【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part9【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※980の人が次スレを立ててね。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part8【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139804278/

【過去スレ】
過去ログは2ちゃんねる(育児@life7)で。
ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/index.html
「双子」と「ふたご」でor検索汁!

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
2名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:45:29 ID:rlqg9Exd
2だ!
3名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:09:56 ID:o/zMW8Oi
1さん乙です!
4名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:33:43 ID:C0urXS3W
久々 4様ゲット
5名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 08:28:37 ID:aCWxwoKz
5だ!
6名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 12:52:00 ID:+zlT7ujH
六なり〜
1さん乙〜
7名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 09:16:49 ID:VGQuF7Qy
1さんありがとー
8名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 14:38:54 ID:8vbpjp64
1さん乙です。
んでサソーク相談なんですが、
現在3ヶ月双子なんですが、夏に関西→九州(新幹線利用で約8時間)に帰省予定です。
初めての長距離移動となります。
新幹線利用で帰省予定ですが、2人乗りベビーカーでの移動は無理だと思われるので、
双子長距離移動に最適な方法や、注意点等教えて頂けると嬉しいです。
かなりしんどいのを想像すると鬱ですが、旦那実家がすごく楽しみに待っている為ガンガッて行くしかありません。
よろしくお願いします。
9名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 15:12:30 ID:LUy0Q0s9
休憩も含めるとまる一日かかりそうだから、鬱とか言うより子どもが体調崩しそう。
飛行機とかはダメ?
10名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 16:24:30 ID:1Kv+u7fk
3ヶ月、夏、長距離って
双子じゃなくてもきつそうだよ。
11名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 16:34:10 ID:ES1W8HRl
>>8
多分想像なんだけど、8さんは初めての子が双子では?
子供、特に乳児を連れた移動ってのがわかってなさげ。
車ならまだマシなんだけど。

帰省が8月だとして、生後半年。
移動に耐えられる程度に健康な子なら、7キロくらいはある。
座っていても、それをずーっと膝に乗せるって厳しいよ。
(江戸時代には抱き石拷問って、膝に重し乗せる拷問があったな・・・)
双子だと、夫婦で交代って訳にもいかないし。
それに必要な手回り品だって、相当かさばるし重い。

赤の方も、長時間抱っこされると、床擦れみたいになって苦痛だよ。
12名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 16:42:13 ID:ES1W8HRl
>>8
一番良いのは、
今年は帰省見送り。旦那実家の人が赤を見たいなら、向こうが出向いて来て見ればいい。

向こうに移動できない老人(曾祖父母とか)がいて、来年までにアボーンしそうなんで、
どうしてもっていう事情があるなら、
旦那実家から、出迎え要員を2人派遣させる。

どうしても来い。迎えは出せない。って言われたら、
ノ`Д´)ノ 彡┻━┻ゴラァァァとブチ切れて、
緑の紙を視野に入れて、旦那とよく話し合ってください。
13名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 17:15:19 ID:rvIId3Yg
>>
子が1人だって半年の子供じゃすごい荷物だよ。
それなのに2人分だよ。
それに自分たちの荷物…。ある程度送ってしまうのだろうけど
それでもかなりの量の荷物になるはず。

夏って、まさかお盆??
もう、絶対止めた方が良い。
今はまだ寝ているだけでおとなしいかもしれないけど
あと3ヶ月したらもっと動きは活発になるし
ずっと寝てばかりじゃないからね。

今年だけは実家に来てもらった方が良い。
ほんとに旦那と2人だけじゃ無理だと思うよ。

そんなうちのチビズは夏には3歳半。
7月の3連休に飛行機で北海道に帰ります。
今年からは子供もチケットがいるのよね。
でも、膝の上に1時間半乗せておくのは
辛くなってきたのでやっぱり席は必要ですね。
14名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 17:19:07 ID:8vbpjp64
皆さん、ありがとうございます。
>>8です。
そうなんです。初めての子が双子なんです。
飛行機にしても所要時間は同じくらい(双方とも空港まで約2時間要する)ので…。
乳児連れの長距離移動がどんなに大変か、想像よりもはるかに大変そうですね。
特に今のところアボーンしそうな人はいないし、赤達が1ヶ月の時に見に来てるんだけど
なんせ初孫なもんで親族一同見たがってるんですorz
今年は見送ろうかな…
15名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 18:25:02 ID:vMHNs4gG
質問します。
皆さんは、何ヶ月頃から赤と外出しましたか?

来週で丸二ヶ月になる♀♀です。
外出時のアドバイスも頂ければ幸いです。
16名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 19:15:47 ID:02azUVhk
>>15
前スレで荒れた話題だね…。
それぞれの条件次第で大きく違う。

例えば、一戸建てとかEV付きマンソンなどで、ベビカがスムーズに出せる環境とか、
ジジババの手を借りられる状況なら、2ヶ月でも気軽に散歩に行ける。
EVなしの集合住宅の2F以上とか、道路に出るまでに階段を通る立地とかで、
普段はママソ一人で頑張ってますって状況だと、1年くらいひきこもっちゃうことも。

アドバイスが必要なら、その辺の条件をどうぞ。
17名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 19:30:52 ID:IevSjxrT
>なんせ初孫なもんで親族一同見たがってるんですorz

双子だしなおさら見たがってるんだろうけど
そんな程度の事情しかないならやめるに一票。
うちは北海道から九州の帰省だけど、初めて帰ったのが1歳2ヶ月でした。
時期も暑すぎず寒すぎずでGWを選びました。
あなたの親族一同も、冷静に考えたら夏に3ヶ月児(しかも二人)を連れての
長距離移動がどれほど大変かわかってくれると思うよ〜〜。甘いかな。

>>15
早産だったので、修正月齢で言うと2ヶ月で初外出。(1ヶ月検診除く)
ごく近所を散策程度にしたので、あまり対策もなかったけど
強いて言えば、直射日光に当たらないように配慮はしました。
写真を見返したら、私ってばジャージ姿だったORZ
今時のジャージ姿じゃなく、寝間着みたいな適当な格好。
余裕なかったもんな・・・。
そこまで適当じゃないにしても、あまり気張らなくていいと思うよ。
18名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 19:42:14 ID:RjXLoxLf
>>15
そうそう、人によってあまりにも環境に違いがあり過ぎる。
ウチのやり方だって他人から見れば非難の嵐だと思うけど、
こうするしかなかったから・・・。↓

病院退院の翌日から上の子の園の送迎をする車に乗車し毎日外出していました。
頼れる人はいないし、サービスも未発達(名ばかりな感じ)な田舎だから。
買い物などは夫がいる休日に済ませ続け(生協活用)、散歩などは2ヶ月過ぎころからだったような・・・あやふやな記憶。

人には勧めないが、自分では良しとしてます(するしかない)。

旅行などは10ヶ月になってからでした。・・・今1歳。
19名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 19:51:35 ID:O+Bek+gN
>>14
うちは私の実家まで新幹線他乗り継いで約6時間(東京〜北東北)だけど、
生後3ヶ月で連れて帰りました。旦那と2人で。
まぁ実家のばあちゃんがアボンしそうだったので急きょ連れてったわけですが。
で、その翌月にばあちゃんがアボンしたのでまた連れて行きました。
送れる荷物は全部送った。でも2人分のミルクやオムツなど手荷物も多くて、
さすがに3〜4ヶ月では連れ歩くのはちょいときつかった。
救いは真夏だったけど冷夏の年だったので涼しく移動できたことくらい。
でもその後、旦那実家(九州)でも不幸があって旦那と2人で8ヶ月の双子連れて
飛行機移動(もろもろ全部でおよそ7時間)したけど以前よりはだいぶラクになってました。

0歳時代、その後も私の実家や旦那の実家に連れて行きましたが、
いつも私が1人をおんぶor抱っこヒモ、旦那がもう1人をベビカで、
手荷物は私が貴重品等入れた小バッグで旦那が子供用品入れたデカバッグ1つという体制。
必要にせまられて赤ちゃんのうちから旅慣れてしまったせいか、
今では旅行もあまり苦にせず行くようになりました。2歳半で海外も行ったし。
で、今年の夏は3歳双子を私1人で私の実家まで連れて行ってみようと思ってます。
(これはちょっとキツそうだけど…)

どこ行くのも理想は大人3人かな。私は経験ないけど(いつも2人)。
でも大人2人でもできないことはないよ。
あとうちはいつも平日移動のみです。土曜、休日は絶対に避けてる。
20名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 20:31:37 ID:8vbpjp64
>>8=>>14です。
皆さん、本当にありがとうございます。
この前、練習にと4時間ほどの外出をしたのですがそれでも大変だったので、やっぱり今回は見送ります。
来年のお盆(1才半)ならまだマシでしょうか?
それはそれで大変なんだろうけど。
21名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 23:05:29 ID:n6fTu8x0
>>20
子供にもよると思う。
うちはその頃バス20分の移動が限界でした。
22名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 02:06:22 ID:qiLTVYCp
1歳半前に新幹線で3時間ほどの移動経験あり。
すいていたから3人がけを回転させてゆったりと使わせていただきました。

昼寝にかかる時間帯を選んでいったから楽勝でした。
荷物は1泊だったから夫婦でリュックサック背負っただけ。
半分は紙おむつだった。帰りは軽かった。
23名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 08:52:21 ID:pZ/+ALJW
こっちがわざわざ披露しにいくのではなく
子供がみたいという親族には
こっちまで来てもらう。
見たいなら来いと。それが正解では?
24名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 09:57:35 ID:O6EefKWD
そうだよね。
見たければこっちに来てくれれば良い。
でも、宿泊はどこか近くのホテルで…。
25名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 11:04:30 ID:KoGr8iYD
>>15です
レスありがとうございます。

立地条件は
EVなしのマンション3F、親子4人住まい。
歩いて5分のところに大型公園が有り、道中の歩道も自転車が3台並走できます。
ベビーカーは直ぐ出せる様にマンション下の乗用車に乗せてあります。

2ヶ月くらいから出かけてるようなので、家も暑くならないうちに出かけてみたいと思います。
直射日光に当たらない様にしてみますね。
26名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 14:24:29 ID:2w/+VGVq
つマチャアキ
27名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 14:30:57 ID:pZ/+ALJW
キント雲?
28名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 17:19:12 ID:evqWW4RX
>>20です。
1歳半でも子によって違うんですね。
またその時考えます。
1ヶ月の時に旦那の両親は見に来てるんだけど、曾祖父母は体調上来られないみたいで。
さらに旦那兄弟やその嫁チャン達も見たがって。
本当に来てくれると嬉しいし助かる。
日本て広いなぁ…orzどこでもドアが欲しい。
29名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 17:53:39 ID:S3X+ZrBf
妊娠9ヶ月に入りました。今のしんどさ(寝ても起きても息苦しい、動悸、
お腹苦しい、歩けないなど)と、産んでからの授乳地獄のしんどさでは
あくまで体力面のみで言えばどっちがきついのでしょうか。
産んでしまえばこの息苦しさだけは楽になるし…と思う一方、
やっぱり育てる方がキツいかなあと思ったり。
30名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 20:07:44 ID:sxtWqyG7
>>29
私も今週末で9ヶ月に入ります
今は動けないけど、産んでからはしんどくても
動くしかないっぽいですよね

今日自転車で近くのスーパーに買い物に行った帰り
近所のオバサンに
「自転車乗って大丈夫?妊婦さんは歩いた方がお産が楽よ」
って言われてしまった〜
「自転車の方が楽」って言っても聞く耳持たず

オバサンの息子の嫁が最近双子を産んだんだけど
「歩け歩け」と言われてたのかも・・
31名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:31:24 ID:3ksNXuPB
>>30
9ヶ月で自転車は自殺行為だと思う。
急な飛び出しとかあったら・・・

でも、人それぞれ生活環境あるからなぁ。難しいかな。

でもね、産んだら絶対に出歩けないから、宅配とか今少しでも自由がきくうちに
自分が一歩も外に出なくても生活できるようなシステムを作った方が良いよ。
32名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:38:40 ID:lweTfUba
>>8
うちは1歳過ぎて関西から九州の新幹線の旅をこの前実行しました
ひかりレールスターで個室取ると良いですよ (3人以上の乗車券が必要)
ただ、皆さんが言われるように3ヶ月ではまだやめたほうが良いですよ
せめて離乳食ができるくらいになってからならいいかも
それから風邪の流行っている時期は避けることですね
多胎児は病気すると大変ですから
とまぁ嫁の受け売りでスマソ
33名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 21:51:30 ID:n6FlQr08
>>29
双子育児、私はまだ辛い、大変としか思えない@3歳
昨日は一人は幼稚園、一人は病欠(軽い)だったので
久々に1対1ですごしたけど、こんなに楽で気持ちにゆとりができるのか〜と
少々びっくりするほどでした。
一人が幼稚園から戻って二人になると、とたんにイライラ・・・。
でも、ふと妊娠期間中のことを思い出すと
いつもお腹が苦しくて、好きな物も食べられず、どこにも行けず
悶々としていたことを思えば、今は体が自由に動くだけ楽かも〜なんて思います。
34名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 22:03:44 ID:Z3S+z41E
私は1対1になると妙に寂しくなり、落ち着きません。
双子に依存してるな、ワタス・・・。
3529:2006/05/16(火) 23:02:56 ID:hL7RWAZA
>33
>でも、ふと妊娠期間中のことを思い出すと
>いつもお腹が苦しくて、好きな物も食べられず、どこにも行けず
>悶々としていたことを思えば、今は体が自由に動くだけ楽かも〜なんて思います。

そう、ここなんです。育てる苦労はその時受け止めるとして
(受け止めるしかないけど)、この点だけは楽になると思えば光明が。
36名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 00:18:13 ID:NKyXL/9i
>>30
うわ、自転車。
私は最初の受診(12w)で禁止されたよ。双子に自転車はなぁ。
それに9ヶ月目って、管理入院してたけど、もう起き上がるのも無理で
ずっと寝たっきりになってた。
売店にお茶買いに行く気力もなかったわ。
37名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 01:17:30 ID:f/g6u7ii
自転車に乗れるってのがスゴイよね。
私のその頃を考えると(管理入院してましたが)、
サドルをまたぐことさえ不可能だったはず。

でも私の場合、出産直前まで立って靴下はけたのと
自分で足の爪を切れたのはひそかに自慢w
38名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 02:17:47 ID:SI6OAaVE
妊娠後期に足の爪切るのは笑っちゃうくらい大変だったなぁ。
今は計40本の子供の爪を切るのが大変だけど。。
39名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 05:28:46 ID:e73Vr2dD
>>37
屈むのも一苦労だもんね。
私も爪切ろうと前屈みになったら思わず肛門開いて屁をこいてしまった。
40名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 09:06:52 ID:b/S1rXwe
>>34
わかる!うちもひとりだと、急に静かに感じるな。
思わず何を話しかけようか考えちゃったりして。
41名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 14:29:53 ID:d2+KZOMA
>>29
人による・・という前置きがあっての話だけど

私も妊娠中かなりキツかったけど、それでも産後の方が辛かったよ。
子供産んで体力落ちてる(管理入院とか帝王切開とか重なるとなおさら)
のに、子供は待ったなしだからね・・。

単胎のお母さんが『三時間おきに授乳で眠れないのが辛い』って言って
るのを聞いて、『一度に三時間も寝られるのか・・』と思ったあの頃。
細切れにとる睡眠時間を一日分足して、それでやっと2時間くらいだっ
たなぁ。もちろん常にヘロヘロ。

でも、そのあと、急に楽になる時期があるよ。まとめて寝てくれるように
なると。ハイハイしだしたり、離乳食が始まったりすると、また大変だけ
どね。
42名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 19:00:00 ID:sKSfGE19
>>39
ワロスw
43名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 21:05:32 ID:tXqC1QRr
私は六歳の♂♂のママです。
妊娠中のつらさ、出産の痛さ、なに一つ分からないままアタフタアタフタ過ぎていきました。

今考えれば何も分からなかったこそ色んな事に挑戦出来たんだと思う。

私が一番気にしてたのは、まだ二十歳だったので周りの人達によく、子育て出来なそう。双子だしって言われてたのに凄く腹がたって確り育てて見せる!って誓いました。

すぐに母子家庭になっちゃって倍あたふたしたけれど、その分親子の絆は深いと信じています。
最近では荷物や何やら手伝ってくれて本当に涙がでまくりです(感)
宝物です。
44名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 21:14:15 ID:TWC2GQtk
>>43
お疲れ様。
一人で双子の子育て、本当に本当に大変だったと思うけど、本当に月並みかも
しれないけど、喜びは倍以上だから。
遠くから同じ双子ママとして応援してるよ。
45名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 21:33:41 ID:tXqC1QRr
ありがとうございます。
(*^_^*)
46名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 02:08:19 ID:p34k79Zq
双子って子育ては楽だよね
初めは大変だけど大きくなれば二人で勝手に遊んでくれるから
自分の時間がもてる
これは大きいことだよ
47名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 02:27:46 ID:p0NQv1YH
単胎児は大きくなっても一人遊びしないのか?
必ず親が一緒に遊ばないと行けないの?
48名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 03:39:24 ID:KrHYyyg1

私は、17才になったばかりの♂♀(生後21日目)のママです。
慣れない初めての育児に戸惑っています。
二人の顔が双子なのに全く似ていません。
女の子はパッチリ二重に通った鼻筋で美人さん(欲目ですが)です。
男の子は腫れぼったい一重で鼻ペチャで下膨れで、いつもブーッと怒り顔です。
こんなに正反対な顔ってあるのでしょうか?
パパも私もパッチリ二重なんですが。
それに一人が爆睡しているときに一人が大泣きして寝る暇がなかなかありません。
なんだか二人に振り回されっぱなしで疲れちゃいます。
全てが正反対な双子が憎らしく思えます。
個性なんでしょうか?
退院したばかりなのに挫折しそうです。
疲れました。双子で良かったと思える日はくるのでしょうか?
49名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 08:05:29 ID:MdQ2+xlu
ウチもミックスですが男の子はぶさいくです。(そこがまたかわいいんだけどw)
顔のつくりの違いもぎゃん泣きのタイミングもその子の個性だと思えば可愛く思えないかな。
ちなみに私は退院後まず始めに、二人の授乳のタイミングを少々無理矢理ですが合わせました。今はほぼ同じサイクルで泣いてくれるので(例外ももちろんありますが)だいぶ楽になりましたよ@2ヶ月。
単胎ママに言われたんですが「こんな可愛い子供たちを二人も育てられるなんて贅沢ね〜!」って。そっかぁ、贅沢してるぶん単胎ママよりちょっと大変なんだよなあって思ったら嬉しくなりました。
脈絡なし&携帯から長文スマソ。
50名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 08:12:00 ID:uMlY2025
>>48
顔はおもいっきり変わりますから。
うちも似てない男2人で正直3ヶ月ごろまではメチャ恐い顔をしていた。
一人はジャバザハットみたいだし一人は膨らみ切ったアンパンマンみたいだし。
今一人は相変わらずアンパンマンだけど、もうひとりはどこの子だ?つうくらい
美少年になりました。
大人になるにつれまたどんどん変わるよ、特に男の子は。
51名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 08:36:50 ID:T6gjKAXc
48

双子ちゃんだから顔がそっくりとは決まっていないし、特にミックスちゃんだもの。
普通のキョウダイがいっぺんに二人産まれてきてくれたんだなぁ♪て考えてあげたらいいんじゃないでしょうか。

それてなくとも二人は一生なんだかんだ比べられて大きくなっていくので、少なくともママさんはその子の個性を愛してあげて下さい。
52名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:03:12 ID:gRTHyusX
>>47
小学校の用事のときに幼稚園双子を預かってくれる単胎一人っ子ママは
双子を預かってもらって恐縮している私に、
「双子ちゃんがくると私が相手しなくて助かるわ」と逆に感謝されてる。

一人だと、本を読んでとか、ままごとやごっご遊びの相手を
つきあわされて大変らしい。(相手は女児、うちはミックス)

53名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:47:34 ID:hYXBzN9T
>>48
顔はともかくw、初めての子育てでしかもふたりなんだし
自分の母親に手伝ってもらったりしたらどう?
無理して全部夫婦だけでやろうとする気持ちはえらいと思うけど、
ママが倒れちゃったら意味ないしね。
54名無の心子知らず:2006/05/18(木) 11:57:25 ID:n2ksXguv
>>48

初めての育児で双子ミックスチャンという事ですが、
誰でも始めの育児は戸惑う事ありますよ。
上にいて双子だった私も多少の経験があるとは言え、大変だったので
是非、周りの方に助けてもらうことはお手伝いしてもらう事です。
育児は終わりがありません、これから、スタートしたばかりです。

甘える時は甘えて助けて貰うのが良いわよ。
55名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:11:59 ID:uEjWi6in
私も自転車乗ってたよ!てゆーか歩けなかったし。恥骨痛いし、お腹重くてしかたなかったし。
自転車乗ってダメな体質とへいきな体質があるんじゃないかな?双子の妊婦だから、遠出しないし近くのスーパーぐらいだったよ!
私は、スーパー妊婦だったから39週と3日で産んだよ!貧血・高血圧とかなんにもなかったし双子の体重も立派にあったし、
お産も下から普通に産んだ。けど同じ事を誰かがやったら、ヤバいと思うから気を付けてください。
56名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:18:20 ID:d4tJ3kqi
そうなんだよね。
いつも双子妊娠に安定期はないって書き込みよく見るけど
それこそ人それぞれ。
私は28週から管理入院で30週から安静&ウテメリン点滴だったけど
同じように双子を妊娠した友達は
とても元気に動きまくって(妊娠してない時と同じ生活送ってたように思う)
40週と5日で出産した。
57名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 13:12:03 ID:ZUkpveZ8
ただ今、風邪をひいて病院通いしてます。
待ち時間はともかくとして、ストレスがたまる事は
窓口の書類手続きです。

まず病院で乳幼児受給証&保険証を見せ、
書類×2名分を双子を抱えながらかきこみ提出。
処方薬をもらうのに、また同じことをするなんて考えられない。
当方、さいたま。
手続きをもっと簡単にしてほしい(切実

初診時に書類は、合計4枚書くことになるのだが
発狂しそうです。これって、さいたまだけですか?
58名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 14:43:08 ID:WKxUl4O1
大阪

問診は2枚だけど、処方箋に書類書いた事ない。
59名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 14:56:36 ID:zT1Fj0Ox
名古屋

同じく、処方箋をもらう時には書類は書かないよ。
60名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:26:57 ID:hYXBzN9T
>>57
院外処方の病院に初めてかかるんだったら普通じゃないの?
61名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 17:29:31 ID:DR08AMKm
>>57
すごくわかる。特に初診はきっついよね。
まさか薬頼む時まで同じことするとは思わなくて
「えっ?また書くですか??」と聞き返してしまった。
62名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 18:29:02 ID:vB8/DMn3
なんか女の子マンセ-が設定を変えて書きこんでませんか?違うならスマソ。
63名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 18:55:17 ID:ZUkpveZ8
>>58-61
ごめんなさい。
処方箋もらう時じゃなくて、お薬もらうときの間違いでした。

60さんの言う通り、院外薬局です。
月初めとか初診とか関係なく
薬をもらうごとに、受給証を見せて書類を書かせられます。
先週から2日おきに医者通いして、薬をもらうのに
もう5枚×2の計10枚書いてるんですが、どうしたものか。
もっと簡略化し〜て〜。

しばらく薬をもらう日々が続くので
いま5セットくらいまとめ書きしている最中です。
64名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 19:13:48 ID:/fmjAsJH
>>62
私も思ったよ。
てか、そう思いたいね。
双子の片方だけをブサイクだとか手が掛かって育てにくいから憎らしく思えるとかってさ、
平気で書けちゃう神経がわからない。

手の掛かる子と掛からない子がいれば、
ふっと手の掛かる方が憎らしいと思う瞬間は、誰にだってあると思うけど、
普通の人は、それを文章にしてる間に、そんな事を考えちゃいけないって我に帰ると思う。

だから書き込めちゃう人ってのは、単なるネタ師、嵐。
そうでなくてマジだったらDQN。
65名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 19:17:13 ID:hYXBzN9T
>>63
えー毎回書くの?それは双子じゃなくても面倒すぎる。
うちは月1回、乳児医療費の書類を出すけど、
それだって小児科と院外薬局と2枚書くだけでも面倒なのに。
そういうのは役所の福祉課とかにじゃんじゃん苦情を出すしかないよね。
66名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 21:18:54 ID:5yYWeDnx
>>63
院外薬局なら違う薬局探してみては?
どこの薬局でもそうなのかしら?

”抱えながらかきこみ”ってことは車移動なのかなーと思ったので。
67名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 23:37:47 ID:ZUkpveZ8
>>65
ちなみに今、住んでる市は
つい最近まで、医療費を最初に立て替え払いして
後で申請するシステムだったみたいで
これでもだいぶマシになったそうです。

>>66
毎回、書くのはあまりにも辛すぎるので
他の薬局にも確認してみようと思います。
では。
68名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:09:20 ID:fTVZSJCz
流れ豚切りスマソ
双子赤3ヶ月。
前スレで外出怖いと言ってた者です。
この前初めて双子連れて旦那と外食挑戦しました。
2人ともグズリなんでかなりハラハラしたけど、途中ちょっとグズったけどベビカ揺らしながらなんとか食事終了。
双子のベビカごと突っ込ませてもらえるか事前に確認して行きました。
ちょっと度胸ついたのと、久々の外食で嬉しかった。
チラ裏スマソ。
69名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:23:53 ID:5t4f46iH
外出ネタは荒れるのでチラ裏止まりにしてください。
70名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 00:34:03 ID:xvnvL5+g
>>68
そそ、勇気を出して始めの一歩が大切なんだよ。
よかったよかった。^^
71名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 01:51:25 ID:y+H7rH2b
私が住んでいる地域では乳幼児医療証と健康保険証をみせるだけで
お金は払わなくてよい。書き込み書類はなし。

こどもが小学生になって、あ、病院てお金払わなきゃいけないのね、
と再認識。
72名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 02:47:56 ID:k1wYrrGp
>>71
それはウラヤマシス。

初診以外は書類に記入しなくてもいい所に行っているけど、
医療費は立替で病院側が申請してくれる。

自治体によって差があるのね〜。

73名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 05:46:59 ID:sH3Vs+RE
引っ越したら所得制限のある地域になってマル乳対象外になった。
3歳になったら大人と同じ3割負担だし。
こないだ二人でロタにやられて12000円の出費。
鼻風邪くらいなら病院に行かずに済ませてしまうのにー
74名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 09:25:54 ID:bmYHyazg
外出ネタがNGというより、それぞれの家庭に事情があるのに
「○○した方がいいよ〜」とか他の人に意見を押し付ける人がいるのが悪いだけ。
その点を気をつけながらだったらネタにしてもいいんじゃないと思うけど。
「私は簡単にできたから、あなたもできるはず」とか言う人って、外出ネタに限った話じゃないしさ。
75名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 11:18:55 ID:pVftKBUj
>>67
いいなー、うちはまだ立て替え払いシステムだよ。
各医療機関ごと月に1枚、医療費申請書出さなきゃいけないし、出さなきゃ戻ってこないし面倒。
早く受給者証見せるだけでパスってのになって欲しい。
76名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 12:03:46 ID:x2GDI+ME
>>74
「○○した方がいいよ」とか「私には簡単に出来た」系は
押し付けと読む人もいれば、アドバイスと取る人もいるだろうから
別にいいんじゃない?
実際、>>68は外食が怖かったけど実際やってみたら
度胸ついて嬉しかったって言ってる訳だし。
私も出来ない事をしてる人の話読むとフムフムって思うよ。

「○○しないなんて馬鹿じゃないの?」はクマーだろうから食いついちゃうと
荒れるだろうけど。
7774:2006/05/19(金) 13:05:43 ID:bmYHyazg
いや、基本的に私もオッケーだと思っているけど、
やっぱり荒れる原因にはなると思うのよね>アドバイス
でもアドバイスするにしても、環境が似ている人なら問題ないと思う。

あ〜何が言いたかったかというと、
外出ネタは完全にNG!というのはつまらないなーと思ったのです。
荒れるネタは排除・・・とか言ってると、話すネタなくなっちゃうのでは、と。
78名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 14:33:00 ID:x2GDI+ME
>>77
あらま、同意見だったのね。失礼しました。
79名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:17:42 ID:nlU/1Z6w
>>74、76
基本的にお二人に同意なんだが、
質問の場合なら、質問する側、アドバイスする側、
お互いに気をつけなきゃいけないんじゃないかと思う。
(求められてもないのに押し付けアドバイスなら論外だけど)

質問する時、例えば外出のことなら、
漠然と、「皆さんいつ頃から外出しました?」なんて聞く方が悪いと思うよ。
ちゃんとした回答が欲しいなら、自分の条件をきちんと書かなきゃ、
望むような回答が得られないのは当たり前。

回答する側も、相手の条件もわからずに
闇雲に自分の条件で答えるのもどうかと思うけど。
80名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:18:40 ID:jdxPsao1
>>71
いいなあ。
75さんのような立て替え払いのところも
全国にまだ結構あるみたい。
多胎に限らずの話しだけど、手続き簡略化希望。
81名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 18:52:46 ID:yvEfbE0G
>>74
> 「私は簡単にできたから、あなたもできるはず」
そうそう。これさえなければ荒れないんだよね。

ちなみに私は育児休暇中の病院事務。
患者さんは福祉の書類を提出するだけで、あとの手続きはこちらがするから
患者さんは何も手続きなし。

別に大変な手続きでも仕事でもないから、全国そうすればいいのにねぇ。
(事務の手続きは、点数と診療日数と保険番号を用紙に書いて送るだけなのに)
82名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 20:46:59 ID:ahhgcULz
豚切りスマソ。さんざんガイシュツだったらごめんなさい。

5ヶ月双子もちです。一人で双子を連れて、検診や予防接種に行っている方はみえますか?
両実家は遠方、旦那に毎回仕事を休んでもらう訳にもいかないなァと思いまして。
BCGとポリオは旦那と一緒に行く予定ですが、他は一人でいってみようと思っています。
何かアドバイスがあればお願いします。
83名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 21:05:47 ID:WnaEDOcH
双子の育児、大変だ大変だと言われ続けて覚悟もしていたけど、
産まれたら実際そんなに大変じゃなかったって人っていますか?
周りに大変、大変と言われ続けて、ちょっと嫌気がさして最近
双子妊娠中とは人に言わなくなった双子妊婦です。。。
(だって妊娠したってだけなら、周りはよかったね、おめでとうって
言ってくれるんですもの)
84名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 21:54:30 ID:z2pcnozd
寝れない日々が続きます。
85名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 22:39:54 ID:jrzyDWwV
>>82
このスレか、前スレにそんな人(楽だと言う人)いなかった?
86名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:03:32 ID:q/vMJdlF
同じ経験でも受け止め方は人それぞれ
87名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 00:25:55 ID:RK97IzGu
>>82
BCGとポリオはダンナさんが一緒なんですね。良いですね!
その他の検診が不安との事ですが…一度、保健センター?に相談して
みてはどうですか? 柔軟に対応してくれる所なら、手が空いている
職員を付けましょうかと言って貰えるかもしれませんし、一番遅い
時間が一番空いているから○時頃来て下さいと言われるかもしれませんし、
会場内はベビーカーは禁止だけど、特別にOKが出るかもしれません。
向こうからの提案が無ければ、「会場内はベビーカーは禁止だと
思いますが、一人で双子の面倒を見なければいけないので、会場の中
もベビーカーで連れ回しても良いですか?」とか、聞いてみては
どうですか? ダメだと言われたら、別の方法を考えるという事で…
88名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 00:39:18 ID:m1IoiT5/
>>82
総合病院なら、ベビーカー使えるから総合病院にしたら?
検診は、保健所のを行かなければ向こうから来てくれるよ・・・
(ウラワザですが)
電話して
「双子を一人で連れて行くのは無理なので行けません」
とか言うとか。
あたれば道はひらけるよ。

あ、私がそうしたというのではないですよ。もちろんですが。
89名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 00:48:46 ID:XzimFReg
>82
そのころはベビーカーにクーハンを下げて移動していました。
ベビーカーで入れない診察室までは1人を片手抱っこ、もう1人は
クーハンに乗せて片手で低めにぶら下げて歩いていくといった感じです。
診察の時も、ひとりはそのままクーハンの中で寝かしておけるので便利でした。

90名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 00:53:36 ID:pUSruQB9
>>82
うちも5ヶ月です。
うちの市はBCGとポリオ以外はとりあえず当分のところ提携病院での接種となっています。
7ヶ月検診も提携病院。
なので、7ヶ月検診&3種混合は土曜日やってる病院に旦那と一緒に行く予定です。

ちなみにポリオの時は保健所に「双子ですが1人なのでベビーカーを中に入れてもいいですか?」って予め聞いてOKもらっときました。
実際は旦那が会社を早退できたので2人で行ったのですが。

土曜日にやっていない提携病院に一人で行こうと思っていた時は、
ベビーカーで行けるかどうか事前に下見したりしてました。
(エレベーターがあるかとか、診察室まで階段をのぼらずに済むかとか)
いくつも病院をはしごしましたよー。
91名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 01:22:15 ID:z6dte2Wt
>>85
たぶん私だと思います。前スレ当たりで楽とカキコした記憶が・・・。

>>83
今7ヶ月に入りましたが、今のところまだ楽なままです。
ちなみに誰の助けもなく夫婦2人の育児です。
なぜ楽かというと、双子共に驚く程手のかからない赤ちゃんだからです。
私が要領いい訳でもなんでもないです。
うちの双子なら誰にでも育てられそうな感じです。
92名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 01:25:13 ID:WAcXg873
こないだBCGに一人で行きましたミックス5ヶ月。
事前に「双子だからベビカで突っ込んでよろしいか?」と問い合わせたら
不慣れぽい男性職員が難色を示したので、しょうがないとオンブ器具を持参。
一人オンブで一人ダッコでチャレンジか?と思ったら
入り口でセッティング中の私を見て、女性職員が飛んできて
「双子ならベビカごとどうぞ」と、すんなりパスできた。
あの男性職員め、てきとーなこと言ってたな・・・と思いつつ
職員さんがかわるがわるサポートしてくれて、二人とも無事に4ヶ月検診とBCGクリア。
入れ違いに他の双子発見!やはりママ一人。双子はベビカで待機してる。
この保健所では、双子はベビカ入場がデフォになりそうで嬉しい。
93名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 01:45:48 ID:WAcXg873
大変さかぁ。共通して大変なのは洗濯物の量でしょうね。
2倍の数のベビ関連の汚れ物が出現するんだもん。
水道局が「水道管の水漏れ調査」に来たよ。いきなり使用量増えたから。
双子が参入したこと言ったら、なるほどと納得して帰られました。
94名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 02:54:54 ID:3y3VxccV
一度に二倍の仕事があるから大変だけど、
トータルで見たコストは、双子の方がいいんじゃないかと思うw

哺乳瓶を1本洗うも2本洗うも大して違わないし、
離乳食を作るんだって、1人分も2人分も大して違わない。
そういう意味では、「一度に育って楽」

ただ、服のお下がりが出来ないのがな〜。
上の子のお古があって、服は買わなくて済むと思ってたのに、
買い足さなきゃならなかったよ。
95名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 09:53:10 ID:Ma1Aw8FH
>>82ではないですが・・・
私も今度一人で予防接種いくので
いろいろと聞けてよかったです。
今までなんでも旦那と一緒だったので不安に思ってました。
他の双子さんも一人で行ってるんだ!って思うだけで
勇気がでるもんです。頑張れるもんです。
96名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 10:35:04 ID:XzimFReg
>83 意外とラクだった、に1票。
先に生まれたお隣の赤ちゃんが1日中(夜中も)泣いていたので
覚悟していたけど、拍子抜けしたくらい2人には手がかからなかった。

でも5年たった今では、お隣はおとなしい女の子1人なのにくらべ
うちは騒々しい男の子2人。立場は逆転している。
97名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 11:42:37 ID:W0YqJz1f
我が家は助っ人がいるけど大変。
難しい子達みたいで1日中泣いてるから。
子供達の性格によるのでは?
質問させて下さい。
1人乗りベビーカーの購入を考えてます。
2人乗りベビーカーあるんだけど重い・デカイで不便な事も。
1人乗りベビーカーも持ってる方いますか?
便利ですか?
98名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:13:50 ID:N6KcIwgt
>>97
うちは1才半すぎに一人が歩きたがらなくなってしまったので重宝してます。
一人をベビカに乗せて一人を手繋いで歩かせて、3人でバス乗ったりしてます。
2人用のはどうやってもバスに乗れないので便利ですよ。
最近休日にお父さんの用事と私の用事に別々に付き合わせる事もあるのでそんな時にも使ってます。
99名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:16:21 ID:N6KcIwgt
ちなみに月齢小さい時は、もう一台レンタルしてました。(1台は購入)
なので一時期我が家には横型縦型ひとり用2台と、計4台のベビカがありました。
100名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:21:04 ID:aT35dy+h
>>93
そういえばうちも来た〜〜〜(水道局)
101名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:51:18 ID:ucfG2GQo
82です。

たくさんのレス、ご親切にありがとうございました〜(つд`)゜。
保健センターに先に電話して聞いてみるのもあったんですね。
ウチの地域もBCGとポリオ以外は近所の小児科、という事なので、双子用ベビカで診察室まで入れるか、
駐車場は広いか、などなど色々調べてみないといけないですね。
勇気が出ました!頑張って一人で行ってこようと思います。ガンガリマス!

102名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:52:13 ID:pUSruQB9
あはは、うちも水道局来たよw
どこも一緒だね。
双子が来た〜というと納得して帰っていった。
冬生まれだったからガス会社からも言われたな。電気もだったかな。

うちは生まれて2ヶ月くらいまでは想像以上に大変だったな。
特に1ヶ月の間は夜中の授乳がしんどくって。
片方に乳あげながらウトウト寝てしまって、次の子の泣き声で起こされて。
連続1時間以上眠れる日なんかなくて、トータルでも「今日は3時間も寝れた」とか喜んでた覚えが。
でも3ヶ月が過ぎて、二人が夜まとめて眠ってくれるようになってからは
格段に楽になったなあ。これは想像以上に楽になった。
でもうちはまだ6ヶ月。
大変になるのはきっとこれからですかね。

私は双子しか育てたことないし、一人の子よりも大変かどうかなんてわからない。
でも想像以上に双子って可愛い!とにかく可愛いから
大変だっていう気持ちなんてふっとんじゃうよ〜。
103名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:57:41 ID:GHzPBohk
>>93
うちも来た笑
水道局ってば良心的。
ピークで1ヶ月(実際は2ヶ月分だけど)水道代2万円近くいった。
最初はシーツがちょっとでも汚れたら、すぐ洗濯してたけど
今はウエットティッシュで拭いてそのまま。
無頓着になった。
104名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 19:37:31 ID:5pM9goYs
うちも水道局きたっけ。なつかし〜w

>>97
あればなんでも使うのが双子育児ではないかと思う。
「あれば便利かも」と何度か思いついたものはたいてい使うものだよ。

うちも1人用ベビカを7ヶ月頃に買ったけど3歳過ぎた今でもよく使う。
ただし今は子を乗せるより荷物専用のことが多い。
買い物での荷物をベビカに載せ、1人が私と手をつなぎ、
もう1人はベビカをつかませ、私のもう片方の手でベビカを押して歩いてます。
105名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 20:16:11 ID:OgkNsSSp
ベビーカーを手放したので、かわりにレディオフライヤーの台車?みたいのを買った。
広い公園などで活躍しそう・・・。
でも炎天下は気を付けないとフライパン状態になりそうだ。
106名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 20:29:03 ID:RK97IzGu
>105
あの赤いヤツね。カコイイ!! いいなぁ…

ウチも水道局着たよ〜w 双子の家には水道局が来るパターンが多いのか?w
107名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 20:46:06 ID:OgkNsSSp
>>106
そうです、あの赤いヤツ。旦那め、早く組み立てろっつーの。

そういえば、夕べやっていた医療関係の番組を見た人いるかな?
胎内治療(胎児治療?)とかで、双胎間輸血症候群を治療する手術をやっていたんだけど
内視鏡を使ってレーザーメスで胎盤内のつながった血管を焼き切るという手術・・・。
番組内では、手術は成功、夏には生まれる予定なんて言っていたけど
本当に成功なんだろうか・・・。血管を焼き切るって、発育遅延にならないのかとか疑問が。
双胎間輸血症候群になってしまった人には朗報なんだろうけど、最先端の技術ってすごいなと思った。
胎児の顔もばっちり見えてたよーーーー。
108名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 21:51:49 ID:KbWKOF+S
旦那母一卵性
私母二卵性

双子が生まれる確率ちょっと高めなんだろうか…
109名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 22:05:10 ID:9/w4AXOy
>>108
母方は遺伝らしいよ。
(一度に二個排卵する体質)
110名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 22:09:27 ID:58VFLW7d
>>107
私は昨日の夜じゃなくて、朝の特ダネで見たよ、レーザーの治療。
不必要な血管だけ焼くんだから大丈夫ってことなんだろうね。
それにやらなかったら二人の命に関わるからやる選択しかないのではないかと思った。

全国で5つの施設でしかできない、と紹介されていた病院が自分が結婚前に勤めていた病院だったのでびっくりした。
自分も双子妊娠中だし、実家に帰ってそこで産むのも悪くないなぁと。今更帰らないけど。
111名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 22:28:19 ID:RZF+vbWC
うちも来たきた水道局。
初めはチェック表がドアに挟んであって「使用量が増えた理由を連絡汁」
と書いてあったんだけど、丁度双子の世話が忙しい時期(3ヶ月)だったので
つい放置してたら確認の電話かかってきた。悪いことしてないのにあせってしまった。
結構、重要視してるんだね。

洗濯は赤物二人分で心起きなく洗濯機を回せるので気が楽
(水道代の件は別だけど、必要ものは仕方なし)
一人分だったら、赤ちゃん物だけで洗濯機まわす勇気は無くって、手で洗うか
何日か分を貯めちゃってたかもと思うダラ母。
112名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 00:22:07 ID:K964alLH
>>97です。
レス頂いた方々ありがとうございました。
1人乗りベビーカー前向きに検討致します。
確かに便利かなと思った物を買いあさってるわ…何かにすがるように。
スイングハイローチェアに抱っこ紐に…(ry
すげー出費。
双子出産で黒字でウハウハしてたけど…すぐ無くなるわなきっと。
113名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 05:31:32 ID:Olcy+dvD
スイングハイローチェアに抱っこ紐に…(ry
たくさん買ったりもらったりしたけど
全然使ってません。
114名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 07:36:29 ID:cAWsYgNS
皆さんの家の毎月の公共料金いくらぐらいなんだろ〜
115名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 10:40:59 ID:F7kPn1mn
>>113
使いづらいかったり、効果がないと使わないよね。
私はマクラーレンのラリーツイン(ツインラリー?)をぜんぜん使ってない。
6万近くしたような気がするが・・・orz
116名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 14:54:00 ID:s9ptozCA
育児グッズも育児環境によって使用度が違うよね。
うちは夫婦二人だったので、使えるものは何でも使う。
金で解決できることは必要経費と割り切る、と乗り切ったよ。
貯金が全然できないまま幼稚園入園。
早く学校行ってほしい。もちろん公立。
117名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 22:38:46 ID:MCKEoFOj
>>115
ラリーツイン、検討中でしたが使い辛いのかな?
上の子のベビカで当分乗り切って、7ヶ月位からjeepの二人乗りを
購入しようかラリーツインかを考えてました。

上が居る場合はベビーベッドかベビーラックが便利、と聞いたけど
どうなんざんしょ?
ラックは一台あるけど、もう一台追加するの??
チャイルドシートをもう一台と車の買い替えでアタマ痛いのにー!

あ、車ってスライドドアが便利でしょうか?
118名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 23:10:42 ID:m6em8eRP
>>117
うちも上がいて今妊娠中なんだけど、スライドドアの車に買い換えたよ。
子どもをチャイルドシートに固定する時にはドアを大きく開けなきゃいけないからね。
いつも乗り降りする場所が広くドアを開けられる場所だったらこだわることもないんだろうけど。
119名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 11:06:44 ID:obgjgbbK
>>117
うちも検討中。
やっぱり両側スライドドアがいいなーって思う。
どうしよう・・・。
120名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 11:21:06 ID:+UvwUyLq
両側スライドあったら、人手が複数ある時には便利かも。
片方しかなくてもそれなりに使えるんだろうけど。
ディーラーの人に聞いたら、右側は道路側になるから子どもが勝手に開けたら危ないと言ってスライドつけない人もいる、って。
ちなみにうちはつけた。道路状況・駐車場の状況によってどっちから乗せるか選べるから便利。
121名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 15:46:14 ID:b8W3bCeR
わーん。マンションの駐車場制限で高さのある車買えないよー!
セダンの後ろにチャイルドシート二つつけていっぱいいっぱい。
大きい車が自由に買える人がうらやましー
122名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 16:54:28 ID:M3lny7wU
両側電動スライドドアマンセー!!!
車で寝ちゃった二人を両手に抱っこしても
ボタンピでおk
人手複数??一人だって十分便利だよ。
オプション価格10万だったけどつけてよかったよ〜

子供が勝手にドア開ける…
チャイルドロックはあたりまえだと思うのだけど?
ディーラーも勝手な言い訳するなぁ
123名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 17:32:34 ID:3wvLnPu9
>>121
外部の駐車場借りて車買い替えは?
それじゃ費用が莫大かな。
124名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 18:41:58 ID:otvEHVCc
軽の車(ワ○ンR系)の後部座席にチャイルドシート2つつけたら、子供はどうやって乗せればいいのかな?
ドア側からだとシートベルトが邪魔で乗せれないし。
2つ乗せたら狭くて車の中に入れないし…
だからまだ一つしかつけられてない。
もしやトランクから乗せる!?
車買い替えられないし。
誰か教えて下さい〜。
125名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 20:06:00 ID:sGlR+QEb
>>124
どういう事情で車を買い換えられないかわかりませんが、
子供の安全と秤にかけられるものがあるのでしょうか?
うちの場合も子供が生まれる前間では軽自動車で後ろにドアがないタイプでしたが
双子出産を機に買い換えました。
ちなみに両側スライド。チャイルドシートもプリムロングにしたから
載せられるだけ、チャイルドシート載せておくつもり。
126名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 20:20:20 ID:jdT4euFM
>124
車なんてそんなに気軽に買い替えられるものじゃないから
124は相談してるんでしょ。
別に車買い替え代>子どもの安全とか
チャイルドシートいらね!
って宣言してるわけでもないんだからさ・・・。
 
127名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 20:21:04 ID:jdT4euFM
間違えた・・・。上は
124じゃなくて>125でした。
128名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 20:48:02 ID:VqA9cCwz
>>124
買い替えるのは経済的なことがあるから助手席側とリアは奥側に、で分けてみては?
道交法うんぬんってありますけどお巡りさんも考慮してくれます。
ただ、安全面を考えると『ちょっとぉ』と言われますが・・・

129名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:20:31 ID:+UvwUyLq
>>124
左右のドアからのせるしかないんでは?
130名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:31:03 ID:B58uXygS
>>124
車に疎いのでどんな車なのか判らないんだけど、
うちはMINIの後部席に2つ並べて乗せています。
2ドアなので、前席倒して乗せ降ろし。
シートベルトは・・・邪魔じゃないけど、なんで邪魔なんだろ?
試しに前席ずらして、2ドアチックに乗せてみてはどうかしら?
131名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:49:26 ID:rCgko5MG
愚痴らせてください
赤が泣いてももう一人にどうしても手が放せないとか
すぐ抱けない時とかあるから
できるときはできるだけ泣いたらすぐあやすように心がけてたら
旦那からもっと泣かせた方がいい、私の姿は見苦しいって言われた!
単胎の子よりかまってあげる時間はどうしても少ないから
私なりにやってるつもりだったのに理解してもらえなくて
すごい悲しかったです。
とん切り愚痴すいませんっ!

