▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part54▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず:
>1乙です。
そして華麗に3get!
>>5 まぁ、全員がいつも一堂に会してるわけじゃないんでw 入れ替わり立ち代わりだからさ。
お母さんもいろいろ。
気にせず「あやちゃん」て呼ぶ人もいれば、絶対に「あやの!」とかきちんと呼ぶ・呼んでって言う人とか。
>>1 おつ。
友達の子供・親族・同級生(それほど親しくない微妙な関係)の
名前にかぶらないようにって考えると頭いたくなるよ。
その結果
読みは「かずは」で一葉or和葉にしようかなと。
>>1乙華麗。
うちの親戚の子にも「あや○」が2人居る。まるっきり同じ名前・・・。(苗字は違うが)
1人が名付けた後聞いてたはずなのに、2人目の「あや○」親はそのことを名付けた後に思い出したらしい。
妹の幼稚園には
あやね、あかね、あいね、あやか、あやのがいる。
先生も混乱してるよ。
10 :
9:2006/06/01(木) 13:36:39 ID:Ql6ZS7Ff
あ、妹の子供の幼稚園ね
ひな○ちゃん(くん)、多いね〜。
知り合いは娘に「ひなの」ちゃんと名付け、
「○○地方の方言では〜〜という意味」
「××国の言葉では△△という意味」
と解説していた。詳しいな〜と感心した。
ゆうか、って最近多い。
タレントの優香の影響もありそうだけど、優香の芸名の由来は、
彼女はよく、「…ってゆーかー」って話してたからだよ。
イタイ名前だと思うな、私は。
あや、って「もつれる」っていう意味があるよね。
最近多いけど、これまたイタイと思うな、私は。
●子の代りに●香、●美の代りに●乃って感じの流れなのかなぁ
>15
香はそんなに感じないけど、○乃は多いね。
洋風キラキラネームはドキュ臭くて嫌、和風・古風な名前のほうが何か高尚じゃない?みたいね。
「流行」になっちゃえば、結局安っぽくなっちゃうんだけどね。
>>17 そうそう!
〇乃は正にそんな感じ。何となく狙った感が拭えないんだよな〜。
男の子の〇之介も同じ臭いを感じる。
>12
芸名を一般公募したのは有名な話ですがな。
アナタが信じてたのはガセです。
蛇足ながら優香の本名は「岡部広子」だ。
梨花は根中千恵子だ。
そんな本名じゃんけんみたいなことするなら、
宍戸江利花の本名知ってる?アジャ・コングって言うんだぜ。
オイ、逆だw
香織、花織、歌織、華織、みなさんはどれが好きですか?
香里
香織
昔からあって普通に良い名前。
>>25 香織 が一番しっくりくるかな。
他のはどれも和風が強すぎて仰々しい。
30 :
25:2006/06/02(金) 08:28:33 ID:Wk26EOCC
自分としては花織(かおり)が花模様みたいで綺麗なイメージを持ったのですが、
花が可哀相なイメージを持たれたりしないでしょうか?
>25
「かおり」なら香織かな。ほかはなんか苦しい。
「花模様みたいできれい」が意味不明。
「香織」以外は音読み+訓読みになっちゃうから違和感が出るんだよね。
でも「花織」ぐらいならけっこういるから、そこまでナーバスになることもないと思うけど。
あと、「佳織」なんてのも変換で出るよ。
>>31 花柄もようを織り込んだ織物を想像するって事でしょ
氷室京介は寺西修。寺西精肉店の息子です。
って今さらか・・・
今月双子の女の子の父になる予定の者です。
一人目の名前は嫁さんの「音の響きが好き」という理由で
陽菜(ひな)
と名付けたんですが二人目がなかなか決まりません…。
今のところ候補としては
幸奈・菜(ゆきな)
菜・奈緒(なお)
紗奈(さな)
瑠菜(るな)
上二つは画数無視で呼びやすさ優先で
下二つは画数から出したんですが、どうみてもDQNです。本当に(ry
みなさんはどう思われますか?よろしければアドバイス下さい
あと2音or3音で「○○な」又は「な○○」でいい名前があればお教え頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
朝っぱらから長文スマソ
陽と付けたら陰と付けろ、という身勝手な欲求が抑えられない……w
双子なら、字とか意味の持たせ方とかは揃えてあげたほうがいいと思う。
>>36 その考えもあって
太陽と月→月=Luna→瑠奈…と
最初はいいかもと思ったんですが、響きと意味が微妙かなぁと。
>>35別にどれでもいいんじゃない?
ただ「菜」については賛否両論あるけどね。(私は気にならないけど)
どれもありがちな名前。
「幸奈」だけは堅実な感じがするけど、あとは大差ない。
>>37 神話なんかじゃよくある組み合わせだけど、
将来「お姉ちゃんは太陽なのに私は月なの?」とか悩むかもしれないと思う。
だから揃えるっていうのは、言い方ちょっと悪いけどレベルというか格というか、そういうもののことね。
>>37 揃えるというのも選択肢の一つだけど、双子本人たちの視点で考えると
揃えた“方がいい”理由は特に無いのでは。
ただ、深読みしすぎかもしれないけど
例えば
>>35の候補だと、「○菜」ときて「菜○」、「太陽」ときて「月」なんかの場合
いずれも後者は「陽菜が先。陽菜が主役」とひがんでしまわないかと
妄想をふくらませてしまう。
あ、ちと内容カブった。スマソ
ひびきを同じにするならば、
佳奈かな、菜穂なほ
とか。
さなちゃんも可愛いと思うけどね。
43 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 09:51:14 ID:qV4+aryt
いずみ・なぎさ
千佳・由佳
杏奈・栞奈
紗羅・紗綾
モエ・メイ(漢字不明)
が、私の知っている双子姉妹の名前です。ご参考になれば。
>>35 さなちゃんが可愛いと思うが、私の周囲だけでも二人いる。
まあ、ひなちゃんに至っては日菜ちゃん・その字ではるなちゃんが
周囲に合わせて三人いるのでもういいか?w
>>39 それって10年位前の『少コミ』であった気がす…。
っつーかヒナでいいのか!?カブりまくりだぞ!?
>>39 自分的には
陽菜=陽の光のような力強さ
瑠菜=月の光のような柔らかな優しさ
みたいなイメージだったんですが、嫁さんにも「太陽と月じゃ僻まれるかもよ?」て言われますた。
>>40 留め字を頭に持ってくると二番目ぽいってのは気づきませんでした。もうちょっと考えてみます。
>>42 佳奈、菜穂…いいっすね。候補に入れて考えてみます。
ちなみに自分の名字の音が
*a・*a・e・*a(漢字二字、四音)なので、あんまり*aの音を重ねると呼びにくいかなぁ…と思ったり。
名付け難しス(´・ω・`) けど一生ものだから安易につけられませんし、がんがります(`・ω・´)
>>35 双子の場合、字面をある程度統一しといたほうが色々めんどくさくないよ。
菜を使うなら、もう一人にも菜を使っておいた方が無難。
それから蛇足だが、「陽菜は先に決まったんだけど二人目で迷って」とは
周囲にも親にもなるべく言わないこと。
まわりまわって後年本人の耳に入る可能性大。
○菜でつけるなら、カナ・ナナ・ハナ・マナ・ミナ・リナ・ルナ・レナくらいなら
無難、キナ・サナ・セナ・ニナ・ノナ・モナあたりはご家庭の判断で。
48 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:30:29 ID:qV4+aryt
>>46 一人の名づけでも大変なのに二人いっぺんにってエネルギー要りますよね。
でも楽しい苦労だと思います。がんばっていい名前付けてあげてください。
>>43 あんなは読めたけど栞奈ってどう読むのかな?
>>44 ( ̄口 ̄)紗奈って変わった名前だと思ってたのにそうでもないのかっ!?
逆に同じ名前がいるってことは間違った読み方されにくいとも思ったり。良し悪しですね。
>>45 それ読んでみたいかもw
嫁さんがこの音(ヒナ)が良いと言ってるので、絶対変えないと思われw
>>47 周囲には「まだ決まってない」って言ってあります。
二人ともきまったら両親に報告しようかと。
二人の音や字を関連付けしつつ個性を出すってのは難しいね…(´・ω・`)
>>48 大変だけど父親としてしてやれる最初のことなんで(自分は出産できないしねw)がんがるぉ(^ω^)
>>49 栞奈は「かんな」だよ。
普通に読めると思ったけど...
さなって名前、すごくポピュラーじゃない?
逆にひなって名前の方が違和感ある...
いつまで経ってもヒナかよって。
子供って大きくなるんだよ。
生まれたての頃や、5.6才のカワイイカワイイばっかりじゃないんだよ。
51 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 11:05:22 ID:A23HFvw+
>>47 字面をある程度統一 に賛成。
「陽」が字のイメージとして強いので
負けない強い字で「華」で華菜、「真」で真菜、「麗」で麗菜 などどうでしょう?
52 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 11:28:30 ID:tIv4vr0u
名前に菜がついていると、違和感あるんだなぁ。
なんかの野菜みたいで。
いとこの子も香菜(かな)だけど、まんまパクチー・シャンツァイだし。
新種の野菜の名前を考えるスレはここですか。
意外な盲点として、
「香菜」=シャンツァイと同じように「和花」もヤバス。
墓に供える切り花にも、よく「和花 超特価300円」とか書かれてる。
あ、あと「花菜」もね。カリフラワーちゃん。
花菜(はな)
陽菜(ひな)
風菜(ふうな)
…ごめん、思いつくままに書いてしまった。
>>49 ヒナってこのスレでは結構評判悪いよ。
ヒナという言葉はどうしても雛が浮かぶから、いつまで経っても「小さくてかわいらしい」
つもりかよ?という印象強し。
「未熟」っていう意味もあるし。
今1番はやってる名前だし、私もいいとは思えない。
まぁ、とりあえずそういう感想を抱く人も多いということはお忘れなく。
>>49 あと、「陽菜」を画数に関係なく考えたのなら、もうひとりも画数は無視して、
響き重視で考えた方がいいんじゃないでしょうか。
ヒナ・・・評判悪いよね、ここ。
自分(32歳)がヒナコだよ orz
「ヒナ」一生成長しなさそう。
やっちゃいましたねww
渡る世間のひなこちゃんは「日向子」だよね。
漢字の意味を考えると、「ヒナ」でもいい名前だと思うんだけどなぁ。
双子のお母さん、妊娠中も出産後も大変なんだから名前くらいは
好きなのつけさせてやろうよ…。
お母さんが苦労したからって子供に訂正人生を押し付けられる権利あるのかよ
どっかの保険会社の名付けランキングでも見せたら気が変わるかも
ヒナ大量発生中
かといって、珍名に走ったら目も当てられないけどw
昼休みにカキコ
>>50 かんなでしたか…学なくてスマソorz
何か可愛らしくていいですね。
>>51 華菜は親戚にいるのでアウツorz
真菜はいいかも。候補に入れておきます。
>>52 確かに…。画数気にせず菜→奈にしたほうがいいのかなぁ?
>>53 そうですw
花を咲かすに20年、種ができるに30年程掛かかる大変な新種ですw
>>54 香菜は知ってましたけど花菜、和花は盲点ですた。
NGワードに入れておきます。
>>55 風菜…一瞬いいなと思ったけど、「う」が抜けたら鮒じゃんorz
>>56 >>50さんと同じ意見ですね。
自分もちょっとひっかかるとこがあって、同じ字で「はるな」ってどう?って嫁さんに聞いたんですが、どうしても「ひな」がいいらしいorz
あ…書いててわかった。
ひな→吉川ひなののイメージがあるから嫌なのかもorz
陽奈(はるな)っておかしいですか?どうでしょう?
私もカナちゃん、マナちゃんあたりに一票かな。
おとーさん頑張れ。
67 :
25、30:2006/06/02(金) 14:15:38 ID:Wk26EOCC
レスありがとうございます。
香織がしっくりくるようですね。
気づきませんでしたが、意味を込めた漢字を考えたいので佳織もいいですね。
脳内妄想は、織=人生のいろんなものを作り上げていく、みたいなイメージなんです。
何を織っているのか、何を織り込むのか…と考えているのですが、時間はまだあるのでじっくり考えます。
ありがとうございました。
どうしても「ヒナ」と付けたかった!!
って、ヒナじゃないほうをあてがわれた娘はオマケみたいでかわいそうだね。
せっかくの双子なんだから
不公平感が無いように名付けてやってくれよ。
ハルナもオナカイッパイ系だがオナカイッパイなだけで悪くは無い。
ヒナより100倍まし。
でも、カアチャンがそんなに付けたいと言ってるなら付けたら良いんじゃない?>ヒナ
その分、トオチャンがもう一人の子の名を精一杯考えてあげれば公平だろう。
がんばれ!トオチャン!!
滉希【こうき】光希【こうき】
どっちかに決めたいんですが『希』の字ってあまりよくないんでしょうか?
短命っぽいっていうか、よく事件とかで目にする字で、
なんか縁起よくないのかな?と。
あと光希って女みたいでしょうか??
双子は名前つけるのも2倍で大変じゃ。
>>70 こうきっていい名前だね。
光希は「みつき」って読む人もいるかも。
「希」で想像する言葉は一般的に「希望」だと思うから心配しなくていいと思う
ただ希少とか稀のように「非常に少ない」って意味もあります。
私としては「光希」に一票。
>>70 希については「薄い・マレ・少ない」という意味があるところを嫌う人も多い。
くわしくは漢和辞典なんか調べてみて自分で判断するといいと思う。
光希はミツキ・ミキという読みで女児もいるけど、男児にもいる。
紛らわしいけど、全力回避ってほどではないと思うけど、
滉も字義は似てるから、私だったら滉の方を選ぶかな。
光希は某スマップの次女と同じだなぁ。
心美ほどはメジャーじゃないけど。
それは別に気にならないのなら、どっちでもいいと思う。
字面だけ見たり、光希が某スマップの娘の名前と
言うことを考えると滉希の方がいい気もするけど、
「滉」って字は電話なんかで説明する時、ややこし
そうだな。
スマップ娘の名前ってそうなんだ。知らなかった。
っていう私はどっちかって言うと「光希」に1票。
「滉希」は2つの字がゴチャっとして見えるかな、と思って。
「光希」の方がスッキリしてて好きです。
でも、どっちでもいい名前だと思うよ。
姓と一緒に書いてみて、しっくりくる方でいいんじゃないかなぁ。
76 :
70:2006/06/02(金) 19:20:33 ID:Xa0hy6/p
レスくれたかたありがとうございます!!
キムタクの子供の名前なんですか!?
う・・・・。
気にせず、第一候補として『光希』でいきたいと思います!
ご意見ありがとうございました。
双子の陽菜ちゃんだけど…
陽菜(ひな)ちゃんと恵水(えみ)ちゃん
雛(ひな)ちゃんと芽(めぐ)ちゃん
日向(ひなた)ちゃんと若葉(わかば)ちゃん
いまいち意味がわかんなかったり
ちょっと無理無理っぽいのもあるけど
菜で揃えなくても、こーいうのもどう?
78 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:31:23 ID:7/3C9ePY
男の子の予定です。
清信 志伸。どっちも読みはシノブですが
まだ、どっちにするか決まって無いのですがどう思いますか?
>>78 まさか「清」で「し」とは清水の豚切り? 誰にも通じないからやめとけ。
清信はキヨノブって読んだ。
小学校の時の同級生(♂)に忍クンがいたけど、忍はダメなん?
81 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:41:27 ID:A23HFvw+
双子の陽菜ちゃん、菜でそろえずに陽でそろえて
陽菜(ひな)ちゃんと陽乃(ひの)ちゃん、とかどうでしょ?
>>78 どっちかというなら志伸くんに一票。清信はきよのぶくんかと。
考えてみた。三文字がイカスかもしれない。
志乃風 志乃武 志乃舞
忍風 忍武 忍舞
仁風 仁武 仁舞
詩之風 詩之武 詩之舞
士之風 士之武 士之舞
忍風は変だ。仁シリーズも読めない。
83 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:58:03 ID:5z/SUD3v
>>78 79だけじゃアレなんでもうひとつ。
「志伸」も堅実だが「志信」も字義がいいと思うよ。
>>81 いや、そろえるなら留め字がいい。
学校にでも行ったら両方とも「ひーちゃん」になって帰って来るぞ。
85 :
名無しの心子知らず :2006/06/02(金) 22:05:37 ID:HSgjzk8n
86 :
78:2006/06/02(金) 22:07:17 ID:7/3C9ePY
うーん、やはり豚切りは良くないですよね…
旦那にも堅いんじゃないかと言われたのでもう一度考えてみます。
あと名字とのバランスを取って二文字にしたいのです。
>>81 日野さんと結婚したら「ひのひの」だー、と思った私は日野市民。
今夏に男児が生まれる予定です
そこで夏の空・青空といった意味のある 昊 という字を入れたいと考え
こう とよんで こうた
ひ とよんで はるひ ゆうひ ひなた
等、候補に挙がってますがどうでしょうか
昊が臭に見えた。ごめん。
>>89 >90と同意見。
使われてない字を使うところが、ちょっとね・・・
こうたもはるひもゆうひもひなたも、そう変わらん気がする。
自分達で好きなの選んだら?
私も
>>90に胴衣…臭に見える。スマソ。
馴染みのない、見慣れない(もしかすると初見)文字なんで
見慣れた文字に脳内変換してしまうのかも。
「こう」で変換してもうちの辞書変換では出なかったし
不都合もあるのでは、と思ったりする。
個人的に、なじみも薄く普段書いた事もないような漢字を名づけに利用するのは変
在日ご用達っぽ
95 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:09:58 ID:9pmzHf/F
真彩(まあや)とか紗彩(さあや)はDQNかな?(´・ω・`)
97 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:37:11 ID:mfDqlFnz
>>95 Fカップ消防とフジテレビ女子アナのマーサを思い出した
>>95 うーん、ドキュとまでは思わないけどねー…
発音すると口が開きっぱなしで、正直バカっぽい。甘ったるい。
「可愛いんだけど、頭はあんまり…(ry」ってイメージ。
でも「自分じゃ絶対つけないけど、付けたいならまぁいいんじゃない」レベル。
あ、あとちょっと字は違うけど
12歳?のロリ巨乳グラビアアイドルが「紗綾(さあや)」じゃなかったっけ。
キモヲタが「さぁやタン、(*´Д`*)ハァハァ」とか言ってると思うと、ちょっとためらっちゃわない?
>>95「さーや」は民間に嫁がれた皇族のお嬢様
「まーや」はミツバチ
それしか浮かばなかった。
「まーや」はヲタ好みの声優だか歌手だかだろう?
ヲタが真似してよく子供につけるらしいよ。
>>95 >>99さんと同意見です。読める・書けるのでDQNではないですが。
真弥でマーヤ、紗也香でサーヤなど、愛称として呼ぶっていう手もありますよ。
紀宮さまも清子(さやこ)でサーヤだし。
真梨(まり)はどうでしょうか?
字義も悪くないし、音も可愛いしで気に入ってるんですが
トメが「もっと煌びやかな名前のがいいんじゃない?」とか言い出すもので…
いまどきまりちゃんは地味でしょうか?
>103
「きらびやか」に惑わされる103もアチャーだぞ。
105 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 09:10:37 ID:n5UroYyL
千和(ちより・今回妊娠でいろんなたくさんの人に
応援してもらったり心配してもらったりして
人との和を感じたから、千の和をもつ子に...と。)
知聖(ちせ・尊敬するお姑さんから一文字もらって)
一花(いちか・親戚中で女の子が一人だけだから。
ちなみに自分も親戚中で一人きりの女で、なんとなく受け継がれてるから)
どうにも名前が決まりません..。
藁にも縋る思いで、ご意見参考にさせてください。
人との「和」…?
「輪」なら分かるけど「和」とも書くの?
「わ」って読むんじゃないのかな?
スマン、自己解決。
「和」って書くんだね。勉強になりました orz
>>103 梨の字がなんとなく浮いて見えるというか、合わない気がする。
良くはないけど、悪くもない感じかな。
地味って事はない。
>>105 千和…読めない。
知聖…読めない上に性別も曖昧。ちょっと宗教色が強い。
一花…読みが推測しやすい(選択肢がいちかorかずかだけ)。
性別もわかりやすい。
消去法で一花。
千和は、「ちわ」でしょ。あだ名はチワワ。
知聖は、「ともきよ」「ともさと」の男子名。
消去法で一花かな。
ただ、親戚中で女が一人きりというのは理由としては弱いね。
これから他にもまだまだ生まれないの??
「世界でひとつだけの花」になるように、ってな方がまだマシな気がする。
連投スマソ。名前について感想言った方がいいね
千和は見たまま「ちわ」ちゃんって読み方が第一印象
平和って漢字のバランスと似てるね
見た目的にワタシは好きです。
知聖は男の子っぽい。
一花は響きが好き。
画数少なくてちょっと寂しいかな?
名字とのバランス次第かもしれないけど。
千和と一花の間をとって「和花(わか)」ちゃんとか(´ω`)
おばあちゃまからもらった字って知と聖のどっちだろ?
知だったら知世でちせがいいなぁ。
おばあちゃまからもらうっていいと思うし
世界を知るってのもいいと思うし。
千和でちよりが難読なら千依はどうかな。
みんなで助け合ってって意味にはなると思うけど。
一花はいまどきはかえって凡庸なイメージ。
ちせちゃんかちよりちゃんが好きだな〜私は。
>110
しむらー>54!>54!
>111
「知世」だと「ちせ」よりも「ともよ」の読みが先にくると思う。
というか、そっちの読ませ方のほうが柔らかく聞こえて好き。
チセはアイヌ語で家だったと思う
>105
どの候補もイマイチなので振り出しに戻しましょう。
115 :
105:2006/06/03(土) 11:18:42 ID:n5UroYyL
皆様ありがとうございます。
>>105です。
知聖は言われてみれば確かに男の名前にも見えますね、盲点でした。
千和は読みにくいですかね、一応この携帯だと「より」で出るのですが、
そうか、ちわちゃん、ってのも有りなのかなぁ。
一花ですが、旦那側は年の離れた3男坊なので、もう姪誕生はなさそうです。
私側は、一応まだ未婚男子が3人居ますが、父の代から11人、
私を除いては男しか産まれてないので、おめでたい感じではあります。
いちか が読みやすそうなので、第一志望で行きたいと思います!
今日退院の名無しの娘の母でした。ありがとうございました!
116 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 11:57:31 ID:69YIsP7b
>>103 真梨ちゃん可愛いと思うよ。
トメさまは孫誕生でババハイかもね。
説得なさるがよろしい。
そのへんのドキュネーム一覧でも見せて、
「最近はこんな名前ばかりだから、かえって真梨とかのほうが光って見える」とでも言えばよろし。
>>103 私が真理子だからだけどw、真梨ちゃんいい名前だと思います。
119 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 12:21:16 ID:tj9j86Ne
>115
ちわちゃんは無しだよう!ちよりちゃんは響きは素敵だと思うんですが。
一花ちゃん(一華・一果含)は最近めっさ多い名前になりつつあるよ。
子供雑誌に増殖中。それで良ければ。
退院しても母親の体力もまだ完全じゃないよ。旦那や親をこき使って、子供の世話だけに専念するんだよ!
