【それでも】夫に一言!!統合スレ7【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。

育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
次スレは>970でよろしく。

よいパパさんエピソードを語りたい人は下記スレで
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098508254/

過去スレは、にくちゃんねるhttp://makimo.to/2ch/ で検索汁。

★今までのスレタイ一覧
・【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】
 (1スレのみで『夫にイライラ』に統合)
・旦那にイライラ
 (〜5スレまで、それ以降『夫にイライラ』スレに統合)
・パパに一言
 (『旦那にイライラ』から分離したが閑古鳥でdat落ち)
・【それでも】夫にイライラ【父親?】
 (〜12スレまでで『【それでも】夫に一言【父親?】』に統合)
・【情はある】夫に一言!!【でもむかつく!】
 ( 5スレまでで『【それでも】夫に一言!!【父親?】』に統合)
・【それでも】夫に一言!!【父親?】
  (統合スレ)
2名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 18:41:47 ID:UYqyXArQ
勝手にテンプレをいじっちゃったけど、誰も立てなかったんだから文句言ってもシラネ。
今後は適当にして下さい。
3名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 19:29:07 ID:SzZiRABA
3ゲトー
4名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:33:13 ID:Jzy/gmQ2
>>1
乙です。ありがとう。
5名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:20:39 ID:8xB9x+Zv
仕事帰って来たらごはん食べてすぐ寝て、夜中に起きては遊びに行く。
休みは休みで夕方までずーっと寝て、ごはん食べたらまた遊びに行って…
休みの日くらい寝てばっかいないでちょっとは子供と遊んでよ!
と言ったら
ねむたいんだから仕方ないじゃん!寝ちゃだめなのか!?あぁ?
て逆切れ
あんまりひつこく言うと手上げられるし…
妊娠発覚した時は産んでほしい、絶対おまえと子供幸せにする!って言ったのにな
最近殺してやろーかと思うよ
6名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 09:11:02 ID:om/hs546
来週の日曜日に、トメ実家で親戚の集まりがあります。
法事とかそういう大事なものじゃなく、ただ単に食事会です。
この地方で、今の時期にしか取れない魚があって、毎年親戚そろってその魚料理を食べるだけ。
私は今2人目妊娠中で、つわり真っ盛り。普通の食事の臭いでもダメなのに、魚料理は考えただけでも嫌です。
ましてや食事会の席で気分悪い顔していたら誰でも嫌だろうし、自分自身も要らない気を使うのが嫌なのです。
吐こうにも汲み取り式のトイレの事や、変な洗面所の事を考えるとかなり鬱になります。
それなのに「俺の親戚の事がそんなに嫌か!ちょっと我慢すればいいし、具合が悪くなったら離れで寝とけばいいから来い!」
と言われました。
上の子妊娠の時とつわり状況が一緒で、朝気分良くても5分後には吐くといった具合なのに
そんなに私と赤ちゃんより親戚との関係、自分の面子を取るのかと昨日吐きながら大ケンカしました。
最後はなだめる様に、「つわりだから誰も責めたりしないって。そういう親戚じゃないのはよくわかってるやろ?」
つわり経験があるトメが『また吐いて・・・。ちょっとぐらい我慢できんか』っていうような親戚ですが?
女系家族で10人中2人しか出産経験がなく、正月の陣痛の時も「食べすぎだろ」と言い放った親戚ですが?
ほかの事はよくしてくれて、感謝してるのに、どうして親戚が絡むとこうも自分の面子しか考えないんだろう・・・。


7名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:57:29 ID:kAxNh9ff
>>5
乙です。
うちの旦那もそうでした!
仕事から帰ってきてお風呂入ってビール1本飲み爆睡zzz

10時頃起きたと思いきや「ちと言ってくらぁ〜」
朝は起きないし、文句を言えば「誰のお陰で生活しとると思ってんだぁ?」

しつこく言うと手を上げ・・・orz
子供とは遊ばない・・・


溜まりに溜まってこっちがキレました!←コロス覚悟で・・・
普段大人しい性格なので、旦那もビックリしたらしく、それからは
落ち着きましたよ!

一旦思いっきりキレれば良い薬なのでは?
それは私も何されるか怖かったですよ!でもこのままじゃダメだし
こっちがキレて逆ギレされ暴力振られれば離婚覚悟で実行しました!


今となっては良いパパさんだなって思うまでになりました!


私が何も言えずあの頃のままだったら・・・ ゾッとします。


頑張って!!
8名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 21:04:46 ID:urhzN774
海外在住の義妹の結婚式に1歳に成り立ての子を連れていきました。
飛行機の中はトメ(ウトは他界)を挟んで離れて座り、まったく抱かない・面倒見ない(トメも)
現地でも昼まで寝こけて、更に昼寝(トメも)
結婚式では自分は食べたいだけ食べて後はビデオ撮影に没頭。
こちらはぐずる子供をあやしてほとんど外。
帰りの車の中ではPAで「トイレ行きたくないから待ってるよ」と言う私と子を残して
トメとラーメン食ってきやがった。

ってから文句を言ったら「その時に言ってくれなきゃ判らない」と謝りもしない。
・・・そうですか親戚の前、トメの前でブチ切れOKですか。
次回からはそうさせていただきますぜ。

>>7さん。よかったですね。心強い体験談ありがとうございます。
9名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 21:40:39 ID:p5u0sH/k
何で連れてったの?
1歳なりたてを海外挙式に連れて行くという考えがすごい。
私ならイカネ
10名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 14:21:05 ID:WomoukWi
>>9
トメが被害妄想の強い人で、ないことないこと言って反対していて。
相手は現地の方で招待客が300人ということもあり義妹も不安になっていました。
自分の時にも同様で義妹が1ヶ月も前から帰ってきてくれてなだめてくれていたんですよ。
旦那は父親代わりにバージンロードを歩いたりその衣装合わせや打ち合わせでトメに
付いていられるか判らなかったし。
義妹はとてもいい人なので結婚式には出席したかったし、力になりたくて。
子は完母で夜は母乳無しでは眠らないので連れていきました。

11名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 00:40:41 ID:QnOZ0rrq
今日 買い物中にトイレに行きたくなり、
旦那に1歳10ヶ月のムスメを任せて、私一人トイレへ。
空いてるトイレの個室で用を足してたら
「まま〜どこかな〜」とムスメの声が!
ズボンのチャックも上げずに個室から飛び出し、目の前にいたムスメを捕まえ
(ズボンを整えてから)ダンナの元へ。
私「なんで ちゃんと捕まえててくれないの?」
ダンナ「走って入ってったら、オレは入れん」
私「入る前に捕まえてよ!」
ダンナ「ムスメは意外と足速いよ」
・・・はぁ?あんた2歳前のコドモの足より遅いんか?
トイレくらい落ち着いてさせろ!ボケ〜!
12名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 15:31:37 ID:G8kqd0Nm
age
13名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 15:44:26 ID:rJXhGx3j
旦那とデパートで買い物した時のこと。
下の子の授乳中、旦那と上の娘はおもちゃ売り場へ。
携帯が鳴り「うんちしたみたい、どうしよ?」という旦那。
「ちょうどいいからベビールームに連れてきて」と言って、
下の子の授乳おむつ替えすませて待っていたのですが、半時間たっても
2人が来ない。
やっと携帯がつながり、「なにしてんの?うんちしたんじゃないの?」というと
「だって泣くんだもん」と旦那。
「そりゃおもちゃで遊びたいからなくよっ。泣いても連れてきてっ。」というと
「だって誘拐犯と間違われるぢゃないかっ」って怒られました。
今のご時世しかたないのか・・・。
14名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 12:50:54 ID:/Mf4w9Za
赤7ヶ月
ベビーサークル内に食べた後のチョコレートの小さな袋が入っていた
うちの赤はそれを食べた

士ね
15名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 18:36:00 ID:DjaNB6al
16名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 21:21:01 ID:/Mf4w9Za
「結婚式後が最悪」はかなり多い。土日祝でもメシを作るのが当たり前、
洗濯も掃除も当たり前、赤の世話も当たり前、休日はない。
夫を職場に 送り出すとホっとした気分でこれでよやく一人分(赤)の世話
だけで済むと荷が下りる。朝食→食器洗い→昼食の準備→昼食→食器洗い
→夕食の準備→夕食→食器洗い。夕食の準備前は赤の散歩を兼ねて買出し。
日中は洗濯をしに行けば赤に泣かれ、食器洗いをしに行けば赤に泣かれ、
夕食は摂る間がなく午後9時は過ぎる。
寝ぐずりに2時間ほど付き合わされドっと疲れるので、しばしボーっとする。
しかし、あまりにもお腹が空くのでとりあえず早く食べられそうなものを
作る。それから食事・・・と思えば、赤泣いてオッパイ。
食事が済んで夫の食事(まともなもの)を作らなければ、と米を研いだりする。
亭主は終電で帰ってきて仕事で疲れたんだろうと思いきや、早く終わって
友達と飲みに行ったと帰ってきてから食事の準備(温め直し等)を
している途中に言われる。せっかく作ったのに。

夜は夜で、やっと一息吐こうとテレビをビデオ(サッカー・テニス・プリズム
ブレイク)に独占。
赤が0ヶ月のとき無職同然のくせにネットゲームにテニスに飲みに出かけ、
最近では仕事はしているが土日はテニスに出かけ自分は休日三昧。
Hな要求をしてくるが、こんな態度の夫に愛情感じられない。
要求する自体が非道である。
17名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 21:46:19 ID:3DqoisA2
>16
せめて主語を入れて文章書くように心がけて欲しい。
18名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:20:56 ID:Kmn+uZKl
>17
せめてスレ全部読んでからにしてほしい
19名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:59:05 ID:g/lOVmU/
一度寝てしまうと子が泣こうが喚こうが絶対起きない。
子が赤の時寝返りできても元に戻れない時期、
スーパーから帰ると突っ伏したまま大泣きしていてビックリした。
夫は寝ていた。なんだか恐くなった。
その時は反省していたけど、その後また同じ事を繰り返した。
子が怪我をしなければ解らないのだろうか…情けない。
20名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:48:43 ID:LcMQ2clB
男って起きないよね。
時々わざとやってんのかコラ、と思う。
21名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 20:41:56 ID:9FNzVOdx
旦那よ、
そんな怖い顔して怒ってないなんてよく言えるな。
子供が怯えてるよ。
あなたがちょっと怖い顔すると子供の泣きスイッチが入るんだよ。
あなたが在宅の日はちょっとしたことで直ぐ泣くようになってきたよ。
子供と二人でいる日のほうがはるかに穏やかに一日終わる。
そもそも、子供の愚痴を言うとすぐ機嫌悪くなる。
そして私は愚痴の一つも言えなくなるんだ。アァァイライライライラ。
22名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 08:48:05 ID:pHgCdIg5
赤産まれて42日。
初めての育児で疲れてるなか
昨夜、旦那は会社の同僚を連れて帰ってきた。もちろんアポ無し。
『外へ飲みに行くよりは、家で飲んだ方が嫁も嫌じゃないだろう』と。

その同僚をすぐ帰らせ、話し合いをしたが
『たまの息抜きもさせてもらえんのか』など言いつつだいぶ眠たい様子(座りながらコックリコックリ状態)

こんな旦那いらねー!
そして今現在、彼は車で寝ている…。もうこの先どうしたら良いのか分からない。
旦那、別れたいのか?子供の存在も頭には無いのか?
23名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 12:00:19 ID:72bOg+R9
本当に金の心配をしてくれないんだね。
出産費用がないっていってるの。
ボーナス出なきゃアウトだっていってるの。
出そうもないなら金策に走ってくれてもいいじゃん。
出るかもしれないし出ないかもしれないとか言ってる場合じゃないんだよ。
あまりきたいするなとかいってるし。
どうしてすべて私がしなきゃいけないの?
24名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 12:15:41 ID:FhhwAuil
平日仕事から帰ってきても、プレステしたりネットしたり。話もたまに上の空で聞いてる。「眠い」とすぐ寝てしまう。
休みの日くらい一緒にいてほしい。
それなのにあなたは私達よりも実家の方がが大事なようですね。
「行きたくない」って言うくせに、連絡が来れば必ず行くくせに。
姉や妹と連絡なんてとってないって言うくせに、自分からメールしている。
人に言ってる事とやってる事が違うんですけど。
25名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:41:02 ID:tN9JVmM7
旦那はおむつを絶対かえない。
みんなでご飯食べてる時も一人でさっさと食べちゃって
私が二人の子供に食べさせてるのに知らんぷり。
やっと子供に食べさせて私が食べてる時に
「なんか臭いんだけど〜うんちしてるかも」
じゃあかえてよって言うと
「俺、うんちとか苦手なんだよね〜」
って自分もくっさいのするくせに!
基本的に育児は女の仕事だと思ってるから
本当に何も手伝ってくれない。それに文句を言うと
「男には仕事がある」ばっかり。
子育ても大変なんですけど!

26名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:46:05 ID:YnXcnZAR
こんなバカ男はうちの旦那だけじゃないんだね…(T^T)
奥様方がかいてることほとんど当てはまるよ…
27sage:2006/06/12(月) 15:11:27 ID:1pP9rYoe
うちの旦那はバツ1。子供は前の奥さんが引き取った。

私が妊娠してからは、前の奥さんはあーだったこうだったとうるさかった。
挙げ句の果てには『前の奥さんは育児には完璧だったからね』だと。
『じゃー別れるなよ』という言葉をぐっとこらえて無事出産。

育児初体験の私を見ては、前の奥さんと比べての発言をする。
しかも俺のほうが育児は経験あるみたいな発言をしやがった。

いー加減頭にきた。

『でもその奥さんは、金遣いが荒くてサラ金に借金作ったんで別れたんですよね。
そして子供を産んだ時に、1年以上も里帰り(つまりは別居)してたんですよね。
そんな方と比べられてもこっちが迷惑だ。』

と怒鳴りつけちゃったよ。あーすっきりした。
28名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 15:13:21 ID:1pP9rYoe
怒りのあまり我を忘れて書いたから間違えちゃったorz

逝ってきます・・・。
29名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 17:57:25 ID:LHqHH9KG
旦那が重荷
30名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 19:43:25 ID:h42Avy5U
うちのだんな、何を考えてるんだか。
幼稚園行事とかでは愛想いいふりして可愛いママ限定で寄っていく!
人からは「愛想よくていいパパね」とか言われるが、その場にいる可愛くない(失礼)ママが話しかけてもスルー。
分かりやすすぎて恥ずかしいんだよ!
可愛いママに下の子を抱いて近寄っていっては「この子きれいな人好きだから」とか言って
抱っこしてもらおうとし、あわよくばタッチを狙っている。キモイ。
注意しても聞く耳もたず、可愛くないママが「私も抱っこする」とか言うと曖昧に無視したり最悪だ。
可愛いママってやっぱり限られちゃうから、いつも特定の2.3人に
ササーっと近寄っていくのが分かりやすい。
もうやだ。嫉妬深いのかもしれないが、やめてほしい。
31名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 19:53:11 ID:AjdpH3G4
タッチって…
もしやオッパイに??

だとしたらキモ杉
32名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 20:51:42 ID:qNS24tmv
嫉妬深いという話ではないな。
子供も産んで
今さらおっぱいを触られたからどうこうとはいわんがら
それでも勝手にさわるな。
気持ち悪いんじゃ。

33名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 04:49:00 ID:w1DvIH8i
携帯からスマソ。うちの旦那、『夫婦は助け合って!』がモットー。
お互い初めての育児『協力しあおう』と言ってたのに、生後1ヵ月の娘が夜泣きしても、起きない。かと言って家事もしない。

しばらくして夜泣きしておっぱいあげてる時に起き上がり一言。「ごめん、俺寝てて」と言う旦那に対してキレ気味に「いいよ」と言ってもそうと言わんばかりにまた睡眠。
翌日の朝、自力で起床せず。
仕事から帰って来て爆睡。(あとで起こすように言って寝る)時間になって起こすと起きない。その後また起こすと起きる。
夜中3時までゲーム等して、その後寝る。(以下略)

ゲーム中に娘が泣いたら「俺がやる!」と言うくせに、腕に娘乗せてコントローラーを持ち、ゲーム続行。娘をちっとも見ない。娘かわいそう。父親の視線とか気になるころだろうに。

「今度旅行いこーね。二人で」
ハァ?娘は?普通置いていかねーよ!
確かに交際期間短いし、デキ婚だから二人で旅行とかなかったけどさ。何考えてるのとキレた。

今日は私が寝るまで付き合うと言ったが、先に寝てもらった。赤を寝かしつけてベッドに入ろうとすると大の字に寝る旦那。私寝るスペースない。せまっ。
私は寝るなってか!!
34名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 05:33:31 ID:AZBHcFmh
夜泣しても起きない。
オムツ替えたがらない。
まぁ、それは許そう。
しかし、赤の世話をしているときに不機嫌なるのはやめれ。
仕事で疲れてるのはわかるが、こっちだって初めての育児でくたくただ。
今はスキンシップなんてしたくないんだよ!
甘えてくるな。ウザイ。
35名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 07:41:07 ID:0WDxbSAv
>>33
ウチのアホと全く一緒!!
仲間がいて頑張れそうな気がしてきました…
36名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 08:09:35 ID:w1DvIH8i
33です。
35サンレスありがとー。


今朝も起きなかったよ。起こしたら寝言を言いながらまた寝たよ!
頼むからアラームかけるくらいならアラームで起きるようにしてくれ。
毎回私が止めてるぞ。

今朝は赤に構ってくれた(ミルクを飲ませてくれた)が、なんかそれくらいでやり遂げたような顔で出ていった。
じゃあ私ら母親は毎日何をしてもやり遂げた感におわれるんですね。
37名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 08:35:25 ID:FaKw1nMq
33さん、35さん、うちも一緒です。
そしてうちの旦那も、一つ何かお手伝い完了すると「俺って育児(家事)手伝ってエライ」な気分になり、その後は2〜3日何も手伝わなくなる。「昨日頑張ったからいいじゃん」ってかんじ。
頑張ったって言ったって、私の10分の1くらいしかやってないじゃん。…共働きなのに。
38名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 08:43:39 ID:q583MdY0
>33
一人目が生まれた頃のうちのダンナと一緒。子供が産まれたら、自分も
生活を変えなきゃならないことを、頭ではわかっていても、行動が伴って
なかった。常に自分の欲望を優先させてた。
私が何度かブチ切れた結果(破壊した物品多数)、父親歴2年にして、
わりと役立つ父ちゃんになってます。
この間二人目が生まれて、ダンナの成長ぶりを実感しました。
まだまだ向上の余地ありだけどね。
これからのしつけ次第ですよ、がんばって。
39名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 08:55:54 ID:Z8po03/o
>>33
1歳男児の父です。
うちもよく似た状態でした。
(交際期間短くてデキというのも)
多分、旦那さんは必死になっててテンパってるんじゃないかと。
赤生まれる→意識する→仕事頑張る→嫁の育児疲れ心配→早く帰りたい→矛盾を両立させようとする→疲労は予想以上→家でバタンキュ−。
家に帰る→嫁疲れてる→嫁に気晴らしさせたい→まだ赤が居る実感薄い→安易に遊びの提案。

まぁ、結局旦那さんは何を優先したらよいのかわからなくて、全部やろうとするから、言ってることとやってることがチグハグだったり、何をしても中途半端だったり。

でも旦那さんは一生懸命家族のこと考えてると思います。

そこで、奥さんから旦那さんにして欲しいことに順番をつけて指示してみてはどうでしょう?

乱文失礼しました。
40名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 09:58:39 ID:AzWTaa2T
一歳の娘の夜泣き、寝グズリが酷いのを煩くて眠れないと文句言う旦那・・・ムカつく。
毎晩3時まで吠える娘の相手で疲れてるのにセックルなんかできるわけないだろゴラァ要求すんな
41名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 10:22:13 ID:JPFEyob1
長男2歳の面倒はよくみてくれる。
産まれたてのときはよく面倒みてくれてた
風呂入れてくれたりオムツかえてくれたり
次男6ヶ月。
未だ風呂入れたことなし。オムツも一度もかえてない。
だっこもしない。
スキンシップ全く無し。
休みの日ぐらいかまってやれと言いたい。
掃除洗濯食器洗いで1時間使うより、
子供二人の面倒見るので1時間使ってくれたほうが
よっぽどいいと言いたい。
子供よりテレビが大事ですかそうですか。
夜勤でつらいのはわかる。
が、睡眠時間は変わらないだろう?
いや、お前のほうが多いんじゃないのか?
朝方7時〜15時まで8時間。
私は23時〜旦那帰宅時間3時まで寝て
ごはんつくって、4時〜7時で7時間。
連続8時間睡眠なんて、子供が産まれてから一度も無い。
夜泣きしてる時位、だっこしてやってくれ
眠くて起きれない私にボディーブローかます前に、
できることがあるだろう。
母乳じゃないんだから絶対私が起きなければいけないなんてことはないよ?
長文スマソ。本人に言っても逆ギレ→ビンタがオチなんで…
42名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 10:53:06 ID:BdhaIJGy
ビンタ?最低じゃん。
また言ってビンタなら実家に帰っちゃえ!
43名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 11:55:07 ID:zlqJ+HfQ
ビンタが最低っていうか、子が見てる前でDVできる神経を疑うよ
44名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 13:28:58 ID:mFYPIMt0
帰ってこなくていいよ
45名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 14:55:25 ID:8u8p2FEX
子が見てる前でDVは虐待でしょ。
46名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:22:51 ID:HLu/dAI2
暴力は絶対許さん!!
即実家へかえりなさーい。
もし直らないなら、離婚も考えたほうがいいんじゃない?
47名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:43:34 ID:nj0Ja6Df
されるかもしれないビンタも怖いが
すでにボディーブローかまされてるんですよね?
ひぇ・・・。
48名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:26:03 ID:Aa4qILFJ
一昨日は体調を崩して夕飯準備ができなかった。
昨日もあまり調子が良くなくて夕飯を用意して横になった。
いつの間にか眠ってしまい、「お父さんにサッカー見せてよ!」と
旦那のウンザリするような声で目が覚めた。

おかずは冷蔵庫、ご飯は冷凍庫にあると伝えても、ご飯が入ったジップロックの
容器が分からなかったらしく「今日も飯無しかよ」と切れ始めた。
引き出しを引いて真っ先に目に入る物は何ですか?
「これは何が入っているんだろう」と手に取ることさえできないんだろうか。
起きて「ここにあるのに」と言ったら逆切れされた。

子供を産んで2年、一人で外出したの5回もないよ。
旦那が病気や怪我で入院した時だって一人で子供の面倒見ながら
大荷物抱えて見舞いに行ったり、来襲してくるウトメのおもてなしだってしたさ。
二人で風邪引いた時、あなたは何もしないでサッサと寝てしまいましたよね。
悩み事を相談しようと話かければ「俺のほうが大変だ」と自分語りがはじまって
自分だけ発散してスッキリですか。
些細な事かもしれないけど、積もり積もって爆発しそう。

49名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 09:05:17 ID:gciKs/xR
うちの旦那も家事何1つしてくれない。
こっちは、出血してて切迫流産するかもしれないから絶対安静を命じられているのに。
帰って来るのも、遅い!
仕事と遊びとグラビアと妄想Hに夢中でキモイ
50名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:52:53 ID:NrzPUK/7
>>48
>>49
私は2児の父親だけど、嫁さんに何の不満もない。
むしろ、もっと手を抜いて休む時間を作ってほしいと思っている。
嫁さんは、多分、私がいるだけでストレスになるんだと勝手に私は思っているので、
自分に出来ることは極力やるようにしている。
家族を持った以上、家族全員に思いやる気持ちを持つのは当然だと思う。
育児・家事って凄く大変だと、関わってみると余計に感じることが多い。
育児・家事まったくしない旦那達って、やったらそこからずっとやれることはやらせられる
とか思ってるのかもね。
仕事から帰ってきて30分位ぼへ〜っとしてしまう時もあるが、
そんな時お茶を持ってきてくれたりする嫁、「ありがと」と言いつつ、
また気を遣わしてしまったと思う俺。旦那にお茶を出すのは日常的なことだけど
凄くありがたいことだとしみじみする。んー考えすぎかなこの辺は
子供は二人とも幼稚園で、かわいいが手のかかる時期、しかし、かわいい時期なんか
あっという間に過ぎてしまうと思って、休日・空いてる時間はすべて子供に費やす。
なんか思っていることを、ずらずら書いてしまったが、なにをいいたいかというと
家族を思いやる気持ちを大切にという事を言いたいんだ。
51名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 11:40:40 ID:x4KTWGys
>>50
(゚Д゚)ウゼェェェ
52名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 12:16:07 ID:4QDYWJ+Y
余計な仕事増やされるのいやだから家事しろとは言わない。
でも育児は手伝う、じゃなくてやって当たり前。誰の子供だ。
53名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:09:34 ID:aPW2MDu3
>>49のグラビアと妄想Hってなんだろう
54名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:17:49 ID:XFxDOIw8
自分の家族より親のご機嫌取りが大事な旦那
そのくせ面倒なことは子どもや私に丸投げ
「子どもを派遣して親孝行する偉いボクタン」のおかげで
子どもはすっかり三文安
私の育児方針無視
誰の子だか分からなくなってきたよ
もうあんな旦那イラネ
55名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:24:36 ID:lU+b5W1a
吐き出させてください。

昼飯食べに帰ってきた旦那。
平日は毎日帰ってきて食べるorz
赤もハイハイで目が離せずご飯作るにも一苦労。
赤のグズグズと同居のストレスが溜りに溜まっていた…。

そこへだ、旦那の一言。
ぐずる赤を見て
「誰かに似て性格悪いな。」。

今までも一日寝てるだけで暇だろ?とか
自分はゲームやテレビ見ながらゴロゴロしてるくせに
アレとってコレとってアレやってコレやって。
探しもしないでアレどこやった?

同居トメも家事やらんし。

もう今日は昼間から泣いてやった。
話し掛けられてもシカト。
そしたら赤のおもちゃ背中に投げ付けられた。

本人も逆切れ。私が何に怒ってるか分かっていない。

もう限界だ。実家に帰っていいだろうか。
興奮してて乱文ごめんなさい。
56名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 14:10:29 ID:T11J2E/Z
>>55
帰っちゃえ!全然Ok!
5755:2006/06/14(水) 14:33:59 ID:lU+b5W1a
>>56
ありがとう。

旦那に帰ると言ったら「そうやって逃げるんだ。
どこへでも逃げれば?」
と言われました。
逃げたっていいじゃん。
もうあんたらの世話なんか嫌だ。
休ませてくれよ…orz

しかも同居の愚痴言ったら
「実家に逃げねぇでちゃんと話せばいいじゃん」
だって…。
話せないからあんたに言ったのに。
どうして間に入ってフォローしてくれないの…
58名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 15:19:44 ID:aEusCNvA
>>33タン
あなたは私ですか?
うちも全く同じです
今も私がお腹痛くてトイレにこもってたら、昼寝中の赤のギャン泣きの声が聞こえてきた
トイレから「パパ、お願〜い」と頼むと、「あぁ〜?」といかにも不機嫌な声…
あなたが夜勤前で眠いのはわかりますが、今は私も日中働いてますよね?
赤の夜泣きで眠くても仕事に行き、ご飯作ってるのは私ですよ?
赤の面倒なんて、たいしてみていないくせに、会社の同僚の前ではいいパパ演じてるわけですね
私が仕事中、赤の面倒みてるじゃないかと言いますが、あなたのしている事は
膝にのせてゲーム
赤が話しかけても無視
ぐずりはじめても無視
ギャン泣きしたら、赤をうつぶせにし、泣き疲れて眠るのをゲームしながら待つ
私が帰ってくると、泣きながら寝ている赤…
ゲームしながら、腹減ったと言う糞旦那
お前なんかとは、もう二度と口きかないし、赤にも触らせてやらないからな

長文スマソ
59名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 02:01:15 ID:pMccqVYt
( ゚Д゚ )

|Д゚ )

|゚ )


|゚ )


|゚ )


|゚ )


|゚ )


|゚ )


|三(゚∀゚)  おっす豚ども
60名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 07:13:38 ID:82LR8VEO
自分が寝れないからと言って
人を起こすのはヤメレ。
どうせ昼寝してるんでしょ?って

おまえが休みの日なんて昼寝もできねぇよ。
しかも昼寝してれば、嫌味も言われ、起こされ(旦那に)
自分は私が夕食準備してるときに
赤を放ったらかしで寝てる。

そのくせに私の顔を見て
「クマできてブサイク」
って私にも少し寝せろよ!
61名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:19:28 ID:Z2s61XEi
>>58タソ
33タソではないけど
うちと全く同じです…orz
ゲーム破壊してやりたい
6233:2006/06/16(金) 10:02:15 ID:qs3+s4uf
>33です。先日旦那にここに書き込んでたことバレました。
スレチかもしれないけどスマソ。
吐き出させて下され。

たった今、旦那にぶちギレた。
理由は、乳児カードの手続きで必要な書類を、旦那の住んでいた町(地方)に取りに行くときに一緒に行くと先日約束してた。
本日の天候、雨。
朝、眠い目をこすって(睡眠時間3時間)早くから赤のお出かけセット(着替え、おむつ等)を用意してた。
ちょっと遠くに行くことにより、日帰り小旅行の気分で育児疲れを癒すにはいいと思いながら楽しみにしてた。
そして起きて一言。
「雨降ってるし、俺一人で行って来ようと思って。(私は)どうしたい?」
ハァ?雨なんか昨日の夜から降ってたじゃん!何を今更!どうしたいって何?
話を聞くと、友達が死んだところを通らなきゃいけないから私らを乗せて運転するのが恐いらしい。
じゃあ、始めから俺一人で行くって言えばええやん!なんでギリギリになって言うのさ。
しかも、準備してるのわかってるくせに。私の努力、水の泡にされました。
楽しみにしてた私が馬鹿ですか。
育児疲れを癒しちゃ駄目ですか。
今日も家で赤と二人で過ごせと。
(続く)
6333 続き:2006/06/16(金) 10:14:16 ID:qs3+s4uf
(続き)
しかも私が怒ってることに気付き、いろいろ理由つけて一緒に行こうと誘ってきやがった。
私も意地を張らずに一緒につれていってもらおうと思った。──が、次の瞬間。
私の意地に火をつけることをいった。

「じゃあ俺我慢するから一緒に行こう」

我慢だと?そんなに邪魔ですか?
あなたが生んでくれと言って19歳で出産したのに、その娘や妻を邪魔扱いですか?
あなたの運転恐い気持ちもわかるけど、私の被害妄想もあるけど、もう少し言葉選べや。

最近、旦那にふりまわされてる感が強い。
育児で疲れてるのに、今後のセックル要求もやめれ。


鬱になりそうです。
6433:2006/06/16(金) 10:25:20 ID:qs3+s4uf
つけたし連投スマソ。

私と同じような方、多いですね。
皆さん頑張りましょうね!!

ちょくちょくこのスレ覗きますw
65名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 10:34:20 ID:jyvQpAvX
>>33
「我慢させる位なら一緒にいない方が良いね。じゃコレ…」
と緑の紙を渡せ!
66名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 10:37:30 ID:NUE1kn32
我慢というのは、「友達が死んだところを妻子連れて通るのは怖いけど、怖いのを我慢するから
一緒に行こう」という意味じゃないの?
言葉の使い方を間違ってるのは確かだが。
6733:2006/06/16(金) 10:58:14 ID:qs3+s4uf
>65
ワロタw
実は前回の喧嘩で考えました。
でも生まれたばかりの赤のこと考えると父親は必要だし、やっぱり私も旦那のことが好きなのでやめました。
結果、いろいろ喧嘩ぽくなってるんですがね〜

>66
確かにそうなんですけど、今精神的にまいってて、そのせいか私らが邪魔の方の意味に聞こえてしまったんだと思います。
何を言われても、マイナス思考になってしまって…
反省してます。
68名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 11:03:03 ID:NUE1kn32
>33
今は、産後のホルモン様の影響で、色々まいってるんだと思うよ。
産後欝のような感じでさ。
しんどかったら、産んだ産院とかに相談してみたらどうかな。
そういうのに効く漢方とかあるんじゃなかったっけ…(ウロ覚えでスマソ)
69名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 11:37:48 ID:6Vlr6BCA
>>33は運転免許持って無いのか。

なるほど、田舎暮らしだと1ヶ月もすれば母子が車で外出できるから、
そういう点でもストレスは解消されるのだな。と我が身を振り返る。
70名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 11:52:30 ID:X2h8oSTP
>>33 ハハハ、まだ19かぁ。これから先もいろいろあるかもしれないけど
明るく過ごしてね。
71名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 12:35:58 ID:i6f6Y7D6
>33
あなたがんばってるよ。えらい。
私が19だった時なんて自分の事だけでせいいっぱいだった。
年齢だけの問題じゃないとは思うけど、うちの40近い旦那でさえ
「子どもがいる生活」に慣れるのに随分時間かかったよ。
一緒に気長にがんばろう。

何が自分のストレスになっているか、どうしたら解消されるのか、
旦那にどう行動して欲しいのかを例題挙げて説明してみるといいかも。
男って察する・想像するの力が欠けていると思う。
72名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:32:17 ID:hWpU8Fc4
73名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 14:23:46 ID:iNCQAilc
仕事忙しいと嘘ついてパチンコや遊び。その金は出産祝い金なのに。
昨日もその金で携帯新しいのにして、いじってばっかだった。隣で赤ちゃん泣いても無視。

金の事は旦那と姑でやるらしい。他人は信用できませんか、そうですか。
旦那が世話してくれないし姑も何しでかすか分からないし、私は手が離せなくて3日も風呂入ってませんよ。
怒って赤ちゃんを寝かしつけながら私も一緒に寝ると夜中にくっついてくる。
私が欲求不満でいじけてると勘違いしてる。

はぁ…
74名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 15:12:25 ID:ijNMl1SJ
>>73
お金のことはきちんと話し合った方がいいよ。
これから子供にどれだけお金がかかるか。
ガンガレ!!
75名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 16:39:39 ID:IcHbW/IE
>>73
手紙に書いてでもきちんと言わないと酷くなる一方だよ。
76名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:49:31 ID:iNCQAilc
>>74
>>75
レスありがとう。
今も多分パチンコです。貰った祝い金を私に秘密にして遊んでます。
今まで色んな事を話してきましたが、すぐ忘れてくみたいです。
夕飯も旦那の帰宅を待ってたけど、もうやめた。
大喧嘩覚悟で強く言ってみます。
77名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:47:00 ID:9Ge/pyGo
同居なのかな。ひとの旦那様に申し訳ないけれど
祝い金で遊ぶって普通じゃないよ。
話し合うこと書き出して整理しておいたらいいかも。
赤ちゃん抱えて大変だろうけどがんばれ!
78名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:41:40 ID:ijNMl1SJ
>>76
頑張ってね。話し合いは本当に大事だよ。
私も入院中に祝い金をパチに使われたから気持がよく分かるよ。
産後って敏感な時なのにね。
トメに話したら最初は私をかばってくれたのに、私が旦那にお金のありかを伝えてあったと知ると
そりゃあなたが悪いわよなんて言いやがったよ。
我が子のためのお金をよりによってパチンカスなんかに使われるなんてこれっぽっちも頭になかったよ!
パチ狂いは手に負えない。
79名無しの心子知らず :2006/06/17(土) 21:33:45 ID:k9QdhN+6
>>76
がんばって!!
うちもダンナに似たようなことをされたわ。
娘にいただいた、ダンナのおじからのお祝い金、なんと50万を
新車購入の頭金に使い込まれた!!腹立つぞ!!
しかもおじさんから頂いたことを私に報告してないのです。
トメにお祝い金の話を教えていただいて、発覚したのだけれど…
許さないぞ、もう。トメさんがいい人で良かったのが救い。

ダンナには、父として大きくなってもらうために
先ほどぐずり泣き叫ぶ娘と2人きりになってもらった。
泣き止まないので、夜のドライブ?に連れて行ったみたい。
ちと心配だけど、わずかな一人の時間を満喫しよう。
80名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 01:21:25 ID:dasW2rcC
ただいま切迫早産で自宅安静チュウ…。
今朝、旦那と娘3歳が先に起きて私はお腹が痛くてまだ横になってたんだけど、
旦那がチョコスナックの袋をリビングに持って行って娘と食べ始めた。
いつも土日は朝ご飯8時ごろなので、あと30分くらいというところで。
お腹が落ち着いたらすぐ用意するのに!

普段から間食ばかりしていて、朝でも深夜でも食事前でも気にせず食べる。
娘が生まれてからも変わらず、最近では自分が食べたいがために娘を言い訳にして一緒に食べるので
おやつの時間以外にお菓子食べたいときは娘に見られないようにって言ってたのに。
朝からお菓子食べないで!娘に変な習慣付けさせたくないから、食べたいなら部屋で一人で食べて!って言ったら、
「何にもしねえでガタガタ言ってんじゃねぇ!いつまでも寝くさりやがって、早く飯作れ!」だって…。
本気で言ってんの?それが本心なの?って聞いたら、
「くだらねえことぐちぐちうるせえ!」と言われましたー。

ハイ。いまの私に一番言っちゃいけないこと言いましたよー。
もう、悲しいやらくやしいやらあきれるやら…。ガッカリさ。

動きたくても動けないのに!身体的にも精神的にも辛いのに!
娘だっていろいろ我慢して頑張ってるのに!
それなのに踏ん反り返って「俺はストレスたまってるんだ!」って威張ってました。
あたりめえだろ!みんなストレス溜めながら頑張ってんだよ!自分だけだと思うな!

