◇◇チラシの裏 17枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:41:20 ID:+OhebF2G
この前ママ友が我が家に遊びに来たのだけど、
手土産なし。子どもも結構乱暴。PCぼこぼこにされたし。
旦那が今日は17時30分頃戻ると事前に言っていても時間になって帰るそぶり無し
旦那が帰ってきてからもしばらくゆっくりとお茶を飲んでいた。
じゃあそろそろ帰るって言ったのは18時過ぎ。。。
で、旦那も親切だから、出張帰りで疲れてるのに、ママ友の子相手し、
出張のお土産(我が家用)をほとんど持たせた。
で、そのママ友が、うちの団地の駐車場に空きがないから近くの
ショッピングセンターに止めてもらってたんだけど、
その駐車場代払うつもりだったし、受け取ってもらって構わないんだけど
1回ぐらい「いや、いいよ〜」と言ってほしかった。
すんなり受け取った。

で、今日は「男友達が彼女ほしいって言ってるんだけど友達いない?」
とメールしてきて、「ごめんね、いないよ」とすぐに返事したのに
以後返信なし。。。
世の中には色んな人がいるんだなぁとしみじみ思った。
こんなことカチムカしててもカチムカスレに書くと揚げ足取られて
私の性格悪すぎってなるんだろうなぁ〜。
いや、悪いんだけどさ(-。-) ボソッ
942名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:04:00 ID:GSlcUfjN
実母(毒母)がアポなしでやってきた。
仕方なく家にいれれば罵詈雑言。
こちらも買い物から帰ってきたばかりだったので、赤@7ヶ月に麦茶を
与えながら適当に返事をしていたが、
「よだれかけしないから(あせもが出来るのでこまめにふいている)
洋服が濡れちゃうじゃない。だらしないしみっともないわ。
こんなんだとあのスズカみたいに思われるわよ」

ブチ切れて荷物を玄関にまとめて追い出した。
母は昔、私が毎週好きなアニメを見ていたら
「いい加減にやめなさい、あんたは宮崎勤ね」
と言った人だ。

何度注意しても改善しない。
自分が悪いことを言ったと思っていないから。
私にだけかと思っていたら、
「昔おばあちゃん(母のトメ)の看病に行って『これですぐに楽になれます
からね』と言いながら手をさすっていたら、○○さんにものすごい剣幕で
怒られたわ。なんでかしら。本当に不思議」
と何故か武勇伝ぽく語られた。

死に瀕している人にすぐ楽になれるとか、比較対象が必ず犯罪者とか
母の思考回路はどうなっているのだろう。

こんなに可愛い我が子を殺すような人間に見えたのだろうか。
943名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:11:52 ID:+JvCRh/i
なんで>>1が読めないんだ。ちゃんと
>ただし、笑い話にできる範囲の話で。
と書いてあるだろうが。
944名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 18:25:52 ID:W36RLLz1
あーあ。
この時間に寝てたら夜寝れないでしょうが〜
かーちゃんは先に寝るよ?w
945名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 20:07:26 ID:dekf5xQo
息子が勝手にPC立ち上げてメディアプレーヤで電車の動画見ている。
自分でIEを使いこなすのも時間の問題か?まだ字はわからないから大丈夫か?
こりゃ、将来はヒキヲタか、撮り鉄だな。
946名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 20:13:46 ID:7TvSZoeQ
>945
撮り鉄に1票@根拠ナシw
947名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:03:36 ID:B0ZyzgAv
旦那の実家に息子4ヵ月と旦那と三人で行ってきた。
初めは寝起きで機嫌が悪いのかと思っていたけど、オッパイ飲んでもおむつ替えてもお昼寝して寝て起きても、自分と旦那以外の人が抱くと泣く。
ウトメに抱かせようとするだけでも泣いていた。
終いには旦那が抱いても泣いていた
天気が悪かったからかな?
もう場所見知り人見知りが始まっているのかな?
三時間程しか居なかったけどとにかく疲れた…。
948名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:11:06 ID:NuQ44DuL
鼻をホジホジして・・・大きな鼻クソが取れて

おはな おっきーぃっ!!しゅっごーい!!

