おけいこ 【ちび】 バレエ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:39:47 ID:s7r/OXFQ
参加費をなんの事前連絡もなしにイキナリ何万振り込め、ってのなら
事前説明してよ・・・というのももっともと感じますが、
母が舞台を見れるかレベルの些細なことも事前説明が不可欠ですか?
聞きたいことがあれば聞いたらいいじゃないですか。
係り決めくらい経験者に聞きながらできませんか。
普段挨拶程度しかしない先輩母と話をするいい機会とは考えられませんか?
なんでもかんでも先生の資質の問題にするのはどうかと。
939名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 16:16:16 ID:ClozdASg
>>936
926=932=934です。
非難ではなく軽い苦笑のエピソードといったところだったのですね。
大げさに取りすぎましたね。失礼いたしました。

>>938
些細なことの思い違いほど大きなトラブルを招くものなのですよ。
発表会当日の生徒及び母親の行動の一連の流れ は初めて発表会に参加する
母親には事前に説明されて然るべきでは?(ウチが恵まれ過ぎてるのかな)

そちらのような個々の努力に期待するようなお教室だと、何かあった時に
「○○さんがああ言ったから」とか「私が先生にきいたときはこうだったのに」と
責任のなすり付け合いになるのでは と他人事ながら心配です。
940名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 16:41:16 ID:sGUBpS+o
>>925のママってさ、
バレエ以前の問題で、人間として協調性がないよね。
説明どうこうじゃなくて、普通に非難されてしかるべき行動じゃないの。
それだけの話だと思うんだよね。
なんで、教師側の体制の話になったりするんだろ?
どんなレスにもわざわざケチをつけたい人が最近とっても多いね。ここ。
941名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 17:16:50 ID:b2kk+qKV
>940どんなレスにもわざわざケチをつけたい人が最近とっても多いね。ここ。

同意。
私919だけど、923じゃなのに924がなぜあんな事言うのかもわかりません。

942名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 20:55:16 ID:7LRbPih2
>>938
聞きたいことがあれば聞いたらいいじゃないですか。

その、聞かないといけない事と言うのが1年目では難しかったわ。
何を聞けばいいのかすら分からなかったからね。

>>先輩母と話をするいい機会

同意。
「本番は舞台を客席で見れるのか」とか、「ゲネを撮影してもいいのか」
なんか、先輩ママから教えてもらって、なるほど!と勉強したものです。
943名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:30:02 ID:BcyJpnOU
煽っている人間がいるだけ。
気をつけた方がいい。

どこかで漏れ聞いた話を元に煽っている人間がいると思う。

被害は、下手をするとリアルにまで及ぶよ。
争わなくても良い人同士が争うことになる。
944名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 06:18:30 ID:hMV+GiWw
>>938
バレエの先輩ママなんて別に憧れの存在じゃあるまいし、
その教室のやり方を知ってるというだけじゃないか。
自分の習い事じゃあるまいし、普段話せない先輩ママンと
お話できる機会ができてうれし〜♪なんて思わないよ。
945名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 08:13:39 ID:oH2sxwOP
>母が舞台を見れるかレベルの些細なことも事前説明が不可欠ですか?

素朴に思うが、これって些細なことか?
たとえ立ち見でも自分の子供の舞台を見れないって
一体母親の存在って何?
バレエって習い事って何?って思います。
出来るだけの協力はするし(バレエ隙だし)
関わりたいって気持ちがなきゃこんな習い事はさせていない。
でも、何でもかんでも母親に期待して押し付けようって教室や先生って
常識あるの?って思う。
それに、母親同士でも考え付かないような底意地の悪い人達もいます。
学校のPTAじゃあるまいし、母親同士何とかして折り合えって
随分な考え方じゃないかな。
毅然としていられる立場って先生だけなんだから
先生が音頭をとらない教室なんて願い下げ。
946名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 08:25:10 ID:hMV+GiWw
>>945
激しく同意します。
947名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 09:01:20 ID:kv/31bK1
6歳の娘の母です。これからバレエを習わせようと思っているのですが、。
実際、上のレベルに這い上がれた子たちって、
顔がちっちゃくて・首が長くて・足が長くて・スレンダーな体型でないとキツイのでしょうか?
948名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 09:11:01 ID:rt8MFbEq
>>947
バレエを習って、お子さんを新体操の選手にしたいんなら
日本人のオリンピック選手と東欧の選手の体型の差を見たら
恥ずかしくて自分の娘の頭が小さいとか手足が長いとか
思い込んでたのが錯覚だと気づくでしょうよ。
バレリーナにしたいとお考えでも、日本なんて国立バレエ学校
あるわけじゃなし、プロのバレリーナでも規格外としか
思えない体型(極端なデブはいないでしょうけど)の人いますよ。

