★★★学童保育の現状★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
公設の学童保育ってどうなんですか?

みなさんの地区の学童保育施設のいいとこ悪いとこ語らいましょう。

2名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 14:40:30 ID:7kOwr2tf
2?
3名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 16:39:25 ID:ZrEWXwHk
うちのほうは悪い面しか見えないなぁ
4名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 21:16:40 ID:+YG0NDwN
>>1
ここは公設学童の話題限定なんですか?
5ホーマーシンプソン:2006/06/27(火) 21:51:24 ID:9bYm3V3+
公設でも非公設でも運営がねぇ〜。

 建屋は公設の方が断然いいねぇ〜。
6名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:14:30 ID:+YG0NDwN
あっちのスレとの使い分けはどんな風にするの?
7名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:21:43 ID:YuqbnffH
こっちは名無し希望。
あっちはコテ同士で希望。
8名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 22:35:43 ID:+YG0NDwN
あそ。

新婦尊さんや、
待遇よくしても学童は変わらないよ。
そゆう問題じゃないから。
9ホーマーシンプソン:2006/06/28(水) 04:35:20 ID:/7AEKtFh
>>8

>>1を読む限り建屋のことを言っているんじゃないかな?運営のことは、どうしようも
無いけど。建屋は公設がいいんじゃない?ってことで建屋について語らうところ?
10名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 07:56:32 ID:Vuf2YoI/
じゃ、ここは建物くらべということで!
11ホーマーシンプソン:2006/06/28(水) 19:23:27 ID:/7AEKtFh

 鉄筋コンクリートで児童数にあったトイレがあるのが公設。学校の空き教室
利用も公設。

 ボロが民設 話終わっちゃうね。
12名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 23:16:03 ID:nRLAYV3f
           _,,.;;''こ''-::、,_
          /:;リ:彡:j:;ミ:;ミ:;ヾ
         /:;:ノ:;::シ:;:彡_r-、ミ;ゝ
         i;;:シ;:ノ''"...,  ,...ヾ:;::;)
         );:ノ;:;:i =・= =・= シ:j  あらやだ奥様方…
         ヾ;リ;ノ   r_,j  i:;ノ 話し終わらせないで
          t':.  .;'ー=-ヽ /
       ,.r'´ ヽ、     ノ- 、
     ,. '      ` ー -'´   ヽ、
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i
13名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 04:52:11 ID:U5p+MBta
いまどきバスの学童ってあるのかい?
14名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 18:20:10 ID:Mu88/00l
ない
15名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:39:46 ID:XwYZY+JI
いいとこなんてない
16名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:44:42 ID:Cr4Zf0Hm
終わっていいかな
17名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 06:46:28 ID:GZVAHqPq

 いいとも〜!!
18名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 10:17:00 ID:7n6qJsdt
先生がうちの子供だけに厳しい、迎えに行くと必ず何かしら愚痴られる。ヒスババア。
地主の家とか、旦那が役所に勤めてる家にはヘラヘラして本当ムカツク
迎えに行ってはガミガミ言われて、私相手にストレス発散してるようだ。
我慢も限界で迎えに行かないで一人で帰るようにしたらまた文句。
おかしなババアしかいないのが悲しい。保育園ではこんなのいなかったのに。
親子で地味だからなのか?!まじで金髪にでもしようかと思う。
19名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 11:41:40 ID:BfLJlRv8
じゃすれば?言われる理由あるんじゃない?
20子育てパパは奮闘中:2006/07/09(日) 11:50:54 ID:YFr3KB5o
熊本県八代市のある児童館には、
放課後、小児愛者の中学2年生がしょっちゅうやって来ていて、
小学校低学年の女子児童の体をやたらと触りまくっているという話を聞いた。
そんな児童館の先生の常識を疑う。
この話は、子供と買い物に出かけた親が、買い物の途中で、男子中学生が
あとをつけてきて、何度も女児の体に触れてきた、という話から知った。
さらには、熊本県八代市のダイレックス八代店のトイレでは男子中学生による
3歳女児レイプ事件が数年前に起きている。
21名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:00:54 ID:7aWmoMVr
>19みたいなイライラヒステリーおばさんに狙われてるだけでしょ
22名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 13:07:57 ID:WDqX6Lty



ふぅん
23名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 13:26:45 ID:qSKjbqry
↑あっちの学童スレの人?
24名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 19:04:43 ID:2OHcaU8y
>>18
一度学童参観してみ?
実際の様子を見ずに文句言うより見てから文句言った方がいんじゃね?とは思うがな
暇が無いなんて言うなよ?
我が子の事が大事ならたまには仕事を2の次にする位の事はしてみせろ
実際俺がそうしてるからこんな事言うんだが
25名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 06:43:03 ID:3hdA9dl3
>>18
でも、だいたいそんなモンだよ。学童って。
金髪は意味ないと思う。
26名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:28:26 ID:322cDIEZ
保育園の先生とは全然違うと感じるんだけど、何が違うの?資格とかないの?
27名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 08:18:33 ID:qljw55vF
保育士・教論・幼稚園免許もってるよ。昔はいらなかったが厳しくなった。保育園時代と違ってある程度指導してかないと大きな事故につながるから指導員に親が注意されるのは当たり前。子に聞けば、注意される子は何かしらやらかしてる
28名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 20:49:26 ID:3hdA9dl3
もっていても駄目な指導員はやっぱり駄目
29名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 22:14:59 ID:ubuiO/Ni
駄目駄目
30名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:27:27 ID:M546kdEx
うちの街の指定管理業者の元締めが、ヤ●ザらしい・・・・
31名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 20:24:56 ID:WfWNV1zq
>>30
よくある話です。子会社になってやられると分かりにくいんだよね。
32名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:09:51 ID:fO4t7gJl
>>18
一度、ガツンと言えば、そういう先生は引っ込む。
本人が言いづらいのなら、権威のありそうな人。
例として、うるさそうな祖父、学校の先生、PTAの役員。
「どういうことなのでしょうか?」とその先生に聞いてもらう。
33名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 21:18:00 ID:7lk01lT7
どっちも毒だな。
34名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 14:06:50 ID:b9LXvDOM
>>32
性格だからなおらないよ。
だから指導員やってるんだよ。
35名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 19:06:29 ID:+sIJC6CR





36名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 19:53:41 ID:ud4hZGKg
>>32相談したら学校の先生からも苦情を言われたりして。
他にママ友のかいないのかな?
学童の親同士、仲良くするといろいろ情報が入ってくるもんだけど。
文句言われてるって事はこどもにも原因があると思うけど。
37名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 22:38:36 ID:zcx+RXI2
>>36
いや、そうとばかりは限らない。
性悪指導員はいるものだよ。
それと、学童の親同士・・・・これもよく相手を見極めたほうがいいよ。
38名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 15:11:32 ID:L32MA0VV
というか子供相手だからこそ
指導員には性悪は多い
39tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 23:32:27 ID:gK6CjrLq
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
40名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 20:02:23 ID:LYhzKb8F
>>39あちこちでID晒して恥ずかしくないですか?
身元バレますよ。
41名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:21:11 ID:MA525uK1
学童のこどもが増えるようだとしたら..ぞっとする
学童はいりません!
42名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 08:30:35 ID:oty1ywsa
学童へ人手が足りない時に手伝いに行っていました。
一応、教師経験はあるのですが、楽しく遊んでいる子もいれば
「おばさん、キモイ」とずっと絡んでくる子もいて
中には、いきなり蹴ってきたり、スコップを顔をめがけて投げてきたり
手伝いが必要になるのもわかります。
お金に困っていない人は、ボランティアのつもりでも学童へ行く事を勧めません。
43名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:10:57 ID:gLRzZ+cU
とりあえず・・・・
学童オワター
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060829ur04.htm
44名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 21:07:19 ID:VX9I+Mis
オワレー
45名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 21:11:43 ID:4oSxQQYb
放課後教室ができるなんてうれしい。。
学童の月謝ってなにげに負担だものね。
46名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 23:21:56 ID:SgZySouU
でもキャンプとか、結構充実している内容だったから、
なくなっちゃうのは嫌だな。
47名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 07:53:59 ID:DYOaNxxV
>>46

そんなの自分でやればいいじゃん。集まるヤツは集まるし集まらんヤツは集まらん。
他人にやらせて集まるヤツはもう来ない。それでよし。
48名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 13:00:13 ID:eT4EiJLU
学童なくすべし!
49名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 13:27:15 ID:KDGu2oSw
>43
すべての小学校でやってくれないかなぁ・・・
50名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 14:18:30 ID:DYOaNxxV
>49
やるんだよ。
51名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:07:22 ID:M/ge1GgO
>>47

行事
>そんなの自分でやればいいじゃん。集まるヤツは集まるし集まらんヤツは集まらん。

禿げ抜けるほど同意。

少なくともオプションであるべき。
52名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 22:02:12 ID:Xhcclmtw















ww
53名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 18:19:23 ID:zILqqpna
行事に参加しましたが、酷いものでしたよ。

