年の離れた兄弟・姉妹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
もうすぐ10歳年の開いた下の子を産む予定です。
周囲からはお兄ちゃんが何でも手伝ってくれるよなんて言われますが
長年ひとりっ子として育って来たので、ちゃんと下の子を受け入れてくれるか
どうかが心配です。

間に一人も挟んでない年の差がある兄弟・姉妹って周囲にいなくて・・・
実際の所はどんな感じなんでしょうか?
2名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:04:32 ID:WlvcO6WV
離して生むと下の子がかわいくて仕方ないよ。
過保護になりそうで怖いよ。
お兄ちゃんも下の子かわいがってくれるよ。
心配イラネ
3名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:05:41 ID:ha0PGfyh
『恥かきっ子』って言うんだろ。  >年齢差兄弟・姉妹



99の矢部は16歳下の弟が居るってさ。
4名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:46:34 ID:j0oJbIz+
>>1
私10歳下の弟いるけど、オムツ変えたり、ミルクあげたりしてたよ。
当時私は小学生、お兄ちゃんは中学生だったんだけど、
どっちかが何かしら面倒見てた。お母さんがご飯の支度や、買い物行ってる時にね。
きっと、あなたのお子さんもこれから産まれてくる赤ちゃんをかわいがって、面倒見てくれると思いますよ!
5名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:52:40 ID:NBHhSto1
>>1
ウチの上の子(男の子)は普通に喜んでたよ。
最近下の子(女の子)が伝い歩きを始め、色々いじるようになってからちょっとキレ気味だけどw
でもまあ、ちょっとした事では役に立つよ〜。
6名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 22:57:54 ID:t9cOOVl0
>>1タソ スレ立ててくれてありがとう。
うちは8歳差で下の子出産予定。上が女、下は男みたい。

お友達のとこは9歳差の兄弟で上の子は軽く
赤ちゃんがえりしたそうなので、しばらく
上の子を重点的に可愛がろうと思ってます。
71:2006/04/06(木) 07:57:47 ID:llHs1Dkh
皆さんレス有難うございます。
私が心配してたよりかは案外?上手く行ってるパターンが多いんですね。

赤ちゃんがえりもやはりあるんですね。
もう大きいからと期待ばかりしててはいけませんよね。
今まで家族や親戚の中でも最年少だからと猫可愛がりされただけに
新たな赤ちゃんの存在にいじけそうですよね。

>>6さん同様、しばらくお兄ちゃんを可愛がってあげる事にします。
>>6さんも元気な赤ちゃん産んでください。

それにしても離れて産む分マタニティもベビーグッズも、上の子の時のモノが
ほとんどありません。前に使ってたのは人にあげたり処分したりで一から揃えてますw
でも久しぶりのベビーショップは楽しいですね。
8名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:45:56 ID:sUCmTamC
自分の姉が13年上です。
幼少期より、思春期の方がギスギスしました。
今は姉33、私20
まだ仲良くありませんw
9名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 11:08:33 ID:OxiQzGzX
私も妹と7歳離れていました
親にしてみれば色々と手伝ってくれて助かるだろうけど
姉の立場として「また面倒みなきゃいけないのー」と
イヤになったきた
兄弟げんかもした事ないし自分が思春期の時
見たいテレビも妹と違うし ・・・・
自分の子供はぜったい近い年に産もうとおもい
2歳ちがいにしました
10名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 08:07:35 ID:5gdQJ41i
夫と私は2歳違いの異性のきょうだいとのケンカが激しくて、
今でもそんなに仲良くない。娘は1歳違いのいとこと
仲良くてつるんでる。それぞれ相性や性格もあるかも。

気をつけたいなと思うことは、
赤ちゃんのものは上がいないときにささっと買っておく、
(一緒に買い物するときにはお姉ちゃんのものも何か・・・)、
放課後帰ってきたら上の子中心モードに切り替える、
今度の夏休みは実家や夫に協力してもらって
上が楽しめるイベントを考える(この時期がちょっと心配)、
しばらくしたら上の持ち物の避難場所を確保で
そこは触らせないようにする・・・ってとこでしょうか。

