【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
寝かしつけの添い乳程度の少量の授乳でも、続ける限り生理が停止したままの人もいます。
母乳を 完 全 に (←これ重要)中止して3ヶ月たっても生理が再開しない場合は受診しましょう。
授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。
【ゴム 】避妊どうしてる?3【ピル】【IUD】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143523716/ 4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143550353/l50
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
(適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にこだわる必要はない場合もある)
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳、チョコアイスなど味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
・薬によって、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
相性の悪いものなど様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認しましょう。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex9.2ch.net/net/)で根気よく探してください
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?
A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳等で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」など、
多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています
食物繊維の摂取量が足りない子向け:
バナナシェイクの作り方
バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
野菜の摂り方
みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
(野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
関連スレッド
【うんち】便秘スレッド【硬い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091681407/(dat落ち後新スレなし)
子供の具合が!怪我した!
様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。
こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/
6 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:19:41 ID:u0Kcic9a
児童手当のことなですが、扶養親族の数0人って、
いったいどういうことですか??
所得制限額の欄見てたら、気になって。
子どもがいれば、普通は1人以上になるんではな
いのかとずっと気になっていますが、実施自分に
必要ないので役所にも問い合わせていません。
7 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:20:44 ID:u0Kcic9a
ゴメ
実施自分に → 実際自分に
8 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:28:59 ID:gwoLECqA
貧乏無職
子供三歳
そろそろ保育園に入れないといけないど、まず何をしたら良い?どこに行けば良い?
内定しなかったらどーなるの?
退園なるけど、その後どーしたらいいの?
もうわかりません。誰か教えてください。。
9 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:34:40 ID:wKRU8P0J
10 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:38:34 ID:gwoLECqA
区役所が市役所の近くにあるけど市役所でも大丈夫ですか?
>10
あなたが札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・京都・広島・福岡みたいな
政令指定都市に住んでるなら区役所へ。
要するに普段住民票とか児童手当とか届出しに行く役所へ。
>>8 PCでも自分の住んでいる地域の保育園情報はあると思うけどね。
(1) まず、市役所に電話し、子供を保育園に入れたい旨を伝え、担当部署につないでもらう。
(2)市役所に出向き資料をもらう。
(3)もらったリストから一番近い、又は、
条件の合いそうな(教育方針とか預ける時間とか)保育園をさがす。
(4)PCで「保育園 チェックポイント」などとググって、チェックするポイントや
聞きたいことを自分の中でまとめてから、見学の申し込みのTELを保育園にして
どんな所か、子供をつれて見学にいく。
(5)気にいった所に申し込む。
私も初めてのことで何からやったらいいだろー?と ちょっとだけドキドキしたから。
レクチャー汁。
生活の条件が厳しいほど入りやすいとは思うよ。ガンガレ 母さん。
13 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 19:10:35 ID:sUqHTebn
真剣に質問なんですが…
私は今まで中出しされた(させた)事がありません。
そろそろ赤サン作ろうかと思ってるのですが
中出しされたらその後ってみなさんどうされてるのでしょう?
そのままだったら中からドロっと出てきそうな気がして。
全部は中に吸収されないですよね?(謎)
親切な先輩方、どうか教えてくださいませ。。。
14 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 19:19:11 ID:FoTxErm+
>そのままだったら中からドロっと出てきそうな気がして。
まさにその通り〜。なので、おりもの用シートを
使う事をお勧めしま〜す。
15 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 20:09:51 ID:ozjy0LvD
突然の質問失礼します。
わたしは1歳6ヶ月の娘を持つ父親ですが、最近子どもがわたしの腕を股間にあててうつ伏せになります。
すごく落ち着くようでそのまま寝たりもします。嫁はオナニーじゃないか?というのですが、そのままやらせていていいのでしょうか?
これはなんという現象なんでしょうか?同じことをする子どもいるパパママさんよろしくです。
16 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:17:11 ID:1AQ4czPt
13です
>>14 サンクス!
なるほど。おりものシート着けてそのまま放置ですか〜
出てくるものは仕方ないから垂れ流しなんですね。
折角のタネを出てしまう分だけはトイレとかお風呂場で
アソコに力入れて搾り出す…とも思ったのですが
良く考えたら赤サン作るならもったいない?ですよね。
この場合のおりものシートって一般常識なのでしょか???
>16
妊娠に必要な精子は
射精後数秒で子宮口の中に突入していますんで
こぼれ出ることをあまりキニシナイでOK。
18 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:53:59 ID:h08hGQre
>15
オナニーっていうか、母猿に掴まっていた原始の記憶からの安心感じゃないの?
太ももに柔らかいもの挟むと安心するよね。抱き枕というものも普通に売っていますし。
夫が風邪で寝込んでしまいました。
目がかゆくなったり鼻水が出たりの一見アレルギーっぽい症状で
咳は出ません。アレルギーか風邪か半信半疑で1週間くらい過ごしたのですが
今日の夜突然寒気がして熱が出ました。
私は現在9ヶ月なのですが、今風邪をひくのは出来る限り避けたいです。
でももし風邪をひいたとしたらかかりつけの産科に連絡するつもりですが
こうしたらいいってことがありましたらアドバイスいただけないでしょうか。
昔から体は丈夫で風邪は滅多にひかない私ですが、大切なときに限って
風邪をひくことが結構あったので心配です。
よろしくお願いします。
20 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:26:11 ID:CZddjMKe
>>19 妊娠 風邪 でぐぐると、民間療法が色々出てくるよ。
咳が出れば大根飴とか。
うん、旦那様には気の毒だけど隔離が最強。
ダブルベッドなんかで一緒に寝たら、ひとたまりもないよ。
23 :
15:2006/06/09(金) 02:23:08 ID:HIL8rfoR
>>18 ありがとうございます!そうだったんですか。母親にはあまりしないんですワタシにだけで。しまいにはぬいぐるみとか
やわらかいのが好きなんですかねぇ
24 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 03:29:12 ID:BI674OQr
臨月なんですが、最近むくみがひどいんですが対処法むくみをなくす方法ご存じのかたいますか?携帯で失礼します。
>>24 私も臨月のむくみはひどかったです。
産院で漢方を処方してもらったのが少し効いた程度。ほかには水を飲もうがスイカを食べようが
効き目なし。
結局産むまで続きました。産んだらみるみるすっきりしましたけど。
私も浮腫酷かったよ。
押したらしばらく凹んでるくらい。
漢方薬のんだり適度な運動してみたり安静にしたり西瓜食べたり
水分控えたり塩分控えたり足を高くしてみたりしたけど私はダメだった。
お風呂に入って軽くマッサージが1番効いたかも。一時的だけど。
産んだらホントにみるみる治るよ。
臨月ならもう少しの辛抱だね。
27 :
19:2006/06/09(金) 11:32:48 ID:JiOg8m/j
>>20-22 ありがとうございました。m(_ _)m昨夜は別々の部屋で眠りました。
民間療法のページもみつけましたので、風邪をひいたら試してみます!
28 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 13:49:15 ID:2olX0HKH
4ヶ月の子の唾液が乾くと臭いというのは何か病気が疑われますか?
唾液そのものが臭いわけではなく、乾くと物凄く臭うのですが…。
大人なら普通のことかと思いますが、乳児でも普通にあるのかと不安になりました。
30 :
28:2006/06/09(金) 14:04:01 ID:2olX0HKH
>>29 そうなんですか!他の子4人はそんなこと全くなかったので、
不安になっていました…。
あまり気にしなくてよい様ですね。ありがとうございましたm(__)m
相談です。
事情があり九ヶ月完母の息子を完ミで育てなくては
ならなくなりました。
が、哺乳瓶を受け付けてくれず、色々試しては
みたもののことごとく玉砕。
思い付いたのがミルクにとろみを付けてスプーンで与える方法です。
一回目の離乳食の時に少し試したところ、問題なく
食べてくれました。
ただこの方法で問題はないのか分からずに困っています。
哺乳瓶で飲めないという根本的な問題は解決出来ませんが、
脱水と栄養不足を少しでも解消するのに出した
苦肉の策です。
どう思われますか?
改行がおかしかったらすみません。
>>31 その時期でも母乳またはミルクは500ccくらいは飲ませなくてはいけなかったように
思いますが、スプーンで与えるので足りるのでしょうか?
コップやストローを試してみては?
>31
昨日相談にいらしてた方?
今日もまだがんばっているのね。本当にお疲れ様です。
離乳食のメニューにミルクを使うことは問題ありませんが
お子さんが嫌いなミルクを、どうしても規定量飲ませるために、ミルクそのものに何か細工をするというのは
基本的には勧められません。
(たとえばミルクに果汁を入れたりするなども含まれます)
離乳食の1回に「とろみミルク」を使うのは良いでしょうが
1日数回の全てのミルクを「とろみミルクにして食べさせる」ことは
量的にも多すぎて難しいでしょうし
とろみに使うでんぷんも相当多量になりますよ。
34 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 15:42:09 ID:BI674OQr
むくみの件レスしていただいてありがとうございます。実際経験されたかたのレスで気持ちがだいぶ楽になりました。もうすこしの辛抱と思ってがんばってみます。
35 :
31:2006/06/09(金) 15:43:10 ID:Drw+45rr
昨日は0歳児スレで相談させていただきました。
その節はありがとうございました。
やはり、とろみをつけるのは良くないですよね。
冷静になれば分かることなのにお恥ずかしいです。
もうお手上げ状態で藁にも縋りたい思いです。
哺乳瓶やマグを的確に押し返す息子を見ると
可笑しいやら悲しいやら。
こどものドロだらけの靴って
どうやって洗っていますか?
石鹸つかってゴシゴシでは落ちません・・・。
37 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 16:41:43 ID:HcnHcWeY
子供の鼻くそってどうやってとりますか?
1ヶ月の子なんですけど風呂上がりに綿棒でとろうとすると
嫌がって首をふるからうまくとれなくて…
何かいい方法ありますか?
>36
幼稚園の上履きなんかは
LIONの「トップ プレケア ドロ・黒ずみ」を塗って
ブラシでゴシゴシで、結構白くなるよ。
>>37 大きな固まりは、うちでは「粘着式綿棒」で取ってる。
あまりきっちりきれいにすると粘膜を傷つけそうなので、それだけでオシマイにしてる。
>>37 薬局とか赤ちゃん本舗とかに鼻水を吸いだす器具が売ってるから
それを買って吸い出してあげたらいいのでは?千円もしないと思う。
ただ赤は粘膜が弱いから、軽く吸わなきゃだめだぉ。
>38
具体的にありがとうございます。
さっそく買ってきます。
42 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 16:56:27 ID:HcnHcWeY
>>39>>40 粘着式綿棒!鼻吸い器!
なるほど!そういうのをつかうんですね。
早速試してみます。ありがとうございます。
私は石鹸でゴシゴシで落ちるけどなぁ。
ウタマロマホー石鹸。
>>37 私は鼻の穴をよ〜く覗いて、取れそうなやつだけ
先が丸くなったプラスチックのピンセット(ピジョンだったと思う)で取ってる。
綿棒は激しく嫌がる赤も、狙いを定めてこれでサッと取ると、あんまし怒らない。
穴の周りにこびりついたのは放置してます。
そのうち自然に外に出てくるので、その時に指先でピッと。
ていうか風呂あがりには湿気でとりにくいので、乾いてるときに取ってます。
鼻吸い器はそのうち風邪ひいた時に使うだろうから買ってもいいだろうけど
はなくそは取れるのかな・・・?
うちの赤は、ズビズバの鼻水ではないけど風邪の時使ったら、激しく嫌がった。
あっごめん
>>44ですが、湿ったときも取ってるわ。
そういう時は、先の丸い部分にペトッと付くんだ。
要はあまりホジホジしない方がいいみたいですよ。
>>36 うちも石鹸だけしか使ってない。普通のお風呂用の純石鹸。
いきなりゴシゴシするんでなく、少量のお湯で溶いてガシャガシャかき混ぜて、しっかり泡立てる。
汚れた靴はお湯とブラシで軽く汚れを落としてから、石鹸の泡の中に突っ込んでしばらく放置。
石鹸がしみこんで泥が浮き上がってくるので、そこをブラシでゴシゴシ。
これでしっかり綺麗になります。
石鹸は(合成洗剤でもそうだけど)泡を立てた方が汚れ落ちが良くなりますよ。
>43 >46
買い物行く前にのぞいたら
石鹸でもOKとのレスが・・・。
オカネかからないので、
46の方法でもう一回試してみます。
水溜りのなかを歩くのも楽しいようで
靴を洗う回数が増えてきた orz
48 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 17:36:43 ID:V+2N2v7S
マンションに住んでいるのですが、
上の階の子供(男の子)の泣き声が、よく聞こえてきます。
多分4歳位です。
妊娠中に引っ越してきて、今自分の子は9ヶ月なんですが、
一週間に一度はぎゃん泣きと父親の怒鳴り声が聞こえます。
最近窓を開けるようになった為、よけいによく聞こえます。
4歳位の男の子ってこんなによく泣くものですか?
すいません、父親が「今日の晩御飯は抜きじゃ!」
「うるさい!殺すぞ」
とか言ってます…やっぱり異常ですよね。うるさいのは確かですが。
悪さして激しく叱られたりすれば、4歳くらいの子でもギャアギャア泣きますよ。
でも、実際にどうしてるはどうかは別として
「飯抜き」「コロス」がしょっちゅう聞こえてくるのはちょっとねえ・・・。
児相に「父親が折檻してる可能性があるんですが」と通報してやってもいいかもよ。
ちなみに児相は匿名での通報も可能です。
マンション名や部屋番号がちゃんとわかれば真実味があるんで放置はされんでしょう。
50 :
48:2006/06/09(金) 17:53:42 ID:V+2N2v7S
>49
レスありがとうございます。
やっぱり電話してみるのが一番ですよね。
何もなければ何もないで、それが一番いいんだし。
51 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 18:41:49 ID:xWQjMWGB
5歳半になる子供のしつけについて・・・
よろしくお願いします。
団地の壁に、落ちていた赤いチョークで派手に落書きしてしまいました。
管理事務所に一緒に行き、自分でやったことを話させ、謝らせました。
すると事務所の人は、「いいよ、これからはもうしないでね。
・・・お母さん、あなた厳しすぎ・・・。」
と言われました。
子供は咳き込むほど泣いているし・・・。
先日も落書きして、絶対もうしないと約束したのにまたやったので、
自分で謝りに行かせたのですが。
子供だから、壁に思いっきり絵を描いてみたいのはわかるし、
でも公共のものに描いてはいけないわけだし・・・。
先日教えたのにまたやったから・・・。
う〜ん・・・どう対応すれば良かったんでしょうか?
よろしくお願いします。
>51
事務所の人の言った「お母さん厳しすぎ」は、お子さんに向けての社交辞令です。
内心「ちゃんとしたお母さんだなあ」と思ってるはず。
真に受けて、我が子の悪さへの対応をヌルくしちゃだめですって。
>>51 咳き込むほど泣く子供を連れての謝罪で、管理事務所の人も対応に
困ったのでは?
51のやった事は全部が間違いじゃないけど、子をしつける為に事務所の方を
巻き添えにしたように思える。
きっと物凄く心に負担を与えたと思うよ。
あなたが状況説明して、子に「ごめんなさい」と言わせるくらいなら、
そこまで泣きじゃくる状態にはならなかったんじゃないかな?
4歳の子が昨日今日と夜に熱をだしたと思ったら
発疹が出てきました。
#8000に相談したら、
病院には明日いけばいいということで、
とりあえずそうするつもりですが
問題は、おととい親戚の6ヶ月の赤ちゃんと遊んでしまったんです。
まだ、何の病気かわからないけど
やっぱり知らせたほうがいいですよね。
それとも、病名がはっきりわかってからのほうがいいのかな。
>>51 子供が一人でやったこととはいえ、
まわりから見たら親のあなたにも責任はあるわけだよね。
それなのに、子供に説明までさせて謝らせるのはやりすぎだったんじゃ?
子供って反省していてもなかなか謝れなかったりするのに、
よく知らない人に謝らなきゃいけなかったのはキツかったと思うよ。
それと、子供が落書きしてる間あなたはなにしてた?
以前にも同じことがあったなら、目を離しちゃいけなかったんじゃない?
>51
対応がちょっと変な気がする。
だってまだ5歳半でしょ。
管理事務所に謝りに行かなきゃいけないのは親なんじゃないの?
でもって子供は親が叱って、後始末を一緒にするとかでしょ。
58 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 21:16:28 ID:xHgBiBzu
少し汚い質問ですが、気になるので教えて頂きたいです。
乳児は排便する時、おしりの穴がピクピク動くものなんですか?今日保育中に見て、動きが早かったので…少し衝撃的でした(-_-;)新米なので基本的な質問ですみません。
>58
まずはその顔文字を止めることから始めようか。
>>58 職場の上の人になぜ聞かない?
第一そんなこと知ってどうしたいの?
>>51 >>57に同意。
ごめんなさいくらいは言わせていいと思うけど、管理会社に頭を下げるのはまず親だと思う。
自分で●するトコでもビデオに撮って観察してみれば?
私は
>>52に同意だな。
前科ありで、もうしないと約束をしていたわけだし
説明させて誤らせること自体、とり立てて厳しいとも思わない。
怒る大人の役を親がやったから、管理事務所の人が自然とフォローに
回っただけなんじゃないの?
64 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 22:24:46 ID:xHgBiBzu
他の先生に聞くほどの事でもない気がして聞かなかったので。知ってどうしたいとか、深い意味はないです。
65 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 23:18:46 ID:iVs2o8F6
1歳8ヶ月の娘について相談です。
去年の誕生日、姑達がお祝いにきて食事をしている時、娘はつまずいてテーブル
の角で口をぶつけました。じんわりと出血をしたのですが、すぐに止まり、
見ると歯茎から血が出ているようでした。上の子が同じ位の時に同じ様にぶつけて
血を流したのでまたやっちゃったな〜程度で終わってしまったんです。
でも最近、歯磨きを始めたのですが、ちょっと力が入り過ぎるとすぐ出血するので
よくみたら、前歯の真ん中2本の上の歯茎部分がぷくっと盛り上がってるのに
気付いたんです。で、あるはずの筋(歯茎と上唇がつながってる)が無いんです。
ダンナは大きくなるにつれて歯茎も大きくなるからまた変わってくるって言うんです
けど、やはり病院に連れて行ったほうがいいですよね?
病院に行くなら小児科ですか?それとも口腔外科ですか?同じ様な経験がありましたら
教えてください。
>65
小児歯科か口腔外科に電話で問い合わせ。
>>65 上唇小帯が切れたって事だよね。
上唇小帯は大人になる間に、かなりの人数の人が自然に切れるって
言われる場所で、特に問題ないみたいだよ。
むしろ前歯がスキッ歯になるからとか、ミルクの飲みが悪いとかで
意図的に切る事も有る。
歯茎がぷくっと膨らんでいるのも、皆膨らんでいるものだと思ってたけど
かなり膨らんでいるのかな?
心配なら歯科の定期検診のつもりで行って聞いてみたら良いかも・・・
2歳の子がいます。
暖かくなってから公園で遊ぶ子供が増えてきたけど、
冬は誰一人いません。
うちの子は公園大好きだし、私も家に2人でいるのは辛いので
雪が降っても連れて行ってるんですが、みなさん何してるんですか?
たまに公園で会うママに
「毎日来てるんだけど誰もいなくて」と言うと
「毎日なんて来ないよ〜」と言われました。
市内の児童館や支援センターは週1回くらいしか活動していないので、
ずーっと家にいる人が多いのでしょうか。
みんなどこに行って何をしているのか教えてください。
児童センターのサークルなどは週1かもしれないけど
児童センター自体は毎日行ってもかまわないんじゃない?
そのうち顔見知りができるかも。
てか、梅雨入りの季節に冬の質問ってナンセンス。
次の冬には状況は大きく変わっているよ。
>70
まぁまぁ。
これから梅雨に備えて外遊びが出来ないときの対策を聞きたいのかも知れんし。
70さんの言うとおり活動以外でも開放してたりしない?
後は図書館の児童室とか、うちは近所の体育館に幼児室があって、
そこに連れて行って発散させてたよ。
徐々に友達が出来てからはお互いの家を行き来したし。
探せば結構あると思うよ。
年子二人のママです。
上は1歳10ヵ月、下は9ヵ月になります(両方女の子)。
旦那が下の子をまったく可愛がらず、平気でうるさいとか可愛くない!と言います。
機嫌が良くないときには怒鳴り付けることも。
上の子に対しては目に入れても痛くないようなデレデレぶり。
毎度、赤ちゃんだって相手が可愛がってくれてるかどうかわかるんだから!自分の子供なのに、なんで可愛がれないの?
など、下の子が可哀想でつっかかるのですが治りません。
優しくパパにも抱っこしてほしいんだよ?などと優しく言っても、泣くからうるさくて嫌だの一点張り。
市の相談センターに電話してもらちがあかず(当たり前ですね、旦那の問題だから)。
子供を守るために離婚も考えました。
この状態で下の子がつらいと思うような、知恵のつく時期まで変わらなかったら、可哀想だし。
旦那の心ない言葉から、なるべく遠ざけたいし、あたし自身聞いてとても辛いので、やはり離婚するしかないのでしょうか。
>72
なんで下の子をかわいがれないのか、旦那にちゃんと聞いたことあるの?
下の子が生まれてから、ママに余裕がなくなって
旦那のことをまったく構いつけなくなったのがむかついて、とか
なにか理由があるのかもしれないよ。
74 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 00:39:22 ID:cZEdSG8w
>>72 ママが下の子にかかりっきりなので
上の子のために張り切っているとか?
72です
下の子も上の子も可愛いですよ。
どちらも辛い出産で、子供たちも頑張って生まれてきてくれてるし。
上の子にも下の子にも同じく愛情はあります。
比べられません。
だからこそ、旦那の態度が許せないし悲しいんです。下の子が、旦那に抱っこされてる上の子を見てる姿は切ない以外に言いようがないんです。
すぐに下の子を抱き上げても目線は旦那と上の子の時も。
上の子ももちろんあたしにとっても可愛いし、よく二人を膝に乗せては、二人の名前を呼びながらチューして大好きよ〜って遊びの中でやってます。
どっちを贔屓はあたしもいやだし、同じくらい大切なので贔屓はできません。
連投かな?
72ですが、旦那に対してもイライラの原因がお金のことならと今夜中旦那が帰ってきてからバイトしてます。
家計のたしになればと。
又、旦那があたしの仕事日以外に遅くなる(呑み、ギャンブル)ときは、あまり遅くならないようにね。とかなり我慢しながら承諾してます。
下の子に対しての不満につながるなら息抜きをさせる事の方ががいいかもと思うからです。
えーと。
旦那さんと話し合いをした事はありますか?
ご主人に対する不満は、もう充分聞いた気がしますが。
なんか微妙にスレ違い?
話し合いはしました。何度も。
結局はしらんみたいな感じでした。
優しく言っても、どなっても、うちの親に言われても、平然と「怪獣がでてきたみたいで、いつもうなってるし泣いてるし、朝はうなりながら部屋をずりばいで徘徊されて目が覚めて、ここの所頭が痛いんですよね。」
だそうです。
79 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 02:30:02 ID:+KXMZgEY
↑旦那さん
会社で嫌なことあったとか、何か悩み事があるとか
そういうお話しはありましたか?
78です。
会社での話も、愚痴や自慢(自慢話が好きな人なので)、聞きます。
とくに変わったこともないようです。
とにかく、下の子が生まれてからずっとひどい状態なので、旦那が下の子をどうしたら可愛がってくれるか、思いつく事は色々してきました。
親子でも相性が悪いことがあると聞いたことがありますが、赤ん坊に対してはひどすぎます。
一つの可能性として、上の子は言葉も出始めて(2才前なのでそうですよね?)
かわいい盛りだけど、乳児はもちろん話せないしツマンネ、と思ってるのかも。
それか、上の子はお父さん似だけど下の子はお母さん似だとか。
(別にお母さんがイヤというのではなく単に自分に似てるからかわいい、という意味ね)
それと、旦那さんが帰宅してから夜中にバイトしてると書いてますが、
在宅での内職?それとも仕事に出掛けているの?
72さんがバイトをしている間、子供の面倒を見させらるのが嫌だとかは?
たぶん、寝てるのだろうから面倒ってほどではないのだろうけど、
下の子がたびたび夜泣きするとかはない?
それを不満に思ってるってことは?
もしかして、旦那さん自身が親から贔屓されて(されなかった方)育ったから
そういうことが当たり前みたいに思っちゃってるとかは?
あまり、問い詰めたり怒ったりではなく、
いろいろな可能性を「もしかして?」って感じで問うてみてはどうかな。
そして最後には必ず「まだ小さくてワケわかんないけど、
この子もおしゃべり出来るぐらい大きくなる頃にはかわいがってくれるのかな」
と付け加えてみる、とかはどうかな。
81サン
バイトは働けと言われたのがきっかけだし、たまにぐずったりもするようですが、基本的にはぐっすり寝ているようです。
下の子が上の子くらいになれば、可愛がってくれるかもと、今はそれだけが望みの綱です。
確かに上の子は可愛い盛り、でもそれは下を嫌う原因にはなりませんよね。
旦那は父親にあまり好かれていない幼少時代を送ったようですが、それも関係してる?
82サン
そういう所もあるのですね、わかりませんでした、ありがとう。
前スレの954です。
無事に哺乳瓶のキャップがとれました!!
ゴム手袋で力一杯。
異臭がし始めていたので助かりました。
ありがとうございました!
85 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 10:53:00 ID:iGoRBamk
>>83 私が絶対に正しいと思っていませんか?
正論で追い詰めていくタイプに見える。
>>83 働けと言ったものの、83さんがみつけてきたバイトが気に入らなくて
旦那さんがわざとこれみよがしにやってる可能性はない?
87 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 13:14:32 ID:pxwzx1sg
くだらない質問ですが教えてください。子供が保育園で覚えてきた歌なんですが
「歯医者の嫌いなワニくんが食事の後で考える〜♪」て始まる曲名を教えてください。
内容は、ワニが虫歯になったらどうしようと心配するが結局虫歯が18本できてしまう
ということらしいです。最後は「む〜し〜ば〜」を18回連呼してます。18本の虫歯の事
だとは思いますが。。。
>>69 公園あんまり行かない。
プレ幼稚園2箇所行ってるからそれで月・水はつぶれる。
あとママ友の家行ったり、児童館行ったり。残りの日は家で家事やってる。
買い物は毎日行くので、そこのおもちゃ売り場でも遊ばせてる。
公園って、夏・冬は気候的に無理だし(親が嫌)、
それ以外でも汚れてもいい服装とか、お砂場セットとか、
用意が大変なんだもん。その点児童館なら手ぶらで行けるので楽。
89 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 14:09:45 ID:SYFUlqfN
お風呂のおもちゃに付いてしまった黒カビは、
どうやって取ればいいでしょうか?
細かくて指の入らない部分もあります。
ハイターつけおき。
その後、真水でしっかり濯ぎ、つけおきすることも忘れずに・・・
91 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 14:37:10 ID:vpHki5bk
ハイターいいよね!
楽々すっきり。うちもやってます。
夫の同僚からA型とB型のベビーカーを貰う事になりました。
お礼をしたいのですが、どれくらいの額の物が適当でしょうか。
物は自分で3代目(それより前は不明)で7年位前のものみたいです。
93 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 15:23:08 ID:vpHki5bk
>>92 物を見てからだな・・・。
ま、せいぜい菓子折り1000円。
あんまり使わなかったならともかく、ベビカ3代目って相当キテルよ。
兄弟でも3人目には壊れると言われているのに。
うん、それに今より重くて取り回しもしにくい、カバーやクッション部分も
古びてへたれていると思う。
ママンが3代目ということは最低でも赤3人目、先代、先々代が
一人っ子じゃなければ、もっとだよね。
くれる側は、ゴミに出せば有料だから、どちらかといえば
もらってくれれば助かるというところだと思う。
使用頻度や置いていた場所等で状況は多少違うとは思うけど
リサイクルショップでも売れないんじゃないかな。
車ならもう下取りがつかない年式、走行キロ数という感じ。
もらうのを決める前にここで相談してくれれば、もらわない方がいいよという
レスが多数ついたと思うけど、もうもらうことにしちゃったなら
>93の言うように物をみて、好意へのお礼ということでやはり菓子折1000円かな。
家も過去に同じ経験があって、くれたのは私の同級生だった。
そのベビカは友人が3人子どもを乗せていて、上の子は当時小3。
形も古いし、動きは悪いし、クッションは汚いしで結局捨てた。
自分で新しいの買ったけど、友人とは家を行き来していたので
トメが買ってもってきてくれちゃったので、ということにしておいたよ。
95 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 16:30:45 ID:vpHki5bk
よく取っておくなーって人いるよね。
とっくに捨てろよみたいな。
捨てられない性分なんだろうなあ。
自分で使って汚くしたものは、動くうちは勿体無いと思うけど、
他人が使って汚くしたものを、自分の初めての子に使いたくないよ。
96 :
92:2006/06/10(土) 17:25:12 ID:YJeLmBMp
そ、そんなにキテルかもしれないんですか。
何も知らないのでありがたいなーと素直に思ってました。
先代=一人、先々代=先代のお姉さん使用。人数不明です。
夫の立場上、貰わない訳にもいかないのと
菓子折1000円も少々まずいかもしれないので、
物を見て1000円〜3000円の範囲で考えて覚悟しておきます。
もっと早く聞けばよかったorz
ついでにすみませんが、AとBってどちらが長く使いそうですか?
夫が同僚にまだはっきりと返事をしてないなら、
長く使う方を親がプレゼントしてくれる事になったとでも言って貰おうかな。
97 :
92:2006/06/10(土) 17:28:24 ID:YJeLmBMp
動揺してお礼を忘れました。
意見ありがとうございます。すごく参考になります。
全く知らないと後々ボーゼンとするところでした。
98 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 17:49:02 ID:0rGv9WCV
質問です。
今朝、1歳2ヵ月の子供が39度の熱を出しました。
今も39度くらいあります。
機嫌は少し悪いくらいで、食欲はいつも通りあります。
こういう場合はお風呂に入れてもいいのでしょうか?
初めてのことで慌てていて、医者に聞くのを忘れてしまいました。
99 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 17:53:26 ID:SYFUlqfN
>>89です。
ありがとうございます。
ハイター漬け置きやってみます!
>>98 私なら入れません。
どうしても気になるなら、熱く絞ったタオルで
手足と顔を拭いてあげればいいと思いますよ。
>98
息子の病院で言われるのが、
37.5までは普段と同じ生活(お風呂もOK)
それ以上の時は、お風呂も外遊びもNG
マシンガンタイプ(電池式)のしゃぼん玉器を探しているのですが、もう2度も買って失敗しているので
どなたか教えてください。(おもちゃのスレがいいのかな?)
探しているのは、
液を入れるタンクが付いてて、液も漏れないようになっている。
面白いようにたくさんシャボン玉がガンガン出てくる。
2歳児の手でもトリガーが引ける大きさ。
1000円以下で外見は問いません。
102 :
98:2006/06/10(土) 19:32:49 ID:0rGv9WCV
>>99>>100 レスありがとうございました。
お風呂に入れないって決めたんですけど、着替える前に
いつのまにか子供が寝てしまいました…。
明日も熱が出てるようだったら参考にさせてもらいます。
104 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 20:44:00 ID:zXtuLNfn
>>96 頑張ってAお下がりを使い、海外バギー(ストローラー)を使うという手もある。
私は、AやAB兼用(今のAかな)がイヤになり、海外ストローラーとバギーを使っています。
今は古いものを貰っても処分代がかかるから。大変。
もし1人目のお子さんならAの軽いのを次の子まで使うつもりで買ったほうがいいよ。
2人目以降はAが必需品だよ。
ベビーカー捨てるのに処分代かかるの?
先日市に問い合わせたら無料だったんだけど、かかる場合はいくらぐらいなんですか?
現在3歳の子が生まれたときに新調したアップリカAB型、下の子がまだ1歳前だけど
がたが来たので海外ストローラーに買い換えました。まだまだ上の子も下の子もべびーかーで寝るから
バギーのみはつらい。
>106
自治体によって違うからなんとも。
今住んでるところは一律800円。
転勤族なんで色んなところを回ったけど、ただのところの方が少なかったよ<県庁所在地
ゴミについてはそれこそ自治体によりけり。
粗大ゴミ指定にされてる地域もあるんじゃないかな。
109 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 21:32:34 ID:+yRVYXdc
三種混合をして2週間、注射をした所にしこり
みたいな物がでているんですけど、大丈夫でしょうか?
>>109 しこりが、肘より下まで腫れるような巨大な腫れになったら来てねと
かかりつけの小児科で言われた。うちは500円玉より大きい感じの腫れだったけど
その程度なら大丈夫らしい。三種混合で腫れる子は、1回目より二回目、
二回目より三回目のほうが腫れるそうで、うちは回をかさねるごとに腫れが大きくなりました。
>>106 ベビカは200円です。@東京都某市
自治体によって処分代はバラバラだよね。
112 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 21:46:54 ID:+yRVYXdc
110さんありがとうございます。
うちの子は二回目で、50円玉の穴くらいのしこりです。
これくらいなら大丈夫ですよね?
>109
私の場合は先生に電話で確認したところ、来てくださいと言われたので
見せに行きました。大丈夫と言われましたが、湿布を処方されました。
うちは3種混合の追加の時だけ腫れました。よく揉まなかったから?と
聞いてみたけど、違うらしい。また、薬もちゃんと体内に入ってるから大丈夫と
言われましたよ。
今注射の後ってもまないよね?
最近の予防接種スレでも話題になってた。>揉む・揉まない
「揉まない派」の先生のほうが
「揉んだところで腫れやしこりの出方は変わらん」と検証してるみたいだね。
116 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:14:57 ID:5YNRKckj
>>114 もむ注射ともまない注射がある。
もまない注射の方が多いのか?その都度確認するのが確実だよ。
私が覚えてるのは、採血の時はもまないで押さえるって事ぐらい。
117 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:24:06 ID:5YNRKckj
>>92 A→Bという使い方が既に古いと思う。(そうやって使ってる人、ごめんなさい)
いまどきのA型は7年前のA型よりもはるかに小型・軽量化されているので、
Bを買わずに一台で済ます人も多い。
友人が昔のB型をやっぱりお下がりで貰ってたけど、下手したらうちのA型より重い。
また、B型についても、今はもっと軽くて小さく畳めるバギーがある。
B型って、現在店頭から消えつつあるんだよ。
A→バギーという使い方をすればいいから。
私だったらどっちも貰わずAを買うなあ。
おととしの型落ちとかでも十分だよ。
もしくは両方貰って、お店の品物と見比べて考えるとか。
>>92 今からでも遅くないよ。
「母が舞い上がって私達に内緒で買ってきてしまった」とか言ってお断り出来ないかな?
粗大ごみ二つもなんて、処分が大変だよ。
>>114です。レスd。
最近は揉まないのが主流かと思ってたけど、注射によったりするんだね。
予防接種スレも見てみる。ありがとう。
不妊治療でhcgの注射をしたことがある人や
妊娠中に鉄剤の注射をしたことがある人にはピンとくると思うけど
揉む注射の代表格は筋肉注射だよね。
でも、子供へ筋肉注射すると筋萎縮が起こりやすいんで
今はめったなことでは子供相手の筋肉注射はしないです。
三種混合ではよく揉んでくださいと言われたような気がする。
相談させてください。
3歳の息子(未就園児)がいますが、気が弱く、お友達から叩かれることが結構あって、
叩かれている間は顔を手で覆ってやめてくれるのを待っています。
「やめて」「痛いよ」など小さい声で抵抗はしますが叩き返したりは絶対にしません。
私が「叩かれても叩き返してはいけない。やめてって言おうね。」
と言ったのを守っているのですが、
あまりにやられっぱなしにしているのを見ているのもなんだか歯がゆく、
教えてはいけなかったのかな?と思っています。
主人が息子に「やめろ!やめてくれないと叩くぞ!と言ってもやめてくれなかったら叩き返せ!」
と教えたようですが、まだ息子にこれだけのことを言うのは無理だと思います。
来年幼稚園にあがるので、できるだけ子供同士で解決してもらいたいと思い、
私もなるべく手出し・口出しはせずに見守っているのですが、
たいてい暴力を振るっている方の親は、他の人とおしゃべりして目を離しています。
私が相手の子に「やめてね」と言った方がいいのでしょうか?