もうすぐ臨月に入るってところまできてさ、
年明けから自宅安静半年みんなでよく耐えたねー、
旦那も仕事終わってから家の片付けやらお風呂掃除やら娘の相手やら頑張ってくれて感謝〜
と思ってた矢先にこれだよ。
この半年間が今朝の暴言で台無し。
暴言癖はいつものことで、もちろん今日もいつもどおり謝罪も何もないので朝から一言も口きいてない。
おかげさまで今日はお腹の張りも痛みもほぼ10分おきですよ。ありがとうございます。
もしこの気持ちのまま出産したら、わたし一生忘れないよ。
81名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 09:35:11 ID:CNCu9g7T
うちの子10ヵ月は普段病気もあんまりしなくいたって健康!
だったが最近暑かったり朝方寒かったりで
体調を崩してぐずってしかたなかった。
食欲もあまり無く、こんなに弱ってる子供を見るのははじめてだったけど、
ぐずってちょい寝・抱っこを繰り返ししていた。

子供が具合悪いと電話で伝えたのにもかからわず、旦那の帰宅は5時間後…

会社の人たちと遊んでたらしく酒臭い。その日は子供も落ち着いてきたので、

次の日に普通自分の子供が具合悪いならすぐ帰るよね?って言ったら、帰れなかったからしょうがないとか、ウルセー!とか言われけちらされた。

普段子供が少し泣いてたら泣いてるからかわいそう!とか、抱っこしてあげなよ!とか色々言われるけど、
もうそんな言葉聞いても何とも思わないと思う。

私が大変だった時あんたは楽しく飲んでただろってね…

これからは仮面夫婦になりまーすWWW

旦那の本当の子供に対する気持ちがよく分かったので一気に冷めた。
82名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 10:00:38 ID:gD/20AHS
わかるな〜
うちの旦那も家にいるとき子が泣いたらすぐ、抱っこでもしてやれー!と怒鳴る、ジャオマエガヤレヨと思う。
がうちの子はよく泣くしもう三歳ですよ、ただ甘いだけ。

なーのーにー、お前は仕事と言いよくパチ屋に嘘ついて行くよな。

金も義親から内緒で援助してもらってパチに使う。

したがって仮面ですわ。

ここまで割り切るのに相当時間かかりました。
83名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 15:57:09 ID:3iTs2w6n
今日は朝から買い物の予定だったのに、案の定「昼まで打ってくる」とスロットへ一人で出掛けやがった。
買い物は昼からにしようだと。
それなら早起きしないで私もゆっくり寝てたのに…
毎日毎日赤と二人で家に居てストレスたまってたから、買い物楽しみにしてたのに。
2時近くになっても帰ってこないしメールもなし。
むかついて電話したら「今日絶対に買い物行きたい?」とか今更聞いてきた。
いつもお前のせいで日曜は嫌な気分になってばかりだよ。
3時半に帰ってきて、「出掛けよっか」とか言われても、こっちは苛々してるんだけど。
むかついて文句言いながら用意してたら、逆ギレして「そんなに苛々するなら、もう俺行きたくねー。赤と二人で行ってくれば!?」だと。
ドアを力一杯閉めて寝室に籠もりやがった。
衝動的な殺意が芽生える時ってこんな時なんだろーな。もう一緒に居たくない。死ねばいいのに…
84名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 11:47:50 ID:Y6ZrEOGo
寝室のドア釘で打ちつけて閉じ込めてやったらイイ。
85名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 12:23:58 ID:Xtk7fGt6
赤10ヶ月。
旦那の携帯を盗み見たらよその女とメールしてた。
「早く君に逢いたい」
「君の素敵な笑顔が見たい」
「可愛い君のために仕事頑張るよ」

家族のために仕事頑張ってたんじゃなかったんか?月三万の生活費で旦那の飯作って赤のオムツ買って頑張ってたあたしは何?

気がついたら携帯真っ二つにへし折ってた。

寝てる旦那叩き起こして話し合いしたけど、あたしが浮気の事を怒ってるのに旦那は携帯壊された事に逆ギレして話し合いにならず。

最後には「赤は愛してるけどお前に愛は無い」だとさ
今まで赤の相手なんかした事ないのに赤は愛してるんだ?


赤連れてお里に帰らせていただいて良いっすか?徒歩五分とこに住むウトメが怖いけど。
86名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 13:07:02 ID:MjivUKWu
何だかどこの家も子供が産まれてからも
「俺仕事があるから赤の面倒みなくてイイ」むしろ「嫁の仕事手伝って俺イイ奴!」
それを指摘すると逆ギレだよね…

働いて金持ってくるだけなら誰でもイイよね?もっと自分に付加価値付けてよ!
と説教した私20才、旦那30才orz
男って何時までたっても父親になろうとしないんだろ…
87名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 13:08:09 ID:MjivUKWu
何だかどこの家も子供が産まれてからも
「俺仕事があるから赤の面倒みなくてイイ」むしろ「嫁の仕事手伝って俺イイ奴!」
それを指摘すると逆ギレだよね…

働いて金持ってくるだけなら誰でもイイよね?もっと自分に付加価値付けてよ!
と説教した私20才、旦那30才orz
男って何時までたっても父親になろうとしないんだろ…
88名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 13:17:53 ID:MjivUKWu
二重投稿すいません…
89名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 14:13:27 ID:eiyYH0hr
>>86
本当にねえ。
周囲も悪いよ。
ちょっとコンビにに買い物に出たら
今日は赤ちゃんはって聞かれたのね。
寝てるので主人が見ていますって言ったら
私もそういう育児してくれる旦那さんと結婚したいですだって。
寝てる子供を見てるだけですけど。
週末朝普通におきて赤にご飯あげてると
週末くらいのんびりしたいのに起きてわさわさされたら寝られないだって。
週末なんかなくていいのにね。
90名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 16:22:20 ID:ZfAG6zdy
>>85
帰ってヨシ!
っつ〜か、旦那追い出せ!!
91名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 19:52:35 ID:c/IflPDO
>>85
>>90に禿胴

つーかウトメは味方に…ついてくれなそうだねその書き方じゃ。
実家帰ってぶちまけれ。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 09:25:02 ID:3TDnKrWJ
この板は糞スレが多いな
137名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:00:46 ID:0zjVeQkU
馬鹿キターー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3


オメー家庭も荒らして今度はここもかよ!ダッセー頭だな早くシュシュスレにカエレ
138名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 20:57:17 ID:OmntyIQ3
>>137
禿同。

みんな気をつけれ。
貼ってあるの全部グロ。
139名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 05:22:39 ID:FVY5ssMB
うおーっ吐かせてください!

わたしだって寝られないくらい仕事詰まってるのに!!!
子供たち(一歳と三歳)おたふくで一週間保育園休みで、来週全滅見込みだっていうのに!
毎日家事育児全般丸投げで昼出勤朝帰宅で、
何が『これ以上協力できない』だ!
これ以上どころか、もともと仕事しかしてないじゃん!
いいかげんに帰って来いと思って、明け方電話かけたら出やがらない。
帰ってきたら、「ただいま、おやすみ」と言い捨てて、
漫画持ってそそくさと寝室に逃げやがった。

アンタが疲れてるのは判る。でも、私だって疲れてる。
倒れられたら困るし、でも、腹が納まらない…

生活費必要なだけ請求してノータッチっての、バカバカしくなってきた。
全部私が握ることにして、小遣い制にすっかな…
どうせ時間と力はこれ以上借りられないんだし、その方がお互いの為にいいよな。
交渉してみよう。うん。
140名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 09:26:45 ID:CGA3Y0HH
>>139
乙。うち共働きだけど、子どものお手伝い程度しか、家事育児負担しなかったので、
「あなたのお世話は、家事育児に入りません。明日からあなたの分はご飯もないし、
 私が買い物してきた物は使わないで。洗濯も自分の物は自分でやって。
 私はあなたのお母さんじゃない。」
って無表情で宣言したら、ちょっとずつマシになったよ。

>漫画持ってそそくさと寝室に逃げやがった。
自分これやられたら、多分布団の上から布団たたきでたたきまくり、漫画破り捨てるだろうな。 
141名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 21:27:50 ID:DdBP9Ybh
産後1ヶ月。
なれない育児に心身共に疲れてます。
土日くらいは夫にそばにいてほしいのにさっきパチンコ行っちゃった。
「週1回だけの楽しみじゃん」って。
私が怒って無言のまま子供連れて寝室にこもったらそのすきにでかけて行った。
玄関にチェーンかけてもいいと思いますか?
142名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 21:33:37 ID:Ds7h0hXK
>>141さん
OK
143名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:25:21 ID:rN6fyjW/
>141
子供を絶対に触らせない。パチンコ玉触った汚い手で抱かないで!ってさ。
144名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:25:59 ID:0+r4HqG2
>>141
マタニティブルーも残るその時期は一番旦那の横暴さに苛立つね
しかも0ヵ月目に夜もちゃんと寝られなくて疲れもピークだし…
私は一週間休みなしだ馬鹿野郎とゆう気持ちになるね…
ガンガレo(・∀・)o
赤は絶対にそんなパチ男よりあなたを好きになるからさ
145名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:51:59 ID:Zf6zru6m
旦那は赤には超優しい。昔は私にもそれくらい大事にしてくれてた。
今は話す事は特にないという。
旦那、元バイトの女子には今でもメールで仕事の悩みとか冗談とか、
楽しそうに連絡取り合ってるみたい。
毎日残業とか言って12時過ぎの帰宅だけど、ほんとかどうだか…。
またゲオで変態ビデオ借りてきてた。もうやだ。きもい。 
146名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:01:20 ID:eVyhkW1g
赤2ヵ月 今日は朝からずっと泣きっぱなし。旦那が帰ってきて私が疲れたって言ったら『夜は任せとけ』って言っといて寝た。さっきから赤サン大泣きしてんのに起きねぇし。今夜も長そうだな…
147名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:11:43 ID:D+TtNIHa
娘二人の父です。
一人目が生まれて父親の自覚を感じて、本心から娘がかわいいと
感じたのは笑いながらハイハイしながら自分に寄ってきた頃だと思う。
年齢的には生後10ヶ月以降。
それまでは子供はかわいいと思い込もうとしていた。
育児全般母親より遅れて育つのが父親だと思う。
148名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:17:30 ID:gMq9qNuo
>>147
つまり、薄っぺらいということですか?
149名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:38:39 ID:vVfcTHD1
>>147
毎度こういう書き込みする男がいるけど、
神経逆撫でするだけだから空気読んでくれないかなぁ。
150名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 00:40:17 ID:rx6hAXxe
>>147
可愛い可愛くないは別として子の親なら育児協力は当然。
手伝う、じゃなく一緒にするんだよ。
お世話してれば寝てばっかの頃の赤さんでも顔をじっと見てくれたり
あやして喜ぶ笑顔見たら可愛いと思えると思うけどな。
151名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:03:10 ID:NzNwcndh
気分転換のパチンコで勝った
ハイリスクハイリターン!しかも本当に金欠(カネコマなので小遣いなし)なので2000の勝負だった…

なのに夫は「金有るなら食品や買い物代(←夫に頼まれた)はいらないな。奢っとけ」とくれなかったorz

倹約する人なら「まぁ大変だし払うよ」と言いたいんだけど
浮いたお金は使う人なので自分の欲しい高価なものを買うのは目に見えてる(前科あり)

最近本当にセコい…
実家の母に連れてってもらった病院代払わないし
独身時代に滞納していた水道代「平日時間内は仕事」だから母に行ってもらったのに払わない
私の保険代も立て替えて貰ったのに払わない…
なのに本人は「車のタイヤ買い換える」やら「○○が欲しい」やら知らない間に家にクーラーが付いていたり…
旦那に財布を任せるのが悪いんだろうけど
実際私の妊娠状態が悪く入退院が原因で生活が苦しいのは事実だから強く言えないし
足りない分は夫実家が助けてくれてる(隠れて小遣いあげてる模様)だから言えない…
なんか親の援助を激しく勘違いしてるし、そもそも金の使い方も意味不明。
ぁぁ早く出産して私が働きたい…
152名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:21:43 ID:51p5K/U7
>>149
>神経逆撫でするだけだから空気読んでくれないかなぁ。
そんな悪い文書いてるようには見えないけどね。どうしても「父」と「母」には
差みたいなものがあるんじゃない?


>>150
>可愛い可愛くないは別として子の親なら育児協力は当然。
>手伝う、じゃなく一緒にするんだよ。
当然のことではあるけど>>147でどうしてこんな答えが出てくるのかな…?
本心で可愛いと思ってなかった→育児を一緒にしてない、と思ったのかな?

>お世話してれば寝てばっかの頃の赤さんでも顔をじっと見てくれたり
>あやして喜ぶ笑顔見たら可愛いと思えると思うけどな。
これももっともな話だけど、>>147の言いたい「可愛さ」とはチョット違う感じがする。
うまく言えないけど。
153名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:34:32 ID:D2WHrEDP
>>152言いたいこと分かるよ。
147は男の本心としては当たり前じゃないかな。むしろいいパパとして努力してきた今だから正直に認められてるんだと思う。

うちは、私が妊娠中切迫で入退院を繰り返して赤が危険な状況になった→赤が心配で旦那病院に寝泊まり→育児雑誌私より読む毎日→陣痛時は初期からずっと立ち会い→産後一週間夏休みで育児半分こ→2歳まで病気がちで入退院繰り返し→寝泊まり半分こ
だった為、旦那は他の人より父親意識が強いというか、私と同じくらい大変だったので母親みたいな感覚です。
父親も、妊娠から何かしら関わっていけば、また違うのかも
154名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:42:16 ID:D2WHrEDP
あとでまとめて改行するつもりがorz

読みづらくてすみません
155名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 02:01:26 ID:GFYBxcfn
なかなか寝ない子供。
旦那のパソコンが気になって寄ってくので
そこがついてると寝れないんだよ
と言ったら、怒りだした。
それでも寝かし付けるのが母親、母親としてなってない。
だいたい朝もパンなんか食わせて。
野菜を食べないのに食事の工夫もせず、母親失格
お前には無理、一人で出ていけ
だって。
因みに家事は一切せず、育児は早く帰った時の風呂のみ。
私も働いています。
実家に預けて働く方が安心だと言う。
その実家、トメも帰りは夜だし出戻り義理姉は夜の水商売。
小学一年の義理姉子供が毎日数時間留守番している家庭。
その子供を預かってくれと言われたことすらある。
義理姉は最初の子供を捨てて駆け落ちした強者。
そんななのに旦那は子供は渡さないと言う。
それさえなければいつでもさよならできるのに。
156名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 02:29:38 ID:dgz7X3y8
>>155
…酷い旦那様ですね。見ていて何故か私が泣きたくなってきた。
母親失格というのなら自分一人で面倒みてみろ!と言いたい所ですが、きっと実家に預けちゃうんだろうなぁ…もどかしい。
うちはまだ1ヶ月の乳児ですが、旦那は仕事が早く終わった日は趣味であるベースをひきまくり家事は私、たまに休みがあればバンド仲間と練習やらミーティングやらに明け暮れてます。
「子が3ヶ月過ぎるまでは大変だよな」とか言ってるけど、あなたが少しでも手伝ってくれたら軽減されるんですが。お世話は親が協力して一緒にやるものなのではないの?
せめてお風呂くらい…
157名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 05:24:17 ID:WE0gBdsL
>>155
吐き出しにきたのに泣けてきた。
なんとかできないものかな。
旦那も父親も失格な人間に限ってそういうこと平気で奥さんにいうよね。
子供にとったって毒にしかならない。
 家の旦那、
週末くらいゆっくりしたいと
9ヶ月の息子を寝かせてしまう。
夜寝られなくて面倒みるのはあんたじゃないんだよ。
平日どれだけ生活パターン整えても無駄になるじゃないか?
自分は育児書一つ読まないくせに
掲示板かぶれでっていいやがる。
点字でしか本読めず
古い本ばかりの私が
新しい知識を得るのにネット使って何が悪い。
その中でも自分で選んでいるつもりだし。
おまえこそおむつの一つでも早く変えられるようになれ。
こっちは熱出しても寝られないじゃないか?
そのくせ、飲みたいのに制限されるのはストレスだって?
生後1ヶ月経っていない赤を抱えて
手伝いもなく
大出血してあまり動けない私が
ミルクを買ってくるよう頼んだのに
忘れて夜中帰宅して
赤を飢えさせるところだったことはお忘れでしょうか?
肝に命じてください。
まだまだ疲れが取れていないのに酔っ払いの面倒は見たくありませんから。
158名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 16:20:12 ID:dJIf2U4V
子供が大好きなんだね。
子供の相手してくれるし、ミルクも飲ませてくれるし、オムツもかえてくれる。
それはとてもありがたい。
でもだから母親はいらないって言う発言、態度は許せないんですけど。
私は子を産むための道具ですか?
そもそもミルクも私が作って渡すし、オムツも毎晩洗濯してたたんでるの私だよ。
夜中泣いても起きない、自分がひまなときだけ遊んでおいて、素晴らしい父親だと。
産んだら用無しらしいですね、私は。
私だって仕事して収入あるんだから、これ以上無神経な発言したら離婚するぞ。
159名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 21:30:40 ID:CjipQNvh
>>63
亀レスだけどうちもつい最近同じことあった。
前日から一緒に行くと言ってたのに当日私が赤の荷物や
私の化粧とか色々準備して準備おkになったら
「やっぱり俺1人で行くわ、途中で赤がグズグズしたら嫌だろ」だと。
じゃあ最初から1人で行くって言え!!!って私がキレたら一緒に行こうと機嫌取りだした。
出掛けた先で、子供は機嫌良く、キャッキャしてたのに
「キャッキャキャッキャうるせぇ!!!」とブチ切れ。
「いい子して遊んでるだけじゃん」と言い返すと更にキレて、
「俺の言うことはハイって聞け!!!!ハイって!!!!!」
・・・・お前は基地外ですか?

ほんとに頭にきたのであれから旦那の返事は全て「はい」で返している。
160名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 13:31:29 ID:guA65zws
もうすぐ1ヶ月の赤@里帰り中
3400で生まれたんだけど、多分もう5000は余裕超(一緒に体重計乗って計ったから正確には不明)
それを旦那に言ったら
「母乳飲ませすぎ!あんまり太らせるな」
と言われた
「お前が痩せたいから、飲ませまくってるんじゃいの?」とも
「動き出したら痩せるし、母乳の飲みが肥満に関係するわけないじゃん!」
て言ったら
「いやこのままじゃ肥満児になる!」
だと
あまりにもカチーンときたので
「それじゃソースだせソース」
と電話口で言ってしまった
電話じゃソース出せんわなorz
それにしてもムカツク
里帰りから帰ったら毎日言われるんだろうか…
せっかく完母で頑張ってるのに
161名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 14:32:05 ID:K9V5h97t
160さん完母がんばってますね!
うちも完母でしたが最初の2週間体重が増えずに
「ミルク足せ!」とか言われてろくに消毒もしない哺乳瓶で
飲まそうとした旦那を殺そうかと思ったことも。
その後順調に体重ふえたら今度は
「飲ませ過ぎだ!!」ですと。
1ヶ月で5000超なんて普通ですよ。いいおっぱいだ!
夫なんて勝手なことばっか言うんだから
ほっとけ!
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:33:35 ID:guO1lH7o
いまひとつ。
171名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:41:39 ID:b8k/JApS
別に荒らす必要は無いと思うが。
一応sage。
172名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 00:04:32 ID:DtRIcFY9
今まで下手くそなAA荒らしてる阿呆をみてきたけど

引きこもりとしてみた。


結論、お前は結婚出来ないダサい男だから妬んで、家庭と育児すべて、夫タイトルのスレッドを荒らしてるんだよな?


言われて悔しかったら、表に出て汗水出して一回位稼いでこい!

いつまで、親が生きてるとは限らないぞ!


ちゃんとした、社会人になって結婚したら、気団に来い。待ってるよ。
173名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 09:10:09 ID:vqiokMXj
>>161
ありがとー
あれからメールでw喧嘩したよー
来週の日曜日に帰るんだけど、帰りタクネ
結局のところ、まだ1度しか会えてないから
あんまり巨大化してたら嫌だ!自分の目で成長してくのを見たい!
ってのが本音で、肥満どうこう言いがかりをつけていたらしい
子供が大きくなっていってるんだから喜べよ…とおもた
174名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 10:26:13 ID:xBjpPP8a
>160
一人で寂しくてスネてるんだよ。でも、一人でのびのびできるのもあとわずかだから、
スネてないで堪能することをお勧めする。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 23:08:34 ID:noPSETWd
>>41 です。
超亀レスすみません。
帰りたくても帰る実家がありません。
幸い良ウトメなので、先週義実家に子供二人連れて避難してきました。
事情を話すと、
「嫁子はあんたの家政婦じゃないよ。子供は二人で育てるもんだろう
休みの時くらい嫁子に息抜きさせてやれ。
迎えに来るまであんたのとこにもどさないよ」
と旦那に電話。
2.3日まったりと過ごさせていただきましたよW
あんな馬鹿と結婚してくれただけありがたいんだから、
嫁子がなんかされたら私が殴りに行く!
と言ってくれ、少し心が軽くなりました。
自宅に帰ってきてまだ数日ですが、
お風呂と夜泣き担当は旦那になりました。
私がどれだけ言っても聞かなかったのに、
義母の一言でこれほど変わると逆に悔しいですねW
そういえば、もともと本人自覚なく、けっこうなマザコンでした。

201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 03:17:32 ID:aCLENkNb
>200
いいおトメさんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
うちなんて浮気はどんな理由があろうと嫁の責任
浮気なんてされて当たり前だって思えだとさ
夫婦の会話が無いのは嫁の努力が足らないからだと
旦那と別居中のコトメにまで言われる始末

そんな旦那は「友達付き合いだ」といいつつ
毎日せっせと他の女とメールだチャットだと大忙しですよ
怒ると「オレは仕事してるんだ!」と激ギレ
仕事してりゃ何してもええんか(゚Д゚#)ゴルァ!!

あ〜もう離婚したくてしょうがねぇよorz
203名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 09:47:40 ID:P+tLZ34H
育児の悩みは夫婦で解決するものじゃないんですか?
私が相談しても「ふ〜ん、そうか〜」と聞いてるふりだけ。
他の人にも相談できず、私一人で悩んで気が狂いそう。
お前の転勤のお陰で実家から遠く離れて暮らしてるのに、あんたが協力してくれなきゃ誰に頼ったらいいの?
特に禁煙し始めてから、何にもしなくなったよね。
職場や外でコソコソ吸ってるの知ってるんだから。
自分から禁煙宣言しておいてすぐ挫折・・・
家で吸えなくてイライラして子供にあたるくらいだったら自分の意志の弱さを認めて家でも吸えばいいじゃないか。
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
アフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォ
私が今度実家に戻るって言った時は離婚の時だからな!!!!!!!!!!!
204名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:10:58 ID:HjOhQSaM
2歳♂が、お気にのズボンを脱がない(パジャマは嫌だ)から、旦那が感情的に怒っていて、子供が泣いていたので、見に行って
「そんな怒ったって、聞かないわ」と言うと
「わざわざ来るお前がおかしい。それならパジャマ買ってくるな。パジャマ着る制度無くせば。どこで歯止めきかす!」と‥
歯磨きの時も、言い聞かせればやるので、時間はかかるが、私は言い聞かせていた。
そこへ旦那が
「もーせんでいい!歯が痛くなってから泣いたって知らんからな!」と子供に言う。
私は旦那にそーゆー風に、感情的に言われて嫌な思いをしているし、子供をほっとけない。
私が悪いと言われるけどそうなのかな?
205名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:32:37 ID:ToW7yiKN
旦那死ね!!
206名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:50:49 ID:/Ob88mOa
204さんの旦那うちの父にそっくりだw
怒っても一時的って思うだけだから父親の威厳なんてまるでなし
207名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:06:44 ID:HIk+LJ2D
感情的に怒ってる奴ほどお前が悪いから俺はこんなに怒ってるんだ!って人のせいにするね
208名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 23:24:10 ID:HjOhQSaM
マジ旦那うざ。
子供が言う事聞いて機嫌いい時だけ、調子よくて、言う事聞かないと、子供の為だとか、大人になったら困るのはコイツだ、とか私にいい事してるみたいに言っちゃって!怒ったり。
子供が話しかけても「知らんってゆってるやろ」
とかひきづる。そんな対応したって子供はわけわかってないと思うし
209名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 01:39:33 ID:7L+1RzNY
>>204わかるよー。
うちはさらに、何がいけないか言い聞かせることをしないで「ダメ!」ばっかり。
ギャン泣きしたらどうにもならないから落ち着かせようとすると「甘やかすな!」

それとは別に。
今日は9時前とやたら早く寝た旦那。
私と2人の子供はまだ起きてたんだけど、
2歳の上の子が突然、甘えたくなったらしく珍しくちょっとメソメソしだす。
5ヶ月の下の子がいるためいつもなにかしらガマンさせてるし、
存分に甘えさせてやろうと思い、とりあえず下の子を旦那へ頼む。
上の子かまってると別室の旦那と一緒の下の子がギャン泣きで一向に泣きやまず、
気になって様子を見たら旦那、赤を放置で寝てる。

「上の子寝かす間だけでいいからちゃんとみててよ」
と再度お願いし、上を寝かしつけててもやっぱり赤が泣きやむ気配なし。
もう一度見に行ったら赤はベビーカーに乗せ泣かせっぱなしで、自分はまた寝てる。

「少しでいいから起きてみててよ。上の子が甘えたいときは甘えさせてやれって
 いつもいってるのはそっちでしょう!」といっても、
「・・・いますごくねむいんだよ(←マンドクサさ全開で)」
泣いてる我が子より自分の睡眠欲ですかそうですか。
ほんとバカジャネーノ。明日は虐待弁当だ
210名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 02:31:25 ID:pFdbY+qW
>>209
お疲れ様(´・ω・`)つ旦
虐待弁当ってwwwwどんなんだろ?
日の丸弁当とかかなぁ。
211名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 08:11:18 ID:mm8NK+qv
旦那は論外として、209自身は普段眠いの我慢したりして泣くのあやしてるのかな。
頑張るのも良いけど、時々は泣かせっ放しでも良いと思うよ。
頑張りすぎないでね。
212209:2006/06/30(金) 17:36:16 ID:JYv/S38A
>>210 >>211ありがとう。
ゆうべはイライラして虐待弁をググって参考にしてやる!と見てみたんだけど、
あまりにハイレベルすぎて一人で吹いてちょっと気が紛れたw
結局ただの手抜き弁当になりました。期待に添えずゴメン。

ちなみに私はがんばり屋ではなくむしろダラなので大丈夫です。
心配してくれてほんとにありがとう。心にしみたよ。
213209:2006/06/30(金) 17:37:46 ID:JYv/S38A
ぐはぁ、あげてしまった
ごめんなさい
214名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:57:51 ID:k0pcRYYj
昨夜、旦那と喧嘩して、今日は一切何もやらん!!とボイコット宣言。
園に行く子供の支度やら何やら、気にしつつも部屋にこもった。
そして・・このくそ暑い、プールも解禁されてる真夏日に、
子供に長袖&半袖スモッグ重ね着させて、登園させたことが判明・・
ありえない・・
あんたは長袖着て、プール用品持って出かけた記憶でもあるというのか?
子供は園の先生にタンクトップに着替えさせてもらったからなんとか助かったけど。
いかに旦那が普段、子供に無関心か、よーーーーーく分かった。
コーディネートどころか、子供が長袖着てるか半袖着てるかも、見てなかったのね。
呆れて呆れて、言葉が出なかったよ。
ぼけ旦那!!よくそんなで、働けてるもんだ。
単身赴任でもすればいいのに。
215名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:50:27 ID:4fiqPOOC
仕事から帰ってくるとすぐゲーム。ゲームの結果が悪いと娘に八つ当たり。
毎月どんなことがあっても10万以上もらえず、それで全てやりくりしろと
いうので自分の洋服も化粧品も年に1度買えるか買えないか。旦那は新作
ゲームが出るたびに買ってる。ゲームしてるからTVも見れず、子供番組
を見せたいから録画機器を買って欲しいと頼むと、自分が必要ないから
買う必要がないんだって。
普段の支払いのほかに、今年は日差しがきついので娘に帽子とサンダルと
日焼け止めを買ってあげたら今の時点で生活費が2千円。もう少しもらえ
ないか聞いたらとりあえず2千円で来月までやってみてくれと言われた。
旦那の手取りは25万。残り15万は旦那の自由。児童手当も旦那の口座に
振り込まれてて、その分は毎月娘の口座へ移してくれと頼んでもして
くれないから結局は児童手当も旦那のお小遣い。
働きたいと頼んでも、言葉が未発達の娘を手放すのが心配だと、預け先で
なにかあったらどうするんだといい返事がもらえない。ママ友でいてくれる
人が何人かいるけど、誘われるたびに自分だけ断ってて正直寂しい。
気持ちよく子供と自分のモノを買いたい。2千円で大人2人と子供1人が
1ヶ月乗り切るってどうしたらいいんだろう・・。とりあえず私がご飯
食べなきゃいいのかな、痩せるチャンスなのかな・・。長々スマソ(泣
216名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:45:20 ID:3vZ9GMBs
旦那にとってそれが当たり前になっちゃってるんだろネ〜。。。
使い道はともあれ、領収書持って帰ってもらったら?
拒否すると思うけど。

その上で実家帰るなりして、養育費払わせたほうが幸せカモよ?
本人が10万以内で生活できると豪語してるなら
15万くらいは支払ってもらえるわけだしw( ´ー`)
設計力の無さと分不相応な出費は、十分な決定力あると思うけど。
(この際それを見抜けなかったのは置いといて
217名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:06:38 ID:zDchBhWy
いつもは離婚汁離婚汁と
ケツ叩くレスがうざくて嫌だったけど
>>215に関してはそれ以外の言葉が出てこない。
旦那の言うことすべてを聞いて生活してて
その生活がどう考えても無理なのに
まだ旦那の言うことを聞こうとするなんて
馬鹿じゃなかろか
218名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:22:41 ID:WPI65TMS
私一人で毎日4才2才8ヵ月の3人育児、疲れました。
最近声かけるだけでちっとも子供達と触れ合おうとしない。
前は休みの日は休んでたのに、最近は無理矢理仕事作って休日出勤してるとしか思えない。
私たちから逃げてるようにしか思えないよ。
寝顔すら見ない。
毎晩3人同時に風呂入れて、自分はまともに洗えないからか、首掻いたら垢が!私、超キッタネー!

ちっくしょー!
219名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:28:27 ID:4fiqPOOC
>>216
今までこのスレの存在を知らなかったので、ココへ書いた事で少しすっきり
したので旦那に来月から生活費を12万にして欲しいとお願いしてみました。
考えさせてくれと言われましたが、なんとなく会話の感じだと来月から要求が
通りそうです。いや、必ず通します・・。

>>217
馬鹿になってでも子供のことを考えたらできるだけ解決できるうちは解決して
別れるのは最後の手段にしたいと思っています。
なんだか私がすっきりした代わりに不愉快にさせてしまったようでごめんなさい。
220名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:56:28 ID:1UrTqYHo
>>205
お前が死ね!!!!
221名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:42:54 ID:Gtb7l7Gg
>>219
12万と言わず15万くらい踏んだくってやりなさい
222名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 11:16:28 ID:P5y4sDgo
>>219
旦那から生活費を貰うんではなくて、旦那に小遣い渡す制度に変えなきゃ
完全に家計破綻しちゃうよ

ま、読んでると無理そうだとは思うんだけどさ・・・
223名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 19:54:23 ID:5N1q+jNd
>>219
ご出産前に資金計画を話し合っていないようで少々驚きですが…今言っても仕方ありませんものね。
あなたと旦那さんの間に入ってきちんと仲裁してくれる人はいませんか?
旦那さんが「この人の言うことなら聞く」って方。
もし現時点で居ないようなら、民間や公共の機関の人に話し合いの場だけでも設けて貰って
一度きちんとあなたの意を伝えるべく行動に移すべきだと思いますが如何でしょうか。

旦那さんの募金とお情けで母子が生活しているのではなく、
家計とは二人でやりくりして成り立たせて行くものだということを理解していただくのが当面の目標でしょう。
 幾ら貰うか、ではなく あなたと子供がどんなに無理な生活をしているか、
 それに引き換え彼の方はとても豊かな暮らしをしているか
 家庭内で、これほどまでに貧富の差が激しいのは何故か
第三者の方からハッキリ言って貰った方が伝わりやすいかもしれません。

お子さん二人で大変でしょうが、小さいお子さんの為に是非頑張って
一度、大きいお子さんと向き合う機会を作ってみては?

お節介で出すぎた事を済みませんが、
万が一、12万の要求が却下された場合にでもご参考になれば幸いです。
224名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:37:26 ID:Pug7CYa2
これはモラハラじゃないかと思ってしまう私がいる。
225名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:19:01 ID:qrol8lqy
生後1ヶ月。子供が大好きな夫。本当に日々感謝している。

でも、赤がどうしても私じゃないとダメなときも絶対に離そうとしない。
泣き声が乾き始めてやっと私に手渡す。
私が抱っこするととたんに泣き止む子供を見て「ムカつく」と。
仕方ないじゃん、って言ったら今度は不貞寝。

私のホルモンの関係なのか赤を取られると私もイライラしちゃって…
話し合いをしようにも話を始めると逆切れ。
贅沢な悩みかもしれないけど、イライラしっぱなし。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 11:14:47 ID:ieszx/Yf
うちの旦那、いつも大体昼過ぎに起きてきて、
それからは頼めば子供を車で連れ出してくれるんだけど、
旦那の家での『世話』って、子供達が部屋を荒らしまくるのにも構わずゲームorネットとか、
寝室に閉じ込めて、泣き疲れて寝るまで放置とかなので、なんかすごく不安になってきた。
子供チャイルドシートに放置して、一人でほっつき歩いたりしてないかな…。
聞けば「降ろして遊ばせたよ」って言うけど。
もう、熱中症で死亡とかが怖くて、任せられないよ…。

今日はどうしても片付けておきたい仕事があるから
子供達の朝のお世話をお願いしたんだけど、やっぱり起きてこない。
約束したじゃん!って言ったら不貞寝。
ホント、休日も進めないと間に合わない仕事なのに…。

228名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:43:33 ID:WzVRQNGI
子供の保育園入園に備え、
布団袋をやっと夫が買ってきたらサイズが合わない。
仕方なく作ろうと布を買いに行ったら
どれでもいいとか、早くしろもう飽きたとか言い出す夫。

しんどくて一時保育も利用したいのに子供によくないから
来年3歳から毎日通わせればいい、とか言い出す始末。
日中子供見てるのは私なんだよ。少しずつ仕事(在宅)も始めてるのに。
金があったらこんなこと(仕事も縫い物も)しないんだよ。安月給!
縫い物が母親の仕事と誰が決めた?お前がやったっていいんだよ。

夫が子供を夫実家に風呂入れに逝ったときに
ドアチェーンして家から締め出した。
夫実家が近いので今そっちで寝てるんだと思う。
夜が明けたら仕事だけど服が無いかも。どうでもいいや
子供もトメウトにあずけるんだろうな。いいね頼れる実家があって。
夫の子供でもあるんだから、自分一人で何とかしてみろ。
色々積み重なってもう我慢がならない。
今家に私一人。何もかも嫌だな。火をつけたくなる
229名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:10:23 ID:pcm2oEhb
イライラして寝れね〜よ!