だいたい教室の先生の体型だって完璧なんですか?
949名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 09:15:35 ID:daUtMHZw
実際舞台を観てるとバレエ体系の子が目に飛び込んでくるw。
どんなに上手でも、bu-ちゃんは見劣りしてしまう。。。
デモね、うちの娘は、3歳ではじめて今6歳。
姿勢も首も伸びて足の筋肉のつき方も
不思議とバレエ体系になってきたよ。

950名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 10:45:47 ID:Nol4FHxA
バレエは健康にも、情操教育にもいいよ。
色んな運動の中でも、一番きれいな筋肉のつき方になるし。
こだわらずにしても良いかと思います。
そのうち子どもが体型やなんか意識し始めるんで、自ずとかわってきますよ。
951名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 10:50:32 ID:nIyJU6Rj
うちもプロになんて到底なれないと判っているけど、それなりに毎日やってる。
インナーマッスルが鍛えられるし、何よりけじめと集中力が付くと思う。

先生が細かくクラス分けをしてくださっているので、クラスアップが本当に本人の
励みになっているよ。
952名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 10:55:24 ID:GIYQWagd
でも幼稚園の時、いろいろ体験行って教室によってぽっちゃり系とかバレエ体形系とかあったな。
バレエ体型系に子の先生は厳しく、ぽっちゃり系は先生が優しかった。
ぽっちゃり&ばれえ体型の混合は先生は厳しいけどサークル的な雰囲気だった。
953名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 12:41:00 ID:AVkxT1yg
948はアンカ間違いしてるんだろうか?
954名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 13:08:50 ID:4yNaiqT3
>>947
「上のレベル」って、どの位のことを言っているの?
コンクール入賞クラスなら、>>947のラスト1行の通りだろうけど、
自分の教室の上の方のクラス、って意味なら、それほどのことは
ないのでは?
955名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 14:02:08 ID:7IhGzucq
>>947
うーん、何歳くらいの上位を想定しているのかな?

同じような素質、もともと同じような体型の子だとしても
レッスンのやり方によっては、スラリとした綺麗な姿に育つ場合と
どことなく筋肉ムキムキに育つ場合があります。

早期からやたらと高く脚を上げる、やたらと高く跳ぶ、やたらとたくさん回転する に
重点をおいている教室だと小学校5,6年までは上手くみえるかもしれませんが
中学あたりからけっこう無惨な身体になりますね。
まっすぐ綺麗に立つ、上手に力を抜く、膝の向きを正しくすることを重点的に
指導している教室だと、派手さはありませんが、すらりとして綺麗な立ち姿勢の
出来る子が育ちます。
956名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 14:11:21 ID:kv/31bK1
947です。貴重なご意見ありがとうございました。
いくつかバレエ教室を見学した際、クラスによって子供のスタイルで分けられている所がありまして・・・
一般的にはどうなのかと思ったのです。バレエの世界が全く無知なもので。。
また、先生自ら「バレエ体型というものがありまして・・」みたいなことを言うものだから迷ってしまいました。
うちの娘は細身ですが筋肉質タイプなんです・・・;;
957名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 20:16:00 ID:lTa2N+EF
>>956
それで貴方のお嬢さんにバレエをさせる目的は何?
なんか新興宗教の勧誘にすぐひっかかっちゃいそうな系統の
おばかさんを連想しちゃいましたよw

そのお教室は体型でクラスを選別するほどプロ養成コース
みたいなのがあるわけなんですよね?
それでお嬢さんはどうもそのクラスにいけるかどうかわかんない、と。
たしかに外国ははっきりプロを育てるために国立学校があり、
バレリーナを養成してるわけなんですが。

親はバレエのことはさっぱりわかんないけど、なんかウチの子ってば
すごいから教室入れちゃおうかしら?って程度でもそうじゃなくても
とりあえず入れちゃえばいいじゃないですか?

