【マターリ】だら育児 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:09:34 ID:jk6SzbYW
>>916-917
レスdクスだら。
調べてみたけどうちの市には一時保育の施設がないみたいだら。
あるのはキャバ嬢やデリヘル専門のやつだら…
そして私は車の運転が出来ないだら。事故ってから恐怖症だら。
ダメなカァチャンだらorQ

勇気を出してダラすべきか・でも赤にうつる可能性もあるだら。
近所の眼科医に電話しまくって、小児用の時間帯があるか確認
してみただら、でもなかっただら。
んもう、切ないだら―!
921名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:32:01 ID:CJK7OAtP
>>920さん
お近くに保育園はないだらか?
保育園で一時預かりやってると思うんだらが…
もしまだそこらへんをチェックしてないなら、市の児童福祉課とかに聞いてみるといいだら
すでに聞いてたならごめんだら
922名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:32:59 ID:noE02+z8
>>920
私なら眼科に電話して、アカ連れで言ってもいいか聞いてみるだら。
対応のよさそうなところや診療の間は見てますよ〜、なんていってくれるところを選ぶ。
で、予約して午後一にいく。
車がなくてもいっちゃうな〜。

一時保育、保育園でやってないかな?
地域によっては登録制だったりするけれど。
ファミサポやシルバー人材センターなど、いざという時の手段を確保しておくことはダラのためにも大事だと思う。
いい機会だし、探してみるダラ。だらーりとね。
923916:2006/07/13(木) 10:38:25 ID:s99u5WCM
>>920
それは切ないだら…
じゃあ最後の手段で今日の午後の診察を一番に受けられるように行ったらどうだら?
電話して、受付の人に事情を話して何時に行けば一番か教えてもらうと良いだら。
目の病気は怖いだら。早く治ることを願っているだらよ。
>>917
もう一回寝るだら!きっと続きが見られるだらよー!
さて、私も今から寝るだらよ。
924名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:56:40 ID:6o62ixYA
>>868タンの赤ちゃんのことをひそかに心配してただら。
治ってきてよかっただら。
でも今度はママンだらか・・・だらにとって病院通いはつらいことだらね。
でも目の病気が赤ちゃんにうつるとまた大変だからがんがって病院
行ってくださいだら。
寝坊して午前のお出かけ&洗濯を放棄した私がシャキ玉あげるだらー。
つ◎○●。.
925917:2006/07/13(木) 12:30:03 ID:a3O2TSNm
>923
寝たけれどみれなかっただら。
なぜか2chで煽りあってただら。
妊娠中で遊びに行けないので(3時間くらい出歩くと倒れる)、夢ぐらい楽しいのがみたいだら。
だら流の子育て中気分転換法があれば教えて欲しいだら。

>920
もう一度寝るのであまってるシャキ玉あげるだら。
つ○○○○
926名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:44:14 ID:W0Fk9pO6
部屋の汚さが限界に達したので、無理矢理シャキって片付けてるんだが
1歳児が次々と荒らしてまわるので、ちっともはかどらないだら。
早く昼寝してくれー。シャキ玉が残ってるうちに掃除機だけでもかけさせておくれ…
927名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:40:25 ID:ciGqgUwg
新築に引っ越してきたダラ。
水道局を名乗る人物がやってきたダラ。
蛇口の場所の確認を…といわれ、間取り図を見せられたダラ。
家にあがるとなると魔窟だしてけとーな言い訳して拒否ったダラが
間取り見ての確認だったので応対してしまったダラ。
水道局からこんな確認て来るものダラ?
それとも空き巣の下見ダラ?
すれ違いすまんが気になってダラ寝に戻れないダラ。
928名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:02:24 ID:2ub7nT8G
赤の散歩に行こうと思ったら夕立ダラ。
赤も昼寝中だし一緒に寝るダラ。

>927
水道局に電話かメールしてみると良いダラ。
身分証明書はきちんとつけてたダラか?
水道局の人は宅地内の給水管(蛇口など)については
漏水調査くらいしかしないはずダラよ。
929名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:44:54 ID:jk6SzbYW
>>915ですだら。皆タソ明確なアドバイス、毎度ありがとう!

