小学生の保護者PTA−48

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:49:36 ID:UAyrFl8G
そうですね。
私個人の判断では、アドバイスの通り、
静観している段階、他人にどうこう言う段階ではないと思っていたのですが
多分、他のお母さんは知らないという事もあり、もし後で何かが起きた時に
私は知っていたのに・・ということになったらどうしようと
心配になってしまったのですが、他の方も同様に考えると分かり安心しました。
942名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 21:48:00 ID:QeQ7Iubo
はじめまして
今年、学校PTAの役員を引き受けました。
仕事はなんだか雑用ばかりですが
学校に行く機会が増えれば子供の様子もわかるかなっと思いまして。

実は、昨年下の男子がいじめにあっていて
気づくのが遅かったせいで教育相談にまで通って大変でした。
問題児がいたせいでもあるのですが
担任が問題ありの人で、対処できなかったのです。
前年に同じ先生に担任をもたれていたお母さん達から「がんばってね!」
とか言われていたのに。先入観は良くないと思って普通に接していたんです。
子供がおかしくなってきて同じクラスのお母さんたちに相談してみたら
うちの子だけでなく被害を受けている子が多数いました。
担任に相談してもらちがあかないので、結局教務主任に相談して
教頭と担任も交えて話合いしました。いじめは無事解決!
先生達は嫌がるかもしれないんですが、親も関わらなきゃだめなんだなあ
と、実感しました。
あづけたまんまで知らんぷりの親も多いですよね。
そういう親の子が問題起すケース結構あります。

だからといって役員やっても何ができるか解らないんですけど・・・
とりあえず一年がんばってみようかなっと・・・

皆さんPTA役員の経験とかってありますか?
943名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 22:14:55 ID:P0aEkx8o
>>942
お疲れ様です。
私の乏しい経験からいっても、何か問題がおこったときに、どこそこの誰それにこういう苦情を言えばいい、なんて発想ではまず解決しません。
当事者が動いてはじめて事態は進展します。

別に、だからPTA役員になれ、と言ってるわけぢゃないですよw
944名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 23:22:41 ID:llUW/fvV
>>942
参考になります。やはり保護者同士、教員同士が動かない事には
解決への道は遠のくばかりですね。

うちはPTA体育委員です。(運動会だけなので楽だそうです。しかし
前回役員に勝手に決められてしまいました、去年学年副会長をしていたので)
勝手に決めるのは無責任かと思い抗議しましたが、「運動会だけ・・」と
ゴリ通されましたw
945名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 23:45:14 ID:P0aEkx8o
PTAの役員の組織や選出方法って、千差万別ですね。
隣の学区と比べても全然違ってたのでオロロキますた。

