小学校の送り迎えがツライ奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
昔とちがい、今は小学生になっても親が送り迎えする時代。
いろいろ語り合いましょう。
2名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:08:49 ID:eLdTkP/G
2♪

小学校で送り迎えですか?
近くで事件でもあったんですか?
うちの小学校は送り迎えないですよ
3名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:31:24 ID:JvzCwUQA
送りは当番制で、自分の子が入ってる登校班が出発するまで、
迎えは毎日しないといけない地域に住んでる。
下校は学年ごとに地域別に集められて、一斉にスタート。
学校の防犯・安全対策関係の委員から「3年生までの親は
○○まで迎えに出て」と半ば強制的。
しかも、うちが住んでる地区はほとんど9割の親がちゃんと
出てくるので(出てこないのは赤持ちぐらい)、一人っ子の
うちが出ない訳行かない。
待ってる間の井戸端っぽいのが嫌で嫌でたまらない。
(それが楽しみという人が多いらしい。妙に集まるのが早い)
私はさっさと帰りたいのに、子供は友達と帰りたがるし、
どさくさに紛れて遊ぶ約束もするし。
そうしたら、送り迎えに公園だと付き添わなきゃいけないから
本当にメンドクセったらありゃしない。
これじゃ幼稚園と変わらないさ。
4名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:44:17 ID:5iVEOFFv
待ってました!このスレ。もう疲れた。orz
>>3同じような感じです。
登下校共にギチギチに当番組んであるし(2,3人組。ストレス倍増)
集合場所での待ち時間もだし、公園や外遊びも1人歩き禁止。
親同士毎日無駄に顔を合わせるなんてロクな事ないよね。
息苦しいのなんの。子供にとっても道草や寄り道なんて死語状態。
事件があったから、子供の安全がタテになってるけど、
別の事件を誘発しそうだよ(っつーか長浜の事件の事を忘れるなと)
5名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 16:12:30 ID:MNQP7Aeb
もう、スクールバス希望・・・orz
6名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 05:37:48 ID:LdoLCAO0
それか完全個別送迎でもorz
車でも徒歩でもその他交通機関でも、
保護者なり、保護者がやとった誰かなりがみっちり
ついてりゃ問題ないでしょうに。
なんで「徒歩」にこだわるかな。
運動なら他でするし、保護者の目が光ってる中で
自主性をはぐくむもくそもないよね。
付き添い当番の時って他の子も預かる事になるけど
余計危ないし、その時事件じゃなくても事故とか起きたら
どうするんだ。
それにしても空前の過干渉の中で育つ子供達、
教育上はどうなんでしょうね。
7名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 08:20:52 ID:HVtMD9gl
子供も息が詰まるだろうねぇ、可哀想に。
自分が子供の時のことを思うと、四六時中親が
見張ってるなんてイヤでたまらないよ。
安全かもしれないけど、別の軋轢をうむよね。
全く嫌な世の中になったもんだ。
うちの地区は自由登下校だから朝はクラス一番目指して
すっ飛んでくし、帰りは道草し放題、
子供だけで毎日6時まで公園で遊んでる。
この平和な日々がいつまでも続きますように。
8名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:04:43 ID:lEfTDvgb
学校から、親で働いてないなら、立ち番手伝えってPTAから
手紙がきたよ。
立ち番係になった親は仕事持ってても、何とか都合をつけて
やってんだから、家でボーッとしてるんだったら、少し
は手伝えって言わんばかりの内容だった。
読んでカチムカと来た。
善意でやってる人には感謝の言葉もないし。

それから、小学校に上がったら、親の付き合いなんて関係なく
子供同士で伸び伸び遊べると思ったら、結局、幼稚園の
送り迎え同様、親同士の関係が思いっきり絡んでる。
子供がきっかけで知り合う気もなし。

幼稚園の時よりもすごい閉塞感。
9名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:00:34 ID:h4mwF7sp
ドウイ。小学校の方が更なる閉塞感。近所だけになるから物理的にも狭いし。
園の方が、まだ先生が間にたってくれたりしたけど、学校は先生はノータッチ。
子のもめ事は、ダイレクトに親から親へクレームが飛び交う。
親同士で毎日顔合わせるからほんと疲れる。今日公園行く?
一緒に、だれだれちゃんは、いちいち親が取り決める。
公園でも見張ってないとだめなので行きたくもないし。

PTAでグループ送迎+親付き添い持ち回り案が出ている。鬱。
どうしてそこで個別にしようというと敬遠されるんだろう。
10名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:07:31 ID:qIwU7PsK
はぁ〜〜〜
幼稚園でおさらば出来るかと思ったのに、
小学校ではさらなる閉塞感ですか。凹。
高学年になっても変わらずなんですかね。
一緒に一緒に♪お母さん同士が力を合わせて
ね、ね!って感じ、もううんざり。
11名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:08:11 ID:ZMDNG98X
学校に行ってまで送り迎えあるなんてカワイソ…つくづく この学校でよかったとオモ
幼稚園だけでオナカイパーイ
12名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:32:54 ID:LjhbQETR
うちの地域は送り迎え無い学校だったけど
最近声かけ犯や、小学生にカメラ向けてる怪しいヤツが出始めて
雰囲気が変わってきた。
うちは近所の子と登校してるけど、車で送り迎えしている人も
多くなってきた。
そのうちPTAで送迎や立ち番決めるようになる予感。
幼稚園なら二、三年だけど、六年間なんて我慢できない。
下の子もいるから、もっと長い・・・orz
13名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 09:08:24 ID:gXxunoy6
うちの地域も、保護者同士力合わせて(ハァト)な方向に
向かってますorz
先生が責任をかぶりたくないんだなと。
14名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:15:48 ID:VdSTNJtl
あげ
15名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:37:14 ID:S7Midsvz
難しいね。
うちは送迎してたけど、「子供らしくない」と反対されて途中までの送迎にしてみた。
例えば誰かが忘れ物をしたから学校まで取りに戻ったからAちゃんとBちゃんとCちゃんは遅くなった、と連絡が回ってくるんだけど、ついでに「AちゃんはBちゃんの言いなりだから」とかちょっとした子供の関係がわかったり。メリットはあるけど
電話代は跳ね上がるし、やっぱりうっとうしい。
「くだらないwバカじゃない?」と思う小さい事件が後々の事件に繋がったりするからなぁ、本当に悩ましいorz
16名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:45:26 ID:egCs4VYb
これほど真剣に、どこでもドアがあれば…と思った事はないよ。
子供の安全の為なら、と思って送迎大歓迎だったけど
私自身の体調が悪い時は、本当に辛い。
17名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:47:21 ID:plv1QuJN
「親はなくとも子は育つ」ってことわざがあるでしょう?
みなさんそんなに神経質にならなくてもいいのにねえ。
でも今の世の中、栃木の事件やいろんなとこで変態が世にはびっこ
ってるからねえ。日本の警察も駐車違反は、どないでも
いいから、その分変態対策にチカラをいれてほしいわ。
18名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 07:12:04 ID:JHwi78QO
>>17
ことわざの意味履き違えてるよー。
それとも、クマ?
とりあえず、
つ辞書
19名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 07:22:40 ID:0oX5Kygu
>>17
子供いないでしょ?

たんなるクマだよ。
親なら苦痛に感じても「やっちゃるでぇ!」
だが貴方からは微塵も感じられん。
20名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 07:23:43 ID:Ko1huST5
神経質になりすぎ、と言うから、意味はわかってるんでない?
21名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 07:53:07 ID:CDw3zBsg
送迎グループは、下流主婦の集まりに感じます。
人の噂・悪口・嫉妬ばかりなのに、無理に仲良しを演じています。
協調性が無いというか、大人の付き合いができる人が少ないですね。
このような親の背中を見ると、子供に悪影響を与えると思います。
いつまでも園児のように扱っては、子供も成長しないですね。
中には良い人もいるけど、中心メンバーは・・・。
22名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:11:18 ID:DHqc+tGi
>>17です
くまって何やねん?
ちゃんと子供いますよ!
23名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:15:01 ID:dkDYgRpO
>>15
子供同士の日々の小さな事が分かるのってデメリットの方が多いと
感じているよ。親同士の確執につながる。
栃木の事件はみんな目くじらたてて盾にしてがんばるくせに、
なんで長浜の事件の方は目をつぶるのだ?と思うよ。
内部から起こる事件の方が余程こわい。
24名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:20:39 ID:PS3B4PC0
子供も親と離れて息抜きする時間が必要だよね。
安全、親同士の関係、親子の関係を考えると
スクールバスの導入が一番良いと思うんだけど。
25名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:37:46 ID:CDw3zBsg
↑子供の小さな事に、動揺する親が多いですね。
子供でも自分を正統化するので、冷静な判断が必要です。
通学班では、嫌な友達と離れられないのが問題です。
グループに言葉が乱暴・下品な子供がいると、影響されますね。
いつのまにか、ウザイ・ムカツク・死ね・糞ババア・・・
いつもお菓子・カード類を買っている子、お小遣いはいくらなの?
26名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:42:26 ID:AeWt/3E/
>17
文章下手、とかのレベルじゃないぐらい意味不明になってるよ。
27名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 09:43:58 ID:AeWt/3E/
>25
もなんか変ですよ。
小遣いはスレ違いだし。
28名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 14:02:30 ID:DHqc+tGi
>>26
>>文章下手、とかのレベルじゃないくらい意味不明になってるよ。
あなたに言われたくありません(^。^)
29名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 14:39:55 ID:VfZ60m3i
何この顔文字!バカじゃなーい?
30名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 15:51:45 ID:DHqc+tGi
>>29
あなた、人の親でしょ?
そんな人をバカ呼ばわりしていいんですか?
31名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 18:06:10 ID:cT4jWHwh
小学生にもなって送迎しなくてもいいよ。
本人に性教育すればOK。
わいせつ被害にあうのは登下校に限った事ではないし。
32名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 18:13:22 ID:X+nrijpO
>>31お前、子供いないだろ?嘘つくな!
33名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 18:27:04 ID:JLZqgNZg
うちも立ち当番へ強制移行の予感。
幼稚園でもママン達のいろばた会議でうんざりだったのに
小学校へ行ってもかよ・・っと。
でも、下の子が少々障害があるので小学校入学を機に上の子共々
車で送迎予定。あーあと2年の辛抱・・
34名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 00:58:22 ID:JNMg2Mul
学校のPTAから、1、2年生の保護者は途中まで迎えに来てほしい
(場所は指定されている)と言うから行ってるんだけど、
サボるのもぼちぼち出てきたらしく、「(親が)来られない時は、
誰に子供を預ければいいのか教えろ」とアンケート(?)が来た。
念のために3人名前書けだと。
預けるのも預かるのも嫌なんで、絶対迎えに行くつもりだし、
そんなに親しく付き合いしてる近所に人もいないし、メンドクセったら
ありゃしない。
っていうか、なんでそこまでする必要がある?
・・・と、ちょっと小火きたかったのさ
不審者のボケカスアホンダラユルサンヌッコロス!!!
35名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:19:18 ID:WvRHgIsu
>>34だんだんそうなるよね、鬱。
その預かり制度ももめごとの原因になりそうだし、
私も絶対自分でなんとかするな。

うちのところは途中までお迎えにプラスして当番で
付き添いがある。でも若い美人ママが赤ちゃん抱っこして女の子ばかり4人
送っていくとか、余計危ないんジャマイカと。
うちは下に2歳児がいてこれもかえって危ないのでベビカに入れてるけど
ほんと辛いわ。
36名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:17:47 ID:PqcziTmS
また、小1男子児童が行方不明だって
37名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 13:01:59 ID:TiPPYUR5
もう、頼むから家に居てって思う。
でも、子の事考えたらそんな訳にもいかず、
毎日外へ遊びに行ってる。

みんなお迎えの後 どうやって遊ばせてますか?
38名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 14:17:57 ID:WvRHgIsu
>>36これですか
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147919058/l50
小2も行方不明
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147826537/l50
どうなってるんだ一体。無事に帰れよ
39名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 14:56:43 ID:b0nWUyrw
お迎えのあとは校庭で遊ばなかった場合は、ままイヤイヤ近所の公園に連れて行ってあげる。まま車待ち。
お願い。 あ る い て 帰 っ て 来 い ィーー!!学校から近い区域に転校考えてます。マジで
40名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:23:00 ID:6aBYmB8K
下校時に校庭で遊べない。とっとと帰らないといけない。
近所の公園は狭い上に、隣近所から子供が遊んでいると
「うるさい!!」って子供が怒られる。
どこで遊べと言う?って感じ。
いつも近所の家ばかりというわけにはいかないしね。
近所付き合いで親子ベッタリもちょっとだし・・・。
41名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:44:22 ID:Rrd6aI46
>>40
公園で遊んじゃ駄目なら何処で遊べばいいんじゃいって感じだよね。
そんな公園で遊んでる子に「うるさい!!」
って怒鳴るDQNな近所は、さっさと引越し!引越し!
42名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 08:29:25 ID:Z4iyoOXZ
解散地点の井戸端が鬱。待ってる間は道にはみだしてわいわい。
下の子達は放置でギャーギャー。そこに帰ってきた小学生が合流して
それはものすごいことに。すぐに帰らず道ばたで遊び出す。かえって危ない。
なるべくギリギリに行って、とっとと帰るようにしているけどほんと疲れる。
つーか不審者対策ならもう学校まで車で出迎えにしてほしいよ。
43名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 08:33:26 ID:1VmWxSb5
>33
いろばた
が気になる
44名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 10:27:49 ID:+8VIBaOL
>>38 結果メモ
秋田の小1男児は遺体で発見。死因は扼殺と県警。
京都の小2女児は保護。前日に親に叱られたための家出と判明。
45名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:18:49 ID:ADLZmOvS
>>43
いろりばた
だったらものすごくイヤだな・・・
46名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:52:00 ID:kXByPESF
うちの学校下校お迎え当番制の話が検討されていたのが
今回の事件でダメ押し、急遽決定になりました
子供会単位の送迎なんだけどうちの地区だと下校だけの当番回しでも
週に1回はまわってくる計算になる
フルタイムで仕事もっているので今まで学童&ファミサポに学童迎えを依頼してる
自分はガクブルもんで、毎週午後休なんて無理だから
退職も覚悟せねばと思ってたら
学校から通常下校時に下校しない子供(つまり学童通いの子)の保護者は
当番対象外とのお達しが・・・天の助けのようでした

ただ、同じ地区の他の親さんには私が対象外で抜ける分
保護者の頭数が減って当番が早く回ってきて困るなんて
イヤミをさっそく今朝のゴミだし時に言われちゃいました
愛想笑いでスルーしておきましたが
ますます近所付き合いが鬱です
47名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:55:44 ID:Wlq7lK6h
お迎え(学校ではなく途中まで)を学校ですすめているんだから、下校時刻を揃えて欲しい。
1年生なのに、帰りの会が30分長引くとかザラなんだもん。
48名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 13:56:30 ID:J72RglpE
幼稚園の送り迎えがツライスレを卒業して
これで自由の身だ〜気楽に考えていた入学前に戻りたい。
49名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 14:05:58 ID:+8VIBaOL
普段は下校予定時刻より10分以上遅れて帰すのに、
雨が降りそうだからって(傘持って無い子が多かったらしい)、
予定時刻より10分も前に帰すのは、止めて欲しい。
50名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 14:36:26 ID:ynuWEtSw
>46
私はあなたと真逆の立場だけど
うちの登校班は学童通いが3人もいて
残りの親で当番まわすのは正直しんどい
イヤミ言いたくなるのもわかりますよ
大体自分の都合で働いてて、当番は困るとかできないって言う人
勘違いもいい加減にしてほしい、困ってんのはこっちだ
地域社会で生活してる自覚あるの?
自分の子さえ学童や業者お迎えで安全なら
他人の子供なんてどうでもいいと?

そんなんだから子供の事件が後をたたないんだよ
子供の送迎当番のために母親が仕事辞めるのなんて当たり前だと思うけど?
51名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 14:59:46 ID:kXByPESF
>>50
>>46の書込みが不快にさせてしまったのでしたらすみません
でもあなたの登校班の学童通いのお子さんの家庭=私ではないので
そこのところは混同されないようお願いします

>当番は困るとかできないって言う人
私はこの件に関して困るともできないとも言ってないですし
当初は全校生徒の保護者で実施となると思っていたので
当面は有給を使って使い果たしたら>>46にもあるとおり
>退職も覚悟せねば
と思ってたんですが
>地域社会で生活してる自覚あるの?
ありますよ、あるから地域社会のために会社も辞めようと思ってたんです

送迎を学童に言っている子以外の親で行うと決めたのは
学校ですからこちらはそれに従ったまでです
今朝私にイヤミを言われた近所の方もあなたも
クレームを言う相手は私やあなたの近所の働いている母親ではありません
それを決定した学校ないしPTAです
決定が不服ならきちんとした手順を踏んでそれを撤回させればいいだけのこと
勘違いしているのはそちらではありませんか?
52名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:35:02 ID:qJLeJXGg
こわくなってきたこのスレ。
>>46>>50もどっちもどっちだよ。
双方の言い分も分かりますが。
小学校も幼稚園みたいにバス送迎になればいいのでは、と思った。
5352:2006/05/19(金) 16:38:03 ID:qJLeJXGg
>>46>>50もどっちもどっちだよ。

>>50>>51も、の間違えです。冷静になって。
54名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 17:05:50 ID:dkhLMBOO
>50と同じ立場なので、しんどいのも良く解る。
でもそれを>46に吐き出すのはどうかと。
逆に自分がフルタイムの仕事持ってたら・・・
そう考えると>46のピンチの状況もわかる。

>52の言うように、スクールバスの必要性をすごく感じる。
TVで見たんだけど、どこかの小さな町の学校がスクールバス導入していて
ママたちが「すごく助かる!」「安心」言ってた。裏山だよ。
でも経費が大変なんだよね。。。
55名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 18:37:04 ID:EDbvaYB/
うちはバス通学なのでバス停まで迎えに行ってますが
皆さんとは違う理由でツライです。
それは寒さです。今年この地方に来たばかりなので
寒さに慣れていないせいもあるあるけどまだストーブをつける位なので
冬が怖いです。マイナス15度になるそうです。
いい面は学区がとても広く近所に同級生のママさんがいないので気が楽です。
ちなみに冬は吹雪で学校が休校になる事があるそうです。
56名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 20:45:54 ID:J72RglpE
>>55
うらやましいな。どちらですか?引っ越したい。
付き合いの煩わしさに比べたら、寒いのならガマンできそう。
57名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 20:56:47 ID:Z4iyoOXZ
うらやましい。うちの所も寒い豪雪ど田舎な上に、
付き添い当番や、ポイントの立ち当番、寒い中解散場所での
井戸端かと思うと鬱発動しそう。子供の安全どうこうよりも
付き合いの煩わしさでおかしくなりそうです。
スクールバス導入が難しそうなので、お母さんたちで持ち回りで
車出そうかという話しが出つつあり鬱。
58名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 21:33:47 ID:EDbvaYB/
>>56
ホントに寒いですよ〜

前の学校では徒歩で学校までお迎えに行ってましたが
陰でいろいろ言われて肩身が狭かったです。
子供もお迎えに来ない親の子からかなり馬鹿にされてました。
先生にまでも神経質呼ばわりされててつらかった。
でも子供の安全のために耐えました。
59名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 10:55:59 ID:Y9Iryh0u
>>58
どうせそのうち、手のひら返したように、お迎えに来ない子の親叩きが始まるさ。
「子どもの自立が〜」「健康のためにも〜」とか昨日まで言ってた奴らが先頭に
立ってお迎えマンセーになるよ。
そんな程度。滑稽だよ。
60名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:58:19 ID:whpwQZAq
>>59
やりたいやつがやればいいのさ。
大体、送迎をPTAで強制的にに当番制なんかにしてるって事自体
おかしいんだよね。自分の子が大事なら、そんなもんに頼らずに
自分で自分の子だけを毎日送り迎えすればいいじゃん。
そのほうが他の母親たちに気を使わないしさ。
61名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:07:30 ID:flp5xeg+
嫌な世の中になったのう・・
62名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 19:28:10 ID:ZjBm7iaF
>>50
ハァ?んなこというなら自分も働いて子供学童でも何でも預けりゃいいじゃん。
63名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:24:44 ID:1Ee834XM
お迎え正直居場所分かる携帯持たせて、終わらせたい。
集団下校の解散地点でのお迎えは「1年間頑張ろうね!」って
いう周りの雰囲気なので、自分だけ行かず、子供も
「ホットイテクレ」という訳にもいかず(GW明けに敢えて行かなかったら
一緒にお迎え組の近所のお母さんが子供を送ってくれた)、
結局、ズルズル行ってる。
あれだけ立ち番も立ってるし(電柱ごとに立ってくれる)、
人目のない道を通る訳でもないんだけどなぁ。

64名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:36:11 ID:OgXu2lIJ
小学生なんて送迎しなくていいよ
もう大きいんだし、なんか見てて滑稽
65名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 22:59:32 ID:nYI5Ihj6
>>64
でもさぁ、毎日のように小学生を狙った犯罪が起きてるじゃない?
高学年の男の子が狙われるのもけっこうあるし・・・。
66名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 12:27:34 ID:PfsfjRMC
付き添い当番疲れた。orz
67名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 14:39:00 ID:uolhP7j8
秋田小1男児の事件で
現地ではスクールバス導入の方向みたいだね。
何か事件起きないと何もしてくれない。
親や地域の人だけでは限界があるよ。
68名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 17:58:11 ID:ejWUP4d3
age

子どもの下校時間を強制的に決めろー!帰りの会なんてさっさと終わらせろや!
69名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 18:02:38 ID:Dkn6oADL
>>68
確かに
下校時刻が定まらないから、通学路に毎日20分〜30分立っていなきゃいけないよ
70sage:2006/05/24(水) 19:04:38 ID:HjDMjD+L
GPS付き携帯をランドセルのポケットに入れてます。
学校を出たのを確認してからうちを出て途中まで
迎えに行ってます。

71名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:01:09 ID:O6LwUin7
そろそろ働きたいのだけど迎えがあるから時間のやりくりがうまくいかない。
はじめから働いていたらそちらに合わせた生活になるんだろうけど、
子供ありきであいた時間に仕事探そうとしたら難しい。
フルタイムの人は当番免除、というのがカチンとくるのも少しはわかる。
母たるもの心を広く持たなきゃ、とは思うけど毎日のことだからね。
72名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:28:11 ID:ejWUP4d3
>70 ウチも持たせてるよ。でも知らされている下校時刻を過ぎても学校にいる。
担任の帰りの話が長いらしい。
イマドコサーチを一日3回はしてしまうよ。一応表向き携帯は×だから、出た時にメールや
電話もさせられないし。
73名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:42:26 ID:ffP0U4G7
すいませんそれはauのサービスですか?
GPS付携帯。

毎回迎えに行ってて、下の子を連れて30分も待ったり
実家が違う方向なのでそこから迎えにいったら入れ違いになったり
下校時刻バラバラで、迎えに行くまで校門出たらダメって言っても
友達とのノリで帰ってきてしまうので2ヶ月イライラしっぱなし。
幼稚園より大変じゃないの〜〜とみなさん嘆いてるの同感です!!