あれから再度保育園での一時保育を洗い直してみただら。事前に
登録が必要で、書類審査があるらしいだら。

で、ダメ元で眼科に電話して赤を連れて行って平気だらか?と
聞いてみただら。すると、コンタクト屋に併設してる眼科医が
『うちは客のほとんどがコンタクト購入に来ているから清潔で、
事情が事情だし昼休憩の時間帯に来てみて下さい。多分ナントカ種
だから。』と言ってくれただら!詳しい病名は分からんだら。
お言葉に甘えて午後の一番のりをゲトして来ただら。
心配していた結膜炎ではなく、ナントカ種だっただら。軽くオペして
眼帯してるだら。すんごく怖かっただら…(((゜д゜;)))
チキンな私は同様を隠せず、病名も注意事項も???だら。

皆タソの素早いレスのお陰で、チクンで済んだだら。時間が経てば
経つほど痛いオペになるらしいだら。助かっただら―。
重ね重ね、本当にありがとうございますた。
いただいたシャキ玉を使って赤を風呂に入れて来るだら!
私の分は来月分まで使い果たしただら、有り難くいただきまつw
っ●)))
930名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:51:45 ID:XuTz0AlV
>>927
気をつけて!
ちなみにうちは引っ越しのときこなかっただら
マンソンだからかも?

>>928
うちも昼間は暑かったので弱冷房で赤とダラ寝
夕方、夕飯買い物ついでにお散歩しようとやっとシャキ玉フル回転で用意してたら
ゴロゴロピカーザァー---
(´・ω・`)

あまったシャキ玉で仕方なく掃除でもするダラ
夕飯は買ってきてもらうダラ。雷&雨が悪いダラ…
931名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:54:59 ID:ciGqgUwg
>>927だら
>>928調べたらメールの受付もあったダラ。
電話はマンドクサなのでメールしてみたダラ。
家に入るって言い出したら聞こう…と思ってたダラが
家には入らなかったので身分証は確認してないダラ。
赤の泣き声が聞こえただろうし、ちょっとガクブルだら。
すれ違いなのにあどばいすすまんだら。
932名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:06:29 ID:ciGqgUwg
>>927だら
>>930だらりとレスしてたら見逃したダラすまんダラ
戸建と万村の違いだったらいいダラが…
ダラも安心の上に成り立ってるダラね…
933名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 19:33:02 ID:s99u5WCM
>>929
大事にならなくてよかっただらね。お大事にだら。
オペは麻酔なしだら?目にメスが迫ってくるだら?恐怖だら…
明日は4ヶ月赤の初三種混合だら。
注射は見るのも苦手だらよー!
934名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 00:30:45 ID:XhTvVtiE
携帯から失礼しますだら。8時頃、もうすぐ4カ月赤をシャワーに入れただら。
顔と頭を洗って、シャワーで流した頃から、いまだかつてないほどのギャン泣きをされただら。
今までは頭からシャワーをかけても笑っていた赤だけにびっくりしたけど、
その後ずーっと泣きやまず、初めてミルクもオッパイも水も受け付けず、横抱きも怒って
初めて立て抱きで泣き疲れて寝ただら…
赤用の石鹸だけどもしかして目に入って痛かったか、口か鼻に入ったか
寝てるとこをわざわざ起こしたのが気に入らなかったのかはわからないダラが
いかんせん泣き止まないことが初めてで救急車を呼ぼうとしたくらいびつくりしただら…orz
泣き疲れて1時間ほど寝た後、笑顔で起きてミルクもおっぱいもガツガツ飲んだから
安心しただらが、心の底からだら母であることが申し訳なくなって泣いてしまっただら。
ごめん。赤サン。
せっかくせっかく生まれてきてくれたのに、こんなダメ母で、本当に本当にゴメンね。
(´;ω;`)
これからは気をつけるだら。本当にびつくりして泣けて眠れないだら…
母失格だら…
935名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 01:45:41 ID:VrNT856U
>>934
まだ起きているだらか?大丈夫だっただらか?怖かっただらね。
まずは、ちゃんと目覚めて乳とミルクを飲んだ赤さん、お疲れ様だっただら。
そして、ちゃんと赤に向き合った>>934さん、お疲れ様でしただら。

この季節は、寝てる赤を起こして洗いたくなるくらい、汗だくだら。
目覚めて泣くのは仕様だら。
怖い事にちゃんと反応して泣くのも、良い赤さんの証だら。
泣けば涙で目の異物は流れるだら。一石二鳥だら。
(涙と同じphで出来ている、某社のベビーシャンプーは、
目に入っても気付かず怖いだら。泣くほうがいいだら)
びっくりする>>934さんの心情も、当たり前だら。