>>1さんお互いがんばりましょう!
11名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 15:11:02 ID:cLMpQ5xC
あげとく
12名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 10:15:23 ID:sm+VK0ey
9歳差の妹がいるけど、小さい頃はあまり姉妹って実感が湧かなかったけど
ある程度大きくなったら色々と話せてやっぱり、いて良かったと思う。

とにかく私は一人っ子のままじゃなくて妹が産まれて良かったと本気で思う。
一人っ子時代は寂しかったし。
13名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:16:15 ID:ZXmdnOmJ
やんごとなきご家庭も12歳差で第三子予定ですよね。
少ないと思いますが、けっこういるかも。
14名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 23:08:38 ID:t6FufhMi
うちの旦那のとこは下の妹とは12才違いで、一番下の弟とは22才違いだよ
妹ともすごい仲いいし
弟なんてまるで自分の子供みたいな感じだよ W
逆に1才違いの妹との方が仲が悪かったりする
まぁそれぞれの性格とかもあるんだろうけどね

12才違いの妹の面倒も結構みてたみたいだし
その妹も弟の面倒をすごいよくみてるよ
義母は本当に助かってるみたいだよ
15名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 01:08:55 ID:tMf/F+bi
ここで吐き出してもいいですか?
すみません。2ちゃんで他に居場所が見つからないんです。

私のとこは妹が二人。
私(男)と妹はそれぞれ6才ずつ離れています。
だから下の妹とは12才違いですね。
下の妹が2才の頃、母が家出をしました。
酒を飲んでは暴力を振るう父に堪えられなかったんでしょう。
当時私はまだ14才。中学2年生でした。
家事も家庭科で習ったくらいしかできなくて、
でも私がやらなきゃ妹達が死んじゃうと思って、
見よう見まねで料理を作っては二人に食べさせてました。
父はタクシーの運転手をやってたんですが、人づきあいも苦手で、
第一働くのがあんまり好きじゃなかった。お金がなかったんです。
その結果、極貧の生活を余儀無くされました。

普通の主婦なら何でもない事が子どもの私には出来ませんでした。
下の妹が保育園に袋を作って持って行かなきゃならないとか、
上の妹の生理が始っちゃって、その手当てやブラジャーの購入とか。
家事はそのうち何とかなったんですが、女性用の下着は買えません。
近所のお母様方が心配して来てはくれたのですが、
身内の恥みたいな感じで恥ずかしくて相談できませんでした。
迷ってる内に上の妹の身体が大きくなってきちゃって、
スカートから下着が見えちゃったり、胸がブラブラしてたりで、
彼女も学校でひどい言われようをしてたみたいです。
泣きながら帰ってきた事があって聞いてみたら、
学校で「気狂い」と呼ばれたそうです。
母を一生懸命探して、せめて下着を買ってやって欲しいとお願いしました。
驚いた母はすぐ妹を連れて買い物に行ってくれました。
それが後でひどい事になるなんて知らなかった。
1615:2006/04/12(水) 01:09:54 ID:tMf/F+bi
家に帰ってきた妹の新しい服を見とがめた父が怒りだしました。
全部脱がされて、冬なのに裸にされちゃって、水をかけられたんです。
ブルブル震えながら泣いて謝る妹。
必死で父に謝って「全部自分がした事なんだ」と言い訳したら、
今度は私が殴られる事になりました。
散々棒でぶたれて、気がついたら失神していました。
冷たいものが顏に当たり気がついたら、妹が濡れタオルで私の血をぬぐってくれてました。
もう父は寝てしまっていたようでした。