いい名前決まるといいね。
>>115 「千和」ってあったら「ちわ」って読んじゃうけど、
名前としては無しだよ。
121 :
110:2006/06/03(土) 12:54:13 ID:XUcfRn8X
>>112 ガーン!(´д`;)
アリガトよ112…
「和」といい、今日の私は世間知らずをさらけ出している
いくら仏壇や墓のない家系に育ったとは言え、大人となっては無しだな
逝ってきまつ(つд`)゚。
でもさ、「和花(わばな)」って
「墓に供える花」って意味ではなく、「日本で古くから栽培されている花」って意味でしょ。
和花⇔洋花。菊とかそういうの。
もちろんそれを墓に供えることが多いのはわかるけど、
別にことさら避けなきゃいけないものでもないと思うんだけど。
そうだよな〜どんな花でも供花にするし。
和花がまずいなら
「百合」とか「菊花」って昔からいる名前もNGになるよね。
>>110さん、別に逝かなくていいよ〜
一人の子供に両親の名前から一文字ずつ持って来るのって
二人目が産まれたらどうするの?ってご意見がありますが
ある程度年をとってからの結婚だと、子供は1人産むので
精一杯かな・・・なんて思ってしまいます。
「そんな弱気でどーすんのさ」と言われるかも知れませんが。
>>124 両親から漢字で1文字ずつだと組み合わせが限られますが、
ひらがなにして一文字ずつ、だと子供が複数でも対応できます。
両親の名前を一文字ずつ取って、ってのも愛情は感じられるんだけど
もんのすごいたくさんの漢字があるんだから
色々願いとか込めて考えてあげたらどうでしょうと思ってしまう。
>>126 常識内なら表現の仕方は人それぞれでええやん。
たくさんある漢字の中でも両親の名前の字は特別、
という理屈は通ると思うけど。
>>110 和花は日本の伝統的な花って意味なんじゃないかと。
和花=供花って意味ではないよ。
でも、お墓参りの近くにあるお花屋さんで
「和花¥300」っていうのを見るとちょっとへこむね。
110です
和花=供花って訳じゃないんですね!勘違いしました。
確かに供花の売店に「和花300円」って書いてあるの見たら本人も少し凹むでしょう。
逝くの止めて学べたことに感謝します。ありがとうございました!
>>103 煌びやかな→DQNになりやすいから、
真梨(まり)でいいと思うよ。
>>115 ちわ はやめた方が…… チワワみたいだw
一花は名づけ関連スレでちょいちょい出てくるよ。
(スマップの歌からとったとかで)
>>115 「ちわちゃん」ダメ。ゼッタイ。
・チワワ
・ちわー(←あいさつ)
・痴話ゲンカ
どう見てもいじめネタの宝庫です。
54です、書き方曖昧でスミマセヌ・・・
128さんのとおりです。
お供えの花を指すものじゃないけど、
お供えの花に「和花 超特価300円」とか書かれてるのよく見るよ、
と言いたかったのですが、言葉足らずで失礼しました。
>>103 私は真梨、かわいいし理知的な印象でいいと思うな。
「笑太郎しょうたろう」ってどうですか?
笑いものって感じでイジメられますかね・・・?
物静かな子に育った場合を考えると、可愛そうでしょうか。
「笑顔が絶えない明るい子」な感じは良いけどさ、
ここで聞く前に自分がその名前付けられたとしてどう思うよ?
「しょう」と読む字で良い意味の漢字なんていくらでもあるのに…。
響きは素敵だけど、落語家を連想してしまったよ。
春風亭笑太郎 三遊亭笑太郎
友達で笑里(えみり)って子がいるけど
その子は顔もけっこう可愛くて、よく笑う子だったから似合ってたよ。
最初見たときは「お笑いっぽい」って思ってしまったけど。
静かな子に育っちゃうとアウトだね…
>134
居酒屋の店名みたい。
物静かとか関係ナシに可哀相。絶対「親は何考えてるんだ?」って思っちゃう。
あと、同姓さんが同じ環境にいると
例:佐藤(笑) と表記されちゃうことがあるというのもお忘れなく。
佐藤(笑)
ワロスwww
何考えてるんだ、とまでは思わないけど
確かに佐藤(笑)は危険だなw
女の子で笑子(えみこ・しょうこ)も危険だなwww
142 :
134:2006/06/04(日) 10:24:57 ID:+D5Azctz
レスありがとうごさいます。
苗字もありふれた苗字なので(笑)になる確立高そうなのでやめときます。
多分、賢太郎になりそうな感じです。
顔を見てから決定しますが。
ありがとうございました。
旦那が男でも女でも[梓]アズサ にする!!と言ってききません…
女の子ならまだしも男のコには可哀相ですよね!誰か 変だよって言ってやってください…
三島由紀夫のおとんが平岡梓だね。
…なんて言ったら「ホラ実在する人にもいるじゃないか!」と
強気になりかねないので黙ってた方がいいね。
>134
どんな名字でも噺家みたいに見えちゃうからやめた方がいいと思うよ。
>143
元々は男の名前なんだけどね…。
梓か…温帯だな。絶対やめるべし。
「変だよ」じゃなくて「子供が可哀相だよ」って言い方にすれば?
一般的に梓は女の子の名前。中性的でも無い…
「オカマ!ってイジメられるかもね」と。
148 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 13:24:02 ID:Zi0/QTwi
女の子の予定ですが
女の子だったら夫が決める役だったんですが
何故かどれも植物の名前ばかりなんです…梢(こずえ)黎(れい)楓(かえで)
私はどれもどうかと思うんですけど気にしすぎですかね?
>>148 梢や楓はごく普通の名前だと思うんだけど……?
>148
楓は流行りだから今多いけど、梢は昔からあるよ。
黎はいい字だけど電話で説明するのに難しい字だね。
「レイメイの黎」と言ってわかる人の方が少ないし。
黎っていい字かなあ?
152 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 14:45:37 ID:ra1YDyTA
黎はかなりの確立で正しく書いてもらえないと思う。
あんまり誤字の宛名手紙やら印刷物が多いと、嫌な気分になると思うよ。
手書きで「黎」の字書いた人、頻度はどう?
漏れ今迄に書いた事ないか、1度程度かな。
154 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 14:52:15 ID:gyfZ9l2O
さっきデカデカと「ほのか」と書いた自転車をこいでいった小学生
めちゃ不細工でした
>>153 私は確実に書いたことない。
電話などの口頭で説明するのも難しい字だね。
「どういった字をお書きですか」
「黎明のレイです」
「レイ…メン・・・のレイですか?」
「黎明」
「レイ…?はい?」
>>143 梓は建築に使われる丈夫な木だし
神事では弓にも使われたことから弓という意味もある。
なので意味的には男でおかしいってことはないんだが
現代ではイメージ的に女の子と思う人は多いだろうね。
>>148 うちも子供できたら植物系の名前つけたいと思ってるんで
参考までにその他にも候補あれば教えてくださいw
ただ、梢は昔からあるし違和感はないけど意味は
先端の細いところ、っていう意味だから自分なら使わない。
楓も昔からあるし違和感ない無難な名前だと思う。(最近多いけど)
意味も手の形に似てることから(幸せを)つかんでとってくるとかある。
ただ本来は「かつら」と読むんだったんだけどね。「かえで」は元は誤訳。
黎は・・・植物と関係してる?
黎も名前としてありだと思うけど意味は「黒」だよ。
黎明が夜明けという意味になるのは後ろに明がつくからで
黎だと「黒」、転じて無官の身分のない人のことでもあるよ。
と、書いていくと一長一短で難しいね・・・。
男の子に「吏玖」(りく)という名前はどうでしょうか?
字の感じが中国人ぽい?無理矢理すぎるかな。
名前考えてたら混乱してDQNネームだけはつけねーと思ってたのに
正常な判断ができなくなってきたよ…
名前をつけるって凄い大変な事なのね。
>158
楓も元々は「蛙手」だしね。
>159
つか「りく」い過ぎ。
で、どの子もあんまり頭よくない。
161 :
143:2006/06/04(日) 17:04:11 ID:u8x7ukBB
みなさん、ありがとうございます。
梓って元は男名なんですね。しりませんでした。そんな事教えたら絶対梓に決めそうな旦那が憎い…言い出したら聞かないからタチ悪くて。「オカマって言われていじめられるよ!」て言っても「明るい子になればいじめられるわけない」の一点張りorz
女の子が生まれる事を祈ります…
>>159 つか、「吏」自体そんなにいい意味の字じゃないと思うけど…確か下級役人、みたいな意味だよね
「玖」も「あまり見かけない字にしたくて」臭が感じられる(「太」でなくて「汰」を使うみたいな)
素直に「陸」の方がお腹イパーイでも好感が持てる。
163 :
159:2006/06/04(日) 17:24:31 ID:NZY4um/h
そうだよね、お腹イパーイ感はあるね。「吏」って役人って
意味だと思ってた。下級役人なんだ。勉強になったよーありがとう。
もっとスッとしたいい名前考えるよ。どんどん煮詰まってくるから
冷静な意見もらえると凄く助かるよ。ほんとありがd
>>161 何もデメリットがあるって分かり切った名前付けなくてもねぇ
わざわざ未来ある我が子に荷物背負わせてどうするの…
嫌だと思うなら161も頑張りなよ!半分?は自分も名付ける権利があるんだから
常識ある身近な人にハッキリと意見を聞きまくりなね
って女の子だったら万々歳かw
>164
アズサの字が辛いを背負ってますよね!私も頑張ります!
ありがとう
>>161 同じ木へんの字で男の子っぽいやつを提案してみれば?
柊(しゅう)樹(いつき・たつき)櫂(かい)柾(まさき)とか。
どれもおなかいっぱい系ではあるけども、梓よりはいいと思われ。
梓は「しょう」とは読まなかったっけ?
できたら読みを「あずさ」でなくするだけでも違うかも。
>167
でも訂正人生って、さらなる荷物を背負わせることにもなるよ。
169 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 10:02:55 ID:rpDM7+qO
話題変えちゃってゴメンだけど、点数スレで「珠々佳」(すずか)っていう名前を考えてた人いたよね。
結構いい評価だったみたいだけど、親御さんは再検討を迫られるのかな。
私の姪にもいるんだ、字はあやかママとは違うけど。いじめられたりしなければいいけど。
>>167 ぶっちゃけ「しょう」と読むことを知らなかった。
昨日の笑金ですっげデブな樹(たつき)くんがいた。
点数スレ、新しいの立ってないですね。何かあったのかな。
↑次スレは立てなくていいよね、みたいな終わり方だったね。
性別不明にしたら点数付けてもらえなかったよ。
あと2ヶ月ぐらいで出産予定です。
「和葉」かずはにしようとほぼ決定なのですが、
男の子でも女の子でも可な名前でしょうか?
>>174 ○葉は女に多いイメージがあるから、男の子だと女の子と間違えられる可能性は高いかも。
でも男の子でも、全くダメなワケじゃないと思います。
かずは って聞いたらやっぱり女の子かなーって思うな。
>>172-173 点数スレ、980前後から1時間足らずで埋められちゃったよ。
いつもそんなペースじゃないのに。
なんか前スレあたりから粘着アンチがいるようだ。
スレタイまちがって立てられた放置スレに採点希望者が来たら早速出没してるし。
>>174 というわけで採点不可能だった。
ここではもちろん採点しないけど、和葉、かなり女寄りの名前だと思う。
コナンにもそういう名前の女の子キャラ出てるし。
>>174 ぱっと見た感じは男の子でもいける字だけど、
「かずは」って音が女の子に聞こえる名前だね。
まぁその辺、呼び名は「カズくん」とかなると思うし、男の子でも問題ないと思うよ。
179 :
174:2006/06/05(月) 16:55:37 ID:+Mj55hil
速レスさんくす。
女の子寄りですか・・・
男の子の名前は難しいですね。
「葉」を使った男の子の名前ってあまりピンとこない。
ようた ようすけ ぐらいかな。
「○○た」「○○すけ」は知人・友達の子供で数名いるからできるだけ避けたい。
女の子ならほぼ和葉で決まり!
今日月曜なので久しぶりにコナンみてみます。
>>179 和葉なら100%女の子だと思ってしまうなぁ。
葉の字自体が、女の子の名前によく使われてるし、
樋口一葉もいるから。
止め字を男の子らしいものにすれば、間違われる事はないと思う。
葉一(よういち)、葉司(ようじ)、葉平(ようへい)など。
>>174 まだ性別分からないの?聞いてないとか?
なんにせよ、「和葉」だったら100%女だと思います。
「たかひろ」という名前は今の時代の子には古いでしょうか?
貴大・隆大・貴博という字を検討しています。
>>182 逆にちょうどいいと思うな。
DQNネームは論外として、最近ことさら「私、古風な名前を選んだのよ!」みたいな
臭いがプンプンするネーミングも多いけど、「たかひろ」はそのどちらでもない、いい
バランスだと思う。
その3つはどれも問題ないんじゃないかな。
俺的には「ひろ」は「広」が好きだけど。
184 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:49:10 ID:ssoUTSHf
和葉は男には見えない・・
どうしても、男女共用じゃなきゃだめなの?
185 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 21:00:31 ID:s3l1AeiT
>>177 そうですね。
でも個人的には点数をつけることにはあまり賛成できないので、あのスレは終わってもいいかなと思いました。
和葉さんは、男バージョンは少しだけいじってみたら?
たかひろさんは、あえて言うと今は『貴』にホリエモン臭がします。
いい悪いは人それぞれですが。
186 :
174:2006/06/05(月) 21:04:45 ID:+Mj55hil
>>180-181 市立病院なんですが、出産するまで性別は教えない方針だそうです。
「葉一」いいなと思ったけど友達の旦那さんが同じ読みだからだめだ。
>>184 だめってことはないです。
とりあえず、葉から一旦離れて他の候補も考えてみます。
あれ何だろう…「こうようくん」って思い出したが、何かあったっけ?
リアル知り合いだったら、チラ裏スマソ。
188 :
174:2006/06/05(月) 22:09:15 ID:+Mj55hil
>>186 おおっ! こうようくんいいかもしんない。
ナイス
189 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 23:53:53 ID:cXnGKZBw
前田耕陽(元ジャニ)
尾崎紅葉(金色夜叉)
191 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 12:42:38 ID:1WLCDudA
>>162 いい加減なこと書くと、素直に信じちゃう人もいるんだよ。
「吏」は役人の意味だけど、下級なんて意味合いはないよ。
ふざけるな。
>>191 こんなん出ましたけど?
【吏】口部《画数》6画
《音訓》リ
《名乗り》おさ・さと・つかさ
《意味》
{名}役人の通称。また上級の職にある者を官といい、直接民政を処理する下級役人を吏ということもある。
「胥吏ショリ」「属吏」「官吏」「州部之吏、操官兵、推公法=州部ノ吏、官兵ヲ操リ、公法ヲ推ス」〔韓非〕
《解字》
会意。「旗印をわくの中にたてたさま+又(て)」で、事の字とよく似ている。旗印を所定のわく(場所)にたてることを示し、
それは、旗本や、現場の役人の仕事であるから、筋道をたてて、きまった仕事をかたづける人を意味する。
>>191 自分のレス、そっくり自分に返ってきちゃったね(´・ω・`)
>174
太葉、泰葉(たいよう)とか。
ドキュっぽいか・・・?
葉にこだわるのは止めた方がいいかもねw
>>194 太葉はちょっと大葉っぽいよね。
泰葉はヤスハと読んでこぶ平の姉だったような気がする。
コウヨウはいいと思うけど。
コウに、コウ以外に読まないよな字を持ってくればコウヨウって
間違えないで読んでもらえそう。
光葉や幸葉だと○○ハって読まれそうだけど、行葉や耕葉だったら
男児名ってはっきりすると思う。
196 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 13:40:07 ID:ksl+37ON
〜葉ってバカっぽい印象。
「カナ読み」じゃなくて「音読み」だったorz
止め字が訓読みだと、それほど違和感ないんだけど、
全部が音読みだとなーんかムズムズするw
>>188 葉っぱは瑞々しさ・フレッシュさを感じさせるから、字自体が女児名向きだと思う。
女の子で○○葉は、今時っぽくてありなんだろうね。
男児名は、葉にこだわらず再考するのに一票。
ぴらりと可愛らしい葉っぱより、たくましく「樹」や「幹」を使ってはどうかな。
夏に出産予定です。性別は聞いてません。つけたい名前が夫婦で割れてます。意見ください。私は女の子は夏生まれなので小夏、千夏、七夏(ななか)男の子は涼典(りょうすけ)夫は女の子は有莉沙、男の子は知典(とものり)慶彬(よしあき)がいいと言ってます。投げ売りですいません。
>>202 ○○は っていう響きのことをいってるんじゃない?
205 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 17:10:11 ID:/DuG34MJ
愛恵(まなえ)ってどうでしょうか?
ちと古臭いですか。
206 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 17:11:46 ID:oIxXVzpW
>203
苗字の画数にもよるけど。
慶彬(よしあき)さんは良い名前だと思うけど、後藤とかだと重い名前になりそう。
女の子は 美夏(みか・みなつ)ちゃんとかは?
小夏って読み名は こなつちゃん? 苗字っぽいかな?
ココナッツとか言われそう??
>>203 小夏…あんまり好きじゃない。意味不明だし。
千夏、七夏…まぁいいんじゃないか。
涼典…「りょう」なら、他の字の方がいいな。
涼しいって字に何の意味が込められるのかワカラン。
有莉沙…字面がイマイチだけど、「ありさ」の音で三文字って結構
ポピュラーだと思うし、反対!ってほどではない。
知典(とものり)慶彬(よしあき)…どちらも好き。
旦那さんの考えてる名前の方が落ち着いた感じがしていいかもなぁ〜。
>>203 女の子は、千夏が好き。次点・有莉沙。
男の子は、知典が好き。次点・慶彬。
>>203 ダンナの名前もオーソドックスでいいけど、なんか歴史ヲタ?って臭いが
しなくはない。
有莉沙はちょっと画数多すぎのような気がする。
小夏、千夏、七夏、どれもかわいいとは思うけど、夏生まれだから夏というだけって
感じではある。涼も同様。
まだ時間あるから、夫婦でいやになるくらい話し合うといいと思うよ。
名前だけじゃなく、どんな子供に育ってほしいかとかしつけの方針とか。
その中から見えてくることもあるかもしれん。
できれば夫婦の意見が一致して名付けできるほうがいいからね。
それから改行も覚えてね。携帯からでも大体40文字くらいで改行するといいよ。
>202
ぃちょぅ見てみまぁす♪
>>203 小夏(こなつ)って、柑橘果物の名前だよ確か。
四国かどこかの名産品で、お土産でもらったことある。
なので、なんとなく「蜜柑」「林檎」「苺」って名前と同列のような気がしてモニョる・・・
千夏・七夏 → どっちも○。夏生まれだからっていうだけって気もするけど
涼典・知典 → 「典」の字を使いたいのかな?個人的には「とものり」の方が自然で呼びやすいと思う。
慶彬 → 男の子らしい名前だと思う。ちょっと字がクドイ感じもするので、姓とのバランスを見て
有莉沙 →当て字っぽくて私は好きじゃない。それなら「莉沙」のがマシ。でも字に意味は無いね。
>>210 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
213 :
188:2006/06/06(火) 20:33:35 ID:uzynSxqi
>>203 千夏(ちか・ちなつ)って読みはいい感じ。
「ち」の字を千にこだわらずに他の字を当ててみるのはどうでしょう。
有莉沙はくどいかな。
と6月生まれの夏子が言ってみる。
有莉沙は、「有沙」や「有紗」ならスッキリしていいと思う。
>>203 女の子なら奥さん案、男の子なら旦那さん案がいいと思う。
涼典は読みにくいし、有莉沙は当て字っぽくて字面のバランスが
イマイチ。
小夏、千夏、は読みやすくシンプルでいい。
七夏はパッと見じゃわかりにくいけどまぁいいと思う。
知典、慶彬は落ち着いた名前で好印象。
七回しか夏を過ごせないより千回夏を過ごす方がいいよ〜
がしかし千回はどう考えても無理。じゃあ百回。で百夏。でももかとか。
>>218 百夏だと甘夏と似てない?なんか柑橘系って感じがする。
由来としては千回夏を過ごせる位、長生きしますように。
って、ちょっとこじつけな気もするけど
それで千夏って名前(・∀・)イイ!と思うよ。
男の子名は慶彬は漢字がクドイ!他のは良いとオモ。
夏の名前と言えば、子供の健診で出会った子を思い出す。
夏和
と書いて「さまと」だった。
「夏」で「サマー」と読ませたらしい orz
夏=サマーと読んだとしても「サマワ」だよねw
どう見ても自衛隊派遣地域です、本当に(ry
>>205 別に古臭いとは思わないよ。
マナちゃんって可愛いと思うけど、その字面がちょっと微妙。
「愛に恵まれる」ってなんか直球すぎて、チト気恥ずかしい感じがする。
でも絵・江あたりじゃちょっとアレかなぁ・・・。いい字があんまり浮かばないけど。
なんかのドラマで鈴木保奈美だか安田成美だかが「愛永(まなえ)」だった。私はコレ好きだけど、ブタギリだしあまりお勧めはできない。
ありがちだけど、大和(やまと)
で、和 を 「と」と読ませたんでしょうね。
>>222 そういうことかー。
なんで和=わ なんだ???と思ってたよ。
遥輝ってどうですか?
漢字とかくどいですか?
>>224 点が多くて乱視だと目がチカチカする印象。
数え方にもよるけど、30画くらいあるんだね。
ハルもキもどっちも字がたくさんあるから、どちらか思い入れの強い字を
残して片方は軽めのものにした方がいいのでは。
余談ですが、子供の名前の画数が多いと小学校などでの名前付けが
そりゃー大変。
苗字が平凡だとフルネームで書かなきゃいけないんですよ。
>>227 やっぱくどいですかね…
もうちょっと練り直してみます。
意見ありがとうございました。
参考にします!
「環」もしくは「巡」と書いて、
メグルと読ませるのは無理がありますか?
>>229 め、めぐる??