休みの日には趣味に没頭する夫。
子供が二人いる既婚の趣味友達男と1日中遊んでる。
今日は朝7時から夜10時まで遊んでた。
1日中出っぱなしな訳でなく、表で遊んで買い物して自分の部屋に友達を連れこんで閉じ籠り、また少しすると出かけていく。それを2度3度繰り返す。
その度に息子は遊んで欲しくて部屋のドアの前で泣く…。
「ご飯はどうするの?」と聞くと「俺たちはさっき食べたからいらない」「何か飲む?」と聞くと「俺たちはコンビニで買ってきたからいらない」だって。
こっちは気をきかせて聞いてやってるんだよ!
「飯は外で食べちゃうけど、何か買って帰ろうか?」くらい言えないのかよ!
ムカツク〜!
その友達の奥さんは「言っても無駄なんだよね…無理矢理家にいてもらって機嫌悪いより、好きにさせて機嫌良くしてもらってたほうがマシ」って言ってた。
さっきイヤミで「来週のご予定は?」って聞いたら「今日と同じだよ〜」だって…。
230名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:19:47 ID:/9TYQAQP
>229
旦那さん、まるで高校生みたいだね。
友達の奥さんとやらとタッグを組んでしかえししてやれば?
231229:2006/07/03(月) 02:43:06 ID:pcm2oEhb
>230
タッグ組みたいがそうもいかず…。

その奥さん私にはそういうけど、本人には一切言えないんだって。
ケンカして負けて余計イライラするから放っておくって言ってた。
逆にうちは私がうるさいから向こう=出来た嫁、うち=口うるさい嫁って仲間内で話題らしいorz
232名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:53:25 ID:wnwSkYCy
>229,>231

言葉が出ないほど情けない、旦那さん。精神年齢いくつ?
気持ちを手紙に書いてみたら?
233名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 03:18:50 ID:pcm2oEhb
もう20代後半@旦那

趣味のことになると自分が父であり、主であることを脳味噌から完全消去してしまっているかのようです。
その友達とは毎日20分以上長電話してるしorz
手紙に託しても私=うるさい妻の構図が旦那の逃げになっていて「うちの嫁、うるさくて大変〜」で終ってしまう。
「うちは出来た嫁で助かったよ〜」と周りの旦那友達に旦那は同情かってその後はスルーされます。

私はこんな時間にイライラして寝れないのに、朝7時から動いてる旦那は横でイビキかいてるのが更に追い討ち…。
234名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:37:17 ID:MbEfu+bW
旦那にお皿洗って、とか頼んでも全て中途半端に終わるので
「洗濯に関することは全ておまいの責任にあるものとする」と
言ったら洗濯に関しては全て管理するようになった。
洗剤の管理や、洗濯物たたみ、箪笥にいれるまで。
お手伝い感覚で、お茶碗あらった俺えらーい\(^o^)/って思っているのが
みえみえでイライラする人はやってみたらいかも。
「食器に関することはすべておまいの責任にあるものとする」って。
気の弱い旦那限定だけど。
そんな旦那は朝起きない。日曜日明け方仕事場から呼ばれ出て行った私が
8:00に帰宅したら娘にチョコフレークを袋ごともたせ、自分はぐっすりいい気分
ですかそうですか。毎朝毎朝起こされないと起きない。
仕事に出かける5分前にしか起きない。
娘のためにも一緒に朝ごはんたべようといっても起きない。
毎晩毎晩みくしいしながら酒飲んで、
お茶を飲むみたいに酒のんでみくしい。
だらだらだらだら眠るまで酒とみくしい。
で、そのまま寝るもんだから口は臭いし寝起きは最悪。
口くせーーーーーーーんだよ!もう兵器だよその息!
口くさいくせに酒のんで煙草すって、口臭を育ててるのか?!
235名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 16:13:20 ID:ps0Bmz64
>233

なんでそこまで友達優先できるんだろう?
ホモじゃないかと疑う
236名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 16:27:24 ID:MbEfu+bW
そこまではまり込む趣味ってなんだろう。
237名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:02:46 ID:Bnvz1oB0
「父親失格だ」
と言われました。
半日後でホルモンがどーたらで精神的に
参ってて酷いこと言ってしまってゴメンナサイと謝ってきました
うん 鬱みたいなもんだから別に気にしてないよ
と笑ってかえす俺
許すけど死ぬまで忘れないと思った暑い日の夜一
238名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:12:13 ID:t++RPSG4
>>237
正しい反応だと思う
謝ってきただけマシさ
まー お互い頑張ろうや
239名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 17:56:25 ID:NtCr1dhc
風邪と乳腺炎で体調が悪いから食事を用意してくれたのは有り難いが食器を片付けてくれ。酒飲んで寝るな。
高熱でフラフラなのに食器片付けて子供二人風呂に入れて寝かしつけしたら熱が上がった・・・旦那よ体調悪い時位しっかり休ませてくれ
寝ぐずりする乳児にうるさいと怒鳴るなよ。
240名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:57:42 ID:ldpmEpwA
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い
241名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 00:57:20 ID:/ZDTaxHI
働いてくれ。1万でも2万でも赤のために稼いでくれ。
それがいやなら、せめて家事をしてくれ。
それもいやなら、別れてくれ。
それも駄目なら、死んでくれ。
242名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 07:45:57 ID:Hb29yWBk
今までのこと全部水に流すから保険金かけて死んでくれ
243名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 11:19:52 ID:2T4oE7yM
帰ってこなくていーのに。
母子三人でいる方が快適だよ。
あんたが浮気してんの知ってるよ。
死ねばいーのに
244名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 14:29:53 ID:Xt9AVQhx
今のマンションが街のど真ん中なので、妊娠が分かり引越しを決意した。
3LDKの部屋を回っていると彼氏が「洗濯機が中におけるから、ここ最高」と言い出した。
はぁ?お前洗濯した事ねーじゃん!!!
家事の何1つやってくんねーじゃん!!
245名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 14:34:58 ID:esgOClOd
>>244
その彼氏とやらが旦那になってから書きに来いや
246名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:40:37 ID:/Q4ilG4B
え、>>244は妊娠わかって産むつもりなんだよね。
どっちも親になるんだよね。
ここキジョ板じゃないんだから別にいいんじゃないの?
247名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:03:24 ID:RK/fPcHI
仕事で疲れてるのは分かってる。
でも、話くらい聞いてくれてもいいじゃない。
私は一日中赤と二人で、出会う人といえばスーパーの店員位。
相づちうってるから話を聞いてくれてるのかと思いきや、
「うん、…うん、そうかあ、○○議員がなあ」
って、TVに相づちうってた。
もうやだ。涙出てくる。
旦那は優しい時は優しいし、料理もおむつがえもできる。
でも、それよりコミュニケーションを私はとりたいんだ。
赤のことは大切みたいだけど、私は?
もうやだよ。実家帰りたい。笑って誰かと話したい。
248名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:18:39 ID:R2cmE49e
なんかわかるよ。赤の放なはしっかりご機嫌とりして妻の私の話は適当な相づち。てめぇから話すことなんてないし飯は事務的に食う。意味あんのかな?
249247:2006/07/04(火) 23:27:08 ID:RK/fPcHI
>248
レスありがとう。
分かるって言ってくれて、ちょっと救われたよ。
本当に意味あるのかな?って思う。私って何なんだろう、って。
周りから見たら優しくていいパパ、旦那みたいだし。
じわじわと殺されている気がする。
無視されるのってケンカするよりきつい。
250名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:45:18 ID:Kq18CI3D
添い乳しながら、上の子に絵本を読んでいたら
「手抜きすんな」
「ちゃんと抱いて乳やれ」
「●●(赤)がかわいそう」
「愛情不足になる」
と抜かした旦那
突っ込みドコロ満載じゃゴルァ(゚Д゚)
251名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 03:34:58 ID:DI9OuHyM
>>250旦那 つ育児書
無知って怖いよね…知識入れてから文句言えっての。
252名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 03:43:23 ID:cmSnQLEP
もうムカつくし悔しいし悲しい
赤@明日で1歳が最近ずっと21時頃寝て0時に起きる
私は寝不足やちょこまかする赤の相手と家事でイライラして、
ノイローゼ寸前。旦那は家で携帯ゲーム&2ちゃんばっかやってて、
返事も空返事。赤に怒鳴ったり手を上げそうになってしまうから
旦那に携帯を注意したが治らず。
今日と明日旦那は休みでさっきまた赤が泣き出して、
イライラして少し乱暴に布団に置いてしまったら旦那がゴロゴロしながら
「乱暴に扱うなよ」って言ってきた。
「じゃあちょっと赤見てよ」って言ったら「いや」と。
そこから喧嘩になり「ノイローゼになる奴なんか母親失格だよ」「俺の稼いでる金で(ry」
私が「ほんの10分でも代わってほしい」と言っても
「じゃあお前は俺の仕事が大変なとき10分代わってくれるのか」
「俺だって仕事中眠いんだよ」「お前はいいよな、一日中家にいて」
私も言い返して「家事やってるしご飯も作ってるし洗濯もしてるよ」
と言うと「それも俺が稼いでるからこそ出来るんだろ」と。
しまいには「俺がご主人なんだよ」「女って自分中心だから嫌いなんだ」だって。

なんだか変な文章ですいません。

仕事だって登録制のバイトのくせに。
一日何時間も寝れるくせに。
育児で悩んでることや助けを夫のあなたに求めちゃいけませんか。
氏ねピザ野郎。一日何本もアイス食ってんじゃねぇぞ。
何が「太ったら離婚だ」だよ!!!こっちのセリフだ!!!!
253名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 04:07:22 ID:YWgEcd2m
子は頑張るお母さんを見て育っていくから小学生ぐらいになれば気持ちが救われるようになると思う。
赤の世話ってほんとに大変だよね、あの生活は永遠に続く気すらしてたけど振り返ればしんどかった分だけかわいい思い出も沢山あった。
8年前に赤だった息子は小2になって、生意気だけど疲れた母をいたわってくれるほど成長したよ。我が子と会話できるようになるのは近い未来だから、赤持ちの皆負けないで!
254名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 06:41:37 ID:DI9OuHyM
父親の自覚がない馬鹿旦那はスルー!
期待するだけ虚しいし、あほらしい。
255名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:22:29 ID:Hj4XpUb1
>>247>>248
すごいわかる。
子供はまだお腹の中だし状況は違うけど。
私臨月妊婦で、旦那は毎日夕方まで寝て、起きてすぐ仕事行って、朝まで帰らない。休みなし。
電話も用がない限りこない。
思いやりも何も感じない。悔しいし、悲しいし、どうにもならず泣くしか出来ない。つらい。
256名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:28:00 ID:Hj4XpUb1

まだ産まれてないから、父親としての旦那への不満ではなかった。
スレチだったらごめんなさい。
257名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:32:47 ID:7odU+zo6
寝かし付けた赤の耳元でわざと音を立ててモロー反射起こして笑ってんじゃねぇよ。
ひと笑いしたらそのまま出勤しやがって。
目が覚めて泣き叫んじゃって赤がかわいそうだろ。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 04:44:26 ID:LPIX5s88
旦那の後にトイレにはいったら、旦那は下痢気味だったのか
便座カバーにウンチがピピっとついてた…。
自分の出したブツの後くらい確認してくれー。

娘がトイレでするようになって気になるわ。
281名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:28:23 ID:Gaq2HTk2
ダンナのところにテポドン落ちろ
282名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:47:58 ID:5nD2pYPk
うちの旦那にもテポドン落ちろ。
283名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:18:49 ID:JSRWUUVk
テポドン大人気!
284名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:21:16 ID:T8Apf8Cv
次スレッド立てるとき、テンプレに連続AA禁止と入れて欲しいもんだ。全く気持ち悪いったらありゃしないよ
285名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:38:37 ID:BKPCeu/+
>>284
専ブラ入れてあぼーんで快適
禁止とテンプレに入れたところで荒らしだから止めないと思うよw
286名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:39:32 ID:bGjbJVHj
今9ヶ月の子持ちだす。
こないだ風呂入る時、旦那に赤をお願いした。
服を脱いでると赤のぐずぐず言う声が・・・。何となく旦那に任せるのは心配
やったから見に行った。
赤の両手首をガムテープで縛って、赤の反応見て笑ってる。
私、ブチ切れ「何しとんねん!?」すると「冗談やん」とにこり。

その次の日また赤のぐずる声と旦那の笑い声。心配になり
見に行くと今度はダンボールに赤を入れて笑ってる。
ダンボールの中で顔を真っ赤にしてもがく赤。
私、グーでみぞおちくらわした。

旦那は真剣にやってはいけない事ってわかってない。
離婚するべき?
287名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:57:57 ID:CUuPBVY/
旦那さん変な趣味があるんじゃないの?

サカキバラみたいな・・・・・
288名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:02:55 ID:bGjbJVHj
>>287
育ちは絶対に悪いです。親もかなり非常識な親です。

こういう人とずっと一緒にいると正直、私までよくわからなくなる事が
あります。虐待になるんですかね?
子供の心の傷になったりするんかな?
289名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:36:19 ID:dxakjEsU
>>286
虐待だよ。今度やったら児相に相談して、お前を病院に連れてくって言ってやれ。

旦那。今日はお休み。当然の様に家事育児ノータッチ。
メンヘラバイトのお悩み電話相手する1時間はあっても、
私が子供を風呂に入れてる間にお皿を洗う時間は無いですか。あーそうですか。
290名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:40:05 ID:s0pwR323
>>288
育ちの悪さや非常識を超えた「ゆがみ」を感じます(;゚Д゚)
291名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 10:24:50 ID:U5rovtZn
>>286
心配だから赤と旦那二人きりにしないで。
どんどんエスカレートしていきそう。
292名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 10:29:33 ID:0pm9CBbn
>>286
子供のためには離婚すべきかもしれんが、離婚を認められる理由となるような
決定的な事柄が無い限り、今の時点で離婚するとあなたが慰謝料払わされる
ハメになるだろうね。
293名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:09:51 ID:F6C7MIWN
ジジババっこは三文安いというけれど、我が家の場合は父親っこは
三文どころか十文ぐらい安く育ちそう。

1歳半娘に朝からお菓子をやる必要がどこにあるんだ?
「おめざ」?寝ぼけてんのはテメーだけだボケ!
朝っぱらから一悶着して朝飯前のお菓子を阻止。

夫の弁当作る合間に朝飯食べさせ、オンブして弁当詰めてたら「ご飯
食べたからもういいでしょ!」とお菓子を口に押し込みやがった。
娘はテメーのペットじゃねーんだよバカ!

引き出しを開けるようになった頃、「手を挟んで危ないから昼間一時も目を
離すな」と言ったのはテメーだろ!
イタズラを叱ったら、「よちよち、ママ怖いでちゅねーパパ何しても叱らないから
こっちおいで」と娘を抱っこ。そして「ママにナイショだよ」とお菓子を口に。

なんかもう子供可愛くない。
早く2人目妊娠して、2人目だけ連れて離婚したい。
今の娘はイラネ
294名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:16:25 ID:o1PGViHp
>>293 だんなの弁当箱に、お菓子つめとけ
295名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:58:14 ID:0pm9CBbn
>>293
最後の3行の意味が解りません
離婚前提で、わざわざその旦那の子を妊娠したいのか?
296名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:04:15 ID:F6C7MIWN
>>294
会社行く前に中味チェックされるから無理

>>295
子育てやり直したいから、もう1人まっさらの赤ちゃんほしい。
今の娘はもういらない。勝手にのたれ氏ね、と思ってる。

結婚なんて二度としたくないし、夫以外とセクースしたことないから
他の人とセクースしたいと思わない。
小梨時代まですごく良い夫で、今も子供に甘すぎる点以外では、
まだ情だけでなく愛がある、と思う。
297名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:14:45 ID:+K3VBBuq
あ〜、仕事のイライラを家庭に持って帰ってくるんじゃねーよ!!
私までその空気が伝染して朝からイライラ、子どもに当たってしまうだろうがああ!
平日は子どもを風呂入れるくらいしかしてくれないんだから、
せめて私をイライラさせないようにしてくれ!!
298名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:27:20 ID:l49sUeaU
>>296
旦那にも問題はあるかもしれないが、あんたも自分の都合のいい存在を子供に求めてる時点で五十歩百歩。
旦那を娘に取られたからって、実の子に向かって「のたれ氏ね」はないだろう。
精神がガキすぎるよ。
299名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:31:56 ID:0pm9CBbn
>>298
あーあ  言っちゃった・・・



まぁ 別にいいけどw

最近流行のゲーム脳ってやつですな
300名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:48:00 ID:l49sUeaU
>>299
スマソ…
いくらなんでも子供に「氏ね」は見過ごせなかったんでつい…
301名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:53:55 ID:F6C7MIWN
>>296,297
ガキで結構。夫のほうがもっとガキだもん。40にもなって。
ここにアドバイスなんて求めてませんよ、吐き出しスレでしょ。


もう一つ吐き出し。
歯磨きしようとハブラシ片手に近づいたら、走って逃げて夫の影に隠れる娘。
それを「おーかわいそうに。ママに虐待されたんだよねヨチヨチ」とかばって「歯磨き
なんてしなくていい」という夫。
2人まとめて氏ね。

大体、絶対箸もスプーンも共有しないで、とお願いして「わかった」と言った
くせに「ほしがってるからあげないとカワイソウ」とかいう意味不明な理由で自分の食べかけ
を与えたアンタのせいで、しっかり歯磨きが必要になったのに。

医者が・看護婦が・助産師が・保健婦が「だめ」と言ったことでも、自分が娘を
餌付けするのに不都合なことは全て却下。
「あいつらはこの子の一生に責任を取ってくれるわけじゃない、俺は責任を取る」が
その理由だが、年収400万しかないくせに、責任なんて取れるわけないじゃねーか。
302名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:54:48 ID:F6C7MIWN
夫に一言「氏ね」
303名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 13:06:59 ID:CW5z4tD0
>>302
もし本当に死んだら、子供どうするの?
304名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 15:41:46 ID:JpWX6c4v
携帯すまそ。

>>296.>>301
夫に対する愚痴スレだから、旦那のことボロクソに言うのはスルーできるけど、
子供に対してそんなレスされたらスルーできない。
今のままだったら、あなたの子供に産まれてきた、あなたの娘さんが可愛そう。
旦那は死ぬ程むかつくけど、娘さんの為にあなたが旦那教育するしかないと思う。
あなたが娘さんのこと嫌いなのは、バカ旦那のせいでしょ?
バカ旦那が馬鹿な教育してるから、娘さんにも腹が立ってくるんでしょ?
これから頑張って旦那を教育してください!!
自分が生んだ子供がかわいくない訳ないと思う。頑張って!!
305名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:02:06 ID:HSvDItWa
>>301 302 うはw こんなバか久しぶりw
完璧を求めて上手くいかなかったらリセット…
あんたに育児は早すぎるよ、旦那に子供を育ててもらって離婚しなよ。
そしたら目障りな旦那も子供も居なくなるよ
306名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:50:00 ID:erG5r02l
子供に何の罪があるのか

甘やかしすぎの旦那もいかんが
あんたがそんなんじゃ
甘やかしたくもなるんじゃねーの?

テメーが氏ねや
307名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:07:27 ID:F9qkJy0X
ここで今、叩かれてる。馬鹿発言の、母親って何で結婚したのか不思議ですね・・・
308名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 00:21:48 ID:BPiX5kQq
>>286
こ、怖い・・。赤サンの手首にガムテープして嫌がる様子を
見て楽しむなんて、旦那さん異常だよ。
赤サンにじゃなくても他の対象に虐待、または犯罪を起こす可能性があるので
地域のためにも野放しせずに、指導更正よろしくお願いします。
309名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 00:39:59 ID:XuQRY5Ul
>>308
虐待するタイプとはちょっと違うんだよな。
子供を犬猫みたいなペットか何かとしか思ってないんだろうね。
ひどい虐めはしないけど、馬鹿なことやってうっかり死なせちゃうタイプ。
310名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 01:06:55 ID:o+lbimq3
 転勤で今の土地へ来て、旦那の実家も私の実家も遠方(夫関西、私東北)。
 仕事で夜遅い、だからゆっくりさせたいと思ってる。でも、一度もお風呂に入れたことがない。おむつもミルクも駄目。もちろん夜泣きは絶対起きない。子供の世話は片手間。
 一歳二ヶ月になった息子だけど、散歩や公園に連れて行くのも全部私。
 休みは昼まで寝て、それから全部ネット(でも買い物連れて行ってくれるのは感謝してる)。
 何もしないくせにああでもない、こうでもないと口は出す。いい加減にしてほしい。
 休みの日はいつも喧嘩ばかり。
 
 うちの実家は父が病気もちで孫どころじゃ無いけど(もともと子供嫌い)、義実家は待望の初孫でお祭り状態。
 見たい見たいと言われて、おもちゃや洋服を送ってくれるので邪険には出来ず、年に数回泊まりがけで私が子供を連れて行く。一週間。
 旦那に連れて行ってほしい、もしくはついてきてほしいけど、「一人でゆっくりしたい」と言って絶対に来ない。一週間くらい我慢しろって言われる。

 家事なんて楽なんだから、育児も全部やって初めて同等だと思ってるみたい。
 そのくせ、一人じゃ何も出来なくて甘えてくる。
 もう疲れた。
 
311名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:13:54 ID:OSiXC7la
>>255の者です。

今日もいつも通り朝方に帰ってきた旦那。
「今日休むからね」と。
今日予定日だから、休んでくれたらうれしいなーあり得ないけど…と思っていた。
凄く嬉しくて「予定日だから?」と聞くと、「それにパチパチdayだし」と。
そう、今日は付き合った記念日でもあるんだ!

ありがとう!元気出た!頑張って赤ちゃん産むよ!

あー、せっかくだから今日産まれて欲しいなー。。

スレチ&長文スマソ。
312名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:22:49 ID:OtVMb+Jt
>>311=255
よかったねー
次からは↓のスレに書き込めたらいいね。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098508254/

元気な赤さんを産んでくれよ!
31385:2006/07/08(土) 14:56:24 ID:pShDdswV
旦那が浮気→私ブチギレ→旦那逆ギレで離婚する事になってしまいました…
今考えれば私が我慢してれば良かったのかな
それともそんな旦那とは別れて正解?
子供を第一に考えてもわからないよ


離婚板逝ってきます…
314名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:12:08 ID:7XU+uoWa
二人目産んで、母乳の出がなんか悪くてへこんでる私にさ。
言うに事欠いて欠陥品って何。
笑いながら言わないでよ。
欠陥品って言われてから真面目に母乳出ないんだよ。
信じられない。
315名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 16:31:24 ID:Tnqq9f9F
(ノДヽ)ツラスギル

>>85=>>313さんは大正解っっっっっっ
そこでぶち切れる旦那なんていらねー
つーか赤は好きだけどお前に愛はないって、なら夫婦でいる意味なんてじゃん
月三万しか寄越さないような甲斐性なしの反省なんか待たずに見切り発車でGO!
離婚後に浮気相手に「俺は自由の身だよ!」と駆け寄っても逃げられる
間違いない
断言できる

>>314
初めての子ども、初めての育児、母乳が出なくてメソメソしてる私
その横で
「ママのおっぱいが飲めないなんてかわいそうでちゅね」
と娘に語りかけてた私の夫とかぶった!!
マジ切れしたら「ジョークだよ」
笑えNEEEEEEEEEEEEE11!!!!!!
もうね、男ってのはなんか大事なものが抜けてんだよ
アダムのあばら骨から女を作ったのなら、その抜いたあばら骨ってきっと
すっげぇ重要なパーツだったのに神様やっちゃったね、てくらいの失敗なんだきっと
だから「むしろお前が欠陥品」て言ってやれ
316名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:50:42 ID:S+UcuYM3
昨日かりた2万を返せと怒鳴る旦那。
お金ないから少しまってというと、どつくわ、グーで殴るわ、あげくのはてにカップ焼そば(中身いり)を投げ付けてくる。
子供の前でケンカはやめようといっても、スロのことしか頭にない様子。
昨日も娘を風呂にも入れず、スロ優先。
もう疲れたよ。実家に帰ることにする。
とりあえず、何を持っていけばいいかな・・・
317名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:09:01 ID:rdZq7RJX
具合が悪いから出先での娘の世話を頼んだのに何もしない。
買い物もイベントも不機嫌そうな顔して後ろからチンタラ。
お前が娘と2人で参加出来ないから体フラフラなのに私が参加してんだよ。
歌って踊って抱っこして大変なのに後ろで腕組んで突っ立ってんじゃねーよ!
娘2歳になるのに1時間以上は面倒見れないってナニ!?
他のお父さん、1人で子供連れてきてるじゃん。
子供の面倒見れないくせに「俺の娘が1番可愛い」とか言ってんなや、ボケ!
318名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:38:55 ID:TrvyEVsD
もうすぐ産まれます。
今日旦那に「赤ちゃん用のご飯買ってこないとな」 って言われてポカーン…
産まれたばかりの赤に何食わす気だ
大体離乳食最初から出来合い食わす気かよ
知識なさすぎてびっくりした。
319名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:49:17 ID:qgvnp085
>>318
赤ちゃんに何かしてあげようって気持ちがあるんだから、
教育しだいでは良パパになるんでは?
320名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:59:55 ID:lZUXGyob
>315
いや、あなたのダンナや一部のダンナが、大事なもの抜けてる人間だってだけだから。
あなたも離婚して、欠陥品じゃないまともな男探した方が良いのでは?
321名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 07:33:23 ID:CpTd7FVB
みなさんの旦那さんすごい…
私の旦那はまだまともなのかorz
出直してきます
322名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:08:11 ID:Y/Ubw4Jl
ここのところの天気の悪さで洗濯物が乾かずにコインランドリーの
乾燥機に持って行ってくれると約束していたのに、買ってきたPCの
パーツを取り付けていてなかなか行こうとしない。
乾燥機は?と聞くと忘れてただと。

めちゃくちゃ困るんですけど。赤の着る服もうないんですけどって言ったら
しぶしぶ行ってくれた。
行ってくれるのはいいんだよ。でもさ、干せばいいじゃんって何?
干しても乾かないし、乾いても臭くなるからお願いしたんだよ。
だったら洗濯乾燥機か除湿機買ってくれよ。
ほしいといったら贅沢だ、納得いかないって言って却下したのはおまいだろ。

家事はやって当たり前でやるほうの手間なんて考えていないのがムカツク
323名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:09:28 ID:vqUob3VV
>>309 286です。
そうなんです。ペットみたいな感覚だと思います。旦那と子供今は
出来る限り2人きりにはしていません。今は正直、離婚の時の材料集めと
自立出来るお金作りをしています。
自分の見る目のなさを痛感しています。
324名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 23:18:10 ID:+FB0FNpC
今日、子供と一日遊んでくれる約束で、昨日お出かけの予定を潰して
スロットに行った旦那。すっかり出かけるつもりでいたのに出かけられず
ガッカリの子供達と、そんな子供達を一日相手しないといけなかった私。
今日は私が用事で4時間ほど別行動するから、義父母にも一緒に子供達
を見ててもらった。私が見てない間、義父母に子供達見させてまたスロット
やったりしたらコロス・・・と思っていたが、スロットではなくゴルフショップ
で試打数時間。結局子供達と一緒には過ごしてなかった。
いつもいつも平日は仕事帰りにスロット。週末も一日は旦那の実家に顔見せ、
もう一日はスロット。だからたま〜には子供達と遊んで欲しかった。だから
昨日は子供達も私も一日何処にも行けないのを我慢した。な の に!!
あのさぁ、あんた子供生まれてから一回もまとまった時間子供見たこと無い
よね。今まで一回もやったこと無いし出来ないのわかってるから100歩譲って
義父母介入させてるじゃん。なのにそれで毎回毎回子供達義父母に丸投げって
ふざけんのもたいがいにしろ!!子供達には我慢させといて自分はいつも好き
放題しやがって。約束なんて守られたこと一度も無いけど、今回こそはって
思って信じて我慢した自分が情けない。悔しくて涙出る。
子供達の昨日の頑張りを踏みにじった旦那、絶対許さない。
325名無しの心子知らず :2006/07/10(月) 00:25:45 ID:1zWpbzQm
幼稚園の行事よりも社員旅行を優先させるバカ。市ね。
おっさんばっかりでフジテレビの球へ出かけるんだそうだ。
テポドンにあたって球の中で市ね。
326名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 01:37:46 ID:hMmQ515a
>>293
ひどい母親だね…。子供作っちゃダメですょお前みたいなアバズレは。
327名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 06:09:16 ID:emBco8zE
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152403071/l50
【グラビア】発売が延期されていた朝木智美15歳の過激DVD「*Debut 朝木智美」の発売中止が決定

>それに第三者の立場から子供をみるだけでなく、
>実際自分に小中生の子がいる、もしくは親戚にいるとして、
>「好きあってるならセクースしてもいいよ」とはっきり言えるかどうか?

娘の成長具合(性行為に耐えうる身体になっているか)、物事の判断能力が備わっているか、相手が自分の気に入る好青年であるか等々
総合的に考えて決めるんじゃない?w実際にそうならんとわからんけどね。


小児性愛を肯定する方が降臨されているようです。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:17:20 ID:iM7f8LDs
育児に協力してくんないし、子供と遊ぼうともしない夫なのに
余計な事は口出しするからムカっとする。

まだ立たないし歩かない娘(もうすぐ一歳)に
「早く立つ練習させれ」だとか
「歩かせる練習させれ」
娘にも「早く立て」とか毎日言ってる。

自分は子供に無関心なくせに!本当にむかつく。
354名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 03:37:58 ID:f7osNmT/
やりもしないでうるせんだよ夫
355名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 07:51:54 ID:sDDZbVUw
お前に出来て俺に出来ないことはない?
そんなプライドで寝かし付けして、だけど赤は寝ないから私が変わろうかといったら
うるせぇんだよてめーは!
って。
はいはい、じゃあこれから一切話しませんから。
356名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:08:09 ID:tOGhEqiz
夫に怨みをもった人生終わった売れ残りババァが来る墓場です、ここは
357名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:00:52 ID:TKHFQ2ZS
結婚してるのに売れ残りとはこれいかに。

幼稚園経由でこどもサッカークラブの案内が来た。
旦那に渡したら、「うちの子は女の子だから関係ないね」と言ってポイ。
女の子歓迎と書いてあるのに。
まだたった3歳なのに、性別で子供の行動を制限しようとする夫にムカつく。
服や持ち物もピンク系でなきゃダメとか言うし、女の子なのに、女の子だからを連発。
自分の理想の女性像を娘に押し付けるな!
358名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:59:54 ID:/eFuzVCm
オムツ替えて、ミルクやってどうしても泣き止まなかったら首絞めるって
冗談で言ってるつもりみたいだが、おかしいだろう
今まで、仕事が忙しくても、赤の面倒見てくれる良パパって思ってたが
赤と二人にさせるの怖くなったよ
359名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 07:19:02 ID:cOA3LQ89
うちのウト、子供が左手を使うと何が何でも右手に持たせようとする。
時には取り上げてまで。
それが嫌で、夫とは生後間もない頃からずーっと話し合ってきたと思ってたのに、
まだわかってなかった。2年間、話し合ったと思ったのは私が勝手に話していただけなのか。

娘は只今イヤイヤ期真っ最中。
少しでも機嫌を損ねるとすべて拒絶するので、こっちも色々考えてるのに、
昨日も第一声から大きい声で「ほらっ!手、違うだろ!!」と言うので
娘は機嫌を損ねて食事をすべて放棄。
泣いてる娘に意地になってスプーンを取り上げて右手に持たせようとするけど、
娘も意地になってスプーンを持たない。
私が何を言ってもやめてくれない。
そういう事がある度に、そういう育児は良くないって説明しているのに、すぐ忘れる。
夫も決して頭が悪いわけではないのに、どうしてわかってくれないんだろう。
ウトの育児に縛られてるっぽい。ウトは育児不参加だったのに。
360名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 13:39:52 ID:kN9Aoa3v
今度の連休どこかに出かけようと前々から楽しみに予定を立ててた。
なのに仕事になっちゃったかも〜と笑いながら話す旦那。
日曜しか休みがないのにほとんど毎週仕事になる事が多い(午前中だけとか午後だけだけど…)。
今度の連休こそは赤と一緒に出かけるぞーと張り切ってたよね。
育児疲れとストレスで不正出血が先月から続いてるのを見かねて
「気晴らしに今度の連休美容院にでも行ってきなよ」って言ってくれたよね。
なのにまた仕事?!もう美容院予約したのに。赤見ててくれるって言ったのに。
「美容院に赤連れてきゃいいじゃん」ってアフォか!無理に決まってるでしょ!
そうでなくても赤と留守番頼むね、と言ったらすぐ義実家に連れて行ってウトメに子守○投げするし。
ああもう話がずれた。
一番許せないのは「いいじゃん仕事になっても。するのは俺だしお前は毎日休みみたいなもんでしょ」って言ったこと。
じゃあ私が仕事するからお前は毎日赤と二人で家でゆっくり休んでろや!!!!
どーせ泣く赤ほっといてPCばっかしてる癖に。
どんだけ私が毎日後追い激しい赤あやしながら必死に家事してると思ってるんだ。
しかもお前が昼食食べに帰ってくるからその分の昼飯作りだって毎日毎日毎日毎日t大変なのに!
育児からずれたけどこれだけは吐き出したかった。長文スマソ
361名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 13:59:13 ID:vatPezOV
パチスロして、バンドして、今度はサーフィンですか。
この間の喧嘩で、全身全霊かけて
「したいことなんかひとっっっっっつも出来ない!!!!」
て叫んでいましたが、スロに負けても生活出来るだけ
ありがたいと思え。
362名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:18:57 ID:oHBI9Old
>361
育児に関する愚痴をメインにお願いします。
363名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:35:00 ID:+uNkinuR
今まで何度も「アイスはあまりあげないで」と言っている。
でも「食べてないよ。ちょっと舐めてるだけ。」と言って聞いてくれない。
もうすぐ1歳半だし、確かにほんのちょっと唇にふれさせてるくらいだから
少しくらいは大目に見てもいいかな?とも思う。
でも「ちょっと」と言いながら何度もあげてるし、子供も覚えてしまって
ずっと欲しがるようになっても困る。甘いものは好きになるに決まってる
んだから、今必ずあげないといけないものでもないし。
そういう話は何度もしてるのに、「もうそれで終わりね」と言ってもまだ
あげようとする。
今日も義実家へ行った時にやってた。何回か言っても止めなかったので
義両親も居たけど少し強く叱ってしまった。
私もしつこいかもしれないけど、帰りの車でその事で文句を言ったら
「うちの実家へ行った時は必ず機嫌悪いね」とか私が無理やり嫌な所を
見つけて攻撃してるような言い方をされた。
自分の意見が100%正しいとは思っていない。自分なりに本読んだり
ネット見たり、いろいろ考えて迷っての意見。
一生懸命旦那に話してたつもりだったけど、右から左へスルーされてたのか。
単純に私が義実家へ行って機嫌悪いから八つ当たりされてるくらいにしか
思われてなかったのか。なんか脱力…。
364名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:44:55 ID:iUNP0gNz
>>363
表面にセンブリたっぷり塗ったアイスを何本か用意して、
子供がほしがったらそれをなめさせるようにしたらほしがらなくなるよ。
旦那にもそれを食わせてやれ。
365名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:09:46 ID:xUnUgD+2
>>364
センブリって何?とググってしまった無知な>363です。
それいい考えですね。さっそくやってみます。
旦那にはセンブリアイス作って2,3本口につっこんでやるわ!!
366名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:40:19 ID:oAWlqFYM
>>365
工工エェ(´Д`)ェエ工工 マジで実行すんの?
実母の妹(叔母)がその昔、おしゃぶりがどうしてもはずせなくて
おしゃぶりにセンブリ塗られたという話を聞いたが、本気でもうどうしようもなく
激しく切なく痛いほどにもんのすごぉぉぉっっく苦いらしいよ。
363お子カワイソス…
センブリアイスを食らわせるのはダンナだけにしてやってくれ。
367名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:47:34 ID:xUnUgD+2
>>366
え〜!そんなにひどいんですか?ちょっと苦いくらいでなく?
じゃあ子にはやりません。
その分旦那に食らわします。
368366:2006/07/16(日) 00:53:59 ID:oAWlqFYM
>>367
ああよかった。うん、本っっっっ当に苦いらしい。
363を読ませてもらった限りお子さんはまだアイスほしがって仕方がないと
いう感じではなさそうだし、とすればダンナがアイスを食べないようになれば
とりあえず解決する問題だからダンナに山ほど盛ってくださいw>センブリ
(ダンナの意識改革は必要だと思うが、それはいったんおいといて)
369名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:47:19 ID:n3Jq5qJV
あーもームカつく!
市ね市ね市ね!
お前さぁ、今双子妊娠してるのわかってるよね?!
引っ越しの掃除して出血したら、そんな事するから!って怒鳴ったよね?
で当日に、汚い!お前何やってんのよ!ってハァー?!あんた引っ越し準備何もしてないよね?!前日も酒飲んでたよね?文句言うなら、手伝えよ!
370名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 11:45:54 ID:WdqJyrFq
私はセンブリ茶を普通に飲めますw
371名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 11:51:10 ID:iHV4t0TF
太った太った、子供が生まれてからジムも行けなくなったから太った、
ストレスが溜まるって今日も漫喫に行きやがった。
確かに生まれた直後はジムにもフットサルにも行ってほしくなかったけど、
今は行っていいよっていってるじゃない。
「もう技術落ちたから…」とか
「(たぶん行きはじめたらまた私が怒るだろうから)いかない」とか、
ぜんぶ私のせいにするんだね。
夕飯2杯も食った挙句に子供のスティックパン食うからだろ!ボケ!
372名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 12:11:28 ID:rSBI+SaM
今朝グズってる息子を放置しているから
眠いのこらえて起きてみた
旦那がテレビみて笑ってた
私が寝不足なの知ってるよね?
赤が泣いてるの目の前だからわかるよね?
って思ってたらオムツが濡れてた
オムツくらいかえてよ!って怒鳴りながら濡れたオムツを投げ付けた
キレた私も床に落ちたオムツもそのまま放置
この先どうしよう。こんな役たたずと暮らさなきゃならないの?
373名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 12:21:09 ID:WWHBg3aw
乳腺炎と子どもの看病疲れで倒れていた夜中。
グズった子どもをお願いしたら、1分もたたず無理といい、
押し付けてきた。
自分のこともまったくしない、荒れ放題のリビングで抱っこしてあやしていたら、
キレてしまい、サッシの窓にマグカップを投げつけて両方割ってしまいました。
あーあ。いくらかかるのだろ?
374名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 18:41:40 ID:Tsjloob7
1ヵ月半の子供にポテチ舐めさせんなぁ!!!
そんなもん体にイクナイってわかりきってんだろうが!!!
アフォか('A`)
375名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 05:27:57 ID:6GIFknNE
臨月(予定日1日経過)で腹が痛いと訴えていたのに
「ゴミ捨てしてきたらオナニーしてきていい?(書斎にこもるため)」
とか言うアホ旦那め。
普段優しいし、一日遊んでくれたからムカついたの我慢して
「どうぞ」とは言ったが
腹が痛い嫁を放り出してよう1時間もこもってられるな。
その前から、腹が痛いといっているのに全く心配するそぶりもなし。
1時間たっても様子も見にこねー。それでキレた私が悪いのか?
普通予定日過ぎた妊婦が腹痛いっつったら「そんなに痛いと思わなかった」
っても心配するだろ? 心配するフリくらいできるだろ?
私が求めてるのはそんな難しいか?
一言だけでも「大丈夫?」って自主的に聞いて欲しかっただけだろうが。
挙句に、ムカついて寝れない私より先に寝て鼾なんてかいてんじゃねーよ。
無神経にも程があるわ!
376名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 21:51:29 ID:KWOzCZV4
こっちが陣痛必死で耐えてんのに

旦那は隣で大口開けていびきかいて爆睡。
しかも朝まで一回も起きず。

 本気でお前イラネ!氏ね!!!と思った瞬間。
377名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:12:13 ID:tPD1Mkco
旦那の口癖。
「優しい旦那、優しいパパでよかったね」
…ってどこが?
気に入らないと舌打ち、睨み、無視。
そして怒鳴る。
私にだけじゃなくて赤にまで。
赤の世話で忙しいのに私を使い、
目の前のもの取らない。
ちーっとも動かない。
手伝いもしない。
赤の世話もしない。
頼んでもやらないくせに外面ばっかりいいから
誰かいるときだけ必死に世話する振り。
赤が寝てるときは私も休みたいのにあれこれ使うし、
赤もゆっくり寝せてあげたいのに連れ回そうとする。
風呂には入れてくれるけど、時間になってもテレビとか漫画に夢中で時間延ばす。

どこが優しいのか私にはわかりませんけど。
378名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 00:43:41 ID:VuEx8isb
旦那の休日は、布団でゴロゴロされて嫌だ。
外出から帰った私に「昼飯は?」
冷蔵庫には煮物もご飯もあるのに。
子供じゃないんだから、腹減ったら自分で何か作るなりして食え。
離婚話が出たら、いやに娘にベタベタ取り入ってる、キモイ。
娘が旦那の性格に似たら困る。男見る目なかった私(涙)
379名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 18:41:39 ID:JI5qg3BK
言われなくても毎日歯磨きしろ
湯船には体を洗ってから入れ
風呂上りリビングで体を拭くな 毛が散る!
やるといったことはすぐにやれ
逆切れするな
380名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 21:50:00 ID:Vus7rNNA
ここの人達の旦那さんは凄いな。
俺も一児の父だけど、到底真似出来ない…反面教師に最適だ。
381名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:30:23 ID:8Ck80DOC
子供の面倒見るからと頭下げたくせに喉元過ぎれば一切見ずに好きなことやってる旦那。
放置するわけにもいかないので結局一人で3人の子供の面倒みている。
にもかかわらず、全く感謝も謝罪もなく相変わらず好きな事してやがる。
まじでイラネ。
382名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:30:49 ID:3IM63Fv/
1歳児が今夜にかぎってなかなか寝付かずはしゃいでるのに
イライラするのは分かる。明日の朝は早いんだから。
でもだからといっ大声で怒鳴って泣かせるなよ!!
しかもあとから「お母さんのせいでお父さんは怒鳴ったんだよ〜」なんて
子供に言い聞かせるな!!
私が何をしたってんだ。バカー!!!
383名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:41:06 ID:EF8kPP3+
(´_ゝ`)陣痛が5分間隔になったので起こしたのに起きない。
破水したら大慌てで役に立たない。
いざ産院に着いたら産婦の私が椅子で夫がベッドで7時まで気絶。
7時に起きたかと思ったら産院よりご出勤。
産後はトメ連れてきて、病室に放置。
夜、夫が顔出すまで居座られて挙句翌日発熱。

〜今現在〜
夫のパソコンにはロリ画像がざくざく。
気持ち悪くて仕方ない。
いや、パソコンが・・・じゃなくて


  お・前・が!