全学にホッとしています。
54池田大作:2006/09/06(水) 19:21:01 ID:TBYeRsmb
学童保育では、乱暴・下品な事を容認している雰囲気ですね。
プロレスごっこでマジ蹴り、下ネタの連発も注意されません。
低学年の子供でも、お前ムカツク・ぶっ殺す・ウザイと言っています。
男子と女子の仲が悪いのも、気がかりです。
少しでも仲良くすると、ラブラブと冷やかされるそうです。
そのような子供が多いので、手に負えないのかも・・・
55名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 08:07:35 ID:TSjlok7/
>>54
それは学校の中でもあることだよ。
ただ、学童は凝縮され、かつ閉鎖的な場所だから、
どうしても学校生活に比べてひどくなっていくんだろうね。
手に負えなくても預かっているんだからと裏で思っている指導員。
預かってもらってるんだからと思う保護者。
お似合いの関係だと見えちゃうよ。
56名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 18:28:17 ID:r2fr+tur



そんなジェンダーフリーを

応援します
57名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 23:03:59 ID:+Jw/1tFK
776 :名無しの心子知らず :2006/09/08(金) 23:03:10 ID:+Jw/1tFK
うちの学童じゃあ、4〜6年の高学年の学童が低学年の学童らを
いじめ倒してますよ。
注意しても聞かない聞かない。
異年齢集団で力を合わせるとか無理無理。低学年はパシリにされるだけ。
58名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 10:35:15 ID:Jva2PRXT
指導員がそれをよしとしているんじゃないの?
もう、何言っても無駄だよ、学童は。
59名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 13:26:53 ID:cGt6kKRd
ウチの周辺の学童は四年生までだよ
60名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 17:30:45 ID:hEPMnNn/
国立市の西学童ってどうでしょう?
61名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:04:17 ID:ZQIiMmym
>>60
ん〜、微妙。
そんな事より、来年度からの全児童全校実施を。
市長に電話をかけよう。
62名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 00:13:43 ID:LfR7f/j/
 
 >>ん〜、微妙。

 笑)色々と聞いてるよ〜。すごいね〜。

 >そんな事より、来年度からの全児童全校実施を。
 >市長に電話をかけよう。

 たしかに!!
63名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 09:34:19 ID:Lm4Lq93n
>>60
児童館の職員に挨拶をして、挨拶を返してもらった事が一度もありませんでした。
「おい、おい こんな人たちに私の貴重な税金を使って給料を払ってるんかい!」
と本気で思いました。
というか今も思っているので、学童、児童館どちらも有資格者をボランティアとして
常駐の方がはるかに気持ちの良いものになると思います。
64名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 16:34:00 ID:AzT/++uS





--------------------------------〆
終了
65名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 17:32:47 ID:Yusn94CR
>>63
最低限、有資格者と社会的常識は必要だね。
ここまでで、うちはすべていなくなると思うよ。
66名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 11:17:12 ID:IfG/DHSC
>>61>>65 >>64 は当事者かな
まず、>>61 遠足に一緒に行った時に、公園に着いたところ、
みんなを集めて、子供達の前でいきなり謝礼金を配っていました。
多分、自分が渡しているところを子供の前で見せたかったのでしょうね。
(普通にそんな行動を取るところが怖い)

来客があるので気が向いたら、今度ゆっくり書き込みますが、上記だけでもかなり異常に感じました。
それとも、学童は児童の前で謝礼金を配るというのを、日常としているのでしょうかね。
責任者に聞いてみたいところです。市長ですかね。
67名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:08:08 ID:iDL+ulLZ


配っちゃいけないと思うなら
なぜその場でその人に言わない?
68名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:19:23 ID:Ba66NA95
こどもがひとじちだもの    みつを
69名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:20:28 ID:IfG/DHSC
>>67
あのさ〜、タメイキ
子供達は遠足ではしゃいでいるわけ
そのはらっぱのまんなかで何を言うの?
配っている本人は当然だと思ってるんだよ

あんたも変だと思わないらしいけど
小学校の遠足で、いきなり手伝いの人たちにお金を配る事を想像してみなよ

なんか、本当に末期症状みたい
まあ、なくなるらしいけど、もちろんなくなる事に賛成

もし関係者なら、もっと疑問点を書き込んでよ
あきれながら、見させてもらうから
70名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:34:14 ID:XcPyYESz
71名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 09:50:19 ID:Vn28Iq8w
>>69
どこの学童?
72名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 10:33:48 ID:8csAEJKN
公営の場合
謝礼金みたいにエピソードだけをとりあげて、市議なんかに訴える事は出来そうですが、
揚げ足取りだけでは、根本的な解決にはなりませんよね。
何年も学童だけをやってきた指導員がお山の大将でパートを使ってやっていて、
一応上司はいるけれど、普段の保育は見ていない、みたいな現在のやり方では
しょうがないですよね。

なくなるんですか? 
なんか、なくなりそうにないんですけど

 
73名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 10:43:58 ID:+Yew3g4n
「人が足りないから!すぐに入ってください!」って言われて、夏休みから
働いてるんだけど、「うちは若い人がいないから夏休みが終わった後も是非
着て下さい!」と懇願され、続けることに。

なのに、夏休みが終わった途端に「職員が多すぎると運営会議で言われまして・・・」

運営のほうもあまあまだね。職員振り回しすぎだろ。
74名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 10:46:06 ID:Vn28Iq8w
>>何年も学童だけをやってきた指導員がお山の大将でパートを使って
キツ〜イ でももしも >>60 の事を言ってるなら、その通りだね
国立は市長が共産党だからじゃないの?
75名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 20:18:35 ID:mTgBIT9U
>>60に限ったことじゃないと思うよ。
頼みもしないのに自分の娘まで連れてきている指導員だっているんだから。
で、謝礼がないと怒るんだよ。
ボランティアかバイトかはっきりしてほしいよ。
バイトならお断りさせてもらえるんだけどね。
76名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 20:27:07 ID:2Uyf6Fzh
>>66
基本的な質問ですまんねだが、

>でいきなり謝礼金を配っていました。
というのは、「誰が」 「誰に」 、謝礼金を払っていた、のですかな。
77名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 23:21:20 ID:Vn28Iq8w
↑部外者はどっか逝けば?
78名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 23:25:03 ID:Vn28Iq8w
>>75 すごい、そんな人もいるんだ

>>73 某指導員の、「自分がパートの人数を決めているんだ」との発言に対しての
  嫌がらせじゃないの?
79名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 23:28:33 ID:0XKQB68R
すんまそん、学童の事よくしらないのですが、無料で子供を預かってくれるの
ですか?
80名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 23:44:12 ID:+Cv+rOOe
>>79
な、分けない。
81名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 05:41:44 ID:8Lc+bkAM
うちの学童なんて保護者会会長がパート代取ってるよ。
しかもその会長、子供は学童にいない。(軽く卒業済み)
これはもう悪夢だとしか思えないorz
82名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 08:02:43 ID:xte0vkNB
>>81
ここまでくると、悪夢かもしれないね。
規約はないの?
規約でそうなっているのであればしかたないけど。

OBはさっさと退散したほうがいいよ。
ある意味ありがた迷惑だよ!
83名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 19:32:07 ID:+Xtqzi62







悪霊

退散!!
84名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 19:54:52 ID:Ssaq+OgO
>>73
そのパターンはこう言う事だよ。
夏休みなど人手不足→ここで辞められると困るので、「うちは若い人がいないから夏休みが終わった後も是非
着て下さい!」と言い出す→夏休みが終わって暇になると持て余すと邪魔なので
都合よく「運営会議」になすりつけ。お役所の責任転嫁だよ。都合よくすり替えられている

85名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:17:54 ID:8Lc+bkAM
>>81

規約?規約ねえ。ハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・ハァ orz。
以前悪用されたとかって話で(どうやって?)、保護者には手渡されないんですよ。
つまり保護者会なのに、保護者は規約を作るのにも見直しにも参加しない。
でもそれを誰も変だとは言わない。
期末に会計報告が出なくても誰も不思議に思わない。
私一人が変だ変だと言っている。
私が頭おかしいのかもしれません。ははははははははは。ふぅ。
本当に悪夢を見ているようです。

学童というところはそれなりの金額を扱うところなのに、民営のところは
何の監査制度も持たずにやってきてしまった。そして当然のごとく、保護者や
指導者はまわりにイエスマンしか置かなくなった。
そんな感じなんだろうと思っています。
86名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:46:13 ID:xte0vkNB
>>85
お気をたしかに・・・

規約は「保護者には渡されず」って、
じゃあ、誰が持っていて見直しはどこがやっているのですか?市かな?