それは無理だし、変じゃないかなぁ(・∀・;)
「巡」の字は『ひと所を回るだけで、進まない。』っていう意味もあるしちょっと名前向きじゃないと思う。
「環」の字は「めぐる」とは読まないし、一字だと普通は「たまき」と読まれるよ。
>>230 少年漫画のレスキュー隊漫画に「盤」と書いて「メグル」くんて出てくるね。
漫画のキャラならいいけど、実在だとやっぱ変。
男の子なら「めぐむ?」と聞き違えられることも多そうだし、「…巡ってどうする。」って思っちゃう。
>231さんの言うとおり、同じところをグルグルしてて進歩がなさそうなイメージ。
何かが還流して戻ってくる、季節だとか?で良い響きの印象なんだろうけど、
人名として使うには…停滞してそうな名前だよ。イマドキが良いわけじゃないけど
飛んだり跳ねたりが多いから尚更停滞してる印象。>めぐる
>>230 「めぐる」ってマンガやHNとしてはアリだろうけど、
めぐりめぐって同じところで停滞している感じ・・・って、皆とおんなじこと書いてるわw
個人的に「巡」→おまわりさん、「環」→たまき、だね。
235 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:55:32 ID:Mpb7mp6v
名字の漢字が難しい(一回で読んだ人は誰もいないし、読めてもちょと違う)
上、大抵の人が書いた事ないような漢字なので名前を平仮名にしたいんだけど
おかしいかな?女の子です。
女の子なら平仮名名前はありだと思います。
まあ中身にもよりますけど。
「ゆらら」とかいったら問題だがw
>235
>236に同意。女の子なら大丈夫だと思うよ。
将来、苗字が変わっても対応できるし。
さやか、めぐみ、ゆかり、ひとみ、あずさ
思いつくまま並べてみた
亜裟利
>>235 いいと思うよ。
お嬢さんは結婚して姓が変わるまでは訂正人生にならざるをえないわけだから、
名前くらいは「ひらがなの○○です」で絶対に間違えない名前でいいと思う。
まどか、みどり、さやか、いづみ、さやか、はるかなど、オーソドックスな名前も
ひらがなでいいし、えま、りさ、ありさなど渡来系もかわいいと思う。
240 :
235:2006/06/08(木) 00:07:11 ID:Mpb7mp6v
レスありがとうございます。
ものすごくシンプルなんですが候補は「まな」です。
理由は女の子で3文字名前は呼ぶ時略される事が多いのでフルで呼んで貰える様2文字、
由来は両親の名前頭から1字ずつ、後付けで真夏生まれだから、です。
241 :
235:2006/06/08(木) 00:10:23 ID:cD74NUuf
連投すみませんが
平仮名名前って柔らかいだか優しい子に育つ、みたいな意味もありませんでしたか?
242 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:15:56 ID:g3O5aQxu
平仮名でみりあって名前がつけたいんですが画数悪くて…知恵かして下さい!できたら二文字がいいんですけど、三文字も知恵が欲しいです!あて字でもいいんでお願いします!
>>242 漢字がどうこう以前に「みりあ」って響きが頭悪そう。
再考をおすすめする。
科学的根拠は多分ないから気にスンナw
245 :
244:2006/06/08(木) 00:18:58 ID:nPW28ffS
未利亜 実理阿 美莉亜 どれにしたってDQNな名前にしかならない。
どーしても付けたいんなら「美りあ」とか「みり亜」とかにすれば?それもどーかと思うけど。
響きだけで「みりあってカワイイ〜」って付けるんなら画数なんか気にしなくてもイインジャネーノ?
○○あ とか ○○は で終わる名前ってちょっと間抜けな印象。
248 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:27:42 ID:cD74NUuf
_亞
ゼントラーディのパイロットだっけ?
粍亜
ミリって変換したら粍がでた。
251 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:51:20 ID:PNIPisIA
未莉愛がいいと思うよ
252 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:55:22 ID:pYP2h6vJ
>>251 パッと「みりあい」って読んじゃったよw
>>242「みりあ」ってどこから?由来を知りたいです。
253 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 01:07:34 ID:j3sGIiJ2
DQN名の例 非DQN名の例
「翔」「勇」「竜」「龍」 「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」 「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」 「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」 「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」 「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」 「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」 「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」 「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」 「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「闘」 「和」「義」「慎」「泰」
ほんと、「〜あ」とか「〜は」で終わる名前って頭悪そうだよね。
まぁ、我が子の名前の漢字すら考え付かない親にはお似合いだけどな。
255 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 01:14:45 ID:tepVz8r+
「鈴香」なんて可愛いと思うよ
256 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 01:16:47 ID:gd9t/+9X
加藤ミリアって歌手いるよね。R&B方面の
257 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 01:41:04 ID:C8AzGgoT
>>253 「中西 太」も1933年生まれにしてDQNなんだとさw 怪童=DQNなのかねぇ?ww
260 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 09:29:57 ID:tDsy3FAF
>253
まだその表貼るヴァカいたのねw
>>253のはコピペ。必ずそういう反論が来るのよ。
>>242 「みりあ」で「2文字」って、「粍亜」ぐらいしかないよね。
>>261 馬琴はペソネームだしw
265 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 16:56:12 ID:cbKS1C+4
広叶 広斗
ひろと、と付けたいと思っています。
上記のどちらのほうが、いいですかね?
>265
「と」と読むのは、「吐」であって「叶」ではありません。
形が似てるから同じ読みでいいよね♪ なんて、無茶いわないでください。
広斗はまぁ、なんぼかマシですが「広いひしゃく」ってなんじゃそりゃ?です。
>>265 >広叶
広吐かと思ったw
正直びっくりした。
広斗もいまいち。
広人でいいじゃん。
だめなの?
「ヒロ」の読みなら、「寛」が好きだなぁ。
自分ではどれが変で普通か分からないので教えてください。
透次(とうじ)・怜斗(れいと)・航平(こうへい)・智希(ともき)
(とうじ)の次がおっさんみたいだなと思うんですがどうですか?
269 :
265:2006/06/08(木) 17:09:32 ID:cbKS1C+4
そっか。吐に見えますかー。
友人にも名前説明するときに、敷地が広いの広に
叶姉妹の叶としか説明できなかたので、変えてみます。
>>268 透次(とうじ)はドキュだとまでは思わないけど意味不明。
怜斗(れいと)は意味不明な上にドキュ風味満載。
航平(こうへい)か智希(ともき)がいいと思います。
>>269 吐に見えるというより叶だと「と」とは読まないから
「と」なら「吐」の間違いだろうと脳内で訂正しちゃうんだよ。
>268
航平か智希。透次はなんか字面がホスト風味だし、
怜斗は逆から読んだら〜ってからかわれるよ(実際近所にいる)。
272 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 17:33:44 ID:PNIPisIA
凌空(りく)
ってどうですか?
>>272 どう見てもDQNまっしぐらです
本当に(ry
274 :
268:2006/06/08(木) 18:02:16 ID:0uQi7WeJ
>>270-271 航平と智希ですかぁ。
この二つに絞ろう。
といれ・・・・・・気付かなかったorz
あぁ、またDQNネームが増えるのか。
ひでぇ世の中。
>>272 「りく」なら「陸」でいいだろうに。
なぜその字にしたいわけ?
277 :
205:2006/06/08(木) 20:20:28 ID:trbAPLBe
>>221 レスありがとう。
愛恵 確かにそのまんますぎるかもですね。
ああ、予定日まであと1週間なのに決まらない・・。
雅帆ってどうですか?
♂と♀どっちの名前っぽいです?
279 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 20:57:19 ID:xmgtdYqb
♂と♀以前に、人名かどうかも怪しい感じなわけだが。
「がほ?」って思っちゃったよ。なんか和系の店の名前みたい。
>>278 どう読んだらいいの?まさほ?
字面だけで判断すると男。
>>279 まさほで合ってますよ!
>>280 確かに「がほ」とも読めますね。
初めて言われました。
DQNぽいですか?
まさほって聞き慣れないから読みづらいかも。
あとあだ名がガホになる可能性は高いかと。
個人的に響きは変わってるけど奇抜すぎず柔らかくて好き。
ただ雅と帆のイメージが違いすぎるのが違和感。
昌帆とか雅穂ならしっくりくるかも。
書き忘れ、私は女の子だと思った。
>>283 電話口で「まさと」に聞き間違えられる事確実。
286 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:41:10 ID:xmgtdYqb
>>282 失礼でスマンが、
あほまさほ
という響きが頭の中をよぎった。
>>268 智希より航平の方が大らかな感じでいいと思う。
>>282「まさほ」ってなんか気が抜けた響きだと思う。
私もぱっと見「がほ」って読んだなあ。DQNとまでは思わないけど。
>>268智希も航平もいいけど、「コウくん」は今すごく多いよ。
>>282 ああ、まさほで合ってたんだね。そう読んでいいのかわからなくて困ったよ。
字面は男っぽい、「まさほ」の響きは女っぽい、と感じた。アンバランス。
「まさほ」という名前自体は、気が抜けたような、締まりの無い印象。
290 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:31:37 ID:s+w+LUuF
ゆめかとつけたいのですが、漢字で悩んでます。
夢果
夢花
夢夏
夢華
どれがキレイでしょうか?
291 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:36:40 ID:hUKrL+ba
「鈴香」なんてキレイだと思うよ
「夢」って漢字を名前につける時点で賛成できない
夢というのは聞こえはいいけど、夢のままでは永遠に絵空事のまま。
夢の果実、夢の花、夢の夏、夢の華。
「夢」がつく限り、全て幻なんだよ。
>290
どれもキレイじゃないし、馬鹿っぽいから別にどれでもイインジャナーイ。
全部「夢庵」に見えるw
>>290 へんな名前。
ブスな子だったら絶対いじめられる。
295 :
290:2006/06/08(木) 22:51:21 ID:s+w+LUuF
ありがとうございます。。すでに上の子は夢がついてるんでちょい凹んだ。
どれもダメかぁ。来週産まれてくるのに困った!
296 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:01:26 ID:oKxqfaU2
そんな事ナィと思ぃマスょ!私的にゎ夢華チャンかなぁ☆
100歩譲って「夢香」でどうでしょ?・・・非難覚悟です↓
298 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:03:43 ID:hUKrL+ba
100歩譲って「鈴香」でどうでしょ?
>>295 いや、自分で最高だと思うんならつければ?
子は親を映す鏡って言うしw
>夢の果実、夢の花、夢の夏、夢の華。
>「夢」がつく限り、全て幻なんだよ。
そうだね。こうして見ると、どれも本当に儚いなぁ…。
また、ここに「夢」を付けるDQN親がいるのか・・・・
>>290 好きなの選べば?
DQN覚悟でどうぞ!!
一人目も「夢」が入っている・・・
やちゃったね☆
303 :
290:2006/06/08(木) 23:30:11 ID:s+w+LUuF
ここでは夢の漢字はドキュなの?なんかショック。。
もっとすごい名前いっぱいいるやん。
「夢花(ムカ)ってムカつく〜」と言われていじめられる未来が見える…
>>303 他人はどうあれ、「夢」はイタイ。
もっとすごい名前があろうと無かろうと、290の名付けには関係無い。
>>290 「ここでは」?普通の人は「夢」なんて名前には付けません。
貴方に気を使って周りの人は何も言わないだろうけど、影では笑い者に
されていると思います。でも、付けたければどうぞ★
いいDQNの目印になるしいいんじゃない?
自分だったらそういう名前の一家とは深い付き合いは避けるよ。
308 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:04:19 ID:mpJOTe8z
>>290>>303 ここではそうなのです。ここは良くも悪くも保守的ですから。
ここの意見はとても参考にはなりますが、ここだけが物差しじゃないですよ。
親のしっかりした考えがあり、それを子どもに伝えることが出来るならば、
ここで笑われようがDQNと言われようが関係ないと思います。
ちなみに仕事柄、多くの子どもと接しますが
ここの皆さんの努力虚しく「夢」のついた子、時々いますよ。
私も仕事で小児科の処方箋を扱う仕事をしてますが、
極力、DQNが来ても表情には出さず淡々とこなしています。
まぁ、裏に回れば皆でボロクソ言ってるけどね。
「夢、入りました〜」って。
310 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:15:11 ID:MnvBRpak
有美璃ってやっぱドキュですよね。あみりと読みます
>>303 貴方の意見に同調してくれる人の意見だけ聞いとけば?
その手の名前が大好きな人が集う掲示板もあるし。
手厳しい意見を貰いたくないのなら、最初から2ちゃんには来ないのが得策。
そうそう、そういう人達が自慢気に名付けを語るDQグループだったら
大絶賛されると思うよ。イテラサーイ。
313 :
290:2006/06/09(金) 00:30:53 ID:cKJNRBW2
なんかスミマセン。はじめてここに来たもんで、分からなくて。
自分で考えてみます。ちなみにここのみなさんの言うドキュじゃない名前はどんなのですか?
314 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:35:11 ID:s/6Ct864
ひ ろ し (笑)
315 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:37:18 ID:udtFnXcy
253を参考にしましょう
316 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:40:23 ID:2eJ8F/kW
>>313 昭和世代の名前ですw
ここは「子供の名付け総合スレッド」といいつつ、全然「総合」じゃないんですよw
まあ、所詮2ちゃんですからお気になさらず・・・
317 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:47:33 ID:iwQhdZxG
>>313 ・一般的な名前用の漢字
・常識的な音訓読み
・読みをブタギリしてない
・親からの願いや由来がある
その辺りを踏まえればトンデモな名前には
ならないと思いますが…
>>313 真面目に答えると、
漢字一文字、一文字の意味をしっかりと踏まえた上で、意味として成り立つ名前じゃないかな
日本の文化として漢字には全て意味があるんだよって考えの人が集うスレ?
319 :
313:2006/06/09(金) 01:16:52 ID:cKJNRBW2
みなさん、ありがとう!
ただ批判されてるのかとちょい凹んだけど、そうやって聞くとよく分かります!夢という漢字も、私や主人は「夢をもつ」とか「開拓する」「夢を叶える」と、前向きな意味づけだったんだけど、はかないや叶わないみたいに考えると寂しい漢字だな。。と目からウロコ。
>>310 スルーされてるけど、言うまでもなくドキュ。
「あみり」って響きはたいして可愛くもないし、えみり?って聞き違え多そう。
>>319 >「夢をもつ」とか「開拓する」「夢を叶える」と、前向きな意味づけ
似たような意味を表すにも、一般的には
「夢をもつ」→「志」「望」
「開拓する」→「拓」「進」
「夢を叶える」→「実」「勝」
などの字を使うでしょ?
「夢」だけじゃ「夢のような」「夢見るような」という心地良さだけをイメージ
させるから、お菓子や飲食店やラブホの名前などに使われる。
つまり、「夢」の字を使うと安っぽくなるのでやめた方が良いデス。
このスレだったかと思うけど
「夢なんてバクに食べられちゃうのよ」とトメに叱られた人の話出てたよ。
トメGJ!ってオモタ。
>>322 だったらうちの婆ちゃん(母方ウメ、父方イネ)はどうなるんだよ。
「ウメ、イネなんて人間に…(ry」orz
324 :
319:2006/06/09(金) 09:21:21 ID:cKJNRBW2
>>322 うちの父方のおばあちゃんは夢子、愛子姉妹なんだわ。。
それが可愛くてつけたかったってのもアル。
>>321 そうそう、以前はそんな風に漢字を選んでた。
今のDQはストレートにしか漢字の意味を考えてない気がする。
ずうずうしいというか、ただの無知では済まされない。
>>319 おばあちゃん世代でその名前はハイカラだね。
ただ、今の世代は「夢」だの「愛」だの付けたがる人が多くて、
しかも、地に足がついていない人が使いたがる印象がある。
だから、イタタとかDQNなどの感想ばかりになってしまうんだろうね。
夢を見る、だとポワーンとしたイメージだけど
志を持つ、だとしゃきっとした感じになるね。
最近はそのポワーンとした、ファンシーでメルヘンな
イメージをそのまま名前につけたい人が多いのね。
329 :
319:2006/06/09(金) 09:59:47 ID:cKJNRBW2
なんだかココを見てると、例に挙がった漢字以外の人は全部ドキュだと言いたいように見えるよ。。
ではみなさんのお子さんは絶対言われないような漢字+名前なんだろうか?
小児科で働いてるけど患者さんは幼児とはいえ「〜さん」で呼ぶことに
なってて、「〜ちゃん」なら許せても「〜さん」で呼ぶとかなりの割合で
変なのばっか。最近はDQNに対しては、いつもの2.5倍の声で呼び出し
してます。
>ではみなさんのお子さんは絶対言われないような漢字+名前なんだろうか?
このスレで、候補の名前が否定されるとこう言う人って、定期的に現れるねw
とりあえず、名付けから離れて、お茶でも飲んで落ち着きなされ。
自分の意見に賛成してもらえなくて
「じゃあ皆さんの子供の名前はドキュじゃないんですか?」って言い出すと
名前だけじゃなくてあなた自身もDQN認定されますよ
「夢を叶える」「夢を持つ」と、良い(前向きな)イメージだけを持つのは自由だけど
それは夢単体のイメージではなく、「叶ったり」「持ったり」することではじめて良い意味になるんです
「夢」だけでは何もできないってこと
ケチをつけたいわけじゃない。
他にいくらでも良い漢字はあるのに、うわべだけが綺麗な字にこだわってるから
納得いかないだけだよ
じゃあ持夢でジムは?
>333
ジムさんって外国人が日本に帰化して、日本名として付けるならOKw
ただ、ケチをつけはじめればキリがないけど「夢を持つ」ってのも微妙よね。
持つだけなら誰でもできるし。
重要なのは「夢を叶えるために努力すること」なわけで
DQ名をつけようと妊娠ハイになってる人を落ち着かせようとするのは賛成だけど
>>309や
>>330の様なのは正直モニョる。
DQ名付ける方はもちろんだけど、それに対してのそんな対応人間としてどうかと小一時(ry
あっ!
>>309は裏で言ってるだけなのね。まぁ…それもどうかと思うが。
>329
そういう逆ギレをするとDQN認定ですよこのスレじゃ。
>>330さんの小児科に行きたいわw
でも、親は子どものDQ名前が自慢でしょうから
大声で呼ばれても喜んでるかもね。
>>335 どこの病院も幼稚園もそんなもんだろ。
それが、普通の対応です。
>>338 だからそういうのやめれ。
例え子供に良い名前をつけても、そんな言い方するなんて、性格の悪さがにじみでてますよ。
>>339 私はおかしな名前だと思っても、影でボロクソ言ったり
わざと大きな声で呼んでみたりはしないし
もし子供のクラスにDQ名がいて、先生がそんな対応するなら不快だけど…それが普通なの?
DQNにはDQNで返すのが普通の世の中になってしまったのかorz
じゃ、なぜここに・・・・
女の子なら「いち子」
男の子なら「壽介」と書いて「しゅうすけ」ってのはDQネームでしょうか。
・女の子なら
長女+子をつけたい+いちこという響きが気に入った
・男の子なら
自分の家の男性にはほとんど「壽(寿)」という字が入っている+旦那方の家には「介」という字が=合わせたらこうなりました
古めかしすぎてもおかしいかね。
>>341 散々、ここでDQNを批判している人が多い中なんでここにいるのでしょうか?
影でコソコソやってるのと変わりないと思いますが?
>>344 付けようとする名前を批判するのは良いと思います。
それで妊娠ハイになってる人が落ち着いて考え直したら、生まれてくる子供の為にもなるし。
ただ…もう付けてしまった名前に対して、その様な態度はどうかと。
私の考えおかしいですか?
>343
最近のアフォ親のトレンドwに「一見古風」がありますね。
>342 >344
ここはカワイソスレじゃなくって、名付けスレなので
>341みたいなまじめな人も居るのかも知れない
>343
「いち子」はなあ・・・さすがに古風すぎかなあ
「ふさ子」「ひさ子」等と同じ印象。
いま変換してみたら「市子、一子、委稚子」が出てきたので参考までに
昔、藤井一子ってアイドルがいたのを思い出した
>>348 そうなのか?このスレは本人にズバッと言ってるだし違う気がしていたが…。
まぁ…スレ違いなんでこの話題はこの辺で。
って話題を出した私が言うのも何だが…。
>>343 「壽介」で「しょうすけ」とは一発で読めなくないか?
へりくつさんw
>>349 レスありがとう。
高校のときの同級生で、美人でスポーツ万能、成績も学年トップの子(もちろん東大に進学)の名前が「一子(いちこ)」さんという方で、
「一子さんは素晴らしい」という印象が残ってるもので、ついつい付けたくなってしまいます。
他に女の子なら付けたいのは「智子」、それかあだ名で「○ーちゃん」となるような名前
「ようこ」、「しょうこ」、「きょうこ」等々…。
そういや、中学の同級生の「こうこ」ちゃんは、あだ名が「こっこちゃん」でかわいかったなとか…。
ちなみに旦那は「さくら」と名付けたいらしいです。
それでもよかったのですが、由来が「カードキャプターさくら」からだと言い始めてからは抵抗してます。
>>350 レスありがとうございます。
確かに「壽」で「しゅう」とはなかなか読めないと思います。
(祖父は「じゅ」、兄は「とし」と読ませる名前がついています)
電話越しで説明するときなんて大変そうだし。
もう少し考えてみます。
俺の知ってる「夢(ゆめ)」は当時15歳くらいだったけど
歳の離れた幼い妹の面倒を良く見る優しい娘で
初対面のオトナともきちんと話が出来る賢い娘で
周りに気配りが出来るしっかり者で
しっかりした目標を持ってて
バイリンガルで
日本語ベラベラの面白優しい外人親父と日本人母のハーフで
目のパッチリしたカワイイ系の美人だった。
良い名前だと思った。
>>352 じゃあ、「寿」の読みでお祖父さんともお兄さんともかぶらない
「ひさ」を使うのはどう?と言ってみる。
「しょう」は読めないや。
355 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 14:20:45 ID:7wqG4bym
10月出産予定です。
長女があさ美という名前で…生まれる子には「さゆみ」とつけたいんです。
…ぐぐったら「紺野あさ美」「道重さゆみ」が。
モーニング娘。のヲタだと思われちゃうでしょうか…orz
夢に出てきて運命を感じてる名前なんです…。
>>355 うーん、ニヤリとされちゃう可能性は高いよね。
ただ、本人たちが物心つく頃には滅びているかもしれないし(失礼)、
ご両親がモー娘ヲタと勘違いされてもキニシナイ!覚悟ができてるなら…
その際、「さゆ美」ならちょっとズレるしお姉さんとも揃うからいいんでは?
>>355 モヲタじゃないが、あさみ・さゆみのコンボだとモー娘は思い出すかな。
単独だと引っかかりもしないけど。
こまち・つばさが単独では何とも思わないけど
兄弟だったら「鉄ちゃん?」と疑うようなレベルに近い。ヘンではないけど。
ちなみに、お姉さんあさ「美」で妹さんはさゆ「み」なの?
かぶった。
>>343 「壽」の字は本人が書けるようになるまで苦労しそう。
私も一発で読めなかったし、「寿」にしても「ひさ」「とし」
の読み方を想像するなぁ。
読みを優先して「しゅう」を別の字にするか
「寿」を残して別の名前にしてみては?