どのように息子に指導したらいいのか、どなたか教えていただけると助かります。
123 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 05:12:48 ID:mvW69y3Q
誰か教えて下さい。
彼女に3日前(6月8日)に子供が出来たと言われました。
予定日は7月18日。妊娠に気付いたのは3日前(6月8日)って…
後、初めてHしたのは11月17日です。
妊娠に気付いたのが遅かったせいで予定日をはかるのが難しいみたいなんですけどありえますか?
誰か教えて下さい。
>>122 >私が相手の子に「やめてね」と言った方がいいのでしょうか?
言ったほうがいいよ。言っても聞かないなら、手を押さえ付けるくらいしてもいいと思う。
お子さんは一方的にやられてるわけだし、122さんに助けを求めてると思うよ。
まずは親が毅然とした態度をとらなきゃ、お子さんもどうしたら
いいのかわからないんじゃないかなぁ。
園に通うようになれば、周りにもまれて自然と強くなるかもしれないし
今は親が助けてやればいいのでは?
旦那さんの言い方も突き放してるように感じるし、
子供にとってはキツイと思う。
>>122 親子で練習してみるのもいいよ。
「こう言え!」というだけじゃなかなか出来ない。
あなたが叩いたり押したりの真似して、大きな声で「やめろー!!!!!」という
練習をする。
大人もそうだが、普段言いなれてない音量の声って練習しないとなかなか出せない。
>>123 出産予定日が7月18日なら、性交は10月25日前後にしていなければならないはず。
ずれたとしても11月17日はちょっとおかしいね。
てかもう臨月に入る間際でやっと妊娠に気づいたってのは彼女にしてもあなたにしても
ボケ過ぎだと思う。
>>123 おおまかに言えば、126の言うとおり。
11月17日に性交してできた子の予定日は8月になる。
ただし、もうおなかの子が平均より大きくて、正確な週数が出せなくなってるとのこと。
8月が予定日の子でも、平均より大きくに育っていれば、
エコーで胎児を計測した時に機械で表示される「予定日」が、
本来の予定日より2週以上早く表示される事もあります。
(例えば、私の第一子は出産時に3850gと大きかったのですが、予定日が11月初旬なのに、
エコーで胎児の大きさを計測した時の「予定日」は、本来の予定日より3週くらい早かった。)
現在の状況では、彼女のおなかの子が、
貴方の子かそうでないかははっきり断定できないと思います。
出産後にDNA鑑定をするしかないでしょう。
×ただし、もうおなかの子が平均より大きくて、正確な週数が出せなくなってるとのこと。
○ただし、もうおなかの子が平均より大きくて、正確な週数が出せなくなってる可能性はあると思います。
>>123 その週数になっているのなら、予定日は最終生理から出すと思うのですが。
もし、予定日の出し方が最終月経からだとして、貴方とした日があってるなら。
後、彼女は妊娠に気付いてたと思うよ。
それより、貴方はどうしたいの?
自分の子だとしたら、一緒に育てていきたい?
(と言っても、自分の子だったらもう一緒に育てるしか無い状況だけど)
自分の子じゃなくても、一緒に育てていきたい?
彼女とよく話し合ったのかしら?
>>123 最終月経の1日目が妊娠1週の1日目、
排卵時にはすでに妊娠3週の1日目と数えるので、
実際は38週で予定日となります。
ただし胎児の成長が早いと、
超音波での大きさから計る週数がずいぶん変わります。
うちがそうでした。34週の時に40週の頭の大きさがあった為、
表示される予定日が早まりました。
初期の頃(胎嚢がやっと確認できる妊娠5〜6週)なら、
実際の週数とあまり誤差が出ませんが、
激しく月経不順で肥満体型の為に気が付いたら妊娠後期になっていた等という時は、
最終月経が判らない場合、現在の胎児の大きさで推定で予定日を出す事もあるそうです。
私が妊娠中に通っていた産院にそういう人が駆け込んできて、驚いたことがありました。
そんな時期まで妊娠に気付かなかったって、
もしかして相手の女性は中学生ぐらいなのか?
高校生でもそこまで気付かないってありえないと思うんだけど。
他の方も書いてるけど、出産したとして(その時期だと出産するしかないけど)
どうしたいの?
それによって、違ってくると思うんだけど。
単純に性交時期から考えて自分の子である可能性が低いと知りたかったのかな?
>122
自分は相手を叩いちゃいけないと言われているのに、そう言った母親は
他人が自分を叩くのを放置している。
この矛盾に子どもが気が付いたときに、それは母親への不信感になるんじゃない?
>来年幼稚園にあがるので、できるだけ子供同士で解決してもらいたいと思い、
>私もなるべく手出し・口出しはせずに見守っているのですが、
どう解決するかの手本を見せることは必要なんじゃないの?
133 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:33:59 ID:G+Bzs0mg
相談させて下さい。
夫が小1の息子に自分が子供の頃着ていた服を着せたがるのに困っています。
夫は今の子供服を「子供らしさがない。」と完全否定しており、息子には絶対着せたくないと主張しています。
私は今の子供服を着せたいので何度も話し合い、上着は夫が折れてくれて今の物でいいと言ってくれました。
でも、下はハーフパンツは絶対駄目だと譲りません。
私はどうすれば息子に上下とも今の子供服を着せてあげる事ができるでしょうか。
久しぶりにキターーーー!!!
>>133 旦那さんは自分の子供の頃の服を取ってあってそれを着せたがるの?
もし、そうではなく、昔風味の服を買えと言うのなら、
今時売ってなくて探すのが大変だろうから、そう言ってみては?
それとか、昔風味な服を着ていたら周りから浮く、
下手すればイジメの対象にもなりかねない、と言ってみては?
周りと合わせることがベストだとも思わないけど、
ある程度朱に交われば赤くなっておいた方が良いと思うし。
ただ、今の子供服って表現してるけど、
高級ブランド物だとかいかにもDQN風味な服装ではなく、
至って普通の子供服ってことだよね?
137 :
133:2006/06/11(日) 12:22:20 ID:G+Bzs0mg
135
夫は自分が小学生の時着ていた服を全部とってあるんです。
夫は小学生の6年間ずっと半ズボンで過ごしましたので、下は全部半ズボンです。
138 :
92:2006/06/11(日) 14:48:42 ID:6u4gmiaV
>92>97です。多くのレスありがとうございます。
最近つわりが落ち着いたばかりでベビーカーの知識は
「A型とB型があるらしい」程度しかありませんでした。
専用スレを読んでみて種類が色々あってびっくりしてます。
冬生まれで暫く外出も多くないと思うので、冬の間は貰い物A型で頑張ってみて、
・春〜7ヶ月頃までレンタル→B型かバギーを新規購入。
・3ヶ月頃から3,4歳まで使える物を購入。
・どうしても使いづらいならA型買いなおし。
これのどれかでいこうと思います。
元々B型は自分で新しいのが欲しいと思っていたので
B型のほうはお断りしようと思います。ありがとうございました。
:いちご ◆5WQ1T2VDQs :2006/06/09(金) 08:51:05 ID:???
すみれさん、おはよ〜〜
昨日、楽しかったね♪オフには是非是非☆参加しま〜す!
児童館っていいよね!雨でも走り回って遊べるし、お友達も出来るし、
ママ友も増えるし☆
お祭り楽しそう!!私の所は来週なんだ〜♪
ホテルランチいいね〜。楽しんできてね☆
部屋露天のお宿は、新婚の頃に何度か行ったことある、お気に入りのお宿なのです☆
お料理も美味しいし、お湯もいいし、サービスも景色もすっごくよくて、
一泊5万ちょっとなんだー。安いよね〜
娘が産まれてからは行くの初めてなの。予約の時に子供がいるの伝えたら、
なんか特別サービスがあるらしい・・・うふふ。楽しみ〜☆
こういう女と縁を切りたいんですけど、
ママグループのボスなので嫌われずに上手くFOする方法を教えてください。
140 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 16:44:10 ID:uT3pwjsQ
>>133・
>>137 ご主人が、幼少の頃の服を全て保管してあるとの事ですが、
その服はご主人のご両親が買われた服ですよね。
だれかのお下がりなのでしょうか、ご主人ご自身が子供時代の
服は全て誰かのお下がりだった場合、ご主人はどのように感じた
でしょうか。
子供であっても別人格の一人の人間として尊重し、お子さんの
意見も聞いてみてはどうでしょうか。
何を持って「子供らしさがない。」と判断するかですが、極端な
話しになりますが、ご主人が幼少の頃、ご主人のお父さんが
「半ズボンなんて子供らしくない。子供は風の子パンツ一丁だ」
と言って周りの子供達は半ズボンなのにご自身はパンツ一丁だった
としら、ご主人は恥ずかしさを感じたと思うのですが。
大切なのは子供が楽しく遊ぶ事であって、お子さんが恥ずかしく
感じる事を親が強制するのは間違いだと思うのですが。
「子供が子供らしく過ごす」事が大事なのあり、
ご主人の「子供らしさがない。」はご主人の価値観で、
そこには子供の立場に立った視点が欠けていると思います。
141 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 16:57:59 ID:nT28nG0b
育児板ではもはや相手にされなくなった通称「短パン」だよ。
相手にしないように。
142 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:18:37 ID:3rIvh+d/
もうすぐ2歳になる子供を乗せるのに、ママチャリを購入しようと
思います。
電動と普通の自転車双方、メリットデメリットがあると思うのですが、
使用している方教えて下さい。
3年半前に購入した、にぼしって
出汁取りにまだ使えますか?
ずっと、忘れていたのが出てきたんですけど、、、
>>144 袋に印刷されている期限は?
未開封でも1年くらいが限度では?
イワシは酸化しやすいから、
3年半も経っていると脂肪がかなり酸化して身体に悪いですよ。
146 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 18:04:21 ID:3rIvh+d/
144です。 購入時にタッパーに入れ替えてしまい、賞味期限がわかりません。
一応、タッパーだから、、、と、望みを捨て切れなくて。
>>147 子供の料理に使わないのならどうぞ。
育児関係ある??
哺乳瓶の消毒についてお聞きします。
ピジョンの消毒バッグを使うつもりなのですが、
消毒後は完全に哺乳瓶を乾燥させてから使った方がいいのでしょうか?
哺乳瓶に搾乳したものを冷凍したいのですが
中が濡れたままだと解凍したあと雑菌など繁殖しないかな?
>>149 レンジで消毒するパックについては、使ったことがないので解らないのですが
母乳をほ乳瓶に入れたまま冷凍っていうのは、無理ですよ。
凍って体積が増えるから満タンに入れるわけにはいかないし
七分目とかだと、空気に触れたまま冷凍するわけだから、品質が落ちる可能性があるし。
冷凍母乳パックをどうぞ。
151 :
149:2006/06/11(日) 20:54:15 ID:um41T8MD
>>150 あ、紛らわしい書き方をしてしまいました、スマソ。
冷凍する時は冷凍バッグを使うのですが
搾乳する時に母乳を哺乳瓶で受けるつもりなんです。
(そもそも哺乳瓶の小さな口にうまく母乳を飛ばせるのか怪しいですが。)
いったん哺乳瓶に入れるのでその哺乳瓶が濡れてると
搾った母乳にも水分入るよなーと思いまして。
>>149 濡れたままでもその水は消毒された水だから大丈夫、と
消毒バックの説明書にあった気がする。
153 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 21:46:59 ID:xx22jLc+
>>151 母乳実感や相談室の広い口の哺乳ビンなら楽だよ。
おっぱい絞ったときの射程範囲によりけり。
うちは手絞り搾乳器を、漏斗代わりに使いました。
(搾乳機としては合わなかったけど・・・)
154 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 23:16:55 ID:mvW69y3Q
123 です。
126 127 128 129 130 131 の方本当にありがとうございました。 自分の子供じゃなかったらやっぱり結婚は考えられないです。会った時に子連れなら別ですけど。
今日、彼女の親に会って来て婚姻届を渡されたけど、「いきなり過ぎるから少し時間下さい」って言ったら「来月には生まれるかもしれないし予定日より早まるかもしれないから時間ないよ」って…
「予定日が早過ぎるから自分の子供じゃないかもしれない」とは言えませんでした。
とりあえず今週に病院でDNAみたいな検査ができるみたいで結果次第で色々考えます。答えてくれた方、本当にありがとうございました。
この板で何回か見かけたのですが、
どこのスレだったか忘れてしまったので質問させて下さい。
レスされた方の産院の先生か誰かの言葉だったんですが、
「あなたの育児に口を出す人こそ
間違ってる人だと思って良い。
自分の育児に自信を持って。」
みたいな名言分かる方いませんか?
明瞭簡潔で素晴らしい言葉だったので
トメにそっくりそのまま言ってやろうと思いまして…。
よろしくお願いします。
あ!それ私も見たよ。感動した。
正確には覚えてないし、どのスレだかもわかんないんだけど…
お産を終えて、無事退院する日に産科のお医者さんに言われたアドバイス。
『これからあなたの育児のやりかたに、いろいろな人がいろいろなことを
言ってくるかもしれません。それに振り回されたり、
誰のいうことを聞いていいのか、判断に迷うかもしれない。
そんなとき、あなたのやっていることを否定して
「そんなんじゃダメ!」という人の言うことは、聞かずに聞き流してください。
その人の言うことはあなたをいたずらに混乱させるだけで、
あなたの助けには一切なりません。
あなたが困っているのを見て、「こうしてみたら?」と具体的なアドバイスを
くれる人の話には、耳を傾けてみる価値があるでしょう。』
みたいな感じじゃなかった?
うちの父親がまさに「それじゃダメだろ!」連発な人だったので
(私が子を産む前からで、子を産んでからもやっぱり…)、
とても心に染み入る言葉だった。
>>155もトメにガツンといってやれ!
157 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:05:29 ID:0ogT55s4
誰か教えて。外人作家で、内容は、妊娠中に風疹かはしかをうつされて障害をもったこが生まれてしまって、復讐する話。鏡の中のなんちゃら。
158 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:09:33 ID:7AqW8ta2
159 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:09:51 ID:3TNdm8+c
アガサクリスティーだよ。確か「鏡は横にひび割れて」
ハヤカワミステリーあたりで比較的簡単に手に入り読めます。
160 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:22:24 ID:0ogT55s4
お二人サンありがとう。うろ覚えだったけど読みたくて古本屋いったけど題名も作家もわからなかった。また行ってみる。サンキュー
つーか、それじゃネタバレだよwww
うん、そういう時にはさ、普通は「以下ネタバレあり」の一文と
それに続いてしばらく改行とかさ、ちょっとは気遣いが欲しいよね。
ってか、この話題、育児板内でつい最近見たよね?
その時にはネタバレ〜って怒ってた人がいた。
あ、>157はその時の人?
163 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 08:21:12 ID:fZoFoSB5
まだ妊娠してないんですが…
そろそろと漠然と考えてるところですが、
今日痛で習慣的に市販の鎮痛剤を飲んでしまいました。
調べてみても0週の服薬は基本的に影響ないとされてるようですが
「基本的に」ということは回避できるなら
次回の排卵は避けた方がいいんでしょうか?
服用したのは1回2錠です。
164 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 08:23:27 ID:fZoFoSB5
↑すみません
今日痛で→今日生理痛で です。
鎮痛剤なんて24時間もすれば影響なくなるんじゃなかったっけ?
今日服用したんなら次の排卵はまだまだ先だよね。
大丈夫だよ、ガンガッテね。
あ〜便乗ですが
明日13日人工授精予定だけど、昨夜11日頭痛薬飲んだ・・・。
非ステロイド性・ノイリトールCって薬・・・orz
これもやばかったのか。。
だから関係ないってのw
168 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:09:57 ID:brU+m29R
育児に関係なくて申し訳ないのですが、至急教えて下さい。
団地を出るときも菓子折りか何かを隣人に渡し挨拶しますか?
2年前のパンパのお尻拭きが押し入れから10個程出てきました。
お尻拭きって使用期限ありますか?何だか捨てるのが勿体無いなくて…
>170
裏っかわの「お客様相談室」に電話してみ。
尻には使えなくてもトイレ掃除やちょっとした拭き掃除に使えばいいし。
>>170 水分残っていたら、お尻ふきとしては使わなくても子供が公園行くときとか持って行って、
手を拭くのに普通に使っていたよ。机拭いたりテレビ拭いたり、使い捨て出来るから
何に使っても結構便利。
174 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 12:11:44 ID:wBvHAjck
最近よくスーパーで子連れママから勧誘を受けます。
「○○駅(3駅くらい向こう)の近くで子育てについてお話したりしてるんですが
良かったら来ませんか」というものなんですが、
これは子育てサークルかなにかの勧誘ですが?
175 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 12:26:37 ID:/yYfxp35
>>174 んー…子育てサークルって勧誘されて入るんじゃなくて、自分で探して入るものじゃ…?
なんかへーんな勧誘の場合もあるし…。まあ、疑い出したらキリ無いけどね。
気になるようなら、今度またそーいうに出会ったら聞いてみては?
何を目的としているのかを聞いてみてくらはい。
ぐぐってみた。
得も損もなさそうに見える。
>>174 私も真っ先に
>>176が浮かぶ。一度何も知らなかった頃に誘われて行ってしまった事があるから。
まず出てくる言葉は「うちは宗教じゃないよー」
でも内容はたいして変わらない。
「今日は○○の副会長(?)さんが来てくれているのよ、とってもえらい人なの。
子供は預けて(別部屋でおばちゃんたちが子供を預かる仕組み)このありがたいお話を
ちゃんと最後まで聞いた方がいいわ」
と、子供がぐずったので部屋から出て行こうとした私にこんな気持ち悪いことを言われた。
「朝5時に集合したりする集まりですか?」と聞いてみたら?
肯定したりモニョったらビンゴだよ。
しまった、遅かった・・・orz
かぶってスマソ
聞かせてください。
子供が生まれたころから目を逸らしてたけど、どうやら自分は精神的におかしいらしいです。
子供が泣いていてもほったらかしにする、ということを新生児相手にやっていたり。
正直、子供に愛情があるというより、ペットのようにかわいがってるだけじゃないかと自分で
疑っています。
子供は幼稚園に入りました。周りに比べて子供の育ちは遅いようです。
私のせいなのかと考えてます。
これからどうしたら子供が子供らしくなるのか、わからないです。
どうしたら自分と夫を軌道修正して、子供のいいようになるでしょうか。
もしくはメンヘル板。
誘導ありがとう。行ってみます。
364 :いちご ◆5WQ1T2VDQs :2006/06/11(日) 20:54:34 ID:???
こんこん☆
いちごタンです☆帰ってきました〜〜♪
娘はママ友さんのお子さんたちとすっごく仲良くなっちゃって、
お別れするときに大泣きしちゃってました。
今は、動物園でお揃いで買ったキリンさんのぬいぐるみをギュってしてねんねしてます☆
兄弟ができたみたいで嬉しかったのかな〜?
さてさて、お宿の部屋にある露天風呂に、ママ友のお子さんたちと我が家の娘が一緒に入ってる
写真を撮ったので、pろだにUPしました〜
もちろん、ママ友さんには許可を貰ってるよ☆
この部屋は初めて泊まったファミリー用の大きなお部屋だったから、
お風呂も今まで泊まったことがあるお部屋より大きかったんだ〜
で、よくある露天風呂みたいにゴツゴツした岩じゃなくて、総檜で作ってあるんだけど、
それは小さな子供が入っても痛くないようになんだって!
すごく細かな心配りだよね〜〜
DLはこちら☆↓
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000016870.jpg パスは、前に教えた私の誕生日です☆
「19**年**月**日」の、「*」の数字部分数字6個だよ♪
右から、ママ友息子タン、娘タン、うちの娘で〜す☆
写真見たら、感想聞かせてね♪
ネットで顔晒す馬鹿親
パスうp汁
189 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 14:53:32 ID:K22OF3bF
すいません。
ベビーゲートなんですが、最近は乗り越える
ようになってきました。
まだ1歳10ヶ月。階段等・・恐ろしくてなりません。
下に赤サンが居るので、どうしても目が行き届かない
時があります。
今、木製のわりと丈夫なゲートを使ってます。
もう、役に立ちません。
どなたか、乗り越えられないゲートをご存知の方、
居ましたら教えてくださいませ。
鉄条網。
>>189 どうやって乗り越えるの?
乗り越え方によって対処も変わってくると思う。
192 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 15:31:16 ID:P6FhmvDb
>>189 床上何センチなのか教えてください。
どういうタイプか、画像があると完璧。
普通は乗り越えないと思うけど、よっぽど運動能力の発達したお子さんなの?
恐るべし1歳10ヶ月。
193 :
149:2006/06/12(月) 15:57:07 ID:gA3pf4lP
遅くなってすいません。
哺乳瓶についてレス下さったかたありがとうございました。
ちょっと気にしすぎだったかもしれないですね。
194 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 17:00:33 ID:IW0sEEbV
こどもが何度も同じ失敗をします。
今まで色々な手で説得してきましたが
どうして直らないのか・・・
今日も失敗してきました。
殴ってしまいそうです。
どうしたらいいですか?
>194
何歳の子が、どんな失敗をするのかによりけり。
2年目の年中が毎朝のシール貼りを忘れます。
毎朝のシールって何?
そんな怒る必要のあるもの?
ちなみに今までどんな方法を試して駄目だったのかも
書いたほうがいいかも。
>>196 そんなことぐらいで殴るの?
何度言い聞かせても何もしてない子を蹴る、だとか、
何度言い聞かせても車道に飛び出そうとするとか、
そんなことならともかく。
あまりに毎朝同じことを忘れっぱなしってのが気になるなら、
しかるべき機関で検査してもらってもいいかも。
ADDとかかもしれんし。
幼稚園でやると決まっている物はやって欲しい。
日付の確認の練習にもなると思うし。
年少だって出来ているのだから。
まず、優しくどうして忘れてしまったのか聞いてみた。
どうやらスポーンと抜けてしまうようなので
「お着替えの前に貼るという風にすれば忘れないんじゃない?」
と教えてみた・・・・1日しか持たなかった。
厳しく怒ってみた。
どうしてやらなくてはいけないのか説明した。
その時は反省するが1〜2日で忘れる。
先生にも相談してみた。
「多分忘れているのではなく面倒なんだと思います」といわれた。
一応注意してくれると言っていたが、相変わらず貼っていない。
こんなことでカリカリする私がおかしいのでしょうか。
>>199 毎日しないといけない事で、忘れるのは、そのシールだけですか?
>199
お子さんが男の子でしたら
この板の「ダンスィ」スレにてお待ちしておりますw
あとは暑くて脱いだ下着などもロッカーに忘れてきたりします。
203 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 17:38:33 ID:P6FhmvDb
「2年目の年中」って何だろう・・・
新入園の年中ではなくて年少から進級した年中という意味です。
わかりにくくてすみません。
男の子なのでダンスィスレも見てきます。
>>202 やらないと自分が困る事=やる
やらなくても自分は困らない=やらない=面倒臭い ってのをきちんと学習してるんだね。
「やるべき事をきちんとやらないと、やりたい事もやらせないよ」ってのを、教えるのも
年中さんだと難しいのかな?
大人でも、脱いだ服を洗濯籠に入れないとか、面倒だけどやらなくても自分は困らない事を
しないって人、結構いるよね(うちの旦那とか)
義姉に2歳の子を2〜3時間預ける予定です。
もしかしたらまた、別の日に預けるかもしれません。
とてもよくしてくださる姉です。
お礼はどんなのがいいですか?
向こうには、小1と年中がいます。
>207
用が済んで、子供を引き取りにに行く帰りがけに
「ペコちゃんのほっぺ」程度のお菓子を5個購入して
子供と引き換えにするくらいかな。
そこで上がりこんで一緒にお茶飲んじゃ無意味よw
ADD検索してみました。
思い当たる事あります。
もう少し調べて見たいと思います。
205さんのレスに涙が出ました。
凄く客観的で的を射ている内容で目からウロコの落ちる思いです。
そんな風にこどもに思ってあげられたらいいのに・・・
何度か書き込むうちに落ち着いてきました。
何とか冷静に考えて見ます。
やっぱり私が怒りすぎで気にしすぎなのかもしれませんね。
ありがとうございました。
年中さんって4歳だよね?
あと3年先に同じ心配するならともかく、ちょっとお母さん疲れ気味?と思った。
211 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 18:37:19 ID:BiECzcpv
>210
実際疲れます。
うちの3歳娘もADDかな?って思う事しばしば。
他の子供と違う行動に振り回され、うんざりする毎日です。
私が子供の時、母が同じような事で、父の時祖母が悩んでいたようなので、
遺伝かも?しれません。
私は中学生ぐらいで人並みに落ち着いた子に成れたので、後十年気長に
見守ろうと思ってます。
212 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 18:40:24 ID:P6FhmvDb
>>208 ペコちゃんじゃ安くない?
美味しいケーキを家族の人数分とかがいいかと。
私だったら、もう少し気張るけどなぁ。
出かける先にもよるけど、自分で買うにはちょっとお高いなと思う程度の
ケーキを先方の家族の人数分。
ヘタに多めの数を入れると、>238最後のようなことになりかねないから。
でも、今までに自分がその小1、年中の子どもを小さいときから
預かっていた経験があるなら、その時の義姉のお礼に準ずる。
生ケーキより、焼き菓子が良いのでは。
パウンドケーキみたいな、多少は日持ちするもの。
215 :
163:2006/06/12(月) 20:07:01 ID:vUJeTRPH
>>165 レスありがとうございました。遅くなってすみません。
鎮痛剤飲んでても大丈夫なようで安心しました。
これからは服薬にはちゃんと気をつけようと思います。
>207
2.3時間だったら、1000円程度のものでよいのではないかなぁ。
みんなで食べられるようなクッキーとか。
で、2回目は、前回より奮発して、
2000円程度の生菓子かな。
217 :
170:2006/06/12(月) 20:42:40 ID:AF7kOEgz
>171-172サンありがとう
そっか〜何もお尻だけに使わなくてもいいですよね
拭き掃除に利用したいと思います。
218 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:00:56 ID:IwamFm5t
妊娠25週ですが…
今までお腹の中にいる赤に話し掛けるときに
バシバシッと結構強めに叩きながらやっていたんですが
あんまり叩くのはよくないのでしょうか?
教えてください
219 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:05:25 ID:OPjQxsB9
痛くないのか?
釣りか?
>218
叩いていいのは打楽器だけだよ
他に叩くべくして叩くものって何かあったっけ?
手拍子
222 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:18:02 ID:IwamFm5t
え〜っっ
釣りじゃないですよぉ〜(>_<)
ポンッとやる程度ならOKですよね?
223 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:20:48 ID:eQqJcTpX
9Wです。
6月に入ってから今日で、出血が3回ありました。
医者は、エコーで見てまだ子供が、いるから大丈夫と言ってましたが、流産の可能性ありですよね?
産婦人科変えた方がいいですよね?
>>222 私も蹴り返してくるのがおもしろくて、押していた事はあったかも・・・。
226 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:35:32 ID:YceLyRzJ
>>223 信頼できなきゃ変えたほうがいいけど
とりあえず今は2ちゃんなんかせずに、安静にしとれ。
いわゆる切迫流産だと思われ。
産婦人科変えても同じだと思う。
とにかく今は安静にしてたほうが良いと思う。
228 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 22:40:47 ID:XYF0OoCe
誰か教えてください。現在1ヶ月の息子が
たった今、今まで見た事ないくらいの泣き方で
突然大泣きして、軽く呼吸困難気味になってしまいました。
顔も青白くなってしまってパニックでした。おっぱいではない様です。
今は落ち着いてしまいましたが、なんだか不安です。
病院に行ったほうがいいのかな?
229 :
155:2006/06/12(月) 23:19:58 ID:Z0wcbaC1
>>156タン
亀すみません。
ありがとう!まさにそれです。
頑張ってトメに( ゚Д゚)ゴルァ!!してみようと思います。
ありがとうございました。
>>228 とりあえず熱を測って、室温、おしめ、服の着せすぎ、おっぱい、と
心当たりを全部試して、何にもなければ大丈夫だと思う。
突然暗いのが分かったり、賢くなってきたのかもよ。
1ヶ月の赤さんなら、意味不明の大泣きはデフォでしょう。
今までなかったのならラッキーです。
今まで見たこともない程の大泣き、というと
男の子の場合、ヘルニアという可能性も。
玉袋に腸が入っちゃったりするんだよね。
232 :
228:2006/06/13(火) 00:22:49 ID:5RhBav8f
今、他スレでの指示で産院にTELしてみました。
大泣きするとたまにあることらしいです。くりかえすようなら来てください
と言われました。
とりあえず落ち着いているので、ようすを見ます。
有難うございました。
マルチしてたんかい
234 :
228:2006/06/13(火) 00:29:06 ID:5RhBav8f
ごめんなさい。
だめなんですね、今後気をつけます・・。
235 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:39:29 ID:heZqJNQ1
先日、2500グラムで生まれたばかりの男の子なのですが、
ほとんど泣かず、泣いても他の子のような勢いがありません。
最も気になるのが、とてもつらそうな表情を頻繁にすることです。
こういうのはよくあることなのでしょうか?
先日生まれたばかりなら、産んだ病院の先生に聞きなさい。
つらそうな表情って言われて、ネットの向こうの人間に何が分かる?
237 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:38:12 ID:Ntc35mMh
>>236 医者に聞けで片付けるんなら、こんなスレいらねえだろうよ
>>235 とは言え、詳しくは俺にも分からないな
勢いのない泣き方は体力によるところもある
2,500なら小さい部類だしね
238 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:47:50 ID:+758hO1K
ろこつな質問ですみません。
生理一週間前くらいに中田氏をしたとします。
もし妊娠したらすぐに生理がこなくなりますか?
それとも今回の生理は普通にきて、次の生理がとまるのでしょうか?
極端にいえば、生理予定日前日に中田氏して次の日にくるはずの
生理がとまるということはありますか??
>>238 育児板向けの質問ではない気もするが、親切スレなので一応…
まず「生理に先立って排卵がある」ということを知っているか?
排卵から2週間後に生理が来る(その卵子が受精しなければ)。
卵子の寿命は通常1日程度なので、生理前1週間くらいは「安全日」と
言われている。
ただ、予定は未定なので排卵がずれることはままある。
君の言う「極端な話」、生理予定日前日まで排卵がずれることも
あるわけだ。するとその日に性交を行えば妊娠するかもしれんな。
妊娠せずともその場合予定日には生理は来ないが。
だから、見た目は「生理予定日前日に中田氏して次の日にくるはずの
生理がとまる」ということになる。実際には生理が止まったのでは
なく、排卵が遅れていただけ。
なお
>今回の生理は普通にきて、次の生理がとまるのでしょうか?
これは起こり得ない。
>>235 まだ入院中なんでそ?
だったら、ほんとお医者さんか茄子さんに聞いたほうがいいと思うお。
新生児の泣き声は意外にか細いけど、
あなたの赤の泣き声が、個性範囲なのか、何か問題あるレベルの小ささなのか、
やっぱりネットじゃ判断できないしさ。
赤ちゃんは泣き声でしか訴えられないし。
あと、産後すぐの2ちゃんは体に毒よ。
>>237 結局よく分からないんじゃー、>236のほうがよっぽど適切なレスだと思うぞ。
このスレで答えられる質問と答えられない質問がある。
241 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 03:13:31 ID:THp3rcuB
1才の息子のおでこが前に張り出してるんです。
何かまぁるくなってます。普通男の子って平らですよね?
将来原始人みたいになったらどうしようと本気で悩んでます。
すごい絶壁なんですけどそれも関係してるんでしょうか?
できる事なら頭の形も良くしたいです。
誰かわかる方いましたら教えて下さい。
今、座りっぱなしの体勢をしていたら
お腹が張ってしまいました…
この場合は横になって安静にしていたら
平気なのでしょうか…?
初産婦13wです。
割とどうでもいいことなので親切な人教えてください。
普通の人にとって「しらす」って言うとどの状態ですか?
離乳食のレシピで「しらす」とあると私は釜揚げしらすを使っています。
柔らかいし・・・と思って。
でも私が釜揚げしらすを知ったのは結婚してしらすの本場に引っ越してからで
それまで生まれ育った土地ではしらすと言えばしらす干しでした。
ただ単に「しらす」って言うときはどのしらすなんでしょう。
まさか生? でも生じらすはあんまりいつでもは売ってないしなぁ・・・
鬱かもしれません。
病院に相談に行きたいけど赤さん連れてじゃダメですか?
旦那や同居の義父母には診断つくまで内緒で行きたいんだけどな…
かと言って他に預けるのも嫌…
旦那や同居の義父母ですら預けて出掛けるの気が狂いそうに嫌なのに(つД`)
>>246 旦那に預けて行ったら?
「どこが悪いの?何で病院いくの?」って聞かれたら
「産後、ホルモンバランスが崩れたのか、調子が悪い」とでも言って、
「産んだ産院よりも、専門的で評判の良い^婦人科があるからそこに行きたい」とでも言って。
診断が付いたら、改めて相談すればいいよ。
「何かおかしいと思ってたら、欝の症状があるみたい」と。
>>246 赤さんの月齢は?
私が出産前からかかっている心療内科は、初診も予約制。
電話予約のときに言っておけば、赤さんダッコしたまま診察してくれる。
心療内科だと、会話が主なので、ダッコしたままでも話はできる。
(内科とか聴診器あてたりする科だと、無理なんだけどね)
子どもが激しく走り回る子だと難しいかもしれないけれど。
行こうと思っている病院に電話で聞いてみるのはどう?
249 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 08:31:27 ID:EQLgjQ4t
幼稚園の月謝についてなんですが、8月とかまるまる休みなんですが
月謝はかからないんでしょうか?
中学や高校は夏休みも授業料かかっていたと思うので幼稚園も夏休みの
月謝は払うものと思っていました。しかし昨日幼稚園の募集要項を見ると月額〜万円
と書いてあり注意書きが「月謝は年間の総額を12で割ってあります」と。
あれ?夏休み月謝なし?と思ってしまいました。
夏休みって月謝払うんでしょうか?払わないんでしょうか?親切な方教えてください。
>>249 年間の総額を12で割る これだと、8月分も間違いなく払うと思うんだけど。
>245
しらす と、言えば 釜あげしらす がしらすだと思う。
離乳食に使うのも、釜あげのしらす。
しらす干しはしらす干しだと,,,,,,,,,,,
当方、しらすの本場ではないです。
>249
12で割ってあるのだったら、12回分割払いということだと。。。
なので、8月もお支払いすると思う。
ちなみに、年に1度、幼稚園費用は収入に応じて還付金があるよ。
252 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 09:18:08 ID:THp3rcuB
>>242 ご親切にありがとうございます。見てみます。
246です。
電話して聞いてみます。
ダメなら
>>247の方法とってみます。
ありがとうございました
249じゃないけど、わざわざ「月謝は年間の総額を12で割って
あります」なんて注意書きがあるってことは、ひと月に払う月謝が
その値じゃないから?と思ったんじゃないか。
自分もちょっとそう思った。その幼稚園では月謝が変動するのだろうか。
>「月謝は年間の総額を12で割ってあります」
イコール
1ヶ月いくら・・って決め方じゃなくて、総額を割っただけなんだから
園が休みの8月も普通に払えや、ゴルァ。
「休みだから、月謝を払う必要はないでしょ」とか言ってんじゃねーよっ!