そんな生活が3年間続いたある日の事です。
高校の部活の日でその日に限って帰りが遅れてしまったんです。
些細な事から、妹が父から裸足で家を追い出されました。
父に聞いたら、そのまま泣きながらどこかに行ってしまったそうです。
慌てて心当たりを探しましたが、どこにも妹がいません。
とぼとぼ家に帰ったらお巡りさんが来てました。
裸足で泣きながら歩いていた妹を保護してくれたのです。
妹が帰りたくないというので母に連絡をとって引き取ってもらったそうです。
色々と親父に説教してくれて、その時は神妙な顏をしていたのですが、
案の定、お巡りさんが帰ってからが大変でした。
「お前が告げ口をしたんだろう!」
「お前も出て行け!」
取り付く島もなく、私自身も家を追い出されてしまったんです。
でも、下の妹の事が心配で出ていくわけにはいきませんでした。

すみません、明日また書かせてください。
もし皆様のお邪魔ならおっしゃってください。
すぐ消えますから。
17名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 07:31:17 ID:9CWwZr3r
>>15
何年前の話なの?今は幸せなの?
幸せであってほしい。
そして今後もっと幸せになってほしいな。

ここまでのお話だと育児板ではなく家庭板の「ただ聞いて欲しいの!
ハイ聞きましょう」スレが妥当かも。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1144167875/l50

あと、同じ家庭板には「親の事好きになれない」スレとか
「自分の親が基地外」スレとかあるので、自分の話と合いそうな
スレを本拠地にして思い切り吐き出した方が良いと思います。
18名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 08:49:37 ID:Nyt3sPlh
>>15妹さんとの年齢差は分るけど、後の話はスレ違いだよ。
ここで長々と続けててもネタだと思われるだけだから該当スレでやって欲しい。
19名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 10:57:08 ID:7V5Ci0Y3
歳の離れた兄弟って一般的に何歳差以上?
20名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 11:08:19 ID:Nyt3sPlh
>>19私の感覚だと小学校を同時期に通えないくらいの差かな〜。7歳以上?
そんな私の子供は8歳差。
21名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 11:13:12 ID:m1629tTs
兄26 私24 弟14
なかなか楽しいです。
22名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 14:03:47 ID:aDbcPxYR
8年経つとベビーグッズも違うし、
マタニティ服もオサレになってる。
超音波の画像もより鮮明に映る。

世の中の進化を感じましたw
23名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 14:25:52 ID:QVbV5kdf
保育園の運動会に、大学生のお兄ちゃんが登場してヒーローでした。
おんぶリレーも爽やかに一番。弟も自慢のお兄ちゃんのようです。
あんなに弟を可愛がってるお兄ちゃんに、オバチャン惚れそうでした。
24名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 18:37:10 ID:gP5VdrSm
私も9歳下の弟がいる。
よく夜寝かしつけたり一緒にお留守番してあやしたりと相手をしていたので
母に、当時は助かったわーと言われてた。
私としては相手をさせられていたというより弟と一緒に遊んでいるのが
楽しかったので(精神レベルが低かったのかもw)それほど苦では
なかった。今でも姉弟の仲はとてもいい。
私は最近娘を出産したばかりで、自分の例をふまえて次の子は
少し年を離したいなあと思ってる。
2515:2006/04/12(水) 18:55:27 ID:tMf/F+bi
そうですね。
皆さんがおっしゃる通りスレ違いなのかもしれません。
決してネタではなく、全部本当にあった事です。
上の妹はその後結婚して子どもを二人産みましたが、
今は末期癌で入院しています。
不幸な家に生まれて母親に愛されない子どもは決して幸せになれないんだと思う。

おじゃましました。ごめんなさい。
26名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:04:25 ID:TvH2fiNs
ネタとかじゃ無しに、うちは今、私25歳・弟21歳・妹4歳。
妹は父親違うけどね。
・・・ちなみに私の息子は今4ヶ月。
27名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 00:49:37 ID:G5OzZ/DX
土俵にも上がれないかも知れないが、うちの子供は5歳差の兄妹。
まだ2年しか経ってないけどすごく仲良いよ!お互い大好きみたい。

