める「幼稚園特区」について、全国展開を認めることで大筋合意した。
文部科学省と運用方法などを詰めた後、9月の構造改革特区推進本部で正式決定し、
2007年度から実施する予定だ。
学校教育法は、幼稚園に入園できるのは満3歳からと定めており、2歳以下は保育所にしか行けない。
幼稚園特区は、2歳児の入園も可能とするもので、現在、長野、富山県や仙台市など、38自治体が認められている。
評価委員会が特区の自治体の現状を点検したところ、「保育所の待機児童が減少した」「保護者の負担軽減につながった」などと、
効果を指摘する声が多かった。幼稚園を所管する文部科学省も、自治体が2歳児のケアに配慮することなどを条件に、
「全国展開は可能」と評価委員会に回答した。 (2006年6月27日22時36分 読売新聞)
さて、あなたはどうする?
「2歳児からの幼稚園入園」…規制緩和の全国展開検討
政府の構造改革特区推進本部評価委員会は2006年3月22日午前の会合で、2歳児から幼稚園入園を認める「幼稚園特区」など、特定地域で実施している12項目の規制緩和の全国展開を検討することを決めました。
各特区の実情を調査したうえで、2006年9月に正式決定する方針です。
幼稚園特区は、入園を認める年齢を満3歳からとしている学校教育法の規定を緩和し、年度内に満3歳になる2歳児は入園を認めるもの。出産後の女性の社会復帰を助けるのが狙いで、長野県や富山県など全国34自治体が導入しています。
(読売新聞)2006年3月22日抜粋
4 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 01:31:57 ID:5Xk6SF72
親はきちんと2歳までに3歳までに出来るようにする事を仕上げてもらわないと
幼稚園側も園児も迷惑するね。清潔行為、排泄処理、着替え等完璧に。
幼稚園側は大変でしょうね。
2歳児については国の幼稚園就園奨励費補助金の交付対象外だそうですが、
自治体によって、特例もあるそうです。
きっと、2歳児でもかなりしっかりした子じゃないと、預ける自信がありませんね。
7 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 02:01:36 ID:zIQ440kb
親の育児負担軽減ばかり叫ばれてるけど、間違ってると思う。
楽にすれば子供を産むんじゃないかとかって、ただ他人に任せるのは安易。
いくら少子化でも、そんなんじゃ子供達が可哀想。
いかに子育てが楽しくて充実するかを教えるのが先じゃないのか
確かに。
これも、シングルファザーの小泉首相の構造改革の一つだから、
「乳幼児期の家庭での子育て」を充実させようなんて眼中にはないでしょうね。
でもうちは転勤族で、実家も遠いところで
年子の子どもだったから、赤ちゃんが二人って感じで
助けてもらえるところもなく、大変だった。
2歳から預かって先生が遊んでくれるなら、
大助かりだな〜。もう5歳と4歳で、二人とも普通に
幼稚園行ってるけど。
そうだな〜。たとえ午前中の2時間だけでも遊んできてくれたら、
子供も楽しいだろうな。
行ってすぐ帰って来て、では、親にとっては逆に負担が増えるだけ
かもしれないけど。
私も>9みたいな状況で(2歳差だけど)、下の子妊娠中は上の子に
可哀想な思いをさせてたし。
純粋に疑問なんだけど、幼稚園教諭って保育士と違って
3歳以上の子を扱う教育しかしてないだろうし、経験もしてないわけでしょ?
突然2歳児がやってきて、対応しきれるものなの?
オムツだって全然取れてないのが普通だろうし
ましてや魔の2歳児。保育園みたいに何歳未満の子には保育士がこれだけつくっていう規則もないだろうし。
トラブルだらけになったり、幼稚園の先生を増やすわけでもなく負担ばっかり増やしたら大変に思うけど
12 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 18:39:05 ID:QFdopWun
教諭ですが、2歳児のノウハウは一切ありません。
現状満3歳も受け入れているけれど、1つ上の子達と同じ活動を無理矢理やってもらう状態…
自分は保育士資格持っているから、一応学校では数時間3歳未満児の発達についての講義を受けました。
保育園並の手厚さで世話をするのはまず無理です。
人手が足りない。
とりあえず自分が親なら、2歳から幼稚園なんて怖くて絶対入れない。
長野県在住で、すでに数年前から幼稚園でも2歳児クラスがある地域です。
うちの自治体は、公立は保育園しかないので、働いていないお母さんでも
未満児で預けている人がチラホラいます。
(偽の就労証明で入れているケースが多いですが)
特に、自営業や、前年まで海外在住で所得税が限りなくゼロだと
保育料が限りなくゼロなので、家でご飯食べさせるより安いといっている人までいます。
幼稚園と保育園を一元化する方向に進んでいるそうなので、
幼稚園に未満で預けることに抵抗はありませんが、
水面下の公的負担はさらに増えるんでしょうね。
14 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 20:10:32 ID:WQQSWtIC
2歳児を受け入れる時は先生の数も結構増えるんですかね?