…って、意味かと思うんだけど。
>>249 >>225 8月は保育時間が少ないが(あるいはないが)、1年分を12ヶ月で割って、ならしているので、
8月も月謝をお願いね。
という意味だと思う。
>>255 「年額を12で割ってある」という注意書きは「わざわざ」ではなく普通のことでは?
どう読めばそういう解釈になるのか気になる。
259 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 10:40:21 ID:UKd/FApC
質問させてください。
1歳9ヶ月の男の子がいます。
少し前までは触って欲しくないものがあったときは、子の手が届かない場所に
移動したり、隠したりしていました。
「あれは触っちゃだめね」と意味は分からなくとも言葉で説明していました。
最近は何かを踏み台にし、高いところの物をとろうとするし、
鍵をかけた引き出しなどは開くまで叩き、開かないと怒って奇声を発したり
おもちゃを投げたり私を叩いたりします。
もう「あれは触っちゃだめね」という言葉も理解していると思うので、
何とか分からせようと注意をしていますが、うまくいきません。
「駄目って言ってるでしょ!!」ときつく怒ると、今度は泣いて手がつけられません。
こんなやり方で、いつか分かってくれるのでしょうか。アドバイスお願いいたします。
>259
絶対に根負けせず、譲らないこと。
それを貫いている限り、いつかは伝わる。
あと、「触っちゃダメね」だけじゃなく「危ないから」って理由もつけたらどうかな。
それと、泣いて手が付けられなくなったら、寝室とかどこか別の部屋に一人で置いて、
頭が冷えるまで放っておくと良いよ。
デパートなどの女子トイレに、男の子を連れて行けるのは何歳くらいまででしょうか?
上の子4歳、下の子1歳で、夫と出かけるときは、上の子はもちろん夫に男子トイレに連れて行ってもらうのですが、
私と子ども達だけで出かけた時は、上の子だけ男子トイレに送り込むのも怖くて、女子トイレ内に連れて行ってしまいます。
子どもが小さいうちは、みなさんどうなさっていますか?
262 :
255:2006/06/13(火) 10:58:10 ID:PdaTRiul
>>256,257
なるほど、12ヶ月払うんだということを知らしめるために
そういう書き方をしているというわけか。
だったら 月謝:○万円×12ヶ月 と書いておいてくれればいいのでは
ないかと思うのだがだめなんだろうか。って誰に訊いてるんだ。
>>258 普通に 月謝:1万円 と書いてあれば毎月1万円(もちろん8月も)と
思っていたので、注意書きがあるってことは逆にそうじゃないのか?と
思った。
たとえば 給与:月18万円(年間の総額を12で割ってあります)と
書かれていたら、毎月18万円ってわけじゃないのか?ボーナスも含めて
足して割った?それとも毎月ばらつきがある?と考えるのでは
ないだろうか。
もっとも、自分の子はまだ1歳で幼稚園とは無縁なので
幼稚園の説明としてはその書き方がデフォルトです、というのならスマソ。
4歳ならまだアリじゃない?
小学校に入ったらやめた方がいいとは思う。
同じ年頃の女の子と鉢合わせしたら、女の子が気まずいだろうから。
>>262 「月謝一万円」となってる方がややこしいよ。
習い事などは普通「月謝」だけど、怪我や病気などで一ヶ月まるまる休む場合は
月謝は取らないところが多い。(代わりに休会費を取るけど)
給料については、普通はそんな書き方しないでしょう。
一ヶ月に働いた金額をもらう。
年俸契約なら最初からそう説明がある。
ボーナスは給料とは違うわけだし。
ってか「月18万」と書かれてたら普通はそのように受け取らないか?
265 :
259:2006/06/13(火) 11:06:27 ID:UKd/FApC
>>260 レスありがとうございます。
「駄目」だけじゃなく、理由をつけるんですね。気付きませんでした。
部屋数がないので、一人で頭を冷やさせるのは難しいですが、
逆に自分がトイレにこもってみるのも、アリか試してみます。
>>262 「月謝1万」だけ書くと、「8月は夏休みで幼稚園通って無いから月謝払いたくない!」と
いちゃもんつけるDQN親が多いみたいよ、最近。
余談だけど、私の母は月謝制の子供英会話教室を長年やってて、以前から休んだ分は
返金という制度を採ってる。最近の親は「センセのところはいいけど、幼稚園なんて1日も
行かなくても8月の月謝とってケシカラン」とか言うらしい。
267 :
264:2006/06/13(火) 11:07:52 ID:Ggk10Lvh
連続ゴメン。
「○万円×12ヶ月」と書いてしまうと
「8月は来てないのにどうして払うんだ」
「三月は日数が少ないのに」と渋るバカがいるから。
多重ケコーンw
ちなみにうちの夫の給料はなんちゃって年俸制(社長以下10人しかいない零細企業なので)。
やはり「年俸を12で割って毎月支給」と書いてあるが、数年に一度、景気が良かったらボーナスも
別途支給という意味不明な制度だw
269 :
261:2006/06/13(火) 11:41:00 ID:XGsaa5V4
>>263 ありがとうございます。
小学校にあがるくらいになったら、子ども自信ももっとしっかりすると思うし、それまでは連れて行ってみます。
大きい個室になっていて、オムツ替えテーブルから子供用小さいトイレまでついている『ファミリー用』がどこにでもあると助かるんですけどね〜。
>245
ちょっと遅ですが
東日本と西日本で「しらすぼし」の概念が違います。
これが真理です。w
私(関東近辺で東京生まれの親に育てられた)の感覚では柔らかい「釜揚げしらす」がしらすぼしですが
うちの旦那(九州出身)や実姉の夫(関西出身)の感覚では
もっとドライな乾物タイプの「ちりめんじゃこ」がしらすぼしです。
(スーパーにもほとんど釜揚げしらすは売っていません)
私も実姉も、正月の帰省の折に義母から「なにか子供のために用意しておく?」と聞かれ
揃って「しらすぼし買っておいてください」と頼んだら
「そんなもんを子供に?」と、ものすごく変な反応をされて不思議に思ってたんですが
いざ帰省してみたら「カサカサのちりめんじゃこ」が用意されてて
今度は私たちのほうが「なんでこんなもんを?わが子食わせたことないのか?」と姑さんの感覚を疑ったんですがw
実際、西のほうには「釜揚げ」の文化がないんですヨ。
あとになってその「しらすぼしの常識の差」がわかり、
義親が上京した折に「釜揚げしらすおろし」を出して
「東京にはこういうもんがあってアカンボに食わせるんです。これのつもりだったんですよ」と説明したら
「ああ、これなら赤ちゃんにいいわねえ。九州にはなくて、残念だわァ」と一件落着しましたが。
>259
知恵がついてきたのじゃ
意思表示もできる様になったのじゃ
子供との知恵くらべじゃ ガンガレ
>>270 四国ですが、しらす干し、とあったら干して有りますが、釜揚げシラスってのかな?
柔らかい干してないシラスも普通に売ってますよ。
>>245 「しらす」は釜揚げでok
>>270 東京生まれ育ちだけど、一般的に「しらす」といえば釜揚げのソフトタイプw
「しらすぼし」は釜揚げと言うのはどうかと。単なるしらすなら同意です。
関東では一般的な書き方はやめれw
携帯からすみません。
小2息子が最近仲良くなった子が斜視です。
斜視って見え方は普通なんですか?
その子と話す時、どちらの目を見ていいのかわからず
いつもつい右、左、右、左と交互に見てしまいます。
どこを見て話したらよいでしょうか?
鼻のあたり
276 :
259:2006/06/13(火) 13:56:49 ID:UKd/FApC
話をきくときは、話す人の口元を見るのがいいと
小学校の時、先生が言ってた。
>270
同じく関東だけど、しらす干しは、ジャコとか干してるのだよ
釜あげしらすは ただの しらす だよ。
スーパーでも魚屋でも家の近所はみんあそうだ。
>>270大阪生まれの神戸育ち、釜揚げぐらい知ってる。
釜揚げちりめんっつーて売ってるし、それが釜揚げしらすにも変換されるのも知ってる。
釜揚げのいかなごとも区別している。
4ヶ月の赤ですが、ここ数日、昼夜逆転気味です。
9時半頃に一旦寝付くのですが、30分ぐらいでギャン泣き→何やっても寝なくなる…。
スリングもおんぶ紐もだめ。深夜1時〜2時ぐらいにやっと寝てくれます。
夜泣きの始まり?とも思いましたが泣きっぱなしではなく、あやすと笑います。
で、今はぐーぐー寝てます。もうかれこれ2時間近く。
寝てる間に掃除とか洗濯できるのはいいんだけど、こっちは眠くてフラフラですorz
起こしたらいけないですよね?この状態って一時的なものなんでしょうか…。
>>280 2chなんかやってないで、赤にあわせて昼寝しとき。
当方、未婚子梨でどちらがいいのか分からないので教えてください。
日曜日に小学4年と2年の甥をプールに連れて行くことになったのですが、
女性側の更衣室に連れて入るのと、子供たちだけで男性側の更衣室に行かせるの
どちらがいいのでしょうか?
男性更衣室は全く目の届かないところなので安全面で不安です。
>282
絶対的に2人とも男子更衣室。
その年齢じゃ、どう考えても女性の更衣室に入らせるのは非常識だと思います。
>>282 どなたか男の同行者がいたら一番いいんだけどな。
プールなどの男子更衣室って、そっちの趣味の人が張ってることもあるから、
心配なのも凄くわかるんだよなぁ。
>>282 あなた一人で連れて行くのですか?
う〜ん‥やはり女子更衣室はやめておいた方がいいですね
お母さんにどうしたらいいか聞いてみたら?
でも、防犯のこと考えると子供達だけはやっぱり怖い
今の時期なら室内プールですよね。事前に子供たちには水着着てもらっておいて
プールで待ち合わせしておく。子供はすぐに入りたがるから、上の子に絶対私が行くまで
入らないとか約束する。あなたも事前に着ておいてダッシュで着替える
帰りは、プールサイドで着替えさせる
とかはどうかな
287 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:25:31 ID:SpQ+08HD
2年生でも微妙なのに4年生を女性側更衣室は今時は絶対無理でしょう。
昔銭湯では小学生(毛無し)まではOKとされていたけど、今の子は体格いいから。
その兄弟だけで心配なら、そこの係員に事情を説明して注意しててもらうとか
家族で来ている人の良さそうなお父さんに、保護者が自分しかいない事を言ってその人の近くで着替えるようにしてもらうとか。
でも4年生のお兄ちゃんが付いてれば、そういう限られた空間で出入口一つしかないならなら大丈夫な気もするけど。
赤ちゃんの発熱って何度からですか?
>>286 プールサイドでの着替えも乳幼児じゃないんだから無理だよ。
ちゃんと行く前にその子の親から、充分な説明をしておいて貰えば大丈夫じゃない?
1.水着は着て出かける。
2.2人で男子用更衣室(出来るだけ出入り口に近いところ)で着替えて、
お兄ちゃんは忘れ物が無いか弟の分もチェックして、更衣室の前で282が来るのを待つ。
3.帰りも2人で男子更衣室で着替える。
水着や濡れたタオルを忘れないようにちゃんとチェックする。
これで大丈夫じゃないかな?
6ヶ月の息子が寝返りして腹ばいの状態からさらに寝返って
頭を打ちました。
高さは30センチくらいだと思います。
フローリングがかなりいい音してびっくりかつ心配なのですが、
これくらいの寝返りしたがり月齢ではよくあることでしょうか?
293 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:56:47 ID:qqR2IUu5
心配なので上げます
>>292 寝返りする事が心配なの?(打った頭じゃなくて)
寝返りは個人差が大きいから、早い子は、3ヶ月で寝返りするよ。
お子さん、細身じゃない?
>>292 寝返りは早い子では3か月位から始めるし
6ヶ月なら自由自在にコロンコロンするのがごく普通なことかと
人の目の届かない状態でソファの上や柵を開けたベッドに寝かせたりするのは危ないですよ
なぜ寝返りなのに30センチも落下して頭を打つのかわからないが・・・。
本人がギャーッと泣いて、その後元気ならまぁ大丈夫。
ぐったりしてるようなら病院。
元気な場合も、48時間は要観察。
頭はこれからも良くぶつけるよ。
すごい勢いで転んだりするし。
タンコブ青タンだらけ。
母も心構えをしておくといいよ。w
297 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:04:03 ID:qqR2IUu5
頭を打ったことです。
寝返りして頭をうつことはよくあることで心配ないことなのかなと思って聞いてみました。
今はおもちゃで遊んでますがすごく心配です。
>>297 なぜ、落ちるような所に寝返りできる子供を寝かせておくの。(って初めてだとビックリしたよね)
様子がおかしかったら、病院へ。
どうしても心配なら、今日はお風呂は中止した方がいいよ。
299 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:22:39 ID:qqR2IUu5
ベビー布団のはじあたりで腹ばいになっていてそこから布団がないところへ転がりました。
腹ばいのとき頭をかなり高くあげていたので30センチくらいありました。
お風呂入れちゃいました。
あーほんとどうしよう。
だめ親だ。
300 :
282:2006/06/13(火) 17:30:35 ID:5080Hm6g
289さんの案をもとにしっかり準備していきたいと思います。
皆様ありがとうございました。
なんだろ…モニョル
アドバイスくれてる人のレスちゃんと読んだら?
人のアドバイスが響かない程心配なら2チャンなんかしてないで病院。
>>299 なんだ、30センチの段差があったわけじゃなくて
腹ばいで頭を高く上げてたってだけなのね。
そのくらいなら心配ナスと思うけどね。
もし様子がおかしかったら病院へ行きませう。
>>299 フローリングだとこれからガンガン頭ぶつけるようになると思う。
心配なら何か床に敷いた方がいいかも。
304 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:37:25 ID:M/JEypYW
>304
1歳10ヶ月児スゴス。
難しいねえ。
同じようなベビーゲートをその上にも一個つける。
って無理?
306 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:52:33 ID:+BaIx9e8
姉が昨夜から出産のため入院しました。
今日の午後4時から、普通分娩→帝王切開に切り替わり、手術室に入りました。
帝王切開の手術は、普通どのくらい時間がかかるものなのでしょうか?
心配で、いてもたってもいられません。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
307 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:55:07 ID:ldl7iUCL
>299
うちは上の子が暴れてうるさいから、防音カーペット敷いてます。
これが下の赤の頭ゴッチン防止にもなってます。
上の子の時は一日に何度も頭うったりしてました。
ハイハイで勢い余ってゴン、お座りから後ろに倒れてゴン、
つかまり立ちで手を滑らせてゴン・・・。
高い所から落ちて心配な時は病院でCT撮ったりしましたよ。
今後はよく頭をぶつけるとおもいますが、皆さんのアドバイスを参考に
心配なときは病院へ行ってください。
>>304 身体能力テラ高ス……
画像見るかぎりなんで違ってたらすみませんが、
手と足の裏で柵をつかみながら上まで登っちゃうのかな?と思いました。
それなら柵全面に目の細かいネットか布をビシッとたるみなく、
またはいっそ板を貼りつけて、
掴むところも足を掛けるところもない状態にしてみては…
309 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:03:57 ID:a2gDxT8O
>>304 ゲートの上に剣山並べる。→痛い・・登れない
ゲートの上に油をたっぷり塗る。→滑る・・登れない
だめか〜
むずかしいね
310 :
299:2006/06/13(火) 18:13:54 ID:qqR2IUu5
みなさんありがとうございました。
ドキドキしつつもお風呂が沸いて入れなきゃ入れなきゃと入れてしまいましたが、これからはもう少し冷静になりたいです。
子供は相変わらず普通に遊んでます。
ごつん対策に防音カーペットを買おうと思います。
みなさんにこれからたくさん頭を打つ機会があると聞いて、
こどもを無事成人させるのって神経擦り減らすんだなと思いました。
パニックになると人の話をゆっくりしっかり聞けなくなるのはよくないと
旦那にもよく言われます。
気分を害してしまって申し訳ないです。
しっかりします。
>>304 すごいね。上り棒の要領で、足で柵を蹴りながら上るのかな。
柵全体に布を張ったら、登りにくくならないかな?
やってみないとわからないね。
あとは、ゲートのてっぺんに手が届かなければ、上れなかったりするのかな?
>>304 甥っ子も乗り越えました。
で、
>>308さんの案は効果有りでしたよ。
姉は木製のものから細かい穴の開いた強化プラ?製のものに
(指や手が入らず、でも視界は遮らないタイプの)
変えてました。
手掛かり、足掛かりが無くて、赤の手で掴めないぐらい
厚みがあるもの。
>>304 すごいね!感動しちゃった。
ところで、息子さんの苦手なキャラクターとか無いですか?
うちは、生茶パンダだ怖いらしいので@2歳、
触って欲しくない所、危険な所には生茶パンダがいます。
>>304 うちの子もゲート登ってたなぁ(´-ω-`)
対処法としては
>>308さんのやり方がいい。
ダイソーに売ってるプラ板の端に小さい穴を開けてゲートに固定する…これだど費用も安く済みます。
315 :
>>304:2006/06/13(火) 19:43:59 ID:z8eWmM5R
304です。
皆様、お答えいただき本当に有難うございます。
皆様の助言に有ったように布やシートで覆ってみます。
それでも乗り越えるようであれば、強化プラのものを
購入し、最後にもう一つ上に付けようと思っています。
>>313さん
嫌いなキャラはないようです。
生茶パンダが嫌いなんてカワイイですね。
助言をいただいたおかげで救われた気持ちです。
寝かし付けたら早速とりかかります。
生後五ヶ月の娘が寝返りをした後に
泣きながらじりじりと後退していったんだけど
これってズリバイに入る?
子供の集中力を養うには、どんなことをすると効果的ですか?
>>316 後退してても立派なハイハイ(ずり這い)ですよ〜♪
成長オメ♪
足を使って前進するより手を使って後ずさりする方が要領を得やすいから
後ずさりのハイハイから始まる子って多いみたいですよ。
後ずさりでも自分で移動するコツを覚えた頃に
少しずつ前方からオモチャとかで誘ってあげると前にも移動するようになれますよ。
319 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:16:47 ID:IGFEgf7j
今、子供を預けて働こうと思っています。
子供を預ける先が決まり、あとは働く場所だけ決めれば入園OKになりました。
子供は1才半。体は強い方だと思います。
派遣だと、なかなか早退やお休みを取るのが難しいと思っています。
なので比較的、子供関係で休みやすい環境のパート先を狙っているのですが
先日、派遣会社のほうから、仕事を紹介してもらいました。
まだ面接には行っていませんが、迷っています。
保育園に預けたら、最初のウチは体調を崩しやすいですよね?
休んだり、早退したりが多くなってしまいますよね?
夫はなかなか休めない職種だし、頼れる親はいないし、親戚も近くにはいない。
自分しかいないんです。
やっぱり、派遣で働くのは無理がありますよね・・・?
320 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:23:01 ID:nVQxsQlH
>>319 1歳半の子供がいて、何かあった時に預ける先も無い、
そんな人を正社員で採用する会社があるのでしょうか?
まずは派遣で働いてみては?
派遣でも難しいですよね?という質問なのでは。
322 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:31:26 ID:nVQxsQlH
>>321 いや、今断わって、派遣以外の先があるのか?って。
パートもいいけど、あんまり給料安いと保育料の方が高い。
とりあえず面接に行って事情を話してみたら?
それで採用されたら万々歳でしょ。
とりあえず面接受けて、その旨を伝えてみては?
休みやすい条件かもしれないし、だめなら採用されないからさ。
リロってなくてかぶってしまった(汗
初めてなのでチョト嬉しいw
326 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 01:20:22 ID:hSNbhK1q
突然すいません。文が長くなった時に省10とかってするのはどうやるのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m
329 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:27:37 ID:fk/+C9UX
うちの洗面所の蛇口が○型なんだけど、子供がまだ硬くて回せなくて
しょっちゅう「ママ開けて〜」と言います。
下の子の授乳中だとなかなか動けないので困っています。
ちなみに「電気つけて〜」には踏み台で解決できたのですがこれは・・・
なんか良いグッズないですか?
>>329 ○型って捻るタイプの蛇口って事かな?
だったら身障者用の捻る部分がレバーになったのに
取り替えれば良いんじゃないかな?
あれって握力の弱い人でも蛇口が捻れるってのでしょ・・・
331 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:34:56 ID:5oq5HK16
>>329 330さんが言ってるような物で上の回す部分だけ交換する安いのが有るよ。
たぶん500〜1000円位だと思ったけど。ホームセンターで売ってるよ。
332 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:41:17 ID:fk/+C9UX
>>330・331
そういうのがあるんですね。
早速ホームセンター行って来ます。
ありがとう!!!
333 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 11:10:08 ID:aypMV9hW
334 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 11:31:32 ID:doxpOSlI
質問させてください。
3週間前に子供を出産し、来週1ヶ月検診になります。
そこで質問なんですが、皆さん1ヵ月検診のときに子供はどうされるんでしょうか?
車の運転はできないので、バスと電車での移動となるのですが、
1ヶ月になるかならないかの子供を不特定多数の人がいるバスや電車に乗せるのも心配だし、
第一、ベビーカーに乗せるとなると、
片手に首の据わらない子供、もう片手に重いベビーカーを
抱えて階段を上り下りするのはいかにも大変そうで・・・
それに電車の乗り換えも多いです。
どうしたらいいんでしょう?
新生児にはベベビカもあまりお勧め出来ない。
ビョルンで抱っこがデフォジャマイカ?両手あくし良いよ〜
>>334 車の運転の出来る人と一緒にチャイルドシート装備していく。
いなければタクシー。
どうしても電車でいくならスリング。
337 :
335:2006/06/14(水) 11:44:31 ID:PCwEVaxg
読み返してみた。
ベベビカって何よ自分w?!
338 :
334:2006/06/14(水) 11:45:03 ID:doxpOSlI
>335
レス有難うございます。
1ヶ月健診は子供の健診のときはそれでいいと思うのですが、
それより前の日に母親である私の健診があり、
私の健診中に子供を寝かせておくところがないため、
ベビーカーをと考えたのですが・・・
>>334 私も免許無し・手伝い無し、徒歩20分+電車20分をスリング抱っこで行きました。
ベビカ持ってなかったし、田舎駅で階段のみ、タクシーは呼ぶと1000円取られる地域
だったから。
オークションじゃなく楽天とかYahooショッピングで、即納&メーカー品のスリングを
買って、今から練習すれば健診に間に合うと思う。
ガンガレー
340 :
334:2006/06/14(水) 11:52:46 ID:doxpOSlI
>339
レス有難うございます。
やはりベビーカーではなくスリングなどがいいんですね。
産科だから子供は健診中ぐらいあずけられるかな。
幸い抱っこ紐がすでにあるので、今から練習して、それで行こうと思います。
>>338 産婦人科での産後初の健診は赤を連れてがデフォみたいなもの。
検診中には看護婦さんが抱っことか
診察台の上に寝かせてくれるとか
病院側もいろいろ考えてくれるよ。
342 :
334:2006/06/14(水) 11:54:54 ID:doxpOSlI
>336
すみませんレス見落としてました。
主人は車を運転するしチャイルドシートも装着済みなのですが、
平日のため休み取れないんです・・・
緊急で運ばれた病院のため、自宅から遠く、タクシーではちょっと・・・という距離なのです。
343 :
334:2006/06/14(水) 11:56:35 ID:doxpOSlI
連投すみません
>341
あ、そうやって病院側も気を使ってくれるんですね。
安心しました。
344 :
319:2006/06/14(水) 12:03:06 ID:IGFEgf7j
>320,322
うーん。最初から社員で働く気はないので・・・。
>321
ビンゴです。
>323-324
なるほど。事情を最初から話しておけばいいのか。
はい。それで採用されたら多少融通が利くってことでっ。
ありがとうございました。
面接受けてみますっ。
>334
私の行ってた産院は母親の1ヶ月検診は赤を誰かに預けていくのがデフォだったよ。
退院の時に「1ヶ月検診の時預ける人がいません」って言ったらすっごい嫌な顔された。
しょうがないからでかいベビーカー抱えて行ったよ。
寝かせるところも抱っこもしてくれないんじゃしょうがないもん。
なので病院側に確認した方がよいと思われ。
あ、でも赤と母親が同じ日の検診なら大丈夫かも?
>>343 私が出産したところも、
>>345さんのところ同様、母親の一ヶ月検診のときには
「赤さんは連れてこないこと」と注意書きがあった。
だから、どーしてもどーしてもどーしてもダメな人は、ベビーカー持参だった。
母親と赤さんと検診日が別なところは、事前に確認したほうがよいですよ。
347 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:20:42 ID:4as5IdsH
KANAキーが解除出来なくなったのですが
解決方法を教えて下さい。
349 :
334:2006/06/14(水) 14:20:03 ID:doxpOSlI
>345-346
レス有難うございます。
そういう産院もあるんですね・・・
ちょっと不親切な気もしますが。
子供と私の健診日が違うので、要確認ですね。
五ヵ月になるんですがまったく首がすわりません…
うつぶせにする以外のトレーニングとかありますか?
15wで検診に行ったのですが、エコー(?)で中の人の様子を見ただけで、触診も問診もなしでした。
なんかあっさりしすぎているような気がしたのですが、こんなもんですか?
>>350 脅かすようで申し訳ないけど、一度検診に行って診てもらうことをお勧めする。
首の座りが悪いのは、何かの兆候かもしれないし。
ちなみに、私自身、赤の頃、結構首のすわりが悪く、
大丈夫かこの子?と思われていたようですが、別に普通に育ってますので、
念のため、ということで。何もなければそれで良いですし。
353 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 16:42:40 ID:6sBhepdm
>>351 15Wだとただの妊婦検診になると思うのでそんなもんかもね。
エコーで見てるなら触診はいらないでしょ。
何か疑問があるならエコーしてる先生に聞きましょう。
>351
そんなもんですよ。
母体と赤ちゃんに問題がなければなにもいわれませんよ。
>>352 15wなら経膣エコーでしょ?(おシモから機械入れて見るエコーね)
私もその時期触診は無かったキガス
問診は「何か変わったことありませんか?お腹痛いとか出血とか…」「ありません」で終了だったな。
356 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 17:00:46 ID:1mFeX/Nt
>>350 まったくすわらないと言うのは少し問題があると思われます。
個人差があるので遅い子もいますが、五ヶ月にもなれば少しは自分で首を支える事が出来るはず。
早めに病院で受診することをお勧めします。
結果何もなければ安心だし、なにか病気であるのなら早く対処ができますし。
専門家の意見を聞いてください。
>>350 4ヶ月健診ではどのように言われましたか?
358 :
351:2006/06/14(水) 17:25:25 ID:ixcFik0m
>>353,354,355
ありがとう。おなかになんか塗ってやりました。
そか。そんなもんなんですね。安心しました。
質問ではなく、お礼を言いに来ました。(多分このスレだったと思うのです)
子供を病気で亡くして以来、生理が止まっていたのに急に再開して、体と気持ち
の折り合いがつかずパニクって、ここで相談した事があります。当時、皆さんに
優しい言葉を頂き、前向きにがんばれました。
実は今日、妊娠が確定しました。正直言って、嬉しい反面、不安です。また同じ
事があったら・・・万一また病気になったら・・・?でも、今度は絶対に離しません。
当時、ここで私に声を掛けて下さった方、もしもいらっしゃいましたら心からお
礼申し上げます。
>359
超カンガレ
>>359 不安を乗り越えるのは大変な事だと思います。
ゆっくりと、焦らずに頑張って!
いつか乗り越えられる事を願ってます。
>>359 我が子を亡くし、悲しみ、苦しんで、
でもまた新しい命を授かって前向きに生きている人達。きっとこの世にたくさんいるのだと思います。
心配の先取りはやめて、今日一日を楽しく幸せに生きましょう。
363 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:07:31 ID:k08w3EgC
葉酸のサプリメントでポピュラーどころはどこでしょうか?
普段サプリを摂らないのでネイチャーメイドくらいしか思いつきません。
これから妊娠を考えてるところなので安全性重視で探してます。
>>364 誘導ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
専用スレがあったとは失礼しました。
366 :
365:2006/06/14(水) 22:36:47 ID:k08w3EgC
連投で申し訳ありませんが質問させてください。
葉酸の摂取は「妊娠1ヶ月以上前」からが望ましいと聞きますが、
具体的に1ヶ月前がいつを指すのかよく分かりません。
排卵〜着床(2週)と最終生理日の初日(0週)のどちらから数えて1ヶ月前のことでしょうか?
厳密に考えすぎですかね…
>>366 子供を作ろうかな?って時で良いんじゃない?
葉酸は、貧血予防にも良いらしいので、女性なら適量を摂取するのは
問題ないと思うよ。
葉酸は、特別な物ではなくて(ビタミンの一種だよ。
いちご等に豊富に含まれているので、普段の食事でもある程度摂取可能だよ。
369 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:49:08 ID:9okGWikr
>>366 普段から摂取しているならともかく、妊娠という理由だけで摂る必要も無いと思う(って言うか医師に言われた)
普通の食生活でだいじょうぶでしょ?
変な物摂っちゃってもイクナイしね
370 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:50:51 ID:17KQH46U
こどもって疲れると眠りが浅くなりますか??
今まで疲れるとゆすっても起きなかったのですが、今日はちょくちょく目を覚まします。
家の中は静かです。
10日以上おたふくで幼稚園休んでて、
今日から久しぶりに午前保育で登園。
午後からスポーツ系の習い事に行ったので
そうとう疲れてるとは思うのですが。
具合が悪くなってしまったのかと心配です。
寝ちゃってるから判断できないし。
こんなものでしょうか?
>>367 レスありがとうございます。そろそろ妊娠を考えてます。
>>364の誘導先で赤ちゃん本舗のサプリを教えていただいたので
早速明日買って飲み始めようと思います!
久しぶりに外に行ったから、脳が興奮状態なんじゃないかと。
ぐっすり眠るための体力ってのも必要らしくて、疲れすぎても良く寝られなかったりするよ。
年寄りが早起きなのはそのせいらしいです。
>>369 そういう意見もあるんですねー
参考にさせていただきます。
>>370 うちの子3歳でほぼ毎日昼寝しますが、昼寝しない日は必ず2,3回夜泣きします。
372さんの言うように体力を使いすぎると、ゆっくり眠れないんじゃないかなと思います。
375 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:43:46 ID:J//yUH/0
質問いいですか?
今妊娠2ヶ月で10ヶ月の一児の母なんですが、
第一子の時に妊娠太りをしてしまい今も戻らず大変困っています。
なので今からダイエットしたいんですが効果のある安全なダイエット方法を知りたいです!
誰か成功した方教えてもらえませんか?
376 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:48:30 ID:6sBhepdm
>>375 一番効果があるのは食事を減らす事、
でも、一番大変なんだな、これが。
朝昼晩、食事ををきっちり今の半分にする。
間食しない。我慢出来なくなったら麦茶を飲む。(ノーカロリー)
これをちゃんと実行できたら、確実に減ります。
1週間で実感するはず。
妊婦に対して三食まるまる半分にしろって、んな乱暴な。
379 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:59:13 ID:6sBhepdm
スパルタだけど、産後里帰りしないって方法もある。
旦那が帰ってくるまでろくに食事も出来なかった私は
産後一ヶ月でもとの体重に戻りました。
(確かに戻ったのに、あれから3年で4キロも太ってるのは何故???)
>>375 今現在、何キロあるか知らないけど、3桁はないよね?
だったらダイエットは止めておきなよ。
最終的に臨月での出産までに、赤ちゃんの体重+羊水+血液+その他諸々で
妊娠に必要な体重増加が5〜6キロくらいあるといわれているから、
ダイエットじゃなくて、5キロ増加まで!と決めて体重管理したら?
体重が3桁クラスで、体重により妊娠継続が危険な場合は別だけど、
そうじゃないなら、妊娠中のダイエットなんて考えないで。
後期にバーンと体重が増えるのは、経産婦さんならご存知だよね。
だったら、妊娠8ヶ月くらいまでは今の体重をキープするように肝に銘じ、
やっぱり食事で管理するのが一番だと思います。
私は糖尿病の人用の料理本を買い、そこのメニュー例を参考に料理をしていました。
3食で1500kカロリーほどだったので、他に鉄分補給ビスケットや果物を取り、
大体一日の摂取カロリーを1800kカロリーほどにしていました。
結果、出産までに+4キロで、産んだら−7キロ、結果的に体重減ってました。
妊娠中のダイエットの話じゃなくてごめんね。
でもこれでも、結構キビシカッタよ。
(運動は初期から早産気味だったので、殆どやりませんでした)
381 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:07:38 ID:6w5Shp8k
妊娠して25キロ太ったけど今産後4ヵ月で15キロ落ちたよ。
特に何もしてないのに
妊娠中毒だけ心配されてたけど大丈夫だったし安産だった。
心配しなくても子育てしてたら自然と痩せるんじゃ?
食事に気をつけて適度に動いてればそんなに太らないと思うよ!
上に子いるんだったらジッとしていられないだろうし
ちなみに私は油もん甘いもんたらふく食って1日中ゴロ寝してました‥
自分のスタイルよりお腹の赤さんの事を1番に考えてあげて欲しいな
第2子妊娠中に6キロ増えて、2700グラムの赤を産んでも3キロしか減らなかった私が通りますよ。
里帰りもしてないし産後すぐ家事も全部やってるし完母だけど、4ヶ月経っても全然減りませんよ。
何か泣けてきたorz
>>375 妊娠中は食事制限のダイエットはNGですが、産後1〜6ヶ月に体をひきしめるチャンスがあります。
妊娠中に産後のシェイプアップに向けて準備していくという考え方をしてください。
妊娠中は体力を落とさないために無理のない範囲で歩くこと。
足湯、半身浴などで基礎代謝を高めること。
産後3週はしっかり休み、1ヶ月ごろから骨盤を締める体操、骨盤を締めるサポーターを着用。
骨盤を締めつつ、歩き方を改善すること、基礎代謝を高めることで体が引き締まります。
つトコちゃんベルト
http://c-docomo.2ch.net/test/-/baby/1141818998/i つ骨盤教室(本)
>382
産後4ヶ月じゃまだまだだよー
自分産前に10k増えて出産で3.5k減ったのち
産後6ヶ月までに2kしか減らなかった(完母)。
で、その後半年でなぜか6kするすると落ちたよ。
結局産後1年半の現状、産前より-1.5k減。
離乳食は7ヶ月目でスタート、母乳は1歳過ぎまで
続けて、その間特に食事制限とかはしなかった。
同じ時期に同じような体重増加で出産した妹は
産後半年で10k痩せてたから、個人差が大きいんだと思う。
今は体重より体型復帰(とくに腰周り)に気を遣ったほうがいいよー
折角脂肪流動期なんだし。
4月25日に仲良くして
5月30日に検査薬で陽性を確認しました
病院にはいつ頃行ったらいいのでしょうか
妊娠中は、きちんとバランスの取れた食事を摂るようにし、
(揚げ物や中華などの脂っこいおかずは極力避けて和食中心)
余分な間食を食べないようにするだけでかなり違うと思う。
おやつ(お菓子)は食べなくて良いものだし、
どうしても食べたければ、ふかし芋やプレーンヨーグルト、食べるいりこなど栄養のあるものに。
産後は出来る限り母乳で、食生活は上記の通り。
年子になるわけだから、あまり積極的に運動するのはお勧め出来ない。
特に男の子の年子だった場合、外遊び(公園に行く)だけで、
子供について回ったり常に二人に気を配ってなきゃいけなかったり、
それだけで結構キツイから。
逆に言えば、産褥期を過ぎたら、家事や子育てを手を抜くことなくやれば
それなりの運動量が確保され痩せる。でもくれぐれも無理は禁物。
しかし、体重やサイズは戻っても、体型は戻らない…年か?(つД`)・゚・。
3can4on
って、なんて読むの?