ちなみに俺は会長経験者で、我校では、会長経験者は以降はPTAは全部免除となります。
946名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 23:59:20 ID:Lguo2e8S
うちは同じ学区でも、町によって違います。
947名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 00:04:23 ID:Sbjuf79+
私立中学を受験する家が多いためか、PTAの役員はすぐ埋まる。
でも、その下の委員で毎年スッタモンダが起こる。
特に、交替で毎日登下校に立ち番をしないといけない交通安全の
ための活動を行う生活指導委員は、最後の最後まで毎年もめる。
しかも委員をしたからといって翌年から免除はなく、下手すると
くじ引きで当たって2、3年連続という人も。
ちなみに、役員をしたからといっても三役以外は免除の対象には
なりません。結構厳しいかも。
948名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:46:38 ID:ajCCuDKv
うちは無記名投票で選出、経験2回で免除です。
人数多いから1回やればほぼ大丈夫、中には1回もせずに卒業する方もいる。
949名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:38:08 ID:u3JBIr3o
うちは人数少ないので何度かやらないといけないと聞いています。
が、やっぱり何にもしないで卒業する人がいるのも事実!
でも、そんな人に無理に役員やらせてもろくな事にはならないのよね。
950名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:40:36 ID:fwT/OSXg
>>949
う〜ん。でもやっぱり不公平感は拭えないな〜。
951名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:44:23 ID:Yrb4ADy7
教頭先生の話だと、駄々っ子のように「絶対できない〜っ、PTAなんてやってたら家庭が崩壊する〜っ」みたいに電話口で叫ぶ親もいるそうだ。
別の意味で、こういう親にはやらせちゃいかんでしょ。w
952名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:55:30 ID:uK8QhESm
小学校で役員の経験なしの人は中学(公立の場合)で
役員押し付けられるんじゃないの?
953名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:09:25 ID:Yrb4ADy7
>>952
そりゃ逆で、小学校で役員をやったひとがまず狙われる。
954名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:32:47 ID:WLl+TkHX
そう。そして、小学校の役員は、幼稚園で役員をやった人がまず(ry
955名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:44:52 ID:rbfdJTpQ
役員の委員長決めはくじ引きに。。。
小学校初体験の私も腹をくくったよ
結果ははずれでほっとしていると当たりを引いた人が
「中学校で役員してる。地区でもやってる。おまけに体調が悪い」と始まった。
くじの前に言えばいいのに
その人除いて再度くじ。
えーもちろん当たりましたよ...orz
956名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:46:55 ID:uK8QhESm
>953,954
え、そういうものなんですか、よかった・・
というか、昨年度委員を引き受けたけど今年中に転校になってしまう悪寒
があるので来年の小6の役員は免れても中学で押し付けられないか今から
ガクブルっておりましたw
957名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 22:26:58 ID:WLl+TkHX
>>956
お気の毒ですが、転校という事情があれば、話はまた別ですな。
958名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 23:35:36 ID:N5cB0WCW
>>955
まず出来ない人をはぶいてから、できる人だけで引かない?
959名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 08:45:10 ID:K2Iuos7a
>>958
みんな自分はできないって言い出すのさ・・・
960名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 09:40:42 ID:2SrQ9TNg
じゃんけんに負け続けて学年副委員長になった私が(ry
子供は目を輝かせて「ママ副委員長さん?すごーい」
娘よ、これは学年第2の使い走りという意味なんです・・・
961名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:30:44 ID:K2Iuos7a
>>960
わたしもくじ運が悪い。子供は班長にさえなったことがないのに、と思うよ。
自分も学生時代は長の付く役とは無縁だった。
要領が悪くて、掃除当番だけはたくさん回ってきた。・・・・・あ!
962名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:59:24 ID:FNCaILRr
★★PTA役員なんて絶対に嫌!★★ その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142474853/

学校・子ども会の役員part13【幼稚園不可】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146183307/
963名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:34:20 ID:tjXFDnwl
お、役員スレかと思った…。

と、これだけじゃなんなのでグチらせてください。

男子@2年。どうも今年の担任は筋肉系らすぃ。
運動出来る子や、明るくハキハキしてる子には評判良く、評価も高い。
落ち着きがない子や問題児には良く声や目をかけてくれて、それはそれでいいけど
ウチみたいに読書好き、おとなしくて勉強好きな子はほっとかれ気味。
いや、ほっといてもいいんだけど。
ほかのクラスと足並み揃えてください。
せめて差は1単元程度にしてください。
もう5月中旬だというのに、いまだに新出漢字5字って?
まだ時計の読み方やってるって?
自宅学習、そんなに先取りする気は無いんですけど、コレじゃイヤでも進んじゃうよorz

964名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 08:43:04 ID:tyGWFTnx
>>963
それは諦めて、家庭学習をどんどんさせてあげたほうが
イイと思う。体育会系の教師に勉強を期待するのは無理。
でもその分、家でしっかりやっておけば、来年以降の
自信には繋がると思うよ。学校に期待しちゃダメ。
965名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 10:14:30 ID:cvjw1AsS
親子で担任に対して僻み根性丸出しだね〜w

頑張って先取り学習進めてあげれば!

ハキハキ明るいは基本でしょ

他のクラスに足並みを揃えろって..