132名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:53:11 ID:b8W3bCeR
ダンナにサイレントベビーの話しでもしてやったら?
133名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:11:29 ID:SkY66q9S
>>131
旦那、みぐるしいね。
父親なのにね。
134名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:19:04 ID:rCgko5MG
>>132/133
なんか一人で空周りしてるみたいで
旦那ともギクシャクしてくるし行き詰まりを感じてました
聞いてくれたおかげでちょっとすっきりしました。
ありがとう。
135名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:50:38 ID:otvEHVCc
>>124です。
>>125-130レス有難うございます。
説明がうまく出来ないのですが、ドア側からのせようとするとチャイルドシートを固定してるシートベルトが斜めに走ってるので
例えばドアを開けた時、コレ→Lがチャイルドシートとすると、
シートベルトが→/このようにきてるので…
あぁ…分かりにくいですよねスマソ…
ってウチのチャイルドシートだけこんな取り付け方になるのかな!?
136名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:35:37 ID:o+QL8/J2
それは取り付け方が間違っている気がする。
137名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 04:06:08 ID:y0a06us6
>>135
チャイルドシートによって違うとは思うんだけど、/ってなるんなら>>136の言う様に
間違っている様な気がしないでもない・・・
でも、私が知らないだけかもしれないので一概には言えない。
もしかして、クーハンになるタイプのチャイルドシートかしら?
それなら/ってなるのも解るんだけど・・・
138名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 17:42:28 ID:VcvJ3hum
>>131
「子育てハッピーアドバイス」という本に、
抱っこせず放置してると、子に怒りが生まれて、無表情(サイレントベビー)になって、
いずれ大きくなるとトラブルがでるとあるよ。
絵も多くてパラパラ読めるから、おすすめ。
読んでも忘れてw またガミガミ子を怒ってしまったりしてるけど、
心のどこかに残ってるよ。
うちは目につくリビングに置いて、ダンナが読むのを期待している。
139名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 18:59:35 ID:Wf1kq63P
>>135
メーカー名と型番書いてみて?
140名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:14:27 ID:hW5IO0DE
双子妊娠中期のものですが、
縮毛矯正って、何週のときまでできるのかしら。。
美容院で3時間くらいかかるのですが。。
次回28wくらいでもう一回やりたいのだけど、無理かなー
141名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:32:30 ID:e+6per8G
>>140
パーマ液が妊婦に与える影響云々ってのは諸説あるけど素人なので分からない。
双子妊婦経験からだけで言うと身体がしんどくなければできる。
けど、実際28wで3時間座ったままってのは大多数の人にとって拷問かな。

関係ないけどもう1個ある多胎スレ(妊婦スレ)って何?
あそこで聞くよりこっちの方が経験者も先輩ママも多数で、
豊富なレスつくと思うんだけどなぁ。
こっち(このスレ)は荒れてるからイヤ!みたいなレスもあったけどw

142名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 21:15:20 ID:FUCnsW0o
>>135
マキシコシベビー(だっけ?)みたいな奴を使ってるのかしら?
チャイルドシートの上にシートベルトが渡っているってことでオケ?
そんな場合は、毎回シートベルトを締めなおすんじゃないかなぁ。
ベルトが邪魔とかってコトは無いと思うんだけど。

やっぱ、ご使用のチャイルドシートのメーカー等書いてくれると
アドバイスもしやすいかもね。
143名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 21:51:50 ID:irxf2vi6
チャイルドシートを後ろ向きに取り付けてる状態なのかと思ったけど・・・。
144名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 21:54:25 ID:Js7bOxb5
>>140
26週の時美容院でカットしてもらった。
カットだけだったので時間は全部で1時間くらいだったんだけど、とにかくシャンプしてもらうのがつらかった。
縮毛矯正だとかなりの回数のシャンプーだし、時間も長いよね。その時になれば分かるだろうけど、多分ムリでは?
145名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 23:14:53 ID:Wf1kq63P
>>140
私はあきらめたよ。
腰を直角にして普通にイスに座る事が出来ないから。
常に腰の下に枕をおいて、社長さんみたいにしかイスに座れなくなるよ。
そのうち。

でね、赤ちゃんが動脈を押さえるから普通に座ってるのに脳貧血に
なったりするし、何よりもおそろしいのが途中で気分が悪くなる事。
そのまま帰宅・・・なんて事になったら最悪だよ。
146名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 00:30:11 ID:HELFCVeR
>>135

うちも後ろ向きに付けてた時は、シートベルトが邪魔だった。
乗せる時は一々ひじで押し下げてたよ。
147名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:10:15 ID:1ddX0Ul2
>>140
私は24週の時に縮毛矯正した。
お腹も張ったりしてなかったから大丈夫でした。
担当の人に妊娠しててしんどい〜腰痛い〜と伝えたら
いつもよりすばやくやってくれました。
次にやったのは産後2ヶ月立ってからです。
無理かどうかは自分次第。
148名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:35:38 ID:rPw4Ch1X
自己責任ってやつだよね〜。
自分も縮毛だから気持ちはわかるけど、長く座っていて血管が圧迫されると
胎児に栄養も行きづらくなっっちゃくし
>>145さんじゃないけど、最悪、そのまま入院、絶対安静なんてことになったら・・・。
パーマ液付けたまま寝たきりなんてこともありえる?!それのが怖い。
絶対安静の恐ろしさを想像してみたらいいかも。こればかりは経験者じゃないとわからないか。
>>147さんのように大丈夫だった人もいるみたいだけど
こればかりは、結果論だからね。大丈夫かどうかはやってみてからわかる。
私ならできない。
149名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:39:29 ID:+lR575Se
現在10wです!
6wの時にツインズと判明しました。
ビックリもありましたが、うれしかったです。
ただ一つ問題が・・・お医者さんに双子だと通常の1.5倍位の費用がかかるから
2倍位用意があるとベストと言われました。
私は初産なので通常の料金もあやふやで40万位なら中期には貯まると思っていたのですが、
実際の所皆さんはいくら位用意していくらかかりましたか?
できればけ下から生みたいです。
150名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:45:37 ID:9zFAwDS0
・・・
151名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 10:00:04 ID:rPw4Ch1X
>>149
おめでとう。
とりあえず、過去スレ一通り読んでみるといいよ。
152名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:46:23 ID:qwx4j10z
自分が医療保険に入ってれば、帝切の方が黒字になるよ。
153名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:52:18 ID:hdXPfOJM
>>149
わからないけど、たぶん下から生む方がお金がかかるのでは?
陣痛が来た時が、休診日や深夜だったら
それだけで費用もかさむし、
それなら、帝王の方がいろいろな面で安心な気がするけど
費用は管理入院なども含めて40〜50万あれば足は出ないと思う。

154名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 13:11:31 ID:6m7mYOvE
私の通う病院(NICUのある大学病院)は、下から産むので85万、
帝王切開で100万だって・・・
高いよね・・・やっぱり・・・orz
155名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 14:09:08 ID:eM9kClsv
>>135です。
亀で本当にすみません。
チャイルドシートは後ろ向きに取り付けています。取説を見ても、完了図を見ると間違ってはいないようです。
シートベルトが→/と書きましたが大げさでした…。→ ―のちょい左斜め下方向です。
メーカーはリーマンのピピデビューVです。
邪魔になっているシートベルトの上と車両にまだ余裕があるので、ガンガッて赤を持ち上げればいいのですが、
私の身長が低い為…腕だけで赤を支えきれません。
シートベルトさえ邪魔じゃなければ…。
もう1台は助手席に…検討してみます。
156名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 15:43:49 ID:yxLveb/U
>>154
高いですね!うちもNICUなど最新設備完備の公立病院でしたが安かったです。
帝王切開は保険適用なので自己負担額は安いですよね?

>>149
病院ごとに金額がまったく違うので何とも言えませんが・・・。
私は医療保険入っていたので、管理入院中は1日5000円出ました。
それとは別に1ヶ月13万数千円(これは所得による)以上は高額療養費として
健康保険から補助が出ました。
出産後の費用としては、分娩費もろもろが60万円弱(これは平日・時間内料金)かかりましたが、
出産一時金として二人分60万円をもらいました。
NICUに入った息子たちの入院費もオムツなどの実費以外はすべて高額療養費として全額負担。
トータルするとすこしだけ黒字になっていたようです。

ただし、これは後から戻ってくるお金が多いので、
あらかじめ100万円近く現金で用意しておかなければなりませんでした。

ちなみに産後の方が意外とお金かかりますよ。
母乳が順調に出るとは限らないのでミルク代、それから紙オムツ代。
結構バカにならないですよ。
157名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 17:18:04 ID:BVZ7TgY6
>>149
双子だと妊娠中の検診も2倍だからね〜。
私は生む前20万(うち7万は子宮をしばる手術の為。7万の半分は個室代金)
5週間管理入院で11万
出産は予定帝切で60万(うち個室代17万)だったよ。
今考えるとすごい金額だな〜。

下から産みたいなら大きい病院で。
私は日赤だったけど、体制&医師の数がちゃんとしていれば
経膣で試してダメでも途中から帝切にすぐに切り替えられるので
経膣で産ませてくれるよ。
管理入院仲間はみんな下から産んでました。
個人病院だと安全策をとって帝切でいく事が多いよね。
私は一人が心音下がってきちゃったので予定帝切になっちゃったけど。
後から出てくるほうの子は、2回の子宮のストレスに耐えなくちゃならないでしょ、
下から産む事にこだわって取り返しのつかない事になっちゃってもいけないしね。

そういえば数日前に新聞で
「多胎出産は医師の数が多い所でしかできないようになる」だか「なった」だかの
記事を読んだのですが
ニンプさん、知ってますか?
158名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 18:41:31 ID:8fVD8cR+
うちの出産した病院は帝王切開で2週間入院で23万円だったよ。
一時金が2人分60万出るから、黒字になったよ。

159名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:18:51 ID:J8ykCxTn
>>155

亀でごめんだけど。
チャイルドシートのつけ方とか、ココで聞いても説明だけでは分かりにくいし、レスする人も説明しにくいとオモ。
ここはいっちょJAFとかオートバックスやディーラーに車と説明書を持ってって、チャイルドーシートの
使い方はコレでいいのか聞いてみるといいよ。
160名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 12:43:16 ID:DOtvCJTi
>>155
うちも同じものを使ってました。
取り付け方法は合ってますよ。
私は背が高いので、シートベルトはひじで押し下げてましたが、それでも腕つりそうでした。
背が低い人はキツイかも。

小さめの車に付けれるチャイルドシートは、
これしか見つけられなかったから、利用者多いと思ってたけど、
そうでもないのね。

慣れたら、子の下半身だけ先に入れて、
片手で頭支えつつ、片手でシートベルト引き下げて…とかできるから、
大変なのは首が据わるまでと思われます。
頑張って。
161名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 14:47:26 ID:KeAsEt5z
みなさんありがとうございます。
お礼が遅れてすみません。
やっぱりお金はあるに越した事ないですね!
なんとか節約してがんばります。
私は医療保険に入っていて帝王切開は全額後から戻ってくるので最終的に黒字だと思いますが、
下から生むのは夢だったので聞いてみました。
まだ初期で今後どうなるかもまだ分らないので赤のにとって一番安心な生み方にしたいです。
ちなみに通っている病院はNICUと小児外科等がある総合病院です。
162名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 14:52:06 ID:KeAsEt5z
しみません↑149です。
163名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 17:13:02 ID:vB6vgVQP
しみません・・・(*´∀`*)
164名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 16:18:33 ID:Q/TtJRIk
双子出産後のブログでおすすめの
とこあったら、キーワード
教えてくれませんか?

ぐぐっても、よくわからなかったので・・・

165名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 21:40:15 ID:f0RolA0l
>>164
双子育児ブログランキングみたいなのがあったと思う。
それの上位のとこみれば?
166名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 22:10:10 ID:rwiXSe8e
164です。
>165さん
ありがとう!
167名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 22:45:11 ID:fMsoSdVV
>>164
さるさるで「双子」か「ふたご」で検索汁!
168名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 21:32:39 ID:GO7UUbx/
ここの人で育児ブログ書いてる人はいますか?
見たい、というのではなくてただいるかなと思ったので。
169名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:26:47 ID:TBvRENF/
(・∀・)
170名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 14:46:08 ID:/p55aL/V
ブログとか書いてる人って凄いと思う。私なんて、ブログどころか走り書きの
育児ノートすら満足につけられないよ。
171名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:27:35 ID:sJZe4vUZ
わたしもー。
気が付いたら写真も撮り忘れー。
カワエエ時期が飛んでゆくー。
172名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:52:14 ID:1GzB6bGc
写真よりビデオ残したい。
家族で写した写真も少ない。子供だけの写真はあるけどね。
ここ見る暇があったら写真やビデオ撮りたいけど
ついついここ覗いちゃう。
173名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 16:50:56 ID:P+tF1jyZ
今日、西松屋で買い物が終わってレジで会計をしてる時に、
『あら、双子ちゃん?可愛いわねー』と知らないオバサマ方6人ぐらいに囲まれてしまい、
とても困りました。
『今、何ヶ月なの?』とか聞いてくれれば答えれるのに、『うちの孫と同じくらいかしらねェ』とか、
『あらら、腕を組んでるわ♪』『大きいわねー』等、感想のみを言われても、
答えようが無いですよね。そそくさとその場を離れましたが。
双子は珍しいかもしれないけど、見世物じゃないんだー!と思いました。

『双子は大変だけど頑張ってね』とか声を掛けてくれる人もいれば、『うわあ!』とか
『ちょっとー!双子だよー!』と大声でわざわざ覗きに来る人もいるし。
そっとしといてほしいなァ。
愚痴&長文スマソ。
174名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 17:03:06 ID:YcLyZCrI
二人とも逆子で3週間後に帝王切開決定。
日が決まるというのは安心なような怖いような。
ビデオ買わないとなー。
175名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 21:22:38 ID:uNvcfyGK
>>173
うんうん、私も見知らぬ人に色々声かけられるの苦手。
今2歳だけど、今まではイライラ煮詰まって出かけることが多かったので、
機嫌悪いときに話し掛けないで〜と(自分勝手に)思っていました。

でも、イライラすることの減った最近は、今まで出歩いていたので、
沢山のおばさま方に「大きくなったわね〜」と声をかけられます。
私は全然知らないってこともあるんだけど、
沢山の方が成長を見ていて下さっているーと思うと、とても有難く思います。

子供も人見知りせず、愛想もいいので、色々と助かっています。

とまぁ、結局、見世物状態で声かけられることは、この先も続くので、
またーりガンガッテくださいませ。
176名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 21:32:48 ID:aRe/SubP
私もこないだ、近所のおばさんに「大きくなったわね〜」と声かけられた。
一度、0歳の時に声をかけられただけなんだけど、向こうはこっちを見続けていたんだな〜と
思ったよ。
気にかけてくれていたんだと思って嬉しかったです。
177名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 01:35:35 ID:vqofSsBD
うちの二歳の双子を見て、知らないおじさんが
「いや〜大きくなったね〜いつも見てたんだよ〜」
と言った時はさすがにビックリしたけど
基本的には道で声かけられるのはうれしい。こんなに知らない人に声かけられるなんてこれから先そうないだろうし。
楽しんでるよ。
178名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 03:19:15 ID:HN9o0Xi3
3歳双子だけど、私もよくある「大きくなったね〜」。
正直、相手の方が誰なのか分からないことの方が多い。
でも近所の商店街のお店の方々はほぼ全部顔見知りになった。

あと最近、近所で双子赤持ちの方を見かけて思い切って話し掛けてみたら、
引っ越してきたばかりの方だったのですが、その方に
「この前、知らない人に『この辺に双子のいるお宅があるわよー』って教えられた」
と言われました。もう本当に顔割れてる、我が家…。

東京に引っ越してきてこんなに濃い近所付き合いするとは思わなかったw
179名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 08:53:21 ID:9pmSCHr+
確かにある意味特権かも?と思う。
今年、幼稚園に入ったけど、やはりそれまで知らなかった人に
「よく○○に来てましたよね」など声をかけられる。やはり見られて覚えられていたらしい。
それがきっかけでおしゃべりが始まったりして、助かる〜。
でも>>173のように、こっちに声をかけるわけでもなく
聞こえるような近いところで噂されると正直それはうざい。
180名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 13:30:47 ID:uU+ySlol
来年幼稚園入園です。
双子のほかに兄弟はいないんですが
預かり保育があるか無いかって重要ですか?
181名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 14:20:40 ID:JnFmLtUW
>>180
あればいざというとき便利だけど、双子は関係ないような・・・。
182名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 14:47:39 ID:1+92e6/j
会社の女性が双子妊娠したようです。
双子の場合、妊娠したら即仕事不可能になるくらい負担が大きいのでしょうか?
183名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 15:11:32 ID:JFVINj3I
>182
私はツインを妊娠中の現在11wですが、
普通に仕事していますよ!
確かにつわりがひどかったり切迫流産の危険がある方は別ですが、
それは双子に限った事ではありません。
あと私はたまAデスクワークなのであまり負担はありませんが、
その方の仕事内容によります。
立ち仕事や重量物を持つ仕事などで体に負担がかかる事など・・・理由はさまざまです。
基本的に仕事に関しては医師の診断に従った方はいいですよ!
多胎妊婦は安定期がないと思えなど言われるのは単体妊婦より体への負担やリスクが多いからです。
だから通常の産前休暇が42日(だっけ?)に対し多胎妊娠の場合は98日なんですよ!
184183:2006/05/30(火) 15:17:17 ID:JFVINj3I
↑ちなみに初期の場合はつわりや頭痛など体の不調もあるので
仕方がないかもしれません。
ただその辛さは人によって違いますし双子に限ったことじゃない!
職場の理解は大事ですよ!
185名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 15:34:23 ID:FnENxrm+
そんな!ばっかりつけんでも…トメトメしい。
186名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:18:00 ID:FxsLXRA4
>>182
妊娠時の体調なんて人それぞれだからー。
職場の中の人たちで折り合いつけてうまくやるしかないんじゃない?
>182の書き方に他意がありそうで…。
187名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 19:06:52 ID:1p8eHOED
>>182
双子でも単胎でも、負担は人それぞれ。
私は出産の3日前まで普通に働いていましたよ。
二日前に入院、前日に検査、当日に38週で帝王切開。

でも、最初の最初から出血気味とかで絶対安静の人もいるし。
188名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 21:55:23 ID:KRfmebGc
私も二卵性で何の問題もないまま臨月に入りましたが、
病院の方針で35週(私は36週にしてもらった)より管理入院させられました。
ハイリスク妊婦が集まる病院だったので、
まわりには双子の妊婦がたくさんいたのですが、
ほとんどの人がウテメリン点滴しながら何とか早産を食い止めている方ばかりでした。

というわけで、皆さんも書いてますがその人の状況によりけりですね。
ただ、一卵性の人は二卵性よりもリスク高いと思います。

それから無問題の私でも8ヶ月に入る頃はお腹があまりにも重すぎて
10分歩くのも辛い状態で、家で引きこもり生活を送ってました。

単胎の人に比べてお腹が大きくなるのが早いので、
自由に動けなくなる時期が早いかもですねー。
189名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:19:18 ID:NDrTrIpg
双子妊娠の負担とかリスクとかていい加減読み飽きた。
過去スレ読めばいくらでも出てくる。
双子連れて出かけるって話も荒れるから〜とか人それぞれだから〜とか言って
やたら突っ掛かってくる人いるのに
この辺は何度話がでてもいーんだね。
190名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 11:28:58 ID:4y1VeBUZ
あえて多胎スレで質問することなんてだいたい決まってるんじゃないの?
そうじゃないことなら出産・育児スレで聞けばいいんだし。
191名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:18:28 ID:xeH2QolI
(・∀・)
192名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:50:06 ID:oMFwo9DJ
173です。

>>175,176,177,178,179
私の愚痴にあたたかいレスをして頂き、ありがとうございました。
皆さんの周りは、ほのぼのとしてていいですねェ(*´∀`*)ホワワン
何だか、自分が器の小さい人に見えてきましたw。
興味本位で近づいて来る人が多いけど、それは悪気があってじゃないですもんね。
これからは、堂々としてようと思いました。
193名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:05:10 ID:kEohe5/Y
双子が一卵性なのか二卵性なのか、DNA検査で鑑定してもらった方いますか?

ウチの双子は「おそらく二卵性だろう」と医師から言われましたが、
「おそらく」がついていて、はっきりしていません。

同じように、一卵性か二卵性かわかっていない方は、鑑定を受けて
はっきりさせたいと思われませんか?
194名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 15:42:05 ID:JM1q2uly
スゲー。うちは6ヶ月の我が子の血液型すら知らんよ。
195名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 16:32:04 ID:N3meAQyt
うちはNICUに入ったので血液型がわかり、AとOで二卵性です。
ってか、顔が全然違うからわかるけどw
見事に旦那似、私似でわかれちゃったよ。
血液型もそれぞれ似ている親と一緒。
196名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 18:30:49 ID:X10Du7Pc
うちも、同性だけど見事に似てない顔なので、ほぼ確実に二卵性。

別にDNA鑑定をしたいとは思わないな。
一卵性か二卵性かは、妊娠中なら結構大きい意味があるけど、
生まれた後なら、関係ないんじゃない?

あ、生まれた子が女の子達だった場合、一卵性ならいいけど、
二卵性なら、遺伝体質で孫も双子な可能性があるか…。
197名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 18:44:50 ID:VOJMNgeF
うちはNICUに入ってたけど血液型聞いてないくらいどうでもいいや・・・
育っていくうちにわかるかな、と思って。
198名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 16:35:56 ID:210kYt75
あーー里帰りしない選択は無謀だったかも。
予定日まであと2ヶ月もあるのにもうすでに動けない・・・。
母に来てもらって上の子の面倒見てもらってるけど、この先の予定も分からないし。
チラ裏スマソ。
199名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 16:52:40 ID:EsDz4xo8
かあさんには永遠に居てもらえばいいよ。
200名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 20:07:04 ID:ytNaso+o
血液型は夫婦同じなので子供2人も同じ(O型)。
一応、生まれた時の産院も調べて教えてくれたけど。
もし遺伝に関わるような病気になったりなど、深刻な事態が発生したら
DNA鑑定しようと思うけど単に卵性確定のために調べようとは思わないよ。
201名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 23:18:21 ID:ZiWtZDGF
うちも二卵性か一卵性か気になる!
血液型は一緒
つむじが変わった場所にあるのが一緒。
(でも右巻きと左巻き)
顔はそっくりと言われたり
似てないと言われたり…
兄弟程度に似てるかと
私は思うけど。
そっくりではないなぁ。

けど
二人の生まれた時の体重差が1600グラムと800グラムだから
4才の今も体重身長に随分差があって
小さい方の子の顔に肉をつけたら
そっくりになる気がする!
DNA鑑定してみたいな〜。
まぁよっぽどの事、病気で移植が必要!
とかじゃない限り調べないだろうな〜

202名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 16:57:19 ID:k51WquHm
>201
ごくまれですが、ミラーツインといってツムジやほくろが右左で同じ所にある現象があります。
ただしこれは一卵性の場合のみ卵子が分裂する時にできる現象らしいです。
でもツムジだけなら違うかもですね。

私もほぼ二卵性と言われて気になりますが、DNAまではよほどの事がないかぎり調べないと思う。
元気ならそれでイイス。でもなぜかミックスのような気がする現在11wです。
203名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 20:40:32 ID:3IuUsF/Y
1歳3か月♀♀ママです。
皆さま次の子どうしよう??とか考えてますか??
うちは欲しいのは欲しいのですが、
まだ早いかな??とか、
一気に済ませたほうがいいかな?とか、
子供が小学生くらいで落ち着いてからのほうがいいかな??
そうしたら何年PTAするのかしら!?とか、
いろいろ考えてしまいます。
参考までに教えていただけたらうれしいです。
204名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:08:18 ID:+ASiF5Qv
♀♀です。次は♂♂が欲しい。w
205名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 21:58:50 ID:LGC+s9y3
>>204
男ツインズがどれほど大変か想像できんのか?
206名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 22:47:25 ID:BZeWoTiO
>>205
うわー。その一行だけで想像ついたw
207名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:11:47 ID:vJeIgfim
三歳児♂♂です。
次の子?なんて考えた事ありません。
お腹イパーイです。
208名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:12:45 ID:ZNp5c1Ga
>>203
うちは、質問の対象とちょっとずれてるけど、上が4歳♂で、下が4ヶ月♀♀。
4歳だと、妹達をあやしてくれたり、
哺乳瓶が口から外れてるのを見ると、また口元に戻してくれたり、
飲み終わってると、哺乳瓶を回収してテーブルまで持って来てくれたり…。
お兄ちゃんがお手伝いしてくれるから、何とかやっていけてるような感じ。
女の子だと、もっと小さいうちからませてて、お母さんのお手伝いをするようだし、
小学生まで待たなくてもいいんじゃないかと思うよ。

てか、うちの場合、上と2歳違いくらいで下をと考えてたのに、
なかなか二人目ができなくて、結局4歳違いになっちゃったし、
授かり物は、計画通りに行かない事も計算した方がいいと思うよ。
209名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:36:36 ID:XoveXOO0
双子の次の子は、とりあえず双子が口で言う事を理解するようになってからじゃないと
しんどそうな気がする・・・
だって、新生児を抱っこしたら両手がふさがるからね。
210名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:53:44 ID:KPI3SF3/
すごいなぁ、双子ちゃんの下に子供つくるなんて私にゃ考えられん。
体力あるな〜。 
211名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 01:10:35 ID:EC0xIaBw
質問失礼します。
もうそろそろ離乳食用品を揃えようと思ってます。
離乳食用のスプーンやフォーク等は、2つずつあった方がよいでしょうか?
それとも兼用がやりやすいですか?
お願いします。
212名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 01:20:37 ID:XoveXOO0
>>211
二つあったほうがいいよ。
あと、食べさせる時に右手に一つ専用に持たせておくと、そのうち勝手に食べてくれるようになる。
213名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 08:08:25 ID:leV1GTMj
>>205
ハァ??
214203:2006/06/03(土) 14:48:59 ID:51VBtTdg
203です。
レス下さった方ありがとうございます。
ウトからの「男の子」攻撃がすごくって…
どうしようかと思いまして。
やっぱり3〜4歳くらいははなしたほうがよさそうですね。
20歳で双子産んだのできちんと計画立てないと
えらいことになりますし…
ってもほぼそのような行為は無いんですけどね…
最後スレ違いスマソ。

215名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 15:04:46 ID:51VBtTdg
<211
家はお茶碗とスプーンはいっぱいあります。
毎食洗い物してる暇がないので…
同居とかで、洗い物できるなら2つでいいと思いますが
できないならたくさんあったほうがいいかもです。
それにそのうち自分でスプーンとか持ちたがるので、
空のスプーンとお茶碗を持たせて、それとは別に
おかずやごはんを入れる食器がいるので、毎日
大量のあらいものです…
状況や子供の性格など人それぞれですので参考までに。
216名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:09:39 ID:Dbok2R3Q
>>211
>>215に同意。その子の性格にもよるけど、茶碗やスプーンを落とし
まくる子もいる。私は、育ててるのはヘレンケラーか?っちゅーくらい
スプーンをぽいぽいされた。 今は拘らなければダイソーでも離乳
スプーンや食器は売ってるから、安くても数があった方がいいと思う。
最初は1組づつで、足りなければダイソーで買い足すつもりでいるとか。
あと、出来れば、食器洗い機があると気持ちにも余裕ができるので
お持ちでなければ購入をオススメします。食器を買う時は耐熱温度
を良く見て、食器洗い機でも大丈夫な温度の物が便利です。
217名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:47:31 ID:leV1GTMj
近所の子、2歳前なのにエジソンという箸を使って一人で食べているそう。
うちなんて1歳8ヶ月なのにスプーンもフォークも下手だ・・・・・。
218名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 23:06:40 ID:9hnLLOFX
>>214
ありゃ。
突っ込みどころ多数ですね。どこから行こうか…。

まず言えるのは、無関係な外野のために子供を産むのは止めた方がいい。
だって、次の子がまた女の子だったらどうするの?
ウトのために4人目、5人目と、男の子ができるまで次々と産むの?

その手の自分勝手な要求を言う爺さんってのは、
確実に、育児の手伝いなんてしてないと思う。
手伝いをして、どれだけ大変か分かっていれば、
子供の性別が気に入らないから、別のを産めなんて言わないと思うよ。

203はまだ若いみたいだから、何歳差で産むかよりも、
旦那さんに、3人目も養う収入があるのかとか、
旦那さんや、ウトが育児にどれだけ協力をするのかとか、
そういうのを踏まえて、産むかどうか考えるべきだと思う。
219名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 00:07:09 ID:Qy7bc8Z6
ようやく9ヶ月に入りましたが、ダンナがもうすぐ10ヶ月って言う日に友達と会う約束をしたらしく
「○日なんだけどいいかな?」って聞いてきたorz
産まれて無くてもそんな時間があったら早く帰ってきて欲しいと伝えたらビックリしてました。
予定日はまだ先じゃん、って。
上の子の時と同じ感覚で居られたら困るよと伝え、もう一度双子本を読ませました。
220名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 00:45:43 ID:8P6fE9ax
間もなく♂♂が産まれます、というか、妻が産みます。
初めての子なんですが、ちょっと質問。

双子の子を持つ知人男から
「双子育てるなら、スライドドアの車は必須やね」と言われました。
単胎でも、スライドドアは育児に便利だと思うけど、
特に双子(以上)の場合に「助かった〜」「楽だぁ〜」みたいなポイントがあるのでしょうか?
みなさんの、経験とか感じたこととか教えてください。

「育児ママにベストな車」スレかなぁ、とも思ったけど、ここで聞いてみます。
なぜなら、俺は「パパ」なので(笑)
221名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 01:07:20 ID:B95uv8cr
アンタ、風呂はアンタの仕事なんだからもっと早い時間にカエレっての。
毎日、毎日、9時過ぎに帰るもんだから、そっからまた起こして風呂だから
すっかり朝寝坊の赤子になっちまったじゃねーか。
午前中ずっと寝てる赤ん坊なんてウチくらいのもんだYO!
222名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 01:22:23 ID:oxolv4KL
>>211です。
離乳食用品についてレス頂いた方々、ありがとうございました。
個別レス出来ずにすみません。
なるほど、スプーン等はそれぞれが持ちたがるようになる…
というのを全く考えてないバカモノでした。
2つずつ、もしくはそれ以上用意します。
参考になりました。
ありがとうございました。
223名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 02:32:57 ID:yrhG32u8
>>220
うちは、上の子の時にフィットで、今は子供3人だからステップワゴンに買い換えたよ。
スライドだと、ドアを開けても死角ができないってのがいいと思う。

子供が複数いると、一人を車から降ろして、もう一人を降ろそうとしてると、
先に降ろした一人がちょろちょろとする事があるけど、
スライドだと、ドアの影に隠れてって事がないから、目が行き届く。

男の子二人だと、2、3歳くらいの時に、↑の事をしみじみ思うんじゃないかな。
224名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 08:22:46 ID:Kj5mHpHQ
>>220
両側電動スライドドア、もう離手せません!
車に乗るとアカって寝ちゃうでしょ、
うちはオートロックのマンソンで地下駐車場から6階への移動だったんだけど
まず部屋へ行ってドアを開ける&ブーツの場合は履き替える、
車に戻って寝てるアカ二人を両手に抱っこ、
部屋へ移動、そのままベッドに寝かす…でそのままお昼寝♪
両手に抱っこしてても電動スライドドアならラクラク。
手動のスライドドアだとかえって大変かも。
年の差のある兄弟と違って、歩けないアカ二人を運ぶ事を考えると
両側電動スライドドアしかないと思うよ。

>>221
9時に起こしてお風呂?!スゲー
ダンナあてにしてイラつくよりも
夜更かし直したいなら夕方自分で入れれば?
私が3年間の育児で得た教訓、
あてにならない人を頼るより自分で行動!
225203:2006/06/04(日) 10:33:25 ID:9xlquWH0
>218
少し誤解をまねくような書き方をしてすいません。
子供は自分がもう一人欲しいと思っています。
性別は女でも男でもいいのです。
ウトのために子供を産もうなんて気はさらさらありません。
そんないい嫁じゃないですw
がウトが男の子男の子と言って来るので、
「もう一人産みたいし、そろそろ時期を考えないと。」と思い、
カキコさせていただきました。
ウト、トメとも別居してますので、特に協力を
求めてはいませんし、経済的にももう一人くらいなら、大丈夫です。
いろいろと突っ込みいただきありがとうございました。
226名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 13:29:53 ID:bp98Fvrc
>>212
211じゃないけど
うちも同じくらいの月齢なので参考になります。
スプーンを片手に持たせておくのはいい考えですね。
試してみようっと
227名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 18:01:40 ID:pfkiGVKx
>>205のような人ってちょっと嫌。
♂♂は本当大変なのかもしれない(うちはミックス)
でも♀♀でも♂♀でも大変な人は大変だと思う。
そんな風に言われるとうちはミックスだから♂♂よりはマシなのよと言うしかなくなるわ
228名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 20:40:47 ID:YYcs1Ch9
205は頭弱いの・・・w
229名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 22:55:21 ID:8xyEOAVW
>>220
ウチは上に今年3歳の男の子が居ます。
次が双子で一気に子供が3人。

今日もマツダに行って来ました。
上の子が幼稚園に行くのに毎日送迎しないといけないので
小回りのききそうなプレマシーに決まりそうです。
今は小さいドイツ車なので、国産の痒い所に手が届く、的な
作りに感動してます。
近づいたらドアが開くなんてブラボーだわ。

最後尾の3列目に行きやすいのも魅力>プレマシー

しかし。
秋に生まれる双子を連れて、幼稚園の毎日送迎は可能なのか。
それが知りたいです。
でも、延長保育アリ・給食アリ・園バスアリ・制服アリのマンモス幼稚園は
ちょっとイヤなんだなあ。
230名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 00:43:27 ID:0u3y4XGd
>>229
今年3歳なら、お友達が多いマンモスも楽しいんじゃないかな。
それにマンモスでもスモールでも、法律で先生一人当たりの園児の数は決まって
いるんだし、先生の目の行き届くという点では同じだと思うよ。
231名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 08:58:59 ID:71dmUf5K
♂♂ってそんなに大変なのね…
現在小学生♂幼稚園♂の兄弟がいて、お腹の双子も♂♂と判明
体力もつかな

後2カ月。はぁ…お腹が苦しいよ
232名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 09:33:41 ID:7t8FidVP
ベビカって縦と横どちらが使い勝手が良いですか?カネコマなのでとても二つは買えません(ノд-。)ちなみに私も♂♂の一卵性です。上にまだ一歳半の♂がいます。
233名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 10:11:02 ID:KycRd3tr
>>232
過去ログ嫁。
234名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 10:17:10 ID:1o4Y9Oo+
住んでる地域や住居による。過去ログでも散々出てるから参考にね。
後、双子MLのリサイクルMLで格安で手に入る時もある。
ここでMLについて詳しい事は語れないから、多胎MLでググって検討してみて。
235名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:07:58 ID:swrPyeqz
17wなんですが、どんどん大きくなるおなかに、マタニティブルーです。。
出産後は・・
皮が伸びてタルタル
妊娠線いっぱい
乳首は濃く大きく
くびれもなくなるかも
最近新婚旅行のほっそりした自分が移っているビデオを見て、泣けてきました。
子供はそれ以上にかわいいと思うのですが、
自分の体型が変化するのがとっても嫌悪感です。
このうえ、ダンナも見向きしなくなったら・・。
子供ができるのは本当に幸せなことだけど、こんなに悲しい勲章が残るとは・・
236名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:27:40 ID:44X2aG2U
>>235
お腹の大きさは双子のほうが大きくなるけど、
それ以外のことは全部単胎の妊婦も経験することだよ。
237名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:47:04 ID:R3di+9CH
>>236さんに同意。
参考までに、妊娠線は出なかったよ。母乳でなかったのでオパイはしぼんだだけ。他は(略)
どれもそうなるかも知れないし、ならないかもしれない個人差の世界だとおも。
脅すわけじゃないんだけどね、体型・・・気にしてる余裕が自体無いよ。
多少がっしりしないとやっていけないのが感想、落ちない肉は必要な肉だと思ってる。
チラウラでごめん。
238名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:47:25 ID:7WoPp9+D
>>235
自分は産む直前腹囲1m越えたけど、妊娠線できなかったよ。
それに産後は忙しくて食べる暇ないから、かえって痩せたぐらい。
考えすぎだよ。
239235:2006/06/05(月) 20:54:49 ID:swrPyeqz
みなさんありがとうございます・・。
おなかを心配そうに見るダンナや、悪気なく騒ぐ周囲に過敏になりすぎたかも。
考えすぎと聞いて、そうか、って思いました。
前向きに、双子マタニティライフを楽しみます☆
240名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 22:50:43 ID:44X2aG2U
今、32週。10日ほど前に実母が手伝いに来てくれて家事と上の子の世話をほとんどやってくれてる。
そのおかげで安静にできたのだけど、赤たちがその間に大きくなったようで
10日前と比べ物にならないくらいお腹が張るし、動けないし歩けなくなってしまいました。

管理入院は特にさせない方針の病院なんだけど、母ももうすぐ帰っちゃうし(産後に来てもらうので体力温存のため)
ダンナも近所の義両親もあまり手伝う気がなさそうなので入院させてもらいたいな思ってます。
が、お腹が張る・安静にできない程度で入院なんかさせてもらえるのかそっちが心配になってきた・・・。
切迫傾向が出てきたら入院になるよ、とは言われてますがそうなってからでは遅い気もするし。
241名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 23:40:03 ID:x9FKgrLv
>>235
私は妊娠線出来なかったし、産後2ヶ月マターリしてそれからはりきって少しずつ運動したら
元に戻ったよ。

あと、旦那は全く何も知らないからわりと洗脳されやすいよ。
「不思議だよね〜〜これだけ大きくなっても元に戻るんだって。見納めだよ。大きいおなか。」
とか言っておけば割と騙される。
242220:2006/06/06(火) 19:49:41 ID:6aSUvkhi
>>223>>224>>229

レス、ありがとうございます^^
両側電動も結構重要なポイントみたいですね。
実体験談、参考になりました。

さて、ヴィッツ(妻車)を下取りに出してシエンタか、
フォレスター(夫車)を下取りに出して
アイシス、ラフェスタ、プレマシー、ステップワゴンぐらいの大きさにするか…
243名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 22:19:01 ID:m1r7AZiD
先々月末に双子を出産したものです。
そろそろ双子用ベビーカーを購入しようと考えてますが、コンビのツインスピンとツインズサーモとアプのシャペローンツインで迷っています。
これらをお使いの方や、ほかにこれがイイ!などありましたら意見、アドバイスお願いします。
244名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 22:49:08 ID:x71KA3yt
>>243
過去ログ嫁・・・というレスがくるかもしれませんが、
うちの子たち(@6ヶ月)のケースを書き込みするのは初めてなので参考までに・・・。

うちの家は住宅地の中にあり、ほとんどの道路が歩道と車道が一体化になっているため、
横型ベビーカーが無理なく通れます。
事前にリサーチしたところ、近所のスーパーやドラッグストアは殆ど横型がOKだったので、
コンビの横型ベビーカーを購入しました。

平日は毎日のように散歩に出かけるのですが、横型ベビーカーは動きもスムーズでとても重宝しています。
これまで無理だと思っていた本屋、ブックオフ、パン屋、銀行、郵便局、100円ショップなども入れる事がわかって
行動範囲が広がりました。
車(うちは四駆です)にも楽々乗せられるので、週末旦那と出かける時も常備しています。

ただし横型は歩道が通れない、レジが通れない、店によっては通路が通れない、エレベーターに乗らない、邪魔・・・などなど、
住んでいる場所によってかなり制約されると思いますよ。

ちなみにコンビの縦型はトイザらスで試しに使ってみたところ、なんとなく重い感じがするのと、曲がる時に動かしづらいのでやめました。
245名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:19:17 ID:BEbCH+l7
>>243
縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

操作性ってのは、使ってるうちにだんだん慣れていくものだから、
特に悪いものでない限りは問題ないと思う。
246名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:22:46 ID:m1r7AZiD
>>244スミマセン、今パソが壊れてて携帯厨なもので・・・
わざわざレスありがとうございます。実際動かしてみて決めたいのですが、
トイザらスまで遠くでかけられないし、情報も少なくて。
決めるのにとても苦戦します。縦型はやっぱり車には乗らないのかなぁ
247244:2006/06/06(火) 23:28:24 ID:x71KA3yt
>・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)

対面式は顔が見えるという以外にもメリットありますよ。
直射日光が当たって眩しい・日焼けするような時に逆向きになればいいのに・・・といつも思います。

>>246
実際に使ってみないとわからないけど、これだけは譲れない(車に乗せたい、行きつけのスーパーに入りやすい等
というポイントを絞るといいかもしれませんね。
私も購入するまでかなり悩みました。
248名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:55:43 ID:m1r7AZiD
>>247
貴重な意見ありがとうございます。
そうですね、使ってみればデメリットもどうにかこうにかなるでしょうし、
何が一番重要かよく考えて購入検討してみます!
249名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 00:00:06 ID:fJ5C+Y1a
>>245
今読ませていただきました。
各メリットが良く分かり参考になりました!ありがとうございます。
250名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 00:04:57 ID:SDSGHFoL
縦型のデメリット
どちらが前に乗るかでケンカ
後ろの子が前の子の髪の毛をひっぱってケンカ
幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
(まぁ横型でもお互い機嫌悪ければケンカしてるけど)

うちは最初はツインスピン、
腰が据わりかけた7ヶ月からコルクラフトにしたよ。
横型で低月齢から乗れるのあるの?
寝かせたらすごい大きさになりそうだな。
でも一度横を押したらラクで絶対縦には戻れない。

過去ログ嫁とかよく書く人いるけれど、
ニンプならともかく低月齢の双子育ててる人に
過去ログ探してるヒマ無いと思う。
双子ベビカは永遠のテーマだし、何度聞かれても仕方ないと思うよ。
251名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 00:37:05 ID:gxLLpu2D
そんな自分勝手な都合を押し付けられてもな…
ここは2ちゃん。厳しい事言われるのは当然でしょ。
過去ログ嫁と言われるのが嫌ならベネかMLにでも逝ったら?
ベネの双子部屋は優しいよ。
252名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 02:26:07 ID:VBECc/X/
確かに…。
ベビカネタは300レス毎くらいに出る話題w
253244:2006/06/07(水) 08:21:08 ID:jmlwb3NA
>>250
低月例からOKの横型ありますよー。
フルフラットになるやつなら2ヶ月からいけます。
思ったより大きくないですよ。
コンビのは横幅も74センチ、重量もフル装備で9.5キロで軽いです。
ただしコンビ横型は国内未発売。発売すればいいのに、と思います。
(前にトイザらスの店員に「それどこで買ったんですか?」と興味津々に聞かれました)

一度過去に出たネタでも、書きたい人は書いてもいいんじゃないでしょうか。
ベビーカーも環境も周りの対応も日々進化しているし、
なかには新しい情報もあって参考になることもあります。
もちろん同じスレ内で殆ど同じ質問というのはどうかと思いますが。
ここにずっといる人たちばかりではないし、
極端に言うと一度出たネタがNGになったら話題がなくなってしまうと思います。
254名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 13:26:24 ID:Wd6VF9LA
ミックス1歳6ヶ月です。
0歳代に余り外出しなかったので、体力が追い付きません。(私の)
起床が7時予定で寝過ごして8時、就寝が夜の1時です。
家の構造上、台所を区切る事ができないので、
子供ご飯は双子が昼寝中に、大人晩飯は双子風呂中か就寝後になります。
いろんな育児スレで、早起きされてる方や、午前午後と散歩されてる方を見かけると、
いつも疲れてる自分が情けなくて、子供達も申し訳ない気持ちです。
みなさんのタイムスケジュールはどうなのでしょうか?
自分が要領悪いのか、甘えてるのか、知りたいのでよろしければ教えて下さい。
スレ違いかもしれないですが、お願いします。
255名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 14:41:47 ID:f9vLUOAq

6:30  自分起床 夫の朝食作り
7:00  モーニング2ちゃん
8:00  双子起床
8:30  双子朝食 洗濯機回す 9:00までコーヒーブレイク
9:00  洗濯干し 掃除機 
     今日の予定を考える 散歩の時は軽飯作り(お握り&卵焼き)
11:00  公園へ散歩&昼食&広場で遊ぶ
14:00  帰宅 お昼寝 自由時間
16:00 双子起床 いないいないばぁ 遅めのおやつ 洗濯取り込み
16:30  夕飯の支度(米研・出汁とり・冷凍モノ解凍など)
17:00  調理 
18:00  双子と一緒にご飯を食べる
18:30  片付け 双子歯磨き 洗濯モノしまう 自由時間
20:00  夫夕飯
20:30  双子お風呂
21:00  寝る前の一服(麦茶・絵本・私流リトミック体操w)
だいたい22:00までには寝ている。

子供に申し訳ないって思うのはやめましょう。
あと一日何度も散歩へ行く必要はないし
たった5分でもお散歩になるし近所のスーパー行くのだって立派なお出かけ。
ベランダがあるならそこで遊ばせるのもかまわない。
自分の場合、家の目の前が大きな公園があるので行ってるだけ。気持ちいしね。
朝早く起きるのは辛いけど「先手仕事」をすることで気持ちに余裕ができるので続けてる。
余裕ができると子供を楽しませたーいとか行動力がでてきたりするから不思議。
でもまぁあまり無理せず周りに流されないようにね。



256名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 19:32:41 ID:ruD/aaVD
>255のようにはできません。
まず早起きができない…ダラなんだ。それがいけない。
まあそれでも双子は元気で大きくなって3歳だよ。
来年、入園したら遅刻させない程度には起きるようにする。以上。
257名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:08:51 ID:eFytSKoq
現在ミックス4歳、入園までのタイムスケジュール

6:00  自分起床 夫の朝食(弁当)作り
7:00  モーニング2ちゃんw、朝食、洗濯
9:00  双子起床、朝食 
10:00  掃除機、ダラ
12:00  昼食、ダラ
16:00  双子昼寝(2〜3時間)、ダラ
18:00 夕食の支度、夕食、入浴 
21:00  夫帰宅夕食、後片付け、翌日の準備
23:00  就寝

双子がガッツリ昼寝するので、就寝時間はほぼ私と同じでした。
(怖くて自分達だけでは眠れないというのもあったけど)
公園や店が近くに無く、かといって自由に使える車も無かったので
ほとんどひきこもってたなぁ。夏冬雨雪はもちろん外に出ず。
1〜2歳の頃は人の多い場所に連れて行くとすぐに風邪をひいてしまい
双子だけならまだしも、自分にもうつって大変な思いをしたので
(頼れる身内がいない)「子供に申し訳ない」という気持ちからは
結構早い時期に開放されました。

↑こんな生活を約4年間続けましたw

今では「早く寝ないとオバケが出るんだよね」と言って、双子自ら
早寝を習慣づけ、病気することなく幼稚園に通ってます。
258240:2006/06/07(水) 23:09:19 ID:KAe2Yn3A
>>240です。誰もレスなかったので報告もいらないと思いますが、
今日の健診で、来週から入院することが決まりました。
お腹が張る以外の症状はありませんが、先生もここまでよく頑張ったねとほめてくれました。

母が10日間がんばってくれたおかげで、2週間前には小さめだった子たちもそれなりに成長し、
母には感謝してもしきれない思いです。
あとは入院生活、退屈かもしれないけどお腹の子の為にも楽しく過ごせるようにがんばります。
自前の枕とかタオルケットは持っていったほうがいいのかな?これから準備します。
259名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 23:36:26 ID:Wd6VF9LA
>>255、256、257さん
レスありがとうございます。
スケジュール参考になりました。すぐに早起きはできそうにありませんが、
お昼を公園で食べるのは、「あーそうか」という感じです。
子供達に申し訳ないと思ってしまうのは、遊びに参加してやれないからなのですが、
晴れれば夕方に1時間公園に行っているので、良しとする事にします。
その他コメントなど、参考になりました。
ありがとうございます。
260名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 00:16:13 ID:vjKhH98Y
>>258
出産頑張ってね。
枕(抱き枕)・タオルケット・アイスノン・ドライヤーなどは
病院で貸してくれるから持って行かなくてもいいかもよ。
261名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 08:44:40 ID:HCtLlRUz
>>260
ありがとうございます。
病院で貸してくれるものもありそうなので、様子を見てから持っていくようにします。
無事生まれたらまたこのスレでお世話になります、よろしくお願いします。
262名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 09:42:05 ID:RNxpDvZA
>>245>>250みたいなのを
次スレ立てるときにFAQでまとめられるといいんじゃないのかな。
あとは、管理入院についてとか双子のお祝いに関してとかかな。
よくある質問。
263名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 14:06:15 ID:ntguuz8k
>>262
同意。
「過去ログ嫁」「探す余裕がないんだから大目にみてあげたら?」
のやりとりって不毛だし、スレ荒れる元だし。