校門を出たらピピっとメールが来るっていうのはあるんですか?
74名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 21:02:51 ID:ejWUP4d3
>73 メール機能があるのは「どこイルカ」とアルソックのヤツかな?
子どもがボタンを押すんだけど。

イマドコサーチはドコモのキッズ携帯。そろそろ学校出たかな?って頃にやってる。
一回の場所検索で5円。こっちが家の中だとイマイチだけど、ベランダや庭などに出て
電波拾うと、正確だよ〜。びっくりするくらい。
75名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 22:08:16 ID:ffP0U4G7
>74
詳しくありがとうございます!
早速検討してみますねーーー
76名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 10:44:40 ID:Cd9lVzUs
>71 働きたいけれど条件に合うところが無いよね〜
学校行くにも付き添って習い事も連れて行かなきゃ行けないし
小学生になっても楽じゃないよ・・・

学校から貰った予定表を見ると授業参加・保護者会など
結構学校に行くこともあるし。
77名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:58:19 ID:ekAcMB+y
草むしり、プール当番、これどうにかなんないのか?と思うよ…
「地域にお願い」と学校から子供会に要請がきます、連絡回すのにも本当1日かかる
78名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 14:56:15 ID:tImfUQGk
はぁ〜幼稚園より大変だよ。
幼稚園の送り迎えも辛かったけど、登園降園の時間帯が幅広かったし
個別だったから、嫌な親子とあう時間帯を避ければ済んだけど、
学校は毎日集団登下校集合場所まで送り迎え。問題親子とずっと一緒かと思うと鬱。
もう親からしていろんな意味で怖いのなんの。クラス替えあっても一緒。
学校に出向く用事もなんか無駄に多いね。
付き添い当番もパトロールも立ち当番もあるのに、それでも我が子に
付き添う人がいるんだけど、不審者対策じゃなくって
問題児対策のようだね。なんだか本来の目的からはずれて
いろんな他の問題も出てきてるよ。
79名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 17:15:05 ID:PXHDaV33
いつも思うけど付き添い当番とかって、万が一事故があったら誰が責任とるの?
80名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 17:19:52 ID:VCEhnTuf
そういう問題があるからうちの学校は付き添い当番も集団登校もなし。
各自で送迎してくださいって感じ。
81名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 18:45:06 ID:8e81HGvK
人の目が減った世の中が犯罪の温床になってることはわかる?
今回あやかちゃん、ゴウケン君事件では目撃証言が得られていません。
子どもを送迎するのは過保護だという言葉を盾に
実は、仕事があるから、自分の時間が大切だからって
逃げてませんか?
不審者情報は外にでることによって手にはいるのですよ。
他人まかせにしてませんか?
82名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 20:27:58 ID:1HbROEjP
不審者情報は一斉メールで送られてくるけど?
83名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 08:35:00 ID:OoNRUrkL
もうさ、全学年毎日同じ時間に一斉に下校させてほしいよ。
サイレン鳴らしてその後30分はこどものいない家庭も、在宅の人は
全員玄関前に小旗持って立つ。小学生が通ると旗を上げ、手旗信号を送る。
自宅前を通った小学生の数は、必ず数えて報告。
このぐらいやればどうだ?
いや、もういっそのこと小学校は全寮制にして登下校をなくしてみるか?
なんて妄想してしまう。
84名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 08:36:48 ID:3wBlD1B5
>>82
ピントはずれ。
81は、誰も外に出なければ、不審者がいても、それに気づく人がいなくなる、
という意味でしょう。
85名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 09:06:54 ID:lbAEuoVG
帰りの会っていうチクリ会をやんなきゃいいんだよね。
帰りの会が大好きな先生は何十分もやるからね。
ところで昨日徒歩遠足があって、
解散場所に迎えに来てくださいって事だったんだけど
行ったの私だけだったよ!
普段から他の保護者は「ここは田舎だからね〜」って言ってて
防犯には無頓着。
鍵っ子が多くてみんな自転車でぶらぶらしてるけど
事件は田舎の方が多いんだよ!
86名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 09:36:06 ID:VZ5COt8U
>>83
それはすごい。
でも手旗信号とか、みんなキビキビ行動してるの想像したら
怖いというか・・・w


87名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 10:32:33 ID:O8jDJGFl
昨日、同じ町内の、子供がうちの子と同級生の親だけど
あまり面識のない人からクレームの電話がかかってきた。
学年ごとにまとまって帰るべきなのに、1年のうちの子が
2年と同じ下校時間の日に、近所の仲のいい2年生の子と
帰るのは、やめて欲しいんだと。
友達の立ち番をしなきゃいけない係のお母さんが非常に
困ってるんだとか。
なんでも係の人は、その地区から登校した担当する学年
(1〜3年生)の人数を毎日把握して、下校時の保護者が
迎えに来る待ち合い地点で、その人数を数えて無事かどうか
確認しなきゃいけないらしい。
そういう人の手間を取らせるなって。
「すみませんでした」って謝って、子供にも同級生の子と
帰るように言い聞かせたけど、何か腑に落ちない。
確かに、そこまでしないといけないのかもしれないのは
頭では分かってるけどさ・・・。
88名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 11:00:05 ID:lbAEuoVG
学年関係なく、より近くの子と帰った方がいと思うけどね。
電話をかけてきた親はでしゃばりっていうか困ってる本人がかけるのはわかるけど
それでもいきなり電話きたらびっくりするよね。
先生に一旦話すのが筋だと思うけどどうなんでしょう。
当日休んだ子がいた場合とかどうなってるの?
1〜3年でひとまとめなら一緒に帰っても問題ないんじゃ?とも思う。
ちゃんと並んで帰らなくちゃいけないわけでもないんでしょ?
89名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 11:34:34 ID:GVZHfZbg
>>87
>下校時の保護者が
>迎えに来る待ち合い地点で、その人数を数えて無事かどうか
>確認しなきゃいけないらしい。

ここまで一人の保護者に負担をかけるシステム自体どうかと思うけど
87はその待合い地点まで迎えにいってるのかな?
もし、迎えにいってるならその時に一言、係の人にあいさつしておいたら?
人間ってそれだけでも気持ちが違うと思う。

子供の気持ちを大切にしたい親心もわかるけど
安全対策は他人にゆだねて、
なおかつ大勢のなかで自分の子供の気持ちも優先しろ、ってのは筋違いだよ。
9087:2006/05/26(金) 12:10:03 ID:O8jDJGFl
ボヤキカキコにレスありがとう。
勿論、迎えには毎日行ってるよ。
係の人も2年生と帰る日があるって把握してるし、その事に関して
うちの地区担当のリーダーの人に「同級生と帰らせた方がいいですか」って
聞いたことも。
答えは、「下校の時間帯が同じ日だけだし(週2回)、他にも同じように帰る子が
いるから構わない」だったので安心してた。
他の係の人にも伝えとくと言ってもらえたので、問題ないと思ってた。
でも、どうも個人的に迷惑だと感じている係の人がいるのは確かなようなので
子供には今朝「今日からは同級生と帰るように」と言い聞かせて送り出した。
あと、担任には連絡帳に書いて知らせて、係の人には事情を話して
謝っておこうと思ってる。
でも、部外者から電話でクレームというのが・・・。




91名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 12:17:16 ID:WYo1jx4D
そうか。「帰りの会」って実態はチクリ会だったんだww
1分で済む日もあれば、30分過ぎる日もあって
いったい何やってんだろうって思ってたんだよ。
30分も過ぎると、日陰が無い門の前で意識が途切れそうになるんだよね。暑すぎて。
92名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 14:32:58 ID:ONDKQ+b5
集団下校の時にネタを探してわざわざ次の日の帰りの会で
言いつけまくってる子がいるよ。
集団下校、ほんとウザイよね。87みたいに、ちょっとした事で
親同士のトラブルあるよ。
当番じゃないのに解散場所で待たずに見張りに出てくる人がいるんだけど、
不審者対策じゃなくって問題児対策のようだ。
親が常に見張ってるから、子供同士のちょっとしたトラブルも
速攻で親同士のトラブルに繋がってる。
あとパトロールもあるんだけど、これが徒歩で2人組。精神的に時間的にもつらい。
93名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 18:50:58 ID:2wQpHYZJ
91さんは小学校の時帰りの会なかったの?
チクリ会兼悪口公然いいます会みたいなやつ
「今日○○君が掃除していませんでした」
ならまだマシ
「誰々の顔がぶっさいくなんでやめてください」とかさーー
もうアホかと・・


1年生の最初のうちは先生がいろいろ教えることがあるから長引くんだろうね
学年あがるにつれてしょーもない会になってくんだろうねえ・・
94名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 21:58:38 ID:WngBln+R
>>93
帰りの会、あったんだけど先生の連絡事項をさらっと聞くだけだったんだ。5分ぐらい。
「チクリ会兼悪口公然いいます会みたいなやつ 」 あったあったw
週に一回の「学級会」がそんなだったよ。
「めっちゃトメトメしい女子が男子を吊るし上げにする会」みたくなってたなあ。

あんまり毎日帰りの会が長いもんで、内容を子どもに聞いてみた。
物の貸し借りはいけませんとか、忘れ物がどうとかそういうのらしい。
ま、一年生のうちは知らない事が多いもんね。
待つのもしょうがないか。
95名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 10:32:00 ID:odA4HMNk
仕事したい。。
お迎え当番があると調整が大変なんだよね。
個人でも学童は五時までだし、五時に仕事終わっても間に合わない。
みんなどうしてるんだろう。
おばあちゃんには頼れないし。
96名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 11:48:16 ID:TRb6D3PI
私はそれで仕事やめますた。orz
97名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 12:20:04 ID:9NwZJZYh
バイトとかパートの短時間の仕事ってできないよね。
フルタイムだと免罪符のように扱われるけど。
同じ場所にお迎え組のお母さんで、2時にパートが終わって
2時半にお迎えで、時々どうしても遅れてしまう人がいる。
その遅れた時に子供同士が仲がいいこともあって「預かって」と
頼まれているという人から、「正直困ってる」と聞かされて
こっちもどう言えばいいのか困ったことがある。
あと、下の子の幼稚園のお迎えと時間が被るという人も
仲良しの人に頼んでる人が多いけど、やっぱり色々とやり辛く
なってる所もあると聞くし。
おかしいよね。

98名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 14:11:34 ID:odA4HMNk
フルタイムなら免罪も意味分からないしね。
専業でひまなんだからやって当たり前みたいに思われると正直くやしいし、
性格上人に迷惑かけたり頼ったりするのが嫌だから仕方がない。
こうして年だけとっていくのかと鬱ぎみだよ。
99名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 12:02:20 ID:EsZz0FoG
フルタイムで仕事して家事もやってる身からすると、
専業主婦は正直いってもっと協力してほしいと思う。

こっちも好きで仕事やってるっていえばそうなんだけど
専業主婦と兼業主婦とが同じことやらされるのは納得いかない
100名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 12:07:01 ID:c0ESO9PT
>>99
甘えるな。
101名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 14:40:37 ID:q4cFv/kD
>>99
じゃあ専業になれ。
102名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 14:57:38 ID:d1vyRCrw
>>99
同じ兼業として恥ずかしい
103名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 15:05:11 ID:gxD7KhPG
>>99
協力って相手になにかしてあげてますか?
相手に無料奉仕ばかり求めるのは関心しないよ
104名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 15:07:14 ID:dGWhrS2v
働いた金を専業主婦に配るとでも言うのかね
105名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 15:08:23 ID:CIxL7tOf
下校当番なんて、>>99-100 のような、不毛な諍いに発展するのが目に見えるよ。
うちの小学校でもついに来月から下校時付き添い当番が始まる。
仕事、そんなに休めないよ。どうしたらいいの。
仕事やめて専業主婦になったら、下の子が保育園を辞めなきゃならない。
チビをつれて下校当番もえらいこっちゃ。
正直なところ、うちの子供のことはほっといてくれてもいいから、下校の当番は
勘弁して欲しい。
それでうちの子供が誘拐されて殺されても、学校やPTAに文句いいませんから。
106名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:04:18 ID:cswdVDFK
まだ就学前だけど、ここ来ました…が…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
付き添い当番!?やってらんねーよ!!
そんなんなってるんですか!?
小学校上がったら防犯上車で子を送り迎えしなきゃかな…とか
ぼんやり考えてたけど、それだと地域によっては
勝手な行動になってしまうのでしょうか?
何日かに一度の付き添い当番より
毎日の車送迎の方が正直よっぽど楽…。
はっきりいって自分の子の面倒だけでも精一杯なんだが…。
猛暑になった日にゃ徒歩で付き添いなんか体力的に絶対無理orz
一律付き添い当番で、しかも徒歩でとかだったら、
これじゃ親への負担が多すぎ。
色んな送迎方法があってもいいと思うのだけど、いかんのかなあ
(まとまりがなくなる、とか?)

スクールバス、できるといいですね
ワゴン車など低コストで導入できる手段もあるはずで、
もっと大人は知恵を絞らなくてはならない、とかと新聞にありましたな。
事件のあった地域でも動き始めてますね
107名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:27:41 ID:CIxL7tOf
>>106
うちは付き添う当番が始まる前は、遠くの子の親は車で迎えに来ていた。
(朝は集団登校で徒歩)
怪しい事件が多発してから、近くの子でも車で迎えにくる親が増えた。
その結果、小学校周辺、狭い道路に車があふれかえって大変なことに。
近所から小学校に苦情が殺到し、いつか迎えの親の車で交通事故が起こる
との心配(接触事故はすでにあり)から、集団下校で付き添い当番という
話が出てきたの。
アメリカのような道路事情ならともかく、日本の普通の小学校で親が全員
車で迎えにきたら大変なことになる。
108名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:37:20 ID:sFgXDr8m
スクールバスも日本(特に都市部)じゃ大変だよ。
台数確保できなきゃ早朝から順番に送迎しなきゃならないし、
台数あったら今度は置き場に困る。
朝夕しか仕事がないから結果低賃金、そこに集まってくる人に
子どもの安全が守れるかどうか。
警備会社に委託して、昼間は校内の警備でもして貰えばいいかも
知れないけど、そのお金はどこから出るんだろう。
109名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:41:31 ID:Q8blppvo
主婦の就業率が高い地域だから
そんなこと言われたら大騒ぎだろうな。
ジジ、ババ同居率も高いからかわりに行ってもらえるか。
110106:2006/05/28(日) 16:42:51 ID:cswdVDFK
>107
そういうことだったのですか
結構田舎なので想像できなかったですorz

早くあちこちでスクールバスの導入が実現されますように…
111名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 18:41:11 ID:Q1dYD70r
付き添い当番制にして、当番の日に子供が事故にでもあったら、
付き添い保護者はどう責任取る?

兼業主婦は仕事があるし、専業としても介護してたり。
保護者に頼れる時代は終わってる。

付き添いもスクールバス導入も出来ない学校は、
全校生徒を集団で一斉に下校させるべき。
112名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 18:43:45 ID:EsZz0FoG
>>111
学校から一番遠い子は確実に一人で歩くことになってカワイソス
113名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 20:25:59 ID:bynlHm0I
なんで付き添い当番って出来たのかな。
毎日送迎なんて出来ないーって言う保護者の意見が多いから?

自分の子は自分で、じゃダメなのかな。
仕事があるからとか言うけど、
うちなんて共働きしなきゃならん状態なのに
子の送迎、他に頼れる人梨なので働けないでいる。
在宅で仕事できるようにガンガラネバ
114名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 20:32:42 ID://dZ6RTm
自分の子は自分で、ならどんなに楽だろうね。
付き添い(当番)+ポイントへの出迎え(毎日)だけど、ほんと辛い。
出迎えも、だいたい下校時間から換算するけど、時間がまちまちで
一時間以上無駄にすることも。その場にちゃんと親が待ってないと、
他の保護者の負担になるしすごいプレッシャー。
せめて個別か車だったらどんなに気が楽か。用事があるから
ちょっと早めに自分の子だけお迎えにいっちゃいたい時も、
当番の人、ポイントの人などに連絡とって・・といちいちマンドクサイし気を遣う。
115名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 21:15:10 ID:fnbjdL2t
本当に母が働かないといけない家庭は仕方ないとしても、
付き合いや当番などの煩わしいことから逃げるために、
フルタイムで仕事してるって話を聞くんだけど、その度にイライラする。
保育所もそうで、幼稚園の行事やママ付き合いがだるいから働くとか、
嘘ついて入れるとか、そういう話を恥ずかしげもなく言う人って
本当に何人もいるんだけど何考えてるんだか。。
本当にいっそ個別でいいよね。
116名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:42:48 ID:TzDGMkaN
もうね、全児童学童保育状態。
朝は親が送って、帰りは学校内に進学塾、お稽古事の
出張教室を出して貰って、時間いくらで何時まででも
預かって貰う。
仕事のある親はお金払って、何時になっても
自分で迎えに行く、でいいんじゃないの?
117名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 10:07:01 ID:ZiatQO+7
>>116
はげど。

さっきのトク○ねの公園特集、オヅラや年寄り連中は、
「親が見てないところで、子供だけで遊べないのは、情けない(子供)」みたいなこと言ってた。
子供狙いの凶悪犯罪は増えているが、割合は少ないから、
子供だけで遊ばせてもオケ、みたいな。
マトモだったのは、3人子持ちの男穴だけ。

子供だけで遊ばせてやりたくったって、出来ない世の中なんだよっ。
登下校も同じさ。
118名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 12:06:21 ID:WO6wSP/G
見た見た。思わずテレビにツッコミいれてしまったよ。
過保護とかいってられないよね。
うちは男児だからとくに他人からは過保護みたいに言われるけどね。
119名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 13:25:48 ID:Zdu0op0I
>>99
甘えるなドアホ!

と言いたいところだけど専業主婦が税金や年金など社会的に
優遇されているのをみるともっと専業主婦も社会に貢献しろ
と思いたくなる気持ちはわかる

なので専業主婦の税金の優遇や手当の支給及び年金の免除は
とっととなくしてくださいな
120名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 14:10:12 ID:EsCTJQsM
>>119
そういうのは専用スレでやって
121名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 18:45:34 ID:x2nwImPo
>>119
そうそう。
保育所や学童への税金補助も当然なくしてもらわないとね。
もちろん、保育所は仕事の有無関係なしで
入れたい人は申し込み順で受け入れね。

そのうえで
各自、自分の子の送迎は自分で
小学校の給食への補助も子どもへの優遇になるから
小学生・保育園児も当然毎日弁当もち。

PTAだってフルだろうがパートだろうが同じ回数持ち回りこなしてもらい、
子供をひとりで放っておく時間をつくらないためにも
毎回打ち合わせは子供の就学時間に合わせて行い全員参加。
122名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 19:30:00 ID:LXy5X3Fb
              /:
             /  :
      >>121   /   :
∫    ∧,,∧    /    :     【釣り中】
∬   < ,,`∀´>っ/      :   
 ~━と~,,  ~,,,ノ_.       :  
   | ̄ ミ,,,,/~),        :  
 ̄ ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄ ̄|    :  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
123名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 09:38:08 ID:R6tUmH9G
こんなんじゃ子供が減るのも仕方がないね。
幼稚園とかから始まって小学校も送り迎え、子が複数いたら何年送り迎えするんだ。
それで働き口探せなかったり、仕事辞めたりしてる人もいるのに
主婦はだめだの税金がどうだの言われるし。
子供も仕事もほんと一部の勝ち組さんしか思い通りにならないね。
124名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 15:36:10 ID:hXP96Ccd
遠足などの行事の時、送迎はどうされていますか?
うちの学校はバス遠足ではなく近くへの徒歩の遠足の場合
帰りの道すがら家に近い子が順に解散していきます。
いつもの登下校の道ではない事が多いのと、解散のゴタゴタで
いつも一緒に登校している子と会えず、
一人で帰ってくるのが少し気になります。
125名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 16:51:47 ID:0JU171e+
ここでの送迎当番って公立の話だよね?
私立小や越境で電車通学させている人はどうしてるんだろう。
制服で目立つしお金持ちの子だしでよっぽど危険だと思うんだけど。
どういう対策しているのかな。
126名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 17:29:07 ID:8Rs9KlZK
>>123 私はまだ乳幼児の子供がいるだけですが、今から心配でロムをしています。
同意です。
国で学校の送り迎えだけのお仕事の人を雇えばいいんじゃないでしょうか
127名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:14:27 ID:D7F07+/N
>>126
なんで国が税金で雇なければならんのだ。
結局、納税者の自分たちに跳ね返ってくるんだよ。
くだんの塾講師みたいに雇った人間がかならず安全な人間とも限らない。

ただ、学童に関しては
全国的に6年生まで希望者が利用できる器をつくれるように
国が体制を整えたほうがいいと思う。
128名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:15:11 ID:qTCzrD5r
>>125
都内在住ですが、うちの辺りで、他区の公立小へ越境させるような人は、
親が付きっ切りか、放置かの両極端ですね。
後者は、帰宅後も1年生の子どもだけで外で遊ばせてますし。
129名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:24:09 ID:D7F07+/N
ゆとり教育にしてもそうだけど
結局日本は国として、どういう社会形成していくのか
国民にどういう基準でどれだけの教育を与えていくのかの
基本方針が弱いから、そのツケが国民にまわってきてるって気がする。

労働力確保のために
女性も働きやすい社会にするために
子供を産み育てやすい社会を国として作りあげていくのか、
戦後みたいに女性が家庭を守り子供を産み育て
男がそれをまかなえるだけの賃金を稼ぐべく働くという社会を守るため
子蟻家庭・専業主婦優遇のための税制をしくのか。

どっちがいい、という問題ではないけど
今の日本はどっちからも悪いとこどりだけ。
どっちについても子供を持つと貧乏くじひくような仕組みになってる。

130名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:46:32 ID:XPL1ZFWe
>>128
そうですか。
防犯のためになにか特別なてだてを講じているのかと思ったけど
そういうわけではなさそうですね。
131名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 20:13:52 ID:4QAnv6+y
>>126
民間の警備会社で子供専門の送迎サービスやってるとこがあるし
他にも自治体の社会福祉協議会で有料だけど子育てサポートで
そういった代行をしてくれるとこがあるよ

自分で雇うってことは考えないの?
132名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 21:08:46 ID:rKtqcKqg
いまや警備会社の人間でも信用できんよな。
送迎バスの運転手が子どもにわいせつしてるくらいだし。
133名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 21:26:46 ID:4QAnv6+y
>>132
そうだね、隣家の母親がなにかの拍子にって事態もあるから
結局各自が自分の子を送ってけばOKなんじゃないのw
134名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 21:51:21 ID:w9jWLYxh
保育園だけじゃなく学童の拡充も必要だよね
学童じゃなくても課外授業やカルチャースクール
みたいなのをやってもいい

今nhkのヌースで主婦の雇用のために退職した元教員などに協力を求めて
子どもの放課後学習の場を広げるような話があった
「ゆとり教育」の補習にもなるしなかなかいいんジャマイカ?
働いている人にとったら有料でも利用すると思うよ
通塾の心配もないし
135名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 21:59:53 ID:Drn2onCx
送迎は親がやればいいよ。
出来ない人は送迎してる人を過保護だとか言わないように。
やっぱり送迎してもらえない子は自分の親に
どうして自分は送迎してもらえないのか聞くらしいよ。
そうすると、あのうちは過保護だからとか、一人じゃ学校も行けないのよ
とか言うらしい。
136名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 22:05:20 ID:rKtqcKqg
…らしいよ。…らしい
137名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 23:19:13 ID:Dtgk1z4C
>>134
退職した先生が教えるなら学校の授業の補習にはいいけど
受験を考えている子は結局塾に行くだろうね、ノウハウがないから。
外部の学習塾にスペース貸してくれればいいけどそれは無理だろうな。
138名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 23:28:36 ID:83jahFyh
学校と小1の子供にはヒミツにして、GPS付きのケイタイを
ランドセルのチャック付きポケットの中に忍ばせて、
今週から登校させてる。
お迎えもしてない。
今のところ問題なし。精神的にすごく楽になった!!
この調子でずっといけばいいなー。
不審者出てくるなよ!!
139名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 23:54:00 ID:xsvYyk2b
うちの近所は学校内に学童があるとは限らず、2,3校の真ん中にある
児童館に併設している所がある。学童が終わる時間には親が迎えに
行ってるみたいだけど、学校→学童までの移動は結局子どもだけ。
140名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 02:22:04 ID:WlAmT2wT
小学生なんだから放っておけばいいよ。
小学生で送迎してる方がおかしい。
何にも出来ない1歳児じゃあるまいし〜。
141名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 03:12:52 ID:PO3h6PVs
不審者対策を警察にもっとしてほしいよ。税金多少ぶちこんでもさ。
あと子どもに一回でもいたずらして捕まるような奴はアメ並に発信機埋め込んでほしい。
だいたい刑罰が甘すぎるから…事件が後を絶たないんだよな。
142名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 03:44:33 ID:MJhaRgQe
周りは皆 送迎してる〜(集合場所&解散場所まで
140みたいな人いないんじゃないか?ってくらい熱心だよ
基本的には135みたいに出来る人がすればいいよって思うけど
実際 出てこない人が今後いたらば「あなたの子まで見てられないんですけど?」
ってなるかも…
過保護といわれようがトコトン付き合いたい
143まゆみ:2006/05/31(水) 07:00:03 ID:gKcrZNQv
不細工な子供これ以上
増やさないでほしいわね
不細工ども
あははははははは
144名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 08:28:31 ID:wU6QU/nZ
今ちょうど安全対策を役員会で検討しています。
 集団登下校・・・高学年の子どもの負担が大きい。下校時刻が学年によって違う。
 送迎付き添い当番・・・何か起こった時の責任は?
 各家庭に任せる・・・結局決まった人が送迎→近所の子どももつれて帰るハメに。
 当番制で登下校時刻に通学路をパトロール・・・自分の子どもと会えない→子どもひとりで留守番
いろいろな意見が出てまとまりません・・・・
いったいどうすれば良いのー

 
145名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 08:56:31 ID:KNWf/QpY
>>144
地域ボランティア募集してる
ただしパトロールをまかせきりだけじゃなく
互いの顔をしっかり確認することやこちらの感謝の気持ちを伝えるためにも
子どもとボランティアさんの交流の場を設けることも必要
(ボランティアさんのモチベーションをさげないためにも)
146名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:02:16 ID:teFyOgVI
>>144
各家庭に任せるに一票。
近所の子は連れて帰らなければよい。
うちも送迎しててやっぱり他の子も一緒に帰るけど
後ろから着いて行ってるだけ。
別れる場所に来たら子供だけバイバイと言って別れてる。

うちのほうの迎えに来ない親は2種類いて
私は働いてて忙しいんだから専業の暇な人が付き添いやってよね!派と
働いてて迎えにいけないけどうちの子はほっといて!派に分かれてる。
147名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:16:40 ID:EMdaqWmi
>>144
通学路のパトロールだけど、ウチの子の学校では
子供の下校時に合わせて家から学校までを歩いて
下校途中の子供と会ったら一緒に帰る、という方式にしているよ。
148名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:56:32 ID:iIyk3ki2
各家庭に任せるに一票。

学校まで親がお迎え(徒歩、車はどっちでもいい)
下校時間に来られない家庭のために、下校時間から○時までは
図書館で待機させておく。ある程度時間に幅があればなんとか
なるのじゃないかな。

下校時間過ぎると速攻学校から出されるし(校庭遊び禁止)
うちは片道30分ぐらいなので、下校時間がそろわなかったり、
ケンカしながら歩いたりで解散場所で1時間ぐらい待たされたりする。
でも付き添い当番や立ち当番は別にいるから勝手に行っても悪いかとも思うし難しい。
赤連れて当番も結構辛いし何かあった時の責任も怖いので付き添い当番
やめて欲しいのが本音。当番だとサボル人も出てきて親同士もめてるよ。
149名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:15:27 ID:UPp0WeaW
同じく、各家庭に任せるに一票!