まずは、好きな飲み物を飲んで、ぬったりするだら。
誰かに抱きついて忘れるだら。赤でも夫でもいいだら。
赤には>>934さんが居てくれるだけでいいだら。
失格とかダメとかいう言葉は、どこぞに捨ててしまえばいいだら。
赤はそんな事気にしないだら。

そして、多分ここの母達は、皆経験済みだら(>>934さんのような出来事)。
これで安心だら!
936名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 02:57:56 ID:BDIl0LOC
>>934
何ともなくてよかっただら。
シャワーなんてだら度低いだら。そんなに自分を責めないでほしいだら。
>>935の言う通り、皆経験済みだら〜
マターリしてくださいだら。

>>929
麦粒腫(ものもらい)か霰粒腫だら。
初期なら内服や軟膏で治るものが多いらしいだら。
長い間ほったらかしにしていたから注射も効かず、まさにその痛い手術を来週するだら・゚・(ノД`)
母乳に影響があると思って放っておいたけど、関係ないからもっと早くに来ないとだめよ〜
と言われただら……。

そのままでも生活できるからついつい後回しにもしてしまいがちだけど、
もし同じような人がいたら早めの受診を強くおすすめするだら。
だらゆえに化粧もろくにしないのに、手術の跡が残るかもしれなくて泣きそうだら・゚・(ノД`) ・゚
産後はこんなところまでガタがくるだらね……・




937名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 03:47:08 ID:zpLl0/qK
>>936
詳しいことはわからないだら。
でも、同じようなことを言われたような気もするだら。
私は注射の麻酔が効いただら、で、メスでピョっと切って
何かで搾り出したのだら。
正に 目 の 前 で !

放置はダメって言われても、二、三日は様子を見るだらよね?
それで手遅れって言われても…
病は怖いだら。

原因は何だらか?急に手術だったもので聞きそびれただら。
936タソ、知っていたら教えてくださいだら。
938名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 05:26:19 ID:XhTvVtiE
>>935>>936
ありがとうございますだら…

煽り覚悟で書いたのにここの人たちはやさすい(´;ω;`)
赤はぐすーり寝てるだら。
それにしても育児はこれからもっともっといろんなことがあるだらね。
こんなことでめげてられんだら。もっともっとガンガるダラ。マタ〜リと。
話したらスキーリしますた。本当に本当にありがとうだら… 
939名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 08:20:27 ID:QqSXjukp
赤がいきなり泣きやまないとビクーリするだらね。
うちも10ヶ月なのになんだかいきなり火がついたように泣くときがあると
やはりドキドキしてしまうだら・・・
お疲れ様だらね。
今日はお天気なので汗っかきの赤のシーツ洗うために強制シャキだら。
しばらく洗ってなかっただら・・・
ゴメソ赤、カアチャン今日はがんがるだら〜
940名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:21:03 ID:nJ44zegP
赤@もうすぐ6ヶ月 昨夜も3-4回起きて泣いただら。
添い乳だけで寝てたのに、最近は乳を外すとまた泣き出すだら。
暑いせいかと思って昨夜はエアコン入れたのにそれでも泣いてただら。
一体何が悲しくてあんなに泣くだら?母はもう眠いだら。。。
941798:2006/07/14(金) 10:23:05 ID:IMJciY8G
おひさしぶりです。トビヒ、結膜炎、外耳炎赤さんのママンです。
その後無事通院から解放され、実家に私が体調を崩した為帰省
そして赤のあせも、突発疑いの病院通いをクリア。
実家なので上げ膳据え膳。
だら日和を満喫しているだら

おかげでシャキ玉ため込めたので倍返しのお返しに参りましたのだら。
みなさんドゾー
つ○◎◎◎●◎◎○○◎◎◎○●●○○◎◎
洗濯するつもりだったけど赤がお腹の上で寝てて動けないので
洗濯専用シャキ玉も放出していくだら〜。
つ.・ο〇○○
942名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:50:59 ID:77I8ftXn
火曜日に行き損ねたので、今日こそは予防注射に行こうと思ってシャキっただら。
朝から2回洗濯して全部干して、子とシャワー浴びて、
朝食食べさせて、自分も朝食食べて、問診票書いて、着替えを用意して、
さぁ後は着替えて出るだけの状態まで持っていっただら。
おっとその前に病院に電話しておかなくちゃと思い病院へ電話したら、
今日は暑いから予防注射できないと言われただら(´・ω・`)


