1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:28:34 ID:n67+4KLB
ピコルとポポロ
3 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 00:01:02 ID:xH+4LZFv
1さん乙です。
久々なのであげます。
くーちゃんに通わせています。
素朴な質問なんですが、生徒の保護者ってどういう感じの方が多いですか?
私の通わせている教室の保護者は、みんな若そうだし
なにより、メイクもきちんとしているし、服装もおしゃれです。
私も一応、それなりにはしているつもりですが
なんだか、1歳児の親はもう少し地味目なのかな?
と勝手にイメージしていたため、驚いています。
くーちゃんは、子供に音楽を!というより
有料児童館みたいな側面が大きいので
週一のママの社交場として気合が入ってるとオモ。
それに若くて第1子のママだと
「ここでダサママになるともう女として終わってしまう」
という妙な焦りもあるので、手抜きをしない気がする。
バイオリンやバレエのようなセレブマダム気取り
みたいなのはカワイではありえないし、
そのうちわりとカジュアルになってくると思うよ。
5 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:55:19 ID:aRVOd53a
クンニってなに?
♪わーたしはピコル うちゅうの子供 わーたしはピコル
宇宙の子供〜
全スレたてた私ですが、今月でカワイやめます。
みなさん、カワイで頑張ってくださいね!!
くーちゃん懐かしいなあ。
うちも通ってた。
最後の歌の「ゆうーやけおそらに しろいくもー」ってのがずっと??だった。
先生の歌詞が毎回違っていたしホントの歌詞がどんなかわからないままだった。
カワイの先生ってみんな美人だったな。
8 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 20:51:27 ID:WvGbjXlb
あー、ホントだ。夕焼けお空に白い雲はヘンだ。
こんにちはの歌のほうは青いお空に白い雲だけどね。
作詞、手抜き??
9 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 02:54:57 ID:9HkkR65G
>>9 チャイルドコーナー終了してピアノになるんだけど、
ピアノなら近所の子供が自分で通える範囲のピアノ教室でいいかなっと思って。
その方がお安いしねw。カワイが嫌とかじゃないよ〜。
>>4 うちはヤ○ハの2歳時コースに通ってるんですが、みんな1、2回目は上品な格好でしたが
(髪型服装)、3回目で思いっきり気合が抜けてましたw
12 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 01:47:39 ID:/HgpYXJ9
>>4>>11ヤマハの赤りんごは体操があったり、リトミックで身体動かすことが多かったから、殆どのおかあさんがパンツだったよ。カワイのレッスン内容はよくわからないけど…どんな内容なのかな?
すみません、くるくるも発表会ってあるのでしょうか?
2〜3才児の発表会って一体何するのでしょうか?
14 :
名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 00:45:53 ID:bgHyqzjA
発表会あるよー。くーちゃんもね。
くるくるは、リトミック&曲に合わせて楽器を鳴らすって感じだったよ。
親は観客席で子供を送りだし、子供だけでの発表です。
クラス毎に楽器と鳴らす場所が違うので、ドキドキでした。
でも先生が付いてくれるので結構出来るもんだよ。
15 :
名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 09:14:54 ID:FZGHt5VR
くーちゃんの発表会はどんな感じなんでしょうか?
16 :
名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 00:12:04 ID:96wrNGz0
くーちゃんの発表会はお母さんも一緒に舞台に上がって 親子リトミックだよ!
17 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 12:45:32 ID:/fO2BN0D
懐かしいです。
うちもチャイコ出身です。
上の子は6年生になりましたが・・
いまだにピアノはカワイで続いています。
楽しいみたいです♪
げー、くーちゃん親も舞台に上がるの?
何着て行けばいいんだよ・・・。
アンサンブル+パンツくらいで大丈夫だよ。
20 :
名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 15:53:26 ID:wojNUyD+
アンサンブルって何ですか?
えっと、釣られてるかもしれんがマジレス。
お揃いのカーデ&キャミとかお揃いのジャケ&インナーとかだよ。
そういや子供(男の子)とおそろいのMIKITシャツ着てたお母さんも
いたなあ。こどもはトップスとかバンダナとかで色指定があったりして
多少みなでお揃い風にするので、
the発表会という衣装で出られるとは限らない。
だから母は小奇麗ならなんでも可、というふいんきだった。
23 :
名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:48:42 ID:lesBLT/q
ジーパンにTシャツの人もいたから、いわゆる余所行きの服装でなくていいと思う。
24 :
名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:57:28 ID:wojNUyD+
スカート派だった私はいつもレッスンに何を着て行ったらよいか困っています。
これからの季節は裸足にサンダルがいいんだけど、
親が裸足でレッスン受けたら失礼でしょうか?
靴下持参で行った方がいいのかな?
つ携帯スリッパ
うちの教室はスリッパ常備だけどね。
素足で履くのは抵抗があるわ。
26 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 00:01:27 ID:5eTzYBME
ha
27 :
名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 01:33:52 ID:q5k2Lins
お尋ねしますが…今の時期からでも新開講クラスへ途中入会は可能でしょうか?(幼稚園児です)
自宅から近いのはヤマハよりカワイなのですが、カワイも(ヤマハCMのような)グループで音名唱や和音唱のソルフェージュはありますか?
>27
その入れようかと考えているカワイに電話して問い合わせるのが一番じゃね?
29 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 20:43:52 ID:xeXgkAgM
新規クラスには開講から2ヶ月までしか入れないです。それ以上になると新しいクラスを開講しないとグループレッスンできません
30 :
名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 22:02:57 ID:9KsRSfr3
くーちゃんに入れて2ヵ月目です。授業時間が短いのがすごく気になります。
だいたい40分程度しかやらないんです。お知らせがあるときは30分位で終わってしまう。授業料に比べるとかなり物足りない… こんなもんで普通ですか?
31 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 10:05:46 ID:dTflatYh
講師です。
くーちゃんのレッスンは40分レッスンだからそれが普通ですよ。くるくるは60分。基本的にお知らせなどもレッスン時間に含まなきゃいけないから先生も大変ですね。
32 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 10:22:13 ID:vRRCxIxg
物足りないと感じるのは、レッスンの内容が濃くないからじゃないですか?
一つの曲をただ歌って終わり(次の曲へ)ってのだと、何の為に教室に行ってるのかわかりませんよね…
お知らせがあっても、月謝払ってるんだから、その分内容を工夫して、満足感の感じられるレッスンをして欲しいです。
33 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 10:28:46 ID:X5f2kWDu
くーちゃん通っていますが、確かに楽しくて時間がたつのは早いけど
息子は喜んで走り回ってレッスン終わるとヘトヘトです。
帰りは車の中で熟睡。頑張りすぎると喘息発作がでるぐらい。
40分でちょうどいいです。
34 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 21:50:37 ID:q98/mIbh
>30さん
私も講師です。
40分しかやらないとおっしゃっていますが、40分レッスンのコースだとわかって入学されたのではないのでしょうか?
60分のコースなのに、40分しかやらないのでは問題ありですが。
お知らせも含んで・・・ということですが、お知らせに10分もかからないと思います。
それから、細かいことをいうと、入退室を含めて40分となっているはずです。
これは、個人レッスンでも同じです。
ここだから言っちゃいますが、たまにいらっしゃるんですが、レッスンが終わってからいつまでもおしゃべりして残っていられると、かなり迷惑なんです。
講師は、次の仕事もありますし、早く片付けたり、反省会したり、次の教室への移動などもあるんです。
かといって、生徒さんが残っているのに、さっさと片づけをしたりできないので、仕方なくニコニコしていますが、困っているんです。
それから、歌をただ歌って終わりというのはありえないですね。
何らかの目的があり、動きをつけてみたり、楽器を使ってみたりすると思います。
40分の中で、わらべ歌、テーマ曲、その日の課題、童謡、鑑賞などなど、結構盛りだくさんですよね。
カリキュラムを考えるの、すっごく大変です。
私のクラスは10人いますが、みんな思い切り楽しんでくれてるからか、40分たって帰る頃には、かなりグッタリ、眠そうにしている子も多いです。
それがまたかわいい瞬間なんですよね。
しかし、1歳児って、無条件にかわいいなぁと思っています。
わが子が大きくなってしまったので、懐かしいなぁと思いながら・・・。
35 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 23:44:09 ID:vRRCxIxg
>>34 終わった後いつまでも残ってるのは迷惑だと思うけど、先生や他の母と色んな話してコミュニケーションを取りたいって思う親もいるんじゃないですか?
レッスン前は先生も忙しそうだから終わってからじゃないと話かけられないんですが。
36 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 00:06:30 ID:RgU84+6I
>>35 >帰る頃には、かなりグッタリ、眠そうにしている子も多いです。
ただ疲れてダレてしまってるだけじゃないの?
みんな思い切り楽しんでくれてるって思ってるのは先生だけだったりして…
37 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 07:47:44 ID:zaekpBrp
先生と話したいというなら、まだわかります。
それと、時間的に、例えば2、3分とか、せめて5分なら。
レッスンが終わって、すいぶん補給させて、オムツを替えて、手を洗って、荷物を整理して、さあ、タクシー呼びますか〜。
1歳児相手だし、それなりに時間がかかるのは承知ですが、おしゃべりしながら、ゆ〜っくりゆ〜っくり・・・というお母様もいて・・・。
次のレッスンの生徒たちが来ていてもおかまいなしだと、ホント困ります。
以前、ほかの講師のクラスですが、毎回、1、2時間は残っておしゃべりしているお母様方がいたそうで、困っていました。
楽しんでくれていると思っているだけなのかもしれないんですね。
まあ、1歳児ですから、「楽しかった〜」とお話できるわけでもないし、レッスン中の表情などで、楽しそうにやっているなぁと判断しているんですけどね。
楽しんではいなかったけど、疲れてダレてしまっているのかもしれないのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
38 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 08:05:15 ID:pAlJ1WST
うちのチーフの先生はひとり遊びの時にお母様方とコミュニケーションをとっています。いけない事かもしれないけど講師が2人いるし十分子供は見れます。後、次のレッスンまである程度時間はとってレッスンすれば大幅に押したりしないのでは??
>37の所のママたちはタクシーで通ってるのか…。
僻地なの?
40 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 12:12:54 ID:RgU84+6I
>>37 2、3分とか、せめて5分なら。
なんか、事務的ですね。優秀な先生なのでしょうが、レッスンだけでなくコミュニケーションも大事だと思います。
コミュニケーションを取って関係が良くなれば、早く帰って欲しいことも上手く母へ伝えられるようになるのでは?
41 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 15:14:14 ID:R8Lxm61K
30です。40分とは知りませんでした。体験の時にそういう話はなかったんで60分位かと… というかみなさん揃うまでに5分位、カワイのおもちゃで遊ぶからくーちゃんの歌を歌うまでに時間かかりすぎ 内容も物足りないです まだ入ったばかりかもしれないけど微妙
シールはる時間とかいらなくないですか?ピアノ演奏もトゥーランドットとか子供には難しすぎ!誰も聞いちゃあいません… せめてディズニーとか興味を持ちそうなのを弾いてくれたらいいのにと思います すみません愚痴になってしまいました
42 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 15:49:29 ID:iGRm4rBM
41さん
みなさんが揃うまでの時間に教具で遊ぶのはカリキュラムにもあるひとり遊びです。幼児学的には推奨されているものだそうです。クーちゃん、くるくるでもあります。鑑賞曲は地域によってだと思いますが、難しいの弾かなきゃという気持ちの講師もいるので…
43 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 16:33:25 ID:ujIn5mEl
いろんな考えの方がいらっしゃるんですね。
私は逆に教室でディズニーなんて弾いて欲しくないです。
それは家でCDでもビデオでも聞けるから。グランドピアノ
できちんとしたクラシックの曲弾いてくださるので
喜んでいます。
親がジーンズでレッスン受けるのって失礼ですか?
45 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 23:16:39 ID:RZOndPuD
全然
46 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 02:13:32 ID:rTVWl1Vo
くーちゃんに通わせてます。
息子追いかけるのに必死で私のほうがヘトヘト。
うちの子、1歳7ヶ月なんだけど、入ったときすでにあと2ヶ月たらずで2歳
とかそんな子ばかりで息子の言うことのきかない行動がやたら目だって
正直やめようかって悩んだよ。
47 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 07:14:00 ID:LGNSvhKI
くーちゃんに通ってます
他のママとの年齢差に悩んでます。私だけが20代(だと思う)服装とか違いすぎて… 話も合わないし
子供服も私はRONIとかBOOとかだけどみんなBurberryとかミキハウス着せててやっぱり服装を合わせないと仲良しになれないかな?
もっと庶民的なお教室へ通えば良かったと後悔
土地柄もあるだろうけど、うちはみんなノーブランドだわw
カワイっていったら超庶民派も庶民派でしょ。
そんな服装を合わせなきゃ仲良しになれないような教室
私なら辞めるね。
アホクサ
50 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 10:27:52 ID:bmEA0IF+
>>47大学教授のレッスンでもあるまいし、普段着でいいじゃん!上の子のクラスなんて、幼稚園帰りにの体操着で来る子もいるよ。
2歳から4年程、カワイにグループレッスンに通ってるけど
同じクラスのママ達とはレッスン後にちょっと話すだけだよ。
お茶したりしたけど片手で数えるくらい。
いいお母さん方だけど、仲良しなんていえないわぁ。
子供達は去年初めてカワイのキャンプにいって、今年も行くって張り切ってるよ!
子供が楽しんでるなら、自分なんてどうでもいいじゃないか。
通う目的を考えてみたら?
ちなみにうちの教室はブランド派なんだけどwww
趣味がカブってしまうブランドだと、張り合ってくるお母さんもいらっしゃいました…。
その方々はカワイのぬるいプログラムに耐えられなくてお辞めになられましたけど。
うちはこのぬるさが心地よいんだよねww
2歳なんて、うちの子達も教室内で走ってるだけだった…。
先生の話を聞かない!とイライラしてた。
発表会を見ると少しづつでも成長してるなぁ…と、涙がこぼれます。
52 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 18:10:54 ID:u+iPh7Ld
37です。
>39さん
僻地・・・じゃなくて、駅前の教室なんですが、電車で通ってらっしゃる方が数人います。
あとは、雨が降ったからメンドーになって、タクシーを呼んだみたいです。
>40さん
コミュニケーションをとっていないわけではありません、当たり前ですが。
うちのグループは、早く来る人が30分前に来てしまうので(これもツライ・・・)、そして、わりとみなさん早めにいらっしゃるので、レッスンの前にお話する時間がたっぷりあるんです。
終わってから残っている方々は、先生と話したいとかではなく、ランチはどこへ行こうかとか、家の中のことだとか、私たちにはからみにくい話を延々としていることが多く、ちょっと困っていたんです。
カワイはぬるい・・・ですか?
鑑賞に関しては、講師によりますね。
でも、ディズニーものや、ポピュラー系、そしてクラシックものをいろいろやるところが多いかと思います。
鑑賞のとき、お母様方がフツーにおしゃべりしているグループがあって、ちょっとびっくりです。
53 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 21:33:37 ID:bmEA0IF+
>>52 鑑賞の時に喋ってる親には注意しないの?
なかなか帰ってくれないっていうのも、愚痴ってばっかじゃなくて指導者なんだからハッキリ伝えればいいのに。
コミュニケーションをバッチリ取れてるんなら、これくらい上手く伝えられるんじゃないですか?
54 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 00:04:38 ID:ZXb9N4CY
>お母様方がフツーにおしゃべりしているグループがあって
>>53さんの言うように、先生が聴き方を教えてあげたらどうでしょう?
ただ聴かせるんじゃなくて、「こんなリズムが出てくるよ!」とか、ポップスなら手拍子させたり、興味を持って聴いてもらえる様に声掛けすれば退屈したりお喋りしないんじゃない?
退屈でおしゃべりしてるんじゃないと思うよ。
発表会の時だっておしゃべりしてるお母さんたち、いるじゃない?
>52のところに常識のない母親たちが多くて大変なのはわかったけど、
>52が指導者に向いてなさそうなのもわかった。
57 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 18:27:41 ID:QxEk5TGj
1歳児さんの親はグループレッスンにどれくらいの音楽活動を期待されてるんですか?
58 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 21:45:34 ID:XXx403Lo
鑑賞用の選曲はお局から指示が出る。子供がかわいそう。
59 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 12:13:23 ID:gJwnLs6W
カワイの講師→ カワイに限らず どこでもそうですが・・・・。
同じ月謝を支払ってても 担当の先生に当たり はずれがありますよねー。
○○音大とか ○○芸大 出身のほうが イイ!みたいなお母さん多いですが そうでもないですよ。もちろん さすが!って思うような先生もいらっしゃいますが。
演奏能力=指導力 ではない気がします・・・。
実際 音大出身ではないですが 相当勉強&努力されて とても素敵なレッスンをされている先生もいるし、こどもたちがイキイキとレッスンに通っている姿を見ると
すごい先生だな!って思います。
お母さん方も やはり 積極的にレッスンに参加して お母さんたちも楽しんでこどもとレッスンされているように思う。
カワイのリトミックは ちょっと他のトコとは違うのからかも・・・。
親子リトミックなので お母さんたちも一緒に楽しもう!って 方じゃないと理解されにくいと思います。
私は ソコが気に入っているんですけど (* ̄(エ) ̄*)
余談です
カワイで14年ピアノを習いました
5〜6人の先生にお世話になりました
一番最後に教わった先生はとても美人で憧れでした
先生はお医者さんと結婚されました
結婚式で何故か教え子の私がピアノを弾かせて頂きました
いい思い出です
62 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 02:48:00 ID:c/KCvrv2
>>59 >カワイのリトミックは ちょっと他のトコとは違うのからかも
うちはヤマハだけど、同じ親子リトミックだよ。講師も2人だし生演奏もあるからカワイと同じじゃないの??
うちの地域はカワイ教室が無いからそちらの内容はよくわからないけど…
くーちゃんに通ってるが、先生のキーに合わせてあるからかCDより歌いにくい。
64 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 15:11:42 ID:ysFfR+N0
くーちゃん行ってます。
歌の先生はベテランぽい存在感がある人で、プログラムもまあまあ満足してる。
けどピアノの先生にはきつい態度なのがちょっと気になる・・・。
ピアノの先生はいかにも新人さんといった感じで、まだ二十歳そこそこに見える。
連休明けのレッスンではテーマ曲もひどく間違えたり(久々に弾いたから?)
音がおぼつかない時もあったり、確かに頼りない感じはする。
歌の先生のイラつく気持ちはわかるけど、レッスン中に鬼の形相はやめてくれよ・・・。
レッスン中にピリピリされると気まずいよ。
65 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 09:50:53 ID:p18QKqeV
お金をもらって仕事をしている以上、最低限、間違わずに弾くのが当たり前。
たとえ二十歳そこそこの新人であっても、手当てが微々たるものであっても。
アドリブ演奏で多少間違えるならまだいいけど、テーマ曲くらいはいつでも弾けるように
すべき!チーフがそれをニコニコしている様じゃ、親も納得いかんでしょ。
レッスン進行にさわりがあるくらい、鬼の形相が続くのもいかんけど。
66 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 22:11:53 ID:5KOcwe+q
ここって結構カワイ講師も見てるんかな。
見てる事を期待して書くけど、生徒の名前くらい覚えてくださいよー。
一人ひとり名前を呼ぶ歌の時に「あれ?キミお名前なんだっけ?」って・・・。
えぇ?!って思う。もう何回も通ってる訳だし。
忘れ去られた子どもの親だけじゃなく、周りで見てる方もかなり白けるよ。
授業前に名簿みるとかして確認しないのかなぁ。
68 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 02:01:21 ID:zPYNpioU
>>66 それってわざとに嫌がらせ?理由は何にせよ最低だね。子供は名札付けてないのかな?
>>66です。
子どもは名前忘れられた事とかまだよくわからない年齢で良かったよ。
でもあんまりだよね。
他のクラスでは名札ってつけてるの?
うちのクラスも名札を導入すればいいんだよね。
講師スレなんてあるんだ!知らなかった。見に行ってくるよ!
アリガトウ。
あぁ・・・あのスレはあまり覗かない方が・・
名札なんて付けてないけど、ちゃんと呼んでくれるよ。
それがあたりまえだと思うけど…
72 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 21:55:40 ID:IySB7+A1
私も元講師。
名前忘れなんて愛情がない講師だなぁ。
ベテランほどおかしな講師がいるから気をつけて!
同期でもおかしな講師しか残ってないし。
生徒は講師を選べないからかわいそうだ…
何をどうやって気をつけるのやら…
74 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 23:36:29 ID:r0hl/2FJ
>>64 くるくるに行ってたけど、ピアノの間違いは頻繁だったよ。
こんなものかな、なんて思ってた。
でも他の会社のリトミック行ったら
プロだなって感じの弾き方だったんで愕然とした。
幼稚園じゃ、先生のピアノが間違えすぎるって苦情出す人もいるって
聞いて、お金払ってるのに我慢していた私って
ただの馬鹿だって気がついた。
75 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 00:09:35 ID:2H7g3leu
そう簡単に講師を信じるなってこと!
そういえばうちのピアノの先生もよく間違えるな…。
プレ幼稚園感覚で通ってるから、まあいいかと思ってたけど。
よし!来年からはぷっぷるに通おう!