148も書いてるけど、ヘタに当番制にすると返って責任問題やら気を使うやらで反対。
お迎え親も、近所の子がいたら一緒に歩いて帰ってあげるけど、あくまで好意。
仕事や赤などの都合で迎えにいけない親は、お迎えの親に他人の子の安全までの
義務も責任も無いことを理解してもらうよう、学校からでも行政からでも指導してもらいたい。

150149:2006/05/31(水) 10:17:32 ID:UPp0WeaW
日本語変だった。
迎えにいけない親は→迎えにいけない親には  
151名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:17:50 ID:ZKZu5GQ6
うちの近所では、自治体が犬を飼っている人の一部に腕章を配って
子供の下校時間に合わせて散歩してくれるように頼んでいる。
もちろん強制ではないが。
事故はどうしようもないけど、不審者対策ならシルバー人材のジジ・ババ達にでも
頼んでパトロールしてもらうだけでも抑止力にはなると思う。
料金は親の負担になるが、頭数で割れば大した金額でもないでしょう。
それでも心配な人は、個人で送迎すればいい。

ただし人口が少なく通学範囲が広い田舎はスクールバス導入がベターだろうな。
152名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:53:29 ID:6zbgAHfM
むずかしい問題だよね。こんなに事件が多発すると登下校時にほっとくのも心配だし、かといって当番をきっちり決めて送迎、パトロール等を行うのも各家庭の事情で参加できない人もいるだろうしね。
153名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 11:16:49 ID:iIyk3ki2
あと集団登下校も結構問題があります。学年ごとなんだけど、
10人前後も1年生がしゃきしゃき歩いて帰れるはずもなく。
これに付きそうわけですが、危険行為をする子や、お友達をいじめる子、
座りこんで動かなくなる子、そういう方が目に入ってきて
子供のもめごとから親の確執へと発展しています。当番の時にネタを
ひろってうれしそうに解散場所で待つ井戸端ーズに「だれちゃんが
あんなことしてたよ!」とは話す人がいて非常にマンドイです。
154名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 11:58:43 ID:GJjUzQ7/
なんか当番は本当にマンドイね…
学校の隣にある万村でよかったよ…帰宅時間になるとベランダから監視できるから。
そんなうちの万村は下校時間になるとあちこちのベランダから母が顔を出す、
知らない人が見たらさぞ変だろう
155sage:2006/05/31(水) 12:28:51 ID:f5qY9Xd0
>>152
難しいことないんじゃない?
自分のうちはどうするか、自分で決めればいいのだから。
働いているとかいないとか以外でも、習い事や子供の数、
同居してる、近くに親がいるなど
いろいろな違う生活しているのに
子供の登下校だけみんなで同じことする必要ないと思うけどな。
同じじゃなきゃマズイと思うのなら、学校がどうにかすればいいことで
親を使って同じにする必要はない。
156名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:13:23 ID:UPp0WeaW
>154
これからは、小学校の近く住むってのが贅沢になってくるかもね。
子どもが心配なら送迎するか、それが出来なきゃ学校の隣にでも住めと。
そこまで極端じゃないにしても、通学の利便性や安全性を考えて、
親の通勤の便は二の次で住まいを決めている人はいるよね。転勤族とか。
157名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:31:19 ID:DITeab+D
ミーガン法みたいなやつ作って欲しいよ
性犯罪のみならず過去に子供に悪さした奴は全て居場所を公表
そうすれば子供に対する犯罪もなくなるだろうし

日本は加害者に対して甘すぎる
なんで被害者側がびくびくしなきゃいけないんだよ
震えながら暮らすのは加害者の方がお似合いだ
158名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:07:08 ID:iIyk3ki2
加害者にGPSつけたほうがいいよね。
159名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:46:44 ID:0/fyAaYP
個別に送り迎えもいいけど,学校の前に車止めるのはやめてね,邪魔だから。
それから,自分が毎回来れるって確証があって言ってるんだよね?
自分が病気になったらどうすんの?下校時刻まで後10分ですけど。
スクールバス?金かかるよ。税金で負担するけど,半分は子どもの親もちでね。
これ以上教育に金かけたら子どものいない人からクレームくるから。
学校に出前塾?
学校は託児所ではありません。税金で負担するけど,(ry

何ごとも 譲 り あ い だと思うよ。

犯罪者を少なくしたいないらまず自分の子どもをしっかり育てましょうや。
自分ができることは少し大目にしてあげようよ。
出来ないことはきっちり理由を述べて断ろうよ。
自分のこと棚に上げて文句ばっかり言うなよ。
子どもは自分の親をきっちり見てるよ。

160名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:56:55 ID:AXWcbCcb
税金税金って。
自分だって子供の頃あっただろうに。
誰にも迷惑かけずに一人でデカクなったのかな。
161名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 15:09:49 ID:0/fyAaYP
だからさー
自分が誰にも迷惑かけてないなんて思ってないよ。
むしろ,たくさんの人に助けてもらってきたと思ってる。
だからこそ,今助けてあげようよ,って思ってる。
だからこそ,
自分の子どもだけ迎えにいけばいいなんて思ってる人に
ちょっとカチムカなわけよ。
スクールバスにすればいいとか,
当番制にしたら仕事してるからいけない人がいるからやだとか
文句ばっかり言ってる人がいるでしょ。
じゃあきっちり全てやってあげるってなったら
その分そこにかかるお金は全て親が負担してくれるの??
それもやっぱり子どものために国が出すべきだ!っていうんでしょ。
何かいまどきのおかんって自分勝手な感じがするんだよなー
162名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 15:22:47 ID:DITeab+D
税金をこれ以上投入するのは反対
というかどこにあるんだよそんなお金
無駄な歳出をなくして借金返すことを頑張って欲しい
どこも財政難なのにこれ以上余計なお金使うことないよ
税金投入されて楽するのは今の親であって子供じゃない
国の債務は必ず将来自分の子供にのしかかるよ
自分の子供が将来重税に苦しむって考えはないのかな?

「税金でもっと補助して」とかいう親はすべて自分勝手に見える
本当に自分しか愛してないんだなぁって思うよ
163名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 16:06:54 ID:lIXRVfrj
うちの辺りは小学生の親達が自分達でサークル作りはじめてる。
ローテーションを組んでお迎えに行くのと、
用事があって家をあける時などの一時預かり。
厳密に言えばいけない事なのかもしれないけど、
一時預かりなんかはサークルを通してきちんとお金をとるシステム。
フルタイム勤務の人(下校時間に家に居ない人)は参加不可。
お迎えの母親と子供の母親は顔を合わせて引き渡し。
引き渡しできなかった場合お迎えの母親が連れ帰り一時預かりとみなす。
問題は家が一番学校から近い人は遠い子を送るのが大変で、
その距離の差をどうするかって事や、
サークルが大きくなり過ぎると目が届きにくくなり、
運営しずらくなる事などが今後の課題らしい。
まだ試験段階で試行錯誤してるらしいけど、
うちはまだ未就学児だけど就学したら参加したいと思ってる。
危ない危険だって騒いでたって何の解決にもならないし、
行政も大した動きがない中で具体的に動き出した方達はえらいと思う。
フルタイム勤務の方から不公平だって意見もあったらしけど、
これを入れてしまうと常に誰かが放課後預からなきゃいけなくなる。
あくまでサークルな訳だから主催が参加条件は決めて、
納得がいく人が参加すればいいだけだからね。
164名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 16:25:02 ID:lIXRVfrj
スクールバス導入なら利用者からお金をとればいいじゃん。
私は幼稚園の時から定期持ってスクールバスだったよ。
各学年8クラスあるマンモス幼稚園だったから、
幼稚園自前のバスはなくて朝夕だけ路線バスがスクールバスになり貸切になる。
バス停も既存の所で引率の先生はなし。
バスがいやなら朝は門で先生に引き渡し、帰りも門で先生から親に引き渡し。
年少さんでさえちゃんと定期見せて乗れるし、
お金払うのがいやなら送迎すればいいんじゃないの?
小学生だと知恵が付いて別のバス停で降りたりもあるだろうから、
引率一人付けて定期の確認すればいいだろうし。
バス降りてからはそれこそ家庭の問題だと思うよ。
鍵っ子なんかは親に危機感がないんだろうし、
それが平気な親に何言っても無駄だろうしさ。
子供の為に仕事で得る賃金ややりがいを犠牲にするか、
賃金ややりがいをとり子供を犠牲にするかでしょ。
実際働きたくても頼れる身内もなくてフルタイム断念してる人や、
子供が一人にならないようにセーブしてる人はいっぱいいるんだし。
専業の人とフルタイムの人が両方納得いく方法なんてないと思うよ。
考え方や優先順位が違うんだから。
165名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 16:53:24 ID:RLm1boZT
しかしこの話題、本当は母親だけが悩む問題じゃないんだよね。
父親は(ほとんどの家庭では主たる収入を持ってくる人だから)実際に
現場で労力を提供する訳にはいかないだろうけど、現状の問題点を
まとめて、「児童にも保護者にも負担が少ない仕組み作り」に
アイディアを出したりする事はできるはず。
それすら丸投げで母親ばかりが割食わされるってどういう事よ。
ここで言っても仕方ないんだけどさ。
166名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 17:18:53 ID:zdWiisrG
>バス降りてからはそれこそ家庭の問題だと思うよ。
鍵っ子なんかは親に危機感がないんだろうし、
それが平気な親に何言っても無駄だろうしさ。
子供の為に仕事で得る賃金ややりがいを犠牲にするか、
賃金ややりがいをとり子供を犠牲にするかでしょ。
実際働きたくても頼れる身内もなくてフルタイム断念してる人や、
子供が一人にならないようにセーブしてる人はいっぱいいるんだし。

本当その通りだよ・・
価値観をひとつにするのは難しい・・

>現場で労力を提供する訳にはいかないだろうけど、現状の問題点を
まとめて、「児童にも保護者にも負担が少ない仕組み作り」に
アイディアを出したりする事はできるはず。
それすら丸投げで母親ばかりが割食わされるってどういう事よ。
まったくだ・・・
167名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 19:35:02 ID:wU6QU/nZ
144です
みなさまのご意見参考になります。
ありがとうございました。








168名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 19:43:28 ID:CatKtzJf
>>165
あなたの家庭や地区ではそうなのかもしれないけど全部じゃないでしょ?
ウチの夫まで悪く言われるようで嫌な感じですよ・・・
夫は校区など狭い地域で監視警報インフラを設置する技術はあるけど行政や予算も問題がある。
結構本気で悩んでるよ、グリーンジャンボに当たれば寄付したいw
校区内の各家庭から電源やネットワークを借用すれば比較的簡単にできるはずといいます。

確かに子供に無関心な男は父親失格だけどね。ごく一部でしょ?
169名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 20:09:12 ID:CatKtzJf
>>165
つい攻撃的に書き込んですみません

カキコついでに夫のアイデア
@可能な限り主要なスクールゾーンを確定する
Aその沿道の家庭に協力を持ちかけてWebカメラを設置(ネット環境があり電気代等に理解のある家庭)
B学校に専用サーバーを設置、職員、教師や親等が集中監視(近隣トラブルを避けるために稼動は登下校時間のみ)。
C沿道にWebカメラ設置の看板設置、変態どもに本気を伝える
Dお出かけ時の住民にパトロール腕章推奨(特に定年後の男性)

ところで私達が子供のころも下校時にヘンなおじさんいたよね?あれがエスカレートしたのかなぁ・・・
夫もアイデアを悩みながらも「こんなことしなきゃご町内の安全な生活ができないなんて・・・根本から何とかしないとダメだろう」と言います
それと、たとえ忙しくても最低限の近所付き合いは義務だろう・・・と
170名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 01:49:13 ID:bSSVGkWi
小学生だよ?
送迎なんかいらないよ。
神経質すぎる
171名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 03:06:44 ID:mWZYIHtt
大正生まれの人デスカ?
172名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 07:10:52 ID:7izJyyqq
迎えに行けなかったり、迎えに行くのがメンドクサイ親は自分の子に
「迎えに行くなんて変なんだ」とか言わないで。そのまま子供が言ってるよ。
「おかーさんが、迎えに行くなんて変だって言ってたよ〜」ってね。
173名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 08:41:09 ID:x0Aydmug
>>172
それのどこが悪いのか分からん
174名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 09:20:05 ID:XHPW6VCN
なんにせよ自分の子にお友達のことを「変だ」と言うのはどうかと思う
たとえ内心「変だ」と思ってもね
「うちはうち、よそはよそ」って子どもに言えば済むことなのに
175名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 09:32:29 ID:2lL/hHdZ
送迎する家庭に対して過保護と言ったり、
送迎は過保護だからと主張する家庭に放任と言ったり、
自分の方針を曲げろなんていわないけど、相手の批判はなんか大人気ないね。

送迎推奨の家だって、自分(母親とか)が具合悪いときは、
学校に連絡して1人で帰ってもらえばいいだけ。
いざというときは1人で帰れるスキルを身につけた上で送迎すればいいんじゃないの?
フルタイム母だって、時間があって気が向いたときは迎えにいけばいいし、
どちらかじゃないとダメって考えるのやめようよ。
176名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:22:36 ID:yDrA217F
>>173
逆に自分の子供が
「おかあさんが最近危ないのに迎えにこないのは変だって言ってたよ」
って言われてたらどうする

気にしませんか?
177名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:24:04 ID:bSSVGkWi
送迎は過保護と言われたくない奴が必死だな。
そんなに言われるのが嫌なら送迎しなきゃいいじゃん。
小学生を送迎するのは普通に滑稽だし。
178名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:33:11 ID:lTRsefz5
>>177
今起きたんですか?

嘘つき女が何を言っても説得力なし!
179名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:51:39 ID:OPc3u6Mv
そろそろお迎えの用意すっか
田植えの時期で小さな溝に水がたくさん流れるのを帰りにゆっくり
見たいと言っていた息子
滑稽だと言われるコト程、当事者は楽しかったりする…アハハハハ
180名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 14:48:34 ID:9wl7CG+U
一年生の娘。
うちは小学校から子供の足でも5分かからないから、
と最初は迎えに行ってなかったけど、
やっぱりだんだんに心配になってきて、
門の前→家のすぐそばの曲がり角→学校のすぐそばの曲がり角
今じゃ校門前まで行ってるよ・・・。
めんどくさいし、暑いし、やめられるものならやめたいが、
毎日のように「不審者情報」のプリント持ってかえってくるしねー。
このまま六年間続けるのかなあ。
嫌な世の中になったもんだよ・・・。
181名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 14:55:28 ID:2lL/hHdZ
>>177
今は滑稽だと思うことが、将来も滑稽だとは限らないよ。
送迎が過保護かどうかは、地域や環境の差によるところも大きいんだから、
ひとくくりに決めるのは頭固いだけで説得力まるでなし。

そういう私は送迎なんて正直マンドクサと思っているけど、
必要だと言われればやるっていう程度かな。
通学路が見渡せるところに住んでいるからのんきなこと言ってられるんだが。
182名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 17:51:29 ID:68ryQUT4
それぞれの家庭の考え方なのに、どうこういうほうがオカシイ。

送迎するなんてオカシイ、しないなんてオカシイ、こういう奴は
何にしても悪口ばかり言ってると思う。
183名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 17:55:55 ID:G8vUoqtv
ヘンタイを出入りさせない
ヘンタイの居づらい町づくり

男手はこのコンセプトで血気盛んに決起している。
地元が仕事エリアの父親が公園でオナを見せ付けるヘンタイを1匹捕獲、しかし警察は即日釈放(怒)。
聞いておいた住所(10km隣の市)に男3人で押しかけてクギを刺したそうなw

女手は子供1集団に2〜3人の付き添い、と言っても散歩気分ね。
責任云々は約束したって何か起これば恨みつらみは起こるもの、深く考えずまず行動。
お友達の車の送迎は事故時のリスクがあるから禁止。
184名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 18:09:24 ID:VxslOkRm
ここの皆さんはきっちり寄り添って送迎の方が多いようですが
学年が上がるといやがられませんか?
小2男子なのですが、ちょっと寄り道(公園を横切る程度)
をしたり友達でしゃべりながら楽しそうにしているところ
母親がいるとなんとなく嫌なようで、来なくていいと言われました。
それからは、かなり離れたところから見張っているようになって
人から見れば私が怪しい人に見えるんじゃないか?とも思ったりして。
もう、やめようかな・・・と思うと事件がありやっぱりやめられない。ふがー。
185名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 18:12:52 ID:B929kuRu
とうとう「お迎えができる保護者同士で当番制を
導入したいので来い」という案内プリントをもらって
きたよ。
「立ち番係の人だけに負担を強いるのはどうかと
思うので云々・・・」だから、暇な専業は少しは手伝え!と
言うことらしい。
「強制ではないので協力できる方だけで結構です」って
言いながら、出欠を取るようだし。
確かに地域で子供を守ろうというのも大事だけど、
あくまでも、それは各家庭でやることやってからの話に
なるんじゃなか?と思う自分は無慈悲なんだろうか
186名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 18:19:27 ID:2lL/hHdZ
確かに高学年、特に男子なら嫌がるかも・・・。

スレ違いだけど、こんなんだから少子化に拍車がかかるんだよねー。
私も今でこそ2人の子持ちだけど、10年前にネット普及していて、
小学生まで送迎だと知っていたら、子ども産んだだろうかって考えちゃうよ。
いやな世の中だ。
187名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 20:48:16 ID:2W2anpyg
>>185
専業が手伝えってのはまぁ同意。
兼業には酷すぎる
188名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 21:23:16 ID:bSSVGkWi
ロリコンは乳幼児だし小学生なんて興味ないらしいよ。
被害妄想して相手のことばかり考えるより、
まず自分の子供が見苦しい姿で外に行かないように小3位からはブラジャー
した方がいいよ。露出の高い服もやめないとね。
小学生なのに幼児みたいな人を送迎してるのは本当に滑稽だから。

189名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 21:38:15 ID:60Kywzbe
>あくまでも、それは各家庭でやることやってからの話に
>なるんじゃなか?と思う自分は無慈悲なんだろうか