>>356>>357 さゆ美…いいかもですね。
あさ美は最初「あさみ」にしようかと思ってたら「みを美にした方がいい!絶対!」みたいな謎のインスピレーションを感じて…。
夢で「平仮名でさゆみがいい!」みたいなのを見て…またまたインスピレーションを感じて…(´・ω・`)
由来がとくにあるわけでもないんですけど(つД`゚)
>>360 お姉ちゃんが「あさ美」なら妹は「さゆ美」が良いに1票!
モヲタうんぬんは、紺野あさ美は来月で芸能界からも引退するみたいだし、
そんなに気にする程でもないんじゃないかな?
>>360インスピレーションっていうか、新聞とかネットとか
どっかでチラッと見かけたモームス関連記事が無意識のうちに頭に残ってて
出てくるんじゃないかと思うんだけど。
モームスももう廃れてきてるし、いいんじゃない?
あさ美もさゆ美も可愛いよ。由来は「インスピレーションを感じたから」でも構わないと思う。
363 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 16:01:35 ID:7wqG4bym
>>361>>362 「さゆ美」にします。
姉妹だし女の子らしく「美」使ってるし…見てるうちに気に入りました(・∀・)人(・∀・)
モーニング娘。はそろそろ解散の予感もしますし…。
ありがとうございました(´∀`)
さゆみって音としてピンと来ないな
白湯美?とか思っちゃう
もう遅いかもだけど
>>353 最後の行、「今の俺の嫁さんです」と続くのかと思った。お約束としてw
366 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 16:35:39 ID:16ZVtmF/
さゆみって大助花子の娘だよね。
確か横山やすしの娘とコンビ組んでる。
自分出産11月予定で友達は子なし主婦。
子供に付けたい名前の話題になったときに、
偶然似たような読み(女の子)でした。
第一候補の名前だっただけにちょっとガッカリ。
性別は出産するまで聞かないようにしてるのですが、
女の子だとしてもこの名前は付けにくいよね。
別に早いもの勝ちでつけちゃえばいいんじゃない?
似たような読みであって、同じ名前ではないんでしょ?
369 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 17:08:24 ID:cgR5zlKI
>>366 あの2人の漫才は全然面白くない。
親の七光だけでテレビに出てるからなぁ…
芸能の世界も超楽勝です♪ (゚ー^)b
371 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 17:28:00 ID:cgR5zlKI
>>370 (((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル…
>>367 名前って付けてなくても先に言ったもん勝ちってところがあるね。
名前を言ったときに「うちと似てる」って言わなかったら真似されたと考えるかも
ちなみなどのくらい似てるの?
>>370 いや、そのスレは知ってるけど、
>>367さんはお互い名前を言いあったんじゃないの?
友達のを聞いただけなのかな。
でもどうせ同じ名前じゃない&本当につけたい気に入った名前だったのなら、
私ならたぶんそのままつける。
友達に遠慮して、その後友達にその似た名前を付けられたら後悔するだろうし。
それでキレる友達ならその程度の間柄だったってことで。
まぁ
>>367さんのところに男の子が産まれるのが1番平和なのかなw
>>367遠慮して別の名前にしても、
その友達に女の子が出来なかったら?
その友達に女の子が出来ても旦那が反対して別の名前になったら?
結論:遠慮するだけ無駄。
375 :
367:2006/06/09(金) 20:46:29 ID:ky6fBo6v
自分:か○み 友達:○みか
なんですが、
先に友達が言ってしまい、響きが似てて驚きのあまり
「か○みもかわいいよね」と、
「候補だよ」ってことを言わずに言ってしまいました。
聞いた瞬間はショックのあまり3秒ぐらい時間が止まったようにシーンとなったよ。
これから先親しい友人とは名前について語るのやめます。
>>372 その時ちゃんと「か○み」って言ってれば
「先に女の子生まれたほうが付けようね」っていう流れにもっていけたかも。
でも、○みかって聞いてから99%決定してた「か○み」の名が曇ってきたよ
○は同じ文字が入ります…。
もし、友達が2ちゃんねらーだと怖いので伏字で。
○の中に入る文字が「す」以外に思いつかないけど、他の候補もあるかな?
>でも、○みかって聞いてから99%決定してた「か○み」の名が曇ってきたよ
曇ってくるくらいだから、自分が思うほどの思い入れが無かったのかも。
本当に思い入れがあったら、揺るがないと思うから。
またまっさらなところから、色々考えるのも楽しいかもね。
11月までまだ時間はあるし、ごゆっくりドゾー。
>>375 そんなに気にするほど似てる印象ないけどなー
漢字が違っていれば、全く似た印象ないのでは?
「○○み」と「○○か」みたいに名前の前半分が
かぶってたら「似てる〜」って思うけど、か○みと
○みかだったら、愛称も違うだろうし。
>>375 これからも付き合っていく友人なのであれば、正直に話そうよ
「この前は突然だったから言えなかった」と自分の気持ちを伝えてね
妊婦の375の方が名前について真剣に考えてる時期なんだからさ
一日でも早い方がいいよ!じゃないと本当に真似されたって思われるから
私も11月に出産予定です。お互い頑張りましょう
379 :
375 :2006/06/09(金) 21:20:58 ID:ky6fBo6v
>>376-378 ○の文字は・・・まぁおいといて。
呼ぶ時はそうでもないけど、フリガナにすると似てるかな。
(姉妹でつけそうだし)
第三者は似てないって思うかも知れないけど、
仮にお互いこの名前でつけたらきっとマネされたって思われるよ。
今度その友達と会う時に告白します。あまり深刻にならずにサラっと。
主人推薦の名前(柊香or秋香:しゅうか)
もあるので、これは言わずにあたためとくよ。
>>378 出産がんばろう!
>>379 11月は暦の上で秋よね?
私の持ってる名付け本では柊(ひいらぎ)って冬のイメージなんだけど…
多分、カスミとスミカだと思うけど
別物じゃね?
神経質になりすぎな気もする
まぁ名前は付けたもん勝ちの気もするけど
うん、私もほとんど気にならないレベルだと思う。
でもみんなにこう言われても
>>379さん引き気味だから、結局そんなに思い入れないのかも。
私の知り合いの子供のカスミはスミちゃんって呼ばれているよ。
頭を取るとカスちゃんだからね。
本人が幼児のころカスミチャンって発音できなかったのが由来。
私は、かなみ と なみか しかない気がしちゃった…
そっか、かすみ と すみか があったか!
>>375 「先に女の子生まれたほうが付けようね」云々は、もし自分が先に
「か○み」と付けた場合、友達には「○みか」と付けないでほしい
って事かいな。
普通、人の名前を聞いたら反射的に漢字をイメージしようすると思うんだが、
「か○み」と「○みか」は響きも別だし思い浮かぶ漢字の候補も違う。
「か」と「○」と「み」の音(読み)を使ってる事だけが「か○み」という名前の
値打ちじゃないと思うが。
他にもないか考えてみた。
カキミ・キミカ
カツミ・ツミカ
カヒミ・ヒミカ
カユミ・ユミカ
カヨミ・ヨミカ
カロミ・ロミカ
やっぱりカスミ・スミカ、カナミ・ナミカくらいしかないね。
カユミはないだろうw
カユミだったら曇るどころか闇に葬っちまえw
カヒミとヒミカはいい感じじゃない?
ヒミカはともかく、カヒミはおかしかろう。
「カヒミカリィにちなんで付けました」
カヒミもヒミカも変じゃない?
393 :
375:2006/06/10(土) 11:44:01 ID:qIKdD3ir
推測させてしまってすみません。
>>386のやっぱりな名前です。
この二つの名前が姉妹を想像させてしまったのでちょっと引いてしまいました。
>>380 ひいらぎ(柊)は12月のイメージですよね。
出産が12月に入ってしまうかもしれないので候補に入れてます。
旦那は柊っていう字が気に入ってるらしく、
男の子の名前も柊野(しゅうや) 柊真(とうま)なんて言ってます。
とうま は読まないんじゃない?
>>394 近頃のDQ親は読めるんじゃなくて、強引に読ませるんですよ。
名前に季節感を入れる必要がイマイチ分からん。
知り合いの子は柊音で「ふゆと」だ。
>>395 昔から名前に季節感を入れる人はいっぱいいるよね?!季節感入れるのは別に良いんでない?
>>393 季節感は良いとしても、柊野は何だが名字っぽいし、柊真でとうまとは読めないし、
微妙にDQN臭が漂ってる感じ。
>397
春夏秋冬のどれかが入るとか、睦月、弥生なんかの月の名前ならいいんだけどね。
それも生まれた時の。
前に「作った(仕込んだ)のが桜の季節をだったから、名付けに【桜】の字を使った」って話を
別板で読んで、アチャーと思ったことがあるw
某サイトにて
強烈なの選んで来た
甘苺(あまい)♀
天莉明(あめりあ)♀
神威(かむい)♂
魅姫(みひ)♀
李撫(りふ)♀
理仁(りひと)♂
麗王(れお)♂
ネタであることを祈りたい
↑投下板間違えた…
お気にせず
401 :
老婆心:2006/06/10(土) 15:20:50 ID:OnmPPMEB
>>162 それで思い出したけど、いい字と言うのは当然皆が使うから、
凡庸に思えちゃうんだよね。
下級役人が「吏」で上級役人は「官」。
家来が「臣」で主が「君」。
で、年寄りがさんざん「官平」だの「君彦」だのと使っているから、
「吏」や「臣」の字が新鮮に映ってしまう。
「官」のつく名前はほとんど見た事ないな。
「臣」は近藤正臣とか細野晴臣とか
昔から使われてるような。
並べたら宦官って字を思い出しちゃったw
「官」は戦前、「臣」は結構最近のような気がする。
>402
つ宮藤官九郎
まあこれは芸名だけれども
「臣」の字は家来というよりも、それこそ「上級役人」じゃない?
君主に直属している偉い人というイメージで名付けに使われるのではないかと
405 :
393:2006/06/10(土) 16:07:08 ID:qIKdD3ir
>>394-397 某サイトで柊麻(とうま)って紹介されてたから「とう」とも読めるらしい。
そうかこういうのをDQNネームっていうのか・・・。
携帯から失礼します。秋に出産予定です。女の子だったら、「たまき」とつけたいのですが、一文字で環、二文字で珠貴、珠希のどっちの方がいいでしょうか?夫は環派ですが私は読めない人がいそうだしキツイ感じがするので二文字の方がいいかなと思ってます。ご意見ください。
>>406 どっちも、そう変わらん。
好きなの選べば?
>406
漢字の意味合いからすると「珠貴」が一番良いのだけど、
「貴」の字のせいか、少々男の子っぽい印象。
「環」の読みはそれほどマイナーではないと思うので心配いらないと思うけどな。
(この字なら男の子でもいける)
「珠希」も悪くないと思うけど、ぶっちゃけ、ひらがなで「たまき」が一番女の子らしくて好き。
お約束だけど、あとは顔を見て・・・ってやつかなあ
さんざん前から繰り返し話題に登ってる事だけど、
女の子にたまのつく名前…特にたまきは可哀想だと思う。
頭の中をタマタマ(タマキン)がちらつきます。
ごめんなさい。
あと世の中のたまきさんには悪いけど、
たまちゃん、たまきって、垢抜けなイモっぽいイメージの名前だと思う。
>>405 読めるらしいじゃなくて、読めない。
終を「とう」と読むくらい強引。
漢和辞典をひくといいよ。
>>406 「珠○」の方がむしろ戸惑いそうだが。
というか読めなくて恥ずかしいのは「環」の方。
>>405 そりゃ親がそう読ませたいと思えば読ませられるけど、正しい読みではないってことですよ。
>>405 そうです。そういうのをDOQネームと言います。
414 :
405:2006/06/10(土) 20:30:40 ID:qIKdD3ir
おー危ない。もうちょっと勉強します。
>>406 「たまき」という読みは自分の好みではないけど、
それは個人によって違うからまあいいか。
「環」は読めない人のほうが勉強不足では?
でも男の子っぽいし自分がつけられたら嫌かな。
というわけでひらがなで「たまき」に一票いれてみる。
漢字をあてるとどれもDQNチックになってしまう。
416 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 21:48:03 ID:fHnr7O0+
桜子
薫子って
古い?
>>416 古いとは思わない。
けど、「桜」や「薫」で済むところに、わざわざ「子」をつけて長くする意味もないだろう
と思ってしまう。
418 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:03:56 ID:fHnr7O0+
自分が短い名前だったので、
苗字たして、4文字。
419 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:42:33 ID:Qy/lmxcx
( ´_ゝ`)フーン
>>406 生まれる前からあだ名が「たまきん」に決定してるなんて…
でもそれは、406が悪いんじゃあないよ!!
あぁ…苗字が金田の家に生まれたら男女関係なくあだ名は「きんたま」だ
>>416 今やってる朝ドラ(舞台は戦前)の主人公が桜子、その友達が薫子だよ。
古風といや古風だし、大仰といや大仰。
玉置さんも「タマキン」だね。
「郁(かおる)」か「郁子(いくこ)」で迷ってます。
「かおる」は好きなんだけど、名字も「か」で始まるので
ちょっときつい印象になりますか?
あと「子のつく名前は糞」スレもありますけど、「郁子」って古いですかね?
この字がとても好きなのと、「郁子(むべ)」という植物(白い花が咲く)があって
その実を食べると長寿であるといういわれがあるそうで、決めかねています。
>>424 カオルは正直読めないなぁ。馥郁たるのイクだし、良い名前だとは思うけど。
それからご存知かもしれませんが「僕は妹に恋をする」という18禁レベルの
近親相姦漫画(映画化されます)の主人公・妹の名前が郁と書いてイク。
もし私だったら「郁ちゃん?あー僕イモの主人公の名前から取ったの?」と
言われたらその場で倒れて死んでしまうかもしれませんw
>>424 かおる は響きは普通なんだけど、私は「いく?かな??」と思ってしまう。
いくこ は普通に読めるし、由来も思いが込められていていいと思うよ。
どちらも昔からある名前だけど、そんなに古い印象もないけどな。
姓とのバランスは発音してみたり、漢字で書いてみないと何とも言えないかなー。
例えば「かい かおる」みたいに姓が短いと、ちょっと「か」が続くかな?とも思うけど。
427 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 00:52:55 ID:DOOqwJrZ
巨人軍に昔いた岡崎選手が、
郁=カオルだったので、素直にかおると読めました。
子が付く名前を古いとは思いませんが、『イクコ』は馬鹿男子中学生が『イク!イク!早くイク子!』と
同級生をからかっていたのを思い出します。
考え過ぎだと思いますが、自分の娘にはつけないかな…
>>424 「子のつく名前は糞」はこのスレ自体がクソスレだから気にスンナ。
質問です。
夏に男の子出産予定です。
私自身は画数が良いのから意味の良いものを選んで名付けてあげたいと思ってるのですが、
漢字と漢字の組み合わせがうまくいかないのです。
画数にこだわりすぎ?な感じもしますが、この漢字を付けたいからと凶数にするよりはマシだと思うのですが…実際画数なんて意味ないのでしょうか?
旦那と喧嘩した位で悩んでます。
画数はどの流派でも大吉になるよう計算して出してます。
>実際画数なんて意味ないのでしょうか?
科学的根拠もないし、当たり前だと思うが。
いろんな流派があって好き勝手言ってるのもおかしいだろ?
>>430 例えばですが…
同じ意味合いの漢字をつける場合に、画数がいいのと悪いのではいい方をつけたいと思いませんか?
科学的な根拠なんて言っていたら、華とつければ華やかな子になるようにとか誠とつければ誠実な子になるとか、根拠も何もないしその様なつけ方のがよっぽどオカルト的な感じはしませんか?
郁(かおる)は難読ではないけど中性的な印象。
苗字が「か」から始まるなら余計強い印象を受けるかも。
ただ、「かわしまかおる」みたいに他の音が柔らかければあまり気にならない。
「かとうかおる」「かわぐちかおる」など他の音も強めだと気になる。
郁子はオーソドックスながら古すぎない響きのいい名前だと思う。
あだ名も「いくちゃん」「いっこちゃん」など可愛く呼べそう。
子がつくのが気になるなら郁美や郁恵などもいいんジャマイカ。
郁子はシンプルだし由来も美しくて好きだけどね、個人的には。
はあ?
どんな子に育つかは躾や環境によるだろう。
自分は画数についての考えを述べただけだが。
別にお前の子がどんな子になろうが知ったこっちゃないから
好きな名前つければいいんじゃね?
>>431つまりはあなたが画数信者であり、画数第一で名付けをしたいと思っているんでしょう?
そう思う人はそれを貫けばいい。
自分と同じ意見の人を探して安心したいだけなんでしょ。
>画数はどの流派でも大吉になるよう計算して出してます。
自分が気に入った名前で↑こうなる確率はほとんど皆無です。
「漢字の意味も響きも良くて、画数もどの流派でも全て大吉。完璧!!」なんて都合のいいこと、そうそう起こりません。
私は完全に画数は無視してます。
画数気にしてつけたい名前つけられなかったら、本末転倒だからね。
>>433 アンカないですが私にですよね?
そうですよね、どんな字をつけようが産まれて育ててみないとわからない。
だったら画数がいい漢字を選んであげれた方がいいのではという意味なんですが……
>>435 >どんな字をつけようが産まれて育ててみないとわからない。
だったら好きな漢字を選んだほうがいいと自分は思っただけ。
>>434 画数信者かどうかは別として
つけたい名前=自己満足とは思いませんか?
批判してるDQN名も画数を気にせず親がつけたい漢字と呼びたい読み方をつけただけですよね?
それとどう違いますか?
439 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 08:01:41 ID:RZ5MymQo
なんかズレたことを言う人ですね…
>>438 渉翼(ただすけ) 央侑(なう) 礼茄(らな) 綺羅華(きらか)
丈旺(じょう) 開央(ひろ) 雅弥(まひろ) 初奈(にいな)
寧花(はな) 彩音(ざいおん) 神(でぃお) 青空(せら) 空羽楽(くうら)
こういうのは画数以前の問題だろ?
画数まで計算して名前付けるなんて
438はなんて子供思いの親なんざんしょ!
これでいい?
441 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 08:09:16 ID:EXI6DUCO
429さんは具体的な候補を出してどの名前が高感度大かたずねるのはどう?
画数を気にしすぎているのはわかっているんです。
だけどDQN名と言われている子達を見ていると好きな漢字、読み方=自己満足さは変わらない気がして…。
私は画数で出した名前がDQN名に近いので悩んでるんです。画数で選んでもやっぱりきっとDQN名だと言われるだろうし…。
>>441 書くのも本当は恥ずかしいのですが…
心吾(しんご)です。
>>440 名前にこんなに悩んでる私がバカみたいですか?
なんだ、昨日勘違い名前スレで顰蹙買った人か。
>>444 名前に悩む親心までバカにする気はないけど、
自分の満足いく回答が得られないからといって、
しつこくからんでるのはバカみたいだと思う。
心吾は微妙。
慎や真、伸など良い字は他にあると思うので。
>>446 しつこかったですか…すみません。
最初から「好きなのにすりゃいいじゃん」と投げ出されてたので。
心と言う字が私も気に入りません。
キムタク感が抜けないし…
448 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 09:45:22 ID:EXI6DUCO
>>447 画数がいいからっていう理由で気に入らない字を名前に付けようと思っているんですか?
悪いけど、私には理解できません。
でも「どうしても画数優先」なら、名づけの本、漢和辞典など総動員して
その画数の字を徹底的に集めてその中から選ぶしかないと思います。
449 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 09:48:57 ID:utiNbZ+z
画数別で名前を見れるサイトあったて思うけど
そこを参考にされては?
4と7の組み合わせはこんなのあるよ程度だったけど
>>447 「好きなのにすりゃいいじゃん」と言った旦那の気持ち分かるわ。
私からも一言。「好きにすればいいじゃん」
名付けって考えてる最中は必死で、真剣で、一生懸命だけど
後から冷静になってみればなんであんな事で悩んでたんだ?と
思えてくるもんだよ。
なんでちゃんと考えてくれないの!?と周りの人に対して
不満もあるだろうけど、1歩引いたぐらいの視点で考える方が
ちょうどいい。
452 :
長文失礼:2006/06/11(日) 10:39:22 ID:WdoHRWAX
>>F4tZG+s5
あー煮詰まってるね。その気持ちは分からないでもない、私も一時そうだったから。
画数に詳しくなればなるほど
凶画に書かれてる文が恐ろしく感じて絶対避けなければと強迫観念に駆られる
そしてできるなら最高の運にしたい…とこだわりがエスカレートして
その枠から抜け出せなくなるんだよね。さらには多くの流派で吉数になるようにまで。
すると当然ものすごく狭い選択肢しかなくなって身動き出来なくなってしまう。
でもね、子供が生まれてから呼んだり書いたり説明したり、子供自身が呼ばれたり…と
実際に生きていく際には誰も他人の画数なんて気にしないし、効果のほどもわからない。
それ以前に、その名前から受ける印象、使いやすさの方が現実にはよっぽど重要になる。
ましてや親自身が「気に入りません」と思ってる名前をつけるなんて…
それを親子で一生呼び、使い続けるんだよ?色んな場面でずっと引っかかり続けると思うよ。
あなたにも本当の希望はあるでしょう?込めたい願い、呼びたい響き、使いたい漢字…
一度、画数が存在しなかったらどんな名前をつけたいかをすべて白紙に戻して考えてみては?
画数も気になるにせよ、せめて最悪の数だけは避けとこう程度に枠を緩めるとか。
どうしても画数最優先というなら…それもまた一つの形だけどね。
参考に、こんなサイトもあります。肩の力抜いてみて下さい。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nazuke/uranai.html
F4tZG+s5は、どんな名前付けても一緒だわ。
勘違いスレでも逆ギレしてたし、ここでもグジグジウザイし、
どんないい画数の名前つけようが、そんな母親に育てられる子供なんざろくなモンじゃネーナ( ´,_ゝ`)
好きにしなはれ。
自分の子なんだから。
その代わり、自分で選らんだ名前には責任を持てよ。
455 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:11:01 ID:UjwGJy78
順風満帆から「満帆」という名前を考えているのですが女の子の名前にマンと読む字は危ないでしょうか…?