保護者は入所時に、規約を了承した上でこどもを入所させるのではないのですか?
あなたはおかしくないと思いますよ。
87名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 01:09:08 ID:fI/JD80B
もう、全学でいいよ
厚生省が天下り先を増やすために、保育園とか、学童とかを作っただけだから
88名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 05:53:21 ID:jat6wWct
>86
ありがとう。正直、細々感じる私が過保護すぎるのか、そうだきっと私が
変なんだと思うしかない事が多すぎましてね。もし私以外にも疑問に感じて
いる親がいるんなら、表に出さないなんて大人だなあと感じます。

規約は入るときに口頭で説明されます。でも所詮口頭ですので後から不思議に思って
見直したりはできません。また規約を改正しますとかそんな話合いはいっさい
ありません。

役員は指導者がたいへんだからボランティアでやっています。と口頭で言って
いたと思います。でもなぜか変わっていて事後承諾で相応のパート代を払い
ましたと。そんな感じです。

もう、真っ暗になった外で子供達が遊んでいて、指導者は室内にいて保護者会
の誰かとずっとと話しているのも、私が過保護すぎるんだなと思うようになりま
した。
そんな指導者に「子供の安全のため帰る時は必ず指導者に挨拶してから帰って
ください。」と言われて、宅間守は挨拶してから乱入するかなあと思っては
いけないんだと思うようになりました。
89名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 03:46:05 ID:RftA0OCz
システム的に腐敗が生まれやすくて実際に腐敗しているね。監督役所も腐敗。
90名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 13:17:50 ID:9rSCEwSo

明日 NHK教育TV
ハートをつなごう
9/25(月)・9/26(火)
午後8:00〜8:30
発達障害第3弾
http://c.2ch.net/test/-/utu/1157894112/516


『オチツケオチツケこうたオチツケ』
作:さとうなしお 岩崎書店
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/96-100

『クルナクルナこうたクルナ』
作:ななし
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/116-118
91名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:12:26 ID:QG2ysu9+



-----------------------------------α
92名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 09:20:08 ID:kmEDmrIC
他の学童は知りませんが、国立西学童および児童館の指導員は辞めて欲しい
93職員@東京(♂)@携帯 ◆nkxo45kK9A :2006/09/25(月) 18:38:19 ID:M10laj0K
今までもうひとつのスレから出なかったンだが…
>>92サンよ、特定の学童を2chで名指しして書くのはヤメレ。
そう思ったなら、理由も含めて、直接言えや。
なんでって聞くくらいなんだったら、半年ROMってから書き込め。
94名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 17:41:28 ID:7MRE9gri
他の学童は知りませんが、東京の児童館の指導員は辞めて欲しい
95名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:59:17 ID:XEmcadY/

どうして?
96名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:35:46 ID:slvO1k5o
>>92 あそこは書き易いよなー 特定不可能なくらい人の入れ替わりが激しい
>>93のために理由を事細かく書いてやれば?
97名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 05:05:59 ID:9WB/Yw04
理由はどうあれ、特定出来る書き込みはイクナイ!
98名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:18:26 ID:39xUi66u
>>93 >>97

いつも人を募集しているのはなぜですか?もちろん、説明できるよね
99職員@東京(♂)@携帯 ◆nkxo45kK9A :2006/09/27(水) 18:47:29 ID:UTzFAeph
>>98
そんなん汁か
国立だかなんだか知らんが、あんたの近所だけが見てるわけじゃない
やっぱ、半年ROMつてろ

他の人たち、どうも、おじゃまさまでした
100名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:03:58 ID:PKA5vlEj
>>99
おまえが半年ROMってろ
101名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:04:08 ID:39xUi66u
>>99
>>半年ROMつてろ
こういう場合に使う言葉ではないと思いますけど。
>>他の人たち、どうも、おじゃまさまでした
何様のつもり?
102名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:07:15 ID:39xUi66u
>>99
>やっぱ、半年ROMつてろ
こういう場合に使う表現ではないと思いますが?
>他の人たち、どうも、おじゃまさまでした
何様のつもり?
おたくにROMつてろ と言われて、黙ってるとでも思っているの?
税金泥棒が!さっさと辞めちまえ!
103名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:08:31 ID:trZpZmqm
・・・
104名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:24:01 ID:p/23RmrR
まあもちついて・・・
92を書いた時に、実名を出さなければよかったのではないかな。
そのかわり、具体的に「こういう点がよくないんですよ」と書いてもよかった(実名出さずにね)。
そうした方が、アドバイスを広く得られたと思いますよ。
105名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:27:13 ID:p/23RmrR
でまあ、もう92の中の学童のことは話題にできないでそう。

わたしとしては、94の
>東京の児童館の指導員は辞めて欲しい
についてくわしく知りたい。
今度は特定できないようにしてね。
106名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 05:08:49 ID:b7F1JCBg
99タンは

2chのおやくそく

・芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。

・「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

育児板の

・また、地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします

のあたりを言っているのではないかな?
指導員が公人にあたるかどうかってな点だと思うけど、東京の学童は公営
だけど、すぐ辞めてしまうってことは単なるパートかなんかだよね?
それは公人扱いできないんじゃないかと。
107名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:02:35 ID:fsNeM61R
>>99
自称東京都職員のおやじ、マジウザ、2ちゃん馴れしてないの、ミエミエ
108名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:23:56 ID:Gt+51Fqb
うちの近所の学童、DQN町営住宅がある地域なんだけど
指導員がそこの住民なもんだから、
子供達もDQNマンセーな雰囲気。
109名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 17:53:44 ID:uROvdHJB
指導員って名前も変だよ

何も指導してないし指導する能力もない
110名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 14:46:31 ID:Ud3Xzaw2
じゃぁ、保育員ならどうよ?
111名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 15:20:36 ID:gWp42TlV
@携帯
って久しぶりに見た!
112名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:09:19 ID:oceLIf+Q

ただの職員でいいんじゃない
113元職員@23区:2006/09/29(金) 20:15:16 ID:Wap1Ec08
まあ、特定できるような書き込みは避けた方がいいでしょう。

>>「指導員」
わたしのいた児童館・学童保育クラブ(いわゆる公営)には、「指導員」という名称は存在しませんでしたよ。
「児童館指導員」も「学童保育指導員」も。
普通に「職員」。
日常会話でも「3時になったら職員は○○を準備して」という具合。

「指導員」という名称は正式名称としても存在しなかったし、通称としても存在しなかった。
「指導員」という言葉を日常で耳にすることは、めったにありませんでした。
それが「日本の学童保育」誌を読んだら、「指導員」という呼称ばかりなので驚きました。
114名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:54:53 ID:65W8s+Cd
学童保育と共産党って関係が深いんですか?
115名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 16:03:41 ID:FqKcjp1g
>>113
指導員と言わないところもあったんですね・・・・知りませんでした。
「日本の学童保育」誌を読む限り、指導員は共通の呼称で、
こども達は指導員を愛称で呼ぶのがお決まりのようになっているようですね。

都の職員、市の職員になっているところは別として、
保護者運営の学童は職務管理されていないのが実状なので、
とりあえず「指導員」ということになってしまうのかな。
そろそろ保護者と指導員の馴れ合い関係にも終止符をうっていい頃ですね。
この先何十年保護者運営を続けていくのでしょうね。
116名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 10:38:54 ID:miZu1e6B

>>92>>99 

市役所に直接、抗議等も行っているのに、何の改善も見えない
何もしていないくせにこの偉そうな態度
実はそういう体質が問題なのに、本人は全く気付いていない
でも、たった二つの書き込みだけで、問題を見事に露呈させてみせている
117名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 10:40:20 ID:miZu1e6B
ごめん、>>92 じゃなくて >>93 
118名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:23:46 ID:tyBVMegN
「指導員」改め「番人」でどう?
119名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:46:45 ID:LhrYZnyw
>>116
何が言いたいのかわかんないんだけど?
120名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:49:20 ID:yQJ7UndF
>>116
抗議等を行っても、>>119みたいに抗議されていることすら理解できないおばかさんばかりだから
121名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 20:43:40 ID:miZu1e6B
120さん、ありがとう、良く言ってくれた
それにしても、元職員とか職員とか、そんな事をわざわざ誇示する
その感覚が変
122名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 20:54:33 ID:1eRVkkFZ


指導員って言わないと
ただの子供の遊び相手と思われるから
123名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 08:31:48 ID:GVLuU2To
>>116

>>119だけど、後半の2行の意味がわからなかったんだよ。
言葉不足でごめん。
市役所へいっても無駄だよ。
それは全国的にすでに証明されていると思うよ。
市町村と学童、指導員、保護者会は、
そのつながり方と責任回避において、とても巧妙な仕組みになっていると思うよ。
市議会議員やその会派をうまく使わなければ、崩せないよ。
124名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:31:53 ID:+/2MO06M
>>123の言うとおり、おれも>>116の後半の2行の意味がよくわからない。

>実はそういう体質が問題なのに、本人は全く気付いていない
>でも、たった二つの書き込みだけで、問題を見事に露呈させてみせている

その国立の学童の指導員がここに書きこみしてるのかい。
本人が。
125名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:34:26 ID:Aa8Ak40B
全児童対策始まったらたぶん潰れます
126名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 08:01:33 ID:jMlsnUPP
どこの学童もそうだけど、全児童が始まって潰れるところがでてきても
しかたないと思うよ。
今は学童だけに頼るしかなかったけれど、
別のものでこどもの居場所ができるのであれば、それがいいよ。
一部の保護者の力では出し切れなかった膿もいっぱいあるしね。
127名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 12:12:17 ID:LvNO6V6x
>>124 >>国立の学童の指導員
全部一緒にしないで欲しい。
長年指導員(10何年?)をやっている人が好き勝手にやって、評判を落としている。
他の指導員はまともです。
128名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 13:25:02 ID:/nWG43KD
むしろ西はまともなほうかも
129名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 13:46:03 ID:rYt7xGOt
>118
番人もできてないよ、うちのほう、不審者なんて入り放題だ。
母子家庭の子供が喧嘩に巻き込まれると、待ってましたとばかりに全員で囲んで説教してる。
他の保護者がいても気付かない熱中ぶり、絶対おかしい。
130名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:17:00 ID:Dg4e1F3w