ウフフ♪老後覚えてろ(n‘∀‘)η
384名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:43:59 ID:kgb6RuQI
ここの旦那さまって、私の元旦と同じ様な人ばっか。
別れて良かったとつくづく思ふ。
385名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:29:30 ID:Md1uxRTr
元旦?
386名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 01:23:25 ID:4sGlJyDR
掛け捨ての生命保険しか入ってないのに
「解約したから」なんて威張って言ってる旦那。
パチンコに使って口座に残高なくて失効したんだろうと思う。
今、旦那死んだら借金だけ。葬式代どうすんだ!
保険って家族のために掛けるもんじゃないの?勝手だなあ。
仕方ないので県民共済の手続きした。
387名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 04:37:14 ID:9JLRKD7K
育児まったくしないくせに遊びに趣味ばっかりに時間つぶすなー
おまいは、祖父か!あやして終了してんな!(゚Д゚)ゴラァ
家庭顧みないんならなぜ結婚したんだか聞きたくなるよ。
388名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 09:29:28 ID:YiyV5Ymj
あと一週間で臨月突入だけどまだ働いている私。(在宅フリー)
旦那、働く私の目の前で一日中ネトゲやってる。
チャット、キーボードガチャガチャ、うざい。
うるせえんだよ。
そんな事やってる暇あったら荒れた部屋の掃除くらいしろ。
言われなくてもゴミ捨てくらい自主的にやれよ。
まだ模様替えも出産準備も済んでないし
ただでさえ情緒不安定なのに毎日イライラ。
体きついんだよ。医者からも休むように言われたって、伝えたよね?
あんたが稼ぎないからこんな時期までいやいや働いてるのに何やってんの?
用事頼むとネトゲ中断されるのが嫌らしく、すぐムッとするしキレるし。
それでも一家の主ですか?
目の前にいる、腹に赤子抱えた家族と、
モニタの向こうのどこの馬の骨かわからん奴らと、
どっちが大事なわけ?
389名無しの心子知らず :2006/07/19(水) 14:13:44 ID:EikEZv3z
旦那大嫌い。氏ねばいいのに。

頼み事に返事をしない。注意したら「やるんだからいいだろう」と逆ギレ。
おむつを取ってくるくらい気持ちよくできないのか?
「俺は徹夜で疲れてる」っておむつを取るのがそんな重労働ですか。
「俺は仕事をしている。おまえは育児と家事だろう」って、
おむつ取るのが(しつこいか。。)育児ですか。そうですか。

たいして息子に愛情ないくせに、お前の親とか親戚に赤見せびらかして
祝福されてんじゃねぇよ。なんだそのご満悦の顔!!調子よすぎだろ。

赤はおまえのキモい顔みて泣いてんだよ。バーカバーカ。

おむつも取れないくらい疲れるなら仕事やめちまいな!そして氏ね。
390名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 19:10:35 ID:22db/y3M
旦那の友達が遊びに来て、ご飯を食べに行こうという話になった。
あたしは赤がまだ1ヶ月なので、家に残るから食べておいでって言った・・・
だからってほんとにあたしと赤残して飯食いに行くなよ!!!

あたしだって寿司食べたい!!おみやげも無しってあり得ない。
どんだけ気が利かない旦那なんだろう。
391名無しの心子知らず :2006/07/19(水) 21:19:55 ID:0/c3cVmk
だんなが家にいると体に不調をきたす。
頭痛がとまんない。病院いったら十二指腸潰瘍だと
はは。。
392名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 00:48:57 ID:Zdl5quk3
はぁ…
「パパありがとう」スレの旦那さんみたいな人と、
ここの旦那さんたちみたいな男、どこでどう分かれ道になってるんだろ…

という私の旦那はもちろんこっち側の男orz
393名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 09:41:55 ID:UwfES1ik
「ありがとう」と思った事は本人に言う
「このくそったれ!!」と思ったことは本人に言ってもすっきりしないので、
2ちゃんで吐き出してる。
394名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 13:37:01 ID:gskZzikL
>391
腹痛じゃなくて頭痛?
とにかくお大事に
395名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 17:53:04 ID:wX9+O9rU
>>389
徹夜で仕事してきた旦那に「オムツとって」とか頼まなくても・・・
その程度の事、手伝ってもらったって、たいして変わらないんだし。
それよりゆっくりさせてあげなよ。喧嘩しちゃ駄目だよ。
396名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 18:55:43 ID:bFjdFjIJ
お腹が痛いと言っている臨月妊婦を置いて出ていったな‥今出ていった事一生忘れないからな
397名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 19:25:23 ID:Sz2PaW/g
>>396
ヲイヲイ、大丈夫かい?
2ちゃんやってる余裕あんならまだ大丈夫だとは思うけど・・・
動けるうちに一通りの準備はしといたほうがいいぞー
398名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 20:08:38 ID:fpOWxSU+
結局自分>>>>>>赤なんだよね
そんな自分の都合で可愛がってるだけだから
いつまでたっても赤がなつかないんだよ。
あーあ仕事辞めなきゃよかった。
経済力があったら赤連れて出て行くのに…。
399名無しの心子知らず :2006/07/20(木) 22:17:03 ID:ohqWwWSo
>>395
冷静な意見ありがとう。そうですね。
なにも手伝わない、気にもかけてくれない旦那にほんとに嫌気がさしていて
何もかも気に入らなかったんですが、他人から見たらそうなんですよね。
たぶんわたしがひとりでイライラしてるだけなんだ。。。逝ってきます。
400名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 22:18:52 ID:7RzS4tLU
>>398
あなたは私ですか?
まるっきり同じ気持ちですよ。
401名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:26:21 ID:tyLCXVHf
うちの夫は家に居る時は常にゲームしてます
402名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:42:31 ID:iEKpoqgp
うちもゲームばかり!しかも人を殺したり切ったりするやつ。
子が熱だして機嫌悪くてずっと泣いてるのに旦那は人切ってる。
何人切れるか記録を作ってらっしゃるそうな…
たまに様子見に来てもやれもっと冷やせだのやれ解熱剤のませろだの、したり顔で指図しやがる。
何も知らないくせに。薬は飲ませたし頭冷やすと爆泣きすんだよ!
嫌がる事無理矢理しなくてもいいだろうが。頭冷やしまくったからって風邪が一晩でよくなるのかよ?
403名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:45:28 ID:tyLCXVHf
うちの夫は家に居る時は常にゲームしてます。
トイレとお風呂以外はゲームしかしません。
子供達との時間もとってほしいのに…。

ゲームしながら寝入って、寝てる時もつけっぱなし。
とにかく家に居る間はずっとゲームつけっぱなしです。

電気代が倍になったので、私がセーブしてから消しています。
ゲームバカな夫…どうしたら良いでしょうか。
404名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:47:44 ID:tyLCXVHf
>>401
途中で間違って送信してしまいました。
405名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:20:58 ID:26tIJJ+l
続けてすみません。

>>402
うちの夫は文句を言うと「俺は仕事してるんだから家の事(子育ても)はお前の仕事だろ」と。

毎日ケンカ、挙げ句の果てには文句を言われたくないと仕事終わってから毎日ゲーセンに4〜5時間…終わったらそのままゲーセンや家の駐車場の車の中で寝て、起きてから風呂入りに帰って来てまた仕事。

駐車場で寝てしまうのは仕事後にゲーセンに行くので途中や閉店後、休憩してるうちに寝てしまうらしいです。

家の駐車場で寝てるなんて変に思われるから、文句を言わないと言う約束で
今はゲーセン時間を短くしてもらい家でゲームしてもらってます。

こんな夫…他にいるんでしょうか?

406名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 01:25:28 ID:MOVScuz4
>>405
捜索願を出してやれ。車のナンバーで止められて恥ずかしい思いするから。
407名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 01:34:05 ID:Rzqmi+qr
2歳前のムスメが 久々の夜鳴きで旦那を指名した。
「ぱぱぁ〜 だっこしてぇぇぇ〜」
私「パパはねんねだから ママが抱っこだよ」
夜鳴きごときでは起きない旦那のイビキを聞きながら ムスメを抱っこでユラユラ。。。
30分ほどして、ウトウトしてきてるな〜と思ってたら
タイミング悪いことに 旦那が起きて トイレに行った。
もちろん音で目を開けて 泣き叫ぶムスメ。
30分間の苦労が水の泡になって消える瞬間だよ。。。

トイレから帰った旦那に向かって ムスメは再度
「ぱぱぁ〜 だっこしてぇぇぇ〜」
『寝てる』とは言えず、私が困ってると
「オレが抱っこしたろ」と代わってくれた!おお〜良パパじゃん!

5分後、ムスメに向かって旦那が話しかけてる声が聞こえてくる。
「なぁ〜パパ眠たいねん。抱っこしとったら寝られへんやん。わかる〜?
 立って寝られへんやろ?パパはどうやって寝たらええねん。
 ムスメ〜考えぇや。ほれ!考えろって!(口調が荒くなってくる)
 どう考えても立って抱っこしよったら寝られへんやろがいや!
 んぁ?オレにどうせいっちゅうねん!(声もデカくなってる)」

ムスメを溺愛して、甘やかしまくってる旦那が
こんな 大人に言い聞かせるような言い方をしてる姿は
見たくなかった。。。
眠いと人格って変わるんですね。。。
408名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 07:14:46 ID:EwcjHYXf
こんな20万いかない低給料者いらね!それなのに口だけいっちょまえ!朝早く起きて弁当作って頑張ってるのに、悪いとこしか言わない!食べたらたべっぱなし!金無いのにパチンコして帰るな!こっちはやりくり大変なんだよ!国保だって払えない!
409名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:32:29 ID:YzlfjNRL
>407
すごい良いパパだねえ。
なんでこのスレに書き込んだのか、さっぱり分からない。

>408
育児(ry
410名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 10:31:53 ID:EwcjHYXf
いいから死んでくれ!自分の葬式代くらいはおいてけ!
411名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 10:33:08 ID:YzlfjNRL
>410
>>1
>育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
412名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 16:57:38 ID:Rzqmi+qr
旦那が明日、資格試験を受けに、某大学に行く。
荷物が重いから電車はイヤで、カーナビ頼りに車で行く気。
しかも「午前中で終わるから、一緒に行って向こうでメシ食おう」だって。

いいよ?べつにいいんだけどさ〜
事前に 場所とか 行くまで何分かかるかとか調べるでしょ?普通。
あんたが試験の間、私とムスメは どこで時間を潰すの?
ランチできる店も 当てがあるわけじゃないでしょ?
朝だって早く出なきゃいけないんじゃない?
子連れのお出かけは準備が大変なんだぞ?用意するのは私だぞ?

あ〜だんだんイヤ度UPしてきた。
やっぱり「一人で行け」て言ってやろうかな〜。
車なしはキツいけど、バカ旦那と一緒にいるほうがキツそうだ。
413名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 20:13:38 ID:MfhWWtiB
うちの旦那はとても器用。
こういっちゃ何だが、料理、洗濯等、何させても私よりうまい。
仕事もできるし、友人も多い。
何で私と結婚したんだろ〜って思う。

でも、自分が何でも器用にこなすからって、私にも同じレベルを求めるのやめて。
私の行動、2歳の子供の世話の仕方、しつけ方を見て
『子供に振り回されすぎ。見ててヒヤヒヤする』って、あんた・・。
『子供の世話以外にも、もっと他に趣味をもって、外に目を向けて云々・・』って
一日の終わりにはどっと疲れて、口利くのもしんどいのに、
そんな気力は残ってません。
あんたにはできるんだろうが、私には無理。キャパの違いに気づいてくれよ。
私の頑張りを認めてくれるだけで嬉しいのに、『もっと要領よく、もっと、もっと・・』ばっかり。

それでも、今まではわりと素直に答えて来た。
でも、最近、会社の女の子と頻繁にメールしてるのが分かった。
問い詰めたら、もうしないって謝ってきたけど、
私は一気に何もかもやる気がなくなった。
何言われても、
『はぁ、そうですか、いいんじゃないですか?』って感じ。

あ〜あ、空し。
414名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 20:53:40 ID:S2lO7bum
会社辞めるからって簡単に言うけど、
次はどうするの?あてあんの?
独身ならいいけど、私と1歳になる子どもがいるんだよ。
どのくらい生活費が必要か、本当にわかってる?
おまけにうちの実家に借金あるでしょ。

あいつは辞めればいいなんて人のこと言わない!
あの人はあの人なりに頑張ってるのよ。
続ける方が大変なんだから。

お願いだから、もう口ばっかりはやめて。
振り回されるのこっちだから。
415名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 02:11:14 ID:dLLhtedZ
夫はミクシィやっていて、今日はマイミクさんたちと
飲み会。まだ帰って来ない。
現在4ヶ月の下の子の出産予定日間近にも飲み会行って、
産後入院中にも行ってた。
自分の楽しみ優先で、いつも私たちは
後回しにされている感じがする。
よく二人の子持ちに見えないと言われるらしいけど、
それは父親の自覚がないからに違いない。
休みの日に上の子とちょっと遊んで、
風呂に入れたぐらいで、育児手伝った気になってんじゃねーよ!!!!
何か仕返ししてやりたい。
416名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 03:51:25 ID:tdQZpPLa
自分が38度超えると、早退・欠勤。
私が39度超えても、「無理するなよ」と出かける。帰ってきても子供みない。
子供は1歳。無理せざるをえないンですが…。
大豆アレのあなたの御飯におから仕込みたくなるんすよ。
417名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 11:36:12 ID:cC/5ytpm
>>416
YOU、仕込んじゃいなよ!!!!
418名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 13:22:22 ID:ZFBdX5Ax
>>415
つ【唐辛子】←浴槽に入れれ

>>416
豆。入れてヨシ


あんまりムカつくので夫の夕飯を目の前で捨ててやったら
思いのほかすっきりした♪病んでるなぁ・・・私

来週予定帝王切開なんだけど、日にちは教えないことにした。
妊娠出産がらみでされた酷い事って一生引きずるもんね。ザマミヨ
419名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 13:57:22 ID:fWjKytSH
>>416
「無理するなよ」という言葉はおろか、先日は子供達の看病しながら3日間
頭痛と熱で苦しんでるわたしに対して面倒臭そうに「は?どこが痛いの?」
とか言いながら自分の会社の痛み止めをやっと持ってきた。
わたしが市販の薬をわざわざ買いに行ったことを知ってるくせに、「市販の
薬飲んだって効かねえよ」って言い放った。旦那の持ってきた薬で一発で
楽になった。もっと早く持って来いよ!!しかもうざそうにしないで!!

さっき既女板の「旦那様をずっと好きな奥様」を読んだら激しく落ち込んだ
人種が違う。
420名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 15:22:17 ID:uKMCLsXM
家は数年前よりすぐ会社やめたがりコロコロかわるよ。
自分のやりたいことはやるが、他は人任せ。転職も自分で探さず、
転職ナビに登録して、バカ会社しかまわってこない。
子供が生まれる前から三年、稼いだのはわずか。
なんで私が妊婦の時から在宅でデザイナーの仕事して稼いでます。
食費も生活費も私が払ってます。家事も子の面倒もみています。当たり前だが。
社会に不適合になってしまっている旦那さんを持つ方、
妊婦だから、赤がいるからといってバカ旦那を頼りにしてはだめだよ。
言って聞く旦那ならいいけどね。
待って待ったらようやく旦那も、ややまともな親になってきました。
421名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 16:31:49 ID:SUsgMRF5
旦那ムカ〜赤生まれる前に片付けしようと話してたのにパチンコいきやがった!掃除するのに少し物を玄関前に出してたら、だらしないことするな!って、怒って帰ってきた。負けたんだろ。頑張ったね・片付いたねとかないのかお前は!もうこんな旦那いらない。
422名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 17:05:11 ID:RmWbruOD
てか自分のレスをコピーしてダンナの目に入るところに貼ればよくね?
423名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 19:44:22 ID:smH9Bqgs
>>421
人事ながら先が思いやられる・・・。
424名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 20:14:13 ID:0xg1SVsF
たとえ私が寝込んでいても家事、育児一切なにもしない。
てめえが風邪のときは細かいケアを望んでうざい。
たのまないと子供と遊ばない。
遊んでもすぐやめるくせに自慢顔。
服も靴下も何度言ってもリビングにぬぎっぱなし。
たばこや灰皿そこらに放置。
風呂に入らず奴のベッドは悪臭の巣。
今日もうかれて飲みに行った。

もう 帰って こないで いいよ!

ああ旦那不在の我が家は落ち着く〜♪
425名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 20:35:34 ID:VDVvJlhn
昨日盛ってらっしゃったけど断ってやったら「もう俺の事好きやないんやろ?」
ってキレやがった。いや〜、もう勘弁して〜!
子供産む前は性欲薄かったじゃん。だから結婚したような物なのになんで今更盛ってるわけ?
稼ぎもないのに自分の欲望が満たされなかったらキレるって一体なにさま?
で、一回キレたら何日口聞かないの?頼むから帰ってくんな!
426名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 21:41:29 ID:AaJK/cRp
帰ってこなくてもいいんだけど、
連絡もなしに遅いのはムカつく。
ごはんの用意してるのに
ムダになるじゃないか。
遅いなら遅いで連絡しやがれ!
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 22:56:01 ID:Irt366Jj
どうせ貼るならもっと可愛い和むのをplz
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 23:27:04 ID:HqI6KIIb
くるんじゃねーよ
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 10:17:28 ID:DKgEG1Qk
出産費用どうするんだよ!光熱費も滞納してるんだよ!わかってるだろ!お前パチンコ行ってるなよ!!ふざけるな!しかもいつも負けてるじゃねぇか!まだ母子家庭になったほうがましじゃ〜!
477名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 11:15:34 ID:T//2IrnD
>>476
うん、早く見切りをつけたほうがいいとおも
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 23:46:33 ID:SjUhW2b8
子育てしないダメ男があばれてますなぁ〜
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 00:09:22 ID:M8Qwn4Kd
ダメ夫図星だから暴れるしかないんだね
かわいそうに
510名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 00:51:33 ID:fgLsW1uE
一生懸命AA拾ってきてご苦労さん。
511名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 10:46:42 ID:cC2rJamj
夏だねぇ
512名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 17:16:10 ID:pCAcAx99
仕事で疲れてるのわかります。でもさ、休みの日位、子供と遊んで
やってくれませんか?何で休日に携帯の電源を入れておくの?
何で電話に出てしまうの?どうして休みの当日に「午後だけ会社行ってくる」とか
自分勝手なスケジュール入れるの?いつのまにか部屋移動して爆睡するのもやめて下さい。
「○○がこっちに来てるっていうからさ。行ってきていい?」地元を離れて
友達となかなか会えないの知ってるから快く送り出してあげるけどさ、私も地元離れてて
久しく友達と会ってないわけ。それよか2年ちょいで一人で出かけたの
産後の1ヶ月検診も含めて3回しかないわけですよ。
リフレッシュさせろ!!!!!!!!!!!!!
513名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 21:43:31 ID:8HnyNZ9S
愚痴言わして下さい


昨日、娘の一歳の誕生会したんだけど
こっちは、朝から準備で飛び回って旦那に手伝って欲しいのに
旦那は朝からお出掛け。
珍しく早く帰って来たから手伝い頼もうとしたら

デカイ イビキかいて寝やがった(T_T)

夕方、旦那の親が来たら、普段子供をダッコすらしない旦那なのに
親の前では娘をダッコしたり、一緒に遊んだり、いいパパを演じたり、
いい旦那を演じたり。

親の前での豹変ぶりに呆れてしまった。

もうこんな旦那ヤダ!毎日旦那の顔見ると
イライラするんだよ〜!

長文スマソ
514名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 07:54:01 ID:3B3Lh9fC
もうだめ・・何もしない旦那にゴミだけでもと声かけたら怒られ、物をなぐりとばし、しまいには私の髪つかんで暴言。(泣)もう死にたい。やってけるのか・・このままだと産まれてくる赤に手を出さないか心配。
515名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 09:12:44 ID:K0Ybc4qf
子供が苦しそうに咳をしている横で、くだらんテレビ番組見て大笑い。
声かけてあげたり、背中たたいてあげるなりしろよ、ボケ!
516名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 09:46:17 ID:X+z7khir
子供が学校で忘れ物をしたことを知ると、やれ自分の責任だとか言うのに、
「定期券忘れたから駅で待ってるから持ってきて」という旦那。
子供置いていくわけいかないから、朝5時半、まだ寝てる幼子3人車に放り込んで届けに行くんだ
!!
私だってこの後仕事があるのに、子供がもう1人増えた気分だよ。
自分の持ち物くらい自分で管理しろよ!
517名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 11:35:22 ID:+2OsCBHk
妊娠出産後の切羽詰った時期にされたことって一生恨みに思われるのに
馬鹿顔下げてのうのうと過ごしてらっしゃるそこのご主人。

食事中に赤が泣き出して、
途中で授乳し、着席したらおかず全部食べられてた私は一体何?(゚听)

私の方が絶対長生きしてやる。ケケケ
仕返しという楽しみが出来ました♪
腹水が溜まりまくって苦しむ姿を早く見たい。
もちろん草むしりしてくれるんですよね?食事もお願いするね
定年退職後は平等家事分担の契約でしたよね?
腫瘍を取り除くオペして退院直後に私を北海道旅行に連れてって
くれるんでしたよね♪もちろん運転手はア・ナ・タ
518名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 11:49:42 ID:pEu5Z6iK
気分転換のつもりで行ったお祭りで、子供抱えながらケンカかってんじゃねーよ!!!
泣いてんじゃねーかよ!からまれたからって相手にすんな。
止めてる私も怖いのに、目の前で繰り広げられる口論がどんなに子供が怖いか解ってんのか?
おまえにとっての大事なものはなんなんだ
ゴメンですむことじゃねーだろ!
しかもその後すぐ飲みに行くな!!!反省してねーのかヽ(`Д´)ノ
519名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 11:53:06 ID:yWYDaEZX
子供を溺愛してくれるのは嬉しい

でも
ソフトクリームやらポテチやら舐めさせるのはやめろや
赤はまだ生まれて2ヶ月にならないくらいなんですよ
その度〆てるのに、あなたには学習能力がありませんか?
それ以外ではとてもいい父親なのに…
520名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 12:03:24 ID:SDGKbvXH
昨日ダンナに初めて氏ねを連発した。
来週の赤1歳お誕生日にダンナ実家でお祝いする予定もキャンセルしろと言った。
もうケーキや祝い餅なども注文してるのを知っていたけど本当に許せないので
今すぐ電話して断れと絶叫し続けた。

酔っ払って帰って来たダンナは電話して
「来週?うんうん行くからね、楽しみにしててね」
と何度も言って切りやがった。もう一度かけ直して断れと言ったら
「絶対にかけない、断らない」
とほざいた。怒りで頭痛と吐き気がしてそのままふとんに倒れこんだ。

今朝しらふに戻ったところでもう一度かけ直させて断らせた。
義母にも赤にも申し訳ないと思うけど、絶対許さん。
あんなクズと一緒に他人の家まで行って仲良し演じて2泊なんてもう無理。
大酒のみのうそつき借金野郎とはもう離婚します。

赤の出産祝いに私の親兄弟からもらった祝い金合計50万円、
お前の親のせいでできたお前の借金返済に貸してやったけどすぐ返せ。
お前の親に仕送りする金があるなら、赤にまず返せ。
521名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 12:32:05 ID:3B3Lh9fC
は〜不仲なの親に知られて心配かけたくないし、旦那が大病にでもなってくれないかなぁ〜
522名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 13:22:29 ID:HOYKNw63
>>519
一度冷静に「その食物は赤に必要なものなのか?」
って事を問い質した方がいいとオモ。
冷静に淡々としゃべった方が効果あるよ。もうやってたらスマン。
523名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 13:41:49 ID:k3ZOME5e
今日朝、夫にいらついてる。うちが起きてうろうろして、夫が起きて、きげんが悪い!イライラしながらうちにやつあたりして、キレてた
524名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 13:43:34 ID:UTfjmVH5
>517
すっごいわかる!うちの子は1歳4ヶ月になるけど、今までわたしが
子どものことで食事を中断すると、そのわたしの食べ残しは
ダンナの食事終了!とともにさっさと片付けられ流し台の
上に「ゴミ」として置かれました。
あんまりヒドんでこの前「あ、それまだ食べるから残しておいて」
と頼みました。
こんなこと言わなくちゃわからないでしょうかね?
ダンナの単位は夫婦でも親子でも家族でもなく自分、常に自分。
525名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 14:40:13 ID:dmzTB1FM
2年ほど前に、夫に一言スレかイライラスレのどこかで愚痴らせてもらった
継母です。(継子×2と、当時妊娠中で里帰りのことや口だけ出す夫の事
相談に乗っていただきました。)

当時おなかにいた子が1歳半になり、私も仕事をやめ平和な日々だったはず
でしたが・・・・やっぱ夫ツカエネー。
先日その、1歳半息子が喘息性気管支炎になり個人医から大きな病院へと転院と
なり、救急車で搬送されました。
夫は車の中で診察が終わるのを待っていたのですが、上記のようなことになり
子供の荷物を取りに帰ってもらいました。
で、病院で合流した夫が持ってきたもの・・・・
大量の靴下とスタイと、普段着の山・・・・orz
せめてオムツくらい持ってきてほしかった・・・
翌日、何もってっていいかわからない夫に、
見かねた継子2(娘;喘息で入院の達人)が「パパ!
箱ティッシュ!オムツ!おしりふき!あとバスタオル!!」
と持たせてくれたよう・・・。
母ちゃん、あんたたちのほう頼りにしてるよチクショウ。
526名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 15:23:11 ID:CqKY97wB
>524
うちもだよ!
鍋すきうどん、赤の授乳中に全部食べられてしまった。
2つずつもしくは1対3個で食べるつもりだったおむすび
全部食べられてしまった。
授乳中って特に食欲あるし、育児ノイローゼ気味だったし、
1年以上経ったいまでも忘れられん。食い物の恨みおそるべし。
527517:2006/07/25(火) 15:23:59 ID:7GT4dWYM
>>525読んでてまた思い出した
(´Д`;)退院時に私の衣類をお願いしたのに根こそぎ忘れられ
5月だというのにパジャマの上にダッフルコートで退院するハメになった
私です。
しかも「私の着替えは(゚Д゚≡゚Д゚)」って言うとキレやがった。

>524
でしょ?どこかおかしいんです。
例えば8人で外に食事に行きました。
オーダーする時、フライドチキンを何本頼むか?挙手して決めたら
5本でした。
いざフライドチキンが来たら、夫。2本食べたんです。無断で。
だったら最初に言いませんか?「俺、2本」と。
しかも自分のを食べられた姪っ子が泣き始めて・・・またキレた。

(゚Д゚)また追加オーダーすればいいじゃないか!

小学校からやり直してこい
528名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:39:35 ID:PGowFksH
育児もしないのになんで「父親」なんだろねぇ


こっちは24時間体制で育児してんのに、休みは自分のためにしか時間使わないし…

以前風邪引いて私が寝てたら「チビ起きたよ」と起こされた事がある。
529名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 17:22:10 ID:fVIae49M
>527
旦那一人っ子?
食い物の恨みの恐ろしさを知らんとみえる。
兄弟いる家でそれやったらマジで血を見ることになりかねないんだが。

530名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:38:33 ID:akaDXTdq
ぶっちゃけ旦那の実家に行きたくねぇ。嫌いだから。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 00:30:10 ID:4IyVZ7kS
>517さんや>524さんのダンナさんは
それ会社でもやってるんじゃない?
コピー取ってたらコピー用紙が無くなった(もしくはトナーが無くなった)→他のコピー機へ移動、
自分の用件は終わったからスッキリ。
次にコピー取ろうとした人が補充する羽目に・・・とか

普通、食事を残して授乳してる奥さんに
「ご飯どうするの(続き食べる?食べない?)」って聞かないのって
家族とは言え失礼では?
>524の数を合わせて注文した物を余計に食べるとか
それ、職場の飲み会でもやってるんじゃない?

もしかしてダンナさんたち俺様?

これも職場の飲み会でやってそう。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 02:28:34 ID:b+pqrlQQ
記念真紀子

(;^ω^) おっおっ
549517:2006/07/26(水) 08:18:48 ID:6+Myi8Ni
うん。絶対職場の飲み会とかでも同じことやってそう。
そんな旦那は3人兄弟の長男。
下2人はまともなんだが長男である夫はどこか変なんだよ。
一般常識がゴトッと抜け落ちた感がある。
ものすごいコンプレックスの塊で、何もかも口出しされるのを嫌うのよ

いつも数日経ってから謝ってくるのが腹立つ。。。
550名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 14:59:16 ID:1wsciCMi
自分が寝てる時にたかだか一歳の子供に髪の毛引っ張られた位でアホみたいにキレんな!
一歳に痛い事されて怒り収まらないからって壁殴ってほんとバカじゃないの?
551名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:26:30 ID:39QKSsjm
ここを荒らすのって独身男か??
そんなことしてる暇あったら彼女作ってデートでもしろよ。
552名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 15:28:15 ID:jTNZC+Md
自分はいい夫、いい父親だと思ってたら
ここに書かれていること大半が、
当てはまっていた人と推測w
553名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 15:34:59 ID:t2PYytx4
>>551
チュプの決め付けウザー。
>>552が正解だろwww
554名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 16:24:26 ID:S1lVYbTp
>>553
お前は違うのか?決めつけてるぞwww
555名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 21:28:18 ID:rZwy4lXG
切迫早産で自宅安静中の私に子供の面倒見てるから寝てなよって言ってくれたダンナ。
寝不足だったこともありタップリ昼寝させてもらったんだが、夕方起きてびっくり。ダンナの昼飯カップラーメン(←これは別にどーでもいい)息子の昼飯は粉ミルク。
おいおいおいおい!息子はもう一歳二ヵ月だよ。なんだ?粉ミルクのみって!
ご飯冷蔵庫にあるだろが!
三食、ちゃんとご飯食べてる事も知ってんだろ!
だったらおまえの昼飯も麦茶のみにしとけ!バ〜カ!
556名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 21:49:29 ID:mL26xz6X
毎日早く風呂入れて早く寝かしつけなければと努力しているのに
休日になるたびに風呂が7時過ぎ
寝るには9時過ぎ
休日になるたびにリセットされる
私の苦労はなんなんだろうか

5時、遅くとも6時半までに風呂から出ている状態にしたいのに
5時から開店のお好み焼きやに行きたいそう
5時から開店なんて禁煙喫煙分かれてないだろうし、居酒屋と変わらんだろう
5時に食べに行って何時に風呂に入れるつもりなんだろうか
風呂から出た後の寝かしつけは私しかやらない
抱っこしても寝ないとか抱っこが辛いとかほざく
私は抱っこしたり寝るまで相手しているのに
2時間以上、赤の相手してようやく寝付くとどっと疲れる
休日挟んでリセットされると早く風呂入れても早く寝てくれない
3時間以上赤の相手
晩御飯は当然食べられない
イライラする
557名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 21:50:46 ID:mL26xz6X
テレビ見てへらへら笑ってると、なんだこいつと思う
558名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 22:02:22 ID:+0q1eFiV
>>556
ちょっと怖い……

あのさ、もう少しリラックスしてみなよ。
自分で首締めてるよ。
深呼吸して夜空でも見て、一日だけでいいから
家事育児に少しだけ手を抜いてみなよ。
あなたのイライラは、たぶん夫のせいだけじゃない。
559名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 22:14:16 ID:iu1Qq6Ms
>>556

いやいや、分かるよ、分かる。そのイライラ超分かる!!
うちの旦那もそう。子供と二人で出かけてくれるのはありがたいけど、
『5時に風呂入れたいから、それまでに帰ってきて』って毎回言ってるのに
帰りはいつも6時半頃。当然、ご飯、寝かしつけがずれ込む。
せっかく整ってるリズム崩すと戻すの大変だから、旦那がいる休日でも変えたくないよね。

560名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 23:03:59 ID:m9u9nKw8
それなら、自分で風呂入れる宣言すればいいのに。
あてにするから、イライラするんだよ。
それにしたって、556の風呂は早くないか?
その時間に入れたいのは自分の都合なのでは?
普通平日仕事してたら、その時間は無理だし、そんなに早く入れないでも十分
寝かしつけられると思うが?
うちは日曜なら5時6時に食べに行って、7時か7時半にに風呂。
十分8時9時に寝かせることができますが。
561名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 23:04:03 ID:0aCW82ut
>556
うちのダンナは良くやってくれる方だけど、それでもいない方がいつも通りのペースで
物事が進むから、楽だったりする。
気持ちは分かるよ。

でも、2歳になって、「トウチャンが居る時と、居ないときは違う」って分かるようになってきたよ。
平日はちゃんと「バイバイ」で送り出せるけど、休みの日はトウチャンがトイレに行くだけで
大騒ぎしたり。

何が言いたいかって言うと、平日は平日の、休日は休日のペースを守ってれば、子供は
ちゃんとそれに合わせられるようになるよ。
(カアチャンが働いてても、子供ってちゃんと合わせられるようになるくらいだからね)
トウチャンはちっともカアチャン孝行してくれなくても、子供はちゃんとしてくれるようになるよ。
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 00:50:09 ID:X+EIfEPs
漏れ男だけどさ、このAAヴァカどうにかできねぇの?
このスレ見て反面教師にしてるのに。
582名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 08:48:05 ID:tN1zcSrH
自分が馬鹿夫だと自覚してるんでしょ
だから荒らすんだよ
なさけないねー
583名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 09:26:27 ID:P9mMN5iS
スルーされてるのにしょっちゅう来るよねぇ…
584名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 10:00:58 ID:+gyOTvZ3
>>556
6時半に風呂から出してる状態にさせて
普段何時に寝かせてるの?
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 23:51:00 ID:iTxiFBIG
>>562〜606
あ〜もうわかったわかった。
いっそそれでスレ立てれば?
読みずらいったらありゃしねえ。
608556:2006/07/29(土) 01:00:17 ID:ZOTzQV9b
>>560
毎日入れてます
休日も夫がヤマダ電機で新しく出た何かを見に行って帰ってこない等
の理由により、土日のどちらか、または2日とも自分で入れています
せっかく休日くらい一緒に風呂に入ってコミュニケーションとって欲しいのですが
9時の寝かしつけは遅いです
うちの子はまだ0歳児です

>>584
7時台に寝かせたいのだけれど、早くて8時台になってしまいます
お風呂が遅いと興奮するのか熱ってしまうのか9時、10時台になります
609名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 01:05:32 ID:l31XXlnN
このスレいいね。

荒らし用AA保存しとくよ。
610名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 01:28:45 ID:JsnFjE2d
>>556
うちも0歳児、17〜18時に風呂入れて19時台に就寝。
晩ご飯食べられません。空腹でしょっちゅうイライラしてます。
夫は仕事で連日終電はおろかタクシー帰り、週1〜2日徹夜。
ここしばらくの土日は、主に夫がリフレッシュする為に消費されてます。
明日は釣りで友人宅に泊りに行きました。(本当は私が行きたいヨ)
夫以外に育児や家事の手助けをしてくれる人は居ません。
そんな状況下、出産前からの在宅仕事が入り、子が寝たスキに作業してます。
リフレッシュする時間は皆無。なんかいつも腹立ってます。ヤバイですね。
611名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 03:08:05 ID:yMs+MEH4
子供が39度の熱あるって言ったのに、飲み会に行って帰りは朝4時。
それだけならいいが、汗ギットギトなのに裸で子供のそばに寝て酒臭い息
吹きかけんのはやめてくれ!
しかも気持ち悪くて吐きに行くときの音で子供起きちゃったじゃねーか!
しかも今度はクーラーガンガン効かせて寝てんじゃねー!
設定17度ありえない。子供熱あんだぞ?
ろれつの回ってない状態で「いつでも俺に言え、病院連れてってやる。」
って言われてもまっっっったく頼る気しませんから!

ちなみに今日は仕事帰りにスロット行って11時ごろ帰ってきて、
家で夜ご飯食べた後、ラーメン食いたいっつって出てったまま
まだ帰ってきてません。

これで俺以上のいい夫、いい父親はいないって言ってるのがムカつく!!!!!
612名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 03:25:09 ID:+flezFn1
うは、このスレおもしれー。
専業主婦も育児しながらだと大変なんだねー。

つわりでゲーゲー吐いている妻を横目に2chしている俺を叱って下さい。
613名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:11:54 ID:z6ko895l
>>611
つ浮気
614名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:19:15 ID:QB4LRJaW
>>612
なに、2ちゃんなんかしているのよ。
ちゃんと奥さんいたわってあげなきゃダメじゃない!