あと、「満帆」と見てどう読んだか教えてください。お願いします。
456 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:18:55 ID:yTbnekn6
心平ってへんでしょうか?心が平和であるように…と。
457 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:23:08 ID:EXI6DUCO
>>455 名前という前提であれば「まほ」「みつほ」のどっちかなと思います。
どちらかといえば「まほ」寄りかなあ。
ときどき「マン」という読みの字は…という意見を読みますが
万里子、満知子とか、友達にもいたし何とも言われていませんでした。
>>455 マンという読みは危険かと思うけど、周りの環境にも寄るかな。
DQNと多くふれあう環境なら裂けた方が良いかも。
ミホと読むのでしょうか。
>>456 私個人としては良い名前だと思います。
こういう名前は好きです。
>455
釣りかもしれんが釣られてみる
「みつほorまほ?」と読みました
ただ「順風満帆」からそのまんまいただく、というのはストレートすぎかなーと
思わないこともないです。
女性名としては字面がカクカクしてるかあ、とも。
「帆」の字は「穂、歩」よりも新鮮とみえるのか、最近増えてきた印象があります
>456
「しんぺい」でいいのでしょうか
なんか覚えがあると思って調べてみたら、草野心平という詩人がいますね
「シンペー!」って軽く呼んでもらえそうな、愛嬌のある名前と感じました
>>456 小学生の同級生に「心平」くんがいました。
>>460さんの言うとおり、男の子からも女の子からも「シンペー!」と
呼ばれ親しまれてました。性格もカラッと明るい良い子でしたよ。
なので個人的には印象◎です。
464 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 12:18:59 ID:UjwGJy78
皆さんありがとうございます。決して釣りではないです…。満帆は「みつほ」と読ませるつもりで考えてましたが
一発で読んでくれる人はあまりいないようですし他の候補から再考してみます。
>>458>>462>>463さん
ストレートな書き込みに若干グサッときましたwでも、貴重な意見ありがとうございます。
「みつほ」なら「光帆」とかのほうが読ませやすいかも。
意味合い重視なら、順とか直とか使う名がいいかもね?
女の子の名前だと知っていたら(まほ)かな。
「帆」の漢字だけでも充分に「風をはらんだ順風満帆な」イメージがあるからね。
「満帆」とまでする必要は無いかも。
携帯からすいません。明るく大きい子に育つ様に太陽って名前はどうでしょうか?画数も良くて周りと被らないんで。
>>468 ありがちだけどそれほどDQNでもないかな?
「太陽」と書いて「ひまわり」とかだったらかなりヤバいが。
>>468 お腹いっぱいw
幼稚園に通いだした時、何人かとかぶるかもよ。
>>468 「周りと被らない」は珍名奇名DQN名と紙一重ですぞ。
適度に被る程度なのが吉かと。
472 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:33:00 ID:gXDN9Q4g
>>468 「太陽」っていい名だと思うんだけど、
私は何年か前にウルトラマンやったあと暴力事件おこしたアホを思い出してしまう。
太陽か。
ドキュんってほどじゃないけど何か恥ずかしさが残るんだよね。
おなかいっぱい感もぬぐえないな。
知人の太陽くんの家では、第二子の命名に苦労していた。
シリーズものでなおかつ難読・DQ系でないという方向で、
青空、宇宙、月などのアイデアも出たがどれも立派なDQ。
最後の方は「第二子は水星、以降太陽系シリーズで桶!」なんて
言っていたが、結局何の関連もない普通の名前になっていたw
477 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 01:57:55 ID:mEIXKn36
冤罪というか説教された後輩が逆ギレで騒いでた記憶が。
説教の内容は借金絡みか何か。
クロならNHKが朝ドラ・夜ドラに起用したりしないはず。
>>472 みんなが言う通り、冤罪で彼には何の罪もないよ。
しかも確か、その後輩に日頃兄貴役みたいな感じで、面倒みたりお金貸してあげたりしていて、彼はとってもいい青年だったって結末だったよ。
ちなみに彼の本名は、太陽と書いて、たかやすだったはず。
まっとりあえず、うっかり書いたんだろうけど、彼に謝っておきましょう!
智輝(ともき)ってどうですか?
古い感じはしないですか?
こっぱずかしさは感じるね、太陽。とびだせ!青春って感じで。
そして、おでこの面積が広くなってきた頃には、哀愁が漂います。西日って感じ。
>>479 古臭くもなくドキュ匂もしない。
輝が最近使われることの多い漢字だけど
読みがまともなので違和感はない。
意味合いもいいし、いいんじゃないでしょうか。
>>479 いい名前だと思いますよ。
古臭いとも感じません
483 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 09:19:18 ID:LAPDy70K
智輝くん カコイイ(*^。^*)
古くは感じないyo♪
485 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 10:15:01 ID:CbKd8EtS
>>479 近所に「知輝」くんがいますが
いい名前だと思うと同時に、自分の息子だったら
「賢い子に育たないと困るな」とちょっと心配かも。
「知樹」「智樹」ならそれほどでもないと感じるのはなぜかな。
知的さが輝く!ってイメージになるから?w
それに比して樹は体が丈夫で大きくなるとか、
精神が豊かで心が大きな人になる、ってイメージがあるからかな?
487 :
485:2006/06/12(月) 10:27:25 ID:CbKd8EtS
>>486 そうだね。単に知性的だけじゃなくて「知性の輝き」と取ってしまうからか…。
私事ですが、私の名前最後に「み」が付いてそれが「実」なんです。
「み」を付けるのは非常に一般的だった年代ですが普通は「美」でしょ。
で、よく間違えられていやだったんだけど、家族の話では
父が普通に「美」にしようと思ったところ
「美って付けて美しくならなかったら恥ずかしい」とか同居のおばが言って反対したらしい。
ほとんどの人は単なる止め字として「美」を使ったんだろうし
そこまで考えるな〜訂正が大変なんだ〜と思っていましたが、
結局美しくなれなかったのでまあよかったか。
訂正は面倒なので、どっちでもいいときにはいちいち言わないようになってしまいました。
少しスレ違いorチラ裏ごめんなさい。
候補が絞り切れず悩んでいます。皆さんどれが一番好きですか?
男の子:慶介けいすけ、慶之よしゆき、恭平きょうへい、恭吾きょうご
女の子:慶乃よしの、恭子きょうこ、恭香きょうか、郁乃いくの
良い意味の漢字一字+シンプルな添え字、と言うので夫婦の
意見は一致してます。
ただ慶は画数が多くて書きにくい。恭は字の説明がしにくい。
そう言われたりもしたんですが、どうでしょうか?
>488
>良い意味の漢字一字+シンプルな添え字
これが狙いならキョウゴとキョウカははずしたほうがいいきがする。
どちらも響きがイマイチ。
キョウカは悪くないけどカ行が二つはいると女性名としてはきついイメージ。
キョウコもか行がふたつだけどなじみのある響きだからそこまでは思わない。
郁乃は行くの?になってしまうので、郁美とかはどうでしょうか。
>>488 個人的な好みでいえば「慶介」「恭平」「恭子」かな。
「慶乃」「郁乃」は、すぐに読みが出てこないと思ふ。
「慶乃」「郁乃」は普通に読めるだろ。
とはいえ「慶」の字は女の子には大仰過ぎる気もするが。
「佳乃」じゃダメなの?
恭平、慶介、恭吾、慶之
郁乃、恭香、恭子
左から順に好き。
慶乃だけは難読ではないがちょっと読みにくい。響きは女の子らしいけど。
恭の字は「うやうやしい」で普通に説明できるんじゃないかな。
慶の字は子どもには書きづらいかも知れないけど、
いずれ書けるようにならなきゃいけない字だしいいんじゃないかな。
慶應の慶ですぐ説明つくし。
>>487 私は個人的に「美」より「実」のが好きですよ。
実際、「美」のつく人って口頭で感じを説明する時「美しいの美」じゃなくて
「美術の美」とか言いますよね。
美しくなかったら云々って気にしてる人も結構いるんじゃないかなぁ。
慶介>慶之>>>恭平>>>>>>恭吾
慶乃>郁乃>恭子>>>>>>恭香
わかりにくくてスマソ。
>>488 慶介けいすけ、慶之よしゆき、恭平きょうへい、恭吾きょうご
どれも問題ないと思うけど、個人的には
慶介けいすけ、慶之よしゆき、恭平きょうへい がいいかな。
慶乃よしの 慶にくらべて、乃の画数が少ないから、バランス悪く感じる。
>>491と同じく佳乃のほうがいい気がする。
恭子きょうこ、恭香きょうか 恭香より恭子のほうが少しは響きがやわらかく感じるかな。
郁乃いくの 個人的には何かピンとこないけど、悪くはないと思う。
>>488 男の子はどの候補でも好き。恭吾だけちょっと言いにくそうだけど。
女の子は恭子、恭香、郁乃かな。ただ恭香はやっぱり音がキツいと感じる。
字を説明するのが大変だと思ったら、別の字を当てるのもありだと思う。
恭は「柴田恭兵の恭」で分からなかったら
分からない方が悪い。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まあアブデカもリバイバルしたことですし。
500 :
488:2006/06/12(月) 21:31:36 ID:3Gt675yN
皆さん沢山のレスありがとうございます。
恭吾、恭香は候補から外そうと思います。慶介は評判が良いみたいですね。
後は好み次第、と言ったかんじでしょうか。
郁美は姓が「み」で終わるため、ちょっと響きが悪いかな?と、
○○み、と言う名前は候補に入れてませんでした。折角提案して下さったのに
すみません。
佳乃は旦那が木村佳乃(あまり好きじゃない)と同じだからダメだと・・・
でも「よしの」の響きは気に入ってるので、もう少し他の字も視野に入れてみます。
男の子なら慶介か恭平にしようと思います。女の子は恭子、よしの(漢字未定)
で考えていきます。
皆さんありがとうございました。
女の子です。
環、珠喜、瑶季、玲祈、多満貴
「たまき」なんですが、私が好きなのは「環」。古めかしい感じですか?
他の「たま」「き」の組み合わせは、どれが一番日本人らしいでしょうか。
他に組み合わせのステキな案があればご意見ください。
「たまき」については
>>406以降を参照。
どれをつけても「たまきん」とからかわれるのがオチ。
それでも良いのならお好きなのを。
>>501 女の子にたまきは可哀想すぎるよ。
たまきんだよ。
ただでさえたまが付く名前ってダサいと言うか、田舎くさいブスっぽい女の子が浮かんじゃう名前だと思う。
>501
瑶季、玲祈は素直に読んでもらいづらい。
環、珠喜、多満貴は素直に読めるしどれもよいと思う。
しかし多満貴はすべての字がおめでたすぎてちと古臭いかも。
珠紀とかもどうでしょう。
505 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 22:38:54 ID:LAPDy70K
“珠貴”は いかが??
>>501 私は普通に「環」これが一番しっくりくると思う。
古臭いっていうより、古風なお嬢さんって感じでがするよ。
そこまで「たまき」=からかわれる って事で毛嫌いされるってのも不思議だけど。
ダサいとか田舎くさいとかブスっぽいっていうのは言い過ぎじゃないですか・・・?
>>501 多満貴は日本酒の名前みたいだし、音読みつなげるとタマンキ。不憫。
瑶季、玲祈は読めないね。いかにも漢字いじくりまわした印象。
珠喜は電話で字の説明をするときに「タマが喜ぶと書きます」ってことに。不憫。
唯一許容範囲は環かな。
508 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 22:55:22 ID:TzKZYRqC
環って名前の女の先輩がいたけど
私も含めてみんな素敵な名前だと言ってたよ。
いい感じに古風な雰囲気の人だったからね。
私も「たまき」っていい名前だと思うけどなー。
環ちゃんって、すごい美人の友達がいたせいか、
ブスとか田舎臭いとかの感覚が全然わかんないや。
環は古風でいいと思う
説明するとき
「カンパチの環です」っていうのなんかいいかも
>>501 たまきは「環」なら品があっていいと思うが、
変な字を当てると一気に下品になってしまうと思う。
環は良いと思う。もしくは平仮名でたまき。
それ以外だとちょっとツラいかなって気もする。
特に3音で3文字だと夜露死苦っぽい印象がある。
たまきという名前自体は緒川たまきのせいか、良い印象がある。
514 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 23:11:41 ID:TzKZYRqC
桂(かつら)って名前の友人も性格良くて可愛いから
桂っていい名前〜!なんてよく言われてた。
普通に聞いたら、桂三枝連想しそうでイヤとか思うんだろうけど
名前自体DQNでなければ、後は本人によるんだと思うな。
友人の名も珠が付いていて嫌な呼ばれ方も散々したけど
自分で気に入っていたので気にしなかったそうです。
読み間違いもなく、大人になっても気軽に「タマちゃん」
と呼んでもらえるし第一印象は名前でクリアとか
本人次第かと
516 :
501:2006/06/12(月) 23:20:46 ID:eGLiGsh5
みなさんレスありがとうです!
ちょっと前にも「たまき」話題あったのですね、すみません。
環なら一発で読める(古いマンガですが、『はいからさんが通る』にも
紅緒の友達に環っていましたよね)、
珠喜、珠紀、珠貴なら読めるしそんなに下品じゃないですかね。
確かに玲・瑶は難読。多満喜はおめでた過ぎの意見も納得。
あだ名に関しては、子供同士なら「たまちゃん」「かん(環)ちゃん」くらいではないでしょうか?
「たまたま〜!」と呼ばれても、「タマキ〜ン!」とは悪ガキが叫ぶくらいでは?甘い?
環、珠喜、珠紀、珠貴で再考します!
友達がタマキだけど「タマキンって呼ばれて小さい頃は自分の名前が大嫌いだった」
「親を恨んだけど大人になってようやく名前を好きになれた」と言ってました。
かなりの美人ですが幼少時代はそんな思いをしてきたそうです。
私もタマキって響きが好きだけど、身近でそんな話し聞いたら付けたくない名前の候補になったよ
あだ名は、女子全般「タマ」、一部「タマちゃん」、男子「タマキン」だと思う。
「タマキ」と呼んでもらえて、しっくりくるのは20過ぎくらい?
確かに、楽しいはずの子供時代が楽しめない名前だね。
中学の同級に珠季ちゃんがいた。
名前でからかう人なんていなかったよ。
「必ずからかわれるに決まっている」方面の決めつけは如何かと。
からかわれる可能性なんて、どんな名前にだってある。
圭祐、慶介で迷っています。
本当は佳祐が好きなんだけど、苗字に人偏があるので。
どちらの字がいいでしょうか?
>苗字に人偏
たとえば保住佳祐とか、人偏が続いてたらウザイけど、いいんじゃない?
たとえば伊藤佳祐くらいだったら。
(but佐藤とかだと、佐=左・祐=右で、ちょっと気になるかもw)
圭祐、慶介なら、自分は圭祐の字が好きかな。でもどっちもいい。
>>521 あ、もうレスが、ありがとうございます。
伊藤佳祐みたいな感じなんですけど、気になりませんか?
変じゃなければそれでいこうかな?
圭祐と慶介なら見た目は圭祐が好きなんです。
でも慶の字の意味がいいしなあ・・・と迷っていました。
>>どっちもいい
ありがとう!
やっぱり佳を使おうかな。
ここ何レスかみて思ったけど、男の子の名前の呼びやすさって大事だね。
しんぺい、けいすけ、きょうへい、どれも悪い印象は持たない。
>520
その字はサザン桑田と同じだけど
あれだけ有名なのにしょっちゅう間違われてるよね名前。
>>519 中学時代だからだよ。タマキンとからかわれるのは小学生くらいでは?
どっちにしろ他の名前より確実にからかわれる要素を含んでいる
小学生なんてどんな名前でもこじつけて変なあだ名つけるもんだよ。
たまきだけに限らないって。
名前でからかわれるかどうかって、ある意味ギャンブルだよね。
周囲にそういう子がいるかどうか、いちかばちかって感じ。
「佳」って「けい」とは読まないから「けいすけ」と入力して「圭祐」が出て
あ、こんな字だったなで間違えられるんだと思う>桑田さん
「環」
良い名前だと思う。
けど、まぁ、十中八九からかわれるだろうね。
佳=ケイの読みは己=ミみたいなもんかな。
本当はその読みはないけれど一般に浸透しちゃったという。
そう、たまきだけに限らない。
どんな名前でもからかおうと思えばこじつけるのが子供。
でも瞬時にからかいネタが連想されるような名前は
避けてあげたいと思うのも親心。
シモネタ系(たまきん等)は子供の大好物だからね…
エチー系(あなるちゃん等)は思春期以降にキツイかも。
でもそうと決まった訳じゃないor納得済みで
そんな心配以上にこの名前は良い意味で込めた想いは強い
と思うならそれも良しでしょう。
どんな名前でも子供はネタにするよね
私「みちこ」って名前だけど、所謂「みっちゃんみちみち〜」はお約束。
それどころか兄弟に「びち○そ」(○→ぐ)とまでからかわれたよw
ただ、どうも「たま」系の名前にやたら絡む人が居るねこのスレ
「たまきん」ならまだしも、田舎臭いとか垢抜けなくてイモっぽいとか
何か嫌な思い出でも?と勘ぐってしまう
タマキちゃんとアナルちゃんを同列に比べてはいかーん。
>>532 それもそうか。
からかう方向性の例えだったんだけど例えが悪くてスマソ
「たまき」を、小学生の子供がからかうからと言う理由で却下するなら、
もうどんな名前も付けられないと思う。
携帯からすみません。女の子を出産予定です。尊敬す
る祖父の「智」という字を使いたく、読みはトモでもチ
でもいいのですが、回りにトモコ・トモミ・トモカ・チカ・チエ・チサとい
う名前がいる為なかなかいい名が思い浮かびません。
少し考えてみた名前が
智奈[チナ] 智優里[チユリ]
智優[チユ] 智優花[チユカ]
智依[チイ] 智優実[チユミ]
紗智[サチ] 奈智[ナチ]
ですが、どうでしょうか?意見や他にいい案あったら
お聞かせ下さいm(__)m
紗智がいいと思います。
>>535 智奈[チナ]智優[チユ]
漢字は落ち着いてるけど読みがバカっぽい、AV女優系。
智依[チイ]
依存の依。読みがあだ名のようで、知性を感じない。
智優里[チユリ]智優花[チユカ]智優実[チユミ]
字面がごちゃごちゃして、くどい。
読みは今時らしくありの線だけど、チユカは言いにくい。
奈智[ナチ]
ナチスドイツ。
紗智[サチ]
可愛い。一押し!
>>535 535の中では紗智サチがいいと思います。
智恵、智絵(トモエ)、沙智(サチ)もいいと思います。
智ってとってもいい字なのでぜひ使って下さい。
タマキが辛いのは小学生くらい。
セイコウくんとか巨幹くんとか栗ちゃんとかが辛いのは中学生以降だなw
ところでご近所さんに香流(カナレ)ちゃんがいる。
ヴェネツィア新婚旅行で仕込んだ(運河=カナレだそうだ)のが由来だって。
東海地方に香流川があるので一発変換だけど、全国区ではないよね。
>>539 ブルックリンくん的発想で名付けれたのか(´・ω・`)カワイソス
私元都民で今東海地方だけどその川知らない。たいていの人は一発では読めないだろうね。
>>535 漢字3文字はどれも響きに違和感があってムズムズする。
肝心の「智」を外して読むとスッキリして好感度高いんだけど。
2文字の方は芸名かマンガのキャラ名っぽいけど
「紗智」はいいんじゃないかと思う。
なんでチヒロやチハルがないんだろうと思ったら
漢字で書くと男子名でも読めるんだね…。
>>535 友人が自分の娘に「ちな(漢字は違います)と名づけたのですが、
しばらくたってからCHINA=中国となる事に気づき、激しく後悔しています。
>>543 なーるーほーどー
チャイナ佐藤とかになるわけか。
パスポート表記ももちろんチャイナ。
それはかなーりイヤかもね。
545 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 13:40:02 ID:pU6wYkmb
紗智に一票
女の子で つかさ ってどうですか?
良い漢字がないのでひらがなの予定ですが。
菜の花の時期に生まれたので、香菜と名付けました。最近になって香菜=パクチーと気付きちょっと後悔してます。
>>546 平仮名なら、まず女の子だと思うし、いいんじゃない?
ゼンジー北京みたいだw
>535
後は「智世(トモヨorチヨ、大穴でチセ)」くらいかな?
>538
トモエ、は「チエ」とも読めるから候補からはずしたんだと思う。
(まわりにチエさんが居るらしいので)
>546
むかーし、伊藤つかさってアイドルが居たんですよ
ひらがなならすぐ女の子の名前だってわかるし悪くないと思うよ
>>535 その中ならやっぱり「紗智」が1番良いかも!
ちなみに「智里(チサト)」ちゃんなんてどうでしょう?
私の友達の名前ですが…なかなか可愛らしくて素直な女の子です。
>535
智波・智奈美でチナミちゃんはどう?
智代でチヨちゃん。
智子サトコ・智美サトミとか、サトと読むのは選択肢にない?
…これで トモコ・トモミがいるなら却下か。
>>535 ほかの人と同様、候補の中では紗智がいい。
あとは美智とか真智とか。
子をつけて三文字にするのもありかも。
来月出産予定で男児です。
かぶりまくり覚悟の上で、旦那がとっても好きだと言う
「優」(読みは「ゆう」限定)の字を使いたいと思っています。
それでもなるべくかぶり難く(せめて上位10位には入らないような)、
尚且つオーソドックスな名前を、と思っているのですが、
候補は今のところ
・優介(ゆうすけ)
・優也(ゆうや)
・優真(ゆうま)
なのですが、初産でこれまで子供には縁のない生活だったので、
実際のところどの程度日常生活でかぶるのか検討もつきません。
そんなことも含めて、この3つの中ではどれが良いか、
または他の名前や文字にした方がいいか等々ご意見をいただけないでしょうか。
じゃあ、どの程度被るかの例。私の場合。
・ゆうすけ 子供のクラスメート、学生時代の友人の子供(年賀状でのみ)
・ゆうや 近所の小学生
・ゆうま 学生時代の友人(親しい)の子供、子供の友達の弟
学生時代の友人で年賀状のやりとりするのはせいぜい15人くらい、
子供の歳は年長&年少、近所の公園には下の名前だけ知ってるお子さんが10人くらい、
のコミュニティに、これだけかぶりがいた。字は違うけどね。
やっぱり「ゆうくん」多いなぁ、という感想です。
上の候補みっつ、どれもやさしげで悪くないと思うのだけど。
556 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:38:23 ID:US7h5R1P
>>531 それは、下ネタ以前に たまちゃん と言う響きの一般的なイメージの問題じゃないかなぁ?
ちびまる子のたまちゃんのせいか、アザラシのせいか、島田珠代のせいかは定かじゃないけど・・・
例えば、れいちゃんとか、りんちゃんとかに比べて、洗練されない印象の響きなのは確かじゃない?