学童スレ
こっちがメインになってきたな
向こうは自称指導員がやってるスレだからな
住み分けられていい感じかも
131名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:41:34 ID:KREiBeLT
みんなの所の料金いくら?
うち16000
132名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 21:19:29 ID:9ipinqQy
すまん。
92が指導員のせいで苦労・心労したであろうことはわかるよ。
他人の話に耳を貸さない指導員は多いからね。
が、92は93を自分のところの指導員だと近藤してるんじゃないか。

>いつも人を募集しているのはなぜですか?もちろん、説明できるよね
とか、
>市役所に直接、抗議等も行っているのに、何の改善も見えない
>何もしていないくせにこの偉そうな態度

  ↑
とか観ると93のことを自分のところの指導員だと早合点しているようなんだが・・・

93よ、93は別に国立西の指導員じゃないよね。
それともそうなの?
92よ、93は国立西の指導員なのですかね?
133職員@東京(♂) ◆nkxo45kK9A :2006/10/03(火) 22:08:55 ID:7CzWxw+K
>>132
呼ばれたから、またまたでてきた。
オイラは、東京ではあるが、西のほうじゃあないよ。
23区内だよ。
きっと、>>92サンは、学童でやなことがあったんだなぁってことはわかる。
だからといって、実在する学童を名指しでネット上で晒していい訳がなかろう。
しかも、2chでだよ。
それを書いただけ。
ほとんどの人は、理解してるようだけど。
ところが、>>92サンは、ご近所のことしか頭にないようだ。
大袈裟だけど、世界中に発信してることに気がついてない。
事実でも、名誉毀損になるし、ログもとってるんだよ。
ってこってす。
んじゃ、これにて、ドロンします。ノシ
134名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:34:56 ID:ofVnXkI0
んじゃ、これにて、ドロンします。ノシ
135名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:20:29 ID:CN1Uv8D9
>>133>>134
2ちゃん慣れしていない、痛い書き込みだな〜。
全学賛成、職員は問題意識無い様だし、税金投入は無駄使い。

133、134は自分は物事を良く知っていると思い込んでいるようだが..
一般社会に出た事がない人間だと思う→ゆえに指導員では..
136名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:23:06 ID:CN1Uv8D9
あ、それと、無駄だと思っても、役所の上のほうには苦情を言った方がいいよ
137名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:26:20 ID:k10ggrbW
こっちには指導員は来なくていいとオモ
138名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:00:31 ID:etEbZ2ua
>>132=>>133,>>134 ニート、荒らし 職員なりすまし 具体的な説明がない
139名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 08:57:19 ID:CEEm7D2v
挨拶もまともに出来ない「指導員」とやらに、血税を使いたくない
放置自転車、暴走自転車等も取り締まれないし、共産党の市長だから?
140名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 01:56:25 ID:UZCoFpiT
学童保育と預ける母親のアンチスレ登場。

学童保育なんて、ぶっちゃけ必要ねえだろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160153101/
141名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:54:29 ID:fl+3wFuS
世間に出た事もない指導員が子供の指導を出来るわけがない。
10年以上指導員、その存在自体がおかしいと思うし、そんな人が
パート指導員に常識のない行動を取って、年収、地位の低い自分のストレスを
発散しているような、そんな学童も、指導員も必要ない。
142名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:36:16 ID:Lo4khK20
廃止ですな
143名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:23:00 ID:PtMGLByf
     _,,_
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノ`Lノ
144名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 12:37:37 ID:6OUzetiI
廃止するとやっかいだから、自然淘汰ですな・・・・
145名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:15:27 ID:NK16Nx9N
 
146名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 10:06:54 ID:/7MNlRF3
>>144
厚生省は、平気で居座るつもりか?
147名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:24:34 ID:jwfZ7k84

muri
148名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:23:41 ID:UoFjbYJC
>>93 >>97
失業した指導員達は、お前らが面倒見ろ

149名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:33:03 ID:ovSJnWOr
なんで?
150名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:19:48 ID:UoFjbYJC
分不相応に高い給料を貰っているから
151名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 20:46:01 ID:wV6FMQ6n
体制がかわり失業するのは、世間ではあり得ること。
だから、誰も面倒みる必要はないよ!

我々だって失業すれば、次の仕事をさがすわけだから。
152名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:19:54 ID:0Wcn8X0s
>>148
指導員の主催したゲームを「やりたくない」と言った児童がいた
その児童の靴を片方、指導員が脱がせ、その靴を野球のベースの様に使い
みんなで踏みつけながらゲームを進めているのを見た時は
異様な感じがした
そういうのって、どうすれば良いのかな
153名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:46:20 ID:mMEbMFyZ
無理やりゲームに参加させる
154名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:36:14 ID:pMiMAhJW
片方の靴がないのに?
あたまがおかしいんじゃない?
155名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:54:54 ID:CiDolWnI
>>152
YOUが指導員を殴っていいんじゃないか。殴られても文句言えないはずだ。
156名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:00:40 ID:fuPu1TtO
直接殴っちゃいかんだろ
157名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:44:37 ID:sexH+e+L
学童を閉鎖するしかないよ。
158名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:50:26 ID:CiDolWnI
>>156
医院だよ。
159名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:45:31 ID:pMiMAhJW
だからさ、そういう指導員は辞めてもらいたいでしょ?
また、職員が騒ぎ出すからハッキリとは書き込めないけど..
160名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:07:16 ID:AqTL//zw
直接だと逮捕されるから

間接的に痛めつけろ
161名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:25:11 ID:XeS8Mn0W
来年4月の放課後プランまでの辛抱だべ
162名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:19:34 ID:rDbikYXY
世の中、そう甘くはないよ。
放課後プランができても、指導員は生き残るよ。
どんなテを使ってでもね。
163名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:33:12 ID:Y6YvVAgc
現在、行政委託の民営の学童に預けています。施設の新築移転にあたりNPO法人化の案があります。安易に法人化を進めて良いのか?実際にNPOの学童の方に運営状況をお聞きしたいのですが…
164名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:47:14 ID:aEVnCg4S


ふざけた指導員排除できるしいいんじゃなかろうか
165名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 15:04:44 ID:ZhTqXqoK
>>163
悪いことは言わない。安易に法人化に走らないほうがいい。
法人化しても結局保護者運営にはかわりがないから、今まで以上に苦労する。
どうしてもやるのなら、社会福祉法人。とにかく運営を保護者から切り離すこと。

>>164
ふざけた指導員がどういうふざけぐあいかはわからないが、
NPO法人化で排除できるぐらいなら、今からだってできるはず。
問題なのは保護者運営をうまく利用している指導員だよ。
これを排除する方法は、ただひとつ。学童をなくすこと。
166名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 17:43:54 ID:78OcDe5Z
腐った現状
167名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:06:00 ID:j3uTVnWL
>>99 こいつみたいなのが、現状を知りもしないで存続させようとする
   理由→自分の仕事がなくなるから→予算がまわってこなくなる
168名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:41:24 ID:TcCe27hk
>>167

そうかなあ????
私は>>99の書き込みをずっと読んできているけど、そうは思わないな。
むしろ、指導員の現状に警鐘をならしていると思うけどな。
169名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 04:00:14 ID:4Drm0wAx
>>168
>>98の書き込みの意図がわからないなんてどうかと思うよ。
半年ROMるのは>>99の方
170名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 15:04:43 ID:zbrgT+XR

>>169 ハゲしく同意!!

>他の人たち、どうも、おじゃまさまでした

↑何様のつもりなのかね
171名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 15:07:09 ID:zbrgT+XR

それより >>152 は指導員によるイジメだろ

訴えろよ
172名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 15:47:51 ID:Jvk0uyYX
http://www.asahi.com/national/update/1022/JJT200610210018.html

学童保育の大学生指導員、男児2人に暴行

21日午前11時半ごろ、大阪市生野区の市立小学校の体育館で、学童保育の
アルバイト指導員の男子大学生(19)がドッジボールの指導中、小学2年の男児2人
(いずれも8歳)を床に顔を押し付けるなどして暴行したと、男児の母親が110番した。
大学生は駆け付けた府警生野署員に暴行と傷害の現行犯で逮捕された。男児は
それぞれ1週間と3日間のけが。

 大学生は「注意しても聞かないのでやった」と話している。(時事)
173名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 18:44:55 ID:Yjs5x/1f
放課後子供プラン施行後には
一人で放課後〜に入られない障害児だけが学童保育に残る/入れざるを得ない予感
174名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:47:00 ID:6w+11ZmH
>>173 どこが悪いのですか?個人にふさわしい教育を受けられるじゃないですか?
175名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 19:08:08 ID:KC+YN0vU
大学生は「注意しても聞かないのでやった」
大学生は「注意しても聞かないのでやった」
大学生は「注意しても聞かないのでやった」
176名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 20:44:53 ID:6NwX9KnQ
>>174
個人にふさわしい教育って、誰のこと?
177名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 17:49:53 ID:zCBmLGy3
さぁ
178名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 20:27:40 ID:xF0Qq8XE
先日、近くの大きな公園に家族で遊びに行った。
ちょうどお昼時で、私達のちょいと向こうに父親と息子らしき
子供がシートを広げてお弁当を食べていた。

そこへやって来た学童の子供達20人ぐらいと引率の先生?3人。
父親と息子が弁当食ってる真横で、
「がくどーさんは、ここでお昼を食べまーす!」
「座って食べてねー!!」
と言い放ち、父親と息子を取り囲む様に数人のグループを作って
弁当食い始めた。