後、質問についても、一文入れたらどうかな。
同じベビカの質問でも、>>232>>243では、大きく印象が違うし、レス数や内容も違う。
漠然と、「どんなのがいいですか〜?(ミャハ」系質問大杉。
>>1に、↓のような文を入れたらどうだろう?
質問する時は、住居の条件や協力者の有無など、ある程度、必要と考えられる情報を出しましょう。
264名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 17:25:33 ID:+A7wFE6K
でもFAQやテンプレみないで書き込む人がほとんどなんだよね。
265名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 18:07:09 ID:ntguuz8k
>>264
それでも、FAQがあれば、「FAQを嫁」の1レスで終了できるでしょ。
散々既出の質問の弊害ってのは、
親切丁寧に、何レスも回答レスが付くことの方だと思う。
266名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 19:57:35 ID:YIHQTcPx
ベネの方で、どんな短時間でも家から離れるときは子どもを連れて行くわ!!
みたいなスレがあったんだけど、昼寝してるベビ達を起こしてまで連れて
いかなきゃあかんのか?と疑問に思いましたです。
ベビが1人だとそういう考えになるのか、あそこは品行方正なママばっかり
なのか、私がアバウト過ぎるのかどれなんでしょ?
私としてはベビ達が揃って寝てくれてる間に、やれることはやっちゃえ、
買い物もダッシュですませてやるぜ!!派なんですけど〜。
(ベビ達が歩ける年頃になったら無理とは思ってます)
もしかしてこれって非難されるべき行為?
267名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:29:54 ID:bzbIkmGh
みなさん、離乳食はじめた時は
どうやって食べさせてますか(食べさせてましたか)?
一人ずつ抱っこしてですか?
6ヶ月だとお座りできてるのかな?
離乳食に向けて椅子を用意しようと思うのですが
バウンサーがあるのでそれでいけるのか
それともチェアを用意したほうがいいのか
わからずに悩んでるので参考に教えてください。
お座りできるようになってる時期なら
二人チェアに座らせて交互に口に運ぶのが一番いいのかな?
268名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:54:25 ID:RJ/ybU9s
勿論子供(ベビ)を家に放置してはならないでしょう。
たとえ、3分でも1分でも10秒でも。
寝ていてもいつ起きるかは予測不可能だし、
誰か来るかも知れないし、何かあるかも・・・。

というのが、公式見解。
私的には、ネンネベビ時期にコンビニにダッシュしたことあります。
2歳になった今は、おかいつに食いついてる隙にゴミ出しや、
玄関先で「ちょっと待ってて」と言って、離れた駐車場に車取りにいったりします。
(雨の日限定、所要時間3分。玄関のおもちゃで遊んでいる)
リアルでは誰にも言いません&言えません。
269名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:03:53 ID:Gdppedjw
双子3歳
私も2回くらい、コンビニダッシュしたわ〜。
最近は車の中に二人をおいて、医院の受付をしにダッシュしたりすることもあり
うっかりしてエレベーターに乗っちゃうんだけど、
それだけはやめようと思う今日このごろ。
ていうか、車に放置自体もやめます。すいません。
270名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:31:18 ID:EJTV76Ze
私も郵便ポストまでダッシュしたことあります。2回だけ。往復5分程度です。
でも結構ドキドキするので、できれば避けたいと思っています。
車の中においてダッシュで買い物もやったことありますが(所要時間8分程度)
一人が号泣していたので、今はもうやってません。
近くのゴミ捨てくらいはたま〜に行くことはありますが(所要時間1分)。
それでも寝ているときは逆に危険です。寝返り、ずり這いで何をしでかすかわからないので。
(うちは6ヶ月です)
どうしてもって用事の時はバウンサーに乗せているときに1分程度かな・・・。
でもこれもやっぱり怖いから、思えばここ1ヶ月は必ず双子を同行してますね。

>>267
バウンサーであげています。
でもビョンビョンはねて食べ物が飛び散って、今まで綺麗に使っていたバウンサーがry
ハイチェアを購入したのですが、腰が座るまでもう一歩のところなので、
ぐらぐらゆれてしまってちょっとバランスが悪い感じです。
あと2週間〜1ヶ月すれば座れるかもしれませんが、それまでは仕方なくバウンサーを使う予定です。
まず一人に離乳食を食べさせ、もう一人に食べさせている間に最初の子が「ミルクをくれ」と号泣するので、
マグマグでミルクを飲ませています。
271270:2006/06/08(木) 22:36:08 ID:EJTV76Ze
>>267
補足です。
何故離乳食を二人一度にあげないかというと、
一人に食べさせている間に食べ物がついたエプロンをもみくちゃにしたり、
食べ物がだらだら出ている口を指しゃぶりでかき回したり、
たった1口の間でも大人しく待っていられない状態だからです。
でもこれ、うちの子だけかも・・・。
272名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:41:45 ID:zv5I7aKk
双子妊婦@32wです。

おなかが大きくなっているせいでしょうが、とにかく息ぐるしく
ぜーぜーいってます。
胎動も痛いし苦しいし、もう早く出したい!という思いで毎日います(もちろん、まだ早いけど)。
座っていても立っていても、寝ていても身体中痛くて、
自分が存在していること自体が苦痛です。
夫は「かわいい我が子に対面できるまで頑張って〜」というし、
自分でもそう思いながら耐えています。

ここまで妊婦生活後期を不快にすごしたかたいらっしゃいますか。
できれば解消法をうかがいたいです。

273名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:48:34 ID:pWCoytPp
切迫で点滴寝たきりより全然マシ>272

>267

我が家はチェアで二人一度にあげてます
274名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:01:28 ID:Gdppedjw
>>272
どうしようもなく、身の置き所がないつらさだよね・・。
思い出したら私も辛くなったw
私の場合は24wから32wまで管理入院でした。(32wに出産)
管理入院(病棟内安静24h点滴生活)は退屈でしたが
とりあえずベッドに寝てるのが仕事だったので、体を休めるほかありませんでした。
確かに産後は体が軽くなったよ〜。
生むまでの我慢と思って耐えるしか・・・ありません。
多くの妊婦さんが通った道です。テレビでも見ながら気を紛らせて頑張って、としか言えません。
産後は多分テレビなんか見れないし。
275272:2006/06/08(木) 23:07:38 ID:zv5I7aKk
早速にレスありがとうございました。
確かに、切迫点滴もつらいですよね。私は21w〜26wまで入院してましたが
その後退院できて今日まできました。
入院はつらかったですが、おなかの大きさが今ほどではなかったので
今のつらさとは種類が違った気がします。
あと少し、あと少しと思いながら頑張ります。
276名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:13:05 ID:bhQ3yCEH
>>272
私も当時の携帯につけた日記を読むと、後期は「苦しい」と「頑張ろう」
のオンパレード。。。本当に苦しかった!
37週目指して、毎日、指折り数えていたっけ。切迫で足のむくみも辛く、
35週から入院して、ほっとしたくらいです。もう少しですよ、がんばってください。

余談ですが、管理入院のない大学病院なのに、初期からの切迫で出産も含め、
3回入院。もう入院は当分、したくないな。

277名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 00:41:20 ID:Ck7aSPBN
>>272
まだ軽い方じゃないかな。
座ったり立ったり出来るんだから。(可能、という意味ね)

解消法は無いかな。
でも「息苦しい」事はなかったから、先生に一言言ってみたら?
(痛いのはしょうがないかも)
278名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 01:08:28 ID:MeMUXrpB
>>272
寝られるうちに寝とくといいよ〜。

最終的に、仰向けに寝ると窒息死しそうに苦しく、
横向きになると、下になった方の子が暴れてお腹が張って苦しくて、
おまけに、お腹が重いから、無意識の寝返りってのができなくて、
寝返りするたびに目を覚ますから、睡眠が細切れって状態になるかもね。(私だがw)

解消法ってのは、気を紛らわす方向しかないと思う。
思いっきりノリの良い音楽を聴いたりとか、パズルにでも没頭してみるとか。
279名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 02:12:05 ID:oa2vByna
私も>278さんみたいだった。
仰向けだとお腹の重さで呼吸できないし、
横向きすぎると自力では寝返りも身体を起こすこともできなくなる。
夜中も苦しいのと頻尿と寝返りするためにしょっちゅう目が覚めるので
細切れ睡眠がつらかったな。
それでも切迫早産で入院してたので、今日1日お腹に入れておくことができた、
まだ産まずに済んだから明日には子供達がまたちょっと大きくなってると
自分を励まし、ひたすら前向きに考えることで乗り越えたよ。

1日の中でよく眠れたのは三度の食事の後だったかな。
お腹が満たされた状態で横になってる時の睡魔はさすがに強烈だったー。
特に朝食後。眠れない夜中を過ごした後だから午前中よく寝てた。
280名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 07:35:05 ID:4X1Te1LK
パズル!そうだ、思い出した〜。
とりつかれたようにロジックばかりやっていた。
かなり、気が紛れたな〜。
当然産後はいっさいやってません。
281267:2006/06/09(金) 09:50:20 ID:36733wq9
>>270さん、レスありがとうございます。
とても参考になりました。
バウンサーはひとつしかないので
二人同時に食べさせた方が良いのなら
もうひとつ購入も考えてました。
とりあえずハイチェアをふたつ購入して
初期の頃はバウンサーでひとりずつ食べさせ、
ハイチェアに座るようになったら二人同時に・・・・
って感じで進めてみようと思います。
282名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 12:38:13 ID:W3TJpoQE
>>267 さん

遅レスでごめん。
お座りできる前は、バンボが便利だったよ。
汚れても、さっと拭けばOK。
うちはバンボの下に新聞紙やビニールシート広げて、
2つ並べて離乳食あげてました。
283名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 13:24:03 ID:i2PUstEY
>>267
もう見てないかな?
うちは座りだしたのが遅かったので、
最初は毛布にもたれさせていました。
1ヶ月ほどその状態でしたが、喉に詰まらせたりはなかったです。
無理に椅子にもたれさせると、堅いところで変な体勢になって、
もがいてこっちも大変だったので…
でも、すぐ座れるようになるので、バウンサー追加は無駄にしちゃうかも。
最初の短期間は、型通りにしなくても良いと思います。
参考になるかな?
284名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 13:33:40 ID:FR0RzxUl
>>272
同じです、今33週。
歩けば息切れ、家事もままならずといった状態。上の子の世話もお風呂すら入れてあげられなくなった。
横になれば腰は痛いし、夜の寝つきは最悪。
家での日常生活が無理になったので来週から入院します。
285名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 13:48:23 ID:36733wq9
>>267です。
>>282さん>>283さん、レスありがとうございます。
今も二人同時にミルクを飲ませるのに枕にもたれさせているので
離乳食のはじめはそれでもいけるかもしれませんね。
離乳食準備にスプーン練習もしてるのですけど
それも枕でもたれさせてやっています。
できれば二人同時にあげたいなーとは思っているんです。
子供からしたら迷惑かもしれないけど
「二人同時」っていうのが双子親からしたら
どんなに楽か・・・・。
すぐに座れるようになるのを願います。
ビニールシートは絶対に必要そうですね。
286272:2006/06/09(金) 16:21:14 ID:igwdrrbe
みなさん、同じ思いをして頑張っているんだと知ってはげみになりました!
神業のような解消法は無いのもしかたないですね。
みんなが通る道だと思いながら、ハリーポッターを読みながら気をまぎらわす
ことにします。
ありがとうございました!!
287270:2006/06/09(金) 16:58:10 ID:NPeJkd+O
>>282
267さんじゃないけど、バンボ便利そうですね!
バウンサーで滅茶苦茶に食べこぼしされてストレスためるより、
バンボを買ってみることにしました。
お風呂でも使えそうなので。
(うちは旦那が毎日深夜の12〜1時帰宅なので、私一人でお風呂に入れなくてはならないので困っていました)
腰が座ってもしばらくはハイチェアよりもバンボの方が汚れを気にしなくてよさそうだし・・・。
いらなくなったらオクで売ればいいし、
使えるものは何でも使って、双子育児を楽しく乗り切りたいと思います。
288名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 17:07:38 ID:7ceDaXPo
うちは、小さい頃はレンタル品のベビーラック。
ちゃんとお座りできるようになったら、100均で買って来たプラのイスを使った。
100均イスのいいところは、ケアが簡単なところと、
邪魔になったら捨てるのが簡単で惜しくない事w

用済みになったベビ用品の処分って、結構面倒・・・。
289名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 10:30:23 ID:Zc2QjXVu
>>272
大変なときだよね。二年すれば忘れるからそれまで何とか、乗り切ってね(´・ω・`)
そんだけしっかり大きくなってから生まれた方が、後々良いから。

うちの二人は生まれたとき2kg無くてさ。私も双子だから、双子の姉にだいぶ
家事やら何やらしてもらいました。
290名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:18:44 ID:cUeTo8I6
ぶた切り愚痴ですみません
姑舅義祖母で赤を見にやって来たとき
爪が伸びてる顔ひっかいて傷つけてしまうから気をつけろ
(いつも深爪したくないから残しぎみにしてて
その日も切った後だったんだけど) 
おしゃぶりなんて私は使わなかった言葉が遅くなるからあんまり使うな
等々言われました。このぐらいみんな経験することだろうし
赤を思っての助言なんでしょうけど私だって精一杯頑張ってやってるのに
姑も舅も義祖母もみんな好き勝手言って嫌な思いをしました。
いっぺんに育つから楽でいいねも顔見るたび言われてもう慣れました
家に来られるのはうんざりです!!!
291名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:35:31 ID:cUeTo8I6
それとこっち側も向かせて寝かせてあげてね
いちいち気にしててはだめだってわかってるけど
すごく頭にきてしまいます。
こういうストレスが一番育児によくない気がします
自分に孫ができたとき気をつけないとと思いました。
愚痴・独り言すみませんでした。
292名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 13:20:20 ID:L79Ug++6
何かと口うるさいよね。
舅なんて家に来るたび爪チェックして(微妙に伸びてる時に限って来る)
私に隠れて切ってる。バレバレ おまけに超深爪!!
これには姑もあんたやりすぎって言ってた。
293名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 16:39:04 ID:UeTFqw7i
あー、分かる。
ずっと赤サン二人と一緒にいて、試行錯誤して、
こういうやり方がいいって判断して、必死でやっているのに、
たっま〜〜に会いに来てアレコレ言われると腹がたつよね。
実家へ里帰りしていた時、たずねて来て色々言われた時は、
実両親へも文句言っているように聞こえた。本当に感じ悪い・・・。
って私も愚痴ってスマソ
294名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:28:32 ID:EVSLYKel
>>290
疲れてると何でも頭に来るもんだけど、舅姑の言うことは疲れて無くても
頭に来るよね。なんであんなに頭来るのかね。

>>292
私に何も言わずに、爪切りとはいえ刃物もって赤さんに近づいたら私
頃 す かも。
295名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:18:24 ID:XdWm2tJL
どんな舅姑でも合わないもんは合わない。
本当の親子のように仲よくて〜、、なんてほんの一握りなんだろうな。
うちの♂♂の嫁とも将来うまくやっていく自信ないしw
296名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 05:13:36 ID:MmjnC6OI
1歳10ヶ月男の子です。
家族揃って夕食を食べた方がいいと育児相談で言われてるのですが
全く実行できません。旦那は遅いし結局私ひとりで介助する事になるので
2人を食べさせてからいつも台所で食べてます。(目の前で食べるとまたほしがるので)
2歳を目安になんとかしたいなあ。
297名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 15:26:26 ID:ysWCZBD/
>>295
私は里親の息子と結婚したから、舅姑は親と同じで気楽。
実の親がうっとうしいが……。
298名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 16:01:30 ID:8GLFOJVa
現在13wのツインズです。
先日1ヶ月ぶりの定期検診で1人に発育遅延がみられると言われました。
通常20wくらいから大きさの違いはみられるものの今の時点ではおかしい、栄養が通っていないかもしれないとの事です。
1人は約6cmで1人は約3.5〜4cmとの事です。
せっかく1ヶ月に1度になったのに今週から毎週健診です。
医師はもしかすると最悪は流産・バニシングツインになる可能性があると言っていました。
私が見た所心拍ははっきりしていて元気よく動いていました。
私と同じように片方の胎児だけ小さかった事がある方っていらっしゃいますか?
今週金曜の健診を待つべきですが、とても不安です。
もし分る方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
長文スマン・・・。
299名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 16:34:51 ID:FLbLE4Xi
>296さん
うちも主人の帰りが遅いので食事・お風呂はすべて私の仕事。
最初は私も二人を食べさせてから自分も急いで食べてたけど
最近は自分も一緒に食べるようにしてるよ。
食事をするのを嫌がった時期があったのだけど
一緒に食べるようになってからは、私のおかずを欲しがったり
おはしを持ちたがったりするようになった。
一度、試してみたら??


300名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 17:31:10 ID:aGBgR9Sd
>>298
うちの双子も、同じように初期の頃から大きさが違っていましたよ。
うちの場合は二絨毛膜二羊膜でしたが、298さんの場合は膜性はどうなのかな。
私も一時期は1週おきの検診でした。
ついに大きさの違うまま、小さい方の成長が止まったのでその時点で出産となりました。
小さい方の子は胎盤が小さく、臍帯も細かったのが原因ではないかと主治医が言ってました。
小さい方は小さいながらも、お腹の中でよく動き、元気いっぱいでした。
今は大きい方の子に比べると、風邪をひきやすいなどはありますが、元気です。
この子だったから、無事に生まれてきてくれたのかなと感じることもあります。
こんなパターンもあるということで。
298さんちの双子ちゃんも元気に生まれてきますように!
301名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 18:26:23 ID:XdWm2tJL
そうだよね、赤さんの生命力を信じてマターリと。
小さいなりにもすくすく育ってくれるといいですね。
302名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 19:25:39 ID:fDFHgKnK
>>296
自然と一緒に食べられる日がくると思うよ。
いつまでも手がかかるわけじゃない。
そりゃ家族揃って食べられるのが理想だけどさ、個々の家庭によって事情は様々だし。

うちの例でいうと双子が私と一緒にご飯を食べるようになったのは2歳過ぎから。
で、旦那が夕食の時にいるのは休日だけ。しかもその休日は実質月に2〜3日よ。
本当の家庭により事情はいろいろ…orz
303名無しの心子知らず :2006/06/12(月) 23:02:27 ID:YpJE35MM
>>298
>>300の言うように、膜性が肝心かも。
私は、現在20Wです。
一絨毛膜二羊膜なので、現在『双胎間輸血症候群』恐れありで
山口県に手術に行く可能性が大なので現在、週に2回のエコーです。
(札幌在住です)
この膜性の場合、双子ちゃんが、栄養を奪い合い1人が大きく、もう1人が
育たなくなり、一人が亡くなると、もう1人の赤ちゃんもバランスを崩し
なくなる可能性がある恐ろしい病気です。脅すようでごめんなさい。
現在私が、両方の赤ちゃん達の体重差が30%を超えているので
そろそろ山口行きかもと言うところです。
でも、それには羊水の深さが8cm無ければ手術の対象にならないそうで
私はまだ、8cmに達しません。その手術は22週くらいまでが対象だそうです。
それ以降は、赤ちゃん達を出産してしまうそうです。
色々HPを見るとこの病気で、1人の赤ちゃんを亡くしてしまった人や克服した人、
たくさんいらっしゃるそうです。
お互い 頑張って元気な双子ちゃんを産みましょうね!!!

304名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:17:51 ID:hfA6+T8B
298さんと303さんの双子ちゃんが
二人とも無事に生まれることを心から願っています。
きっと赤ちゃんもママのおなかの中で頑張ってますよ。
頑張れー!!
305名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:19:12 ID:xjXyB4+l
>>298
>>303
私もお腹の2人の赤ちゃん達が無事に育つこと祈ってるよ
今ママと赤ちゃんががんばってること心から応援するよ


306名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 02:54:14 ID:+ihpVMl4
二人のママの中の人達が元気で産まれますように。
手術が成功して元気な双子が育ちますように。
307名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 10:10:50 ID:7il09G2k
元気な赤ちゃんが産まれるようにラブリー祈願いたします〜〜〜

(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン

これでもう大丈夫ですぅぅぅ☆
308愚痴っていいですか?:2006/06/13(火) 14:29:35 ID:6kQHj9hM
多胎出産のほとんどが
一ヶ月早産→帝王切開→赤ちゃんNICU行き→
というコースが、産み終わった今でも納得がいかない者です。

カンガルーケアに憧れていた私としては
生んですぐに抱っこをしたかったです。
ttp://iryo.sanyo.oni.co.jp/kikaku/senmon/senmon_36.html
ここの病院見たら、超低出生体重児、ハイリスク新生児でも
最低10分は、カンガルーケアさせてくれるみたい。

私が出産した病院は、出産時、赤の顔すら見せてくれなかったです。
それから初対面したのは6日後NICU室でのこと
双方体重は2000g前後で、特にリスクもありませんでした。
赤ちゃんの命を守るためというよりも
ガチガチに管理したがる病院の方針に疑問です。
母乳をしぼって持って来い。と言われても
赤の顔も見てないし、乳も吸われもしてないのに
おっぱいなんか出ないよ!!
皆さんの病院はどんな感じでしたか?

309名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:10:31 ID:kqgkmgGl
↑うちも同じような感じでした。初対面は2日後でしたが。
私が辛かったのは授乳室で周りのママが赤ちゃんにおっぱいをあげてる中、
哺乳瓶のキャップにむかって搾乳しなきゃいけなかったこと。
なんだか悲しくてでるものもでない!
「病室で絞ってNICUに持って行っては駄目ですか?」と看護士に聞くと
「よその赤ちゃんを見たり赤ちゃんの鳴き声を聞きながら搾乳したほうが
おっぱいはでるものだ」と半ば怒られるようなかんじで言われました。
ストレスで余計出なかった! 実家に戻ったらジョージョー出ました。
310名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:28:40 ID:6kQHj9hM
>>309
私も怒られたよ。
考えたらけっこうひどいよねー。
マッサージで乳首ちねりあげられて悲しくて痛くて
入院中はずっと泣いてた。
今でこそ思い出話しだけど、今でも笑えない・・・
311名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:35:29 ID:D0OZDP9B
>>308
私も帝切(緊急だったが)カンガルーケアしてませんし、出た瞬間見せてももらえなかった。
私もいまだにあの時抱っこしたかったし、産まれたての赤と対面したかったと思っています。
初抱っこは1号は次の日、2号は3日後。
赤達異常なし(2号は低体重で保育器行きだったが)なのに。
うちの病院、個人病院だったからかな〜。
多胎出産あんまりない病院だったから先生も赤達の状態確認に必死でそれどころじゃなかったのかも…。
出た瞬間すぐ持って行かれ、すぐ体重計られてた覚えが。
あと、バースプランもなかったから、希望言ってなかったし、何しろ突然の破水だったから何も決まってなかったしね。
病院によるんだろうね。
長々と自分語りスマソ。
312名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:51:30 ID:aaVHiWh6
うちは促進剤での分娩でした。
1号が出た後に2回目の陣痛が起こりやすいようにと、
助産師さんから乳首をマッサージ(というか、ひとつまみ)されて、
すぐにお乳がピュ−と出てきてびっくり!
おぉ、すげー・・・とか思っているとすぐに2回目の陣痛がきて10分後に2号出産。
その場で1人ずつ抱っこさせてもらって、2人はすぐにNICUに連れていかれました。
二人とも体重が2500弱あったものの、1号が呼吸に少々問題があったのと、
2号は「低体重」という理由でのNICUでした。
正直2号はNICUに行く必要がないのでは?と思ったのですが、
どうやらNICUに入れた方が保険適用になり、病院としても患者(私)としても
その方が金銭的に良かろう・・・という感じでした。
実際、私が出産後丸3日間歩けずに車椅子でNICUに行くような状況だったので、
すぐに母子同室になるよりはNICUで管理してもらってよかったです。
子供はオムツとミルク代だけが請求され、後は保険適用だったので「ラッキー」なんて思ってみたり。
3日後には子供もNICUを退院し、母子同室になりました。
初乳は1日目にお乳をしぼってNICUに運んでもらい、
その後母乳をあげたのは母子同室になってからです。

うちの病院は公立病院で、母体に負担をかけない程度に赤ちゃんとのふれあいも適度にさせてもらって、
お金もなるべくかからないように考えてくれてたので、私はとても満足しています。
313名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:39:26 ID:Pk+EHdJL
私は逆だ〜。

手術中、私のお腹の傷を縫い合わせてる時に、
赤達を連れて来てくれて、触らせてもらったのはいいが、
その後、体調最悪なのに病室に連れてこられたのには参った。

帝切は2回目だから、ある程度見当は付いてたけど、
管理入院が長くて足腰弱ってたし、
腕の血管がダメになってて、手の甲からの点滴はシヌほど痛かった。
膀胱炎のせいで導尿してもうまくいかず、限界までおしっこ我慢してる状態で翌日まで…。
おかげで、腕はパンパンにむくみ、曲げるどころかちょっと身動きするのさえ苦痛。
点滴が外れた4日目までは、赤を見るだけで嫌だった。

母乳が出るからって理由で、最初から夜中の授乳もやらされたけど、
どうせ家に帰れば嫌でも面倒みなきゃならないんだから、
病院にいる間くらいは、他の人に面倒見てて欲しかったよ。
314名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:39:22 ID:/KeoEAyN
>>303
激しく横だけどごめんね。

私山口県人なんだけど(出産済み)、札幌の方が都会だと思うんだけど
山口ってそんなに良い病院あるのですか?
転勤族だからよく知らなくて・・・
大体でよいので教えてください。県の真ん中辺にありますか?
315>>303 :2006/06/13(火) 21:05:29 ID:jt7/eLZn
>>314
山口大学病院の中田ドクターが担当になっているようです。
(宇部にあるようです)
日本でも4箇所くらいしかこの手術は行われていません。
中でも積極的に行っているのがこの山口大学病院だそうです。
中田ドクターは双胎間輸血症候群の為だけに渡米し
そのお勉強をしてらした方らしく
TVでも、数回取り上げられました。
HPも持ってらっしゃるようです。
私は不安に思ったことをメールで書いてみたらこのドクターじきじきに
即お返事をいただけました。
もし、この病気で困っている方がいらしたら、
このドクターにレーザー手術で治療してもらうと良いと思います。
316名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:16:00 ID:V9Wm6Bo4
>>308
何だかモニョる。
317名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:16:17 ID:hfA6+T8B
規模的には中堅の総合病院にて出産しました。
29週から管理入院。
特に問題はなかったけどもそういう方針の病院でした。

双子は取り出されてすぐに顔をみせてもらって
その後、私は麻酔で深い眠りに・・・。
目が覚めてすぐ(多分同日)赤ちゃんを個室にれてきてくれて
初めて抱っこした感激は2年近くたった今でも忘れられない。
手術中も先生が「もうすぐでるよー」とか絶えず声をかけてくれ
とてもいいお産だったと思っています。
普段からも先生や看護士さんとコミニュケーションがとれていたのも
よかったのだと思う。

出産翌日から4時間おきの授乳にはかかさず行っていたけど
それは私の術後の経過もよかったから・・・。
そのあたりは個人の状況や意向をきいてやってくれるといいよね。
313さんみたいだと気の毒だ・・・。
長文スマン
318名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:39:57 ID:ZCQ8kywP
レスありがとう。308です。
帝切でもいろいろなパターンがあるんですね。
NICUに連れて行かれるのは、低体重児だから仕方ないとして
せめて1分くらい赤ちゃんと接触させてくれても良かったのに。

ちなみにNICUはカメラ・ビデオ持ち込み禁止で
退院まで赤ちゃんの写真を1枚も撮れなかったです。
他の病院もそうですよね?
結局、退院するまで写真を撮ることもできなかった。
(病院のサービスでポラ写真をもらいましたが全部ピンボケ)

はじめて我が子と対面しても感動は薄く、
ベッドに名前が書いてなければ、自分の子だとわからない始末。
4時間おきの授乳は術後にきついけど
理想は317かなあ。
319名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 01:19:05 ID:iHGRxDES
一人NICU行ったけど、
行く前に一つのコットに二人並べて写真撮ってくれてあった。
多胎に慣れた大病院だからこそできたワザかな〜。
顔は見せてくれてなかったけどね。忘れてたのか。

NICUでのカメラ、使い捨てのカメラのみオッケーだったよ。
一回持ち込んで、撮りきるまで名前書いて置いといてもらった。
普通のカメラ・ビデオは通路越しだったな。

しかし退院まで一枚も撮れないとは!!酷い!!
アカ二人NICUなのに授乳室行かされるのも酷い!!!
320名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 01:48:02 ID:ECrpu0Vv
>>315
胎児が共有してる胎盤内の血管を焼き切る手術だね、きっと。
ちょっと前にテレビでやってた。山口県ではない病院だったけど。
これが一般的な治療になれば一卵性妊娠のリスクがかなり減るなーと思った。
321名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 02:18:48 ID:ZCQ8kywP
>>319
。・゚・(ノД`)・゚・。いいなあ。
正直、病院によって扱いがこれほど違うとは思わなかったです。
訴えてやりたい(笑
322名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 02:56:49 ID:SNuhb5KY
予定帝切だったんだけど、
手術室と分娩室がカーテンで仕切られてるだけで
だんなとトメがカーテンの向こうでデジカメ持って待機。
生まれてすぐに赤は私の顔の横で一緒に記念写真(看護婦さんが撮った)
へその緒つきで並んでる写真も撮ってくれたよ。
沐浴終わってすぐに旦那も抱っこして記念写真。
ちなみに体重は二人とも2500超で一日だけ保育器に入りました。

出産後は4日目あたりに「一人づつ連れてくる?」みたいな感じで聞いてくれて
入院中は楽に過ごせました。

赤の同室・別室は自分の体調とかで好きに選べればいいのにね。
313さんなんかかわいそすぎる。
323名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 04:33:26 ID:dT+XTAWL
>>316
同意
多胎出産経験者とは思えないんだけど・・・
言ってることが変すぎ。
4時間おきの授乳って、生後1ヶ月過ぎくらいだと思うが・・・
324名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:13:48 ID:2BFqMdWO
>>316,323
同意。
結果的に赤に何も問題がなかったから言えるんだろうなぁ。

例に出している病院はかなり特殊な例だと思うよ。
医師達もそれなりの技術・経験があるからこそ出来ること。
それを一般の病院に求めてはいけないと思う。
1分くらいというけれどそれで赤になにか問題が起こったら後悔すると思うよ。

写真に関しては残念でしたね。
うちの病院は>>319 と一緒で使い捨てカメラなら持ち込みOKでした。
325298:2006/06/14(水) 10:49:51 ID:Ns4IwUl8
皆さん親身なご返答有難うございます。
うちはほぼ二卵性なので二絨毛膜二羊膜の可能性が高いと言われています。
皆さんの言うとおり赤ちゃんを信じます。
いちいち周りの言うことに敏感なりすぎていたのかも・・・
>303もわが子を信じて一緒に元気なベイベを産みましょうね!
326名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 10:55:56 ID:dT+XTAWL
308って、カンガルーケアとかオカルトチックな知識はあるのに
新生児のリスク管理について無知すぎ。
ほんとに多胎出産経験者?ありえない感覚だと思う。
多胎がわかると、みんな必死で勉強するものだと思ってたけど
こんな人もいるんだね。
病院もさぞ迷惑したと思うよ。
リスク管理について勉強もせずワガママばかり言う患者相手にさせられて。
327名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 11:44:28 ID:Mdc9NW3p
そもそも多胎を妊娠した時点で単胎と同じ事ができたらラッキー。ぐらいの気持ちでいないと。
328名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 11:52:48 ID:c8oxHM7b
私も帝王切開、子供はふたりともNICU行きでした。
カンガルーケアは私もやってみたかったな〜と今になって思うけど
二人が元気に大きくなってくれただけで、ありがたいと思ってるよ。
いつまでもグチグチ言ってる308って、子供が何歳かわかならないけど余裕あるな・・・。
329名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 12:41:23 ID:AdRoVcSB
328さんちょっといじわる・・・
330名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 12:53:03 ID:dT+XTAWL
いや、マジで言ってること変だって。>>308
産んだ週数も書いてないし、NICUに入るなりの理由も知らないなんてありえない。
理由がなければ後方ベッドのGCUで充分なんだし、理由もなく入るはずない。
聞きかじりの知識だけで変なこと言ってる電波の人っぽい。
331名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:05:02 ID:mrwVSxx6
「ミルク代行」の時と同じ、関係者による宣伝
332名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:49:04 ID:pn6NX9O9
308=318が多胎経験者ってのは本当じゃない?
授乳4時間置きってのは317さんがうっかり書き間違ったのを受けてだとオモ。

帝切スレ見てても、
「上の子切開だったけど、下の子はどうしても経膣分娩するの」と言って、
母体のリスク、子へのリスクは聞き流すドリーマーちゃんは多い。
子の命や健康よりも、自分のドリームの方が大事な人もいるんだよ。
333名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 15:19:37 ID:Su9XZ6Vz
話d切りスマソ。たった今ポリオの予防接種から帰って来た私が来ましたよ。
旦那は仕事だし義母に頼るのも嫌なので、おんぶに抱っこで行って来たんだけど
保健センターの中の人があまり親切じゃなくて、チョト迷惑そうな顔をされたり、
一番ひどい人は「お父さんとか来てないの?ひとり?大変ねぇ」だと。
もしシングルマザーとかだったらブチ切れるよ。それでも手を借りつつ済ませてきたから文句言っちゃダメか。
そんなに手伝うのが嫌なら「子供一人に対して大人一人同伴」とか書いとけコノヤロー。
334名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 15:23:55 ID:liCqpAAz
同意。 なぜそんなに下から生みたい?って人いるね。
子宮が破裂したら母子共にどうすんだい。
話は遡るが、NICUでビデオも写真もオッケーだったよ。
病院によって違うのねえ
335名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 16:54:25 ID:rKmm8uOg
出産って、多胎に限って言えば「医療行為」だと思う。
生まれて一週間あえないとしても、元気に一週間後に会えればいい、位に思って
おかないと、もしもの時にものすごく後悔する気がする。

お産は100人いたら100通りあるから。
ここで写真取れたしカンガルーケアできたしって言う人の意見を聞いて、
「訴えてやりたい」
って思うのも親心かもしれないけど、赤ちゃん達を元気で退院させてくれた
病院側の苦労っていうのも、少し念頭におかれた方が良いと思います。
336名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 17:02:44 ID:AVDF8QMU
もういいよ。
337名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:31:05 ID:oSfI9QsN
カンガルーケアとか言い始めたのも最近じゃない?
10年前でカンガルーケアさせてくれなかったとしても、その頃導入
してた病院とか少ないと思う。 308に、もうちょっと情報が入って
たら同意出来たかもなんだけどな。
338名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 00:59:22 ID:0TnE4UV+
これでファイナルアンサー
http://homepage3.nifty.com/preemie/kanngaru.html
339名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:31:02 ID:yKPHEatF
多胎育児しててカンガルーケアなんて気にする人いるんだね。
そんな一瞬の記念行事になんか意味あんのかしら。
双子の子育て地獄が少しでも楽になるとか?愛情が増したはずとか?

これ以上双子への愛情が増したら、私が死んでしまいますが。
340名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 02:27:35 ID:+DwmyDen
カンガルーケアに憧れてて、病院を訴えたいってくらいなら、
最初から、そういうのに熱心な病院を探せばよかったんじゃないかな。
住んでる地域によっては病院を選べないって事もあるだろうけど、
検診の時に、医師に希望を伝えて、できるか聞いてみるとか、
看護師に頼み込んでみるとかすればよかったのに。

頼み込んだのに断られた、手術日にドタキャンされたってなら、
ちゃんとそれなりの理由があるんだろうから、騒ぐのは見苦しいと思う。
(体重2000gってのは十分理由になると思う)

もし、きちんと意思表示もしてなかったんだとしたら、
世の中、ぼーっとしてても他人が希望通りに動いてくれる、なんて事はない。
考えが甘すぎたのひとことで終了。
341名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:40:56 ID:cTYtooe+
みんなカンガルーに釣られ杉w
342名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:44:05 ID:99chjC3J
話豚切りますが、
バンボチェア教えてくれた人、ありがとう。
バウンサーで離乳食あげていた者ですが、
あれからすぐに購入して使ってみたところ、離乳食を食べさせるのが格段に楽になりました!
せっかく買ってもバウンサーでは使えなかった(使いづらかった)ベビービョルンのスタイも使えるし、
汚れや食べこぼしがほとんど気にならなくなりました。
(というか、こぼれにくくなった!)
うちは旦那が平日毎日午前様でまったく手伝ってもらえないので、
お風呂はいまだに(@6ヶ月)ベビーバスだったのですが、
バンボが到着してからスマートフロートと組み合わせて、
一人で双子を浴槽に入れられるようになりました。
軽いので育児サークルにも持っていかれたし、もうフル活用って感じです。
本当にありがとう!
343名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 09:29:18 ID:FGNAZtRZ
私はそのバンボというやつと
ビョルンのセーフティシートと悩んでいます。
>>342の話を読むとバンボに心が揺らぐなァ。
344名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:18:23 ID:ZaMIXTRc
>>342
バンボ紹介者です。
改めてお礼言われたの初めてなので嬉しいわ。

べた褒めのところ、恐縮なんだけど・・・。
バンボって、商品説明とかには赤は抜け出せないって書いてあるけど、
腰がしっかりしてくると、抜け出せます。
うちは一人が身軽なやつで、動きたくなると自分でバンボから抜け出してハイハイしまくってました。
(もう一人の重いほうは、ビール腹?がつかえて抜けれなかった)
お風呂で使うときは、注意してくださいね。
345342:2006/06/15(木) 10:24:34 ID:99chjC3J
>>344
アドバイスありがとうございます。
そういえばうちもビール腹wの方は大人しくしてるんですけど、
活発な子は離乳食食べながらイナバウアーで既に外に飛び出そうな勢いです。
そういうわけでバンボを使う時は常に目を離さないようにしています。
腰が座ったら前から出て行くんですね〜。
うちはお風呂が狭いのでどんな感じになるかなぁ。
昨日1歳半の子がバンボに座ったんですけど、出たり入ったり自由自在に遊んでたw
346名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:41:02 ID:eEifx/qb
1歳9ヶ月の双子の寝かしつけに悩んでいる母です。
生後、半年くらいから二人を別々の部屋で寝せています。
今までは布団におくと自分でゴロゴロしながら
寝ていってくれたのですが、最近メチャクチャ寝つきが悪くなりました。
うまく寝れないようで大泣きをするので隣の部屋のもうひとりも
泣き出してしまうのです。
一緒の部屋で寝ることもやってみましたが、お互い興奮してしまうようで
ますます眠れませんでした。

昼間の遊びは結構させているつもりですし、昼寝も多くて2時間程度で
そんなに長くはありません。
ようやく寝たと思っても息子は必ず1度は目を覚まし、大泣きをします。

主人の帰りは遅くて寝かしつけは私ひとりでするのですが
みなさんはどのように二人もしくは三人を寝かせていらっしゃるのですか?
是非、教えていただきたいです。
347名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:59:45 ID:pg5sv873
自分が真ん中に寝て、両脇に寝せてる。
ずっと一緒の部屋、というより部屋がそんなにない(笑)

大泣きしたらおっぱいをくわえさせておしまい。
348名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 01:09:56 ID:uitgUusY
>>346
ってより、なぜ別々の部屋?
一緒の部屋で眠れるスペースがあるなら、一緒に寝ればいいんじゃない?
お互い興奮するのは、それがたまにだから。
毎日一緒の部屋で寝るのが当たり前になれば、別に興奮はしないと思うよ。

って、うちのチビたちは寝相悪くて、
一人がもう一人の顔にキックしたりとか、
寝ぼけて耳をぎゅーっと掴んだりとかして起きたりするけどorz
そろそろ両脇に寝かせるかな〜。
349名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 02:24:38 ID:eya7HH5e
>>346
別の部屋にする事情があるなら別だけど、
特段の理由もないならママ真ん中で子供両脇が落ち着くと思う。
たまに一緒にするから興奮するんだよね、きっと。

うちは寝る前にお気に入りのお話(浦島太郎とか桃太郎とか)を2つしてあげたらおしまい、
という習慣をなんとかつけました。お話が終わるとスッと自分から寝るようになったよ。
ただ、その習慣付けに2ヶ月位かかったんだけど…。しかも2歳過ぎてからの話。
あまり参考にならないかなぁ。
350名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 09:11:54 ID:oZtCPXEN
これといった、解決法ってないんだよね。
それぞれの家庭、子供に合わせて試行錯誤しながら
一番いい方法を見つけていくものなんじゃないないかな。
うちは1歳過ぎまで、オンブと抱っこで寝かしつけ。(一日2〜3回くらい、地獄だった)
それが限界になったころ、布団ゴロゴロに切り替えたけど
初めの頃はやっぱり興奮して遊びだしてなかなか寝付かなかった。
でもそれしかないと思い、こちらが我慢してつき合っていくうちに
子供達も「今は寝る時間」「ここは寝る場所」ということが理解できていったようです。
351名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 09:13:17 ID:mtsVMeIC
一人が泣くと一人が起きちゃうんじゃない?
うちもそうなると収集つかなくなるので一時期別の部屋にしてた。
眠りのリズムが2人で違うと大変だよね。
352名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 10:26:00 ID:UGluG2la
妊娠してどのくらいで双子ちゃんとかわかるのですか?
353名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 10:37:58 ID:t5HSG000
私は初診でわかりましたよ。
ちなみに7w。
354名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 19:50:16 ID:5fGmzjve
>>346
暑いとか、おなかが空いてるとかはないのかな。
355名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:01:04 ID:TkXrrZJJ
>>346
寝かしつけ奮闘中(魔法の習慣だっけ?)ですw
半年くらいの時にやって挫折して、添い寝(小の字)で妥協。
もうすぐ2歳なので、2日前から再挑戦しています。

娘はなんとか一人で寝てくれました。
多分、昼間めちゃめちゃ動く(息子の倍くらい)ので、疲れるのかな?

息子は、部屋を出て行くことを察しちゃってて、号泣でした。
昨日は1時間かけて、最後は「もう寝ろ!」と言い放ち放置。orz
今日は30分程号泣して、泣き寝入り。

親も子も疲れるけど、乗り越えればまた一段と楽になるはずー
と思って明日もガンガリます。
356名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:27:53 ID:7a+hiNwJ
>355
家も同じです!!
昨日からチャレンジしてます!!
でも双子だと一人寝て、もう一人泣いてる時、
なぐさめに行くともう一人が又起きて結局二人とも号泣に
なったりして困っています。。。
これはもう仕方ないのでしょうか?
それともトレ完了まで別々の部屋で寝かしたほうがいいのかとも
考えています。
他にも経験された方、どうしてトレーニングされてました??
教えていただけたらうれしいです。
357名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:45:52 ID:heBkNMIJ
うち(@6ヶ月)は夜は電気を消して「今日も楽しかったね。おやすみなさい」というと
だいたい5分以内に二人とも寝ます。
これはまとめ寝するようになった3ヶ月の時からの習慣です。
最初の頃はよく泣いていたけど、
泣いても抱っこしないで耳元で「しーーーー」(←これは「赤すぐ」にのっていた技)と言ってしのいでました。
今でも日によって泣いたりはしますが、それでも10分くらいたてば静かになって寝ます。
これは6ヶ月児の仕様なのですかね?
もっと月例がいくと寝かしつけでぐずるようになるのでしょうか。

最近夜泣きが始まり、今までまとめて寝てくれていたのが嘘みたいに辛いです。
寝かしつけも楽なのは今だけなんでしょうか・・・。
心配になってきました。
358355:2006/06/16(金) 20:47:40 ID:TkXrrZJJ
>>356
うちの場合は、娘がホントに勝手に寝てくれるので、
息子のケアだけしてればいい感じです。
娘が体調悪いと愚図るけど、その時はなぜか息子があっさり寝てくれます。
(添い寝時)

前回(6ヶ月の頃)は、二人で泣いちゃって結局添い寝・・・とか、
二人で遊んでキャーキャー言ってて、る多かったです。

別の部屋にすると、部屋を替わった方が落ち着かない〜とか、
同じ部屋に戻す時に逆戻り〜とか、心配ですよね。
キツイけど同じ部屋でトレの方がよさそうに思います。
結局、一人だろうが二人だろうが、泣かずに寝るようにならないと
いけないわけだし・・・。

ちなみに何歳ですか?
うちは2歳で、いまならできるかなーと思って始めました。
すくなくとも娘の方は分かってくれてるっぽいです。<期待しすぎ?
359356:2006/06/16(金) 21:06:26 ID:7a+hiNwJ
レスありがとうございます356です。
1歳3ヶ月の♀♀です。
昨日のネントレでは1時間くらい泣いていたのですが、
今晩(今して来ました)は一度もなぐさめに入らずに、
泣き止みました(3〜4分くらい?)
一人はすぐ寝て、もう一人は30分程泣かずにモゾモゾし
そのまま寝てくれました!!
案外あっさり成功!?と思いながらも、「そう簡単にいくか??」
とこれからどうなるかハラハラしています。
360名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:15:43 ID:hJ0tdeo3
双子に限らず、育児って一進一退という気がします。
睡眠に限っては、早く!たっぷりと!寝て欲しいからついつい焦るけど
いつかはきちんと習慣付いていくものだと思います。
そういう我が家はトイレトレーニングにもう何ヶ月かかっていることやら。
もうすぐ卒業できそうですが。
361346:2006/06/16(金) 21:47:52 ID:C3S/IWMi
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
二人を別々の部屋に寝かせているのは、最初は夜中のミルクやりを
ひとり手伝おうという主人の好意から。
途中からは二人の睡眠のリズムがあまりに違いすぎて
一緒の部屋では無理になってしまいました。
(娘は主人と息子は私と寝ています)
娘はほとんど一度寝てしまうと朝までぐっすりなのですが
息子は必ず1回から多いと2.3回の夜泣きをします。
せっかく寝ている娘を起こしたくなくてどうしても
別の部屋で寝かせようとしてしまうのですが
355さんのおっしゃるように完全に寝付く前にもうひとりの
部屋へいくと気づいて大泣きするようになったのです。
どこかでふんばって変えていくしかないとわかってはいるのですが・・・。
みなさんのご意見を参考にさせていただいて
少しずつ変えていけれるよう努力してみます。
みなさん、ありがとう。
そして同じ悩みをお持ちのママさん、頑張りましょうね!!
362346:2006/06/16(金) 21:53:25 ID:C3S/IWMi
>357さんへ
おどすようで申し訳ないのですが
ちなみにうちの息子の夜泣きは8ヶ月から始まりました。
でもこればっかりは全然、夜泣きをしない子もいるし
3歳まで夜泣きをする(うちの甥っ子)子もいるし
なんともいえませんね。
ただ6ヶ月の今が大丈夫だからずっと大丈夫っていう
保障はないと思いますよ。
363357:2006/06/16(金) 22:17:12 ID:heBkNMIJ
>>362
書き方が悪くてすみません。
夜泣きは既に始まっているんです( ´Д⊂ヽ
現在、寝かしつけだけは現在のところはすんなり・・・なのですが、
(と書いておきながら、今日は二人とも大暴れでしたが)
月例があがると二人で寝かしつけも大変になってしまうのかなぁ〜と思った次第です。
6ヶ月だとまだ二人だけでだらだらと遊んだりっていうのがないもので。

夜泣きに関してはうちも346さんのところと同じような感じです。
6ヶ月になってから一人が夜泣きで2〜3回目が覚めるようになってしまったのですが、
もう一人は一度寝れば朝までぐっすりタイプです。
やっぱりもう一人の子が夜泣きで号泣すると、
つられて目が覚めて一緒に泣いてしまうことがあるんですよね。

今のところ別室で寝せると言うのは考えてませんが、皆さんいろいろと苦労されてますね。
364357:2006/06/16(金) 22:20:58 ID:heBkNMIJ
なんだか文章が意味不明の部分ありますね・・・。

3行目「現在、」がだぶってました。
5行目「二人で」は削除です。

昨日は1時間おきに起こされてあまり寝てないから頭まわってないな・・・。
もう寝よう。
おやすみなさーい。
365357:2006/06/16(金) 22:22:46 ID:heBkNMIJ
まだあった。
「月例」→「月齢」でしたorz
366346:2006/06/16(金) 22:59:55 ID:C3S/IWMi
>357さん
わー、ごめんなさい。
私の方こそトンチンカンでしたorz

寝かしつけが大変になってきたのは1歳半くらいからです。
やっぱり甘えたい気持ちが出てきたからかな?
それまでは母いなくても勝手に寝てくれたので・・・。

お互い頑張りましょう!!
367名無しの心子知らず :2006/06/17(土) 00:01:07 ID:Uo5IJpQI
現在、20Wの「一絨毛膜二羊膜」です。
双胎間輸血症候群の危険度が高いので、来週火曜日に入院が決まりました。
予定日は、10月27日なのですが、来週の火曜日に入院したら
そのままノンストップで、出産まで入院だそうです。
どなたか、同じ症状で入院なさった方いらっしゃいますか?
どのくらいの週数で入院なさって、いつ頃出産なさいましたか?
26Wまでは、レーザー手術対象らしくその後様態が悪くなれば
出産してしまうそうです。
レーザー手術までは後、6Wくらいあるのですが、
どんな手段を取ってでも、元気な赤ちゃんを産みたいです。
諸先輩方々、どうぞご教授ください。