15 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:30:57 ID:nQ36yMkk
幼稚園で保育園のように夕方まで預かってくれるの?
保育園料と同じ金額になるの?
草じゃないと意味がない・・
>>15 幼稚園は基本保育時間は5時間ないくらい。
9時〜14時くらいじゃないか。
延長するならそれ以降の時間は延長料金取られるよ。
うちは1回(14時〜16時)で600円。
幼稚園は補助金あるけど、年度末とかにまとめて支給だし。
17 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:45:44 ID:twA16yHh
お兄ちゃんと同じ幼稚園(私立)に2歳の下の子(娘)も行ってます。
8:15頃バスで迎えに来てくれて5:50頃バスで帰ってきます。
保育料22000円+バス代3000円。
クラスに何人くらい子供がいるのかよく知らないんですけど、専属の先生が三人います。
お兄ちゃんと一緒だし、おおむね楽しそうに行ってるので、今のところ不満はなし。
18 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:52:07 ID:nQ36yMkk
うちの地域では2歳児は週2回コースとかあるよ。
特区って週5回なのかなあ?
待機児童が減るって言うけど幼稚園の保育料だと高そうだね。
宇田川慶一を入れるべきだ
>>9-10 うちは私立認可保育園に併設されている無認可幼稚園部門の2歳児クラスに
娘を入れました。特区ではないため無認可にせざるを得なかったのですが、
保育料は一般の幼稚園同様親の収入に関係なく一定という扱いになっています。
うちも早々と入園させた理由は「下の子を出産して上の子の遊び相手をして
やれないから」でした。
お友達と外で遊ぶのが大好きな娘ですが、生まれたばかりの下の子がいると
思うように連れ出してやれない。頼りにしていた親も突然の病気で入院・手術が
決まり頼れない状態に。ダンナは海外出張で不在がちだし…
たまたま未就園児教室の案内チラシが家に入り、それで2歳児入園ができる
ことも知りました。とりあえず見学がてら未就園児教室に行ったら娘は大喜び。
翌日から「幼稚園行きたい!今日は行かないの?」攻撃を浴びる始末orz
結局、満3歳入園に近い形で年度途中の9月に入園しました。
現在は下の子が2歳なんですが、早生まれなのと言葉がちょっと遅めだったので
2歳児入園は見送りました。3人目の予定もないし焦るこたぁないかと。
21 :
正当防衛:2006/06/28(水) 23:31:05 ID:tcoVgYrs
, -‐- 、__ o
/ \ /ヽ −`/
/ / ,イ / ,、 ヽ
/ r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', | | |
.! {/ / C' ゙ー‐l | l l l__
! / / _ C' l /'"ノ ノノ ` ‐ 、
.! ! lヽ、 /、/ // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
l | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o レ、_!l !l
| ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ / ノ、 _。ル'j ←
>>19 | V /'´ jノ `ー‐|′ ノ-‐i、r┐/ヽ/ /
| /\______| /,-ムrl='`ヽ/__,/
| / / / / l l | /  ̄「} \ |
22 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 01:36:21 ID:mz5rtuU4
2歳児でオムツがとれてないのは普通じゃないよ。
遅い方。幼稚園入れるならきちんとトイレトレーニングしてから。
自分できちんと出来ないと先生に下半身見られることになるし、
そんなの見せてると、どっかの保育園みたいに先生にわいせつ行為されてしまう危険も。
最近の幼児は大きいし2歳でオムツはひくよ。
心身ともに昔の子供とは違うので、これを機に、
5歳から小学生にして、小4から中学生にすればいいと思う。
高学年は大人も同様なのに小学校で学んでる事に疑問を感じる。
23 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 01:42:53 ID:acrkKwKI
お前は性的虐待を受けていたんだな!カワイソス
24 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 12:36:00 ID:R6M4wXke
これって、公立幼稚園のことだけでしょうか?