父親は子供に弁当しまわせて、違う場所に移動して行った。
すごい広い公園でほとんど芝生だから、他に場所はいくらでもあるのに
なぜに他の人がいる場所にしたのだろう・・・

しかもその父親と息子が移動したのを見て、先生達は大笑いしてたし・・・

私達には関係ないけど、なぜかムカついたよ
179名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 21:33:41 ID:kM1zrVqS
指導員って、どうしてがさつで無神経なのが多いんだろうね。
うちのやめた指導員もそうだったよ。
残っている指導員もそうだよ。
声がやたらでかくて、品のない叫びかた。
学童の指導員やったからそうなったのではなく、
育ちの問題だとは思うがね。
180名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:00:12 ID:XLXyUFxC
学童行ってる親子に品がないから仕方ない
181名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 07:51:20 ID:sG75nabi
だから、がさつな指導員しか残っていないんだ。
182名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 15:08:08 ID:VmdfbRFZ
>>178
どこの地域ですか?
183178:2006/10/25(水) 15:55:25 ID:w4u9YN+S
>>182
北関東デス
184名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 20:07:11 ID:vS+j/2jv
上品にやってて言うこと聞くようなガキどもじゃないから
185名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 22:59:51 ID:0C1/d8X8


関東の指導員はレベルが低いから
186名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 10:26:40 ID:j4wUpTgk
そうだね、関東では指導員なんか尊敬されない
大人のマネをする子供も指導員に対する態度はひどいもの
普通はやめます
だから、関東の指導員は対策をみつけた
手伝いの人を雇う、自分達より立場は低い
子供の前で威張って見せると仕事がやりやすくなる
な〜んて事はないでしょうが
そう考えているとしか思えない指導員がいるのも確か
陳情する先は、直接の上司ではなくて
役所の窓口が良いと思いますよ
187名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:19:37 ID:NFEqJh2E
上に上に苦情を持っていくんだよ
188名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 20:13:52 ID:2qbf6x1r
ただ、公設民営のところは保護者が指導員を雇用してるんじゃないのか。
市役所に就職してるんじゃなくて、保護者会に就職してるんでしょ。
それでも市役所が責任を取ってくれるのかな。
189名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 21:15:28 ID:bHNgmv5B
それはとらないな。
命に関わる事故や事件が起こったら別だが。
190名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 22:35:29 ID:2qbf6x1r
命に関わる事故や事件が起きても市役所は責任をとらないでしょう。
だって市役所が雇用しているんじゃないんでしょ。
市役所が雇用して保護者会に派遣している、というのなら別だけど。
191名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 07:37:31 ID:Z7r3Su7D
学童が市の事業になっていれば、市にも責任があると思うよ。
夏の流れるプールの事故のようにね。
保護者会に委託したのは市長だからね。
192名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 18:21:12 ID:+ZUl9dnj
>>178
そういう行動が学童に対する周囲の理解を得がたくしていくことが理解できないかわいそうな人達ですな。>その指導員s

心の貧しい大人に面倒を見てもらっている子供達が実にかわいそうですな。
193名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:06:14 ID:bysyMtJx
指導員?

ガキのバイトだ
194名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:14:36 ID:Jr1RgiFY
15年以上やってるオヤジがいる
自分がオヤジのくせに
おばさん指導員お手伝いがいると
みんなの前で年齢を聞いたり
自分の嫌いな子供をおばさんにまわしたり
嫌がらせをするブサキモオヤジ
195名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 17:44:07 ID:xw04EBI2
死ねばいいのにな
196名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:01:28 ID:k7MI2wRN
ほんとに..タメイキ
197名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 10:08:48 ID:XanvgsNI
指導員て教師以上に手を抜こうと思えばいくらでも抜ける仕事だからな

いくら手抜きでも教師は授業や生活指導、学級の事務等やらないといけないが、
指導員はただボーッと子どもの様子眺めてるだけとか、勤務中に内職・居眠りもし放題。
しかもノルマなし、勤務評価無し。
解雇されそうになったら給与の保証を盾に騒げばいいし。

まさに無能な奴にとっては天国。
198名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 10:32:24 ID:eZa0gu+T
>>194
この人に関してだと、手抜きとかじゃなくて、他の仕事を知らないからすごすぎ
子供までいる、だから首切りとか無理じゃないかな
直訴した「お手伝い指導員」もいるらしいが、
「彼もかわいそうなの、もう15年以上勤めているのよ、家庭もあるし..」って
いや、一番可愛そうなのは、そんな「カレ」にいじめられる、子供と他の指導員ではないかと...
199名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 22:14:21 ID:/21NiamJ
バイトでやるならいいと思うけど…
さすがにこんな職業を正社員としてはやりたくねぇなぁ…
200名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:07:06 ID:xbyOMkXs

こんな仕事の正社員お断り
201名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 18:23:14 ID:9BAWqKWv


大変申し訳ありませんが
携帯電話でご利用下さい
202名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:21:42 ID:vfywTTRj
>>200
国立市は10年以上も真面目に取り組んでいる職員がいるのに失礼ですよ
203名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:32:08 ID:hqajg2l2
10年もタダ飯食わせてるのはどこですか
204名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 16:04:04 ID:Y/Ac3YaN
>>202
真面目に????ほんとに真面目に?????????
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:16:05 ID:vfywTTRj
17年と聞いているけど「わろす」とは失礼ですよ
206名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:21:51 ID:Y/Ac3YaN
ちょwwwwwwwwww17年wwwwwwwwwwわろすwwwwwwwww
つーかかわいそうなヤシwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 18:04:31 ID:LawLg9X0
わりす
208名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 20:58:42 ID:VBJl16me
みんなの前で年令を聞いた理由もこれからの行事のお知らせをする為だし
子供の靴をベースの様にして皆で踏んでゲームをしたのも考えがあっての事
209名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 18:47:01 ID:4S/iL1rv
理由さえあれば、なにやってもいいのが学童か?
210名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 23:28:13 ID:AYyprqLm


学童だ
211名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 18:05:22 ID:u1W01QUv
 
212名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 23:36:28 ID:5QIvoTbc
ま、17年もいて他の仕事知らないなら、そうなるね
213名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:08:28 ID:s/BfWeHz
うむ
214名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 09:19:37 ID:UyMGUBPp
この人が司会でする話し合いなんかは、
一度でも教育機関(厚生省管轄ではない)
で教育を受けた人なら、開いた口がふさがらないものだと思うけど、
詳しく書き込むのは、面倒だからしないけど、
厚生省の天下り先の為の、意味のない、
どころか害になるシロモノだと思うよ。
215名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 10:01:55 ID:UyMGUBPp
わけのわからない文に、なっちまった。
いや、誰の事かわからないように書き込むとこうなっちまった

小学校からやり直してきます 逝ってきます
216名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 17:32:45 ID:4JJKEtmv
217名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 08:37:30 ID:/I7nmB5v
直接、陳情したけど、指導員の直接上司だから意味なかったかも
内容とか書き込みます?
218名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 17:43:18 ID:BsmrT6C7
ヨロ
219名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:25:58 ID:qPv0EUCN
とりあえず、ひとつ
経験上、こんなのは初めてだったのが、何の話し合いもなく
遠足のお手伝いで、リーダーとしていきなり班を受け持たされた事。
今までの教育関係機関では、何回も話し合いがあり、下見など、
かなりしっかりと行った上での行事ですが、厚生省管理はすごいですね。
「一番、良い子達を受け持ってもらいますから」と言う言葉でしたが
いつも、「おばさん」、「きもい」、などと他の児童とは一味も二味も違う言葉を
掛けて来る子たちで、指導員達に何度もひどく叱られている光景を見かけたのですが
「う〜ん、お手伝いにおまかせですか?」という感想。
その上、班毎に児童を並ばせて待たせてるでしょ?
ところが、声も掛けないでその並ばせている班をスルーして、違うところに班をまとめ
後から来たその正規の指導員である引率の先生が、いきなりその子供達を怒ったりする
こんな調子「〇〇ちゃん、いい加減にしなさい!」って感じです。
(あの..わたしがリーダーでは?しかも横を通る時「あちらに並びましょう」の言葉も掛けないでそれは??
 しかも「一番良い子たちをあなたにまかせる」とか言っておいて
 いきなり、「いい加減にしなさい」ってその叱り方って..)
他のお手伝いもニヤニヤ笑ったり、バカにしたような顔をしているだけで
(「こっちよ」などとお互いに声を掛けて、助け合うとかないですか?)
なんか、ひとりの指導員のカラーがかなり、濃くなってるようで
反省会の時も思い切り、突っ込みを入れるつもりが反省会と言えるようなものでもなく
(教育機関では、後日でも、その日でも、かなり真剣な反省会をするのですがね〜)
不愉快に思う人もいるかもしれないので、様子を見て陳情した事をひとつ書きましたが
反応によっては、もう書き込みません。
まあ、学童廃止に賛成です、今現在熱心にやってらっしゃる先生も、その方が嬉しいのでは
他の学童の先生は、熱心にしっかりとやってらっしゃるし、その先生方は
放課後プランの方でも引き続き活躍なさってもらっては?
220名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 22:30:37 ID:KDaieBeN