……余ったシャキ玉置いてくだら。
良かったら傷む前に使ってやって欲しいだら。
つ ○○○
943名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 12:11:54 ID:vezHCGpA
ダラ妊婦もここでいいダラ?
24wで今日も仕事行かなかったダラ…
来週には退職なのに腹が張って行く気がしないダラ。
駅が遠いダラ…

シャキ玉いただいていくダラ。来週こそ。
っ●)))
944名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:01:54 ID:HdWTxEwi
歯が痛いだら…
でも五ヶ月赤をどうしたらいいかわからないだら
トメさまに預けるのは気が引けるだら〜
お礼とかしなきゃいけないだらよね?マンドクサ…
ああ…(´Д`)
945名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:29:30 ID:iVUWAhpe
電話で歯医者に聞くだらよ。
診察中はオネイサンが抱っこしてくれるかもだら。

うち赤はお気に入りのオネイサンがいたらしく、オパイに顔を
ぐりぐりなすりつけてキャッキャッしてただら…
赤ならではの無邪気さ。ちと恥ずかしかっただらorQ
946名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 15:48:21 ID:HdWTxEwi
>945
ありがとだら!電話してみるだら
赤さんの特権だらね>オパイにぐりぐり

…電話は来週するだら
947名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 18:44:14 ID:maJLV97J
晩ご飯は麺類でいいやーと思ってたらトメ様がおかずをくれたから
急遽米を用意&他にも何か作るハメになっただら。

いっぱい落ちてるシャキ玉いただいていくだらっ
つ●))   ・・・アレ?
948名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:44:10 ID:08qOPjAe
夏風邪ひかせたらしいだら。
夕方急に熱が出て、病院に駆け込んだだら。
一応風邪ということで、お薬もらっただら。
でも、苦しいらしくてさっきまでぐずぐずだっただら。
かーさん、今夜は徹夜の意気込みだら。
ガンガレ!かーさんもがんがる!
949名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:56:48 ID:bGTEYbxu
>>948
がんがるだら!
でも赤さんが寝てる間はマターリするだらよ!
じゃないと持たないだら

でも熱出たのが夜中じゃなくてよかっただらね〜

シャキ玉あげたいけど持ち合わせてないだら…
上のほうにいっぱいあっただらよ〜!
950名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:59:21 ID:KbV1y0gk
>>944
マンドクサがらずに行くほうがいいだら。
うちは出産予定日の2週間前になって前歯に激痛。
とりあえず応急処置をしてもらって出産。
「お子さん生まれて落ち着いたら来てくださいね〜」
と言われていたにもかかわらず、預ける人がいないというのを口実に
マンドクサーと出産後1年過ぎても行かなかっただら。
そしたら一昨日とうもろこし食べててその前歯が折れたよ。
こんなことならシャキって行っておけばよかっただら。
951名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:49:13 ID:zMtOb+Ae
ツワリで歯磨き出来ず、出産までに歯が3本折れた私が来ただらよ。
今、赤は10ヵ月だらが、6ヵ月くらいからファミサポ利用で歯医者に通ってるだら〜。
2時間預かってもらって通ってるんだらが、歯医者さんが早く終わったら、
一人で買い物したり、ちょっと気分転換になるだら!
歯抜けは恥ずかしいだらorz
トメさんに預かってもらうのはちょっと…って思うなら、ファミサポがいいかもだら。
すごく痛かったら1回トメさんに頼んで歯医者行ってから、ファミサポ登録→利用はどうだら?
952名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:52:54 ID:drSrMTWs
うちもそうだら
短大入学前の春休み中に
虫歯を治そうと思ってただらが
間に合わずに放置しただら
それから5年経過しただらが
いまだに放置プレイだらw
痛みも何も感じないだら
歯が折れてしまって
かろうじて残った歯は歯茎と
同じ高さにあるだらorz
さすがに逝かないとマズいだらが…

歯医者嫌いだら。。・゚・(ノД`)・゚・。

行ける人はシャキって逝ってきた
方がいいだらよ〜

って言える立場でもないだらね…
953名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 02:58:50 ID:oCCHLYAN
日曜日営業してる歯医者を、目の前の箱で探して行ってきただら。
>>944さんのご主人は日曜休みだらか?
うちは日曜休みだったので、出かけるぎりぎりまで乳槍+朝一で診察。
「何度でも通いますんで、出来るだけ短時間で!」とお願いだら。
夫と赤を歯科医院の近くで待機させて終了。
また明後日に行くだら。