私立の幼稚園にも適用されるんでしょうか?
2007年からって、来年の4月からのことですよね?
来年の5月に2歳になるうちの息子も入れるんでしょうか?
25 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:31:58 ID:lj/WfxyU
2歳児とは、4月2日〜次の年の4月1日までに、3歳の誕生日を迎える子どものことです。
なので、来年の5月に2歳になるのは保育園等での扱いとしては1歳児です。
27 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 00:53:31 ID:JSOGsc9j
>>24 私立も、基準を満たしていれば、適用だそうですね。
都内では、お教室が足りないわ・・・・と、先生がお困りのようですね。
28 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 09:11:12 ID:+8YL+rU4
2歳から幼稚園入れるったって、費用だって安くないんだからさ。。簡単には入れませんよ。
29 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 09:20:29 ID:gmKzUhAH
費用は3歳児と大差無いんですかね?
30 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 09:20:41 ID:iSGSvSbC
うち、入れてた
給食込みで2万8千くらい
人に何度説明しても、保育園と勘違いされ
「幼稚園だっつーの」と声を荒げること数回
園では、割と自由に遊んでたけど先生は大変だったと思う
事実、2歳児クラスの先生は1年で辞めてゆく・・・・・・
トイレトレ中だったけど、お友達に感化され
ある日突然できた!というおまけ付き
31 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:42:43 ID:FrXB9r7B
幼稚園でオムツはありえないからね。
下の世話までしたくないし。
32 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:19:05 ID:BwK48gnM
>>29 興味深々で色々ググッて特区の園いくつか見たけど保育料は一緒だったよ。
ただ私立幼稚園就園奨励金の対象外みたいだね、自治体によっては対象内の所もあった。
ウチは是非入れたいな。上の子満3歳で入れて大正解だったし。
今年3人目生まれるし上の子の園が2歳児入園始めたら2番目も4月から入れたい。
自治体の2歳児教室上の子と下の子連れて回ってた過去を思うと満3歳前の入園は夢のよう。
2歳過ぎて活発に外や広い所で走り回りたい子に弱弱しい乳児連れてついて回る母じゃ親子ともにいい環境じゃないし。
ただ先生達の苦労は並大抵ではないよね…手回るのかな。
年度内に満3歳になる2歳児のうち「昼間のオムツ卒業した子から」の条件つければ
いいと思うんだけどな。もし自分の子入れるとしても自分の手で取ってから入れたいし。
これって、もし決まったら全部の幼稚園(私立も公立も)で
実施しなければいけないって事なんですかね?
上の子は私立の幼稚園だけど、下の2歳児受け入れて欲しいなー。
>>33 園側がしたくなければしないと思う。職員や教室も増やす事になるだろうし
来年度から少しづつ始める園が増えてくるんじゃないかと思う。
ウチの自治体はほとんど私立だけど満3歳児受け入れもやってる所とない所がある、
たぶん4割はやってない。そんな感じになるんじゃないかと思う。
自分の上の子が行ってる園が来年度からすぐやってくれたらいいよね。
今年見送りで隣の園が始める…とかだとちょっと残念。
35 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:16:34 ID:nWaEYRBm
37 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:41:10 ID:JNuf/W8J
政府案の幼稚園義務化、無料の話はどこに行ったんだろう・・・
期待してたのに〜〜
>>37 補選の前だっけ、その話。選挙近くなったらまた出るわよw
2歳児受け入れる園どれ位出てくるのかね。
預かり保育や満3歳児やってる所ですら半数らしいし、あんまり期待できないのかな。
隣の隣の自治体が特区だったけど下に兄弟生まれた人や週3とかでパートに出るにはいいらしいよ
大人気だったって。今年度も兄弟児だけでいっぱいになってしまって新規は2歳児入園無理だとか。
>36
35の物言いは何だが、
31が現実を知らないのは確か。
もしくは、面倒なことを避けたいか、受け入れる力量が無いから
トイレが完全じゃない子を
入園選考で落とすタイプの園の先生かな。
育児・子育てに314倍成功する方法