それにたまきってあまり女の子らしい可愛らしさは無いからじゃない。
ゆうきやゆうたほどではないけど、3つとも多いね。うちの子は、やはり多い「こう○」です。
小さいうちは、苗字も漢字も関係なく、響きだけで認識することが多いから、(母親同士でも)
「ゆうくん」がカブるのは仕方ないにしても、3(4)文字ともカブっちゃうとツライかもね。
集計するとこによって差はあるけど、参考までに
ttp://5go.biz/sei/ninki1.htm 「ゆうじ」とか「ゆうぞう」とかはどうよ。
558 :
554:2006/06/13(火) 16:02:43 ID:i0ayIKE0
レスありがとうございます。
>>555 その3つの名前だけで5分の1の割合ですか・・・やっぱり多いですね。
かぶり具合はどの名前も大差なさそうな感じですかね。
>>557 苗字はまずかぶることがないようなものなので、
下の名前がかぶってもさほど不便はないかな、と思ったのですが、
小さいうちはやっぱり下の名前オンリーで呼ぶことが多いんですね。
「ゆうじ」「ゆうぞう」も渋くていいかも。
そのサイトともども参考にさせていただきます。
>>554 あくまで個人的な意見なので参考にならないけど
せっかく気に入ってるなら、周りとかぶりそうな名前は
第一子に先に付けてしまった方がいいと思う。
第二子になると上の子繋がりで子の知り合いが増えて、
読みや漢字が周りとかぶらないように考慮して結構苦労する羽目に
なったりするから。あくまで自分や自分の周囲の場合ですが…
そんな自分の子供はよくいる「はる○」。案の定ちらほらみかけるので
二人目には付けられなかったと思う。
あとかぶって困るのも子供時代だけ。あとは名字で呼ばれる生活が
ほとんどになるからあまり気にしなくてもいいと思う。
とこれも個人的に思います。
優一にしとけば意外や意外周りの子どもとはかぶらないんじゃないかと言う気がする。
大人とはかぶりまくるだろうけども。
かぶることを恐れるあまり、誰ともかぶらないような危険な方向に
行ってしまうこともしばしばあるからね…
追記。
ちなみに私の知り合いの「ゆう」の付く男児の名前は
「ゆうと」「ゆうき」「ゆうせい」それぞれ一人ずつです。
確かに多いけど、もろにバッティングして困る程でもないんじゃないかな
>・優介(ゆうすけ)・優也(ゆうや)・優真(ゆうま)
「ゆう○」は女の子でも多いからな
俺の苗字だと”子”をつけると画数が最悪だ・・・
因みに苗字が一文字なので三文字の名前が付けづらくて余計に悩む。
●が苗字で○が名前に付ける字だとすると
●○子だと絶対に良い画数がない
●○○子だと、字によっては苗字と名前の切方がおかしくなる
565 :
554:2006/06/13(火) 16:41:22 ID:i0ayIKE0
>>559-563 ご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
かぶるのを気にして、気に入っている候補を変える程の
致命的な不便さはない、と言う程度でしょうか。
考え過ぎると確かに危険な名前が浮かんでしまいそうなので、
この3つの中から絞る方向で行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
566 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:29:16 ID:8u8p2FEX
もうすぐ産まれる娘の名前を平仮名でつけるつもりですが(名字が見たことないような難しい漢字)
トメに「平仮名は可哀想」って言われた。
何か可哀想ですか?難しい漢字+漢字で重苦しくしたくないのに
女の子の平仮名って優しい子になるとかって意味もありましたよね?
567 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:29:52 ID:sJGW3Xhy
男の子に「人志」でヒトシ、とつけたいのですが、
ダウンタウンの彼のイメージはやはり強いでしょうか?
彼は「松ちゃん」と呼ばれる事が多いからあまり下の名前は意識されないと考えるのは希望的観測すぎますか?
>>564 ヒント:女の子はお嫁に行くと名字が変わる
>>568 別に苗字が変わろうが、相手の苗字に平仮名の人間がいるわけじゃ無し
>>568 再ヒント
嫁に行けるとは限らない。
むしろ画数が悪いせいで
結婚できなかったと逆恨みされるかも。
571 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:48:58 ID:8u8p2FEX
>568
でもそれを気にしたらマスミさんはハヤシさんと結婚出来ない(´・ω・`)
>>567 気にしなくてもいいと思うよ。お笑い好きな人が「あぁ一緒だな」と密かに思うくらい。
「高文」と聞いて「さんまと一緒だな」と思う人はそう居ないのと同じ感じw
573 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:36:40 ID:LV4qow/V
>>566 平仮名は日本だけの文字だからクレジットのサインなんかでは偽造防止に
…なんない?モニョモニョ
変な当て字になるより平仮名マンセーです
>>566 別に可哀相なんて思わないけどなー。姑に言われたら気に入ってた名前やめるの?
私の妹は平仮名3文字だけど、本人気に入ってるし誰にも可哀相なんて言われたことないよー。
>>574 >姑に言われたら気に入ってた名前やめるの?
一概に止めるとは言えないが考えるだろ、普通。
爺ちゃん婆ちゃんが反対する名前を付けて、事あるごとに
「ほらこんな名前を付けるから」なんて言われたら子供が可哀想だろ?
576 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:01:42 ID:ayrdESdc
>>554 ゆうし・ゆうたろう・ゆうのすけ・ゆういちろう
なんかもあるよ。
ゆういちなら優壱とかもあり。
578 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:25:32 ID:igMJQhdE
579 :
566:2006/06/13(火) 20:06:36 ID:8u8p2FEX
夫婦二人で考えた名前だし変える気はありませんが、角が立たない言い訳(?)として平仮名ならではの利点などがあったら…
と思って聞いてみました。
何かいい案ないかな…
知人のひらがな名前の ゆうこ さんは、
ゆうこって色々な漢字のユウコがあるから、
呼んでくれる人がそれぞれよいと思う意味のユウコを思い浮かべてくれるように、と
ひらがなにしたのだといっていたよ。
そしてその名前の由来をすごく気に入っているそうだ。
>>580 漢字でイメージが限定される事を避けたエヴァのようだな。
確かに「それぞれの人にとっての良い“ゆうこ”」あるいは
「優、裕、友、などの意味が全て込もっている」という説明は
いいかも知れない。
八月出産予定ですが、分かりにくいようで性別は不明です。
夫が考えたのですが、男の子なら滉太朗(こうたろう)
女の子なら凛歩(りほ)。
滉太朗は良いと思うのですが、凛歩って呼びにくくないでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。
呼びにくいというより読みにくいのでは……と。
585 :
無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:31:01 ID:DEuchK/o
「光(ひかり)」と「ヒカリ」ならどちらがいいですかね?女の子です
光で。
それ以前に「りほ」とは読まない。「りんほ」だよ。
>>583
リホちゃんは可愛いし呼びづらいことはないが凛歩はリホとは読みません。
わたしゃリンポ(rinpo)かと思ったよ。
つかリホならもっといい字が他にあるだろうよ…。
という印象です。
コウタロウは悪くないけどコウもロウもひねってるからくどい感じ。
>>566 >平仮名は可哀想
っていうのが本当に意味が分からない。
なんでかわいそうなの?話はそれからだ、って感じかも。
私は女の子のひらがなの名前、優しく穏やかな雰囲気で好きですよ。
590 :
583:2006/06/13(火) 22:18:11 ID:mh18vJ9k
レスありがとうございました。
夫が昔から『凛』『滉』という字が好きだったみたいです。
まだ時間があるので、もう一度夫と考えてみます。
7月に子供が生まれます。
私の希望である夏っぽい名前、妻の希望である和風な名前で考えてきました。
♂ 風馬(ふうま)・陽太(ようた)・輝(ひかる)
♀ 涼音(すずね)・夏葉(なつは)・和花(わか)・綾音(あやね)
どうでしょうか?
592 :
無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:22:49 ID:DEuchK/o
>>586 ありがとうございます
やっぱりそうですかねぇ
他の方の意見もお願いします。
593 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:31:20 ID:gilgGdNX
男の子なら陽太・輝
女の子は、綾音以外は正直言ってあまり好みではないです…。
夏葉は「かよ」の方が好き。
595 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 23:07:24 ID:EKietJ01
>>416 バブルの頃に椎名桜子と薫子という姉妹がいた
実力なさげな企画モノっぽい双子 近年ではどっちかが自宅の湯槽で水中出産したとか雑誌で見た
>591
男児は風馬以外。
夏葉はなんでカヨじゃないけないのだろう。
ハで終わる名前は間抜けな印象。
あとは無難で今風でいいんじゃないですか。
597 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 23:47:23 ID:ZuP/cExs
>>544 亀だけど「ゆうご」はいかが?
字は優吾、優悟あたりで。
598 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 23:49:01 ID:ZuP/cExs
>>591 男児は陽太、輝。
女児は私は綾音が好きじゃない。
だって身の回りだけでも綾、彩の「あや」がお腹イパーイって感じだし。
しかも和風って感じがしない。
他はどれでも好みだけどやはりこれからの時代はお腹イパーイになるであろう名前って感じ。
確かに夏葉は「かよ」もカワイイ。
>>585 なんでカタカナにする必要があるんですか?
まあ個性的かもしれないけど.....。
同じ学年にアリサってのがいるけど、
何でこいつカタカナなんだよって思ったし周囲の子もそう言ってる。
>>591 風の馬って何?意味が分からん。
陽太は太陽の反対みたいで何とも言えないもどかしさを感じる。同じく夏っぽい洋太じゃだめ?
和花はお墓にお供えする花の看板「和花500円」を連想して嫌。
(決して「和花=お墓に供える花」の意味ではないが、連想する人は多いと思う)
涼音は(すず)の音からと漢字の意味からの両面で
風鈴の音色とそれを鳴らす爽やかな風が思い浮かぶ。
良い名前だと思う。
602 :
566:2006/06/14(水) 01:05:35 ID:4QDYWJ+Y
レスありがとうございます。
私も可哀想と言われた時「何が?」と思ったのでまた言われたら具体的に何が可哀想なのか聞いてみます。
漢字なら〇〇っていう字がいいんじゃない?って勝手に考えてるトメテラウザス
>>585 ひらがなか光がいいとおもう。カタカナは少しきついイメージ。
>>591 男子名は陽太(ようた)がいいかな。
ひかるにするならストレートに光のほうがいいとおもう。
風馬は風の字が何かおなかイパーイ系だ。
夏葉(なつは)は呼びにくくない?
夏をつかいたいなら千夏(ちなつ、ちか)とかでもいい気がする。
綾音(あやね)はどの音も響きがやわらかいから、しまりがない気もする。
あや○、○音はかぶりやすいと思う。
○音でつけるなら涼音(すずね)のほうが響きもすっきりしてきれいだと思う。
和花(わか)は
>>601と同意見。
和佳とかはどう?
ひらがなばかりの名前は弱くなる、という迷信が(地方によっては?)
あるみたいだよ。
もちろん迷信であって姓名判断と似たり寄ったり、根拠も何もないんだが
これも姓名判断と同じで信じてる人を説き伏せるのは難しいかもねぇ。
605 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 02:05:36 ID:ahPnLMTm
携帯から失礼致します。
七月に出産予定の男児なんですが、候補として
風月→ふづき(美しい自然という意味の古語「ふうげつ」から・七月の異名「文月」とかけて)
夕月・悠月→ゆづき(秋の季語「夕月夜」から)
を考えています。
日本古来の季節感を取り入れたいのと、個人的な思い入れがあるので
「月」という字を入れたいのですが女の子っぽいでしょうか?
ふうげつ ゆうげつ としか読めません。
月はお腹いっぱいです。
あと、どう見ても女の子だとおもいました。
ものすごいイケメンにならないと似合わない名前かな、とも。
>>605 日本では月の異名をつけるのは女の子と相場が決まっているような気がする。
それにかのシェイクスピア翁も言うではありませんか。
「あのように形を変える不実なものに…(ry」
思い入れは他の形で生かせないのかな?
お子さん、訂正人生だと思うよ。
知人でどう見ても女児名(例:由実とかいてヨシザネみたいな)を持つ男性がいるけど、
某国家試験を受ける時には女子大会場に割り振られて、トイレ探しに非常に
苦労したそうだよ(願書には性別記入欄がなかった)。
レスありがとうございます。
やはり「月」は女の子のイメージですよね。
この子が女の子と間違えられて一生苦労するかと思うと…断念するしかないようです。
609 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 03:51:20 ID:cTnSTBZT
今、初めての子を妊娠中
夫の友人が名前を付けさせてくれと言ってるから、友人の希望の名前から一文字だけでも入れると、夫が勝手に約束したらしい・・・
あたしはその友人とやらと二度しか会ったことないし、初めての我が子に名前を付けさせてくれなんて、図々しいと感じるし、嫌だ!
意見として聞くだけならまだしも先日、その二度目に会ったとき名前付ける気満々な様子に唖然とした・・・
同じような経験あって上手く断れた方いますか?
どのようにして断れば気まずくないでしょうか・・・
>>605 日本古来の云々と言いつつ「風=ふ」「夕=ゆ」
などと日本語の読みを粗末に扱ってるのは
矛盾している気ガス。
「なんちゃって古風」という感じ。
611 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 03:56:12 ID:o21eDvxl
まぁどうせここで発表した名前なんてつけないでしょうね。
612 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 07:41:56 ID:gciKs/xR
>>609 あたしなら、『〇〇〇←あなたの苗字には、〇〇って名前は合わないらしいの、ごめんね。』
もしくは、『自分の子供につければ?』
または、『あたしの友達も名前つけたいって子たくさんいて1人しかつけられないでしょ?だから今回は、私等で、決めるわ。』
>605
贈答用のかまぼこにつけるならすごくいい名前だと思うけどね。
>609
亭主も友人もアンポンタンだからアナタがブチ切れるしかないでしょ。
>609
サボテンでも買ってきて、その名前つけて育ててやれば充分。
上手く断ろうなんて思わないこと。どんなことをしても阻止せよ。
男なんて、赤が生まれて何ヶ月かして、自分に笑いかけたりするまで、父親の実感がわかない
なんて人、大勢いるよ。だから今、何を言ったって「いいじゃん、それくらい」みたいな反応だから
話しても無駄。とにかく、名前付けたいならてめーが産みやがれ、わたしは絶っっっ対イヤ!!!
くらいの逆上見せたって足りないくらいだよ。
616 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 09:38:10 ID:cTnSTBZT
>>612、
>>614、
>>615 ありがとうございますm(__)mそうですね!!絶対に嫌なので、この際ハッキリ言うことにします。
上手く断るとか、そんな遠回しなこと考えるのも嫌になってきたので。
アドバイスありがとうございました!
その友達と旦那が実はウホッってことはないのかと余計なことをうがってみる。
>>616 だいたいどういういきさつで友人が名づけたいなんて言い出したんだ?
それを認める旦那もわけわからん。
恩人につけてもらいたいとか、旦那が自分から言い出したならともかく。
子の名前は一生呼び続けるんだし
母親が(父親も)わだかまりが残るような名前にしたら一生後悔する。
決心したようだけど、ほんとしっかりキレて名づけは親でするべし。
旦那も旦那だが、その友人とやらも常識外れてるよね。
ヘンナノー(´・д・`)
ですよね・・・かなり変な話しですね・・・
夫と友人は大学時代からの友人てことだけだし、その友人からしたら周りにまだオメデタがないらしく、記念にって感じらしいです・・・
馬鹿馬鹿しいですよね・・・誰の子だよと・・・
名付けてもらう気なんて初めから全くなく、何て断ろうか考えてばかりでしたが、自分の気持ちに素直にハッキリ断ります!!
>>620 なんで自分たちの子供の名付けを、訳の分からない「記念」に差し出さなきゃいけないのか。(゚Д゚)ハァ?
その友達、常識なさすぎだよ。犬猫に名前付けてんじゃないんだから。
>>620 提案された名前がいい名前だったとしても、その友人が犯罪起こしたりしたら最悪
「あんな人が名付け親…」と子供本人も名前を嫌いになる可能性あり
以上、妄想でした
一番悪いのは旦那でしょ。
酒飲んだ席かは知らんけど、、友達もワルノリしたか本気かは分からんけど、
「よしよし。お前に名前付けさせたる!」って言いながら、
それをうまく流すのが当然じゃない。
何を本気になって妻に言い出したりしてんのって感じ。
うん。旦那がわけわからん。
普通断るよね。
ということは旦那にも常識がないのかとか。
皆さんのおっしゃる様に、夫の考えにますます疑問が出てきました・・・
今晩、夫と話し合ってみます。
なんだか情けなくなってきました・・・
また結果は報告させてもらいますので・・・
ありがとうございました
>>609 「ごめん、その名前知人の子にいたの、紛らわしいから。」と逃げる。
2週間以内に言うと代替案持ち出すから、役所に届けてから告げる。
確実にするには夫じゃなくてあなたが提出して来ましょうw
「嫁さんが、以前から絶対つけたい名前があったんだって。ごめんな〜。」
で、引き下がるもんだけどね。
>>625 あとはね、あなたの実家のご両親に悪者になって頂くとか。
「初孫の名付けに張り切っちゃっててもう周囲のこと全然目に入らないみたい。
これで名付けさせなかったらどうなるかわかんないから、すまん」みたいな。
もちろん実家両親には事前にあなたが付けたいと思っている名前を仕込んでおく。
>>627 この先ずっとボロが出ないように嘘をつき続けるのは
かなーりしんどいんじゃないかなー。
ここは最悪、縁を切る覚悟で正面突破の方が
後で楽かも。
>626-627
ヴァカにまわりくどい方法は通じませんって。
夏に第一子を出産予定です。性別は聞いてません。候補にあるのが男なら優貴(ゆうき)慶紀(よしのり)女なら和夏(のどか)涼夏(すずか)奏美(かなみ)なのですがどれが一番いいでしょうか?名字は〇瀬です。ちなみに男の方は私、女の方は旦那の考えです。
>630
優貴(ゆうき)は、ホントかぶりまくりだからオススメしない。
あとこの字だと女の子っぽすぎる気も。
慶紀(よしのり)は落ち着いててとてもいいと思うけど、〇瀬につけるとちょっと「慶」が重いかも…。
和夏(のどか)・・「わか」と間違えられる&「のどか」という響きと「夏」って漢字がなんだか合わない。
涼夏(すずか)・・嫌いじゃないが微妙。なんか「冷夏」みたいなイメージで、それどうなの?あんま良くないんじゃないの?って思っちゃう。
「すずか」にするなら「夏」は別の字に変えたほうがいいと思う。
奏美(かなみ)・・悪くない。周りに子の字がつく子がとても多いので…また「奏」か('A`) とは思うけど。
あと、改行してね。携帯でもできますから。
× 周りに子の字がつく子が
○ 周りにこの字がつく子が
>>630 「ユウキ」は男女問わず多いよ。
ホント多い。
私はDQN名付けるくらいならお腹イッパイ系のがまだいいと思うタイプだけど、
「ユウキ」だけはもうダメだ。
お腹イッパイどころの騒ぎじゃない。
慶紀いいと思うよ。
落ち着いていて、品もある。
賢い子になりそう。
女の子の方は...正直イマイチ。
和夏で「わか」の方がいいんじゃないかな?
わかちゃんってカワイイ響きと思うけど。
>>627 悪者になっていただくんじゃなくて、
味方になっていただいて一緒に説得っていうのはどうかな?
というか妊婦さんを不安にさせたりイライラさせたりする旦那に腹が立つ。
いっそのことこのスレを旦那にみせるとか?
>>630 慶紀くん画数多くて大変そう.....だけどユウキよりは数倍まとも。
女の子の方は奏美がいい。1番お腹イパーイって感じがしないから。
でもできれば他にも候補を考えたほうがいい。
>>630 優貴…被りまくりなのを覚悟の上ならOK。
慶紀…この組み合わせなら「よしき」と読んでしまう。
でも問題ない範囲だと思う。
和夏…他の人も書いてるけど「のどか」と言えば春の
穏やかな気候のイメージ。「わか」「かずか」ならいいかも。
涼夏…いいと思う。
奏美…いいと思うがどちらも似たような字なのがちょっと引っかかる。
一部の人には読みづらいかもしれない。
ユウキって多いよねホント・・・・。
ウチの一歳半息子もそう。もうちょっとリサーチしとけばよかったよ('A`)
>>630 ○瀬慶紀って
>>631が言う通り重い。かと言ってユウキは腹イパーイ。
女の子なら和夏でワカが可愛いと思う。
なんでみんなそんなにユウキって付けたがるんだ?
かく言う俺も
流行にも疎いし子供友達も居ないのに実は息子にユウキって付けたかった。
多すぎると知ってやめたけど。
スズカは今の時期はやめた方が・・・
>>630 優貴(ゆうき)より慶紀(よしのり)の方がいいと思う。
和夏(のどか) ワカと間違え続けられると思う。
涼夏(すずか) 響きは良いけど、涼しい夏って変じゃないか?
奏美(かなみ) 読めないよ(;´д`) 奏でカナって読ませるのはどうにもドキュっぽい
男の子に有理(ゆうり)って名前つけようと思ってるのですが
ローマ字表記にすると yuri yuuri yuhri
どれになるんでしょう・・・?
642 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 19:10:11 ID:kng61/1m
間違われ人生の始まり始まり。。。
>>641 パスポートとかだとyuriだと思う
ヨウコとかでもyokoって表記になるんだよね
644 :
591:2006/06/14(水) 19:48:17 ID:jJn5XhRI
コメント、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>641 有理、良い意味の言葉と分かってるけど、どうしても「造反有理」を連想してしまう。
あとは有理数。
既出だけど女の子に間違えられやすそうだし。
ユウキ多いよ〜。
全園児45名の幼稚園で10人がユウキだよ。
ユウキって名前の子は常にフルネームで呼ばれてるんだよ。
しかもその他にもゆうた、ゆうすけ、ゆうかなどがいて、ゆうがつく名前は正直お腹いっぱい。
ってうちの子もゆうっていうんだけどorz
>647
うわ、かぶりまくりだね。
うちは学年40人のうち、ユウキ4人。
その他に「ゆう○」が10人。正直覚えられん。
悪いが十把一絡げ系の名前としか思えないな>ユウキ
649 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:09:10 ID:4rxewiqM
>>641 日本国発行のパスポートはヘボン式表記なので、「有理」で「ゆうり」読みだと「yuuri」表記になる。
例えば有理(ゆうり)君がワールドカップ日本代表選手に選ばれたとする。
日本だと××(苗字)有理(ゆうり)だが、
全世界に向けてテレビで名前を紹介された時は「yuri ××」となる。
>>643 >>649 641さんじゃないんだけど、どっちがホント?
(パスポート持ってないしワカランw)
ヨウコさんのパスポートは Youko?Yoko?