と・・・感動しながら「どうじょー」と
母親の口に大きな鼻クソを力づくで入れようとしないで・・・お願い・・・
949名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:35:24 ID:zsPoP7FJ
年少娘、幼稚園から帰ってきたら、今日また大好きなAちゃんから
つれなくされたと教えてくれた。
「Aちゃん、あたしのこと嫌いなんだよ。あたしまだ4歳じゃないし、
背が高くないし、Aちゃんと違うから嫌いなんだよ」
嫌われてるのは自分のせいだと思っているらしい。
「嫌いって言われたの?」と聞いたら「ううん。でも、嫌いってこと
なんだよ」と。
Aちゃんと同じになりたかったからなのか、Aちゃんが持ってる
キャラクター物の小物などを欲しがっていた。

先生に聞く限り、娘は嫌われるようなことはしてないらしい。
よくあることだろうし、意地悪されてるってほどでもない。
幼稚園に入って初めて友達ができから入園当初、1、2回彼女と
楽しく遊んだ経験が、他の何よりも嬉しかったらしい。
だからその後ずっとつれなくされてるのに、いつも彼女と遊びたがる。
「4歳じゃないのも、背が高くないのも、悪いことじゃない」と
教えたけど、納得しない。3歳なりに複雑なこと考えている。

クラスの中で徐々にグループが出来上がる中、娘はまだ浮き草のように
いろんな子と遊んでるらしい。
それはそれで悪くないと思っていたけれど、娘も本当は不安なのかも
しれない。
慰めるくらいしかできない母親なんて本当にダメダメだ。

元気出せ、あなたはいい子だよ。母ちゃんにはもったいないくらいの
いい子なんだよ。
950名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:41:01 ID:GqF2K132
>>948
ワロタ。「どうじょー」がカワイイ。
951名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:42:04 ID:pvvNgYAO
子供が学校で行う七夕祭りの短冊に書いた言葉↓

「おとうさんが はやく いえに かえってきますように」

…今度の参観会でご父兄方に見られるんだろうなぁ…
ただの単身赴任なんですが…orz
952名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:54:12 ID:fMmamPHU
買い物してたら有線でムシキングの主題歌が流れた
3歳息子が嬉しそうに歌いだした
「いーきてクソー!いーきてクソー!」
そこしか歌わない息子。しかも歌詞微妙に違うし…
953名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 22:22:38 ID:KbG7cDws
会社の同僚が9月に結婚式をあげるので、受け付けを頼まれた。ただ、その時私は臨月間近なので断った。体調が万全とも限らないし…なんで私なんかに頼むのさ…。
本当は式の出席も断りたいくらいだよ
954名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 22:24:40 ID:RcS/etI8
>>945
鉄好きは、コピペと数字で2歳にもなれば、思いのままですわよ。奥様w・・・・_| ̄|○ 
955名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 22:30:26 ID:v1JR2Xxp
娘がほかほかじっとりして超暑苦しい
かわいいけど、抱くのをためらっちゃうよ。

956名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 22:36:21 ID:dekf5xQo
>>954
やはりそうですか・・・。
SLとキーボードを叩いていたのは偶然じゃないのですね。
これからは、数字や記号ではなるべく言わない&勝手な愛称で電車をよぼう…
馬鹿にできないね、2歳児&鉄
957名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 23:42:43 ID:cFzwnE6Q
CM見てたら31アイスが食べたくなって、息子が幼稚園に行ってる隙に食べに行った。
いくらスモールとはいえ、やっぱトリプルは多いわ。
離乳食もまだな娘を前に、一人で食べても面白くなかったし。
やっぱ息子と行けばよかったな。
アメリカ人ならでかいのもぺろりと食べちゃうんだろうな。
958名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:08:22 ID:qf/4gJFU
>>953
妊娠してなければ当然引き受けていた程度の間柄だったばあい、
声だけは掛けようと思ったのかもよ。
断わる断わらないは、体調次第なんだから、先方にまかせようと。
959名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:18:17 ID:K0bQcIfc
セツナスだねえ…
うちもおんなじ歳の娘いるから他人事じゃないよ。
まだ特定のお友達いないみたい。(と面談で言われた)
でも先日たまたま小児科でクラスメイトに出会って
それがキッカケでその子からお手紙もらってきたよ。
ささいなキッカケで仲良し増えるんだと
教えられたよ。 がんばって見守っていこうね。
960名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:19:27 ID:K0bQcIfc
すんません
うえのは>>949宛です
961名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:20:31 ID:Yp09ErFe
うちの娘@2ヵ月。
顔のお肉のせいで、めくるとすごい真っ赤…