私もそう思う。
世の中が変わってきて、子供の安全面も激変しているのに
自分の生活は変えずに誰かの手を借りて安全だけ手に入れようって
虫がよすぎる。
190名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 21:40:58 ID:68ryQUT4
ミニスカートにキャミソールにサンダル、ひどいときはイヤリング
つきだよね。
今どきの子。
女の私が見ても色気を感じる。
191名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 00:47:34 ID:5yCJaSVs
>>188
基地外 乙!
192名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 01:11:21 ID:rhGmMt9J
自分が知っている範囲だけの話かもしれないけど、送迎しないと
いう親の子って、>190みたいな格好をしてるのが多い。
流行に敏感というのか、おしゃれが大好きなんだろうけど
そういう子が被害にあって、不審者情報が出て振り回されるのは
いつも送迎する親で、子供がロリなんかを誘惑するような格好
してる親は不審者情報が出ても迎えに来ない。
なんか腑に落ちない。
193名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 06:31:21 ID:JFYVqxp6
来年上の子が小学校入学なんだけど、校区の関係上、一番端で
途中、不審者注意の立て看板があるような道を通らなければならなくて。
この際、学校近辺のアパートを借りようと思ってるけど
借りる場所が校区外でも今住んでる場所から住民票を移動させなければOKなのかな?
後々支障が出ることない?
194名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 06:36:43 ID:sLRNQGo/
貴女のカネモ発想が支障をキタス
195名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 06:40:44 ID:JFYVqxp6
いや、今住民票があるところは、夫の里なので。
金持ちじゃ決してないよ(w。あと出し、スマソ。
196名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 06:42:30 ID:8Or3732e
学校近くの学区外のアパート??
今住んでる学区内で、学校の近くのアパートを借りる、なら、事情を説明すれば大丈夫でない?
子供会や町内会にもアパートのほうで入ったほうがいいとは思う。
197名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 06:48:59 ID:JFYVqxp6
>>196
学区内は昔ながらの土地でアパートやマンションの集合住宅が少なくて。
隣の校区は振興住宅が進んでて集合住宅の良い物件が多いのよね。
198名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:04:32 ID:sLRNQGo/
??
隣の校区のアパートから今の校区の学校に通った方が近いってコト?
199名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:13:45 ID:JFYVqxp6
>>198
そうなの。校区が日本の本州のイメージに近くて、里が山口県だとしたら
学校がある場所は東北ってかんじ。
200名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:03:07 ID:oLHJZbCR
>>199
わけわかんないよ〜
と言いつつ以前住んでた所も生徒数の調整のために
一番近い学校じゃない学校に行くように校区がなってる地域があったことを思い出した。
今住んでる所もそうだ。
今の学校は過疎化のせいか校区が広すぎ。同じ町内に同学年の子がいません。
送り迎えは必須です。うちはバス通学だけど車送迎も多いです。
ちゃんと車送迎を想定して校舎には車寄せがあります。
なにしろ冬は徒歩で学校に行こうとしたら遭難してしまうぐらいの環境ですから。
でもとてもいい所です。
201名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:17:32 ID:cvmVjzay
>199
で、借りたいアパートは札幌???
住民票そのままにして
「アパートは別荘で週末は本宅に帰りますから♪」
ってな説明でもして転校しなくてすむだろうけど、
アパート内の近所づきあいとか割り切れる?
202名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:26:02 ID:sLRNQGo/
>199
あなたの校区のコト考えてたら7時すぎて送りに車出しちゃったよw
学校を変える気がないなら引越しを早急にすることもないような…
旦那さんの実家なら同居→別居になるんでしょ?
他にもワケありなかん字もするが
送り迎えだけ重視なら集合住宅に入って違う校区に行かせるより
いっそ学校変えて近所の子供達と通わせた方がいいんじゃない?
203名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:26:52 ID:mRn8lULx
近所の根暗姉妹と通ってる娘。
私は送迎で様子を伺っているが
いつも姉妹二人でボソボソ、コソコソ。娘はぽつん。
片道25分、これからも毎日ああかと思うと切ないわ。
学校は楽しいみたいだからそれが救い。
送迎大変だけど・・娘も朝は特にママ来て〜と甘えるので私も力になりたい。
204名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:48:01 ID:sLRNQGo/
199は年長さんは送り時間らしい
205名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:54:47 ID:oLHJZbCR
>>203
なぜその姉妹と通ってるのですか?
お母さんが送迎してるのならその姉妹と通う必要が無いと思うのですが。
206名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 09:11:18 ID:F5PeiBY3
そうだね。
幸い姉妹は娘さんを必要としていないみたいだし
今のうちだけと割り切って親子で通ったほうが
娘さんも楽しく学校いけるんじゃないかな。
207名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 09:43:01 ID:mRn8lULx
レス有難う。家が斜め向かいで近いので
なんか一緒に通う運びになってしまって。
女の子らしい可愛らしさが見受けられない、
なんか朝から暗〜い空気が漂う姉妹です。
娘の方が割り切ってこんなもんだと思ってるかも。
私も過保護すぎるかなーと反省。
これからも送迎は続けて、様子見てみます。有難うございました。
208名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:08:50 ID:JFYVqxp6
レスどうもありがとうございます。

>>200
> と言いつつ以前住んでた所も生徒数の調整のために
> 一番近い学校じゃない学校に行くように校区がなってる地域があったことを思い出した。

まったく同じ状況で。
なので、300メートル圏内に違う校区の小学校が二校もあるのに、
1キロも離れた小学校に通わないといけなった・・

>>201
そうです。札幌あたりに借りれないかと(w。
アパート内の付き合い、言われてみれば難しそうだ。

>>202
夫の仕事が自営で里の住所を仕事上に使ってるので、住民票を移動出来なくて。
なので校区を変えるってことが不可能。
今は夫の親とは別居してて、賃貸生活です。


209名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 11:55:28 ID:xJFuvl2H
>>188
予備軍乙
洗脳して何をするつもりや念
210名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 12:35:39 ID:W69F30Em
>>176
「迎えに来て欲しい? 来なきゃ不審者が不安? 不安なら迎えに行くよ。」
と答えるだけ。 子供の要望が一番。

他人が変だと思うから送迎する、しない、を決めるのは逆に滑稽じゃないか?
211名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 13:03:36 ID:F7b5SjHg
>192

それは勘違い
そういうおしゃれしてる小学生はきちんとブラジャーつけてるし
パンチラなんてありえない。おしゃれが×なんじゃなく、そういう女としての
身だしなみが出来ない女が×なんで。
小学生にもなって周りからは女として見られてるのに、家の子はまだ子供だから〜と
パンチラ、ノーブラ、幼児的行動放置し本人には何の自覚も持たせずいつまでも
子供でいて欲しいと思う、子離れ出来ない勘違い過保護な親が奇妙な小学生を作り
なんの危機感も持たせてないから犯罪被害にあいやすい。
それで被害にあったら大騒ぎして社会まで巻き込む。
もとはと言えば自分の教育のいたらなさなのに、全部社会のせいにする。
212名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:04:15 ID:w8ntfYuK
>200
うちの近所も、A学区(すでに子ども多い)に新しくできたマンションの子は
全員B学区(子ども少ない)へ、とかあるよ。学区内で離れ小島。
213名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:40:32 ID:A3NAP+md
日本は世界で八番目に治安の悪い国なのに、
未だに母親に徒歩で送り迎えさせてます。
母親もろとも殺傷される事件でも起きないとスクールバス導入されないのでしょうかね。
猪口がんばれ。
214名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:47:41 ID:vcUgr/Pb
>>211
>>192だけど
>>女としての身だしなみが出来ない女が×なんで。
>>小学生にもなって周りからは女として見られてるのに、
>>家の子はまだ子供だから〜とパンチラ、ノーブラ、
>>幼児的行動放置
という子は見たことがないよ。地域的に恵まれてる?
そういうのとは別に、おしゃれするにしても、比較的裕福な
家の子がロリを挑発するというのか、エロカワイイ系(?)のおしゃれを
する子がいて、そういう子が被害にあうんだよね。
でも、そういう親は「着たい服着て何が悪いの!!見る方が
悪いんじゃないの!!」って話にならないみたいで、学校側も
手を焼いてるらしい。
どっちにしろ、ドキュ親だと思う。

215名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 01:45:31 ID:joDbiHcI
私が小学生の頃は今ほど犯罪が多くなかったけど、
娘をスポーツ刈りにして可愛く見えない服を着せたりして
犯罪者に狙われない工夫をする親は少なからずいたな。
216名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 22:19:50 ID:E/2weOTZ
「着たい服着て何が悪いの!!見る方が悪いんじゃないの!!」って
確かにそれはそうだと思うんだ。
でもやっぱり「学校に行くのに相応しい服なのか」を考えて
服を選んでやる、もしくはTPOをよく話して聞かせるってのも必要だよね。
ギャルファッションみたいのって小学校の女の子から見たら
超魅力的〜なんだろし、親からしても女の子だったら可愛い格好がしたい、
っていうちょっとミーハーチックな部分持っててくれる方がいいような気もするけどね。
だけど、変に目立たせない、一人にはしない、って基本だもんね。
217名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 22:51:46 ID:LblPNCaZ
>という子は見たことがないよ。地域的に恵まれてる?

パンチラは、公園に行ったら多分見れるよ。
鉄棒やなんかしてる時とかしゃがんだ時。
そういう露出が多いところに変質者は現れて盗撮するって言うから気をつけないと。
ノーブラはもう今の時期は普通に見るよ。
小3位ってもう胸出てきてる人が多いけどブラもせず、ノーブラにTシャツだから・・・

幼児的行動って奇声発したり道路で遊んでみたり一般常識を知らないと言う事だけど、
そんな人いないなら、いい地域に住んでるんじゃない?
まぁ小学生だから・・・そんな人の方がマレだけど、送迎されてる人とかそういう小学生が多いと思う。


>ロリを挑発するというのか、エロカワイイ系(?)のおしゃれを

小学生は今やロリコンの対象ではないらしいよ。
ロリコンは乳幼児でオムチラなんかがロリコンを誘発するみたい。
小学生がわいせつ目的で被害にあうとすれば単に女だから。
陰部がついてれば誰でもいいという人もいるみたいだから、
かわいい格好してる人より、パンチラしてる馬鹿っぽい人の方が被害にあいやすいんだって。

>着たい服着て何が悪いの!!見る方が

何かいい服が買えないコンプレックスでもあるの?
洋服はなんでもいいと思うよ。
それより、胸が出たら何歳でもブラ、パンチラしないとか、
すぐに性に結びつく格好の方が問題だね。

小学生なんだから、おしゃれしない方がおかしいし、
1人で行動するのが普通。
218名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 01:22:22 ID:ExZuM+Xc
>217
微妙に論点ずれてない?
>214は、別に買えないからってコンプ持ってるわけじゃないと
思うけど。
219名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 11:18:57 ID:qcyor7AM
>別に買えないからってコンプ持ってるわけじゃないと

それはわからないよね。
人気の服は高いから、買えない親や子供は
いいがかりつけるという事態が発生してるし。
220名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 11:31:30 ID:5iU3P7so
ちょっと和みましょ。(・∀・)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DYONwC2cNLQ
221名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 19:02:25 ID:n+HlMfza
>217
お金あるほうだと思うし、私もお洒落なほうだけど、普通に気になるよ。
222名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 06:17:28 ID:nbwqOuTL
2件となりに住んでる友達の母親が逮捕されたわけだが…
送り迎えは他人でも信用できないってことだな。
223名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 08:24:22 ID:g8BbfJ6M
>>222
ほんとほんと!
「知らない人についてっちゃダメ」「どんなにそれらしい事を言われても
ついてっちゃダメ」などなど、日ごろから口酸っぱく言ってる私。
先日娘に「ママ、お友達のお母さんだったらいいんでしょ?」
って言われて一瞬答えにつまっちゃったよ。
その時は滋賀の事件が頭をよぎったからなんだけどさ、今回のゴーケンくん事件
で更に「もう知ってるお母さんでもダメ!」って言わざるを得ないと思った。
毎日毎日学校まで迎えに行ってるけど、一年生だから帰り早いし、
はっきり言って幼稚園時代の方が楽だったかも。(送り迎えの園だったんだけど
保育時間が割りと長かったのと車送迎OKだったから)
224名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 08:46:19 ID:+hWloB33
昔みたいに金目当てとかわいせつ目的の犯行ばかりじゃなくなってきたしな〜・・・
マンソン投げ落としのカーテン屋のおっさんみたいに「誰でもよかった」とか
妄想女の逆恨みとか・・・
送迎じゃないけど音羽の事件も思い出してしまった

「じゃあ、24時間付き添ってるしかないね」
「付き添っていても犯罪にあわないとは限らない」とか
オウム女に言われそうだけどw
犯罪に巻き込まれる可能性を少しでも低くするために
24時間は無理でも頑張って守らなきゃな
225名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 12:22:33 ID:Y58EdlR3
顔見知りの人の場合が一番困るよね。
人は見かけによらないって事件のたびに実感することも
多々あるし。
私は子供好きだから、他の家の子も結構送迎したり
預かったりしてるんだけど、知り合いの子供に何か
あったら、まず私が一番に疑われるんだろうなぁと
思う。
本当に世知辛い世の中になったもんだ。
226名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 12:34:24 ID:Jr4iERC6
知り合いから疑われていくなんて世の中終わってるよね。
集団下校への付き添い当番があるけど、今回みたいな事があるなら
かえって危険。滋賀の事件だってそうだし。
不審者対策にしても、付き添いはひ弱な母親。池田小みたいにいきなり大きな男が
子供の列に飛び込んできたら防ぎきれないどころかこっちも殺されるよね。
227名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 15:36:09 ID:2f7uBE2r
誰もあんたの子供なんか狙わないと思うよ。
しかも小学生なんてもう大きいし。
自分の子供はかわいいんだろうけど周りから見たらかわいくないし、
被害妄想が激しい人が勘違いな人を育てる。
228名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 15:38:44 ID:/FN0y3p0
オマエが勘違い。
女の子だったら誰でもいい男もいると思うよ。
人のこと心配する前にオマエ自身のこと心配しろよ。
229名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 15:41:29 ID:zsglMtOD
227はロリ?
小学生は大きすぎて対象外ってこと?
230名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 15:47:50 ID:LWAxk4KC
男の子が服脱がされた事件もあったばかり。
最近はホント気が抜けないよねorz
231名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 16:42:02 ID:g8BbfJ6M
男の子でも、女の子でも、何人かでいようとも、狙うヤツは狙うんだろうね。
だったらなす術ないじゃん、って事になっちゃうけど、
やっぱり親(大人)が側で見てるかどうか、これが最強であり唯一の手段かも。
でもさー意識の低い親ってのはまだまだ沢山いるわけで。
ちなみに我が家の正面のマンソンでも、駐車場で子供だけで6時過ぎまで
遊んでるんだよね。
そこの子たちに何かあったとしても、心のどこかで「そら、言わんこっちゃない」
って思ってしまうだろうな・・・。
232名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 18:18:51 ID:cvtknVcB
まだまだ意識の低い親の方が多いよね。

近所は「送迎なんてね〜(プ」みたいな人しかいない。
越境させてる我が家は、さぞや笑いものになってることだろう。
(実際、何度か言われた事あるしね)
集団登下校もないし、夕方、薄暗くなってからもフラフラしてる子も結構見る。
6時半近くに女児一人で自転車で10分強の場所に習い事に行かせる人もいる。
去年ランドセル切りつけ事件があっても、この調子ですからね…
233名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 19:09:33 ID:Vy7ZeSii
越境させてるってなんで?

関係ないけど国私立小の子は一人で電車通学しています。
これは大丈夫なのかなといつも思います。
234233:2006/06/05(月) 19:37:58 ID:cvtknVcB
人の家の事情が気になりますか?
荒れる原因になるといけないので、理由は控えさせて頂きます。

送迎の際、私立小のお子さんを送迎している人結構見かけますよ。
圧倒的に低学年のお子さんが多いですが、高学年の子に付き添われている人も見かけます。
夕方Nのカバンを背負った子や、習い事(バレエ?)に付き添うお母さんも見かけますよ。
235名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:34:44 ID:Vy7ZeSii
越境の理由を聞くとそんな返事になるのか。
リアルでもそういう人には理由を聞かないでおこう。
236名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:47:14 ID:WZ+y7jbv
もしかして送迎してるのうちだけかもしれない。
3年生だけど。
237名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 21:06:39 ID:/FN0y3p0
どうして越境するか、なんて本当に聞かないほうがいい。
どうせ意味が判らないだろうからと真面目に話してくれないと思う。
238名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 21:52:32 ID:nbwqOuTL
市役所や区役所に行くと
「しないさせない越境を」ってポスターがあるよね。
越境って悪いことなんじゃないの?
239名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 22:05:39 ID:iSRQMyFq
PTAとかで送り迎えを当番制に決めた場合
万一、事件事故が起こったら当番の人が
何らかの責任(監督不行き届きとか)を問われるの?

送り迎えじゃなく、ただ子供の友達預かっている時に
事故があったら、責任問われるよね、確か・・・。

登下校なんて、家で遊ばせている時より事件事故が
起こりやすい気がする。
専業で時間があって、当番くらいはやってもいいけど
他人の子の責任はもてない。もちたくない。
安全に気を配りたいけど、その辺の責任問題や
なんかをクリアにしないと、気後れしてしまう・・・。
240名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 22:54:15 ID:Ali/IbLh
>>238
大阪市は越境に対して特にウルサイよね。
241名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 00:04:13 ID:F26lW22V
でも結局越境してる子は多い。@都内
表向き禁止になってるけど、近々学区内に引っ越す予定(嘘)とか
親と同居の予定(嘘)、知り合いの会社に住民票を置く、とか
色々な手段で越境してる人がいる。
242名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 00:25:33 ID:ix+PETnK
なるほど聞かれたくないことなんだね、越境って。

後ろめたいからって周りのせいにして質問には逆切れ。
そこまでするなら引っ越すか、初めから気に入った校区に住むか、
私立に入れればいいのに。
自分の子さえよければいいみたいだし、そうやって近所を馬鹿にしながら暮らすのも
子育てしやすい社会の趣意に反する気もしますが。
まあご近所が気に入らないのは個人でどうにもならないことだし、
それこそ他人事だから仕方ないですが。
243名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 02:44:53 ID:Rj9L2lSo
ただ今雨在住。
こちらはスクールバスか親の送り迎えのみ。
子供だけでの登下校は絶対に駄目。
登校時間は勿論の事、下校時間も一斉下校。
教室には大人が必ず一緒にいなければならないので、
先生のまだいない教室には生徒は入れない。
だから教室の入り口の前にかばんを置いて、
遊び場で遊ぶ。
その遊び場にも数人の大人が付き添っている。
チャイムが鳴る前に大人がホイッスルで時間を知らせる。
チャイムと同時に子供達は先生の待つ教室に迎え入れられる。
こちらでは幼稚園年長は義務教育(キンダーガーテン)で、
小学校の中にあるので、五歳児も一緒に登下校。
スクールバスは小学生なら親がいなくても、
子供を家の前で下ろして行ってしまうが、
キンダーの子は親がいなければ少し待って、
それでも来なければ子供を学校に連れ帰ってしまう。

日本に帰るのが怖いよ。
244名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 04:57:41 ID:BwdDDMzh
>小学生は大きすぎて対象外ってこと?

今やロリコンは乳幼児だからね。小学生は大人も同然。

>女の子だったら誰でもいい男もいると思うよ。

セックス出来ればどの女でもいいってわけね。
いると思うよって、あなたの事?
245名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 05:02:06 ID:BwdDDMzh
小学生なんだから大人なしで遊ぶのは当然。
6時なんて遊んでても普通。
246名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 08:05:43 ID:fG7IRvkw
去年までいた所は、放置子じゃない限り親が学校まで送迎してたり、
公園で遊ぶ時は誰かの親が見てたけど、
今住んで所は送迎してるのはウチだけだし、
放課後の遊びは子供だけで自転車で出かけるのがあたりまえ。
どちらの地域も不審者情報の手紙をしょっちゅう貰ってくるんですけどね。
247名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 08:30:06 ID:4/z0C5uk
>>243
私は雨には旅行でしか行ったことがないし
常に夫と一緒に行動していたから、子どもは交代で付き添うことができた。
でも日常の生活となると大変だよね。
放課後とかどうやって過ごしてるの?
学校が終ったら友達の家に遊びに行くなんて習慣はないのかな?
248名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 09:00:26 ID:C89EK5YT
>242
それなりの理由で越境してる人もいるんで、そこまで言わなくても・・・
私の知ってる限りじゃ、特別支援学級絡み(自分の校区に該当の
特学が無いとか)の子が数人いる。
塚、うちもそうなる予定(来年就学)
249名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 11:47:32 ID:9Qh+exro
242みたいな人間一番苦手。
自分の子さえよければいい、か。
とりあえずあんたの子はどうでもいいよ。
250名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 13:09:33 ID:a2/K8rZS
越境って概念がない地域もあるけどね
私の住んでる市がそう
小学校から選択性を導入してるので市内でブロックにわけて
該当ブロック内と隣接ブロックの学校を選択できる
中学校だと市内すべての学校から選択できるんだよ
だから越境でもめてるとなんでだろうとか思うよ
251名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 14:55:30 ID:W1QqoMC7
うちの所は、中学校が選択制。
ただし1回のみ。
小学校は、校区と校区の境に住んでるという家の子は
選択制になるらしい。
うちもその対象になるんだけど、同じ対象になる家は
見事なまでにママ友グループで分かれた(先輩ママさんの
忠告もあって、うちはうちで勝手に決めたけど)。
幼稚園選ぶ感覚で小学校も選ぶってどうなんだろう?と思う。
252名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 16:11:37 ID:Dpu3hu8k
小学生を送迎する必要なし
小学生なんて逆に加害者になる場合があるから              
こっちが怖い
253名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 16:17:27 ID:F26lW22V
>247
>243じゃないけど、前に住んでました。
うちの子は小さかったけど、小学校以上の子がいるお家では
学校の送り迎えだけじゃなく、放課後子ども同士が遊ぶときも
歩ける距離に友達がいないことが多いので、車で親が送り迎えしてました。
同じアパート内でも、親は付いて行ってたな。
だから、自分で通学できるようになるまで(うちの辺りは高2から車通学OKでした)
すごく親の言うこと聞くって。w

共働家庭の為には、学校まで迎えのバスを出してくれる、
アフタースクールがありました。
254名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:04:33 ID:6xlIlpAp
23区で、小中学校が学校選択制にまだなってない区って、
いくつあるんだろう?
学校選択制の区の方が、多いような気がするけど。
区内で別の学区に通う人も、他の区の学校に通う人も、
両方、越境って呼ぶ人がいるから、
ごっちゃにすると、話がおかしくなるかも。

あと、都内だと、学校によっては、越境ウエルカムだったりするし。
255名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:06:45 ID:6xlIlpAp
>>245
それ、両方とも過去形にした方が良い。
2行目は、ゆとり教育前の話だよ。
256名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:26:00 ID:MF5TJ1cX
港区在住だけと学校選択性だよ。
隣接校って言ったりするけど、越境って言う人もいるかな。
本当に住所借りて越境する人もいるし。
257名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 19:17:41 ID:qHWTAARx
越境した場合、家庭訪問とかどうなるの?学校は承諾済み?
258名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 19:20:31 ID:Y+xF3yjN
港区で住所借りてまでする越境は、S小学校だね。
区外からの越境は、それこそ住所借りなきゃ無理だからね。

そういや、知ってる人で越境にうるさい人がいたけど、242みたく僻みっぽいこと言ってたっけ。
転校の際、S小学校へ行かせようと思ったが、住んだ学区の小学校がS小学校ではなかったので
行かなかったらしく、S小学校マンセー、実際通った小学校の事を延々愚痴ってた。

うちの子はS小学校にも友達が沢山いる。
S小学校の友達は良い子が多いけど、通ってる小学校の子は…(タメ息
S小学校の人を知っているけど、話の合う人が多い。
転校の際にS小学校も選べたけど、学区内の小学校をあえて選んだ。
パパは地域の付き合い関係を重視する人だし、私もそう思ってる。
学区内の学校を選ばない人は、絶対に地域とうまくやっていけない…etc
何かと言えば「S小学校に行っていたら〜」と愚痴ってた。

そんなに学区の小学校に不満があるなら、それこそS小学校の地域内に住むか越境すれば?と
ある時言ったら、目ひん剥いて「伝統のあるこの地域を選んだんだ!」と言われた。
越境させる勇気もなく、言い訳しながら不満を周りにぶちまけて批判する姿は、本当に見苦しかったよ。
思い出した、その人、大阪市から引っ越してきた人だった。
何かその人と242の姿がダブったんだ…

スレ違いネタ、長文スマソ。
259名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 20:35:36 ID:9Qh+exro
>254
その書き込みを待ってた。
2ちゃんねる田舎者多いから歪んでるよね。
260名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 21:39:55 ID:+ok7Tzma
なにか話の流れがおかしくなってませんか。
住所を偽ってまで越境することをそんなに必死に正当化しなくてもいいのでは?
子どものために正しいことをやっていると信じているなら、
過敏になることもないと思いますが。

最初に越境の話を出した233、234を読んでみたら、なんだかいやみに
思えたのは気のせいでしょうか。正規の学校選択制とは違ったものを
感じましたけれど。
261名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 21:41:43 ID:+ok7Tzma
>>232,234の間違いでしたね。すみません。
262名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 22:38:48 ID:6xlIlpAp
>>257 >>260
都内の一部の区では、親の勤務先がその区内にあれば、
住民票はなくても、区内の小学校に受け入れるんですよ。
その場合、小学校のある区から、住民票のある区に交渉が行って、
住民票のある区がOKを出せば、円満に越境となります。
なので、越境=罪悪という雰囲気は、薄いですよ。

家庭訪問は、私が知っている学校については、ありません。
てか、学校選択性のある区では、もともと全校的に家庭訪問のない学校も、
結構あります。

ちなみに、住民票のある区が、江東区のような住民増加傾向の区だと、
OKの出ないことはあまり(ほとんど)ないそうです。
263名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 08:25:21 ID:RWQtSdfR
週休二日制になってから、家庭訪問しなくなった学校多いよ。
264名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 11:35:37 ID:7ucnTIwo
今朝のニュースでスクールバスや子どもが安全に遊べる場所の
整備って言ってたけど、場所の整備は、逆に放置母が増えるだけの気がする。