77 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 16:28:00 ID:HIXdj/Sa
ぷっぷるや赤りんごも同じ低レベル!
初めは安いがコース進んだら一気に料金があがるぞ!
78 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 11:41:30 ID:hTqxQ/zH
ぷっぷる=赤りんご なんだけど…
ほんとに分かってるの?
ヤマハの先生数人お世話になったけど、かなり演奏うまいよ。
79 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 19:07:54 ID:L+CcOP8V
私もカワイとヤマハ両方体験して赤りんごに決めたよ。
ヤマハの方が、先生は若いけど子供の扱いが上手いし内容も濃くて、カワイはなんだかお遊びに感じた。
うちのクーちゃんのメインの先生はピアノ上手い。ピアノの先生はよく間違える。
メインの先生はベテランぽくて、ピアノの先生は若い先生。
どちらも子ども好きそうで感じのいい先生です。
ピアノは上手い方が弾けばいいのに…
元講師です。読んでて心が痛む・・・。みなさん、教室変えたほうがいいって。
音楽教室は、レッスンのすべてを講師が決められるわけじゃないんです。
レッスンのレの字も知らない会社の人間が、机上の空論でいろいろ決めてること
多いんです。講師はなんとか頑張るけど。
カワイはお遊びに見えたって?
会社が無理なカリキュラム組むから、レッスンにならないんですヨ。
ヤマハもカワイも、名前だけは一流なんだけどね。
子供の演奏力伸ばしたいなら、実力とコネを持ってる個人の先生にかぎる。
82 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:32:01 ID:tA0XNjhr
一般人からしたら誰でもうまいと感じるんだな!
講師よりうまい学生や大人は沢山いる!
コンクールに出る子供は、講師よりうまいぞ!
講師演奏の譜面なんて小学生レベルなんだから!
難しそうに弾けって言われるんだよ!
83 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:36:32 ID:FUtF9srr
桐朋でてここの講師になっちゃった友達は上手いよ。
あと、音大じゃない大学の人もなってその人は某コンクールで
賞もとったことある人だった。
人によるんだよね。レベルがピンキリだよ、講師は。
ちなみにカワイもヤマハも目くそ鼻くそ。
クーちゃんやクルクル、ぷっぷるに
こどもの演奏力を伸ばしたい!
と通ってる人はいないだろう。
85 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 01:44:46 ID:CAxDrLZC
>>84別に2才児に両手で弾けるようになって欲しくて通わせてる訳じゃありませんが、今の経験が将来演奏力を伸ばすのに大きく影響するのは上の子で経験済なので下の子も赤りんごに行かせてます。
今の時期は良い音楽を沢山聴かせて、自分なりの心を持って聴けるようになるのと、音楽って楽しいって事を感じてもらえれば充分です。
86 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 12:46:35 ID:/D/rp2H1
勿論うまい講師もいっぱいいる!
でもその技術を子供相手に披露することはまずないよ。
将来を潰すようで悪いが、講師はお金にはならない。
こつこつ積み上げてきて一流音大でても二流音大でても就職先が同じなら収入は似たり寄ったり。
むしろ一流出のが少なかったな。
人付き合いの下手な人だから生徒がつかなかった。人によるが。
よっぽどの金持ち、またはプライドの高いわがままなやつしか残らないだろう。
残らないだろう。
大学の教授でさえ店の食器洗いをしてるそうだ
87 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 02:07:49 ID:/HgpYXJ9
>>81 >会社が無理なカリキュラム組むから、レッスンにならないんですヨ。
上から言われた通りにしかやらないの?
特に小さい子のレッスンは上から言われた事に更に上乗せしてメニュー考えなきゃ、子供がついて来ないと思うけど…
先生の工夫がないとお遊びで終わってしまうよ。
講師間で研究やレッスン見学とかはしないんですか?
88 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:12:43 ID:Oq0Yfyz9
決められたものにプラスして・・・というより、そこから展開して活動をしていくというカンジです。
その展開方法は、講師にまかされています。
見学や研修など、結構やってますよ。
講師によって様々なのは、そういう展開の仕方によるのかもしれません。
カワイはお遊び?というのは、クーくるの概要、目的、主となる考え方、それぞれの活動の意味などをきちんと理解してないのではないでしょうか?
毎回、細かいカリキュラムを作っていますし、どういう目的をもって、その動きをするのか、この活動のリトミックポイントは?など、生徒側ではわかりにくいかもしれませんが、きちんとあるんです。
歌って踊って〜というのを遊びと思われる方も多いでしょうからね。
というか、クーくるの年齢の子たちにとっては、遊びの中で、いろいろなことを学び、習得していくのではないでしょうか。
私はカワイを離れていたときに、わが子をヤマハに入れることも検討しましたが、内容をみたら、カワイよりよっぽど遊びでしたよ。
スカートひらひらの先生と、CDにあわせてみんなで踊ったりしてるだけみたいです。
カワイではありえません。
CD伴奏ではないから、そのときの生徒の反応に合わせて、臨機応変に音で対応できるというのが、カワイのよいところですね。
CMなどの効果で、ネームバリューがヤマハのほうがずっと上に思っちゃいますけどね、なんとなく。
89 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 09:55:43 ID:FACvwg9d
ヤマハの赤りんごでは、いつもスカートの先生もパンツ穿いてレッスンしてましたよ。
>>88 >生徒側ではわかりにくいかもしれませんが、きちんとあるんです。
それを明示すれば親も納得するかもね。
説明する先生はするでしょう。
先生の当たり外れは大きそうだ。
92 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 19:13:47 ID:Oq0Yfyz9
>89
ヤマハのHPで、赤りんごのレッスンの様子が見れます。
スカートひらひらの先生がやってます。
ということは、スカートでもOKなんでしょうね、全国の代表で出てるんだから。
ダイナミックな動きはしないということですね。
93 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 02:43:56 ID:LDxjsdxn
>>92別にズボンだろうがスカートだろうが、よその教室の事なんだからどっちでもいいじゃん。
カワイだってスカートの先生いるけど。
>>92さんはヤマハを叩いてるけど、恨みでもあるのかな?ライバル心?
講師間で勉強会してて、なんで先生によって当たり外れができるんだろ…
>>87 >上から言われた通りにしかやらないの?
特に小さい子のレッスンは上から言われた事に更に上乗せしてメニュー考えなきゃ、子供がついて来ないと思うけど…
先生の工夫がないとお遊びで終わってしまうよ。
講師間で研究やレッスン見学とかはしないんですか?
私が言ってたのはピコルのほうなの。
クーくるは(先生によっては!)、素晴らしいと賛辞を送りたくなるほど
内容がよかったりするじゃない?ただピコルは・・・。
まぁ、ここは講師スレじゃないんだから、これ以上深追いするのはお互いよしましょうね。
発表会費、また値上がり?
ピコル満足してるけどなぁ。
1時間であんなにバリエーション豊富にやってくれるなんてすごいと思う。
先生も「これは音の高低を聞き分ける練習です。ただ遊んでるわけじゃ
ないんですよ〜」とか親に説明してくれるし。
子供も飽きずに楽しんでるよ。
97 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:57:59 ID:uAG84YkH
age
98 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:38:58 ID:NvochUWE
くるくるに通っています。
同じ教室のあるお母さんが帰りがけに必ず
「先生、ピアノ弾かせて下さ〜い」と言って
終わってからしばらく子供に弾かせています。
私たち何人かはそのままピアノを弾かずに帰りますが
それってアリなんでしょうか?
ちなみに先生は嫌な顔せずに弾かせています。
私たちもずうずうしく言ってみてもいいのかな?
99 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:58:50 ID:mmGg8R2p
うーん 先生側としてはちょっと迷惑かも…
でも弾いてる人がいたら弾きたくなりますよね。
100 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:31:09 ID:Mkq8mJ57
はっきり言って迷惑だろ
常識からして分かりませんか?
優しい先生だから嫌といえないんでしょうが、
大人、子の親として自覚を持って下さい。
次の準備があるかもしれない、
提出物や書類があるかもしれない
指導以外にもやることはいっぱいあるんです!
101 :
98:2006/07/03(月) 23:33:17 ID:NvochUWE
そのお子さんは自分が好きなうたとか遊びが始まると
「せんせい、もう1回」とか言うんです。
そうすると先生もじゃああと1回やってみようっか〜って言い
同じことをまたします。
たまたま2〜3回やる予定のものだったかわかりませんが
先生がそういう言い方をするとこの子のためにまた同じことするんだorz
って思ってしまいます。
そのお子さんが4月生まれでうちを含め他の子はたまたま1〜3月生まれで
言葉が遅いってこともあり先生がその子の言うことを聞くことが多い感じです。
なんだかなぁって思っちゃいます。
102 :
98:2006/07/03(月) 23:37:54 ID:NvochUWE
>100
先生でしょうか?
やはり迷惑ですよね。
言わないでおいて良かった!
でも迷惑ならその親御さんにきちんと言って欲しいなって
正直思います。
だって4組いるうちの1組だけそういうことを毎回しているんですよ。
同じ授業料払っているのに…
生徒間で明らかな迷惑行為があっても先生から注意することはありませんから、
ピアノ弾かせてよ位なら口出し出来ない先生が多いと思う
毎回乱暴を振るう子供に何も注意してくれなくてモニョってた
ある日とうとう我慢の限界が来て先生に伝えたけど、結局乱暴親子に注意してはくれませんでした
加害者も被害者もお客様なんだそうです
どちらにも辞めて欲しくないから我慢して貰えないかと言われ、ふざけるなと怒鳴った事を思い出した
104 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:50:43 ID:ak91K/cJ
8月の講師コンサートの件で...
プログラムを見るとあんまり興味がわかない感じなんですけど、
申し込んだ方が良いですかね?先生にノルマ等あるんですか?
ちょっぴりノルマありますけど、興味わかないなら「その日は都合が
悪いんですよ〜。残念です。ごめんなさい。」って言っておけば、
何の問題もありませんよ〜。
無理して今回行くと、コンサートとか好きな人なんだなって思われて、
他の興味ないコンサートとかも誘われるようになっちゃうかもしれないですし。
ところで、お母様方に質問なんですけど、カワイはレッスンの振り替えを
してないじゃないですか。それについてどう思われますか?
私はケースバイケースで振り替えこっそり行っていたのですが、
最近ある生徒の保護者から、「×日都合悪いので、
○曜日(本来レッスン日ではない曜日)に振り替えして欲しいんです。」
と、さらっと言われたりして、困ってるんです。
違う曜日は他の先生が教室にいますし。
多分カワイは振り替えオッケーと思っているらしく。
それとなく、振り替えは休みが続いてしまうような時しか、
引き受けていないと伝えたいのですが、どのようにお話しすれば、いいでしょう・・・?
>>105 「その曜日は私は勤務してないので」
とホントのことを言ったらどうでしょう?
案外「先生はいつも教室にいるもの」と思ってるかもしれないし、
同じ教室に複数の曜日勤務してる先生もいるから、そのお母様はそういうことをご存知ないだけかもしれない。
あとあとのことを考えて、キチンと断る時は断った方が良いと思いますよ。
「◯◯先生は振り替えしてくれたのに」
って、あなたの後任になった先生や、他の先生が大変じゃないですか?
105です。
>>106さん
そうなんですよね。私は現在、少し遠方からその教室へ行っているので、
来年は他の先生になる可能性大きいんです。後任の先生が大変になることも、
自身の経験上知っていますので、はやく対処しなくては・・・と焦ってしまいます。
「先生はいつも教室にいるもの」という考え、確かに納得です。
そのように見られている感じがあります。
今度きちんとお話しなくては・・・。
貴重なご意見ありがとうございます!
108 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 00:13:45 ID:hpqfiJNT
>102
100の講師です。
はっきりと断らない講師がいけないと思います。
勇気を出して講師に言ってみてはいかがでしょうか?
このままだと不満が増え、お母さんは勿論のこと、子供にも悪影響だと思います。
改善されることを願います。
グレード受けさせてる方います?
110 :
98:2006/07/09(日) 22:49:20 ID:vwJfUfxB
いつも帰りがけにピアノを弾かせてもらう親子に先生が
「私たちもすぐ次のお教室が入ってるのでピアノを弾くのは
今日が最後でもいいでしょうか?」とこの間のくるくるで言ってました。
先生ここを見たのかな?って思いました。
111 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:26:52 ID:6S6duXdv
良かったですね
112 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 12:32:19 ID:WUzxajKS
109さんへ
ピアノコースの方ですか?
うちはチャイコからピアノコースにそのまま行って
グレード受けてますよ(^_^)
わりと大きい教室でピアノコースですが、
いつもの教室で受験することもあり、
ほとんどの人がグレード受けてるようです。
ところで今サウンドツリーとフィンガートレーニングなのですが、
レッスンの時間が少し余った場合、皆さんの先生は
どんな事をされてますか?
みゅーじっくめいきんぐ
115 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 08:13:20 ID:DbgQjKh5
講師です。
↑の方と同じく、めいきんぐをやるとか、ノートを使って何かやります。
楽典的なことか聴音が多いかな。
あとは、気分によって歌というか、視唱。
ノートやるまでの時間はないけど、5分弱残っているというとこにやります。
ピコルから個人にうつって2年経つけど
みゅーじっくめいきんぐ 一回も使った事ない。
今の先生はドリマトーンがご専門のようで、
最後はいつもドリマを弾いている。
正直、ドリマをやらせる気が全くないので
貴重なレッスン時間もったいない気がするんだけど・・・
117 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 21:46:54 ID:PZbupxAu
うちはピコルのあとバイエルの60番台にはいって
そのあと、ステージAとメトードAに進みました。
みなさんはサウンドツリーですか?
ステージ、メトードに進まれた方は
いらっしゃいますか?
118 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 08:46:06 ID:VsbrXPVn
講師です。
そして、わが子がカワイで習っているので保護者の立場でもあります。
ピコルのあと、バイエルへ〜というのは、何か理由があってのことですか?
保護者の方からの希望?
それとも講師から一方的に?
現在は、ピアノコースの生徒は、サウンドツリーと決められていると思います。
よっぽどの理由がなければ、バイエル→ステージ、メトードには進まないと思いますが。
>>118 まだサウンドツリーシツテムが浸透しきっていない地域もあるのよ。
あとは特約店なんかの教場だと直営教室に比べてサウンドツリーシステムの導入が
かなり遅かったから、117さんとこはそういう事情なのかもしれないよ。
直営教室でも地方に比べて首都圏の方がバイエル→ステージの使用率はまだ高いというのも聞いたことがある。
120 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 16:01:05 ID:8jc3Bflq
117です。
書き込みありがとうございます。
年少、年中とチャイコにいて
チャイコを卒業して年長の時に個人コースに移りました。
今は小学6年生です。
その時は先生から「どちらを使いたいですか?」と聞かれました。
たまたまムスメがバイエルを選びました。
今はサウンドツリーって決められているんですね。
知りませんでした(^_^)
>>120さん
もしかして
「ステージ使ってるのってウチの子だけなのかしら?」
と不安になってしまったのかな?
決められてはいるんですけど、「使ってはダメ」ということではないんですよ。
確かグレードもステージとメトードで受験できたでしょ?
娘さんが選んだのならそれでいいのじゃないかな。
確かに小数派だとは思いますが。
ま、本当は講師の方から「どちらを使いたいですか?」とは聞かないで
ホイホイっとサウンドツリーにしてしまうものなんだけどね。
122 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 21:16:48 ID:VsbrXPVn
118です。
不安にさせるような言い方でしたか?
すみませんでした。
悪意はまったくなかったので、お許しください。
同じカワイといっても、事務所や地域によって、何から何まで違ったりするのは事実です。
私は、転勤経験が何回かあって、数箇所の事務所で講師をしましたが、異動するたびに戸惑ってしまいます。
うちの事務所だと、サウンドツリーではなく、バイエルのほうを使っていると、どうしてバイエルのほうを使っているのか?というふうに聞かれてしまうんです。
6年前ということですので、まだサウンドツリーが定着し始めた頃でしたかね。
講師によっては、バイエル推奨する人もいると思います。
私も、前はステージ、メトードで指導していましたが、まあ、どちらでも問題はないですよ。
これからも楽しく続けていってくださいね。
123 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 07:15:52 ID:Om7bxSm2
117(120)です。
121さん、122さん 書き込みありがとうございます。
つい最近、歯列矯正に連れて行く為に
ピアノレッスンに迎えに行ったら
次のレッスンのお子さんがサウンドツリーを
膝の上に出していました。
別の部屋のお子さんもサウンドツリーを抱えて
出てきました。
あれ?違うんだなぁと思って何となく聞いてみました。
メトード、ステージももうすぐ終わりなので
このまま楽しく続けます。
ムスメはカワイ大好きです(^_^)
124 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 11:30:03 ID:DrUNRDaZ
サウンドツリー3の娘です。
小さなカノンでつまづいています。カノンの追いかける
フレーズが難しいみたいです。ぐわんばれ!
発表会も終わった。親のほうがキリキリしたわ、
小さなカノンは難しいですよね!
がんばって!!
126 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 20:43:27 ID:cuxygHB0
私ヤマハ出身だけど音大行ったらカワイの人、下手が多くてびっくりした。絶対音感ない人も多いし。
うちの先生もアカペラで歌ったら絶対キーがずれてるorz
はいはい。
そういう話は鍵盤板でやって。
129 :
名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 08:11:03 ID:Axwhkat9
>>125さん
はげましありがとう。
弾けないーーと癇癪おこす娘(小1)を
おだてたり、怒ったり、私のほうが疲れます。
練習ってほっておいたほうがいいんでしょうか?
でも指丸くとか、指使いとか言わないと
気にせずそのまま弾いてるんです。
130 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 00:30:46 ID:es8NLSWZ
今日は発表会でした〜
曲の途中で止まってしまう子が多い中、我が子はよく頑張りました。
しかし。。。記念品ショボっ!
卵型の目覚まし時計でしたが、目覚まし音可愛すぎ!
あんな音じゃ目覚めないぞ
ちなみに我が子がお世話になってる先生は時間が余るなんてことはまずありません。
私も音楽してた身なので、我が子の演奏で気になるとこを相談したりしますので
>>129 親が指導するのは、良いかどうか・・・という意味でしょうか?
お子さんが、分からないことをもしお母さんが教えてあげられるのでしたら
教えて大丈夫ですよ。
ただ、「どのような点でつまづいていたので、家でこのようにアドバイスを
した」という経過を、講師には伝えた方が良いですよ。
レッスンの方向性に関わることなので。
>>130 都内の教室の方でしょうか?うちも同じでした。
今まで他の地域で発表会でてたんですが、
記念品がバスタオル、写真たて、歯ブラシなどのトラベルセット、
とか正直100均レベルの記念品だったので、
今回は豪華で驚きました>目覚まし時計
こどももまだ小さいので大喜びしてたし。
133 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:41:12 ID:pBLeZlMD
うちは地方だけど
同じ景品だったよ
小6だけど、かわいいと喜んでいた
確かにあの音じゃ起きれなかったけど
でも、中学生の男の子も同じもので
ちょっとカワイソー
134 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 13:01:28 ID:tHdztMbf
130ですが、東北地方在住です。記念品は全国共通なんですね。
129さん、131さんの投稿ですけど。。。
親が音楽分かるなら、教えられるところは教えた方が良いと思います。
手の形とか姿勢とか音符の読み方とかあくまでも基本的なことに限りますけど。
音楽的なことになると、先生の考え方と私(親)の考え方が違ったりしますので、
疑問に思った時はまず先生に相談するようにしています。
家で私が教えたことと先生が仰ることが違うと子供が矛盾を感じて
困ってしまいますから。黙っていても私にストレスが溜まるので、
先生に説明してもらうようにしています。
我が子は1年生で、自分が何が分からないとか、どう直しておいでとか、
何を宿題に出されたとかちゃんと覚えてこられないので、
レッスンも付き添って一緒に話を聞いていますが、
うちの教室ではそーゆー親はほとんどいないみたいで。。
過保護なんでしょうか
135 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 10:59:52 ID:C0FV7I9o
親が中途半端に引けて
子どもの練習に熱心より
親は音楽のことは分からず
先生にお任せ
というほうが子どもは後半で伸びるらしい
親が熱心すぎると
子どもが途中で嫌がるんだって
136 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 13:05:54 ID:diRwYa8N
引けて…?
>>135 分かります!私の親はすごく熱心だったけれど、
子供心にすごく嫌だった。「一日○○分は練習しなさい!」て。
ノルマみたいな言い方されると、好きなピアノも嫌いになりますよね。
言い方にもよるのかしら・・・。
>136
弾けて
139 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:58:57 ID:adMivRe+
ハジケて
140 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:08:15 ID:3vh7mBk+
せきすいはうすはよいかいじゃです にぽんじんでtyが
いちぱんいいかしやです
もうすぐコンクールの時期ですね。(早い?)
先生に「みんなの前でお歌うたいませんか」て誘われたお母さんいますか?
去年、先生は「ピアノは歌心が大切なんです。これを期に、勉強しましょう!」
て、結構熱心に言ってましたが、もしかして普通は受けるものなんでしょうか?