何とも痛々しいんだが、これってどうしようもないよ…orQ
962名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 01:23:52 ID:Xlg0Fe/S
>>961
な、何をめくるの?
963名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 03:33:55 ID:8N+lgTrl
>>962
顔と首の境の皺じゃないのかな?
うちの敏感肌チビが、
首座り前によくかぶれていた。
かぶれは埋もれて一見分からないし。
違ったらゴメ。
きれいに石鹸で洗い、よく乾かし、
皮膚科処方のアンダームを塗る
くらいしか、方法がない。 
いつも埋もれているから、あまり効果ないしね〜。
964名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 08:53:16 ID:YnQ30BTh
暑い!!
もう36週の妊婦だからか暑い!!
恥骨とお腹の張りで寝たきりだけど、汗と顔に油ばかりでて気持ち悪いorz

総合病院の大部屋で出産予定だから今から暑さが心配…
965名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:19:56 ID:W861WZZf
>>962の「な、何をめくるの?」にワロタwww
朝からありがとん。
966名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 10:47:45 ID:/Mkaaqjy
赤サン双子@3ヶ月
カワエエ、本当にカワエエ・・・寝顔が。
夜中は大暴れしてくれたけどいいよ、母ちゃん頑張る。
育児意外にも本当にたっくさんの不安や心配事、
色々向き合っていかなくてはならない事、たくさんありすぎて、
押しつぶされそうだけど、あなた達が元気で笑顔で幸せに成長してくれさえすれば、
それでいい。母ちゃん頑張るから。
967名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:02:12 ID:V5me96sk
>>961

お風呂で首をよくあらって、
お薬付けてガーゼ挟んであげるといいよ。
うちの上の子は乳吐きだったんで、吐いた乳でかぶれて皮がむけて血がでてしまったんだが、
ふとガーゼを思いついて挟んでみたら、2,3日で良くなった。
968名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:14:30 ID:7dewifcw
雨降りそうだけど公園行ってきた。
行って15分もしないうちに雨降ってきたorz
大人の足で片道徒歩20分。空しい。
もう少し遊ばせたかったけれど風邪が治ったばかりだし帰ってきた。
969名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:25:30 ID:3ztrbnxs
>>966
ええなあ、双子の赤子(´∀`*)ポワワ〜ン
赤子の寝顔なんて一人でも悶絶死しそうなくらいカワエエのに
それが二人もいるなんて・・。
あなたの普段の頑張りがあるからこそ赤タンは安心しきって
そんなにもカワイイ寝顔で眠ることができるんだよ。
二人分の育児は大変だろうけどガンガレ!超ガンガレ!
970名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:44:36 ID:B8/A5WCd
今日は早帰り。
もう園バス来るんだ。
下の子ぐずぐずで買い物行けなかった・・・
971名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:06:41 ID:NvRTIrUD
金髪プリンで歩きタバコの妊婦、ってのを初めて見かけた。
人通りの多い、駅前だった。
本当にいるんだね。。。おなかの子供は大丈夫かな?
972名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:36:49 ID:AE2Aj/Dg
この年になって初めて親が出来婚だったと知った。
道理で昔から出来婚に対して肯定的だったわけだ。
私自身、出来婚自体はどうでも良いと思ってる。
ただ、下手すりゃ私は生まれてなかったかもしれないんだなーと思ったら
なんだか娘をぎゅっとしたくなった。昼寝中だからしないけど。
973名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:48:24 ID:T5Dh21+R
さぁてと、検診行くか
974名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:50:41 ID:g4vd0N+J
もうすぐ出産を控えた臨月ヌンプの幼なじみ。私は一足先に去年出産。
彼女はブログをやっていて、出産準備に追われている模様。
哺乳瓶を買ったとか、布オムツを買ったとか、やたらつっこみどころ満載。
母乳が出まくるかもしれないのに、とか、最初は布なんて辛くて挫折するかもよ、
とか、すっごい言いたいけど我慢する。
私も妊娠中に別の友人に先輩ママ面されて鬱陶しかったから、同じにならないように。
でもなんで口出したくなるんだろ。あれかな。
自分を見てるようなのかな。人それぞれ、何通りも育て方があるのにね。
975名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:55:46 ID:sGSumYEx
今考えれば長子の時も混合にする必要ないくらぼぬー出てた。
でもいろんな情報に振り回され混合にしたおかげで0歳時代から旦那に任せてお出かけが出来た。
次子は哺乳瓶をまったく受け付けてくれず果汁(その頃は飲ませるもんだって定説だった)すら哺乳瓶で飲まず。
プラのほうがお出かけに便利だという情報にも振り回されプラしかなかったので次子のためには、
新しくガラス哺乳瓶を揃えたのに無駄になり、小梨友の妹さんのご出産を聞き、
もったいないしよければ使う?って未使用のものを送らせてもらった。
そしたらご丁寧に菓子折りを送ってもらってしまい、そんなんだったら新品買ったほうがよかったんじゃ…っていう状態に。