うちは幼稚園児で親が付き添って遊ぶけど、兄姉がいるのに
園児とずっと一緒の母も多い。兄姉は学校から帰って、勝手に
出かけてる。カギは持たせてるけど、携帯は持ってないから
連絡は取れないし。余所の家の事ながら心配になる。

もちろん、大多数は人は「上の子が帰ってくるから降園後は
自宅か自宅近くの公園でしか遊べない」って言ってる。
265名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 11:48:32 ID:HHJuRzlz
港区在住ですが、23区内は境目付近に住んでいる人は越境してる人多いです。
場所によっては、正規の学校選択を選らぶよりも、越境した方が近くなるくらいですからね。
だから住所を偽ったり、そのうち引っ越すと嘘の申請なんかしなくても、普通に申請すれば越境できます。

あと都心部は人口増加が著しく学校不足があるのとは裏腹に、過疎化してる公立小もあります。
統廃合されないよう生徒確保の為、越境を認めるところもあるようです。
また品川区は独自の教育プログラム・小中一貫校の設立などで、越境希望も多く受け入れていると聞きました。

周りをみても、地元(元々の学区)の小学校に行く人、学校選択で選ぶ人、越境する人、私立に行く人と色々でした。
なので 越境=住所偽り=悪 と確定してる人がいてビックリです。
正当化するわけではありませんが、実際そういう地域もあるんです。

家庭訪問については、代りに夏休み前に個人面談だったりしませんか?
都心部は働く親が多いし、選択性導入後は先生が周りきれないからでしょうか?
家庭訪問の話は聞かないですね。
266名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 11:50:07 ID:HHJuRzlz
別の話題が出てましたね。
リロードしてなかった。。。ゴメンナサイ
267名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 12:48:32 ID:sNgVaY9d
うちも家庭訪問ないな。
個人面談だけ。

それよりも。
学年で帰る時間をなるべく統一してくれないだろうか?
クラスごとに違う時間にバラバラ帰ってくるのと、子供同士ある程度
まとまって帰ってくるのとでは違うと思うんだけど。
268名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 07:31:07 ID:dEs3Mth+
 親がこんなに心配しているのに、当の本人たちは

152 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/05/30(火) 23:34:00 ID:I1lV/ZcO
>>151で思い出した。小学生の会話。

「何か携帯で、俺らが今どこにいるか分かるらしいよ?」
「CMでやってるよな」
「普通に嫌だし。俺らのプライバシーどうなんのよ」
「全部母さんに筒抜けかよ。ありえねえ」
「時代が時代だからなー。でもなー。嫌だよなー」
269名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 13:04:44 ID:ZTujUgjS
>>239
まさにその理由で今年度は下校時の見守りチームの
参加をしないことにした。
去年は年度途中からチームの募集があり参加したけど
打ち合わせや諸注意なんか一切なくて各自の判断で
やってください、だった・・・。
もし、自分ちの子が休んでいて下校見守りに参加していなくて
そんな時になんかあったら?など聞いておきたかったけど
あんまりそんなことまで気にしている人はいないようで。
今年は自分の子だけを見守ります。
270名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 21:10:03 ID:Zd5yvBoW
ほんと小学生も悲惨だね。
いい年して親に送迎されてるようじゃ・・・
271名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 11:31:06 ID:BVm0pCRE
そうだねえ、でもやらずにはいられないんだよ。
272名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 15:05:32 ID:RDXMujW4
子離れ出来ないんだね。
子供しかないかわいそうな人。
273名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 15:15:09 ID:fokFfm8Z
270=272は子供が心配じゃないと
274名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 15:42:22 ID:Ir+8ZEEK
「子蟻が羨ましくてついこんな心無いレスをしちゃいました。ゴメンナサイ」
って素直に言えるようになったらいいね
275名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 18:01:52 ID:LV0p0HBi
>>273
子供が大嫌いな妄想女ですから本気にしたらだめですよ。
276名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 02:21:01 ID:Uh0Ftly/
小学生は子供とは言えないよ
小学生を送迎なんて滑稽なだけ
277名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 02:38:35 ID:Uh0Ftly/
>子蟻が羨ましくて

こういう思考が理解不能
DQNバレバレ
278名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 08:38:27 ID:Q906aayM
小学生を子供とは言えないとは意味わからん
279名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:13:28 ID:63LmQWwG
皆いろいろな人のいろいろな事を理解していったほうがいいよ。
二極化進んでややこしい時代になってるから。
そのほうが皆快適に暮らせると思う。
280名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 16:58:17 ID:Uh0Ftly/
子供は幼児まで
281名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:00:17 ID:Q906aayM
>>280
マイルールすぎてやっぱり理解不能だわさ
282名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 02:05:18 ID:ovsRON3C
最近の小学生は心身ともに大人だからね
殺人、窃盗、放火、嫌がらせ、援助交際
子供なのは未成年という年齢だけ・・・
小学生という名前にも騙される・・・
あ〜こわいこわい
283名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 09:12:29 ID:+VL4yPYH
でたwwww
284名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 13:24:44 ID:XUlZ3Tpw
今週から、安全立ち番当番がスタート。
善意でしてくれるお母さん方で行うけど、自分の子がその地点を
通過したら、その日の当番は終了→一緒に帰宅。
男の子のお母さんが当番だと、子供がすごく早く走って帰って
来る子が多いから、ピーク時に大人が誰もいないなんてことが
しょっちゅう。
結局、学校の立ち番関係の委員のお母さんの負担を少しでも
軽減しようということから始まったのに、責任を感じた委員の
人が自分の子を巻き込んで立ち番するという羽目に。(一部の
人のみだけど)
でも、委員の人全員、それでPTAでなにか委員をする義務が
果たされて、後は免除できるけど、好意でしてくれる人は
関係なし。
何かあった場合の責任も明確じゃないし(「そんなこと
起きないわよー」と取り合ってくれず、話にならなかった)、
当番でない日も、結局お迎えは必要だし、要は他の地区は
ちゃんとやってるから、形だけでもしておこうって感じみたい。
子供の安全よりも、自分達が楽したいから始めましたって
どうなのよ?と思う。
285名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:16:22 ID:jYAscTzj
送迎は各自でやればいいと思います。
ウチの学校は「下の子がいて送迎出来ないわ〜」
なんて言ってるお母さんもいれば
赤ちゃんおんぶして未就園児の手を引いて迎えに来るお母さんや
下の子を幼稚園の延長保育に頼んで迎えに来てるお母さんがいます。
286名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:57:23 ID:1DBDZ+na
送迎母の立ち話に困ってます。
我家は三叉路にあって、送迎母達の別れる場所のため、彼女達は我家のまん前を立ち話場所に決めたらしく、
子供達と別れてからも延々1時間我家の門をふさぐようにして5-6人でたむろしています。
親しくはないけれど、顔は知ってるから、ゴミだし、子供の送り迎えの時にいちいち「すみませーん」と会釈して、どいてもらってる。
彼女達の子供は全員女の子で4年生。
もう、4年間、大雨の日も雪の日もうちの門の前で7:30−8:30までしゃべっている。
なんとかして欲しい。
毎日のことなんだから、誰かの家の前に移動してしゃべってくれ!
287名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:10:29 ID:QteiLY7d

24時間張り付き、何スレにもわたって虚偽の不具合情報を書き込み続け
企業の信用を貶めている徒党を組んだ朝鮮人荒らし達の 「通報してみろや。2ちゃんねら
ごときが相手にしてもらえるわけないじゃん、不具合チョッパリどもの集まりが プゲラwww」
に住人が激怒。他スレからも参入、朝鮮人撲滅通報祭りに

 
 【携帯機種】au WIN W41H by HITACHI Part.43【朝鮮人撲滅】
 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150030219/l50


288名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 21:27:06 ID:b0LaUwHk
嫌な事件ばかりの中、久しぶりにいいニュースだった
よかった・゚・(ノД`)・゚・。<ひき逃げ男児退院
289名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:13:14 ID:k7yTBhQr
放課後、子どもが近所の公園で遊ぶときって親は付いて行きますか?
うちの近所(徒歩で30秒)の公園は見通しも良く、
午後になると近所の小学校や幼稚園の子どもが大勢来ていて、
不審者もいないし、優良な公園なので、子どもが一人で遊びに行っても問題ないのですが、
こんなご時世だからか、小1の子どものお母さん方の何人かは付き添いで来ているようです。
ただ、そういう人たちはみんな幼稚園時代からの知り合いで、グループで固まっています。
たぶん、幼稚園時代から放課後公園に来ていて、半ば習慣化しているのだと思います。
それはそれでいいのですが、うちのように子どもだけで行かせていると、
放置子扱いされるのかなあと。
時々、私も公園へ付いていきますが、ベンチはほかのママさんグループが使用してるし、
何時間も一人でつっ立って子どもを待っているのも疲れる。
ちなみに、子どもには個包装のクッキー等おやつを持たせて、5時には帰宅させています。
290名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 02:21:51 ID:pj3yaO2O
つ【キャンプ用折り畳み椅子】
291名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:22:33 ID:TekuUkXb
>>289
私は、ジーパンで行って、低い石垣や花壇のふちに座って、
本や雑誌を読んでいます。子どもが移動すれば、子どもを
見通せる場所に適宜移動します。
放置子扱いされるかどうかは、子どもの行動によると思う。
292名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:30:56 ID:TekuUkXb
あ、それに、親は一応公園に付いて来ているけど、
子どものことをまったく見ていなくて(ママ友との話に夢中)、
子どもがいつもいつも他の親子に粘着したり、お菓子をせがんだりして、
みんなにほんのりと嫌がられている放牧子もいます。
親が同行してさえいればOKというものではないし、
逆に、子どもが周りに迷惑掛けていなければ(突発的なものは別)、
親がいなくてもOKだと思う。
293名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:49:23 ID:2iQl486w
付き添ってなくても平気?
うちは家に居ても悶々と落ち着かないだろうから一緒に行ったほうが気楽。
何か起こってからじゃ遅いよ。
今まで事件に巻き込まれた子どもの親も
>不審者もいないし、優良な公園なので、子どもが一人で遊びに行っても問題ない
って思ってたと思う。脅してるわけじゃないけど。
迷惑かける子どもでなければ子どもが1人で来ていても放置親とは思わない。
294名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 16:31:08 ID:5pPCr40C
今日は午後から雨が降り始めたのだが、傘を持たせるのを忘れていたので
傘持って学校まで迎えに行った。
そしたら正門前にズラ〜リとお迎えの車が駐車していて驚いたよ。
もちろん駐車禁止の区域だし、狭い道だからかなり迷惑。
うちの小学校は学区がそれほど広くはないので、
一番遠い子でも30分かかるかかからないかだと思う(子供の足で)。
そりゃ雨の日に歩くのが億劫なのは理解する。私も億劫ですからね。
だけど、やはり車でのお迎えはルール違反だと思った。
295名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 18:59:29 ID:1wM+Rpun
うちの地域は町内の班別で防犯対策するらしい。
で、私は結婚2年目ハイツ住まいで小梨なので
不参加に印して回覧したところ班の人が来て
「参加できない理由は…?」って聞かれました

永く居住するつもりないし、2行目は理由にならないのかな
周りは戸建ばかりの地域なのに…スレ違いですね、ごめんなさい
296名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 22:23:42 ID:ac16XZUg
私が結婚して新居として住んだ賃貸が強制的に町内会、
子供がいれば子供会に入らされた。
引っ越しした翌日には班長だという人が挨拶がてらやって来て、
訳も分からず町内会費を払わされたヘタレな自分・・・。
でも、後から同じ賃貸に越して来た転勤族奥で「何で払わないと
いけないのよ!勝手に入会すると決めないでよ!!」と
班長を追っ払い、町内会長宅に押しかけて猛抗議したという
強者が現れて、その年から、町内会と子供会の入会をどうするか
聞いて来る&それまで強制的に入らされた家もどうするか
改めて聞かれた。
うちも町内会に入っている利点が全くなかったので、退会
できたし、うち同様退会する家が続出。
それ以来、隣近所の分譲戸建ての住民からは、あからさまに
態度が変わったけどね。
今住んでいる所は、分譲でも賃貸でも町内会&子供会の入会を
どうするか聞いてくる。子供会だけでもOKだというので
うちはそうした。
話がスレチスマソでした。
297名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 02:14:28 ID:6QCRZVEI
娘がいっしょに下校している女の子(同学年他クラス)。
両親が共働き。
時々、お父さんが車で迎えにくる。雨の日とか。
ってか2人での下校なので、彼女をピックアップすると娘は一人で帰ってくるわけで。
娘としては、せっかく一緒に下校していたのに・・・とショックらしい。
ちなみに、私が迎えに行くと
「○○ちゃん(娘)はどうせいつもお母さんがいて甘えられるんだから・・・」と
拗ねモードになって、家まで送ってくれ攻撃になってしまうので、
よほどのことが無いとお迎えはしないんだけど。
ってか、車でお迎えは本当にやめてほしい。都内の学校で、駐車スペースないし。
298名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 23:13:18 ID:dF+aVkpM
先週から迎えに行くのをやめている。
子供(小2女子)からもやめてほしいと言われたので。
キッズケータイ持たせて下校時間に家で待っていたら、送迎に熱心な
ご近所奥が、わざわざうちまで送ってくるようになった。
そして、今日とうとう「家にいるなら何で迎えに行かないの?
子供がかわいくないの?○ちゃん(うちの子)、途中で友達と
別れたら一人で帰っってるのに危ないと思わないの?」と
いった内容のことを言われた。
「私だって暇じゃないのよ」って、誰もあなたを当てにして
お迎えをやめた訳じゃないんですけど。
一人で帰る距離だってたかが知れてる。しかも人通りが多い道。
ご近所だけに「余計なお世話」と断る訳にはいかないし。
また再開した方がいいのかなぁ・・・ハァ

299名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 00:41:40 ID:c8g6McjH
>298
うわ、最悪なパターンだ。
ほんと大きなお世話だね。
こういう人って、他の保護者とかにも「298さんって・・・」とか陰口叩きそうだし、
下手すると、娘さんにも、送りがてらに
「あなたのお母さんって・・・」とか言いそう・・・ガクブル。
なんていうか世知辛い世の中になったよなー。
300名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 01:45:42 ID:b+VrcHt/
>298
とりあえずは

>誰もあなたを当てにしてお迎えをやめた訳じゃないんですけど。
>一人で帰る距離だってたかが知れてる。しかも人通りが多い道。

というのを当たり障り無く言い換え「だから送るの気にしないで」と
言うだけ言っておかないと、無言で押し付けていることになるかもよ。
言っておけば「いいって言ったのに勝手に送ってくる」ということにできるし。
301名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 09:13:23 ID:p5YV8apK
>>298やだねー、そういうおせっかいなヤツ。
私は朝の待ち合わせ場所までの見送りが面倒で
(そのあと井戸端会議になるので)
入学して1週間でやめたけど、他のママ達には
「娘が一人で行ってみたい!って言うから心配だけど見送りやめてみたの」
って言ったら、まあ納得してもらえたよ。
あとはさ、一応家の前には出てるようにしてみるといいかもしれないよ。
「別にお迎えが面倒なわけではない」
ってことのアピールになると思うので。
302名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:05:22 ID:c557EQvW
>>297 分かるなあ。その感じ。
うちは男だけど一緒に帰って来る女の子のお母さんは、たいてい車でお迎え。
うちは男の子だし気にしないでー!なんて言っといたけど、ちと、やっぱり可哀想というか心配。
で、たまに私が車でお迎え時に悩む…
その子は女の子だしひとりじゃ可哀想なのでピックアップすべきか…
電話して母に聞いたりとか正直モニョル…
まあうちの息子と帰って来たら、道草くって帰りが遅くなるだろうし仕方ないかorz
303名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:39:55 ID:KsRZXpLL
>298
私も300さんに同意
わざわざ口に出すのは感じ悪な人だけど、一応は子供を送ってくれたんだからさ
304名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:43:40 ID:aImaMKdl
あの〜小学校て親が送り迎えするんですか?確かに危険な世の中ですが、我が学校では
子供たちだけで帰ってきます。ボランティアのおじいさん集団もいて、校外の人がいて、
小学校のお母さんが送り迎えして井戸端会議なんて光景ないです。
305名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:49:53 ID:fpeZ6xHp
>304  子供だけじゃないじゃん。
306名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:56:57 ID:nUK7eh6S
>>298
もしかしたら子どもさんが1人になるときに心細そうにしてるのでは?
307名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:18:39 ID:OSxfVCxd
>>298
お迎えやめる事を他のママに伝えるべきでだったのでは?
反対の立場なら急にこなくなったら「用事で遅れちゃったのかな?」と思い、つい送って行っちゃうでしょ?
これが一回やっちゃうと面倒だと思ってもやめれないし。
その人もやな言い方しちゃったかもしれないけど、かわいそうだと思う。


308名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:23:52 ID:Eo7vCPON
家の息子達(一年生)は歩いて帰ってくるのを大切にしています。
一ヶ月前までは片道30分と結構遠いので帰りは学校まで歩いて迎えに行き、また一緒に歩いて帰ってきていました。
家の息子だけか雨の日こそ喜んで帰ってくる。
私が迎えに行かなくなってからは寄り道(虫探しなど…)でかなり時間がかかっているが、荷物の多い金曜の雨の日に車で迎えに行ったら『歩いて帰りたかった…』とポツリと言われた。
それからは迎えに行かないけれど、やはり毎日車迎えの友達の親に『乗っていきなよ』と言われる事度々。
そんな時は息子が自分で『歩くのが好きだから大丈夫(敬語を使え汗)親に他の車に乗るのはダメだと言われている。』と断って来ています。
折角のお誘いを断るのは悪いですが、家ではもしもの為に、息子達には知り合いや親戚でも必ず断るようにしています。
309名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:27:28 ID:wR/gficJ
>>298です。
こんな書き込みにレスありがとうです。
先々週末、迎えに行った時に娘と友達から「友達と帰りたいから
来ないでよー」と私を含め数人の親が言われ、その時に
「じゃあ、皆で仲良く帰っておいで。すみません、うちは
今日でお迎え終わりにしまーす。ほっといてねー」なんて
調子で、その場にいたお母さんには伝えたんだけど、肝心の
送迎熱心奥には聞こえてなかったみたいで・・・。
(それから「じゃあ、うちも今日でやめようかなー」なんて
話で盛り上がったりもしてた。一応私がやめることは
「分かった」という感じだった)
ご近所熱心奥は、先週は門の所までうちの子を送ってくれて
いたらしく、そのことについて近いうちにお礼を言わないと、
とは思ってたけど、まさか昨日玄関で来て言われるとは
思わなかったので吃驚(先週でお迎えをやめた人のほとんどに
子供を送った時に、昨日うちと同様なことを、特に女の子の
親に言われてたことが、今朝ゴミ出しの時に分かった。
何を言っても自分が正しいと信じてる人らしいので、かなり
モニョった)
とりあえず、今日は子供が一人になる所(歩いて5分ぐらい)
まで行ってみようかと思ってます。
310名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 16:04:44 ID:DWLZ0/eq
送迎されてる方多いんですね。
うちは来年小学校ですが、まだ一人歩きさせたこと無いので心配。
しかも来年下の子も幼稚園に入る予定で、家を挟んで反対方向に15分ずつ
くらいの場所になります。
せめて同じ方向になるように、幼稚園を変えた方がいいのか、
それとも入園を1年見送り?と考え中です。
311名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 21:33:08 ID:rrYV8632
>310
幼稚園との時間のバッティングは痛いよね。
どちらかというと、幼稚園のほうが時間に融通きく場合が多いと
思うんだけど・・・。徒歩送迎なら、幼稚園に送迎時間にある程度
幅があるのかどうか、問い合わせとかしてみたらどうですか?
312310:2006/06/20(火) 23:08:26 ID:DWLZ0/eq
>311
朝は小学生の方が少し早いので、一緒に出て見送れると思うのですが、
上の子と同じ園の場合、幼稚園の降園は2時か4時です。
幼稚園のお迎えはバラバラではなく、時間に集まって解散になるので、
2時のお迎え→ダッシュ→小学生キャッチになるのかな。
兄姉がいる人にどうしているのか、今度聞いてみます。

今は下の子を連れて上の子にくっついていればいいけど、
お互いの友達と遊ぶようになると、心配も倍ですね。
313名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 02:58:04 ID:HUc9b12x
送迎が面倒ならしなきゃいいだけ。
小学生なんだし普通はしないよ。
314名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 03:01:08 ID:rlgJ2Jn9
ID:HUc9b12x
荒らし・煽りは徹底スルーで!NGワード・あぼーん推奨!
お母さん達!惑わされるな!

中傷スレ避難所@育児板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150563334/l50
315名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 03:16:23 ID:pCZJaRPc
ボランティアのじじいがナンパしてるのでママ達の間で問題になってる。学校、地域の役員のママも知ってるけど、「ナンパすんな」とも「おまえはスケベだからもうやめれ」とは言えないようで、
本当、迷惑だ。子供よりママばかり見て「今日はスカートだね、やっぱり女はスカートだニヤニヤ」
「案外おっぱい大きいな、寄せて上げてか?(手振り付き)」
お気に入りや近所のママにはストーカー行為「昼間いたくせになんで居留守なんだ!」「お茶でも飲もうかと思ったのに!」
どうよ?
316名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 07:14:17 ID:HUc9b12x
迷惑って自分たちが騒いでボランティアまでしてもらうようになった結果なんだから。
小学生なんて大きい人が心配なら自分で送迎すればいいものを・・・
317名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 08:09:22 ID:pCZJaRPc
騒いでないよ
318名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 14:57:32 ID:Af+hC/Tk
荒らしにマジレスするのもどうかと
319名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 15:28:25 ID:l9dic0ng
朝の待ち合わせ場所までの見送り、いつまでやればいいんだろうか?
うちは4年男子、子どもも「もう来なくていいよー」って
言ってるし私も必要ないと思っている。
何がイヤってお見送りあとの井戸端。
これが、毎日30分間続く。
でも、近所の同級生の男子の心配性母はやめる気まったくなし!
というか、この心配性母が「朝、一緒に行かせようよ」と言い出し始まったこと。
朝、近所の子どもが一緒に登校することはいいことだと思って喜んでOKしたが、
まさか、親も一緒に集合するなんて思ってなかったよ・・・トホホ。
集合場所はお向かいの玄関前でうちのリビングからよく見える場所。
心配性母はうちのななめ後ろの家。
なんで、家の真ん前に送っていかなきゃいけないのか・・・
毎日モンモンとしながら過ごしています。

320名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:25:47 ID:vECb+zds
>>310
参考になるかどうかわかんないけど、うちの場合。
幼稚園のお迎えと学校のお迎えが重なる時は、上の子を直接児童館に
(学童の子と一緒に)行くように手配してあります。
もしくは、幼稚園に「上の子をお迎えに行ってから伺うので5分だけお迎え
遅れます」と電話しておくか。
この2通りです。
このご時世に、お迎えに協力的でない学校も幼稚園も少ないと思うので
まずはどちらにも相談してみてはいかがでしょう?
321名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 23:28:23 ID:LtWYwY59
>>319
アハハ!
ごめん、めちゃワロタ!
家の目の前集合で4年間も付き添ってるの?
ある意味すごい!
そりゃ〜もう後2年間がんばっちゃえ!!!