651 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:27:29 ID:RaJ4z5Tj
私 ユウコですが パスポートはyukoとなっております
652 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:28:34 ID:GWVvIlIl
>>649 外国のテレビ局による外国人アナウンサーが、ユウリキュソを呼ぶ時の発音は
「ユリ!ユリ!」となるわけだなw
日本人女性とセックスしたことある外国人男性は、
「ユリのプッシーはイイ具合いだったゼ!」と思い返すんだな…
>>641 yuriになるけど、特にアメリカ人がこれを発音すると「ユーリ」に近いよ。
しょせんローマ字はローマ字、外国人にきちんと発音して欲しければ
自己紹介するときに「ユウリです」とちゃんと言えばよろし。
伊達公子はそうやってデイト→ダテにきちんと変えさせた。
日本人相手にする時には一発で読めないような漢字でも平気なのに
外国人相手になると「ローマ字でどうなるのか心配」ってのは不思議〜。
654 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 22:38:37 ID:h2LIsnnP
私の名前ユウコだけどパスポートyukoだよ。
それで普通に申請とおったけど。
656 :
649:2006/06/14(水) 22:55:41 ID:4rxewiqM
>>650さん、漏れが間違っていました(;><)
ググッてみたらヘボン式で長音は表記しないとありました。
ヨウコさんのパスポートは「YOKO」表記になるみたいです。ホントごめんなさい。
>>651さん、
>>653さんが正しいです。
657 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:01:08 ID:PA3V0ikT
苗字かえたい
苗字なら名前変えるのに比べりゃ簡単じゃん
659 :
641:2006/06/15(木) 00:47:25 ID:dLfmu9+x
ありがとうございます。やっぱり yuri になるのか。
小学校の授業でローマ字って習いますよね。
そんとききっと自分の名前ローマ字で書いてみましょう〜ってなると思うんだけど
yuriだと女だーとかっていじめられるのかなぁと・・・
有理はあきらめようかなー
>651
いや、ゆりじゃなくゆうりでも女の子の名前にしか見えないが。
長い子供の人生、あえて訂正人生歩ませるなよ。
有理だったら100%女の子だと思うけど。男女共通の名前とは思えないなぁ。
ローマ字よりも自己紹介の時点で「ゆーりって女の名前みてぇ〜ww」とかからかわれるに一票。
もしかして、
ガガーリンとか想像して「男女共通」とか思ってる?>>有理母
663 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:33:58 ID:3K79/FdL
無理
「脱北者支援」の何がマズイの?
1.彼ら一人につき毎月17万円の生活保護を与えるために税率が上がります。10%以上は覚悟しておいてください。
2.治安が悪くなります。アメリカ外務省は『世界中の国々で韓国に対してのみレイプ警告」を出している。
拉致も増えるでしょう。
3.脱北者を日本が受け入れるとありますが、中国や韓国はなぜ受け入れないのでしょう?
ワザワザ、海を越える危険を冒す必要があるのでしょうか?
4.日本での反日活動に拍車がかかり、一部地域では外国人参政権が取得できる所まで来ています。
詳細は
http://www.geocities.jp/shikokuchuo_city/ 結論
このままでは日本が数十年後、朝鮮人に乗っ取られて日本人が住めない国になります。
未来の子供達のためにもこの法案を可決させるわけにはいかない!
666 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 02:17:49 ID:3t0tLqFh
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★
自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意。13日衆院を通過しました。
スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/16参院可決、成立予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!
【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★3(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150255281/l50 【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5(抗議運動作戦本部)
>>641 勇利、裕利
なら大丈夫では?あと、
悠里なら大沢悠里が直球なので間違えられないよ
39歳男性だが名前はユウキ
小学生だったかな?
野球狂の詩が流行り水原勇気がテレビに出ていたので
少し複雑な思いだった。
同年代にも殆どいない名前だったしね。
因みにパスポートは”Yuki”
先日子供が生まれたとき長音の名前だけは付けないようにいろいろ考えたよ。
>>668 裕利は普通「ゆうり」じゃなく「ひろとし」だと思うが。
>>670 それいいかも。
>>641タソは心配性みたいだから「ゆうり」で付けておいて
将来ヤヴァくなったら読み方変えてしまえ〜
>>671 いや、よくないよ。
一般的な読み方があるのに、わざわざそれに反した読みの名前を付けるなんて。
訂正人生をお勧めするの?
しかも改名を視野に入れてまでそうする意味が分からない。
>>671 でも2文字+2文字訓読みのひっくり返しても大して変わんないんじゃないの系の名前(ひろゆき、ひでたか、としのり、まさかず…等)が多い中年であっても、
ひろとしでその漢字の組み合わせってあまりいないし、
今の子の名によく触れてる幼稚園や小学校の先生や小児科の受付の人は、
訓読み+訓読み、2文字2文字の読み方ではあまり読まない気がする。
今少ないでしょ?
>>673 >今少ないでしょ?
んなこたー、ない。
確かにいちばん多いのは留め字を含む3文字だけど、
(○○と、○○や、○○き、みたいな)
音+音の坊さんネームと、
訓+訓の昭和ネーム、
どっちが多いと言われても悪目立ちするほうが多そうに見えるだけで
そんな変わらないと思った。2園見てきたけど。
675 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:16:15 ID:/BwnN618
>>674 なんか興味がわいて調べてしまいました。1年生の次女の同級生男子29人。
○○と、○○やタイプ 13人
坊さんネーム(笑った…) 3人
訓読み2字 3人
音読み1字 4人
その他(○太郎など) 6人
ちなみにうちに一人いる息子(小4)はこの中にはいない「訓読み1字」です。
進学塾にちょい用事があって行った。
今年度有名校難関校合格者と4〜6年生の塾内テスト?上位30名くらい
壁に貼ってあった。
所謂DQ名は見当たらなかった。難読はあるかもだけど字面は普通。
女の子はかわいい系が多かったけど読めそうな名前ばかり。
後、何年くらいでここにもDQ名がずらずらと並ぶんだろうね…
ドルゴルスレンスミヤバザル
父親の名前がユウキ。小学校の漢字テストで「勇気」を父親の名前の綴りで書いたな…
男の子で「志道(しどう)」はどんな印象ですか?
ドキュ臭いでしょうか?
>>679 志道・・・ウーン(・д・;) 正直、なんか変なのと思ってしまった。
道を志す?武道家か何かの家元さんみたい。あと、音だけだと中村獅童のイメージがあるかなぁ。
ドキュソとまでは言わないけど、私は好きじゃない。
>>679 少なくともDQNではない。
が、「Vシネ俳優の芸名」って印象。
一般人の名前にしては大仰で気負いすぎてるかも。
いや後ろ指さされるような名前じゃないと思うんだけどねホントに。
始動 指導 私道 市道 至道
からかわれる要素でイパーイっぽ
683 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 21:58:30 ID:ka8+elqB
ペンネームとか漫画の登場人物みたいなとか、芸名っぽい名付けの人間が増えているが、
あと20年も経てば、おおよそ変わった名前の連中達が社会一般に溢れかえるので、
今は基地外じみた名付けセンスは、多分、近い将来あんまり気にしなくなるかもしれない。
女の子を出産予定です。
月のように優しく人々を照らすような女性になるように、
優月(ゆづ)とつけようと思うんですがどうでしょうか?
685 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:24:45 ID:mt4rCERf
ゆづきと読み間違えられる人生
読みは、ゆづきの方が絶対良い。
月を(づ)とは読みません
つうか月は優しく人を照らしているのかと小一時(ry
満ち欠けがあって不吉っぽい気がしてならない。
「ゆづ」なんて、おばあちゃんの名前みたい。
「ゆづき」か「ゆつき」が良いと思う。
>月のように優しく人々を照らすような女性になるように
これでどうして読みをユヅにするのかが理解不能。
ユヅキでいいじゃん。
693 :
sage:2006/06/16(金) 00:26:10 ID:GHECI65i
女の子が生まれたら風歌とつけようと思っているのですが、どんな印象ですか?
風香だとあまりにも画数が悪かったので。
名字が5文字で重たいので、軽い感じの発音にしたいと思い考えたのですが。
>>693 苗字五文字?5音でなく?
勅使河原でも四文字か…
苗字にもよるかもと思うが、そうなると画数的に重くない?>風歌。
695 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 00:35:18 ID:tNAYgI/u
>>692 ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
俺のオカンの名前やんけwwwwwwwwwww
リアルデ(´・ω・`)ショボーン
696 :
693:2006/06/16(金) 00:36:40 ID:GHECI65i
すいません。5音です。その上sage名前に入れてるしorz
左衛門三郎か勘解由小路か。
抽象的というか、何を願ってつけたのかわかりにくい感じ。
個人的には村上春樹を連想する。
風の歌?頭の中に「ひゅるりら〜ひゅるりら〜」が浮かんだw
てしがわら(仮名)ふうか・・・・いいんじゃない
>>696 了解です。
サカキバラとかイチモンジとかそういう感じなわけですね。
風歌、個人的には特にひっかかる点もないし、「ふうちゃん」かわいいと思う。
風の香りより風の歌の方がイメージが明確だね。
風歌ちゃん、綺麗だけど字義が軽い、今時の名前ですね。名前に託した願が感じられないな。
701 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 01:15:55 ID:tNAYgI/u
>>700 ムツゴロウ王国一族に風化チャソがいた希ガス
いまじゃ割りとメジャーな(ry
702 :
693:2006/06/16(金) 01:26:23 ID:GHECI65i
ご感想アリガトです。
風薫る・・の枕詞ではないですが、風がいい意味で使われるときの
さわやかなイメージがいいなあと思ったのです。
(台風時期とかに生まれると台無しですが)
プリティー系よりサバサバしてる同姓のが好みだし。
みなさんのご意見参考に、もうちょっと考え込んでみます。
ありがとうございました!
684です。
ゆづきじゃ語感がキツくて優美じゃないんです。
ゆづ、って可愛くないですか?
ゆずとかありがちだし。
>703
>ゆづ、って可愛くないですか?
全然。ヴァカそう(親がね)。
>>703 止め字がきだと、女の子の名前としてキツめになるのは確かだよね。
2ちゃん以外で聞けば賛同も得られると思うよ。
私は悪くないと思う。
じゃあ優美にすればいいじゃん。ユウビでもユウミでもユミでもマサミでも好きに読ませておけ。
>703
ユヅがどうしてもいいなら月使うのやめたほうがいいよ。
月はツともヅとも読まないし。
優津、優都あたりがせいぜい。
>>703 >ゆづ、って可愛くないですか?
そう思うなら「ゆづ」って読める漢字を当てれば。優津とか。
優しい月ならどう考えても「ゆづき」です。理由は後付けでほんとは「ゆづ」って付けたいだけじゃないの?
個人的には「ゆず」じゃなくて「ゆづ」に拘り、「づ」を可愛いと思ってるのは
「こんにちゎ」の「ゎ」を可愛いって思って使ってるのと同レベル。
可愛いと思いますけどねー。
優津、優都じゃ全然可愛くないっていうか男の子みたいだし
優美じゃババクサくてかわいそう。
優月でゆづだからいいんです。
画数も最高ですし!
>>705 ありがとうございます♪
710 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:25:21 ID:cseBk1/E
なんだ、釣りかよ。
優月でユヅなんて全然よくないけどどうしてもいいならすればいいじゃん。
つかマンセー意見しか欲しくないなら相談する必要なかろう。
男の子なんですが、とわってDQNですかね?
音が気に入ったので、漢字は未定です。
父親の名前に英が入っているので女の子なら「瑛」がはいった名前をつけたいと思うのですが、
姓が2音のため「瑛莉」や「瑛里」でエリにすると変です。
だからと言って「瑛莉花」なんかもゴツすぎ?と感じてしまいます。
夫はすでに訳がわからなくなって「乃瑛」でノエという名前を出してきました。
どう見てもDQN名です。本当にありがとうございました。
どなたかいい案がありましたらアドバイスお願いします…
>>713 「えりか」なら瑛里佳や瑛利香ぐらいのなるべく画数少なめの字を
当てるといい。
瑛莉花はどの字にも草冠が入るからクドいんだと思う。
他は瑛美香(えみか)、瑛里子(えりこ)、瑛利奈(えりな)…など。
下に持ってくるなら乃瑛より千瑛(ちえ)紗瑛(さえ)とかの方が
いいんじゃないかね。
あと、瑛は「あき」とも読ませられるけど、ちと難読かもしれない。
>712
直球ストレートでDQNです。本当にありがとうございました。
つか「とわ」なんて名前をつけようと思うヤシの気が知れない。
>>712 「とわ」と言えば、読みと意味と漢字がセットで思い浮かぶよな?
完全に別々に考えているのか、ちと気になる。
>>713 その「ゴツすぎ」の第一歩が「英」→「瑛」だと思うんだが……。
「瑛莉花」じゃなくて「英里花」、みたいな感じじゃダメすか。
読みはチエリ、サエコ、とか真ん中に「エ」をもってきてもいいし。
>713
DQNというよりおなかいっぱい。それでいいならどうぞ。
>713
瑛ならアキと読ませればバリエーション広がるのでは?
千瑛チアキ、瑛絵アキエ、瑛子アキコ、エイコ、
志瑛ユキエ、
漢字三文字でも瑛里子エリコくらいならごてごてしないんじゃ?
>>713 のえちゃんはドキュ名じゃないよ。
こう言うスレに逆に毒されて過敏になってると思う。
のあほど乱造中じゃないし、
女の子らしく上品かつ活発そうな名前で
いいと思う。
>>712>>715>>716 子供の成長に託す永久の願いとか考えると、
意味の点では、永久・永遠は子供の名付けを考える時に頭に浮かぶ単語である所まではみんな頷けるんじゃないかと思う。
ただそのままの字面じゃ名前っぽくないかなぁと悩んでるって事じゃないのかな?
永も遠も久も、それぞれは名前によく使われる漢字なんだけどね。
永久の方だったら字面も堅い漢字でいい名前に移るんじゃない?
そうじゃなければ、
人和(意味はいい気がする。永久の読みと漢字からくる人同士の平和な輪みたいのを兼ね備えてて)
翔和(…翔は好みが分かれるかも)
都和
>>712DQNだしお腹イパーイ
>>713ノエちゃんという響きは良いと思う。別にDQNとは思わない。
何故「英」じゃなくて「瑛」なの?「乃英」って可愛いと思うけど。
>>719 それロン
人和 どう見てもレンホーです32000点、親なら48000点、本当に(ry
>719
「名無し」まで読んだ
>>712 おなかイパーイ
>>713 実とか美をつかってエ(イ)ミ、ミエとかにするのはどう?
ミエ、エミだと2音になるなぁ。シンプルに子をつけてエミコ、ミエコにするとか。
子のつく名前は古臭くなる事もあるけど、
瑛の字があるからそんなに古い感じにはならないんじゃないかな。
美瑛だと北海道の地名、美瑛(びえい)になるので注意。(キレイなところみたいだけど)
英でつけるなら英恵(はなえ)とかもあるよ。(ちょっと難読だけど昔からある名前みたいだよ)
響きも可愛いし、DQNて感じでもないとおもうんだけどどうでしょう
瑛子ちゃんが一番しっくり来るけどな。知的な感じで。
あと、瑛里子、里瑛子。瑛里奈はギリ許容範囲かなあ。
725 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:29:24 ID:bvJBJVNL
瑛太が売れ出してから「瑛」の字が人気だね。
>>708 >個人的には「ゆず」じゃなくて「ゆづ」に拘り、「づ」を可愛いと思ってるのは
>「こんにちゎ」の「ゎ」を可愛いって思って使ってるのと同レベル。
すごいわかりやすい&的確だw
>>725キムタクの娘の心美ちゃんの様に芸能人の影響は凄い。今は、絢香の絢の微妙に流行ったりしてるね。
女の子の名前を考えています。
瑞枝(みずえ)
律花(りつか)
透子(とうこ)
それぞれどのような印象をお持ちになりますか?
教えて下さい。
>>728 律花って聞き慣れないけど、私は好きかな。
背筋のしゃんと伸びた素敵なお嬢さんになりそうなイメージ。
>>728 瑞枝が一番かなあ。
潤いのあるしっとりした感じがする。一発で変換できるのもプラス。
律花は「つ」と「か」の音の並びが硬い。あと、大塚さんとかと結婚しにくいw
透子は透け透けな印象がしてあんまりよくない。
731 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 14:46:14 ID:K8XKqpoF
子供が成長した時、読むのも書くのも苦労するような名前
つけるのは、親に重大な欠陥があります。
こういう親は大抵自己中なんで、子供も親に似た自己中に
育つ可能性大。
>>731 喋り言葉じゃないんだから、「自己中心」くらい最後まで書こうよ
それこそ自己中だよ(w
は?
>>732 まーまーまーまー。
それ言ってたら2ch語もケシカランということになるから
ここはひとつ穏便に。
>>728 華道の家元の三姉妹
三女:瑞枝(みずえ)
次女:律花(りつか)
長女:透子(とうこ)
という印象(というか妄想)。
>728
瑞枝がいちばんいいかな。
律花も適度に今風でいいんじゃないでしょうか。
ただ、リツカとは発音しづらいのでリッカって呼ばれることが多いかも。
トウコはあだながトウチャンになるので個人的にはおすすめできない。
>>728 トウコなら、個人的には他の漢字の方がいいな。
瑞枝と律花はどちらも良い。
でも律花は
>>735さんが言うように「リッカちゃん」って呼ばれるだろうね。
近所の子供に「リク」君(漢字は知らない)が居るんだけど、やっぱり
「リックン」って呼ばれてる。
自己中って、
自動販売機を自販機と言うみたいなもので、
略語と言うより、どちらも市民権を得ているものだと思う。
しかも自己中って自己中心的の事であって、自己中心なんて使わないと思うけど。
>>736 うん、やっぱり男の子に「く」で終わる名前、
女の子に「ち」「さ」で終わる名前はつけないほうがいいね。
敬称をつけたときに呼びづらい。
>>728 個人的には とうこ の響きが好きです
漢字、「塔子」などではダメですか?
あだ名(幼い頃の愛称)は「トコちゃん」とか
>>728 私は個人的に「透」の字が好きなので、透子いいと思いました。
自分の子の名前の候補にも入ってました。知人で「透」という
名前の勘違い野郎がいたのでやめちゃったけど。
741 :
728:2006/06/16(金) 20:03:52 ID:7/GOw9HT
皆さん感想ありがとうございます。
あからさまにDQNなものはないようで安心しました。
まだ時間はあるのでもう少し考えてみたいと思います。
>>739さん
「透」の字が使いたかったもので…提案ありがとうございます。すみません。
742 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:16:04 ID:kd3Aplsz
斯様な名前を考えています。男の子です
直生
または
直行
上はナオキしたはナオユキです。「直」を使いたいのです。いかがでしょうか?
男の子で、ゆうや を考えています。
宥哉
悠哉
漢字の印象として、いかがでしょう?
>742
いいんじゃないですか。
>743
正直「ゆう」はうんざりだがどっちか選べといわれたら「悠哉 」。
>>743 ゆう って死ぬほどいっぱいいますよ。
どっちも微妙に字がくどい。
強いて言うなら下。
>>742 なおく生きる、はとてもいい名前だと思うけど、
直行人生は如何なものか。
>>743 印象。
なんか、「平凡な読みなので漢字を難しくしてみました」という
無理無理感がただよってくる、上も下も。
>>742直行は“ちょっこう”とも読めるから、人名っぽくない。行を之、幸にした方がいい。
>742
直生はいいと思うけど、
直行はチョッコウですよ。
いや意味はいいですけど、チョッコウですよ?
いいんじゃないの?直角とかじゃないんだから。
直角ワロスwww
751 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:24:26 ID:c82fWmwU
○○木という苗字ですが、
男の子なら鉄也・鉄真、
女の子なら薫、
と考えています。
2月誕生予定。どうでしょうか?
あさこ の漢字で
朝子か麻子にするかで旦那と揉めています。
麻子だと「まこ」と読み間違えられると主張してるのですが
画数が良いとかで…
(´〜`)
同級生に直行いたけど
アダナはちょっこうでしたよ。
754 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:35:27 ID:WscMuHIv
直行なんてつけたら社会人になってからは
直行直帰 と呼ばれそう。
>>752 でも朝子でも「ともこ」と間違われる時は間違われる。
いいと思う名前つけなよ。
756 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:38:59 ID:qPlpIzjm
直行→チョッコウって「チョコレート戦争」じゃなかったっけ?知ってる人いるかな?
>>752 麻子、どっちかっていったら「マコ」より「アサコ」って読む人の方が多い気がする。
朝子・麻子どちらもいいと思うよ。
>742
ロッテのエースは清水直行。
まさに名前の通り「直行」で勝負してしまい、ホームラン被弾率は相当なもの。
でも悪くないと思うな。まぁどっちか言うたら「直生」のほうがいいかもしれないけど。
>743
悠哉のほうがいい。
宥のほうは「この名付けにあたって、人生初めて使う漢字でしょ?」って思っちゃう。
>751
薫はいいと思います。
鉄也はまぁ悪くないけど正直「鉄」って字は微妙。「金を失う」だし…。
まぁ「自分では使わない」レベルで、人様のお名前でもなんとも思わないんだけども。
鉄真は変。
>752
どちらもいいと思いますよ。どちらかといえば「朝子」のほうが誤読は少ないですが
「麻」も「非常に丈夫・人の役に立つ植物」というあたりお子に託す願いとしてはいいものだと思うし。
顔を見て決めてもいいんじゃないかな。
直行じゃないけど、同級生に一直(かずなお)君がいました。
皆、「いっちょく」って呼んでた。
>>742 好みとしては「直生」。一発変換で出ないのが難点だけど。
「き」を希とか樹とか貴とかにしても字面は良いと思います。
>>743 悠哉、かな。哉→也にするとスッキリする感じ。
ゆう○って名前はほんと多いけど、悪くないと思う。
>>751 薫ちゃん、かわいい!
鉄也と鉄真のどちらかだったら【鉄也】かな・・
>>752 758サンと同じくどちらでも良さそう。
生まれる時期や時間、お顔など見てからピンとくる方を選んでは?
761 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 00:07:58 ID:VNe12RbE
>正直「鉄」って字は微妙。「金を失う」だし…。
そんなこと思う人がいるんだ!びっくり。
じゃあ女の子(薫)が「重い」「火(れっか)」なのはどうなんでしょうね?
そんなことでびっくりする人がいるんだ!びっくり。
「拓郎(たくろう)」という名前、今となっては少々ダサいんですかね?
旦那は「○郎」なので、息子の名前も「○郎」にしたいなあと言っていますが。
>761
だから、「自分では使いたくないけど、人様が使ってようと別にどうも思わない」
って言ってるじゃん。
連レスだが
>じゃあ女の子(薫)が「重い」「火(れっか)」なのはどうなんでしょうね?
どうということはない。
一角と書いていづみはどう思われますか?
酔っ払いは早く寝ろ
>>763 別に悪くないと思うよ。
>>766 初見でイッカクって読んだ。ブリーチの斑目一角を連想した。
よめないって。
それに角はすみとよむから、いづみじゃなくいずみでは(それでも変だけど
すみません一角でいずみの間違いです。
奥田民夫のファンですか?>一角
「いっかく」としか読めない。
氷山の一角とか一角獣とか。
「すみ」とか「つの」とか、素晴らしく良い意味の字でもないのに何故?と思う
>>752 うちも朝に産まれたから「朝」を使いたかったけれど
2chで毒されて「華」をつけたら中国人だと言う書き込みを見て
ああ、朝○国の人と間違えられたら嫌だな。
と思い止めました。
結局、字画最強の字をつけましたけれどね。
773 :
752:2006/06/17(土) 09:33:25 ID:pUSTBtW2
色々助言ありがとうございます。
>>772 朝の字、私も少し引っかかりました。
が、名字が○木なので麻だと木が大杉かなと。
顔と字画も合わせて検討してみます。
774 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 10:31:00 ID:xl9dOdCr
拓郎いいと思うよ。
卓郎でもいいしね。
一角は、ちょっと変… 男ですか? 女ですか?