赤子時代ってみんな試行錯誤手探りだよなあ。
976名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 13:11:23 ID:T18P+P/k
出産準備に布オムツ揃えた。
しかもやたら高くて何万もかかった。
浮かれて写真撮って(オムツの)ブログの記事にした。

布オムツ、10回も使ってない。
恥ずかしい・・・。
977名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 14:31:57 ID:7ynmJu37
出産準備に布オムツ揃えた。
しかもやたら高くて何万もかかった。
浮かれて写真撮って(オムツの)ブログの記事にした。

布オムツ、1回も使ってない。
恥ずかしい・・・。
978名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:17:43 ID:468VKfZu
>>976
習い事始めるのに、道具を揃えて満足するタイプ?
979名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:22:06 ID:yJG2nJao
娘の6ヶ月健診から帰ってきた。
ちょっと吐かせて。
医師の診察の前に計測があるんだけれど、
娘は受付が2番目だった。
衣服を脱がせている診察台の隣で1番目のお子さん
(多分9、10ヶ月健診)が衣服を脱がせかけたところ、
小児科の看護師さんが
「ん!ちょっと待って、このポツポツは何?水疱瘡?
 いつから出てる?」
お母さんは
「水疱瘡はこの前終わってます。
 ポツポツは、さぁ・・・朝からかなぁ。手足口病ってここには出ないですよね?」
と言うと看護師さんが
「とにかく、こっちに来て」と別室へ。
で、我が子の方が先に計測、となったんだけれど時間的に
普段ならお昼寝をしている時間なので、愚図りまくり、泣きまくりで
あやすの必死。で、無事終えてさっき帰ってきたんだけれど、
帰ってきてから、ちょっと不安になった。
私が帰るころ、1番目のお子さんはまだ健診終わってなくて、
お母さんは待合室でポツンと待ってた。
もし、1番目のお子さんが何かしらの病気だったとしたら、娘にもかかる可能性あり?
あったとしても、その時に対処するしかないんだろうけれど。
今まで病気もらったことがないし、もらわないように通院する事があっても
混まない時間帯などを選んでいたのだが。
でも、これからもいろんな事あるんだろうな。
起こったら起こったこととして対処するしかないか。
980名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:31:04 ID:cyV3/0K/
今遊びに来た子供の友達の一人
いつも子供のゲームキューブが目当てで来るのだ
(うちの子含め他の子はDSで遊んでる)

「ゲームキューブ 取り上げ中だから遊べないからね」と言うと
「え〜。僕何で遊んだらいいの?」

しらねーよ!自分ちが捨てられたからって
うちをあてにするなーーーーーーーーーーー!
声に出して言いたい・・・
981名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:33:59 ID:cyV3/0K/
次スレ立てようと思ったけど
ホスト規制で無理でした・・・
どなたかよろしくお願いします。
982名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:39:31 ID:jxvRKYFX
では、代わりにスレ立て行ってきます
983名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:43:23 ID:jxvRKYFX
残念。私もホスト規制でした。どなたかお願いします。
テンプレ貼っておきます。

前スレ
◇◇チラシの裏 17枚目◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1149117429/

ここは チラシの裏 に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。

※980踏んだ人は次スレ立てて下さい。
 立てられなかった場合は 報告&他の人に依頼して下さい。
984名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:47:36 ID:14LSq+Wl
やってみる。
985名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:54:28 ID:14LSq+Wl
立てました。

◇◇チラシの裏 18枚目◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150959145/l50

テンプレ勝手に追加しちゃったけど。
986名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:02:44 ID:jxvRKYFX
>>985
乙カレー、そしてありがとう
987名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:17:56 ID:5/h/y6kx
赤ちゃんてママが恋しいとき手を出して抱っこを要求するよね。
うちの子は腕を前じゃなくてちょっと横に広げて脇に空間を作る。
「はやくー脇に手を入れてー抱っこしてー」って感じみたい。
受け身なやつだ。かわええ。
988名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:18:27 ID:cyV3/0K/
>>982さん >>984さん ありがとうございました。
989名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:43:31 ID:gGzha6yd
>>985
乙です。

疲れた・・・とにかく疲れた・・・
なんで参観日が2日連続?1日で十分じゃ!!
990名無しの心子知らず
>>989
お疲れ様 ( ・∀・)つ旦~~