・・去年は断ってしまいましたが、今年もお誘いの言葉を頂いたら
どうしようかと、今から考えてしまいます。
>>141 「歌のコンクール」ですね。
お子さん次第じゃないですか。
歌うことは確かにピアノの演奏には必要だけど、
本人がイヤだというのなら無理に出さなくてもいいんじゃないかと。
出たいなら話は別ですが。
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
144 :
名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 00:06:50 ID:GIfhx2ks
出場数のノルマがあります。
本当に上手なこどもと…そうでなくても
お金に余裕があり、熱心な母親に声がけしてる。
下手なこどもが出場となると傷つくだけだから。
145 :
名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 03:27:25 ID:YWx3UA25
コンクールに出場するには、参加費がかかります。
たぶん、10000円近いですよ。
↑の方がおっしゃるように、生徒数に対しての出場数のノルマがあります。
講師からみて、歌のコンクールに出てもいいかなぁと思う子には、とりあえず声をかけてるんじゃないでしょうか?
思いがけず、出たいという子がいたり、逆に、ぜひ!と思ってた子に拒否されたり、思うようにはいかないんですが、ピアノのコンクールにはちょっとムリだけど、歌なら・・・と思える生徒さんもいます。
経験としては、決してムダになるものではないと思います。
本番で、突然何も歌えなくなって終わってしまう子もいますけどね。
それも経験だと考えるか・・・。
私は講師ですが、自分の子もカワイに通ってます。
歌のコンクール、やらせてみたいけど、うちの子はきっと本番歌わない予想してるので、それに参加費を払う気持ちがないので、辞退します。
ステージに立って、大勢の前で歌うなんて、ものすごく緊張することですよねぇ。
146 :
名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:20:38 ID:Rb2nDUbo
同じコンクールなら
歌よりピアノのほうがためになると思う
でも、まだピアノのコンクールに出れるほどの子じゃないことか
習い始めたことかに声をかけることが多いみたいね
収入源になるからね
今年は
歌じゃなくピアノを奨められるんじゃないかな?
>>144 >>145 え?ノルマがあるんですか?
現役講師ですが始めて聞きました。
「◯◯さんはグレード何級持ってるけど、今回はどう?」
という個別電話がかかって来ることはありますが。
どちらの地区の方ですか?
当方は「歌のコンクール」発祥の地ですが。
コンクールは本人のある程度のやる気と、ご家庭での協力が必要ですよ。
どちらかにバランスが傾いてたりすると、誰かが辛い思いをすることになります。
141です。
みなさんレスありがとうございました。
ノルマがあったのですね。初めて知りました。
うちの子は残念ながら、あまりやる気があるようには思えません。
折角音楽教室に通っているので、経験させてあげたい気持ちもあるのですが、
子供がやる気出してからの方が良さそうですね!
どうもありがとうございました。
149 :
名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 11:10:47 ID:gvlkiJb2
友達のカワイ講師にきいて初めてここにきました。
保護者のみなさん&いろいろな意見がきけて 勉強になります。
150 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 23:59:49 ID:K0B8uRFJ
質問なのであげます。
今年4月から習い始めました。
講師のコンサートのビラを先日頂きました。
これって見に行くとしたら先生に渡すように花束とかを
持っていった方がいいんでしょうか?
それとも手ぶらで行っても大丈夫ですか?
講師の立場からするとチケットを買って見に来てくれる生徒のほうが
見に来ない生徒よりかわいいですか?
差が付きますか?
>>150 講師をやっております。
お花やプレゼント等は必要ないんですよ。
あった方が華やかだとは思うけど、チケットを買ってもらうだけで
私なんかはありがたいと思ってしまいます。
見に来てくれた生徒の方が来なかった生徒よりもかわいいだなんて
そんなこと1度も思ったことないし、考えたこともありません。
来なかった人にはそれなりの理由があったのでしょうし。
私の周囲にもそんなことで区別するような講師はいませんが、
日本全国のどこかには、もしかしたらいるかもしれませんね。
152 :
150:2006/08/25(金) 01:39:45 ID:4GYJEGkt
>>151 まだはっきり行けると決まった訳ではないのですが教えて下さい。
お花とかプレゼントを持っていかれる方の割合はどれくらいですか?
答えづらいとは思うのですが教えて頂けると有難いです。
講師はとってもいい先生なので見にいきたい気持ちはあるんですが
正直言ってチケット代プラスお花プラス交通費で
1万円はかかりそうなので貧乏なうちとしてはちょっと困りどころです。
でも大好きな講師なので見に行きたいんです。
あと、下の子を連れていく可能性もあるんですが
2歳の子が行ったら迷惑ですか?
(もちろん途中でぐずったりしたらホールの外に出るつもりです)
153 :
151:2006/08/25(金) 10:38:39 ID:NGKqcJt0
>>152 割合は色々です。
見に来てくれた生徒全員が持って来てくれることもあれば、
1人か2人しか持って来てくれないこともあります。
だからといって後から区別されるようなことはないと思いますよ。
お花も今は500円ぐらいでミニブーケが買えますし。
お子さんについてはそのコンサートがどのような構成なのかで違って来ると
思います。
子供も一緒に楽しめるような企画があることもありますし、クラシカルなもので
子供にはちょっとツライかな?というものもあります。
先生に相談されてみてはいかが?
154 :
名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:53:04 ID:c9x8Yubk
講師コンサートの件ですが、来たから、来ないからといって、差別はないです。
気持ちの上では、そりゃあ、来てくださった生徒さん&ご家族の方には、感謝の気持ちと、素直に嬉しいと思います。
同じくように、お花に関しても、持ってこなかったからといって何も思いませんが、持ってきてくださったら、とっても嬉しいです。
発表会でも同じですね。
そうすると、お中元やお歳暮もそうなってきますけど。
来なかった、くれなかった生徒に対してマイナスがあるようなことはないです。
いろんな事情があるでしょうからね。
来てくださった生徒さんだと、いいイメージは持つことはあると思います。
お花などの気遣いがあれば、しっかりした保護者なんだなという意識はできてきます。
でも、そのへんは、普段のレッスンをしていれば大体わかることなので、コンサートのときの態度だけでうんぬんってのはないはずですよ。
155 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 23:51:27 ID:AOup/GqE
グループレッスンで家族が見学にくるのはかまわないけど
ビデオ撮影とかやめてほしい。
156 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 05:50:20 ID:ueo8QPrh
チャイコの体験レッスンのときに、写真撮りまくりの母親がいました。
走ったり、歩いたりの活動をしたのですが、わが子が回ってくるたびにパチリ。
「今日はカワイの体験レッスンに行ってきました〜。」と記念になるんでしょうか。
入学はしませんでした。
無料ということで、イベント化しているのかなとビックリです。
講師さんは講師スレへ
講師スレ、殺伐としてるからなあ
質問に答えてもらうだけならここでもいいんじゃないの?
>>156 「入学はしませんでした」という文の箇所で、びっくりしました・・・。
160 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:15:24 ID:WmadM5KC
>159
え?ごめんなさい・・・どうしてその文にびっくりされたんでしょうか?
ただ単に、入らなかったことがビックリ?
161 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:17:05 ID:WmadM5KC
>159
何にびっくりされたんでしょうか?
そこまでして入らなかったことにですか?
ごめんなさい・・・教えてください。
なんとなく、深読みしてしまってます。
>>160 落ち着いてw
体験会=イベントと考えてる人、いますよ。
前に住んでた社宅のママグループが
「今日はカワイ、明日は学研、次はヤマハ・・・カワイはお土産が
ショボかったわねえ」
なんて話してるのを立聞きしたことがあります。
どっから見ても高級住宅街で一軒家の金コマでないママ友も
無料体験行きまくりで、同性同年をもつ私を一緒に誘ってきました
一度参加するだけで、勧誘電話の嵐に
耐えきれず私は、ある教室に入会してしまいました
彼女は、勧誘電話は気にならないらしく、
また秋の体験へ行きまくるのでしょうきっと…
もう誘わないでね。誘ってきても行きませんよ
グレードって受けてますか?
断っていいよね?
グレードですか・・
子供が2人(小3、小6)
カワイに行ってますが
たまに受けてます。
>>164 ちょっと変わった人だと思われるかも。気にならないならいいけど。
入会するときに、発表会とグレードは必ず参加とかって言われなかった?
164はどうして受けなくてもいいと考えてるの?
グレード、うちはまだ何も考えてないけど、「ヤマハのグレードじゃないと意味ないらしい」と言うお母さんがいたよ。
幼稚園でやってる教室だから、だらだら通ってるけど、、、
169 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 09:32:15 ID:VJyClfMk
まだグレード受けたことないけど、どんな内容なのですか?
>>168 「ヤマハのグレードじゃないと意味ないらしい」という人のお子さんが
カワイに通ってんの?
最初からヤマハに通わせればいいんじゃないの?
171 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 10:20:49 ID:m8fNcTf4
ヤマハでもカワイでも、独自のグレードテストなんで、とくに世間で評価されるようなものではないですよ。
ヤマハでやってくならヤマハのグレードじゃないと意味ないし、カワイでやるならカワイのグレードじゃないと意味ないってことです。
そういえば前にいた会社でアルバイト募集したら
履歴書に「ヤマハエレクトーングレード◯級」って
資格欄に書いて来た子がいたっけなあw
173 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 12:53:39 ID:+KrYN2rI
体験レッスンとは、入学を迷ってる、
または入学するつもりだけど、どんなものか分からないし子供が気に入るか試しに(無料だから)…
という親御さんがほとんど。
入学するつもりないなら軽々と来ないでね。
事務所に結果報告する時、入学しない理由を告げるとどっちにしろ講師が責められるんです。
こっちは本当に無料で働いてるんだよ!バカ会社が悪いんだけどさ。
有料(低額)にするべき。
入学者にはその額を返すから。
174 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 21:34:58 ID:PPBjyYa/
>173
スレ違い
変な先生には習いたくないからね、どんどん見学して選んでいいんじゃないの?違う?
175 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 21:45:28 ID:IyRFNS+t
でも実際に魅力がある先生には入会者が他の講師よりも多いという
事実を忘れずに<173
私は会社のまわし者じゃないが、叱られる事が多い講師は
早く辞めてもらって、新しいやる気のある人材を入れたいんだろ。
そんなの音楽業界に関わらず、どの業界でも同じ。
まぁでも体験嵐みたいなのは遠慮して欲しいな。
うちは定員オーバーで体験受けれなかったよ。
後日、始まったクラスを見学に来ませんか?
って言われて行ってみたら3、4人しか居なかったからビックリ。
そういう意味では500円ぐらい取って、
入会時に入会金の一部に充当とかいいかも。
うち最初ヤマハの体験に行ったけど、その先生がとてもよくて入会しようとしたら「実はその先生のクラスは一杯で実際は別な先生になります」と言うから、その先生の体験に行った。
子供も嫌がったし、私も嫌だと思って(←詳しくは書かないけど)結局は入会しなかったよ。
個人だと体験500円、とか千円とかでやってるね。
178 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 10:03:28 ID:VCuzfzF9
私も、体験有料化に賛成です。
私自身カワイ講師をしていて、子どもがカワイの生徒でもあります。
本当に入学するつもりで、いい先生というか、相性のよい先生を探したいという熱心な思いで体験するなら、いくらでもやっていただいていいと思います。
クーやくるくるなど、低年齢のクラスはあまりいなかったけど、ピコルとなると、結構います。
「無料のものは全部やらせることにしてます〜」
「すぐに習い事をさせるつもりはありません」
「うちの方針としては習い事をさせたくはないけど、ただ見たかっただけ」
幼稚園教室だと、こういうのが結構いるんです。
それから、事前に電話して、「では、○○時にお子さんと一緒にいらしてくださいね。」と言うと、「え?親も一緒ですか?それならうちはいいです。」という人。
一緒に参加しないで、どうやって検討するんだろう?
ただただ幼稚園のあとに一時間無料で遊ばせてもらえると思っている人がいるのです。
仕事しているから親は行けないけど、あとで子どもに聞いて決めますねというなら、理解できるのですが。
体験レッスンを1000円ということにして、入学してくださったら、入学金から差し引くという案に賛成です。
幼稚園でやるのなら仕方ないかも…
うちの子の幼稚園は英語と体操しかないけど、そんな感じだよ。
180 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 21:26:33 ID:3+FAd64p
174みたいなのが講師に嫌われるタイプ。
181 :
元JEUGIA事務員:2006/09/07(木) 16:36:17 ID:1yftKyn5
ヤマハと提携しているJEUGIAで事務をしていました。最悪な職場ですよ。
事務所の人間はみんな冷酷で関わりを持たないんです。上司も入ったばかりの私に
全然仕事教えてくれないし、前の事務の人に電話して聞いたり、苦労しました。
なのにその結果がクビですよ!!あまりにひどいので労働局に行って間に入って
もらい、慰謝料払わせましたけどね!最後まで自分たちの非を認めることは
ありませんでした。私は謝罪を求めたんですけどね。ヤマハのレッスンも低レベル
すぎるし、グレード試験だって、受ければ絶対受かるようになってるし、意味なし
です!!名ばかりのヤマハになんて、入るだけ無駄です。子供を習わせるなら、
相性が合いそうな個人の先生が一番!今は個人でも、きっちりしたレッスンの中
にも楽しめるように、リズム遊びや歌などを取り入れている先生もいらっしゃい
ます。
…スレ間違ってますよ。
十字屋が糞なのは知ってるけど。
183 :
名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 14:15:42 ID:Gs7aLFLw
2歳娘。
くるくる、とりあえず体験に申し込んだ。
明日その体験の日なので、楽しみにしていたのだが、つい先ほど電話が来た。
「お一人なので中止します」
カワイさん、もうちょっと宣伝してよ〜
1週間待ったのに〜
>>183 人気が集中しちゃう曜日とか時間帯ってあるんだよねえ。
その電話して来た人も
もうちょっと他の時間帯も案内してあげれば良かったのに〜
185 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 08:17:29 ID:eOJ7NlWx
いや、ほかの時間帯が空いていれば、もちろん案内すると思いますよ。
全体で、くるくるの体験希望が1人だったってことじゃないのかな?
うちのところでは、1人だとしても、とりあえず体験はやります。
あとから希望者が出てくることもあるので。
いなければ、開講できないってことになっちゃいますけどね。
それもどうかなぁ・・・。
春からクーちゃんに通ってます。
秋の教材と供にくるくるの案内を貰いました。
そのままくるくるに進むか、ぷっぷるに行くか迷ってます…。
ヤマハかカワイか迷った人は、決め手になった事って何かありますか?
ちなみに1歳から開講しているという理由でクーちゃんに通ってます。
特に不満がないならそのままでいいんじゃないの?
188 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 01:31:01 ID:+W84BoBp
>>186うちも同じパターンで体験に行って、ヤマハに移りました。
決めては、ヤマハの方が人数が多く、先生を含め活気があったのと、1つ1つの項目の目的がハッキリしてて1年後の姿が期待できそうだったから。
それまで、カワイでのレッスンに何の疑問も無く通ってたけど、ただ歌って楽器叩いて〜じゃダメなんだなぁ…と衝撃を受けました。
カワイでのレッスンも決して無駄ではなかったと思うし、良い先生もいるかもしれないけど、正直、カワイでのレッスンは公民館サークルでも出来たかも…と今では思ってます。
以前通っていて辞めた人に、勧誘の電話はかかってきますか?
190 :
186:2006/09/13(水) 21:26:28 ID:HaS6Yr+e
>187クーちゃんはそれなりに楽しいけど、
くるくるのお絵書きや積み木はどうなんだろう…?と思っている所なのです。
>188
ありがとうございます。
まだちょっと先の事ですが参考にさせていただきます。
木の玩具は乱暴な子供の武器になることもあるよ
そういう子供がいないか見極めた方がいいですよ
192 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 00:31:07 ID:G3yYNhe0
秋の一日体験入学とかみなさん行ってますか?
一度行ったら 入学しないと帰れない(笑)とか
勧誘電話がしつこくかかってくるとか。。。ないですよね
192はなんの体験入学にも向いてないとオモワレ
「選んでやるのはこっちよ!」
ぐらいの強い態度行かないと。
194 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 19:14:22 ID:pC8CEAir
193は来ないで下さい
195 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 08:36:59 ID:Hcj1heam
一日体験、行って来ました。1歳の娘を連れて。全部で5組。
やはり最後には説得タイムになりました。
それも体験中に講師がチェックしているようで、
子どもの反応で話してくる相手が違う。ウチは褒め上手っぽい人でした。
最初から入る気だったので、話はスムーズでしたが、即決だったのは
ウチぐらいのものでした。隣にいた人は、「曜日が合わない」とか言っていました。
曜日合わないなら何で行ったんだろう
>>196 「体験レッスンの日」と「レッスン予定の日」の曜日は違うところもあるし
体験レッスンに行ってみないと実際にレッスンが何曜日になるか
わからないところもあるんだよ。
コンクールの曲決まりましたか?
うちはまだです。
先週子どものほうから、先生に聞いてたけど、
「まだ決まらないの ごめんなさいね」って言われた。
198です。
うちもまだです。要項も見てないです。去年はもう決まってたのにな。
要項を見られた方、課題曲は変わってなかったですか?
201 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 16:26:08 ID:zVOuX0Dn
あげときます。
都内ですが、ずいぶん前(9月始め頃)に案内を見せてもらいました。
曲はちらっとしか見えなかったのですが
邦楽作曲家が2曲ほどあったような・・・
初めてコンクールの案内を受けてちょっと嬉しかったのも本音ですが
春のグレード、夏の発表会と1曲を丁寧に仕上げる練習はもういいかなと
思ってお断りしました。うちの子とにかく譜読みがダメなので
曲をたくさんこなした方がよさそうだし。
コンクールの要項、貰って来ましたよ。
204 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:01:07 ID:942vKpM8
くるくるに通う子供の親です。
秋開講のクーちゃんにお友達を紹介しました。
そしてそのお友達は1日体験入学に参加したあと、入学を決められました。
お教室の張り紙に「お友達紹介キャンペーン」とあります。
紹介で入学を決めたのに先生は私たちに何も言ってきてくれません。
先生には「クーちゃんの体験をしたいっていう子がいるんですが・・・」と
話しをしてその子の名前も伝えたけど、これでは紹介したことにならないので
しょうか?
紹介すると何かもらえるみたいですが、その物が欲しいというより、
あんなに堂々とキャンペーンの張り紙がしてあるのに、
先生が何も言ってくれないことに不信感があります。
講師の方、いらっしゃいましたら何か一言・・・。
205 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:27:41 ID:h+00WLNH
くーちゃんに通ってるママです。うちの娘は協調性がないのかちっとも参加せず勝手にしてて授業料かなり無駄です。今2歳半でクラスでは1番上なのに…
行く事に意義があると言われましたが半年通ってもちっとも出来ないので落ち込みます。クルクルに進もうか悩んでいます。
206 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:18:36 ID:4byYxAPG
204さん。私は講師をしているものです。紹介キャンペーンのチラシはお持ちでしょうか? 書き込みを見たところチラシは持ってないのかな?と思いました。 同じ講師として大変失礼なことをしました。 正直に先生に話してみてはいかがでしょうか?
207 :
名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 07:34:08 ID:Qp0ANCxU
>204さん
私も講師です。
先生方は、単に忘れているだけだと思いますよ。
「これ、まだいただいてないんですけどぉ〜?」ってカンジで、普通に切り出して大丈夫ですよ。
ホントにすみません・・・。
>205さん
クーの年齢では、まだ協調性があるとかないとかってカンジではないような気がします。
私のクラスにも、1人で勝手にやっていて、一緒にはあまり参加してない子もいます。
ほかの子と比べて、できるできないという評価にはしないので、その子だけを見てみると、半年前とは明らかに違っています。
クーの内容すべてができるようになったというワケではないですが、要所要所で成長が見られます。
おかあさまが期待するような動きをしていなくても、本人なりの楽しみ方をしているはずですので、おかあさまはこれまでどおり、自分も楽しく参加して動いていれば大丈夫です。
そういうことで退学される方もいらっしゃるようですが、くるくるになった途端、ノリノリで動くようになったという子もたくさんいますよ。
長い目で見ていただく余裕があるといいんですけどねぇ。
私も、わが子のこととなると、なかなかそうはいかず・・・難しいところですね。
208 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:44:23 ID:5Zsp4YlY
>206さん
ありがとうございます。
チラシはもらっていません。
春開講の時は紹介キャンペーンのチラシをもらいましたが、
秋開講の時は、紹介してくださいっていう話しもなく、体験レッスンのことも
聞いていなかったので、私の方から先生に「近所にやりたい子がいるので
この紹介っていうのをさせてもらっていいんですか?」(お教室に貼ってある
チラシを見ながら)
って聞きました。
>207さん
ありがとうございます。
確かに、先生は忘れているだけだと思うんですけどね・・・
209 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:20:15 ID:i/vVNVAl
208さん 206の講師です。多分、その先生忘れていると思いますよ。 先生に伝えてみてください
210 :
今は個人講師:2006/10/24(火) 14:43:05 ID:iX7Frz25
ピアノの先生は誰でもなれる職業では無いのです。子供のとき〜続けて努力した結果なのです。先生はたてるべきです。ピアノの先生方、あなたは努力して先生になれるまで成長したのではないですか?ほとんどの方が音大出ですよね?もっとプライドを持ってください。
211 :
今は個人講師:2006/10/24(火) 14:44:15 ID:iX7Frz25
お中元・お歳暮・チケット等、先生にお世話になっていると思うなら感謝の気持ちでお渡ししたらいいじゃないですか。チケット購入したらいいじゃないですか。勉強になるんだから。
212 :
今は個人講師:2006/10/24(火) 14:48:15 ID:iX7Frz25
お誘いチラシ、毎回毎回渡すのも嫌になります。活躍してくれそうな人もいますがかばんに入れたままの小学生、たくさんいましたねえ・・・。何年前のか分からないような物も・・・。でも仕事でしている以上、忘れず渡した方がいいですよ。仕事はきっちりしましょう。
ここ保護者スレだから
210-212、アナタが行くところは鍵盤板
214 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 15:01:54 ID:EAOyDzzr
うわ〜こんなスレあったんですね。
うちの息子は、3歳からお世話になっていました。>カワイ
ご挨拶やお友達との付き合いなど、ピアノ以外でも
いろいろお勉強させていただきましたよ。
結局、小学校入学時に他の習い事の関係で、やめちゃいましたが、
いまでもピアノは好きで、楽しそうに時々弾いていますから、よかったよかったです。
215 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 19:39:47 ID:7HMdLw79
私のいる事務所は、音大を出てる講師は少ないですよ。
1〜2割程度かな。
あとは、よくて音短大。
専門学校、カワイの学園あたりが多いです。
でも、学歴と講師としての資質とは、あまり関係ないことも多いです。
うちの子がカワイで習っているので、私は講師兼保護者なんですが、うちの子をお任せしている先生は、私の後輩で、音大は出てないけど、すごく力のある先生なんで、信頼してお願いしています。
216 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 23:57:38 ID:epQt7PeX
先日カワイの教室より「うたのコンクール」の案内をもらいました。
正直ピアノの進み方がおろそかになりそうで不安ですが
歌が好きな娘には一度経験させてみるのもどうかと検討中です。
他に受ける方はいらっしゃいますか?