368名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 02:03:51 ID:/ziGj1JX
>>367
20wで管理入院勧められたってことは、かなり問題があるという意味。
もう胎児の体重差が見えてるということだよね?
できるかぎりの治療を受ける心積もりでいたほうがいいと思う。
レーザー手術が受けられるなら受けたほうがいい。
369名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 09:22:54 ID:tyO2BpMv
>>367
ごめんね、私も双子を出産したけど、知識は全然ないのに書き込んじゃって。
367さんの赤ちゃんが元気で無事に生まれてくれるのを祈っています。
それだけ伝えたくて。
370名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 10:15:34 ID:jSJaEMxE
双子こそマターリだと思う。
焦って無理すると凹み率も2倍だしさ。
ってこんな考え方できるようになったのは1歳半過ぎてからかも。
現1歳9ヶ月
371名無しの心子知らず :2006/06/17(土) 17:25:00 ID:Uo5IJpQI
>>368さん 
ありがとうございます。
羊水量は、二人とも差がなくなってきたのですが、
体重差があるのと、二人共が血流が悪くて
よい状況じゃないみたいです。
レーザー手術も言い渡されたら、即行くつもりでおります。

>>369さん
ありがとうございます。
祈ってくださって嬉しいです。
なんとか乗り越えて元気な赤ちゃん産める様に
頑張ってきます!!!
372名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 19:34:00 ID:SKqRBWmg
>>368さん
レーザー手術経験者です。
私の場合は16週で双胎間輸血症候群を発症したため入院し
17週で手術を受けました。
その後32週に帝王切開で出産するまでずっと入院でした。
子供達はもうすぐ2歳。元気に育っています。
私は早い週数に双胎間輸血症候群を発症したため
この手術を受けなければ妊娠を継続することが難しい状態でした。
二人の命を救っていただいた先生方には
今でも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お答えできる事には何でもお答えしますので何でも聞いて下さい。
とりあえず安静が第一なので寝たきりでいられるのなら
入院まで絶対安静で過ごされることを強くオススメします。

いつもはROM専門ですが、手術経験者は少ないと思うので
恥をしのんで出て参りました。
失礼がありましたらどうぞご容赦下さいませ。
373sage:2006/06/17(土) 19:43:51 ID:SKqRBWmg
きゃー上げてしまった。ごめんなさい。
374名無しの心子知らず :2006/06/17(土) 22:34:08 ID:Uo5IJpQI
>>372さん
貴重なご経験お話くださって助かります。
手術の適応になるのは、羊水の深さが8cm無いといけないらしいのです。
私の場合は、まだ4cmちょっとしかなく
手術が出来ない状況らしいです。
私も>>372さんと同じくらいに発症したのですが
今は様子見だったのですが、
急に二人ともの血流が良くない状況になったので
入院になりました。
やはり、レーザー手術を受けると元気に回復するのですね。
おっしゃるとおり、入院まで安静に過ごします。
この病気で、双子ちゃんの片方や、両方の赤ちゃんを亡くされた方のHPを
たくさん読みました。
涙が出てきて、仕方がありませんでした。
ご助言くださり、明るい光が見えたような気がします。

375名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 00:39:56 ID:tDrmJPMC
>>367さん
先ほどはアンカーも間違えてしまって失礼しました。
もう1ヶ月も不安な状況でお過ごしなのですね。
お辛かったでしょう。そしてよくここまで頑張って来られましたね。
どんな手段を取ってでも元気な赤ちゃんを産みたいというそのお気持ち
本当によくわかります。
私は別の病院でしたが、山口大学の先生もこの病気の権威でいらっしゃいますよね。
きっと最善の処置をして下さることと思います。
私が受けた当時はまだ試験的な意味合いの強かった手術でしたが
最近では件数も増え成功率も格段に上がっているそうです。
>>367さんが元気な赤ちゃんに会えますよう心よりお祈りしています。

余談になりますが
もし手術を受けられる事になったら術後は本当に絶対安静になります。
私の場合2週間は全くの寝たきり(食事も寝たままで)
その後は食事、トイレ、洗面のみ起き上がってもOK
張り止めの点滴は出産まで24時間つけっぱなしという感じでした。
ご家族と遠く離れての入院となるようですので
連絡方法やご自分の身の回りのこと(例えばパジャマの洗濯や飲み物の購入など)について
よくご相談されておくと良いかと思います。
376名無しの心子知らず :2006/06/18(日) 21:31:15 ID:Im8bHnWX
あげちゃったとか、さげますとか意味がわからなくて
違いを徹底比較して自分で、実験してみたのですが…。
もし、私も、叉、あげちゃったら素人でごめんなさい。
>>375さん
気持ちをわかっていただけてとても嬉しいです。
できることなら、早めにレーザー手術したいです。
術後は絶対安静なのですね。
私1人だと、やっぱり困ってしまいますね。
どうすれば良いのやら…。
主人や主人のご両親と話し合ってみます。
アドバイスどうもありがとうございました。
元気に帰ってきて、ここの育児板の住人になるのが夢です★





377名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 23:33:27 ID:s2Pl2pOF
>>376
2ちゃんねる住人になるつもりなら、文末の★マークはヤメレ。
それは、「私バカでーす」か、「荒らしに来ました〜」って意味だ。

正直、あなたは、2ちゃんより、ベネのが向いてると思う。
378名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 23:39:32 ID:V5zv07ql
>あげちゃったとか、さげますとか意味がわからなくて
>違いを徹底比較して自分で、実験してみたのですが…。

悪い事はいわん。半年ROMってろ。
まずは初心者板に行って色々勉強してこい。
それをするつもりがないなら、二度と来るな。
ベネはいいぞ。双子部屋の住人は皆優しいぞ。
半年ROMれなんて言う奴はまずいない。
379名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 23:55:07 ID:t3X4VWwA
>>377、378
そんなことしかいえないのか?
ここに書き込みしてるってことはアンタたちだって
苦労して双子や三つ子を産んだ母ちゃんなんジャマイカ?
手術が無事、成功するといいなとか
もう少し思うところはないのか?
380名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 00:03:11 ID:V5zv07ql
はいはい、わろすわろす
もう2ちゃんこないでね
381380:2006/06/19(月) 00:06:14 ID:opnF82Cq
掲示板に書き込むのだってルールがあるだろ。
まずはその空気を読んで書き込むのもマナーじゃないのか?
ベネだって双子部屋以外は厳しいから気をつけてね。
382名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 00:12:48 ID:vdQRLtDo
ふたごやまべや
と読んでしまった。
サッカー観て、荒んだ心がちょっと癒されたよ。
383名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 00:39:13 ID:c8ZTu8jk
流れ変えてみる。

少し前に、最近、赤が夜泣き始めたって話題が出てたけど、
エアコンによる温度管理を見直してみたらどうだろう。

昼間はエアコンを我慢してつけないか、温度設定を高めにしておいて、
夜、寝かしつけの時間に、快適な温度に下げてやる。
人間の体は、「気温が下がる→夜になったと認識→眠くなる」ってシステムなんで、
こうして、眠る時間に室温を下げる事で、リズムを作ってやると、よく寝るようになるよ。
384名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 00:54:27 ID:CUTHNV3l
ウェブの日記に、自分の親や夫が双子の育児を手伝わない、
自分の思うとおりに動かないって、散々文句を書いておきながら、
そんな相手に子どもを預けて、海外旅行に行っちゃった。
文句を言うなら、子どもを預けて遊びに行くなよ。預けるなら、
もっと相手に感謝の心を持てないのかよ?って思った。
また帰ってきたら、愚痴のオンパレードなんだろうな。
誰にも預けずに、自分だけで双子を育ててる人なんか山のようにいるのに。
甘えてるよ。
385名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 00:58:36 ID:UaF5AZ4v
みんなサッカーの後は2ちゃんかw

>>384
URL晒して〜
386名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 09:37:08 ID:FtnRkDk4
>>384
代理母使ったのが有名なあの芸能人思い出したよ。
387名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 11:32:29 ID:MT3MJtUr
>>384
たぶんそのサイトの人もあなたも知ってる。
彼女が○湾に行った留守中に、書かなくてもいいんじゃない?
ってか直接言えよ。
388名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 11:39:54 ID:UxBWekvV
>>384
チラ裏池
389名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 15:21:26 ID:AVwI3xj/
>>384-385
チラ裏ってか、ヲチ板逝け。
390名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 23:16:04 ID:lZNvw/Mh
山口大学について質問したものです。
どうもありがとうございました。

誰も回りに人がいない双子育児はすごく寂しいですががんばります。
391名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 00:06:05 ID:cbP/sSHY
>>390
管理入院したら、嫌でも双子母友&切迫早産母友がイパーイできるから
退院後はママ友沢山で賑やかになる。心配スンナ。
392名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 21:39:10 ID:mTq7E+Os
あのー。みなさん、ベビーベッドってどうされてるんですか?双子用の
ベビーベッドって存在してるんでしょうか?

昨日の検診で双子と発覚したばかりで気の早い質問かとは存じますが、
場合によっては引越しも考えてるので・・・。どうぞお教えください。
393名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 21:41:03 ID:24zZ378L
>>392
大人用のシングル布団に2人を横に寝かせています。
新生児からずっとそうでした。
394名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 21:49:28 ID:mTq7E+Os
>>393
う〜ん。やっぱり双子用ってないんですよねぇ・・・。ネットで検索しても
双子用ベビーカーはあってもベビーベッドは出てこなくて。

大人用の布団の周りに柵囲いでもつけた方が安心でしょうか?
395393:2006/06/20(火) 22:15:33 ID:24zZ378L
>>394
うち(@7ヶ月)は今のところ柵のようなものは必要ありません。
ベッドじゃないですよね?

ちなみに里帰り中はダブルベッドの壁際に2人を寝せて、
手前に自分が寝ていたこともありましたが、
その際も特に柵のようなものは設けませんでした。

現在は和室にシングル布団を2枚敷き、1つを双子用にしています。
寝返りをするようになってからかなり寝相が悪くなりましたが、
まわりに危険なものを置いていないので(柵がなくとも)特に問題ありません。
396名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:24:40 ID:UsljBGaB
うちはベビー布団2つ買って並べて寝かせてる。
ベットは使ってません。
397名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:29:05 ID:mTq7E+Os
>>395-396
お教え、ありがとうございます。

ベッド二つも置くスペースがないもので・・・。というか、ベビーベッドを
利用するメリットって何かあるんでしょうか?別に無くても困らない
わけですよね?
398名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:29:11 ID:KSs4rclZ
最初のうちはベビーベット一つに二人寝かせてた。
次はベビーベット二つ、ですぐに大人用布団2枚に大小小大で寝た。
399名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:55:03 ID:mUJ2li+N
ベビーベッドのメリット:上の子がいる場合、踏まれるの防止。
400名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:19:16 ID:c1UHcH/Q
うちはいずれ使うからと2段ベッドを用意しました。下の段に二人を寝かせて上に紙おむつや
タオルなどを置いてました。引き出しに肌着とか入れて便利でした。
今年9歳ですが今でも使ってますよ。
401名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:24:44 ID:xDtJ9LnZ
上の子いたらやっぱり踏む可能性あるからベット用意した方がいーのね。聞こうと思ってたのでありがとう
402名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:31:25 ID:Wc++f18y
>>400
それ、ナイスアイディアですね!参考になりました!
403名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 05:59:08 ID:OOzDI0cg
うちも上がいたからベビーベッドにした。
半年ぐらいまで並べて寝かせてた。

寝返りをするようになってからは
夜は狭い部屋中に布団を敷き詰め雑魚寝状態。
それぞれ布団に寝かせても動き回るから結局雑魚寝になってしまう。

小学校にあがるころにはなんとか2段ベッドなりにしないと窮屈かも。
404名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 09:39:07 ID:b/a1LxTE
>>397 
メリット→ 赤を布団に寝かせると、床のホコリを吸い込みやすいからイクナイ!
ベビーベッドなら高さがある分、ホコリの影響を受けにくいから、
低月齢のうちはベビーベッドに汁!と産院で言われました。
うちも最初だけ1台にふたり寝かせて、頭がつかえてきた頃、大人の布団にしますた。
405名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 15:47:04 ID:9fsB7zph
うちも上がいるから、ベビーベッド1つに2人を寝かせてる。
まだあがってないメリットとしては、
床にベビー布団敷くと、人が歩く振動が伝わって起きちゃうけど、
ベッドだと、振動が緩和されるから、あまり起きない事。

ただ、ベビーベッドに2人は狭いね。
5ヶ月になる前から、もう足がはみ出してるし、
寝返りする方が、もう一人にのしかかってたりして、ちょっと油断できない。
406名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:41:38 ID:wvp9k+SL
ベビーベッド使わなかった派です。
使うメリット…お世話がラク。

布団に寝かせていたので泣けばいちいちしゃがんで持ち上げて。
一日に何回も立ったり座ったりで
ヒザにきました…
407名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 18:25:18 ID:DAc1WSvK
ベビーベッドも腰の悪い私にとっては時に不便でした。
風呂上がり、ベビーベッドに寝かせたまま、体を拭いて着替えさせて
耳掃除、ヘアブラシかけなんてやっていたら二人目の途中で
立っていられなくなり、膝立ち状態でした。
座布団などに寝かせたら、やっぱり立ったり座ったりで膝にくるし。
ほんと、赤二人の世話を同時にするのはきついよね・・・。
408名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:51:12 ID:uL9pTEf4
4ヶ月赤♂♂ですが、生まれてこのかた、2人共、毎日毎日それこそ1日中グズリまくりです。
抱っこしようが何しようが機嫌が悪くギャンギャン泣き通し、毎日ヘトヘトです。
3ヶ月になればマシになる…4ヶ月になれば…を繰り返しながらここまで来ましたが、
泣き声がパワフルになるばかりで正直疲れました。
こんな状況で私がノイローゼになりかけてたので実母が手伝ってくれてますが、
どうにもこうにも泣き止まず、1日中双子達を抱っこし、母も私も何もできません。
夜寝てくれるのが唯一の救い。
こんな泣きまくりの双子を育てた方いらっしゃいましたら、
ヘトヘトの私に喝を下さい。
そしていつになったらご機嫌よく遊んでくれるようになるんでしょう??
私に希望を下さい。
409名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 01:38:37 ID:xx6nyfCq
二歳半♂♂です。
うちもその頃は二人が一日中ギャン泣き、夜泣き有りでした。
だっこしても何をしても泣きやまず、二人をベットに放置し、途方にくれる毎日。
二歳半になった今、二人でなにやら会話をしながら遊ぶ姿をみて、
うれしいような、寂しいような、、。
いつまでギャン泣きが続くかは子供によって違ってくると思いますが
一歳になった時、なにかが変わります。
二歳になった時、赤ちゃんの時のあの大変さは忘れます。
喝にも励ましにもなってないけど、
408さん、もう少しの辛抱です。
おばあちゃんにしっかり甘えて、今を乗り越えてくださいね。
410名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 02:34:43 ID:ul8bUA7R
>>408
辛いよね。
うちは5ヶ月になったばかりの♀♀だけど、少し前まで似たような感じ。
実母が来てくれてても、食事を両手で食べるとか、そもそも座って食べられることも少なかった。

うちは、一人が寝返りできるようになって、
おもちゃをガジガジして遊べるようになったら、ずいぶん楽になったよ。
もう一人は、まだ腹ばいにしただけで怒り狂って泣くけど、
泣くのが一人だけなら、おんぶしちゃえばどうにでもなるし。

後、何故か掃除機好き。
掃除機のゴーっという音が胎内音に似てるのか、掃除機を掛けてるとすっと昼寝する。
いろいろあやし方を試してみて、いい方法が見つかるといいね。
411名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 06:55:30 ID:LL3tKwFk
実母が来てくれるって、いいなぁ・・。
うちはそれができなかった。
よく3人で泣いていたことを思い出すよ。夜も寝られなかったし。
子供って日々成長してるから、いつか「あれ、ちょっと楽になったかも」なんて
気が付く日がくるよ。
がんばれ〜。
412名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 10:12:13 ID:xdY8des1
>>408
そうそう。
実母に手伝ってもらえたり
夜寝るだけでも408さんがうらやましいよ。
育児は大変ですがお互い頑張ろう!
413名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 13:33:41 ID:xaIk3LxF
うちも4ヶ月です
はじめての子育てで手伝いなしママ友なしの自己流でやってます。
みなさん赤ちゃんが起きてる間は常に一緒に遊んでますか?
私は機嫌よくしてるときは放っておくことも多いです。
ぐずっても少々なら放っておくこともあります。
抱っこして腕の中で眠りにつかせたことほとんどないです。
最近では寝かしつけ時とんとん子守唄じゃぐずりやまないから
ベッドごと揺らすこともしばしばです。
手抜いてるからそれほど双子育児大変と感じてません。
みなさんはどれ位赤ちゃん達と関わってますか?
手を抜きすぎかもと思って不安です。

414名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:54:58 ID:jmOMhjjI
楽できるときに楽しておいたほうがいいんじゃない?
これから寝返り、はいはいなど動きだしたら目が離せなくなるし、
成長とともに子供の様子も変わってくるから。
大変な思いをしないならそれはそれでラッキーくらいに思っていたらいいよ。
双子もいろいろいるからね。
415名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 22:25:01 ID:vcYjUy+u
>>413
私もそうだよ。
里帰りもなしで、ちょうど一歳。夜泣きもせずに夜9時から朝の7時までぐっすり。
寝るときには部屋を暗くしたら5分位で寝るし。

でも、それも個性かなぁと思うし、一人でも楽な人は楽だし、双子でもそうだし。
私の情報源は育児雑誌と2ちゃん位かな。
でも適当に育ってる。

最近、静かにしてるから目をつい離してしまっていたら、障子が全部やぶられていたり
ティッシュが全部出てたり、紙おむつのテープが全部はがされてなめられて使い物に
ならなかったり・・・・・

どこかで帳尻があうのかな、と思う毎日。
416名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 00:36:10 ID:s3mS/qbJ
>>408です
>>409-412さん情けない私にレスを頂き、本当にありがとうございました。
個別にお返事出来ずにすみません。
同じような経験をされた方がいらっしゃって励みになりました。
こんな泣き通しの双子は我が家だけかと思っていました。
そうですよね、実母が来てくれるだけ本当に助かっています。
助っ人無しでギャン泣き双子を育てられた方、本当に尊敬です。
私、精神的に弱いんですよね…。もっと強くならなければ。
今思えば新生児の頃はもっと大変でした…。確かに少しずつ楽になってきているのかも知れません。
これから夜泣きが始まるかも…と思うとガクブルですが。。
いつまでも続くわけじゃないですもんね。
将来いい思い出・笑い話になるように頑張ります。
417名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 01:21:51 ID:eBI4hv10
♂♂1カ月の父です。
仕事が休みの前夜なんかは、夜中の授乳(ミルク)を担当してます。
3時間ごとに授乳をしているのですが、授乳して、おしめチェックして、15分ぐらい抱っこして(一時泣き止む)、
その後は割り切って、次の授乳時間まで放置してみるのもアリですか?。
たまに、様子見はしてます。
418417:2006/06/23(金) 01:23:17 ID:eBI4hv10
↑泣いたときの話です。
419名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 04:46:38 ID:GNqXOuJh
>>416
頑張りすぎちゃダメさ〜。
手伝ってくれる実母に、便利な道具、使えるものは何でも使わなきゃ。

うちもずっと抱っこだったけど、
ミルクを飲ませる時、ベビーラックに入れて、バスタオルで哺乳瓶を支えて、
セルフサービスwにしたら、ミルクの時間=ちょっと手が空く時間になった。
ミルクなんて15分くらいなもんだけど、15分手が離せるって大きいよ。

「ギャン泣きして手がつけられない」って思ってても、
だんだん慣れてくれば、手の抜き方が分かるから。
肩の力を抜いて、気楽にね。
420名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 05:55:05 ID:heAcuYd1
私は生後直後に「双子のテーマソング」を作りました。
作詞作曲テキトーに即興で。
それを1日に5〜6回は唄ってあやしていたので
6ヶ月の今は、唄うだけで嬉しそうにキャッキャッと笑います。

双子〜かわいい〜 かーわーいーいー ふぅたごー♪
双子〜双子〜 ふーたーりーはー ふぅたごー♪

※双子の部分を名前に変えて 1番2番3番と続けて唄います。

↑バカです。
421名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 07:33:55 ID:oa949Bic
カミさん36週目突入(♀♂)。
来週ついに点滴外すことになりますた。
あ〜ドキドキ。。。
422名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 08:19:34 ID:IAkzyyl5
>>417
ゲップさえ出てれば、私なら放置かな・・。
夜中起きてる必要はないと思いますよ。

>>421
それはドキドキですね。
生まれてから乳児期の育児に、どれほど父親が関わってくるかで
その後の長い夫婦の人生に影響を与えます・・・。と思います。
最大限の協力をお願いします。
423名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 00:08:16 ID:H1AQJLE8
>>417
泣き止んで一人であうあう言って機嫌よくしてるなら
そのまま放置もアリ。

うちの双子の一人がすごーく手のかからない子で
おっぱいあげてゲップして置いておいたら自然と寝て、
次のハラヘリで泣くまで大丈夫でした。
この子ってサイレントベイビー?と心配までしてしまった。
NICU育ちだからかな?女の子だからからな?

片やもう一人の男の子は大きく生まれた為NICU入らず、
いつもいつも「抱っこしろ〜」とギャン泣き。
大きくなってからも性格は変わらず、今3歳。
424名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 23:30:45 ID:1+OphWbC
>>421さん
出産はもちろん、双子の育児は本当に大変です。
ママ一人の力では二人は育てていけません。
パパはお仕事もあって大変だとは思いますが
ご夫婦で乗り切っていってください。
ママが何より嬉しいのは「思いやりの気持ち」です。
いまのドキドキ感を忘れず、素敵な双子パパになってくださいね。
425417:2006/06/25(日) 01:28:13 ID:GGkW5Kzn
>>422>>423

レスどうもです。
放置すると10分ぐらいで泣き止む(泣き疲れる?)んだけど、
その10分が、長く感じるんですよね〜。
泣いていても構わないんだなぁ。運動してるんだなぁ(笑)ぐらいの気持ちで、
おおらかにやってみます^^
426名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 20:05:54 ID:EJ8vja5w
(笑)
427名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 20:37:27 ID:rFMJOrHz
自然に双子ならわかるけど、どうして薬を使ってまで子供が欲しいの?
障害児を増やすだけじゃない!
特に男女の双子の男の子は障害が出やすいみたいだし。
薬や治療で出来た子って、大人になった時の生殖能力が足りないでしょ。
産めないなら産めないでいいじゃない。
428名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 21:25:06 ID:/IAyMvqR
それは本当ですか?

うち自然だけど、男女。
心配になってきました。
429名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 21:43:19 ID:T8wyFuHw
つ【スルー】
430名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:14:03 ID:CgUsuT4T
暇だから通報した。南無
431421:2006/06/25(日) 23:34:44 ID:gVLFpNCq
>>422>>424

ありがとうございます。
母乳をあげること意外は全部やる気でいます。
頑張ります!
432424:2006/06/25(日) 23:54:46 ID:su1u1gbR
>>421
赤ちゃんが生まれたらまた是非、ここで報告してくださいね。
パパ、ママがんばれー!!
433名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:57:08 ID:/IAyMvqR
意見聞かせてください。

1歳7ヶ月男女です。
この頃、男の子の方のいたずらがひどく、危ない事はきつめに叱るのですが、
女の子はほとんどしないので、気がつけば男の子ばかり叱ってるような具合になってしまいます。
いたずらをしてない時は、できるだけ抱っこしたり、遊びに付き合ったりしてるのですが、
本人もどこかで不平等を感じるのか、
私が娘に構っていると、部屋の隅に行ってすねたり、息子を叱った後に娘を叩きに行ったりします。
同性の双子でも、個々に個性があると思うのですが、
皆さんは子供に対して「平等に接する」事について、どのようにお考えですか?
もちろん、二人に対してどちらかに愛情が偏ってる、なんて事はありません。
思ってるだけじゃ駄目なのか、もっと考えて行動しなきゃいけないのか、考え込んでしまっています。

長文すいません。
434名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 01:32:27 ID:Jf5rVrIz
>>428のレスは、ここ1ヶ月で一番センスある返しだとオモタ。
爆笑しますタ。
435 :2006/06/26(月) 02:13:40 ID:4qMBv8Ej
死ねばよかったのに
436名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 14:23:27 ID:JSQSz2uU
>>433
うちも男女の双子1歳10ヶ月
私も同じことを考え、悩んだ時期がありました。
息子はやんちゃで甘えん坊、娘はクールで手がかからず、
気がつけば息子ばかりをしかったり、抱いたり
息子にばかり手をかけている状態になっていました。
うちの息子も自分で転んで泣いたりするとやつあたりか
娘の頭をたたいたりします。
そんなときはその都度、息子の手を握り娘の頭をなぜながら
「ごめんね」と娘に謝らせました。

そういう行動も多分、一過性のものだと思います。
1歳半くらいのときはひどかったのですが、最近ではよく泣く息子の
頭を娘がなでてあげたり、息子も自分から「ごめんね」と
頭を下げるようになりました。
愛情はもちろんふたりに同じようにあってもそれぞれ個性が違う
二人を同じように接するのは難しいことです。
でも強い愛情を持って接していれば、子供にも伝わっているのでは
ないかな?と私は思っています。
433さんも息子さんのいいところをたくさんたくさんほめてあげて
ください。どんな子だって大好きなママにほめてもらえるのは
嬉しいことです。
ママの愛情が伝わるよう願ってます。
解決になるようなレスでなくてごめんなさい。
437名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 19:31:36 ID:B/LzyHDt
>>433
もう禿げ上がるほど同意…男女双子4歳。
息子も娘も違う可愛らしさがあって大好きだけど
息子が色々問題起こしてくるから(幼稚園や友達トラブルなど)
つい息子ばかりガミガミ怒ってしまう…
反対に娘は素直で聞き分けが良くて、褒めどころ満載w
息子の手前なかなか褒めてあげられないのがツライ。

というわけで最近は息子もしくは娘と2人きり、という状況を作って
(片方が寝てる間とか、遊びに行ってる間とか)
一緒にお菓子を食べながら、片方をベタ褒めする時間を作るように
しています。

とはいっても難しいわ…4歳になってもまだ悩んでる自分w
アドバイスになってなくてスミマセン
438名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 23:31:49 ID:+YbgWdAb
やっぱり、同時に男女を育てると、その違いがわかるんだろうね。
男の子は育てにくい、女の子は育てやすい、
どうしてもそういうことなんだと思う。
確かに違う可愛いさはあるんだろうけど、男の子のほうに手がかかるのは仕方ないのでは?
そんな我が家は三歳男男。可愛いけど、あー、これがひとりでも女だったら、
もう少し優しい母になれたかなぁ、、と思うことしばしば。
439名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 01:36:39 ID:t5xIkMaR
ふとした疑問。

うちの双子♀♀は、生まれた時の体重差は200g弱。
しかし、5ヶ月で、700gまで差が開いてきた。
そのせいか、体重の重い姉は5ヶ月と2日くらいで寝返りしたのに、
妹はそれから2週間経って、ようやく寝返りの練習らしきことを始めている。

単なる個人差?それとも、やはり2000g台で、200g体重差があったのが大きい?

悩むって程じゃないけど、他の同性の双子ちゃんはどうだったんだろう?
生まれた時の体重が重い方が、先に寝返りしたり歩いたりとかしましたか?
440名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 09:17:54 ID:5QH2bcFv
5歳男女。上に小学生のお兄ちゃん。

幼稚園で同じクラス。というより、1クラスしかない。
女の子は男の子の面倒を見ている。

家でも男の子は赤ちゃん状態、わがまま放題。よく上に文句言われてる。
上が男の子だったから「育児とはこんなもの」と思ってたけど、

女 の 子 っ て こ ん な に 楽 な の !

と感じている。それとも個人差か?

今から頼りになる娘。これからも母を助けてね。
441名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 12:01:22 ID:4wSgfpr/
>>436、437
貴重な体験談、ありがとうございます。参考になりました。

>>436さんの、謝らせるというのはいいですね。
息子が娘を叩いた時も、「〇〇は悪くないでしょ。なんで叩くの?」と、
キツイ口調で責めてしまっていました。
すねるのに拍車をかけてしまっていたかもしれません。
息子のやんちゃな行動を、全否定しちゃ駄目ですよね。
とは言え、1歳半の今の時期がピークかもしれないと聞いて、少しだけ安心しました。

>>437さんのおっしゃる通り、子供達の反応の変化はあれど、
一生付いて回る悩みかも知れませんね。
お互いの個性を伸ばしながら、子供達から親の愛情を誤解されないように、対応していかなければ…
口で言うのは簡単ですが、すごく難しそうだ…
最低限、私の中で二人に対する愛情が片寄らないよう、心がけようと思います。

同じような経験をされた(進行中?)方がいらっしゃるのも、
励みになりました。
ありがとうございました。
442名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:45:37 ID:DvZywy+W
男の子がやんちゃな方が多いみたいですね。
ウチ@2歳の男の子はおっとりさんです。

悪戯するのは娘の方で、
叱りつけるのも娘の方が多いですが、
息子は叱ると凹む性格なので、怒る時は、
なるべく言い聞かせる方向でやってる。
娘はガツンと叱っても、後でケロっとしてる。

傍から見たら娘カワイソスかも・・・と思うけど、
普段は娘がべったり甘えてくるので、バランスは取れてるのかも?
と思っています。

亀れすスマソー
443名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:47:21 ID:mWpf+uJ1
亀キター
444名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 23:52:32 ID:SziPlYr1
>>439
ウチの双子は男女なので同性では無いのですが…出産時、男児2400g、
女児2200gと200g差でした。
1〜3歳までは、ずっと男の子の方が約1kg重い状態でした。
で、、この状態で、先に寝返りや歩いたのは、軽い女の子の方でした。
体が軽い方が動き易いのか、女児がしゃきしゃき、男児がおっとりと
したタイプだからなのか…
体が軽い→よく動く→よくお腹が空く→よく食べる→体重も増える
となったようで、3歳半の今ではほぼ同じ体重です。
同性で200g差だとまた違うのかな…? 参考にならなくてスマソ。
445名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 18:41:28 ID:6WPqu3ks
5ヶ月の♂♂を子育て中です。
皆様にお聞きしたいのですが、二人が相手を意識しだすのって、
どのくらいからですか? ましてや一緒に遊ぶそぶりを見せ出す
・・・それは、いつ頃やってくるのでしょう?
446名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 20:53:41 ID:4ISAbBe+
>>445
ごめ〜ん。忘れた@3歳。
今はようやく喧嘩しないで仲良く遊べるようになりつつあります。
でも意識しだすのって、きっお腹の中にいるときからなんじゃないかな。
袋が一つか二つでお腹の中の様子も違うけど、親にはわからない二人だけの絆は
きっと生まれる前からあったと思っています。
447名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 21:59:24 ID:nWs9kN0J
>>445
7ヶ月になったばかりの♂♂を育てています。
うちの場合、おっとりさんの子の方は、お互い目が合うとにっこり微笑みかけたりして
かなりフレンドリーな感じです。
が、もう一人の方は目が合っても知らんぷりで、
しかもおっとりさんの子が玩具で遊んでいると、その玩具を奪おうとして泣かせてしまいます。

・・・と、このようにアプローチの仕方に違いはあるものの、
お互いを意識しはじめたのは6ヶ月を過ぎてからくらいかなぁ。
でも3ヶ月くらいのときも、お互いを意識することはないものの存在は感じているようで、
私が家事で姿を消してもさびしがって泣くような事は少なかったです。

もっとちゃんとお互いが意識して遊び始めるのはいつなんでしょうね〜。
よく「3歳過ぎると二人で遊んでくれるから楽よ」とリアルでは言われますが。
448名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:22:29 ID:DU6Su1UG
>>445
うちは3歳前半♀♀だけど。
生後3ヶ月くらいからお互いの存在は分かっているように見えた。
私の姿が近くになくても2人で寝かせてる時は泣かないのに、
どちらの子も1人だけ置かれるといつも泣いてた。不思議だなーと思ってたよ。
で、0歳後半になるとお互いの顔みて声上げて笑ってたりして楽しそうだった。

一緒に遊ぶのは1歳半くらいからそれっぽい動きがあったものの、
いわゆる「一緒に遊んでくれるからいいね〜」な状態は3歳頃からかな。
といってもすぐにケンカするので油断はできないけどw
しかしケンカもオーバーヒートすると急に2人同時にケラケラ笑い出して
急速に仲直りすることがよくある。
2人にしか分からないタイミングとか間みたいなのがあるようでそういうのは
見ていて本当に不思議です。
あと関係ないけど2人だけの意味不明な言葉で会話してることもあったり、
双子の世界は独特だなぁといつも思う。
449名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 15:16:27 ID:rlmJ4WDJ
アドバイス有り難うございます。

>>446
確かに、10ヶ月近くもお腹の中に、二人がいたんですもん、
意識してないわけないですよね、狭くて押し合ってたかも?

>>447
7ヶ月でオモチャの奪い合いですか!
うちももうすぐだ、でも、目があって、
ニッコリ微笑みあうなんて、可愛いですね、
うちも、相手をジィーっと見つめるときありますが、
「なんだコイツ・・・」ってな感じの目つきです。

>>448
二人でいると、意識してないようでも、
何となく寂しくなかったりするものなのですね、
うちも、そうなのかな?こんど、その辺を観察してみます。

でも、一緒に遊ぶって確信出来るのは、
やはり1歳半くらいにならないとダメなんですね、
喧嘩も多いのかぁ・・・、女の子でそうなら、
♂♂ならもっと喧嘩も多いのだろうな・・・。
450名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:55:49 ID:yOWeaf/B
今日友達@双子妊娠5ヶ月が遊びにきた。
半日遊んでて、夕方帰る頃「おなか張ってきた」との事で
慌ててソファに横にして休ませました。
一卵性なんだけど5ヶ月から張るって大丈夫かしら?
私が双子産んでからもう4年近く経ってるので
妊娠中の記憶が無くて…
今度からもっと気をつけてあげようとオモタよ
451421:2006/06/29(木) 18:47:19 ID:KQKHnx8f
双子(♂♀)、無事生まれました。
もう嬉しくて・・・
初めて抱っこした時の感動といったら、もう〜w

カミさん本当にありがとう。
よく頑張ったね。
452名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 19:37:35 ID:0rSYAwgt
>>450
5ヶ月くらいだと私はしょっちゅう張ってました。
駅まで10分歩くとお腹が張って1歩も歩けないってこともよくありました。
それと朝は平気でも夕方くらいになると何もしなくても張ってましたねー。
そんな私は実際は頸管長は出産間近まで余裕の長さ、子宮口も硬すぎるくらいで
出産時になかなか子宮口が開かなくて苦労したものです。
だからお腹が張る=早産の傾向とは限らないと思うのですが、
妊娠中は常に生理的張りで歩くのも苦しかったので、
いずれにしろ気をつけるにこしたことはないですよね。

>>451
おめでとう!!良かったですね。
これから大変かもしれませんが、双子育児は可愛さも倍増なので
夫婦二人で力をあわせて、怒涛の新生児時期を乗り切ってくださいね。
453名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:36:59 ID:msX3LGHk
>>451
おめでとうw
本当にこれからが大変だと思う。今6カ月♂♂だけど、新生児の頃は寝れないストレスで
旦那にあたりまくってた。うちの子は1ヵ月ぐらいまでおっぱいに吸い付いてくれなかったから、
毎回搾乳してあげてた。もう時間がかかりすぎて、大変でした。生まれてきたのが小さかったから
NICUに入ってて、哺乳瓶に慣れきっていた為、おっぱいに慣れるまで時間がかかった。
母乳を飲んでくれるようになってからはすっごい楽でしたよ。
今は放っておいても2人でそれぞれ遊んでるからいいけど、もうすぐハイハイするようになるから、
また大変になるんだろうな−
454名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:58:01 ID:XkdqwC8B
忙しいみなさんに質問で
申し訳ないのですが、ご存知でしたら教えて下さい。体外受精で一人子を宿り、今7週めです。
今日の病院でもう一人いる!と言われ喜びましたが、今日みえてきた小さな赤ちゃんで、きっとバニッシュツイン、こちらの子は難しいだろうと言われました。バニッシュツインとは多いものなのでしょうか?
生めるのは、半分の半分の確率すらないと言われました。
455名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:08:17 ID:2wc9J5j6
>>454
おそらくそれは「バニシングツイン」だと思います。
それでぐぐってみて。

何度も書いてるけど、うちも片方が初めから小さく
ずっと小さいまま(体重差のあるまま)お腹の中で育ち
小さいまま生まれました。
そんな例もあるので。過去スレなども見てね。
456名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:19:06 ID:3XMU5sce
35w初妊婦です。

友人から、出産のお祝いにベビー服とマザーバッグをプレゼントしてくれるとの
申し出がありました。好みをおしえてほしいと言われたのでマザバスレをみて
きたのですが、レスポの人が多いようでしたがサイズによっては小さいとのこと。

双子の場合は普通の人より荷物が多くなると思いますが、お勧めのマザーバッグが
あればおしえていただけませんか。
よろしくお願いします。
457名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:35:54 ID:S7zDZ7Bj
>>456

母乳育児はどうかわからないけど、
うちは完ミだったので、結局2、3泊できそうな旅行鞄が重宝しました。
友人のくれたマザバは1度使用で、1歳半の現在までお蔵入り。

あ、アドバイスになってないや…
458名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:20:17 ID:46OQHNYO
>>456
私はレスポ(Mウィーク)とマリメッコの大きいトートが一番出番多いです。
最近はショルダーも使うようになった@2歳。

完ミで、仕切りが多いよりも袋分けして放り込むのが好きなので、
マザーハッグと称して売られているものはNGでした。

仕切り派か放り込む派か、どんなテイストが好きか、を考慮して
考えたらどうかな?

459456:2006/06/30(金) 21:57:07 ID:sQDN8bN4
レスありがとうございました。
旅行かばんは大きそうですね。
仕切り派か投げ込み派か・・・・これも使い始めてみないとわからないですが、
部屋や机の整理整頓のしかたをみると、私の場合は
最初はきちんと仕切りをして使うけどそのうちばらばらに放り込むように
なって月1度ぐらいまたちゃんと仕切ってみたりするかもしれません。

Mウィーク、候補にいれてみます。ありがとうございました。
460450:2006/07/01(土) 09:32:28 ID:AeCK+GVO
亀でスマソなのだが…

>>452
レスサンクス!
5ヶ月で張っても早産とは結び付けなくてよいのですね。
私は双子が初産だったため、「張ってる」という意味が良くわからず
おなかがカチカチになる事だと気付いたのがかなり妊娠が進んでからでした。
友達には元気な双子ちゃん産んでほしいし、
同時授乳・ダブル抱っこも伝授したいと思ってます。
これからは私も気を使って過ごします〜
461名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:40:35 ID:fB73N6pm
>456

最初の頃は検診とか行くのにも大荷物でした。
念のためオムツも多めに持ってっとこ・・・×2
ウンチモラッシャーしちゃいけないから着替えも・・・×2
おしりふきも携帯用より家で使ってるヤツ、
哺乳瓶×2
ステンレスの水筒・・・って感じで大荷物。
一歳になって、この頃は結構身軽になってきました。

私はスポーツジム用ってのを使ってます。
いろんなサイズのナイロンの巾着袋が何枚かついてて便利です。

456さんにとって使いやすいバッグが見つかるといいね。
462名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:55:41 ID:9U6oYypP
>>461
そうなんだよねー。
せめておしりふきを携帯用にしたらマシになるかもしれないけど
二人共ウンチしちゃったら
携帯用なんかで追いつかないかも!?とか思っちゃって
結局家で使う普通サイズのも持って出る。
オムツ関係結構かさばるね。
463名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:57:51 ID:rNpaULIf
453さん
あたしとまったく一緒だよ!!
464名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 17:13:31 ID:bKQaeSkq
>>461
ああ、スポクラバッグはいいよね〜。最近は、ブランド物も出てるし。

汚れ物専用のポケットが底の方についてるから、
子供の靴を入れてもいいし、汚れたオムツ入れてもいいし。
使い勝手はいいと思うよ。
465名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:28:39 ID:9bPjzR56
現在9wなんですが、先日の検診で双子であることが判明しました。
私は、前に一度帝王切開で子供を産んでいるのですが、
帝王切開後に双子を出産された経験のある方はいらっしゃいますか?
自分の子宮が双子妊娠に耐えられるのだろうか、無事に出産できるのだろうかと思うと不安で不安で・・・。
466名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:41:28 ID:uTWNuhDA
>>456
上の方も書いていらっしゃいますが、双子の場合、最初の頃の荷物は相当
多いですよ。ミルクや離乳食が終わるにしたがって段々と少なくなっては
いきますが・・。私の場合は、とてもじゃないけど普通のマザーバックに
は収まりませんでした。

マザーバックってポケットがたくさん付いてるのが売りのが多いですけど、
いろんなものが2つずつ必要だったり、ふつうより大きいサイズの物(魔
法瓶とか)をいれたりすることになるので、細かい仕切りはかえって邪魔
な感じで、結局普通のデカいバックの中をポーチや袋でなんとなく仕切っ
て使いましたよ。その方がよっぽど使い勝手が良かったです。

どちらにせよ、普通の赤ちゃん用荷物の感覚とは全然違うので、入れるも
のをイメージしてから、自分の目で選ばれる方が良いと思います。無駄に
なっても悪いですから、事情を説明して、何か他のものに変えていただい
た方がいいのでは・・?
467名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 16:09:51 ID:zEjGvCAo
>>465
上の子を帝切で産んで、3年8ヶ月で、また帝切で双子を産んだよ。

465さんと同じ不安を持ってて、医師に何度も大丈夫ですか?って聞いちゃった。
医師が言うには、(私の)子宮壁には十分な厚みがあるから、
問題なく出産できると言っていた。

465さんも、心配なら担当医によく聞いてみたら?
双子妊婦はトラブルが起きやすいから、こちらの質問を嫌がるような医師だと、
信頼して任せられないと思うし、早い段階でそういうのが分かる方がいいと思うし。
468名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:18:49 ID:N44+It3A
今、五ヶ月の最終週ですが体重増加がスゴい!
一ヶ月で3`増えているのですが、諸先輩方はいかがでしたか?
上の子の時に12`増えたので、注意しててもこの有様…。
元々162aで43`と華奢でしたが、今は体が重くて腰が痛いです。
整体に行っても妊婦なので恐る恐る、ってカンジで効かないし。
これからもどんどん重くなると思うと、ちょっと辛くなって来ました。
469名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:58:34 ID:T9+WAvUV
>>468
私も中期(多分5ヶ月くらいだったと思う)に2週間で3キロ増えて
体重管理を気をつけるように注意されましたが、
その後はそんなに神経質に管理しなかったものの
トータル9キロ増で38wに出産しました。
むしろ妊娠後期はあまり体重が増えなかったな。
妊娠後期は何もしなくても太るよって友達に言われてびびってましたが、
結構好きなものを何でもパクパク食べてこの結果でした。
470名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:38:01 ID:wc1GnbN4
質問させて下さい。

1歳7ヶ月、2歳の春から保育園に行ってもらって、
私は仕事を始めようと思っています。
そろそろ一時預かりを利用しながら、仕事探しをしようと思っているのですが、
家から一番近い保育園も、歩いて30分かかります。
もっと遠くの保育園でも、駐車場又は有料駐車場が近くにあるところがありません。
同じような状況の方、どのように送り迎えされてるのでしょうか?
471名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:53:58 ID:T7hJz8BQ
MBに入れますた
472名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 02:23:37 ID:C0N+6w7z
>>468
>469さん同様、私も増加のピークは5〜6ヶ月頃だったよ。
後期は苦しくてあまり食べられなくなってた。
私は最終的に9.5キロ増(36週出産)だったけど、
そのうち7キロ位までが中期で増えた。
管理入院でほとんど寝てた最後の1ヶ月は数百cしか増えず、
本当に赤ちゃんは育ってるのか?!と思ってたよw
473名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 05:28:23 ID:+gbVz+2U
455ありがとうございました!(^O^)
474名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:37:42 ID:LkQ3hInc
この夏で2歳になる男女双子です。
まわりからトイレトレーニングの大変さを聞き、我が家は来年の春から・・・と
のんきにかまえていたのですが、最近息子がオムツを気にして
特にウンチをした後など指をさして教えるようになったのです。
友達は「おむつをはずす絶好のタイミングだ」と言いますが
娘の方はまったくで教えるところかウンチをしても平気で
何時間も遊んでいます。
こんなに2人のペースがずれていてそれでも今年の夏からトイレトレーニングを
はじめるべきでしょうか?(息子だけor2人とも)
先輩方はどのようになさったのでしょうか?
475名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 22:49:54 ID:LfuvzEmP
>>474
同士〜♪
2歳男女双子です。
私も、皆さんが何歳から、どのように進められたのかお聞きしたいです。

ちなみに、現在は時々布オムツにして、間隔を調査中です。
今のところ2時間空くことはないので、もう少し先かなぁ?と思っています。
また、節目にトイレに誘うというのは、やってみようと思っているのですが、
なかなか面倒ですねw。

私の目論見としては、
娘を先にはじめて、落ち着いたら息子と思っていたのですが、
娘をトイレに誘ったりすると、「僕も僕もー」となるので、
別々は難しいのでしょうか?