すりーきゃんふぉーおん?
>387
無知を装った釣りでつか。
>385
もう行ってもいいころだと思いますよ。
検査薬陽性ならほぼ間違いなく赤ちゃんは出来てます。
子宮外妊娠なんて怖い状況もあるので、お早めに。
>387
さんかんしおん、と前にどっかのスレで教わった。
え、マジで読めない人がいるの?
…それは失礼いたしました。
392 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:08:01 ID:NnDGuXtc
今日産院で安静を言い渡され私、旦那共に実家が近いのでお互い実家にお世話になろうと思ってますが
1ヶ月分の滞在費っていくらくらい渡すのが妥当でしょうか?
旦那の方は会社に持っていくお弁当は自分で買って貰わないといけないので別にお弁当代を旦那に渡さねばなりません。
お昼抜きの1ヶ月滞在費、いくらが良いでしょうか?
ちなみに旦那は金遣いが半端なく荒いのでカードは渡せません。
>>392 一ヶ月の間にかかった生活費(食費、光熱費、水道、ガソリン等)の3分の2を
親に渡すとかじゃ駄目?
>392
夫側は3万円
妻側は5万円でどう?
銭湯にある電気風呂の電流?はおなかのベビに影響あるでしょうか?
うっかり入ってしまったのですが。
ビリビリは感じないくらいでしたが…
364 :いちご ◆5WQ1T2VDQs :2006/06/11(日) 20:54:34 ID:???
こんこん☆
いちごタンです☆帰ってきました〜〜♪
娘はママ友さんのお子さんたちとすっごく仲良くなっちゃって、
お別れするときに大泣きしちゃってました。
今は、動物園でお揃いで買ったキリンさんのぬいぐるみをギュってしてねんねしてます☆
兄弟ができたみたいで嬉しかったのかな〜?
さてさて、お宿の部屋にある露天風呂に、ママ友のお子さんたちと我が家の娘が一緒に入ってる
写真を撮ったので、pろだにUPしました〜
もちろん、ママ友さんには許可を貰ってるよ☆
この部屋は初めて泊まったファミリー用の大きなお部屋だったから、
お風呂も今まで泊まったことがあるお部屋より大きかったんだ〜
で、よくある露天風呂みたいにゴツゴツした岩じゃなくて、総檜で作ってあるんだけど、
それは小さな子供が入っても痛くないようになんだって!
すごく細かな心配りだよね〜〜
DLはこちら☆↓
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000016870.jpg パスは、前に教えた私の誕生日です☆
「19**年**月**日」の、「*」の数字部分数字6個だよ♪
右から、ママ友息子タン、娘タン、うちの娘で〜す☆
写真見たら、感想聞かせてね♪
パスは811010こいつ池沼
397 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:12:59 ID:aJHTCu5w
>>395 そんな特殊なケース、知ってる人がいると思う?!
398 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:16:44 ID:hnLWi5id
>>395 ママが感じられない程度の電流なんざ、ベビは屁とも感じないよ。
399 :
主父:2006/06/15(木) 15:18:42 ID:HlMU+C9B
質問なんですが…
我が子(5才)が夜寝なくて困っています。
ちゃんと「寝なさい」と言ってるのに
本人は無視して夜遅くまで遊んでおり
毎日寝不足です。
何がいけないんでしょうか?
ちゃんと子供にしつけはしてます。
対処法を知ってる人
がいましたら教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
400 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:20:48 ID:aJHTCu5w
401 :
主父:2006/06/15(木) 15:24:26 ID:HlMU+C9B
>>400 アドバイスありがとうございます!
ですが朝は私より早く(6:00ぐらい)起きてしまいます。
402 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:27:54 ID:Pau2AFEP
梅雨時のオネショにはどう対処すればいいでしょうか?
布団がびっしょりorz
コインランドリ―に持っていこうにも、駐車場がちょっと遠いので
運んでる間に濡れてしまいます。
>402
つ 90リットルのゴミ袋
>>402 おねしょシートをひくといいよ。
シーツと布団の間に敷けば、布団におしっこは染みないよ!!
>>399 6時なら早くないだろう、子供の中ではw
うちは下に三ヵ月が居る四歳児だけど5時に起きて二人で祭してた事がある。
9時前に寝かし付けてこれだ(寝る時間早いのか?)
就寝時間と昼寝時間、日中の行動を教えて。
406 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:34:59 ID:aJHTCu5w
その5歳児は間違いなく昼寝している。
5歳ならもう昼寝はいらないよ。
408 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:40:30 ID:HlMU+C9B
>>405 就寝時間 PM12:00〜
昼寝時間 気分によって
行動
幼稚園、一人遊び、外出
>>406 d
そうなのか?
今日は我が子が昼寝してしまったからOUTだわ
明日は昼寝させようにするよ
朝ちゃんと起きてるのに夜なかなか寝ない子は
まず昼寝をカットして様子をみるなりよ。
うち3歳児だけれど海やプールでも行かない限り昼寝ナシだよ、
昼寝させるとちっとも寝やしないからね・・・
410 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:45:42 ID:aJHTCu5w
>>408 就寝12時過ぎ、起床6時前って、6時間も寝てないやん!
昼寝3時間ぐらいしてない?
昼寝させるな!夜まで持たせろ!
そのうちそういう習慣になるから頑張れ。
411 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:52:59 ID:HlMU+C9B
>>409 トンクス!
昼寝がNGだったのか…
明日から昼寝させないにするよ。
412 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:54:23 ID:HlMU+C9B
書き込んでから未就園児じゃあるまいし昼寝時間何故書いたと自問自答してたが…
してたのね、昼寝。
やめた最初は夕方から夜にかけて物凄い不機嫌になるから注意。
でも日中に何もしてなくてもパタンと寝るようになるよ。
うちはそのグズグズにジジババが耐えられず四歳の今も昼寝する(保育園児だし(?))
寝かさないと夕食から煩いんだよね。
スルーして欲しいのにOTZ
30分とかで切り上げたいが三ヵ月と一緒に寝てる姿に萌え萌えしてるうちに私も寝てしまうOTZ
でもそんな四歳児、眠りは浅いが十時過ぎまで起きてたためしは無い。
>>408 >ちゃんと「寝なさい」と言ってるのに
「寝なさい」と命令するだけじゃだめだと思うなあ〜
家中の電気消して一緒に布団に入ってみたら?
5歳なら寝かせつけも卒業だと思ってるかも知れないけどね。
でもやっぱ昼寝が原因なんだろうね。
うちの5歳児は8時半〜9時就寝、7時半起床だよ。昼寝なし。
個人差はあるだろうけど回りはみんなそんな感じだよ。
寝ないときは諦めて、お母さんも一緒に寝ちゃうのも手だね。頑張って。
416 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 16:09:06 ID:HlMU+C9B
>>414 トン
一緒に布団か…
分かったやってみる!
>>415 トン!
頑張って正しい生活習慣に
してみせます!
すみません。
1歳1ヶ月の息子が9度7分の熱を今朝から出しています。
風邪気味だったので、病院には1週間前から通っていて
薬は飲んでます。
とりあえず下着だけにして薄手のタオルだけ
かけてわきの下に小さいアイスノン
おでこにひえぴた
してるんですが、体は湯気出るほど熱いのに
手足がすごく冷たくなってしまってます。
このままでよいのでしょうか?
あまりにも冷たくて心配です。
>>417 手足が冷たい時は、これから熱上がる時では?
熱が上がる時は、(大人だと、悪寒がする時)なので、温めてあげる(布団掛けたり)
熱が下がる時は、薄着にして、冷やしてあげるが基本と思います。
診療時間ぎりぎり終わってしまってる気もするが、もし近所にまだ開いてる小児科があるのなら、
再受診してもいいでは?
後、熱の高さより、全身状態(グッタリしてるか?水分取れてるか?顔色は?目の元気はある?)を見てみないと、
何とも言えないと思う。
後、ひえぴたには、熱下げる効果はありません。
ひえぴたは、貼ったらキモチイイだけです。
私も
>>418サンに同意です。
手足が冷たい時はまだ熱の上がり際で、寒気がしている状態だと思います。
今はまだ暖かくしてあげたほうがいいと思う。
汗かいてたら着替えさせて、布団をプラス。
うん、「身体は熱いけど手足は冷たい」というときは
身体が「発汗での体温調節を開始する準備中」だよ。
手足が冷たいときには、手足が温まるまでのこの一瞬だけは温めてあげないと
なかなか「手足が温まって、発汗での体温調節開始」にならず
身体ばかりがカッカと熱くなる無用な発熱が長引きます。
大人の場合、熱はあるけど手足が冷たい場合は
非常にゾクゾクとした寒気を感じている場合が多いので
もしかすると「冷えピタ」「アイスノン」はお子さんにとって不快かもしれないですよ。
>病院には1週間前から通っていて 薬は飲んでます。
ここが気になる。
普通の風邪だと9度7分にはなかなか行かないんじゃマイカ?
熱以外の症状はどんななの?
最初に症状が出たのはいつ?
通院している1週間の経過は?
熱・その他の症状についてのコメントは?
かかっているのは小児科?
場合によっちゃ、他の医者のセカンドオピニオン求めてもいいと思うが?
422 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 17:36:58 ID:wQUZ/SH3
一週間前から、熱が上がったり下がったりなのかな?
友人の赤は単なる風邪だと思っていたのに、熱の上がり下がりが一週間以上続いたので、
総合病院で詳しく調べたら、尿路感染症だったそうです。
そういうこともあるので、何日も熱が続くようなら、再度受診した方がいいと思います。
423 :
392:2006/06/15(木) 17:43:10 ID:NnDGuXtc
遅くなりましたがレスありがとうございます。
やはりそれくらいが妥当ですかね…
皆様ありがとうございます。
>417です。
一週間前8度5分の熱が出て一日で下がりました。
その時鼻水も出てて、熱が下がったあとは、鼻水だけ。
ところが一昨日から軽い咳をしはじめ、昨日再受診。
更に咳が増え、今朝再発熱という感じです。
手足が温かくなったり冷たくなったり交互に
なります。
冷たくなったら温め、温かくなったら手足をタオルから出し
とそのつどするようにしました。
さっきりんごジュースを飲ませたら吐いてしまい
ました。
昼ごはんも戻してしまいました。
一気に飲ませてしまったのがダメだったみたいです。。。
少しずつこまめにじゃないと負担になるんですね。
反省です。。
みなさまありがとうございました。
アドバイス参考に頑張ります。
小児科は明日再受診しようと思います。
(今日はかかりつけが休みでした)
本人はすごく不機嫌ですが、緊急を要するという
感じではないので明日を待ちます。
ありがとうございました。
あ。ひえぴたとアイスノンは外しました。
ありがとうございました。
427 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 18:28:51 ID:bNDX/oUN
>426
ありがとうございます。
関東なので、インフルエンザ流行地域ではないみたいです。
逆に麻疹が怖いですが、麻疹風疹混合ワクチンはもう接種済み
なので、風邪なのかな?
でも、風邪にしては熱が高い。
突発なのかな?などと思いながら看病中です。
少し落ち着いて今やっと静かに眠っています。
多少熱も下がりました。(8度7分)
本当に色々とありがとうございます。
七ヶ月妊婦ですが乳首や乳輪が痒くてたまりません。
恥ずかしくてお医者さんには聞いていません。
同じような悩みで悩んだ事がある方対処方を教えて下さい。
病気なのでしょうか…?。・゚・(ノД`)・゚・。
>>429 乾燥してませんか?
かゆいからって掻いちゃったら妊娠線ができる予感…
「こんなところに妊娠線?」と思うかもしれませんが、私はバストの上のほうまで
できましたよーガクブル
保湿クリームの類を塗るといいかも。
431 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 19:28:06 ID:kDcs+bfb
>>430レスありがとう。
妊娠線予防クリームでいいのかな…。
試しに塗ってみます。病気じゃなくてよかった…。
>>429 私も痒かったです。
乳首が成長してる時なのかも。
痒みは、弱い痛みらしいので、思春期に感じた痛みの弱い版なのかもしれないなと勝手に思っていました。
対処法は、分かりません・・・ゴメン。
気付いたら治っていました。
433 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 21:34:38 ID:yVW8MlDd
産み分けをした事ある人!
@、いくらかかりましたか?
A、何が大変でしたか?
B、成功しましたか?
教えて下さい。
子供が育つ魔法の言葉50?みたいなHPが前に育児板で紹介されていたんだけど
どこかわかります?
・夜景をたまには見に行こう。とかありました
436 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:18:14 ID:ywm96TQr
夜景か・・・おいらは2回ほど見に行ったな。
これって少ないほうなのだろうか?
437 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:48:53 ID:NnDGuXtc
だるいと思って熱計ったら37度7…
33w妊婦ですが冷やす以外に何か出来る事あるかな?
何故か腹も壊れてる…
>>432亀ですがレスありがとう。
私だけじゃないっていうのとほっといたら治ったって
いうので安心しました。。・゚・(ノД`)・゚・。
私も早く治らないかな…。
440 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 01:02:41 ID:2eaOU3Qu
どなたかアドバイス頂きたく、書き込みいたします。
五ヶ月の男の子がいます。
五月に入って咳と喉のぜいぜいがはじまりました。
出産した産院、小児科、大学病院と三軒、計7回受診したのですが、まだ治りません。
レントゲンは撮りましたが、特に異常はないとのことで、
診断としては「分泌が多く、痰のからみやすい子」と言われました。
今は咳は殆ど出ませんが、ぜいぜいは相変わらずで
寝ているときはいびきもかいています。
ミルクは良く飲み、機嫌も良く、体重も増えています。
明日で頂いた薬がなくなるので、どうしたらいいのか悩んでいます。
また薬を頂き、このまま飲ませ続けるしかないのでしょうか。
一ヵ月半も経つのに完治しないと、他の病気なのかなと思ってしまいます。
441 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 01:04:55 ID:G51m7aqb
>>440 3件も回ったなら、少し様子を見てはどうでしょう。
成長とともにケロっと治るかもしれないし。
1歳を過ぎるとまた違うのでは?
>441に同意。
『喘鳴で苦しくて寝られない』とかじゃなければ、しばらく様子見してみたら?
ヘタに病院ハシゴして要らん病気もらったりしたら元も子もないよ。
今季節外れのインフルエンザや麻疹が流行ってる地域もあるみたいだしさ。
443 :
440:2006/06/16(金) 01:29:51 ID:2eaOU3Qu
>>441-442さん
様子を見るということはもう病院にはかからず、薬もストップという事ですよね。
最初は咳き込むとミルクを吐いてしまったり、
寝ているときは咳が苦しく、真っ赤な顔して泣いたりしていましたが、
ここ一ヶ月はそういった様子は見られません。
良くなっていると言えばなっているんですよね。
症状が軽いのに、長期にわたり薬を飲ませるのに抵抗もあるので
悪化しない限りは様子を見る方向にしてみます。
レスありがとうございました。
>>440 うちの子も赤ん坊の時は季節の変わり目にはよく
ゼロゼロ言ってましたよ。今は普通の小学生ですが…
ちょっとした風邪をひいても唾や痰をまだうまく飲み込めない月齢なんだと思います。
個人差がありますからね。
成長すると同時に無くなって行ったような気がします。
本人が苦しそうでなければしばらく様子を見てはいかかでしょう。
ちんたら書いてたら終わってた…
ごめんね〜
446 :
440:2006/06/16(金) 01:39:11 ID:2eaOU3Qu
447 :
前スレ862:2006/06/16(金) 01:44:02 ID:n7ziUb2R
1歳2ヶ月児が遊びにくるときの相談をした者です
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました!
アドバイス(コンセント以外w)すべて実行し、ナンデモコーイ!と余裕を持てました
>447
その様子だと、無事に楽しい時間を過ごせたようだね。
よかったよかった。
>446
遅レスですが、もう首がしっかり据わってるなら
小さめの座布団か枕で少し頭を高めにしてあげると
寝てるときの咳とかゼロゼロがマシになると思います。
うちも喘息持ちで、小児科の先生に↑を言われて試してみたら
それまで咳とゼロゼロで全く寝付けなかったのが
少しヒューヒュー言う程度までに軽減されました。
咳が咳を誘発してなかなか治らないこともあるそうなので
よければ試してみてください。
ちなみに大人にも有効な手段だそうです。
450 :
440:2006/06/16(金) 02:51:05 ID:2eaOU3Qu
>>449さん
枕ですか、今から早速やってみます!
長居してしまいすみません。そろそろ落ちますね。
みなさん、どうもありがとうございました。
451 :
316:2006/06/16(金) 07:15:04 ID:5Ww8RRMs
>>318 遅くなりましたが
>>318タソありがとうございます!
昨日もわーわー泣きながらじりじり下がってました。
前に進む日を楽しみにしますw
452 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 09:15:37 ID:oeZm1rlh
産後の母親自身の1ヶ月検診ってみなさんいくらくらいかかりましたか?
4000円くらいだったような…。
>>452 私が生んだ病院は、母も子も無料でした。
早速レスありがとうございます!
助かりました!
産院によっても違うからココで聞いても意味ないよ。
直接確認推奨。
義妹の子(小2男)が、学校で、自分の好きな授業はまじめに
受けるものの、いやな授業(特に苦手な科目、種目)になると、
フラフラと教室内や廊下を立ち歩いたり、床にずっと寝転んでいたり、
いじけて座り込んで泣いていたりして困っていると、義母から
相談を受けました。
自閉やADHD関係のスレを、一通り見てみましたが、コミュニケーション面
での変わった点を特に感じることのない、むしろ、嫌いなこと以外では、
打てば響くような反応をする子で、それ系とはちょっと違うかな?
という印象でした。勉強面でも特に問題ないとのことです。
本人の元々の性格と生育環境(父、単身赴任、母、パート、義母が半分
育てた感じ)の問題なのかと、いまはうっすらと思っているのですが、
何か参考になりそうなスレがありましたら、ご紹介お願いします。
もちろん、義妹や義母に対しては、出過ぎることのないよう、
気をつけたいと思っています。
スレ違いなら誘導願います。
前のニュースなんですが、子供が口にしたら良くないアクセサリーがありましたよね?
詳しく見てなくて…どんなアクセサリーがいけなくて、どうゆう影響があるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>460 ありがとうございます!携帯だからか見れなかったので、もう一つ聞いていいですか?
通販でアクセサリー売ってるやつありますよね?名前忘れましたが…中・高生向けの。
かなり前にそこでヘアピン買ってまして、それを今日子供が舐めてしまったので心配になってしまって。100円以内だったような気がします。ヘアピンも危ないですか!?
>>458 そっちのスレ(ADHD関係)のスレで聞いた方がいいんでは?
スレってこの板の中でのみ情報を探してるのかな。
ググって2ちゃん以外の情報も見た方がいい気がするけど。
ていうか、ネットでどうやらそうらしい、とかそうでもなさそうと
調べてたところで問題は解決しないでしょう。本人をカウンセ
リングなり、なんなりに連れて行かないと意味ないよ。
ADHDでなくてもまともに授業を受けられないんじゃ、何らかの
ケアの必要ありだよね。義母が悩むのも分からなくはないが、
本来なら義妹が悩んで何とかすべきで、その辺からして
ちょっと義家族はおかしいかもよ。学校から既に何かアドバイス
を受けているのでは?とも思うし。
>>461 ヘアピンって言われても何で出来てるか分からないし。
要するに、鉛が含まれてるものが危険です。
値段じゃなくて。
463 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 14:57:12 ID:ezLmHJMG
>>461 子供の手が届くとこに置いておくなボケ。
なにごともなければいいねー^^
ここって、親切な人が答えてくれるかもスレですよね?
答えてくれないのなら、わざわざそうゆう書き込みやめてもらえます?親切じゃないなら書き込むなや。感じわるっ。
464も感じ悪いよ。。。
>>464 >>462の後半見た?
ちゃんと親切な人が答えてくれてるよ。
>463はそれをふまえて、今後子供の手の届く所には置かないように
アドバイスしてくれてるんだよ…
親切と言うのは、危ない(誤飲)のが分かっていてもスルーすることではない
と思う。一番必要な子だ枝と思うが。
逆切れはよくない。
オバサン的に書くと、「×そうゆう ○そういう」だね。
子供も間違って覚えるから「気おつけよう」。
468 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 15:31:05 ID:9rhkS52O
469 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 15:36:51 ID:T1Qc3jRC
>>458 その小学校にはスクールカウンセラーはいないの?
最近は公立でも増えてきて、息子の学校でもチェックしてる。
実はうちの子も、同じようなタイプで、カウンセラーの紹介で
地元の病院の児童精神科に行き、CT,脳波の検査をしました。
異常はなかったけど、医師が育児法を指導してくれて安心したよ。
でも、定期的に検査に行く必要がある。
自分の子供じゃないから難しいかもしれないけど、
さりげなく勧めることはできないかな?
早いうちに検査したほうが、本人のためにも良いと思う。
>>468 育児に何の関係が?板違いだけど…
何番のレスのURLかピンポイントでくれないと、動画たくさん貼ってあるスレだから
いくら親切でも全部は検証できないよw
>>462の後半見ていませんでした。すいません。
>>463がアドバイスしてくれたのは解ってますが、ボケッ←って言われた事が気になったので書き込んでしまいました。
荒らしっぽくなってすいませんでした。
答えてくれた方々、どうもありがとうございました。
472 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 15:46:24 ID:DBAOEik9
7ヵ月の赤が発熱中です。
1時ごろに、体が熱かった為検温したら、8度でした。
一応頭を冷やして一時間ごとに熱測ってます。
2時に8度2分、3時に7度9分でした。
病院に連れていこうか迷っています。今日の夕方か明日の朝か。
機嫌が悪いってことはありません。今は気持ち良さそうに眠っています。
このまま様子を見るべきか、病院に連れていくべきか、みなさんならどうされますか?
473 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 15:49:08 ID:9rhkS52O
全部のurlです
>>472 心配ならすぐ行く!
一晩ヤキモキするよりいいと思うよ。
>>473 別の板で聞いてくださいな。
475 :
472:2006/06/16(金) 16:02:26 ID:DBAOEik9
>>474さんありがとうございます。
夕方診察が4時半からなので、もう一度熱測って、準備してから
行ってきます。
おっしゃるとうり、一晩やきもきするよりはいいですね。
ありがとうございました。
479 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 17:57:29 ID:Qnx/KbjD
自分の乳首から、鼻で言うと脂?のようなものが出るのですがこれってよくあることですか?
搾るとチョロッと出る感じです。
病気ではないですよね?三年前に出産してます!
>>479 良くあることかは分からないけど、私も9年前の第2子授乳中から出るようになった
(乳首の付け根にプチッと出口みたいなの出来て)
その後、第3子の授乳も問題無く出来たので平気だと勝手に思っている。
第3子の授乳指導でも特に何も言われなかったし、桶の施術受けた時も何も言われなかったし。
481 :
479:2006/06/16(金) 18:17:49 ID:Qnx/KbjD
>>480 ありがとうございます!
乳首や回りの乳線?毛穴?から出る感じです。
病的なものではなさそうなので安心しましたm(__)m
482 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:29:15 ID:bdBKFNYL
先ほど間違えて不親切スレに書き込みしてしまいました・・。
先日、御呼ばれしたお宅で不覚にもガラスのコップを1つ
割ってしまいました〜申し訳ない。
親しい度合いとしては、年に2,3回お呼ばれし合う感じの
幼稚園ママ友です。
フェリシモの上品な柄が入った取っ手付きガラスコップ
多分5,6客セットのうちの1つです。
同じ物は手に入らないので困っています。
・なるべく似たものをセットで購入する
食器棚の場所をとるものなので、少しでも趣味が違ったら
かえって迷惑かも・・・
・商品券などにする
するとすればセットものの代金(予想+アルファ)に
なりますが、相手の方の性格上、受け取り難いかも
しれません。
・全く違うものをお詫びをかねたプレゼントとして
何が良いのか・・・ほんとなやみます。
と考えましたが、アドバイス頂けないでしょうか。
483 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:33:54 ID:eaHYEgJI
>>472 お子さんの平熱は?
わかってますよね?
それよりあきらかに高いなら即病院でしょう。
発熱は病と戦って出るのですから。
484 :
483:2006/06/16(金) 21:44:48 ID:YhdEYwAx
>482
ガラスや陶器はいつかは割れるものだと思います。
なのでお菓子やケーキなどをお詫びとして渡した方がいいかなと思います。
あまり気を使いすぎると、今後「お友達」としての付き合いがしづらくなるし
お互いに家に遊びに行けなくなるので要注意です。
>484を書いたものですが、>483さんではありません。逝ってきまつ。
486 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:54:47 ID:9gKOlSjo
以前NHKわんぱーく内で放送していた10分程度の番組のタイトルを
知りたいのですが、白い毛むくじゃらの雪男(?)のような親子が
出てきて、毎回旅をするような内容だったのですが、ご存じの方
いらっしゃいますか?
つ【タイニープラネット】
>487
即レスありがとうございます!助かりました!
>488
そうそう、スカパーのディズニーチャンネルで毎日(昼頃かな?)やってるよ。
491 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:17:02 ID:yAQsTwQn
わたしは小さい頃から緊張が強く、言いたいことも言えず、でも変わりたいと思い発言するようにしたらいじめにあい、常に不安定で、でも子供のためにこれじゃあいけないと奮起して今、必死で変わろうとしているところなんですが、
自分がおかしな子だったため、ふつうの人がどうやって成長していくのかがわかりません。
わたしは今もかなり極端な考えに走りがちなところがあって、
多分大人になれてない状態ではないかと思うのですが、皆さんはそういう自分をいつ、どんな風に克服してきましたか?
子供にもあまりグチグチ言ってしまうとわたしのように口を閉ざしてしまわないかととても不安です。
>491
コピペうざ
コピペなのか・・・
リロってみてよかった。レスするところだったよ
>>492タンありがと。
494 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:28:49 ID:yAQsTwQn
>>491 コピペじゃないです。ここでしか相談してません、よろしくお願いします。
>491
なんだかよく分からないけど・・・。
あなたが「こういう自分になりたい」というのは、いいと思う。
でも、それが「こういう母親になりたい」に発展して、いつの間にか「こういう子の母親に
なりたい」ってなってくると、まずいかもね。
普通の子にしたい、という理想を追っちゃうと、そこから外れたときに、グチグチ言っちゃう。
で、自分を否定された子供は、口を閉ざす。
あなたはあなた。子供は子供。
子供に自分を投影しちゃうと、あなたの不安通りになると思うよ。
496 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:48:29 ID:yAQsTwQn
>>495 なるほど、それは気をつけたいと思います。とてもそれをしてしまいがちな性格だと思います。
本当に極端な考えになってしまう性格で…
ふつうは思春期くらいに悩みながら加減を知っていくのかなぁ。
497 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:51:23 ID:bdBKFNYL
>484
それではやはり似たような代替品を探すよりも
お詫びの印のほうがよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。
>490
探して頂いてありがとうございます。
とってもガラスで一体型のものでした。
以前、友人に入手しにくい予約制の焼き菓子を
頂いたことがあるので、そちら方面で探してみる
ことにします。
>496
心療内科だとか、専門のカウンセラーがいるところで相談してみたらどうだろう?
別に病気じゃなくても、ちゃんと相談に乗ってくれるよ。
たぶん、とりあえず医者の診察を受ければ、保険も適用になるし。
正直、今更そんなに買われるとは思えないし、その負担が子供に行ったらカワイソウ。
変えるとか極端なことじゃなくて、自分を客観的に見て貰って、うまく折り合いを付けながら
やっていくのがいいと思うけどな。
長いこと培われた性格を、そう簡単には変えられないと思うよ。
プロに任せるところは任せて、子供さんと楽しく生活していくことを考えた方が
いいんじゃないかな。
>>496 私も498さんの意見に同意。
診療内科は自己を見つめ直すためだけでも手助けにはなるよ。
ただ直感で「この先生は合わない」って感じたら変えてみるといいよ。
自分が信用できない他人の意見が心に響くはずないからね。
ちょっと違う側面の力を借りる気持ちで試してごらんよ。
500 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:20:48 ID:MwLelsJy
>>498 ありがとうございます。
先生に診てもらって、極端な性格などの問題点がわかり、今後自分は気をつけていこうと思ってるのですが、
自分は精神科に行かなければわからなかったことだけれど、
周りの人たちはとても自然にそれができているように見えるんで、どんな風にそれができるようになったのか、それとも常に気をつけながら生活しているのかなど聞きたいんですがふつうの生活の中ではなかなか聞く機会がないのでここで質問してみました。
分かりづらい質問ですみません
あなたにとっての「普通」ってなんだろう?
人それぞれ、感じ方も考え方も違うんだから、普通普通と言われても
うーん・・・と思ってしまう。
>>500 お子さんが幾つかわからないが
何歳でも子供の社会ってあるじゃん。そこに干渉しない方がいい。
子供同士、喧嘩したりしながらお互い成長する、
他人との付き合い方を覚えていく過程を邪魔しないようにすれば
少なくとも「変な子」にはならないと思うけど。
逆に子供が粗相するのを恐れて母親がビッタリくっつかってるような子の方が
社会性というか適応力ないよね。
習い事とか親と別に自分と同じ年頃の子供達で活動する場に
積極的に行かせた方がいいと思うよ。
そういう場所で子供が自力で勝手に社会性を身に着けるから見守ってあげれば?
かといって他の子に迷惑をかけるような事はしないように躾はしないといけないので
過度の放置もイクナイんだよね。匙加減が難しいところで。
でも1から10まで指図する親だと子供が何に対しても臆病になっちゃうかな。
「親の理想の子供にしようとする」ってそういう事じゃないの?
503 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:37:05 ID:MwLelsJy
>>499さんもありがとうございます!
>>501さん、そうですよね、ふつうは人それぞれだと思うので、皆さんがどうだったか、っていう体験談が聞きたいと思っています。聞かせてくれる方いらっしゃったらお願いします。
私もマイナス思考で緊張が強く不安定な部分や極端から極端に走る傾向もあるけど
自分で●●しすぎた、こんなに緊張しなくても良かった、自分の思い込みだったと
小さい頃から自分がちょっと酷いマイナス思考の持ち主だと言う事も認識していたし
常に反省を繰り返して直そうともしていたよ。
そういう不安定な部分がはっきりと自分でどうにかできるようになったのは高校生の時くらいだったと思う。
今現在、育児においてもマイナスに考えてしまうことはあるけど
(例えば言葉が遅ければ病気じゃないかとかから始まってその先のことまで不安になるし、
子供のすることなのに完璧を求めたくなることもあるし、
自分が子育てを完璧にできない恐れから氏にたくなるときもある)
ぐちぐち言ってしまったならその後に反省して子供を抱きしめればいいかなと思っているよ。
自分を周りと比較しすぎないことも大切だと思う。
自分がある程度負担なくできる範囲で子育てすればいいんじゃないかな?
505 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:45:28 ID:MwLelsJy
>>502 ありがとうございます!
気が軽くなりました。
そのさじ加減、皆さんも手探りでやっているんですよね?本当に難しいです。
赤(4ヶ月・完ミ)がおとといの夜から、急にミルクを嫌がるようになってしまいました。
今まで4時間おきに飲んでいたのが、おとといから8〜9時間経たないと飲みません。
しかも嫌々、泣きながら飲んでます。
飲んだ後4時間経った頃から、やはりお腹がすいているせいだと思うのですが、
ギャン泣きしだします。でもミルクを飲もうとしません。
あやして落ち着いたところでミルクをあげても、ギャン泣きします。
乳首はくわえるのですが、吸うといった動作を全くしません。
なので8〜9時間たつまで、4〜5時間抱っこしてあやしまくりです・・・
喉が痛くて飲み込めないのかな?と思って、明日病院に行こうかとも考えてますが、
現在発熱なし、咳、くしゃみ、などの症状が全くないので、躊躇しています。
はしかが流行っている地域なので、病院でもらってきてしまう可能性も・・・。
こんな状況になった方他にいらっしゃいますか?
もうどうしたらいいかorz
長文になってしまってスミマセン
507 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:51:25 ID:MwLelsJy
>>504 ありがとうございます!とても同じ考え方の方だなぁと思いました。
常にコントロールすることを心掛けているのですね。
>>506 4ヶ月の子の授乳間隔が、9時間も空くのはやっぱりおかしいよね。
うちの子も5ヶ月くらいの時に、急にミルクをあまり飲まなくなり、
迷った挙句に病院に連れて行ったけど、特に問題も見つからぬまま、
結局1週間ほど経ったらある日から、また急に飲みだした、という過去を
あったことを思い出しました。
>>506さんのお子さんも、飲みムラのような気がするけど、
やっぱり心配なら病院に行った方が良いよ。
ミルクを飲まない=赤ちゃんのSOS、かも知れないし、
素人判断はもしもの時に後悔するよ。
院内感染も怖いけど、それより目の前の赤ちゃんの緊急事態の方を
優先してあげて欲しいな。
>>506 上の子完ミで、卒乳までに4回ブランド変えました。
嫌がって飲まなくなって、味を変えると飲むの繰り返し。
だけど、体調が悪くてってのも結構ありました。
(二日後に発熱とか、診てもらうとどこかに症状有とか)
症状がなくても「ミルクを飲まない。よく泣く。いつもはあやしたら
泣き止むのに。」で充分受診できる内容だと思いますよ。
4ヶ月なら事前に電話で相談すれば別室待機にならない?
うちはいつもそうやって別室だったよ。
>>506 ウンチはちゃんとでてますか?
うちの子も完ミだったけど、母乳より負担が多いのか
よく便秘になって大変だった。
ウンチが出ないだけでも食欲が落ちたり出るまで機嫌が悪かったりするから
お腹マッサージとかよくしてたよ。
ウンチが出なくて苦しくて二時間くらい夜中に泣き続けた事があった。
あの時は病院に行こうかと思ったけど、電話したら
「しばらく様子をみてください」って言われただけだったから
とりあえず、明日の朝イチで行くのがいいかと。
ママもつらいけど、抱っこしたまま座って寝るとか
なんとかがんばってね
506です。レスありがとうございました。
症状なくても受診して大丈夫そうで安心しました。
ありがちな飲みムラかもしれませんが、
ご指摘通り大事をとって、明日病院に電話&診察にいってみます。
3ヶ月検診&予防接種以外で行くの初めてなので緊張・・・
特に問題がみつからなかったら、違うブランドのミルク買ってみます。
本当にありがとうございました。
リロってませんでした、すみません。
ウンチは二日に一度ですが規則正しくでてます。
やっと抱っこしてたら寝てくれたけど、お布団におろすと起きるんだろうな・・・
でも座れるだけよしとするか。
(あやし中は、歩きまわりながらじゃないと駄目なんですorz)
でも、いい加減片手で2chも疲れたよカアチャン・・・チラ裏すみません。
皆さん、こんな時間にレスありがとうございました。
>>506 〆た後にゴメン。
うちの子は、ミルクを飲むのを嫌がったり吐いたりしていて何故だろう?と思って居たけど、
結局ミルクアレルギーでした。
脅すわけではないのだけど、そんな事もあるっていう事例の一つとして書いてみました。
514 :
498:2006/06/17(土) 05:55:07 ID:Y3z+YtaB
>503
いや、ここで何の体験を書けばいいのか、良く分からないんだよ・・・。
「普通」の定義って、難しいよ。
だからね、あなたの問題はそこじゃないんだよ。
難しいことを書き連ねてるけど、要するに「他のママ友はみんな楽しそう。なんで私だけ
辛いの?みんな悩みがないの?」って言うのと変わらないんだよね。
隣の芝は青い。
みんな、色々悩みを持ってるけど、余所から見ると良いように見えるだけ。
例えば、兄弟姉妹だって違うでしょ。
料理が得意だったり、勉強が得意だったり。
同じ親に育てられたって、同じようにはならない。
だから、子供は子供、あなたはあなた、って言ってるんだよ。
あなたの性格の改善と子育てって密接に関係していそうで、意外とかけ離れてるよ。
例えば「イライラして子供を叩いてしまうから、叩かないようにしたい」っていうことと、
「イライラする自分を直したい」って、結構違う。
で、前者は育児板でも回答が得られるけど、後者はある程度育児から離れて考えないと
答えが出てこないんだと思うよ。
ぶった切ります。
つまらない質問かもしれないのですが最近気になっています。
私が子どものころ(1981年生まれです)、
すごくお気に入りの寝具がありました。
着ぐるみのような、寝袋のような形状をしたものです。
それに入ると、寝袋型なので、足まですっぽりだし、
着ぐるみのようなので、毛布のようにふかふかであったかい。
こういったものを覚えておられる方いませんか??