217 :
216:2006/10/30(月) 00:05:10 ID:BejqJJRy
スミマセン、上の方で既出でしたね。>うたのコンクール
ウチは最近お声がかかったもので…
子供はやる気になってるようなので今回は受けさせる方向で考えてみます。
218 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 12:29:52 ID:zedmyoaD
こどもピアノコンクールは どんななんじですか?
出てみようがどうしようかなやんでます。
219 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:50:14 ID:DAlHCvLs
汝
220 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:19:23 ID:AWD/kxlU
地区によっても違うと思うけれど・・・参考までに
課題曲はテクニックが難しいというより、表現に差が出るという曲ですよね。
だから、どのような練習を積み重ねてきたか、良い環境で練習出来ているかが
演奏に反映されるように思います。みんな結構弾きこんで参加します。
雰囲気としては、「審査会」なので多少厳粛な雰囲気はあります。
発表会とは違うみたい。
お子さんにやる気があれば、そんな経験をしてみるのも良いかもしれませんよ。
221 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:16:46 ID:Uj4S4yY+
>220 ありがとうございます。本人が なぜか(?)やる気みたいなので出ることにしました。
いい経験になるといいなと思います。
222 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:20:02 ID:z8VtuEv4
ふむ
223 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:44:15 ID:PPGiyAfq
核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。
何かおかしいと思いませんか?
子供を、日本を、未来を、守るために必見のサイト。
韓国は"なぜ"反日か?
http://symy.jp/?I5d (ジャンプURL)
224 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 02:09:37 ID:Y7kttwij
くーちゃんに通わせています。
3月で辞めるときって理由も聞かれるのでしょうか?
引き止められたりするのでしょうか?
ヤマハと迷っているので、気になります。
225 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 02:55:48 ID:Icei7LeW
正直に「ヤマハと迷ってる」て言ってみたら?
226 :
名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 01:07:40 ID:REAlsN/W
理由聞かれると思いますよ。
引きとめは(講師から嫌われていない限り)必ずあります。
ただ、くるくるを終えた後迷うという方はたくさんいますが、
クーちゃんで迷う方って少ないのですよ。
レッスンで何かありました?
227 :
くるくる:2006/12/13(水) 17:42:30 ID:MU/yURBz
河合のスレを発見してびっくり☆
くぅちゃんから通いただいまくるくるです。
先生がとても感じよくて河合大好きです。最近、今頃になってようやく子ども
が授業に参加するようになってきました。途中、このままじゃ月謝が無駄だし
、できない子どもを見るのがつらくてやめたほうがいいかなぁと思ったことも
ありましたが続けていて良かったなぁと思っています。
ただ、ヤマハより河合のほうが月謝が高いのがひっかかります。。。。
228 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 03:07:05 ID:l5EmhiP8
うちもヤマハと迷って体験に行きました。他所はわからないけど、うちの地域はヤマハの方が勢力あるみたいで…
実際、体験もヤマハの方がクオリティが高く、それでいて河合より月謝も安かったのでヤマハに決めました。
うちも現在クーちゃんに行っていて、くるくるかぷっぷるか迷っています。
くるくるよりぷっぷるの方が時間が短い。でも月謝は安い。
教材費もぷっぷるが安い。
クーちゃんにはそれなりに満足してるけど、くるくるの工作ってリトミックとどんな関係が?と思ったり…
230 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 16:06:36 ID:V6kS/9AL
くーちゃんの月謝はおいくらですか?
教室のHPに載っていないので教えてください。
231 :
名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 19:40:42 ID:Q4PEHPSB
>230
うちは場所代込みで5400円。
前期教材費5000円。
後期教材費5000円。
発表会9400円。
(希望者はビデオ・DVD4000円、写真1300円)
季刊誌300円×4。(200円だっけ?)
入学金…覚えていません。
232 :
名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:12:05 ID:sXtWaDOl
高くてびっくりです!!
うちはヤマハ(赤りんご)だけど、月謝は設備費込で3675円・教材は半年に1回、1500円もしなかったと思う。季刊誌は年4回無料ですよ。
河合は講師2人って聞いたことがあるから、その分高いのかな?
うちは赤りんごの前にヤマハで1歳半クラスに行ってたけど、講師2人で1レッスン1575円でしたよ。
豚ギリごめん。
もうすぐ初めてのチャイコの発表会です。
男の子なんだけど、どんな服そうが良いかしら??
ニットベストとかあり?
ちゃんとしたベストに蝶ネクタイ?
チャイコだったらグループのお母さん達でなにか話し合ったりしない?
234に禿同
曲によっては先生から指示あるよ。
来週、ピアノコンクールです。
子供はマイペースだけど、私のほうが胃が痛いです。
先生って生徒によって、コンクールを勧めたり、勧めなかったりするのかしら?
子どもと同じ年の子、コンクールは勧められなかったけど、
グレードテストは受けてるみたい。
うちはその逆。グレードテスト受けなくていいのかしら?
236 :
233:2006/12/22(金) 14:49:28 ID:CkqBM9p7
>>234 3人のクラスで男の子はうちだけなんで…
>>235 先生にはベストに蝶ネクタイとかかなって言われてるんだけど、
もう少しつっこんで聞いてみます。
237 :
名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 21:45:00 ID:CoCD03Gi
>233さん
うちの事務所だと、グループごとに服装をそろえたりしてます。
まったく同じものにするというよりかは、色をそろえるとか、バンダナを巻くとか。
ベストに蝶ネクタイと、先生が言うなら、そろえることがない事務所なのかもしれませんね。
>235さん
コンクールは、発表会とは違いますから、全員に声かけるわけではありません。
参加できるレベルであることが第一条件ですが、それなりに弾ける子じゃないとお勧めできません。
会社側からは、レベルに達している生徒には、声をかけろ!と言われますが、同じく13級もっていても、とてもこどもコンクールに出すことなんかできない生徒もたくさんいますし。
グレードはみんな受けるので、グレードは受けて、コンクールは出ないというのは、よくありますが、逆はどうなんでしょう?
グレードを受けるようにお話はないのでしょうか?
238 :
235:2006/12/24(日) 21:56:41 ID:YextoqBt
>237さん
分かりやすく説明してくださってありがとうございます。
グレードテストって昇段試験や、認定試験みたいなものですよね?
うーん まだ1度も受けるように言われてません。。
年少からチャイコではじめたのですが、
丸2年たったころに同じグループのお子さん達が、
辞められたので、個人レッスンに切り替えたんです。
しならくピコルを進めていたのですが、
ピコルの4がもうすぐ終わる と言う時期に、
サウンドツリーがはじまり、今はピコルは全然やってません。
(コンクールの準備もありましたので)
今は個人になって、1年以上経ち、サウンドツリー3になります。
教室にはっているポスターにグレードが書かれたポスターがありますが、
うちの子は受けてないので、もちろん名前はありません。
後から入った友達の名前はあるので、
子供心にもちょっと謎のようです。
ピコルを普通に修了すると、13級認定になるので、
サウンドツリー3が終わるときに12級を受ければいいんです。
ですが、途中で個人に切り替えたんですよね…?
終わりに近かったから修了扱いにしたのかもしれませんね。
240 :
231:2007/01/13(土) 23:09:02 ID:P4MY5mSH
折り込みチラシに春開講の案内が入っていました。
クー、くる、ピコルの月謝が各1000円程値上がりしていました。
値上げしないとやっていけないのかな?
>>232のヤマハは月2かな?うちの地域の赤りんごは月3で5000円ちょっとだと思う。
あげ
242 :
名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 13:36:33 ID:Gn7PMjG/
今度の日曜日、グレード試験だ。
初めて受けるから不安……。
>>342 寒い時期だから本番で弾くまでずっとカイロ握ってた方がいいよ。
5〜6人いっしょに審査部屋に入るから、他の子の演奏聞いて緊張するかもだけど
いつもどおりに弾いたら大丈夫ですよ。
10級までは向こうもなるべく合格させたいみたいなので、少々ミスしても受かるよ。
1桁級になると審査基準が変わってちょっと厳しくなるみたい。
うちは9級1回落ちました。
お子さん合格するといいね。
チャイルドコースって保護者同伴じゃないですよね?
子供がレッスン受けている間、皆さんどうしてるのですか?
その場で待ってて、親同士おしゃべり?
245 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 17:36:43 ID:gtcjYK3+
>>242です。
>>243さん、ありがとうございました。カイロ握らせました。
いつもどおりには弾けたのですが、
弾きだしの一音が本人としては気に入らなかったらしく、弾きなおしました。
大丈夫かな。
>244
いろいろじゃない?
私は中にも入れる大きい部屋でのレッスンのときは、一緒に入ってる。
(まだ幼稚園児なんで)
小さい部屋のときは外で待ってたり、一度帰るときも。
2部屋しかない教室なので、親同士おしゃべりという選択肢はないw
レッスン中におしゃべりって、レッスンやってる同じ教室の中で?
ちょっとそれはどうかと‥‥
248 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 01:13:34 ID:G/655m5q
レッスンやってる部屋の外でってことでしょ。
豚切りすまそ。レッスン室完全防音じゃないので、レッスン中、お店の調律の音が耳障り。言いたいけど言えない。皆さんの教室は、どうですか?
250 :
るらるらら〜:2007/01/23(火) 15:45:04 ID:v7mEuumM
クーフェスタ親はどんなスタイルが多いですか??靴はどんな感じ?
今年からピアノコースに通い始めました。
まだ数回しかレッスンしてないんですが
私が子供の頃のピアノのレッスンの最初の頃とは全然ちがって
5倍ぐらい楽しそうだとおもいます。
ただ、ピアノに向かう姿勢や指の形などは、
先生はひとことも指導しないのが気になります。
だから今、ピアノを弾く子供の指はぺったんこで
第一間接から咲き全部を鍵盤に押し当てて弾いていて
手首が鍵盤より下がっていて、
これで「はなまる」をもらっていたりすると
「おいおい本当に良いのか?」と内心思ってしまいます。
家での練習のときも、非常に気になるけど
先生の良いといっているものを親がダメだといっては
混乱すると思って我慢してます。
本当にこれで大丈夫なんでしょうか?
変な癖がついて後で困ったりしないものですか?
>>251 まずは担当の先生に相談してみたらいかがでしょうか?
もしかしたら今は指の形よりも優先したいことがあるのかもしれませんよ。
そしてそのうえで251さんが指の形も含めてきちんと指導して欲しいということを
伝えたらいいんじゃないかと。
先生と251さんの考えをあるていど揃えておかないと、お子さんは確かに混乱しますしね。
>251
先生にもよるのかもしれないですよね。
うちの子の先生は、わりと手首の形とか声をかけてくれてるようです。
でも隣の教室でレッスンしてる先生は、それこそ生徒さんの
座り方(もうふんぞり返って背中を背もたれにどて〜っとつけて・・・)すら
何も言わない状態。
先生に「こういうことが心配なんですけど」ってやはり軽く聞いてみるのが
一番じゃないでしょうか。
>252,253
なるほど、これが「カワイ流」というわけではないにしても
他の大事なことを優先しているのかもしれませんね。
教材やレッスンの様子や教材を見ても
私が子供の頃にバイエルを習ったときとは全然違っていて、
うらやましいぐらい楽しそうだし、
子供も毎日次のレッスンを指折り数えて楽しみにしています。
そういえば、強弱や曲の雰囲気をつかむようなことは
最初から結構ちゃんとやるんだなぁと思ってみてました。
ただ、自分も子供の頃、その辺がいい加減だったら
先生が代わったときに、手の形を治すのに苦労して
一時期ピアノ嫌いになった覚えがあるので心配で・・。
しばらく様子を見て、ずっとこのまま続くようなら
軽く聞いてみます。ありがとうございました。
255 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:17:35 ID:eXqSOdWy
くるくるクラブでは工作をするそうですが、リトミックと何か関係あるのですか?
>>255 なーんの関係もありません。
レッスンが1時間もあるので、幼児を飽きさせない為にあるようなものです。
ならば、レッスン時間を短くすれば良いのですが、
そうすると、クーちゃんと同じようなレッスンになってしまい、
月謝を多めに巻き上げる事ができなくなってしまうのです。
257 :
名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:11:31 ID:dJ4Oey+f
うちのクーちゃんの先生は歌詞を憶えてなかったり、
ノリがいまいちでダメダメなので、
カワイってこんなもんか…と思っていたけど、
発表会でメイン司会の先生は良かった。
他の教室の先生もうちの先生よりは良さそうだった。
先生の差は大きいな〜。
258 :
名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 21:12:40 ID:6XJJH0vZ
うちの先生はとっても良いです。
明るいし歌もピアノも上手いし元気。
子供大好きっていうのが伝わってくるし、常に全員の生徒(母親にまで)
目を配って、上手にできたらたくさん褒めてくれます。
259 :
名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 01:16:06 ID:o2rh6nZg
260 :
255:2007/02/15(木) 08:07:39 ID:2P4muU2b
クーちゃんで使っている教材が、先生のお手製なんですけど、
みんなそうなんですかね?
うちの先生は工作が苦手っぽくて、ショボい紙芝居が使われています…
発表会でも模造紙で作ったショボいクーちゃんの着ぐるみ風な物が出てきましたよ。
レッスンで使ってるクーちゃんパペットでいいのに。
カワイの講師って大変ですね…
261 :
名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 21:32:48 ID:VOhhozcW
そろそろ体験が始まりますよ〜。
こどもコンクールの連弾部門で入賞して
地区大会(?)に進む事になったのですが、
この場合伴奏の先生に個人的なお礼をすべきでしょうか?
するとしたら、お菓子などの消えものか
ハンカチなどの日用品どちらがいいのでしょうか?
ちなみに、同じ先生の伴奏でもう一人入賞者がいるんですが
大会で見かけただけで、曜日が違うので
そのかたがどうされるのかは分かりません。
>>262 まだ地区大会が終了するまではコンクールは終了していないのですから
地区大会が終わってからで良いと思いますよ。
私は元講師ですが、お礼として頂いたものはハンカチが多かったです。
ありがたく頂戴して使わせて頂きましたが、
個人的なことを言えばお礼は必要ないかな、と思います。
264 :
262:2007/02/19(月) 11:40:28 ID:0aB9l1sQ
>263
元講師さん、ありがとうございます。
ハンカチが多いんですね。
お礼をするかどうかは地区大会後に考えてみることにします。
ありがとうございました。
携帯から長文にて失礼します。
3月末で1歳になる赤を、
4月開講のクーちゃんに通わせるか悩んでいます。
発達が決して早い方ではないので、
4月に歩いていたとしてもヨチヨチだろうし、
音楽を楽しんでくれるかもわからないですし、
でも周りは走り回っている子ばかりいそうで、
何となくポツンになる予感がするんです・・・orz
受講してみたい気持ちはあるのですが、
どうにも気後れして未だ体験申し込みもできていません。
3月生まれの赤サンをクーちゃんに通わせた方はいらっしゃいますか?
どんな感じだったか教えて頂けると嬉しいです。
うちにも2月、3月生まれの子がいるけど、
その子たちは秋から入ってきました。
開講の時点でハイハイの子(12月生まれ)もいましたけど、普通に馴染んでましたよ。
開講間際に体験を受けてみるのがいいと思います。
まだ無理そうだと思ったら、秋やクルクルからでもいいと思いますよ。
でなければ、学年制じゃなく年齢制のヤマハかな。
267 :
265:2007/02/21(水) 12:23:49 ID:ud8CuGuW
>>266 ありがとうございます。
やはりまずは体験を受けてみます。
その上で無理そうなら秋開講に延期するか、
2歳まで待ってヤマハに行こうと思います。
背中を押して頂いてありがとうございました。
うちは逆。
4月2日に1歳になる我が子。
1歳になったらクーちゃんに通わそうとワクテカしてたのに、
カワイに聞いたら4月1日生まれまでの学年制なんだってね・…orz
上の人も書いてるようにヤマハは2歳からだし、
今年は残念だけどムリポ。
269 :
名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 23:33:59 ID:87VxAd05
講師です。
4月1日生まれまでと確かに決まってますが実際のところ、生まれた日を調べるわけではないし、私の生徒には月齢が早くても、遅い子にくらべてどうとか違いはありません。その子しだいだと思います。
書類上の誕生日を気にされるのであれば別ですが、(くるにあがってチャイコ進級時、幼稚園の問題はありますが)気にされなければ、1日サバ読んでもできますよ。
>>265 早生まれの上に成長ゆっくり気味ですが、現在クーちゃんに通っています。
ハイハイの時期から入会しました。
やはり、遅生まれの子たちとの成長の差は、かなりあり
うちだけ指示通り動けないことも多く
また、体格などもずいぶん違うので、落ち込むこともありました。
それでもなんとか1年間、レッスンを受けてこれました。
音楽も楽しんでいるようです。
よその子と比較すると、今でもできないことがたくさんありますが
自分の子だけで見ると、この1年でずいぶん成長しました。
うちは通わせてよかったと思っています。
271 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 00:47:37 ID:eyiKqtRZ
営業必死だなw
272 :
265:2007/02/22(木) 08:52:26 ID:biGZOh5A
>>270 度々失礼してすみません。
早生まれだと、
どうしても他の子との差を気にしてしまいがちなんですよね。
でも最終的には
>>270さんは楽しく受講されているようで、
うちも希望がもてました。
生の声を聞けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
はじめまして
2歳児の母ですが、ヤマハ教室か七田チャイルドアカデミーの音楽教室か
どちらに通わせるかを迷っています…色んな点をふまえた上でどちらがウチに合っているか検討中
この中に七田チャイルドアカデミーをご存知の方いらっしゃいませんか?
また、塾選びに迷ったと言う方がいらしたらヤマハを選んだ理由を是非聞かせて下さい
ここは過疎化の進む『カワイ』スレですよ。
混じれ酢すると、七田は怪しすぎるからやめとけ。
超高速モツとか笑止。
ヤマハ、カワイは好みでどっちでもいいんじゃないの?
あ、本格的に音楽の英才教育したいんだったら、
音大教授とか附属教室とか、そっち方面をあたって下さい。
くーフェスタ終わりました。
写真の注文受付はあったのですが、ビデオはないのでしょうか?
昨年はビデオもあるようなレスを読んだもので。
うちは去年くるくるだったけど、ビデオはなかったよ。
でも会場によって違うのかもね。
うちはビデオ(またはDVD)あったよ@神奈川
写真とかビデオ(DVD)は発表会の開催地区でその土地の業者に頼むものだから
全国統一じゃないですよ。
写真の受付なんかも写真屋さん側の人件費を削るために今じゃ講師がやてってるところが多いけど。
280 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 00:42:53 ID:sjGSdcAI
七田に通っている子が近くにいますけど・・大変そうですよ。
一度目に会ったときは、色んなことを覚えるのが楽しいとニコニコしてましたが、
最近会ったときは、お勉強なんて嫌いってわめいてました。
記憶力や理解力は年齢以上に感じるので効果があるようですが、
あの子が将来犯罪者にならないか私は不安です。精神的に不完全だなと感じます。
子供が嫌がっていてもお母さんは子供の宿題に付き合わなくてはならないので、
お母さんも大変です。
初めての発表会、楽しかったです。
なんとなく通わせているだけだけど、達成感が気持ちよかったのか
発表会後は子供も積極的に練習するようになったし。
場所は毎年同じところなんでしょうか?