取り返しの付かないようなことには絶対なりませんから。
そりゃどっかの英語教室みたいに数十万単位のお金を入学金及び
教材代で支払って中学生まで使える教材なんですよ〜と
中学まで習うことを半ば強制されるわけじゃないんですから。

もしもっと詳しい意見欲しかったら、まずは娘さんの
写真でもうpすることですね。
958名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:11:39 ID:daUtMHZw
何をそんなにムキっテルの?
959名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:34:55 ID:pzSxZ/EC
↑もう少し頭使った切り替えししろって。
960名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:00:56 ID:9YknpwLC
趣味でやるなら別だけど、体形も踊りのうちですってよ
努力でなんとかなると思ってる人がいるけど違うと思います。
961名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:06:07 ID:toS+smmH
だいたい体型体型たってどうせ白人に比べれば頭でっかちの
アジア人でしかないんだがねw
962名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:23:34 ID:STyuEZuD
実は自分の娘こそはバレリーナ似なれる完璧な体型♪
でもちょっと頭が悪くて振り付けが覚えられないの、グスン
それに運動神経も悪くて、ちょっと小太りの子のほうが発表会で
真ん中取っちゃったのよね、クヤシィ~
ムカツクったらないのよね、うちの子はバレリーナに向いてるのよ、
体型も悪いくせにバレエなんか習いにこないでよ、ムッキ~

うちの子一番うちの子一番♪

>947の今後の展開を予測してみました〜
963名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 22:48:40 ID:7IhGzucq
>>961
でも吉田都は英ロイヤルでプリンシパル。
お顔だってエラがはって大きめでお鼻も低いし、小柄で脚だって長くはないけど
踊り出すと本当に可憐で綺麗。
自分の身体のラインをどう使ってどう見せるかわかっているからなのかも。
964名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 23:25:49 ID:zrZS3/ZU
シアトルのノースウエストバレエのプリンシパルも日本人ですよ〜!
ちょっとマイナーだが。
965名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 00:17:44 ID:cqx9sGwF
なんでそう>>947にそんなに噛み付くかねぇ。
娘の体型をバレエ向きだと思ってるというより、
向いてないのかしら、ダメかしら、と心配している
ように読めていたのは私だけかしらん。
966名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 01:05:54 ID:iETkPAGz
>>965
同意。
バレエ向きと思ってるなんて一言も言ってないじゃん、細身だけど筋肉質だから
バレエ向きじゃないんだろうかってことでしょ。

>>947さん、細身で筋肉質でも何の心配もいらないと思いますよ。
これからのレッスンが正しい方法で行われるのならば、しなやかで
細い筋肉になりますから。
ただ幼児クラスから体型別というのはちょっと珍しいかもしれない。
967名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 03:20:41 ID:/sMNlQsd
>>947の言ってることってバレエがどうのこうの以前の範疇で
馬鹿みたいだから叩かれても仕方ない気がするけど。
まだ6才だろうが。
あくまでも、向いてると思われる、というだけじゃないか。

それより体型別でわかれてる教室って熊川の教室か?
あそこは足の形で入学拒否あるらしいよ。
だから細いだけじゃダメ。
細くて長くてもO脚はもってのほか。
968名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:38:05 ID:4xRUUC+r
私が先生なら、体型がどうのこうのよりバレエが好きで
素直に言うこと聞いて一生懸命頑張る子を伸ばしてあげたい、
と思うけどね。

バレエ団付属やコンクール厨の多く通う教室じゃそんな綺麗ごと
いえませんでしょうが。
969名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:08:02 ID:Xr21yKwZ
バレエが好きで初めても、足の形の悪い子はだんだん解ってくる年令になると
コンプレックスを感じてバレエが嫌いになっちゃうこともあるよ。
それからバレリーナは細く見えても筋肉質。
細長い筋肉がついてくる。
そうじゃないのはやり方が間違ってるって事。
そこのお教室の上級生をみるといい。
970名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:13:11 ID:JFExWTq4
っていうかそれは先生がちょっと太めの子にコンプレックス
抱かせるような指導の仕方にも問題あるんじゃないの?