べ、別にあなたに頼まれたからしかってあげてる訳じゃないのよ。
奥さんが可哀想だから言っているだけなんだからね。
615556:2006/07/29(土) 10:22:10 ID:ZOTzQV9b
>>610
うちと同じような感じですね
夫の帰りが0時くらいです
リフレッシュはいいんだけど、ちょっとは赤と触れ合って欲しい

ただ、うちは仕事してません
大変ですね
616名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:25:23 ID:uW3nnWjg
昨日、妻と一時間くらいシックスナインしたんだ・・
3回射精しちゃって。
普段おとなしい妻も絶叫して俺の名前叫んでくれて
みなさん夫婦で69してますか?
617名無しの心子知らず :2006/07/29(土) 10:28:35 ID:6Fynp9Lx
>616
キモい!!どっか行け!!
618名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:37:38 ID:mbZZcj6i
夫、逝って良し
619名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:46:13 ID:uW3nnWjg
してないんだ・・・
620名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 11:07:03 ID:2KiUPR34
がっつり稼ぐか、逝ってくれ!
621名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 11:39:57 ID:uW3nnWjg
かせいでるさ・・・
愛されてるから69も楽しめるのさ・・・
カワイソなひと 620
622名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 11:52:28 ID:kT/ikHIU
育児を語れない可哀想な>>621
623名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 11:58:50 ID:uW3nnWjg
69をかたれない愛されない妻 622
624名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 12:09:55 ID:LymUpXhz
↑お前はなぜ育児板にいるんだ?
625名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 12:18:47 ID:jAupq60b
ウチの旦那は出張が多くてほとんど家にいないせいか、
赤@3ヶ月に接する態度はまるでトメ。
たまに自分の気分で赤を抱っこしては
「疲れた」と不機嫌になり、泣けば
「ハイ」と渡される。

旦那は、土曜の夜に帰宅し、わーっと可愛がって後は自分のペースで就寝。
日曜は朝から酒浸りでゴロゴロ、もしくは明け方から釣りに出掛ける。

今夜、旦那が帰ってくる…嫌だけど笑顔で接しよう。
だって彼、C型肝炎ウィルス保持者だから。苛々させられても、どーせ先は長くないし。
626名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 16:03:04 ID:3/WS3mEs
ブリザーーーーーード!!!
627名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 18:27:23 ID:DVH7ACbR
夫に一言言おうと思って来たら、>>614のツンデレ具合になごんでしまた。

もうちょっとがんばるか……。
628名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 23:03:59 ID:gS9EO00i
臨月突入で仕事も産休に入った今日この頃。
なぜかダンナが、自分のことすらしなくなってきた。

朝は(私が働いていた時と比べて)30分も遅く起きてくる上、新聞読みながらゴロゴロ。
上の子が朝のトイレに向かう時間には、大抵ダンナが占領中。洗面台も同様。
毎朝遅刻寸前になり、半泣きになる上の子。
夜は夕飯食べると風呂にも入らず蒲団も敷かずに爆睡。
結果、上の子のお風呂が遅くなり、ダンナ以外家族全員の就寝も遅れる。
注意すると、「言いたい放題言わせてやって、ストレス発散させてやってるんだから
感謝しろ」などと意味不明な反応。

私が外で働いていようがいまいが、上の子が朝家を出る時間は決まっているし、
上の子のお風呂が、臨月妊婦にとっては大仕事であることは変わらないのに。
というか、アナタの世話焼くために産休とってるわけじゃないんだけれど。

このままでは、本当にストレスが溜って、上の子や、赤ちゃんに当たってしまいそうで
自分が怖い。
629名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:31:59 ID:5n4Fte6C
復活age
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:21:34 ID:wic8dGJj
二歳の子供を保育園に預けてフルタイムで働くのはそんなに可愛そうか?
そんなに私は子供嫌いのヒステリックに見える?
断乳一日目の夜子供が泣けば
「それが正しいやり方なのか?お前のやり方まちがってない?マニュアルはないのか?」
ってうるさい。
だったらお前が調べてこい。マニュアルがあったとしてその通りにすんなり済めば苦労しない。
泣くのは当たり前なんだ。協力しないなら口出すな。
632名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:51:40 ID:xQd7MNMI
役たたずの糞親父が荒らすスレ
633名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:41:07 ID:P3wV7n/W
流石夏厨w
夜中になると元気www
634名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 02:34:21 ID:NWuwETcm
>629
いちいちageるからまた荒らされるんじゃん・・・
せっかく親切な自治厨さんが削除依頼出してくれたのに。

あと他の人も、もういちいち相手しないでよ。うっとうしい。
このスレ好きだから、スレごと削除なんてことになってほしく
ないよ。
635名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 15:13:22 ID:Mre8IVWC
会社が近く外回りの営業だからって日中何度も何度も家に帰ってくるな!!
朝送り出したと思ったら「ンコしにきた」とか「のど渇いた」「疲れたから休む」って
今赤寝かしつけたところなんだよ!お前の帰ってきた音で起きただろうが!仕事しろ!!
昼間は遊べ攻撃&ぐずりまくり、かと言って夜長く寝るわけでもない赤の
もんんのすごーーーーく貴重な昼寝タイム(と言っても30分くらいしか寝ない)が
どれだけ重要か分かってくれ!!!その間に家事全て済ませないといけないんだよヴォケ!
お前の昼飯作るのだって、赤の離乳食の時間と重なって大変なのに!
弁当作るって言ってるのに「会社で見られるの恥ずかしいからヤダ」ってお前は中学生か!!じゃあ外で食え!
ここ一週間くらい夏風邪で咳ばっかしてるから寝室別にして赤と私だけで寝てるけど
風邪引いてるなら夜遅くまでエロ動画落としてばっかいないで早く寝ろよ!赤にうつす前に治せ!!!

もう疲れた。
実家が近かったら帰りたい…。
636名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 16:45:30 ID:KfeVDmgB
風邪ひいた夫が一番使えないよ・・会社の後ろの席に風邪ひいてる人がいるって
わかっていたくせに、マスクもしないでさ・・・まんまとうつって帰って
きやがったよ・・こっちは2ヶ月の赤の世話でいっぱいいっぱいだよ・・・。
喉が痛いからっていらついたり、熱っぽいんだけどとか言って甘えてくんなよ。
わたしは休みなしで赤とお前の看病でイライラも頂点にきてるんだよ・・
風呂に入っているときくらい赤をみててくれよ・・泣いたから、ウンコした
からって風呂入ってるとき言われたってどうしたらいいんだよ。
637名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 22:21:41 ID:LHdmGi/h
>636
もう、ダンナはいないものとしてお風呂に入ってみたらどうだろう?
ウチは実際風呂に入れるような時間には帰ってこないので、泣いててもとりあえず放置→
アカ迎えに行く・・・でやってたよ。
今は二人になったので、アカ用の風呂椅子を使ってるけど。

泣いてもウンコしても、10分やそこら何とかなるよ。
「もういいから、耳栓でもして私たち二人のことは放っておいて、身体を労って寝てて」
とでも言っちゃった方が楽っぽい・・・。
638名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:49:17 ID:+kIipFh4
>637
>今は二人になったので
一瞬離婚してお子さんと二人なのかと思ったよ。
お子さんが二人になったってことか。大変だね、お疲れ様。
>636もお疲れ様。
639名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 00:36:22 ID:IOb3GCt5
晩ご飯食べ終わった後、すぐ横になってイビキか。
しかも、赤@3ヶ月のお昼寝布団に乗るなって言ってるだろ!!
旦那の寝返りで赤が危険と思い、赤を離れた場所に寝かせ、食器片付けてる間にやりやがった…。
テメー寝返りと共に、足投げ出したろ。ギャン泣きしてるのに無視か。
で、歯も磨かず朝までぐっすり寝る気か。
早く病気になって逝ってくれ!

育児は大変だけど、楽しいよ。でも何で私1人だけで頑張ってんだろ?
いっその事、旦那死んじゃえば
あてにもせず期待もせずに自分のペースで育児が出来るのに…。
640名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 07:07:55 ID:AAa9JbD0
私は自分の検査の結果が出るから土曜日は病院に行く、赤を見てねと言ったはずですが。
無断外泊ですか。
水疱瘡が流行してると医師に言われた病院に赤を連れて行きたくないし、連絡くれれば緊急でシッターさんを雇ったのに。

もし疑いどおり癌だったら、この父親に乳児を任せることになるのか・・・。
悪い人じゃないけど忙しすぎて家庭に気がまわらない。

神様お願いです。私はどうなってもかまわないから、この子がもう少し大きくなるまで待ってください。
641名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 10:47:51 ID:rF5wNe4k
子供を用もないのに呼ぶな。
子供にわけのわからん下品なあだ名を付けるな。
子供が一人で頑張ってるとこをせかすな。
ああイライラする。

642名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 11:39:02 ID:6jvL7B94
試験勉強の一夜漬けの邪魔をされたぐらいで、
眠れなくて泣いてる子どもにあたるな。
子どもを興奮させたのはおまえだろう、
いつもの部屋で遊べなくて、子どもは号泣だ。
おまえが台所ででも勉強すればいいだろ。
そんなに大事な試験なら、もっと前から勉強しやがれ。
この1週間、ずっと夜遅くまでゲームしてた分際で、
こんなときだけエラそうにするな。
会社に受けさせられてる大事な試験なら、もっと前から真剣にやれ。
私の簿記の挫折は関係ないだろ。

おまえは、今日8時間(試験時間)もがき苦しみやがれ。いい気味だ。
643名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 12:07:25 ID:k2vNhVgt
私が仕事復帰するまでは、オールしようが、女と二人きりで飲みに行こうが
休みの日に友達とカラオケ行こうが、明け方までゲームしようが許す。

ただ、復帰したら今まで見たいに出来ると思うなよ?
フルで働いたら私のほうが給料多いんだ。
「誰のおかげで食べていけると思ってるんだ」って言う台詞はけなくなるぞwwwww
「私が復帰したら家事分担しっかりわけるからね」ってあらかじめちゃんと伝えてるし。
今からちょっとでも手伝わなかったら困るのはあなたですよ?

あと1ヶ月の辛抱だ。どうなるか楽しみだwwwww
644名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 12:17:13 ID:0ZW/qFtD
お金はくれない、かといって家事をやるわけでもない。ネット遊びだけ一人前。
正直こいつがいなくても問題ない。というか問題がすべて解決しそうだ。
なんのために故郷を遠く離れて、友達もいない土地に来たんだろう。
寂しい。帰りたい。
645名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 13:15:23 ID:Ksqei3Xv
ウチの旦那以外にも使えない旦那がこんなに居るもんなんですね
646名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 02:18:21 ID:g3iTC1+X
さりげなくスルー気味だけど>640さんの状態が気になる。
647640:2006/08/06(日) 07:31:59 ID:OAgajhML
感情のまま書いたせいで心配をおかけしました。すみません。
夫は職場に泊まっており診療時間内に帰って赤をみてくれました。ほうれんそうの問題でした。
幸い症状は別の要因でした。
赤を育てる時間を与えられたと思って、定期的に検査を受けながらがんばります。
睡眠をたっぷりとってという医師の指導は守れそうにありませんが。
648名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 14:33:41 ID:y2KCE6CO
いいよね、土曜日は趣味の時間、日曜は休日でぐっすり睡眠。
私はいつ休めばいいの?
649名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 17:21:10 ID:VJikBAxi
旦那とトメ、コトメ墓掃除へ出掛けた。ま、それはしょーがない。お盆近いし。
朝9時からまだ帰らないって、それはおかしいだろ。片道1時間なのに。
電話したらトメ宅で飲んでたよバカ旦那。
3ヶ月の子がいるって皆さんご存じですよね?
ああぁぁぁあイライラする!!
旦那の存在を消して生活するには、どーすればいいんだろう…。
650名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 02:01:29 ID:dr8eT/66
こんなに糞亭主に苦しむ人が…
勇気付けられるよ。
子供が入院中にさえ、役に立たないばかりか
邪魔しかしないダンナ。
出ていってくれるような事言ってたのに
その気配もない。
とっくの昔に存在消してるから
手伝いはいらないから出ていっててほしい。
651名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 03:54:57 ID:eKtE4qrV
昨日は私の親、私の兄夫婦と遠くに出かけてました。
私達夫婦はもうすぐ2才の子供と、妊娠9ヵ月です。
家に帰ってきてゴハン支度や、オフロでどっと疲れてしまい、ダンナに1時間だけ寝かせて。と言い、寝ました。
私は1時間後に起こしてほしかったんですが、4時間寝てしまい、もうすぐ2才の娘はおむつすらかえてもらってなく、布団もかけてもらってない状態で、ギャン泣きしてました。
私が寝てる間、ダンナはゲームをやってたっぽいです。
寝てしまった私も悪いですが、やっぱりダンナにむかつきます。
朝起きたら、一発ドカンと言ってやりたいのですが、もうあきらめて何も言わない方がいいですかね?
あーでも長々とここにかきこんだら、ちょっとスッキリしました。
652名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 04:45:00 ID:B0yQEwUq
651さん、私は子供二人面倒見てるだけで尊敬。
今トメがいるんですが旦那兄も旦那友達もいて限界です。赤は4ヵ月。
産後から誰にもほとんど頼らず、私は病気持ちです。
寝れなくて薬も飲めずしんどいです。
653名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 09:18:10 ID:FdV483ek
なんかここ見てると、自分だけじゃないって励まされる気がする。
うちもダメだんな。
育児してやってるって態度。
朝のミルクと夜のお風呂だけじゃん。
それなのに私はなまけものよばわり、超わがままなんですって。
いいよね、趣味のヘビメタDVD、CD三昧。
子供が起きますから音量はしぼってね。
家事はすべて私。
来年からフルで仕事も復帰。
ああムカつく。
死んでくれないかな?
と思いながら、子が寝てるすきに2ちゃんするのが唯一の息抜き。
654名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 10:52:13 ID:KFOW46Ki
31のおっさんが自営の仕事の仕込みは母親にさせてネトゲネトゲで疲れて寝る日々。
店先に立つ時間は6時間ってバイトかよ?自立しろよ。

赤が泣いててもほったらかし。不規則な生活でやたら飯食う。
1日が24時間じゃ足りないいっぱいいっぱいの私のリズムを掻き回す。
タッパーに作ってあるおかずがあるのに温めて出してやらないと食わない。
赤より手がかかるよお前。

赤がグズってまともに家事さえ出来ないってのに掃除が出来てないとかお前そんな事言えんのか?
じゃあ何かしろよ。風呂洗うとか洗濯するとか気がついたんならお前がやれや。
私はお前の仕込みも手伝ってるだろ。
家事は専業主婦がやるのは当たり前だと?じゃあお前はやく私の国民年金と携帯代払えよ。
金がないなら仕事増やせよ。ゲームしてる暇あんなら稼いで来いボケ
それがお前の当然の仕事だろが

真夜中帰ってきて赤と私が寝てる部屋をわざわざ開けるな。
ただいまとかいちいち言わんでいい。っつか帰って来んでいいわ。
赤と2人ならもっと笑っていられるし頑張れる
655名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 12:39:51 ID:Hz/MHiO0
ここのスレの人達に質問。
ちょうど2ヶ月の赤がいます。1ヶ月里帰りしてたので
赤と一緒の生活はちょうど1ヶ月くらい。それなりに育児も
していて、オムツ替えたりミルク上げたり、お風呂いれたりしてます。
土日もお掃除したり、洗濯したりそれなりに家事を手伝ってはいるつもりで、
ベビーカー押してお買いものいったり、散歩にでたり結構楽しいです。
が、あまり自分の時間が取れないのが悩みです。皆さんも、自分の時間は
完全に犠牲にされてるのでしょうか?
たまに、一人で映画みたり、温泉にいったり(小旅行)して息抜きしたいので
ですが、やっぱ嫁を置いていくのは非常識ですかね?
週末に嫁実家にいって、嫁子預けてちょっと遊びにいくなんてのは
やはり厳しいのかな。。。
656655:2006/08/07(月) 12:40:48 ID:Hz/MHiO0
板間違えた。失礼。
657名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 13:56:30 ID:Pm6SLfou
既男ですか。
やっぱりこういうスレもチェックしてるんだ。
反面教師にしようという感心な人か、
自分の行動が妻の逆鱗に触れてないか不安な人か。
658名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 14:02:06 ID:ilSAGROM
>655
嫁さんにも同じように1人の時間作ってあげたらいいんじゃない?
うちは1才と4才。この4年間、1人になれたのは2人目出産前に慣らし保育で預けた3日
だけだったよ。1日1時間だけだけど。
659名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 14:03:23 ID:ouTFvxHn
>657-658
スレ違いにレスすんな。
660名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 18:36:39 ID:XmedA2a6
>>655
赤ちゃんが生まれて2ヶ月、奥さんが里帰りから帰られて1ヶ月、
生活もがらっと変わったでしょうし、よく頑張っておられると思います。

さて、社会人一年目を思い出してください。
4月に入って、毎日毎日毎日9時から5時まで、あるいは残業が終わるまで、
夏になっても夏休みがない。幼稚園から数年間、毎年あった1ヵ月半の休みがない!

あなたは今、これと同じなんです。
毎日大変だ、たまには息抜きがしたい、もっともだと思います。
でも、あきらめないといけないんです。
一人で映画?たまには旅行?これが出来るのは早くて半年後と思って下さい。
661名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 18:39:34 ID:ouTFvxHn
>660
あの…あなた、文字読めない人?
662名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 20:35:32 ID:jU70d38b
暇をつぶすな、家のことをしろ?
昼寝するな?

はぁ?

じゃあおまいが3時間ごとに授乳してみろ
おまいが一日抱きっぱなしでいてみろ
そうですか。寝かしつけ中にケータイいじるのもダメですか
うるせーよ
663名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 21:22:47 ID:/KePxJk0
里帰り中だからって、うちの実家あてにするな。
こっちは原因不明の眩暈に悩まされてんだよ。
混合なんだから、夜中起きてミルクあげれ!
664名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 21:46:11 ID:jU70d38b
暇をつぶすな、家のことをしろ?
昼寝するな?

はぁ?

じゃあおまいが3時間ごとに授乳してみろ
おまいが一日抱きっぱなしでいてみろ
そうですか。寝かしつけ中にケータイいじるのもダメですか
うるせーよ
665名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:00:32 ID:y+bl9tNr
>>662>>664
わかったがまあちと落ち着け
666名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:16:52 ID:qbSIRwjg
10日から一週間、旦那実家だー…。九州の離島なのだけれど、車で…。5才・3才・1才の子達を連れて行くのに、なんだかハードな移動になりそう。フェリーの予約を勝手に入れてなければ、時間に縛られる事なく行けるのに…。それ言ったらキレるし。氏んでしまえ
667名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:00:36 ID:Rfwv3Jq+
お盆休み、一人で釣りに行くって何で勝手に決めてんの?
そんな暇あるなら育児しろよ。

ハイハイ、また息抜きも必要って言いたいんでしょ。
魂も抜かれてしまえ!!
668名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:26:28 ID:tv6swRKe
促進剤打って急な陣痛で苦しみながら病院から旦那に電話。
旦那「痛そうだね。いつ生まれるの?」私「わかんない。とにかく我慢するしかない」旦那「痛い痛いって、結局いつ生まれるの?俺会社に何て言えばいいんだよ!」だって!
てめぇの会社への報告なんててめぇで考えろ!!このこと絶対一生忘れない…
669名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:50:18 ID:+YQqVqlx
ほんと男ってチンカスだな。セックスだけはいっちょまえにしたがるのに、育児放棄かよ。
670名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:57:13 ID:Rfwv3Jq+
>>669さん
男よりもめっちゃ男前ですね!
惚れそう…w
671名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 00:13:32 ID:midxYA3g
盆休み、どっぷりゲームしたいから、私に幼児二人連れてどっか行ってこいだと。

お金もかかるし、混んでるし、イヤだと言うと

「じゃあ、徹夜でやるぞー。お前らの起きてるときは昼寝すればいいし。
子どもらが昼寝したら、起きてまたゲームできるな。」

だってさ。
マジムカつく。何か制裁を加えたい。
672名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 00:29:14 ID:lhWWWz9T
671さん むかつくけど休みのうち一日だけ思う存分やらせてあげたらどうでしょうか?
一日だけですよ
673名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 00:38:29 ID:CFIr6Sc1
こんな旦那はどう思いますか。日頃から子供と遊ぶのはあんまり得意じゃないけど料理は好きで結構台所に立つ。
で今日も帰り子供保育園迎えにいきました。ご飯も自分がパートから帰ったら即冷たいビールを差し出されあー幸せ。とか思った次の瞬間
奴のクチから信じられない言葉が。二ヵ月前から予約していた旅行の日程を『その日仕事はいっちゃったから無理だわ』といとも簡単にぬかしやがった!    
つーかてめー最初から行くきねーだろっ。攻めたら逆ぎれしやがってなんでもゆーこときいてくれる新しい旦那さがせだと?    呑んでたビールおもいっきり投げ付けてやった。  自分は悪くなーーーい
674671:2006/08/08(火) 00:40:26 ID:midxYA3g
毎週日曜はこんな感じなんですよ。
土曜の夜から徹夜でゲーム。
朝私と子どもたちが起きると
「さて、寝るか。」

日曜の過ごし方はずっと昼寝です。
3食とおやつのときだけ起きてきます。

あと、子どもが昼寝したら起きてきてゲーム・・・。

盆休み中ずっとこれやられるかと思うとカチムカですヽ(`Д´)ノ
675名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:27:41 ID:kAs95n/A
うちもPSP三昧。帰宅するなり、寝るまでやってるよ。「オイ、お茶!」って私は家政婦じゃねえ!!
676名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:28:22 ID:cUAHBI+7
一度で話を理解汁!
部屋を汚すな!
返事をきちんとしろ!
臭い足を即洗って来い!
これだけで80点やる。

細かい積み重ねで苛々が爆発しそうだよ。

残り20点は逝ったら捧げよう。
677名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:51:26 ID:BXb+OfX5
おまえが嘘つきで貧乏だから苦労してんのに、人に説教してんじゃねーよ!
文句があるなら人並みに稼いでからにしやがれ。
678tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 02:34:51 ID:wmcYlqS9
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
679名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 07:45:52 ID:UFmlbmTF
頼むから、話は1回で聞いてください。
同じこと何回も言わせないで。
そういうトメ似なとこが、いっそうムカつくんですが。
680名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 11:56:03 ID:onQlKLD0
あームカつく!
何がムカつくって自分はしっかり子育てしてると思ってるトコ
がムカつく!

お前がやってんのは子供らを風呂に入れる事だけだ!
後はずっとネットかゲーム。
(しかも流血ホラーもの。何度言っても止めてくれない)
遊んでくれと手を伸ばす子供も無視。ひたすら無視。
就寝前の子供二人のオムツ替え、ミルク、歯磨きも全て
私一人がして、いざ寝ようとした途端に子供にちょっかいだすな!
子供が興奮してただでさえ寝付きが悪い子が益々寝ないんだよ!

これで自分はしっかり育児参加した気になってるんだから笑わせる。
自分の気が向いた時だけ5〜10分だけ遊ぶ事を「子供の相手をする」
とは言いません。
これで友人や同僚にはいいパパで通ってるんだから嫌になる!

681名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:49:27 ID:rkKbHcci
>>668
うちの旦那は予定日過ぎすぎて入院する妻に付き添わず
「火曜日入院するよ」「えっ、その日団体交渉(組合役員)」

陣痛促進剤を点滴して分娩室に移動したときに登場
「ビデオとってきて、ついでにご飯食べてきていいよ(でもすぐ戻って来い)」
→1時間経過(シャワーあびてくつろいできた)

産む直前戻ってきて(立会いではないので、一瞬で夫は退室)
「一言だけいいですか?」→「(ビデオで)撮る?」

産んだ後、我が子を確認して最初の一言
「指はちゃんと5本あるな」

さあ、君とことどっちがましだ? ・・・・・どっちもやだよね orz .....
682名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 23:18:35 ID:zr4r5c/X
あぁ〜ここには私がイッパイ居て
なんだか励まされる。。
ほんと、ゲーム・ネットしている旦那に腹が立つ!
「こんなゲームしている姿そろそろ子どもには
見せれないよなぁ〜。。隣の部屋にTVとゲーム機移動してやろうかなぁ」
って!子どもに悪いと思うなら
TV/ゲーム機隣の部屋に移す前に辞めたらいいのにっ!
ほっんと腹立つ!
683名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 23:32:35 ID:bZaeohlW
クソダンナが風邪を引いた、頭が痛い、熱があるから
今日だけ一日寝かせてとぬかした。
熱は36度4分。
今日だけって、いつも育児なんかしないじゃん。
風邪ひいて寝てられるなんていいよね。
私は胃潰瘍まで作って、休み無しで3人育児ですよ。
36度4分の熱で氏んでください。
けして後遺症残して生き残らないでね。
684名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 07:27:44 ID:yllBe2OS
オイ旦那。日給制なんだから、休むなよ!生命保険、現在の体調が悪くて入れないだと?しっかりしてくれよ!入院なんてしても払う金ないからな!お前が私の独身時代の貯金全部使いやがって!なんならポックリいってくれ!
685名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 08:01:55 ID:bWIOevxx
>>681
661です。生まれる瞬間にはちゃんと(偶然?)いたり、ちゃっかり運がいい所がまたムカツクんですよね。うちの旦那は付き添って、なかなか自分の予定通りに生まれなくて逆ギレです。男ってみんなこうなの〜?
686名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 08:05:02 ID:bWIOevxx
↑668です。間違えました、ごめんなさい。
687名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:42:40 ID:Yp5thbMy
もう我慢できない。
自分の周り何も見ないで「あれどこにいったの?」って聞くから
「ちゃんと見てよ、隣りにあるじゃない。いやぁねぇ」と笑ったら
「うるせーな。とげのあるいい方するな」
ってキレだした。
私にはそんなつもりないんだけど、
他にも帰って来たらムッとしてるとか。
赤より手のかかるアンタの世話で
夜は疲れてんだよ。
自分は帰って来って人の話もろくに聞かないで飯食ってテレビみてるだけじゃねえか。
私は疲れた顔もしちゃダメなのかよ。
自分は赤の面倒みないでいばりくさってるだけのくせに、
「俺がいつお前を疲れさせるようなことした?」
って自覚なしですか。
がんばって寝せた赤を起こしてそれから再度寝せるのは誰だと思ってるの?
あんたの顔色ばっかり伺って生きてくのに疲れました。
私は赤中心ののんびりした生活が送りたいです。
出て生きたいけど、何されるかわからない。
たまに寝てる旦那の首をしめたくなる。
死にたい。
赤のために死なないからいっそのこと死んでほしい。
この世からいなくなってほしい。
688名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:35:51 ID:jwGBx22h
くそみたいなだんなはみんな死ねばいんだよ。何もしてくれないあなたの子供なんて二度と作りませんといってやんなさい。
遊びにいく?飲む?はあ?だよね。どうせなら行き先で逝ってくれ。子供にとって自慢のパパになれず親になりきれない奴が多すぎるんだよ。
これで仕事もしてなかったら、あなたいる意味無しですから。
ホント死ねばいいのに。
689名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:51:50 ID:AF3WPMYt
687
うちの旦那とそっくり。子供いるけど離婚したいから話しとる。旦那はそういう時は
治すとか、心入れ替えるとか言うけど、なんかもぅ嫌。
旦那を納得させたいけど、なんて言えばいいかわからん
690名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:58:01 ID:p0hEoWzm
>>687
うちともそっくり。
寝かしつけに3時間かかってても平気で横で
大音響でDVD見てたり。音小さくしてと言うと
逆ギレ。
休みの日はずっと自室にこもってプラモデル。
見えないところにいるだけマシだと思うことにした。
691名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 14:25:29 ID:5/XHZZXJ
>>690
とりあえずヘッドホンでも与えておけば?
692名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 14:51:27 ID:zNJmDglb
うちの旦那も同じ。
以前からたまに過呼吸になり、2ヶ月くらい前からほぼ毎日息苦しさが続き
旦那に相談したら気にしすぎといわれ・・・
病院に行って精神安定剤をだしてもらった。
旦那は「子供の夜泣きと子育てのストレスが原因」といい確かにそれもあるかもしれない。
でも大半はアンタに原因があるんだよ!
あ〜旦那ってなんでこんなにうざいんだろ。
結婚前は大好きだったのに、離婚したいとは思わないけど・・
たまに子連れなのに夫婦手をつないで歩いてる人みるとすごいなぁと思う。
693687:2006/08/09(水) 19:02:34 ID:Yp5thbMy
みんな同じなんですね。
もう精神的にズタズタです。
子どもの前なのに号泣しちゃいました。
親には旦那をコントロールできてない私の責任と言われてます。
旦那に言いたいこというと逆ギレして、私の欠点をついてきて
さらに悪循環してしまうし、
子どもの前でも怒鳴り散らすのでやめてほしくて
つい丸くおさめようとして謝るのですが、文句言われ続けます。

もう旦那ノイローゼです。
子育てなんてノータッチなのにやってるつもりで口出すから立ち悪いです。
しかも全部職場の後輩(子持ち、妊婦なのに酒タバコのDQN)からの受け売り。
もう参ってます。
694名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 19:46:42 ID:AF3WPMYt
693
離婚したくならない?
695693:2006/08/09(水) 21:04:41 ID:Yp5thbMy
したいですね。
でもそんな父親でも子どもが最近なぜかなつき始めたので
踏み止どまってます。
696名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 21:42:14 ID:OPiIbU09
自分はろくに育児しないくせに文句ばっか言いやがる子供がちょっとケガしたくらいで大袈裟に騒いで文句言ってくるしいい加減旦那が憎くなってきた
697名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:13:34 ID:PGhnhyXk
うちはお互い再婚です。

私、今初めての子供を妊娠中。16w
旦那は、前の奥さんには子供が二人。
何でもかんでも、前の奥の妊娠中のことと比べて

そんなん大丈夫だよ。
まだ ダルイの?とっくにつわりなんて終わってるだろ?
そんなだったかなぁ・・・

個人差があるんだから比べるな!!!
前の奥さんのことなんて知らないよ。

698名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:22:02 ID:/2XovVPl
>697
単純に自分の知ってる経産婦ってことで
ダンナさんは言ってるだけだと思うけど
再婚してるのに前の奥さんを引き合いに出すのは
デリカシーに欠けると思うよ。
699名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:44:29 ID:d3+G+Urx
>>697
比べられたくないね。
うちは主人のみバツなんですけど、元奥の話されるだけで体調わるくなりました。

これだけではなんなので…
バンドやめろバカ旦那!!
700名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 00:00:33 ID:T/Rd9ZGH
>>697
そんなに言うなら元の奥さんのところに戻ればと言いたくなる旦那ですね。
701名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 00:04:15 ID:R7iz9iGC
子供を布団に連れていって
寝かしつけ前、ちょっと横になった時に
1時間半前にさっさと寝てしまったダンナがふと目を覚まして
「何寝てんだよ。」と言い、思いっきり蹴ってきた。
それだけでも、ムカつくのに
何寝てんだよと言った原因が、目覚まし時計を探させるためだった。
見つけたら、さっさと何事も無かったかのように寝てる。
子供の前では喧嘩したくないので、反論せず黙ってたせいで
イライライライラ、今夜は寝れそうもない。
702名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 05:27:02 ID:9hOtvQEQ
>>701
それDVじゃん…
703名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 09:18:06 ID:xpqa4lmq
このスレは必要な人がいるかもしれないから念のため貼ります。

配偶者暴力相談支援センター一覧
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html
704名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 10:00:53 ID:XLF9RfTW
>>701
旦那が寝てる間に目覚まし時計を分解しておいてはどうでしょう。

旦那が何か武道やってるわけじゃないなら、今度お礼にローキック
してあげるといい。(・∀・)ノ軸足を軽く曲げて体重かけて
旦那の膝上の外側目がけて腰骨から回転させて蹴り足振ってみ。
705名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 10:41:13 ID:ecIczBJx
「何怒ってんの?俺が何かした?」はあ?
娘と妊婦の目の前でタバコ吸いながら言う言葉ですか??
馬鹿亭主め。頼むから娘が物心付かないうちに死んでくれ。
あんたが一番のストレスなんだよ気付けヴォケ!!!
706名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 12:08:19 ID:Ez/PHUZO
子供が寝てる部屋に漫画があるからって、なんで電気平気でつけんの?
それで起きた子供寝かすのは誰?
最近また浮気の気が出てきましたねー。これで何回目?今回は体の関係も持ってるみたいですよね。
車から出てきた私服は何?メールの受信件数が消してあるのはなぜ?
裏切られて裏切られても子供の為…と頑張ってきたけど、長男も「パパは遊んでくれないから嫌い」とか言ってるしね。
一見旦那に懐いているように見えるけど、実は旦那の携帯アプリがやりたいだけですからー!

残念!!

あんたなんて氏ねばいいのに。
高い保険金払ってるんだから早く氏ね!
707名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 15:39:39 ID:IBBrF4hx
「育児をしてやってる」と言われた者です。
育児ってしていただくものだったんだーとあきれてしまいました。
その日から必要最小限の会話しかしてません。
お風呂いれだけしてもらってます。
どんなに眠くてもミルクも私が飲ませてます。
なんとなくきまずく感じているみたいで、機嫌をとるように話しかけてくるけど
絶対目を合わさないようにしてます。
早く死なないか、いつ離婚をきりだそうかと通帳を見ながら考える毎日。
だんなは知らないけど、私の貯金1000万あるんだよ、仕事も正社員で持ってるから
いつでも離婚OKです。
そう思うとすごく楽しくてついつい笑顔になってしまいます。
708697:2006/08/10(木) 17:55:38 ID:u5r165rK
>>698>>699>>700
レスありがとう。
お互い離婚して 時間が経ってからの出会いで
お互いの元家族の事はもちろん知らないし、聞くのも嫌で触れませんでした。

子供に逢いたいだの
こういう時はこうだの
母親学級は前に行ったから教えるけど・・・だの

トメか?おまえは!!見たいな発言やら
今時、亭主関白ぶって、色々言うし
デリカシーの無い発言でかなりのストレス。

本当、比べるのだけは勘弁。
そんなにいい奥で、忘れられないのに
なんで私と再婚したんだって思っちゃう事も。

長文スマソ
709697:2006/08/10(木) 17:59:26 ID:u5r165rK
あ、もう一個だけ。

一週間でワンカートン吸っちゃうくらいのヘビースモーカーの旦那
何度苦しいって、おなかに子供いるんだから言っても止めてくれない

【前の子供 二人とも俺がタバコ止めなくたって元気に生まれたぞ?】

だとおおおお???!
ホント 比較止めろ!!!

連投スマソ
710名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 18:21:14 ID:NYuy2o00
私も再婚同士です。家も元奥と毎日のように比べられる…
元奥は綺麗好きだった…とか。
向こうには子供が二人私には一人いるんだけど向こうの子供と家の子供を比較して家の子に怒る。育ちが違うんだから当たり前な事で怒る。
今臨月なんだケドお腹の子と三人だけの方が全然ましだ…浮気もする、自分の為にお金は使う。出産費用はどうするんですか?


もう疲れたわ………
711名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 19:02:47 ID:tLo4jzoI
離婚するのにゃわけがあるW
712名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 19:45:14 ID:yW5Mk/UG
男なんて種付けしたらもう要らないんだよな。
下らない男には強制労働させて、優秀な男には高い所得税を掛けて、国がその金を母子に配分して安心して育て上げられるようにすればいい。
713名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 00:31:29 ID:2OaanfGC
今日旦那が娘(2歳)を突き飛ばした。
昼寝している所に付きまとわれてカッとなったらしい。
子供じゃないんだから、忍耐の一つも覚えて欲しい。
無心で「パパ大好き」と飛びついた娘は号泣。
傷ついたかな。
コレって後々トラウマになっちゃうのかな。

旦那に怒鳴りまくった後も私の不安は消えないよ。
それにしてもなんで休みが来るたびに旦那の顔色伺いながら
過ごさなきゃいけないんだろう。

どうか娘が今日の事を覚えていませんように!
714名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 04:06:24 ID:lxXq8eoD
夫がまた仕事を辞める。
この間子供が生まれたばかりなのに。

夫が子供を興奮させて、子供が泣き叫ぶと私のところに
連れて来る。

哺乳瓶を強引に口に突っ込むのを止めろと言っても止めない。

まだ首が据わってないので、高い高いはするなと言ってるのに
子供が泣くと高い高いしたがる。

自分が車の運転できない為、車の運転ができる私が産院から
退院するのを待って、退院したら即遠出をしたがった。
赤ちゃんが小さいからと断ったらのだが、聞かない。
勝手に旅館の予約をしてきた。「赤ちゃんは泣くから周りに迷惑
だよ。それに、まだ連れて歩ける月齢じゃないよ。」と言うと
ぶち切れて「キャンセル代はお前が払えよ。」と言って来た。

私は妊娠してたので、収入がないんだ!!結局貯金で払ったが
そんなにないんだから、仕事を辞めて私の独身時代の貯金をあて
にされても困ります。結婚して4回目なんだから、もう底をつきそう
です。それを言ったら「主婦はへそくりくらいしろよ」と言われた。

だったら家にお金を入れてください。
715名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 09:37:23 ID:KsXzv5in
愚痴を言ったら「みんなやってる事じゃん。いちいちうるさい。」だって。
あんたやってないじゃん!
おむつの替え方くらい覚えてよ。

716名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 10:22:48 ID:WFpa04UV
愚痴書こうと思ったが他のがすごすぎて
たいしたことないと思えてきた。
帰るよ。
717名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 11:28:46 ID:xz9TPfUo
あ〜も〜私がつわりで最悪だっちゅうに
帰ってくるなり私の様子見ていかにも
「俺のほうが具合悪いんだよな」って感じで
すがってくんじゃねえよ!うざうざ!!
台所にねそべんじゃねえよ!駄々っ子かお前は!!
はいはい心配して欲しいだけなんでしょ?
大好きなママンのとこにでも行けば?
糞燃費悪い自慢の愛車でさあ!
ついでにそのママンと事故って天に召されてしまえ!!
718名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 12:00:58 ID:sw0Vc/A7
>>714
なんだか壮絶だねぇ。うちの旦那は、全く子供の世話やろうとせず
出産した直後から弁当作れだの手の込んだ料理が食べたいだの要求し
家事も全く手伝わない「家事育児は女の仕事」「食事はすべて手作りが当然」
「子供生んだら母親に自由な時間はないの」なんていうムカツク男だけど、
しっかり稼いでくるだけまともと思わないといけないかもしれない。

子供生まれるまでは、もっと優しかったのになぁ。
料理にケチつけたりしなかったのに。
私が母親になってから、旦那の母親と比べられて見られてる節もある。
ほんとしばらく旦那と離れて生活したいわ。子供1人でイッパイイッパイ
だから。ストレスたまる


719名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 14:49:39 ID:4LwtLIaD
旦那と口をきかなくなって4日目。
もちろん奴は育児なんてしない。

何でこの居心地悪い家に帰ってくるんだろう?
もうあなたを必要としてないのに。

720名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 17:48:59 ID:58s2R6HU
育児は協力してくれるけど、よき父親たろうとする気持ちはわかるんだけど、
どうも、自分がされてきた厳しい教育、実家の親のしつけと
同じようにしたがる。
今と30年前じゃ子供の一人歩きの安全性も違うのに。
今の子供過保護に扱われすぎ、親に甘えすぎ、等
理想的な「まっとうできちんと自立できる強い子」教育。
子供息切れしそうで不安。
721名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 18:23:23 ID:eqGbSBHB
>>713
分かる…分かるよ(涙
何であーなんだろ?
うちの旦那も息子が気に入らない事すると、直ぐに機嫌が悪くなる。
そんな2歳児に機嫌の悪さをアピールしてどうするつもりなんだか。
あの般若のような顔は、思い出すだけでも吐き気がする。
722名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 18:49:39 ID:VLrhpNZB
>>713
うちもそれやられた。
どんなに言っても「たまには厳しく躾なくちゃいけない」とか言って
子供が大きくなるにつれて頑丈になった分
年々エスカレート。
終いに蹴りを入れる始末。
別れましたよ。当然。
子供は全然父親に会いたがりません。
723名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 20:33:14 ID:M/tbsmrv
妊娠初期で悪阻がひどい。
何も食べられず体重も減って力が出ない。
それでも2歳の息子の事は遊びも食事も気をつけて頑張ってる。
それだけで精一杯なのに、ダンナは自分の事さえもしない。
息子が水疱瘡になってもう死にそうです。
這うようにしてなんとか息子の育児をしてる。
ダンナはいつもそのピンポイントをわざと狙ってるかのように
風邪ひいたって言って寝室にこもる。
時々「おーい!」って呼びつけて、何か作れとか言う。
吐き気が増してイライラが爆発しそうだよ。
食欲だけは人一倍あるから、心配にならずイライラしちゃう。
724名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 20:34:31 ID:M/tbsmrv
神様助けて下さい。
息子の笑顔と寝顔だけが今の支えです。
725名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 23:37:46 ID:n4MLkqVv
事故で氏ねっと念じてるのに…生きて帰ってくる!食費+雑費が月に5万じゃたりないから保険を使いたいね。家族よりスロットあいしてれば。借金あるのもバレてないと思ってんだ…全国のばか夫は早く氏ねっ世の為に
726名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 00:15:20 ID:S9tfwdgh
夫死ねって本気で思った。
でも、死亡保険金4千万じゃ安すぎる。ホント、全国の馬鹿夫は妻子のために
早く死ね。
727名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 00:18:14 ID:p3OrbzY9
心理的虐待、ネグレクト夫。離婚して子は私が引き取りますた。
728名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 05:15:59 ID:ypdIQK5k
ほんと腐れはどいつもこいつも腐れだね!
もういらねぇからまた女でも作れば証拠掴んで別れてやるよ!ノシ付けてやるっちゅうの!!
外面ばっかの糞男!
外でばっか構いやがって家ではお腹空かせて号泣前で携帯ゲームしながら一人で食って…
情けない情けないよ…
お腹の中でこの子は聞いてたよ 見捨て様としてた暴言
数々の腐れ行為の君には幸せなんかないよ
いつかきっと天罰!
あたしゃもう知らねぇよあーうざい!消えてなくなれ!
初めてこんな言いまくったけどこの場では許してね。神様m(__)m
729名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 07:01:23 ID:yYPoWqHP
仕事してるママだが私が家事してる時は育児しろや!!!!!