小●はあまりにも遠い…
282 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 21:54:00 ID:Qkl5r4u0
カワイ教室は、バイエルが終わったらどの教則本に進みますか?
確か併用で小曲集もあったと思うのですが・・20年前は・・。
バイエルの後は確か「ピアノのメトード」と「ピアノのステージ」
それと「みゅーじっくめいきんぐ」だったと思うけど
バイエルは今はあまり使ってないんじゃないですかね。
「サウンドツリー」を使うようになってるので。
サウンドツリー3って、バイエルのどのあたりですか?
285 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 01:18:44 ID:z3+uVOJC
60番ぐらい
カワイでも希望すれば、サウンドツリー以外の教本も使ってくれるのかな?
287 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 23:40:20 ID:aJT9fb/I
今は、バイエルってあまり使われていないんですね。
知りませんでした。やっぱり20年前とは全然違うんですね。
クーちゃんの最後のレッスンが終りました。
来月から、ぷっぷるちゃんに転校します。
さよなら!カワイ!
288さん
ヤマハに変えた理由を教えていただけますか?
私もクーから赤りんごにしようと考えていました。
そして、先日赤りんごの体験に行ったのですが
カワイでのグランド生演奏に慣れていたため
講師一人でCDをかけてのレッスンが物足りなく感じてしまいました。
ピアノもアップライトだし。
それで結局、カワイで続けることにしました。
個人でピアノを習うなら、ヤマハかなとは思っているので
ヤマハは幼児科からか、早くても「おんなか」からにする予定です。
体験に行ってもヤマハの人は
「カワイよりうちのほうがいいですよ」的なことしか言わないので
(営業だから、当たり前ですが)
レッスンを受ける立場の方の率直なご意見が知りたいです。
290 :
288:2007/03/24(土) 10:09:58 ID:GmqZz+SL
>>289 うちのカワイの先生はノリがよくない。歌詞を憶えていない。伴奏は間違いが多いのです。
せっかくの生演奏でも間違いが多ければ意味がないですよね。
ヤマハの体験は自転車圏の3ヶ所に行きましたが、
先生を気に入った教室に決めました。
その先生は演奏が上手で、子供番組のお姉さんみたいなノリだったので
子供たちの食付きが良かったし、わたしも楽しかったです。
他の2ヶ所も同じ体験プログラムでしたが「凄くいい!」とは思わなかったので
カワイでもヤマハでも先生次第じゃないかなと思います。
291 :
289:2007/03/24(土) 14:50:57 ID:lfhj8fRx
早速お返事ありがとうございました。
ヤマハもカワイも先生次第。
なるほど、その通りかもしれませんね。
ヤマハの体験で、私が行った教室の先生は、おとなしすぎた気がします。
カワイのクーの先生は元気がよく、子供との接し方も慣れていて
体験から楽しかったのを記憶しています。
でも、くるくるでは先生が変わってしまうみたいで、残念なのですが。
ヤマハの体験、3教室も行かれたのですね。
他の教室にも行ってみるという考えがなかったので
大変参考になりました。
また来年、他の教室にも体験に行って、決めようと思います。
ありがとうございました。
くーちゃんからくるくるに進級するとき
進級するかどうかの意思確認なしに
当然のように次の教材が配られた。
コースが変わるときに辞めたい場合でも「辞めます」って言わないといけないんだね。
やはり、みなさんの教室でもそうでしたか?
コース終了と同時に(進級前に)辞めたいときって、何月くらいに言えば間に合うんでしょうね。
>>292 うちは11月くらいにクーについてのアンケートが配られて、進級の意思確認の欄もありました。
1月の末に進級するか直接聞かれて、その時点で保留の人もいました。
3月に入ってから進級決定してる人のみに教材が渡されましたよ。
294 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 02:06:54 ID:l5OXRqiN
あの〜、2歳半の娘を4月からくるくるに通わせる事にしましたよ〜。
テンション高すぎなヤマハさんにくらべ、のんびり素朴なカワイさんの方が
断然よかったです。センセの手作り紙芝居、お歌は太鼓とわらべ歌。
地味っちゃ地味ですけど、こんな世界がまだあるんだとなんだかホッとしましたよ。
楽すぃみ〜♪♪♪
294ってカワイ関係者の自演?
ヤマハに生徒が流れるのを阻止したいような書き込みだな。
あげてるし。
もし違うとしたら、ヤマハの体験にでも行ったの?
テンション高いって具体的には、どんなふうに?
カワイとは違うレッスン内容あった?
質問に答えられる?
信頼なくすようなことしないでほしい。
296 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:09:07 ID:bgMas9qG
>>292 レッスンのお約束みたいなもの渡されてませんか?
退学するときには、いつまでに先生にいうこと・・・という内容の紙。
その内容にそって言えばよいです。
進級するか意思確認はしないように、他の先生から私もクギをさされています。
地域によって、細かいところは違うと思いますが。
>>295 自演ではないと思いますが、工作員は在中してますよ。
…ていうか、わたしは
>>293ですが、
>>296にビックリ!うちの先生がたまたま親切だったんでしょうか?
でもアンケートの紙は本部からもらって来たっぽかったけどな。
ノルマが関係してるのかな?
>>297 いや、進級調査はどこの地域でもやらなければいけないはず。
サイトから苦情を入れても良いぐらいですよ、それ。
今度引越しするので、引越し先の教室を調べていたら、
(ピアノコースなんだけど)月謝は一緒なのにレッスン時間が倍もある!
ピアノコースの方、レッスンは30分ですか、60分
>296
わざと進級の意思確認しないなんて詐欺に近くないだろうか。
てか、あなた、よくこんなとこに書いたね…。
そういう事実があるということは問題だと思うので、苦情いれます。
カワイとヤマハの両方の体験に行って、カワイにしました。
現在チャイルドコースです。
ヤマハは例のCMの歌を体験レッスンの最後に持ってきて、
やっぱり子供も耳慣れた音階に憧れがあったようだけど、
先生の声量の足りない弱弱しいお歌に不安を覚えました。
まあ、そのときの担当の先生がたまたまそうだった訳ですが。
あと、ヤマハは親が横につくのが原則なんですよね?
カワイは先生に全部お任せできるのがいいと思いました。
先生やグループのお友達とのびのび歌ったり踊ったり
色々な楽器に触れることも出来て、子供は喜んでいます。
うちの子供にはカワイを選んで正解でした。
ただ、音感をきっちり育てたい、最初からピアノを
メインで習いたい、子供の様子や習得度が気になる、
というような方にはヤマハがいいのかもしれません。
302 :
名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 23:09:30 ID:WmPO/tHJ
くるくるの教材費 先に払うから勝手に進級なんかさせられないでしょー。
303 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 17:02:59 ID:YxY3lekx
クーからくるくるに進級します。
でも秋には下の子が生まれます。
預かってくれそうな人もいないし、パパも仕事を休めない。
近くに預けられそうな場所もなし。
カワイに通うのが生き甲斐みたいな子なのに
辞めさせるしかないのかなぁ・・・。気の毒だわ。
304 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 22:15:55 ID:OwjPc3Cr
>>292 296は本当はカワイの先生ではなくて、工作員の方なんじゃない?
私は元講師ですが、カワイでは進級に関しては研修会も行われますし、
続ける方も辞められる方も嫌な思いをしないように、
他の先生方も心配りを徹底していましたよ。
292さんの場合は、普段のお話の中で、進級調査がされていたのではないですか?
教材が配られたあとでも、先生に相談すれば退会は可能だと思うのですが。
今は違うのでしょうか?
305 :
292:2007/03/29(木) 00:49:46 ID:X87zZCVT
進級に関しての話しは一切ありませんでした。
個人面談もやるといっていたのになかったし。
しかも、くるくるから講師が変わるのですが
その知らせも最近のことでした。
講師が変わるかどうかも、継続するしないを決める要素のひとつだと思うのですが。
>>303 連れてってますよ。他にもそんな人いっぱいいる。
下の子の体調がアレで休むことはあるけど。
307 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 09:16:03 ID:v/nzzAGU
>305
メインの先生が変わるのはちょっと心配ですよね。
アシスタントが代わる分には何等問題ないが。
308 :
名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 13:00:47 ID:ID7QXYQ6
絵画造形コースってどうですか?
スレ違いですか?
309 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 16:12:57 ID:mGwWk78z
カワイの講師って皆、音大出身というわけではないんですよね?
だとしたら、どこでどういう訓練をどのくらい受けているのですか?
まったくの素人でもカワイで講習のようなものをうければ、誰でも講師になれるのですか?
また、講師は皆、正社員ですか?
都会では殆どが音大出身者で、実技と筆記の試験を経て採用されます。
音大出身でない人も受験できますが「同等の能力」が求められます。
まったくの素人は無理でしょうね。
河合の養成校出身の人は無試験のようですが、正直??な人もいます。
身分は「業務委託」で、一年更新。雇用関係はありません。
委託報酬は完全歩合制で、お月謝の3〜4割程度です。
カワイのこどもコンクール(連弾部門)のオーディションで代表になり、
大会に進む事になったのですが
講師の方の交通費はカワイから出るのでしょうか?
それとも自腹??
ちなみに伴奏の先生は新幹線でいくとおっしゃっていました。
自腹かどうかは、立ち入った話になる気がして聞けませんでした…。
交通費自腹ならそれ相応のお礼をした方がよいかと
思うのですが、どうなんでしょう?
知っている方おりましたら教えて下さい。
>>311 代表、おめでとうございます。
講師の交通費は自腹ですね。
伴奏の先生=お子さんの習われている先生でしょうか?
もし他のお子さんも代表に選ばれているようでしたら(連弾・ソロ含めて)
そのお子さんの親御さんとご相談されるのも良いかと思います。
>312
自腹なんですか…。先生って大変なんですね。
コンクールが終わったら
何かお礼をしたいと思います。
ありがとうございました!
314 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 11:35:39 ID:1MA6N8WE
くーやくるくるの先生は
主に、歌の先生とピアノの先生に分かれていますよね。
でも、歌の先生もピアノ弾けたり、ピアノの先生も歌が歌えたりするのですか?
>>314 当然。両方やってる人もいっぱいいるよ。
316 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:26:13 ID:5gl1/7SL
>314さん
研修も、一緒に受けますよ。
両方できる・・・というか、両方やっているとか、去年はピアノだったけど、今年は歌のほうとか、そういう先生が多いと思います。
メインとサブとか、リーダーとアシスタントとか、呼び方は事務所によってかな。
先生も教室の移動があるようですが、なぜですか?
前の先生のほうがよかったよ…。
318 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 18:28:34 ID:OaeqXN/I
先生から見て、または他の生徒のお母さんから見て
同じクラスに、こういう子がいたらやだな〜っていうのありますか?
うちのは発達遅いし、外に出ると萎縮してしまう子なので
先生の指示通りに動けないわ、私にしがみついて絶対離れないわで苦戦しています。
また、うちの子のせいでスムーズにレッスンが進まないような気もします。
(ひとつの行動に時間がかかる)
実は、嫌がられてるのではないかと心配なので
率直なご意見聞かせてください。
319 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:35:07 ID:JorRqfJl
>317
先生の都合です。その曜日は空けたいとかその教室はもう通えないとか辞めるなどとの、先生の勝手な都合です。
>318
先生から見ればそんなことはありませんが、周りの親御さんがどう思ってるかはわかりません。
>>317 先生自身の結婚とか、体力的な問題とか色々です。
前の先生はもしかしたら退職だったかもしれないのだけど、生徒さんには言わないように上から言われたか
(時々、自宅で教える為に生徒を引き抜いて行っちゃう人がいるので)
言えない事情があるのかもしれません。
>>318 子供は色々ですよ。
心配なら担当の先生に個別に相談されることをオススメします。
まあ相談されたからといって
「そうですね、困りますね」
と答える先生はいないと思いますが。
このスレの住人って、保護者よりカワイ関係者のほうが多そう。
講師の中には子供苦手、あるいは
子供との接し方がよくわかってないなっていう人いません?
今さらだけど、ヤマハにしておけばよかった。
リトミックと関係ないことやらせるし、先生作り笑いだし。
つ移籍
ヤマハ(赤リンゴ)の体験も行ったけど、リトミックっていうのかあれは?
ラジカセでCDかけて、講師の歌も素人と変わらないし。
カワイ(くるくる)のほうがリトミックに近い感じ。
求めるものはいろいろあるだろうけど、
>>323がリトミックをやらせたいの
ならば、ヤマハでもカワイでもないリトミック教室に行けばいいのでは。
この春両方体験に行ったけど、迷わず今通っているリトミック教室を継続
することにした。
ちなみにリトミックでも工作やお絵かきはしますよ。
将来的にピアノを習わせたいと考えているなら、ヤマハのほうがいいと思う。
このスレって少しでもカワイを否定するような書き込みがあると
工作員がマメに反論レスしてくるからウザー。
325ってなんかおかしいと思った。
工作員くさい。
カワイとヤマハの体験に行ったってことでしょ?
でも、今まで続けてた(カワイ?)に迷わず決めたってある。
くーからの生徒だったなら、くるくるの体験できないんじゃないの?
ヤマハの体験内容なんて少し前のレスに書いてあるから
保護者のフリはいくらでもできる。
ヤマハでもカワイでもないリトミック教室を続けてるんだと思ったけど。
だよねえ?
ヤマハとカワイの体験レッスンに行ってみたけど
「今通ってるリトミック教室」を「継続することにした」
って書いてあるじゃんw
どう読んだらカワイを選んだってことになるんだ?
331 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 22:12:39 ID:zAEk2m2e
>318
カワイのくるくるに通っていました。幼稚園に入って辞めて、年中の後半から普通のピアノ教室に通っています。
カワイに通っていたというのはピアノを始めるにあたって、なんの効果もありませんでした。あれはただただ入園前の社会性をつけるというか、時間つぶしというか。
楽しかったですけどね。
内気な子は別に問題になりませんよ。ほほえましいというか、かわいいと思いました。
それよりやんちゃなガキ!ピアノをバンバンたたいたり、レッスン中におもちゃの棚に行っておもちゃ出してきちゃったりするガキは困りました。
せっかく自分の子供に自由遊びは終わりね、と納得させたところでおもちゃ持ってこられたらうちの子も集中できない。その親が放置してたりするとムカつきます、月8000円近く払ってるんだから!
332 :
sage:2007/04/21(土) 01:22:48 ID:d0DLiiAt
>>331 同意
長男カワイのチャイルドコースに通った。
その年の発表会は鈴を鳴らしてみんなと合奏した。
結局1年でやめた。
確かに入園前にお友達とふれあういい機会だったのかなと。
次男最初から個人教室。
3ヶ月たった今両手でシドレミまで弾ける。
ちなみに個人教室の方が月謝も安い・・・
↑
さげ間違えた・・・スマソorz
似てる。うちは両方カワイなんだけど、
上=ピコルからそのままアンサンブルへ。ぜんぜん弾けない。
指の形もぐちゃぐちゃ、適当。
下=上のことがあるんで、最初から個人レッスン。
上達がぜんぜん違う!
親バカかもしれんけどコンクールも出た。
しかし、結局続いてるのは上なんだよね。今は個人レッスンだけど。なんか楽しいらしい。
下を続けさせたかったんだけど、もういいって。
ヤマハスレでは、リトミックをやってる子とやっていない子では
小学校高学年以降の伸びが全然違うっていうレス読んだ。
ただ、ヤマハは鍵盤への移行も考えられたリトミックらしい。
その点、カワイはどうなんだろう。
336 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:44:59 ID:oAMiEk0x
カワイもそうじゃない?
チャイルドコーナーは鍵盤に移行できるようになってる。
うちはカワイのチャイルドコーナーに通わせてるけど満足してる。ヤマハの体験レッスンも行ったけど、先生が微妙だった。
ヤマハスレでも先生が微妙って書かれてること多いよね。
チャイルドコーナー終わったら個人のコースに移るかな。その時はカワイ辞めて違う教室(個人の先生)に移るかも。
まあカワイだろうとヤマハだろうと先生の当たり外れはあるわけで
島村楽器のリトミックってどうですか?
スレ違いですみません。
ヤマハと島村が一緒に入っている店舗があって気になって…
知るかいな
ピアノコース(個人)は、30分しか見てもらえないのに
高すぎるよね。1時間ならまだ納得できるんだけど。
振り替え不可だし曜日や時間も不自由だし・・
講師の先生には申し訳ないけど、発表会が終わったら
家の近所の個人の教室に変えようかと考えてる。
341 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 18:51:08 ID:55ySsaRi
いいんじゃん辞めちゃいなよ。カワイは会社に取られる分のお金も月謝に含まれてるから高い。
大概カワイの先生も自宅でピアノ教室やってるよ。
うちはカワイだけど、去年担当の講師が辞めて
別の先生に変わってからものすごく伸びた。
今までコンクールで橋にも棒にも引っかからなかったのが
賞をもらえるようになったし。
それが励みになったのか、子供も家で進んで練習するようになったよ。
結局先生によるんだね。
>340
値段だけじゃなく、先生で選んだ方がいいよ。
個人の先生だっていい先生とは限らないしね。
カワイの中で先生って変えられるもの?
引っ越してセンターが変わったんだけど、新しい先生がびみょ〜な感じ。
でも、徒歩で通えるのはそこだけだから、そこで変わるとなると
角が立つよね・・・
>>343 いや、変えて貰って良いでしょ。
こっちは金払ってるんだし。
角が立つのがイヤなら
「他の習い事と重なって曜日が合わない」等の理由が要るけど。
ただし変えて貰ったらもっとびみょ〜になるという可能性も捨てきれないので
もうちょっと他の曜日の様子なんかをリサーチしてからでも遅くはないかと。
345 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:21:42 ID:9RPU3TLf
今日放送「学校へ行こうMAX」の「踊る天才エレクトーン少女」見た?
妙なパフォーマンスで宗教がかった感じというか、北朝鮮??って感じの表情といい・・
通ってるのがああいう教室でなくて良かった。
個人の教室らしいけど、「ヤマハ」と名前が出ていたよね。
くるくる通ってるけど、2歳児にハサミって早くないか?
せめて3歳過ぎてからにしてほしい。
うちの早生れ2歳なりたてには、ちょっと難しい。
家に帰ってからもハサミで遊びたがる。
危ないから一緒にやろうと言っても「自分でやる」と拒否。
結局、ハサミ取り上げて、子供に泣かれることになる。
>>345 エレの奇妙なパフォーマンスの話はヤマハスレでも知られてる。
なんかヤマハのあるコンクール(オリジナルなんちゃらコンクール)はそうしないと得点が多く入らないらしい。
ても実際ヤマハもカワイも結局は宗教みたいなものだと思うな。
クーちゃんに通ってるんですけど、
年間予定表を見ると3月に発表会って…。
こんな時期の子の発表会って何をやるんでしょう?
昨年度のクーちゃんクラスの発表会出た方いますか。
すず持たせてシャンシャン…って感じでしょうか。
うちの子がおとなしくそんなこと出来そうにないし。
考えると憂鬱…。
349 :
名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 22:11:07 ID:hnLh6NzD
クーちゃんの発表会は、普段のレッスンの拡大版。
はじまるや否や子供の機嫌がわるくなって
さわる物みな投げるので
お母さんがずっとだっとしていて
結局ステージの上で最後まで全く何もしなかった親子をみた事がある。
351 :
くーちゃん:2007/05/12(土) 00:40:00 ID:ZrBQL8Iw
発表会うちは、くーちゃんと、くるくるにでましたよ。出演料が一万円ちかくしたので
クラスの半分以上は欠席でしたが、うちは思い切ってでてみました。普段のレッスンでは
他の子にくらべて全然やらないので(家ではのりのりですが、外に行くと小さくなって
しまうタイプ)心配でしたが、だして正解でした。
なんていうか、普段みせない動きがあり私的には感動しました。
高いなりの価値があると思います。
くーちゃんの発表会は出なくても良かったのか‥
うちのクラスは全員出ました。
クーは親子一緒にスーテージにあがりました。
子どもだけで何か出来る年齢ではないですものね。
クルクルは先生と一緒にステージにあがっていました。
うちの地区はお昼から始まったので、
お昼寝時間と被っていたからか機嫌の悪い子も多かったです。
幸いうちの子どもは最初から最後までグズらずに済みましたが。
感想は
まぁ、いわゆる発表会とは違うけど思い出作りにはなったかな‥と思います。
あと、クーくるの着ぐるみがいたのですが、模造紙で作られていて非常に怖かった。
おそらく、先生たちの手作りだと思われます。
一体ずつちゃんとした着ぐるみを作って各地区で使い回せばいいのに‥
経営難なんだろうなと思いました。
たまたまクーちゃんからくるくるに進級したママに会った。
※わたしは他のリトミック教室に乗り換えた。
くるくるどう?と訊いてみたら、音楽より工作メインな感じでビミョー。と言っていた。
進級組もくるくるの体験を受けさせて貰えるといいのにね。
クーちゃんの延長だと思ったのにだいぶ違ったと言っていた。
くるくるの発表会、基本的に全員参加って講師に言われたよ。
出なくてもいい教室あるんだね。
年少でチャイルドコーナーを検討中です。
我が子は音楽が好きなのですが協調性がなく、人見知りをする性格です。_| ̄|○
いくつか質問させて下さい。
1.グループレッスンで親同伴ではないようですが、親は教室の外で待っているのでしょうか?