でもマジで悩んでるなら明日から子を直接相手の家に迎えに行かせちゃえば?
「今日から俺一人だから迎えにきたー」とかって言わせてさ。

322名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 23:28:30 ID:gClRVar+
>319
つまり、ほとんど自宅のすぐ横で待ち合わせしてるってことだよね。
たったそれだけの距離の見送りって・・・しかも4年男子でしょ。
心配性母の目的は、井戸端会議だと思うなー。
「朝は忙しいから・・・」ってCOしちゃえば?
323名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:22:57 ID:NuAYE+dz
>>319
私も子供だけ直接相手の家に行かせればいいと思うよ。
そんで、相手の親にあった時にでも子どもが一人で行きたがるようになったからとか
説明しておけばいいんじゃないか。
気になるなら電話で今度から子どもだけで登校させますと言っておくとか。
他にも一緒に登校する子いるの?それとも二人だけ?
324名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:53:10 ID:EBkIq2T5
うちの小一の娘は、その日によって下校時に一緒に帰る友達も
違うし、一人で帰る時もある。
そんな娘のことを何とかしろと言わんばかりに、学校(細かく
いうとPTA)から「下校は決まった通学路で、いつも仲のいい
お友達と一緒に寄り道せずに帰りましょう。一人で帰るのは
やめましょう」という内容のプリントが配られたよ・・・。
しかも「いつも一緒に帰る子供たちの保護者も顔なじみになって
仲良くしましょう」だって。
このプリントを読んで、モニョってしまった自分は間違って
いるんだろうなぁ・・・。
でも、このご時世、そこまでしないといけないんだろうか?
ちょっとスレチだけど、グチスマソ
325名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 08:30:34 ID:HNP/CXMd
>>324
>仲良くしましょう
この一文にはモニョルかも。
326名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 10:01:51 ID:3ztrbnxs
最近の幼稚園や学校は母親同士の人間関係にまで口を出してくるから
ほんと心底ウザイわ。
そういう押し付けがプレッシャーやストレスになって
余計に母親間の確執を生み出すんだってことを少しは理解しやがれっての!
327319:2006/06/22(木) 10:53:05 ID:2hm7u/iV
>321
>322
>323
去年、私も心配性母も新興住宅に越してきたんです。
で、新興住宅内の小学生達全員に心配性母が声かけて集団登校することになったのです。
だから、2人だけではなく1年から4年まで総勢6名です。
子どもだけ集合場所に行かせるにしても毎朝うちのリビング前で井戸端すると思うので
もーどうしたらいいのかわかりません。
もーこーなったら、やけくそで卒業するまで頑張るっきゃないですかねー。
まさか、中学生になってまで送っていくことはないと思うから。


328名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:18:15 ID:n5Lpftgn
リビングから窓開けて我が子を見守る!
そこから井戸端会議に参加し、途中で「あ、お茶わかしてたの忘れてたー、じゃあねー」と去る。
次の日からもリビングから見守り、「いってらっしゃーい」と同時に窓閉める。
3日目からは窓開けずフェードアウト!
ただし夏は窓あけっぱなしにするから冬に実行するべし!
これ以外に残る道は昔いた騒音おばさんのようにベランダからどなるしかないね(笑)

329名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 12:17:57 ID:rmYr9uqy
>仲良くしましょう
そうね、これはモニョるわ。幼稚園児じゃねーだろと思うw
「挨拶等を交わして、地域の知っている顔を増やしましょう」あたりが
いいんでねか?
330名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 11:18:57 ID:X6IpLgSJ
送りはしていません。でも、迎えはしています。
昨日は校門まで迎えに行き、校門が開くと同時に、子供達確保!!先生に「ありがとう
ございました」と挨拶をして、そのまま子供と友達を連れて帰りました。
小学校の場合例えば、1時30分下校と記されていても、実際に子供達が校舎から出てくるのは
その20〜30分後くらいなんですね。
「なんだかなぁ〜〜。」と思うけれどそのエアポケットに、犯罪に巻き込まれたりするのかな?と
思うと、お迎えは辞めたくても辞められない。
ちなみに近所のママに「何年生まで続けるの?」と訊いてみたら「3年生になったら、お迎えは終わり」
と話していました。
ちなみにうちの小学校の送り迎えは任意で、強制でははいです。
お迎えに来ている人は少ないと思います。私は続けていくけれどね・・・。
331名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 14:30:25 ID:Xn5vtiHh
330のような人がウチの近所にも居て、それはソレでいいと思うけど周りが
流されるママさんばかりで、、、結局みんなでぞろぞろ送迎してる。
うちは行きたいときだけ行ってるけど、子供は自分だけママ来ないと
やっぱり寂しいみたい。そろそろ自分の意志で行動しようよ〜オトナなんだから
332名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 14:40:51 ID:4Jt0ArOc
行きたいときだけ行くのは>>331の自由。
それで寂しがる子供に言って聞かせるなり慰めるなりするのは
>>331の役目。

「自分だけママ来ないと子供が寂しいみたいだから
みんなでぞろぞろ送迎するの止めようよ〜」ってのは
なんか違うだろ。
333名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 14:48:51 ID:Xn5vtiHh
あ、ごめん。自分の子が寂しがるからみんなもやめて、っていうつもりじゃないんだけど、
あの人が行ってるから行く、っていうのをやめようよ〜っておもうのよ。
子供たち途中まで10人以上一緒だし、途中から減っていくけどそれでも近所の子ばっかり
なんだから一人になることのほうが難しいのよね。
334名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 15:04:13 ID:4Jt0ArOc
決め付けてすみませんでした。
>>333がやめようと言う理由がわからないので後学のために教えてください。

1.お迎えに行かないのを責められた
2.不満たらたらでお迎えに行ってるママに愚痴られるのがウザい
3.集団移動中の話し声がうるさい・自宅の前が溜まり場化した
4.その他
335名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 15:44:17 ID:Xn5vtiHh
4かな。小学生って親から離れて子供だけの世界の中でもまれるもんだと
思うから。いつまでも親が迎えに行ってると子供同士の諸々がさまたげられる
んじゃないかな?一緒に帰ろうと誘うとか、帰ったら遊ぼうとか、そういうの
必要だと思う。
336名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 18:15:56 ID:FahIJhZB
>>331
結局「そろそろ自分の意志で行動しようよ」ってのは、誰に言ってるの?
>>333を読んでも、よくわからない。
337名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 19:23:11 ID:UY/IlHB7
>>336
331じゃないけど、331の子が通う小学校の保護者に言ってるんじゃ。
338333:2006/06/27(火) 20:43:25 ID:Xn5vtiHh
そのとおりでつ。ありがとう。
339名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 10:15:26 ID:G9c92lBl
セレブお嬢様が誘拐されたじゃん。
大人の女性でも男性三人に囲まれたら拉致されちゃうんだよね。
ってことは小学生なんて・・・。
それを考えるとやっぱり私は送り迎えやめられない。
小一娘からも「お迎え来なくても平気なのにー」って不満気に言われてるけど
ほぼ一日おきぐらいで不審者情報のプリント配られてるし。
340名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 18:40:44 ID:nzmR041n
うちの学区、子どもが少ないから小学校を統合すると発表されたけど、
校舎はそのまま使うので、1〜3年、A学校校舎、4〜6年B学校校舎とするらしい。
統合が順調に進むと、うちの子兄姉で違う校舎に通うことになる。
1年生を連れて登校して欲しかったんだけどな。説明会が待ち遠しい。
341名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 19:55:39 ID:98N5RCi1
低学年、高学年で校舎が違うと言うことは、学年を超えた交流も少なくなるし、
なんか情操教育上偏りが出てしまいそうだなあ。
342330:2006/06/29(木) 13:28:42 ID:jo3maCQU
私の近所は、周囲に流されて送り迎えをしている人が殆ど。
なので、>331さんのように「自分の意思で行動しようよ」と言う気持ちは
わからなくない。私は、「あの時迎えに行っておけば・・・」と言う後悔をしたくない
から、お迎えには行っている。ただ、これが6年間だとさすがにしんどいよ。
で、参考までに「いつまで続けるの?」と訊いてみた。
ちなみに私の実家では老人会のボランティアが危険箇所に立って、子供達を守ているそうです。
働いている母親が、私の住んでいる地域よりとても多いので、学校のほうで動いてくれたそうです。
地域によって、様々な取り組みをしているな・・・と思いました。
343ぱせり:2006/06/29(木) 13:34:28 ID:O4tq69Jb
記念パピコしていってね☆

http://www3.ezbbs.net/28/thankyou/


344名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 13:56:29 ID:P1JwqJaS
今からお迎え&安全立ち番ボラ行って、こんがり焼けて来ますわ・・・
日焼け止めも日傘も手袋もマフラーさえしてるのに、なぜか
どこかが焼けている。
暑さでとろとろ歩いて帰る子供見ると
345344続き:2006/06/29(木) 13:58:28 ID:P1JwqJaS
途中送信スマソ
暑さでとろとろ歩いて帰る子供見ると、立ち番の
時間の長さに比例して、ムカついてしまうときがある
自分が厭だ
346名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 18:50:46 ID:OWfTFC7T
うちなんて、送り迎えも付き添い当番も「強制」。
赤をオンブしていくのほんと辛い。暑さと肩こりで吐きそう。
逆走する子ケンカはじめる子しゃがみこむ子危ない事する子、
注意すると「○○のママこわ〜ぃ!」だと。子供相手にマジムカ。orz
347名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 19:27:10 ID:EC8O2OmM
せめて授業が終わってからダラダラと下校するんじゃなくて、
3時まで遊ぶ組、4時まで遊ぶ組、と分けて時間毎に開門してくれないかな。
そうしたら、今日は3時に出てきてね、と子どもと朝約束出来るんだけど。
348名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:57:17 ID:v2FFrEkp
私は授業がおわったらとっとと帰して欲しい。
帰りの会長すぎ。
349名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:11:17 ID:OyBh7mWy
>>346めげないで!色んな大人がいるってこと
今の子どもにはわからせないと!
私も危険な行動をしたガキには怒鳴ってます。
だって説教してる時間ないんだもの。怒鳴るしかないじゃない。
350名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:56:57 ID:ML3CTEJj
>>173
その通り。団塊が多過ぎるんだわ。

で、年金崩壊するから産め産め言ってるのがおかしい。
見通しが甘いツケを払うのは本来政府の方だけどね。
351名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:57:40 ID:ML3CTEJj
ゴバーク、スマソ。
352名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:56:44 ID:TyVTBEZi
つらいよー、いつまで続くんだろう。
道草もできない世の中なんておわってるよね。
毎日登下校に大人2人付き添います。先頭と最後尾をガッチリ
かためるって事なんだけど、だんだん子供らもバラバラになってきて
とくに下校時なんて収集つかない時もある。待ち場所の井戸端も死にそう。
子供だけバラバラで1人づつ走って帰ってくるので、当番いないのかと思いきや、
のろのろと2人でぺちゃくちゃしゃべって並んで帰ってきたり。意味ないじゃん。orz
353名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 09:36:43 ID:27udf7MT
小1男子ですが、大通りまで送り迎え自分ひとりになってしまった。
ツライというか、通り行く人々の視線が少しチクチクします。
自分はちょうどその頃ロリ被害に遭ったので、心配なんです。
冷ややかな眼で見られようが、ある程度大きくなるまで続けるつもり。
354名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 17:53:38 ID:czby1oVt
頑張れ。自分が行きたいから行くんだよ。胸張って!
355名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 22:12:23 ID:Wz0vkOFI
お休みキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
ミサイル(屮゚Д゚)屮カモーン!!

【緊急】北朝鮮ミサイル8発目以降発射なら国公立学校休校へ!!(文部科学省通達)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/l50
356名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:17:32 ID:p1beA4vO
だんだん車持ち回りの気配が忍び寄ってるよorz
357名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:29:41 ID:cSEY1s4m
>>356
絶対自分の子だけ自分で送迎したほうがいいよ。
ただ、車を使うのはやめて。
358名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 10:09:21 ID:NQYSvAK+
車で送迎してます。
今日は雨だったから、いつもの学校の駐車場とはルールが違うかった。
結構広い駐車場だけど、雨の日は玄関横付けにするから、駅のタクシー乗り場みたいになる。(前の車が除けたら次の車が玄関前に停まる、それをひたすら待つ、子供を降ろしたらそのままUターン)
いつもは普通に駐車場にそれぞれ停めてるから、「雨の日」の勝手がわからない車は流れに乗れず…
職場に行くついでに乗せてきたような家は待ってられないから途中で子供を降ろしてUターン。
片道10分のところを1時間かけて送ってきたけど、つくづく専業じゃないと無理だね
359名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 00:04:12 ID:Q6zQbRty
今日、校長名義の一斉メールが届いた。
車による送り迎えは禁止、という内容。
都内の交通量のある道路に面したところに正門があるので、
そこに停車することで渋滞を引き起こしているんだって。
土地柄、専用駐車場ないし。
しかも、危うく事故が起きそうになったこともあるらしい。
大雨だろうと台風だろうと歩いて帰る子もいるんだから、
どうしても車で送迎するなら、近くの100円パーキングに入れて、
そこまで子供を歩かせるとかして欲しい。
360名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 11:00:09 ID:p5tdN1g6
子供の登校班がいつも遅刻ギリギリなので、もっと早く
出られるようにしてほしいと学校から、班の班長の子の
家に注意があったらしい。
そこで、日替わりで親が集合場所に行って様子を見ることに。
でも、原因は着て行く服と髪形が決まらなかったら、
学校に行くのを渋るオサレ大好き小3と小1の姉妹だってことは、
以前から分かっていて、すでに何度か学校やPTAの登下校関係の
委員会からも注意を受けているらしいけど、親もオサレ命!だから、
子供の肩を持っちゃって話にならないそうだ。
置いて行くのもダメだと言うし(原因の子の家は別に構わない
らしいけど、学校と委員会が「それはよくない」と言う)、
巻き込まれる側からすると、迷惑極まりない話。

361名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 14:56:38 ID:fWMXGNKi
車禁止も分かるけど、この暑さじゃ酷だ。
季節柄熱中症が心配
362名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:22:52 ID:xQBdPwfz
>車禁止も分かるけど、この暑さじゃ酷だ。

だったら、親が「歩いて」迎えに行けばいいじゃない。水筒でも持って。
車を使う理由は、親が楽をしたいからでしょ?基本的に。
もちろん怪我とか障害とかは別よ。

今日も車を正門横着けしてる保護者がいました。
自分さえ良ければってやつ、最低。
363名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:48:54 ID:nZnwMnTX
>>362に激しく同意!
うちも車登校全面禁止。
住所を偽って歩いてこられない範囲から越境してくるなよ。
通わせてる限り歩いて通わせなよ。
水筒持ってお迎えに行けばいいじゃん。
364名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:58:27 ID:DqQHlzS7
>>362につるっパケど(゚д゚)ウマー

>車禁止も分かるけど、この暑さじゃ酷だ。
車の排気ガスでヒートアイランド現象引き起こしてんじゃ、このボケ!
365名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 22:10:23 ID:vw0haOJZ
>>360
オサレ大好き小3と小1の姉妹だけ姉妹の母に送り迎えさせればいいよもう
姉妹だけの登校班でFA
366名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 08:34:03 ID:uv5gwLnh
学校に車で送迎してるのを見てると危なくて
いつか事故が起きそうでヒヤヒヤします。
そもそも登下校の時間帯は学校の近辺は車が入れないはずなのに
送迎だからって車で来る親、モラルがなさすぎ。
自分の子供さえ良ければいいんだろうね。


367名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 08:48:16 ID:D/hQJDyi
>>365
きっと車で送迎するよw
368名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 09:40:06 ID:rmThqoWn
>360です。
今朝、私が当番だったから、子供と一緒に集合場所に
行ったら、案の定例の姉妹が来ない。
出発する時間になっても、一向に来る気配がないので
班長の子と呼びに行ったら、母親がインターホン越しに
「ごめんね〜。まだ用意ができてないのよ〜。この時期は
湿気が多くて髪が決まらなくて〜。先に行ってて〜」・・・絶句。
結局、約10分遅れで登校班を出発するさせたけど、その帰りに
問題の姉妹の家の前を通ったら、母親が車で送ろうとしてる
姿が。歩いて20分程度の距離なのに。
本当に、この姉妹だけ別の班にしてやりたい。



369名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 09:48:19 ID:ohsH0mp/
うちなんて学校の方がひどいよ。雨の日に(といっても小雨)
どこかのパパさんがワゴン車で乗り付けて近所の子を何人か乗せて行ったんだけど、
1人で帰る事になっちゃった子がいました。そしたら先生、
ちゃんと全員乗せて帰って下さい!だとよ。orz 
370名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:00:15 ID:acaXHYaZ
>>369
つまり好意で何人か乗せてあげただけなのに、先生はそれを当然と思い、どうせ乗せるなら
全員乗せろよゴラァ!と?
371名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:15:13 ID:uv5gwLnh
車で来やがって、せめて全員乗せてけよ!って感じのような気もする。
でも一人取り残されちゃった子かわいそう。
うちの子もそうなりそうなタイプなので余計に同情します。
372名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:57:56 ID:5b39Ti5N
>>370
集団下校なんじゃないの?
安全確保のための集団下校なのに、1人にするな!てことじゃ?
373名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 12:08:52 ID:ohsH0mp/
369です。説明不足ですいません。基本的に集団下校です。
学校側としては、1人だけでの徒歩は禁止しています。
パパさんはたぶん、自分の子のついでに適当に近所の子
乗っちゃえって感じだったんだろうけど。
学校も、怒るポイントが違うような。車できて適当に連れていくのもまずいし、
そもそも車で来るのもまずいし。よその子すし詰めにして事故にあったらどうするんだ。
374名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 21:35:30 ID:pjAuU2Oa
>>368
似た話、近所の登校班にもあり。
いつもいつも特定の子だけが遅刻しがちで、時間ぎりぎりになって
呼び出されるまでほとんど出て来ない。
呼ばれて、やっと「ごめんね、先に行って〜」なら最初から早めにそう言えよ!

聞いた話では、「他の子たちが早過ぎる」とぬかしてたんだとか。
(゚Д゚)ハァ?他の子たちは、早めに出て他人を待たせないように気遣ってんだよ。
そもそも約束の時間に遅れて来ることがどんなに迷惑か、集団登校で
いつもいつも遅れてくる側にはわからないんだろうな。
遅れる場合は置いてって、そのかわり絶対に親が学校まで送って行けと
お達しが出てます。この場合、完全に親が悪い。いつも迷惑してます。
375名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 06:07:01 ID:yEnlS/f1
集合場所の電柱とかに、「時間になったので先に行きます。
保護者の方と登校してください」の札をかけるのはどうだろうか?

第三者に集合場所を特定されるのも危険なので、
無事集合できた場合は班長がランドセルに入れておく。
パウチッコなんかで簡単に作れそうよ。
間に合わなかった子は、家にそれを持って帰って親と登校。

何枚も必要になったり・・・
376名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:09:56 ID:QRjPM3Et
> 間に合わなかった子は、家にそれを持って帰って親と登校。

遅刻常習者には無理だろうね。
律儀にその札を持って帰るような子は非常時以外は時間を守れると思う。
377名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:33:36 ID:4z7x932j
お迎え、暑すぎる。
378名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:01:40 ID:2xhU0R8a
つわり中だからお迎えがつらい
うちの学校は強制的にお迎えなの
車で乗り付けても問題ない過疎地だけど、毎日ちょい乗りだとガス代が…
死にそうな顔してヒーヒー歩いて行くよ

今上の子が一年でその下年子、そしてお腹の子が来年
12年お迎え確定_| ̄|○
子供への犯罪は問答無用で死刑にしてよ
379名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:10:06 ID:pfv1I/93
>>378
お大事にね。
>>377
あまりに暑いので、迎えに行くのも一苦労。
帰宅後は子供とシャワー浴びてます。
380名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:45:25 ID:YRDva6L/
暑い、暑い、暑すぎる〜
三時にお迎え、イヤダ〜
子供も滝に打たれたように大汗かいて毎日制服の洗濯・アイロンがけもイヤダ〜。
正直車で行きたいが、余所の子乗せず置いてく太い神経もないー
あー、愚痴りながら重いお尻上げるとするか。ヨイショっと
早くこい、夏休み!
って朝の6時半からラジオ体操だぁ!?
保護者がカード持参するって、一緒にいかなあかんって事?マジでーーー!!!???
ガクッorz
381名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:02:51 ID:z1nlDZeF
こんなスレが・・

もうね・・勘弁してくださいよ。
うちの場合、学校から言われてるんじゃなくて
「怖いから迎えに来て」と毎日言われて仕方なく
行ってるクチなんです。

2,30分待たされるなんてザラ。
そんなときは「おかえり」の言葉にも激しい険が・・・
日傘差してもジリジリ・・もうほんとに勘弁して!!