10歳ぐらいだとまだ思春期の難しい年齢ではないよね?
中学生くらいだと不潔!とか思う子がいる様に感じるんだけど・・・
今までの接し方・夫婦間の距離・妊娠中の上の子への対応で違うとは思うが。
実際どうなんだろう?
28名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:33:04 ID:dYQONQYF
>>22あなたは私ですか?
私も8年ぶりの妊娠で3D画像とか、エンジェリーベのジーンズとか見て
時代の流れを感じましたw

上の子は女の子なので、私の調子が悪い時に軽いお手伝いなんかも
してくれて本気で感謝する事もあります。
そんな時に年齢差があると親が楽なのかも・・と思います。
29名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 10:25:39 ID:7ofcXtiN
私は七人兄弟だけど、一番下とは18歳離れてる。
小学生ぐらいまでは兄弟増える宣言されてもフーンだったけど、中学生に上がったあとは
出来た宣言されると反射的に母父セクスシーンを想像してしまい、嫌悪感を催した。
で、いざ生まれるとテラカワイイーで手伝いもするんだけど、内心疎外感感じてた。
赤ちゃん帰り、非行に走るとかはしなくて、逆に自分が長女だからしっかりしなきゃ、
家計の重荷だから早く自立しなきゃ、と必死になった。
自分が結婚したときは、これでもう親にとって都合のいいお姉ちゃんを演じなくていいと思ったら涙が出ました。

上のは個人的な体験談だけど、上の子が積極的にお手伝いをしてくれるイイ子な親御さんは、
上のお子さんも注意して見てあげた方がいいと思う。
もしかしたら、自分が手伝いをして誉められることでしか存在価値を見出せないって悩んでたり
下の子の世話に追われている両親を見て、自分はお姉ちゃん、お兄ちゃんなんだからしっかりしなきゃ
と溜め込んでしまってたりするかもしれない。
って、言わなくても充分わかってるようなことすみません。
30名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:48:20 ID:rzGI8M6z
私25 次女21 3女19 4女16 長男7です
下二人がとても仲悪い!
9年間末っ子として可愛がられていた4女
末っ子気質が抜けず今だに長男と大喧嘩がしょっちゅうです
私と次女は結婚してそれぞれ赤がいますが
4女より長男の方がチビ達の面倒をよく見てくれます
チビ達が自分より弟に懐いていることが面白くないと
チビ達にまでちょっかいをかけてわざわざ泣かしてしまい
私たちに怒られて逆ぎれ…
ちなみに長男は私のことを「かあちゃん」と呼び間違えます…orz
31名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:42:55 ID:lG0gsABz
私もいわゆる「思い出し子」です
上2人は年子で下の姉とは7歳違い
一緒に遊んだ記憶はないけどよくテレビは一緒に見たので小学生なのに青春モノや
Hなドラマも見せてもらえたし、兄の影響で小学4年の頃カーペンターズくちずさみながら
学校に行く子でした
今自分の子が一人っ子
時々「妹がほしい」と言うけど娘も11歳、さすがに私もキツイ
32名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:53:06 ID:hm+wirRk
長男26・次男23・私20・妹5歳

すごく離れてるけど、皆で可愛がってます(^-^)特に私はずっと妹がほしかったので可愛くて仕方ないです!!
33名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 01:12:11 ID:vIOFnQVA
うちも七歳違いの弟がいます。
両親なくなったのもあるけど、弟がケコーンしたら
コトメというより、トメのようになりそうで怖いです。
弟も26だし、いい大人の一人暮らしなのに「ちゃんとしたもの食べて
るの?次の休みに食事に来なさい」とか言ってしまうw

そして、夫にも8歳離れた妹がいて、夫も妹をすぐ呼ぶので
我が家はいつも合宿所のようなのですw
34名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:50:49 ID:LP/A1T06
>>33なんかほのぼのした関係でいいな〜。