だるくてしんどいのはお前だけじゃねぇんだよ。

遊び相手と話し相手とお風呂入れてあげたらいいんだよ!!!

なぜ協力しない??

情けねぇ…orz
730名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 09:37:46 ID:p3OrbzY9
家の中では抱っこもしたことないのに、外では絶対ベビーカー押したがるのやめてくれ。
731名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 09:52:05 ID:8/cG6YpQ
昨夜も「急な接待入ったから、先寝てて」って、
毎週金曜夜になると、徹夜だ接待だ、あげくの果てには知人家族のお通夜だと
何らかの言い訳を考えて、朝帰りする夫。
只の暇な営業のくせして、誰がそんな理由を信じると思ってるのか。
馬鹿だから私が同じ会社で働いてたってこと忘れてるっぽい。
あなたの下らない遊びに月給の半分を使うのはやめて下さい。
あなたの口先だけ「大事な」家族が生活していけません。

何故かパパ大好きなもうすぐ3歳になる娘は
「お父さん明日おやすみ?帰ってきたら遊べるね。」って楽しみにしてるのに
毎回裏切られて、昨日も夜寝かせつけるときに布団の中で、
「お父さん帰ってこないね。 ○○、お父さん大好きなのに。
 ○○もお父さんと一緒に遊びたかったのにー。」って泣き出した。
こんな小さい子傷つける酷い父親に、こっちまで一緒に泣いてしまったよ・・。

で、さっき帰ってきて、音を立てないようにそーっと自分の部屋入って寝てやがる。
中学生かお前は。
732名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 11:59:04 ID:+gmkDCyV
今朝仕事に行こうと身支度してたら娘2歳が目を覚まし、
「おかーさんがいなーい!」といきなり号泣。
慌てて寝室に行き、
「おかーさんいるよ、大丈夫だよ?」
「おかーさん。うふ!いた〜。」
隣で旦那はグースカピー。(旦那は土曜日休み)

しばらく娘の相手をして、出かけなくては行けない時間になったので
「おかーさん、お仕事行ってくるね。娘ちゃんはおとーさんと遊んで待っててね?」
「いやだ!いっしょにいく!」
「お土産にお洋服いっぱい買って来るから待ってて?」
「おようふくいっぱいある!いらない!」

10分程こうやって娘をなだめていたのだが、その間全く旦那起きようともせず。
どうなっているんだ。
733名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 12:12:36 ID:BVgPtMJ6
せっかくのたった1日の夏休みなのに
何処に行くかと思えば「コミケ」。
今日は休みだから「どこか行きたいとこある?」と聞くと「コミケ行こうかな」。
おめーは家族3人で楽しむとか娘をどっか連れていって楽しませてあげるとか
そういう気持ちはねーのかよ。
夜3時までネトゲやって夕方頃おきて来るんだろどうせ。
で、開口一番「お腹すいた」だろ。
ムカついたからこの間お客さんが持ってきてくれたパステルのプリン、
旦那の分とっておいたの食ってやった。
賞味期限が昨日までで「早く食べちゃってね、悪くなっちゃうから」って言ってたのに
まだ冷蔵庫の中で鎮座してたから食ってやった。
734名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 13:09:04 ID:EVOrIzXz
>733
なんかわかる。。。

久しぶりの土曜日の休み、
(普段も休みだけど趣味で外出が多い。)
部屋でネットを見ているなと思ったら、エロ動画のダウンロード。
朝ちょっと子どもに構ってくれたけど、
どうぶつの森やりながらだし、短時間。
せっかくの休み、外に連れてけ。
午後から?ハァ?
今日は天気下り坂だし、夕方になったらすぐ子どもはご飯の時間でしょ。

さっき、子どもと二人で公園行ってきたよ。
父母子で歩いている親子がうらやましい。
うちはまるで母子家庭だ。
735名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 15:32:28 ID:wSQo26vW
うちも母子家庭状態。
子供なんて一切面倒みたいから5歳の息子は
パパはただの同居人くらいにしか思ってない。
だからいざって時に恥かいてるよw
この前も上司が遊びきたときも息子は
「パパ今日は家にいるんだね。」
「パパおうちでご飯食べるの久しぶり?いつも残業だもんね。」
もちろん、残業なんかない。
上司もびっくりw
ざまーみろwww
736名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 17:07:31 ID:rxE5wnRk
木曜日、ケンカして以来夫が帰ってこない。ま、別に戦力外だから
いなくっても別にいいんだけどさ。ケンカの理由は夫が飲んでいる
変なサプリのビンのふたをしっかり閉めていなかったこと。下の子
(11ヶ月)がいい子にしてるから家事をしていたら、そのサプリを
口に入れていたから、びっくりして夫に「蓋しとけ」って電話したら
「そんなことで電話してくんな」って雰囲気だったから、カチンときて
「ちゃんと蓋しろ。しね」ってメールしたら、夫も怒って「家から
でてけ」って返信が来た。それにまた腹が立って「お前が帰ってくるな」
って返信したら、ほんとに帰ってこない。
私も「しね」ってさすがに書きすぎたと思ったが、子供の生命の危険
っていったら大げさだけど、母親の本能で怒ってしまった。
帰ってこなくてもいいけど、捜索願とかだして困らせてやろうかな?
イライラしながら書き込んでしまったので、変な文章だったら
ごめんなさい。
737名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 18:31:08 ID:yq2/YIdt
ついに長〜いお盆休み。初日だけどやってられん!
少ない少ない生活費から何とかやりくりしてためたレジャー費をパチスロで1時間足らずで使い切ったバカ旦那。パチスロ行った理由は「だってヒマでつまんないんだもん」だったら娘の相手しろよ!仕事してもいいんだぞ!本当に死んでくれと何度も思う…
738名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 18:41:12 ID:OpjbnjYa
「仕事をやめたい」と言い出した。
まぁ、ワンマン社長だし、勤務時間も朝4時から夜9時までとか無茶苦茶
で、何年間こんな勤務を我慢すればいいのか分からない状態だったし、
いつかは言い出すだろうとは思っていた。
「せめて、仕事を見つけてから辞めてくれ」と言うと、
「今ゆとりがないから、そんな暇ない。失業保険をもらいながら探す」と。
あのね、失業保険から保険代や税金を払ったら、いくらも残らないよ?
何をおっしゃっているのですか?
っていうか、うちには魔法の箱があるでしょ?これで求人情報を検索
すればいいでしょ?

そういうとパソで求人情報を見出したが、雇用の条件の欄をみると
片田舎のうちの近隣で働きたい、という条件になっていた。
「隣の市とか、もう少し範囲を広げないと、求人は見つからないよ」
というと「え〜〜〜。マイカー通勤で、往復30分以内のところでないと」
もうね、アホかと。馬鹿かと。
今年には赤も生まれたんだし、その末っ子根性を何とかしろ。
739名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 18:58:11 ID:O+r/MIuI
>>738
自己都合なら、失業保険が出るのは3ヶ月後です。
740名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 19:10:57 ID:uQgpkA8m
普段ろくすっぽ育児しないくせに、旦那が自分だけ色々一人でいったり
遊んできたり飲みにいったりでとうとう昨日壊れました。私が。
メールでそのことについて今まで溜まっていた物をありったけぶつけた。
そしたら「いいたいだけいって気が済んだだろ?」って‥‥。
反省の色全く無し。
さすがにもういいやってなって、今日になってずーっと旦那に娘をまかせっきりに
してやった。旦那もただならぬ気配を察知したのか、おとなしく娘の世話を
していた。ケケケ。
とどめに行き先を告げずに出てきてやった。出るときに怒鳴り声と部屋の壁?を
どつく音がしたが、もう知らん。お前の今日の夕食カップ麺ケテーイ。
741738:2006/08/12(土) 19:33:37 ID:OpjbnjYa
>>739
そうなの?教えてくれてありがとー。
やっぱり世の中、そんなに都合良くないよね。
742名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:07:03 ID:tAYaUp7J
結局、旅行へ行っても得するのは旦那のみ。
いつもより増える雑用、ホテル代は私宛てかよ。
楽しいはずの子守も、これなら家にいたほうがまし。
旦那への憎悪が子供に伝わらないようにしても、わかってしまうみたいで、嫌になっちゃうよ
743名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:14:13 ID:WYqIj3Y1
730
うちもそう。
家では何もしないのに、外に出ると
子煩悩なパパに変身。
優しいパパね、なんてうらやましがられるよ。
家でなんて腰が痛いからと言って抱っこもしない。
どうせなら外でも何もしないで、
みんなに普段の姿を見せて欲しい。
744名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:27:19 ID:yCxX67ns
>>741
まだみてるかな?
就労環境が劣悪で辞職したことを証明できれば、自己都合でなく
会社の責任ということで、すぐに受給できますよ。
証拠として、旦那さんの給与明細とタイムカードのコピーを過去半年分くらい集めておいて提出したり
会社責任ってことで、会社側に調査が行くから、再就職先は繋がりナイとこにしないと気まずかったり
ちょっと下準備と覚悟が必要だけど。

がんがれ。
745名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:38:54 ID:60iSy7Mx
2chで旦那の悪口を言う
女と結婚しないで良かった!(笑)
746名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 21:41:37 ID:yq2/YIdt
>>745
気付いてないのは自分だけかもよ?そしてきっとうちの旦那も…(笑)自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってないんだから。
747名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 22:45:35 ID:vhSwPLrg
>>745
こういうところで愚痴っとかないと、あなたの前では「いい奥さん」できませんから(笑)
748名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 00:06:51 ID:kVuJ6bxh
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク

やっぱり赤の他人だよね…
749名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 01:52:45 ID:nTkIzeRk
残念だけど赤の父親だよね
750名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 04:41:53 ID:gLjmNi8w
娘が寝ぐずってるのを「うるせえな」と脇に乱暴にどけて自分は大の字。
私が上の子に服着せてて手が離せないのに、もう一回「うるせえな」と言ったかと
思うと、べちんと殴りやがった。強くはなかったけど。
上ばっか可愛がって下の子は本当に可愛がらない。すぐ不細工って言う。
下の子が物心ついても変わらなかったらどうしよう。
上にとってはいい父さんなんだろうけど・・・
こういうのっていずれは離婚した方がいいだろうか。下が可哀相で涙でる。
751名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 08:34:34 ID:Ky/+MV5c
自分の実家に帰る前日くらいから急に子供と遊びだす。
子供は嬉しいから当然パパ、パパ→実家でも「良いお父さん」
普段はテレビと自分の趣味で5分も面倒見無いくせに!
752名無しの心子知らず :2006/08/13(日) 10:13:04 ID:m1M9fZ30
>733
>今日は休みだから「どこか行きたいとこある?」と聞くと「コミケ行こうかな」。

言ってるだけならましです。うちは行きましたから。
朝起きたら寝室に旦那いなかったから、また隣の部屋でネトゲーしてそのまんま寝たな
と思って、朝ご飯作って「パソコン部屋にいるパパ起こしてきて」って娘に言ったら
「ままーぱぱいないよお」っていいながら部屋から出てきた。
なぬ?と思って部屋に見に行くと確かにいない。
すべての部屋を回ったがいる様子無し。
玄関に行ったら旦那が普段履いてるスニーカーがない。
あわてて携帯に電話したら、一回はつながったがすぐに切られた。
その後は電源切ったらしくつながらない。
厭な予感がしたんで、お休み中のレジャー費用をしまってあったミニ金庫が置いてあった
場所を見に行ったら、金庫破壊されてました。
自分もヲタだから旦那のこと言えないけど、結婚して子供ができたときに
オフからは手を引いたし、それ以降はオン専で子育ての合間にサイト運営
してきた。それなのに何一つ我慢しない旦那。
あのお金で明日は映画見に行って、外でご飯食べて、明後日は花火大会に行って
そう思って貯めたお金なのに。娘ものすごく楽しみにしてるのに。
どうしよう。
753名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 11:31:29 ID:eRhs2otE
>>752
そこまでされたら夫親呼び出しの上離婚の話し合いだな。
まとまった金を持って逃亡&連絡取れない時点で家族を捨てたと判断しちゃう。
家族間でも窃盗は窃盗でしかないし、
子供のためのレジャー資金まで取っていくなんて
父親としてももう更生不可能だと思う。
754名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 11:32:17 ID:HxViqLNl
>>752タソ
>>733です。
うちもさっき出て行きましたよ。
「今日は花火大会もあるかな〜♪」とか言って。
家族で遊びに行こうと思っている日はちっとも起きてこないくせに
今日は起こさなくてもさっさと起きてシャワー浴びて準備しやがって。
なんか悲しくなってきたよ。
それにしても>>752タソと娘さんカワイソス…。
旦那さん締め出してしまへー。
755名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 21:13:16 ID:H9GQ95C8
長文です。
今日から旦那は盆休み。
このところ仕事が忙しく子供と朝の出勤前しか会えず、もちろん遊んでやれてない
昨日も子供とお風呂入ろうとしたらギャン泣きされ寝かせようとしても逃げられてた旦那。
今日から盆休み毎年恒例の幼馴染との1泊2日の旅行に行くんだと。
家庭の経済状況も聞かず勝手に旅行行くと決め付けたのに腹が立ち私はピリピリ。
各家庭それぞれ経済状況違うんだから一緒になって遊ぶのやめて欲しい。
うちが一番貧乏なんだよ。他の家庭は市営や親と同居でうちは賃貸アパート家賃6万。
出かける直前に私から『旅費は?』と聞くとやっと『くれ』と言ってきました
いくら欲しいか聞いてもなかなか言わないので私から『今月結婚式2件あるんだからね』
と言うと『なら良い』と不貞腐れて出て行きました。
数分後また戻ってきた旦那は行かないと切れだした。
テーブルは蹴るは大声でどなるはちょっとびびったけど頑張って冷静に『そういうのやめてくれる?』
といって私が出て行きました。
盆休みに何処も行けない不憫な嫁を温泉(近場だけど)に義母が連れ出してくれたのです。
本当は孫に会いたかっただけだろうけど、私にはそれでも凄く嬉しかった。
今年の正月も元旦からゴルフに行って私を切れさせたのを覚えていないのだろうか。
盆正月くらい家族と過ごせよ!いつまで独身気分でいるんだ!
このままだと子供が小学生になっても夏休み何処にも行かないんだろうな
子供が可哀相だな。。
明日旦那帰ってくるけど気が重い。
多分夕方帰ってくるけどあてつけに子供と二人で海にでも行ってみるか。
そして遅く帰ってみるか。
金銭的な問題だけじゃない。家族の思い出が何もないんだよ。
他の家庭と比べたらいけないけど、私の姉夫婦なんて今月だけで2回も旅行行ってる。
同じ1歳児抱えてる家庭なのに。なんでこんな男と結婚したんだろ。
家族単位で行動しないなら一緒にいる意味ないしただの同居人。
給料さえ渡してればそれでいいと思ってる糞旦那なんか死んでしまえ。
自分がネットゲームしたいから子供を早く寝かせるよう言ってくる旦那なんかイラネ。
すごい長文に乱文すいません。
756名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 21:50:46 ID:BNPANyK/
クソ夫
そんなに親兄弟親戚が大事なら一生実家で暮らせ。音信不通になれなんて言わない。でもあんたには妻子がいるんだよ。優先順位をつけたらどっちが上?
疲れる。
あんたとあんたの周りの常識がわからないし、言っておくがそれは「非常識」だからね。
あー離婚したい。
757名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 23:54:05 ID:qOv4+ixi
今日もワガママ大魔神の娘@2歳2ヶ月を寝かしつけ
ようやく自分の時間だーと、思ったら
旦那から構ってオーラが。エッチーな事がしたいらしい。
今日は休みだから掃除を手伝ってくれたんだけど
その見返りでして欲しがっている模様。

見返り見返り煩いんだよ!布団自分で敷いたから背中かいてくれ?何十分かかせんだよ!
娘と風呂に入ったんだから腰揉んでくれ?こっちだって腰いてぇよ

見返りがなきゃ何も出来ないんですか?
私は毎日娘と一緒に風呂はいってますが、何か貴方に見返り求めましたか?
つか親として当たり前の事してんのに嫁に見返り求めるっておかしくない?

私が皿洗ってる時も娘放置でゲームばっかしてるやつとはエッチする気なんかしねぇんだよ

無視して2chしてます
758名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 00:44:56 ID:lHOYVUGZ
仕事を言い訳になにもしない旦那。わたしの頼みごとをきかないとかはもう慣れた。
でも一生懸命おまえに笑いかけてる息子を無視するのが許せない。
旦那の親兄弟の前で旦那に人見知りした息子GJ!!

親や兄弟に白い目で見られたのが応えたのか、急に家事育児に協力しだしたけど
怖い顔でブツブツ話し掛けたって息子は楽しくないんだよ。

役にたちたいなら氏んでください。

おまえのかあちゃんひとりでおまえのこと庇ってて見苦しかったな。
「お父さんのことまだわからないのかしら。誰だと思ってるのかな」
って、財布ですよ。財布だと思ってますよ!
759名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 00:59:25 ID:5Z4uiqzj
>>758さん、ワロタw

ウチもですよ!
息子@3ヶ月半が旦那に
「アーウー」と笑いかけても、テレビに夢中…。
あまりに腹が立って、1週間ほど赤に近寄らせなかったらププッw
旦那の顔見ても『?』顔。
自業自得だー!!
760名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 02:38:09 ID:h6KvXkra
リストカットを打ち明けたら父親の反応に絶望しました
もう貴方には何も望みません
761名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 12:42:35 ID:KUKQJfl1
>>750
いずれ下の子に捨てられるのはダンナだよ。

750さんは精一杯平等に愛してあげてね。

頑張って!
762名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 17:43:18 ID:P9ytwDw6
>757さん、お気持ちお察しします。家と同じだぁ。ガテン系の仕事なので、休みってしたがるよ。どうすればタタナクなるのかな…。浮気して、離婚を言い出してくれないかなぁ
763名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 22:34:18 ID:w5Q6W7ad
旦那をサポートすると言う主婦の働きは、間接的に稼いでることになる。
会社の事務部門と同じだって言う人多いけどさぁ。

んじゃあ、子供のオシメ代やミルク代を稼いでくる旦那だって、間接的に
育児をやってることになるよね。

まさか、主婦の働きは間接的なサポートのことまで広く捉えるけど、育児については
直接的なもの(風呂に入れたり遊び相手になったり)しか認めないなんて事言わないよね。
764名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:25:41 ID:k5BXrG6g
専業家庭だとして、夫は仕事、妻は家の事。
それぞれに「間接的な育児」があると思うのだけど、妻側のそれはカウントされないの?
765名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:42:15 ID:w5Q6W7ad
>>764
いや、カウントするとかしないとかじゃなくてね・・・。
風呂に入れたり遊び相手になったりをしない旦那を「全く育児をしない旦那だ」って
いうのは、それは違うんじゃないのって思っただけ。
766名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 00:43:13 ID:cXZtLehJ
家事と仕事は、本来生活する上で
男だろうが女だろうが、自立して暮らす限り
両方するもの。
それを夫婦の話し合いや事情で役割分担して
仕事はあなた家事は私となる場合が多い。

でも育児は違うと思うよ。オムツ代はパパなんだよなんて
いくら奇麗事言って聞かせても
直接関わらないで愛情は伝わらないと思う。

だいたい一般サラリーマンの月収を全部あてても、家政婦雇えないし、
ましてや幼稚園の送り迎えまでしてくれる
ベビーシッターには手も届かない。
767名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 01:04:43 ID:A05KTY9P
俺は子供の生活費をだしている、だから俺は育児をしている!
…なんて主張は出来ないと思う。
事情があってなかなか子供と触れ合えない、不憫に思っている
とか言う人ならまだ理解出来るんだけどね。
そういう人は金で育児参加なんて言わないだろうけど。
768名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 01:25:04 ID:/aS1tNMu
>763
離婚して養育費出してる元夫は育児してることになるの?
全く会いに来ないけど
769名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 06:42:17 ID:GqBJUwCu
糞嫁の出産に三回立ち会ったが、
いつも心の中で大爆笑してしまう

「女の分娩ってまぬけwww」
「ざまーみろw」
「こいつあほすぎ、キモすぎじゃんwww」
「このまま死ねばいいのになぁ・・・ぷwww」
770辛いです:2006/08/15(火) 06:53:14 ID:yo1EbEY1
デキ婚、ただいま臨月。
妊娠判明したときわたしに結婚願望がないことを伝えたら、泣きながら土下座で結婚してくれと言った旦那。

結婚願望がなかったのは、人の気持ちが変わるのがわかっていたから。その時は愛されてたっていつか冷めるだろうと思ってた。
でも旦那の涙と縁あってお腹に入ってくれた子を信じて結婚。

結婚4ヵ月、すでに愛は冷め、いつでも離婚オケらしい。子供にも興味なし。
旦那を愛してるから離婚はしたくない。病気になりそう。
771名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 07:22:24 ID:u73WpHp9
私も結婚したら、すぐ妊娠発覚して、つわりがひどく、弱音吐いて何もできない私に、イラつく旦那。結婚一ヵ月ににして毎日離婚考えてたよ。毎日喧嘩。つわりは病気じゃないだと!?一度なってみろ!!
772名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 07:25:05 ID:7jK8hXZs
私と子供のことを大事に思ってくれるし、プールにも連れてってくれる
でもパチで作った借金が300マソ
・・・ここの奥とどっちが不幸だろう。
773名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 08:00:43 ID:OBdF/ex2
家族で旅行したりはするが、
オムツ変えや抱っこ、お風呂などは一切やらない。
休みも一人でゲームか出掛けちゃう。
そんな旦那をみてるから子供たちは完全なママっ子。
それがささやかな復習。
どこに行ってもパパのいうことはきかないし嫌がるもんねw
774名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 12:27:18 ID:n9975RND
糞旦那息抜きだと称して赤4ヶ月と私置いて
BBQ行ったよさっき。
行かないとかいいながら結局いつも行く。シネ

明日お前の非常識な親来るのキャンセルさせろ
775名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 15:33:18 ID:6kGDh9IM
俺はテレビっ子だ!と自慢げにいうダンナ。
そうですね、息子がはいはいで近寄って笑っていても
あなたはテレビしか見ていませんね。
息子がなにかしていても、名前だけ呼んで眼はテレビ。
ミルクをあげるときも、テレビばっかり見てますね。
じーっとあなたの顔を見た後、寂しそうな顔して私の顔をみる息子。
そろそろ息子に、ただの遊び道具としてしか見られなくなりますよ。

でも、トメ曰く「子供好き」なんでしょ?(プ
776名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 01:55:29 ID:soaCE72F
パチ辞めます宣言してから、6時前には家にいる旦那。
お風呂入れたって言うけど、風呂の栓してないじゃんか!
余計なことするとこっちの仕事が増えるんだよ…。
いままで11時、12時に帰ってきてたのは、残業じゃなかったのか。
大嘘付きの父親なんていらんわ。
777名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 02:27:05 ID:VCQrDV49
朝7時には家を出て、夜8時になってやっと帰ってくる。
一家を養う為、毎日働いてご苦労様です。1週間に1度しかない休日は
ゆっくりと体を休めて下さい。とは思うけど、やっぱりイライラ。
当たり前のように、休日遊びに出かけられるとカチンとくる。
私の休日は、いつなんだ!?と、何度か私の気持ちを伝えたけど、
よい解決策は未だに見つからない。
旦那を労わりたい気持ちと、自由な時間がある旦那への嫉妬心とで
気持ちが悪くなる。
778名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 11:34:29 ID:XO2QCZVR
盆休みが終わった。
これで昼間顔を見なくてすむ。
一人で楽しんだ旅行に対しての謝罪は一切なし。
もうこの人とは駄目かもしれない。
真剣に離婚を考えようかな
昨日は一日奴は家に居てネトゲ三昧。冷房丸一日入れっぱなしの模様。
私は耐えかねて実家に避難したよ。
1才の夏の思い出が何もない息子が不憫でならない。
779名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 13:37:44 ID:uZaZU0Wb
午後から入院予定の旦那。娘を放置して朝から寝てばかり。昼食を食べてからまた横になった。
病院で飽きる程眠れるだろ!体調が悪いわけでもないのに娘の前でダラダラ寝るな。
起きれば「実家とビデオチャットやるか」ばっかり。一昨日帰省から戻ってきたばかりだっての!
780名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 15:49:20 ID:BlvWqLUh
トメがヒールの高い靴を履いて娘@12ヶ月を抱っこしようとしてたから、
旦那に危ないから辞めてって言ってくれる?って言っても
「じゃーおまえが言えば?たまにしか会えないんだし別にいいじゃん」で済ますな!!!
私が言っても「あら〜大丈夫よ」で何でも済ますトメだから
息子であるお前にキツく言ってもらわなきゃダメなんだよ!!!
トメは娘を段差のある場所でも平気でハイハイさせて、
「落ちても大丈夫よ、うちの息子(旦那)ちゃんなんて落ちて頭から血が出ても大丈夫だったのよ」
「息子ちゃんなんて何回救急車呼んだか分からないわぁw」
なんて基地外トメだし私の話は聞く耳持たないんだから
だからお前に頼んでるのに「我慢しろ」とはどういうことだ!!!!
娘に何かあってからじゃ遅いだろ!!!
トメにも旦那にも娘を任せるのは危険だから私がずっと見てて抱っこしてたら、
「少しくらい孫抱かせてやれよ」だと!!!
ふざけんなバカ!!!抱っこさせたいならちゃんとトメに言え!!!
いい年してトメのこと「ママ」って呼ぶな!!!マザコンが!!!
寝起き機嫌悪くて子供にうっせぇなって怒鳴るな!!!
ゲーム付けっぱなしで寝るな!!!!!
オムツひとつ替えたことないくせに!!!
もう氏ね!!!!!!
781名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 17:30:28 ID:5zDRn7RD
皆さん。お疲れ様です。

盆休み1日目…午後から一人で釣り、泊まり。
盆休み2日目…釣り、4時頃帰ってくる。
盆休み3日目…朝から旦那の知人が家に遊びに来て、晩酌して泊まり。
盆休み4日目…知人、朝帰る。午前中ゴロゴロ。午後から岩盤浴で夕方に帰宅。
↑旦那の盆休み

これだけ楽しんでおいて、
「家族でせっかくの休みにどこも行かないなんて!」って、なんで私を責めるんだろう。
オレは誘ってるのに!ってか?恩着せがましいな。
子供の世話や仕事で毎日クタクタ。体力ない私は、休日はウチで片付け物したり
ゆっくり過ごしたいって何度も何度も言ってるのに。
人の話聞いちゃいねえ。
782名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 17:46:41 ID:TEKjg9wc
ここに来ると、悲しいのは私だけじゃないんだ…と実感。
今年はG.Wから実家さえ行かなくなった。
TVは俺のモノ、家賃は俺が払ってるからエライ発言に目が点です。世の為 お子の為に氏にやがれ!ばか夫!
783名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:07:20 ID:RwZQvIO7
男(夫)は、女(妻)によってずいぶん変わるものだからね。
夫が育児を手伝わないのは、夫自身が家庭に対して自らを犠牲にする価値無し。
と判断したんでしょう。
でもこれは男にとっては正常な判断だよ。男とは本来そういうものだから。
家庭的な男をたまに見かけるが、彼らの方が異質。
784名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:17:01 ID:iHZEt4Dl
じゃあ、そういう男は家庭なんかもつなよ。なんで結婚すんだよ。女は召し使いじゃねーんだぞ。
子供の面倒見る気ないのに、セックスして中だし。子供ができたら女に任せっきり。
これが男の正常な姿ですか。そうですか。





ふざけんな!糞が!
785名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:03:46 ID:z2t6Q4JT
三日間の盆休み中、赤ん坊のように授乳(酒)し続けた夫。お出かけは飲み屋だけ。私は日曜に墓参りツアーを終え、月曜から出勤した。
今日も帰宅すると、「飯は?! 掃除は?!」を連呼している。子供がイイ子に育つはずはないと実感したわ。
786名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:24:15 ID:oGqqKS82
みんな良くやってると思うよ。
うちの嫁なんか掃除・洗濯・炊事全部俺がやってるし
子供(2才)の世話も休日は全部俺。嫁はネット三昧。
毎日の買出しも俺、嫁がやってることと言えば
家庭菜園くらい。もう少し分担しようと言いたい、
でも恐くて言えない。
787名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:27:04 ID:K/OCjsB0
↑スレ違い
788名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:32:35 ID:kqsmVgE4
みんなとんがり過ぎだよ〜。
夫に労いの言葉かけたり、お帰りなさいのハグとか、
優しく接したら夫も優しくなって「今日はお前疲れてるだろ
俺が皿洗いやっとくな」とかお互い気持ちいい関係になれるよ。
人間って自分が相手を測る縮尺で自分も測られるものだと思うし、
相手のことを小ばかにする心があったら相手も感づいて
お互いを思いやるための距離が離れていっちゃうよ。
789名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 20:37:46 ID:NoxPi96G
ならないならない。その人の性格によるんだよ。うちの旦那は、最初は手伝いしてたのが、やさしく?してたら、そのまま何もやらなくなった。多少はしごかないとダメなんだな。
790名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 21:01:12 ID:/Qz2uqyq
>>788
ここは夫に対する愚痴を言うスレでしょ?
とんがり過ぎとか言われる筋合いないと思う。
本人にいえないから、ここで吐き出してる人だっているんだから。
791名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 21:13:05 ID:IIvQ8z+w
うちは労ってたら調子こき始めて、
たまにこのスレに吐き出してますが?
もちろん機嫌損ねると厄介だから
今でもしてますよ。
792名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 21:34:52 ID:K/OCjsB0
>>788
どこを立て読み??
793名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 22:04:06 ID:rKUBbE66
先週の金曜日から首が動かなくなった私。
痛すぎて寝転がる事も出来ない。
吐き気もしてきたので、鎮痛剤を飲んでやっとの思いで横になった。
近所の接骨院に連れて行ってもらった後、夫が胃が痛いと言い出した。
次の日まで唸ってたので、子供をトメに預けてお互い病院へ。
点滴をするので接骨院に行けないとメールが来て、仕方ないので歩いて帰った。
夫が帰って来てストレス性胃炎だと切々と話し出した。
いつもそう、私が倒れると夫も一緒に倒れる。
それでいて苦しそうな顔をしながら、自分がすべてやるから寝ていろという。
実際は中途半端なことしか出来ていない。

今日も実家から帰って来た私達と昼食を摂り出したとたん、胃が痛いと言い出した。
実家に私達を置いて帰る時すごい元気だったくせに。
めちゃくちゃ腹が立つ。
自分だけが頑張ってます、すごく家の事に協力的な夫ですと自慢しまくりのくせに大事な時にこれだ。
私だってたまには2〜3日一人でいたい!
自分は毎月私と子供が実家に行ってる時、一人で悠悠自適に過ごしてるじゃないか!
毎月実家に1週間も行ってるのが私が楽したいからと思ってんじゃねーよ!バカ!!
実家に行っても親は遅くまで仕事してるから、いつもの家事と全く変わらないんだよ!
794名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 00:34:34 ID:MpUTbnxy
何処へ行くのも妹を誘う旦那にマジ切れ。

親戚の家に行くのはまだ解る。
出かけて、久しぶりに外食なんて時に「じゃあ○○もさそうか」とか
二人でいこうって話してたのに、日にちずらして妹の車で3人でとか
言ってる意味わかんないんですけど。お前の家庭より妹か!
年が離れてて 自分が世話してきたのはわかるけど
妹だって彼いるんだから いいかげんシスコン止めろ!

馬鹿か きもいんだよ。
795名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:02:48 ID:rExvL/nY
>794
育児はどこ?
796名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:13:17 ID:t/8t7Jvg
>>788
うちは皿洗いやってもらってる〜♪唯一の旦那のお手伝い。

でも、水流しっぱなしでイライラする…
裏に脂がついてて、後でこっそりもう一度洗うんだ。

友人が「洗ってる時、文句言ったら絶対ダメ!」って言うからね。
でも、「洗うならきちんと洗え」って思う。

797名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:41:38 ID:lZ7VKpub
20代はしらないけど
まー今の30代とかって
男尊女卑
おとーちゃんは偉い!
って家庭で育ってきた世代なのよ
自分のとーちゃんと同じことすると
かみさんに怒られてしまうんだなこれが
798名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:43:47 ID:BGggttj5
食洗機買って旦那さんは食器をセットする係り。
どうかな?
799名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 01:44:42 ID:lZ7VKpub
ついかですまないが
たとえば実家に行って家事を手伝ってるなんて言うと
”男があんまし家事をするもんじゃない女々しく(言葉悪くてごめん)
なるよ”とかって女であるお袋に言われてしまったりする
800名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 02:08:08 ID:ruqw7HYA
あのさ、はっきり言って
一 歳 児 に 夏 の 思 い 出 は 必 要 な い
ですから。2歳児でもイラン。
3歳で、ようやく(親兄弟に言われて)あーそんなこともあったかなあ?と思い出すレベル。

801名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 02:23:48 ID:04NI/LQR
うちの旦那、ややDVの気もあって娘の前でも暴言は当たり前。よく投げ飛ばされたり(上妊娠中も)逃げ込んだ身の危険を感じトイレに逃げ込んだら包丁トイレのドア突き破るほど刺された事もありました

娘が乳児の時育児に参加してくれた記憶なし

今は三歳の娘がパパーと行っても今忙しいからと(ネット中)無視して都合のいいときだけ娘に接近して嫌だと拒否され
なんで俺にはなつかないと娘に逆ギレ。
とにかく、頼んでもなんでも嫌々で、少し意見すると逆ギレされ毎日がつらかったです

そうゆう奴だとあきらめていたのですが
2人目を妊娠した途端急変しました。
今じゃ娘が「おしっこ!!」と言った途端トイレに消えていき、
仕事から帰るとすぐに娘と本当に楽しそうに遊んでくれます。
とにかく、なんでも率先して育児に参加してくれるようになりました。

上の妊娠中なんて「動いてるよ」と言っても腹触ったこともなかったのに
今は元気に動くお腹を娘とキャッキャ言いながら触ってます

人ってどんなタイミングで変わるかわからないもんなんですねー^^;
802名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 02:47:57 ID:oEM9R8Hu
>>801なんだ旦那さんのその変貌ぶり。上の子にも優しくして、そのままいくといいのだが。
803名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 03:37:22 ID:8yH6XAqv
娘まもなく5ヶ月。
ダンナは土日休み。
ある週末私はすごく体調が悪かった。
夜泣き真っ盛りの娘の寝かしつけをその日だけお願いしたくてダンナが寝転がっているベッドへ行った。(いつもダンナだけ別室で寝ている)
そうしたら、こちらから何か言う前に申し訳なさそうに「ごめんな。オレも協力したいんだけど、こればかりはお前にしかできないことだから」と。
お前にしかできない?
何が?
完ミだし、娘はダンナ大好きだし、翌日は休みだし…

妊娠中にトメが私を怒らせた時はダンナはトメにすぐさま電話でキレた。
うざいことになるから電話なんかしないでと言ったのに。
で、電話を切った後は晴れ晴れした顔で「向こうも悪いと思ってるみたいだから、お前も謝っておいて」と言った。
なぜ私が謝るの?
それから毎日トメから恨み節の電話。

育児に協力する気満々の自分・トメから嫁を守る自分にうっとりしてるんですか?