どんなに怒ってもなじっても、
すかしてもなだめても頑として
「もう来なくていい」と言わない娘。
イライラがつのって仕方ありません。

うちから学校200m・・・orz
382名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:15:50 ID:z1nlDZeF
あ、もうひとこと愚痴らせて。

200mというのは横断歩道を渡るために
回ってくる距離で、
直線でいえば100mあるかないか・・・。
しかも門がうちから見えます。

過去ログ読んで、
みなさん子供のためにがんばっているんだな・・
と感心しました。

うちのような条件の場所でも、
もしものことを考えてがんばるべきでしょうか・・。
イライラする自分は許容量のない人間なのかと・・・orz
383名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:16:55 ID:2xhU0R8a
>382
ああ〜それ私もイライラすると思うな
窓から見守るから勘弁してよって思っちゃうよ絶対
ちとうんざりだね
でも不安はなくしてあげたいよね
難しい問題だね
384名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:20:57 ID:nOLbPfKw
私もいらいらしそう。
でもまあ本人が怖がってるんだから、
気が済むまで付き合ってあげるのがベストなんだろうね。
いつかもういいって言うでしょ。多分。
385名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 19:29:30 ID:XnFONmXU
>378
ご苦労様っていうか、体の方が大事だから
この夏くらいは車で送迎なさっては?
386名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 20:16:05 ID:2xhU0R8a
>385
ありがとう
地域の人やウトメが時々助けてくれるから大丈夫



こうしてたくさんの人に守られてる事の意味を、子供達に知って欲しいな
分かってんのかおまいらw
387名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:37:32 ID:tfhsb1aB
>>383>>384
胴衣ありがと〜〜〜(泣
イライラする自分が情けなかったけど、
そう言ってくれてほんとにホッとしました。

>でも不安はなくしてあげたいよね
 難しい問題だね

>気が済むまで付き合ってあげるのがベストなんだろうね。
 いつかもういいって言うでしょ。多分。

おふたりのこの言葉でかなり気が楽になりました。

不安がなくなるまで、
付き合うことにします。

こんなに2ちゃんに感謝したことないよ、ほんと。
ありがと〜〜〜〜

388381:2006/07/15(土) 00:39:12 ID:tfhsb1aB
あ、ID変わりましたね。
389名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 03:34:10 ID:kepkbznd
きっとね
ゆったりとした気持ちで、まかせてよ!何が起きても守るから!って、
そんな姿だったり、言葉がうまく伝われば、子は安心すると思うんだ

嫌々だともっと不安になっちゃうから内緒でね




とかえらそうな事言ってるけど、
息子にただいま言ってもらえねえでやんの
ナンデ?('A`)モウヤダ
390名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:58:59 ID:pnpi/mhK
昨日関東地方一部地域でお迎えタイムごろ
ものすごい雷があったんだけどみなさん大丈夫だったでしょうか・・・
391名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 16:07:04 ID:h4g10Q+R
車で学校のそばの道路を通ったら、A型ベビーカーと
アサガオの鉢が倒れてた。投げ捨てて逃げたんだと思う。
それくらいすごい雷でした・・・
392名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 07:32:42 ID:OzVnz0vY
>391
その後どうなったんだろう?
393名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 07:46:10 ID:4jqDVMKB
朝顔は観察日記とか書かなきゃいけないんだよね。カワイソウに
394名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:10:03 ID:hxch69aF
ちゃんと拾いに来たと思うよ。次の日はなかったし。
夕方はきれいに晴れて、涼しかった。
395名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 14:12:23 ID:JC0vah99
うちは、朝顔は、観察日記だけじゃなくて、押し花や叩き染め
(花を叩いて紙に転写する)も、しなくちゃいけないんだ。
まだ用紙もらってないのに、もう花が終わってしまいそうだよ。ドキドキ
396名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 18:57:48 ID:j7vzD33w
うちは種採ってツルを綺麗に取り除いて乾燥させて、それでX'masリースを
作るんだってさ。
帰省で2週間いないので、早く種が取れるように花を摘まずに早めに
種を育成してます。
397名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 07:45:41 ID:uHfM9N3F
集団って面倒くさいよ〜
何もかも自分の意思で決められないのが鬱。あと連帯責任みたいなのとかさ。
当番もプレッシャーだし。まだ個別送迎だった幼稚園の方がマシだ。
398名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 08:39:36 ID:YA6lTsm2
今日も送ってきた。
どしゃ降りでさんざんだったよ。
迎えに行く時はもうちっとましになっててほしいなあ。
399名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 09:05:18 ID:Kr4dk1rl
あめあめふれふれ かあさんが〜
ジャノメで おむかえ うれしいな〜
ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ らんらんらん♪
400名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 15:37:27 ID:lusT8JWd
クラスのわりと仲の良い友達が転校するので、下校後お別れパーティが
あったらしい。
子供よりも親の都合で呼ぶ相手を選んだようなので、うちが外されたのは
まあ仕方ない。
でもいつも一緒に帰る子達が、校門前でママに連れられ皆で出かけるのを
しり目に1人で帰ってきたというのを聞いて、我が子が気の毒になってし
まった。
もっと他のママンとコミュニケーション取るべきだったかしら。
401名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 15:44:17 ID:RqBI2M/T
>>400
転校する子の親が主催なら、仲間は自由に選んでも文句は言えないが、
残る子の誰かが主催だったら感じわるいよね。
402名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 16:10:11 ID:hZMYXNH4
>>400
よっぽどのお金持ちじゃないと何人かしか呼べないよ。
庶民の住宅事情ならメンツも選ばざるを得ないんだからキニスンナ。
403名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 16:59:25 ID:rqe+X991
>>400
きちんと家にまず帰る○(こどもの名前)は偉い!!
と褒めちぎると思う。
404名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 22:29:00 ID:1FYpYnwm
>400
私が小3だった頃、
クラスが一緒で家も近くて毎日のように一緒に遊んでいた男子がいたんだけど、
どうもその子の母親に気に入られてなかったようで
(歴史的有名人の血縁というお家柄で、すごいタカビな母親だった)、
マクドナルドでのバースデーパーティーに呼んでもらえなかった。
こっそりマックに見に行ったよ(涙)
というわけで、中学の時にうちで期末テスト終了&クリスマスパーティーをやることにしたとき、
狭いマンションにもかかわらず、クラスの女子全員呼んだわ。親に、パーティーするなら全員呼べって言われた。
なぜか男子も半分ぐらい来てたわ。
405名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 23:51:59 ID:aZ849pia
話豚木って愚痴ります。
今日、交通安全立ち番の当番だった。
担当する地区の学年(今日は低学年だった)が全員帰って
くるのを確認して、責任者に報告しないと、この仕事は
終わらない。
先月ぐらいから、地区ごとに決まっている通学路で帰らない
グループが出てきていて問題だとは聞いていたけど、今日も
やっぱり遅く、他の子が立ち番の場所を通過してから
1時間近く経ってから、ふざけながら(歩道を歩いてても
蛇行したり、自転車の通行を妨げたり)帰ってきた。
一緒に立ち番をした、顔を知っているというお母さんが
「おかえり。でも、何でこんなに遅いの?」と話しかけても
無視して通り過ぎて行って、かなりムカついた。
そのことを合わせて、責任者の人に報告して帰宅したんだけど
その責任者が問題のグループの子のリーダー格の子の親に
「通学路をきちんと通って下校させるようにしてほしい。何か
あった後では遅いから」といった内容を、できるだけ不愉快に
させないように電話でお願いしたら、帰ってきた言葉が、
「いちいち言われる筋合いはないでしょ。うちはケータイを
持たせてるから、どこにいるかすぐ分かるんだし、なにか
あったら警備会社が駆けつけるようにしてるから、ほっといて
もらって結構!」といった返事。
一言もお詫びの言葉もなく、逆切れ状態で「大きなお世話だ」と
言わんばかりの態度だったらしい。
悔しそうにうちに電話してきた責任者の人が気の毒で気の毒で。
こういう事をリアルで言う人が本当にいることに吃驚するやら
呆れるやらだった。




406名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 15:37:42 ID:iWi39dR0
>>405
PTAとか子供会主導の当番なのかな?
そうだとしてもみんな迷惑しているんだから
学校に言って学校側から言ってもらえばよかったのでは
407名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 19:21:39 ID:vdtybegb
>>406
交通当番。
うちもあるんだけど(朝の登校時だけ)
「この時間にここを歩くなんてありえないでしょ」という時間に平気で
子供が来るのに驚いた。
通学路以外のところを通ってくる子供も多いらしい。(特に下校時)
通学路以外を通って帰って何かあっても、学校で入ってる保険は
降りないんじゃなったっけかな?
だから、「必ず通学路を通って帰るように」と何度もお達しがあります。
でも、聞かない香具師が多いんだよね。
408名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 00:24:06 ID:rMalkq4J
私も>405に出てくるようなヴァカ親に、同じような話を
電話でお願いしたら「うちは、子供のためのお金は惜しまずに
出して、やるべきことはきちんとやってるし、立ち番なんて
当てにしてない。あんなものやる意味がない」と、言われたことが
ある。
学校にも知らせて、学校からも「通学路を守るように」「学校で
不要な物は持たせないように」と注意したらしいけど、結局、話は
平行線で埒が明かなかったとも聞いた。
ここの家は、子育てとか教育方針に、ものすごい自信があるので、
これ以外にもトラブル続出だったりする。
409名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 21:12:37 ID:KfInL7UO
夏休みで送り迎えもお休みですか?
410名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 20:36:03 ID:pWQvf5MH
8日間あるプールの送迎してます。
夏休み中で集団登下校が無いので、学校まで…orz
411名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 08:42:24 ID:KUQDG7Sb
同じくプール送迎。orz
っていうか地区ごとにまとまって来いっていうので
結局集団登下校付き添い状態。30分かかるし鬱。
よりによって近所にいじめてくる子がいるんだよね。
せめて夏休みぐらいヤツの顔見たくなかったのに〜
412名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 08:46:05 ID:W45J0/S4
プールは時間が学年別なので、一緒に行ける子が近くにいなくて、
大通りまで送迎してます。
大通りまで出れば、友達が通りかかるので。
413名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 23:28:17 ID:N0DrrZlb
ラジオ体操に行く時に不審者らしい男から子供が
追いかけられたというのが起こって、ラジオ体操も
親の送迎が義務づけられたよ _| ̄|●
414tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 18:49:01 ID:gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
415名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 11:02:25 ID:crmPNkEk
新学期早々、不審者情報がorz
心配なので下の子を連れて、散歩がてら登下校を見守る事にしたよ。
416名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 08:31:15 ID:MG4my5vC
保守
417名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 15:50:47 ID:sXXwl90P
全公立小で“放課後教室”…共働きには時間延長も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000004-yom-soci
418名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 16:05:09 ID:eMEswsFS
>>417
すっごーい。信じられない。

地域住民ってのが怖いけど。
PTAや町会から動員ってことになると、
結局、仕事してない親が交代で駆り出されたりして。
419名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 16:12:36 ID:ONcOF+RU
天下りの受け皿ですか?
420名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 16:21:31 ID:eMEswsFS
それでもいいや。ヒラのまま退職する先生って、
現場にこだわりのある良い先生なこと多いし。

これでまた、パートに出るママが増えるだろうな。
はあ、わたしも就職口探さないと。
421名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 19:49:53 ID:1ntSG/k0
家に帰っても近所に遊ぶ所も友達もいないし、正直助かるなぁ。
こっちも仕事を探しやすくなるし。
うちの学校の学童は、色々と問題があって預けたくなかったから。
422名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 20:43:07 ID:hAsK9dUq
学童がバスに乗らないといけない場所にあったりもするしね。
学校で過ごせるのはいいことだ。
423名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 23:18:50 ID:4Jofo1hU
うちの市では、すでにこういう学校に残って遊んでいられる制度がある。
一年のときに入れてみたけど、やっぱり帰りが夕方ということで
迎えに行かないと心配だし、でも、

>結局、仕事してない親が交代で駆り出されたりして。

こんな感じに、迎えに行く人、他人を当てにする人に分かれちゃって
結局一学期で辞めちゃった。
424名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:56:12 ID:72lmJcis
専業だし、時間あるし、駆り出されるのは別に構わないんだけど
「ヒマなのね〜プ」「よくやるわね〜プ」って、されるのが
かなりツライ。
文句だけ言って、自分は絶対何もしない奴に限って言う。
気にしなきゃいいんだけど、小心者だから結構気にしてしまう。
直接言ってくるのもいるし。
しないのをどーのこーの言うつもりは待ったくないけど
貴様らも最低限のマナーは守りやがれ!とは思う。
425名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 14:21:19 ID:eUHy+V1V
>>417
今までの学童はどうなるんだろう?
それと、結局学校へのお迎えはどうなるんだろうね。
夕方になってまで集団下校しないといいけど。
完全個別になってくれたらうれすい。
426名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:09:14 ID:nxy4vJPF
「公立」に国大附属小も含まれるのだろうか…
427名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:51:04 ID:I75b87tV
今年度から子供を品川区の小学校に通わせてます。
2年前に既にこのシステムが導入されています。

月〜金は放課後〜18時。土曜日、長期休みは9時〜18時まで預かってもらえます。
週1で勉強会(月500円)、地域のボランティアの方による数種類の教室
(お茶教室など数百円程度負担有り)が月に1〜2度のペースでがあります。
(親が借り出されることはありませんが、親が参加しても良い教室はあります)
その他の時間は学校側が許可を出している場所で自由に遊べます。
基本的に17時までに帰宅する子は子供同士で帰りますが、
17時以降は保護者がお迎えにしてくださいと言われています。
(連絡すれば他の方の引き取りも可)
私立・インターナショナルスクール(たぶん国立も)へ通うお子さんも手続きをすれば利用可です。
(ただ利用してる人は見かけませんが…)
既存の学童(児童館に入ってるもの)は全て現行のシステムに切り替わってます。
大体、全校の半数位の子が利用してると思います。

といった感じです。
モデルケースになるのではないかと思われます。
428名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:22:02 ID:eZxysRSQ
うちの地域でもこういうのあります。でも、学区によって対応はまちまち。
うちの小学校は、1年生になる4月1日から(入学式前から)も受け入れ
てますが、隣の学区では「働くために預けないでください。1年生は原則
GW明けから預かり。それ以前に預かる場合は要相談」と言われるのこと。
ちなみにどちらの学区も学童保育所は別にあります。
429名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:40:11 ID:PYIy7nj7
丸っきり預かってもらうだけなら
とても助かるという人は多いと思うけど、
送迎のこともそうだけど、運営していく上で
参加者や地域の人たちが、半強制で当番的なことをやらされたりすると、
学校の役員と同じく、ドロドロしたものになりそう。
430名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:56:53 ID:HQcy/p/x
2学期が始まって、お向かえを再開したうちの子と同級生
ママが数人。
うちはキッズケータイ持たせてお迎えはやめた。
自治会で下校時間には、当番制の立ち番もやってるから
大丈夫だと思うし。
でも、そのお向かえママさんたちは、近所の下校時間が同じ
1、2年生の女の子を束ねてそれぞれの家まで送ってくる。
うちもそう。
やんわり断っても「ううん、通り道だし、ついでみたいな
もんだから。気にしないで」って。
でもなー。なんだかなぁ。
お迎え再開した方がいいのかなー?悩む




431名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 17:20:20 ID:JkNR/sJM
親任せのお迎えも学校の怠慢だ。一斉下校、授業参観日だけ、通学路に立ってんじゃねーぞ。
さいたま市のS区S小の校長よ。親なめんな。
てめーの校長室でタバコ吸ってんのみたんだよ。
432名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 13:03:47 ID:27hoFaLj
なんで怠慢になる?
生徒一人一人一軒一軒家まで送れってか?
学校の全施設禁煙で校長が喫煙してたんだったら教委にチクレ。
禁煙でなかったらPTA巻き込んでギャーギャー騒いで禁煙に
させやがれってんだ。
433名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:00:53 ID:BZB8uPMh
>>431
うちも。さも毎日校長が毎朝通学路で立ってます的な事手紙に書いてあったが、
私が見たのは一回だけだった。
神奈川県C市。

最近は物騒だから親の送り迎えをしてあげてください。と学校側から

でも小学校は幼稚園のように、時間通りに帰してくれない。
帰りの会がダラダラのクラス、全体的にダラダラのクラス・・。

雨の中、赤ん坊おんぶして待ってる親の身にもなってくれ・・

狭い学校だからもちろん車じゃ無理だしよぉ
434名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:18:19 ID:gRaiGHQ/
>>433
赤ちゃんがいるから無理です、って理由にならない?
雨の中赤おぶって長時間外にいたら、赤が肺炎になるよ。
赤が歩き出したら、ちょろちょろして危険だから無理です。。。
そりゃ、子供の命も大事だけどさ、毎日送迎なんてしてられ
ないよ、正直なところ。子供には、不審者に襲われそうに
なったら、とにかく逃げろ、逃げられそうになかったら
防犯ベル鳴らせ!!と言って放置してるよ。
435名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 23:02:58 ID:BZB8uPMh
>>433
親の送迎は任意なの。学校はノータッチ。
「迎えに来たい人はそうした方がいいですよ」ぐらいの内容だから。
だから、待ってる場所は学校の外だよ。
道端で待ってるの。迎えに来たい親はそれぞれ。

保護者でまとめて意見だしてるけど、ただ聞いてるだけで
のらりくらりとかわして回答して、ちっとも改善されません。

C市で一番危機管理&意識が低い学校だと思う。

で、私は下にちびがいるんで、雨の日の送り迎えが憂鬱です。
それこそ肺炎になったら大変だからね。そっちの面でもすごい神経使ってるもん。

車で待っていられりゃ、そりゃ楽だけど、結局路駐になっちゃうし、邪魔だもんね・・。

いやな世の中になったもんだ。

とにかく、本人にも「とにかく逃げろ!誘拐されたら最後だ!」を教えこんでます。
436名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 12:34:38 ID:rJSvEHEn
皆さんのお子さんの学校は携帯禁止ですか?
437名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 12:43:29 ID:KcLABkK7
そうなんだ〜 うちは小2息子だけだからラクなもんですよ。
車で10分くらいだし
悩みと言えば同じクラスの仲の良い友達と遊べないことかな

438名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 18:49:30 ID:aHx3njEC
登下校共にギチギチ当番、集合場所での井戸端、
いい加減疲れた・・・
439名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 19:47:46 ID:W6nkPVFt
ギチギチ当番って何?
440名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 19:59:51 ID:u5923y6v
>>433
もしかしてC市って…小規模でお山の学校?
同じような気ガス… 
441名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 11:19:56 ID:myMEGF4X
2年の息子と、帰り道が途中まで同じ子がいるけど最近その子につけまわされて
待ち伏せされ殴られたと、悪質ないじめを受けてたことが発覚。
クラスは同じだけど、一緒に帰るメンバーじゃない。好きな子同士で帰るんだけど
同じマンションの子たち(クラスは違う)と一緒に帰る約束をしている。

なのにそのいじめっ子が、息子たちのあとをつけ回して来て
息子だけを殴る蹴るしてきたそうで、息子が泣きながら帰ってきた。友達も証言してた。
もともと粗暴で何度も他人を殴る蹴る、怪我までさせる問題児なんだけど、強くて力のある
息子の友達は
狙わず、小さくて弱い息子だけを執拗につけ回して殴りかかってくる。
頭にきて学校に報告。酷い陰湿ないじめだと言ったら相手の親が先週金曜やっと
いじめを把握した。ところがその夜留守電に自己紹介があっただけ。
目と鼻の先に住んでるのに電話の謝罪もしてこない。
自分から校長に、こちらに謝りたいと言ってたくせに。

他害して他人を怪我さすガキを監視しとけ!
学校の先生もつけ回しがあまりに悪質なので(先生も私も、また通り道で
息子を待ち伏せしてるいじめガキを目撃した)
迎えに行くことはおろか学校に頻繁に足を運んでいるけど、いじめ発覚後私の体調が悪い。
チンチン出してる不審者よりも、異常に粗暴なガキの方がよほど悪質な犯罪者だ。
442名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:37:35 ID:uyt33Wvd
お母さん、今が頑張り時だよ。体調が悪いようだけど踏ん張ってね。
息子さんは辛くて怖い思いでいるんだと思うと、人ごとながら切ない。
あんまり酷いようなら(既に十分酷いと思うが)
息子さんを休ませるとかしつつ、
教育委員会やら上に話持って行ったほうがいいのかも。
私も乱暴なガキは犯罪者だと思ってるよ。
とにかくお母さんが休める時は休んで体調を取り戻して下さいな。お大事にね。
443名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:03:56 ID:myMEGF4X
>>442
ありがとうございます。
いじめ加害者親は、働いてるのを口実に電話ですべてを知り謝罪したいと
校長に約束したくせに、発覚後一週間謝罪無しです。前にそのガキは同じクラスの子の
文房具を強奪→泥棒と言われた→逆ギレしてエンピツでおなかを刺す→やられた子病院送り
という傷害事件を起こしてる凶暴児です。
立件しないでいたら今度はターゲットが弱く小さく家も近い息子に変わり、陰湿になった。

今更謝罪してきても「うちの息子が怪我させられたら立件し補導してもらいます」と言うつもり。
被害者が黙ってりゃいい気になって乱暴重ねるガキ、その親ともに無人島にでも逝け!
というか謝罪なんかどうでもいいから、自分の粗暴ガキの挙動を1日中監視してろ
病院連れてけ、隔離しろと言いたいです。
連日睡眠不足で不整脈が出てる。医者行ってこようかな…。
444名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:28:43 ID:uyt33Wvd
とにかく時間を見つけて、お医者さんに診てもらった方がいいよ。
その感じだと心療内科とかがいいかも。
最初のレス以上にひどいガキなんだね。
息子さんはたまたま怪我してないみたいだけど、
そんなのは結果論であってしててもおかしくなかったろうし
このままだと怪我させられそうでひやひやだね。
もう既に学校とか親だけの話し合いでは済まなさそう。
こういう酷い親子って増えてる気がするけど、
何らかの法律&罰則を作ってほしいね。
445名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:32:59 ID:kPD9cUM9
>443
お気の毒様・・・
今までの経過を覚えているうちにメモしておいて、学校側にも逐次
伝えておいた方がいいよ。
後からだと「そんな話は聞いていない」になるかも知れないしね。
「鉛筆でお腹を刺す」とは穏やかじゃないし、本当は加害児にも
何らかのフォローが必要な気がするけど、当の親がやる気無いんじゃ
どうにもこうにも・・・
せめて学校内での事だけでも、先生に大事が無いようにお願い
するしかないよね。
443さんご自身も、病院行った方がいいよ。
1人で抱えるのは辛いでしょうし、せめて体の不調だけでも何とかなれば
少しでも息子さんのフォローに力を割けるかも。
446名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:27:29 ID:myMEGF4X
>>444-445
ありがとう。疲れ果てて眠り込んでました。
メモもしてあるし、学校には今までの経過を何度も口頭と連絡帳で知らせ
駄目押しで長文メールも送っておきました。
親がしっかり見ておけ、フォローしてくれ、児童心理の専門家に話を聞いて
もらってくれとメールで要請しました。
肝心の向こうの親が一見殊勝そうに「謝らなくちゃと思います」と校長に
言ったと、伝言ゲームみたいに聞いただけです。
目と鼻の先に住んでて、朝も私は辛い体押して送りに行ったのに挨拶も無し。

じきに心療内科で話を聞いてもらうことにします。気持ちが昂ぶって夜眠れなくなって
生理も遅れています。かなりなストレスだったから…。心遣いありがとうございます。
447名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:45:49 ID:ssCuRt3Y
>446
それは学校側にメールなり、文書を「見ました」という確認を
文書で貰っておくべき。もしもの場合、学校側も把握していたという
確証が無いとうやむやにされるよ。
448名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 14:18:29 ID:TOE20kD3
>>446
相手方の家も分かっているのに、なぜ直接言わないの?
直接対決するのが怖いから? 我が子の一大事なんだよ?
学校側に言うだけでは、対策が甘いと思う。
相手方に誠実な対応が期待できないのだから、あなたもなりふり構わずいかないと。

相手にも(謝罪に来てくれるだろう)
学校側にも(相手方に伝えてくれるであろう)と期待しすぎてる。
>挨拶も無し。
この段階で、相手がこの問題から逃げようとしていることは想像出来る。

私なら相手の家に行って、相手方の考えを聞くよ(経験あり)
あなたにそれが無理なら、「ひどいケースだから」と言って学校に頼み、
あなた・相手方(保護者)・先生の3者で話し合う場を作ってもらうのが良いのでは?