年は離れてても仲良しっていいね。
35名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:05:08 ID:dF3wE9wQ
姉夫婦の子は7歳差。 上の子は今まで可愛がられてたけど、赤が出来自分を構ってもらえない事で、オネショ、文具壊し、同級生に意地悪…精神的にやられてました…今は、夫婦で上を構う様になり、今は落ち着いてます。
36名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:48:17 ID:ISyHjcMc
家族によって色々なんだね。
私も13離れた弟いる。
私,2こ下の妹,そして弟。
実は妹と弟の間にもう1人弟がいた。
でも生まれたときにへその緒がからまってたとかで
死んじゃった。
私と6歳違い。

そういうこともあって,
13歳下の弟は両親にとって本当に待望の男の子だったと思う。
私たちも弟にとってはお母さんみたいだったと思うよ。
弟4さいのときに母親入院して,私と妹で弟の面倒みたもん。

親に嫉妬とか
小6のとき親が別室でエッチとかあんまり気にしたことなかったな。
担任が家族がみんな血がつながってるのかみたいなことを
聞いたりしてきたこともあったけどね。

弟今は若いおじさんだけど,
私の娘をかわいがってくれてて,
なんか大きくなったなあって思うよ。
37名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:06:34 ID:AdwZWcp0
一人っ子の母です。子供が今年6歳、自分も年女なので半ば諦めてたけど、
ここ見てたら願望がムズムズと…。

一番差のある兄弟で20歳くらい年齢差あるよね?
初産から20年後もまた出産出来るなんて、
いろんな意味(夫婦仲とか母体の健康とか)で幸せな家庭だな〜と思う。
チラ裏ごめんあそばせ。
38名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:14:57 ID:SNxIlavT
私も年女。
今年、11年ぶりに赤を産んだよ。
上の子はメロメロ。
家族みんなで子育て中です。
本当に良かったと思っています。
39名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:02:47 ID:fK7yaCmB
>>21
おぉ。年齢差全く一緒。兄35私33弟23です。我が子は長男10長女8ですが、現在三人目作るか検討中です。母が最近よく『本当ならもうとっくに手が離れて楽出来てただろうけど、今になって弟を産んでおいて良かった』と口にするので、そんなもんかな〜。と
40名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:23:49 ID:RPDoDXmq
上が9歳、下が1歳。これだけ離れれば、あまり「姉弟」という感じでもないのかな、
と思っていましたが、なかなかどうして。
かなり本気で喧嘩もしてますし、良い面、悪い面、互いに色々と影響しあってるみたいです。
同級生の弟妹達が皆大きくなってしまったこともあってか、
友達に見せびらかして自慢したりもしてますよ。出産時には本人の強い希望で、立会いもしました。
2人目を作るかどうかは、事情があって散々迷ったのですが、
大小はかなり違うものの、二人でじゃれあってる姿を見ると、産んでよかったと心から思います。
41名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:46:47 ID:LP/A1T06
>>37まだ上の子が6歳なんだったら余裕で大丈夫な気がします。
私も一人っ子母だけど、子どもが8歳の現在、妊娠中です。
このスレ見てると、それまで一人っ子として育ってきている上の子の
精神ケアをしっかりやらないとなーと強く思います。
皆さんのレス為になります。

>>40出産にお子さんも立ち会われたんですね?
ウチの子も立会い希望してるのですが、見せて良いものかどうか悩んでます。
あまりにも想像と違う出産シーンを目の当たりにしてトラウマにならなきゃいいけど。。
>>40のおこさん、大丈夫でしたか?
42名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 17:51:12 ID:RWm0E/GN
私の高校の友人に、一番上のお兄さんと22歳差の人がいました。その友人は7人のきょうだいの末っ子で、兄、姉から可愛がられてましたよ。
43名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 17:02:04 ID:ApnwZPEe
矢部美幸
矢部浩之
矢部達弘
44名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 12:33:47 ID:5HOFjch4
年が離れるとほとんどお下がりも残ってなくて、
性別も違うので新品で色々買うんだけど、
上の子にも「お姉ちゃんになった記念」として
何か買おうかなと思ってます。