2.楽器を買わされることはありますか?
うちは賃貸で楽器禁止、置き場所が無いので無理、
子供には音楽を楽しんでもらえればいいや位にしか考えていません。
どうぞよろしくお願いいたします。
>355
1・どちらでも可。大概はいない。いればいるで先生は楽。
2・んー…買わないとついていけなくなると思う。
家で練習しなきゃならないからね。まぁ1年目はいらないかも。
357 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 12:55:18 ID:mK5mifgL
>355
1、必ずいること!ということではないのですが、可能ならば、レッスンを見ていたほうが、家でやることや、進度がわかっていいと思います。
でも、ついていらっしゃらないおかあさんが多いです。
2、鍵盤楽器を持たずに、習うということですか?
じゃ、とりあえずチャイルドコーナーしかやらないつもりですよね。
そのあとのピアノ個人レッスンは考えてないと受け取りました。
チャイコも、鍵盤導入コースです。
鍵盤を持たずに、家での練習もできずに受けるのは、まずムリがあると思いますよ。
グループの雰囲気でも違ってきますが、ほかの子がわりとよくやってくる子たちだったら、ついていけなくなりますよね。
それか、揃って、家でなにもやってこない子たちなら、グループとしての進度自体が、かなり遅れますし、教本の最後までやるのは不可能でしょう。
それでも、音楽を楽しんでもらうだけでよいとお考えなら、レッスンの時間、ほかの子と比べて全然弾けないとか、どうにか2年間レッスン受けたけど、なにも弾けない・・・ということになっても、先生のせいにはできないと思います。
自分だけができなかったら、楽しくなくなると思いますけど・・・。
年度末じゃなくても前期だけで退会ってできる?
講師が春から変わったんだけど、幼稚園でお歌を歌ってるのと同レベルのレッスンだから
他の音楽教室に変更したい。
退会するときって、すんなり辞めさせてくれるものなのかな?
>>358 うちの所は妊娠や引越しを期に前期で辞めた方がいたので大丈夫では?
360 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 21:40:30 ID:Vv5WgKQ6
>>355 音楽を楽しませたいだけなら、NHK見せれば十分だと思います。
>>358 事情を聞かれるので、それなりの事情を用意しておけば大丈夫。
でも辞める前に先生にそれとなく相談して、
どうしても辞めるなら、きちんと「お世話になりました」と挨拶するのがスジ。
361 :
355:2007/05/17(木) 00:17:17 ID:VgEYSf2H
書き忘れましたが、義実家が近くにあってそこに古いピアノがあるので
そこで練習させてもらおうと思っています。
家に置くことは実質不可能なので。
それで子供が更にピアノに興味を持ったら次のコースを検討すればいいかなと。
レス下さった方ありがとうございました。
360って偉そうで感じ悪いわ。
>>362そうかな?
>>355の質問には的確に答えていると思うけど。
「楽しんでくれればいいや程度」
「買わされますか」
「賃貸だから無理」
の方が感じ悪い。
楽器を使わないで音楽を楽しむ方法はいくらでもある。
>>360さんの意見もありだと思う。
人見知りだからあえて、お友達と音楽を共有して欲しいと思うなら、
歌やダンス中心の習い事でもすればいい訳ですよ。
後だしでピアノ云々言ってるのでピアノをやらせたいみたいですけどね。
賃貸でもヘッドホン付ければ大丈夫じゃない?
重さが問題というなら軽めのもあるよ?
金額がと言うならタッチに困るけどトイザらスで2〜3万のおもちゃでも最初はいいかも。(音量は小さくしてね)
>>360=
>>363でしょ。
だって
>>360だけさん付けだからwww
言いたいことはわかるけど、
>>363の書き方はトゲがあるね。
子供に音楽を楽しんで欲しいという目的でピアノ教室に通わせてはいけないの?
まぁ
>>360はピアノ買わせたい講師の本音が出ているね。
>>363ですが別人だよ。
じゃあ
>>365=362だね。
昨年度クーに通ってた一保護者ですよ。
教材費、月謝共に高いので、赤りんごに乗り換えたけど。
>>365 こどもに音楽を楽しませたいという理由だけでピアノ教室に通わせるという事よりも、
こどもにピアノを練習させてあげる環境をつくれないのに通わせるのがおかしいんじゃないのかな。
>>364のような選択肢もあるのに場所がないから無理、不可能って言い切ってるのも引っかかる。
後出しで近所に義実家があって練習出きるって書いてるど、肝心な部分なのに後出しだし。
>>361の子がピアノに興味持ってピアノを本格的に習いたいと思った時に
自分のピアノを持てる環境になってるといいね。
ヤマハスレを見て考え、天才少女動画でさらにどん引きしてこのスレに来たけれど
カワイもピアノ買わないといけないのか。。。
一番安いデジピでも、家にあると全然違うと思います。
習い始めて半年以上経過してから渋々買ったけど、
レッスン中の態度が積極的になり、音感もついてきて
好きなメロディをちょこちょこ弾くようになりました。
習うのに楽器なしは考えられないと思うんですけど。
同意。
親の方から誘っておいて、本人がその気になって
もっとやりたいと思ったら、これまた親の都合で
「はい、これでおしまい。わがまま言うんじゃありません。」
じゃあんまりだ。
音楽に限らず、子供の向学心を摘んじゃうよ。
>>366 私もあなたは講師なんだろうと思って、読んでいたけど
そうでないなら、質問させてほしい。
ヤマハに変えた理由は月謝、教材費が安いということだけ?
いや、月謝は確かにヤマハのほうが安いけど
それだけを理由に音楽について熱く語っていた人が
ヤマハに変えたりするのか疑問に思ったから。
それともカワイよりヤマハのほうがよかったと思うことが他にも何かあった?
私はクーから現在くるくる。
赤りんごには体験に行った。
今年はそのままカワイで続けることにしたけど
いつかどこかのタイミングでヤマハにしようと思っている。
だから、教えてほしい。
>>372 まずうちのクーちゃんの先生は
ピアノを間違えてばかり、歌詞を覚えていない。
の二人組だったので、
クルクルに進学する気はおきませんでした。
クルクルの売りは講師二人で、時間が60分。
って所みたいだけど、自由遊びや工作が入って60分。
音楽教室に工作はいらないんじゃないかと思いました。
ヤマハも通える範囲の教室をいくつか見学に行ってみたけど、
教材は同じなのに楽器店や先生によってかなり落差がありました。
実際にレッスンが始まってからのクーちゃんとの比較ですが、
クーちゃんの教材のCDは曲数が多くて聴いてる分には楽しいけど、
月3回40分のレッスンにしては多すぎたかなという印象。
ヤマハは少ない曲数を毎回毎回繰り返す感じで、
大人的にはまたこの曲か…と思うけど、
子どもは知ってる曲だと喜ぶし、
だんだん曲のポイントが身について来ていますよ。
374 :
名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 14:12:08 ID:SrZhl1gi
>372さん
いつかどこかのタイミングでヤマハにしようと思っている・・・理由はなんですか?
いつかっていうくらいだから、明確な理由があるわけじゃなくて、なんとなくですか?
375 :
372:2007/05/23(水) 16:28:41 ID:fWJODftc
>>373 なるほど。
確かに工作、いらない。
結局は講師次第なとこあるよね。
>>374 将来的にはピアノを習わせたいんだけど
それには、ヤマハのほうが鍵盤移行しやすいかと思って。
それは、体験に行ったときに説明などを聞いてそう感じた。
いつかどこかのタイミングで、というのはピアノは4〜5歳で始めることを考えているので
その頃までにヤマハへ移る予定で、今すぐというわけではないという意味合い。
今年、カワイに残ったのは、くるくるには発表会があって赤りんごにはないから。
くーの発表会、子供の反応が想像以上によく、舞台に立って少し成長したように感じたので
また経験させたかった。
376 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 19:03:41 ID:D3JuzBda
くるくるの発表会も保護者同伴?
くーと同じような感じ?
377 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 04:07:10 ID:HvzYEJeK
age
378 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 08:22:53 ID:DX3jMKUT
小2の息子が、個人教室(ヤマハ系)に通っています。
7月に、近所の教室(カワイ)と合同でコンサートをすることになったのですが・・・
顔合わせ&選曲見せの時に相手の先生にボロカス言われました。
あと1ヶ月と時間もなく、以前弾いたことのあるチャイコフスキーのかなしい物語を選曲していたのですが、
「え?!まだここなの?!」「今の先生に本当に教えてもらってるの?」
ともう失礼極まりない感じ。
ピアノを習いだして丸1年。
もうこんな曲が弾けるようになったのね〜と、喜んでいたというのに「まだここ?」には・・・
なんだか7月のコンサートを拒否したくなってきました・・・。
お金払ったから出ますけど・・・
ヒドイ
しかし教えてもらってる先生ものんびりやさんなのかもね。
個人教室の先生は良い意味でも悪い意味でもマイペースな人が多くて
色々困るって話しを聞いたことがある。
カワイ側の先生も余裕が無かったんでしょうなあ。
お金を払う前だったら良かったのにね。
380 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 12:22:06 ID:DX3jMKUT
>379
習って1年であの曲なら妥当なレベルでないでしょうか?
のんびりなのかなぁ
>>380 え?
曲が途中まで仕上がってなくて、「まだここなの?」発言じゃなかったのか('A`)
曲としては仕上がってるんですか?
仕上がってるのにその発言はかわいそうだなあ
382 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 16:58:32 ID:UVPxHuyM
>381
曲は聴いてもらってません。曲名を見て言われた言葉なんです。
言葉が足りませんでしたね・・・。
3ヶ月前にコンサートに招待された時に弾いたので、問題なく弾けています。
それなりに毎日練習を頑張ってきていたのを見ていたので、やはり「まだ」と言うのはちょっと気になりました・・・
カワイでは、結構進度が速いのでしょうか?
>>382 その「近所の教室(カワイ)」というのはカワイ系の個人教室なんですか?
それとも◯◯センターとか名前が付いちゃってる直営の教室なんですか?
それと、参加申込書みたいなのは貰っていますか?
カワイだから進度が速い、ヤマハだから遅いということはないと思いますよ。
個人差があって当然なんだから。
384 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:48:52 ID:iU7kkTjy
>382
カワイの講師として、レスさせてもらいます。
カワイが進度が速いのかとか、そういう問題じゃなくて、その先生が、言葉が不自由といいますか、人を傷つけることを平気でいってしまうような人だということだと思います。
ほかの教室の生徒に向かって、もし、進度が極端に遅くても、発表会の曲が簡単だとしても、そのような発言をするような先生は、まずいないと思いますよ。
その相手教室の先生が、カワイの講師だとしたら、同じ会社の講師として、大変恥ずかしいですし、軽蔑しちゃいます。
うちの事務所にも、すっごく困り者の講師がいますが、たまにいるんですよね、常識とか価値観がおかしい講師が。
>>384 最後の1行がなければ良かったのにねえ
うちの会社はおかしいんですって言ってるようなもんじゃん
386 :
名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 10:25:07 ID:/BqmO35b
382です。
あちらもカワイ系の個人教室です。
本当に、小さなホールを借りてする小さな発表会なので「申込書」は、存在しません。
領収書のみです。
うちの先生も、なんだか段々怒りがこみ上げてきたのか愚痴&文句をもらしていました。
まぁ、先生にとってもかなりの屈辱だったとは思います・・・。
>>386 う〜〜〜ん‥‥
どういう経緯で一緒に発表会をすることになったのか分からないけど
「知り合いじゃないけど近所にあるから一緒に発表会をしよう」
ということはあまり考えられないと思うので
先生どうしが元々音大の同級生とか、友達だったとか、そういう関係なのかねえ。
そうすると、カワイ系の先生が親しすぎてうっかり口を滑らせちゃったか
「アタシってサバサバしてて言いたい事言っちゃうキャラ」と勘違いしちゃってるとか
こう言っちゃなんだけど、カワイ系の先生が382んとこの先生を普段から下に見てたとか
そういうことが生徒さんへの暴言で表れちゃったのかもしれないね。
388 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 16:46:51 ID:6Ptbafwi
辞めるときって同じクラスの保護者にも前もって報告する?
389 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 17:56:54 ID:Ihev79c/
三歳になる子を入会させたいんだけど、うちには電子ピアノしかないんだけど
習わせるのなら電子ピアノでは駄目ですよね?
390 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 22:04:22 ID:620g+0KL
3歳ならタッチがまだ弱いから電子ピアノでもいいですよ。
391 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 07:15:08 ID:a0Fr5B6z
>388はチャイコを辞めるの?
392 :
名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 10:15:24 ID:zeyjq7ir
こんにちは。
今キャンプの参加を悩んでいます。
これまでに参加させた事がある方、いらっしゃいますか?
内容や安全面等、あまり把握できなく心配です。
>>392 同じ教室で通ってるお友達で参加した人はいないんですか?
394 :
名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:38:43 ID:zeyjq7ir
>>393 いえ、いらっしゃるのかとは思うのですが(推測です)
お話しする機会が皆無です。
ですので、参加された方の実際のお話を伺った事がありません。
締め切りまだだっけ?
でもうちは発表会がorz
>>932 去年、参加させました。
最終日のキャンプファイヤーで自作の楽器で歌って踊って、
がメインイベントで前日からその準備練習をするみたいです。
ああいうサマーキャンプの類では充実してると思います。
音楽講師の先生たちはもちろん、カワイの男性社員もつきそってるので
比較的人手が多く手厚く見てもらえるし、
結構歴史あるキャンプらしく割と力を入れてるようです。
その分、費用はちょっと割高な気もするけど。
あと女の子の比率が高いので、川遊びとかもみな大暴れで大変、
みたいな事にはならないと思うし、安全面などは信用できると思います。
397 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:41:01 ID:f5Jv4vBr
くるくるって自由時間みたいなものがあるみたいだけど
具体的には何をやるの?
クレヨンとか?楽器を触ったりとか?
どうもうちの子と講師の相性が悪い(子がなつかない)んだけど
曜日変えるのはありなのかな?
398 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 04:20:38 ID:cMaBUD4x
このスレはなんでヤマハと違って書き込み少ないのですか?
ここは幼児の親がほとんどなのでしょうか。
サウンドツリー2、3、4あたりの親御さんいたら
情報交換したいです。
>>386 カワイとヤマハだと講師の質はヤマハのほうが上です
ヤマハの資格(グレード)を勉強・取得したらカワイも取得できます
反対にカワイのグレード勉強してもヤマハのグレードは取得困難
おそらくカワイ系列の先生は
ヤマハの先生に無意識に劣等感を抱いていてるのかも
他人を貶めて自分が優秀なように語る人は
残念ながら存在するのです
401 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 13:54:12 ID:FblMZ1J7
>339 サウンドツリー3の終わりかけです。
3って曲数多いな〜(50曲)
コンクールやグレード、発表会のたびに
サウンドツリーが停滞して
ちっとも進まないよ
と思ったら、そういう苦情が多かった為か改訂版が出て
今度の3と4は飛ばしていい曲とかがあるらしい。
上の子が2年もかけてようやく3を終わるとこなのに、
3つ下の子がこれから改訂版の3に入る。
なんか上の子にズルイ!と言われそうだ(笑)。
>>402 ズルくないズルくない
それはそれで上のお子さんの財産だもの
早く進めばいいってもんでもないし
404 :
名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 19:22:36 ID:Wyq2CRtW
サウンドツリーが永遠に続きそうな気がしてたけど、改訂版が出たんだ…
うちの子、今やっと5だよ…
405 :
名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:08:54 ID:3gpre9Gt
発表会やコンクールで弾く曲では、
難曲に挑戦してレベルアップ。
その間にストップしているサウンドツリーとの
難易度の差が広がる一方です。
406 :
名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 22:00:46 ID:xWLD5V6E
確かにカワイよりヤマハの方のが上だと思います。上原彩子さんも音大ではなく
ヤマハですから。
でも先月テレビで中村紘子さんがピアニストになるには、子供の頃から良い環境と
良い先生と素晴らしい芸術に触れて育つことだとおっしゃってました。
一般庶民なら楽しい思いをさせてあげればよいのだと思います。
407 :
名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 22:36:33 ID:NEtLnX1P
下の子にもピコルをやらせたかったのに、市内の教室での開講がなかった(>д<)
そんなに生徒さんいないのかなぁ?
仕方なくヤマハに通ってるけど、ピコルが懐かすぃ〜
408 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 17:49:43 ID:s/BLPRcO
うちの所は、お母さんが出産する関係で休学するだけでも、母子手帳のコピーを要求したり・・・
410 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 20:01:05 ID:vGQyXz+9
>407さん
地域によるんですよね〜。
私は保護者兼講師ですが、私1人で、5つもチャイルドコーナーのクラス持ってます。
ほかの講師も、複数担当している人が多いですよ。
ピコル、楽しいですよね〜♪
わかってくださる方がいるのに、残念です・・・
411 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 20:45:12 ID:LHyX7XQH
初めまして。私の地域のカワイの先生は、もの凄くレベルが低い先生の集まりです。
なので、グループの開講もヤマハは毎年うん10クラスもあるのに、
カワイはここ数年0です。
講師コンサートを見に行きましたが、ありえない低レベルで、
その辺の中学生を捕まえてきた方が、マシと思いました。
カワイの学院出身の先生が多いのですが、
誰でも入れるレベルだから先生のレベルも下がり生徒が集まらないのでしょうね。
レッスン時間の中に遊びや製作の時間があるのも、月謝が勿体無い。
小さいうちって、子供の意思ではなく、親の意思で
習い事をするかしないか決まってくるから、
月謝の無駄を感じた親が、どんどん子供をヤマハに移行させてる。
ヤマハもそれなりに欠点はあるけど、
生徒に「練習してきてね」と言ってはいけないマニュアルがあるカワイとはレベルが違う。
412 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:14:30 ID:0hTWEUKJ
ウチの子のセンセは、
「練習してきてね」って言いますが…。
なんかさー、ここってヤマハの工作員が定期的に湧いてきてね?
どんなに工作しようとも、あの天才少女でこちらはどん引きなんですが・・・
415 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:54:41 ID:u558+W+C
グループはカワイもヤマハもそんなに違い(先生によりますが)はあるけど、ピアノだったら断然ヤマハです!!サウンドツリーはBC辺りから明らかにテクニック的に遅れているので・・・ツェルニー・バッハがDで登場するのは(しかも抜粋で!!)遅すぎます!!
416 :
名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 00:26:17 ID:oxNsYqkL
教材も使い方ひとつでしょう。
足りなきゃ、他に練習曲や曲集使う講師もいるみたいだし。
まあヤマハだろうと、カワイだろうと、個人の教室だろうと
先生によるってことだよな
私はカワイで満足してるよ。
先生も子供の扱い上手だし、今の時点でプロの演奏家を目指している訳じゃないんだから
まずは楽しむこと、楽器に親しむことが大事だと思ってる。
それにピコルの教材も親子ともども気に入ってるよ。
419 :
名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 04:11:21 ID:SmieZGv3
ヤマハの工作員と思われているとはwww
ヤマハの生徒でもレベルが高いのは一部でしょう。
私は元カワイ講師ですよ。
実際、私がカワイを辞めた理由が、他の講師達のレベルの低さに呆れたからです。
私がいた頃は、講師コンサートなどはやってませんでしたが、
実際、今の講師のレベルではお金を頂いてコンサートできるレベルに達していません。
バッハのインベンションすら弾けない先生ばかりですからwww
ショパンのエチュードなんて、もってのほかです。
講師ならこの位弾けて当然でしょう。でも、そんな先生一人もいません。
それに教えられている生徒もレベル低かったです。
高校生にもなってサウンドツリー4〜5が多かった…(バイエルの子もいる)
プロや音大を目指していなくても、これでは学校での合唱の伴奏も無理でしょう。
他教室でもっと上手な子がたくさんいますからね。
実際に生徒を辞めさせない為に「練習してきてね」と言ってはいけないマニュアルもありますよ。
練習しない=曲が弾けるようにならない
これでは生徒がつまらなくなって辞めていくのも当然だと思います。
他の地域は判りませんが、私の地域ではこれが現実です。
講師でリーダーの先生がいるのですが、経歴も普通科高校卒です。
昔(私が子供の頃)は講師陣も音大出ばかりでレベルが高かったのに残念ですね。
>>419 うん、わかった
あなたが言う低レベルなカワイの講師にしか
慣れなかった、あなたが言うのだから本当でしょうw
421 :
名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 09:55:58 ID:SmieZGv3
>>420 理解能力低いですね。
カワイ講師にしかなれなかった訳ではないですよ。
カワイに入る前はヤマハで講師してましたから。
ヤマハを辞めた時に、カワイから講師が足りないから手伝ってと言われたから
1年カワイにいましたが、酷かった。
今はどちらにも所属していませんが、自分の生徒に
ヤマハにいた事は言えても、カワイにいた事は言えません。
>>421 後だししてる人から理解力低いと言われるとは。。
まぁ、あなたが能力低い講師だってことは
文章から充分に伝わってるから大丈夫。安心して
423 :
名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 10:45:25 ID:SmieZGv3
>>422 あなたもね。
私、最初からカワイ講師にしか成れなかったとは書いてませんがww
リサイタルが近いのでこんなとこで遊んでないで練習に戻りま〜す
結局何がしたかったんだ?