名前を思い出せません。あと、今でも売っているのでしょうか??
くだらない質問でスミマセン。
ちなみに我が家にあったのはにこにこぷんのじゃじゃまる?のような
キャラクターのものでした。
よその子が(面識無し)「おもちゃ買って」「ゲームしたい」等とギャーギャー泣きわめいている時(親はなだめているが全く効果無し)
親がなだめるより他人がなだめた方が効果あるような気がしますがほうっておくべきかなだめてやるべきか悩みます。
ほうっておくほうが良いのでしょうか?
>>516 ダウン●ウンDXか何かで、武●鉄也がそんな事言ってたよね。
なだめて貰えてありがたい。と思う親も居れば、余計なお世話。としか思わない親も居れば、
同じ親でも、ある時はありがたいし、ある時は迷惑だろうし。
臨機応変で、その場その場の雰囲気じゃないでしょうか?
>>515 かいまき布団?
tp://www.rakuten.co.jp/babysale/431915/454262/515597/691769/
>>516 面識の無い親子が、店の売り場で困っている場合ですか?
それは放っておいて欲しいです。
見ず知らずの他人に介入されるのは嫌。
知り合いならオケ。
>>515 日本直販とか、日本文化センターみたいな通販番組で取り扱っていたのは覚えて居るんだけど
(私も欲しかったから)にこにこぷんだったのも覚えているんだけど、
商品名は思い出せません。
通販(TVショッピング)名とキャラクター名で調べると出てくるかもしれないけど、
今から出掛けるんで、ちょっと調べてみたけど出てこなくてコレと言えずすんません。
あんまり親切なレスじゃなかったかも。ほんとゴメン。
>>506です。
今朝病院に行ってきました。
結果としては、喉がちょっと赤くなっている程度の軽い風邪ということで、
風邪に対しての薬は処方されず、食欲の出るシロップなるものが処方されました。
家に帰ってシロップを飲ませてしばらくたった後、ミルクを飲ませたら
グビグビのんで、今ぐっすり寝てくれました。一安心です。
真夜中にご心配おかけしました。
>>522 はやく受診できてよかったね。
506さんもゆっくり休んでください。
>>515 うはーなつかしい!
じゃじゃ丸のやつ覚えてるよ。
ってなんの解決にもならんレスしてすまん。
525 :
515:2006/06/17(土) 22:34:07 ID:GQibB2YM
レス下さった皆さん、本当にありがとうございましたっ!!!
かいまき布団や楽天の商品リンクも見てみましたが
形状は大体一緒なのですが、
記憶のブツはもっとフサフサだったような??
すみません、せっかく探していただいたのに…。
でも覚えている方もいらっしゃるので、私の願望+幻でなかったようで
ホッとしました(´▽`*)アハハ
やはり今はもう売ってないんでしょうかね。
娘が気に入るかもって思うと気になってきちゃったんです。
本当にどうもありがとうございました。
自分でもちびちび探してみます。
>525
つーか、その手の商品は冬物の季節寝具なんで
この暑い時期に探すのは難しいかも。w
私も、その手の商品をここ2・3年以内の新聞の折込の通販で見た記憶があるよ。
セシールとかの「若向け」の通販じゃなく
新聞折込やTVなどの「ジジババが孫に買い与えたくなる」っぽい通販。w
2歳9ヶ月の息子のことで相談です。
今まで22時前から7時半前後まで寝ていましたが、
火曜日から朝9時半から10時まで寝ています。
夜寝る時間も昼寝の時間も変わりません。
8時ごろ起こしても、ものすごく機嫌が悪くて結局10時まで抱っこのまま寝ています。
起きている時はいつも通り元気です。
とてもしょうもない質問ですが、少し心配なので何か分かる方教えてください。
>527
人間は機械じゃないんだし
常に右肩上がりの成長ばかり続けるわけでもないよ〜。
その「朝寝」のせいで、昼寝がずれ込んでしまい
夜の就寝がもっと深夜になるようでは問題だけど
朝寝が生活リズムに影響を与えてないのなら
「なんとなく、そういう時期」だけなのかも。
大人でも「朝寝が気持ちいい」」こと、あるじゃん。w
529 :
516:2006/06/18(日) 00:04:03 ID:I1tcV1JU
変に口出しせずに放っておいたほうが良さそうですね。レスくださった方ありがとうございました。
530 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 00:12:47 ID:HnYNFmB0
>>525 昔、通販生活でペンギン型が売ってたよ。
人気商品で、日本直販とかでも扱うようになってたから
今でも買えそうだね。
531 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 01:42:44 ID:kgGqQJ7L
赤ちゃんのへその緒が取れた後、しばらく出血がみられることがあり、
これは心配しなくても、そのうち収まるそうですが、まだへその緒が
付いたままの状態で微量の出血があります。これは心配いらないのでしょうか?
>>531 うちの子は、その状態になったから、病院(小児科)行って硝酸銀で焼いて貰った。
534 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 11:55:28 ID:AzGHyymR
チョンはロクなことしないんだから日本へ入ってくんな
535 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:24:39 ID:uJJDAd3z
2歳5ヶ月の娘の事で質問させて下さい。
夜中に40度近い熱を出し今は38度なんですが汗をかいて少し臭いんです。
明日病院に行くんですが臭いままだと可哀相なのでお風呂に入れさせたいんですが大丈夫でしょうか?
金曜日の昼間にお風呂に入れたのが最後なんです。。。
536 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:28:09 ID:j50fSwMZ
>>535 臭いままで医者に行ってもちっとも可哀想じゃないので、
そういう基準で考えるのはやめようよ。
んで、今38度で、元気があるなら私なら入れちゃう。
まだぐったりしてたり、あまり遊べない状態なら入れない。
お風呂って、体力消耗するので。
537 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:33:55 ID:2Ca6RIN7
ここで風呂の心配する前に早く休日診療所へ連れて行きなさい。
538 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:57:47 ID:uJJDAd3z
>>536-537 元気はあるんですよ。
ささっとシャワー浴びる程度でいいですかね?
体は汗でベタベタで髪も汗で固まっちゃってるんで。。。
休日診療所というか夜中に夜間救急で行ってきました。
539 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 17:20:40 ID:a4Ll+kgj
2歳2ヵ月です。咳が止まりません。
背中をさする以外に何をしてあげれば楽になりますか?
病院に行って薬は飲んでいます。
よろしくお願いします。
>>535 うちの子も先週1週間熱出してお風呂に入れなかったよ。
お湯でしぼった暖かいタオルでこまめに拭いてあげましょう。
汗かいて着替えさせる度に拭いてあげればそんなに臭くならないよ。
うちは歯を磨かない方が気になったな・・・。
>538
古典的な方法だけど、タオルをお湯に浸して固く絞って、
頭と体をサッと拭ってやる。
>540
被りました。スミマセンorz
>538
元気があるなら、ちゃんとシャワーで綺麗にしてあげた方がいい。
不潔なままではいけない。
元気がないときは、身体を拭いてあげる。
と、3人の小児科に言われたから、たぶん間違いないと思うけど。
>>538風呂は元気がありあまってそうなら入れた方がいい。
肌を清潔に保つと新陳代謝が良くなって身体に良いよ。
日本人だけなんだよね、湯舟につかる習慣も風邪っぽい時は風呂に入らないのも。
>>539 ヴェポラップとマスクと風呂と喉飴。
大根蜂蜜も喉には良い。
あまり咳込むと肺も痛くなるのは大人も子供も一緒。
てかこの手の話題は親切スレでなくても良いのに。
545 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 19:11:01 ID:uJJDAd3z
>>540-544 熱が37、5度まで下がってたのでお風呂入れてあげました。
高熱時には体を拭くという手もありましたね。
色々な意見ありがとうございました。
次回参考にさせていただきます。
ありがとうございました(__*)
>>515 亀だけど…
「ペット布団 おやすみ」だと思われる。
茶色っぽい犬のヤツじゃない?
>>546 茶色っぽ犬のヤツじゃなく、「じゃじゃまるの」って書いてある。
548 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 11:06:54 ID:FjU8IXQf
紫外線カットの水着が気になります。タートルネックで、半袖になってるタイプなんですが、脱ぎ着は面倒なのか。水に入ったら張り付いて気持ち悪くないか。
実際に見た事がなく想像がつきません。よろしくお願いします。
550 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 12:16:25 ID:gE18mF5D
携帯からすみません。
息子(1歳半)が日焼けで顔が真っ赤になってしまいました。何か、対処すべきてしょうか?しばらく様子見でよいのでしょうか?
日焼け止めをめちゃめちゃ嫌がり、帽子を深くかぶせたのですが…あさはかでした。PC修理中のためググれなくて。長文すみません。
>>550 いつ日焼けしたの?
昨日日焼けして、今も赤いのなら火傷してそうだからすぐ皮膚科に行ったほうがいいと思うけど
今日の日焼けなら冷たいタオルなどでクールダウンして様子を見てみては?
552 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 12:30:29 ID:udme8knb
一歳五ヶ月ですが、頭のてっぺん周辺に乳児脂漏湿疹のような
茶色いかさぶたがたくさんできてしまいました。
見ようによっては日焼けでむけた皮のようですが、帽子は必ず
かぶっているのであまり考えられません。
乳児脂漏湿疹はググると生後半年くらいまでとあるのですが、
おおきくなってもあるのでしょうか?
お子さんがそういう方、いますか?教えてください。
幼児の体って、皆、柔らかいのでしょうか?
うちの子(4歳)親に似ず体がとても柔らかい。
それを活かし、バレエでも習わせてみたいけど、
幼児のうちは柔らかいのがデフォで、成長に連れ
固くなっていくのでしょうか?
>>553 めちゃくちゃ身体が柔らかかった息子は小学校卒業する頃には
すっかり固くなってしまいました。
バレエや体操などを続けていれば柔らかいままではないかな。
固くなった身体でも、毎日少しずつストレッチすればある程度柔らかくなるはずですし。
(ダンスを始めてストレッチを続けたら、柔らかくなりましたので)
赤@4ヶ月です
今ほど寝かしつけをし、置こうとしたところ手がすべり、落としてしまいました。
畳の上に座布団を敷いた上に、高さ10センチほどのところからです。
子はちらっと目をあけた後、声も出さず、そのまま眠ってます。
みたところ、いつもと変わらない様子です。
以前、医者にきいたところ、
子どもが頭をうったときは、たいていは問題ないことが多いが、次の3点は気をつけたほうが、と言われました
1 泣かない
2 ぐったりして、吐く等いつもと様子が違う
3 (1歳半くらいまでは)大泉門が腫れる
なお、打った後6時間ほどは様子を見るように、とのことでした。
初めての子で、心配しすぎかもしれませんが、1に該当するので医者に行くべきか迷っています。
>>552 うちの子も1歳過ぎでできた>乳児脂漏湿疹
皮膚科で薬もらったらきれいに治った(黄色いふやけたかさぶたが綺麗に取れた)
557 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 15:04:35 ID:LNsd2ER4
隣のアパートの子供、主婦が夕方うるさいんです・・・
8時近くまで、駐車場で騒ぐな!
子供が小学校になれば、引っ越すものですかね??
どうですか??
>555
アカサンが落とされたことに気が付いてないだけだと思うけど・・・w
>557
分かるわけねーだろ!
その主婦に訊け、主婦に!!
>>555 大丈夫だと思うよー。
泣かないのは痛くもなんともないからでしょ。
次もファミリーが入居してきますから、557さんが防音完備の独身マンシ
ョンに写ったほうがいいと思います。
はやくしないと、イライラがたまって刃物持ち出しちゃいますよ。
お縄になる前に早く引っ越しましょう。
写っちゃったわ。
○移る
563 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 15:35:51 ID:FTBxjkaY
八ヶ月前に普通分娩で出産したんですけど、いまだにアソコが痛いです。
一ヶ月検診では異常なし。三ヶ月目に診察を受けたとき、まるくてグリグリしたものが膣あたりにあり、
それが痛いです、と言ったところ、これは尿道です。特に異常はないです、とのことでした。
膀胱炎でもなかったし。
このまるいものは何なのか、尿道にしては産前と形が違いすぎる・・・。日々ブルーです。
泌尿器科に行くべきですか?
>>563 身体板でアテローマでぐぐってみては?
しこりのような、グリグリして痛いもの。
違うものかもしれないけど、私にできたのはそれでした。
膿むと結構大変らしいんだけど、膿まなかったので
これはいったい何なんだ?と不安でした。
外科で見てもらって、婦人科で処置してもらいました。
それか、友人は切開後に溶ける糸を使ったんだけど
体質に合わなくて、糸の周りが石灰化?したとかでグリグリができたそうです。
そろそろ4ヶ月の赤持ちですが、昼間暑くて汗だくになってしまいます。
そこでシャワーを浴びさせようと思いますが、母は一緒に裸になってシャワーさせるのでしょうか?
お風呂の時は裸でひざの上に載せて洗ってるんですが、
まだ首が据わってないので、母は服を着たままシャワー浴びさせるって無理が
ありますかね?
・・・今書きながら思ったが、お風呂の床に置けるビニールで膨らませるベッドみたいなの
使えばよいのかな?
>>565 娘がまだお座りもできない頃、やはり外出して汗だくになったので
シャワーを浴びせようといろいろ試みましたが
結局母もぱぱっと脱いでシャワーを一緒に浴びる、が一番手っ取り早く気持ちがよかったです。
>>565 ベビーバスは?
うちは夏の沐浴やお座りの頃水遊びさせるのにも
ベビーバス使ってましたよ。
あと、母が脱ぐ脱がないはお好きなように。
ベビーバス・・・。今は最初から購入しないのか?
時代遅れか?私・・・
シラミ駆除のシャンプーを三日おきに使わなくてはいけないけど
その途中経過にアデノにかかり39.0代の熱が出てます。
解熱剤を使って熱が下がってる間に洗髪だけは可能かしら?
シラミなんて戦後初期の話と思ってました・・・。
お風呂のフタの上
570 :
555:2006/06/19(月) 17:17:32 ID:KhzLL2xd
>558 560
ありがとうございます。赤の視線が「カアチャン気をつけてよね」にも見えたのですがw
起きてじたばたといつもどおり遊んでます。注意しながら様子を見ることにします。
>565
「タミータブ」どうでしょう?
デジカメで撮った写真をプリントしようと思うのですが、
ネットプリント(データを送信する)とお店プリント(メディアを手渡し)で
画像のキメ細やかさや、色の鮮やかさなど、
仕上がりに何か違いはありますか?
今までは自宅でプリンターでしたが、にじみが出たりするので、
↑のいずれかの方法でプリントを考えています。
PCの写真管理が出来ずに旦那任せでアホな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
>571
どちらも、その店によると思うけど
私が経験したところ同士なら、あまり大差なかったよ。
573 :
565:2006/06/19(月) 17:38:14 ID:cLUtmLzq
>>566-567 ありがとうございます
やはり母も一緒に脱いじゃったほうが早そうですね・・・。
ベビーバスは腰に来る&既にサイズがいっぱいいっぱいで。
>>570 出産前はこれにしようと思ってたんだよなー>タミーバス
結局普通のベビーバスをお下がりでもらったんで買わずじまいでした。
>>573 母も一緒にシャワー浴びると体感温度が下がるのでエアコン等の電気代節約にも繋がるしいいよ。
>571
画像のキメ細やかさや、色の鮮やかさはともかく、色のバランスや明るさなどの仕上がりには
違いがあることもあります。
やはり高いところは高いなりに、適正な補正をしてくれたりするから。
576 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 22:25:03 ID:A4k1bgAQ
鈴虫寺ってどこ?
>>571 ネットプリントはやった事がないからわからないけど、
お店プリントも、お店によって補正バランスも違って、仕上がりも違うから、
どのお店がいいか、見極めが必要だと思う。
>576
ぐぐれば一発で出るから、自分で調べなさい
579 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 22:49:41 ID:Q3IHoEWn
「ネットで激安だから、お金はいいわ」と配られる写真は、それなりです。
タダですので文句は言いません。親切ないい人だと思います。
一枚9円ぐらいだと言ってたかな?
いちいち集金もめんどくさいのだと思うので、時々何かお返しするようにしてます。
私がお店プリントで出してるとこは一枚29円でちょっと高いですが、かなり綺麗です。
デジカメの能力差もあるかもしれませんが、
プリントって大事なんですね。
2歳10ヶ月の息子が昼前、児童館で他の子に押されて頭を打ったみたいなんです。
私がカバンを取りに行ってる間の出来事で、見ていた他のお母さんは
「大丈夫よ、マットの上だったから。」と言っていました。
厚さ1センチくらいの硬いスポンジマットです。
こけた時少し泣いたくらいで、異常はなさそうだったのですが
16時くらいに鼻の中で鼻血が乾いた跡があるのに気がつきました。
鼻の穴の外には出ていませんでした。
こけた事と関係があるのでしょうか。
様子はいつもとほとんど変わりません。
ネットの激安は、自分でレタッチやる人には、『補正無し』で注文できて良いんだけどね。
582 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 23:09:57 ID:AthzVhjR
3歳の子供の通ってる英語教室での事。今日子供は激しく
はしゃいでいました。カードゲームでカードを隠してみたり
投げてみたり。子供はうちの子を入れて4人で、先生は
ネイティブの若い女性。先生に子供が「You are crazy」と小声で言われました。
何回か前にも同じ様に言われた事があり、日本語でどの程度の意味なのか
分かりかねています。「おばかさん」程度なのか「キチガイ」的な
意味なのか。
更にその後、猿のカードを取り上げて「Monkey,like○○
(うちの子供の名前)」と言われました。うちの子供が良くなかったのは
確かですし、でも感覚が違うのもあるとは思うのでどこまでの意味合いで
捕らえるべきなのか、わからずにいます。周りのお母さん方は気にする事は
ないと仰ってくれてはいるのですが、退塾も含めて考えています。
crazyはきついいい方だと思うよ。
はっきりいってその先生との相性は悪いと思う。
私なら脱退だな。
>>580 こけた事と、数時間も経って気付いた鼻血の痕跡を
関係あるのでしょうか?と、ここで訊ねてみても、
「関係あるかも知れないし、関係ないかも知れないし・・分かりません」
という回答しか得られないような気がします。
例えそれが頭を打った時の鼻血だったとしても、
今変わった様子がないなら大丈夫なんじゃないかな?
それでも気になるなら、病院へ。
>>582 うちの子があなたと同じクラスなら脱退して欲しい。
迷惑だから。
>>582、585
そうですね。他のお子さんの迷惑だと思っておりますので
退塾の方向で考えていこうかと思います。いつもは普通に
授業を受けてはいるのですが、たまに調子に乗るときが
あるので申し訳なかったです。
3歳なら普通は1時間程度集中できるものですよね。
子供の集中力にまだむらがあるので、むらがなくなってから
入塾などは考えていくべきでした。
>>582 まあ、本当だったら、お母さんが厳しく連れ出すべきだったね。
確かに一旦退塾した方がいいと思うけど、
理由を添えたほうがいいと思う。
一つは、子供のフザケが過ぎて他の人に申し訳ないこと。
一つは、You are crazy Monkey,like○○ 等々の言葉を先生に投げかけ
られるのが耐えられないということ。
後者はオフザケの過ぎる子供に対しての塾の対応を考えてもらうのに必要だと
思う。
588 :
571:2006/06/20(火) 00:44:16 ID:cScx9ics
>>568 スミスリンをなじませてから、ぬる湯でささっと手早く済ませられたらいいのだろうけど、
でも、ひきつけたりしてもつらいんで、今回は
ひたすら櫛ですいて、シャンプー溶いたお湯でくしをすすぎながら卵をちまちま取るかな。
シラミはけっこうありますよ。
親が見たことなくて発見が遅れ、気付いた時には仲良しみんなシラミ持ちなんてこともorz
清潔にしててもうつっちゃいます。
お母さんにも高確率でうつりますので、おうちの人に見てもらってね。
サンキューって何のこと?嵐のことかな?どんなキャラなんだ?
・・・って、これはさすがにスレチになるんだろうか?
でも知りたいので、親切な人ヨロシク!↓↓↓
育児に関係無いので却下
>>589 どうもご丁寧にありがとうございました。
ちまちま頑張ります。
>>590 そういう質問は
【不親切な人が答えてくれるかもスレ】で教えてくれるよ。
590です。
>>593そんな素敵なスレが!逝ってきます。
595 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 15:14:02 ID:6MTTUtT7
BCGのハンコが今の3×3の形になったのっていつですか?
少なくとも30年は経ってるかと。
>592
ニットコームというシラミ専用の櫛があります
ググってみてね
教えてください。
今、Combiのスパウト式のマグカップを持っています。
これは、同じCombiのストローパーツに取り付ける事は可能ですか?
説明書を熟読推奨。
602 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 16:25:21 ID:/lSAAOBs
昼に汗だくで帰ってきて
水分補給に母乳をあげ
シャワーを浴びさせてから今までずっと寝てます
赤@三ヵ月半
いつも昼間は、寝ても、
一時間弱を分割でです
寝る前の風呂と間違えてるのかな…
夜の為に起こしたほうがいいですか?
>>602 暑いと大人も疲れるように、赤さんも疲れます。
好きなだけ寝かせてあげてください。
604 :
602:2006/06/20(火) 16:37:50 ID:/lSAAOBs
>>603 ありがとうございました
見守る事にします
605 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 16:44:04 ID:6MTTUtT7
606 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 19:14:33 ID:1V8F33pA
友人にA型ベビーカー借りています。
そろそろ返そうと思っているのですが、
シートは自宅で洗濯しても大丈夫なのでしょうか?クリーニングのほうがよいですか?
6年前位のアプです。説明書がないので、よろしくおねがいします。
弱粗いでいいと思う。
608 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 19:20:39 ID:zTY1qtpP
4ヶ月の赤さんもちです。
ついさっき、シッターに乗せていた赤がブリブリッと・・・
オムツがゆるんでいたみたいで、シッターから移動させる際にウンチが
一滴たれて、よりにもよって、アイロン台の上に落ちてしまいましたorz
とりあえず拭くだけは吹きましたが、あと他にすることはありますでしょうか?
洗濯はできないし、買い替えが方がいいのか・・・・
生後1ケ月のベビなのですが、うんちの色が今まではにごった緑色だったのが、今日は黄色に白いツブツブ入りのうんちでした。
日によって色がまったく違っても問題ないでしょうか?
ちなみにミルクメインの混合です。
>609
母乳やミルクしか飲んでない赤ちゃんのウンコさんはそんなに汚くない、
と私個人的には思うんで
ママが「きれいに拭き取った」ことで納得できればどれでおしまいにしていいとオモ。
しばらくは白いブラウスなどをその部分にあてないよう
気をつけたほうがいいかもしれないけど。w
>610
問題ある便は、黒(タール状)・赤(血)・真っ白(米のとぎ汁状)。
緑や黄色は問題ないよ。白い粒も消化し切れなかった脂肪分でよくあることです。
…赤サンの便の色は、育児するうえで初歩中の初歩。
育児書の1冊くらいは買ったほうがイイヨ。この程度のことでいちいちレス待つよりは。
>609
気になるなら消毒用エタノールでもスプレーしておけば?
多分、私ならやらないかもw
609です。レスありがとうございました。
そっかwそんなに神経質にならなくても大丈夫ですね。
納得は出来ているつもりですので、おしまいにします。
万が一明日になって、なんか気になるようになったら
おとなしく、エタノール買ってきます!
ファブには殺菌効果は期待できめぇ。
エタノール推奨だけど、熱湯かけて上から布で叩くのはどうだろう。
617 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:17:18 ID:1V8F33pA
606です。
>>607さん
天気のいい日に洗ってみます。
ありがとうございました。
618 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:31:08 ID:h3Uvbcwl
死ぬ程、神経質な私でも、お産する事できますか?
619 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:32:54 ID:LGQW+Tuu
できます。
神経質で死んだ人はいません。(多分)
620 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:37:08 ID:h3Uvbcwl
>>619さん ありがとうございます。 年甲斐もなく泣きそうになりました。 神経質でチキンな私で、子供が欲しいのですが躊躇してしまいます。
>>618 どんな風に神経質なのか判らないけれど
妊娠出産は、一定期間を過ぎれば
途中で「やっぱり止める!」と言う訳にも行かないので
死ぬほど神経質だろうとナンだろうと、産むしかないし何とかなるのでは。
ただ、その後の育児の方が影響ある希ガス<神経質
>>618 お産の最中は他の事に神経回らないんで大丈夫w
623 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:48:45 ID:cA+Yq0ZZ
オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。
先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に
「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」
人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。
624 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:56:49 ID:Cr9A2Dri
質問させてください。
先週子供が産まれました。
特に問題なく元気なのですが、寝ているときの頭の向きがいつも同じなのです。
気になって反対側に向けるのですがすぐに元に戻ります。
このまま好きなように寝かせておくべきか満遍なく左右に向けたほうがいいのか
どちらなのでしょうか?
>>623 なんだよゴバークかよ?それともコピペかよ?
いずれにせよスレチなのにうっかり泣いちゃったジャマイカ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>618 Hができるなら大丈夫じゃない?
あれ以上に汚い行為もないと思うんだけどね。
排泄物がでる所(大も小も)をお互い舐めあい、汗まみれ。
育児も子供のゲロは汚いよりも心配が先にくるし、ウンチも離乳食始まるまでは
ご飯が炊ける匂いみたいで別に臭くないし、離乳食始まって臭くなる頃にはなれてるしw
お産そのものは痛すぎて汚いなんて考えてる余裕はないよ。
私は過呼吸あったけど、検診の時に伝えてれば何だかその備えはしてくれるよ。
>>624 向き癖はある程度仕方ないかも。
でも、大きくなると目立たなくなるとはいえ気になるもんですよね。
赤さんが嫌がらなければドーナツ枕試してみるとか
いつも下になる方を 畳んだタオルで高くしてみるとか
・・・そのぐらいかなぁ。
628 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 00:01:19 ID:5WGO4yxK
質問があります。
少し下品なはなしかもしれませんが、
娘(4ヶ月)の陰部が黒ずんでいます。
(小陰唇と中が黒ずんでいる)
最近まで気にしていなかったのですが、
誰に聞いても、黒くはなかったと言われ、
少し気になってきました。
近いうちに病院に連れて行くつもりですが、
同じような症状があった方はいらっしゃいませんか?
>>628 黒ずんでいるのが普通ですよ。
そんなにマジマジ見ないだけで。
630 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 01:07:58 ID:CmwHXmCJ
>>618 うむのは産めるけど、育児が大変かもしれない。
神経質じゃなくても、部屋の中に食べこぼしやうんちやおしっこがあるわけで、
キレイ好きの人にはきついです。うちはアトピーなので目に見えない花粉やダニと
戦って気が狂いそう。アレルギー体質の人は遺伝するから覚悟した方がいい。
産んでからキャンセルできないから、死にそうになりながら育ててるけど、
喘息で入院も多く付き添い(付き添いに、ベットなし!)でほとんど寝られず2回病院内で
倒れました・・
631 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 01:16:23 ID:olsDjkc5
レスありがとうございます。神経質女です。 産まれるまでちゃんと育ってくれるのか、つわりに耐えれるかなど考えれば考える程神経質になってます。皆さんも同じ不安を抱えてお産されるのに情けないですね…
>>624 ドーナッツ枕は(・∀・)イイ!!物だけど
頑固な子ならそのドーナッツ枕を押しのけ相変わらず同じ方向に向いているかもしれない。
やらないよりやったほうが良いけど…効果がないことも多いと思います。
うちの子(3歳)、どう見ても右側が絶壁です。結構分からなくなったけど絶壁です。
うちの弟(2X歳)も絶壁です。今時丸刈りにする機会はあまりないので支障はないそうです。
>631
つわりも陣痛も 正直なところ耐えられるか耐えられないかは問題じゃないかも。
『すっげー辛いんだけどもうどうしようもないから頑張るしかない』状態だからwww
敢えて例えるなら…
特急電車に乗った途端に猛烈なゲリピーに襲われた様な状態?
後戻りも途中下車も出来なくて終着駅までもう現状を乗り切る以外の選択肢がない!て感じ。
がんがれー
>615 >616さんレスありがとうございました!
参考にさせていただきます。
「殺菌」でふとおもったけど、傷口消毒用のマキロンとかって
エタノールと同じ作用があるんだろうか?いやないか・・・w
>>624 うちは
反対側に向けさせてもくれなかったし、ドーナツ枕も押し退けました・・・
なので、今現在(4ヶ月)左側が絶壁ですorz
大きくなるにしたがって目立たなくなってくれることを祈ってます。
635 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 02:53:53 ID:olsDjkc5
>>633 わかりやすい説明ありがとうございます。 なるようになる!と言い聞かせ頑張ります。
妊娠8週目です
沖縄旅行を飛行機で行きたいのですが
だめでしょうか8月終わり頃を予定してます
>>636 自分は五ヶ月頃まで、つわりでゲロゲロで、家から出ることさえ辛かった。
安定期に入っていて、つわりもなくて、体調もよくて、医師からokがでたなら、
行きたいなら行けばよいと思うけれど、何かあっても自己責任で。
妊娠中は海水浴は控えた方がいいし、長時間観光などで歩き回るのもしんどいと思う。
余裕を持ってスケジュールを組めるとしてもおすすめしないな〜
9ヶ月女児なんですが
飲み物を口に含むと最初の一口以外、すべて『ぶーーーっ』と
噴出してしまいます。どうやらわざとのようで、最近は霧吹き状態ではなく
水鉄砲のように・・・この悪癖は一時的なものでしょうか
何らかの方法でやめさせることができないものでしょうか?
>628
遅レスだけど。
お尻の蒙古斑と同じで、性器周辺が黒ずんでいたりします。
濃い子、薄い子、ない子、とそれぞれです。
大体年齢が大きくなると薄くなることが多いです。
うちの子も0歳児には半分くらい黒かったけど、4歳の今は
黒いところはなくなってます。
昨日トメが家に来たのですが
私がトイレから戻ると7ヶ月の息子の口にチューしていましたorz
息子はまだ歯が生えていないのですが
歯が生えるまでは虫歯持ちの人にチューされてもうつらないのでしょうか?
1歳7ヶ月児が昨日深夜から突然の高熱・・orz
39.5度を超えたので念のため救急へ行ってきました。
昨日医者が喉のところを触って「あー腫れてるね」
「4日たっても熱が下がらない or 脱水 になった場合は必ず来てね」と
言われました。
風邪らしいんだけど今朝になったら、リンパのところがポッコリと豆粒大
に腫れててビックリ。これは大丈夫でしょうか?・・・(汗)
>644
救急ではたいしたお薬が出ないか、出ても1日分とか少量のことが大半だし
救急を受診した後は翌日診療時間内にかかりつけにもう一度受診、てのがお約束だけど
まだかかりつけには行ってないの?
どなたか、月齢に合った、おもちゃの与え方が書いてあるような
お進めの育児書を、ご存知でしたら教えて下さい。
出来るだけ積み木や、らっぱや、太鼓程度のアナログおもちゃか
手作りのあそびで、
たとえば、積み木は最初、親が積んで赤さんは崩すのを楽しみ、
そのうち親の真似をして一つでも積めたら誉めてあげましょう。とか
紙をびりびりやぶる練習をしましょう、とか
そういう単純だけれど知育や躾にもつながるような
指導がかいてあるものが希望です。
ハッキリ何ヶ月位の遊びか
書いてあるものがよいのですが。
これは良かったと、いうものがあれば
ぜひお願いします。
↑書き忘れましたが、当方8ヶ月赤持ちです。
648 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 12:35:12 ID:8LyhJyoO
3歳5ヶ月の子供が風邪気味で病院にかかったところ、粉薬を処方されました。
(メイアクトMS小児用顆粒・アスベリン散10%・ムコダインDS)
これまで、乳児:少量の水で練った薬を口に投入即授乳、1歳〜:ヨーグルトに混ぜ込む
といった方法で投薬してきたのですが、今回はどうしても飲んでくれません。
・ヨーグルト
・アイスクリーム
・投薬用ゼリー
と試してみましたが、投薬用ゼリー以外は即拒絶で、ゼリーだけ半分ほど口にしましたが
途中で気づいて拒否されました。お菓子で釣ったり、言葉で説得も試みているのですが
上手くいきません。
他にも何か良い投薬のアイディアがあれば教えてください。よろしくお願いします。
>646
つーか、たとえ立派な教育書に「これが○ヶ月相当の遊びです」
「こんなおもちゃを与えてこうやって相手してやると喜ぶでしょう」なんて記述があっても
子供の興味にははげしく個人差がありますよ。
興味を示さないお子さんや、親の想定した反応を示さないお子さんだと
「うちの子っておかしいの?遅れてるの?」と悩んじゃうママもいるわけで・・・。
その手の指導・マニュアル本を参考にして
赤ちゃんに絶えず「教育的指導」を考えながら遊ぶのって、
ちょっと堅苦しくありませんか?
あれこれ買い与えても、子供のお気に入りになるのは
「ビーズ数粒と鈴を入れたペットボトル」などのくだらないものだったりします。w
なにがいいんだろう、どう遊んであげればいいんだろう、と
ママがご自分で試行錯誤するのも大切なことじゃないかと思いますが。
>>648 >>4は参考にしてみた?
練乳とかは?
そのくらいの年齢だと、よく話して聞かせたらなんとかならないかな。
アイスクリームでもダメとなるときびしいなあ…
混ぜたり溶かしたりしていることで却って味を悪くしているって事はない?
(ムコダインはヨーグルトに混ぜると不味くなるし効き目が悪くなるとぐぐった先にあった)
どうしてもダメならシロップ薬に変えてもらうとか…
うちの3歳4ヶ月娘の例ですが、この前粉剤が処方されて、幼稚園でも飲めないとまずいので
思い切ってそのまま飲ませたら拍子抜けするくらいあっさり飲めました。だめもとで試してみるとか…
652 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 12:50:25 ID:63R75otS
五歳の娘が園の尿検査で潜血プラスの反応あり
とのことでした。明日、朝一の尿を採って
小児科受診の予定ですが、不安で仕方ありません〜。
どなたか、お子様、若しくはご自身が尿潜血反応あり
と診断された方、いらっしゃいましたら、その後、
経過など教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
「にほんごであそぼ」で流れている「でんでらりゅうば」の
詳しい手遊び歌を知りたいのですが情報があったら教えてください。
歌詞は検索すると出てくるのですが手遊びの仕方までは出てこないのです。
知っている方がいましたら宜しくお願いします。
>>649さん
>>653さん どうもありがとうございました。
発育の状態を見たいのではなく、歳相応に遊んであげたいだけなのです。
私の周りには、小さい子が少ないので、
育児関係の掲示板や本を見なければ、
こんなことも出来たんだな、ということに、
なかなか気がついてあげられなくて。
私のイメージする赤より、リアルのほうが優秀なんですよねW。
積み木遊びや、らっぱや、絵本も、初めは与えなければ遊べませんよね。
ストローもやらせてみなければ、いつまでも吸えませんよね。
こんなのもあるんだなと、親が知りたいだけなのです。
ちなみに、うちのこのペットボトルには、ビー玉と、アルミホイルがヒラヒラしています。
こういうのがウケルのも、2ちゃんで初めて知りました。 新米母なんです。
>655
子育てサークルや、
自治体でやってる赤ちゃんの集まりに行ってみては?