たしかに細くて足の形もいい子のほうが上手く見えたりするんだけど、
せいぜい中学生くらいまでバレエやれればいいとか、トウシューズ
履くまで頑張るわ程度だったらそんなに気にすることないのよね。
それにお姉さんクラスでちょい太めでも頑張ってるような場合の
教室はそれこそあの体型でもゆるされるのね、となるでしょ?
971名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:42:56 ID:ANr+zeJq
>>968
>>955ですが、
方針としてはそれでいいと思いますよ。

ただ、気をつけなきゃならないのは、
なまじその先生のいうことを素直にきいて忠実に従っていたために
間違った筋肉が付いて太りやすい身体になっていたら
マズイな〜 ということで。
972名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 10:54:44 ID:XO01WNOU
>>971
最初からあんまりバレエ向きじゃない普通の体型とかの子が
習いに行くのはやめたほうがいいとか、バレエ向きでないと
バレエやっちゃいけないということと、間違った指導をしやすい
教師のことは別問題です。
>>947の話は前者のことを質問してるんじゃないのか?
一緒くたにしないように。
973名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:04:31 ID:ANr+zeJq
>>972
でも>>947=>>956でしょ?

見学で「バレエ体型というものがありまして」みたいなことを言われたそうだから、
その意味するところが、「子供のうちからテクニックよりバレエ体型に育てる
ことを重点に指導しております」なら私の感覚ではとてもいい教室だと思うけど、
「バレエ体型にうまれついている子供を特別扱いで指導します」ならごめんこうむりたい。

で、どっちだったんでしょう?
974名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:13:30 ID:XO01WNOU
>>973
>>956の文章見た限りじゃ、後者のほうじゃないかと
解釈したんだけど。
975名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:43:07 ID:ANr+zeJq
>>974
文章だけでは、その教室の先生はバレエ体型に育てる努力をしているから、
体型別にわけているという可能性も捨てきれなかったもんで。
976名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 11:53:21 ID:XO01WNOU
>>975
足が太くならないようにちゃんとタンジュさせるとか程度なら
ともかく、バレエ体型に育てるってありえる?
そんな能力のある先生がいるのか?日本に。

それに先生がバレエ体型に育てる努力をしてるから体型別に
わけてるんなら間違いなく後者のほうじゃないか。
成功組>失敗組ってか?
977名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:38:11 ID:r9KOUvJR
クララって雑誌きっと立ち読みか買うかくらいはしてるお母さん方も
多いと思うんだけど、だいたい毎回立ち読みか買うかしてるんだけど、
あの中のページで教室紹介のページありますよね。
でもそんな体型の画一化されたお教室なんてほとんどないですよ。
みんな一様に日本人体型してて中に何人か、
「ああ、手足が長くて細いわ〜」な程度の子が載ってると思う。