476465:2006/07/04(火) 22:51:39 ID:yl1IjxQP
>>467さん
帝切後に双子出産された方のお言葉は励みになります。
ありがとうございます。
私も次回の検診時に担当医に確認してみます。
私の子宮壁も厚みがあるといいなぁ。
477名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 01:08:23 ID:SfrcQELZ
今日、しとしとぴっちゃん式の「うば車」に♀♀2歳くらいの双子つれたママを目撃。
うちの近所はやたら双子が多いんだけど、さすがにあれは目立ってたな。
ママさん、綺麗な身なりの上に、なんと犬まで連れていた。すげぇ。
ダラ母の私には、到底マネのできないシャキさんなんだろうなぁ。
478名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 09:11:50 ID:5tn8r+Pn
3歳@女女ですが、トイレトレは3歳すぎてから始めました。
面倒なので二人一緒に。
まずトイレに興味を持たせ、トイレでは何をするかということを教え
何度か誘ってみました。
出ても出なくてもいいので座らせてみます。
そうしているうちに、本人達が尿意(便意)を感じると「トイレ行く!」と言い出しました。
体の準備ができてきたのだと思いますが。
出たときはもちろん大げさにほめまくります。
今では90%くらいの成功率ですが、今だに幼稚園には紙パンツを履いて行ってます。
本人が布パンツで行くというまではいいかな〜。
個人差はもちろんありますが、一人ができるようになるともう一人も触発されるような感じでした。
昨日の読売新聞に載っていたけど、トイレトレーニングにはおもらし体験は不要だとか・・。
その子その子の時期をよく見て焦らないことが近道だそうですよ。
双子だから、どうしようっていうのは私も悩みましたが、深く考えなくても
何とかなるもんだと思ってます。
479名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 16:00:25 ID:F3Elpau3
>その子その子の時期をよく見て焦らないことが近道だそうですよ。
>双子だから、どうしようっていうのは私も悩みましたが、深く考えなくても
>何とかなるもんだと思ってます。

これに同意。
うちは今年春に3歳になった女女で2人ともオムツ卒業したけど、
最初は私が自分の手間だけ考えて同時に取りたいとがんばってみた。
でも子供と接すれば接するほど、その子のペースがあると分かり、
だんだん時期はズレズレに…。
で、個別に対応してそれぞれのペースですすめていきました。
でも双子だからかお互いの進捗状況wも気にしていて、
結局、取れた時期は2人ともほとんど一緒でした。

同じ山頂を目指すのに違うルートで奮闘して一緒にゴール、みたいだったよw

480名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 20:10:33 ID:Ql9H5iby
今切迫で入院中の32w1Dの双子妊婦です

ウテメリンとMG点滴していますが、間隔的な張りがあり、自分でも、過去の出産二回の経験から、持って数日が限界だという事がわかります

それで、お聞きしたいのですが、この週数で出産になった方はいますか?
その後の赤ちゃんの経過、発達等、参考にしたいのでよかったら教えて下さい
481名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:57:24 ID:bWWVWPW2
474です。
>>478、479 ありがとうございます。

なんとなく(まだはやいかなぁ)とは思いつつ、周囲の友達(同じ月生まれ)や、
実母&義母の「この夏」攻撃に押され気味です。
焦らなくても、その時期がくればーと思う気持ちと、
オムツ代がーwの気持ちと、息子の汗疹とに、板ばさみな感じです。

紙オムツのまま「時々、トイレに連れて行く」位で、いいかなぁ。
(布は今日で終了です。ほぼ毎時間していました@二人ともw)
482名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:59:17 ID:bWWVWPW2
再び474です。
473さんを差し置いて〆てしまった感がありますが、
引き続きよろしくお願いします。
連投&紛らわしいレス失礼しました。
483名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:03:37 ID:sw9iURsu
>>480
32w1dで出産しました。
二人とも動脈管開存があったのですが、薬(インドメタシン)投与で治りました。
体重差があったので、保育器から出るのには時間差がありましたが
二人揃って予定日頃に退院。
しばらくは小さめの赤ちゃんですごしましたが、順調に身長体重とも伸び
3歳の今では大きかった方の子は、標準値の中でも大きめのほう、
小さかった方の子は、小さめながらも標準値の中にいます。
小さく(早く)産まれた子にADHDなどの発達障害が出やすいと聞いたこともあり
少々心配してますが、生まれた病院の小児科で未熟児検診を継続して受診中。
今月また行って来ます。未熟児検診を卒業できるかどうか。
ちなみにこの春、入園して楽しく通ってます。
うちの場合はそんな感じ。
484名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:30:20 ID:lNSW7ejK
>>480
おかんが出来るだけお腹の中にいれておく!って気概がなきゃ。
せめで34wまではがんがれ。

これだけでは何なので。
31Wで3分間隔まで張ったけど35wまで保ちましたよ。
とにかく1日でも長くね。
485名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:16:06 ID:pwtwAwqr
>>480
MF・ICUのある周産期センターに転院させてもらったら?
絶対安静になるけど、陣痛来た人でも薬で抑えてなんとかしてくれるよ。
肺機能が完成する34週マデくれば保育器入らなくて済むから
それまでガンガってくれ。
私の知り合いはウテメリン×4(なんか最高値らしい)をずっと点滴してた。
それでも張ってたから、これ以上あぶなくなったら、保険効かない薬もあるんで
そちらを自費でやってもらうと言われたよ。
厚生省の認可前の奴?だから、保険使えないけど、よく効くやつらしい。
486名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 13:45:51 ID:JRSZUPzv
480です

482 483 484 485

ありがとうございます
何とかもちなおしたみたいで、間隔的な張りはなくなり、今絶対安静の状態です
せめて後2週!!
どんなに点滴上げてでもいいから頑張りたいと思います
万が一出産になってしまった場合の心構えもつきました
何日自分の体をごまかせるかわからないけど、やれるだけやって一日でも長くお腹に入れておきたい
487名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 16:23:06 ID:OXpfewwU
>何日自分の体をごまかせるかわからないけど、

というより、何日赤ちゃんががんばれるか・・・と思っていてほしい。
ごめん、ちょっとひっかかったので。
でも頑張ってね。
488名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:25:42 ID:FDq8rb1h
>>486
ま、赤ちゃんが早くママに会いたいかもしれないから・・・
気負わずにね。
いくらがんばっても、赤ちゃん自身が今うまれたいと思ったらそれは誰にも
止めることが出来ないから。
あまり自分を責めないで。そして、赤ちゃんをせめないで。
489名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:28:51 ID:pwtwAwqr
ヲイ、そっちの言い方のほうがひっかかるぞ。
まるで早産した赤ががんばらなかったみたいじゃん。
早産した赤子には罪はナシ。
490名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:50:50 ID:FDq8rb1h
>>489
早く生まれた赤ちゃんには罪はないからせめなくても良いのでは?
491名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:09:29 ID:dUVwUUxN
日本語って難しいでつねw
492名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 03:53:27 ID:CL16Iixv
>487みたいな言葉尻とらえてつつく人がたまに出てくるな、ここって。
総体的にとらえて>480の言いたいことや今の気持ちが分かったら、
細かいところを突っ込む必要ないと思うんだけど。
誰しも早産したくないのは一緒なんだよ。
493名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:32:34 ID:4ku+TvMz
生理痛の症状が、一ヶ月おきで辛かったり軽かったりします。
これって双子が産まれたことと関係あるのかな〜。
たとえば、卵が二つ出たときは症状が重いとか。
なんて考えてみる。ハライテ〜ヨ〜。
494名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:36:07 ID:M/5FLYsc
現在9wのものです。

医師に「左右の卵巣の排卵がずれたんだろうね、2人に一週間程度の
大きさの違いがある」と言われていたのですが
今週診察してもらった時には、同じ大きさに成長していて
「これなら安心、双子でいけますよ」と言ってもらえました。
で、嬉しくてそのまま帰ってきてしまったのですが
双子だと母子手帳もらって来て…の時期って単胎より
遅いものなのでしょうか?
母子手帳について何も言われなかった。

教えてチヤソでスマソ…
495名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:46:23 ID:eFMT7LUm
わたしの場合は、胎嚢が確認できたときには母子手帳については何も言われず。
心音が確認された週に、妊娠証明書をもらいましたよ。
496名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:53:01 ID:xSXM+rCy
母子手帳の交付って医者の証明書みたいなのいるよね?
うちの地区は10w過ぎてからの交付だったような記憶。
次回の健診で聞いてみるか、待てなければ病院に電話して
聞いてみたら?
双子だから単胎と交付時期が違う事はないと思うけど
うちは16wで双胎と判明したから、交付時期が1子と2子で違うよ。

母子手帳の交付に行った時、周りの妊婦さんもみんなツワリ中で
みんな顔がどよ〜んとしてた。
でも自分の手元に母子手帳が渡されると、みんな笑顔になっていたな。
497名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:56:25 ID:M/5FLYsc
>>495>>496サンクスコ
浮かれポンチ状態で帰ってきてしまった。次回ちゃんと
聞くとします。
心拍は共に6wで確認できていたし…大きさも揃ったと言うのに
なんなんだろう?
早く欲しいよ〜
498名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 12:12:08 ID:fCATyhWx
33w妊婦です。
素朴な疑問。双子妊娠で、切迫、管理等の入院もなく、誘発もせずに、
34w以降に自然に陣痛が来て、下から産んだ人なんているのでしょうか。
イヤ帝切などの覚悟は出来てるのですが、ふと思ったのです。
499名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 13:01:05 ID:Hdhz14wG
母子手帳交付に妊娠証明書がいらない自治体もありますよ〜。
医者からも特に何も言われなかったので、10wくらいにもらいにいったかな。

>>498
私は体調的にはまったく何の問題もなかったけど、
病院の方針で36wに管理入院させられました。
そしてこれもまた病院の方針で37wから何らかの刺激をあたえつつ
38wまでに陣痛がこなかったら促進剤うつってことになってました。
37wから卵膜はがしたり、いろいろ刺激をしたものの有効な陣痛がこなくて、
先に破水してしまったので陣痛促進剤を打ち続けました・・・丸4日間('A`)
なんとか4日目に有効的な陣痛がきたのでそのまま分娩することができましたが、
駄目だったら4日目の陣痛促進の後に帝王切開をすることになっていたため、
前日から飲まず食わずの出産で本当に悲惨でした。

双子だとお腹が大きくなりすぎて自然に陣痛がつきづらくなるそうなので、
予定帝王切開や、私のように促進剤を打つ病院が多いのではないかと思いますが
498さんのところは特に何の制約もないのでしょうか?
双子本などをみると「切迫、管理等の入院もなく、誘発もせずに34w以降に自然陣痛がきて分娩」
という人もたまーにいるようですが・・・。
500名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 15:38:19 ID:1pXiCLzb
>> 498
私まさにそんな感じで出産しました。
病院が出来るだけ自然にという方針の病院だったので、
管理入院もなし(切迫などになるともちろん入院しますが…)
で予定日ぴったりに陣痛がきて4時間で下から無事出産しました。
同じ病院の双子さんほとんどの人が、下から出産してましたよ。
501名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 16:44:19 ID:6j/bjYXz
予定日ぴったりに下から4時間とか、にわかに信じがたいw

多胎の場合、週数いくと子宮の機能が低下するから、37週過ぎたら
促進なり人工的に出産に向かうように持っていくと思うが〜
502名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:26:13 ID:JCTmA+jV
多胎に耐えられる恵まれた肉体の人だったのかもよ?
知り合いで40週までひっぱって、3000×3000で産んだ人いるよ。

私は病院の方針が28週からいやおうなく管理入院、36週で帝王切開。
これがガチガチの規則だったから、そのとおりにしたけど、
手術まで全く張ることもなくウテメリン不使用だし中毒症もなしだしで入院の必要なかった。
何で張らないのか聞いたら、私の骨盤がえらいこと大きいからだという話。
ヒップのデカさには定評のある私だったので、素直に納得した。
でも、子宮が伸びきってて張らないのかも?とも言われたので
下から産もうとしても、陣痛来なくて苦労したかもしれない。
503498:2006/07/07(金) 17:57:35 ID:fCATyhWx
出産予定の病院には管理入院の方針はないです。
もし日常生活ができなくなれば、入院も考えましょうといわれてますが、子はいるし親はいないしで、
入院できない・・・ 本音はしんどいので入院したい。管理入院という制度は一理あるなと日々思ってます。

逆子だから36wで定切しましょうと言われてたのに、33wでもまだ回転して自然分娩も可能かもと言われ、
落ち着かない日々・・・ 早く産みたいイヤまだ早い!ともかく自分の体が思い通りにならないのはツライす。
504名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 19:27:08 ID:VKuHHK3d
いいなぁ双子!!
どうやったら双子になるのか…
すごい確率ですよねぇ?
裏山
505:2006/07/07(金) 20:09:03 ID:JCTmA+jV
こんなふうに、素直に憧れた時期が
私にもありました・・・
506名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 20:19:39 ID:dUVwUUxN
ありましたありました、、。
507名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:40:48 ID:uK0odOyC
妻が現在25wで、♀♀が産まれる予定の男です。
あと10週ちょっとで姫様達に会えると思うと楽しみ。

で、小学生の時、俺の一つ上に♀♀の先輩がいて、その人達の5つ下に
♂♂の弟がいるという姉弟がいた。その頃は単純に「ふ〜ん」て思って
たけど、今自分が双子の親になる時に思い出した。

いろんな意味ですごいよな。

以上、取り留めの無い回想録でした。
508名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:21:17 ID:Fw4m8ain
>>503

私の場合は、36週になっても片方がぐるぐるしてました。
管理入院中で、一応37週に手術予定にしてたけど、
担当医が「予定はしとくけど、希望を優先するから考えといて。」と言ってくれてて、
子供の体位が固まってから考えようと思っていたのに直前まで固まらず、
結局手術予定の3日前から陣痛始まって、土壇場で決めちゃった感じです。
本当に、週数が進めば進むほど落ち着かなかった。503さんの気持ち、良くわかります。

チラ裏すいません。
509名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 01:31:39 ID:Cvsrwng0
>>507
このスレ住人にもいたな。ダブル双子パパ。
去年の今頃くらいによく見かけた記憶がある。

よっぽど、旦那がしっかりと頼りになるんだろうと思うよ。
うちの旦那も、そこそこ良パパな部類なんだが、
もう一度双子を産みたいとは思わないな。
510名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 09:23:16 ID:F9pzgyLe
うちは双子の下に、一人だったら生みたい。
一人の赤ちゃんの育児を体験してみたーーーい。
しかし、次にできるのが双子じゃないと言う確信もないから踏み込めません。
ああ、普通の(というと語弊があるかもしれませんが)育児ってどんなんだろう・・・。
511名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 09:38:29 ID:n6NM1Q+T
>>510
私も。
一人をずっと抱っことか、さわやかにベビーカーにのせて散歩とか。
母子検診とかも子どもと2人で行ったりとかさ。色々あこがれる。

でも、この子たちが少なくとも日本語が理解できてというか、言葉だけで
言う事をきいてくれる時期にならないと無理だ。命の危険が・・・・
その前に、次も帝王切開決定なので、2人を2週間預かってくれる所が
ない。

でも次も双子だったら少しは楽に育てられるかも。
次も双子でも良いかも・・・と思うチャレンジャーな自分もいる。
だぶる双子パパ、いなくなっちゃったけど、時々見てるかな。元気かな。
でも書き込んだらまた叩かれちゃうかな。元気かな。
512名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:28:04 ID:DjIGuIsa
奥さんが食材宅配を頼みたいって言うんですが・・・頼んでる方、いらっしゃい
ますか?どんな感じか教えてください。また、頼まれてない方は必要性を
感じないってことなんでしょうか?

どっちにしても、様子をお教えください。

(うちはまだ産まれてません。食事は体調が悪い時は作らなくてもいいって
形なんですが、産まれたら宅配が必要だと、カリカリしてます・・・)
513名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:33:16 ID:n6NM1Q+T
>>512
うちはヨシケイとってるよ。双子育児には宅配食材は必需品だと思う。

でも時間がないから当日届いた食材で当日作るのは無理。
前日に届いた食材を一日かけて少しずつ料理をして、次の日の夜に出来上がらせる
感じかな。でも最初の半年は朝食べようとして焼いたトーストを夕方に食べる感じだった
から料理は無理だと思う。子どもが寝てる時にママも一緒に寝ないと死ぬ。

なぜなら、一人の育児だとなんだかんだ言っても寝てる時間はあるけど双子だったら
どっちかが寝ててもどっちかが起きてる。2人とも寝てて料理が出来るなんて時間は
殆どないと言っても良いと思う。

だから最初は3ヶ月位はパパが仕事帰りにお弁当と次の日のママの朝と昼のご飯
を買ってきてあげる形になると思うよ。
あと、生まれるまでに何社か試してみると良いと思う。こんな感じってわかってないとね。
514512:2006/07/08(土) 10:41:20 ID:6R8VfL/0
>>513
ありがとう。他の方のご意見や様子も頼みます。
515名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:13:24 ID:n6NM1Q+T
>>514
あとね、パパが仕事から帰ってきたら夜中(パパが寝るまで)は数時間でも育児を
変わってあげて熟睡させてあげる時間を数時間でも作ってあげないと、真剣に
ノイローゼか発狂する気がする。うちはそうだったから。
とにかく寝ない子ども達で細切れに寝てたから、パパが帰ってきてから4時間ほど
替わってもらって熟睡させてくれたあの数時間がなかったらおかしくなってたと思う。
516名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:57:05 ID:LKuz4fFa
>>513
>2人とも寝てて料理が出来るなんて時間は
起きてる間に料理するのは駄目なの?

私は宅配は必要を感じず、週末に双子を旦那に見ててもらって、スーパーでまとめ買い。
すぐ使うもの以外は速攻で冷凍庫。
私の場合は、スーパーでいろいろ物色するとか、美味しいもの作ろうとか、
そういうのが気分転換になってたから、宅配だったら逆にストレス溜まってたと思う。
517名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:57:36 ID:2LkOmsD6
生協の宅配はとってたけど。
温めるだけの半調理品中心で。
ヨシケイだと食材の配達で自分で調理しなきゃでしょ?
最初は無理だと思うよ。

一人のご飯、私もトーストはあきらめました。
焼き立てを食べられた事が無かった。
ロールパンかじってた。
スパゲッティとレトルトのミートソースとかも考えたけど
麺を茹でる9分間、その直後に食べる…せいぜい15分だけど
自分の時間を15分続けて取るのは不可能だったよ。

うちのダンナは「オレは仕事が忙しい、お金で解決しろ」って人だったから
ノイローゼだったな。
3歳の今でも修復してません。あの時の恨みは一生忘れない。
518名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 11:59:00 ID:5LEmDYTm
私は最初の1ヶ月に、何回か発狂した。
育児に全く協力する気がない旦那に殺意がみなぎった。
殺すわけにはいかないので、旦那の
ステレオセット・ホームシアターセット・ブランド服(50万相当)
その他、旦那だけの趣味で浪費した品々を破壊し引き裂いてやった。
旦那は帰宅するたび、恐怖におののくようになった。

まー、それから少し反省したようで(ほんの少しな)
私の夜のホカ弁と翌日の朝のパンを毎日買ってくるようになりました。
↑これがせいいっぱいのお手伝いらしい。
現在6ヶ月、睡眠時間4〜5時間だけど、最初の1ヶ月の睡眠時間1〜2時間は
ほんと死ぬほど辛かった。記憶ない。
519512:2006/07/08(土) 12:17:09 ID:5y1XxWZQ
あのー。うちは産後2,3ヶ月は奥は実家に在住する予定で別居生活の
予定なんですが、産後3ヶ月たっても、宅配の方が便利なんでしょうか?

スーパーに双子ベビーカーで買い物に行くのを、楽しみにしてるんですが・・・
520名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 12:22:57 ID:5LEmDYTm
双子パパになることに夢持ってますね?ふふふ。
双子と奥さんが自宅に帰ってきた時、あなたは現実を知るでしょう。
521517:2006/07/08(土) 13:17:10 ID:2LkOmsD6
私も産後2ヵ月半まで実家&義理実家にいたよ。
3ヶ月どころか宅配は3歳の今でも続けてます。
さすがに半調理品は止めたけどね。

宅配だけで毎食まかなうのは無理なので
お休みの日には一緒にお買い物行けるよ。
お砂糖とかおしょうゆとか適宜切れるからね。

しかし一番いいのは、
パパが家で双子みてて、ママはゆっくりお買い物する事。
見送る時に「早く帰って来い」などと決して言わないように。
522名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:20:43 ID:V4qpve2U
うちも516さんと一緒ですよ。
週末大体必要そうなものをまとめ買い。
米とか牛乳とかは生協の個人宅配を利用。
料理は日中(昼〜夕方)の暇な時間を見つけてやっています。
ふたりが起きていても機嫌の良いときを見計らって。
私はビョルンのベビーシッターにかなりお世話になりつつ、
ご飯もゆっくり食べられています。
現在@7ヶ月で離乳食1回、完ミだから楽なのかも。
3ヶ月まで混合でやってたときは1日中母乳かミルクをあげている感じで忙しかった。
精神的にもぐったりで、2ヶ月頃はまともな料理を作る気力もなかったなぁ。
4〜5ヶ月頃がもっとも暇で、料理作るのも楽だった。
忙しいか暇かは月齢や状況、各々の環境によるところが大きいので、
ここでのレスは参考意見として聞いておいた方がよいのでは、と思います。

519さん、うちも実家に里帰りしていましたが、戻ってきてからは生活に慣れるまで大変だと思いますよ。

宅配を使うかどうかはやはり奥さんの希望だと思います。
だって料理を作るのは奥さんだもの。
もし自分が宅配がいいと思っていて
料理を作るわけでもない旦那から「何で宅配なの?」とか言われたら殺意覚えるかも・・・。
523名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 14:52:10 ID:4KIlRwSr
>>512
ごめん、典型的な「いらつく夫」だ。

奥さんがカリカリしてるのは、
双子出産というあまり一般的でない形で育児がスタートする事への、
不安とか困惑とかそういう事が原因だと思うよ。
そして、そういう不安な気持ちを汲み取ってくれず、
理詰めであれこれ言ってる夫への苛立ちとか。

宅配を頼む頼まないなんて、
それが必要かどうかなんて問題じゃないし、そもそも夫が判断することじゃない。
(512が、全面的に家事をやっているんだったら別だけど)

512がやるべき事は、必要性の判断ではなく、
奥さんが不安に思ってる気持ちを汲み取って、
少しでも安心させてあげる事だと思うんだが。
524523:2006/07/08(土) 14:58:26 ID:4KIlRwSr
ちなみに、
自分のドリーム展開するのは勝手だけど、
雨が降ったら?子供が体調悪かったら?奥さんが体調悪かったら?
寝不足でふらふらの体で買物に行けと?
午後は込むから、午前中でなきゃいけませんが?
スーパーの狭い通路を、重いベビカぶん回して人を避けて移動は結構難しいですよ?
パンなどのかさばる物、牛乳などの重い物は、一度に沢山は買えないから、
結構頻繁に行かないとならないし。

自分で、宅配イラネ。買物に行って自分の目で選ぶのがいいと決めたなら、
上に挙げたリスクも引き受けるだろうけど、
自分が宅配を頼みたいと言ったのに、夫にグダグダ文句言われて却下されて、
それでってなったら、夫に対して殺意を持っても無理もないと思う。
525名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:21:08 ID:o+Q4VIqv
妊婦でつ。

豚切りすいませんが、だんだんネガティブな気分になってきました・・・
そろそろタノシイ話ないですか。
526名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:00:35 ID:A7rhTw+k
2人のうち、1人の胎動が昨日からぜんぜん感じません。
逆によく動くほうは、もうボカンバコンと私のお腹を蹴りまくります。
こんなに違う二人は、きっと産まれてからもワンパク度合いが違うのでしょうか。
動かないほうが弱ってるのではと不安にもなります。
ちなみにダンスィの双子です。
527名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:05:33 ID:fRe7a9RJ
>>512
うちの場合、2人の授乳の時間がずれていたので外出不可能だった。
一人だったら飲ませて出かけられる所なんだけどね。

>>525
最低最悪の事態を想定して、それに対処する方法を考えておけばだいじょうぶ。
いくら大変でも、買い物いけなくても、焼きたてのパンを食べられなくても、
子どもの顔を見るだけで心は癒されるからだいじょうぶ。

ただ、おなかは減る。
ガスをつける音、電子レンジの鳴る音でも目を覚ますうちの子のような場合は
暖かいものはしばらく食べられなかったです。
528名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 19:29:43 ID:V4qpve2U
>>526
うちも男子双子ですが、お腹にいたとき右の子の胎動が常に激しく、左の子は「生きてるのか?」と思うくらい静かでした。
NST付けても、右の子はわざわざ端子に蹴りを入れて喜んだりして、
常に場所を移動しては看護師さんを泣かせていました。
(場所を固定できなくていつも大変だったんです)
しかも左の子の端子にまで遠征してきて蹴りを入れてましたよ・・・。
生まれてからNICUに入ったんですが、右の子だけ心音をきく端子がお腹ではなく背中についてたんですよね。
看護師さんいわく「この子、お腹に付けると自分で引きちぎっちゃうんですよー」ですと。

もちろん7ヶ月の現在も右はワンパクで動きまくり、左の子はおっとりさんの性格です。
529名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 19:37:29 ID:5KKouqZR
楽しくなくてゴミン。。。

双子9ヶ月、夫が鬱で家にいるyo
4ヶ月で自宅に戻ってから体調不良やら、なにやら。
もち、世話も何もしないでご飯食べるだけ。
言い分を要約すると「子供らが一番かよ。俺にも気を使え」だそうだ。

こっちが鬱もしくは病気になりそうだと言ってやりたいが、そんな余裕も暇も無いね。
二人の笑顔が救いだよ。
せめて会社行ってホスイ。

チラ裏でごめん。ホントごめん。ちょっと最近辛くてね。
双子パパさんにはいろんな意味で頑張って欲しい。
530名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 20:19:38 ID:5LEmDYTm
ほんと、子供の笑顔だけが栄養だよね。>529さん、ガンガレ!

今此処に神様が現れたら、双子を授けてくれたことを感謝するが
「じゃも一回授けようか?」と言われたら
塩まいて家から叩きだすだらう。
531名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 22:03:14 ID:AKSLo+L0
>>529
お疲れだね… まだ9ヶ月だし、頼れるようなら数日でもご実家に
帰られては… ダンナさんは、コンビニにご飯買いに行くのも
無理なんでしょうか… 529さんが色々しないとまわらないと
思うけど無理はされないようにね。

>>512
ウチは「カネジ」でした。宅配で何が楽かって、買物に行かなくても
済むのも楽だけど「自分でメニューを考えなくて済む」のが楽でした。
産後の、睡眠時間がコマギレで1日4時間5時間の時に、メニューを
考えられる人は少ないと思います。
カタログで、今日はメインが肉〜明日は魚〜上の子の習い事で忙しい
日はレトルト〜たまには地方の名産品も〜と注文して、でもやっぱり
忙しい日は何も作れないからその時はダンナに「自分の分(又は 2人分)
ホカ弁買ってきて」とメール。 私は月〜金と注文して、土日は余った
食材+スーパーで買い足した食材で料理してました。
532名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 00:44:04 ID:dZW3YKjl
先週双子妊娠が発覚しました。
うちは旦那が二交替の仕事なので宅配頼むことになるのは確実なのですが
皆さんはどこを利用されていますか?
ちなみに住まいは東京都下です。
参考までに教えてください。
533名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 01:36:36 ID:tMi8soL6
>>532
今日、その話題が出たばかりなんだが。
>>512から出てるんで、20レスくらい遡って見てみなよ。
534名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 01:52:58 ID:7C1SSyVk
>>529
鬱かぁ・・・辛いなぁ。
本当に鬱ならあなたも辛いだろうけど旦那もきっと辛いと思う。
困ったね。旦那はちゃんと通院してる?
適切な薬の服用で必ず改善するから通院だけは怠らないようにね。
といっても鬱になると通院も億劫になりがちなんだけど。
でもそこは譲っちゃダメ。絶対通院させてね。
それから可能ならあなたは実家に避難できるなら避難してみては。
ただ、鬱でしんどい旦那を見捨てて実家に帰ったとお互い思わないように
なぜそれが必要なのか話して、難航するようなら第三者に
説得してもらうことも考えて。通院と服薬だけは必ずさせるように。
535名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 02:04:24 ID:Hhci+Jo5
双子産んでよかった。
君たちがうちに来てくれて本当にうれしいよ。
こんな父と母を選んでくれてありがとう。
536名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 16:20:18 ID:Mn30UG6n
>>529
うちと逆みたい。
私が鬱気味で旦那が子供ばかり。
かまってちゃんな自分が嫌です。
旦那さんの辛さもすごく分かる。
周りもすごく大変だと思う。
二人とも抱き癖がついていて私一人でいると一日中泣き声がやまない。
イライラして今にも手をあげてしまいそうな自分が恐い。

通院する暇なくて。
537名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 19:33:48 ID:XIvqLwy2
出かけるたびに話しかけられるのはうれしい。
けど今日ガクブルな経験をした。
それは○○○さんに囲まれてしまったのです。
公園で昼食をとってたら遠くから怪しいオーラを放ちながら
歩いてくる集団がいて透明人間にな〜れと念じながら背中を向けていたら
○○○さんとは思えない声で「ぉぉおおお♪可愛いね〜〜」
「何歳?名前なんていうの?それおいしいかい?」と赤に向かって話しかけてる。
私にはドスのきいた声で「おかーちゃんも大変だぁ。おとっちゃんは今何してるの?」
「いっぱい食べとかなきゃ体がもたないよ ウッヘッヘッヘ」と。
そのうち「まぁ俺らやくざも色々あってさ、、むかーしは3,4人殺したりもしたもんだぁ・・・」
と10分ぐらいそれ系のお話をなさっておりました。
もう膝が諤諤しちゃってハイ、ハイと返事するしかできなかったよ。
左目は潰れてたし。orz
538529:2006/07/09(日) 19:53:36 ID:HUZuNjQ0
皆さん、ありがとう。涙が止まらないよ。
母が週に何度か数時間手伝ってくれるのが救い。
自立しないといけないんだけど、甘えさせてもらってる。

幸い(?)病院と薬がが大好きな人間なので、通院関係は大丈夫。
医療費無視で、行かなくていい時もいくタイプ。
薬、だんだん強くなってるみたいだけど
症状も重くなってるみたい。停滞期かな・・・。

夫を義実家に帰したい。実は義母(義父他界)が曲者で、孫のことも我関せず。
育児含め、「面倒くさい」ことに巻き込まれたくない人なんですわ。
私とは話したくないとのことで連絡なし。人づてだけど
「(夫に)電話もメールもつながらない。(だから放置)」「今うつ病の本読んでる」
「なにかあったら連絡して」だって。・・・ツッコミどころが多くてコメントできない。

夫の世話は最低限やってる。じゃないと、義母や義兄(頼りにはならず)に「何もしないんだ」って言うから。自分のご飯も食べることがままならないのに、食事の準備するのが一番辛いね。

>>536さんも辛いね。頼れる人、場所に頼れると良いんだけど・・・。
立場は違うけどガンガロウ!(頑張ろうは禁句なんだけどごめん)

毎日涙が出ない日は無いんだけど、なんとか頑張れそう。双子のために・・・。
心配してくれてありがとう!長文スマソ。
539名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 21:00:46 ID:wVwtAIjC
うちの♂♂の一人、旦那の赤ちゃんの頃にうり二つ、
もう一人は全く似ていない、この間、旦那の実家へ行ったとき、
旦那にそっくりな子の方ばかり抱っこして、あやしている・・・
まだ6ヶ月なので、子供たちにはわからないけど、
見ていてほんとに気分悪かった、
来週、また晩ご飯でも食べに来るように誘われているが、
ホント鬱になる、行きたくないよ・・・。
540名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 21:02:09 ID:wVwtAIjC
↑(一人だけ抱っこする)・・・義母の話です。
541名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 03:28:50 ID:Kc4mWqXo
うちも♂♂で同じような感じ。
うちの場合、顔どうこうよりも長男の方ばかりをあやす舅姑に毎回ブチ切れそうになる。
ちなみに私は長男の嫁。
双子の孫に対して、嫁の私に対して、どうしてもう少し空気を嫁ないのか、と。
嫁嫁しつこくてスマソ
542名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 07:57:19 ID:s77aNySJ
>>537
○○○さんって…

途中まで「オカマさん」の団体に囲まれたのかと思って読んでたw
543名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 15:26:43 ID:ksAXMC5H
>>541 あなたは私ですか?まさに同じ状況。義実家行くとトメが毎回
「○○ちゃ〜ん(長男)いらっしゃい(ハァト)! ○○ちゃん(次男)も。」
って言う。次男の方に付く「も」って何だよ!嫌な言い方。
先日は、トメに抱っこされた長男が社長みたいなポーズだったので、私が子供に
「偉そうなポーズだね〜」と声を掛けたら、トメが「長男だから偉いんだよね〜」だと。
もうアホかと。帝王切開で産んだ双子に長男も次男もないだろう。
幸い?ウトが次男なので、少し次男ヒイキな感じはあるが、これもこれで何かモニョ。
チラ裏スマソ。
544名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 16:14:40 ID:BAFsA5iM
32週目の初産、♀♀二卵性の妊婦です。
双子を授かった時は本当に嬉しかったのですが、
出産が近づいてきた最近では憂鬱で仕方ありません。

ちゃんと子育て出来るのか不安です。
実家暮らしなの実母が手伝ってくれる予定なのですが、
それでも不安です。
これってワガママですよね。
545名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 16:49:13 ID:lYF+Ia/o
出産後は、その不安が、まだ生易しい想像だったと知るでしょう。
サポート先をリサーチしておきましょう。

双子で「ちゃんとした子育て」は無理だと開き直ったほうが楽になれます。
病気させなければ上等だと、目標設定を低く取りましょう。
546名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 17:46:53 ID:pUSfS1pn
>>544
まわりからも大変大変といわれるから
きっと不安になるんだろうと思うけど
意外となんとかなりますよ。
子供が病気&自分が病気さえしなければ大丈夫だと思う。
でもそれって双子じゃなくてもいえることですよね。
私は初めての子が双子だったので
一人の子を育てたことないから
二人育てて大変だけど、育児ってこんなものだろうと思っています。
実家の母&旦那さんが手伝ってくれれば
ゆっくり休む暇もありますよ。
子供は5ヶ月だけど、こうしてネットできる時間もあります。
大変でもきっと何とかなるものだから大丈夫。
今はこれから生まれてくる子のために
十分休んでくださいね。
547名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:20:05 ID:TVfE+l9F
>>538
ありがとう。頑張れは禁句だと言うけど使い方次第で大切な言葉だって思ってる。
私が親なんだし頑張らないとね!
ただ、頑張りすぎないようにたまには手を抜かなきゃとは分かってはいるけど…
それができないというか、自分で疲れていることにあまり気付かないから治らないのかなorz
とにかくワガママ言われたりと大変だと思う。
本人も分かっていて苦しいだろうけど、周りだって同じ人間なんだし
病人に合わせてばかりもいられないものね。
しっかり息抜きだけは忘れないで下さいね!
偉そうにスマソ。
548名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:22:44 ID:cWMDYRxi
32w♂♂妊婦です
上にも♂が二人

今は切迫入院中の為、ストレスたまって産後の不安よりも早く産んじゃいたい気持ちが大きいです
産後2週間程は実家に帰る予定

旦那は仕事が忙しく、家事育児はまず協力してもらえないと思う

それでも自力で頑張ってみるつもりだけど、甘いかな
549名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:56:22 ID:eFXYGxRd
来年、幼稚園入園予定(年少で)の双子♀♀。
とにかく送迎がネックだと思ってぜひ園バスのあるところへ、
と思って調べたら…ない!
近隣の通えそうな園はバスなしで遠くのバスありの園はこちらがルートになってない。

結局、子連れ徒歩15〜20分の園へやることになりそうですが、
3年間徒歩ってきついなぁ。路線バスで通うのってありですかね?
自転車は3人乗りできないし(法的にも私のバランス感覚的にも)、
自家用車はご遠慮くださいって園ばかりで(私も免許ないけどさ…)。
550名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:10:06 ID:jW5Ao1c1
路線バスで通うのってありですかね?

問題があるとしたらどういうことでか、逆に聞きたい。
しかし、自分も同じ状況だったらどうしようかと考える。
ま、しかし年少の間は大変かもしれないけど、年中年長と
年齢が上がるに連れ、子供の足もたくましくなるだろうからね。

うちは今年少。幸いバス通だからいいけど、
ベビーカーを手放した変わりに、レディオフライヤー買った。
荷物が多いときなど使えそうな気がする。
551名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:19:01 ID:SCMUT2gu
>>544
初めての出産、しかも初めての育児が双子なら不安で当たり前。
私もそうなんだけど、(双子♂♂現在5ヶ月)なにしろ育児ってのがどんなものか想像つかなかったから。
不安を煽るようだけど、私も実家暮らしで実母が手伝ってくれたけど、実際、本当に大変だった。
うちの母も数十年ぶりの育児で忘れてるし、最初の1ヶ月は母がいたけど育児は1人でやってた。
だけど家事してくれる人がいるだけで本当に助かるよ。
今のうちに実母さんにミルクの作り方とかほ乳瓶の消毒の仕方とかだけでも教えとくと良いよ。
あと、私がそうだったんだけど自分が母親だからって1人で完璧にやろうと意地張らない事。
手伝ってくれる人がいるならどんどん頼んで、少しでも息抜きして。
なんとかなるものだから。
ここでよくお見かけするお手伝いナシでの双子育児ママさんには本当に尊敬です。
552名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:22:50 ID:+kkbi0Bg
>>549
バスルートは、園に問い合わせてみたら?
場合によっては、ルートを変えてくれるかもよ。
553名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 23:53:03 ID:GalSOD/D
>>544
単胎だったら、姑などに子どもをさわられるのは嫌だけど、双子だったら
大嫌いな姑の手でもありがたいと感じる。

で、抜ける手は全部抜く。
食器は食器洗い機、洗濯は乾燥機を買う。
554名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 09:04:43 ID:725TnKMj
>>544
自分も>>546と同じなのだけれど、
初めての子供が双子だと、2人同時の育児が自分にとっての普通になるので、
大変だけどなんとかなると思う。
上に子供がいる双子ママは上(単胎)と違くて大変〜。といつも言ってました。

でも使えるものはなんでも使ってね。

555名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 13:41:49 ID:uEUI6uI6
37週初妊婦です。
夫が会社から出産育児一時金の書類をもってきたのですが、
1枚しかもらってきませんでした。
夫は事務の女の子に双子であることをわざわざ話すのが恥ずかしかったし、
子供の人数を書く欄あるから大丈夫じゃん?などといいますが、
双子は2枚必要ではないのでしょうか。
本をよんでも、双子は二人分の金額が支給されるとは書いてあっても
用紙の枚数までは書いてなくて・・・・
ご存知のかたいらっしゃいましたらおしえていただけますか。お願いします。
556名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 13:54:50 ID:RrD54xRb
何で双子だと恥ずかしいんじゃい!って言いたいけど・・・

確か1枚で良かったような。会社に再確認した方がいいよ。
557名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 14:36:14 ID:VUZJgdmK
今度子供が産まれるんです。より、今度子供が産まれるんです、、双子が。
のほうが倍の反応されるだろうし、
はずかしがりやの旦那にはちょっとツラいってのはわかる気がする。
558名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 19:02:12 ID:D0EgNbxq
>>555
共済系は二枚だよ。確認した方がいいね、それ。
ただ、旦那の身としては、恥ずかしいというよりも「双子が生まれてから
ビックリさせてやりたい」って気持ちじゃないかと推測。

産まれてから、え〜〜!?と驚かれるのは結構な快感だったり。
559555:2006/07/11(火) 20:05:36 ID:+ulw6IVa
レスありがとうございました。
会社は普通のメーカーのサラリーマンです。
共済は2枚なんですね・・・・
やはり頑張って「双子」って事務の人にいってきてもらいます!
確認しないことにはいけませんもんね。
ありがとうございました。
560名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:07:08 ID:vSUaGUn7
>>550
レディオフライヤーって知らなかったので検索してみたんだけど
こういう↓乗り物?台車?のこと?
http://www.rakuten.co.jp/actionflyer/

これを街中で買い物品入れて運ぶの?
ごめん、イメージできないので教えてください。
561名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:11:26 ID:d3FzMlOf
>549
うちも保育園まで15分の徒歩通園。
自分で荷物(園鞄、水筒、プールバック)を持って歩けるようになった
3才の頃に徒歩通園に切り替えて3年目。
いろいろお喋りをしながらなので、けっこう楽しい。
男×男だから「よし競争だ〜」と走っていくので、大人の足より早いときもあるし・・・

荷物を持って歩ける体力と、通園路の安全性が大事かもね。
562名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:17:33 ID:D0EgNbxq
>>549>>561
mixiの某コミュで紹介されてたトレーラー。
http://www.rino-connection.com/biketrailer1.htm

実用性は高いそうだよ。デザインはともかく。
563名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:52:21 ID:+NJm0c4o
>>562
カコイイ!! (・∀・)ノ
これに乗せたら双子ベビーカー以上に注目を浴びそうだ…
564名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:11:53 ID:dwPZJnPW
>>562
カワウィー
でも、うちの周辺は坂だらけだからダメだわ。
そして、見えないとこ(後ろ)に横並びで二人乗せて走るのって、
恐ろしくてできない。
即ケンカ>転落となりそうだ。

565544:2006/07/11(火) 21:36:40 ID:HCikZ6DE
遅くなりましたが、皆さんアドバイスありがとうございました。
なんだか気持ちが楽になりました。
肩肘張らず気楽に頑張ってみたいです。
本当にありがとうございました。
566名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 00:32:53 ID:R5m/5Umw
幼稚園のことを聞いた>549です。
まぁ年少の間は路線バスでも大きくなれば歩くかもしれないですね。
いや、私の中で幼稚園ごときで公共交通機関ってどうよ?っていう思い込みが
あったのでちょっと迷ってるのです。
近所の人たちがチャリに乗っけて身軽に送り迎えしてる姿が通園風景として
自然と刷り込まれてたのもあるかも。

>>552
園バスあるところに問い合わせをしてみたら、
運行時間の関係でどうしてもこちらの方までは来れないと
言われてしまいました…まあ、しょうがないよね。
567名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 08:33:39 ID:k2WAYuFd
近所の国立大付属幼稚園は
送迎に車・自転車禁止で
みんな徒歩・電車・路線バスで通ってるよ。

うちも抽選に行ってみようかとオモタけど
寄り道禁止な上、バスの本数が少なく時間があわない。
断念しました。
付属小に上がれるのも魅力なんだけどね〜
568名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:20:14 ID:Un8XNnK9
双子妊娠22Wの者ですが、
みなさん、ベビーベッドってどうされていますか。
うちは大人用布団に2人寝かせて、賭け布団のみベビー用を2つ購入しようかなと思っています。
569名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:26:51 ID:FtWAR+bI
このスレだと>>392以降参照汁!
繰り返しでる質問だから>>1を参考に過去ログも調べてみれば。
それでも質問があればドゾー。

570名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:51:34 ID:u6qXm3Lq
>>568
うちは2ヶ月まではベビーベット二つで別々に寝かせていました。
6ヶ月の今はをベビー布団をくっつけて
ふたり好きなように寝かせています。(寝相が悪いので)
はじめは大人用のやわらかい布団に寝かせるのは
なぜか怖かったです。布団はかたい方がいいと聞いていたので。
571名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 11:16:39 ID:+K+yPh/g
>>568
今は夏なので大人用シングル布団に二人を並べて、掛け布団はバスタオル代用で1枚ずつ。
尿モレ対策として、大人用シングル布団サイズの尿もれシーツをしいています。
でも今22週ということは冬生まれですよね?
うちも冬生まれだったのですが、用意したのは
大人用敷布団1枚
大人用の掛け布団1枚
大人用ハーフサイズ綿毛布1枚
ベビー用尿モレシート&キルトパッド1枚
ベビー用綿毛布1枚
小さいフリースのおくるみ2枚(これはスリーパーがわり)

大人用敷布団の上に尿モレシート&キルトパッド、綿毛布をしいて二人を並べて寝かせ、
その上に綿毛布を1枚かけて、大人用掛け布団をかけてました。
寒い時はスリーパーがわりにフリースをまいたり、私がかけていた大人用の毛布を一緒にかけてあげたり。
(暖めすぎはよくないので温度に応じて要調整)

購入したのはベビー用キルトパッド&尿モレシート、綿毛布各1枚のみです。
うちの子はしょっちゅう尿モレしていたので、尿もれシートは必需品でした。

ちなみに569さんのおっしゃるとおり、
同じスレの内容は読んだうえで質問をするようにした方が荒れないと思いますよ。
572名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:58:37 ID:1PnabchX
>>549

うちは電車に15分ぐらい乗り、そこから大人で15分歩くところに通ってる。
こどもと一緒だと20分以上かかる。
雨の日だけ車で、近くのコインパーキングに止めて通園。

なんとかなるよ。
573名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:54:53 ID:3jubM7Us
2人が代わりばんこに発熱し続けている。
かれこれ2週間。
こんなにキャッチボールし続けなくていいのに…。
他の兄弟にはうつらず、2人だけでうつり続けているのが不思議。

・・・書いてたらなんか心配になってきた。ホントにかぜか?
574名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 19:23:51 ID:9y1Umj/Y
度々幼稚園のことを聞いた>>549です。
受験系や大学付属園なら交通機関使ってでも通うってのも分かるんですけどねー。
あくまで地域の子が通ってくるご近所園(卒園後は学区内の公立小へ行く子が多い)で
路線バス使ってまで通うものかなぁ…とふと思ったもので…。
まあ、うちみたいな事情があれば路線バスもありなんでしょうけど。
この辺の子でも私立小や上の学校にあがりたい子は電車やバスで
それ相応の園に通ってるみたいです。

いろいろ考えても園がそこしかないのでしょうがないですね。
徒歩とバス利用で考えることにします。
レスありがとうございました。
575名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:00:30 ID:8kgdSv2A
>>568
まだ見てるかな…。
うちは旦那さんが実家で使ってたシングルベットを壁側に置き、反対側に柵をつけました。まだ上の子が一歳半だったから下には置けないし、ベビーベットを二つも置くスペースがなかったので…それでもかなり重宝しました。

2歳半の今でもそこで寝ているのですが(二人とも小柄なので)もうそろそろパパにベットに移ってもらって、親子四人水入らずで布団で寝ようかな…と考えてますw
576名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:37:55 ID:YcCXBBdE
>575
親子4人水入らずてw

パパは勘定に入らんわけね。
577名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:43:58 ID:7nAwRVnK
>>540>>541
まったく同じです!!(かなり前の話題に戻ってすみません)
うちは♂♂なんですけど、旦那似と私似にわかれていて、義母義祖母は毎回
取りあうように旦那似の子を抱っこします。私似の子もかわいがってはくれるのですが
かわいがり方に差がありすぎるんです。どっちもかわいいって言うのですが
ついにこの前ぽろっと本音が出てました。「私は○○ちゃんが(旦那似)かわいくて
仕方ないのよ」それをつっこんだところ苦笑いしてましたけど…

義母には娘もいるんですけど、やっぱり自分の娘が産んだ子のほうがかわいいですよね?
578名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 13:56:03 ID:DlKrKGYc
質問です!
バンボを、お風呂で使っている人はいますか?
ついこの間、ここで『バンボいいよ!』というのを見て、即買いしました。
今は離乳食の時にしか使ってませんが、お風呂ではどんな使い方をしていますか?

うちは7ヶ月の♀♀です。
現在は暑いのでシャワーのみで、バスチェアとスポンジの寝かすので並べて二人を洗って、自分は
寝る前にもう一度入る感じです。
最近、寝返りが激しくなってきたのでバンボデビューしようかな、と思いまして。
よろしければ、教えて下さい。
長文スマソ。
579名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:15:07 ID:7nAwRVnK
うちの義母も旦那にそっくりな方だけ抱っこしたりあやしたりします。
どっちもかわいいって言うくせに接し方の差が激しいです。
でも、私には「双子は同じように接しないといけないのよ」って言ってます。
週末のたびに「ご飯食べにいらっしゃい」って言うけどあまり行きたくない。
今度 義母のひいきする赤と旦那だけ行かせようかな…どんな反応するんだろうか?
580名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:17:22 ID:ZHCCkzNc
うちも♂♂の双子で旦那似、私似にはっきり分かれているけど、
ウトもトメも表面上は分け隔てなく可愛がってくれてます。
でもやっぱり旦那似の方が可愛いんじゃないかなって思う。
以前トメが「この子、本当に○○くん(旦那)の小さい頃にそっくり(ハァト」ってしみじみ言ってたし・・・。
私似の方には旦那の面影は欠片もなく、やはり私の小さい頃にそっくりなんですよね〜。

>>578
うちも7ヶ月です。
ここ見てバンボ買って、離乳食、お風呂、実家や友達の家に持っていくなどフル活用しています。
我が家では毎日私が一人で双子をお風呂に入れていて、
1)浴槽にスマートフロートを1つ浮かべてA男を入れ、B男を私が抱っこする
2)B男をバンボに置いてA男を洗う
3)A男をバンボに置いてB男を洗う
4)A男・B男ともにバンボに置いたまま私が体を洗う
5)2人をバンボに置いたまま私は簡単に身支度
6)脱衣所にA男を移動し着替え
7)同じくB男を着替え

という段取りです。
うちはスマートフロートもお気に入りで泳いだりしてるし、
バンボでは私が洗っている間もぐずることなく、2人並んで足をトントンならして待っています。
581名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:34:20 ID:9m0TJ27z
うちも義両親が旦那似(というか、姑似。認めたくないが)の子を
とくに可愛がるよ。
この間旦那の実家で舅が撮った写真を送ってきたが、
私似2枚旦那似9枚二人で写ってるのは旦那似がいつも中心。
ぜええええったいにあいつらの前で旦那に似てるなんて言わない。

582名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 18:22:04 ID:kSZUUvQb
義両親がどちらかをひいきしてむかつく話が続いてるけど、
そういうのはトメとの確執スレでやってほしいな。
普通に、歳の違う兄弟だって、そういうのはあるんだし。
583名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 19:21:10 ID:GgkYlAwz
>>582
同意
584名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 12:07:54 ID:8zJuQ8p6
5ヶ月と2週目
離乳食ってもう始めてないとやばいですよね?
すっごいおっくうでまだ果汁だけなんです…
離乳食本読んでなくて全くわからんし
里帰り無し手伝い無し夫非協力でここまでやってきたけど
離乳食もとなるとできる自信ない
てかそんな時間どこに組み込もうって感じなんですけど
簡単な方法とかないでしょうか?

585名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 12:17:40 ID:I2V1R5cX
>>583
じゃあ、あげなきゃいいじゃん。
ずっと食物やらなきゃ共食いすんかもよw
586名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 13:29:08 ID:JIWH3RN1
2ちゃんの最新育児事情では、「離乳は6ヶ月過ぎ」「早くていいことナシ」
だから、双子は早産で修正月あるだろうし、修正6ヶ月過ぎからで
いいんじゃないかな?うちはそうした。
私も全くのヘルプレスで、完全に独りだけでみてるので、離乳は大変だよ。
ベビーフード買いこんで、「食べるという遊び」のつもりで始めたよ。
他のママの事情聞いたら、手作りでいろいろあげててヘコむけど、
うちはうちだからと割り切って、あげられるものをあげればいいよ。
587名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 14:53:03 ID:bOUJopX2
>>584
月齢ほぼ同じ。5ヶ月と1週目です。
うちは6ヶ月過ぎてから始める予定。
同じく2ch的には遅くない。
588名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:31:36 ID:LVDXlhtb
家なんて6ヶ月からはじめましたが、10ヶ月すぎまで、
一日一回あげるかあげないかぐらいでしたよorz
1歳過ぎてこれはまずい!!と思い一日3回にしましたが
朝はパンちぎってミルクに浸したやつとかwあとはバナナ
そんなこんなで今1歳4ヶ月で、やっと昼と夜はまともな
食事をあげるようになりました!!朝は相変わらずパンですが…
家もですが、一人で見てるとほんと離乳食ってたいへんですよねぇ……
離乳食の本読んでいらっしゃらないのなら、買ってみたらどうですか??
私も初めての育児なので何でも本買って勉強しながらしましたよ
フリージングで簡単離乳食とか参考になりましたよ!
時間がないのならとりあえずベビーフードからゆっくりと
はじめられてはどうでしょうか??

589名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:36:32 ID:nMVJfh9G
第1子の時なんか本に書いてある通りの月齢で始めた。
何で食べないの・・・と悩んだ。親もつらかった。
第2子の時、ちょこっとゆっくり始めた。
アレルギーがあることが後に判明。ゆっくり始めてよかった。
第2・3子の時、だいぶゆっくり始めた。
(アレルギーが怖いのと体調を崩したりで本格的には9ヶ月ごろから)
「もっとクレ」と口をあけて食べてくれた。

子の体調・性格にもよるんだろうけど完了は大差ない時期だ。
590名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 06:58:14 ID:+WvkYNYa
584です
レスありがとうございます。
周りから早くしろ赤がかわいそう
早くしろベビーフードは良くない等々
言われてたので嫌気がさしていましたが
余裕のある日に少しずつしんどい日はやめて
ベビフードも利用しながら始めてみようと思います。
みなさんが頑張ったお話聞けて励みになりました。
ありがとうございました!