私も小さい子がいないと思ってたけど、探せばいるよー
>>643 虫歯の原因菌であるミュータンス菌は歯の表面だけに定着するそうなので
まだ歯がまったく顔を出してないうちならば、大丈夫だったような。
ちょっと不確かですみません。
>>644さん
頚部リンパ節になんらかの二次感染が起きての発熱かもしれません。
(多くは風邪からの場合が多いです)
>「4日たっても熱が下がらない or 脱水 になった場合は必ず来てね」
4日間は長いです。
熱にも熱型というものがあって体温が上下し日内変動します。
高熱が持続的に続く場合は他の原因も考えられますので、
早めの受診をお奨めします。通常朝〜昼に若干下がって夕〜夜に
上がる傾向があります。
気をつけなければならないのが脱水ですので、
・グッタリして元気が無い。
・飲食してもスグに戻してしまう。
・おしっこの回数が極端に少なくなる。
以上のような症状があれば点滴で輸液をしてもらわなければなりません。
4日間も待たずに受診すべきかと。。
>>648さん
メイアクトMS小児用顆粒・アスベリン散10%・ムコダインDS
以上の薬剤で味が変化し易いのがメイアクトとムコダインです。
よく使われる飲ませ方としては「凍らせる」事でしょうか。
上記の薬剤を清潔な小さいカップゼリー容器、またはお猪口に
入れて水で溶きます。その時に耳かき半分(ほんの極少量という意味です)
程の塩を入れて良く混ぜて冷凍庫に入れます。完全に凍ったら、
半分、または3等分位に割ってお口に入れてあげましょう。
凍らせる事で口腔内の神経を鈍麻にさせる事と塩を少量入れる事で
舌の苦味と渋みを感じ取る区域に先に蓋をするという目的があります。
ただし、このやり方だと薬によっては効果が10%〜15%落ちる場合がありますが
全く飲んでくれないよりはいいのでは。
それからお子さんは疑心暗鬼になってるはずですので薬の入って無い
同じタイプの氷を一つ作って半分に割ってお母さんが試しに自分の口に入れて
「うんっ!これは絶対大丈夫」とでも言ってあげましょう。残りのもう一つの
氷片は「ほら、大丈夫だよ」とお子さんに舐めさせてみてください。
ヨーグルトなどの乳酸菌系の飲料やそれを含むアイスに混ぜると渋みが強く
出る場合が多いです。特にセフェム系(メイアクト等)、原因はわかりませんが。
>>652さん
尿検査で潜血プラスになる事は割りと多いんですよ。
大人でも疲労やストレスで出る人もいます。
最近の検査試薬やキットは以前より感度が抜群に良くなってます。
以前であれば+−でも+にでる場合もあります。
お気持ちは察しますが朝一の尿で得られる情報を待ちましょう。
腹部の痛み、腫れ、まぶたの浮腫み、疲労感、
等現在の生活状態での変化がみられない場合は一過性のもので
すまされる場合もありますから。
>>656 後出しですが、来月職場復帰なのです。
土日は、親子でマターリしたい。が本音です。
(それでも一応、地域のサークル情報は集めてみましたが。)
ありがとうございました。自分でもそっと調べてみますね。
>>660さん
結構、抗生剤はマクロライド系に限らず、
セフェム系含めて苦味が強くなったりスースー感(?)
が出たりと酸味系と混ぜるとNGなものが多いようですねぇ。。。
664 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 13:57:19 ID:63R75otS
>>661 ありがとうございます。
結果を落ち着いてまちます。かなり動揺していました〜。
検査の前にずっと風邪を引いていて、中耳炎にもなりました。
きっと、それらが影響していたのかも。。。。と前向きに考えます。
もちろん、ちゃんと受診して結果をきいてきます。
娘に何かあったら〜と考えると、悲しくて、いてもたってもいられない状態
でした。本当にありがとうございました。
母親として強く、どっしりっと構えていきます。
>>648 うちは3歳からは、「この薬は苦いけど、お熱やイタイイタイが治るから
嫌でも飲みなさい。飲めたらアイスクリーム食べよう。」にしてます。
小児科の先生から提案された方法です。
先生も大げさに褒めてくれてシールを大量にくれて、今では「苦いの下さい」
と先生に言ってます。
うちでは、子どもの目の前で(←ここがポイント。)薬に直接砂糖を混ぜました。
病気を治したいなら薬を飲まなきゃいけないよ。
でも、そのままじゃ大変かもしれないからお砂糖混ぜてあげるね。って言って飲ませたよ。
3歳くらいになるとアイスだのヨーグルトだのの味もちゃんと覚えてるから
「本当の味じゃない」って言う拒絶反応が出てくるみたいね。
徐々に砂糖を減らしていって、今は普通に飲めるようになったよ。
>>664 〆後ですが。664さんは優しいお母さんですね。
私自身、小学校の尿検査で潜血反応出たことがあります。
再検査になったが再検査でも+のままで、病院にて要精密検査という
結果を学校から持って帰ってきたら母が
「もし腎臓悪かったら、お母さんの一つあげるからね…!」と
泣き出してびっくりしました(まだ8歳の子供だったから意味が
さっぱり解らなくて)。でも自分も子を持った今なら
その気持ちもちょっと分かる。
で、病院での検査の結果は「慢性腎炎」とのことでした。
しかし自覚症状とか何にもなくて、毎月の定期検査と激しい運動の
禁止以外、特に不自由はありませんでした。そして高校に入る頃には
すっかり血尿も出なくなり、定期検査も受けなくて良くなりました。
マラソンも登山も解禁になってむしろしんどかったw
そんなもんです。
スーパーに赤が乗れるカートっておいてありますよね。
二ヶ月から使えるものもあるようですが、あれはどんな時に便利なんでしょうか?
現在赤@二ヶ月半です。
車もベビーカーもなくビョルンアクティブ使用なんですが
「わざわざ抱っこ紐から降ろしたりするよりはこのまま買い物した方が楽かも?」と思い
あのカートが気になりつつもいつも使わずじまいです。
おかしな質問かもしれませんが、カートをよく使ってる方がいましたら
シチュエーションを教えて下さい。
>668
車で買い物に行ったときに使うんだと思うけど?
トイレに行くときも抱っこ紐は大変だから、一緒に多目的トイレに入ったよ。
腰が痛くて抱っこ紐が使えない人もいるだろうし。
車→店のカート→車
徒歩→店のカート→徒歩
もう少し大きくなると 自転車→店のカート→自転車 もある。
だっこのうちは実感できないかもしれないが子供はどんどん重くなっていく。
長時間買い物でぶらぶらするならカート使ったほうが楽な場合もある。
あと年の近い兄弟が居る場合も車で移動の方が楽なんだよね。
おしっこに血がちょっと混じってる@4ヶ月赤
部分部分に赤いものがあって、ほかは普通の尿色。これは…何事?
夕方小児科受診予定ですが、ご存知の方、お教えください。
つーか午前に小児科受診してるんだよね。
帰宅したら血。電話したら「またきて」。はぁ。
虐待発見のため、くまなく全身チェックされて、親が気づかない事まで
教えてくれた小児科(遠方)に逝けば良かった。
>>668うちの赤@5ヶ月はスリングに腰抱きの状態で入れてると
ものすごいがんばって下を向くか、左右興味がある方向に体重をかけるので
スーパーのカートはフル活用しています。もう8`あるし、肩も腰もしんどいので。
それにカートならカゴ乗せられるし、ベビカで買い物より効率いいからだとオモ。
>>668 0〜3歳は、子どもがドンドン成長してって状況が刻々と変化するから、
カートが便利な時期もあれば不便な時期もあり、それが交互にやってくるよ。
育児用品に限らず、なんでも「必要を感じたら使えばよい」と思う。
今は抱っこで充分なら無理に使う必要もないよ。
てかそんな小さな子用のカートがスーパーにあるなんて、いいね。
ベビー用品店やデパートならともかく、一般的なスーパーのカートは
多分、生後7ヶ月〜とかじゃないかな?
リクライニングできるやつだとオモ。2ヶ月ぐらいから2歳ぐらいまで使える様なの。
>>671 今手元にある子どもの病気本を開いてみたところ
「地図状に広がった赤い染みはおしっこの中の尿酸が結晶化したもの」で
大人でもままあることらしいです。暑い時期には多いらしい。
気になるようならそのおむつ持参で受診しましょう、だって。
尿酸が結晶化したものなのか、それとも尿路感染症などの病気なのか
調べればすぐわかる…そうです
676 :
674:2006/06/21(水) 15:14:28 ID:4X4Of/jp
>675
うわ!
同時刻の書き込みなんて初めての経験!ちょっと嬉しい*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
677 :
668:2006/06/21(水) 15:24:01 ID:1tLMrprv
カートについてレス下さったみなさんどうもありがとうございます。
なるほどー、移動手段とか赤の重さが関係してくるんですね。
妊婦の頃「産まれたらあれに乗せるんだなー」とワクテカしてたんですが
今のところ出番がないので疑問でした。
長時間の買い物や赤が重くなってきたら使ってみたいと思います!
679 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 15:50:16 ID:83Zl4pZn
3才の娘のためにスパッツを購入しようと思っています。
フィットするタイプと、ゆったりしたデザインがあるのですがどちらを買ったらいいか
悩んでいます。店頭で見かけるのはフィットするタイプですが、夏のスカートの下に
はかせると暑いかな・・と思いました。ゆったりしたタイプは隙間からパンツが見えてしまえば
スパッツの意味がないかな・・・と考えてきりがありません。
皆さんはどのようなものをはかせていますか?
>>679 お母さん自身、夏にぴったりした化繊を身に着けたいと思いますか?
丈やデザインが不明だから何ともいえないけど
涼しく過ごせるように、綿素材(ゆったりタイプ)のほうが
いいと思うよ。
大事な部分にあせもが出来ると可哀想だしね。
>>679 夏場にスパッツですか‥
このご時世色々ありますもんね
お勧めするとしたら一分丈のフィットタイプですかね
ちなみにうちでは5歳と2歳の女の子いますが
普段ズボンを穿かせてます(暑い時はショートタイプ)
制服はスカートなので(あたりまえか)発表会の時だけ一分丈のスパッツです
684 :
628:2006/06/21(水) 16:27:54 ID:IxJlOuFC
>>629さん
>>641さん
ありがとうございました。
考えすぎだと分かり安心しました。
気長に様子を見ます。
685 :
679:2006/06/21(水) 16:35:40 ID:83Zl4pZn
レス戴きありがとうございます。
>681
綿素材のスパッツですが、自分に置き換えるとやはり暑そうかなと思いました。
昔の自分を思い出すとブルマだったと思うのですが、今のご時世スパッツかな・・と考えています。
>683
うちも普段はズボンです。去年まではオムツをしていたのでパンツが見えることを深く考えてませんでした。
幼稚園では来年からスカートで通園です。発表会のときだけ・・・というのもありですね。
ベイビー・アインシュタインなど、教育用DVDのスレ
(ディズニースレならあったけど)
1BOXなど、育児中の車選びのスレ
どちらか後存知の方、誘導お願いします。
探したけど、見つかりませんでした。
688 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:10:13 ID:39M+qiks
689 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:14:57 ID:BDnuESv0
648です。たくさんのアドバイスありがとうございます。
一通りのことは試したつもりだったのですが、ヨーグルトやアイスで味が変化するとは
知りませんでした…。うかつでした。最初にとったそれらの手段で、すっかり「嫌な味」
としてインプットされてしまったのかも知れません。
幼稚園のプールを楽しみにしているので、「お薬飲んで風邪を治さないと、プールに
入れないよ」と言っても断固拒否で、さきほど夕飯後にはアイスに混ぜてゼリーで
コーティングという方法も試してみたのですが駄目でした。
最終手段と思って、無理矢理泣き叫ぶ口の中に流し込んだものは、口に指を入れて
吐き出してしまいました。
何だかもう意地の張り合いのような状態で既に3日目なので、下手をすると、このまま
薬を飲めないまま風邪の方が治ってしまいそうです…
薬剤師さんに、どうしても飲もうとしないと相談してみるのはありでしょうか?
どうも、変に甘い味がついているのが気に入らないようですが、甘い薬は駄目でも
普通の大人の飲むものならOKと言う子供もいたりするのでしょうか?
690 :
687:2006/06/21(水) 17:23:04 ID:5VJqpPKw
>>688 レスありがとうございました。残念ながら開けませんでした。
頑張ってもう少し探してみます。
691 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:32:40 ID:39M+qiks
692 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:39:25 ID:Z6zILv/m
>>690 ヽ( ・∀・)ノ●ウンコーだから見ないでよろし
693 :
659:2006/06/21(水) 17:39:47 ID:1Yuy1n6+
>>648=
>>689さん
>薬剤師さんに、どうしても飲もうとしないと相談してみるのはありでしょうか?
ありだと思います。
風邪をひいて3日目という事で咳・鼻水・痰が切れないという症状が
緩和されつつあるのならアスベリンとムコダインを下げて
メイアクトのみでも良い場合もあります。これは主治医との相談が必要ですが。
>普通の大人の飲むものならOKと言う子供もいたりするのでしょうか?
そういうお子さんもいます。
しかし3歳5ヶ月ということから錠剤・カプゼル製剤は薬量的にまだ
厳しいところでしょうねぇ。
先ほどの「凍らせる」方法に加えてもう一つ。
ドラッグストアで空のカプセルが市販されてます。
大小サイズも様々ありますのでそれらを利用してみるのもありかと。
ただしカプセルを飲み込むためには必ずコップ一杯の水は必要です。
散々色々やってみて駄目だったお子さんが飲み込むのが上手だったりすると
その手でいけるのですが・・・
赤に熱が出た場合、何度までなら、お風呂にいれますか?
38度台は、入れては駄目ですかねえ。
38度以上だったらやめる。
タオルで体を拭く程度にする。
>>645 >>658 さんレスありがとうございました。
かかりつけ医に診察をしてもらってきました。
結果は「ヘルパンギーナ」でした・・・orz
抗生剤と解熱剤を処方してもらって帰ってきました。
やはり喉が痛いみたいで、なかなか薬を飲んでくれません。
高熱のせいか、抱っこしていないと「マママママママ!!」と絶叫。
寝てるのに、足が布団に付くとパチッと目覚める程警戒してました。
今はやっと熟睡モードに入ったようで、布団で寝てくれています。
あぁ・・代わってあげたい。
>>675 レスありがとうございました、助かりました。
698 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:10:25 ID:0GKOK+EF
すみません。以前あった『もらってうれしい出産祝い』?みないな
スレってなくなったんでしょうか?
>698
あるから「祝い」「贈る」あたりで検索してみ
>>695さんレスありがとうございます。
今夜はシャワーだけにしました。
早く熱が下がると良いなあ
すみません。
湿疹スレでレスがつかないので、こちらで質問させてください。
昨日ちょうど1歳の娘が公園で顔を2ヵ所蚊に刺されました。
昨日は大人のようにちょっとプクッとした腫れだけだったので
安心していたら
今朝起きたら直径1.5cmぐらいづつ真っ赤に腫れ上がっていました。
元々娘は乾燥性の湿疹が普段からあるので
リドメックスと軟膏を調合した薬を持っていたので
それを朝から塗っていますが、一向に腫れがひく様子がありません。
リドメックスの効用に「虫さされ」とも書かれていたので
安心して塗ったのですが、これは見当違いでしょうか?
病院で虫さされ用の薬を処方してもらった方が治りは早いですか?
虫さされの経験は初めてなので教えて頂けるとありがたいです。
ちなみに寝かしつける今も赤く腫れたままです。
>>696さん
ヘルパンギーナでしたか。夏に流行する感染症ですね。
約一週間でしょうか。プール熱系も同系だと思いましたが・・・
熱と特に咽頭痛がひどいです。飲み込む時に痛みが喉全体に広がります。
出来れば冷たいものは避け感染時の初期は常温の水分を与えましょ。
追記ですいませんが、
>>648=
>>689さんが自ら書いておられる、
>薬を飲めないまま風邪の方が治ってしまいそうです…
↑は
薬を飲まなくても風邪の方が治ってしまうんです。
↑が実は本当なんです。
風邪を瞬時に治す薬はないんですよね。
>>703さん
おそらく単なる蚊ではなかったのでは。
毛虫、ブヨ、他の昆虫の場合もあるけれど・・
まずはリドメックスを小児の顔面に塗るのは止めましょう。
リドメックス自体キツメのステロイドです。
顔面やデリケートな部分に塗布するのはキンダベートまででしょう。
まずは氷でも水に浸したタオルでもいいので冷却しましょう。
患部を冷やして即明朝に皮膚科を受診した方が良いかと。
かゆがる、炎症が酷く痛がるようなら緊急避難的に自宅にある
総合感冒薬を使用してもいいと思います。これは自己責任の元でですが。
風邪薬には現在現れているような症状を抑える作用があります。
ハチじゃないですよね?
>>705 すぐの返答ありがとうございます!
虫ですが、黒い蚊のような虫でした。
顔についていたので私が気付いてすぐに追っ払いました。
でも帰ってから腫れていなかったので
「吸われる前に追っ払ったのかな?」と思っていたら
今朝起きたら腫れていたのです。
さわると少ししこりのように硬さがあります。
リドメックスってきつめのステロイドなんですね。
ビックリしました。
病院では「この薬は仮になめちゃっても平気です」
と言われたり、処方箋を持ち込んだ調剤薬局では
薬剤師の方が「このリドメックスはステロイドの中でも弱めだし
軟膏と1:1で混ぜてあるから、ますます弱い薬ですよ」
というようなことを言われたので。
蚊に刺されると、腫れはその日中に治まるものなんですか?
>706
アカサンは、蚊に刺されただけでも、結構大袈裟なことになったりするよ。
まだ免疫がないので・・・。
あまり酷いようだったら、やっぱり病院で見て貰った方がいいかもしれないよ。
>>706さん
>>707さん御提示の通りかと思われます。
先に述べましたステロイド軟膏の顔面への塗布ですが、
場合によっては少々キツメの作用を持つものを短期間使用する場合もあります。
これは医師の治療方針と現状把握による緊急処置にもよりますので、
正直申し上げて強弱は何とも言えません。
リドメックス云々は撤回させて頂けると助かります。
ただ通常、臨床上はあまりない処方かと思いまして・・・・
精々、顔面使用ならW群までが通常かと。
「舐めても大丈夫」というのは軟膏と内服薬は作用秩序が違うので
処方する側は安心させるための比喩だったかもしれませんが、
内服となるとまた話が違ってきます。
>「このリドメックスはステロイドの中でも弱めだし
>軟膏と1:1で混ぜてあるから、ますます弱い薬ですよ」
おそらくワセリンかプロペトという素材と混ぜてると思います。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~c-smile/steroid_001.htm 短期間で治しあげる、はい、綺麗になって終了であればOKです。
が長々と顔面に使用するものではないですね。
709 :
624:2006/06/21(水) 23:38:40 ID:C1DOvhJE
>>627.632
レス遅くなりました。
そういう枕があるんですね。
参考にさせていただきます。
とりあえず、当面は気がついたら満遍なく頭を左右にして
寝かせてみたりタオルなどで向けないようにしてみたりしてみます。
710 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 23:45:08 ID:9XBZK6NJ
失礼します。
この冬、築30年くらいの中古家に越して来たのですが、
どうもゴキブリがいるようなのです。
まだ一度も姿は見たことないですが、形跡が・・・ガクブル
バルサン焚いたら一発って聞きますが、子は1歳半、大丈夫でしょうか?
棚や押入れなどを開け閉めするいたずらをするので、ホウ酸団子を置く
っていうのも危険な気がして。
バルサンの安全性、それから効果的な駆除予防法をご存知だったら教えて下さい。
シンク下や引き出しに食品や物を入れないのがいいのでしょうが、
収納場所の都合上、入れざるを得なくて。ほんと気持ち悪いです。。。
コンバット最強。
>>624>>632>>634 すんごい亀で申し訳ないが、気になったので。
ドーナツ枕は、首がすわる前の赤ちゃんには苦しい物だと
助産師さんから聞いた事があります。(首すわり前は首の湾曲がない為)
枕を使いたいなら、首がすわってからにした方が良いそうです。
713 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:03:35 ID:PU6fFy8m
>>711さん
コンバットですかー。買っておこうと思います。
コンバットって、スプレーの殺虫剤ですか?
姿を見たときに直接噴射しないといけないんですよね。
姿は見ないんですよね・・・来てる形跡があるだけで・・・あぁ気持ち悪い。
714 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:04:02 ID:n5Lpftgn
>>703 薬に関してはわかりませんが、赤ちゃんは蚊に刺されただけでいろいろな症状がでます。
お子さん、アレルギーとか持ってませんか?
そういう子は特に普通の子より反応がでます。
1.5cmくらいの腫れ、我が子も赤の時よくでました。
真ん中がかたくなって、腫れがひくのに1週間以上かかります。
でも心配することはないですよ!
かきむしってトビヒにならないようにだけ気をつけてあげてください。
何かのついでに病院で相談する程度で大丈夫だと思います。
ちなみに私の友人の子は蚊にさされると水ぶくれになってました。
>>680さん
>>682さん ありがとうございます。
まさに、求めていたのはそんな感じの本です。
チラ裏ですが、
図書館、そういえば子蟻になってから、足が遠のいてしまっていた。
遠いのに、長らくペーパードライバーの自分。
その上、駐車場が有料。
子連れで、バスに乗るのが億劫でw。
小梨時代は、原付でぷらぷら毎週通っていて、楽しかったのにな。
若草山を正面に構える絶景で、お気に入りの場所なのに。
これを期に一度逝ってきます。
遅レスすみません。 本当にありがとうございました。
717 :
709:2006/06/22(木) 00:12:23 ID:mPk0UtGT
>>678さん
見落としていました。ごめんなさい。
明日にでも本屋さんか図書館で探してきます。
ありがとうございました。
>>710 自分も、子供が丁度同じ年齢&築もほぼ同じ年数の古家に越しました。
バルサン、取り扱い説明書を読んで、大丈夫かなと思い
うちは引越し前に思い切り焚き込んで、念のため拭き掃除をしてから入居しました。
もう住んでいらっしゃる場合、ビニールにくるんだり色々大変そうですが
家に住み着いているゴキを一気に退治するには、バルサンが一番良いみたいですよ。
危険性についてご心配ならば、メーカーに直に確認してみては?
つ
ttp://www.lion.co.jp/support/sectop/index.htm あと、家の周りに木の葉が降り積もっている場所や、こんもり草木が茂っているところはありませんか?
実際、ゴキは家の中にいるよりも、外に居るほうが数が多いと聞いたことがあります。
そういったところに住んでいるそうなので、あれば、撤去&伐採したほうがよろしいかと。
先日出産を終えた者です。
経産婦で陣痛が来ているのに病院に行ったら帰されてしまい、その後すぐに陣痛が強くなり、タクシーを待っている間に破水して頭が出てしまいました。
急いで救急車を呼んで貰い、自宅で救急隊員の介助の元、無事出産しました。
それから病院に搬送され、入院しました。
出生証明書にはその病院で出産した事になっています。
分娩所要時間や取り上げた人の名前も違うのですが、気にせずそのまま提出した方が良いでしょうか?
どこに聞けばいいかわからなかったので…。
ついでに、入院費用は病院で分娩していないのにしっかりと取られました…。
救急車や自宅で出産した場合って出生証明やお金はどうなんでしょう?
>>720 全然回答じゃなくて申し訳ないけど。
私が通った産院での説明会の時、半分笑い話で
「経産婦さんは進むのが早いから余裕を持って来て。
自宅で出産しちゃった人がいたよ。分娩費用は安くなったけどね。」
というような話をされました。
入院費は、普通に掛かると思いますが、分娩費用は通常とは違うはず。
(でも、産んだ後の処置をしたらな処置費が掛かると思うけど)
二歳児娘がおとといの夜中から発熱し、
救急で「ヘルパンギーナ」かかりつけ医に風邪と診断されました。
薬なしで様子見ましょうと言われ何も処方していません。
熱がずっと39度以上あってつらそうですが、昨夜はよく眠り
今はパン一口と水分をとりテレビを見たりしています。
解熱剤は処方しないでもいいかな、と思っているのですが
処方した方が良いでしょうか?こんなに高熱がつづくのが初めてで
少しあたふたしてしまいます。どうするのが一番良いのかわかりません。
該当スレがみつけられないので、よろしければご誘導願います。
一歳の娘の胸からおなかにかけてあせもと思われる湿疹がでています。
あせもへの対処としてはどのような方法がありますでしょうか?
娘が疲れていない限り、一日二度ほどの入浴
(ベビーバスがまだあるので簡単に体を洗ってお湯につからせる程度)
汗をかいているようなら肌着を着替えさせたりしております。
通院も視野にいれるべきでしょうか。
うちもすでに首周りにあせもが…
うちはこまめに蒸しタオルで拭いてます。
>722
ヘルパンギーナに効く薬はありません。
ひどくぐったりした状態なら、迷っていらっしゃる解熱剤をつかうことがあります。
辛そうと言うのがどの程度なのかは、722さんにしかわからないと思います。
感覚値で書くと、少しだるそう程度なら安静にさせて様子を見て、状況に応じて脇等を冷やす。
ぐったりしてしんどそうなら、解熱薬かな。
ヘルパンギーナは喉にぶつぶつが出来て食事が辛いので、プリンとか喉越しの良いものをあげてみて。
726 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:25:55 ID:n5Lpftgn
>>722 医者ではないから絶対の自信はないけど、子育て経験者としては解熱剤必要なしでいいのでは?
熱は必要だからでてるので、それを無理矢理下げると体に負担がかかるそうです。
高熱で寝れない、食欲も全くないなどの問題がなければ様子見で大丈夫!
手足が冷たければ温め、熱ければ薄着&脇やデコを冷やしてあげてね。
熱が高いときは氷をあげると喜びますよ!
食欲がないならバニラアイスなどもいいと昔医者に言われました。
>>723 我が家の対処法でいいですか?
風呂上りなどはしばらくオムツで放置して体が冷えるのを待って服を着させる。
風呂も肌の弱い子だったので石鹸などをつけず、水で洗い流す程度。
あまりに治らない時は病院でもらったステロイドで一気に治す!
おなかにあせも、ということはうつぶせ寝なのかな?
赤ちゃんは寝汗がすごいから、昼寝の時だけでも冷房いれてやるといいかもしれません。
>>722 救急に行ったのはいつなのですか?
掛かりつけ医に行った時に「救急でヘルパンギーナと言われた」と言いましたか?
また、その時にも高熱は出ていましたか?
(掛かりつけ医が39度の高熱という事を知った上での薬の処方なのか?)
最後に医者に見せたのはいつですか?
うちの娘もあせもがひどいです。
娘の場合は背中からおしりにかけてなんですが、
二回の入浴よりも数回の行水の方が良いかもしれません。
汗をざーっと流す程度で。
あとはガーゼをお腹に入れて頻繁に変えることも良いと思います。
ひどくなるようであれば病院に行ってもよいと思います。
ありがちな意見ですみません。
小児科でカラミンローション処方してもらっています。乾くので効きます。
729 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:38:25 ID:QW4Fk947
授乳ブラジャーのパットの内側についてるストラップ(?)って何の為でぃすか?
母乳パッドを入れた時のズレ防止用だと思う。
私は乳管が太くて、張ってくると乳がだだ漏れだったので、
そこに紙の乳パットを常に挟んでましたが。
>725 >726 しばらく様子を見て、ぐったりしたり、熱で眠れなくなったら
解熱剤を使用しようと思います。
ありがとうございます。
>727 救急の時は熱はそれ程高くなかったです。21日の夜中に行きました。
その後の朝にかかりつけに行き、高熱ですが様子を見て金曜までに
下がらなかったらもう一度来院しるように言われました。
733 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:45:03 ID:QW4Fk947
読んでいてよくわからないんだけど、
解熱剤が医師から処方されてるなら
辛そうだと思うなら飲ませてもいいと思うけど。
読み違いで処方されていないなら、
解熱剤はどうするつもり?
市販薬を使うつもりなら、かかりつけ医に相談してからのほうがいいよ。
本当にヘルパンギーナなら、熱で使わなくても
口内炎の痛みで食事が取れないときに
痛み止めとして解熱鎮痛剤を使うこともある。
でも、パンが食べられるなら、口内炎はまだ大丈夫そうだね。
というか、「処方」という言葉が
どうも私が思ってる「医者が患者に薬の種類や使い方を指示する」って意味とは
違う使い方みたいで良くわからない。
>>707>>708>>714 遅くなりましたが、虫さされについて質問したものです。
どうもありがとうございました。
今朝起きたら昨日よりは腫れがひいたように感じます。
化膿しないようならこのまま様子見したいと思います。
>>734 同意
処方=薬を飲ませる だと思ってるのかな?
それとも、薬を処方できる人(=医師)なのかな? って事は無いか。
>734
>722の最初の処方は「処方 されて いません」、そのあとは「服用」と間違えてるんじゃないかな?
>731 本当めちゃめちゃ文ですね、すみません。
書いていなかったんですが、かかりつけ医からは何の処方もなく、
前の日に行った救急で二つぶもらいました。
色々教えていただきありがとうございます。
口内炎を痛がるようになったらまた、病院に行こうと思います。
九ヶ月の息子が硬いウンチをしたんですが、ウンチに血が付いてたんです。
おしりの表面は切れていないので、中が切れてるのかな。
病院で見てもらったほうがいいでしょうか?
踏ん張る時も痛がって泣いてたんです。
>739
病院で見てもらうより、ウンチを柔らかくするように工夫してみたらどう?
ってすでにやってたらスマソ。
>>739 繰り返すようなら見てもらった方がいいけど、私だったらしばらく様子を見る。
表面は切れてないように見えても、シワ一本一本の間まではわからないから、
ワセリンとか馬油とかベビー用のクリームみたいなので保護してあげて。
(塗ってあると、次に出る時も少し楽になるはず)
そして柔らかい●が出るようにいろいろ気をつけてみよう。
742 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 10:40:21 ID:n5Lpftgn
今ならスイカとか柔らかめウンがでるからいいですよ。
間違ってもトウモロコシはやめましょう。
>>740、741
ありがとうございます。様子見てみます。
血だ!!ってあわててしまいました。硬くてなかなか出てこなくて
めんぼうでかき出してやっと出たんでした。
食事に気をつけてやわらかいウンチになるように頑張ります。
いつもの離乳食に少し油分(バターとか)を足してみるとかね。
>>742 リロってなくてすみません。ありがとうございます。
水分多くてよさそうですね。買ってみます。
746 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:06:14 ID:4ZIAiTOS
あの…妊娠初期に、窒の中にポリープができた方いらっしゃいませんか?切除した方良いのかお聞きしたいのですが…
>746
つ 膣
泡タイプのボディソープしか使った事ないのですが、石鹸や液体の場合、どうやって泡モコにしてますか?
750 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:31:23 ID:w0CuC4PI
7ヶ月の赤ですが、
数ヶ月前から、寝ている時も、足上げ腹筋しています。
起きている時も、腹筋しています。
こんなのは普通ですか。
751 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:43:46 ID:RHNnFZll
仕様ですw
>746
一口にポリープと言われても、どの程度なのかにもよるだろうし
かといって細かく描写されても素人には判断できない。
なので
・かかりつけの婦人科へ。
・一箇所の判断じゃ不安ならセカンド・オピニオン推奨。
ぐらいしか言いようがない。
>>746 組織の一部を採って病理に出しての良性ポリープの診断がついてる場合、
妊娠初期に切除する事は殆ど無いと思われます。
経過観察しながら妊娠後期にポリープの大きさによっては産道の邪魔になる、
若しくはポリープが剥離して余計な出血が予想される場合は
切除となるケースはあります。
初期〜中期はいじらない、後期に入り分娩予定の直前に切除する可能性はある。
というところでしょうか。。。
>>750 うちの8ヶ月は最近腹筋はやめてスクワットと腕立てに勤しんでます。
7ヶ月で脚上げ腹筋とか8ヶ月でスクワットと腕立てって、やめてくれよ。
想像しただけで萌えるじゃないか。
赤さんカワエエ(*´∀`)
756 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:15:11 ID:LBSbQaq1
田植え経験に行くのですが、子どもの足に履かせる適したものってありますか?
>>756 田んぼに入る時のこと?
それだったら裸足がいいよ。
長靴だと足が抜けなくなって、転ぶから。
758 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:24:09 ID:hZ29IQtM
NICUて何g以下だと入るの?
産まれてきてNICU入る必要性があって、産んだ病院にNICUがなかった場合、産まれた直後搬送?母親は後から同じ病院に入院?
経験談あったらお聞かせください。
>>758 NICUに入るのは、体重じゃなく全身状態や何週で生まれたとかそっちの基準の方が重要かと思います。
一般的には(NICUの無い病院で生んで、子だけ搬送の場合)母は生んだ病院で入院、子とは別の病院に居る事になると思います。
>756
先日TVでそういう光景見たけど、ハイソックス履いてる子が多かった。
小石なんか踏んで怪我したら危ないもんね。
長靴は確かに動きづらそうだし。と思うと靴下はいいアイデアだとオモタ。
「捨ててもいい靴下」か「泥汚れが目立たない色の靴下」がいいとオモ
芋掘りなんかでは「運動靴の上から、パパのはき古しの捨てていい靴下」がデフォだったりしますよね。
みなさんもおっしゃるように、終わったら捨てるの。
762 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:41:24 ID:GuFURx2R
先日一歳半の娘の健診があり行って来たのですが、
医師による診察の時に性器を見ました。ぱかっと開いて中まで。
これって普通でしょうか?何のために見るんですかね?
上の子(男)の時は性器までは見なかった様な…。
突発性発疹は、熱が出て何日目頃で、発疹が出るのでしょうか?
>>762 男児だけど、健診では毎回性器まで見てますよ。
先日3歳児健診に行ったけれど、そこでも診てた。
ちゃんと睾丸が降りてるか触診もしてたよ。
1歳半まで検診終了だけど、性器なんて見せた事ないよ。
医者の前でオムツ取らないし。ちなみに男児。
>763
2・3日高熱が続いた後
熱が下がるのと同時に発疹が出ます。
基本的に、高熱が続いてる状態で発疹は出ません。
>>762 うちは男児だけど1歳半では性器の触診はあったな。でも3歳児健診ではなかった。
地域やその時の先生によって違うのかな。
768 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 17:40:46 ID:4ZIAiTOS
>>752-
>>753ありがとうございます!今、既に出血が少量ずつ続いてまして、医者は様子を見ながら切除すると言っています。切除しないと産道が広がったままなので、早産の危険があるそうです・・・切除せずこのままにしてる方良いのでしょうか?
>>768 ここには、768さんが掛かっている医者よりも詳しい人、専門的な人は居ないので、
医者の指示に従うのが一番でしょう。
気になるなら、セカンドオピニオンを求めても良いと思うけど。
770 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 18:17:24 ID:llM14t51
4歳児スレに書き込んだはずなのに、なぜかスレ自体見つかりません・・
どなたか誘導してください
771 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 18:18:52 ID:GgHU679Y
773 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 18:49:18 ID:+2l2SIl8
1歳1ヶ月♀なのですが
かなりクリクリの癖毛で
周りから一回剃るとびっくりするくらいきれい髪が生えてくるよ!