講師のスレなら他にあるからそっちいけばいいのに
>>424 たんに空気読めない人でしょう
他人を下げないと生きていけない人なんじゃないかな?
自分がサゲられたら逆上してそうな人だよ
>>425 講師のレベル以前に、こういう人には教わりたくないなあ
427 :
名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 13:27:11 ID:I7+A6PWD
もうすぐ発表会ですね。
皆さんは発表会には先生に何か贈り物されますか?
初めての事で、事情が分からなく困っています。
>>427 発表会の当日は先生方も何かとお忙しいと思うので
私は発表会の後のレッスンでお会いする時に発表会の反省というか
そんなお話をした後で、ささやかですがちょっとしたものをお渡ししていますよ。
うちも発表会の後の最初のレッスンで、3000円程度の菓子折りをお渡ししました。
みなさん、御中元とか御歳暮って渡してますか?
>>430 うちはルピシアのシーズンセット等を渡してる。
他のお母さんの間ではハンカチのセットなんかも人気みたい。
1度だけエスティのクリスマスコフレを渡してるお母さんを見た。
でも渡さない人も結構いるよ。
430が必要だと思ったら渡せばいいんじゃない?
お中元は、夏の発表会の時にお礼を渡すから略してるし、
お歳暮は、コンクールの後にお礼を渡すから略してる。
季節のご挨拶としてちゃんと渡してるのは、お年額くらいかなぁ。
433 :
430:2007/07/29(日) 16:21:45 ID:T1n/9/bI
レスありがと。
私も発表会の後に渡したんで良いかなぁって思ってた。
432さんみたいなスタンスでいくことにしよう。
んで、ぐぐっても分からなかったんだけど、「お年額」って何かな?
434 :
430:2007/07/29(日) 16:23:56 ID:T1n/9/bI
あれ?改行したのにされてない??
携帯じゃないんだけど。見づらくてごめん。
>>433 お年賀のことだと思われ
×お年額らい
◯お年賀くらい
やっぱり、お中元や発表会お礼は必須なんですね。
今まで渡したことなかったorz
だからうちはこんな中途半端な時間帯の発表会に組み込まれたのかな?
(12時から始まります)
今まで渡してなかったのに、突然渡すようになったら、
変に思われるかなぁ…。
>>436 私は今年の春に退職した講師ですが、必須ではありません。
(正直、頂かなくても良い関係を築ける親御さんはたくさんいらっしゃいますし
頂いてもorzな親御さんもたくさんいらっしゃいます)
盆暮れの付け届けが貰えなかったからといって、発表会の時間帯が左右されることはありません。
発表会はスケジュールが決まった時点で、おおよその時間帯と割当ても決められています。
講師側からの希望はあまり通じませんよ。
突然お中元等を渡されても特に変には思わないでしょうけど、
だからといって来年の発表会の時間帯が都合の良い時間に変わる事はないと思いますよ。
>437
ありがとうございます。贈り物は毎年どうしようかと迷っていたのですが、
講師の方のお話がきけてありがたかったです。
時間の割り振りの件も。
先生にはこれまで通り年賀状や先生の発表会などで気持ちを表そうかと思います。
先日発表会をはじめて見た。
曲の難易度は違えど、素人の耳にも
「良い音出してるな」とか
「かっこよく弾いてるな」と
ほかの子たちと一線を画している子が数人いた。
後でパンフレットを見たら、その子たちが見事に同じ教室の子だった。
先生によってこんなに差が出るものなのかな。
残念ながら、うちの子の教室じゃなかったけど。
440 :
名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 00:31:22 ID:IjT3B5IS
企業が運営してる教室ですから、基本的に講師への贈り物はする必要ありません。
個人で先生が運営されてる教室に通われているのなら必須でしょうが。
理由は?
必須てw
>442
まぁ、常識的な親なら普通するでしょ。
発表会が終ってから、練習しないわ〜。
グレードもあるのに。ナメとったら、痛い目見るぞ、娘よ!
>>439 パンフレットに教室名なんて書いてなかった気がする。
でも、先生のカラーって影響あると思う。
うちの子の先生の生徒さんは、みんな地味ィな曲だった。
>>445 書いてある地域もあるのよ
発表会のパンフはその地区その地区でフォーマットと発注する印刷会社が違うの
ふと思ったのですが
カワイの先生方のコンサート(子供の先生も出演)に行く場合
手ぶらで何も考えずに「観客」として行けばいいんですよね?
それとも先生に花束とか持っていくものなんですか?
ちなみに子供の発表会では
花束などは全くなかったみたいでしたが。
先生のコンサートとなると違ったりするのでしょうか。
>>447 もらってる講師が浮いてるの見たことがある@九州地方
地域によって違うのかもしれないけど
>>447 発表会は入場は無料ですよね。
先生方のコンサートは発表会とは違うと思うんだけど。
小さいので良いから持って行ってみたらいかが?
持って行っても決して場違いではないと思いますよ。
ましてお子さんの先生が出演されるのであれば。
>>447 私も「どうしよう?」と思いつつ、お花とお菓子
持参で行きました。先生は喜んで下さいましたよ。
大御所先生には、沢山の花が届いていて、流石だなーと思いました。
451 :
名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 08:14:11 ID:KF1yBLFN
講師コンサート 花束を持っていきました。その他、お花のアレンジメントやお菓子詰め合わせなんかも見かけました。
447です。
ありがとうございます。
やはり持って行くことが多いんですね。
お菓子でも良いなら、そうしようかな。
周りを見て誰も渡してなかったら、
こっそり持って帰るということで・・・。
453 :
名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 18:14:18 ID:xqAhNsDK
この時期は、何もないから練習に身が入ってないなー。
454 :
名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 00:37:18 ID:5dThtfw3
練習といえば、やっぱりコンクールに出るようなお子さんは
毎日たくさん、練習するのですよね。。
うちの子、練習時間が短いんです。
してもささっ、と終わってしまうんですよ(´・ω:;.:...。
ひととおり、弾いたら終わり。
先生に相談しても、一向に変わりません。
皆さん、どんな感じで練習されるのかなぁ??と気になります。
今度、初めてコンクールに挑戦しないかぁ、みたいな話があって、
子供は乗り気〜でも心配でw
せっかく習っているのだから、いい機会だしレベルも上がるかも〜
とちょっと親は期待してるのです^^
賞云々は期待してませんが。。
どうか、頑張って練習してくださいな(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!〜
>>454 お子さんは、もしかしたら自分の演奏のどこか悪い所はあるかな?
どこが悪いかな?と考えながら練習していないのかもしれませんね。
「今日は◯回弾いたから終わり」とか
「今日は◯分弾いたから終わり」とか
そういう感じなのかも。
まあ、レッスンで先生が「次はこんな曲だよ」とお手本を示してくれて
それである程度雰囲気が掴めてしまっている、
あるいはそういう気になってるだけかもしれませんが。
コンクールに出ることが良いきっかけになって
練習に対する考えをお子さん自体が持つようになると良いですね。
456 :
名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 13:45:41 ID:GV4XcfXn
>>439 才能という言葉を 使っていいのか わかりませんが よくできる子供を 実力のある先生・教室に移動させることは よくありますよ。
457 :
名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 20:04:39 ID:5dThtfw3
454です。
そうですね^^
今までは教本すすめるだけであんまり他の事はしてこなかったし・・
まだまだ表現とかまで追及したことなかったです。
コンクールがいい機会になると思います(^-^)
ありがとうございます♪
458 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 07:46:18 ID:uK+d/glH
サウンドツリーって何番まであるの?今、サウンドツリー4してるんだけど。
459 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:47:20 ID:lndf+b6I
サウンドツリーは7まであって、その後にサウンドツリーアルバムがあります。
460 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 14:06:52 ID:uK+d/glH
>459 ありがとです。
461 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 21:30:54 ID:ZB5xzGIr
あさってグレード試験だ。ドキドキする。
ウチの子は習い始めが遅かったので、もう10歳なのに、13級からだよ。
ほかの受験生は小さい子ばっかりなのかな。
>>461 気にするな、おまいんチの子の目はキラキラ輝いているぞ
463 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:04:12 ID:ZN1mNIvE
サウンドツリーと言えば、最近の版(new)は、曲数が減りましたよね。
464 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:07:12 ID:ZB5xzGIr
>>462 あ、ありがとう(´;ω;`)
4年生になって急に「ピアノならいたーい」と言い出し、カワイの個人へ……。
あ、グレードあさってじゃない。しあさってだ。
私がかなりオロオロしてるな。落ち着こう。
大丈夫
13級ならよっぽどのことがない限り落ちないって
>>461です。
今日、先生から合格証書をいただきました!
ありがとうございました。
>466
おめでとう。
うちは下の子が来月15級の予定で、練習中。
クリスマスを前にして、七面鳥はもうきき飽きた・・。
うちは14級で夜汽車を練習中!
グレードテストといえば、
うちの子の話によれば、
15級を受けたときに、「伴奏有り無し」などといっしょに
「立って弾くか座って弾くか」と聴かれたらしいんだけど
ピアノを「立って弾く」って???
いったい何を聞き間違えたんだろうか?
それとも、「立って弾く」というのも実際ありなのだろうか??
>>470 「そうぞうしてひきましょう」の課題だったらありですよ
想像力が豊な子になると、低音部鳴らしたらすぐ走って行って高音部鳴らして
って子もいるから
>471
ああなるほど。
納得しました。
小学校低学年です。
はじめて半年で、サウンドツリー2をやっているんですが
音の高さとリズム以外は、先生からほとんど指導がありません。
細かいニュアンス云々どころか
楽譜にはスラーもスタッカートも強弱記号も出てきているのに
それらの説明もなければ、子どもがこれは何かと質問しても
「これはまだいいから」・・ってことで
記号の名前だけ教えて話をかえてしまいました。
もちろん、それらは子どもの演奏にはまったく反映されておらず
音とリズムさえあっていれば、「うまい」と言われて
即丸にしてもらえます。
レッスンの様子を見ていて、
本当にこのままで「上手に」弾けるようになれるのか
どんどん不安が募っているのですが
これがカワイ流と思って、お任せしておけばいいのでしょうか
それとも、うちの先生だけがこういうやり方なんでしょうか?
本当ならそれは酷い。
今すぐ事務所にクレーム入れて先生代えてもらったほうが良いよ。
それが大手のメリットなんだから最大限活用汁!
やはりそうですか。
同時期にはじめた同級生よりやたら教本の進みは速いし
(やらずに飛ばした曲もいくつかある)
最初だから細かいことは言わないのかも・・と思ってましたが
「プチカリヨン」なんかは、強弱をやらなきゃ
何の価値があるのだろう?・・と疑問に感じてから
気になって気になって・・。
先生の人柄はよくて、相性もぴったりで子どもも慕ってますし
曜日も時間帯もちょうど都合がいいので
この一点さえ目をつぶれば今のままがいいんですが、
やっぱり習うからには、指導内容が一番大事ですよね。
でも、自分もピアノはどちらかというと「かなり下手」なので
クレームをつけるほどの自信もなくて躊躇してしまいます。
代わる相談は先生ではなく、事務所に直接言えばいいのでしょうか。
先生をかえても、発表会なんかで顔をあわせることもあるんですよね。
他の教室は遠くて通えないので、教室自体はかえたくないんです。
なんとか穏便に代われるといいのですが・・・。
あと、一番悩ましいのは子どもに「代わる理由」を
どう説明するかですね。
それとも、代わることを言い出す前に
一度思い切って「こういう点は気をつけなくていいんでしょうか?」
と、私からはっきり聞いてみたほうがいいのかな。
あぁ、胃が痛い。
>>475 相性が良いというのは、レッスン上のことなんでしょうかね?
お子さんが「先生これなあに?」と質問しているのに「これはまだいいから」
なんて話題を変えてしまうのに?
こう言ってはなんだけど、相性が良いとは感じられないんですが。
百歩譲って、何か考えがあってそういう進め方をしているなら
それはちゃんと先生が説明するべきでしょう。
ハッキリと先生に訊いてみたらいかがですか?
それでも「今はまだこのままでいいんです」って言うなら、
残念だけどそういうレベルの先生に当たっちゃったってことで
先生を替えてもらいましょう。
先生を替えてもらうかどうかとは別に、もちろん事務所には伝えた方が良いですよ。
477 :
473:2007/11/06(火) 01:03:04 ID:SrMTR1Xt
事務所のほうに匿名で
(というか、名前をきかれなかったので)
教室の現在のあき時間を聞いてみたところ
別の先生以外のところは、通える時間帯にあきがなく
同じ教室で移動するのは簡単ではなさそうでした。
子どもは先生が大好きで、それとなく打診しても
先生を代えるのは嫌だといっていますので、
代わるなら本当の理由を説明しないと納得しないと思います。
でも当分今のまま習うなら「この先生の教え方ではよくない」とは、
まだ言わない方がいいのかもと思いますし、
事務所に苦情をあげるのも、先生が気を悪くされたらと、
ちょっと躊躇してしまいます。
>476
>百歩譲って、何か考えがあってそういう進め方をしているなら
>それはちゃんと先生が説明するべきでしょう。
そうですよね。
それとなく聞いてみると、たいてい
「これは○○級あたりで問題になる課題だから、
今はまだ気にしなくていい」という答え方をするので
「そういうものなのかな」とそれ以上強くはきけませんでした。
でも、それが「一般的なカワイ流」でないのなら
もう少し説明をも求めてもいいかもしれませんね。
勇気を出して来週聞いてみます。
>>477 頑張れ
同じ教室での移動は難しいみたいですね。
お子さんも先生を替わりたくないということなら
先生に考えを変えて貰うしかないのかな。
「◯級で出て来るから今はやらなくてもいい」ではなく、本来なら
「◯級でもまた出て来るけど、これはこういう意味だよ」となるべきじゃないかと思うんですけどね。
うまく先生に伝わると良いですね。
479 :
473:2007/11/06(火) 03:05:45 ID:SrMTR1Xt
>478
ありがとうございます。
今の段階でも、実際スタッカートもスラーも強弱も
私が教えれば下手なりに意識して出来るので
わざわざ保留するのはどうかと思うんです。
指の形も明らかにおかしい状態が続いていたので、
みるにみかねて私が教えてある程度直しました。
(先生には私が教えたことは言っていません)
とはいえ、私もたかだかブルグが終わった程度なので
サポートするのもすぐに限界が来るでしょう。
子どもは小学生になってからの遅いスタートなので、
なおさら最初が大事なんじゃないかと思い、
考えれば考えるほど、早めに先生を代えたくなってきました。
最初は情に流されてましたが
何年か先、せっかく練習してたのに
上手にならなかったなんてことになったら
子どもがかわいそうですから、がんばります。
おかげさまで考えがまとまってきました。
先生に質問してみて、良い手ごたえがないようなら
今の曜日は都合が悪くなってきたので、
他に空きが出来たら教えてほしいとでも
事務所に打診しておこうかと考えています。
いざ移動できることになったら、
子どもには本当の理由を説明して説得しようと思います。
ありがとうございました。
カワイの講師はレベルの差がものすごくあるように感じます。
発表会の講師演奏でとても素敵な演奏をされる先生もいれば、子供コンクール
の予選会も通らないよう様なレベルの先生も、、、、
高校を卒業して静岡のカワイの専門学校に行けば講師になれるそうなので
あまりお上手じゃない方もいるのかなぁ。
481 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:24:28 ID:iI665MEL
えぇ! カワイの講師は高卒でなれるのですか!
音大を出ていなくてもなれるのですか!
驚きましたが、これであのレベルの低さに納得がいきます。
音大や芸大を出ていらっしゃる先生は、1〜2割位だと聞いた事があるのですが
実際はどうなのでしょうか?一般大学卒の先生も多いと思います。
カワイリサイタルで経歴を公表していらっしゃる先生はスキルが高いですね。
同グレード、同一月謝制なのでレベルの高い先生に教えて頂きたいと思いますが、
センター事務所が近くに無いと難しいですね......。
カワイだけでなく、ヤ○ハの先生で養成所卒の先生もいますよ。うちでは上の子は辞めたけど、サウンドツリーからバイエルに変えてもらいました。悪いテキストじゃないけど知名度で。弟もカワイですが、地元のコンサート等に力を入れている先生に変えようかと。
連投すみません。変えたい理由は、やはりテキストの曲をとばす、そして月謝値上げ…等で。でも息子が先生を気に入っていて悩みます。ただ同じくらいの月謝で指導やコンサートに力を入れてる先生の話を聞くと、ピアニストにする気はないけどひかれます。
知名度でって・・・DQ親ハケーン
>サウンドツリーからバイエルに変えてもらいました。
普通は併用しませんか?サウンドツリーだけしていても上手くならないと
思います。指を作るためにバイエルなどの教本は必須だと思っていましたが。
>>486 ?
フィンガートレーニングは使ってないの?
バイエルとフィンガートレーニングの本と両方使いました。
また、市販の音楽ドリル(ソルフェージュ用)もしていました。
先生によって、お考えが違うのかもしれませんね。
489 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 18:43:35 ID:6X/mQXh5
音大卒なのになん十回グレード落ちる人にはひきます。、ピアノ専攻じゃないならまだしも。。。
そうゆう先生に当たっても気付かない生徒さんは可哀想。
×そうゆう先生
○そういう先生
489さんはピアノの腕はどうか分からないけど、頭のレベルは低そう......
もうすぐカワイ音楽コンクールですね。
出られる方はいらっしゃいますか?
493 :
名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 01:44:04 ID:VJPM4oeA
講師が出場するということですか?
494 :
名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:32:14 ID:e5Y8r6TT
豚義理スマソ。
今日クーちゃんの体験行って来た。
8組の親子の中に、暴れん坊が一匹。
体格も、仕草も、言葉の感じからも
他の子供達より大きい子。
先生の言葉にはちっとも耳を貸さず、体験中はずっと走り回り
周りの子供たちを突き飛ばし、なぎ倒し、服を引っ張り、大声で喚き
他の子たちはどんどん泣かされていく…。
わが子も2回、突き飛ばされて泣いてた。
でもさー、親がちっとも注意したりしないんだよ。
泣かされた子供にも、親にも、なーんにも言わないし。
子供のやることは、多少は仕方ないと思うけどさーーーーーー。
でもそれだけ暴れてるんだから『すみませんー』とか『ごめんねー』とか
何か言うことあるだろうが!
結局その親子は体験終了後もしばらく部屋で暴れてピアノ叩きまくって
入会せずに帰った模様。。。
はぁ。一緒のクラスにならなくて、本当に本当に良かった!!!!
すみません、興奮してしまった。
>>494 体験会、お疲れさま
最近、こういうの多いみたいよ
友達が講師やってるけど
やっぱり怪獣みたいな子と注意しない親のセットがやって来たので
やんわりと親に注意したんだけど「大丈夫ですから〜」って流そうとするので
ビシっと「おひきとりください」と退場してもらったそうです。
「もっと若い頃だったら注意できなかったと思うよ。歳とったかなあ」
なんて笑ってたけどね。
こんな時期に体験会やるとこもあるんだー
新年からのクラスですか?
497 :
494:2007/12/16(日) 20:09:15 ID:0BxrZmG8
>>496 新規オープンのスクールなんです。
あんまり詳しく書くと場所がばれちゃうので…すみません。
498 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 18:52:38 ID:r/T615n8
うちの子の先生はよくグレードの審査員や、なんとコンクールの審査員まで務めてらっしゃるようです。
お若いのにすごい・・・。
講師コンサートでも一番お上手で、美人で、こんな先生につけてラッキーだったね、と子供と言い合ってます。
www
講師乙
>498
そういう華がある先生は、どこの事務所にもほんの一握りしかいないトップクラスレベルだから、希望通りにつくのは難しいらしいよ。
はいはい
502 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 09:09:53 ID:uYCg6SY+
>>498>>500 ピアノの先生は華があったほうがいいですよね。
ピアノ弾くのって一種の演技ですから。そういった意味でちょっと特殊な職業なんだなって憧れます。
その分妬まれやすそうですがね。
技を持っていて、ドレス来て、ステージでライト浴びて拍手もらって、
先生って呼ばれて審査員依頼されて・・・だもの。そんな生活、なかなかできない。
けど、それは一部の限られた実力の持ち主である証拠。妬みヒガミは有名税みたいなもので、しかたないか。
生徒数も集まらない、人気ない地味な先生ならそういう苦労もなさそうだけど・・・w
先生としてはちょっと腕を疑います。
親も先生をシビアに見てるってことですかね。
明日、くるくるの発表会。
初めてだから、私の方がドキドキしています。
楽しく参加できればいいと思っていたのですが、
折角参加するのなら、上手に踊れると良いな!
・・・なんて考えてしまいます。
無意識のうちに、親のエゴ丸出しorz
506 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 22:33:23 ID:Yx12Klqs
審査員よりコンクールで最優秀指導者賞とる講師の方が凄いんじゃ???
先生方はこっち来ないでよもう
くるくるちゃんのお子さんは発表会楽しかったですか?