追い出せ!
221名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 17:31:32 ID:WnVFGL7B
若い女性の前では、自分が色々と決めているとホラを吹くし..
222名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 15:40:30 ID:S/lyzuj/
ええかっこうしいだな
223名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 19:27:36 ID:kQLmoLQt

個人を叩いても学童自体は良くはならない
224名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 18:23:47 ID:ic+Y950H

はたしてそうかな
225名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 19:05:09 ID:xWiLr5lZ
個人の生活を壊していいのか?
個人の家庭を破壊していいのか?
自分だけ良ければいいのか?
学童がなくなったら失業者も出るぞ
226名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 23:18:03 ID:59iULtsN
学童なくなっても来年から学校で見てもらえるから
227名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:23:48 ID:X167Yv5m
失業者がでてもしかたないんじゃない?
学童のような偏った組織は、続けていくほうがおかしいよ。
そんなところにしがみついているのもヘンだよ。
学童でしか働けない理由でもあるのかな?
228名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:14:45 ID:w6F6qU7s




指導員 あぶない あぶない(福田和子風に)

229名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:49:52 ID:n9a0H68Z
学童指導員が放課後児童プランに色々言ってるけど
要は自分らの仕事がなくなるから必死なんだよね
来年からは学童保育なんてもう必要ないよ

さて再就職どうすんべ・・・
230名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:37:22 ID:D6DnjMNB
子どもの面倒を見れないなら子どもをつくるな!
231名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 21:25:46 ID:PJqw/zL0
>>230
悪いけど、ここはそういうことは通用しないよ
232名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:12:24 ID:FaKGQx8n


つーよーせん
233名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:29:28 ID:zeF5yTIJ
>>230
あんた、保育士だとしたら向いてないよ
234名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:57:44 ID:XyYOgl6P
>>233
230は保育士じゃないと思うなあ・・・・
以外と学童を利用していた親だったりするモンだよ。
235名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 15:40:19 ID:S9sSIxZr
>>230
地域の住人です
自分の子供の面倒を見ずに、他に預けっぱなし
他の私立の子供は、挨拶などもしっかりしているが
学童へ行くような子供は、友達なども
管理組合でも問題になるほど態度が悪い
236名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:42:18 ID:XyYOgl6P
>>235
それはたいへんですね。
で、管理組合で問題になるほどだということですが、
どんな方法はとられたのでしょうか?
237名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:24:36 ID:S9sSIxZr
貼り紙です
年寄りや体の不自由な人がいるのに走り回ったり
挨拶どころか馬鹿にしたり
(障害者用の)停車中の車をボールよけにしながらドッジボール
階上から物を投げて遊ぶ
インターホンで注意しても親は降りてきて注意もしないから
あざ笑いながら逃げていく
238名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 07:25:43 ID:OJwia9db
それはその子供の資質。学童の子でもちゃんとしてる子はしてる。
むしろ、学童に入れずに家でひとりにさせられている子
(いわゆる放置子)のが問題が大きい場合が多い。
239名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 08:15:51 ID:ZgiMw82P
>>238
どちらの話ですか?
そんな話は聞いた事がない
放置子なんていませんけど
私の地域では学童=問題のある家庭の子です
240名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:08:28 ID:gY0dVtm4
>>238
239に一本っ!!
家にいる→放置子→問題児の図式は、いつも通用するとは限らんね
241名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:57:54 ID:yQpMu0V/
どっちもどっちだな。
242名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 22:25:41 ID:/nBtbbuB
うちの子が行ってる所は学級崩壊みたいになってる
243名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:56:42 ID:KKjB9CrN
うちは指導員崩壊してたよ。
244名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:13:53 ID:kR31twsM
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ

  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
245名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:10:35 ID:cOrZ1Vj9
ココや他スレ見てると学童廃止賛成派が多いけどうちの学童はいいトコだよ。
(自分は保護者側です)
人数に対して狭いとか不満点はあるけど、指導員はみんな好きだなぁ。全児童になるならウチのトコは今の指導員に来てほしいな。
246名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:52:39 ID:L0McuKis
レアケースだね。
247名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 07:29:06 ID:M+25Kx67
>>246
見方によってはよくあるケースだよ。
うちの学童は指導員も腐っていたけど、それでも絶賛する親はいたからね。
248名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:33:26 ID:RYmoKf1k
国立は、見る目が厳しい
というよりも、書かれている通り
あれがまるきり事実だからね
249名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 18:36:21 ID:EEdxSosF
ww
250名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:55:02 ID:af+UoHEs
wwww
251名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 00:07:55 ID:yz9Yazwd
>>219 が国立かどうかはおいといて な〜んちゃって ww
実際に、お手伝いと称して人を集めて、その人たちを踏みにじるような
そんな事ばかりしているところが、子供の指導なんてできるわけないし
たしかに、地方はみんな知り合いで、子供を預けるのには便利でしょうが..
都会には、学童と、郵便局はいらないよな...
252名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 21:31:52 ID:7wXuvK66
学童潰れたらどうしようかなあ。
しがないバイトだけど。
253名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 00:03:49 ID:ZketkOFf
もっと割りのいいバイトはいくらでもあるよ。
254名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 00:13:14 ID:H5t2DX0q
勿論そうなんだけどね。ただまあ個人的には気に入ってるのよ。
ま、全児童の方が子供にとって良いなら反対する気もないし。
255名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 12:40:02 ID:EsPylgen
余った指導員はどこへ行くんだろうね
使えない公務員・・・
256名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 21:51:44 ID:dtbuzGmq
学童の指導員て公務員のところが多いの?
257名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 22:07:05 ID:fHAezB2i
公営は
258名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 19:47:29 ID:uJuemieW
         ___
      ,r '´r     ` ‐、
     r' ,. .:         ミ
    / ;r i,..          iヽ
   .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ
   r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
  'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ
  i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、  ,,j
  'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r    i' j li!il;!
  '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
 /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
 !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
 ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
  .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!    
     ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
         '' ヾr'r''
        オメコーマンヒロゲロ
        (1452〜1519 属国清大)
259名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:07:34 ID:uSuBU+LI
うちの学童は、人数足りていないんですが名義借りで運営しています。
正直、公金横領と一緒だなって思っているんですが、こんなことはどこでもやってる
っていう雰囲気です。他の学童も名義借りなんて当たり前なんでしょうか?
260名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 08:50:43 ID:h7TnjWp7
↑そんなわけないだろ
261名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 18:50:06 ID:XvjKxNBq
次スレ




よろ
262名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 08:15:26 ID:MULa2W2a
>>259
りっぱな公金横領でしょう。
こんなことが当たり前なわけないよ。
263名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:40:27 ID:92hyDH27
>>262
そうですか。うちの学童は、来年の新一年生の入所者数によっては、小規模学童としても
申請が難しいところです(名義借りで大規模学童の申請をしていますが・)。会長さんは、
学童として成立するための基準をよく解っておらず、今まで名義借りをやってきたからいいだろうって
感じなんです。
こうした運営方式で、将来会長を引き受けさせられた時が困るものですから、
すぐにでも学童をやめたいと考えています。
ですから、放課後学級の充実を切に願っているのですが・・・
264名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 21:19:45 ID:MULa2W2a
>>263
保護者からは異論がでないのですか?
申請先は市(または町村)なのでは?
まさか、市もうすうす気づいていながら見逃してくれているってことはないですよね?
265名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:08:45 ID:92hyDH27
>>264
保護者からは異論が出ていないと思います。
子どもの人数が少ない分、親の人数も少なく、学童の成立の基準を知らない人
が多いからです。まだ、歴代の会長も「名義借りなんてどこでもやっている」
というような形で引継ぎをしてきたようで何の罪の意識も無いようです。むしろ、
「大規模学童として申請しなければ学童が運営できない」という意識の方が強い
ようで、正直、怖いと思うこともあります。
申請先は市です。放課後教室も始まり、学校の3年生以下の児童の数も多くないの
に、学童への加入率(名義借りを含めて)が他の学童よりもきっと高いはずなので
マークされているのではないかと感じます。こんな学童、すぐにでもやめたいと
思っています。
266名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 14:21:43 ID:wLflZOHp
全児童対象の放課後教室についてですが
うちのところでは勝手に予算組んでるだけで、現場は知りませんみたいなこと言われたのですが?
どこかで全児童対象の放課後教室を行う予定があるところってありますか?
学童保育はあるのですが、午後2時を超えて働いていないと入所できないと言われたもので

267名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 19:24:23 ID:HX2NrL+g
>>266
共働きでない家庭でも学童預けているケースがありますよ。子どもに集団生活を身につけさせる
ためかどうかわかりませんが、前の会長が学童入所者数を増やすために入所条件を無視して学童
に入れてきました。ですから、そんな条件はすぐクリアできると思います。
268名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:26:48 ID:RvMbdiPS
>>265
名古屋市?
名古屋市は見逃してくれるよ。
269名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:32:56 ID:sRT6N5Ju