親同士の話し合いが付いた後、
一番大事なお子さんへのフォロー=子供同士の和解

相手の子に「二度とこんなことするな」と釘をさしておくことが、
本当は一番大事。
これはあなた自身(うちの子にまた同じコトしたら許さない)
相手の親と先生、3者が目を光らせないと。

449名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 14:22:42 ID:TOE20kD3
お子さんは、その後どう思っているんだろう。
お子さんが望むなら、学校へも毎日下校時迎えに行く必要があるね。
450名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 14:34:38 ID:TOE20kD3
相手方や学校の対応に納得いかなくて、勝手にストレスためててもしょうがないんだよ。
こういうことは、自分が納得いくまで、とことん戦わないと。
やるだけやる、言うだけ言えば、後で後悔も少ない。
我が子を守ろうとする戦う姿勢を見せることも、お子さんにとって良いことだと思う。

お母さんは何をしてくれたのか?
相手の子をつかまえて、叱ってくれたのか?
先生や学校に頼んだだけなのか?
随分違うと思う。
451名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:43:38 ID:xZXOCjhm
不審者よりも、登下校班で一緒の暴れ君が危険だhosyu
452名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 12:03:22 ID:C63TM4DC
>>451
よく聞く話だ。気の毒に。
453名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 18:22:48 ID:fXvOf+r+
>>451 私も不番者よりも帰りが一緒の女の子が心配です。
   1年女子ですが、いつも何かしら嫌な事をされています。
   『嫌、やめて・・先生に言うよ・・』と言ってるそうですが
   『言えば』と言うだけです。うちの子は家に帰れば泣いてます。
    最近では『嫌で話たくない気分だから話かけないで!』と
   親の私に八つ当たりです。わがままな性格が出てきたのかもしれません。
   担任の先生にお話したほうがいいのかな?
   話さないで、ただいじめる子から避けるだけでいいでしょうか?
   (ちなみにこの子は他の子ともいろいろとケンカしてるそうです。)
    ↑子供の話ですけど  
454名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 09:54:12 ID:n/E7JD92
446です。その後相手の親にこちらから電話し、「そちらが詫びてくると別の親からも
校長からも聞いてたので信じてずっと待ってましたが、実は息子だけを狙って執拗に
殴る蹴るしてきていた、待ち伏せまでしてつけ回していた」ということを話し
相手のお母さんも「よく話しておく」ということで、一旦暴力はおさまったかに見えました。

しかし今度は行き帰りつけ回すのはなくなっても、「ドッジボールでおまえが当てられたから
おまえにお仕置きだ」などと言って殴られたそうです。
即刻相手親にも電話しましたが、どうも相手親がわかってないようなので
明日学校に行き直接「どうしてどんなひどいことをするんだ」と相手の子に
注意します。
息子一人にだけまだ執拗に暴力攻撃をしてくるのです。いい加減性根が曲がってるのにも
程があります。

>>453
それは担任にきっちり話しておき、娘さんにも一緒に帰らなくていいと言った方がいいと思います。
意地悪な子というのは誰彼構わず、自分より弱いと見た相手につけこんで意地悪をしてくるので、
おそらく被害者は多数いると思われます。
相手の親と担任にそのことを把握してもらい、意地悪をする子がいることと
そのことをやめるように、親の監視の目も必要だと思います。
八つ当たりはわがままではないと思います。周囲の子が何度言っても聞かないような
悪ガキには、大人からの叱責と説諭が必要です。
厳しく言われないと自分が人に嫌がられることをしている、自分が悪いことを
しているとわからないんだと思います。
相手の親が叱らないだろうが私は叱る、そんな意地悪を逆にされたらどう思うんだと
諭してやります。親が毅然として対応しなければ、あの子の親は甘いと見ればつけあがる。
大人が舐められては話になりません。悪いことは悪いと相手の子供にもしっかり言います。
455名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:10:24 ID:n/E7JD92
>>447-450
その後対応に追われて事後報告を忘れてしまっていましたが、ありがとうございます。
確かに書かれている通り、相手の親が甘いのは明白なのと、こちらが厳しく出なければ
相手親子にはわからないだろうと思い、今までやられていたこと、相手は自分の子が
「仲良くなった」「相手のお母さんにも謝った」とぬかしていたことを、そのまんま
信じ込んで詫びもしてこなかったそうです。

実は消しゴムを盗まれてその子に隠されていたり、それを訊いて「どうしてそんな悪いことを
するんだ、盗られた息子は困ったんだぞ、自分がやられたらどう思うんだ」とその子を
叱ったら、翌週には「おまえが言いつけたから叱られた、仕返しで殴る」と言ってまた
殴る蹴るしてきたそうです。
そのことを別なお母さんに相談し、その相談相手からも「446さんに謝った方がいいよ」
と口添えされ、かつ校長にも謝るつもりでいると言ってたのに「もう仲良くなったんならいいか」
と思ってた、そうです。その後2週間完全にダンマリでしたからいい加減にしろと腸煮えてました。

付け回して殴り蹴り「おまえを殺してやる」だなんてことを言われ、息子は登校拒否状態になり
私が送迎し学校に出向くことでなんとか行けていました。
既にほかの子を鉛筆で刺して病院送りさせた子で、親も子もその場だけ反省してみせても全然懲りていない様子でした。
今回の件もあれほど言ったはずなのに、まだ全然わかっていないようです。
今度は学校でその子に厳しく言うつもりでいます。根っこは全然変わっていませんから。
下半身出して歩いてる不審者よりも、近所に住んでるというだけで理不尽な暴力いじめに
晒されることが不幸です。
456名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:17:03 ID:NUX4RLMg
スクールバスはダメダとう、反フェミ保守の論客。
林道義先生。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/news.html

平成18年5月22日

猪口大臣のスクールバスという発想

秋田県藤里町の小学校1年生殺害事件を受けて、猪口邦子氏がスクールバス導入を
提案したそうである。呆れた発想である。
緊急避難的に使うということなのか、恒常的に制度化するということなのか。
スクールバスをドアツードアで全国の小学校で導入し、小学生の3割が利用した場合、
4千億円かかるという試算をしたという報道もあったので、
どうやら恒常的に導入することを考えているらしい。単純バカとしか言いようのない話である。

殺人犯が現れたときには緊急避難的な方策は必要であるが、
子供たちが歩いて通うという原則を維持し、それを保護者や地域の人たちで守るという方法を
取るべきである。

スクールバスでただ子供たちを囲い込んで安全を確保しようとするのは、
子供たちをますますひ弱にするばかりである。
学校から帰ったら一歩も外に出るなと言っているに等しい。
歩いて通うことを大切にするとか、外で遊べるようにするにはどうしたらいいのか、
という発想がないから、短絡的に「スクールバス」で問題が解決すると思い込んでしまうのである。
457名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:18:16 ID:NUX4RLMg
だいいち、全国どこでも小学生のためにスクールバスを走らせたら、
どれだけの税金を使うことになるのか、この女性は金銭感覚もバランス感覚もないと見える。

こういう発想が出てくる背景には、「働く母親」では送り迎えできない、
だから一律にスクールバスをという考えが働いているのであ・、。
「だから小さい子供のいる母親を働かせることには無理があるのだ」という発想にならないで、
働く母親のために「社会」や「国」は援助をすべきという発想になってしまうのである。
「社会」や「国」は無限に面倒を見てくれる打ち出の小槌だと思っているらしい。

「犯人が捕まるまでは保護者が送り迎えしてください」と言われて、
働いている母親が困るというのなら、そういう人は自己責任でベビーシッターを雇うように、
送り迎えの人を雇えばよい。なにを甘えているのか。
458名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:41:43 ID:DbXorDeS
>>454 ありがとうございました。
    先生に話してみようという気になりました。
    帰りも迎えに行こうと思います。
    まだそれぐらいしかできませんが背中を押していただいたおかげで
    最初の一歩は踏み出せそうです。ずっと自分は過保護なのかと
    思っていたのでできませんでした。
    本当に勇気をいただき感謝です。ありがとうございます。
459名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 21:53:47 ID:ajAB9OfX
がんばってね
460名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 00:22:54 ID:cJ8xXVMO
ほす
461名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 07:07:22 ID:VrN3VzWe
相談させてください。
子供が通う学校の登校班の中で、毎日集合場所に遅刻する子供さんがいます。
最終的に地区で一塊になって登校するので(子供がすごく少ないので)、私達の在所が遅れると地区全体で遅れてしまうことになります。
近所の家なので、それとなく伝えたのですがもうすぐ2学期終わるが今も毎日遅れてきます。
前の方のレスで、「毎朝遅刻しないように集合時間を守るように」と学校から通達があった、というのがあったのですが、学校が遅れていると判断しないと通達を出してくれないのでしょうか。
それとも最終集まる在所の人が苦情を言わないとダメでしょうか。 私達の在所は一番最初に出発する所なのですが、私が苦情を言ってもいいのでしょうか。
長々とすみませんでした。
462名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:24:49 ID:tmXXMBVA
登校班には班をまとめる人はいないの?
うちの子の学校では「地区委員」という人がそれに当たるんだけど。
まずはそういう人から注意をしてもらうのがいいと思う。
463名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:43:08 ID:VrN3VzWe
地区委員はいますが、登校班は管轄外なので取り合ってもらえませんでした。
遅刻する子とうちの子は同学年なので、担任の先生にも相談したのですが「仲良くしてください」と言われてしまいました。
464名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:38:55 ID:FlV3t3QQ
仲良くする・しないの問題じゃないのにね。その先生ズレてる。
465名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:18:38 ID:n/8xN76H
集団登校のメンバーって誰が決めるのですか?
引越したばかりでお友達が一人も居ません(涙)
再来年どうしようかと不安です。
466名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:31:09 ID:VlTPl1Ow
>>465
うちの子の学校では校外委員というのが小学校にあり
委員さんたちが人数や学年等を配慮して決定します。
467名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:36:37 ID:n/8xN76H
>466さん
ありがとうございます。
一人ぼっちにはならないみたいですね。
私が、一緒にいこうかと思ってました。
468名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:48:15 ID:BegSKURS
学校によって違うよ。登校班ないところもあるし。
でもね、登校班はない方がいいと思うよ。
親が送り迎え必要でも、嫌な奴と通年通学する方が問題。
469名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 20:21:35 ID:n8zO0e8J
470名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 20:46:56 ID:8SBd9LRe
めんどくさいから独りで帰ってきなさいって子供言ったら
次の日学校行かなくなっちゃった・・・
仕方ないから今日は迎えに行きました。
471名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:49:11 ID:06fTECR8
親は毎日、朝に帰りに集合場所まで送り迎え。待ち時間は井戸端、幼稚園の送り迎えより鬱。
班の中にジャイ子がいるし、登下校ずっと一緒。
ジャイ子が暴れたら走って逃げろと言ってるよ。不審者より危険。
472名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 11:06:23 ID:6WZdbv6W
455さんどうしただろう。息子さんかわいそう。
事態が好転していたらいいんだけど。
473名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 06:39:04 ID:BGWH6Hxu
4月から一貫して送り迎えをしてるが、下の子二人連れて歩くと目立つし疲れるし・・
最近本当に面倒になって来た・・。
小学校近くまで送った後、次は真ん中が幼稚園・・。その後下の子の面倒。
下の子は風邪低し・・。雨の日なんて最悪。幼稚園とお迎えがかぶる時もあるし。

車で送迎できちゃう位土地広い田舎の学校が羨ましい。でもそっちの方が危険度高いか・・。

「もう大丈夫なんじゃない?いや、そりゃ迷子とかの心配なんてないけど
一番怖いのは不審者だろ?一年生なんてあっと言う間に車に連れ込まれるぜ?
でも不審者なんて今まで遭遇した事ないじゃん・大丈夫だよ・・下の子まだお昼寝中だし
起こすのもったいないなー」

と自分が楽したいために都合のいい方へいい方へ考えてしまう自分が嫌い。
早く冬休みになって・・。

更に来年真ん中が入学・・朝の送り出しはいっぺんに済むからいいとして、
帰りのお迎えどうしよう。
474名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 09:05:11 ID:sUGvarbw
どれだけ治安の悪い所に住んでるの?
引っ越そうとは思わないの?
475473:2006/12/19(火) 15:42:21 ID:BGWH6Hxu
治安別に悪くないです。でも日本全体が治安悪くなってますよね。
親として心配なだけですよー。
476名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 15:53:56 ID:XoAjcRkp
http://2004.to/red/?2ch01へんなとこクリックしなければ無料だよ
ここでメル友をつくってストレス解消
477名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 02:11:05 ID:5soYSQ5p
>>473
毎日大変ですね。
うちも来年新1年生が居るのですが
下も幼稚園入園なんです。
送りは幼稚園児の方が遅いので大丈夫です。
迎えが園バスの時間と小学生の帰宅時間が思いっきり重なってしまいます。
1年生に鍵を持たせて留守番もしくは
バス停に来てもらった方がいいのかな?
幼稚園は小学校から40分掛かるので(自宅から幼稚園、小学校共に遠い)
自力送迎は無理そう。
幼稚園児と小学生のお持ちの方、
どの様に乗り切ってますか?
478名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 21:50:58 ID:xjoBRwyS
>477
幼稚園、帰りの時間がわからないけど帰りだけお迎えというのでも
バッティングしちゃうかな?
あとは園に事情を話して、なんとかバスを違う時間帯にしてもらうとか・・・
くらいしか思いつかない。
ただ、時間の融通がつくとしたら絶対幼稚園児のほうだと思うよ。
1年生に鍵は、私ならできればさせたくない。
今上の子が2年だけど、それでも鍵を持たせて先に帰らせたのは
入学以来4、5回かな。
上のお子さんがバス停に来られるなら、それが一番いいのかもね。
479名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:27:26 ID:+ZAwqVVE
>>472
455です。アク禁と多忙で暫く覗いてませんでした。
送迎は今は頻度が減りました。
問題のいじめっ子親子があの後うちに謝りに来たのですが、その後まだいじめが続きました。

息子を殴る蹴るではなく、今度は首を締めてきたり、息子を罵り殴らせようと仕向けたり
ジャングルジムを足持って無理やり高い所へ登らせようとしたり、いやがらせ、いじめはより
陰湿に悪知恵の方に傾いてきました。

また女の子をひどくいじめてクラス全員の前で泣かせたり、まだ窃盗を繰り返したので、
今度は児童相談所に通告し、学校にもこの子供をカウンセリング受けさせるなりさせろ、親にも
強く指導しろ、粗暴と窃盗をとにかく改めさせろ!と強く要求しました。
児童相談所に相談したところ、そんな犯罪的な行為を繰り返す子供がいるなら、そもそも
学校長が児童相談所の方に通告して対策するべきだと、学校側の不手際に憤っていました。
480名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:46:21 ID:+ZAwqVVE
いじめ被害者(その糞ガキからいじめられた、窃盗された被害者は多数います)には全部
被害を軽く言い嘘をつき、いじめ加害者を保護する担任、副校長、校長の顔も見たくありません。
教育委員会にも通報したし、児童相談所にも通告しました。

担任がサボり癖で都合が悪くなるとすぐ休むので、アテになりません。いじめは全部隠すし
クラスで授業中、凶器を使った傷害事件が2件も起きてます。低学年なのに学級崩壊でした。
副担任をつけろと何人ものいじめ被害者お母さんから言われても、校長らは全部
不都合なことを隠し何もしませんでした。

怒った私がPTA役員をやめる、種々のボランティア活動もやめる、これまで多々学校に協力
したけどもう協力したくない、嘘吐きの副校長が責任もって替わりのお母さんを見つけて
役員やってくれと説得しろ、と言った次の日から即、副担任がつきました。

今は学校に出向くことがかなりなストレスになるので、習い事の送迎で学校の前へ
行くだけで学内には入りません。
近所に住んでるいじめっ子親は顔合わせても挨拶もしませんでしたが、今別なお母さんが
こじれた間柄を修復しようとしてくれています。が、私はいじめ親に何度も子供をよく見ろと
真剣に話したのに逆ギレされたので、許してません。とりあえず送迎頻度は落ちました。
481名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:32:34 ID:fvaO0JHC
あ〜もうすぐ3学期が始まる。
送り迎えまんどくさいなー。
482名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 01:32:19 ID:jPf/w2KJ
3学期入ってから、不審者情報続出。
送迎も復活ort
安全立ち番の場所も倍増。自分の立ち番の当番の日も倍増・・・
不審者のボケカスドアホーーーッッッ!!!
483名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 13:29:16 ID:keNSRy99
みんな仕事はどうしてるの?
484名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:06:05 ID:1b1XtvKR
治安悪くなくても、えみるちゃんちみたく越境させたら一人で通う場所ができる。通学路じゃないから、見知らぬ人はたくさんいても、横断歩道に旗持ちボランティアもいない。

親の考えで労力駆使して越境させたなら、学区(横断歩道のむこう)まで毎日責任持つくらいの気持ちがないと事故はありえると思う。
485名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:31:49 ID:2js7meea
>477
ちょっと遅レスですが、うちも同じ年回りです。
小学校は1年生のみ集団下校でおおむね2時前後。
幼稚園もほぼ2時帰りでこちらは園までお迎え。
幼稚園から徒歩20分くらいなので、ちょうど帰ってきた1年生が
家の前で待ちぼうけになる可能性大。

学校説明会でその旨を言って、集団下校でなく学校で少し待たせておいて、
校門まで迎えに行ってもいいのか?と聞いたら不可でした。
鍵は持たせたくないし、困ったな〜
486477:2007/01/22(月) 06:29:19 ID:e9KnAjKx
>478>485
レスありがとう。
うちは新1年生が留守番嫌だと言うので
園バス停で待ち合わせする事にしました。
卒園しても又先生に会える!と喜んでいます。。

隣の隣に同じ学校の子が居るんですが、学年が違うので
一緒に下校は出来ないし。
幼稚園がもっと近かったら自力送迎するんだけどなあ。
>478
3学年差の親は、皆頭悩ませてるみたいです。>ダブル下校時間
なにか良い解決策有るといいですね。
487477:2007/01/22(月) 06:32:34 ID:e9KnAjKx
>478さんではなく>485さんでした。
488名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:47:19 ID:Urutgxjb
同じ学区でも登校班によって親の負担がすごく違いませんか?
前は学区の端に住んでいて、そこは朝親が交代で10分程登校班を引率して
いかなくてはならず、入学後のお迎え地点も10分歩いた場所になります。
引率の当番も一人年間あたりのべ3〜4週間あり、その分子どもに目が届く
とはいえ、子の入学時に新生児を抱える事になる私には大きな負担に思えます。
そこで、学校まで今の半分以下の距離で親は横断歩道に立つだけで済む地域に
引っ越ししたのですが、元の近所の人に引っ越し前に「学校の側に引っ越しても
子どもを甘やかすだけだ。楽だけ覚える駄目な子になる!」と面と向かって
言われ、更にその後無視されています。
あ〜あ、学区も変えれば良かったかなあ・・・。
489名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 15:58:51 ID:bdc9ez/G
>>488
自分たちのノルマが増えた腹いせに言いたい放題されてるだけですよ。ほっとけ。
赤ん坊が生まれても、きっと何も手伝う気はなかったと思われ。

通学が心配だからって学校の前に引っ越す親もいるのです。
孟母三遷だと開き直りましょう。変なご近所と縁が切れて良かったねw

遠くから通うと体は丈夫になると思うけどね。親も健康に良いしね。
何事もプラス思考ですよ!
490名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:14:08 ID:7I71aEgd
わりと本気で小学校の近所に引っ越したい。
下の子達連れての送り迎え疲れる。小学校って帰りの時間結構バラバラだし。
先生の気分でHR長くなるし。雨の日なんて最悪。

これも不審者がみんな悪い!!
491名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 15:55:23 ID:rlti+IOg
ウチなんか小学校の隣在住ですが、よその子どもたちの登下校を見守るため
に自分の子ども(まだ登校前)を家に置いて遠くまで交通当番に出かけます。
仕方ないんだけど、なんだかなぁ。
492名無しの心子知らず :2007/01/25(木) 16:09:29 ID:l4+LbSwp
近所のお母さんに登下校について聞きました。
4月からうちの子は小学校にあがるので気になってました。

一年生は下校時間が早いから帰りは地域で
決められて、交代で迎えに行くそうです。
それも4月だけだそうです。

朝は子供だけ家から送り出せばいいだけで
基本的に、登下校をガッチリ監視するような
ことはしていないそうです。

幼稚園在園中ですが、スクールバスで
何の苦労もしていない私にとって
こういうスレは別世界の話だと思いました。
493名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:23:08 ID:p2MVcshX
>491

小さい子だけを家に置いていくのって虐待に入ると思ったけど・・?
他に留守番頼む大人がいない家庭でもそういう事をやらなきゃいけないの?
うちの学校はそういう家の人は当番やっちゃいけない事になってるよ。

学校側から強制ですか?それともお母さん同士の付き合いで断われなかっただけ?


もし何かあったらホントどうするんだろ・・仕方ないで済ませられないなぁ・・。


494名無しの心子知らず :2007/01/26(金) 07:36:03 ID:Zxmq3ngo
>>79
今日それ言ってみるわ。
入学申し込みの日なんだけど
帰りの迎えの当番を決めるらしい。

個別でやるに一票。

第一事故があったら責任がね。。
495名無しの心子知らず :2007/01/26(金) 11:57:33 ID:k0RJDZay
教頭に行ってみたけどなんにもならなかったわ。
安全会がどうたら。。慰謝料は大丈夫みたいな
こといってたww
でも車でお迎えではないそうです。
496名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 12:20:02 ID:MDetUjhF
>>493
491さんの、置いていくのは小学生のお子さんのことじゃない?
ま、ほとんどの家はどうしても子より早い時間に出ることになるから
子が鍵かけて登校ってことになるよね(父親も出勤が早かったら)
うちの学校、小学生未満がいたら免除だけど、低学年のうちは心配だった
497名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 12:47:53 ID:KuJQKX+r
491です。
ウチは未就園児を持つ場合のみ免除です。幼稚園児がいるなら置いてけ!
(危ない)あるいは連れてけ!(交通当番なので余計危ない)ってことですね。
意見すると「では来年はお宅がいろいろ決めてください」となり、担当委員に。
会合などでさらに子を放置することになるので、意見もしにくいです。
ちなみにウチは小学生&幼稚園児もちです。
498名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 12:56:53 ID:SHys05S1
え〜幼稚園児は置いてっちゃダメでしょ。
そんなこと公言する学校って、ちょっと・・・
小学校低学年だって置いておきたくないと思うのに。
499名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:12:49 ID:ClPk+Iin
>491

危機感の低い学校だね。
うちの学校は、下の兄弟は保険に入ってないから、事故があっても保険下りません!
という理由で、連れてきて事故があっても自己責任。
だから、実行委員が率先してそういう家庭を省いていくよ。

小学校低学年だってまじ置いていくない。
500名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:40:52 ID:eLIkJLmR
うちの学校は自治会(子供会)によって対応が違う。
まず、市と学校から自治会にお願いがあって
そこで委員会みたいなのができて、当番を決める。
自分が住んでいる所は、じいちゃんばあちゃんの
ボランティアグループが協力してくれるので、保護者は
「できるひとだけ協力して」ということになっているので
すごく助かってる。そして皆協力的。
でも、自治会が違うと、小学生の子を持つ親は半強制的に
下の子が小さかろうが、妊娠してようがさせられる所も
あるし、幼稚園児以下の子がいる家は除外って言うところも
ある。
住む所によって、かなり対応が違うのでびっくりした。


501名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 12:41:07 ID:QhDRzAeC
送り迎えというより、自分が住んでいる町内会の範囲で
強制的にさせられる安全立ち番のあいさつが嫌だ。
「おかえり」とか「今日も頑張ったね」とか言わないと
いけない。ちゃんとしてるかチェックして回られるし。
知ってる子だと名前を呼んでから言わないといけない。
ふざけている子を見れば注意、信号では緑のおばさんをさせ
られる。
今時の子って、あいさつなんかする子の方が珍しいくらいで
たいがいスルーだし、する必要があるのか甚だ疑問。
すごく馬鹿にされてるような感じ。
近所にうちの子と仲良しの子が少ないというのも
あるんだろうけど、苦痛すぎ。
502名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 14:48:50 ID:i5G0eTMt
うちの地域は、思いっきり小一の壁な地域だ。
503名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:42:51 ID:LpBPTkP0
>>501
いやいや、やっぱ親が「挨拶しさいよ」と言ってないんだろう
挨拶しない子わ
気にせず、「私のこと、覚えろよ?!」ぐらいの勢いでいけばいいのでは??
「挨拶されたらしましょう」と掛け声もOKと思う
それで文句言う親のがおかしいと思うしな
うちの園は挨拶しない方が不思議な人に分類される
あと、私自身私学だったので挨拶にはうるさい
「おはよう」「こんにちは」「さようなら(バイバイ)」
等、しつける勢いでしてもいいと思う
504名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 12:28:05 ID:qfKh0Tt+
>>501
あいさつしないの何で?
いまどきのガキはどーしょもない
505名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 12:19:20 ID:9Bh8+JuG
皆さんは、井戸端会議好き?
ココの人はちろん嫌いだと思うけど。

井戸端って大多数の人が好きなもんなの?
苦痛なのは私だけ?まさかね!
506名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 08:50:42 ID:jL0wXNXj
>>504
物騒な世の中だから知らない人とは話してはいけないって
言われてるからじゃないの?
子どもだから「話す(挨拶も含む)」になってるのではないかと
507名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 09:31:37 ID:gxSGmEw7
>505
気の合う人たちとだったら好き。何かと情報収集できて便利だし。
気の合わない、あるいは気心知れない人たちとは苦手。

至極単純ですが、そんなもんではなかろうか。
508名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 11:32:28 ID:ik6KJsNR
スミマセン相談させてください。

学校の役員で地区委員がとうとうまわってきました。
去年から、PTA会長の鶴のひと声で、「防犯」を強化する
ことになりました。
地域の老人会&婦人会の方々と一緒に通学路に立ち当番を置くことに。
それが、担当の地域が学校から徒歩5分以内で、踏み切りも
交差点もない地域なもんで、
保護者の協力がイマイチ悪いらしいのです。
で、老人会&婦人会の方々から「なんで、保護者がしないのか!?」との
クレーム続出!

こんな時、どうしたら、いいのでしょうか?
みなさんの地域では、こんな問題ありますか???
509名無しの心子知らず
>>508
校長が老人会に頼みに行ったが、親は出てこないので、
老人会からの協力はなくなった。