591名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 08:54:00 ID:CQ+WfrNR
2歳男女双子です。
先週末から二人とも軽い咳をしていたのですが
おとといの夜中に息子が発熱。
40度ちかくあったので以前、病院でもらった解熱剤をのませましたが
翌朝も39度5分。
かかりつけの病院は9時からだと分かっていましたが
主人が仕事に出かける前に見てもらえれば娘を連れて行かなくていいと思い
先生に電話をして相談しました。
「8時すぎならスタッフもくるから連れてきていいよ」といわれ
いってきましたが、着いたそうそうスタッフの方々に露骨に
イヤミをいわれ嫌な顔をされました。
幸いただの夏風邪だと言われましたが、先生にも
「熱くらいでオタオタ電話してくるな」みたいなことを言われ
正直、落ち込んでいます。
今まで「双子で育児が大変、少しは回りにも分かってもらっていて
協力してもらっている」という自負があったのですが
私の思い込みだったようです。
朝から暗い話で申し訳ないけど気持ちのもってきようがなくて・・・。
病院選びも難しいね。
みなさんのかかりつけの病院ってどうですか?
592名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:12:34 ID:TxoY4Sql
40度も熱が上がったら心配になるのはわかるけど、
2歳だったら、そこまでして急いで病院に行かなくてもって正直思う。
水分は取れていたのかな?

>今まで「双子で育児が大変、少しは回りにも分かってもらっていて
>協力してもらっている」という自負があったのですが

この気持ちもわかるけど、やっぱり状況によりけり。
しかももう2歳って、双子じゃなくても0歳くらいの下の子がいる人もいて
大変な人も他にたくさんいるからね。
双子だから特別っていう感情は、そろそろあまり出さないようにしていったほうがいいと思います。
593591:2006/07/16(日) 09:28:30 ID:CQ+WfrNR
うん、水分はとっていたよ。
早くに病院に見てもらいたかったのは、息子の症状でというより
主人が会社に行く前だったら娘を連れてかなくてもいいっていう家庭の事情で・・・。
それは電話で先生に話をして先生も主人の出勤時間を聞いて8時すぎに
いらっしゃいといってくれたんだけどね。

でも592さんのいうとおり大変なのは双子だけじゃないもんね。
もっともっと大変な人もいるんだもんね。
まぁ、少し甘えがあったかなと反省・・・。
気づかせてくれてありがとう。592さん。

594名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 15:41:28 ID:xFalARnK
>>593
大変でしたね。
592さんのおっしゃることがもっともだと思いますが
気持ちは分かりますよ。
それに一旦電話で8時に来るよう指示したからには
来てから嫌味を言ったりするのもどうかと思うし。

ただ、電話で伝えて病院側が受け取った内容はもっと深刻で
実際きてみたらたいしたことはなかった、というケースだと
嫌味の一つも言いたくなるのかなと推測してみたり。

落ち着いて状況判断、客観的かつ正確に伝えること、
も自分で思っている以上に心がけなきゃいけないのかも
と自分自信をふりかえってみて私も思います。
595名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 20:05:58 ID:yMEAzOsj
>>591
双子育児で大変だし、そのことで周囲にも助けてもらったり
見知らぬ他人からも協力があると感じてるならなおのこと、
緊急時の対策とか基本知識みたいなのは人一倍準備しておかないとダメですよね。
他人の協力はありがたいですが期待しちゃいけないし、
自分達のできることを精一杯やることが前提だと思います。

ご主人は半休とか遅刻はできなかったのでしょうか?
病院のスタッフに時間外労働を依頼するよりは、
我が子だもの、親がなんとか都合つけるのが筋だよね。
596名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:49:50 ID:hJZVv2oV
>>591
旦那さんの仕事の時間をずらしたくないために、病院のスタッフの仕事時間をずらしたんだよ。
それは、やっぱりワガママだと思う。

あと、ゼロ歳児の時には確かに双子は人よりも大変だと思うけど、一歳を過ぎたら普通の育児と
大差ないと思うよ。
597名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:20:25 ID:Nvg3+VZ6
えええー、大差ありますよ。
2歳はまだ十分に。
598名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:31:09 ID:BhCY/n6X
>596
「1歳過ぎたら大差ない」

その言葉は、双子の育児を振り返っての発言でしょうか…?
それとも真っ最中の発言でしょうか…?

いずれにせよ語弊があると思いますが…?

我が家にも2歳7ヶ月男女双子が居りますが、大差無いとは到底思えません。
子供達が大人になって振り返った時には、大差無かったと思えるかもしれませんが…
599名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:34:17 ID:mmKIPp7u
7ヵ月♂♂です。いまだに夜でも3時間ぐらい寝たら泣いて、おっぱいをくわえて落ち着いたら
また寝るっていう生活が続いています。なので私の睡眠時間は1〜2時間を2,3回ぐらいです。
今まではがんばってこれたけど、夏の暑さもあって体力おちて、この夏もう2回も風邪を引いてしまいました。

そんな私に旦那は、友達の家遊びに行こう、友達夜ご飯に呼んでもいい?、赤2人つれて友達と飯食いに行こう
を連発します。私だって元気なときならいいんだけど、今は家でのんびりしたいんです。
あまりの無神経さにいらだって喧嘩してしまいました。もっと妻を気づかえ!!

ここでぐちってちょっと落ち着きました

600名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:56:45 ID:Ns6YFZ2P
双子ママの皆さん
妊娠中何キロ増えました?
産後、体重上回りましたか?下回りましたか?
どのくらいで戻るのだろう…。
今妊娠八ヶ月ですが+12kg…アチャーorz
スレチだったらすみません
601名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:12:29 ID:qrrxfhe1
38Wの出産で9.5キロ増です。
出産後は元の体重に戻りました。
602名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:40:36 ID:TuJi+cme
>>596
同意。
つか、うちは半年双子と4歳児がいるけど、別にどうという事もない。

うちのマンソン、お隣は10歳くらいの双子を含む4人の子持ちだし、
反対側の隣の隣りも双子がいるw
みんな、内心はどうか知らんけど、表向きは涼しい顔して子育てしてるから、
自分だけ弱音吐いてられないって事情もあるけど。

まあ今は平均1.25だから、最初から平均以上の子を産んで育てるのは大変だろうけど、
双子なんて珍しくもないし、特別なことじゃないよ。
603名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 02:11:24 ID:qofFhn5c
>602
「双子なんて珍しくもないし、特別じゃないよ」
誰もそんな論点視点で物は言って無いと思うのだけれど。
語弊があると言っているだけなのに。

前述の「大差無い」レスと云い、上記の言葉と云い、双子育児をしている人の発言とは俄かに思い難い…?
604名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 02:19:25 ID:qofFhn5c
>602さんへ

追記です
まだ双子ちゃんが生後半年だから、そう言えるんだと思いますよ?

私自身も子供達の初誕生日過ぎる時期までは「双子って人が言う程大変じゃないじゃん!大丈夫だわ」なんて思ってましたから…
605名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 03:03:25 ID:1xht4fbU
604さんちょっとコワイ事言わないでよ〜(^o^;うちは、10ヵ月男女の双子です生後半年までが辛かった
かも・・。旦那も出張つづきだったし、上に7才の子もいるし・・。ほぼ母子家庭状態だった。
けど離乳食も食べてくれるのが嬉しかったから、ベビーフード使わずに済んでるし、双子も半年過ぎたら
夜のミルクも取れて、20〜6:30マデ寝てくれるようになったから、双子が寝てから上の子との時間も
少しとれるようになれたから今は、とっても楽です!1才過ぎたらどぅですか?
大変だよー!!!と言われれば言われるほどヤル気になってしまう単純な私なので大変だった事教えてください。
606名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 07:17:18 ID:i6dsLrqI
顔文字やめて。
607名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 07:31:28 ID:L/ad4/Fr
時々、顔文字を極端に嫌う人がいるけど、なんでかね?

使いたい人は使えばいいじゃん。使ってる人に辞めろ!なんて言う
必要性はないと思うけど。
608名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 07:31:43 ID:+uDpRPHt
過ぎてしまえば大変さなんて忘れてしまうものなのよ。
うちはもう5歳になってしまったけど、
昔のことを振り返って単胎のお子さんに比べて「大変だった」
とは全く思わないしなぁ。
大変だったのかもしれないけど、もう思い出せない。
皆さんもそうなる時がすぐにきますってば。
609名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 07:51:11 ID:qofFhn5c
>605さん
604です。夜の授乳が落ち着いてホッとしたところなのに、私の書き込み見て「ゲゲッ、そーなの?」なんて思っちゃったのならごめんなさいね!
私は、今思えば授乳で寝不足なんて子に足がついて動き出し、知恵がついて自ら行動する事に比べたら、主人が多忙で殆ど留守な我が家でも楽だったよな〜と、つくづく感じます…

何をするにも同時ですから子2人に対して親1人では目と手が届かない時が出てくるんです。それも、片方に掛かっているほんの一瞬の隙に…秒単位の話ですよ(^_^;)
大きくなればなる程、益々目と手が離せなくなる一方だし…
私が根性無しなだけなのかもしれませんが…
衣食住に関する事が同時に二倍なのは慣れましたが、躾や行動を観察し見守る事に関しては、年齢が増える毎日を追う毎に増えてくるものだから…何事も《2人同時に》が難しくなってきたので…
特にうちは男女双子なので、本人達の遊びや行動興味の対象が個々に違って来ているので、色々な場面に於いての対処方法や叱り方の内容がどんどん別々になってきているのが頭痛と疲労の種って感じです…

とにかく、子が起きてる間はチョット気を抜いて目を離した数秒に何かしらやらかすので…
食事も子と一緒に食べるなんて悠長な事は、まだまだ無理そうですし…

いつになったら落ち着くのやら…
610名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 08:39:05 ID:LG8a8dS6
たしかに、動き回る双子の世話をするよりは、寝転がってミルク飲んでる
双子の世話する方が楽だったような気が・・。ごはんも作らなくていいし、
ミルクさえやっとけば済んだ期間が懐かしい。いたずらの後始末もしなく
いいし。

でも、今だから(もうすぐ2歳)そんなことが言えるのかもと思ったりする。
睡眠時間がとれないっていうのは本当にキツイもんね。そのうち、思春期の
難しい時期とかがきたら、今度はいたずらばっかしてたあの頃が懐かしい・・
とか思うんだろうな。
611602:2006/07/17(月) 10:13:05 ID:4B2Ypla2
>>603
「双子育児って大変。辛いよね〜苦しいよね〜。
 特 別 なことなんだから周囲が手助けしてくれて当然」
って言わなきゃ偽者認定ですか。難しいもんですね。
まあ、ageて書いてるような人だから、どうせ釣りなんでしょうけどw

まあ、うちは上に一人いて、育児がどんなもんか様子が分かってるから、
初めての育児が双子って人ほど負担感がないのかもね。
確かに同じ歳の子が二人って大変だけど、
子供が複数いたら大変なのは大差ないと思うんだけど。
612名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 10:17:18 ID:4B2Ypla2
>>603
ちなみに、「双子なんて珍しくもないし、特別じゃないよ」 の一文は、

>>591
>今まで「双子で育児が大変、少しは回りにも分かってもらっていて
>協力してもらっている」という自負があったのですが
これを受けて書いてます。
語弊が有るも何も、
双子だから特別扱いしてもらって当然と思ってたのに!
としか読めませんが?
613名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 10:39:00 ID:sYacClpn
>>603>>604>>609
顔文字はいいとして、
とにかくちゃんと改行汁
読みにくいわ
614名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 11:17:46 ID:O2OIdl+o
ベネならいいさ。あとblogとかなら。>顔文字
2chで顔文字見ると萎える。ってか脱力。
顔文字使っている人が大概ベネ逝けよ!ってなぬるいレスだからかもしれんが。

615名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 12:17:43 ID:4ydeUFWQ
>>607
半年ROMってください。
616名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 12:27:37 ID:LJyC0j+i
>>615
・・・・・・・・・一応、2ch暦なら5年ぐらいはあるんだけどね。
617名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 15:19:06 ID:9Ohn7RN2
みんなモチツケ。
双子育児の大変さを感じるのは子の性格とか、
初の子が双子かどうか、また周りに助けがあるかどうかで違う…という事でいいんジャマイカ?
状況によっては双子よりも大変な家庭は沢山あると思うから、
本当に大変…と愚痴る程度ならいいけど、〜に比べたら楽とか〜に比べたら大変とかもうキリがないよ。
それに、双子育児した事ない人に双子は大変って言っても分からないでそ。
自分だって年子は大変よ双子は楽とかよく言われるけど、年子の大変さなんてワカンネ。
双子だから周りに助けてもらって当たり前。←これは違うよね。
運良く助けてもらえた時はラッキーでいいんジャマイカ?
618596:2006/07/17(月) 15:19:29 ID:yf7iebAa
今一歳半の男女の双子育ててます。

ゼロ歳児は確かにすごく大変だったと思うけど、それを過ぎると年子とかの兄弟がいる
人たちと育児は変わりない気がする。
楽っていうんじゃなくて、同じような大変さになるという感じだけど。

双子育児が年子とか、兄弟をたくさん産んでいる人との一番の違いというのは乳児の
時じゃないのかな。
それを過ぎてからの大変さは何があるのかなぁ。

ただ、一歳半ともなると回りの友達とかが二人目を作り始めたりもう生まれたりしてる
んだけど、とてもとてもとてもとてもとても次の子は考えられないから、単胎と比べたら
双子は大変かもとは思う。

あとは、教育費とかは大変かな・・・
619596:2006/07/17(月) 15:21:33 ID:yf7iebAa
>>617
タラタラ書いてたら、せっかくまとめてくれたあとになってしまった。ごめんなさい。
そうだよね。多分人それぞれなんだよね。

ただ、双子とか一人とかにかかわらずにもう少し子育て中の人とか、老人とかに
社会全体が優しい国になれば良いのになって思う。
双子妊婦の時にも思ったけど、バリアフリーの恩恵はいつどこで受けるように
なるかわからないから。
620名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 22:18:53 ID:pLzi77zA
今は小3になった我が家の双子。
産まれる2ケ月前に、私の実母が転移性の肝臓ガンで手術、
産まれる1ケ月前に、舅が前立腺ガンになり、姑はその看病に。
夫は全国大会常連校の某部活顧問で、殆ど家にいない。
そういう、手助け皆無で初めての育児が双子。不安だらけでした。
だから>>591さんが慌てて病院に行った気持ちもよく判るし、
「もっと大変な人もいる」と言う人の気持ちも判る。
私も「年子のほうが大変だよ」って年子ママに言われたことあったなあ。
確かに、幼稚園入るまでは(特に新生児の頃)双子のほうが大変だけど、
その後は、年子のほうが大変かも、と思う。
でも、他人に「私のほうが大変よぉ」と言うのはご法度でしょう、どの場合も。
他人にわからないところで(私の母親が手術したことなんか友人達は知らないし)
大変なのかもしれないから。
お互い、思いやりを持って接することが一番ですよね。
621名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 22:33:53 ID:dIhHk9FC
事情があって、夫が仕事に遅刻するとか半休とるとか出来ない人もいるだろうし、
子供が熱出してパニクる気持ちも分かるけど、
そこは、自分の事情で迷惑かけて申し訳ないって気持ちを持つべきであって、

嫌み言われて嫌な顔された
先生に叱られて落ち込んだ
病院選びは難しい
まぁ、少し甘えがあったかなと反省・・・。

って、なんだかね。
最初の方で批判レス付けてる人は、
他人と比較して育児が大変かどうかの問題じゃなくて、
一人の大人として、こういう態度がどうかって言いたいんだと思うんだけど。
622名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:52:07 ID:mLmdIOcC
もういいじゃん。いいかげん
それよりちょっと前に登場してた新米双子パパ
その後、どうしてるんだろう???
もう2ちゃんする余裕もないのかな?
623名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 01:11:25 ID:WAyI4Rlo
召還するなよ…その人が叩かれるからさ。
今まで何人の人間が叩かれたことか。
徹底して名無しにならないと叩かれる。これが2ちゃん。
624名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:37:28 ID:T9z66e2M
>>618
あー、わかる。

双子が幼稚園入園したら、クラスの約半数が弟or妹持ちだった。
ということは、子が1歳の頃にはもう2人目妊娠してたのか…
当時の私にはそんな発想すらなかったよ。
625名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 12:03:08 ID:oUkPS1Xu
最初が双子で年子で3人目って人だってイルゾ。
大変だなぁ、とは思うが「明るい家族計画」とはほど遠いな。
望んだ妊娠だとしてもまわりは「失敗したな」と思っているはず。
626名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 12:48:54 ID:T9z66e2M
>>625
双子で年子…すごいな。素直に尊敬する。
失敗だろうがそうでなかろうが、本人がいいと思ってるんなら
どうでもいいと思うけど。
627名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 14:16:34 ID:4W4ymOQC
双子妊娠23wです。
参考までにお伺いしたいのですが・・。
縮毛矯正(4時間くらいか・・)は、27wくらいに可能でしょうか・・。
ちなみに当方、先週電車で片道3時間半の旅行に行ってきました。
今のところ特に問題ないのですが、2週間くらい前から疲れやすくはなっています。
仰向けに寝ることは今は苦しくないです。
628名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 14:45:06 ID:czY/6GfI
>>627
>>140以降参照汁!
629名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 17:55:09 ID:JghC160D
>>624
私も周囲が子1歳半〜2歳にかけてパタパタと2人目を産んだのでちょい焦ったんだけど、
よく考えてみればこっちはすでに2人いるんだよね。妊娠は1回だけどw
だからこれで同じ土俵っていったらヘンだけどまぁ並んだわけだ。

今うちは3歳だけど、もし3人目を作るなら4〜5歳になってからだと思ってる。
このごろ双子育児にもやっと余裕のようなものが出てきたけど
ちょっとここらで一休みしたい感じ。
もう1〜2年したらもう1人欲しい!と本気で思いそう。
たいてい3人兄弟で一番上の子と一番下の子の年齢差って5〜6歳が多いから、
感覚的にそうズレてはいないよね。
630名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 19:06:20 ID:QshYAM8T
>>627
やってもらってる間座っていられて、
シャンプーするとき仰向けに寝れるのでしたら
大丈夫です。
でも27週では人によってですが辛いかもです。
私はお腹が大きくなっても全然大丈夫でしたが、
それはひとそれぞれですし、体調にもよると思います。
くれぐれも無理はされないでくださいね。
631名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 19:00:36 ID:8e1+aUsQ
ウチは小学校3年の双子(男男)1年生娘の3人です。1年10ヶ月違いです。
娘を妊娠中はまだ二人用ベビーカーを押して歩いてました。
今は3人そろって通学してるので、一人家に残ってるとすごく寂しいです。
もう一人欲しいなと思ってるんですが、これ以上は経済的に余裕がなくて諦めました。
632名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:01:24 ID:cX/2VJa5
私も義姉に「双子より年子の方が大変っていうのよね」
っていわれた事ある。
悪気が合って言ってるんじゃないだろうけど、なんかムカついたね。
「そりゃ、男4人も産んでりゃ大変でしょうけどあなたは
義母の助けがあったでしょ・・・」と言いたくなった。
ホント人と比べちゃイケねーナ。
633名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 02:30:06 ID:wMiRdjK/
私の義姉はなにかにつけ
「こども4人もいると大変だもんねぇ。双子だし。」という。

あなたは男と女一人づつ1年4ヶ月違いで産んだだけですもんね。
しかも当時学生(保育科)で同居の私の手伝いもあったし。
634名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:07:32 ID:dKtdA7sO
へ?
年子の方が大変て言われてもムカつくし、
4人もいて大変ね(双子含む)、と言われてもムカつくの?

んじゃなんて言えばいいんだよw
635名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:14:06 ID:GWzjZTcJ
633は「大変自慢」をしたいだけなんだと思う。
年子の母にも「大変ね」と言われるほど自分は大変なのよフフン、ってか。

みんなそれぞれの人生があるんだし、あれこれ言ったところで人生を交換できる訳じゃないんだから、
どっちが大変かなんて、どうでもいいことだと思うけどね。
636名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:22:18 ID:D8JyAe6p
>>635
同意。
子供は授かり物とは言え、産むと決めたのは自分なんだし、
大変大変ってグチグチ言うのは見苦しい。

つうか、いい加減、義理関係に言われてムカついた話は、
その関係のスレでやって欲しい。
637名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 11:55:40 ID:u2HJiMUB
そんなに義理関係の話題がでていたのかは???だが
そうは言っても人間だから
グチグチ言いたくなる時もある。
638名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 13:45:10 ID:AGy5RD1t
愚痴は言ってもいいと思う。
でも「○○と比べて大変〜」っていう、
いちいち人と比較して大変がっているのが荒れる原因なのでは。
639名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:01:16 ID:7VXPP+Ef
>>580
遅くなりました、ありがとうございました。
明日、さっそくスマートフロートをを買って来て、一人で入れてみようと思います!
640名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 16:48:01 ID:wMiRdjK/
633です。
逆〜。

4人いても大変じゃないのに、何かと「4人もいると大変」と言うから
むかついてんだよ。

こどもは男女を ふたり だ け 産むのが普通って考えの人でさ。
自分の子はもう成人してるから余計感じるらしい。

そりゃ病気の時とか赤ん坊の頃は大変だったって思うことはあるけど、
こどもがたくさんいて勝手に遊んでくれたり勉強もそれぞれ教えあったり
するから楽な部分もたくさんある。

双子を産むなんて フッ ってあからさまな態度が嫌なのさ。
4人も産むなんて 物好き って態度がむかつくのさ。

もうおしまいにするから勘弁してくれ。
641名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 18:34:10 ID:GxZ+WEjE
>>640
最初からそこまで事情を分かるように書いてくれればよかったのに
まぁいずれにせよ、多くの双子母が同情するほどの内容でもなく、
ようするに義理の人との関係の問題だけど
642名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 21:04:25 ID:FuDvrpUC
スレチだということにいい加減気付け
643名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 22:16:33 ID:nXJtoCse
さっき出張から帰ってきた。
帰って来てすぐに妻のお腹に触って娘達に話しかけた。
27wの娘達は強めの胎動で応えてくれた!
(妻はちょっと痛そうだったけど・・・)

あと10週くらいで会えるね、お姫様達。
早過ぎず、遅過ぎず出てきてね。

前スレあたりからここを覗いていて現実は認識しながらも、
夢は追っていたい>>507です。
644名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 00:11:08 ID:u/npvFlL
>>643
幸せそうでほのぼのでいいんだけど…。
2ちゃんで、自分の娘の事を、「お姫様」とか言っちゃうのって、ヤバス。
良パパっぽいんで、できたらもうちょっと空気読んで欲しい。
645名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 00:55:00 ID:qIVP+o82
あ、同じ考えの人いてヨカタ。
お姫様てw
ものすごーくいいパパになりそうな人なんだけど
双子夢物語が現実になった時も
どうか母を助けてあげてくださいね。
646名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 01:20:48 ID:X6POU1MH
でも、生まれるまでってどうしても「お姫様」って思っちゃうと思う。
特にパパだし。
その位は大目にみてあげようよ。

・・・現実をすぐに知るからさ・・・トオイメ・・・
647名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 02:15:37 ID:Br94n1je
5ヶ月赤お散歩が苦痛でたまりません。
近所を歩くとすれ違う人ほとんど声掛けられるんです、
世間話もできないほど人嫌いなのに
諦めてますが少しはできるようにならないといけないのもわかってますが
こっちをじっと見られて寄ってこられてすごく苦痛です
見られてるだけの時ってどうしたらいいですか?
こっちも見返してにこっと笑う?眼中に入ってないフリして進む?
どうしていいかわかりません!!!
みんな大変ね頑張ってねって優しい人ばっかりだけど
それすら偏屈な私には苦痛です。
独り言ぐちすみません。


648名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 09:53:29 ID:Z2VhUbnI
>>647
マジでマジで、覚えられておいたほうがいいよ。
私は家から子どもが一人いなくなってしまって近所の人に
家まで届けてもらったことがある。
本当に、ふと目を離したすきに歩いていってしまったらしい。

「おたくのお子さんじゃない?」
って。一人が下痢ウンチしてお風呂で洗ってるあいだの出来事。
靴もはかずにそれまで開けられなかったドアをあけて。

拭いてたらピンポンがなって・・・子どもが到着してて、心臓が
止まるかと思った。だっていなくなった事すら気付いてなかった。

だから「ニコッ」って笑うだけでもしておいたほうが良いと思う。
649名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 11:53:09 ID:Q2qRjDSu
ニコッは無理でも、「こんにちは〜」で素通りはどうだろう?
自分も体調悪い時とか、あんまり話しかけて欲しくない時はそうしてる。
歩調緩めなかったら、わりと挨拶の間に通り過ぎちゃうし、
話しかけられても、自分の挨拶にかぶって、聞こえなかった振りもできるよ。
今の所、追いかけて来てまで話しかける人はいない。
ご近所付き合いも、良好。
650名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 01:55:16 ID:RJrmiylO
>>647
疲れてたり急いでる時は本当にウザイと思ってしまうけど、
やっぱりそれは特権だと思った方がいいよ。
1歳すぎには近所のひと通りの人から声かけられると思うので、
そうなると後は挨拶程度でそんなにうるさくなくなるよ。
たまに「大きくなったわね〜」とか言われる程度でw
こちらをジッと見てる人には私は軽く会釈だけしてます。

私は人見知りで口下手なので知らない人や気を使う相手と話すのが苦痛なタイプ。
今だって知らない人にいつでもニコッができない。
(それでも双子のおかげでだいぶできるようになったけどw)
でも公園とかいろんな場所で積極的にならずとも、
親子とも勝手に友達が増えていくし、お店ではよく店員さんが助けてくれた。
大きくなってみればよかったと思うことの方が多い。
覚えられてた方がいいよ、絶対に。
651名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 09:41:33 ID:gTyJ9uSO
来月で2歳になる♂♀の双子母です。
息子の夜中のミルクのことで悩んでいます。

今の状況は昼間は活発に動き回り、食欲も旺盛です。
1歳半をすぎた頃からお昼寝をあまりしなくなり、まったくしないか
してもせいぜい1時間程度です。

先日、歯科検診でおしゃぶりのせいだと思われる噛み合わせのいがみを
指摘され、それ以来おしゃぶりをやめるようにしました。
それまでは常用とまではいかないものの昼間はたまに・・・夜はほとんど
毎晩・・・おしゃぶりをすると眠る時間と本人も思っているようです。
(娘はもうおしゃぶりを卒業しています)

以前から眠りが浅く夜泣きをするとミルクを飲んでいた息子ですが
おしゃぶりをやめてからそれに拍車がかかりひどいと夜中に何度も起きて
600mlくらいのミルクを飲みます。
与えないと激しく泣き叫び、壁に頭を打ち付けたり、部屋から出ていって
ミルク缶を探しにいったりします。
本当は我慢させるべきなのでしょうが、娘を起こしたくない気持ちもあり
ついつい与えてしまいます。

このままではいけないとわかっているのですが、どうしたらよいか分からなくて・・・。
よいアドバイスをいただければ幸いです。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
652名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 10:16:57 ID:1Zi5+ABE
大変ですね!!ビックリしてしまったと同時に、お母さん体調は、へいきですか?
噛み合わせって下の歯が前へ出てません?おしゃぶりの子ってそぅなるって
言われたけど・・。うちもやっちゃってます。おしゃぶりほしがってるなら、あげていいと
思うけど・・。そこまで子供がストレスためてるならかわいそうだし。噛み合わせは、
体が大きくなれば骨格もかわってきて、私のまわりの子供たちは、自然に治ってますよ!
夜だけでもやらせてあげては?ミルク夜だけで600の方が糖尿とかにならないかしら?
わからないけど。参考にならなくてごめんなさい。
653名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 10:54:59 ID:3PR6yCD5
せめてお茶に替えるとか…
654651:2006/07/24(月) 11:06:37 ID:gTyJ9uSO
情報不足でしたので補足します。
昼間はミルクはまったく飲みません。牛乳はおやつやお風呂上りに
飲ませています。
653さんがおっしゃるようにお茶・白湯試してみましたがまったくダメで
ミルク以外飲もうとしません。
652さん、お気遣いありがとうございます。
昼間も寝てくれないので正直、私もヘトヘトですw
せめて夜中早く寝て欲しいという気持ちから欲しいだけ与えているという
ダメな状況を作ってしまっています。
子供も私もこんなにストレスをためるくらいならやはり
おしゃぶりをあたえるべきなのでしょうか?
息子の噛みあわせは上下の歯の間にかなり隙間ができているそうです。
こういうのも治るのかな?
655名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 13:06:38 ID:yxGe0Q2t
旦那さんに協力してもらえないのかな?
女の子ちゃんとお父さんが一緒に寝るとか。
男の子ちゃんもつらいだろうけど、断乳とかと同じように
1週間くらい泣かせる覚悟でやめてみる。
昼間ならともかく、夜中のミルクだもんね。
今は成長ホルモンも盛んに分泌される時期だろうし
夜中はなんとか爆睡させたげたいね。
656名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 13:27:51 ID:3ejTbPbW
携帯からスミマセン
一卵性妊娠中なんですが、みなさん何週から入院されてましたか?
657名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 13:35:11 ID:+1v4eqiQ
2卵性、明日から35w妊婦です
29wから張りとケイカンが短くなった為入院しました
今も10分おきの張りと、点滴の副作用、お腹の苦しさと戦いながら入院中です
36wに入った所で帝切予定だけど、赤ちゃん大丈夫かな…
一緒に退院したい
658名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 14:23:58 ID:UsS6lcgl
>>651
そこまで騒ぐなら、おなかが空いてるんだと思ってわりきってミルクをあげたら?
ストローで飲ませると少しは虫歯対策にも良いかも。

あと、おしゃぶりはある程度月齢が進んでからするものは薄い専用のものが出てますよ。
丸いやつはやめた方が良いと思う。
無理に止めさせて指しゃぶりをするよりは、おしゃぶりの方がまだまし。
指しゃぶりだと、親指を前に押し付けるようにするから、久本とか梨花みたいに上あごの
骨が成長してしまうから、それならまだ歯だけ出るおしゃぶりの方がマシです。
659名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 19:46:19 ID:OcThfEIV
夜中に600mlもミルクを飲んで、朝ご飯をちゃんと食べられてるのかな?
お腹がすいてるんだったら、起きてる間にしっかりと食べさせる方がいいと思う。
飲ませてる間は、いつまでも体内時計が狂ったままじゃない?
660659:2006/07/24(月) 19:52:55 ID:OcThfEIV
あ、ごめん。食欲は旺盛とあるね。
それなら、カロリー取りすぎの心配もあるね。
661名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 21:08:15 ID:Rx8owQUj
バンボでお母さん一人で双子をお風呂に入れている方がいたけど
バンボ使わないで一人でお風呂に入れている方いますか?
もしいたらどのようなやり方をしているか教えてもらえませんか?
いつもは旦那に協力してもらって入れていますが
今度旦那が出かける予定があるので一人で入れなければいけません。
イメージトレーニングしまくりですが
とても不安です。双子は6ヶ月です。
662名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 21:39:27 ID:HJLMawY2
>>661
その月齢なら、旦那がいないときはベビーバス使用してました。
663名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 22:34:51 ID:jRTk6/+C
>>661
私も2歳前だけどベビーバス。
お風呂にお湯を一杯にしておいて、ベビーバスで欧米風に入浴。
残った一人は脱衣所に鍵をかけて一緒に過ごす。
664名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 22:54:14 ID:5+8TP5AN
うちも6ヶ月まではベビーバスに入れてたな。
旦那は毎日帰ってくるのが夜中の12時〜1時になるので手伝ってもらえず。
新生児の頃みたいに洗うだけじゃなく、最初にゆっくりお湯につからせてから洗ってた。
665名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 23:22:34 ID:enti2srQ
私も「おしゃぶりは絶対辞めるべきだと思うけど、ミルクは別に辞め
なくてもいいんじゃないの??」って思っちゃったけど…
「今日はこれだけね」と最初に言って600ccを500ccに減らしてみるとか、
(1回分が200ccなら150ccにしてみるとか)、500ccのミルクに100ccの
水を足して薄めてみるとか…
体重が成長曲線の許容範囲越えてたらマズイと思うんだけど、お子さん
が健康なら、お母さんの睡眠時間が取れるようにするのも大事だと
思うんだけど…
お子さんも、不安なのかもね。 おっぱいで安心して寝られた
→おしゃぶりで安心して〜→何もなくなって不安。ママのおっぱい
じゃないけど、ミルクでお腹を一杯にして安心して寝よう!という事
なのかな。 どうしても気になるなら小児科で聞いてみては…
666651:2006/07/24(月) 23:52:51 ID:gTyJ9uSO
みなさん、レスありがとうございます。
今夜も寝かしつけに手間取り、こんな時間になってしまいました。
今日も昼寝はしていないのになかなか寝付かず、ミルクを200ml与えたのですが
あっという間に飲んでしまいなくなると泣き始めました。
その後、おしゃぶりを与えてみたのですが、どうしてもミルクが欲しいようで
おしゃぶりをしたままずっと泣いていました。
私も根競べで隣で寝たふりをしていたのですが、あきらめて寝付くまでに
2時間かかりました。
その間、娘は違う部屋にいたのですが、見に行くとかわいそうに床に倒れて
寝ていました・・・orz

こんなにもミルクを飲みたがるなんて私の中では食事は十分とっていると
思っていたけど本人にしてみたら足りないのかな?って気もしてきました。
ちなみに夕食はご飯1杯、サンマほとんど1本、かぼちゃの煮つけ、味噌汁2杯、
キャベツの酢付け、私以上に食べています・・・。
無理やりおしゃぶりを止める前はミルクを必要とせずに寝れたのにここにきて
急にリズムが狂ってしまい、おしゃぶりを止めるタイミングを間違えたかなと
少し後悔しています。
みなさんからの色々なアドバイス、すべて参考にさせていただいて
試行錯誤でやってみます。ありがとうございました。
長文すみません。
667名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 00:09:02 ID:tu+NcBuV
泣き喚いたときだけおしゃぶりをくわえさせたら?
何かくわえると満足する気がする。
そして寝入ったら外す。
668名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 00:52:06 ID:g17YWCru
>>661
うちも普段は旦那が協力してるけど、帰宅が遅い時は一人でやってる。
月齢は6ヶ月で同じくらいだね。

まだあんまり動かないから、リビングにベビー布団を置き、
入れてない方の子を遊ばせている。(ベビージムなどで誤魔化してる)
もう少しして動き出すとヤバイだろうけど、
その時は、ベビーサークルの中に入れとくつもり。

もう、多少泣かれるとか、廊下とかリビングがびしょびしょになるのは諦めたw
669名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 03:32:15 ID:1BwQ+NrG
>>661
ベビーバスは5ヶ月まででした。
その後はお風呂の浮き輪を2個使用。
三人で一気に入れるよ。
双子を順番に浮き輪に出し入れして洗ってあげて
自分は最後にちょこっと温まるだけ。
そうしないと双子がゆだるw
夏なので試してみたら?
私は冬場風邪ばかりひいてましたが

あ、浮き輪は必ず足がつかないくらいお湯はってね。
じゃないと自分が髪洗ってる間に双子が転倒するかも。
うちは浮き輪で失敗した事無かったけど
危なかったって人はお湯の量ケチってたからでは?
670661:2006/07/25(火) 09:27:10 ID:SWCcBW6v
レスくれた方ありがとうございます。
ベビーバス使っている方多いですね。処分したことを悔やむ。
6ヶ月なったばかりだけど、ズリバイしまくりで
目を離すのは怖いので
お風呂に入ってないほうの子は交代で
脱衣所でラックに乗せておこうと思っているのですが・・・。
泣かれると焦ってしまいそう。しかたないか。
それか使ったことないけど
バスチェアがあるので一人洗いながら
もう一人はバスチェアに座らせておく・・・というイメージしてます。
けどたくさんの方が一人で入れているようなので
こんなことでビビッてしまってる自分は甘ちゃんですね。がんばろ。
671名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:02:49 ID:s6bkGF8x
7カ月♂♂です。
離乳食が苦痛です。まだ1回食で、もうそろそろ2回食にしないと…
と思っているのですが、時間に余裕がないとか自分にいいわけしてます(ゴメンね赤)
私がきついときは離乳食さぼったりしてます。ダメな母親ですよね
672名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:14:52 ID:zvDKO/wC
>>671
8ヶ月なったばっかり♂♂ですが、
うちもまだ1回食です。
離乳食をはじめて2ヶ月になるというのに、
つい1〜2週間前までは小匙3〜4くらいしか食べてくれなかったので。
最近ようやく食べる量が増えてきたものの、
2人一緒に食べさせていると、1人は最初から暴れまくりで手に負えず、
もう1人はお腹いっぱいになる前に疲れて泣き出す始末で。
まだまだ「食べたい」という気持ちが薄く、ノルマだから仕方なく食べているような感じです。
こんな状況で2回食に進めていいのか、それとも2回食になったら食欲がわいてくるのか、
どうしようかな〜マンドクサ〜と悩み中。
最初の頃は手作りではりきってやってたけど、
せっかく作ったものを残飯として捨てる事を繰り返しているうちに、
今じゃ離乳食に関してはすっかり手抜きになっただら〜。

来週あたり2回食にしてみようかな・・・と重い腰をあげているところです。
お互いがんばりましょう。
673名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 18:02:39 ID:RKiHEC2P
マグとウテの点滴で張りを抑え何とか持っています
今日で35w0d

主治医は37wまで何がなんでも持たせたいみたい
だけどもう息すら出来ない36w0dで産んじゃダメ?
674名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 18:54:42 ID:NR7ujk/x
離乳食は手作りのものを食べさせたいでしょうが、まだ食べる量も少ないから大変だと思います。
私はお出汁だけはきちんととって、大人用のお味噌汁とか煮物を作るとき味付け前に具とお出汁少々
小鍋に移して、つぶしたのを食べさせていました。お出汁を多めにとってうどんや豆腐を入れれば
立派な離乳食のできあがり。無理せずにね。
675名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 21:45:22 ID:x6eiLIaR
>>666
もっと専門的な相談機関で相談した方がいいような内容じゃないか?
676名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 10:14:51 ID:BcUTrD5K
666さんへいきですか?きゅうめいがん。なんて飲ませてみては?
ご飯食べる時に飲ませれば寝る時間には、コテッ♪と寝てくれるかも!
本当に今の状況が、大変だし辛いですよね・・。報告待ってますね!
離乳食の話しですけど、食べてくれると嬉しくて作ってますけよ!私双子の上に子供がいるんですけど
離乳食たべてくれなくて泣きそうでした。作っても少ししか食べれないし、結局野菜とか余ったりしちゃって・・。
けど双子だと野菜も余らないし、作りすぎた!!がないから本当毎日楽しく作って、たくさん
食べてくれます。お母さん頑張って!!
677672:2006/07/26(水) 10:52:29 ID:tIGsl/39
うちの双子はほとんど食べてくれないから離乳食の時間が苦痛で仕方ないです。
今日久しぶりに凝ったもの作ったら、いつもの半分も食べてくれなくて
途中から2人一緒にイナバウアーでスト始めやがったヽ(゚∀゚)ノ
そして号泣しはじめたのでミルクをあげたら200cc一気飲み。
食事は残飯としてゴミ箱行きorz

凝った飯なんか作るもんじゃないだら〜。
来週から2回食にチャレンジしようかと思ったけど挫折しそうです。
678名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 11:25:19 ID:uOq7e6dP
うちはベビーフードだったので、作ったのに食べてくれないっつーストレスはなかったかな。
でも、ベビーフードだとやっぱり味が、均一というか、変化に乏しいから
しばらく好き嫌いがあったな〜。
3歳半をすぎて、いろいろと食べてみようと言う気になってきた。
679名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 15:53:16 ID:Q0+6Y8uL
離乳食は急ぐことはないよ。
本人が食べたくないって言ってるのに、無理に食べさせたってダメさ。
ゆっくりマッタリやったって1歳半くらいにはちゃんと固形のご飯を食べてるよ。

離乳食は、初期は手抜きで、赤ホンの粉末おかゆ。
少量の5分かゆとか作るのマンドクセ。
ある程度量が増えてきたら、おじやを多目に作って冷凍。

毎回、作ってから食べさせるってなると億劫だけど、
レンジであっためるだけとかなら、なんとかやる気がでるだら〜。
680名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 16:11:28 ID:5773Ozvi
質問させてください。双子を育てるのに完母ってできるもんですか?
先週末に子どもひとりと一緒に退院して、今週末にもう一人が帰ってくるんですが、
やっぱり母乳を二人分だすのは大変なのかなぁと思って。
ミルクも用意しているので無理はしないようにしようとは思いますが
みなさんどれくらいの割合(母乳とミルク)でやっているのか聞かせてください。
681名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 16:40:10 ID:jZ0VqLR/
私も母乳の件聞きたかったです。上の子の時、ミルクを使用した事なかったので、哺乳瓶がないので何本買えばいいかわからず…
682名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 17:46:11 ID:UrXUeOkN
上の子の時は完母で、2人分くらい出てたから、
下の双子も完母でいけるかと思っていたら、
子たちが哺乳瓶慣れしちゃったのと、私の体力不足に負けて、完ミになりましたorz

哺乳瓶は、一番多い時で12本。
内訳は、120ml・・・3本、200ml・・・6本、240ml・・・3本
大体は、200mlのを使ってて、200で足りない時は。120ので追加分をやったりしてました。

ちなみに、粉入れは、お下がりとかも合わせて、5個。
4つは、その時の1回分の量、1つは60mlの追加分用。

これだけ数を揃えとくと、哺乳瓶は午前と午後に1回ずつのまとめ洗い。
粉の計量は、夜寝る前に1回で済むので、楽だった。
683682:2006/07/26(水) 17:52:21 ID:UrXUeOkN
>>682です。
2段落の3行目が変でしたorz

哺乳瓶は、200のをメインで使い、哺乳瓶の数が足りない時に240のを使ってました。
お腹が空いてて、飲み切ってもまだ足りないと泣く時に、
追加分をあげる時は、120の哺乳瓶であげるという風に使い分けてました。
684名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 18:55:28 ID:mZG5MHn1
完母でいけると思ったのに、生後1ヶ月くらいで周囲の横やりが入ってミルク足す羽目に。
一人は哺乳瓶拒否だったので、一人だけ混合。
でも、一ヶ月間で消費するミルクの量が大缶1個程度だったから、完母でもいけた気はする。
ちなみに哺乳瓶は、使ったら即洗うをモットーにしてたので、2本だけでした。
必要になったら買えばいいや〜、とか思ってたら、それで足りちゃったよ。
685名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 20:34:54 ID:Hm8S7ftv
離乳食を1回から2回に増やすのが大変という方…
私は、離乳食の朝食はずーっと「バナナ」か「ヨーグルト」か
「バナナ入りのヨーグルト」でしたよ。アレルギーが無ければ
これでもOK。 後は季節によってスイカとか桃とか… 1食ぐらい
「主食+おかず」の形じゃなくても、果物とかヨーグルトとか、
機嫌良く食べてくれたらいいんじゃないでしょうか?
686666:2006/07/26(水) 23:36:23 ID:929P7Xyj
私のことを気にとめてくださった方々、ありがとうございます。
昨日、保健所の方にも相談にいき保健婦さん、歯科衛生士さん、栄養士さんからの
アドバイスを受けてきました。
まず歯のかみ合わせに関してはそんなに気にするほどのことではないとのこと、
おしゃぶりは決してよくはないけれど、今の状況は大変すぎるのでどうしても・・・と
いうときだけは使ってもよいのでは?ということでした。
普段の食生活のヒアリングもしていただきましたが、やはり月齢からいくと
かなり大食のようですが、栄養のバランスはよいといわれました。
身長・体重の増え方も問題ないようので今の時点で肥満とかの心配はないと
言われました。
夜中のミルクは665さんがおっしゃっていたように少し薄めに量は今の所、仕方ないのでは?
ということになりました。
それによって太りすぎたりのないよう気をつけなければいけませんが・・・。

すべて解決というわけではありませんが、とりあえず歯の心配・栄養面での心配は少し
なくなりホッとしています。
・・・となるとどうしてこんなに寝ないのか???という問題になってくるのですが
こちらの方は普段の生活に何か問題がないかとか子供が精神的に不安定になっていないかとかを
来月見ていただける機会が保健所のほうであるそうです。
これに参加をすることになりました。
今はワラをもつかむ思いで毎日を過ごしているので様々な方のご意見を聞かせて
いただきたいと思っています。
自分の子供に欠陥があるのでは?とか疑うことは親としてとてもしのびないのですが
今のままでは何も解決しないし私にやってやれることはこのくらいしかないので。
またこちらでも報告させていただきますね。
ご意見を下さった皆さん、本当にありがとうございました。
687名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 08:23:14 ID:5Q4TMEGH
>>666
とりあえずよかったね。お疲れ様。
子供の心配は本当につきないですよね。
睡眠のことについては何事もなければ、それでよし、
万が一何かの体のトラブルが発見されたなら
その治療に向かえる・・・と言う風に思うしかないでしょうね。
しばらく寝不足で辛いでしょうが、頑張って下さい。
688名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 15:23:41 ID:cZSVZQ/d
みなさんはお宮参りって、産後いつごろ行かれましたか?
家の近くの神社とか・・?
産後1ケ月で、電車や車乗って遠くの神社までって、ちょっと難しいですよね。
689名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 15:59:23 ID:NNr6f+ny
お宮参りの頃は、まだ入院(保育器入り)してました・・。双子の場合は
そういうことも多いんじゃないでしょうか。退院しても体は小さかったし、
冬だったこともあって、『お宮参り』というような正式なことは、結局し
ていません。

4ヶ月ぐらいになった時、近所の神社に少し小奇麗な服を着せて行って、
無事の成長をお祈りしました。色々考え方はあるのでしょうけれど、遠く
の神社に無理して連れていくことはないと思います。
690名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 18:25:00 ID:G5MHhXq0
子供の様子と、気候をみて判断じゃない?