体型のコンプレックス、すんばらしい体型と技術のある子なら
弱小教室飛び出して大手にいけるからきっと弱小教室の場合は
そんな子のこらないと思う。
スンバらしい体型はあっても技術は普通か、すんばらしい技術は
あっても体型は純日本人とかどっちかかけてる程度の子か
その前に諸事情で淘汰されてく(フィギュア・体操移籍など)
978名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:56:12 ID:xLVGffE1
ワガノワを日本人向けに最大限に生かそうとして独自のメソッドに行き着いたのか…>体型別
それだと親の骨格も判断材料になってそう。
聞いた話では、小学生から始める子供は体型を見て、体型次第ではお断りする教室はあるみたい。
でも相談者さんはまだ幼児だものね、思いきったお教室だわ。
ブサ体型クラスになったらその時点で辞めてしまう親もいそうだと思うのに。
979名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:34:57 ID:X56PTWc6
まあ向いてない体てのはしょうがないさね。
980名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:55:19 ID:6BpSmnEW
以前、バレエ教室で(3歳〜6歳)助手をしていたことがあります。
たいていの子供は、小学生になると体型が変わっていって、
いわゆるバレエ体型になるのですが、どうしても変わらない体質の子もいました。
それは、堅太り体質の子たちです。
スイミングなどと掛け持ちしている子に多かったので、水泳に関係があるのかもしれないし、
生まれつきなのかもしれません。
981名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:31:29 ID:Ik8Pt+9X
水泳とバレエは同時にするべきじゃないと私も思う。
でも今は大抵の子が幼児期からスイミングに通っている。
うちは通わせていないけど、小学生にもなると体型(上半身)の筋肉が
明らかにスイミングしている子は違って来ていると思う。
だからといってバレエに適した体型でない子がバレエするのは無理ということはないと思います。
つい先日ぽっちゃり系の人がとても上手だった発表会を見ました。
プロになるのでなければ好きで通うのが一番じゃないかな。
その先、自分で体型にコンプレックスを抱いたり、技術が身に付けられなかったりして
本人が見切りを付けるなら、それはそれでよしとするのがお稽古事ではないでしょうか。
982名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:00:22 ID:Tf7IAGa8
「お稽古事」の段階で体型云々言っていたら、ほとんどの教室が干上がっちゃうよね。
K川のところのようにプロ養成を明確に謳っているところや
コンクール入賞を売り物にしているような教室は入門から選別にかけるだろうけれど
そういった教室は全体から見ればごく少数。
>>981が言うとおり、プロになりたいというわけではなく、楽しみ・好きで習う分には
体型で諦める必要はないと思う。
983名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:01:05 ID:VwnCOVep
スイミングは肩幅が大きくなるし、腕もたくましくなりますね。
バレエのそれとは対極にあるスポーツなんですよね。
>>980
バレエ体型になるには週1のお稽古では無理でしょうか?
984名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 00:43:55 ID:QgrO2Rsp
980です。
水泳も、競泳ではなく、ゆったり泳ぐくらいだと、身体がまっすぐになって良いという説もあるそうです。
ただ、水の中にいるということで身体が冷えて、肉がついてしまうということがあるのかもしれません。

週一回のお稽古でも、休まずに続けていれば、きれいな体型になっていきます。
ただ、バレエのお稽古としては、週一だとちょっと少ないかもしれません。
小学生になったら2回くらいに増やした方が、上達します。
反対に、お稽古の回数が多すぎると、身長が伸びなくなったりという弊害もあるんですよね。
985983:2006/07/01(土) 01:03:21 ID:VwnCOVep
>>980
>水泳も、競泳ではなく、ゆったり泳ぐくらいだと、身体がまっすぐになって良いという説もあるそうです。
そういう説もあるんですね。勉強になります。
うちの子は年少で始めたばかりです。
が、もう嫌がっててなんとかかんとか乗せて通ってる状態です。
バレエ団の団員の方が先生なのですが、最初からかなりスパルタで・・
毎回、怒っています。ここで頑張って続けていけば伸びるのかも
しれませんが・・・子供は「いつも怒ってて楽しくない!」です。トホホ
正直、まだ3,4歳のちびちゃんのクラスで皆きちんとお行儀よく
してるのに、ちょっとでもはみだすとヒステリーといいますか
怒るより、もう少し笑顔で教えてほしいなぁと思うのは
おかしいのかなぁ。厳しい世界なんですね。
986名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:07:33 ID:ZEcQpM+y
熊哲のちびバレエどうなんだろう?
恵比寿?
987名無しの心子知らず

3、4歳で「はい右」って言ってすぐ右に動ける子じゃないと
取らない、って本人様が言ってた。
>>983
うちの教室もスパルタだ。幼児から厳しい。
泣いたらお稽古場から出される。
真面目な母子ほど追いこまれて辞めていくわ。
注意されても「キャハハ」みたいなふてぶてしいのは反対に辞めない。
だからみんな必死で覚えるんだけど「楽しい」って感じじゃないんですよね。
うちの子も毎回ビクビクしてます。
少し大きな小学生のお姉ちゃんたちは毎回怒鳴りちらされてる。
お気に入りの子は異様に誉めまくるけど他の子はボロクソ。
また1人辞めたらしいわ。