何処に基準を置いてるんですか

勉強も大事だけど縄跳びが上手く飛べないとか鉄棒で逆上がりが出来ないとかでも
クラスメイトに馬鹿にされたりする事もあるんだよ〜

体育会系教師なら尚更、体育には比重を置くんだろうなあ
966名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 10:19:23 ID:H5yKWrwJ
と、ジャイアン母が申しております。
967名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 10:27:59 ID:hb4kg6Rf
ジャイアン母のポエムw
968名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 10:29:44 ID:mOy32S/y
>965
ママさんバレー(今もあんのか?)やってそう…
969名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 10:39:47 ID:Uia20gJ8
ジャ慰安母人気じゃん♪
970名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 11:00:26 ID:nb1RS55D
学校の授業なんて、受験や将来の就職には直接的に役立つとは思えないので、
学校は、集団生活を覚えるところくらいにしか思ってない。

集団(社会の縮図)での、我が子の特性とかポジションを客観に見て、
良いところを、伸ばしてやるために、軌道修正したり、導いたりするのは親の役目なんじゃないかな。

「学校の授業がどこまで進んでる。」とか、「宿題がいっぱい出る」ってことで「ちゃんとやってるわー^^」って
安心しちゃうタイプのママさんの感覚が、さっぱりわかりませんが。
971名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 11:13:54 ID:FhhyvB2O
>>970
集団生活を覚えるところ は同意だけど、
授業なんて役立つとは思えない ってのは違うと思うな。
やっぱきちんと基礎を習うのは大事だよ、親だけじゃなかなか教えられない。
ひとつひとつ懇切丁寧に時間を使って教えてもらうからこそ、次の土台になるんだと思ってる。
1+1=2 程度の問題を私が教えたら2分で説明終わっちゃうけど、
たぶんそれだけじゃ先へ進んだ時躓く原因になりそうな気がする。
972名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 11:46:26 ID:nb1RS55D
授業なんて役立つとは思えない  とは、言ってないw
直接的に役立つとは思えないので→「直接的に」です。

授業は多数に向けて配信するものであって、
ひととおり教えてはくれるけど、できる子はできる。できない子はできない。
でも、ノルマがあるからどんどん進んでく。

同じ授業を受けてるから、クラス全員が同じだけ理解してるって、わけじゃないし、
「学校の授業がどこまで進んでる。」とか、「宿題がいっぱい出る」からってことが、安心になるのかしら?

「先生がしっかり教えてくれないから困る」みたいなことを言う親って、総じて馬鹿な子の親じゃない?
どんな担任に当たっても、かしこい子はかしこいし、馬鹿は馬鹿だよ。
973名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 11:51:25 ID:nb1RS55D
970は>>963への書き込み。

先生批判じゃなくて、>>964の言うように、家庭学習をどんどんさせてあげればいいんじゃない。 ってことです。
974名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 12:25:14 ID:tyGWFTnx
>>963
2年生といえば九九があったり漢字も重要。
体育会教師は放っておいて、学校も適当に流しておいて
しっかり家庭で力をつけてあげたほうがイイです。
鉄棒や跳び箱が出来なくても、社会にでてから実害ないけど、
九九できないと、即翌年から困るからね。
学校を理由にぐだぐだ言い訳をするような人間にならないよう
やるべきことはしっかりやっておくほうがイイです。
975名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 12:35:05 ID:nb1RS55D
イライラしてるんで連投すると

>>963みたいなの近所にもいるけどマジうぜー

「去年の二年生はこの時期には、ここまでやってたのに、今年の二年の担任は駄目ね〜え」とか
「どこそこのクラスは落ち着きのない子(「それ知ってるー」とか、勝手に発言してしまう子)がいて、授業が妨害されてるみたいよー」とか
担任やらクラスメイトのことグチグチ言ってばかり。で、自分の子の子のことは、
「うちの子ねー、お姉ちゃんがいるから、本読みを横で聞いてて覚えちゃったみたい。簡単すぎて教科書あきてるのよねえ。」とか自慢?する。