そんな私は>>810>>935
他人と赤と自分に優しく、夫には厳しいと言われてるだら〜
954名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 06:48:49 ID:y0J+ZNnV
>>942
うちは暑かったけど昨日やってきただら。三種混合だら。
注射前に医師が赤を診て、これはアトピーかもしれないといっただら。
お風呂上がりとか、気温が高いときにお腹や腕にでて、しばらくするとひいていたのでそんなに気にしてなかっただらが…
とりあえず血液検査することになっただら。
ただでさえ痛い注射で泣いていたのにさらに採血でギャン泣き。
母ちゃんつらかっただら。でも赤はよくがんがってくれただら。
悪い結果じゃないことを祈るばかりだら。
955名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 08:45:48 ID:qYaOgvxg
>>954タソ
どんな湿疹が出てただらか?
うちもお風呂上り背中に大き目のがポツポツ出て気になってただら。
でも朝にはひいて風呂上りに出るの繰り返しなので、放置してただら。
アトピーかもしれないだらか???? カーチャンビックリだら・・・
956名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 11:56:01 ID:RwQhIBbo
赤6ヶ月、血液検査2回目結果待ち中ダラ

アトピーは2ヶ月以上よくなったり悪くなったりを繰り返すらしいダラ

よって初診や血液検査では診断できないダラ
検査でわかるのは「アレルギー体質かどうか」の数値ダラよ

アレルギー体質であっても成長と共に症状がやわらぐケースが多いダラ
体質なので改善はしても根本からは治らないダラ
乳幼児の場合は食物からアレルギーを増長させる傾向があるダラからタンパク質を与える場合にはいろいろ注意したほうがいいダラ

うちの赤は結果でてからリヌー食
アーンは見たいが作るのはマンドクサ…
市販品はいろんな成分があって購入禁止ダラ…

うちの赤はダラ母をシャキらせるためにきたダラか?
957名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 15:33:46 ID:1m4AeP4Z
歯痛>944だら
みなさまアドバイスありがとうだら
歯が折れるのは怖いだらね…
がんがってベストな歯医者を見付けるだら

実は妊娠中引っ越しをして、それまで診てくれてた歯医者にすぐ治療を再開させるように言われてただら…
旦那は日曜休みだけど、放送大学行ってるから頼れないだら。

月曜、電話してみるだら。


今日は妹が遊びにくるっていうから強制シャキって掃除したのに、雷が鳴り出したから来るのやめるらしいだら
暑いし、しょうがないだらね
958名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 16:40:04 ID:cEL8gHkZ
>>955
気になるようなら、ポツポツが出たらデジカメかなんかで撮って
その画像を持って医者に行くだら。
うちの子も夜に出て、朝に消えることが多かったので、その方法で
医者に見せただら。
結局うちのはアトピーじゃなくて、じんましんだったけど。
去年の夏だったんだが、涼しくなったら出なくなっただら。
959954:2006/07/15(土) 16:42:39 ID:y0J+ZNnV
>>955
湿疹はかなり細かい赤いプツプツだら。だから955タソとは種類が違うような気がするだら。
産院で沐浴後など、体が温まると湿疹がでますが、しばらくするとひくから問題ないですって言われていたから安心していただら…
955タソのはこれかもしれないし、なんともいえないだら。
ちなみに顔の湿疹で皮膚科に通っていて何も言われてなくて、今回初の小児科で言われてしまったのでかなり動揺してしまっただら。
>>956
血液検査では体質しかわからないだらね。詳しくありがとう。
うちはまだ4ヶ月で離乳食はまだだらが、初期のひとさじはBF使おうと思っていただけにちとショックだら。
でも結果次第では母ちゃんがんがるだら。
>>956タソもがんがってだら!!
960名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 19:31:46 ID:S/euxkn2
うちのも乳製品アレルギーの疑いがあっただら。
デジカメに撮って医者に見せたら、アレルギー用のミルクを
くれただらよ。今のところ大丈夫だら。
気になるなら4歳になったらチェックしてみようねって言われた
だら。

さて…だらだらと昼寝してたらこの時間。
だらしすぎただら…orQ
961名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 19:33:31 ID:XDDQ+pK5
>>956
キューピーからアレルギー対応離乳食(びん)が出ているダラ。
http://www.a-soken.com/item/1k06-babyfood.html
お医者さんに持っていってきいてみるといいダラ。