と言われます。(通りすがりの外人にまで)
本当なのでしょうか?もし本当ならしてあげたいと思うのですが。。。
>>746=
>>768 >>753です。
>医者は様子を見ながら切除すると言っています。
そういう事でしたらその方向でよいかと思います。
>今、既に出血が少量ずつ続いてまして、
ポリープにも色んな種類があって出血しやすいタイプであれば、
妊娠初期でも切除対象になり得ます。
>切除せずこのままにしてる方良いのでしょうか?
いえ、この場合、貴女と医師との間のコミュニケーションが良好に保たれてて
医師からの説明に貴女が納得すれば切除する方向が望ましいかと思います。
現状は担当医師が一番把握してるわけで治療のリスクと有益性を考えて
最善の方法が提示されると思います。それでもし内容に納得できない、
不明確だ、となれば2opinionも視野に入れて考えた方がよいかと思いますが
少なくとも現段階では急を要する状態ではなさそうなので、
経過観察をしてもらいつつ説明と状況をよく聞き、わかりにくいところは
納得いくまで質問しましょう。ちなみに2opinionの場合は担当医に
「他の医療機関でも意見を求めたい」という旨を伝えてから行動を。
775 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 18:51:12 ID:gtY2jyNO
3歳児への薬の飲ませ方を質問した、648-689です。
今日、別件で処方箋を書いてくれた小児科に行く用事があり
ついでに子供が薬を飲まない件を相談してみましたが、
笑いながら「もう症状が緩和されつつあるようなら、そのままで
(薬を飲まなくても)良いです」との事でした。
本日夕食後、しっかりと手足を押さえ込みつつ、ゼリーに混ぜた薬を
喉の奥に流し込み、すかさずお茶でごまかすという方法で
少しずつ30分ほどかけて、やっと飲ませることに成功しました。
もうほとんど処方してもらった薬も終わりかけている所でしたがw
色々ご丁寧にアドバイスいただき感謝しています。
本当にありがとうございました。
>773
うそっぱちでーす。
癖毛は毛根レベルの話だから。
>>773 まだ1歳の子供の頭に剃刀を当てるのは、ちょっと…と思います。
ジジババ世代には、そういう迷信めいた事もあるようですが。
逆に、剃ったことによって、癖が益々酷くなる事もあります(毛根がねじれちゃう)
癖毛は、大人になる迄に、何回も変化しますよ(思春期頃とか)
>775
もう3才なんだから、薬の意味を言い聞かせて、納得ずくで飲ませる
というレスもいくつかあったと思うんだが、それは全くスルーなのはなぜ?
普段の生活もみんなそんな感じ?
躾って言葉知ってる?
780 :
750:2006/06/22(木) 19:03:57 ID:w0CuC4PI
781 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 19:18:15 ID:WArzCeCI
はしかの予防接種受けた時、『2週間後位に高熱がでたりプツプツがでても心配しなくて大丈夫です』
と言われて熱はないんですがプツプツがあります。明日病院に用事があるんですが周りに感染する可能性はあるでしょうか
>781
予防接種後のボツボツは「普通の感染発症」とは違うんで
周囲にウイルスを撒き散らすことはないですが
はしか以外の病気の発疹かもしれないんで
受付で申し出たほうがいいとオモ
783 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 19:31:39 ID:gtY2jyNO
>775
スルーしたつもりはなかったのですが、言い聞かせるのは
ここ数日、かなり辛抱強く挑戦したつもりです。
ただ、もしかしたら言い方が間違っていた部分もあるかも知れません。
以前のレスにも書いたのですが、以下のような状態でした。
・薬を飲まないと咳がとまらない、ご飯も美味しくないし外遊びもできないよ(通用せず)
・薬を飲まないと、幼稚園のプール遊びもできないよ(これはかなり嫌がって、しぶしぶ
薬を口にしようとしましたが、最終的には飲ませた薬を無理矢理吐き出していました)
・薬を飲んだら、ご褒美に○○をあげるよ(これはあまりしたくなかったのですが
止むを得ずと言う感じで、ものやお菓子で釣って見ましたが駄目でした)
ウチの子が我がままなのか、自分の説得がまずいのかはわかりませんが
如何せん、他に上手い説得方法が思いつかず…。
情けないのですが、強硬手段に出た次第であります。
普段の生活では、ここまで意地になることもあまりなく、大抵は言い聞かせれば
多少ごねることはあっても、最終的には素直に応じてくれていたと思うのですが、
なかなかこの件に限っては上手くいきません。
どの子供にでも通用する魔法のような言葉はないと思いますが、それでも参考までに、
上手い説得の方法がありましたらヒントをいただけるとありがたいです…
784 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 19:46:59 ID:A2+cP1B/
素朴な質問です。 出産時には、アンダーヘアーは剃るのでしょうか?
まだ三歳でしょ?年少でしょ?
躾って言ったって、まだまだ理屈が理解できない年だと思うよ。
食べ物とかに混ぜたりなり、飲みやすい方法を選んであげて正解。
病気がよくなってよかったですね。
786 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:02:30 ID:MEvKeHjQ
一歳2ヶ月の子、夕飯を食べてくれなかった。
具を細かくしたお好み焼きでも、やっぱり食べれないのかな?
ちなみに、上の奥歯の頭しか出ていません。下の歯はまだです。
やっぱりダメ??
>>784 将来出産する病院で聞け。
つか、もう来るな毒喪男。
>>786 食べられないのであれば、まだ時期じゃないのでは。
早く食べられるようになった方がいい、ってものじゃないからマターリ。
>786
明石焼き風に、だしにつけてふやかしてもダメ?
>789
お〜〜〜っ!
そういう食べさせ方もあったのね
orz
>>783 昨日レスした1人です。乙でした。
薬飲みに限らず自分もうまい言い聞かせの方法には悩むところですが
先日あるサイトで「二重否定の言い方は子どもに通じない」というのを読んでひざを打ちました。
「ご飯を食べないと大きくなれないよ」「お薬を飲まないとプール入れないよ」的な言い方は
複雑すぎるというか、「○○できない」という否定のニュアンスだけが伝わってしまう…という話でした。
(「転ばないで!」というと必ず転ぶのも同じようなことでしょうかw)
ストレートに「ご飯を食べると大きくなるよ」「お薬を飲むとプールに入れるよ」という言い方の方が
すんなり受け入れられやすい…ということでした。
まあ、わかっちゃいるけどついつい出ちゃいますよね。「○○しないと…」って…orz
792 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:31:42 ID:A2+cP1B/
>>784ですが、女だし、出産した事なく真面目な質問なんですが。
793 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:32:20 ID:hZ29IQtM
NICU質問した者です。
切迫早産気味なんですが34wで胎児体重推定2000以下
と言われてるので(検診の度小さいねと言われてます)気になってました。
ありがとうございます。
794 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:39:49 ID:gtY2jyNO
>783です。再々レスをありがとうございます。
(元レスのリンクはミスで、正確には
>>778です。失礼しました)
>791
二重否定は通じないにハッとしました。確かに、文字を目で追っていても
「お薬を飲むとプールに入れるよ」の方が、すんなり理解できますね…
この先も言い聞かせの場面で使えるように、頭の片隅に置いておきたいと思います。
>785
正直、ここ数日は「子供に薬すらまともに飲ませられない駄目親だ」と落ち込んで
いましたが、いただいたレスを拝見して、少し肩の力が抜けました。
本当に何度も親切に答えていただいて感謝しています。ありがとうございました。
>792
縫合や消毒の関係で
会陰周辺だけを剃ることはありますが
下腹部のほうまで陰毛全部を剃ることはありません。
帝王切開の場合は下腹部の陰毛を剃りますが
会陰部のほうまでは剃らないです。
796 :
754:2006/06/22(木) 20:44:59 ID:4WFG3Y25
>>780 片手でテーブルなどにつかまり立ちして、一人でまじめな顔してやってますw、スクワット。
797 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:59:27 ID:A2+cP1B/
798 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 21:06:47 ID:4ZIAiTOS
午前中にあせもの件で相談させていただいた者です。
なかなか接続する時間がなく、お礼も遅くなってしまいましたが、
ご回答いただきありがとうございました。
まだゆっくり拝見できないので、保存して明朝にでも参考にさせていただきたいです。
まわりに子供を持つ知り合いがおらず、
気軽に相談できる実親も子育てからは時間的に遠く離れているもので、
ささいな疑問でも皆様に快くお答えをいただけることは
とても心強いです。重ねて御礼申し上げます。
本当にどうもありがとうございました。
800 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 21:59:27 ID:PnaBJ65H
亀レスですが・・
あせもには海水が効きますよ。私も私の子供たちもそれで治りました!
海水浴が無理なら汲んできた海水をローション代わりに塗ったりベビーバスで
沐浴させてもいいです。海が遠い地方なら天然塩でも大丈夫です。
次の日には乾燥してカユミ、ジュクジュクともおさらばです。
>800
それは諸刃の剣ではなかろうか。
あせもが治っても潮負けするかもよ。
>799
心配ならさくっと医者池。
来週、同じ月生まれの子達6人(男4人・女2人)で誕生会をします。
1000円位の予算でプレゼント交換をしようと言われたのですが
何を買ったら良いのか悩んでいます。
男女問わずもうすぐ2才になる子&母に喜ばれるであろうプレゼントって何でしょう。
携帯から書き込み失礼します‥
@4ヵ月なんですがここ2週間ぐらい頻繁に「オエッ」と吐きそうな仕草をします。吐きはしないんですが、「んんぅ」と顔を赤らめてきばったりもします
何か苦しそうなんですが機嫌もよく熱はありません
咳がよく出るぐらいです
本を見ても全然載っていなくて心配になって書き込みました。
病気的なものなのか?自然になくなる癖みたいなものなのでしょうか?
>>741 薬はシロップですか?
シロップならお勧めな飲み方は
『アオル』ですね。
@薬&口直しの飲み物を用意しておく。
A出来れば両親揃って&ジジババも揃える。
B『〇〇ちゃんはお薬飲めるかな〜?』『飲めたら凄いな〜』
などとオーバーリアクションで口々に言う。
C薬を飲みそうになったら拍手&『一気』コール。
D飲めたら一斉に褒めまくる。
これを繰り返すウチに自然と飲むようになるよ。
これは皆の団結力とテンションが大事。
805 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 22:47:56 ID:MEvKeHjQ
>803
母乳ですか?お乳がコッテリパイだと、赤が吐き気したりするよね〜
顔を赤らめて、きばるのはしょっちゅあったよ。
>>802 絵本。ハンドタオル。ストロー水筒。写真たて。クレヨン。おもちゃ(紐通しなど少し先のもの)。
>>805 お乳は完ミルクなんです。ただ最近寝返りを始めて腹ばいの状態によくさせているんです。
それとオエッは関係ないかな‥?
顔赤らめてきばるのは他の赤さんでもやるんですね
安心しました
あまりにも苦しそうなので病院にいこうか迷っていたので、レスありがとうございます
808 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 01:04:01 ID:TBl0BVfc
35wくらいだと頭位の場合、どの辺に赤さんの頭を感じますか?
おへその下辺りが固かったらそれは頭?
おへその上だとまだ逆子かな?
>>808 え。産婦人科ではエコー見たりして何も言われないの?聞いてみた?
私は3人目妊娠中だけど、大抵8ヵ月頃から
逆子か正常かは検診で毎回言われたよ。
前回の29Wの検診で『頭がシッカリ骨盤に入ってる』って言われた…。もうシッカリ入っていい時頃なのかガクブル。
810 :
七無し:2006/06/23(金) 02:07:48 ID:g+vlw3/0
赤子を連れて歩いていると、よく「子育てについて、話をききにきませんか?」って声をかけられるんだけど、あれはなんなんでしょう。宗教?サークルらしいんですけど・・・だれか教えて
>810
「朝起き会」でぐぐってみて。
もちろん、絶対に参加しちゃダメ。
陣痛について聞かせてください
もうすぐ臨月なんですが、やっぱり陣痛は立てないほど痛いんでしょうか?
最近頻繁に腰痛なのと何時くるか分からない陣痛に不安で…
>812
10〜15分おきの、陣痛初期の頃から立てないほど痛むことはありません。
>>812 個人差が大きい話ですので、あくまで私の経験+よく言われている最大公約数の話と思って下さい
最初は生理痛っぽい痛み。間隔がだんだんと規則正しくなって短くなってくる。
10分間隔くらいになった時点では「生理痛の厳しい時」くらいな感じで「これなら堪えられる」と思った程度。
このときはまだ物を食べたり病院に連絡したりシャワーを浴びる余裕がありました。
キタ(゚∀゚)━!!!!!時に慌てないように荷造りは完璧に、病院やタクシーなど連絡先は電話のまん前に張っておくといいよ
出産前は不安だよね。分かる。
陣痛でも、立てる。
なぜなら、昔の人は立って出産したし、私も分娩の途中でなぜか立たされた。
痛さは、生理通と下痢痛がいっしょに来た感じだったな。
まぁ人類の数だけ陣痛があったわけだし、不安の数も同じだけあったんだと思うよ。
816 :
七無し:2006/06/23(金) 02:34:32 ID:g+vlw3/0
>811さん、朝起き会ってなに?一度話しを聞きに行ったけど。。。微妙・・・なんか洗脳されそうだけど。
>816
カルトだよ。
1回行ったのなら、もうカモにされかかってる。
もう絶対にかかわりなさるなよ。
818 :
七無し:2006/06/23(金) 02:53:48 ID:g+vlw3/0
817>さん、一回いったときに、話がおわった後今日は何かありますか?って聞かれたんだけど、たまたまその日は予定があって、そういったんだけど。なかったらどうなってたんだろう。新聞でもとらされるんだろうか?
>>812です
レスありがとうございます
いきなりガツンとはこないんですね!少し安心しました!
後もう一つだけ…
陣痛が着て破水した場合は救急車など呼んでもイイのでしょうか?
それともやはり「病気じゃない」と言うことでタクシーの方がイイのでしょうか?
初出産・旦那は忙しく頼る人が居ないので自分独りで頑張る予定ですが今一分からなくて…
820 :
七無し:2006/06/23(金) 03:02:42 ID:g+vlw3/0
救急車は呼ばずに、まず病院に電話をして、ナプキンをあててタクシーなりをよんで、
道中は羊水がなるべくでないようによこになっていましょう。
くれぐれも臭うから、汚いからって風呂に入ってはだめですよ。
感染のおそれがあるから。いつ入院してもいいように
準備とタクシー会社の手配などは早めに
>>818 自分で調べろや。と言いつつ以下ぐーぐるさんで検索して出てきた内容。
参加費をとられる(お布施?)
集会は朝5時から始まり、夜8時には寝るように言われる
教義は「夫の言う事は何でも”ハイ”と従え」
子供は勝手に育つから
家に子供を置いてでも布教活動(勧誘活動)しなさい
822 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 03:10:31 ID:H3C/Jw3j
ハーブの虫除けの手作りスプレー、作り方教えてください。
子供が現在指されています。材料は多分あるがレシピを忘れた・・・。
目を皿にして蚊を探したが見つからん。。。寝られん。。。
823 :
七無し:2006/06/23(金) 03:10:32 ID:g+vlw3/0
821さんありがとう。そうそう」夫にはなんでもハイといいましょう。自分がしてきた
ことはかえってきますよ。親をみて育つんですよということ。でも子供は話中はみてもらった。
>>819 私は自宅で破水から始まったんですが、
最初ちょろちょろでナプキンあてて夫の車で病院に向かいましたが、
一応バスタオルをひとつ持っていったら途中でどんどん量が増えて
病院につく頃には下半身びしょびしょ、バスタオルもぐっしょりでした。
気持ちに余裕があればバスタオルあったほうがいいです。
タクシーなら大きなゴミ袋を座席に敷いてバスタオルの上に座ると
座席も濡らしません。
825 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 07:48:36 ID:dpMNdx6m
今日、先日出産した友達に会いに病院に行ってきます。日曜日に退院みたいなんですが、何か手土産持っていった方がいいですか?
もしあれば具体的に何が良いか教えて下さい。
>>825 子供を産んで1,2日しか経ってない人の元へ行くのは血が近い身内以外
控えるのが今時なのだが、呼ばれたか何か?
単にお祝いなら「落ち着いた頃に行くね。ご苦労様ゆっくり休んでね。」
とお祝い電報でも送っておく位にしておいた方が・・・
私の友人は赤が生まれて一ヶ月経ってから
「そろそろ大丈夫?赤ちゃん見たいけど何時位がいい?」と
連絡くれてから家に来てくれたけど有難かったなあ。
827 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 08:30:58 ID:NAL/sWKE
生まれたって連絡がわざわざあったら、「見舞いの催促か?」
と思ってしまうな。
案外病院のほうがゆっくりできるし、日曜退院ならもう落ち着いてるんじゃ?
私は病院に来てもらったほうが掃除もしなくていいし楽だけど。
ただやっぱ来る時間は教えてほしい。
おっぱいの都合もあるし。
828 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 08:33:26 ID:NAL/sWKE
手土産は、食べ物以外がいいんじゃないかと。
産院では十分に食事はあたるし。
退院後に使える消耗品がよいのでは?
おしりナップなんか助かる。
>>825 手土産は、カフェインレスのペットボトルの飲み物とか、かさ張らない物がいいな。
病院って、案外、物を置く場所が無いんだよね。
>>826 一概にそうとも言えない。
退院して育児も家事も自分でしなければいけないときの来客は大変なので
退院間近で元気になった頃に短時間面会に来てもらうほうがいい場合も。
すぐ帰ってくれるし。
832 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 08:54:09 ID:Bi/mlTW2
レスありがとうございます。
見舞いに行くのは早すぎかとは思いましたが、生まれた当日に生まれたよ!
とメールがありましたし親しい友人ですので。
食べ物以外。。かさ張らない物。。ありがとうございます。
産婦人科にお見舞いに行くのは初めてでして、助かります。
長くても三十分以上はいちゃダメだよ。
様子次第では五分で帰る覚悟もしておいてね。
家に持ち帰るようなモノはジャマだし、荷物になると思うなぁ。
産院によっては、食事の間が長くておなか空いちゃって、
売店でよく買い食いしてる人もいた。気の置けない仲なら
手ぶらで行って
「売店で好きなもの買ってきてあげる。何がいい?」
って聞くのもアリだよ。
200ミリのパックジュースを詰め合せて持ってきてくれた友人がいたなぁ。全部違う味で。
片付け楽だし、飽きないし、かなり助かった覚えが。
835 :
名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 10:06:28 ID:5RsGC4ay
親戚がミスタードーナッツ10個ぐらい持って来て困った。
ひとりでは食べられないので同室者や看護師さんにあげた。
パックジュースの詰め合わせなんていいね。授乳中は結構喉が乾くし、場所とらないし、片付け楽だし。
>832
833に同意の上、追加。
様子しだいでは5分で帰る覚悟とともに
付いたときの様子しだいでは30分以上、会えずに待つ覚悟もしていってね。
たまたま授乳が始まった時だったら、
すぐには会えないかも。私なんかなかなか飲んでもらえなくて
毎度小一時間かかってたし。
あと、お乳がはって乳腺炎になりかけてたら
カロリー制限になる場合があるから
飲み物を持っていくにしても、
ノンカフェイン、ノンカロリーが無難。
837 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 10:59:03 ID:qd6gVWvi
手土産でおすすめ、紙おむつでない?
パンパースSサイズ。
新生児用はでかい子だとすぐ入らなくなるし、布オムツ派でもあれば使う。
病室狭くても床に直接置ける。
他社製品はかぶれる子もいるがパンパースは病院で使ってる事多く割と安心、だがちと高い。
>>783 もう三歳なら粒練習してみ。
シロップ、粉が苦手でも錠剤は割とすんなり飲める。
私の周りはラムネや小さめ氷で「ごっくん」練習をしとったよ。
先生に相談すりゃ錠剤検討してくれるよ。
たいがいの病院なら紙おむつは使い放題だし、わざわざ退院の荷物増やすこともない。
赤ちゃんのお祝いとはいえ、友人の見舞いで嬉しかったのは私を気遣ってくれることだったよ。
>837
もって帰るのが大変だからイラネ。
パンパ、高いけどけっこう不評だよ。紙おむつスレでは。
840 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 11:12:58 ID:fhM9kDFL
お願いします。
3ヶ月の息子ですが、首を左右に激しく振り続けます。
起きる直前と直後が一番激しいです。
一段落するとメリーを見たりラトルをしゃぶったりしてご機嫌ですが
しばらくするとまたやります。
この、首を振るのは仕様でしょうか?
仕様です。
自分で頭が動かせるようになってうれしいんでしょう。
初めての娯楽というか、スポーツとでも言うか・・・。
そのうち後頭部がはげてくることがありますが
他の娯楽を見つけたらそのうち戻ります。
>841
ひとつ忘れてた。
とりあえずビデオか動画で撮影!
後で見たら、ぜったいかわぇぇ。
>>837 退院後の手土産にはいいよね。>紙おむつ
入院中はイラネ。邪魔。病院の床に直に置く事に抵抗がある人もいるし、
持って帰るのが大変。病室→車だけでも案外大変。
それに、パンパースだから大丈夫ってのはないよ。
パンパでかぶれる子はいる。事前にどのメーカーがいいか聞いた方がいい。
500mlペットボトルの麦茶や十六茶などのノンカフェインのお茶は、好評だったよ。
844 :
840:2006/06/23(金) 11:26:14 ID:fhM9kDFL
>841
仕様なんですね。よかった。安心しました〜。
ありがとうございます。
>>840 なつかしーw
息子もブンブン振ってたわ。ガラガラを縦に、頭を横に。
面白くてビデオに撮ったよ。
何の問題もなく10歳になりましたよ。
846 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 11:52:39 ID:FXQccmwW
ご存じの方がいたら教えて下さい。
チャイルドシートの事なのですが、警察署で借りる事が出来ると聞いたのですが、もし借りた事がある方がいたら詳しく教えて下さい!!
>>846 チャイルドシートの貸し出しをやってるのは、交通安全協会とか(警察の中に
窓口があったりするから、警察で借りられるというのは、このことかも)
自治体とか、それぞれ独自でやっています。全国どこでもというわけではありません。
ですから、お住まいの自治体へ問い合わせてみるとか、まちBBSで尋ねてみると
よいと思いますよ。
848 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 12:06:58 ID:qd6gVWvi
え?
みんな入院中もらったものって退院までおいてんの?
見舞いに来た旦那や両親が持って帰らんの?
>>848 みんながみんな、家族が頻繁に来られる訳じゃないし、
実母が来ても、電車バスだと、必要最小限の荷物しか持って行ってもらわない。
qd6gVWviが、ものすごく視野の狭い人間だということはわかった。
851 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 12:47:21 ID:FXQccmwW
847の方、ありがとうございます!さっそく調べてみますっ!!
852 :
新米パパ:2006/06/23(金) 12:57:16 ID:3d6o2vs6
スレ違いだったらすいません。
昨日、第一子(長男)が産まれたのですが、
左手の指が3本しかありませんでした。
そのこと自体は受け入れるとして(やっぱり可愛いですからw)、
この先、この子になるべく負担をかけさせたくないので、
扶助や助成を調べているところです。
そこで、このような場合に国や自治体にどのような助成(扶助)制度があるのか
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
853 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 13:03:54 ID:df3/xWkv
>>852 えっと身体障害者手帳の申請。
これで出れば児童福祉手当てなどが受けられる。
乾障害に伴って必需品にはせたいの収入に応じて
補助がでる。
円乳が終わってからも円障の医療しょうが出る。
>>852 先天性四肢欠損症の父母の会でいろいろと教えてもらえますよ。
手術するにもいい病院を紹介してもらえます。
病院によって術後が違うそうなので口コミは大事。
近くの父母の会についてはググってみてください。
>>852 釣りじゃないんならこんなところで訊いてんじゃねえよ
父親で真剣に心配してるなら自分で国や自治体なりに問い合わせろ。調べろ。
856 :
853:2006/06/23(金) 13:05:56 ID:df3/xWkv
つけたしです。
手帳の等級によっていろいろ変わってくると思う。
出産おめでとう。
>>853 エンニュウって何かと思ったらマルニュウのことな。
乳幼児医療証、障害の医療証のことを言ってるのね。
858 :
853:2006/06/23(金) 13:21:13 ID:df3/xWkv
859 :
新米パパ:2006/06/23(金) 13:21:50 ID:3d6o2vs6
みなさんありがとうございます。
>>853>>856さん
障害者手帳の存在そのものをしりませんでした、早速調べてみます。
>>854さん
そういう会があるんですね。ありがとうございます。
>>855さん
お叱り、ごもっともだと思います。仕事中なもので、電話等いろいろと
動けないんです。昼休みにでも、役所に電話をして相談するつもりです。
母子ともに無事だったことがなによりでした。
先日、弟の結婚式がありまして、旦那と娘二人と出席しました。
披露宴の最中に下の娘をトイレに連れていこうとしたところ、
「まだトイレも一人で行けないの?」と親戚から驚いたように
言われました。
小五ならもう一人で行くものなんでしょうか?
家でも私が連れていってるのですが…
>>852 赤ちゃん誕生おめでとうございます
うちの子は両手の多指症で生まれましたが、11ヶ月で切除しました。
乳児医療の適用でしたよ。
指が少ない場合は合指が欠指かで方針が違うようです。
早い時期に形成外科を紹介してもらって今後のプランをたててくださいね。
障害者手帳うんぬんは予後しだいの判断でいいかもしれません。
うちも、もう少し経過観察をしてから必要なしの判断になります。
形成で言われると思いますが、現象としてはそんなに珍しくないものだそうですが、
骨や腱や神経の状態により、治療経過はひとりひとり違ってきます。
症例を多く扱っているお医者さんとよく相談してください。
手術できるとなると、周囲から早く早くと言われたりします。
多指なんて生まれてすぐに切ってしまえとやかましく言われたりしました。
でも、将来の機能回復にベストを尽くすためには、1歳近くまで待つほうがいいそうです。
何をいちばん大切にするか、周囲の人にしっかり伝えて、揺らがないでいてくれることが、
母親の私としてはいちばんありがたかったです。
862 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 13:43:40 ID:ZnKill6M
教えて下さい。2ヶ月のママです。
皆さんミルクの途中でゲップさせてましたか?
よく吐く子なんで今まではミルクの途中何回もゲップを
だしてたんですが、最近はゲップが出にくくなってきたので
途中ゲップを出させながら飲ますと
授乳時間が30分以上かかってしまいます。
でも途中ゲップを出しながら飲ますと、160ml飲むのですが、
ゲップを出さずに飲ますと、100ml前後しか飲んでくれません。
途中ゲップ出すのと出さないのどちらが良いのでしょう?
(最近はあまり吐かなくなってきました)
>>860のお宅では 子供は小学校なんて行かないで教育係がお勉強教えてくれて
家も迷宮並みに広くてトイレ行くのも迷いやすいいのかもしれないが
普通の家の子なら一人で行けるね。
>>860 出先のトイレなら一緒に行く。何が起きるか分からないし心配だから。
でも家のトイレは昼間なら多数の子達は一人で行くんじゃないの。
ただ夜は怖い〜と言う子も居て夜だけ一緒ってのもあるかも。
865 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:11:38 ID:l0PXzxNe
862さん
うちのベビー4ヵ月です。
ゲップさせたことありません。病院で別にさせなくても問題ないと言われました。
ただ、飲んだ後マクラにのせて頭を高くして少し横向きで寝かせてます。
866 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:17:12 ID:o8Bb4Qmw
1歳10ヶ月の息子に毎日、イライラさせられっぱなしです。
本当にチョロチョロいたずらばかり・・・
みなさんはイライラしたりしていませんか?
旦那はほとんど家にいないので母子家庭状態です。
ストレス発散方法を教えてください。
家は自分でいかせてもいいと思う。
外は危ないよ。知人のママさんは、大手スーパーのトイレ入ったら
ドアの影に男が隠れていて触って逃げたんだって。
キーキー怒ってた。幼女なら何されるかわかんないよ。
868 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:37:51 ID:GPDFLTC2
>866
うちのムスメ1才6ヶ月もイタズラ凄いし、気に入らないとキャーキャー言うよ。
旦那は帰ってくるのが遅いし。
こっちだって人間だからイライラして当然だよね。
私の場合は、ドアや引き出しなどは売ってる赤ちゃん用品でロックして、
触られたくないものは、手の届かない所に置いて、あとは好きにさせてるよ。
されても構わないイタズラならまだ許せるし。
そして、私も好きなことをして、過ごすようにしてます。
この状況が永遠と続くわけじゃないんだから、お互い子供と上手に付き合っていきましょう。
869 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:42:32 ID:wSNjnyvM
出産した病院では、子供の血液型調べてもらえなかったんですが、調べたい場合は小児科で調べてもらえるんですか?
870 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:48:29 ID:Bi/mlTW2
825です。たくさんのレス、書いてくださった方ありがとうございました。
あれからパック入りのジュースを数本持って面会に行って参りました。
友人も赤ちゃんも元気そうで楽しいひとときが過ごせました。
たくさんの方の貴重な意見、とても参考になりました。
>>869 小児科で調べてもらえるけれど、医師によっては、わざわざ痛い思いをさせてまで
血液型を調べる必要はないということもあります。どうしても調べたい事情があるなら
その旨をそえて小児科に問い合わせてみてはいかがでしょう?
また、その場合は病気治療などではありませんから、乳幼児医療などの対象には
なりません。実費になります。
>>869 3歳以降で病気になった時など、採血する時に言ってください、と小児科で言われました。
3歳までは血液型は断定できないそうです。
873 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 15:14:56 ID:rTBqXatS
発熱が何度位までなら、
お風呂に入れたりシャワーを浴びさせたりできますか?
赤10ヶ月です。
874 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 15:49:30 ID:BD8jem+6
>873
うちの場合は、元気(ぐずぐず泣いたりしなくて食欲もある)なら38度でもお風呂に入れますよ。
さっとだけどね。
ほんとは熱の高いときはいれない方が良いのかもしれないけど。
汗かいて可哀想なら、ぬるま湯をしぼったタオルで拭いてあげたらどうかな。
気化熱で体温が少し下がるし、気持ちいいから。
>873
基本的に、元気があるなら少なくともシャワーで身体をきれいに洗う。
雑菌が付いたままだと、他の病気になるから。
元気が無いときは、タオルで拭いてあげる。
と、医者に言われたよ。
赤@10ヵ月
熱が出て3日目。今日、37度台まで下がりました。
医者からは、突発性発疹と言われましたが、なかなか発疹が出ません。
発疹が出なかったら、単なる風邪なのかな。
やっぱり、突発性発疹は、必ずブツブツが出るんですよね?
質問させて下さい。
2歳3ヶ月の娘なんですが身長はかなり低めですが
頭が他の子より一回り大きいです。(病的なほどではありません)
成長曲線で見ると身長は一番下で頭囲は一番上のほうです。
小さい時に体に対して頭が大きいと成長してもやっぱり頭が大きいものでしょうか?
私も旦那もどちらかというと頭が小さいほうです。
878 :
873:2006/06/23(金) 16:18:51 ID:rTBqXatS
ありがとうございます!
今日はタオルで拭くことにします。
皆さん、意見聞かせて!
うちの男児四年が空手教室で同じ学校の三年生を怪我させてしまった。
さっき空手の先生から電話貰って初めて知った。
空手の先生は大変な事になったオーラが無くて、こちらから「気になる
ので怪我されたお子さんの電話番号教えて」と言ってかけてみたら・・・
うちの子が押した子の後ろに居たお子さんが、前歯かけてひび割れてて
お母さん勿論ご立腹。「病院で神経の話もされた」らしい。
今から子供を連れてお詫びに行くんだけど、どうしたらいいのやら・・
子供に聞くとその場は先生スルーで「僕、何回も謝って○君も許して
くれるって言ってた」と泣く。
本人は許してくれてもお母さんは駄目っぽい・・・当たり前か・・
>>877 近所に頭でけぇと思ってた赤ちゃんがいた。今高校生だけど
やっぱりでかいw でも頭が良い彼女は地元トップ高にいってる。
愛想も良くてとても良い子。877さんの子もきっと賢い子に育つよ。
>>879 それは空手の組み手の最中の怪我じゃなくて、全く空手とは
関係ない状態で怪我させたの?
子供も4年生なんだからきちんと自分の口で謝罪の言葉言わせて、
空手教室辞める覚悟で居ないと駄目だと思うよ。
先生の態度も呆れての態度じゃないの?
>>879 とにかく菓子折り持って子どもさんと誠心誠意謝り倒しておいで。
もう永久歯だよね。神経抜いたらその歯は死んだようなものだからさ…
治療費や今後のお付き合いも向こうの言うまま従う覚悟でね。
ところで赤@4ヵ月と初抱っこ紐で
徒歩15分のスーパーへ行こうと思うんだけど、軽く腰痛があるんだよね…
狭いスーパーなんだけど、ベビカのほうが身の為だろうか?
買う物は決まっていて重くはないんだけど。
有難う!!
もう菓子折りの準備は出来てますが、「歯が大変なのに菓子って!!」
怒られても受身で居ます。こういう時ってやっぱり菓子折りですよね?
子供は泣くけど「間の子が皆や僕を蹴ったから、押したんだ。先生は放置
だったけど僕はずっと介抱したのに・・・」と心から謝るか不安。
子供に誠心誠意謝る様にキチンと話をします。
以前に学校でうちの子が頭から血を出して縫って貰った時は、
相手から何も無かったし(今回のお子さんとは違う)回りも「まあまあ」
だったので、私自身がこう言う事に慣れていないのがイタイですよね。
今からお詫びに行って来ます。
大事な歯ですもんね、怒って当たり前。
わざとした事では無くても誠心誠意土下座してきます。
行って来ました。
キチンとした奥様で怒鳴られる事無く帰ってきましたが、
土下座してきました。話を聞くとせずにはいられない気持ちになりました。
先生から「硬いものを食べないように」と食事制限されているそうです。
うちの子も泣きながら謝っていました。許して貰えないだろうけど。
答えてくれた人、有難うございました。
885 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 18:05:48 ID:BD8jem+6
>>876 うちの子は2歳半で突発性になり、熱が下がった翌日からブツブツと全身にでてきました。
熱が出始めの時は風邪かな〜と思ってたけ、後で発疹がでて診断がつきました。
熱があっても、食欲あって水分とれてたら大丈夫よ。
886 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 18:07:16 ID:o8Bb4Qmw
868さん、ありがとうございます。
私も少し工夫して頑張ってみます。
もともと体が弱い方で・・・とにかく毎日、育児疲れでぐったりです・・・
子供を持つママはみんなそうなんですよね。
>884
なんか泣いちゃった。土下座まで出来るいい母ちゃん!
子供のことでは、今後色々あると思うけど、今の気持ちがあれば
なんでも乗り越えられると思う。ガンバレ!
>>869 新生児、乳幼児が何らかの疾患で手術での治療を余儀なくされた場合、
術前検査で血液型の断定判定をしなければなりません。
術中に万が一、輸血等の処置が必要になった場合の為には必要な情報です。
表試験、裏試験、交差適合試験をして完全にクロスマッチさせて、
確認の上血液型が断定されます。
なので血液型が断定判定できるかどうかというならば、できる、です。
しかしこれは医療的処置が必要とされた場合に適応されるものであって、
保護者が「この子の血液型はなんだろう」的思考で健康な子供に
痛い針を刺して採血するという行為はどうなのか。
刺される方にしてみればたまったもんじゃないでしょうが。
すでに
>>871>>872からレスが付いてますが、
私も同意見です。よほどの事情でなければ
何かのついで(医師側から採血の提示があった時等)に相談した方がよいのでは。
こちらも見てみてください。
http://www.ykmed.org/aiseikai/honrai.html
>876
小さい赤ちゃんの高熱は突発が原因のことが多いけど
実際には特有の発疹が出るまでは突発と特定は出来ません。
発疹が出る前の医者の「突発です」というのは
「突発じゃないかなあ。この先解熱後発疹が出たらそうだよ」という程度の意味なんで
発疹が出なければ当然突発ではなかった、ということになります。
>>860 私も外出先ならついていきます。
家は・・・ええええええええええええ?????????