うちは1月生まれだったから、本来は2月にお宮参りのはずだけど、
延ばしに延ばして、5月になってからお宮参りした。

お宮参りって、「子供が丈夫で元気に育ちますように」って祈る行事でしょ?
その行事のために子供に無理させて熱でも出させたら、本末転倒って物でしょ。
691名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 01:18:37 ID:EBKHKbFe
うちは1人が入院してたので、お宮参りは退院後に行った。実に生後3ヶ月W
でも産まれたのが7月だったから10月の気候のいい時に行けて良かったと思ってるよ。
692名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 01:27:51 ID:J/qwuaWQ
愛子さまだって、結構暖かくなってから行ってたし、気にしなくていいんじゃない?
うちは60日くらいだったと思う。
693名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 15:51:10 ID:mUodzL7w
>>682-684
レスありがとうございました。
個人差があるとはいえ、人によっては完母でも行けるんだと分かり安心しました。
今日、退院後1週間で体重を量りに病院へ行ってきました。
体重の増え方が緩やかなので、1日1回くらいはミルクを飲ませてみては?と言われたので
足りないかな?と思うときに飲ませてみて、それ以外はしばらく母乳でがんばってみようと思います。
お返事が遅くなってすみませんでした。
694名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 20:43:44 ID:poLJHy2i
すごいね〜。
まだ若いのかな?
私は32歳で生んだけど、気力がなかったよ。
手伝いもほとんどなかったからだけどさ。
がんばってね〜。
でも無理しないでね。
695名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 01:07:43 ID:/yW5VcLE
双子を連れてて言われてムカつく事とかってありますよね?
ここの皆さんは、笑顔でスルーしておられると思うんですが、
最近、私はそれがストレスでストレスで仕方なく、もう双子を連れて歩きたくないです。
無理だけど。
だんだん慣れるのかなぁ。
今双子5カ月。
チラ裏的でスマソ。
696名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 09:14:41 ID:gdmZ45Of
で、なんて言われたのさ?
なんて言われるからストレスになってるの?
697名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:15:39 ID:Wz4MYgch
>>695
二人目が双子だけど・・・
子どもを一人連れて歩いてた最初の時も、ムカツクこと、山ほどありましたよ。

「あらぁ可愛い赤ちゃん。一人っ子?一人はだめよ。可哀想だから。」
「あらぁ可愛い。男の子?女の子もがんばって。将来頼りになるわよ」

などなど。

あとね、最初に話し掛けられた時に相手にすると二言目で文句とか言うから
一言話かけられたら逃げながらスルーしましょう。逃げながら笑顔。
698名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 10:51:55 ID:/yW5VcLE
>>695です。
色々あります。
例えば…
母と買い物中「お母さんに手伝ってもらってるのねぇ〜そりゃあいいわぁ。お母さんに感謝なさいよ」
「私は一人で年子を育てたわよ。双子はいっぺんに育つから楽よ。」
とか、
私、体小さいんですが、
「あなたみたいな体でよく双子なんて産めたわねぇ。帝王切開?やっぱり?」
「母乳?あぁ、ミルクだからこんなにぽっちゃりなんだね。」
などです。
この前はスーパーであっという間に人だかりが出来てしまい、大変でした。
母には人に言われるまでもなく感謝しているし、
普通分娩か帝王切開かなんてプライベートな事聞かれたくない。
まして母乳かどうかに至っては男の人まで聞いてくる。
携帯からで改行変and長文スマソ。
699名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 14:11:36 ID:kH5Ajiyd
>695
「やっぱりミルクなんでしょう?」→「(混合だけど)母乳ですぅ〜(にっこり)」
「親戚に双子いるの?」→「(血の繋がらない)遠い親戚にはいるんですけどねぇ」
「帝王切開?」→「(陣痛来なくて)普通分娩の途中で急遽切ったんです」
「かわいいね〜」→「見てるだけならねぇ(満面の笑み)寝ているときは天使ですぅ」
6ヶ月までは「『私こんなに頑張ってるの!見て見て!』と思ってるとでも?」
と被害妄想するほど辛いとき、うざったくなりやさぐれつつ笑顔で返していました。
近所でないかぎりはどうせその場限りで、次にあったときにも
「あのときの…」なんて思うほど記憶力いい人ばかりじゃないから、
能面になっても気にすること無いよ。
そりゃご近所には好印象は良いに越したことないけど、
他人に愛想笑いしてストレス溜めるくらいなら、
離乳食作ってストレス作るほうがマシだ。
700693:2006/07/29(土) 18:23:56 ID:m1QqiBsO
>>694
いや、一人目がほとんどミルクだったので完母にあこがれているだけです。
でも根性が無いので続くかどうか・・・。上の子もいるので無理しないよにします。
>>697
>一人っ子?一人はだめよ。可哀想だから。」
私も言われたー。一人っ子?って聞くだけならいいけど、
なんでアンタにうちの家族計画を口出しされなきゃいけないんだ!と思ったことがあるよ。
うちはまだ双子連れて外出はしばらくできないからわからないけど、
きっと双子って目立つんだろうね。
701名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 18:40:14 ID:7jrnzLcy
三つ子を妊娠しました。もしかしたら4つごかも知れません。不妊の治療の末
妊娠しました。医師からは、母体への危険性や負担の話を聞き来週までには、
減胎するかどうかわ決めて欲しいと言われました。正直みんな産みたいです。
でも色々考えたら怖いです。そこで三つ子チャンのママいますか?妊娠中
個人差があるとは思いますがどんな感じでした?良かったら教えてください
702名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 21:38:31 ID:aiu/YDF6
>>701
うちは双子なので、アドバイスできないけど・・・
でもみんな無事に生みたい気持ちはわかります。
がんばれ〜。
703名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:20:37 ID:9WaFOT7h
男と女の双子。上に男の子がいる。
むかつく言葉。「女の子がいてよかったわねぇ」
なんか、双子の男の子が不憫でならない。
実際に病院で出産の時から言われ、もう耳たこ状態。
704名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:41:00 ID:e64qCDLP
>>701
うちは三つ子でしたよ。
32週くらいで早産になること、20週くらいから管理入院になること。
この2点を言われました。
4つ子ちゃんなら、また少し違うのかもしれませんが…
子宮口を縛る手術もするでしょうね。

色々不安があるでしょうが家族や医師とよく相談して、納得のいく選択してくださいね。
705:2006/07/29(土) 22:42:17 ID:KD6vnHp2
私も三つ子でした。が一人が小さく母体ももたないということで、泣く泣く減退しました
双子も今では一歳すぎました。
二人だけでもかなり大変ですがやはり3人無事生まれるなら産みたかったです。
706名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:55:43 ID:NB7al8Rm
>701さん
ごめん、家も双子で具体的なアドバイスできない。
でも近所に三つ子ちゃんいるよ。
見ていて双子の育児とあきらかに違うなぁって感じるのは
三つ子のお世話はママとパパだけじゃ絶対無理だよ。
おじいちゃん、おばあちゃん、みんなの力が必要だし
たまに手伝ってもらえますっていう程度じゃ無理。
やっぱり同居状態でなきゃやっていかれないと思う・・・。
701さんの家庭環境はどうなのかなぁ?
それによってみんなのアドバイスも違ってくるのでは??

707名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 23:59:02 ID:ORRNq0AI
うちも三つ子じゃないから、的外れかもしれないけど…。

うちは、双子の上に1人いて、子供が3人いる生活してる。
同じ歳の子がいる事で、普通の3人兄弟と決定的に違うのは、
何もかも同時期に必要になるって事。

だから、チャイルドシートは1つ買い足して、2つ取り付けた。
上の子が4歳だからジュニアシートも付けて、計3つ。
そのために、5人乗りの車から、8人乗りの車に買い換えた。

ベビーラックや、ベッドなどを置くスペースも単胎より面積が広いので、
前の家では手狭なため、やむなく引越しもした。

ちなみに、上の子の時は出産する前日くらいまで何の問題もなく出歩いていたけど、
双子の時は、妊娠期間中ほぼ自宅安静。最後の2ヶ月は管理入院で24時間点滴。

いろいろな事で出費がかさんで、出産するまでに掛かった費用は400万。
まあ、うち100万は入院その他の医療費で、後で返ってきたけど。
708707:2006/07/30(日) 00:12:48 ID:nX10pkD1
子供とお金を秤に掛けるのかと言われてしまえば聞こえが悪いけど、
多胎はその後も単胎よりコストが掛かるよ。
ベビカだって、普通より高いし、進学するのも一緒だから、入学費用などが一気に出るし。

それと、うちの場合は、結局36週で予定切開になったけど、
幸い、1人は何の問題もなく、順調に発達している。
でも、もう1人は、もうじき7ヶ月なのに寝返りができない。
比べてみると明らかに体重の増え方も少ないので、
もう少し様子を見て、小児科で診てもらわなければならないと思っている。

多胎は早産のリスクが高いけど、
それは子供が何らかのハンデを負うリスクが高いという事でもあるよ。
709名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:17:57 ID:bQWSBnAw
難しい問題だけど、両親が考えに考え抜いて出した結論が一番正しいと思う。

ただ、あなたと旦那以外の誰も、決定に参加させたら駄目。
絶対に外野は色々言うから。後から。
どっちの決断をしても、その後の責任は親が背負わなければいけないものだから。
それが親だから。
じいちゃんばあちゃんは関係ない。ましてや友達もね。
それに人の口に戸は立てられないから。
710名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:23:44 ID:9WYUIVB7
障害を気にしてたら、きりないよ。双子三つ子に限ったことじゃない。ベビー用品もフリマとかレンタル利用すれば安くすむよ。欲しくて授かった子、無理して減らすことはない!でも体と相談してね。
711707:2006/07/30(日) 00:31:09 ID:nX10pkD1
だらだらと長文を書き連ねて何だけど、
多胎のコストとリスクには、こんな事があるよってだけの事。
>>701さんが考えて判断する材料の1つになればと思う。

ただ、他の人も言ってるように、
多胎は産むまでも大変だけど、産んだ後もいろいろ大変だから、
自分の条件でできるのかどうかは考えた方がいいと思う。
712名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:46:53 ID:k9RQptfb
せっかくの流れ豚切りスマソ。
>>695です。
レスくださった方々、有難うございます。
能面になりたい。
けど、元接客業の私…営業スマイルが身に付いてて痛い。
しかも、いつも行くスーパーのオバチャンとかには愛想笑いするしかない。
その他は、色々考えた結果、足止めしない事にケテーイしました。
明日は久々スーパーだ…鬱。
双子は目立つんだね。
ベビーカーがデカいからだろうね。
713名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 01:28:23 ID:bSalWyMh
>>712
妥協するのが嫌でなければ
本心は別にして全て「当然じゃないですか」と返す手もあるよ。

お母さんに感謝しなさいよ→当然じゃないですか
帝王切開?→当然じゃないですか
(自然分娩?ときかれても 当然じゃないですか)
母乳?→当然じゃないですか
ミルク→当然じゃないですか

などなど、相手の意見に逆らうと説教されて長くなるので
肯定しつつも「何当たり前のこと言ってんの?」みたいなニュアンスで
こっちの溜飲も下げる。

まぁ、双子じゃなくてもよくあることなので
いちいち気にせず気持ちの上ではスルーするのが一番いいんだけどね。
714名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 19:37:41 ID:RGNpR/4o
皆さん妊娠する前に、双子を妊娠する予感とかありましたか?
私は予感的中だったので、皆さんはどうなのか気になりました。
715名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:59:14 ID:epK+BBFg
701です。今日主人に話しました。彼は、ほんの少しも考えずに病院に行ってから
4日間の私一人で悩んでいたことを怒り<なんも言わないから妊娠してないと思っ
ていた(これまでから妊娠した時だけ言う出来てなかったら悲しいから無かったこ
とにしようと決めていた)その後<みんな産めば>と言いました。私が<障害が・・>
言っても710さんが言ってくださったように主人も<何とかなるやろうし何とか
しような>と言ってくれました。それに悲しい話ですが流産経験者なんで今回も
そん事があっても三人居たら産める確率上がるわけですし・・ひとまずこのままで
行く事になりました。ありがたいことに私の実家が同じ町内で母も専業主婦ですので
明日にでも二人で話に行こうと思います。本当に皆さんのレスを読んで主人に<私は
みんな産みたい>と言えたと思います。ありがとうございました。又なんか困ったこと
有ったら書き込んで良いですか?
716名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 00:45:16 ID:KeFKIeot
いいけど、適度に改行してね
717名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 02:30:46 ID:lmpZfcxv
>>715
ダメと言いたい。

ごめん。煽りじゃなくて親切心のつもりだけど。
ここって、何気ない書き込みで、物凄い言いがかり付けられて
めちゃくちゃに罵られたりする事がある掲示板って知ってる?

叩きや煽りを避けるために、最低でも半年は読むだけの期間をもうけて、
どんなルールになってるか見極めてから書けと言われてる掲示板なの。

これから三人をお腹で守って育てていくなら、余計なストレスはない方が良いよ。
初心者に優しい掲示板に行った方がいいと思う。
ベネッセで検索してみて。

大変な決断をした勇気を尊敬するよ。頑張って。
718名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 02:47:11 ID:+5LgNkj/
たかが2ちゃん
されど2ちゃん
719名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 10:43:03 ID:SAkr4C+P
みなさん、双子を産んでよかったなぁと思う事ってなんですか?
単体とは違う可愛さとか、お聞きしたいです。
720名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 21:59:00 ID:PMSFm/hE
三つ子ちゃん!すばらしいですね!!うちは、双子ですが、三つ子だったら・・
て考えた事ありましたが、ものすごい体力がいるな・・。て思いましたけど
つらいのってほんの何年の話しですよ!その何年を頑張ればよかったと先、思うのか、
頑張ってよかったと先思うのかは、わからないですが運命の子なら、どんな事があっても
産まれてくるし、育ちます。このまま先生と相談して行って出産を私は、望みます。714さんへ。私も的中!
双子って知る前に、やたらと双子と遭遇したり、お揃いの服が目についたり・・
こーゆうのっておもしろいですよね!719さんへ。双子ちゃんて本当かわいい!お揃いの服・顔を見合わせて
笑ってたり、同じ格好して寝てたり、同じ背格好の二人が同時に抱っこ〜!て来る
様子なんかは、たまらないですね!!719さんは、双子妊娠中かなんかですか?
721名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 22:52:40 ID:PMSFm/hE
715さんの書き込みをちゃんと読まないで書き込んでしまった!!
素晴らしい!ぜひ頑張ってくださいね!!やっぱり、子供は、親を選んで産まれてくるって
本当なんですね!素敵なパパママに早く会いたい三つ子ちゃん元気に育つんだよ!!
私は、書き込んでほしいかも!産まれた報告や、三つ子ちゃんの妊娠生活なんか書き込んでくれたら
最高!てゆーか私が今批判されそうだし!!ちゃんとROMれって・・。
722名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 23:08:47 ID:KeFKIeot
何か騒がしい人がキター
723名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 23:14:03 ID:jCwJM53m
715です。
一応報告を、実家の両親に話した協力してくれるらしいです。何かほっと
しました。今回ほど両親のありがたみを感じたことありません。結構気難
しい父が、<いきなり三人かぁ。何か老けるな>と言ってしわしわになって
笑っていたのが印象的でした。頑張ります。

717さん
本当に心から心配していただいているのが分かってありがたかったですよ
少し発言控えさしていただきますね。そんなに深く考えなくて軽い気持ちで
していました。ごめんなさい

724名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 23:31:52 ID:AjfQNlPI
うちの母親は孫に双子ができてから本当に老けた。
煽りとかじゃなく、みつごを産む決心したなら、
親だけに頼らず、手伝いしてくれる人をあと最低二人は確保したほうがいい。
動ける今のうちにね。
がんがれ!

725名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 00:08:58 ID:6ce9oHhq
三つ子ちゃんかわいいだろーね〜!!大変だけれども、かんばってください〜!小さい家庭保育所だと思って〜幼稚園入る位になれば子達で遊べるようになるからそれまでの我慢ですよ〜
726名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 01:00:49 ID:MpQvf6wK
三つ子かぁー。
すごい。よく決心したね。
産むまでも産んでからもすごく大変だろうけど、周りに沢山協力してもらって下さい。
常に三つ子を見られる人が最低2人は必要だろうね。
親族一同、総出してもらって下さい。
頑張ってね。
うちは双子だけど、うちの母も老けたし、自分もすごくやつれたと思う。
一時は家族全員がすごく疲れてボロボロになった事もあったなぁ…w
家族の絆は深まったがw
双子達は私に育児の厳しさと、親への感謝、周りへの感謝を教えてくれた。
もし、一人だったら余裕で育児して、世の中ナメてたかも知れんわ。
727名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 02:21:51 ID:p0D9ABkv
親への感謝って本当に実感するよね。
うちの母も手伝ってくれてた間で、みるみる老けて、
3ヶ月くらいで10歳くらい年取った感じ。
それでも、自分が家に帰ってる間は、
娘が一人で頑張っているかと思うと可哀相でたまらないと言っていたよ。

こちらはこちらで、手伝いの母が頑張ってくれてるんだから、
責任者wの自分は、ちょっとの事で泣き言はいえないと思って、
きついと思う時でも、我慢して頑張れたよ。
728名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 09:15:39 ID:SxhE8tM8
>>721=725
藻前もベネ行けば?
あっちでも「!!」ばっか使ってると嫌われるけどな
729名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 11:08:11 ID:6dSLXI7y
>>728
ハゲド
つーか、改行できない、空気読めない人って、もれなくageてるのは、携帯厨だから?
言ってる事も、何の情報もないカラッポな内容だし。
個人的な引っかかりは>>710
ベビ用品レンタルなら安く済むって、電動ベビラック(←多胎の強い味方w)
半年レンタルで1万6千円くらいするんだけど。3台レンタルすりゃ5万近いんだけどw
それに多胎児抱えてフリマ通いできると思ってるのかね。
730名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 14:26:37 ID:tZo1Z/4M
長女、双子共々なんの手伝いもなしに育てた
旦那とあたしだけどまだまだイケル。
今も奮闘中だけどね。人間やる気が大事。
731名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 16:12:46 ID:K7tCR3I0
>>730
ダンナの協力がしっかり得られる人がうらやましい。
732名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 18:43:43 ID:HsUrqlTM
スレ違いだったらすみません。只今妊娠15Wの双子妊婦です。
13W頃からほぼ毎日の様に頭痛がします。頭痛づわりとかと言うのも聞いた事があるのですがそれが原因なのでしょうか?
妊娠中にこう言う経験をされた方おられますか?
733名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 18:45:20 ID:KSEXhxON
>730
すげーや!
わたしゃ男2人しかいないけど、もう無理('A`)
小2でも毎日追い掛け回してるくらいだからなぁ・・・(ちょっと知的にアレなもんで)

がんがって少子化に抵抗してくれ
マジで応援する
734名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 18:46:21 ID:KSEXhxON
>732
普通のつわりならそのくらいからありました
735名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 19:49:25 ID:NCtu6kmx
>>732
つわりか妊娠にまつわる不快な症状のひとつかもしれないけど、
お医者さんに聞いてみたら?
私は頭痛はなかった。でもその時期の症状って本当に千差万別だからね。
736名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:52:52 ID:lHSMKQck
>732
私もそのぐらいの頃、毎日頭痛がひどかったです。吐き気より頭痛って
感じでしたよ。病院では妊娠が原因だって言われました。

鎮痛剤は飲めないので、おでこに冷えピタ貼ってなんとか耐えました
(冷やすと少し楽ですよ)。もう少し週数が進むと随分マシにはなり
ましたが、管理入院中にはウテメリン点滴の副作用でまた毎日頭痛・・。
妊娠中は、本当に、頭痛との戦いでした。
737名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:28:02 ID:3t0pyxqJ
>>732
私は元々頭痛持ちなんだけど、切迫流産で入院していた時
テレビや本で時間つぶししていたせいか、肩こりからくる頭痛がほぼ毎日ありました。
ホットパック、温湿布、その他やってみてもダメで我慢も限界の時は
処方してもらった頭痛薬飲んでました。
頭痛づわりというのではないと思うけど。
738名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:53:02 ID:QssLYTis
>734>735>736
この前の検診の時に一応先生にお聞きして大丈夫ですよって事だったんですけど、どうしても不安で。
安定期に入れば良くなるかもですね…もう少し様子見てみます。
答えて下さった方々ありがとうございました。
739名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 11:59:57 ID:rQAJyDx0
伺いたいのですが、コンビツインスピンはワーゲンゴルフ(ワゴン)のトランクに入るか分かる方いらっしゃいますか。
ゴルフを見ましたが、意外にトランクが狭いのです・・。
740名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 12:41:54 ID:ydCH1JcK
双子1歳までワゴンじゃない方のGolf(3なので今のより少し大型かも?)だったけど、
ツインスピン使用者じゃないから入るかはワカンネ。

うちは横型バギーのハンドルが支えるので蓋を外して載せてたけど
ツインスピンなら畳んでもそんな長さはないし、収まる可能性はあり。
ディーラーで試させて貰っては?
中身丸見えになってしまうけど、トランクの蓋を外したら何とかなるかもよ。
741名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 12:53:12 ID:ydCH1JcK
sage忘れた、スマソ。
因みに1歳まではGolfにベビカと大量の荷物載せて帰省もしたし
蓋を外しているので車内からトランクスペースの荷物を取り出し出来るなど
多少の利点はあった。
742名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 13:45:51 ID:iBlRhPJz
>731
旦那の手伝いなしでは3姉妹はムリでした・・・

>733
女の子だからまだ良かったのかも。
1ヶ月入院中は長女は毎日泣き崩れながらの保育園で可哀想でした。
出産して退院後は上の子もいたからすぐ育児と家事に明け暮れましたけど。
(長女4歳・双子1歳10ヶ月)
ああ、男の子が欲しいと思う今日この頃。
でもまた女の子だったら・・・と思うと怖い。
743名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 18:12:36 ID:gamn5vrg
>739
ツインスピンじゃないから参考にならないけど・・・
ゴルフワゴン4のトランクにマクラーレンツイン載っけてます。
トランク狭いかなあ?
載りそうな気がするけど。
744名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 23:05:05 ID:zkKQvBxB
ゴルフの情報じゃないけど、うちはルーフレールを
つけてその上にベビーカー載せてた。

双子のベビーカーってもう少しコンパクトにならないかと思ったものだ。
745名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 23:27:21 ID:ZkkRqGYM
言えてる。
ベビーカーのコンパクト化希望。
しかも、ママとパパそれぞれで動きたい時は1人乗り用として分裂できれば最高!
多胎用のグッズがあまりないよね?
誰か同時授乳用クッションとか、スーパーのカート双子用とか、双子用チャイルドシートとか開発汁!
746名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:02:46 ID:4i+x4cvR
>745
>スーパーのカート双子用
これは既にあるですよ…
まぁ、双子用っつーか2人乗り仕様なんだけど。
私が見たのは車型を単純に2台連結した感じのと
車型カートの後方にも、もう1人座れるシートの付いたヤツ。
(買い物カゴは車の屋根部分に置ける)
747名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:12:51 ID:jmeLlWuW
>746
へぇ〜、見た事ないです。
あったらぜひ乗らせたいわ〜。
748名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:21:27 ID:vOeI6WQx
縦型は厳しいよね。
うちは縦型をレンタルしてるけど、ワゴンでスライドドアな車だと、
後ろには積めないし、スライドドアの間口が狭くて載せ降ろし面倒だし…。

7ヶ月まで我慢して、カトージのツインストローラーにしたら、
かなりコンパクトに折り畳めて、荷物用スペースに放り込めるようになったけど、
これには荷物が全然積めないから、大人二人の時限定orz

たまに見かける、ご近所の双子ママは一人用B型を使ってて、
一人はベビカ、一人はおんぶで買物に行ってるみたい。
縦型をレンタル延長か買うか、上の子のB型で頑張るか、迷い中orz
749名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:58:46 ID:mYOK6bbE
>>746
2人乗り用カートあるんだ。
街で一番の大型スーパーにはなかったなぁ。
あったら、わざわざ重いベビカ車に積む手間が省けるのになぁ。
ウラヤマシス。
750746:2006/08/03(木) 06:37:13 ID:4i+x4cvR
画像ハケーンしたので貼ります。
ttp://www.supermate.co.jp/05syohin/item.php?iid=19
あと、特注品なのかも知れないけど
ttp://www.supermate.co.jp/05syohin/item.php?iid=2
の2台連結バージョンも見た事あります。
751名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 14:11:28 ID:Z+qvKIhs
叩かれるの覚悟で、吐き出させてください。
熱を出したからって夫婦で病院来るのはまだいいんだけど。
検診で夫婦で行くのも良いと思う。
でも予防接種で有給とってもらってまで夫や姑や母と一緒に来る親を見ると
なんだか腹が立つ。
一人しかいないのに。免許も車も持ってるのに。
すごーい僻み妬みだってわかってるけど、腹が立つんだよ…。
人それぞれ事情があったりなんだりするんだろうけど
夫婦で来ていた友人に病院で会ってなんか凄く…イライラした。
私病気かなぁ。
私ひとりで7ヶ月児抱えて検診に来てなんだか悲しくなった。
752名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 14:44:56 ID:m3o+xY0c
病気かどうかはわからないけど、きっとすごく疲れてるんだよ。
私もそういう時、あったよ(もうすぐ2歳の今もたまにあるけど)。
赤ちゃんも動き回るようになるし、ちょうど疲れが出やすい時期
なのかもね。気持ち、すごくわかるな・・。

普通は一人の赤ちゃんにもてんてこまいなんだよね・・。
私は初産でいきなり双子だったけど、一人だけ産んでても、やっぱ
りてんこまいだった気がする・・。何かあった時心配だから、誰か
についてきてもらいたくなる気持ちもわかる。結構多いよね?一人
の赤ちゃんに二人以上の大人がついてるパターン。きっとそれって、
結構普通なんじゃないかな。

しかし、そう思ってても、そういうの見るとどっと疲れる時あるよ。
あぁ、一人にあんなに構ってやれるんだ・・って悲しくなる時もあるし。
単胎のお母さんと比べると厳しいこという人もいるけど、イライラす
るのは仕方のないことだと思うよ。それで周りに当たるとか、自分
だけが大変だ、みたいに口に出して言ったりするんじゃなければ。こう
いう気持ちって、理屈じゃないと思うから。



753名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 15:28:59 ID:iJmB+Shi
うちは一人でも行けるのに何かと姑や舅がついて来たがる。
姑はともかく舅はいらねー。
予防接種だけ来てさっさと帰ってくれるんならいいけど、
終わったら長々とうちに居座るし、
そうなると赤たちの生活リズムが狂って、帰ってから2人とも機嫌が悪くなって最悪なんだよー!
ただでさえ忙しい夕方からの時間が悪魔のような時間になる。

双子だと「大変でしょ?」とかいって何かと世話焼きたがるけど、
半端に手伝われるのが一番迷惑。
いや、手伝いっていうより、顔見たいだけだよな?って感じの「手伝い」・・・。
でもって、ただ顔みにきて抱っこしてミルクあげただけで
「嫁子さんは双子で大変だから、アテクシたちが手伝ってあげなきゃまともに育児もできない」とか吹聴してまわるのヤメレ!って感じ。
だったら代わりに掃除でもアイロンでもかけてくれとか思う。

かえってストレス感じるから、産後2ヶ月から来てもらった手伝いもやめてもらったよ。
旦那はともかく、姑・舅と一緒に来てるのは気の毒なケースもあると思うよ〜。

私も旦那がほとんど家にいなくて(平日などは朝6時出社夜1時帰宅、これ毎日)
大変だしイライラすることが多いけど、こうやって子供たちが昼寝しているあいだの2ちゃんが唯一の息抜きだよ。
751タンもここで毒吐いてリフレッシュできたかな?
大変だけどガンガレ〜
754名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 15:39:31 ID:dkKCn4Zx
>>751
そりゃ、双子を2人で連れて来ていて、一人を家族で連れてきている人を
見ると、腹もたつよ。そりゃしょうがない。
「あきらめる」と楽になるよ。
大変なのはあと数年だもん。

お互いがんばって両手両足フル活用しましょ〜〜〜w
755739:2006/08/03(木) 16:49:26 ID:y4nGsQle
みなさんありがとうございます。
ツインスピン買って、もしもゴルフに入らなかったらゴルフプラスを検討することにします。
お話聞けて助かりました。
756名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 18:06:28 ID:j0kso5oi
>>751
わかるよ、わかる。
なんでアカ一人に大人が二人でラクしてんの?
こっちは一人でアカ二人連れてきてるのに、って。
手の空いたバアチャンがさささーって寄ってきて
泣いてる一人を抱っこしてくれた時もある。
うやらましいっていうより妬みだったよ。ハラたった。

7ヶ月、本当に大変のさ中だよね。
うちはその位から1歳半まで、
週一回シルバー人材さん頼んで来てもらってました。
予防接種に合わせて来てもらったり。
少しのお金で解決できるんだもん、頼んでみたら?
季節の事(衣替えとか)できるようになるよ。
1歳半でスプーンで自分で食べられるようになると
かなりラクになるからね、止めました。
アカは毎日成長してるんだよね。

私も7ヶ月頃からがイライラのピークだったな。
10ヶ月の時は思い切って双子を一人で新幹線2時間乗せて実家に帰りました。
その頃はダンナに「精神科逝け」と言われてたよ。
イライラの原因は家事をしないダンナだったんだけどね。

ちなみに一歳半の検診は一人で連れて行きました。
呼べばヨチヨチついてくるし、以前に比べて格段にラクになってたよ。
751タンも楽になる日は近い!ガンガレ〜
757名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:15:35 ID:baZVYfy8
>>754
1人の子を家族で連れてきてるってのに腹が立つのは分かるけど、
双子を2人で連れてきて腹立つ?
1人で頑張って双子を連れて来てるお母さんの事は心から尊敬してるけど、
うちはせっかく手伝いの手があるから一緒に来てもらってるのに、
1人で双子を連れてくる事も出来ないの!?って言われてるようで凹むよ。
758名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:27:00 ID:KILp5nJk
>>754です。
ん??と思って読み返してみたらやっぱり間違ってた。
双子を一人で、の間違いです。もちろん。
759名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:52:40 ID:baZVYfy8
>>758=>>754さん。
そういう事だったのね。早とちりでごめん。
760名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 16:09:20 ID:8qYxd2K3
うちは、私の母親に毎日手伝いに来てもらっている、
6ヶ月間ほぼ毎日…お風呂入れてくれるし、
洗濯や食事の下ごしらえまで…、正直親も年で、
もうフラフラになりながら手伝ってくれる。

本当は自分一人で頑張らなきゃいけないのだけど、
つい甘えてしまう、ここでの皆さんの書き込みみたら、
一人で頑張ってる人が沢山居て、どうやれば
そんな凄いことが出来るのか…、感心するばかりです。
761名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 17:17:41 ID:AbFL7JpF
>>760
釣りですか?
762名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 17:35:59 ID:Oeb6yEFR
自分の場合、実家が遠く一人でがんばってるけど
年に一度、一ヶ月帰省する時は食事から何から親に頼りっぱなし。
確かにその時は本当に助かる。
だけど問題は一人での育児に戻った時のなんともいえない脱力感w
帰省前の自分はよく一人でやっていたな、って。
それも一週間くらいでまたもとの生活に戻る。
一人でやらないといけない状況になればなんとかなるってもんです。
763名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:13:07 ID:elNgDgL8
>>760
どうすればそんな凄い事が・・って、明日突然あなたの母親が倒れたら
あなたも1人で頑張らなくてはいけないよ?

そして1人で頑張ってる時に
「どうしてそんな凄い事が出来るの?」と毎日親に家事まで手伝ってもらってる人に
言われたらどう思いますか?
764名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:57:47 ID:5pyxMvnP
>>761 >>762 >>763
皆さんの頑張りが自分に出来なくて、
情けない・・・と言いたかったんですけど、
文書力がたりなさすぎました、すみませんでした。
765名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 22:49:35 ID:AbFL7JpF
>>764
釣りじゃなかったのか( ゚д゚)
751みたいな話題が出た後でよくそんなry

あのね、情けないと思うなら、まずは年老いてヨレヨレのお母様の手伝いを
せめて週2〜3日に減らすことから始めましょうよ。

人間、甘やかされた環境にいればそれに慣れてしまうし、
逆に762さんが言ってるように、一人でやらないといけない状況になれば
なんとかやっていけるものですわ。

早いうちに何とかした方がいいですよ。
あなたのお子さんたち、大人が常に2人いる状態で生活していると
単胎の子並みに抱っこ癖や甘え癖がついてませんか?

もし突然一人で育児をしなくてはならない状況に陥ったとき大変ですよ。
今まではマンツーマンで対応してもらっていた子供たちは
たとえあなたが一人になったとしても、同じ事を要求してくるはず。
それに対応できますか?
子供たちに知恵がつく前に、一人で双子の面倒をみる生活リズムを整えていった方がいい。
766名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:56:54 ID:kAlkqRid
一人で頑張ってる人の話を、へーすごいねー私には無理だーキャハって
あんた中学生じゃないんだからw
ほんとに、751の話題の後でよく恥ずかしげもなく書けるよね。
厨房の釣りかと思ったよ。

別にさ、親に手伝ってもらうのは悪い事じゃないと思うよ。
子供にとってみれば、泣いた時に抱っこしてくれる手が、多い方が良いとは思うし。
でも、
『親に何かしてもらえて当たり前。
親が具合悪そうでも知ったこっちゃない。自分の都合の方が大事』
何て言って許されるの、中学生までだと思うよ。

まあ、子は親を見て育つって言うし、
>>760の子達は、将来親を自分の都合のいい労働力とだけ見て、
ぶっ倒れるまでこき使うような人に育つのかな。
767名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 00:21:36 ID:vP+yq5dB
旦那親も私の親も頼れず
たった一人で全てやってる私から見ても、みんなキレすぎ。
そこまで言うこともなかろうよ。

私はお金で解決できるものはしてる。あまりにも疲労がたまったら
ファミサポ頼んで半日あずけて爆睡とか。
双子産んじゃったんだから、この試練も恵みだよ。神様のさ。
乗り越えられるたくましさを身につけろとのサインだよ。




とでも思わにゃやっとれんわな。
768名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 00:27:57 ID:8OGHst/J
>>760じゃないけどうちも同居でかなり手伝ってもらってます。
でも1人で双子を育ててる方々の事、
簡単に凄いなんて思ってないよ。
私は最初1人で頑張ってて鬱になりかけ、
見かねて手伝ってもらうようになった。
私も甘えてはいけないんだ、と反省。
これからは1人で見られるように少しずつ頑張ってみようかな。
>>760さんお互い少しずつ頑張りましょう。
769名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 00:45:47 ID:FdW6WX3r
みんなかりかりしすぎ。
つ【煮干し】

770名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 02:51:54 ID:cH+tQ42I
とりあえず>765の意見に一番納得。
それと育児で大変なのは双子だけじゃないし。

まぁでも1人でも見るのはたしかに大変だ。
私もこの3年間地獄を見た思いだよ。いや、今もまだ地獄中…orz
でもいい経験したと思う。自分の自信になってる。


771名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 09:31:21 ID:arAiHMiE
いや、キレるとかどうとかいう問題じゃなくって、
実際760の母親が明日にでも倒れて、逆に介護が必要な状況になったら760はどうするのかと。
本人もそんな自分をふがいなく思っているみたいだし、
いい機会だから少し一人でがんばってみる練習をした方がいいんじゃまいか。
772名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 11:03:17 ID:V7lDYY/M
キレてないっすよ
773名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 12:04:54 ID:lZfz3yUd
みなさんチャルイドシートはシート回転型ですか?
¥5万弱するので迷い中です。
774名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 15:20:05 ID:dYR7XfY9
双子を連れての外食っていつからしました?
6ヶ月になったのでそろそろ行けそうな気もするんですが
赤二人を連れてどうやって食べたらいいのかわからずまだ挑戦してません。
早く外食したいです。
よかったらアドバイスください。
775名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 15:45:36 ID:FdW6WX3r
>>774
外食ネタは前スレか前々スレで酷く荒れた。
いつ頃からって時期を知りたいなら、>>1を参照に過去ログを読んで判断してホスイ。
776名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 16:47:51 ID:LCQg0mFV
>>774
行けそうと思うなら行ってみたらいいんじゃないか?
あなたのアカ達の事はあなたが一番よく知ってるはず。

ちなみに我が家のアカ達は現在9ヶ月ですが、
1人ならショッピングモールのフードーコーナーまで。
ママ友となら、ファミレス、回転寿司なら行ける。
夫婦2人なら店側さえよければどこでも行けそう。
ただし、ミルク後でお腹一杯の時に限る。
777名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 20:43:54 ID:uq/7Jo2F
>762 だけど問題は一人での育児に戻った時のなんともいえない脱力感w

禿堂!!!
778名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 22:01:26 ID:/pktz91U
>>766も言い方キッツイけど
いい事言ってると思うけど

>>774
まだその頃なら双子ベビカで入れるお店がいいんじゃない?
1歳過ぎの方がテーブルの物いろいろいじったり大変になるよ。
779名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 04:13:55 ID:8MWCdj36
>>774
親が行けると思うところならどこでも行けるし、
子供のタイプにもよるので個人差大きいと思う@外食ネタ

うちは8ヶ月くらいからは連れて行ったけど、
1歳半あたりからイタズラが激しくなってしまって、その頃はきつかったな。
2歳半すぎてからは私1人でも双子連れて外食するようになった。
ただし、上記すべてファミレス。
780名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 06:58:34 ID:T5223Srf
手の空いたバアチャンがさささーって寄ってきて
泣いてる一人を抱っこしてくれた時もある。
うやらましいっていうより妬みだったよ。ハラたった。

こういう気難しい人もいるんだね・・・
気をつけよ
781名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 10:48:45 ID:qiTOE7BV
双子連れての外食はうちは生後3週間目から。
出産した里帰り先から自宅に帰る途中で。
いつから大丈夫かなんて>>776の言うとおり。

動き出す前より動かないうちのほうが連れて行くのは楽。
寝返り打つまでは椅子の上に寝かしておいて平気だった。
動き出すようになったらそこそこ大変。夫婦で行かないと無理。

ショッピングセンター内の店やホテルのランチバイキングや回転寿司、
焼肉屋、ファミレスしか行けないけど。これは双子に限った話ではない。
小さい子連れはそんなとこしかいかれないでしょ。実際。
782名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 10:55:30 ID:N1M11qK1
初赤男男6ヶ月
ひねくれてるので誰の手伝いも無いのが一番楽です。
思考錯誤しながら自分なりにやりたいから
口出しされるとムっカーときます。
里帰り無し・手伝い無し・子供のような夫だけど
超手抜き家事育児でストレスも疲労もさほどなく今の所は気楽にやれてます。
離乳食も始めるまではやれる自信なかったけど
嬉しそうに食べてくれると私も嬉しいので楽しい時間になった。
毎日かわいくて赤の背中に天使の羽が生えてきて
飛んでいってしまったらどうしようとか考えてます。アホです。



783名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:55:22 ID:pLvW1PAq
夫激務の転勤族。身内無し。
慣れない育児と孤独感で辛い時もあったけど
夫も仕事を頑張ってると思うと、不思議と心が落ち着いた。
パパ愛してるよーー!!

でももう3人目は考えられないorz ゴメン。
784名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 08:53:06 ID:VuLYrm/4
うちも激務の転勤族。
しかも海外赴任の辞令出た。
双子は今4ヶ月。主人も母も落ち着くまで実家に居たほうがいいといってくれます。
今は母とニ人三脚で育てています。
一歳になるまで実家にいようと思っていますが
一歳頃の双子が主人になつくか心配です。
もっと早く行きたいのですが、衛生環境が余りよくない地域ですので
(お手伝いさんの手洗いから教えなくてはいけない)
行けません。実家長く暮らした双子のお母さん、実家を離れたとき
何が一番大変でしたか?

785名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 09:14:57 ID:xZ11epqb
774さん家は外食したい時はシッターさん頼んで
一緒に行ってもらうか。夫婦でゆっくりしたい時は
自宅で見てもらっています
後シッターさん頼んで行く時もなるべく個室のある
お店選んで回りに迷惑かけないようにしています
786名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 14:51:06 ID:LAdrGQ/Z
15W妊婦です。
今日検診に行って来たのですが、赤ちゃんの小ささに愕然としています。
本などでは赤ちゃんの体重120グラムと書いてあるのに83グラムと68グラムでした。
こんなに基準の体重より小さくても、後で基準の体重に追い付く事が出来るのでしょうか?心配です。
787名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 15:50:36 ID:thg8F+Zi
>>786
ドクターやナースに聞いてみるのがいいのでは?
788名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 16:12:50 ID:aq7+dP6Z
>>786
本に載ってる赤ちゃんの大きさって単胎の赤ちゃんと同じ大きさが書いてない?
うちの子たちもいつも本に載ってる大きさより小さかったけど、
先生に聞いたら双子の子はこんなもんです、って言われて安心した。
生まれるときも単胎の子みたいに3キロで生まれる事は少ないだろうしね。
だから健診で聞いてみたらいいと思うよ。でも次の健診は1ヶ月先かな?
789名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 16:17:16 ID:ZG+QdYkc
>>786
先生はなんといっているの?
ちなみに私が15週のときは88グラムと102グラムだったよ。
17週で二人とも200グラムを超えてその後は単胎の子と変わらないペースで
大きくなっていった・・・。
それぞれ個人差はあるだろうけど私はその頃、標準より小さいってことすら
知らなかったし、わが子ながら毎回大きく成長している超音波の写真を
見るのが楽しかったけど・・・。
そんなに不安なら先生に聞くのが一番だよ。
でも見た本って双子用?単胎の子とでは比較できないと思うが・・・?
790名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 16:58:08 ID:uJORnzvG
>>786
腹の中の赤の重さなんてアテにならんよ〜。
あれは、単に推測の値でしかない。
医師に、何か言われない限り、心配しないで気楽にやってなよ。

…思い出すな〜。管理入院してた時。
まだ研修中で外来診察をやってない若い医師が、
毎回、動き回る子達を追いかけて、一生懸命測定していたっけ。
でも、イマイチ正確に測れてなくて、
熟練の、病棟の責任者の医師の診断といつもズレていた。

結局、出て来たら、熟練医師が測定した重さに近かったので、
やはり、経験の差は大きいんだな〜と感心したり。
791名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 19:14:15 ID:1CsiikvV
>>788
友達三つ子妊婦で3`3`3`で今月臨月だよ。
最初は小さかったみたいだけど…。
792名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 21:48:13 ID:LAdrGQ/Z
>786です。
先生は特に何も言ってなかったです。
本は双子用の本見ました。途中から大きくなる事もあるんですね。少し安心出来ました。ありがとうございます!
793名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:21:05 ID:rfM/K9Zi
>>784
友達がアジアに転勤していきましたが、子ども一人にシッターが付き
コックやメイドに囲まれて優雅に暮らしていました
彼女は語学やテニスやボランティアに追われていました
きっと双子育児の大変さは半減するでしょうね
1歳になればご主人になつくのに時間がかかるかもしれませんが
時間が解決しますよ
ただ、感染症が心配なので予防接種には注意が必要のようです
794tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 01:07:49 ID:wmcYlqS9
育児・子育てに314倍成功する方法
795名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:20:01 ID:T98bOqtx
>>791
すげー。三つ子で臨月まで行ってしかも3s×3かぁ。
791さんの友人の子宮スゴス!
ところでうちの双子、もうすぐ離乳食始めるんですが…
初期は何とか作れそうでも3回食入ったら、きちんと朝昼晩と作れるか心配。
…いや、元々ダラだから絶対作れなそう。
BFばっかだと高くつくだろうからどうしたものですか?
796名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 08:49:12 ID:LVIxStdL
三つ子で臨月?3キロ?・・・限りなく嘘くさいと思うのは私だけ?
797名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 10:00:49 ID:LlwAd4yD
うそ臭いというよりも、そこまで妊娠を継続させてもらえる病院があるということに驚いた。
私(双子だけど)は何のトラブルもなかったけど、病院の方針で38wに促進剤打って分娩。
でも子宮口硬かったし、赤たちも出てきたくなかったみたいで
4日間促進剤打ち続けてやっとこさスッサン。2.5キロ×2人の赤だった。
こんなことなら40wまで待っていれば自然の陣痛が来たのかな〜と思ったけど、
お腹が大きくなりすぎると陣痛がつきづらくなるそうで。

そういえばうちの子たちも33wくらいまでは単胎の子と同じくらいの大きさだったけど、
その後は若干小さめに推移していった。
双子本にも書いてあったけど、子宮の大きさにあわせて自然にそうなるらしいね。
だから三つ子で臨月で3キロっていうのはよっぽど子宮の伸びが良い人なのかな。

>>795
うちは最初の頃こそ手作りでがんばっていたけど、全然食べなかったからBF使ってるよ〜。
でも1食まるごとBFではなくて、お粥や豆腐に混ぜるだけのふりかけのようなものを使用。
(お粥は1週間分まとめて作って冷凍保存)
余力があるときはゆでて刻んだ鳥肉や野菜などを混ぜてみたり。
生協で買ったカボチャやさつまいもの冷凍裏ごしを使ったり。
1食は食パンをちぎって食べさせています。うちはこれが一番の好物w
3回食になったらもう少しまともにやろうと思っているけど、今はまだミルクの量が多いし、
栄養よりも食べる事への興味を持たせることを重視してマターリやっているだら〜w
798名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 13:04:31 ID:2TJAVxXg
♀♀と♀♀のツーペアだす。6歳と1.5歳。 夏休で家にいる6歳たち・・・うっとおしくて仕方がない。

暑さとダブルパンチでつらいよぉ〜
799名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:29:02 ID:ML8pZK5/
>>798
いやぁ〜〜〜うらやましぃ!
うちもあと3年たったら、次の子を・・・と思える日が来るのかな。

また双子だったら、と思うとちょっと躊躇してましたが、なんとかなりそうかな。
でも、確かに夏休みはつらそうだ。がんがれ。
800名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:41:27 ID:GkbaKHQX
>>798
ものすごい確率w
あなた、ロト買ったほうがいいわよ。
801798:2006/08/08(火) 17:03:57 ID:2TJAVxXg
>799

もう二度と双子はいやだって思ってたけど

慣れって言うのは恐ろしいもので 現在6歳のガキ共がいなければ 楽勝です。

6歳たちのほうが厄介に感じている今日この頃・・・・
802名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 21:27:58 ID:T7HsB9h8
>>791
みつごで臨月てのは嘘くさい
803名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 23:10:57 ID:L9DjS1Q9
ウソ臭いというならこっちの話の方が臭くないか?
私の知り合い、妊娠5ヶ月までまったく気づかず
あまりの体調の悪さと急に太りだしたのを気にして病院にいったら
双子妊娠発覚・・・。
翌月検診にいったら「かげにもうひとりいました」といわれ三つ子発覚。
すぐさま大学病院に入院で妊娠がわかってから3ヶ月で出産・・・orz
当時、この話を聞いたときはぶっ飛んだけどそんな私も今じゃ双子ママかぁ!
世の中、いろんな人がいるから分からないよね。
804名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 02:12:29 ID:4wjk3Xcw
>>795です
>>797さん有難う。
離乳食の勉強してたらこんな時間に。
そうか、最初は主にミルクが栄養なんだからそこまで気にしなくていいんだ。
そう言われてかなり気楽になったよ。有難う。
うちも子達のペースでマターリやります。
お粥に混ぜる系良さそう。
それもいただきまつ。
805名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 06:47:56 ID:MW4vdCEv
803の話は別に嘘臭くないけどな
806名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 08:57:51 ID:Olc1Yvnu
はじめまして。超高齢初産で双子を授かりました。
年齢のこともあり第二子は諦めていたのでとても嬉しかったのですが
医師は一緒に喜んでくれるというより「しょうがないね」
「これはあなたの運命だから受け入れるしかないね」と言うのです。
やはり高齢初産で双子は無謀なんでしょうかね。筋腫もあるし。
でも医師はハイリスクや高齢のことについては今まで一言も言わないのですが。
スレチだったらすみません。ちょっとモヤモヤしていたので書かせていただきました。
807名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:36:44 ID:+GiWxSv5
>806
わかるなぁ。私も第3子が双子だったので、悩んだ末、減胎しました。
治療のこともまわりに言えなかったし、本当、しょうがないって感じです。
誰もが喜んでるとは限らないんだよね。不妊治療が増えたおかげで
双子はそんなに珍しくないけど

多胎に対する偏見とか考えると、やっぱり..
薬で安易に妊娠なんてするもんじゃないとつくづく後悔しました。
808名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 10:04:25 ID:Hsq2X9Sf
3人目不妊で(そもそも不妊なのか?)治療して、双子だったから減胎したの?
809名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 10:24:19 ID:8T8xGyRI
>808 そういうことだろう。欲しいからってつくっておいて 多いからって処分したんだよ。

治療妊娠なら多胎の可能性が高いのはわかっていたはずだよ。

信じられん。
810名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 10:32:38 ID:Hsq2X9Sf
そもそも減胎したなら、双子の親でもないわけで、
双子親・不妊治療経験者もたくさんいるであろうスレで、
>多胎に対する偏見とか考えると、やっぱり..
>薬で安易に妊娠なんてするもんじゃないとつくづく後悔しました。
なんて書けてしまうことにビクーリ。
811名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 10:46:00 ID:MW4vdCEv
ここにカキコしてるくらいだから1・2人目=双子で、
3人目が欲しくて治療したらまた双子ができたので減胎したのかと思った。
812名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:48:29 ID:Hsq2X9Sf
こんなの見つけました。
【中国】双子のパンダが2日連続で双子の赤ちゃん出産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000007-scn-cn
813名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:04:22 ID:Olc1Yvnu
806です。なんだか私のせいで荒れてしまったようなので
高齢出産スレなどに行ってみます。
すみませんでした。
レスくださった方ありがとうございました。
814名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:15:22 ID:fb7Is7H3
>>813
高齢出産で筋腫あり、の状態の妊娠だから
医師としてはとにかく無事に産ませないとと言う気持ちがあるんでしょう。
多胎妊娠はトラブルがつきものなので、余計にリスクが高まるなーと思ったのかも。
でもその言い方はどうかと思います。何か前向きに頑張る気がなさそうな発言はイヤですね。
815名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:18:27 ID:Hsq2X9Sf
>>806
あなたのせいではないよ。ごめん。

高齢っていうけど失礼でなければお幾つ?
私の知り合いでは38歳の人がいたな。
単胎なら筋腫持ちで45杉の人もいた。

で、双子出産は出産前から管理入院→体力劇落ち、
出産(帝王切開にしろ経膣にしろ)でまたしても体力消耗。
子育てでさらに代力消耗。
と若い人でもかなり大変。
とにかく、体力をつけて、肉親でも知人でも行政でも
今からサポート体制を整えておくことが必要だと思いますよ。

でも、妊娠オメ!
可愛い双子を産んでね。
816名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:18:45 ID:yxL6BWoO
>>807
クマ発見。

817名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:46:58 ID:Olc1Yvnu
806=813です。レスありがとうございました。

>814
そうなんですよね。「いけないことなんですか」と私が聞いたら
「あなたにとってはそうなんだね。ううん、とてもいいことですよ」
とは言ってくれたんですがなんか微妙な言い方ですよね。
まあリスクがあるのは承知ですが、ならちゃんと先生の考えを言ってくれればいいのにと
なんだか府に落ちない気持ちでした。

>815
最後の2行とても嬉しかったです。
今は二人の子供を何がなんでも守ろうと思っています。
最後は気力かなあ。何か体力つける為にしたことなど
あったら教えて下さいませんか。

チラ裏ですね。すみません。
818名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:50:02 ID:Olc1Yvnu
817です。
ちなみに出産時には40才になります。
819名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:55:08 ID:8ALqQ8/Y
え?結局、高齢初産の妊娠で三つ子発覚、でも減胎して双子妊娠中、
ってことでいいの?