うちは完全母乳だったので、私が食事制限していたダラ。
卵の入っている食品のなんと多いことか。
962956:2006/07/15(土) 20:39:05 ID:RwQhIBbo
>>961 ありがとうダラ
うちも卵で除去食ダラ

>>954
アレルギー検査ダラが、「アレルギー体質かどうかだけしかわからない」のではないダラ
アレルゲンの特定はある程度できるダラ

いいたかったのは「血液検査でアトピーかどうかはわからない」って意味ダラ
963955:2006/07/15(土) 22:46:02 ID:qYaOgvxg
皆様ありがとうだら!
連休明けたらデジカメ持って医者にみせてみるだら。
・・・何科に?小児科か皮膚科か・・・とりあえずDPTついでに小児科行ってみるだら。
風呂あがりに出る大きいポツポツ以外にも、小さな赤湿疹も出てるだら。
実は私にも似たのが出てるだら・・・なんじゃこりゃーーーー
ダニ?ダニなの??だらなりに、清潔には気を使ってつもりなのだらが・・・

964名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 00:47:11 ID:Hktu6UHO
流れ豚切り&自分語りスマンだら。

だらなのに、なぜか今週約束がいっぱいあったせいで忙しかっただら。
昨日は1日予定がなかったのでだらだらしていたのに、
夜9時頃、赤を寝かし付けてからトイレに入ったら血尿が出てた…orz。
3連休はゆっくりだら寝するつもりだったのに、今日は朝から病院へ。
診察結果は尿管結石だっただら。
重病ではなかったから安心したけど、だららしくしなかったせいかと
微妙に落ち込んでしまっただら。
来週は絶対だらだらするだら!
965名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 04:20:36 ID:OsID8gji
>>937
麦粒腫は細菌感染で膿がたまった状態で、霰粒腫は脂肪が詰まってる状態
みたいなことを聞いたような気がするだら。
(内服も点眼も軟膏も抗生剤だら)
はっきりしなくてスマソだら。
細菌にしても脂肪にしても、しっかり洗えてなかったのかなとも思ったけど、
自分の場合は産後体質が変わったからじゃないかと思うだら。
でも、放置は2週間くらいしてただら……。
966名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 06:30:49 ID:ezXWsBl/
>>965
細菌や感染なんて言葉は出て来なかったから、脂肪かな?
そんな所までデブっただらか…(´・ω・')ショボン
確かに処方された眼薬と軟膏は抗生物質だら。
内服薬は授乳中なので止めた方がいいって言われただら。

なんか、オペ(大げさだらw)してから頭が痛むだら。
シャキシャキ家事したいだら、でもついダラダラ昼寝だら。
余ってるシャキ玉、血尿のアナタにあげるだら。貰って下さい。
病院ガンガッテ!

つ○οо。

ん…?大分いびつだらw

>>965タソ、丁寧にありがd。スッキリしただら。
さて、二度寝だら〜orQ
967名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 06:37:28 ID:ezXWsBl/
連投スマソだら!
>>964タソは病院済みだっただらね。
寝ぼけて無駄なシャキ玉をなすりつけてしまっただら。
ゆっくりダラなさって下さいだら。
シャキ玉回収だら。
つΟо。○◎●

ありゃ、回収しすぎただらwやったーw

ついでに報告させていただきますだら。
下痢気味の赤、完治しますただら。りぬぅ食は相変わらず拒否
だらが、乳にむさぼりつく赤もカワエエのでまぁ良しとするだら。
皆タソが背中を押してくれたお陰で早く治っただら。
本当にありがとうございますただら。
968964:2006/07/17(月) 15:32:48 ID:b9Mdm3KX
>>967タソ
シャキ玉プレゼント&回収ありがとん。
いっぱい回収されたから、だらだらの言い訳ができますたw
赤さん完治よかったですね。
お互い、心行くまでだらライフを楽しみましょう〜。
969名無しの心子知らず
1歳9ヶ月、100円玉を飲んだダラ…
3日前のことで、それ以来ウンチ見てるけど、見当たらないダラ。
見落としたダラか?本人は平気で普通にご飯食べてるし、ウンチも快調ダラ。
明日レントゲン撮ってもらって確認するダラ…見落としでありますように…

ダラだけど、気をつけるべきところは気をつけないと駄目ダラね。いや気をつけてた
つもりだったけど、まだ足りなかったダラ。反省してるダラ。