が、学校はどうしてるの???????
>>884 大変でしたね。お疲れ様でした。
とりあえずやるべきことはやった!
でも、普通こういう事って、空手教室の先生も同罪なんじゃ?
一緒に謝りに行ってくれればいいのに。
教室の性質上怪我は付き物なんでしょうけど、慣れすぎてしまうのもねぇ。
今後も怪我させたりさせられたり、ということはあるでしょうから、
今回のことについてどう対処するのか、きちんと見届けた方が良さそうですね。
いちいち神経質になっていては武道系の習い事なんて出来ないのかもしれないけど、
こういう時、間に入ってきちんとまとめてもらえないのでは
信頼して子供を預けることなんて出来ないと思います。
レス有難うございます。
今かかられてる歯医者が、うちの子が幼稚園の時に同じ組の父で面識があります。
お詫びに言った後に、歯医者さんに行きましたがもう閉まっていました。
明日また行って事情を話してきます。だからといって特別な治療してくれる
訳ではないですが、相手方の負担が少しでも減れば・・と思っています。
891さんの書かれている事を相手方のお母さんも言ってました。
家が道場のすぐ横で二ヶ月前から荒れているのが気になっていて、
ちょくちょく様子を見に行っていたそうです。
さっき子供がポツリと言いました。「僕をいじめてくるからやりかえしたんだ」
それでも怪我させてはいけないよって言いました。ションボリしてました。
男の子同士なのでこれで済んだんだと思います。
女の子だったら・・・と思うとガクブルもんです。
格闘技系なら保険入ってない?
>877
っ【隔世遺伝】
あなたとご主人だけじゃなく
ほかのご親戚にお子さんのような体型の方はいませんか?
うちは旦那と私、両家のジジババや兄弟姉妹たちなど近しい身内はみんな背が高いのに
6歳の娘だけが学年で一番のちび。
私的には「顔や体型のパーツは間違いなくうちの子だけど、背だけなんで!」という感じだったのですがw
よくよく親戚のことを思い返してみたら
「私の母方のばあちゃんの兄弟は皆小さく、中でも特に小柄なおじさんがいた」ということが発覚。
ばあちゃんの実家は裕福な農家で、食べるものに困った経験が全くないのに
148センチ級の小柄なおじさんだった、ということで
「m9(`Д´)ソレダ!!きっとそのお血筋だ!」と落ち着きましたよ。
>>892 練習中に本気バトルになっちゃったりするのを教室が終わった後まで
引きずってしまったり、なんとなく雰囲気悪くて今回の事故につながってしまったのかもしれませんね。
息子さんも今回のことは苦い経験だったかもしれないけど、きっと親子の絆を深めたことでしょうし、
他人に怪我を負わせてしまって怖かったこととか、いつか、得がたい体験を
したのだと思えるようになると良いですね。
897 :
877:2006/06/23(金) 21:37:01 ID:6aB+JFFF
>>880>>895 レスありがとうございます。
赤ちゃんの時大きいとやっぱり大人になっても大きいのですね・・orz
旦那方の親戚にはまだあまりあった事がないので
もしかしたら頭の大きい人がいるのかもしれません。
今度義実家に行った時になにげなく聞いてみます。
でも多少頭が大きくても
>>880さんのご近所のお嬢さんの
ような子に育ってくれれば嬉しいです。
こんな駄目母に温かいレス有難うございます。
保険は入ってますし、最初に空手の先生から頂いた電話では「保険でしますから」
と言われていたのですが、相手のお母さんは保険無しでしてウチ負担希望みたいです。
家計がとても苦しいので辛いのですが、相手様に納得していただけるまで
頑張りたいと思います。
「本当にいい経験をした」と後で思えるようにしたいですね。
>898
道場の言う保険は「傷害保険」で
先方のママさんの言う保険は「健康保険」のことじゃない?
加害者にきちんと負担してもらうために、治療をあえて健保適用にしないことと
道場からの保険(いわば見舞金)が下りることは別のことだと思うよ。
寝ぼけていたので判断出来ないんですが…
今起きたら下着が濡れていました
尿漏れか?と思い着替えようとしたらカチッと一瞬だけ指すような痛みがあり
下からは乳白色の液体がほんの少しでました
羊水て何色何でしょうか?
またカチッとカチッと一瞬だけ繰り返す痛みは陣痛?の場合あるんでしょうか?
心配なら病院行ったほうがいい。
破水かどうかすぐわかるから。
私はおりもの?と思っていたら高位破水でした。
痛みがあるんだから念のため病院行った方がいいと思う。
私は破水した時、パチンッて輪ゴムでピチったような痛みだったな。
>>900 もう病院行ったかな?
まずは電話してからね。外来の時間外だと、電話してから行けば、無駄なくスムーズ。
アドバイスももらえるしね。
破水からのお産を2度した私には、陣痛に思えるので、元気なお赤ちゃん産んでおいで。
私も破水からでしたが、「これ破水?」って悩むレベルじゃなかった。
ザバーって感じ。ナプキンでは無理。
>>895 まだ6才でしょ?
身内の背の高い方の中で、幼少の頃は小さかったけど
後でグッと伸びた方がいらっしゃいません?
私自身が親兄弟みんな背が高いのにずっと小柄だったんですが、
中学後半から高校にかけて突然伸びて今は高い方です(164cm)
でも、今思うと小柄な方が女性としてはいつまでもかわいいかも、
と無い物ねだりなことを思ってしまいますw
ちなみにうちの息子たちも小さい頃はどちらかと言えば小柄でしたが、
中学後半で突然伸びて、まだ伸びてます。
>>898 息子さんが、ぽつりぽつりと「いじめられたから・・・」と話してるというのが気になります。
相手の子にケガをさせてしまって、申し訳ないというお母さんの気持ちは分かりますが、
お子さんの辛かったという気持ちもいたわってあげてください。
確かにお子さんがしたことは良くないことですが、「それでもいけないよ」
と否定するだけでは、お子さんは孤独感でいっぱいになってしまうような気がします。
もうすでにフォロー済だったらスマソ
>>904 破水した場所によって、羊水の漏れ方は違うから
900さんくらいの量ならナプキンで十分かも。
908 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 14:08:58 ID:Sq1bq07P
>>860は「小5」「家でも」のどっちかがワープロミスだと私は思う。
真相待つ。
自宅トイレがボットンで、お子さんが小柄なら、判らないでもない。
>898
お子さんも十分反省してるみたいだし
悔しかった気持ちも受け止めてあげてくださいね。
前歯が折れたんではないんだよね?
歯医者で働いていましたが結構 授業中や部活中に転んだりして
前歯をぶつけて折れてしまったりひびが入ってしまったり欠けたり
というのは多かったです。
ぶつける程度によってだけど抜いたりしないで自分の歯で
いられるケースが殆んどでした。
その道場の対応はどうなの?
指導時間内の怪我は道場の責任者にも責任があるんじゃない?
そこを突っ込んで逆切れしないあなたはえらい。
>>898 交通事故や喧嘩など第3者行為によるけがは健康保険適用じゃないよね。
>>898相手は治療に保険使うことは出来ないと思う。「転んだ」とだけ説明
してもらうとかが必要になっちゃうもんね。
損害保険をどうして拒否なのかよく分からないけど、
お稽古のことで怪我する場合なら分かるけど、そうじゃない理由で怪我だから
損害保険っておかしいじゃんって思ってるのかな。
大人の喧嘩だと賠償責任保険適応外だけど、子供の場合はどうなんだろう。
へんなやりくり(嘘)は嫌!って思ってる相手なら保険は難しいかもと思った。
>>910 ふざけての怪我は、道場や塾は関与しないこと多いと思うよ。
怪我が起こった場合に速やかに処置(病院や親に連絡)しなかった場合は責任
問われること多いみたいだけど。
912 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 16:56:05 ID:56Y6FzVx
逆子で下からの完全破水?の場合は即緊急帝切になるもの?逆に高位破水で正規産に入ってなかったら入院に留まるのかな?
児童手当って年金未払だともらえませんか? DQNですみません。
>913
さっさと払ってきましょう。
払うもの払わずに貰うってか、DQNめが。
>>912質問の意図が不明なので答えがずれているからかも知れませんが、
いずれの場合も緊急帝切にする場合がほとんどと思ったほうがよいでしょう。
臍帯が先に降りてしまったら赤ちゃんの命がないからです。
>>913 お金の出所が違うので児童手当は給付されるはずです。
というか、所轄がちがうので、保険料未払い情報は伝わっていないらしいです。
参考までに、国保未払いで国保の出産一時金をもらいたい場合は、
1.未払いは残したまま、一時金全額支給
2.未払いを一時金で相殺
のいずれかが選べます。
もひとつ参考までに、
国保未払いがかなり溜まってる方は、
実は医療機関や処方箋受付薬局などには知られてたりします。
恐れ入ります、四歳 今熱が39度あり、座薬は一年前ですが使えますか?
あと うちはクーラー使ってませんが 半袖は暑いかなと思い
ノースリーブですが大丈夫でしょうか?皆様申し訳ありませんがよろしくお願いします
色々なレス有難うございます。
今日、歯医者に行きました。相手のお母さんから「もうどこもやってなくて
やっと時間外なのに看てくれるとこ見つけた」と昨日聞いていたので、先生に
挨拶しに行きました。
910さんの様に知識が無いのでうまくは書けませんが、九割大丈夫だそうです。
前歯ではなく下の前の歯の裏1_欠けてて、その歯の前面のエナメル質に
ヒビです。神経は大丈夫だとは思うけど、医者として話をされたみたいです。
「絶対とは言えないからね」と言われました。
経過を半年一年の期間見てそこで判断されるそうです。
その間、相手のお母さんは不安でしょうね・・・
スクールカウンセラーに昨日の晩電話したら「子供(うち)の気持ちもわかるけど、
目と歯と女の子の顔全般の怪我はどこでもやっかいなのよ」だそうです。
906さんの書かれている様に、確かに落ち込んでいますね。
私も子供も二度とこんな事にならないように月曜まで反省会します。
月曜日は、スクールカウンセラーの方と今後どうするかを話合います。
空手の先生とも保険について話をしなければいけないし、色々忙しくなりそうです。
親になるってホント大変ですね。子供の事は大好きなので、悲しそうな顔を
見るのは辛いけど・・・。フォローもキチンとしなくてはいけませんね。
うまく言えるか分からないけど、頑張ります。
>>916 国保じゃなくて国民年金でしょ?
国民年金は社会保険庁だから関係ない。
しかし、まじめに払ってる自分達がバカみたいで情けないよ。
>>917 なんの病気か分からないのに自己判断で薬使うのはどうかと思うよ。
一年前の座薬が使えるかどうかは知らないけど、私だったら
自分には使っても子には使わない。
服は、ノースリーブだと脇の汗を吸わないからなぁ。
こまめに汗拭いてあげるか、半そでに換えた方がいいと思うよ。
夜間外来調べて行ってきなよ。
>>918 お母さんも不安だろうけど
子供も不安になってるよね。
何事にも落ち着いて対処してくださいね。
ウチの子供、歯を強打して
エナメル質が欠けたことがあります。
歯科衛生の教職にいる友人に聞いたら
「再生するから気にするな」って言われました。
数年経った今では、以前と変わらない歯になってますよ。
922 :
916:2006/06/24(土) 20:39:27 ID:Tx3GVUmL
>>919 すみません。読み違えてました。
年金とかかれてますね。
923 :
910 :2006/06/24(土) 20:44:27 ID:kcoe7jz/
>>918 ひびなら目立たなくなるし気になるなら
歯と同じ色の詰め物(初期の虫歯にする詰め物)も保険で出来るし
いろんな方法があるから。
あんまり落ち込まないで前向きにね。
924 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 21:14:56 ID:a0raDknP
>>917 薬には消費期限がある。
期限ギリギリの薬は、基本的には患者には渡さないと思うけど、
期限が1年先なら渡すんじゃないか?
まあ、期限切れたら突然使えなくなるってもんでもないけどさ。
>917
薬は体重によって使用量が違うから
1年前の坐薬ではお子さんが大きくなっていて
量が足りないかもしれないよ
>>917 39℃で症状はどんな感じなのさ?
目が開かないほど苦しんで唸って血管ドクドク波打ってるなら、夜間救急に行って座薬もらった方が良い。
普通にグズってる程度なら氷枕に寝かせる位で平気ですよ。
肩はあまり冷やさないように半袖がいいよ。
>>917 現在4歳で解熱用座薬を処方してもらったのが3歳という事ですね?
座薬をコーティングしてる端、上方に使用期限が刻印されてます。
それを参考にしてください。
4歳でも殆ど作用的には変わりません。
ただし、発熱のピーク時では使用しても無意味な場合(逆的な事もあります)
も考えられます。
928 :
913:2006/06/24(土) 22:38:49 ID:sUUFmyIz
レスありがとうございます。私は学生→就職間もなかったので免除申請してあります。
旦那は職変えて厚生年金→国民年金になってからまだ払ってません。@半年
早く払います。 ノシ
うちの息子1歳ですが、乾燥肌なのか首の後ろやおしりを掻いて
掻き傷ができています。爪をこまめに切ったり、ベビー用乳液を
塗ってみたりしているのですが、どうしても掻いてしまいます。
こういう場合は皮膚科へ行った方が良いのでしょうか?
>>928 二年経ったら過去のものは払えなくなって、将来貰う時に
面倒なことになるから気をつけてね。
頑張って払ってしまおう。
>>917 >>927ですが、レス訂正願います。
>座薬をコーティングしてる端、上方に使用期限が刻印されてます。
↑これは全薬品メーカーが行ってはいないそうです。
誠に申し訳ありませんでした。
薬品全体にいえることは製造から使用期限ということなら
4年といわれてます。(散剤、シロップ、OTC調剤、チューブ軟膏は除く)
ストック1〜2年、医療機関に出回りで約1年、処方されて自宅に
1年位でしょうか。
934 :
917:2006/06/25(日) 13:21:57 ID:JCbyUdRF
答えてくださった皆様に心から感謝いたします、すみませんでした!このたびは本当にありがとうございました!遅くなりました!失礼いたします☆彡(^O^)
>934が全く感謝していない件
心配しすぎかと思うのですが書かせて下さい
息子4ヵ月なのですが、
名前を読んだり話かけても振り返りません。おもちゃなどをならすと振り返るのですが‥
それからここ何週間か喃語を話さなくなり、
奇声のような声をよくだします。
症状を調べた所精神遅帯の可能性ありと出たんですがこの病気はこんな月齢からわかるものなのでしょうか?
936が精神いじょ(ry
>936
詳しくはないのですが↑を見て書かずにはいられなかったよw
4ヶ月、かわいいでしょうね。
そもそも4ヶ月で振り返るのは音に気づいて見るって感じでしょ?
離れたところから呼んだりしても自分を呼んでるとは赤は思わないよね。
あなたが遠くから呼ぶ声まねして奇声を発してるんじゃないの?
私はその頃は目が合うくらいに覗き込んだり抱っこしてしてから
話しかけたりしていたよ。
これから検診が度々あると思うからその時や風邪とかで
小児科に行った時についでに相談してみたらどうでしょうか?
>>936 どこをどう調べたらそういう結果が出てくるの?
3ヶ月検診は受けられましたか?まだなら検診を受けて、
保健師さんや医師に相談してみたらどうかな。
また、育児書(赤ちゃん雑誌でもいい)を読んでみては?
あなたご自身のことが心配です。
子育てのことを相談できる人や、地域の電話相談など、
ありませんか?4ヶ月なら、児童館や公園に子供をつれて
デビューしてみるのもいいよ。
それから↓には仲間がいっぱいいるよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150558911/ 【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 87【乳児】
>>938 ちょうど4ヵ月検診が終わってから奇声をあげるようになって間が悪いなぁと思いました。
私も4ヵ月で自分の名前を呼ばれてると赤がわかるのか?と不思議だったんですが
検診の時に振り返りますか?と聞かれ家でやってみた所全くだったので心配になってしまいました
奇声を出しだした頃と寝返りをしだしたのがちょうど同じなのですが、関係あるんでしょうか?
941 :
938:2006/06/25(日) 17:04:11 ID:zAgPkKfJ
>>936 保健婦さんはあくまでも月齢を基準に聞いてくるから
出来ないからってそんなに焦る事は無いと思います。
個人差ってありますよ。
寝返りが出来ると視界も変わるし赤@も嬉しいんじゃない?
うつ伏せってお腹に力が入るでしょ?だから奇声というか
大きい声が出るようになったんだよ。
寝返りできるようになったならちゃんと発達してるでしょw
939さんも言うように身近に相談できる人が見付かるといいですね。
上のスレも同じ悩みをもっている人がいるかもよ。
最初は色々心配だけど焦らないでくださいね。
>>940 4人目赤が同じ月齢です。
うちも寝返りしてきゃうきゃう奇声あげてますよ。
えらいはりきってる感じに私には見えます。
視界がぐるんっとひっくり返る感じがおもしろかったり、
家族から「できたできた!」とはやされて得意げだったり、
かわいい盛りですよね。
もう少ししたらまた違うかわいさを見せてくれます。
今のかわいさは今限定。
子どもってかわいいだけで親孝行なんですって。
いっぱい楽しませてもらいましょうよ。
>940
あの、失礼ですけど真面目に気に病んでいらっしゃるんですか。
だったら、言い方悪いけど育児ノイローゼの入口なのでは……
奇声については、発声練習ですよ。
奇声を発する時期がない子の方が珍しいかも。
名前を呼んだり話しかけても振り返らないのは、お母さんの声だと分かってるからかも。
おもちゃなどの音は、珍しいから振り返って確認するんじゃない?
うちの子@五ヶ月も、親が呼ぶ声には気が向いた時しか振り返らなくなってきましたよ。
皆さん本当にありがとうございます。
レスを読んでいて悪い方にばかり考えすぎてしまっていたように思います。
皆さんからご指摘があった通り子育ての相談相手がいなくてモンモンとしていました。
子供が奇声をあげていると何だか可愛く思えなかったのですが、それが可愛いというお母さんもいるんだと尊敬してしまいました
本当にありがとうございました
>945
慣れない育児で不安も多いし、ちょっとした事で心配になるけど
まだまだこれから先は長いから、少し肩の力を抜いてガンガレ
赤サンってある意味、未知の生物だし分からなくて当然だ
>944にだよ
自分を禿げましてどうするよ…(ノ∀`)
>>944 「声を発見して、発声練習」って時期だから、大丈夫だよ。
自由に声を出せる環境にしてやってたも。
うちはその頃から静かにしてねって育ててしまった所為か、
言葉の発達だけが異常に遅れてしまった。
3歳になったころには追いついたけども、心から悔やんでます・・・
自治体に育児相談の電話窓口とかないかな?
気軽に電話するといいよ。
自分は保育園の連絡帳に「最近奇声を上げるので困ってます…」と書いたら
「大きな声でお話していますね。元気いっぱいです。」と返事が書かれてきた。
物はいいよう、見方次第だなあと思ったよ。
>948
いやいや、静かにしてねって言ったせいで
言葉が遅くなったわけじゃないでしょう。
それはお子さんの個性、たまたまそうなっただけのことよ。
悔やむのはやめよう。
胎内の赤ちゃんはまばたきしますか?
今日、娘三歳が突然「ママのお腹の中でおめめパチパチ練習したんだよー。」と言い出してビックリしてます。
ホントに胎内記憶かなあ?
952 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 05:41:55 ID:VQQrBu9M
>951
胎内記憶かどうか分かりませんが。
胎児はまばたきしますよ。
うちの赤、30週ぐらいの時4Dでまばたきしてるとこ見れました。
953 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 06:01:58 ID:3TOcpiH5
質問があります。
最近、基礎体温を計りはじめたのですが
私は夜中に何回か目が覚めてしまうので
いつ計ったら良いかわかりません。
寝る時間と起きる時間はいつも
だいたい同じなんですが…
連続して寝ていないと(途中で目が覚めたら)
意味がないと聞いたことがあるので
私のような体質の人はどうやって計れば良いですか?
私も夜中何回も目が覚めるタイプだけど
基礎体温は、朝のだいたい一定の時間に計ってたよ。
妊娠目的なら、排卵チェッカー(リトマスの)
一緒に併用すると良いですよ。
955 :
950:2006/06/26(月) 06:36:56 ID:Xefkw289
おはようございます。
スレ立てトライしてきます。
956 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 06:51:07 ID:Xefkw289
957 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 07:39:41 ID:4shMzHaV
>>956 スレ立て乙です。
妊娠16wのヌンプです。
胎盤が出来上がってくる時期というのに、つわりがひどく、
まともな食事が出来ません。
なので、サプリを試してみようと思うのですが、お薦めのがあれば教えて下さい。
いろんなメーカーから、出ているので、迷ってしまいます。
958 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 07:47:42 ID:3TOcpiH5
>>954 レスありがとうございます!
排卵チェッカー早速併用して頑張ります。
>957
その程度の週数なら、つわりで食べられない人は本当にたくさんいるよ。
そんなことで胎盤に影響出たりしないから大丈夫。
(どこから得た知識なんだろう?)
逆に、飲んだからって胎盤にいいってこともないと思うよ。
葉酸だとか鉄分だとかあるけど、できたら医者に訊いた方がいいと思う。
>>957 私も飲む必要がないに一票。
血液検査の結果鉄分不足など問題があれば医師や看護士から指導があります。
そういう場合はサプリなどが処方される場合もありますよ。
>>952 951です。どうもありがとう!胎児もまばたきするんですね〜。
胎内記憶ぽいことを初めて娘の口から聞いたのでおどろきましたが
ちょっとうれしいものですね。
サプリより、今食べられる物を無理のない範囲で口にすればおk。
あんまりにも食べられない、飲み物もきびしい時は医師に相談してね。
お大事に。
赤もまだ小さいし、
食べられるものだけ食べればいいと思うよ。
これから暑くなるから、くちあたりのいい冷たいものばかりだと
「夏ばて」にもなるから気をつけてね。
>>957 私もサプリは見合わせるに一票。
トマトにちょっと砂糖かけたのとか さっぱりしてて結構イケるよ。
(字面だけ見るとエエェェ(´д`)ェェエエかもしれないけどねwww)
965 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 12:26:39 ID:4shMzHaV
みなさん、レスありがとうございます。
トメさんから「胎盤が完成したら、赤ちゃんは胎盤から栄養を取るんだから、
しっかり食べなきゃダメよ」って言われ、不安になっていたので。
少し、ホッとしました。
>965
トメにも言いたいことはあるけど、まずあなたが最低限の勉強はするべき。
いちいち素人が言うことに不安になってたら、きりがないよ。
アドバイスお願いします。
抱っこで眠らせ布団に移す時にどうしても起こしてしまいます。
首を支えていた腕を抜く時に気付くようです。
なにかいい方法ないでしょうか。
968 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 12:50:45 ID:b8bTQJ/6
自分が育児してると自分の親の適当さとか色々あらが見えてきて恨みに変わったりしてしまいます。
皆さんはそういう気持ちになることはないですか?
じょじょに乗り越えていけるものですか?
>>967 赤さん何ヶ月かな?
低月齢なら、バスタオルとかおくるみとかにくるんで寝かしつけ。
くるまれると安心するらしく、寝つきが悪い赤さんも寝てくれるし、
離れるときの微妙な動きで目が覚めるリスクも減る。
>968
そういう気持ちが全くないワケじゃないけど、親が完璧に親業をできてたわけじゃないんだなー、
と思うと、何となく自分でも親業ができるような気持ちになる。
完璧じゃなくても色々間違えても、何とかなるんだなー、っていう感じかな。
ただし、いわゆる「毒親」レベルの話しだったら、全く別問題だけど。
>>968 あるある。
小さなころの記憶たどると、「なんで自分はあんなとこに一人でいたんだ?親なにしてた?」とか
「なんであんなしょっちゅうハタけとかシラクモができてたんだ?ちゃんと清潔にしてもらってたのか?」とか。
ちょっと恨んでみたり許してみたり…。いったりきたりの微妙な気持ちだけど、産後時が立つにつれ
許すほうが大きくなってきたかも。やっと親を乗り越えられてきたのかなあと思います。
>>964 スレチだけど、自分もトマトに砂糖かけたの好き。
こないだ料理本のレシピ見てたら、トマトサラダの下ごしらえで「砂糖を少量かける」というのが
あって感激したよ。やっぱりトマトに砂糖はアリ!
972 :
:2006/06/26(月) 13:18:22 ID:D0pL8dL9
>>957=
>>965 〆後かと思いますが、
私もサプリは避けた方がよいかと思います。
安易に知人の奨めや根拠の無い情報を鵜呑みにせず、
迷った場合は主治医に相談した方が良いかと。
サプリの中には妊娠中での使用を回避した方が良いものもあります。
(セントジョーンズワートや5トリプトファン、濃縮ビタミンA等)
以前、鳥目になると悪いから妊婦はビタミンAをなるべく多く摂った方がいい、
という超ガゼネタがトメさん達の間で流行った事が一時あった記憶があります。
これは全く逆で妊婦のビタミンAの過剰摂取はNGなんです。
(通常の食生活で摂る分は全く無問題)
管理栄養士の中には肝油すら妊婦は避けるべきという意見を持つ方もいます。
皆さんから既に提示されてる通りかと思いました。
チラ裏っぽくなっちゃいましたね。スマソ
保育士の虐待
保育士は人が人を管理し従わせる典型的な職種である
大人が子どもを相手にする分 余計に命令的で威圧的な性格に移行する。
<保育士 威圧的に接する>・・・・・<子ども 従う 脅える 無気力>
キツイ保育士は「うるさい」と言って叩く 子どもは殴られて怖いと思い泣き止む
普通の保育士はそれを見て「なるほど こうやって怒鳴って叩けばおとなしくなる」思う
その後 普通の保育士はキツイ保育士と友人関係になる <同調行動>
優しい保育士は「その行動は虐待ではないのか?」と問う
キツイ保育士は「うるさい あなたが違うのよ」普通の保育士も「そうよ!」と言う
優しい保育士はキツイ保育士と普通の保育士から仲間ハズレをされてしまう
1.例えば一人の保育士が子どもに暴力 暴言 監禁などをする
2.その他の保育士は子どもを助けずに自分の得になるかどうかを考える
3.子どもはひどく脅え無気力になり保育士を怖がるあまり異常に服従し静かになる
4.その事を利用して その他の保育士は見て見ない振りをする
5.服従させてる方が保育しやすいと考える
6.親は言う事を聞かない自分の子を叩く 罵倒する
7.保育士も親と同じ様に「しつけ」の名目で罰は受けない
「こいつら うっとおしい」「早く並べ!」「コラー 来んかぁ」「ボケッとするな」
「アホ早く食べろ」「落ち着いて食え」「叩かないとわからないのか」「アホ バカガキ」
>>968 私は毒親だという事に気が付いてから何年も葛藤しました。
自分はこんなに子供がかわいいのに、これから沢山愛してあげたいのに、
どうして自分の親はあんなだったんだろうと。
産後鬱もあって泣いて寝込むこともありましたが、どうにか乗り越えていけるように
手は尽くしました。今はあまり会わないこと、考えないようにしています。
根本的な解決にはなってませんがw
もしよければ毒親スレ(私は行くと鬱になるのでいけないけど)とかで
今の気持ちを吐き出してみたらどうですか?
とにかく溜め込まない事です。体にも心にもいい事はありませんよ。
1ヵ月ぐらいの子供がいる母親はどのようにして日用品や食材などの買い物してますか?
里帰り中は家の人に頼めるとして、自宅に戻った後どのように皆さんしてるのでしょうか。
本を見ると1ヵ月では外気浴程度の外出・・・とあるので、買い物に連れ出すには早いのかと。
ちなみに車移動中心。買い物先は徒歩約10分の小型スーパー(狭くてカート使うにも不便)か、
車で約10分の大きなスーパー(休憩所等もあり)です。
現在34wですが産後の生活を考えると子供の事のみならず、生活方法に不安や疑問がどんどんわいてきます。
私の場合、旦那は買い物に付いて来てくれない人だったので
旦那が帰ってきてご飯食べてからや休みの日に赤さんにミルクを飲ませて寝たらダッシュで買い物に行ってた。
あとは食材配達。大きいものは楽天などのネットショッピングで購入。
一緒に買い物に行くようになったのは2〜3ヶ月頃から。抱っこ紐やベビカ使ってたな。
>>975 生協などの宅配をフルに活用、旦那が休みの日の買いだめ、
で何とかのりきりました。
風邪の流行ってない時期だったら、
日差しの強くない時間帯にお散歩がてら買い物というのも
自分の気分転換にもなっていいですよ。
二人目にもなると1ヶ月健診が終わった次の日から
上の子につきあわされて連れ回してしまったよ・・・。
質問です。
鈴入りのぬいぐるみのガラガラって消耗品でしょうか?
上の子のときの、4年前に買ったものがあるのですが、
中の鈴がさびててしまっているかしら?
そもそも洗濯してもいいものかも迷っています。
>978
ビニール袋に重曹と一緒に入れてよく振る。
その後掃除機で良く吸い取る。
うちではガラガラみたいな類も含めてぬいぐるみは
こうしてる。
ただ、がらがらで遊ぶ位の子なら舐めたりも
するだろうから、4年前の物、かつ布製の
上の子も舐めたであろうがらがらは消耗品と考えて
与えないかな。
980 :
975:2006/06/26(月) 17:28:00 ID:7cFwTZIU
デモデモになりそうですが、
基本的旦那が付き添えるなら、子供を連れての買い物も可能という事でしょうか。
連れ出し自体が問題ないなら、ビョルン抱っこ紐購入し、一人でも大丈夫なのではと思っているのですが、どうでしょうか。
宅配してもらうほどの量でもなく、旦那と夜に買い物行こうと思えば行けますが、帰宅後に連れ出すのも気が引けて。
>>980 >>976のスレは読んだ?
産後1ヶ月の様子なんて、人それぞれ。
母体の事も、赤ちゃんの事も、1ヶ月検診の時に聞けばいいよ。
>>980 それでもいいと思うよ。
ただし短時間で必要な物だけを購入するっていうのなら。
家族3人で楽しくショッピング♪ってのはもう少し先。
ただこれからの季節はビョルンは暑いよ。
983 :
975:2006/06/26(月) 17:43:10 ID:7cFwTZIU
>>976 里帰りしないスレものぞいてみます。
一応1ヵ月は里帰りの予定です。
里帰りは1ヶ月がデフォと思い、その後は皆さん工夫して買い物(外出)しているのかと思いました。
>982
同意。日本の夏はビョルンは無理があるね。
母親も辛いし、1ヶ月の赤さんにはなお酷だろうと思う。
買い物中の赤は重いだけじゃなくて、泣くし、オムツも汚すし
ミルクも吐くんだよ。
自分で買い物だけで乗り切れないわけじゃないけど
悪いことは言わないから、予防線として
生協の個配か、食品宅配業者(らでぃっしゅ、大地、よつばなど)を
今のうちに調べて1つぐらい加入しておいたほうがいいよ。
産後は自分の体だって、100%じゃないんだからさ。
985 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:34:09 ID:huIaPJuL
>>975 生協の個配か、食品宅配業者って便利ですよ。
私は8年前から利用しています。旦那な休みの時にそれ以外のものを買いに行きました。
雨、雪の日なんかアカを連れての買物は大変です。
986 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:34:22 ID:XdOLiIPn
質問です。
1歳9ヶ月の男の子が居ます。
今まで昼寝からおきるときは、機嫌よく起きるか
泣いててもおっぱいですぐにご機嫌になっていたのですが
ここ最近寝起きが悪くて困っています。
今日は1時間くらい大泣きしていて、なにをやっても泣き止んでくれませんでした。
たまたま母が来てくれて、気分転換に実家に連れて行くといって出て行きました。
原因がわからず、どうしたら泣き止んでくれるのか分かりません。
ちなみにおっぱい×
水分×
抱っこ×
外の空気に当てる×
でした。アドバイスお願いいたします。
987 :
975:2006/06/26(月) 19:30:35 ID:7cFwTZIU
レスありがとうございます。
生まれからの生活の予想がつかないので、張れるだけの予防線張っておきたいと思います。
ありがとうございました
>986
イヤイヤ期じゃないかね?
うちの子もあんまり泣かない子だったけど、2歳前からやたらグズグス魔になった
ま、そんな時期もあるよ
>>986 蒸し暑くてよく眠れてない、とか。
それでなければ、年齢的にイヤイヤ期の始まりかもしれない。
ちょっとしたことで機嫌悪くなって、なかなか泣き止まなかったりするよ。
これは誰もが通る道なので、何とかやりすごすしかないかも。
反抗期スレ、2歳児スレなど読んでみてくだされ。
>>988-989 う〜イヤイヤ期ですか・・・orz
とうとう2歳児スレを読む時期に突入したのかもしれないですね。
該当スレ読んできます。レスありがとうございました。
991 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 01:00:07 ID:A9ZOkHRq
>>967 うちの子もすごい敏感でした。
首から手を抜くのに15分以上かかることもザラ。
そこまでがんばって起きられることもしょっちゅう。
…で、お勧めはハイ&ローチェア。
手を抜く時にビクッとして泣きかかっても揺らすと寝ます。
離乳食始まると椅子としても使えるから長いこと使用できますよ。
我が家は自動ハイ&ローを購入。
高いけど自分がお風呂に入る時とか赤の面倒みてくれる人がいないとき重宝します。
>967
腕を入れたまま布団の上において、
しばらく親の体を赤に密着させて
落ち着くまでじ〜っとしている。
赤に「まだ抱っこされている」と錯覚させる感じ。
そのうち、赤が再び寝入ったら
(頭が重くなる感じがしたり、呼吸がゆっくりになったり)
体をくっつけたままそ〜っと手を抜く。
おきそうになったらその都度静止。
最後に赤が落ち着いたら体を赤から離す。
文章でうまく伝わるかな。
打ちも苦労していたけど、これで結構うまくいったよ。
ハイ&ローチェアのスイングはあわない子もいるけど
あう子には本当に魔法のように効く。
うちは二人のうち一人はばっちり、もう一人は全然だった。
四か月赤、最近は手当たり次第口に入れるのがブーム。
特に枕代わりに敷いてるタオル、上に掛けてるタオルケットorバスタオル、
風呂上がりの体拭きタオルや肌着やTシャツの裾、といった具合に
とにかく布類を口にくわえてちゅうちゅうちゅうちゅう。
洗濯の際すすぎはしっかりしてるつもりですが、タオル類はたまには柔軟剤も使いたい。
しかし口に入れてるんで使うのも気になる。
柔軟剤って結局入れた分そのまま布に残ってるわけですよね?
濯ぎの水きれいになってから投入→脱水して完了、だから。
今は大人の服と一緒に普通の洗剤で洗っちゃってますが、
柔軟剤使うならベビー服用買うべきでしょうか?
またはこれ使うとやわらかくなる!というものでお薦めあれば教えてください。
うわあ埋め立て中なのに気付かず書いちゃった…
新スレでもう一回書かせてもらいます。
すみません!
>995
こっちでいいでしょ。
柔軟剤は吸水性を犠牲にするから勧めない。
いくら四ヶ月の可愛い赤さんでも、柔軟剤使わないタオルに耐えられないほど
やわじゃないしw
大人の好みなら、ちゅうちゅう期が過ぎるまで我慢したって困ることはない。
>>994 石鹸洗濯柔軟材無し乾燥機使用でふわふわです
997サンも書いているけど、純石鹸イイヨイイヨー
乾燥機欲しいなぁ…
1000ならみんなふわふわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。