どちらにしても『わ! なんだ その名前は…』って思っちゃいます。ゴメンナサイ。
あさこちゃんは【亜佐子・亜沙子】ちゃんとかは駄目なの? 漢字の意味は無いけど。
775 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 15:32:43 ID:iSx3Q77M
>766
そんなヘンな名前をつけようと思うヤシの気が知れない。
776 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 15:45:19 ID:2r315pz6
751です。ご意見ありがとうございます。
>>758 >>760 >>761 薫の印象はよいみたいでうれしいです。
鉄の字はやはり再考します。
ありがとうございました。
>>766 漫画の「りびんぐるーむ」で一角(いづみ)ちゃんっていたなあ。
しかも名字は確か氷山(こおりやま)。
事情があって15かそこいらで上京する子だったと思うけど、可哀相な子だよ。
>>766です。
旦那に詳しく話しを聞いたところ
まさに
>>777さんのおっしゃるりびんぐるーむの
主人公が印象にあったそうですorz
ほかにも一角獣に神秘的なものを感じるとかいろいろあるそうですが。
振り出しに戻って一から考え直します、ありがとうございました。
ちなみに主役の名前はこおりやまでなく氷山でひやまなんだそうです。
一角獣が好きなら
由仁子で”ゆにこ”にデモすればどうだ?
一角獣(伝説の生き物、角つきあざらし?のイッカクとは別)に神秘的なものは大概の人が感じると思うが…。
それでなんで一角でイヅミなんて名前にしようかと思うのかと。
漫画由来であとはとってつけなんじゃねえのかと。
781 :
777:2006/06/17(土) 17:26:27 ID:2LXdalCj
おっと知らぬまに777ゲトしてたのね。
>>778 だよねえ。
その名前は旦那さんが言いだしたのかな?
よく覚えてないけど、確かいづみちゃんは男の子を望む家に産まれちゃった子で、
だから女らしくない名前だったとか…。たぶん。
彼氏の名前は「不破雷蔵」。
…無難に止めとくのがいいと思います。
782 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 17:35:27 ID:apdXCgoW
女の子ですが、琥珀(こはく)という名前を考えているのですが、どう思われますでしょうか? 虎という字が入っているので、良くないでしょうか?
ご意見いただけると助かります。
琥珀ってたまに虫の死骸が入ってる樹液の化石だよね。
>>782 男の子でも「琥珀」なんて変だと思う・・・
女の子で琥珀はもっと変だよ。虎っていう字がどーのこーのより、「こはく」って普通に変じゃないかな。
そもそも琥珀って樹脂の固まった化石でしょ?
どんな意味を込めてんのか分からない。
>782
私がそんな名前だったら間違いなくグレますね。
>>781 旦那の一押しだったんです。
逆境に負けないけなげな正確にほれたらしい・・・。
自分の候補は博海で男児なら、ひろふみ
女児なら、ひろみ と読ませようと思ったんですが
海の読ませ方が無理やりかなと思案中だたので書きませんでした。
(実際そう読ませる名前にであったことはあるのですが)
どう思われますか?
因みに子供の性別は分かりません。
あと、上の候補と関係なく中性的な名前も考えたいと思っています。
何かいい案があったらお願いします。
>787
ここは丸投げ禁止ですよ。
>>784 2、30年前には名前に使われていなかった字ばかりだね
それにしても「琥珀」はドキュ臭さ満点
こはくって、響きは綺麗なんだけどねぇ。
漢字が男っぽいかなぁ。
でも意味的には、宝石の琥珀のような、落ち着いた輝きを持った人になって欲しいといった感じで悪くないと思う。
私は男だったら、琥珀くんって付けられたら嬉しい。
女の子なら漢字を変えるか、似た感じで瑠璃とかにするのは?
791 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 18:12:43 ID:apdXCgoW
782です。
ご意見いただき助かります。
掘り出しに戻って一から考え直します、ありがとうございました。
なんかBASARAとかで出てきそうな厨臭い名前ってカンジ>琥珀
793 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 18:15:55 ID:9/i6QKLm
「こはく」いいと思うけどなあ。
宝石のイメージがあるので、女の子の名前という気がする。
虎が気になるならひらがなにするとか。
「こはくちゃん」可愛いじゃないか。
博海・・・海をふみっては読めない。
フリガナ必須だよね。女の子にはあわないと思う
いづみ の音は中性的でイイと思うけど。泉・泉海・とかは?
「泉」はいずみ。
いづみではない。
>>787 「博海」海と書いて、「ふみ」と読ませる。辞書にも載ってないと思うけど
子供が辞書引けるようになった時、ちゃんと説明出来る?1人だけ、海の漢字を
ふみ、ふみ言い巻くってもそれを正しいと親として回りに説得していける?
私は、海と書いてふみと読ませる名前にお目にかかったことがないけど。
琥珀、検索したらお風呂屋さんが出てきたw 琥珀は好きだけど中の虫が綺麗だと
いいけど、所詮は死骸w
>793
「こはく」がかわいいなんてハゲワラw
>790って >719 ?
いや、なんとなく。
前にも「琥珀」で相談に来た人がいたけど・・・
琥珀って確かにキレイかも知れないけど、もともとは樹脂だからね?
足をとられて閉じ込められた虫が入ってたりするし、火をつけりゃ燃えるし、とても柔らかい。
どうしてもというなら止めないけど、ちょっと検索するなり何なりして、
琥珀がどういうものかよくよく勉強して理解してからつけたほうが良いと思うよ
>>791 >掘り出しに戻って
というのはネタ?
素で書いたのだとしたら最終的な名前付けは
誰か国語に明るい人に相談した方がいいかも。
ママレード食パンを食う手が止まったよ(つд`)
>>788 すみません、名前下さいスレと混同してました。
>>794>>796 やっぱり強引ですよねぇ。
自分でもそこが気にかかってはいたので。
「ふみ」でなく「ひろみ」の場合どうですか?
やっぱり強引な豚切りになりますかね?
最初は無理やりな難読名とか流行名は避けたいと思ってたはずなのに
名づけ関連のいろいろを見ているうちに許容範囲が広がってしまって
もはや客観的判断ができなくなっている木がします・・。
皆さんの率直なごがありがたいです。
>>799>>801 「琥珀」はぶっちゃけDQNだと思うけど、その手の難癖は説得力感じねー。
だってみんな実際に目の前でその「樹脂」の装飾品見たり、イモ虫が吐き出した
粘液の塊(シルク製品)を見たら綺麗だと思うんだろ?
突っ込むなら別の方面からにしようぜー。
>>803 博海で男女とも読ませようとするのが難しいのでは?中性的なのを狙ってるのかもしれないけど。
女の子にしては硬い感じがする。正直、名前と言うよりどこかの港等の呼び名のような。
海だとd切りだけど、最近は多いよね。ただ、海で「み」と読ませるか?と言われると名付けとは
いっても、うーんと思う。自分では付けない。美、実、深、「み」と素直に読ませる漢字もあるから
そっちの方が良いような気がする。
806 :
sage:2006/06/17(土) 20:36:01 ID:0lpzOYLe
>その手の難癖は説得力感じねー。
>突っ込むなら別の方面からにしようぜー。
突っ込みより、誘う方向がポジティブでいいんでねーか。
>>804 >突っ込むなら別の方面からにしようぜー。
じゃあ「宝石の名前をまんまつけるのはDQNくさい」て方向からw。
名前に濁音をいれたいんですが、
恵理 (めぐり)
あぐり
どっちが良いでしょう?
参考までにお願いします。
井上夢人の小説「四十四年後の証明」で、主人公の孫(44年後の未来から
祖父である主人公に電話をかけてくる)がコハクちゃん。
これを原作に「世にも奇妙な物語」で「2040年のメリークリスマス」と
いうドラマが作られてるから、印象に残っている人もあるいはいるのでは
ないか。原作よりドラマ版の方がよくできてたし。
という自分自身がそうで、琥珀という名前にあまり違和感がなかった。
しかし小説の中の設定でも未来の名前だし、主人公も最初
「変な名前」だと言うしな…
フィクションならどんな名前でも大して気にならんわな。
>>808 恵理は 10人中9.9人が「えり」って読むよ
一生のうち 何百回(もっとかな) 訂正しなきゃならん人生を歩ませたいならドゾ
あぐり は変 ただ 変なだけ
自分が「あぐり」だったらどうよ となりのオバサンがあぐりだったらどうよ
808には限らないが
名前で奇をてらったり目立とうとすると子供が不幸になる
・男か女かわかり
・平易で意味のよい漢字を使い
・誰にでも素直に読める
これが名づけの基本 この通りにすれば子供に恨まれることはない
「こんな平凡な名前イヤ」なんて言われてもそんなのは思春期の舞い上がってる一時期のみ
大人になったら感謝される まわりにおかしな名前があふれている未来ならなおさら
>>808 「恵理」はまず「えり」と読む。
「あぐり」って女が生まれたけど次は男の子が欲しい、
もしくはもう子供はいらないというときにつける名前ですがそういう意味で?
なんで普通に「めぐみ」じゃだめなの?
>>808 恵理でエリなら可愛い。メグリ。ハァ?って思うけど。
あぐり 鈴木亜久里の大ファンですか?後、もうお子さんは欲しくないのですね。
恵でめぐみ で良いじゃん。
濁点って、つぐみ・じゅん・みすず・ちづる・・・いくらでもあるじゃんw
>>811>>812 ありがとうございます!
参考になりました。
あぐりは却下します。
恵理は確かに、えりと読まれる確率が高いですね。
私の名前に恵がつくので、付けたかったのですが…
平仮名でめぐりは変ですかね?
それか恵真 (えま)
はどうでしょう。
絵馬キタキタキタキターーーーーー(・∀・)ーーーーーー!!wwwwwww
>815
一番のこだわりは、濁点なのか「恵」なのかハッキリしる。
「めぐり」は変。なんかヲタ向けの漫画あたりにはいそうだが。
「恵真」、響きは外人ぽいが字面は坊主っぽくてこれまた変。
女児の名前ですが
桃実(ももみ)
美鳥(みどり)
深森(みもり)
・・・やっぱDOQでしょうか・・・?
美鳥(みどり)はアニメにもなった漫画の主人公&タイトル
それが嫌でなければ可愛い名前だと思う。
深森はまあまあかな。
でも富士の樹海とかで自殺するイメージもあり。
桃実は自分が付けられて嬉しいかどうか再考してみて。
「おっぱいもみもみ」とからかわれるの必須
早速ありがとうございます。
アニメは知りませんでした。タイトルじゃあ、ちょっと難ですね。
桃実も響きが可愛いと思ったのですが、イヂメの元か・・・orz
深森で明るい子供に育てるように努力します〜!
>>818 > 桃実(ももみ)
> 深森(みもり)
二つとも発音しにくい 桃実(ももみ)は桃じゃ駄目なのかと思ってしまう。
> 美鳥(みどり)
みどりにするなら緑、翠とかの方がいいと思う。
ちなみに「美鳥(みどり)の日々」っていう漫画がある。
気になるならググって
名付け、最近漫画からっていうの多いの?
>深森(みもり)って木が沢山ね。 林や森が付く苗字になったりするととんでもなく多いw
>>818 DQNとまではいわないが、
桃実(ももみ)・・・思春期に「もみもみ」って言われそう。
美鳥(みどり)・・・まだいいかな。飛んでいきそうだけど。
深森(みもり)・・・実は私も娘につけたかった名前だが、旦那に「いもりってからかわれそう。」
といわれ却下。
それでも良ければ、いいと思う名前をつけてください。
「桃の実」に「美しい鳥」、「深い森」・・・
お子さんに(その名前に)何を込めるのか、サッパリ分からん。
どれも漫画の主人公や同人チャンのHNって感じ。ドキュとまでは思わないけどヲタくさい。
JA 野鳥の会 森林組合
桃実、美鳥、深森‥全てメルヘンチックな名前ですね。
かろうじて美鳥は許容範囲かな?
でも、美人でキレる女性に育ったらとてもハマる名前だと思うけど
そうならなかった場合にちと辛いかも‥。
深森は、森さんと結婚したら森深森(もり・みもり)→山本山みたいだネ(・∀・)!
深森は深森で「崖(がい)の国物語」というお話の
舞台が深森(人外のモノが棲む森)というとこですよ。
まあそこまでどうでもいいと思いますが。
深森、って一見じゃ読めない。
フカモリ?と思うし、名字みたい。
オタくさい。
あぐりで女児打ち止めの意味があることを知らなかったので
気になって調べてみたんですがえらく転々とした由来なんですね。
村女に化けた雌狐の名前が安具理子(あぐりこ)
→子沢山でたくさんの娘狐を配下に抱えた神狐になった
→村人に安具理子神社の神として祭られる
→あやかって子宝に恵まれたい人が拝む
→この神社に拝むと男児が生まれると評判になる
→遠くて参拝できない人は次に男児が生まれることを祈願して
参拝の変わりに、生まれてしまった娘に「あぐりこ」と名づける。
(のちに省略されて「あぐり」ともなる)
→それでも男児が生まれた人が「もう子供イラネ」と言い出す
→女ばかり子沢山でもう女は飽きたという意味にもなる
(安具理子が雌狐ばかり産んだので)
→子供打ち止めの意味も含まれていく
ここまで意味が転じ続けてやっと打ち止めの意味なったってある意味すごい。
元々の意味は子沢山にあやかりたいってだけだったらしいのに。
因みにあぐりこ神社は今でも各地にあるようです。
スレ違い雑学でしたw
830 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 00:20:30 ID:UIjWA3cH
否定的な意見を言うこと自体は全然悪いことじゃないんだけどさ、言い方には多少気をつけるべきだと思う。
>>830 まぁその辺は2ちゃんねるということで許して
>808
どっちも変。メグミでいいじゃん。なにメグリって。メグリなら巡か巡理にでもしとけば。
それ99%以上の確率でエリって読まれるしね。
あぐりも変。意味わかっていってる?
>>830 同意。
DQN名にDQNなつっこみをする。「目くそ、鼻くそを笑う」だね。
怜吾琉 れある
どうですか?
>>834 どこかの国の方とのハーフですか?
それともサッカーファンならば、
その子の一生の間チームの名が変わることがなく、
また、名門チームであり続けることを祈ります。
>>834 名前として変すぎる。読みも漢字も印象も。
申し訳ないけど距離を置きたくなるかも。
>>835 れあるが奇抜かは個人個人の意見かもしれないけど、
サッカーの名門チームでありつづける云々は、
天下のレアルマドリ○ドなら心配いらないと思いますが。
質ががた落ちとか、そうめったに起こる事じゃないでしょう。
>834
お願いだからもうこれ以上笑いをこらえなくちゃいけない名前つけるなよw
レスどうも!!
しかし、笑い事じゃありません!!
煌希 こうき 恒平 こうへい
これはどうですか?
>>839 知り合いに(煌翼)さんがいて、周囲に(こうき)と呼んでもらおうとしてる人がいる
本当の読みは全然違う痛々しい読みだからわからないでもない
だから(煌希)で(こうき)はいいし、(恒平)で(こうへい)も変換で出てくるからいいと思う
>839
煌の字って一昨年に人名追加された漢字だから人気あるかも。
きらめく、と読むからキラちゃんとかも多いみたい。
こうきだったら他にもイイ漢字があるのに・・・と私は思うけど
その漢字に思い入れがあるのなら止めないw
>839
「煌」って珍走系DQNが好きそうな字だね。
個人的にはおこがましい系の字だとオモ。
長女に「季」が付く名前を付けたが、後に「季」には幼い、末っ子という意味があることが分かり、娘が将来、字の意味を知ると どうしようと落ち込んでます。
>>839 煌希は読めるのでドキュとまでは思わないけど
アイタタタというイメージはぬぐえない。
恒平の方がはるかに好印象。
釣りでしょ。
.....え?これマジですか?
847 :
839:2006/06/18(日) 11:50:58 ID:YM6Vi+ro
レスありがとうございます。
こうきかこうへいにします!!
>>843 私(40代)の友人のきょうだいでは、末っ子に「季」がついてた。
でも近所の人、子供の友達では長女に「季」は普通に使われているみたい。
>>843 です。 そうなんですか。 もう名前変えるわけにもいかないから、娘が意味を知って言ってきたら正直に話そうと思います。
「愛奈」(あいな)というのはどうですか?
「士郎」(しろう)というのはどうですか?
典星(てんせい)はどうですか?
(典→礼儀正しく、道徳心がある。星→多方面で光輝くように。)字画がすべてマルでした。
>>853 星がつくのも「今はやりの」って感じですね。
読みの響きはなんか宗教的な感じ。
典明とか典輝とかではどうしていけないのかなー。
宗教家みたいな名前。例に出てる典明(のりあき)とかじゃ駄目なの?
>853
怪しげな宗教団体の教祖みたい。はっきり言って変。
星は夜にしか輝かない訳で
>>859 確かに太陽も星だけど普通は星と言えば太陽は思い浮かべないな。
>>859 そのレスはちょっと的外れじゃないかい?
862 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 23:38:27 ID:NLZQeMoT
W杯 サッカーにちなんだ名前って?
>>862 そりゃー舞蹴(まいける)なんていかが?
864 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 23:46:59 ID:Jvv810GW
しゅうと
ジュールかレメで。
ソソソ
シュートなんてありきたり、ワンチョペ君がお薦め。
868 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 09:22:06 ID:q/F4s0E8
サッカー。
翼とか小次郎。
渋いトコで源三に太郎。
みらんちゃんとれある君。
漢字忘れたけど近所の子の名前。
870 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 12:14:35 ID:PeqfY12D
レアルはロイヤルのスペイン語読み・・・王室の〜ですね。
ミランはミラノの英語読み・・・地名ですわw
871 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 12:36:33 ID:AMa+deJt
872 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 14:13:38 ID:Vp477K0w
【呂奈宇自慰如】ロナウジーニョ
【蔑噛】ベッカム
【次男】ジダン
豚きり。
「そよ」どうでしょう?そよ風の「そよ」から思いついたんですけど、可愛いな〜と。
はいはい可愛い可愛い。
次の方どうぞ〜
>>875DQNじゃないがなんだかモニョる。
ソヨって近所のお婆さんみたいだ
そよでぐぐったらニューハーフのおねいさんがヒットした。
確かに水商売・AV系っぽいわな。
>>875 無理な当て字をせずひらがななら許容範囲。
ただ「トメ」とか「イヨ」とか「タエ」みたいな
おばあちゃんの名前の変形バージョンなイメージはある。
里紗知(りさち)
真波(まなみ)
どうですか?
881 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 17:34:20 ID:0nzzXE+v
りさちって言いづらい
三十代半ばを過ぎて、
同級生の初出産組の名前がどんどん
エスカレートしていく。
十年前は、「楓」、「里奈」、「美優」とかだったのに、
「あいら」「ここな」「ゆめか」って・・・
漢字が覚えられん。
みんな自分の名前、俊子とか広美とかだったじゃん。
>>883 その店なら、うちの夫婦は40前ですでに
洒落た名前だから問題ないな。
男児の名前で悩んでいます。
読みは『まもる』です。
・衛
・護
・真守
どれがいいでしょうか?
また、『まもる』という名前は古いでしょうか?
読み方を少し変えて『まもり』という候補もあるのですが・・・
アドバイスお願いします。
わたしの主観では『まもり』はちょっと…かな。
護か衛は好き。とくに古い感じはしないです。
男の子らしくて良いのではないでしょうか。
>>875 そよかぜの「そよ」って、「戦風」って書くの知っててそう言ってる?
888 :
887:2006/06/19(月) 20:04:00 ID:YGvyx0d2
あ、「戦風」で「そよかぜ」ね。
そう読むのかどうかは知らんが普通に「そよかぜ」と言えば「微風」だろ
真守=ままもる
>>885 主観全開で言うと「護」が好きだ。古いとは思わない。
「衛」は衛兵、衛星など、「家来・部下・付き従う」みたいなイメージがある。
「真守」 は「鎮守」の誤字みたいだし、「わざわざひねりました感」が漂う。
「まもり」は女子名ならまだ許容範囲かもしれないが、
男子なら「まもる」から変える必要ないと思う。
>>885 正直「まもる」は少し古い(一世代前的な)印象はあるけど
「まもり」よりはずっと良い。
漢字もストレートに「衛」。「護」も悪くはないけど「譲(ゆずる)」と似ていて紛らわしい。
「真守」は「真」が余計。「守」でいいじゃないか!と思ってしまう。
♀で、明衣(めい)ちゃんは、どうでしょうか?
>>880 里紗知(りさち)は名前として欲張りすぎだし、言いづらい。
里紗(りさ)か紗知(さち)じゃダメなのかな?
真波(まなみ)は読みやすい。
>>893 いいと思うよ。
>893
ソレくらいのブタギリ(添え字と言うべきか?)は許容範囲だな。
初見でもたぶん「めい」だろうな・・と思うし、いいと思う。
女の子の名前で「和歌」と「聖(あきら)」で決めかねています。
和歌の方は夫の趣味からです。聖(あきら)は私が聖の意味をとても気に入ったからです。でも女の子であきらはかわいそうでしょうか?ご意見ください。
>>880 りさち、は里紗の愛称みたいじゃないかな?
友達が里紗っち、里紗ちん、とか呼ぶような感じ。
女の子なのですが、
「都」 みやこ
と付けたいと思っています
この名前はどうでしょうか?
>>896 聖で「あきら」と一発でわかる人は少ないと思う。
大抵「ひじり」「せい」と読むはず。
それに加えて性別も曖昧な読みだから、大変じゃないかな。
読み違いを避けるなら和歌だけど、これもちょっとそのまんま
すぎる気が。
>>898 いいと思うけど、名字との組み合わせで地名みたいにならないか注意。
>>896 「あきら」が可哀想と言うより、その字はまず「あきら」とは読まれないのが可哀相かも。
女の子なら「ひじり」ちゃんかなーって思う。
「晶」なら知り合いにいる(女性)こともあって、あまり抵抗ないけど…。
>>898 いいと思います。可愛くもあり、大人になっても違和感ないし。
直に子供が出来るんだが女の子に『美』を付けるのって勇気いるねw
名前の通りになればいいけどみたいに思ってしまう
今の候補としては『美月』ミツキの予定
ミヅキでも良かったが仲間の子に読みでミズキがいるんで被りたくないから泣く泣く前者読みに
聖の字義が気に入ってるなら、
聖香とか聖美(キヨミ)とかでもいいんじゃ?
漫画ネタだけど聖とかいてキヨラと読む子もいたよ。
まあ読めないだろうけど、アキラよりは女の子っぽいんじゃ。
和歌はよいと思うけど最近ちょっと流行っていると思うよ。
>>902 そうかな〜?!「美」なんて女の子名に使う定番中の定番だし
「美」がつくブス子ちゃんがいても、さほど気にならないよ。
でもその場合は名前も定番の時ね。(明美、、直美、美香など)
美月みたいな名前になっちゃうと多少気になるかなぁ…。