804名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 04:43:28 ID:HZWR8FaI
妊娠3ヵ月の妊婦です。何だか旦那の自分勝手な生活態度に精神的に、いっぱいいっぱいになってしまった。断酒してたけどもう駄目。。。
805名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 05:03:49 ID:ZU0X0FrI
>804
え?何がもう駄目なの?
酒断ちが駄目なの?旦那に我慢が駄目なの?
旦那を言い訳に妊婦が飲酒すんなよ。産む気ならね。
自分勝手な生活態度は旦那と一緒じゃん。
806名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 05:41:34 ID:iSQlQzaQ
>>800
同意。子供にとって0歳〜2歳の間は夏の思い出なんか必要じゃない
本当に必要なのは親は自分を心から受け入れてくれる、親は自分のことを
心のそこから愛している、というのが赤ん坊に分かるように接してあげることが
一番大切。自分のまわり見てもまともな子供になるかどうかは2歳までで決まってる。
親の愛情を一身に受けた子供ほど自然な笑顔がトレードマークになってる気がする。
807名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 05:44:19 ID:jZiAJgyl
800それは記憶の問題であって歩きたいまっさかり、色んなものに興味がある時にいろいろ見せたり体験させるのはダメなこと?アルバムに一枚も写真がないんだよ。
808名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 05:53:51 ID:iSQlQzaQ
>>807
近所で十分。小さい頃に支離滅裂に色々体験させすぎるとパニック障害起こしやすくなるよ。
809名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 05:56:10 ID:jZiAJgyl
その近所にすら連れて行ってもらえない。自分はゴルフで泊まりの旅行。近所に公園もないし。
810名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 06:16:15 ID:BusUmnUv
>>808
そういう障害は生まれつき。
>>808の考え方は、愛情をかけて育てなかった=自閉症になる、という
昔の考え方と一緒。

確かに記憶に残らないかもしれないけど、
どこへも行かなかったことは、
思春期になったとき、周りと比べて自分は…となりかねない。
811名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 06:45:07 ID:iSQlQzaQ
物心ついたら色んなところに行って思い出作りますよ。
私だって幼稚園からの思い出は大切なものですし。。。
ただ、2歳までは焦って思い出作りに励まなくてもいいんじゃないか、
って書いただけです。
幼少期の親からの愛情⇔思春期からの親や周りへの思いやり
は比例すると思いますよ。私も親から愛情受けて育ったから反抗期も特に無かったし、
今日まで親に敬意と感謝を常に持っていけてるんだと思います。
812名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 09:27:10 ID:Jh38UxqM
今夫無職。
仕事復帰の予定はあるけど
私が2人目出産したので上の子が幼稚園に通うまで
(9月1日から)
復帰せずに子供の世話するって言うからOKしたのに
私は出産し退院してから普通に家事に復帰させられてます。
子供の世話って言っても毎日上の子にガミガミ怒ってるだけ
自分が行きたいゲーセンとか電気やとかにつれまわして
たまに有料のプレイランドに連れてって(入場料は家計費から出させて)
夕寝(夕方5時頃からひるねしてしまう)をがっつりさせて
毎日12時にまで寝かしつけないし
お風呂も11時まで入れないし
夜中ずっと起きてdプウしてるらしく
朝子供が起きてから眠いと寝室に11時までこもって寝てる。

すっかりお前の夏休みじゃないか!!!

こっちは新生児の世話と上の子の面倒と家事と産後の体調の悪さにボロボロ
なんだから!!
何が育児休暇だよ!
813名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 10:23:21 ID:Nf4/Jngp
806は>1を読んだ方が良いと思う
814名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 10:34:18 ID:owyJuKR7
物心つく前にいろいろな体験をさせることは大切みたいですよ。
例えば、潮風を浴びて広い海を見たり、
波打ち際に立って海の冷たさを感じたり、足をすくわれそうになってみたり、
そういう時の『うわぁ〜!』っていう感動が重要(両親と一緒に、ということが前提で)。
記憶に残るかどうかはあまり重要ではない。
……と友人の精神科医が言ってました。
815名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 10:44:45 ID:A+Pi8eMI
記憶に残らない経験のほうが重要といったりもするしね。
きちんと経験として消化されるから記憶に残らないんだってさ。
本当かどうかはしらんけどね。
816名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 11:13:45 ID:/bfLhnp/
自覚もできないような深い部分の問題だと思う。
やっぱり子供の幸せより自分の面倒くささが先に立つ父親って、
愛情がないんだろうな。
817名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 17:29:26 ID:qVBQLw7G
旦那が入院している自分の父親の見舞いのときに必ず娘(2歳)を連れて行く。
私が仕事で旦那と娘二人きりの時だけ。二人での時間を持て余しているような気もする。

病院って消毒薬とか置いてあって危険だし、病原ウイルスだらけだからあんまり連れて行って欲しくない。
若いとき親不孝してきたから今頑張ってるのかもしれないけど。。。
壁とか床とか素手で触って、その後ちゃんと手を洗ってくれてるのかどうか。
普段の様子からだと洗ってなさそうでものすごく心配だ。

すごく冷酷な嫁なんだろうけど、お見舞いには旦那一人で行って欲しいな。。。



818名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 00:02:38 ID:hSHU1fzN
赤が最近人見知りで、私(母親)の顔が見えないと旦那が抱いていてもギャンギャン泣く。それで自信なくしたとか言ってたから、今までは「そんなの今だけだよ」とかなだめてた。
で、今日も私が夜寝かし付けてトイレにいったら、あっというまに目を覚ましてギャー!
慌てて出て抱っこしてる旦那から受け取ったら、泣き止んだ。それ見て旦那が「ほんとおっぱいは強いよなー」だって。
こっちは、睡眠時間もトイレの時間も自分の時間も全部犠牲にして赤の面倒みてんだよ!母乳でつってるみたいな言い方すんな!じゃあ、あんたがミルクで育てたら?!
腹立ちすぎて「悪気はなかった」って謝られても許さなかったら逆ギレして寝室にはいってった。
819名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 01:39:25 ID:SnrpJ6Sz
赤が産まれて2週間目…んぐんぐチチを飲む赤に「そのオッパイは俺のだから早く帰してね」真顔で言いやがった!俺が先に見つけたんだとさ。
あの時に、今の惨めな生活を予測できれば良かった(ToT)
820名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 11:18:11 ID:Lrzx7T+U
うちのバカ旦那。
エアコンや扇風機ガンガンで毛布をかけて寝るバカ。
夜、窓開けっ放しで寒いのに、
暑い暑いとうるさい。
その声で赤起きる。
今度はエアコンのある居間に行って寝た旦那。
今度は寒い寒いとうるさい。
寝室まで聞こえるくらいうるさいからまた赤起きた。
朝、ホントは腹立ってたけど一応笑い話のようにその話を旦那にした。
そしたら、寝室で扇風機回すと言い出した。
いくら閉めても旦那が窓を開けるから、赤は夜手足冷たくなって寝てて、
気付いたら布団かけてるというのに。
その話をしたら「布団かけてやればいいじゃん」
かけても寝相悪いからとっちゃうんだよ!
すると「じゃあ俺はどうするの?」と。毛布かけて寝るな!!!
赤が風邪ひいたらどうすんだよ!!!!
いつになったら赤を一番に考えてくれるんだろう…
821名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 14:58:18 ID:fT705SVo
うちのくそ旦那も一緒。
夜中クーラーのタイマーが切れるとすぐに入れ一晩中かけっぱなし。
寒くなって切ると今度は扇風機強で固定して寝ている。
寝相の悪い娘(3歳)が横で寝ているんだけど、
娘が気づいたら扇風機強の目の前で腹だして寝ていた。。。
オイ!手足冷たくなってるじゃないか!それで死んだということを聞いたことがあったので
背筋がぞぞぉっとしました。
朝起きてその話をしたら
「俺はクーラー消されたおかげで、汗かいてあせもができた!」
だと。
クーラーつけるならタイマーしてください。
扇風機は回してつけてください。
あと自転車の鍵なくしたからといって(通勤は自転車)
私のせいにして朝からプンプン怒って土足で家の中に入って
洗濯物ひっかきまわすのやめてください。
結局自転車に鍵さしっぱなしだったんでしょ。
ばか。
822名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 20:01:55 ID:jF34mm4S
産後2週間たってない妻に
3歳児と新生児押し付けて
飲みにいくな!
バカか!
823名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 00:01:12 ID:d0BgaDkG
4日前に娘が鼻水を出した。
お盆真っ只中だったので、個人病院が開いておらず総合病院へ受診
初診受付で「特別療養費2,100円かかります。」と言われ
旦那は「高いなぁ〜勿体無い」と言い出し、
「はぁ?何言ってるの?おかしいんじゃない?もしも中耳炎とかに
なったらどうするの?」と言葉を返すと
旦那は「鼻水ぐらいで〜元気そうじゃん」って・・・・
「じゃあ特別療養費のかからない病院を探してよ」と呆れて言い返すと
ぷりぷりしながら「お袋に見てもらおうよ」と言い出した。
トメは眼科の看護師。畑違い。
ほんと呆れた。旦那は呆れかえっている私を見て、
ぷりぷりしながら病院を探しに、公衆電話へタウンページ検索しにいき
数分後、戻ってきて「日赤へ行こう」と鼻水ブジュブチュの娘と半切れの私を
連れ出し日赤病院へ向いました。

日赤病院の初診受付でも「特別療養費3500円」オイオイ・・・・
また旦那は「お袋に見てもらおう。お袋にいい病院を調べてもらおう」繰り返す
娘が苦しがってるのに、金をケチるんですか・・・はぁ
824名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 00:25:17 ID:Jd4jQjck
ダンナ日赤に確認電話しないで行ったのかよ・・・
825名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 00:38:25 ID:nwUy8WW9
「確認の電話した??」と何度も問いかけたのに
ぷりぷりして私を無視し続け、結局この結果になりました。

いつもこんな事が度々おこります。
826名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 01:11:54 ID:SKGjVU1b
症状が鼻水だけで、元気もあるなら
わざわざ休みの中病院いかないなあ。
他の病気もらう方が怖い。

こういう場合、イライラ減らすには
旦那は放って置いて、自分で行動してった方がいいよ。
私も大事な(特に子供関係)決断の時はあえて旦那の意見はきかない。
827名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 03:57:41 ID:EfmOr+YS
>>821
うちの旦那みたい…
ジーパンのポケットに1万円入れてたんだ!って洗濯カゴから出してた。
アタシが盗ったかのように、がなり立てて、寝てるとこ起こされた。
ポケット確認したけど、小銭だけで一万円なんてなかったの!
車の中に置いたのを思い出して、バツが悪くなったのか沈黙。
「ごめんなさいくらい言え!」と謝らせた。

その1万+経費立替1万=2万円をポケットに入れておいて、落としてしまった。
お金は財布に入れておけって! 月末の給料日まで遠いのにいいい。
2万円あったら、娘とブウブウランチ何回食べられることか…
828名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 09:37:49 ID:wXtDHFhR
>>819
たぶんギャグかと・・・。産後は疲れてるから、ギャグは上手に言ってくれないと困りますね。
「パパがおっぱいを○○にレンタルしてくれてるね。パパありがとーしばらく貸してねw」でオケかと。
829名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 11:55:50 ID:/HC1fxHg
うちの旦那は産後二日目の私に対して『育児ノイローゼなんだよ』と言ったことがある。
あの〜意味知ってます?育児ノイローゼになるほどまだ育児してないんですけど?
旦那が育児に協力しない、暴れん坊の息子相手に家事もままならない、買い物もましてや友達と
遊びになんて行けなくてイライラ悶々してる今のほうが大変なのに。
今ははっきり行って私の体調なんかは無関心ですもんね。
昨夜迫られたけど寝たふりしてやった。
こっちは生理と子供の相手でくたくたなんだよ
830名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 15:09:13 ID:nwUy8WW9
>>826旦那抜きで今後行動します。

今朝も言った言わないの水掛け論的ケンカをし、
いつもと同じプリプリ無視をしだした旦那。
その上、物をボンボンと投げ破壊行動。
そんな旦那を追いかけて話しかけるも、取り付くしまもない。
なんだか疲れ涙が出て止まらず、お昼を過ぎても涙が出る。

親戚の結婚式がある為(旦那だけ出席)、午前中に式場へ旦那を送り届けた時
「ごめんな、ごめんって。」と旦那が謝罪したけど
私が泣いてるから謝っているのだと分かるので、
「あなたは何も間違っていない、何故謝るの?謝らなくてもいいよ」
「子供の事ちゃんとしてから出て行くから」
と言い残して帰宅しました。
これから色々忙しくなりそうです。離婚の準備をするには今は頭がボンヤリと
しているので出来そうにありませんが、一日休んでとりかろうと考え中。
831名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 21:41:16 ID:MP1AwRVO
ウルセーなー!さっさと泣き止ませろよ!!
こっちは仕事で疲れてんだよー!
と言った。

私より子供に失礼・・・なので
今日、旦那が持って行ったお弁当に赤のンンコ入りハンバーグを入れてやった。

自分の腹にンンコが入っている事も知らずに飲み歩ってるぜw
832名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 21:57:18 ID:YbrPLyF0
こどもに対して失礼かどうかはわからんけど、
相手にダメージのない嫌がらせがどれだけこどもの名誉を回復するんだ?
こども云々言っているけれど、「私」一人がスッキリ?しただけじゃん。

相手に何も伝わらなければ改善もないし、
改善がなければ父親らしい父親に変わらないままだよ。
まぁ、それでいいのかもしれないけど。
現状が続く訳だから、こどもの為にはならないw
833名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 22:26:10 ID:Y8AzYkr6
スッキリするのは大事。
834名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 23:25:37 ID:Jd4jQjck
>830
それにたかだか二千円くらいの休日診療でぷりぷり怒り出して
貴方を無視しまくるって・・・ダンナ軽めのDVじゃないの?

いきなり離婚って子供もいるんだし、とりあえず実家に帰って考えなよ。
と言いたいけど、たぶん何度もそういうことがあったんだろうね。
人の話を聞いてくれないって辛いもんね。
835名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 03:08:12 ID:q6Nm6U7W
初めての場所が苦手な息子。
ドライブ途中で食事時になったんで
以前行った事あるレストランに行こうと言ったら
分かったふりして違う店に入りやがった。
のぼりに書いてあったモノが食べたかったらしい…。
案の定、子供用椅子の上に立ったり座ったり
落ち着かない…。
何度目かに立ち上がった時に
隣りに座ってたダンナが、メシの方見たまんま
思いっきり息子の足を引っ張って座らせようとしたら
バランス崩して落ちそうになった。
私が思わず『危ない!』と叫んだら、
『うるさい!こっちは計算してやってんだ!』とキレられた…。
どんな計算だか言ってみろ!!
836名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 03:09:08 ID:rON1rgDr

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
837名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 06:31:25 ID:YsX0yuDt
>>635
うちの旦那もそうなんだけど、
根拠のない自信てどこからやってくるんだろうね。

うちの旦那、寝返りうつようになって
ソファに赤は禁止だよって言ったのに何度もソファに一人で置く。
大丈夫大丈夫、ちゃんと見てるから…
ってお前が見てるのは赤じゃなくて
テレビだろうが!!!!
838名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 07:38:42 ID:JAgZWpFe
俺女房に文句言われた事ないよ。言った事もないし。
ここの人達は可哀想な結婚をしたんだね。
839名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 07:49:17 ID:BvJhAhn0
熟年離婚。。。
840名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 08:19:42 ID:2JbkT9EZ
熟年離婚のオヤジって
「なんだ急に」「俺が何をした」「家族のためにお前のために
頑張った」とか寝耳に水だよね。
自分は良いダンナ良い父親とか勝手に思ってるんだろうね。
841名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 15:47:08 ID:c46Ad/Bf
でも急に離婚きりだすのも卑怯だと思う。
自分だって悪い点はあるだろうし喧嘩してでもいいたいこといった方がためあうよりマシ。だってその分無駄な時間を過ごすわけだし、そこまで嫌いならさっさと別れた方が子供のためにも自分のためにもいいと思う。
ちなみに私はためない派だから、だんなにいいまくり。逆に離婚いいわたされたりして。優しいからって調子のってはいかんな。
でも子供は私だけの子供じゃないし父親が協力するのは当たり前でしょ。ここにかかれてる男たちは将来子供に嫌われただの金づるに思われるでしょうね。
842名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 16:34:58 ID:9DsLs+vb
>>841
良いこといってるのかもしれないけれど、読みづらい目がすべる
843名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 16:51:11 ID:vX6fc3SQ
この前、旦那に子供をあずけて出産後初めて美容院に行こうとしたら、激しく嫌な顔をされた。
前日に買い物に行くためにチラッと面倒を見てもらったのを取り上げて、
「これからもそんなに毎日出かけるわけ?」なんて聞きやがる。
ふざけんな。おめーは3日とあけずに、行き先も告げずに飲みに行くだろ。
それを言ったら、「・・・こっちは仕事してるんですけど」
て、飲みは仕事じゃねーだろ!
この子はおめーの子供じゃねーのかよ!
なんでそんなに子供と留守番するのが嫌なんだよ!
知ってるよ。子供がいると好きにゲームできないからだよな。
なんでいつまでも子供みてーなこと言ってるんだよ!!!

旦那に相談して決めた出産予定日(帝王切開で出産日が決まっていた)に、
入れなくてもいい仕事を入れた。
生まれて3週間目、体がきつくて親にも来てもらえない時に10日間海外に遊びに行った。
生まれて3ヶ月目、私の誕生日の時に12日間海外に遊びに行った。
こっちは風呂にも入れず面倒見てるのに、自分はさっさと風呂に入って寝る。
私が食事を作ってる時も、ギャン泣きしてる息子をよそにネトゲ。
しかも私が疲れてウトウトしてても、自分がゲームしてる時は絶対に面倒見ない。
オムツ、よだれ、寝返りが上手くできなくてイライラしてる息子の面倒を見るのはウトウトしてる私。

寝言は寝てから言いやがれ!
1日も早く離婚したいけど、旦那の稼ぎが良すぎて無理だ・・・
金の軍門に下るのは腑に落ちないけど、子供のためだから仕方ないよね・・・
844名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 17:42:01 ID:BVy8RCeZ
子供は頑張ってるあなた方を見てる。
子供は自分の面倒見てくれない父親にはなつかない。
子供はあなたの味方だ。
きっと、頑張ったご褒美があなたにはある。
845名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 20:24:38 ID:Pz/twNMR
>>843
旦那の稼ぎがいいなら話は簡単だ。
子供は一時預かりに預けて、あなたも買い物に美容院にと浪費しましょう。
846名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 21:43:25 ID:yPjn2hB7
>>843

>>845の言うとおりだ!ガン( ゚д゚)ガレ
847名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:03:15 ID:hwXjTpOD
>>843と子供をそこまでコケにしてる夫でも、収入があると許せてしまうんだね。
そんなに収入があるなら>>843も自由になるお金がかなりあるだろうから
好きなことしてストレス発散したらどうかな?
夫の性格のことは諦めて、金だと割り切ってさ。
848名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:11:09 ID:KfLPFI8C
あー旦那シネ旦那シネ
849名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 01:02:50 ID:UANUSJlc
>>843 ウラヤマシイ。
共稼ぎだけど、ひっくり返ったって旦那くらいに稼げない。
情けねえ。あ、旦那だってそれほど稼いでないけど(だから共稼ぎ)

最近、ダイエットし始めた旦那。腹が減って娘に八つ当たり。
娘「キライ〜」←だたのマイブーム
旦「何がキライだ!キライならあっち行け!」

もうね…精神もダイエットしろって。
850名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 02:10:32 ID:2sVMZ+Hm
>>837
うちの旦那と同じだぁ。
自分がやりたい事に集中すると、全然子供(1歳11ヶ月)の事を見ていない。
さっきまで旦那と一緒に遊んでいたのに、何でこんなことになったんだろう?
という事が何度もあったんだけど、結局そういう時は目を離してるんだよね。
だけど私には「子供から目を離すな」と何度も言う・・・。

この前も、休日に旦那と子供がリビングで遊んでて、私は2Fのベランダで
洗濯物を干していたら、急に子供が叫び泣きした。
「旦那が一緒だし」と思ったけど、旦那がダッシュする音が聞こえたから
「ハッ!」として慌ててリビングに降りていった。
旦那は玄関のほうからすごい剣幕で子供を脇にかかえてお風呂場に連れて行き、
シャワーを子供の顔に勢いよくかけてるから、「どうしたの!?」って聞いたら、
「なんであんな所に虫除けスプレー置いてんだよッ!たぶん、いじってて
顔にかかったんだッ!あぶねーだろー!」って怒鳴られた。
子供にも「なんでもかんでも触るな!」と強い口調で言ってた。
「あんな所」って何を今更?というほど長い間置いている場所。
確かに子供が背伸びすれば手が届く場所に置いていたのは無用心だったけど、
子供の泣き声を聞いて玄関に向かったって事は、子供を見てなかったんだな
と思いつつリビングに目をやったら、ソファの上に雑誌がひろがっていた。
自分の非を棚にあげて怒り散らす旦那に、「子供が玄関に行った時、
あんたは何してたわけ?見てなかったんでしょ!」 って言ったら
旦那は無言でしばらくムスッとしてた。
最近は、旦那に子供をまかせっきりにはできなくなってきた。
851843:2006/08/21(月) 02:51:03 ID:v5JjFqOP
みんなありがとう。・゚・(ノД`)
まとめてのレスを許してください。
書き込んだ位じゃすっきりしなかったけど、
レス読んだら子供とこの家で生きる力が湧いてきた。

さっき馬鹿旦那の馬鹿笑いで子供が起きたんだけど、
いつもだったら黙って私が寝かしつけるところなのに、
今日は誰のせいで起きたんだと子供をまかせたよ。
2時間経った今も子供はまだ元気いっぱい起きてるけどなーorz
しかも旦那、体よくコンビニに行くとか言って寝かしつけ放棄しやがった。

旦那を金づると割り切ってこれからもがんがるよノシ
852名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 07:07:57 ID:IlKYwKM6
うちの子はたしかにあんまり泣かないし、夜1、2回しか起きないから楽な方かもしれない
でもだからって私が楽してるわけじゃないんだよ
ことあるごとに「こいつは育てやすいから楽だろう」みたいに言うのはやめれ
やっぱりある程度はしんどいよ
853名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 07:54:31 ID:dT+LZ2G2
うちの旦那も自分の気が向いた時しか面倒見ない。イライラして泣いちゃった時6ヶ月の娘がにこにこして話しかけてくれたの。私この子を独り占めしてるんだわ♪って思ってからストレス半減したよ(^^ゞ
854名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 07:55:04 ID:PDE9bHY0
靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
動画 http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y

加藤千洋 とは
(顔写真)ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/cast/katou.html
テレビ朝日「報道ステーション」コメンテーター
1947年生まれ。72年朝日新聞社入社。
北京特派員、アジア総局長、中国総局長などを経て、
2002年より編集委員。

朝日が作った歴史  動画 南京事件と慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE
855名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:28:34 ID:ihTdQZ16
>>853
ゴミとおたまじゃくし取って改行汁。
856名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:47:15 ID:dT+LZ2G2
>>855
繧?繧峨↑縺阪c縺�繧√↑縺ョ?シ溷??螳ケ縺御シ昴o繧後?ー縺?縺?縺ィ諤昴▲縺溘?ョ縺ォ縲よ?夂龍繧九せ繝ャ縺ェ縺ョ縺ォ邏ー縺九>縺薙→縺ォ譁?蜿・險縺?縺ェ繧薙※譛謔ェ縺ュ縲?
857名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:57:35 ID:dT+LZ2G2
>>855
何か文字化け?してた。ごめんなさい。
内容が伝わればいいと思っただけなのに細かく文句言うなんてひどいね。
858名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 10:34:40 ID:IfMp9ckk
>>857
>内容が伝わればいい
会社の上司に出すメールに
「明日は忌引で休みます(^^ゞ よろしくお願いいたします♪」
とか書くか?内容が伝わるからそれでいいと本当に思うのか?

ここはあなたのため だけ にある掲示板ではありません。読み手のことを
考えて書け。雰囲気嫁。それが嫌ならママ友にでもメールしとけ。
859名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 10:52:26 ID:rgKd12bH
>>858
まあまあ。

>>857
ここは馴れ合うところではないことを認識した方がいいですよ。
殺伐上等ですしね。
コミュニケーションの場というよりかは、情報収集に留めておいたほうがいいかと。
860名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 11:29:00 ID:dT+LZ2G2
>>858
私はあなたの部下じゃないから。独特のルールか知らないけど、「さっきの書類ちゃんと嫁。わからない所は質問汁。」も会社じゃありえないと思うけど?

いいスレにしないとですね。みなさま本当にすいませんでした。
861名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 11:41:51 ID:hbj7gzsI
どんな会社にいたんじゃ?

会社ではそれが あたりまえ だろ。
862名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:20:25 ID:/85BqRmn
>>860は会社ではコピーとお茶汲みくらいしかやらせてもらってなかったんでしょうな
863名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:34:16 ID:W0FUlj+b
>>853
顔文字の使い方によって、
・場を和ませたり
・他人を不愉快にしたり
しますよ。
いい勉強になりましたね。
864名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:36:35 ID:YINsRrZp
愚痴です。

私「薬なくなるから病院行ってきていい?」
旦那「おう、行っておいで!通院は大事だからな!」
私「じゃあ息子(1歳)はよろしく」
旦那「ええ〜…じゃあ行かなくていいよ病院なんて」
そのまま旦那はイヤホンして音楽聞きながら寝た。この時点でかなり苛々。
しかし息子を置いても行けず連れても行けないので
午前中の診察は諦めて息子と二人で散歩に出た。
途中まで歩いた所で急な生理痛(普段から重い)。
どうにも歩くのは無理と判断し旦那に迎えに来てもらいDSへ。

続きます。
865名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:45:26 ID:YINsRrZp
続き。
DSにつくと「俺も腰が痛いから薬見る〜」と言い出す。
もう構ってらんないので息子を抱かせ、急いで鎮痛剤を買って店を出て飲んだ。
息子見ながら薬選ぶのは大変だろうと旦那を見に行くと全然関係ないもの見てる。
「息子見ててくれてありがとう。息子と車に戻って待ってるね」と言うと
「いいよー見てるから〜」あんたね、さっき目離して息子が店から出そうになったの
ちゃんと見てるんだからね。
手も繋がないで野放しにするのは「見てる」っていわない。
そんな無責任な奴に預けないよ。病院もやめだ。
866名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:54:02 ID:YINsRrZp
なんか怒りに任せて書き込んだら激しく読みづらいね。
ごめんなさい。

旦那は結局薬は「よくわかんねー」らしく買わず「飯なんにするの?」…作れってか…
ますます頭に来て無視したら無言で家まで送られ車を降ろされました。
息子はなんでパパ一緒に降りないの〜!とギャン泣き。
私は痛みでヘロヘロ。

なんでこんなに思いやりがないんだろう。
生理痛だけはどうしても理解してくれない。
痛みから回復したら絶対〆る!
867名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 13:08:48 ID:8Mg3zr0G
昨日、うちの旦那は午後2時くらいまで起きて来なかった。
普段昼まで寝ているのでほっといたら、もそもそ起きて来て
「体温計どこ?」と。

なんか熱があったらしいけどめんどくさいので娘と二人で外に遊びに行きました。
今までが今までなので体調壊しても全く心配してやる気にならない。
868名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 13:27:59 ID:Q+q43wsI
>867
そりゃ、寝過ぎで頭痛するんじゃw

うちの旦那も頭いてえ!熱ある!と言うので、冷えピタあげたら
「どうやって貼んの?」
フィルムはがして凸に貼るだけじゃーーー!!ぷんすか!
体温計で計ったら36度。
休みはゴロゴロ寝てばっかりで子供の相手もしない。
具合も悪くなるよね。
869858:2006/08/21(月) 13:45:46 ID:IfMp9ckk
>>860
いや…あのさ…たとえ話って解ります?
別に私やここの人たちを上司と思えって言ってるんじゃなくてね、
たとえば上司に出すメールに顔文字を使わないように、あるいは
ママ友に出すメールに
「拝啓 残暑厳しき折ますますご健勝のこととお慶び申し上げます」とか
書かないように、その場に応じた言葉遣いや書き方があるでしょう?
で、ここではどういう書き方をすべきか見極めて書いてくれ、ということを
言いたかったんだが…
なんでこんな中学生に説明するみたいな言い方しないといけないんだorz

いい加減私もスレ違いなので、夫に一言。
ここ3日ほど娘のウンが若干やわらかめ。すると
「牛乳を飲ませるからだ!俺に似て牛乳を飲むと下痢をするんだ!牛乳やめて
お茶にしろ!」とうるさい夫。
牛乳なんかずっと前から飲ませてて何ともないんですが。
下痢というような状態でもない(回数は1日1〜2回、やわらかめという以外
形状にも問題ない、娘自身はきわめて元気で食欲旺盛)し。
やわらかウンで困ることはおむつからウンを取りにくいことくらいだが、おむつを
取り替えるのは絶対に私。ウンをしてると「くさっ!」と叫んですぐ私にパス。
オマエは何にも困らないんだから黙ってろ。
870名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 16:29:07 ID:v5JjFqOP
まあ、ローカルルールもわかんない初心者は半年ROMれってこったね。

>>869
旦那ってどうしてウンチオムツ替えないんだろうね。
たまに無理矢理やらせるとトイレ汚すしさ。
だからもうやらせませんけどね。
そんなお前には一生父親面させてやらねえぞ!
と心に固く誓いながらウンチをトイレに捨ててる毎日だよ。
871名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 16:50:15 ID:jWs/LAK5
2人目妊娠中。
つわりが酷くて何も食べられず吐いてばかり。
昨日は吐きすぎて血を吐いた。それでも2歳息子の
お世話を頑張ってる。公園や水遊びにも連れて行くし
食事も吐きながら作ってる。
ダンナは毎日忙しいって言うからあてにせず1人頑張ってる。
帰ってきても疲れた疲れたって言うから弱音もはけなかった。
今日は休み。少しはゆっくりしようと思ったら
朝4時にシャキッと起きてゴルフですか。
接待じゃなく友達と。
多分帰ってきたら疲れたって寝る。
もうしんで(ry
872名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 21:26:46 ID:VN02g7iS
>843>851
どうしても気になるので、一個だけ・・・。
あなたがダンナに対してガマンしてることを、「子供のため」と言ってはいけないよ。
子供は本当は、余るほどのお金よりも気持ちが充実しているほうが、いいかもしれない。

そういうのって、節々に出ちゃうから、子供は感じ取るよ。
「子供のためだから仕方ない」って、子供からしたらかなり最低な責任転嫁。
選んでるのはあなたであって、子供はそれに従う以外ないんだから。
子供の立場で、「あなたのために耐えてるのよ」って言われたら、って考えたら分かるよ。
873名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 21:31:37 ID:MIarkUzY
…うちの旦那もおむつはずれる前は、「うんちしたよっ」と
ウンチした娘を私のとこにイケイケという感じで
汚い物のように扱ってたなあ。

結婚前、ラブホに行った時、彼(旦那)の使ったタオルに
なんでかなんでか…ウンチがついてた。
けどけど可哀相だから心の広い?私は黙ってたんだ。
今はケンカするとウンチのこと言いたくなるぜ。
874名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 21:53:59 ID:5TxH8Bmy
おまえが習い事の先生の話を聞いてその気になったんじゃねーのか?
4才上の子と同じ教室に通わせるようになって二回目(二回目だぜ?)
そりゃ7才と3才じゃ終わる時間も違うし二度手間になるのはわかってたじゃねーか!!
それなのにお迎えが二回になった事をぐちぐちと愚痴ばっかり言いやがって!!
てめえが愚痴らなけりゃこっちも気分を害することはなかったんだよ!

最後に車のドアを思いきり閉めやがって! そのやり方がDVなんだよ!ってキレたら逆切れしやがって!
子ども相手に私の悪口言いまくり!
さすがにひどいので玄関のドア開けて 「パパ〜やめて〜!いやーっ!やめてーっ!」っと
気違い沙汰だけど 大声でキレてやった!
近所にはもうばれても仕方ない。これ以上精神的なDVをされるのはたまらない
外面だけはいいアホ旦那。「いいご主人ね〜」どこが! 実際、あそこまでされなければこういう手段には出なかったと思う。

去年DVで顔面殴られたとき頭突きも何回もくらい、両目お岩さんになった。 殴られた後首も閉められて、
本当にもう死んでもいいかなと思った。 その後さすがにやばいと思ったのか布団に寝かせて
「ママはねてるから」 と子どもに言いやがった! さすがにうちの親にSOS出したら、電話口で隠そうとしやがった!!
警察沙汰にしなかったのはさすがにアホ旦那の仕事を考えて。 おかげで旦那実家は知らず。

キレて今日の喧嘩でその事を出したら「今から警察へ行って言ってこいや」 と逆切れ!
そのうえ「もうお前なんかいらない!わかれる!」だと 「出ていけ!」と切れやがったから
「お前が出ていけ!」 と言ったら子どもに向かって「パパはもう実家に帰るからな!」 プゲラ!!

この家は私名義のローン。 自己破産のブラックでカードも作れないお前だからなぁ、、、ククク

実家には出戻り3人の子持ちの妹と結婚していない弟が狭い家で暮らしてる(ワラ)
別の弟も離婚してんだよな?!
てめえが戻ったらてめえの家族、全員結婚失敗ケテーィだな! てめえの遺伝子がわるいんだよ〜

長文スマソ、、、
875名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 22:06:59 ID:MWiK5cWB
子供の面倒見ないし、休みの日は必ずと言っていいほどスロット。
今日だって、めずらしく早く帰ってきたと思ったら遊びに出かけるし!!
なにがドライブだよ?!
私なんて赤がいるから、外出するのは食料品の買い物くらいなのに。
お風呂だって数回入れただけでおわりじゃん!!!
毎日大変な思いしてお風呂入れてる身にもなれ!