家庭学習とか、独自の教材とか、どの家だって、そんなもんやってるっちゅーのw
やってたって、そんなこといちいち自慢げに言わないだけw

「うちの子、こんなのもわかるのよ〜」って、小学校二年レベルの勉強で、ウハウハ喜んで馬鹿じゃないの?
そういうのは、有名進学高校でも受かってからにでも言いな〜。みんな、笑ってるわよw
976名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 12:49:55 ID:vd50E3/S
先取り禁止の教師なんていまどきいないでしょ。
先取りするとかしないとかじゃなくて、人間くり返して
やらないとどんどん忘れていくから先取りも復習もどんどん
やればいいべ。
もちろん遊びや運動も大事だからそっちもやらないといけない
けど。
とにかくあのクラス・あの子はここまでだとか、関係ないって。各自
マイペースでいいんですよ。
977名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 12:56:10 ID:261Nu92i
>>972
同意。
私も何でだろうといつも思ってるよ、→宿題の量が多いと安心な人。
でもわりといるよね?
そういう人は勉強って学校が全てなんだと思う。
自宅学習やってないんじゃないの、たぶん。
978名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 13:11:38 ID:i0WLeofr
ジャイアン ジャイアン騒いでたスネオのママン達はいつのまにか消えちゃったの?
979名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 13:28:58 ID:/N++D1sK
自宅学習やらせざるを得ないよね、こう学校の学習内容が
貧弱だと。
980名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 14:15:48 ID:fmrfa903
小5の娘の担任、今年度赴任してきた29歳イケメン先生で子供たちは大はしゃぎ
してました。ところがある日クラスでもマジメな女の子が偶然先生の頭頂部がぴろっ
とめくれちゃったのを目撃したとうちの子に相談してきた。娘もショック・・
一応口止めはしたんだけど「なんか先生が自分たちに隠し事をしてるみたいでやな感じ」
そっとしといたれ・・としか言えない・・
981名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 14:29:49 ID:SOemGK82
982名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 16:52:30 ID:H5yKWrwJ
>>980
>マジメな女の子
の話を鵜呑みにするのもどうかと。
最近のはぴろっとめくれたりするものだろうか?
女の子の噂話のありがちなネタな気もするけど。
983名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 17:08:31 ID:TQklu42N
頭頂部の薄い部分を前髪や横髪とかで覆っていたとか。
先生だって隠したいことのひとつやふたつあるさね。
984名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 17:14:15 ID:wK7qbN04
>980
ヅラを隠し事と捉える「マジメな女子」は
まだ何にも秘密を持ったことがない幼いタイプなんだろうね。
自分のお父さんにだって「隠し事」があるかも知れないのにw
985名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 21:40:14 ID:dkuJMqsY
女の子って潔癖な部分があるから(うちのジョスィには無いが)
何となくショックだった気持ちが分かる気がする。
ヅラに幻滅ってんじゃなく、なんか秘密そのものが嫌なんだろうね。
でもハゲはもっと嫌だよね・・。
986名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:28:51 ID:d2d4FUby
小6男子
うそやごまかし隠し事が多くて
最近子供の言ってる事が信用できなくなっています

みなさんはどーですか?

987名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:30:14 ID:Pwj0n8lk
づらが嫌な子はハゲも嫌なんだろうな。ガキだな。
そのマジメな子が先生ラブなゆえ嘘ついてるってのもありだし。

かつらだとして、3年後にはかぶってないと思うよ。教職って過酷。
異動とかで知り合いがいないとチャレンジするかもしれないが。

人気商売だから、見た目も重要な気持ちもわかる。
子供ってハゲた先生のことは、間違いなくハゲって呼ぶし。
しかし、信頼関係ができれば、見た目は関係ない。
988名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:32:21 ID:Pwj0n8lk
>>986
嘘とばれたら、嘘に見えるよ、と指摘すれば?
親にばれない嘘が言えるようになるときから、親離れさ。
嘘の一つもつけない馬鹿正直も心配だし、嘘に無縁の気高さも憧れる。
989名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:50:06 ID:tjEq8hlX
>965
そうですね。ありますね。
だったら、そういう子を馬鹿にしない方針の躾け、してますよね。
当然してますよね。
990名無しの心子知らず
いじめにあう子は、どんな子ですか?