多胎妊娠での減胎は母体の安全性と残る子供の安全性の問題もあって
究極の選択だから、決意した当の夫婦以外の誰も口を挟める問題じゃ
ないからね。言い方が悪いかも知れんけど、going-my-wayで行く
しかないわさ。

実際、減胎批判する人って、母体と残る子供の安全を犠牲にしなくては
いけないようなケースでも減胎を非難するのかね?ある意味、カルネアデス
の板の状況の場合もあるしね。

まぁ、単純に「多すぎるのは面倒!」って安直に減胎するのはどーかと
思うけど、そんなの滅多にいないでしょ。
820名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:11:19 ID:Olc1Yvnu
806=813=817です。
減胎はしていませんよ。
821名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:21:22 ID:Hsq2X9Sf
>>819
きちんと読む!
822名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:32:59 ID:yxL6BWoO
>>819
モチツケ
823名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 13:44:17 ID:8T8xGyRI
>820 Olc1Yvnu

無事に元気な赤ちゃんが生まれますように・・・。
824名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 15:02:51 ID:Olc1Yvnu
820です。暖かいお言葉ありがとうございました。
マルチにならないようにしつつ、今後高齢出産スレと両方を
のぞかせていただきますね。
よろしくお願いします。
825名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 15:03:46 ID:Olc1Yvnu
820です。暖かいお言葉ありがとうございました。
マルチにならないようにしつつ、
今後高齢出産スレと両方をのぞかせていただいて、
時々お知恵を拝借させていただきますね。
よろしくお願いします。
826名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 17:20:10 ID:yxL6BWoO
みんなモチツケ
827名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 22:23:04 ID:BDTOdRlK
みなさんはいつくらいに性別分かったのでしょうか。
私は26w妊婦ですが、まだ性別分かりません。
たまたま検診のときに赤タン達の角度がよろしくないのかなー。
性別分かったら、買い物&名づけが進むのにな。
828名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 22:49:06 ID:lXQZyQYQ
うちは38週で産んだけど、ずっと♀♂双子だと言われてたのが、
一週間前に「女の子の双子で決定かな?」と。
出てくるまで信じていなかったよ。
829名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:36:28 ID:3MsYmjvj
>>827
双子だと子宮にギュウギュウに子供が入ってるので、
はっきりと確認しづらいことも多いみたいですよね。2人の位置関係で。
うちの子達は20週代前半でたまたまお股部分をこちらに向けてたので判明しました。
でもその後は位置が変わってしまって1人が出産まで見えなかったようです。

あと友人のとこの双子ちゃんは出産まで1人がどうしても分からなかったとか。
で、この友人は判明してる方と同じ性のはず!と見込みで準備してたみたい。
(結果はめでたく当たり!でしたがこれも母の勘でしょうかw)
830名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:50:48 ID:CzvpHeGa
>820
妊娠おめでと!
どうしてもハイリスクになりがちな多胎妊娠では
運動とかあまり体を動かすわけにもいかないから
バランスのとれた食生活となるべくストレスレスな
妊婦生活を心かけることをオススメ。
あと、815さんも書いてらっしゃるけど産後のサポート体制は
早めから十二分に手配されるほうがいいとオモ。
いざと言う時のためにベビーシッターサービス会社の
産褥シッターサービスとかも調べておかれるとよいかも。
双子は妊娠中から大変だけど、
それを補ってあまりある喜びがあると思うよ。
可愛い赤さん達に会えるのを楽しみに頑張ってね。

私も筋腫持ち高齢初産で双子。
ただいま、双子ママン暦6ヶ月だが
妊娠前から15kgほど痩せたw


831名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 08:30:29 ID:/ZHLpgWi
>>802
本当ですよ。電話で聞いてびっくりして見に行きましたが
お腹すごい大きくてパンパンでした。
しかも自然にさずかったとの事。本人いわく多児家系らしいです。
確かに稀な例だとは思います…。
832名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 08:49:20 ID:vxJE8H9j
>830
820です。同じ境遇の方の意見がいただけてとても嬉しいです。
早速産褥ベビーシッターなるものも調べてみますね。
縁あって授かった双子、今は不安より喜びと楽しみの方が勝っています。
頑張るぞ〜、ということでまたいろいろ教えて下さいね。
833sage:2006/08/10(木) 09:54:16 ID:33ZvY5/E
私は27Wの時二人共♂♂ですねと医師から言われましたよ
834名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 11:01:57 ID:wzEv6inc
猛暑のせいで頭がおかしい人がいるので注意しましょう。
835名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 13:00:03 ID:QotjDhbT
双子は言葉が遅いと聞いたのですが、
みなさんの双子ちゃんはどうでしょうか??
うちは♀♀@1歳5ヶ月で、
一人はバイバイ、どうぞ、よいしょ、はい、
などイロイロしゃべるのですが、
もう一人はもう半年位どうぞ、バイバイだけです。
ママ友の子は9ヶ月なのにすごく達者におしゃべりしてるので、
個人差はあるとはいえ、あせってしまいます。
旦那に相談しても、双子は遅いから気にするなって感じで、
あまり気にしていないようですが、
みなさんどうだったか教えていただけませんか?
836名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 13:26:26 ID:wHOfNP3Q
>827
男女でしたが、妊娠中期の方がわかりやすかった。
後期になると娘が逆子のまま下の方ではまりこんで動けなくなってたので
もう見えないと言われた。上の方で自由にしている息子の方はいつも
股開いて見せつけてくれていた。
慎重な先生だったので中期でよく見えてた頃でも
「多分女だろうけど見えてないだけかもしれないから」と
断言はしてくれなかったけど。
837名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 13:41:32 ID:w6lR3gvo
>>835
1才5ヵ月で、どうぞ、バイバイが言えればあせる必要ないのでは?
双子に限らず、ことばは個人差大きいよ。
838名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 13:45:54 ID:sUkDq2W/
うちのガキどもは1才9ヶ月(♀♀)なのにほとんどしゃべらんよ。
839名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 16:10:26 ID:Rzy/+6T5
てか、9ヶ月でおしゃべり達者な子がいるのかー。
うちもうすぐ9ヶ月でペラペラしゃべりまくってるけど宇宙語で理解不可能だよw
840名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 16:16:36 ID:sUkDq2W/
>839 それはしゃべってるんじゃあなくて 声をだしてるだけだろ・・・
841839:2006/08/10(木) 16:29:04 ID:Rzy/+6T5
>>840
もちろんそういう意味で書いたんだけど、
わかりづらくてスマソ
842835:2006/08/10(木) 16:37:22 ID:QotjDhbT
ママ友の子来月誕生日なので11ヶ月だったYO
9ヶ月でおしゃべり達者って……
スマソorz
843名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 19:25:54 ID:5mm9C0ur
妊娠26wですが、片方逆子です。
双子だと子宮いっぱいに入っていると思うのですが、
そのうち逆子が直ったりするのかしら。
ちなみに始めは両方とも頭が下だったのに、
だんだん片方だけが横になり、逆子になりました。
このまま再度くるりと回ってほしいんだけどなー。
844名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:35:40 ID:OwytpXFm
>>843
うちは28wの検診の時、一人が頭位でもう一人が逆子でした。
でも今日30wの検診では二人とも頭位になってましたよ。

ぎちぎちだから逆子もなおりにくいかなと思ってたけど、
そうでもないみたいです。

ただ・・・子宮口がちょっと開いてしまっているということで、
今日から管理入院になってしまいましたが・・・

>>843さんも安静第一で良い出産を!

ちなみに、おいらは>>643だす。
845名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:27:30 ID:ut8b3fFZ
>844 おまい・・・・・・・きもいYo
846名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:57:46 ID:eELWgsC0
はいはいお姫様お姫様
847名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 23:38:44 ID:OwytpXFm
はいはい、何とでも言ってください(笑)
では、一旦消えます。
848名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 23:49:00 ID:eELWgsC0
また来んのかよ(笑)
849名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 07:39:53 ID:XWOv3sEZ
>>835
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。
1歳5ヶ月じゃあ現状はあせるほどでは全然ないと思うよ。
子供は興味のあることはどんどん吸収してある日、ひょんな
きっかけで喋りだすから今はいろんなものに興味をもつよう
見せたり、聞かせたりしてあげたらどうかな??
850名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 10:48:15 ID:nOWUOyyi
8カ月♂♂です。
昨日から2人とも39度の熱が出て、病院で薬をもらいました。
風邪か突発性発疹かまだ分からないみたいだけど、座薬を入れて
熱が下がると機嫌が良くなるので安心しました。

急な熱だったので、誰も手伝いを呼べず一人で病院に行ったのですが
そこの看護士さんがいろいろ手伝ってくれてホント嬉しかったです。
これからはこういう事も増えてくるだろうから、早く慣れないと
いけないですよね。

もし片方だけ熱があって、もう片方は元気だったりした場合
皆さんはどうしてますか?2人とも病院に連れて行きますか?
851名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:17:49 ID:iRR2gMws
歩けるようになるまでは、総合病院の小児科に行っていた。
総合病院なら、診察室の中まで双子用ベビーカーで入れたから。
個人病院は、入り口で靴を脱がないといけないから、もちろんベビーカーが
入れなかったから。

というわけで連れて行ってます。
852名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:51:25 ID:c7YDeJjy
>>850
>>851のように、総合病院の小児科はベビカで行けたから
子が歩けないうちは良かった。
でも個人病院で、看護師さんが見ていてくれていたり親切に
してもらえたのなら少し甘えてもいいと思う。
歩けるようになると、病院や買い物も楽になるよ。
早く治るといいですね。

うちも預けられない時は二人とも連れて行ってます。

今日は買い物に行って、娘ら@2歳が店で騒いでしまったので
何度か叱った。
疲れてイライラもしていたけど、見知らぬおば様に
「あらー、かわいいわね」と褒められたけど
「そんな事ないです。私毎日怒ってばかりで…」と愚痴ってしまった。
おば様は「二人ともすごくかわいいわよ。とってもいい子よ。
(娘達に)ママを困らせないでね」と言ってくださって、なんだか気にかけてもらって
嬉しいのと、怒ってばかりで娘に悪いのとゴチャゴチャの気持ちになってしまった。
二人がお昼寝から起きたら優しくなろう。
853名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:55:36 ID:QGxRDeqQ
寝顔見てると 叱ってばかりでゴメンネ ってなりますな・・・
854名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 14:01:56 ID:gfWR+IR8
しかし起きると忘れますな・・
855名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 17:06:08 ID:XWOv3sEZ
そのとおりでございますな・・・
856名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 17:56:07 ID:utxSVPQB
>853-855 (^ω^) 爆
857835:2006/08/11(金) 21:07:45 ID:+gTRSIou
レス下さった方々ありがとうございます。
個人差とわかっていても、ついつい気になって、
双子なので一人にかかわってあげられる時間が少ないし、
初めての育児で何か間違ったかとついつい不安になってしまいがちです。
がまだあせらなくていいという事で、気が楽になりました。
>>849さんのレスを見て、勇気を出して、初めて一人で双子を連れて、
ハーネス??をつけて散歩に出かけてみました。
(休日は旦那といってます)平日は怖くて庭の砂場か
ウッドデッキしかいけなかったのがかわいそうで、、、
意外と大丈夫で、これから平日も散歩に
連れて行ってあげれそうです。
いい刺激になるといいな。
858名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 23:43:35 ID:ajK6I3dH
ブタ切り失礼。

二人乗り用ベビカの話で恐縮ですが
2ヶ月から現在の9ヶ月までマクのラリーツインを使ってます。
横マンセーでしたが、突然縦も欲しくなってきました。
9ヶ月で縦を買うなんて、今更…でしょうか?
859名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 00:04:30 ID:yo9GRWEE
うちははじめカトージの縦を買って、
1歳半でラリーツインを購入。
もったいないかなあと思いつつ買ったものの、
用途別で大活躍。 買っちゃえ〜
860名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 10:35:34 ID:UwVUvGJP
ベビカ縦→横の流れは有りでも横→縦の流れはどうかなぁ。
横で慣れてしまうと縦は異常に重く感じると思うよ。
収納と金銭の余裕があるようなら、両方あると便利だろうけど。
861名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 10:49:06 ID:PWmR4YLA
縦→7ヶ月から横でした。
一歳半位だったかな、一度ダンナが車に積んだまま持っていってしまい、
縦で外出したけど
「曲がれないじゃん!」(怒)としか思わなかった
862名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 11:29:54 ID:hKAUL5xD
縦の便利なところって何?
863名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 11:39:53 ID:h8rs8NVz
横欲しくなってきた@もうすぐ7ヶ月
今はツインスピン使ってるけど(お祝いでもらった)
レンタルにしとけばよかったと後悔ばかりしてる。
864名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 12:27:19 ID:nqCH/5mj
持ってないけど、二段式(?)カトージ ニューヨークベビー タンデムストローラー
>>859さんのと一緒?)が小回り利きそう

ひとつ便乗でスマソ
縦型で月齢が大きくなった赤たちが「どちらが前(後)に乗るか」
で喧嘩することはありますか?
横しか使ったことなくて
865858:2006/08/12(土) 15:20:01 ID:IAd3nPTJ
横→縦で悩んでる>>858です。
どうしても縦が欲しくなったかというと
マクのラリーツイン(横)とコンビのウェルキッズ(1人用B型)持ってるのですが
オートキッズ+抱っこ紐で外出の場合は、ウェルキッズに乗せてもご機嫌だし
そのまま寝たりもするんだけど、
最近ラリーツインが2人ともダメで、乗せてすぐに身体反らしてギャン泣きされるんです。
ラリーツイン乗ってくれないと外出辛くて困ってます。

もしかして5点ベルトのせいかな?(上半身動かせないから)と思って
B型の3点ベルトの前バー付きなら機嫌いいのかな?
それなら縦が欲しいな。と思った次第です。
で、ベビーカースレを覗いたらたまたま似たような話題が出てて、
前バーは歩き出したら逆に邪魔になるし、5点ベルトの方が安心と書いてたので
もしかして、ラリーツイン嫌がってるのは一時的なものかな?とも思ってます。

我が子は9ヶ月ですが、同じような月齢の方
どうですか?二人乗りベビーカー大人しく乗ってくれてますか?
866名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 17:08:37 ID:d7NjMlSk
859です。

864さん正解。タンデムストローラーです。
正直ものすごーーく重い。
緩やかな坂でも人力車ばりの格好で押さないと駄目。
タイヤが大きいから線路の溝にはまる事はないのが利点。
うち(女女・二歳)はどちらが前かで喧嘩することは無いけど、
段座りのため足癖の悪い娘たちは後ろに乗ったほうが
必ず前の頭を蹴ってます。
そして高さも長さもあるため、すごく大きくて目立つ。
でも、スーパーへ買い物等は絶対こちら。
867名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 19:52:32 ID:vyC/1SpG
まだまだベビーカーは必需品だけど(もうすぐ2歳)
卒業する時のことを考えて早速電動自転車を購入。
前後に乗せて運転する練習をしとかないとな・・・。
868名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:59:54 ID:igrE9dza
電動て・・・人力でいかんかぃ ババァ
869名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 21:16:12 ID:xJ370E0Z
>>866
なんでスーパーでは縦なの?やっぱり横だと通路を通りにくい?
870名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:12:21 ID:EIa/TqfM
>>867
前後に2人乗せるのは違法じゃなかったか?

双子とかの場合は許されるのか?
871名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:25:47 ID:wv7K5E7E
この話題は荒れます。要注意警報
872名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:38:08 ID:Qb0Kcdwf
地域の条例によって違うんでなかった?
これについては各個人お調べするということでw
873名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:45:56 ID:PF+7Pxjn
二人乗せたきゃ>>562みたいなのがいいのかもね。
874864:2006/08/13(日) 00:23:49 ID:GxSw58Dt
ちょっとぶたきりますね。
>>859さん
勉強になりました。ありがとう。
一列型の縦より動かしやすそう、横型よりは目立たなさそうと思ったんだけど、
高さ、長さ、重さ・・・あるんですね。

店によっては通路や入口が狭く横型は通れないことがあるので、縦型にも利点は
あると思います。道路が狭い地域もあるし。

>>858さん
ツインストローラー クロス使用@9ヶ月ですが5点式ベルト嫌がりません。
たまに寝ることもあります。
きつい、暑いとか?あとは一人泣くとつられちゃうとか・・・。
横型は横型で活躍しそうなので、一時的なものだと良いですね。
875858:2006/08/13(日) 01:03:52 ID:asr/iBWg
>>874さん
ツインストローラークロスってお尻の部分が少し沈んでますよね?
バギーの二人乗り用みたいな感じですよね。
マクのラリーツインはお尻部分が沈んでないのです。
だから下にずれてくるというか・・・。
見た感じそれも不快そうです。

ラリーツイン使いの方、
嫌がってたけどこうしたら機嫌よく乗ってくれたよ等
アドバイスありましたらお願いします。
本当困っとる…orz
876名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 02:17:15 ID:ii12xh/9
2ちゃんで全レスやめれ
877名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 02:29:02 ID:GRQSzQPO
>>875
現在1歳1ヶ月、歩くのが面白いので乗せようとすると嫌がります。
やはり反り返ってずるずると…。
乗っているとき嫌がったための対策だったと思うんですが、
少し前から肩紐の片方(双方内側)をはずして4点にし、
つけている方の肩紐もゆるゆるにしています。
3点とあまり変わりませんが。
お尻が沈むように座面の手前の方にパッド当ててみたりして工夫してみるのは?

878名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 23:02:41 ID:uMYhtaOF
今日、遅ればせながら1歳3ヶ月ではじめての親子4人でのお出かけをした。
(買い物とかじゃなくて、純粋なレジャー)

生まれたばかりの時に買った縦型なんだけど、いやぁ・・・重かった。
でも、広い場所だったからすごく楽だった。
縦型って目の前にそれぞれ小さなガードがついていて、ジュースとかお菓子とか
おけるポケットの穴がついているから、それにお茶とお菓子をおいておいたら
勝手に自分達で水分と糖分を補給してくれていた。

そんなメリットもあるということで。
879名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 02:17:07 ID:0hztXhbY
流れ豚切りスマソ。
前にもチョット相談しましたが、
現在6ヶ月双子赤。
義実家の、お盆に連れて来い攻撃に打ち勝ち、次は正月と言われてる。
正月頃には10ヶ月半。
関西→九州(所要時間:新幹線使用で6時間)は10ヶ月児双子にはまだまだ無理と思い、断る予定。
いつならOKかな。
来年のお盆なら1歳半になってるし、1歳半ならなんとか行けそうですか?
880名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 03:04:34 ID:etA9gXmO
>>879
もしかして、このスレ>>8かな?よくガンガって赤を守ったね。GJ!
冬場は、インフルエンザが怖いね。お正月も、頑張って断るべし。

子供を連れてのお出かけは、離乳が済んでるかどうかが大きいね。
1歳半なら、大人と同じに1日3回とオヤツ2回くらいになってきてるだろうから、
そのくらいなら楽だと思うよ。
食べる物も、大人と同じに近くなってるから、現地調達も楽だろうし。
881名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 14:20:30 ID:ljDjbcVI
携帯からすみません。
只今、二歳半♀♀。1歳半の時はとにかくチョロチョロするのが好きだったので、乳児の頃より大変でしたよ。椅子に座らせようとすればギャン泣き。
二人いるから、長旅は大変でした。二歳くらいから大人しく座ってられるようになりましたよ。会話ができるようになると楽になりました。
こんなのもいるって事で…
882名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 15:21:03 ID:0hztXhbY
>>880-881さん有難うございます。
そうです。このスレの8=779です。
新幹線利用で8時間は言いすぎでしたorz
1歳半になってても子によりけりって事ですね。
有難うございます。かなり参考になりました。
またその時の状況で考えてみます。
しかし双子赤達を私と実母に押しつけて旦那だけ帰りやがった…。
長男じゃあるまいしまして赤達もいるのにゴールデンウイーク・盆・正月のたびに呼び出す義実家め。
もう会わせてやりたくなくなった。
チラ裏スマソ。
883名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 15:38:41 ID:tM0jsQyc
ウチの奥が16wの妊婦です。足がむくむらしいんですが、電気店とかの
足マッサージ器とか、足のせてユラユラしたり、マッサージしたりする
ような器具って、双子妊婦でも安心ですか?どなたか使ってます?
同じようなムクミを感じてる方ってどーされてるんでしょうか?
884名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 15:40:55 ID:VcumO0I5


 『8/2亀田興毅世界戦のスポンサー一覧』

★ローソン
★京楽
★サントリー
★トヨタ自動車
★KDDI(DION・au)
★明治製菓(XYLISH)
★エイジェック(人材派遣会社)
★カカクコム
★ナイキ(亀田のCM採用が決定)

そして反日売国放送局・TBS


この歴史に残る大八百長で、TBSとそれを取り巻く連中が、
ヤバイ連中だと「まだ気づかない」人達が目を覚ましてくれ
れば、この八百長試合も価値のある物になるのかもしれない。
885名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 15:45:44 ID:0hztXhbY
>>882
>>8=879の間違い。
逝ってきます。
886名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 16:58:42 ID:jKJ011V3
>>882
妻の母に手伝わせて自分だけ実家っすかー。
当然、何らかの土産を買って来たんでしょうかね?自分の小遣いで。

本来自分がやるべき、「子供の世話」という労働を、
妻の母に押し付けて遊びに出かけたんなら、
何らかの謝礼はするべきだと思うけど。

義実家の問題じゃなく、旦那さんの教育が必要だと思うよ。
887名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 17:02:40 ID:jKJ011V3
>>883
マッサージ機は愛用してました。
夜は足の下に枕を置いて寝ると、むくみが少し楽になりました。

…ただ、妊婦のむくみって、妊娠中毒症の前触れなんで、
まだ16wじゃ大丈夫だけど、病院で聞いてからにした方がいいと思う。
私は28wで管理入院したけど、1日に3〜4回、むくみチェックされてましたよ。
888名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 17:38:19 ID:0hztXhbY
>>886
チラシ拾ってくれて有難うございます。
旦那は一生懸命断っていたのですが、何しろ親戚中集まる家なので、
盆の行事は強制参加らしいです。
旦那の兄も臨月の嫁を置いて帰ってきているそうで。
スレ違い本当すみません。
889名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 19:20:02 ID:ifQVFuOr
兄の結婚式出席のため♀♀1才を連れてラスベガスに行きました。
もちろん機内は膝の上です。泣きわめきちらしました。乗り継ぎ2回もして行きました。
根性があればどこでもいけます。根性のみです。
890名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 22:28:24 ID:80aZahqD
根性があるとかないとかいう問題じゃなくて、ある程度周りに迷惑をかけずに
行けるかということが大事なんじゃ・・。

泣いても喚いてもOKなら、そりゃどこにだって連れていけるよ。私には、周り
の人に悪くて、とてもできない。
891名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 22:51:02 ID:ifQVFuOr
周りには大ひんしゅくだったよ(機内)。
でもね。回りに迷惑をかけまいとする努力が回りの理解を得られるんですよ。
892名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:19:55 ID:3q4P1JnR
だったらせめても少し金出して直行便とれ。
893名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:51:08 ID:XRX37KaM
>周りには大ひんしゅくだったよ(機内)。
>でもね。回りに迷惑をかけまいとする努力が回りの理解を得られるんですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿か。
894名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:54:26 ID:K8KrsQd2
>>889
私も子供のこと考えたらとうていできないなぁ・・・。
ある意味ほんとうに根性のすわった人だorz
895名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 00:59:27 ID:aHKm0iLs
フツーに釣りでしょ…
これ、生活板で発言したら祭りになりそうなんですが…
896名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 14:10:39 ID:qUeNJIfY
>893 あほっ! まぬけ

あんたの子供は呪われました・・・・・チ〜〜〜〜〜〜ン!
897名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 14:30:35 ID:t7FcEdX9
はい、次
898名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 23:02:17 ID:u73WpHp9
預けられなかったのかな?周りのこと考えると、絶対ムリ!!
899名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 11:05:02 ID:k2hGVMHa
兄の結婚式でしょ?
遊びに行ったわけでもないのになんでそんなに叩かれる?
900名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 11:21:54 ID:lktm576b
ラスベガスで結婚式って・・
アメリカじゃまともな式を挙げる金のない貧乏人の地味婚の代名詞じゃん。
ハネムーンも兼用できるしギャンブル場だからホテルは格安だし・・・
901名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:32:32 ID:KDfVPPHC
夏休みだから、スレの消費が早いので。

このスレのどこかで、何度も何度もループする話題について、
>>2辺りにFAQを作っては?という提案があったのだが、どうする?

自分としては、
ベビカの話(縦型、横型、どちらがオススメ?など)
双子だと言葉が遅いの?
辺りが、わりとよく出て来てる気がするので、この辺りについて、
回答をまとめてあればいいと思うのだが。

他には、管理入院についてとか、双子のお祝いについて
というのも上がっていた。
902名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 23:35:00 ID:LuAmu2zq
>>901
禿同・・・
毎回、毎回同じ話題で荒れるのはもうごめんだしね。
前スレ嫁発言も聞き飽きたし・・・。
903名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 04:01:23 ID:wsOKsEOI
あと、風呂の入れ方・寝かせ方・お散歩外出・公園遊びとか・・・かな。
904双子スレFAQ:2006/08/17(木) 08:35:41 ID:q5y1EEyQ
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
905名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 08:44:20 ID:q5y1EEyQ
取り合えず、ベビカだけ回答を適当に編集してみた。
「ベビカ」「縦型」で検索して出てきたのを拾っただけなんで、
つけたしや修正があったらヨロシク。

他も順次編集してみるが、どうしても個人的見解などが入るんでw
自分は、この話題はよく参加するってのがあれば、
お好きなのをまとめてくだされ。
906ちょっと作ってみた。添削ヨロ:2006/08/17(木) 08:44:52 ID:713/0fvp
Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、()週からのところが多いようです。←どなたか埋めてください。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90

あと、ベネの双子本の紹介もどうでしょう。
907名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 14:23:15 ID:a2u73ZeB
ごめん、話ブタ切ります!サッカー日本代表に双子がいるけど
あの二人は二卵性だよね?うちも二卵性♂♂なんだけど
将来あんな風に双子そろって活躍してくれたら親はたまらんだろうな、と。
健康で育ってくれれば、、なんて普段は思ってるけど、ちょっと期待してしまう自分がいる。
908名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 14:50:56 ID:da1dHaxB
>>907
そう、二卵性。
「両親に感謝している」のコメントを聞いたご両親はとっても嬉しかっただろうね。
>906のwikiの項目みたけど、結構双子で同じ分野で活躍している人がいるね。
三つ子以上はどうなのかな。絶対数が少ないからなかなか難しいかな。
909名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 21:28:34 ID:mG/+ngyb
theたっちも双子w
910名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 23:14:43 ID:mG/+ngyb
ジョージアの新しいCM?
双子が二組出ていてかわいかった〜。
911名無しの心子知らず :2006/08/18(金) 00:03:00 ID:Tr8vnk7h
>>910
かわ…いい?? どの子が?(混乱
912名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 00:10:18 ID:aRj6jl0H
これぞ双子マジックwww
913910:2006/08/18(金) 08:47:41 ID:gc0AkN0d
そうそう、双子マジックかもw
二人揃って同じ笑顔が並んでいてかわいかったなーと。
914名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 12:25:11 ID:ChBavB+t
もうすぐ7ヶ月の双子赤がいます。
体重も重くなり、現在使用中の縦型ベビーカーのツインスピンを押すのが辛くなって来ました。
そこでもったいないとは思いつつ、
7ヶ月からKATOJIのバギーを検討中です。
ただ横型になるのでスーパーでは不便かもと思って躊躇してます。
同じように途中から乗りかえた方、良かった点、
もしくは他のバギーでお勧めありましたらご教授下さい。
915名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 12:55:22 ID:vsG8ae3E
>>914
バギーだと、荷物を持って帰るのも大変じゃない?
縦型ほど荷物入れられないから。
916名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 14:56:34 ID:ChBavB+t
>>915
それも考えました…。
スーパーは車で行くので、大丈夫かな?と。
それか、うちは母と同居なので、
1人ずつそれぞれの用事に付き合わせる時用に1人乗りバギーを買おうかとも考えました。
917名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 16:15:07 ID:jDaJIxR8
バギーって高いもんでもないし、一台あれば便利だと思うけどな。
災害時の避難用とも考えて、3歳過ぎまで手元に置いておきました。
スーパーでは必殺、一人で二台のカート押しなんてことも可能ではあるが・・・。
918名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 16:33:02 ID:ChBavB+t
>>917
有難うございます。
近場のスーパーは全て乳児の乗れるカートがおいてない田舎なので、
バギーで…と思いました。
2人乗りバギーにするか1人乗りにするか迷いどころです。
919名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 18:11:39 ID:MGKb97Pk
車があるなら迷わず二人のりかな・・・
920名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 18:20:25 ID:v5ZchuXX
3歳になった双子を連れて今年も秋に
東京から北海道に帰省します。

でも、今年からはチビ達にも飛行機代がかかるのね。
2人分で往復7万ちょっと。
「抱っこ〜」とか言われてもちゃんと座っててもらいたい…。

921名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 20:20:36 ID:V7vUhGP4
現在双子を妊娠7か月の妊婦です。
スイミングなんかでがしがし泳いで今のとこ体調も良いです。
私も夫も実家は遠く、基本的には夫婦二人で育てたいと思っていますが、
お手伝いしてくれる人がいないと絶対に無理!という意見もよく聞きます。
実母も義母も退院直後はきてくれるみたいなのですが、私の性格からあまり
頼みたくないのです。実際のところ夫婦二人でやっていけますかね?
922名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 20:57:44 ID:6Yq2Tdme
キツいだろうけど夫婦二人でがんばれない事はないと思うよ。
ただ子供はもちろん、母親である自分がいつも元気でられるとは限らないからね。
何かあった時には助けてくれる人を確保しておいたほうがいい。
生んだらわかるよ、親の有り難み。
923名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 21:35:40 ID:851KOgOm
友達夫婦は、実家が遠いこともあって、夫婦二人で育ててるよ!もう小学生〜今は双子の子同士で遊んでて、手がかからなくていいと言ってたよ。
924名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:18:30 ID:MGKb97Pk
>>921
スイミングはやめた方が・・・
子宮口は鍛えられないから、後で後悔するよ。
925名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:30:54 ID:CN5WMGOx
>>923
前から気になるこの人。
まあ、同一人物とは言い切れないけど、かなり特徴的な文章だし。

ageで、改行なしで、無責任に「やっちゃえ〜」みたいなレス。
内容的には、単なる理想論、他人からの伝聞などのみで、
「自分はこんな風に工夫して乗り越えた」などの具体的な助言などはない。

かなり厨臭いなーと思うよ。
926名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:38:37 ID:uCJSxawJ
うちの双子(♀♀)パート1も小学生だけどケンカばっかりで 毎日がうんざりです。
手がかからない人もいるだろうし うちの子のようにそうでないのもいる・・・・育て方が悪かったのかなぁ onz
927名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 23:07:00 ID:+8lcq3I7
>>910
双子マジック!
うちの双子♂♂4歳が
このCMの双子に激似W

マジックにより
かわいいと言われるよ。

928名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 23:34:23 ID:ROjMOyI9
双子マジックがあるのは確実だけど・・・人様の子供に対して
可愛くねーなー、って言えるような人って滅多にいないんじゃ・・・?

よっぽど近しい友人であったとしても、ちょっと引くよ、そんなの。
929名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 23:40:21 ID:aRj6jl0H
あれはテレビに出てるタレントさんだからね。
普通、リアルじゃ面と向かっていえないでしょ。
930名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 00:35:53 ID:AbEhtdcI
「わぁ!双子ちゃん!カワイイ!そっくり!」と
みちゆく人は必ず言ってくれますよね。
うちは男女で二卵性だからぜんぜん似てないし
親の欲目で見てもブー寄りなのに・・・
まあ、ブーだからこそ、カワイイという賞賛が本人らの自信に
なってくれたらアリガタシと、感謝する毎日でございます。
931名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 10:13:56 ID:KjY3pyW+
>>921
最近双子を産んだけど、里帰りしなかった

上に子供二人、合計四人の面倒を見てるけど、何とかなる
ただひたすら眠いけどね

まぁ人それぞれだとは思うけど、やって出来ない事はないんじゃない?
ただ、あえて自分から大変な方を選ぶより、頼れるなら誰かを頼った方がいいとは思うけど

そんな私も、人に頼るのが嫌いで、里帰りしなかったわけだけど
932名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 13:43:06 ID:kNy4QwO5
上の子供二人は何才でつか?
933名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 14:53:04 ID:xODLlB/q
2人乗りバギーを迷っていた>>914です。
今日、双子がおとなしくしてくれていた隙に色々ググッてたら、
1人乗りバギー同士をくっつける器具?のような代物をハケーンしました。
誰かと出かける時はそれぞれがバギーを押し、
1人で連れて行く時は器具でつなげて2人乗り用として出来るようです。
荷物は極力自分で担ぎ、他のものはベビカに付けれるネットに放り込む事にしました。
一緒に考えてくれた方々、有難うございました。
934名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 15:15:06 ID:Lo6kyvqY
連結器具ですと!三年前にその情報が欲しかったよ。
935名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 15:38:34 ID:Tw18wZlb
>>933
えー!探したけどないない!!
教えて!
936名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 15:50:46 ID:xODLlB/q
>>935
ここのサイトです。
http://www.bindeballe.com/s-twins/index.html
一台一台を繋げるから元々の横型バギーよりは幅取るみたいだけど、便利と思います。
937名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 13:10:32 ID:fEFrO+bX
購入したけど・・・
結構不便で結局は7ヶ月から2人用のバギー使用。
それももうおとなしく乗ってくれないので卒業しつつある1歳2ヶ月児。
938名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 13:56:16 ID:EV7xdIl/
妊娠28w。
今までおなかたまに張っても横になるとすぐおさまったけれど、
とうとう頻繁に張るようになってきまスタ。
念のため、って処方されてたウテメリンの出番ですね・・。

私はコンビのツインスピン購入しましたが、
重くて1年も使用しない!という話をチラ聞きし、
レンタルにしておけばよかったかなーとチト後悔です。
939名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 15:23:16 ID:cbwCqlBC
>>937
最初は一台ずつバギーを使ってたって事ですか?
不便だった理由良かったら教えて下さい。
940名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 16:54:01 ID:iINNnU6P
>>937です
最初は縦型を使用してました。
で、腰も据わったのでバギーなど・・・と思い用意したんだけど、実際の使用時は

1・大人1人で双子を連れて行く。→双子用バギー(連結より操作性良し)
                      or1人用バギー(買い物などの時はカートへ乗り換え)+抱っこ紐
2・大人2人で双子を連れて行く。→双子用バギーでもよし、不便な時は1人ずつどうとでも対応できる

という感じになっちゃった。結構幅広で不便だったのと連結したのをはずして2台のバギーを畳んで・・・
というような小さなことが面倒だったりもしたので・・・。(ただの面倒ぐさがりかも)
941名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 17:35:56 ID:cbwCqlBC
>>940さん
詳しく丁寧に有難うございました。
大変参考になりました。
私は>>933=>>939なんですが…。
うーむ。そう言われると迷ってしまう。
もう一度よく考えてみます。
942名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 21:06:25 ID:xLauvC2V
>>938
私はコンビのツインスピンを2才3ヶ月(13kg×2)の今も使っています。
坂道もありますが、そんなに重くないと思う。
毎日毎日散歩や、児童館などに通っているので、
慣れただけ?鍛えられたのかな。

943名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 21:57:44 ID:4aGBGOmA
私、グレコ?のタンデムストローラーだっけ?使ってるけど、重いけど取りまわしが良いよ。
トイザラスで実際に使ってみて決めて、いま1歳半だけど使い心地すごい良いよ。
944名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:30:23 ID:aVtiQ2Ov
話の流れをブッタ切ってしまいます、すいません。
いま双子を妊娠中、6wです。
この時期双子の胎嚢はふたつとも一日1ミリずつ大きくなるのでしょうか?
一週間で4、2ミリぐらいしか大きくなっていなくて心配しています。
どなたか教えていただけると幸いです。
945名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:41:19 ID:9C2XHoo6
>>944
6wなんてまだ誤差(が生じる)範囲だ。
それこそ測る医師に依って変わるし。
心配ないよ。
946名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 10:43:22 ID:aVtiQ2Ov
レスありがとうございました。安心しました。
医師によって結構違んですね。まだ医師のちょっとした言葉などに
一喜一憂して疲れてしまってます。
947名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 10:44:17 ID:8fo2/KMx
>>944
うちは二人の体重差が出てしまい、
37週で小さい方が推定2000超えたので、と帝切したら
1650しかなかった。
誤差はけっこうありますよ。
948名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 10:52:14 ID:QdueY2Ew
1mmにこだわるなんて神経質すぎるよ。
そんなんじゃぁ、このさき神経がもたないよ。
もっとおおらかに構えたほうがいいよ。
949名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 13:14:28 ID:MJ++BJC0
双子連れで旦那実家とかに帰省した人は
あんまりいないのかな?
ウチの一歳二ヶ月♀♀を連れて、車で6時間かけて行ってきました。
行き帰りはご機嫌で問題なかったけど、向こうの家では大変だった・・・。
詳しく書くと長くなるのではしょりますが、具合の悪い義父や老犬がいて
そっちが優先だったので双子が過ごしにくくて・・・。
(小さい)双子連れで人の家に行くときは、そこにいる人みんなが双子を優先に
して考えてもらわないとムリだなとつくづく思った。
目の見えない犬のために置き場所が動かせない紙のトイレ?を
食っちまったよ・・・。もう行かね。
950名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 14:00:56 ID:KrgwjcFe
子供たちを産んで2年、ふと気がついたら、二の腕がものすごい太さに・・。
どう考えても2人同時だっこが原因だな。ショック。
951名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 20:30:00 ID:4gO4pHEY
>>950
二人同時の抱っこ、スゴイ!
やってみたいけど腰が弱いので怖くて出来ない・・・。
ちなみに何キロぐらいまで二人同時抱っこ、やってみえますか?
赤@5ヶ月
毎日が本当にダッシュで過ぎていく。振り返ると早いけど、一日は長い。
ただ、良かったのは今までどんなに頑張っても、
体重が50キロ切らなかったんだけど(恥)、軽く切れた。
でも、手がかからなくなったら、また太るんかなぁ。
952名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 22:34:52 ID:OGGjVHVS
うちもWだっこしてるよ!二歳の♂♂で、14`づつあるけど だっこにあきると二人同時に暴れだす。でも、10分ぐらいが 限度かな…うでが…。たくましいうでになったけど なんか 変なところに筋肉ついてるよね…だっこ筋かしら?
953名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 23:30:40 ID:Pu/eoap4
5ヶ月ごろは、逆に怖くてW抱っこ出来なかったな。
一歳過ぎたら、子どもが勝手にバランスとってくれるから。
子どもを立たせて横からぐいっと手でからめとる感じでうちもしてます。一人9キロ。
954名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 07:47:37 ID:eY7kGBPx
一人で二人を連れて外出時はw抱きするよ<11kg
他のお母さん達に「スゴーー」って驚かれるけどこれが当たり前だし。
最近旦那に「がっしりしてきたな」と言われた。orz
955名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 10:42:17 ID:rUJOyxlI
もうすぐ9ヵ月の双子がいます。
最近夜鳴きなのかな?毎晩ひどくて30分〜1時間毎に起こされています。
添い乳すると落ち着くのですが、寝たと思って離したとたん泣きわめきます。
片方は静かに寝続けるので、起こしてはマズイと思いおっぱいくわえさせたまま
私も寝ます。
添い乳って癖になるからしない方がいいって聞いたんですけど、みなさん
夜鳴きがひどいときはどうしてますか?どんなことでも試してみたいのですが…
956名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:11:48 ID:gTzToZzi
>>955
暑いんじゃないの?
957名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:41:33 ID:F4j3FItZ
>>955
1 朝、早く起す
2 昼間、思い切り構う
3 散歩などに連れ出し、刺激を与える
4 夜、寝る前にたっぷりとミルクを飲ませる
5 エアコンで快適な室温にし、部屋を暗くし、「寝る環境」を整える

「どんなことでも試す」のは良いが、
まずこの基本が出来てる?
958955:2006/08/22(火) 14:07:04 ID:rUJOyxlI
1 朝は私と一緒の時間の7時に起きてます
2 昼間、思い切り遊んであげてます
3 散歩は夜なんです(旦那が帰ってから4人でしてます)
4 夜寝る前はちゃんとあげてます。だから片方は夜中に起きません
5 エアコンは26度にしてます

夜の散歩がいけないのかな?昼間は暑くてあまり家から出ません。
959名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 15:21:22 ID:lCXvKtrX
>>955
うちも9ヶ月になったばかりの双子がいますが、
やはり片方だけが夜中に2〜3回起きます。
5ヶ月までは熟睡していたのに、6ヶ月になった途端に起きるようになりました。
朝は早起きだし、日中は適度に汗をかかせて、夜はエアコンで快適な温度に設定してるし、
昼はたくさん遊ばせていますし、寝る前にしっかりミルクも飲ませています。
二人ともまったく同じスケジュール・環境で過ごさせても
必ず一人だけが起きますね。もう一人は朝まで熟睡なのに・・・。

原因はわかりませんが、仕方ないと割り切っています。
泣いた時は麦茶を飲ませると寝るので、枕元に麦茶は常備しています。
960名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 17:10:41 ID:A7wp58es
双子じゃなくても夜泣きをする子っているし・・・、
親も昼間も含め休める時は休みながら落ち着くのを待つ時期って
あると思いますよ。
こうしたから寝るはずなのに、なんてことばかりじゃないもんね。
(もちろん工夫することに反対はしていませんが・・・)
961名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:02:34 ID:PEKPwMWH
今5歳。ふたりとも15キロ前後。
夏休みで同窓会に連れて行った。
W抱っこしてたらデジカメのフラッシュがwww
962名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 21:49:09 ID:sovT5J+r
>>951
950です。今2人とも10キロぐらい。もうしばらくはなんとかなりそうかな・・。
私はかなり小柄で、貧相なぐらい細身。なのに腕だけ太くなったよ。太いというより妙に
逞しい・・。力もすごく強くなった。
963名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:17:24 ID:w+ScIGPB
5歳でW抱っこの必要性がわからん・・・。
964名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 00:15:24 ID:rUlWCTMQ
うるせーヴォケ
965名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 03:39:20 ID:PYpTnHy7



966名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:21:04 ID:/4/WTWvp
>>955
うち6ヶ月だけど、やっぱり同じように片方だけが夜中起きます。
もう片方は熟睡。
同じようにしてるのに不思議だね。
でも何回も起こされるとしんどいよね。私は完ミだからおしゃぶりつっこんだら再び眠りに入ってくれるけど…。
967名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 14:11:33 ID:H1QMZwsW
>>955
でも、一人じゃなくて2人だったら、どっちかにとって眠りの儀式でも
もう一人にとっては目覚めの儀式だったりするから難しいよね。
うちの子は、風呂に入ったら服を着せながら2人とも寝てるくらいだけど
本とかみたら
「お風呂は体温があがるので、寝つきがわるくなります」
とか書いてあるし・・・
968名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 23:26:11 ID:bq2z/eoY
ほんと、ほんと。
何で同じ事やってても1人だけが起きるかなーって思う。
双子といっても所詮別の人間なんだよね。

今日も21時に寝かしつけた後、さっそく22時に2号が「うあぁーん」と高らかに泣き出した。
急いでかけつけて白湯を飲ましたら寝てくれたけど、
2号が号泣している横で熟睡している1号スゴスw

うちはおしゃぶりじゃ寝てくれない。
何か飲ませれば寝てくれるから、お腹がすいているのかな〜って思うんだけど、
それならよっぽど活動的な1号の方が起きそうなもんなのに・・・不思議だ。
969名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 00:15:18 ID:jzGfgrSg
豚切スマソ。ただ今35wで入院中なんですが、全く眠れません。
苦しいし、寝返りが打てないし…
一日三時間も寝てない状況です。
同じ状況になった方いますか?産まれたら寝れる様になるのでしょうか?
970名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 00:32:20 ID:nyN7rTJ8
任店どーDSで遊びまくり
テレビつけっぱなし→やがて目が疲れて熟睡
生まれてくる子のために手作りプレゼント作成→気分が安らぐ→やがて睡眠
羊が一匹エンドレス
971名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 00:41:21 ID:YtH3753m
>>969
そんなもんでした。乗り切るしかない。
ちなみに生まれてから2〜3ヶ月の間も1日の睡眠時間は2時間前後だった。
今思うと頑張ってたと思う、自分。
972名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 01:06:57 ID:asT9AA5c
そうそう、お腹が重くて寝れない、早く出てきてぐっすり寝たいうつ伏せで、、
が、実際産まれて二、三ヶ月は同じような状態が続いて意識朦朧としながら育児してた。
子供たちが大きくなった今となってはいい思い出だけど。。
973名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 04:36:15 ID:W64rxk0T
私も34週あたりから全く眠れなくなった。
眠ると胎児があばれてハラ張って目がさめる→トイレヘ、でも何も出ない。
たぶん、睡眠が深くなると酸素が不足したんだろうなと思う。
だから子らがあばれてカーチャン起きて呼吸いっぱいしろ!と。
36週で予定切開で出産。もうね、爆睡。人生で一番気持ちよく睡眠。
子等は新生児室に預けて夜はぶっとおし6時間も睡眠。えらい贅沢。
退院したら睡眠時間2時間の世界へ。地獄。

つーわけで>969さん、出産後の一週間だけ、天国が味わえますので
それを楽しみにガンガってください。
974名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 08:23:13 ID:jzGfgrSg
>>970>>971>>972>>973
レスありがとうございます。
やはりみなさんも寝れなかった様ですね。共感して貰える方がいて嬉しいです!
眠たいのに、寝れない。
これが一番つらいです。
夜が憂鬱で、一日がとても長く感じます。
来週には切開予定なので、うつ伏せ寝でユックリ寝れる日を目標に頑張ります!
975名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 20:05:28 ID:vi85OiBN
>974
病院のベッドが固くて入院中は妊娠前よりもっと寝れなかった私・・・。
体圧分散じゃなくてはっきりいって、体圧集中ベッドだった。
家に帰った方が寝れました。(双子の1人が入院中でまだ余裕があった)
というわけで、快眠グッズを持参することをお薦めします。
976名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 00:44:45 ID:hf8/QdSK
私もベッド固くて寝れんかった。
看護師さんに言ったらマットレス変えてくれたよ。
あと、抱きまくら持ち込んだw
977名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 03:18:25 ID:HlmWOzHk
管理入院の人は持ち込み荷物多いよね。
置時計とか抱き枕とか。
しかし、いつMF・ICUに送られるかわからないので
荷物はいつでもまとめられるように脅かされるスリル。
978名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:59:53 ID:UkaOgRUe
胎動について教えて下さい。皆さん胎動いつからありましたか?
本などには双子で初産の時、21W頃ぐらいから感じられる様になりますと書いてあります。
ただ今17Wなんですが腸の辺りがプクッと動く時があるのです。早い様ですがこれが胎動なのでしょうか?
979名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:17:15 ID:VGQNxkc+
それですよ
980名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 01:24:17 ID:VGQNxkc+
途中で切れてしまった、スマソ。
自分も17週くらいからありました。
ただ今後、本では〜だけど、、という事にあまり振り回されないほうがいいか、と。
いや、気になる気持ちはとてもわかるんだけどね。
どーんと構えていたほうがいいと思う、特に双子ママは。
まずは、胎動おめでとう!
981名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 14:04:33 ID:mvKhHHPd
>980さん
ありがとうございました。初胎動ですね。何か嬉しくなりました。
どうしても本や情報に流されやすくなるもので…。
個人差と言うものはありますよね。
これからも胎動を満喫したいと思います!
982名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 14:04:47 ID:Jg+nXLs6
初妊娠。15週から胎動あったよ。
よく動いてたと思ったら、男の子でした!
983名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:06:34 ID:cN5Mpmkb
>>980タン
次スレよろ。
私は胎動19週とちょっと遅め。
胎動待ちきれなかったけど、週数進むにつれ胎動すごくて横になってたら体が揺れたよ。
そのせいでよく眠れなかったなぁ。
984名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 00:31:52 ID:VML3JeF+
980でつ。
携帯からなので、次スレたてられない。。
どなたか代わりにヨロ、そしてたびたびスマソ

985名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 01:18:08 ID:UzYv7mLV
久々にスレ立てできたよw

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part10【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156695150/l50

勝手ながら、FAQを付けときました。
誰も反対する人いなかったし。
986名無しの心子知らず
>>985
乙です。