名古屋は見逃さないよ
270名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:43:45 ID:RvMbdiPS
名古屋市の学童で名義借りしているところあるよ。
実際、名義貸してましたから。
271名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 01:28:04 ID:IpKnlgCI
私は宮城県の多賀○市の学童を利用してますがそこの指導員の1人は最悪です。確かに仕事柄利用せざるを得ませんがこっちがわざわざ連絡帳で頼んだことを忘れたのを棚に上げて、携帯で連絡したくれればだって!なんの為の連絡帳
だっつ〜の!
他の指導員はいいのだが…一番のベテランの長になってる指導員がそんなんだもの…
他の指導員がいなければとっくに辞めたいところ。実際母子家庭で働いてると預けざるを得ない。学区の関係で学童の場所も選べない。
上の子の時なんか,土曜日に預けたいっていったら「○○ちゃんひとりなんですよね〜、○○ちゃんしっかりしてるから自宅においてても大丈夫じゃないですか〜
?私達も休みたいんで…」だって!
おまえはこれで給料もらってんじゃねぇのか?ってカンジ…
真冬の寒空に時間終了5分前に戸締りして子供達を外で待たせ「お母さんそのうち迎えに来るから…」と自分達が帰ろうとする神経もわからない。たまたまそこに行った私を見て、「あら、きたんですか〜」はねぇだろって!
ホントあのくそばばぁ○辺って指導員やめてくれ〜
272名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 06:56:52 ID:7g0qNkZL
>>267
定員には余裕があるようなんだけど
市がやっているから、どうやって条件クリアしようか
新聞配達とかコンビにでもバイトするとか
自営の人に手伝いにしといてとかって頼むとか?
今4時間勤務のパートなんですけど、残業することもあるし
小1の子供なら4〜5時間ぐらいは家で留守番させても大丈夫だと思います?
273名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 07:13:39 ID:sV1zI1FE
>>272
学童の関係者にもう一度聞いたらどうですか?
奥さんが家庭にいて仕事していなくても何らかの理由を付けて(例えば、親の介護であるとか。実体はなくてもかまわないようです。)
入所する方法があるはずです。そうでなければ、私の学童は違反になります。
274名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 09:11:39 ID:KVxx+zUR
>>271 無記名でも良いから、宮城県の多賀○市に陳情した方が良いですよ

でも、絶対に自分が書いたと知られないような方法が良いですよね

地域の区長さんの様な人から言ってもらえれば効果があると思いますよ
275名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:11:42 ID:eU3m6wXG
うち超大規模なんだけど
NPOが運営してるんだから金の為に人数確保しようと思わないで
店員を設けて欲しいわ
276名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 22:54:13 ID:VsYca2sy
274
ありがとうございます。市の福祉事務所のほうに匿名で投書しました。本当にこの指導員には誰もが1回は被害にあってるのが実情です。今回に関しては私も負けないつもり!1人の指導者のせいでみんなが迷惑しているので父兄全員で今後抗議を市のほうにしようとも思ってます。
利用しなくてすむのなら誰だって学童なんて入れたくない。でも子供が心配だから預けているんですよね。幸いすぐ近くの家に地区の区長サンや民生委員の人もいますので相談しようと思ってます。
274さんのように言ってくれる人がいて本当に嬉しいです。ありがとうございました!
277名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:02:48 ID:46i7Ntwu
>>276
市への匿名投書は、受け取った市からすれば、
「匿名なので回答先がなく・・・・」と片づけられてしまう可能性もあります。
ほかに同じように思っている人がいるのなら、連名での投書もしたほうがいいでしょうね。
278名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 20:59:31 ID:z58JemMm
>>277
そうですか…本当にご意見ありがとうございます。やっぱり働いてる父兄の集まりなのでなかなか逢えませんがたまたま子供同士の付き合いで連絡取れる父兄はいます。休日ともなると子供同士集まって遊んだりもしてるので今度ゆっくり集まって話し合いたいと思ってます!
こんな私の愚痴のようなものに真剣に答えてくれてとても嬉しいです。なんとかみんなで力合わせて改善できるように努力したいと思ってます!本当に有難うございます!!
279名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 21:56:28 ID:GNXsDyef
子供にたかる








こえー
280名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 00:24:22 ID:TglkZgdb
学童はほんと指導員の質がね…
キ○ガイ多いよ。性格悪いのがさ。
281名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 02:43:47 ID:NR/rkMTq
>>278
具体的にどういう対応をされたかを書いた方がいいですよ。
決して感情的にならずに。単なるクレーマーとみなされますから。
保護者からのクレームだけだとなかなか人事処理しにくいかも。
同じ学童の指導員からの報告があると動かざるを得ないかも。
282名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:38:41 ID:ryoBo+I0
>>281
なるほど…クレーマーかぁ…
他の指導員ですごくいい方がいるんです。その指導員とちゃんと話せる機会があればいいんですが、その○辺が働かず口ばっかりでほかの指導員は忙しすぎてなかなか話す機会がないんですよ。
子供たちもなんとなくわかるみたいで、○辺には子供たちは近づかずやっぱりイイ指導員のそばに子供たちは寄っています。
何とか相談できるように頑張って見ます!
本当、ここに書き込んでいろいろ教えてくださって嬉しいです。
私はクレーマーじゃないし今後も学童は利用して行きたいと思ってます。その為にもこの現状を何とかせねばですよね。
本当に有難うございます!!
283名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 11:39:37 ID:WcpuRYFj
キンゾク17年オヤジの話はまだ〜?
284名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:47:11 ID:gzKrRCyk
指導員を選ぶ父母会の目も重要かも。
うちはかなり父母会が厳しいんで、採用決定するのにすごい時間が。
ようやく決まったけど、すごく真面目で真摯で心のきれいな子。
厳しい仕事だけど頑張ってほしいと思う。
285名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 19:38:44 ID:4Rq8URJC
バイトで週一で入ってます。子供たちにはそれなりに好かれてるとは思いますが
上司にあたる正規指導員の方に苦手な方がいて、(何かとネチネチ言ってくる。やる気がないだとか、
これやっていいですか?って聞くと自分で考えてやれ→自分で考えてやると勝手なことするなって感じに言われる)
なんで時給も安いし、一生懸命やってますが週一しか入ってなくてなかなか勝手も分からないし、
わざわざバイトでこんな思いしたくないのでのでやめたいです。
こんな人が正規指導員で、通ってる子供がほんと可哀想だと思いますが…
286名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:49:01 ID:3IC4KQWO


17年たかってますw
287名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 08:02:35 ID:2Vkd0HAm
>>285
学童ってそれが普通だと思いますよ。
保護者運営の学童なんて、雇い主が親だから勤務管理なんてできっこないし。

これも社会経験だとあきらめるしかないですね。
こどもはケガさえなければよしとするしかないでしょう。
こどもの安全のために預けているのですから。
あなたの上司の正規指導員のような人の人間性が我が子に影響しないように、
時期をみて学童をやめること・・・・それが賢い親の学童利用方法です。
288名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:04:54 ID:Zpg0iN7D
>>287
いい所って稀なんだそうですね。
自分のところは、いいところなのですが。
(知人の紹介で入所)
保護者運営ですが親側が非常に熱心。
指導員も、やさしいお母さんみたいな先生を中心に、
熱心な指導員ばかり。6年まで在籍する生徒もわりといる。
具合が悪くなった子がいると、寝かせて、
先生や大きな子が心配そうに付き添って世話しています。

他の学童とか、ひどいところが多いらしいです。
新入学の人とか、わからないでひどいところに入ると、
悲惨なんだろうなと思います。
289名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:06:46 ID:Zpg0iN7D
ただ、なんとなく濃いカラーがあって、
保護者も、いろいろ熱心でないと難しいようです。
ただ、就業中預かってほしいだけで入所した人は、
大体1年しないで退所しているみたいです。
290名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 13:38:12 ID:2Vkd0HAm
>>288
6年まで在籍するからいいとは限らないですよ。
見ようによっては、6年まで学童にたよらなければいけない
そういう子育てしかしていないともとれます。
具合が悪くなって云々・・・は、これはあたりまえのこと。

問題は表面化していないところにあると思いますよ。
知らないのは保護者だけ。
気づかないほうがシアワセかもね。
291名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 16:52:53 ID:pPJOVqjy
>>286
内貞が入ったという噂ですけれど
それで国立の場合も放課後へ移行濃厚とか
噂だけ?
292名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 20:21:34 ID:KSUjV8Et
私も辞めたいんだけど(大学三年でそろそろ就活を本格的にしたい・・・)
父母もいい人多いし子供がいい子ばっかりなので辞めると言いづらいです…
私も半年ぐらい+週2回程度しか入ってない+契約は4月までですが、
今年中に辞めたいって言って辞めさせてくれるもんでしょうか?
正職員の指導員は辞めたいんだったら父母会長に言ってって言われるし・・・(忙しい方なのであまり会わないし
293名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:15:41 ID:TPFoJ4fU
契約書より辞表の方が力強いから
294名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 22:27:42 ID:AIIfg+nd
最低でも一月前に言わないと迷惑だわ
295名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 22:36:56 ID:m3d3HGTA
だから来年にやめたきゃ今言えばいいんじゃないの?
296ホーマーシンプソン:2006/12/13(水) 23:20:50 ID:uJ4t25D6
>>292
君の人生を縛る権利は父母会長には無いんだよ。やめるのなら早く伝えるべきだよ。
「言いにくい」なんていうのはこれから社会に出て行った時にも通用しないんだよ。
なんとなく>>294の意見が通常かな?
297名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 23:26:35 ID:B2KW6194
ボランティから役所管轄になったとたん、回ってきた左遷職員が冷たい対応。
時間すぎたら、真っ暗な学校の門に放り出され、職員は先に帰宅。
それが今の・・・orz
298名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 21:25:39 ID:OwmvxeX+
>>297
先ず時間を守れ
299名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 09:39:37 ID:yNuIzdaj
>>297
時間送れてると、保護者会で半ツルシあげ状態にならない?
300名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 18:56:12 ID:qRVBmrBx
>>297
5分遅れることでどれだけ迷惑かかるか
皆早く帰りたいんだ
301ホーマーシンプソン:2006/12/16(土) 07:03:54 ID:j9B+6088
>>297
時間は守るべきなんだよ。守らないで役所の人間に更に残ってもらおうとかは
あんたの都合のいい解釈じゃないか?ボランティア運営でやっていてもそういう
考えなら同じだよ。暗くなる前に子どもに帰宅させるようにあんたが教育するか
あんたが迎えに行くかがスジと言うもの。そこを曖昧にしてきたのがあんたの学
童では見えてしまうんだよ。