もう、本当に最近イライラする。
さっき帰ってきて「なんか怒ってる?」って言われたけどシカトした。
なんで怒ってるのかもわからないの??ありえない。
毎日仕事大変なのは、よく分かるよ。私だって同じ仕事してたんだから。
でも、子供のこと少しは気にしないの?
私と子供は旦那にとって何なんだろう・・・
明日もシカトしそう。話したくない。もう嫌だ。
876名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 23:01:04 ID:n+bPfg9u
>>874
なんで結婚しちゃったの・・・?
877名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 23:22:39 ID:cGVy1Jis
真面目な男が寄ってこないタイプの女性っているんだよね。
見た目遊んでる風だと、遊び人ばっかり集まる。およそ結婚には向かない。
878名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 00:02:45 ID:E4h+ypBI
女子供にしか手をあげることのできない糞だんなと別れないのは女にも責任があるんじゃないか。
甘いんじゃないか。殴らない時は優しいとか馬鹿なこといってっと変わらねえよ。
男なんかみんな一歩間違えば基地外だからな。教育しねえと一生ガキみたいな父親で子供がかわいそうだ。子供を脅かすようなくそやろうは、地獄にユケ!
879名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 05:43:16 ID:ldwwxejc
皆さんのを1から全部読んでいたら涙が出てきました。
どうして男って女の気持ちが分からないんだろ。
うちは私の実家の父親も65になって未だにそうだし…。
これは永遠の謎かもしれませんね。
そーゆー私も旦那の余りに無神経、無表情、無感情、無行動に腹を立ててます。
そして中学生になった娘を筆頭に子供たちは父親と口をきこうとしません。

ざまあみろ!
880名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 09:45:22 ID:9SCC1aCS
ああ。わたしがいっぱいいる。
以前ここでもキレたことありますが、いまはあきらめモードです。
夫がいてもつまらないし、と思っていつも子供とふたりで出掛けていたけど
まわりの幸せそうな家族連れ見るのが辛くてこっちから折れてみました。
そしたらなんかつけあがってる!なんだよそれ。

>>879さんの「無神経、無表情、無感情、無行動」うちもだ!
つまらないよね。こんな人。
>>879さんは娘さんが見方でいいですね。いいお母さんなんだね。
わたしも将来子供が見方してくれるようなお母さんになるぞ。
881880:2006/08/22(火) 09:47:16 ID:9SCC1aCS
あげちゃった。ごめんなさい。
882名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 10:20:56 ID:giYTk/SB
自閉症の子を産んでから旦那実家人間と関わりたくない。
(旦那曰く、悪気のない発言、行動が原因)
実家は離婚済みで頼れず、今までの旦那の問題行動も、他の人なら離婚しているよ
ということも我慢してやってきた。
何とか旦那がまともになってきて、家を旦那実家近くに買うことになった。
子の療育、学校関係で仕方なくこの場所を承諾したが、家を買う前に「姑や義兄を頻繁に
出入りさせないように」と固く誓わせた。
確かに出入りはしていないが、義兄は引越し3日目で風呂に入りにきた。
何より腹が立つのは、2人目を今月末に出産するのだが、私の入院中、上の子の世話を
姑に丸投げすること。
誰の子供ですか?私が入院している1週間弱さえも面倒見れないのですか?
「俺は仕事してくたくたで帰ってくるのに、それから洗濯、食事なんて出来るわけ
ない。送迎だって会社に願いをだして残業なしで帰ってくるのに、遅刻なんて出来る
わけないだろう!」
と言いやがった。私は臨月前まで共働きでそれをしていたのですが。
大体、会社に迷惑をかけるというならファミサポに登録して送迎をお願いすると私が
言っていたのに、「何されるか分からない。ファミサポは駄目」と強硬に反対したのは
あなたではないですか。
大体、あれも駄目、これも駄目というから姑にお願いしようかという話になった時
私は姑に頼るのは どうしても駄目な時だけにして欲しいと言ったのに、あなたが
姑と相談して話をして欲しいと言ったのに、話を詰めてないじゃないですか。
「おばあちゃんが近くに居るんだから、何でも頼ったらいい」
と貴方は実の母親だから言うんでしょうが、私が頼るのは嫌だと言うのは無視ですか。
2人の子供なのに、親が面倒見る前に何故おばあちゃんに託すのか分かりません。
上の子の出産時に、高齢だから面倒見れないと断られたのに、更に高齢になった現在
見れるんですか?
家を買ってから片付けのことを五月蝿い姑以上に言う旦那。引越しを予定日20日前に
決行し、私の体を気遣わず、自分の体の調子の悪いことばかり言う旦那。
もう嫌です。お腹の子を産んだら消えたい・・・
どれだけ頑張っても誰も理解してくれない。疲れました…

長文すみません。
883882:2006/08/22(火) 16:27:47 ID:giYTk/SB
上の書き込み後、始めて姑が突撃してきますた。
やっぱり家が近いとこういうことがあるんですね。同棲時代から入れると6年間
突然やってくるなんてことなかったのに…。
色々話していって、何気ない言葉でも今日の私にはマイナスにしか受け取れず
しんどかったです。
今日の上の子の予防接種、病院までちょっとあるから自転車で行こうと思ってたのに
絶対自転車乗るなと言われて、子はベビーカーに乗せて歩いていったら途中夕立に合い
ビショ濡れ。家に帰れば干していた布団はズブ濡れ。
本当今日は最悪です…

かなりスレ違いになってしまってすみません。
884名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 21:38:27 ID:OdpVM4zh
赤が生まれてからはや3ヶ月、私なりに家事も育児もがんばってきた。
そんな中夫が夏バテ気味。
「食事に野菜が少ないからだ」

はぁ?
野菜中心でできるだけインスタント使わずに毎食手作りしてますが?
生協の半調理食材を使っているのだがそれもお気に召さない?
これかゼロかしか無いんだよ。
サプリでも飲めといったらサプリは嫌だという。
夏バテで死んでしまえ
885名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:13:43 ID:+GFoykJN
>>884さん
なんで男は子供が生まれても今までと変わらぬ生活、
質を求めてくるのかね。
足りないと思うなら自分で野菜ジュースでも買って飲めよ。
あなたが夏バテにならないように体大事にして下さい。
886名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:37:24 ID:TZLqxHj1
前言い合いして殴られてから、一切不平を言わないようにしている。
たとえば赤が寝てるのに、コトメがダンスでもしているかのようにドンドン二階で
歩き回って赤が起きて困ること。
私が赤に離乳食を食べさせて、風呂に入れて、汗だくで夕飯を(7人分)作っているのに
家族の誰も私を手伝わないこと。
赤が眠くて大泣きしているのに無理やり遊んで自己満足するコトメに怒っていること。
すべてをすませて風呂から上がり、山のような洗濯物をたたんでいるのに、自分はネトゲを
していること。
まだあるけど、全部我慢してる。
この家の中で私だけが他人だから、何かあったらいつでも私を追い出せるそうだから。(byだんな)
ああ、なんであんなヤツと結婚したんだろう。
結婚しなければこんな生活しなくてすんだのに。
赤は可愛いので追い出されたら困るのでじっと我慢。
887名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:44:28 ID:B4rpdylQ
>>886
よく、ばかだって言われない?
888名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 00:04:03 ID:GPevWPx+
うちの子(2ヶ月)はよく寝てくれるし、
起きてる時はご機嫌で、今のところ育てやすい楽な子なんですけど、
それでもやっぱり大変な事は大変なのに、
何を勘違いしてるのか旦那が私に小梨時代と同じような態度を望んできます。
家事を完璧にしなかったり、疲れてセックスを断ると少し不機嫌になり、
産後の体型の事や、疲れて肌が荒れたりすると軽く嫌味を言われ、
友達とバーベキューや海に行く約束をするのはいいとしても、
なぜかそのメンバーに私と赤も入っていて、
「無理だよ」と言うと「じゃあ俺の実家に預けて行こう」と言われ、
「気を使うから嫌だよ」と言うと「母親になったらノリ悪くなるんだな〜」と。
友達夫婦の家にお呼ばれした時にも、
赤が一緒なのにもかかわらずしこたまお酒を飲みます。
それに赤が少しでも泣くと、「よく泣くな〜」とすごくめんどくさそうにあやします。
一応やる事はやってくれているので離婚とかは全然考えてないんですけど、
なんか父親としての自覚が足りないというか・・・。
赤の世話は楽しくてしかたないのに、そんな旦那の態度にイライラしていると、
「育児疲れでイライラしてんの?」と笑いながら言われ、さらにイライラします。
この先夜泣きとか始まってもっともっと大変になった時の事を思うと、
すごく憂欝です。
889888:2006/08/23(水) 00:20:07 ID:zpmPU62b
書き込んでいたらだんだん色んな事を思い出してきたので続きます。
赤の乳幼児湿疹を見て、「清潔にしてる?」とか、
しゃっくりをしているのを見て、「飲ませ方が悪いんじゃない?」とか、
超標準体重の赤なのに「前より太ったんじゃない?太らせたら人生終わりだぞ」
と言ったり・・。
何度説明してもまた同じ事を言います。
そういえば私がつわりの時も切迫流産した時も、
家事は私がやるのが当たり前って感じでした。
怒ったら謝ってくれるし、悪気はないのは分かるんですけど、
何かしっくりこないんですよね。
育児書を無言で手渡した事もあるんですけど、
読んでる気配は結局一度もありませんでした。
なんだかな〜。
890名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 01:41:13 ID:fVB7/jiY
>>886
楽しそうな御家庭ですね
891名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 07:55:49 ID:2ULgvnoN
>>886>>888さん 
お気持ちものすごくよくわかります。
結局、男は一部をのぞいて、物事を柔軟に考えられないから、
育児で大変だとか、女性の立場になって考えることができない。
女性とは根本的に子に対する愛情が違うのです。
産後は毎日葛藤の日々でつらかったですが、
娘が二歳半になった今は、もう、何もかもわりきって楽になりました。
それと、男は単純なので、いいパパだねと誉めあげて育てると、
いい気になって手伝うようになることも。
もしダメでも、お子さんがこの世で一番好きなのは、ママなんだから、
それを励みに、育児楽しんでくださいね。
長文すいません。なんとか楽になってほしくて。
892名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 09:13:29 ID:6LxNWPw6
889>>さんのご主人はどんな方ですか?ちょっとズレてる?!人の立場に立って物を考えられないのかな
893名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:11:25 ID:PCodngVi
>>892
お前さんは、読む人の立場になって
レスアンカーをつけられないのかな??
894名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 11:03:25 ID:heUqr+8w
近々、旦那の実家へ帰省する予定。でも、電車で行くって何?
早くても2時間はかかるのに、こんな小さい赤連れて電車??
義母さんが車で迎えに来てくれるって言ってただろが。

旦那は何も手伝いしないからのん気でムカつく!!!!
赤が泣いて、おっぱいあげないといけなくなったらどうするの?って聞いたら

「電車内のトイレであげればいいじゃん」

はあぁぁ〜〜〜?!!
公園の公衆トイレ並みに汚いのに、そこで授乳しろと!!
ほんと氏ねや!!赤のこと何だと思ってんだよ!!
じゃあオマエもトイレで飯食えよな!!!
895このスレみて我がフリなおせ:2006/08/23(水) 11:22:01 ID:rlZ8/jyv
このスレは予習として重宝。
もうすぐ二人目出産で妻の神経尖ってるから、むくんだ足擦ったり、飯作るの手伝ったりして爆発しないようにしています。
亭主にとってここは、大変勉強になるよ。みんなありがとう。
896名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 13:41:19 ID:jSVegXlS
>895
いやー、このスレにわざわざそういう書き込みをしちゃう時点で、かなり予備軍!
本当に、しっかり予習した方がいいよ!!
スゴい無神経だから、知らないうちに神経逆なでてる可能性大だよ!
897名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 13:46:15 ID:rQ6wdGse
>>896
そう?勉強する気あるだけ見込み有るじゃん。
別に無神経だとも思わないけどな。旦那禁制って訳でもないし。

とりあえずがんがれ>>895
898名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 16:23:37 ID:SE3pzU6Z
ああもう本当に勘弁してくれ…

旦那の仕事が続かない
借金返済中なのにのん気なもんだ

仕事が続かない以外に嫌なところがないから困る
赤は良く見てくれるし家事はしてくれるし

仕事だけなんだよ…

母乳が止まりそうなストレスになってきてるんだけど
実家がないから出ていくところもないし母乳だから働けない

胃が痛い
どうしたらいいのかわからない
899このスレみて我がフリなおせ:2006/08/23(水) 18:11:50 ID:rlZ8/jyv
>>896

予備軍でなくて、すでに妻からはムカツク対象ですよ。
妊娠と同時にラッキョが転がっただけでイライラしている状態でしたから、
大袈裟だと思い馬鹿らしくてあまり相手にしなかったけど、
ここ読んでると妊娠てそうゆうもんなんだと受け入れるようになりました。

構える事がなくなると、意地になる必要もないので言われたとおりに手伝ってます。
言われないのにやると、必要外だったりして結局イライラの対象になるようです。

>>897
ありがとう。
結局、男には女の体の事はわからんのですよ。だから、言われた事だけやってます。
家事は何も考えずにやってますけどね。

男性にはもっとこのスレ読んで頂きたいですね。反省の種になりますよ。
900名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 18:33:57 ID:xEMxHW1P
>>898
借金板でお勉強してきたら?
何か解決策があるかも
901名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 19:59:02 ID:yRJROUnp
>796
亀ですが・・・。

うちも同じ。
たま〜に手伝ってくれる気のある(毎日の皿洗いみたいに決まってなく、たまにねw)
(・∀・)イイ!!旦那であると思いたいところだけど、結局は、私がやり直しになっちゃう
事が多々ある。
で、>796友人のように「文句行ったら駄目」って思ってたけど、結局、最終的には
私がやり直しするのに、「手伝ってあげたでしょう〜」って大きい顔されるのが嫌で
最近は「手伝おうか?」って言われても断ってる。

>829さんとも似たような事がw
産後2ヶ月未満で海外へ引越し。
当時確かに私は、気にし過ぎ(母乳に良い食材がない!とか)だったとは思うけど、
旦那に「産後欝だ。精神病だ」と言われた事が何度かある。
902888:2006/08/23(水) 21:43:30 ID:zpmPU62b
>>891
遅くなりましたが、ありがとうございます。
そうですね、開き直って自分一人でなんとかするか、
おだててうまい事操作するかしないと精神衛生上良くありませんね。
ところで今日旦那が帰ってきてから、なぜか赤がずっとご機嫌ななめだったんですけど、
旦那が急に「いつも一人で大変な思いさせてごめんな、俺も父親としての自覚をもっと持たないとな」と言ってきたのです。
怒ったわけでもないのに。
それだけでも驚きなのに、なんとそれまで泣きじゃくっていた赤が急にいつものように機嫌良くなったんです。
偶然でしょうけど、なんか私に代わって説教してくれたように思えて嬉しかったです。
赤はママの味方でいてくれるんだな〜と。
チラ裏すいません。
903888:2006/08/23(水) 21:52:35 ID:zpmPU62b
>>892そうですね、ちょっとずれてるっていうか無神経なところがあります。
優しい事は優しいんですけど、思った事を素直に口に出しすぎるというか。
誰かと話していても、
聞いてるこっちがハラハラする事がよくあります。
家族も友達もそんな感じの人達ばっかりなので、
しかたがないのかも。
904名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 23:14:09 ID:X+olzq3h
>903
ダンナさん素直なところが良いところかもしれないけど
こういう人って社内でものすごく嫌ってる人が必ずいるタイプだと思う。
なるべく物を言うときは一息置いてから言うようにした方がいい。
905名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 00:52:39 ID:LKY85buv
>>888
旦那さんはアスペ?
906名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 18:28:38 ID:QD3diuya
夫が6ヶ月の赤が号泣してる横で、
赤に背向けて耳にイヤホン突っ込んで雑誌見てた。
風呂から上がってその光景を目にした瞬間
残り少なかった夫への愛情が完全に冷めたよ。

「俺が抱くともっと泣くから」って言うけど
普段から育児私に丸投げなのが原因だろう!
私が先に一人で風呂入って身体洗って
赤を迎えに来るまでの5分くらいちゃんと見てろ!
907名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 18:44:07 ID:QD3diuya
あと、育児に関係ないけど、
夫がめちゃめちゃナルなのもキモくて嫌。
エレベーター乗っても真っ先に鏡の前に突進してうっとりしてて
私がベビカ押して乗る間「開」も押しててくれないし
止まる階のボタンも押してくれない。
家でもずっと鏡見てる。
病気だよね…。
確かにその顔が好きで結婚したけどもう見飽きたよ。
908名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 02:29:10 ID:O+/2Eyi1
たまに赤@2ヶ月を旦那にお風呂に入れて貰ってる。

湿疹が出来るから顔を石鹸で洗ってねと頼んでいた。
赤にものもらいが出来て目ヤニが出て病院に行った。
お風呂あがりに赤の体を拭いていたら目ヤニが…
顔洗ってないのか?と聞くと石鹸入ると大変だから目のまわりは洗ってない、と言われた。
石鹸で洗ってなくてもその石鹸をお湯をひたしたガーゼですすぐ時に目ヤニ取れないのかと言ったら
『石鹸で洗えって言われたから石鹸で洗ってるだけですすいでないよ』だって('A`)
それで〆切たのが先週の土曜。

今日は遅くなったので浴槽にお湯を溜めてると時間がかかるからベビーバスにお湯溜めて、と頼んだ。
お風呂あがりに赤の体を拭いていたら手足、胸、腹、顔がかなり冷たい。
ベビーバスに体をつけてあたためてないのか?と聞いたら
『時間がないと言われたから最初にお湯につけただけだよ』だって('A`)
本日2回目のバトル。
もうね、旦那にはお風呂頼まない方が良いのだろうか。
ってか赤のお世話全般頼まない方が良いのかなぁ…。
旦那は協力的な方で、2回程預かって貰って息抜き(買い物)して来た事あったけど。

本人曰く、『俺は素直だから言われた通りの事をしてる。言われた事だけを忠実に守ろうとしてるから他の事に目を向けられない』だそうだ。
ちゃんと謝ってくるし悪気は無いんだろうけど。
私の頼み方がイケナイのだろうか…orz
909名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 02:39:18 ID:/kxFkuIj
1回手本を見せれば済む話しじゃ...?
で、「こうやって!」と言えば忠実にこなしてくれるんではないか?
910908:2006/08/25(金) 03:51:04 ID:O+/2Eyi1
909レスdです

私だってはじめての育児でちゃんと出来てないと思います。
母親学級で習ったミルクの作り方や沐浴の仕方は実践して見せて教えました。
でも、石鹸で顔を洗った後に普通は何も言わなくてもすすぎますよね?
体が冷たくなっていて目の前にお湯がはってあるベビーバスがあればつからせますよね?
シャワーちょっと長めに浴びせてあたためるだけでも良いですけど。

クーラー効かせて体冷えてる赤にタオル1枚かけてあげられないとか、
汗だくなのに着替えさせないとか、
赤が寝てるのにテレビの音量あげたりとか
そういうちょっと考えればわかる事が出来ない旦那への愚痴でした。

赤が生まれる前はそんな事無かったのになぁ…
911名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 03:56:52 ID:5L2MzrGL
>>910
「男は言わなきゃ分からない」
まして赤ん坊の扱いが、大人と一緒なのかは
さっぱり分かってないと思われ。
何も言わなくても分かるはずなんて幻想は捨てなされ
912名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 04:06:01 ID:/kxFkuIj
>>910
男ってほとんどそんなもんみたいよ。
ウチなんて3人目でも910さんとこみたいな旦那だよ。
家庭でも脳みそ使えっていつも怒鳴ってる>私が
913名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:20:23 ID:IQy9oQpe
>911-912
まるっと禿同。
普段はできてても赤に対してはまるで経験が無いから、例えば風呂上りに
赤の体が冷たい場合でも「赤ちゃんってこういうものかな」とか思ってしまうんだと。
普通に赤と接する機会がある旦那さんなら、6ヶ月になるまでくらいには
そういう意味でも赤慣れしてくると思うよ。
何回言ってもダメならキレたくなるのもわかるけど(実際私もブチキレた)、
最初の一回とかはどんだけトンチンカンなことをしててもぐっとガマンして
ブチキレまでいかないくらいで説明してもよかったかな、と今過去を振り返ってそう思うw
がんがってください。
914名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:25:38 ID:ZG9sTal2
赤が抱っこ魔だから、夫に、ご飯を自分でよそってほしいと頼んだ。
炊飯器の内釜の脇に、こびりついたふきこぼれを見て、
「こういうの拭いた方がいいんじゃない」
自  分  で  拭  け  ! 文句言う時間で手を動かせ!

いつも、子供を抱えながらしゃがんで、炊飯器をセットしているんだよ。
腰痛も腱鞘炎も病院に行けず、スリングでやっとましになってきたんだよ。
夜中に何度も起きて必要最低限の家事でもフラフラなのに。

「色々できないことを子供のせいにしては駄目だよ。子供は感じ取るよ」
きれい事を言う時間があったら子供をみて。
あなたが早く帰って子供を抱いてくれれば色々家事できるんです。
915910:2006/08/25(金) 10:29:42 ID:O+/2Eyi1
>>911-913
ありがdです

ウチの旦那だけじゃないんですね orz

ちゃんと考えるようにするって今朝謝ってきました
私もすぐに怒らないように根気良くガンガッて逝きます
916名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 16:43:54 ID:/NDq1jt4
うちの旦那もそうだ。
世話はよくしてるが細かい事に気付かない。
クーラーの部屋で寝てる2歳の娘の腹が出ててもそのままだし。
男ってそんなもんなんだね。母親と同じって訳にはいかないよね。
917名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 00:44:36 ID:XeC6694V
全体を見通すことができないんだよね。
空気読めないこともおおいよね。
918名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 00:51:10 ID:SaDRMpHO
子供がまだ赤の時だけじゃなく、いくつに育っても同じ。
赤の時はこう言われた、幼児の時はこう言われた…と言うのは覚えているみたいだが、
中学生相手に同じ事が通じるかぁぁ?と言いたくなるように昔の事をやってる姿を見ると

こいつはヴァカ?

って思うよ。
脳みその成長はしないのね〜_| ̄|〇
919名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 02:14:35 ID:+Ef3IGgk
いきなりですが、愚痴らせて!
二歳児持ちの10Wの妊婦です。
本日無事に三十路を迎え、悪阻で気持ち悪いながらも娘の寝かし付けを
終わらせた私へ、風呂上がりのパパからの第一声「お茶ちょうだい」
その後、寝ている娘の寝顔を電気付けて観察するパパに、
吐き終わった私が「起こさないでね」と言ったら
「いちいちうるさいんだよ。しゃべるな」との返答。
別れてもいいですか?
とりあえずパパとはもう喋りません。
子供…こっそり堕ろして別れようかなorz
子供二人の面倒見ながらシングルマザーは厳しいかと…
一人ならなんとか…
でも留守番出来るようになったら一人じゃ淋しいかな…
ちなみに旦那親と同居で専業主婦です。
実家は両親健在です。
まあ、今までも細かくイロイロありましたが我慢して来ました。
今回で限界見えましたorz
貯金はすべて子供に積み立てたので、私自身の貯金はありません。
むかついているのでうまく話がまとめられなくて
ダラダラとごめんなさい。
支離滅裂でごめんなさい。
920名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 03:35:33 ID:0jng+LQj
子供一人と二人では確かに厳しさ違うでしょうね。
でも簡単に堕ろす言うなや。
旦那の我が侭に我慢できないからって旦那捨てるのは良し。
子供葬るのは あ な た の判断だからね。
旦那のせいにするなよ。
921名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 08:34:39 ID:1Mys5LeZ
>>920
人ごとだからと言ってそんな風なレスするやつってどう言って欲しいの?
「厳しさは違う」、けど簡単に「堕ろすな」って禅問答じゃあるまいしさw
なんか万人が納得する答えってもんがあるとでもいうのかい?
922名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 09:02:50 ID:XeC6694V
男は全部気持ちをわかって行動、とか出来ないから…
つわりで、ものすごくつらいのよくわかるけど、
堕ろすとか軽々しく言うのだけはやめてほしいよ。
寝てる子供の顔を見たいなんて、その点はいいパパじゃないか?
ガンガレ。
923919:2006/08/26(土) 09:42:12 ID:+Ef3IGgk
皆様、ありがとうございます。
後出しで申し訳ありませんが、
お腹の子供は流産後に出来たという事もあり、切望した子供です。
旦那は喜びながら、目の前で喫煙してくれます。
煙でよけい気持ち悪くなります。
別れてからの生活にかかるお金の事を考えると、
何が最善な選択かを考えて行動しなくてはと思います。
もちろん堕ろしたくは無いです。
簡単にいってる訳では無かったんですが、文にすると伝わりませんね。
不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。
もっといろいろと、よく考えてみます。
924名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 09:52:10 ID:myQWqQqe
そんな喫煙、最悪旦那と
子供を切望して作った>>919の気が知れない
925名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 11:13:03 ID:QJ42fwUn
知人のおばさんが若い頃に離婚を決めて、2人目作って、ちゃんと離婚した。
ひとりで留守番が望めない時代だったから、かなり切実だったみたい。
シングルマザーになる、って決めたんなら目の前の便利な箱を使ってぐぐろうよ、
926名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 11:20:09 ID:PB9QpPw5
俺の稼いだ金で生活してるのになんなんだ>>913は?
927名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 11:37:23 ID:y/kBJtX7
↑旦那さん?

>913 トンチンカンなら、うちの旦那もすごい。
衿の部分に「半袖」と目印があるのに
クリーニングの袋をみんな破いて開いて半袖のシャツを探す
ウエットティッシュなど取り出し口があるのに
ブリブリ角を破いて使ったりする
醤油差しの空気穴から醤油を出してるのに、気付かない…

子供はまともに育って欲しいよ…ふう。
928名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:39:59 ID:EydCW4Yl
>>921は脳神経イカレタポコチンですか。
お前みたいなのがいるせいで罪の無い命が親のエゴで失われちゃうんだよ!
堕胎は軽々しくしてはいけない!
919も、空気読めないクソ旦那と結婚した理由は何?好きだったから?
それともなんとなく?
後者だったらそく離婚、前者だったらなぜこうなってしまったのかを
考えてそれまでのこと思い出して、それでも別れたかったら別れたらいい。
ちゃんと旦那に心のうちを話して改善してくれるよう頼んでみるのも
いいんじゃないかな?
929名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:52:12 ID:4LxNtxPi
自宅滞在6時間、これからもずーっと続けて下さいね。
家事・育児は何にもしないんでしょ?
仕事を何とか早く切り上げて、帰ってきてる俺の努力といいますが
早く帰ってきて、ネットですかヤフオクですかそうですか。
いいです、自宅滞在6時間。給料をちゃんと入れてくれれば。
よろしくお願いしますね。
930名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 12:53:34 ID:4LxNtxPi
あ、それから早く市んで下さい
931名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:42:03 ID:1Mys5LeZ
>>928
誰も堕胎しろって書いた覚えもないけどね。
スポンジ脂肪脳ですか?
932名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:46:45 ID:XeC6694V
1を読んでマターリいきましょうよ
933名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 14:32:56 ID:m33+AjQg
育児板のスレで
「こっそりおろして別れようかな?」といわれたら
わかれるのは好きにしなよ
おろすとかは軽々しくいうなって答えが返ってくるに決まってるわな。
934名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 18:00:33 ID:1WTQKCD4
そりゃそうだね。

私は今28w初妊婦なんだけど、今日旦那から「死んでください」とメールがきた。

先日の健診で赤が小さめと、羊水の量がちょっと多めと言われ、それから本当に不安でたまらなくて、最近動きすぎていたせいもあるのかなと思いちょっと安静にしてみようとしていた矢先にこのメール。どうやら私が今日10時まで寝ていたのが気にくわなかったらしい。
妊娠発覚して、煙草止める宣言もしていたのに止めるどころか変わらず私の前でお構い無く喫煙します。何度言っても変わらないので今はあきらめました。
重い物も持ってくれない、私にばかり色々やらせる動かせる、本当にこんな奴が父親なのが悲しいです。
死んでくださいなんて七つも上の大人が言う事かな。
935名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 19:56:50 ID:jWR9ZpFR
>934
あー・・・っと。
大変かも知れないけど、何らかのアクションを起こすなら、今のウチだよ。
産まれてから・・・って人多いけど、どうしても産まれてからの方が大変だから。

いやさ、父親だとか何だとか言うレベルじゃ無いと思うよ、その男。
936名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 20:31:52 ID:1WTQKCD4
>>935
アドバイスありがとう。
本当にこんな奴の子供なんか産みたくないとまで思ってしまいました。
でも、まぁお腹の赤ちゃんには何の罪も無いからしょうがないけど…。

何らかのアクションを起こしてとりあえず様子を見たいけど、何か効くような事ありますか?すぐ離婚という訳にもなかなかいかないので…
937名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 21:53:53 ID:XeC6694V
なんで、朝10時に起きただけで、死ねといわれるところまで
来ているのか教えてください。
そしたらアドバイスしやすいかも
938名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 22:40:24 ID:dRshcF1/
毎日のように「仕事遅くなる。ごめん」の一言で済ませるな!
仕事で疲れてるの分かるよ。でも毎朝「ご飯できたよ」って声かけるまで
布団でダラダラされるの嫌だ。休日だって普段より朝が遅いのに
いつまでもダラダラ寝てたり、昼間もウトウトして結局子供の面倒見ずに
いつのまにか寝室で一人で爆睡。半日でいい。子供と遊んでやってよ!
何で休日なのに仕事の電話取るの?電源切っておいてよ。
私や育児の話も聞いてくれないのにあなたの仕事の愚痴なんか聞きたくない。
939名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 00:03:54 ID:TE24UN7j
>>938
なんか旦那がカワイソス
940名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 00:10:17 ID:NNnkCAZZ
>>938
ちょっと同意。
過労死や自殺されるのも困るのでは・・・

941940:2006/08/27(日) 00:12:36 ID:NNnkCAZZ
ごめん、同意は>>939に、だった。
942名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 00:15:28 ID:KLmwawig
>>919
> 悪阻で気持ち悪いながらも
> 娘の寝かし付けを終わらせた私へ、
> 風呂上がりのパパからの第一声「お茶ちょうだい」
「ごめん、気持ち悪いから自分でお願い」で良い

> その後、寝ている娘の寝顔を
> 電気付けて観察するパパに
> 吐き終わった私が「起こさないでね」と言ったら
> 「いちいちうるさいんだよ。しゃべるな」との返答。
確かに、いちいちうるさい
観察しているだけで、そう言われたら腹が立つ
電気をつけるなと言いたいなら
『電気をつけたら必ず起きる子』である必要性がある

あと、吐き終わった状態でしゃべるな
臭いだろ

旦那に同情するよ
943sage:2006/08/27(日) 00:53:34 ID:Yr9pSner
ちょっと、みててね〜。と頼んだところ、ほんとに見てるだけ。
今日は、雑誌に夢中で全然みてなかったらしく、
ソファーから転倒、今日で三回目。
もう、頼めないや。
私は、トイレにもいけないのだろうか。テラカナシス。
944名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 00:54:55 ID:Yr9pSner
ごめん、あげちゃった
945名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:04:10 ID:KLmwawig
なんで2度もやらかしてる人間に頼む時に
ソファーに置くんだよ
946名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:06:01 ID:y7qucCjN
夫は育児と家事はノータッチ。
3人年子と言うハードな毎日。
一日3時間睡眠。
私は心療内科に通う程の精神状態。
夫、迷惑がる。
よって週末は実家に帰ることに。
しかし‥「飯は?テメーいい加減にしろよ」と
よって子供達だけ預け朝夕のご飯を作る為に往復2時間。
外で済ませて来て下さいとお願いしたら
「オマエは良いな自由な時間があって!俺なんかやりきれない」と
私はいつ休めば良いのでしょうか?
赤ちゃん達と夜遅い夫の帰り。
結婚なんてするんじゃなかった。
子供の為に‥。倒れるまで頑張ります。
947名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:07:33 ID:KLmwawig
なんでそんな旦那相手に
3人も年子でしこんじゃったんだよ
948名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:21:15 ID:YKZtO+zU
あなたが倒れたら赤さん3人も共倒れになっちゃうよ…
949名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:22:43 ID:uwiMjJTM
突っ込み修行中かよ
950936:2006/08/27(日) 01:23:04 ID:9vd2X4Dq
>>937
単に、自分は朝仕事に行くのに私が寝てるのが気にくわないだけかと。
妊娠初期で眠たい時も、「早く起きろ」「お前は一日家で寝てていいよな」とかいつも言われてました。家事はさぼっていないんですけどね。

30過ぎても実家暮らしで家にお金も入れず、仕事したお金は全部好き勝手に使って我儘を全部きいてしまう母親がいる環境だったから仕方無いのかな。
結婚する以前はとても優しかったのに騙されたかな。うちの旦那は家庭向きでは無いんでしょうね…
951名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:47:02 ID:mMfrHW3L
なんか、スレが読めてない人が居るねw
『夫に一言』ですよ〜!

うちの旦那、赤@4ヶ月と会話するのは良いんだけど、内容は
「そっかー、今日もママにいじめられたんだ〜」
「ひどい事されて泣いたんでしょ」
愚図って赤が泣けば、
「ママが嫌なんだよね!」
最初は笑って受け止めてたけど、さすがにほぼ毎日では気分が悪く、さっき
「言葉が分かる様になってもそういう事、言い続ける気?
冗談にも言って良いのと悪いのがあるんじゃない?」
と言うと、
「俺はその区別が分からん。これからは一切冗談言わない」
キレながら言われました。
この世にこんなに頭が悪い人間が居るの!?と、絶句したよ…。
しかもこれが旦那…。
ま、過去トメも
「ママはいつも寝てばっかりでちゅか〜」
と、1ヶ月の赤に言ってたもんな。
あぁ、ヤダヤダ。苛々して眠れないよ。
952名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 06:01:53 ID:nvdxOEP6
>>951
うわ、何だそのクソ男。
キレながら言われたら「本当に区別がつかないで言ってるなら、一生冗談言わないでいいよ。
それくらいこっちは傷つけられた」
というようなことを畳み掛けるように言ってやれ。
しかしこういうことを垂れ流しにする奴っていうのは、自分が「気の利いたジョーク」でも
言ってるつもりなんかね。
953名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 08:12:55 ID:rbX1b/qR
友だちという女の子と2人きりでドライブを楽しみ、
プリクラを撮ってきた旦那。
こっそり隠していたが見つけてしまった。

普通に撮る分には「まぁ、許してやるか。」
と、思ってたけど女の子の後ろから旦那が腕を回し、
ぎゅ〜ってするのはありですか???
「プリクラ画面の指示だった」と言ってますが、
指示があれば何でもするんですか??
954名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 08:28:45 ID:fEVXjWRh
>>953
どこらへんが育児?
955953:2006/08/27(日) 09:03:01 ID:rbX1b/qR
>>954
そう言えばそうだ。

えっと、仕事仕事で家族は後回しのくせに、
自分だけは女友だちとドライブ。
しかも顔も知らないmixiで知り合った子。
旦那と同じ中学で、1個下。

↑↑コレをつけたしして下さいな。
956名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 09:53:17 ID:tW5F3IAt
>955
付け足しても、育児の話になってないと思う。
957名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 09:54:58 ID:+5j/5PFV
もう、なんだな日本は男の教育を間違ってしまってるよ。
男=仕事(+跡取り)だけの概念で育てられてるから、
母親や祖父母にすべての身の回りのことを世話されてきて
何か勘違いしてるよ。
2人の子供だから2人で育てていくって発想にならないんだよなー。
958名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 10:03:58 ID:tW5F3IAt
自分の夫がダメなのを、日本の教育のせいにしない。
959名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 10:07:04 ID:y7qucCjN
うちの夫がダメなのは私のせいです。
ぶぁぁ
960名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 10:52:22 ID:MuojeMKh
私がいっぱいいる。

うちは、会社に「鬱っぽい」と嘘をついて、
もう3か月、午後から夕方出社です。
毎日明け方までテレビかゲームして、
当然朝起きられずに、昼過ぎまで寝てます。
当然、赤6か月ともすれ違いの生活ですが、どうでもいいみたい。
初めて寝返りした時も、布団で携帯ゲームやってる旦那に報告したら、
「へ〜、すごいじゃん」
あ―、もっといろいろあるけど、書ききれない。
もう、何も期待してません。
今まで何度も期待を裏切られてるから。

ここの奥様たちと、超豪華温泉旅行したいわ。
961名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 11:06:58 ID:+5j/5PFV
>>958
このスレよんでるだけでも、ダメ旦那がいかに多いかわかるでしょ?
よって、日本の教育そのものが駄目ってことよ。
男は言わないとわからない、ぶち切れてやっと理解してくれるのよ。
ほんと子供うまれてから怒ってばっかり。
一日中バタバタ家事育児に追われているのに、側でゴロゴロするだけ。
ちょっと子供つれて公園でも行ってくれればどんなに助かるか。
でも疲れるからって絶対子供とだけで行ったこと一度もない。
「一緒に行こうよ〜」って、私には一人になる時間くれないんですねorz

言わないと何も子供の世話も遊びもしてくれないのに「2人目ほしいな♪」
だと、ほんと笑わせるわ。
962名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 11:21:15 ID:oewUR8ED
ID:KLmwawig
うざいよ
ストレス発散なら別でやってくれ
963名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 14:11:10 ID:6q3k6rQA
毎日仕事で忙しいのは分かってるから休みの日には十分すぎるほどの休息を与えているし邪魔もしていない。
だから、娘たちに対する躾の邪魔をしてくれるな

もう中学になったのだから、何もかも『お母さんにしてもらえ〜』じゃなく『そんな事くらい自分でしろ!』くらい言えないのか!

毎日毎日同じ事を言わすな!
自分の事は自分でしろ!
言われなくなったらもういいのではなく持続しろ!

これは娘だけじゃなくお前にも言ってる事だ!
父親が中学生の言われている事と同じ事ばかりするな!

私はお前の母親じゃなぁぁぁぁいぃぃぃ!!!!!
964名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 15:07:47 ID:EBCPIbxl
>>963
娘中学生って、今まで何してたのよ。
結婚して10年過ぎたら矯正は無理じゃないの?
965名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 16:43:39 ID:zw1QgJlI
先程プールへ行ってきました。
車中に上の子(2歳7か月)と下の子(5か月)を任せて
自分は実母と近くのスーパーへ弁当を買いに行きました。
30分後、「帰ってくるのが遅い!!」「何分かかってるねん!!」
「こっちは二人も見てるねんぞ!!」とマジギレされました。

遅くなってゴメンねって言葉よりも
二人の面倒をたった…たった30分も出来ないのかと情けなくなった…。

少し前には上の子男児を旦那に任せて買い物行ったら
1時間半後くらいに「何してるねん!遅い!!間がもたへんねん!!」。
2歳7か月にもなる自分の子供と、どう遊んだら良いのかわからないらしい。
この言葉にも情けなくなった…。

旦那に預けてリフレッシュ…なんて事も、
ウチは旦那が気になって出来ない…。
966名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:08:02 ID:6q3k6rQA
>>964
そうですよね。それは私自身も感じてます。
だから結婚して子が生まれる前からずっと話して来たけど、
なんせ、義母から生活の上での躾を一切受けてこなかった人で『男は勉強さえできればOK』と躾されて来たみたい。
だから、全く聞く耳もたず、子供がそのまんま大人になっただけのような人。そのくせプライドだけは一人前だから怒らなくてもいい事でギャーギャー言ってるし。
もしかしたらアスペか?と思うほど。結婚前に気付かなかった私もヴァカだわなぁ。子育てと旦那育てが平行なんで参ります。

娘は旦那と性格がそっくりで人の話を聞くのが苦手。
で、注意してる横から旦那が『お母さんはうるさいなぁ。うるさい奴の話は聞かなくていい』と言うから『そうなんだぁ』と楽な方に逃げるのよ。
旦那はどうもマザコンらしく、注意、躾のすべて、私が間違っていると言う義母の言葉が全てだから改善されなくてクタクタです。
唯一、下の子(小学生)は細かな注意がなくても大丈夫なので私の支えになってくれています。

スレ違いならすいません。
967名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:20:28 ID:6q3k6rQA
ちなみに、結婚前は挨拶も会話もちゃんとできていたのに、式後は全くなくなりました。
聞いてみたら『会話や挨拶は 社交辞令 であって、身内にするものではない』らしい。
これは旦那だけでなく旦那の身内全てがこの考えだそうですわ。
968名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:56:57 ID:kGG1vOet
今日もパチンコに行きやがって。
生活費を入れてくれるだけでいいからもう帰ってくるな。
単身赴任しちまえ。バーカ。
969名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 00:30:02 ID:FA9MlgeI
ちょっとチラ裏っぽくなるが・・・

旦那が生活費を盗んでいる。
私の財布から、黙ってコソコソと。

「お金が無くなってるんだよね〜。」と、さりげなく切り出すと
コントみたいに麦茶吹いた。

「俺じゃない!!!!俺じゃねーよ!!!何で?俺知らないってば!!!!」
と、真っ赤な顔に冷や汗ダラダラ。


あと今日、旦那がめずらしく
「子供を公園に連れて行ってやるよヘラヘラ」
と言いだしたので、素直に預けて2時間後。
子供が「ナナコにチュー」と言いながら、私にチューしてきた。
飲んでたライフガードを吹いて、顔を真っ赤にしながら
「バカッ!!何で言うんだよ!!」
と子供を叱っていた。

正直、こいつは池沼だと思う。
ピザのくせに調子乗るな!
970名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 00:50:56 ID:dxRQhbyh
失礼だけどワロタ
971名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 09:06:42 ID:zmXUkp3X
>>969
ナナコって誰?あなたのことではなく、他の女ってこと?
もしかして子供連れて女と逢い引きしてたってことか?!
972名無しの心子知らず
赤が夜寝なくて私は平日睡眠不足で毎日辛いのに、休日の昼間から『赤の面倒みる』と称して寝かしつけるの止めてください
自分は夜中起きないから相手しなくて楽なんだろうね
赤が寝てれば相手しなくて良いしゲームもやりたい放題だしね
夜中赤が泣いても起きないくせに、ゲームやる為には起きるもんね

ゲーム・ゲーム攻略サイト・攻略本>>>>>>>>>>育児・育児サイト・育児本

赤が一歳になっても状況変わらなければ離婚してやるよ
面倒な育児から解放されて一生ゲームしてなよ