10月に13級を受けたばっかりなのに、今月また12級受験です ○∠\_
ああー、また親の私ばっかり緊張してるーーーーーーー
もうグレードやだ(´・д・`)
>508
はやいねー。
うちなんて去年の11月からコンクールの練習のせいで
サウンドツリーが全然進まねーよ。
>508です
曲は、バイエルの「(低い)ドレミファソッ (高い)ドレミファソッ」と、
「やまどりほろほろ」です。
こっちが聞き飽きるほど練習しているのに、なぜいつも同じところで間違える、娘よ。
「やまどりほろほろ」ってサウウンドツリー3?
うちのサウウンドツリー3には入ってないなぁ。
うちはまだ5、6曲目なんだけど、変わったのかな?
513 :
名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:08:11 ID:m3JlY6MA
グレードは、サウンドツリーコースのグレードと、バイエルコースのグレードの2種類あるんですよ。やまどりはバイエルですよ。
そうなんだー。ありがとう。
>508です。
>513さんフォローありがとうございます。
しかも「やまどりほろほろ」じゃなくて、「ほろほろ やまどり」でした。
重ね重ねすいません orz
516 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 10:58:29 ID:kdB0Mm2d
マジカワイ辞めな。
上達もしないし、講師もインチキ!自分では生徒集められない(集まるような実力がない)講師が残ってる!
下手したら生徒より弾けない先生も結構いるんだよ!インベンションすら弾けない先生とか…。
うわ、そりゃヤだね。
うちの子の先生は上手だから辞めない。
もうすぐコンクールですね。
みなさんのお子さんは何の曲弾かれますか?
グループレッスンって、生徒の人数やそれぞれの性格なんかで
当たり外れが大きいのでしょうね。。
520 :
名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 22:36:21 ID:858WmOY7
>519さん
当たり外れ(^^;
まあ、雰囲気が全然違ってきますよね。
レッスンだけでなく、家でどの程度やってくるかによっても、グループで差があって、進度にも響きますし。
ちょっとふざける男の子がいても、やるときにはちゃんとやる!ってタイプだと問題ないのですが、ちっともやらなくてふざけてばかりだと、周りに迷惑しちゃってかわいそうですね。
性別の偏りや、年少年中の割合でも、だいぶ違いますね。
521 :
あー:2008/01/28(月) 00:13:31 ID:3xyfZEdc
カワイとヤマハが二つとも家の近くにあってどちらが良いのか迷ってます。
カワイどうですか?
希望楽器はピアノかバイオリンです。
月謝はどちらも同じ位のようですが‥
発表会はカワイが一万円位、ヤマハが一万五千円位でカワイの方が安い。
入会金もヤマハの半分ですね。
522 :
あー:2008/01/28(月) 00:16:44 ID:3xyfZEdc
あ、連続書き込み失礼します。
子供を優先的に習わせて
自分もゆとりがあれば再開したいと思っているママです。
何となく育児スレと質問内容がズレた気がしたので、補足。
カワイもヤマハも激しく先生による、と思う。
ので、両方体験レッスン受けて
・先生の人柄や資質に(親が)納得できそうか
・子供と性格的に合いそうか
を見て、総合的に判断されては如何ですか?
月謝は毎月のことだから気になるとは思うけど、
年に一度の発表会費用や一度きりの入学金の違いは
大した問題ではないのでは?
先生もコロコロ変わるからねー。すぐやめなさそうないい先生に当たるといいね。
すみません、質問なのですが、
今こどもがくるくるランドの発表会に向けて「こぶたの国へ行こう〜」
と言うような歌を練習しています。
なのでCDからその曲を探そうとしているのですが
・・・こんな歌ありましたかねぇ。
見つかりません。
先生に聞けばいいんでしょうけれども、眠れない・・・。
526 :
名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:51:44 ID:q9W15ynn
>525さん
教材に入っているCDにはないですよね。
発表会で教材曲じゃないものを使うのは、うちの事務所ではありえないことですが・・・。
先生に聞いてみてくださいね。
眠れないほど悩まなくて大丈夫ですよ(^^;
>>508です。
合格通知キター ヽ(・∀・)ノ□
ありがとうございました。
やっぱりCDには収録されていない曲みたいでした。
どこから出てきた歌なのかなぁ。
へんてこな歌です。
講師スレでサウンドツリーはあまり良くないみたいなことが
書かれてるけど、どうなんでしょう?
私は習ったことないんで分からない。
ちなみに子供は年中で3巻やってます。
バイエルよりはマシかと。
みなさん、コンクールの後先生にお礼ってしますか?
>>532 このスレの262とか311あたりを読んでみると何か分かるかも
過疎ってるねぇ。
皆さんのお子さんは今何の曲やってますか?
うちの子供はサウンドツリー3の元気な子供です。
535 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:24:48 ID:i8YkEim1
3月でピコル修了の子がいます。
チャイルドアンサンブルも勧められたけど、やるつもりもなくて、近所のピアノ教室で個人レッスンしてもらう予定です。
チャイルドアンサンブルは、月謝高いし、ピアノがなかなか進まないと聞くし。
通っている教室は、すっごい古くてきたないのに設備維持費が毎月1500円もかかって、駐車場もない。
みなさんは進級するんでしょうか?
確かに月謝高いしピアノのテキストは全然すすみません。
でも子供がグループで皆と合わせるのが楽しいらしいので続けてます。
発表会は感動しますよ。
先生とお友達との関係もよく、チャイルドコースまできました。
音楽を通して協調性などを身に着けて欲しかったので。
ほんと発表会は感動しますよね!
バラバラだった音がひとつにまとまっていくところに、毎年成長を感じられます。
チャイルドコーナーだった…。
アンサンブルもコーナーも
音楽で息抜き、遊ばせるといったリトミックの延長って感じですがw
このぬるさが我が家にはあってると思っています。
くーちゃんランドの無料体験申し込んだら4曲入りのCDが
送ってきた。くーちゃんの媚び媚びのアニメ声が気持ち悪すぎる。
3歳男児がいます。
来週土曜の「ピコルわーるど」の体験を申し込んでいたのですが、
つい先ほど電話が来て、「申込みが○○ちゃん(=うちの子供)だけなので、
1人で体験して頂くこともできますが、平日に開講のあるほかの教室に移りませんか」と言われました。
私が仕事をしていて子供も保育園に行ってるので、平日開講への参加は無理。
近場に土曜開講の教室もなく、土曜は春のクラスが開講できそうにないとのことで、
今回は辞退してしまいました。
ヤマハなんかだと、土曜の教室は割りとすぐ一杯になってしまうようですが、
カワイはそうでもないのでしょうか?
自分がカワイで「大人のピアノ」を習っているし、リトミック的な内容は、
ヤマハのおんなかより、ピコルの方が魅力的だったのに…残念ですorz
今年から始ま「ピコルわーるど」は、年少さんしか入れないから
今回辞退しちゃったら次はないと思う。
どうしてもやらせたかったら自分で友達あつめてみたら?
前身の「チャイルドコーナー」の話ですが、
何人かで先生に直談判して開講してもらったって話きいたことある。
542 :
540:2008/03/08(土) 22:45:16 ID:nXjttbq/
>>541 早速のレスありがとうございます。
お店の方からは「秋に開講できるかも」と言われましたが、
友達を集めるのにも、転勤族でその当てがなく…
チャイルドコーナーも年少さんから受け入れてくれるようですが、
こちらも土曜の開講が近場でどうしても見つかりませんでした。
子供は「おんなか」の体験でも楽しそうにしてたので、1年間ヤマハのおんなかに通って、
4歳からカワイでピアノを習ってみようかな、と考えてます。
543 :
名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:01:25 ID:VCEX+DuO
講師をしていますが、土曜日は、あまり希望者いないですね。
家族で出かけるから〜という方が多いかも。
544 :
名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:10:22 ID:5Lg9OG4N
ピコルワールドの無料体験に参加された方はいらっしゃいますか?
もしよければどのような感じだったのか教えて頂けませんでしょうか?
545 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:44:31 ID:ytONsMyb
私も知りたいです
実際に参加した方が分かるのでは?
くるくるからの継続を迷いましたが、こどもが楽しく音を取っているのを見て、来年も通うことにしました。
547 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:37:20 ID:63o8BWwi
4月から小学校の子供ですが、2年やってサウンドツリー3の
半分ぐらいは普通ですか?
548 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 18:44:03 ID:890vuUZ8
>547さん
普通じゃないかな〜と思いますよ!
とくに遅くも早くもないと思います、進度としては。
実際の演奏を聴いていないので、なんとも言えないですが。
ありがとうございます。
下手ですが、幼児なのでこんなものだと思っていました。
でも、youtubeでものすごい子を見て、ちょっと確認した
かったのです。
凄いからつべにうpするんでそ
551 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 06:06:42 ID:n0iZVkAl
ピコル楽しかったですよ!!
体験に参加してきました。
552 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 17:43:08 ID:Y4x3uXbs
希望していた曜日が埋まってしまった。
チラウラぎみスマソ
553 :
名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 15:22:41 ID:8NRRZf24
チャイルドコーナー3年コースの2年目です。
1年目当初から五線譜に○を書かせていて
線と線の間に書くとか 線の上に書くとか
難しく感じていたのですが
今年講師が変わり 最初の時間から
ソファミレドと音階を書かせたり
ト音記号を書く練習したりして
余計難しくなってしまいました。。。
今から五線譜に書かせないとダメですか?
五線譜が必要なら
まず読めるようにしていただき
書くのはもっと後にしていただけたらと思うのですが。
皆さんの教室はいかがですか?
554 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 02:21:11 ID:Qw4I7JeL
カワイかヤマハで悩み中
>>553 うちもチャイコ2年目です。
1年目の終わりころからト音記号、ヘ音記号、「どれみ…」と書いていますよ。
玉を描くのは平気だけど、年中児にひらがなは難しいかなぁと思いつつ書かせています。
実際、読めるけどほとんど書けません。
ところで、チャイコ3年コースで始めたのですが、ここへ来て
「2年で終わる事もできますがどうしますか?」というような事を講師から言われました。
漠然と幼稚園のうちはグループで、と考えていたので困惑してます。
ピコル4までを2年で終わらせるって忙しいですか?
いまはピコル2の「おかあさん」くらいです。
556 :
名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 00:27:34 ID:7ifI97dj
自分の子供がレッスンしているのを、部屋に入って見ていますか?
先生側からすると、迷惑なのでしょうか・・?
やっぱり、親が見てると少しやりにくいのかな?
毎回は迷惑じゃないですかね。
たまにはいいんじゃないですか。
558 :
名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 15:50:16 ID:3x23eYVo
一人でこられる高学年の子は別だけど
うちの教室は、親に連れられてくる子は、
中に入ってみているのがデフォだよ。
別に迷惑ってことはないみたいな気がする。
親にも練習のときにここを注意してやってくれと
説明されるし。
559 :
名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:40:06 ID:qf446nMS
>> 555
レスありがとう!
五線譜に書くのはどこでもやるんですね。
ひらがなは書き出すと
あっという間に書けるようになるんですが
音符は何本目と何本目の間に書くということが
理解できてなくてツラいです・・・。
チャイコって 元々2年間のコースで
それでは難しいから 3年コースができたんだと思います。
ピコル2の「おかあさん」って・・・はやいですね!!
うちはまだ「なーべなーべそーこぬけっ」ってやってます。orz
=つまり 両手で演奏はまだということ。
そのペースなら2年で終われるんじゃないですか?
1年分の月謝を考えるとうらやましいです。
すみません、初歩的な質問なんですが
カワイだとグレード受験しだすのって何歳(何年目?)くらいからですか?
幼児期のレッスンは指導法が優れているようなので受けさせたいのですが
級を取るための練習はあまり良いと思っていないのです・・・
私が小学生の頃通っていたヤ○ハではグレード受ける前提で教室に通っていた気がします
カワイでもそうでしょうか?
受けさせたくないって伝えたら頭おかしい人だと思われてしまいますかね?
>>559 早いほうなんですかね…。
こちらも講師が変わったばかりなんですが、そのせいかペースが加速した感じがします。
2年で修了できるならそれもありかもしれませんね。
ありがとうございます。
>>560 カワイもヤマハもグレードは資格としてはゴミだけど、
子供のやる気も出るし、自信もつくし、人前で弾く練習にもなるし、
うちは受けさせてます。よその子も受けてるみたい。
まあ受けないからって頭おかしいとまでは思われないんじゃない?
>>560 個人ならはじめの年から受けるようになると思うよ。
課題曲はテキストの中の曲なんで最初の数年は特に頑張らなくても大丈夫じゃないかな。
うちは年少時はグループだったので受けなかったけど、
年中から個人になって14級と13級を受けました。
本人も一応合否を気にしていたので、励みにはなってるみたい。
564 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:19:40 ID:9ploEJq3
カワイ講師です。(子どもがピコルやっているので、こちらに参加しています)
私自身、2年チャイコと3年チャイコを指導していますが、途中まで3年間のつもりでやっていたものを、2年間で終わらせるなんてこと可能だとは思えません。
それがOKという事務所があるということですよね。
びっくりです。
2年と3年では、最初からカリキュラムが違います。
同時に始めても、当然進度には差がかなり出ます。
ひとつの例として・・・私のクラスですと、同時に始めた2つのクラスで、2年コースのほうは、今、「ゆめ」をやっていて、遅れているほうです。
3年コースのほうは、「おかしのくに」に入りました。
途中で、2年で終わりにしろと言われても、最初からのペースがありますので、まず不可能なはずなんですけどねぇ。
グレードは、チャイルドコーナーを修了すると、13級取得となります。(ピコルわーるどは15級取得)
グレードテストは、原則的に全員参加させるように言われています。
受けさせないという講師がいたら、どういう理由でそうしているのか、始末書みたいのを書かされるそうです。
生徒側の意向で、どうしても断られた場合、その理由を書いて提出させられます。
と同時に、説得できない講師もたたかれちゃいます・・・。
>>564 ああ、やっぱりそういうのあるんですか。
グレードに抵抗あるのに習いに行くと講師の方に迷惑かけちゃうのですね・・。
うちの子は15級から順番に受けているけど、
別の先生に習っている友達は、サウンドツリー3の中ほどなのに
グレード試験はまだ受けたとことないといっていたので、
先生によっていろいろなのかと思ってた。
その子のお母さんによれば、
生徒側から「受けません」といったことは一度もなく
先生の方からグレード試験の話が全然ないのでそのままらしい。
でも、カワイのコンクールには出るようにいわれたそうな。
>>566 コンクールは13級ないとダメなんだよね?
冬までにそれまでの全部受けるのかな。
もしかして、いきなり13級を受けるのもアリなの?
568 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:27:17 ID:pOdGMytP
飛び級申請すればいいんじゃない?
受ける何ヶ月前までって規則あるけど。もしかしたら事務所によって違うかもだけど。
初めての受験ならいきなり13級もアリ
13級からでも平気なんだね。
知らなかったわ。
571 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 21:39:52 ID:8/GLM4DX
ピコルどうですか〜?
>>571 いいよ。飛んだりはねたり子供達も楽しそうにしてる。
ヤマハと悩んだけど、飽きっぽいうちの子が続いてるのでこっちで良かった。
>>571 音楽って楽しいな、と
全身で感じているようです。
知らないうちにドとレや黒鍵に親しんでいるのは
作戦勝ちな感じが。
押しつけられることを特に嫌ううちの子を
適度なゆとりのなかで引き込んでくれていていい調子です。
ストイックな方には向かないのかな。
手集金、5240円って何の料金?
教材でも冷暖房でもなく・・・何なんだーーー!
575 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 21:31:02 ID:eENKgoVi
↑
入会金のことでしょうか???
担当講師が若い年齢だと、不安になりますか?
576 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:22:00 ID:+qiTURkR
>>575 若いだけでは不安にならないかな。
でも言ってることや言い方が
3歳児には難しいなと感じることがあります。
若いだけでは全然気にならない。
子どもたちの先生も若いけど、満足してる。
というか、私の中ではピアノ教室の先生=若い女性のイメージがあるので
体験のときのおばあさん(おばさん?)先生の方がびっくりした。
曜日の都合でその先生にはならなかったけど。
クーちゃんランド入学したけど、
うちの子は走り回ってばっかりだ…
母ちゃんの膝の上でって時も読み聞かせの時も一人でどっか行っちゃう。
みんな大人しくしてるのになあ。
辞めてくれっていつ言われるか…
579 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 17:14:42 ID:oF2HchBq
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
たぶんだけど、
他のお母さんはやっぱり不満に思ってると思う。
先生はお母さんが注意してくれないかなーと思ってると思う。
あと、中年じじーは見てないと思う。
>>578>>580 えー?くーちゃんて2歳児のクラスだよね?
走り回ってても不満には思わなかったけどなぁ。
大変そうだなーとは思うけど。
お母さんが申し訳なさそうにしとくのもポイントかもね。
お月謝払ってるんだし、辞めてくださいは言われないでそ。
うちもくーちゃん、くるくると続けていくうちに随分と成長したなぁって思うよ。
ピコルに進級はしなかったけどね。
走り回る子なんてまだいいじゃん。
よその子に噛み付いたり、乱暴する子が一番迷惑だよ。
583 :
名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:57:24 ID:LXKAOLxP
ピコルわーるど、
今どのわーるどをされていますか?
ちなみにうちはじどうじゃわーるどです。
>>578 うちもクーちゃんから始めて、それはそれは自由人で
本当に肩身が狭かったですが、
周りに支えられピコルまで来ました。
うちは特に落ち着きの無いほうでしたが、
程度の差はあれ、奇声をあげて走り回ったり好き勝手したりは
毎回どの子もありましたよ。
しかし、ピコルではいよいよ我が子のような者は、
真剣に習っている親子の邪魔になるのではと
いつでも辞める覚悟を決めていましたが、
幼稚園に入ったお陰か、年齢的なものか、
先生の言うとおりにできるようになってきました。
自由に動き回った時期があるお陰か、教室は好きだし
自由な発想ができるように伸びていると実感しています。
本人が好きなら見守ってあげてください。
もちろん、進行の妨げになるような時は注意、捕獲をし
周りにも謝ります。
勝手に窓の外を見たり、他の物に気を取られているくらいは
放っておきます。
勝手な振付けも直したりしませんでした。
家でCDを聴いたときに、教室の通りに動きませんか?
ちゃんと身になっていると思います。
585 :
名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 17:56:54 ID:ZOCG6a1f
なんですかあの安っぽいキーボードは
586 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:28:49 ID:vHXSNtnr
ちっちゃくてかわいくないですか?
子供達には好評です♪
え、アレが可愛い?
カワイの個人ピアノを習っている方にお聞きしたいんですが、
4歳から始めた場合、自宅ですぐにピアノを用意する必要はありますか?
今のところ、カワイミニピアノ(32鍵)とキーボードがあります。
あと、自分が子どもの時に、自宅(実家)のピアノ(カワイ)に比べて、
先生の家や学校のピアノ(どちらもヤマハ)が鍵盤が軽くて弾きやすいと思ったんですが、
もし自宅でヤマハのピアノを購入した場合、教室のピアノだとうまく弾けないと感じることは
ないでしょうか。(単に実家のピアノの状態が悪かったのかも)
589 :
元カワイ講師:2008/06/26(木) 22:18:05 ID:XHb9ELcw
88鍵あった方が色々な表現が出来て良いとは思います。
すぐに32鍵では足りなくなると思うので、購入予定があるならば、早めの方が良いと思います。
エイリアンという曲なら最後は低〜い音を鳴らしたいだろうし、ゆきは高い音を使いたい、と思うかも知れません。
ヤマハとカワイの違いですが、好みの問題だと思います。
グランドとアップだとまた全く違いますし。
そりゃあピアノがある方がいいよー
ヤマハでもカワイでも好きな方でいいんじゃない?
子どもがピアノを欲しがっているかも問題じゃない?
親が盛り上がってるだけで、子はミニピアノやキーボードをとても気に入ってるってこともあるよ。
最初の基礎の基礎ならピアノでなくてもいけるんじゃない?
しばらくしてから、様子を見るのも良いと思いますよ。
592 :
588:2008/06/27(金) 22:10:55 ID:DCCnOPVN
>>589さん
>>590さん
>>591さん
どうもありがとうございます。
やっぱりあまり弾き心地は悩む必要はないみたいですね。
それでは、自宅では私も少し弾きたいので、私の好みでヤマハにしちゃおうかな。
子どもはピアノを弾きたがってはいる(それで個人のほうがいいかなと)のですが
傷をつけないとか大切に扱うことができるかどうかが心配です。
でも、最初のほうでも、曲により低音や高音を使うことがあるんですね。
やはり習い始めたら早めに用意してあげられるよう考えておきます。
>>556 可能なら入った方が良いと思いますよ?
個人レッスンの場合、前の人が10分押しだったら帳尻合わせで10分レッスン削られたりする…
親付き→子供のみ→親付きは危険
講師にもよるんだろうけど…
ヤマハと迷う。
発表会見てきた。
毎年思うけど、習っている講師によって
子供たちの演奏のカラーがはっきり分かれているのには
改めて驚かされる。
同じピアノなのに、ピアノから出てくる音そのものが違う感じ。
自分が習ってたのは個人の先生で、
発表会も同じ先生の生徒ばかりだったから
こういう違いはわからなかった。
おもしろ〜い
596 :
名無しの心子知らず:
保守age