>>299
開始が遅れると準備をしてきた人にも定刻通りきている人にも迷惑がかかってしま
うのは分かるよね?でも、ツルシにはしなかったけどな。来ないで当然の保護者も
いたしね。それに比べりゃ感謝だよ。まぁ、頑張るヤツは何処までも頑ばらさせら
れてしまうのが保護者運営の学童だからね。無関心な保護者だらけでもいいように
保護者から運営を奪うのがいいかと思うよ。何事もドライででね。
302名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 21:54:30 ID:Vh85PVQW
相手の気持ちを思いやるという日本人の美徳はなくなってもーたのね
303ホーマーシンプソン:2006/12/20(水) 07:00:52 ID:GtgpyeJl
 相手に思いやられて当然と言う図々しい人間が増えすぎてきているのが学童関係者
からも愛想をつかされる引き金になってきたんじゃないかな?

 給食費を支払わないで給食を食べさせてもらえると考えている保護者と大差ないね。
304名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 07:27:21 ID:QUINXGf3
自分がされてイヤなことは人にはしないこと・・・・
こどもにはいつもそう言っています
305名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:27:59 ID:G6XPYjH8
自分がされたらいやなこと、、、
まあ、間違っちゃいないけど
じゃあ自分がされてもお互い様だと思う人はOKってことだよな
306名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:28:03 ID:XxTnUdog
そういう重箱つつくような考えって…。
307名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 19:02:26 ID:uwnI2Kd6
>305
子どもにそんなこと言ったってわからない




という視点が抜けている発言だ。
308共稼ぎと会社:2006/12/20(水) 22:53:10 ID:LaJz3drM
現在職場に小学校低年の娘を学童保育に預けている方がいます。
5時過ぎに勤務時間が終わりますが、帰るのに1時間半かかるそうです。
そういう方の子供は、6時に定刻どおり、外に出され、
一人誰もいない家に帰るのだと思うと、心の面でのフォローが必要に思います。
また、特に冬のこの時期は、真っ暗な帰り道を女の子が一人で帰るのは非常に危険だと思います。
学童保育の時間延長が保育園のようにできなければ、男女共同参画社会など困難だと思います。
学童保育の制度はいいのですが、共働きの方などが、会社で肩身の狭い思いをすることにもなり、不十分な面がまだまだあると思います。
会社の上司の立場では、もっと深いところまで掘り下げて仕事をしていただきたいのですが、学童保育がある方は、定時で直ぐに帰ってしまうので、ほとんど無理だと感じています。
学童保育はまだまだ、不十分な社会制度だと思います。
309名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 00:47:06 ID:97WVt8si
延長保育7時までやれってんだよねー
職員が朝9時半に来る必要なんか全然ないもんねー
310名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 21:22:24 ID:Cdi4JHYw
うちの所は公設公営で保育7時までやってる。延長じゃなくて通常7時まで。
時々、7時過ぎても迎えに来ない保護者がいるけど
子どもを放り出して帰ることは無いです。
311ホーマーシンプソン:2006/12/21(木) 22:09:38 ID:wjg1U7Su
問題は「うちの学童」が全体の学童になりうるだと思うよ。
312名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:46:06 ID:SMkscDd9
>>308
学童保育は、制度そのものに限界があるのです。
ですから、放課後教室を充実させる(最低夜7時まで預かる)必要があります。
名義借りしてまで公金横領している学童に期待するのではなく、国が指導して
放課後教室に力を入れていくべきです。
313名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:09:33 ID:a5DHqVSX
>>312
賛成です。
永年、保護者と指導員との二人三脚でやりすぎたように思います。
「我々でなければ学童は語れない」という姿勢が、
結果として今の制度疲労につながったのだと思います。
314Homer Simpson:2006/12/22(金) 19:36:38 ID:WHTV/Seg
精度疲労になっていることに気がついた親子は変えようと思ったりするのだが
だいたい妨害されたりする。そして「やってられな〜い」ってことでやめてい
く。そして時代遅れとなった保護者と指導員で継続運営していくからよくなる
わけが無い。やめる親子はまるで脱北者のようだよ。
315名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 20:44:57 ID:a5DHqVSX
>>314
やめる親子が脱北者なら、牛耳る人は金正日ですかね。
行事だ保育だと必死になればなるほど、
こどもたちは放課後のひとときを束縛されてしまう。
たまの自由時間も粗雑なしつけをされたこどもから、
逃れるように時間を過ごす。
これが全国研でみんなが感動の涙で語る「第二の家庭での縦割り保育」の実態です。
316名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 01:27:45 ID:78SxhVyM
>>271です!
今日学童の指導員から謝罪の言葉を初めて聞きました。
でもこっちの都合も考えずいきなり携帯に電話がかかってきて…
子供を迎えに行ってるんだから直接謝罪してくれればいいのに…って思いました。
でも、ここでのかき込みや市への匿名のメールでの抗議以外まだ具体的に動けないでいるのに多分その抗議が届いたんでしょうか?指導員の態度が少し変わったのは事実です。
これからも改善してもらえるよう頑張ります!まずは報告まで!
317Homer Simpson:2006/12/23(土) 07:30:51 ID:G7IezqpM
>>315
 進歩が無いのは北朝鮮と変わらないでしょうね。子ども達は全国研で見せる
出し物は「喜び組」か?

 生活の場ならそれだけでいいんだよ。どうにも「これでもか」的に行事があ
って役員保護者の負担は多い。とにかく本末転倒の王道を行くのが学童保育か
な。

 譲って必要かと思うのは1年生や障害者の保育くらいかな?
318名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 17:43:47 ID:M1V77Ayv
全国研の出し物は、学童教信者の集会だからまだ仕方ない。
けど、クリスマス会の出し物のために、毎日練習、練習、、
何なのいったい。

319名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 14:54:20 ID:+6Qj8b5v
>>316
やったね!
そういう抗議自体を悪く言う風潮が少し前まであって
どんどん社会自体が悪くなっていったと思います
悪い事は悪いと訴える、その事もとても大事だと思います
320名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 00:39:58 ID:cJey2eCI
>>318
そういうのはマスコミがとりあげてくれるからね〜
321名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 23:15:48 ID:3oWqVeip
>>319
ありがとうございます!
昨年末にたまたま福祉事務所に用事があって行きました。そこにたまたま保育所でお世話になった先生が窓口にいました。その先生を通して福祉事務所の人と話できました。
その事務所のえらい人と思われる人は言いました。『実はメールで投書が市に届いて…』
指導員を集めて会議を開いてくれたそうです。私の抗議のメールはこんな形で届いてたんですね。少し福祉事務所を見直しました。
現状を言えば学童指導員は募集をかけてもなかなか集まらず、苦情の多い指導員でも辞めさせられる状況にないと言ってました。かといって苦情の多い指導員を別な学童に移動させても被害者が増えるだけだと…
福祉事務所の人はだからといってガマンする必要はないと言ってました。不満があれば指導員の名前を直接挙げていつでも抗議にきてほしいと…
同じお役所の人間だからどこまで信用できるか分かりませんが、とりあえずその福祉事務所の人を信用しこれからの指導員の対応を見て行きたいと思ってます。
それからこうも言ってました。学童に預けている父兄はがんがん指導員に顔を見せること!迎えに行ったとき玄関でさようならではなく、部屋まではいっていって少しでも学童の様子を見ようという態度が指導員にプレッシャーを与えると!
私は夜勤や土日も出勤という仕事柄、子供の迎えは大体が祖父母に任せていることが多いんです。でも可能な限りは迎えに行ってわざと何も言わずに学童の部屋にがんがん入って行こうと思ってます!
ここにか書き込みして本当に良かったです。皆さんの暖かい言葉と、いろいろな情報のおかげでちょっとでもイイ方向に向いたと思ってます。有難うございましたm(_ _)m
322名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:00:18 ID:raSK3Xxx
>>321 さん、拍手!
あなたの努力が、他の家庭も助けているのです!
感動!頑張ってください!!
323名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 02:28:01 ID:NfgIOWKX
>>312
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1075134677/847-854

これが放課後教室に対する学童指導員の見解ですよ
現場にいる人たちでさえうまくいきっこないって言ってる感じなのに
あまり過度な期待を寄せるのはどうなのでしょうか…
324名無しの心子知らず
学童指導員の見解なんて、はなから相手にしてない、参考になんかならんでしょ