立会いもいいなと思ってるんですが、
夫が血がダメな人wなので立会いはナシでちょっと残念。
45名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 12:45:21 ID:pv1T2MsX
9歳差の兄妹ですね、うち。

誰かも書いてたけど上のこのケアに注意が必要だね。
産後退院した日、安心したのか緊張の糸が切れたのか
朝からワンワン泣きだして・・・・
だんなと私と三人で廊下だったけど気の済むまで
抱き合ってましたな。

以来、どこかで過度な我慢させてないか気を配りながら
家族そろうと赤ちゃん囲んで笑いっぱなしの日々です。

ご飯食べてても妹が泣けば最初に席立つのはにーちゃんだ
46名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 09:06:04 ID:45FyvlGN
一人っ子のままにしようか、どうしようかと悩んだ挙句、年の離れた兄弟を作りました。
嫌がるかなと思えば、上の子が本当に嬉しそうなんですよ〜。
やっぱり一人っ子時代には無かった幸せがありますね。

一人っ子が悪いとかじゃなくて、二人以上いると家の中の雰囲気が全然違いますよね。
私もチビさんよりも、おにいちゃんを常に立てる様にしてます。
47名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 17:24:41 ID:dG29uZyK
高校の同級生に11歳年下の弟がいる子がいて、色々愚痴を聞かされたなぁ。
すっかり一人っ子だと思って納得していたのに…とか、産んだ母親当人が
弟産んでから家事育児を丸投げしたので、家事全般及び弟のミルクや
おしめ替えなど一通りやらされたから、結婚も子育てももうたくさん…とか。
年頃になって母親に結婚をせっつかれてたみたいだけど、今も結婚願望は
あまりないみたい。
こういう事例もあるということで。自分の話じゃないのでsage。
48名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 10:24:59 ID:6DLzeBfN
>>47それは極端な例ですね。
産んだ母親が育児放棄するって、その母親は産みたくないけど
しぶしぶ産んだとかでしょうか。

そういった家庭の子供は本当に可哀想だ。
49名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:49:14 ID:qCjwmUdZ
>>47その人はたぶん一人っ子のままでも別の不満を言ってたような気がする。親とあわなかったんだろね。
50名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 09:30:55 ID:kuJrP5o5
年が離れてても同性同士だったら大人になっても仲良し兄弟・姉妹な気がする。
51名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 13:00:42 ID:suj1x/OH
友達の話。
その子は高校卒業後に就職して家を出た。
数年ぶりに実家に帰るとき近所の人にあったら
「あんたも大変ねぇ、まぁがんばりなさいよ」
と言われ「?」となりつつも帰ると実家には知らない子供がいた。
母親に聞いたら
「へへっ、産んじゃった。近所には恥ずかしいから、この子はあんたの子で父親には捨てられたってことにしてるよ」
と言われたとか。
52名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 22:21:01 ID:xwiYSpBl
それは・・・いわいるDのつくご家庭ね。
53名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 23:05:31 ID:UML/nK+R
もうすぐ出産予定。秋になると上の子の行事があって
特に発表会系は赤さん連れていくと大変&はた迷惑かなあと思ってます。
臨時に預けるところ確保したほうがいいかな?
54名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 23:50:50 ID:L9zO1NYz
9才離れた妹がいるけど、価値観や常識がまるで違う。
同居中、まるで宇宙人のようだった。
甘やかされて育った挙げ句、「うちは個人を尊重して…」と放置気味。
そんな妹は、過去堕胎2回、現在妊娠6ヶ月の
16才です。


年が離れているからって、油断して甘やかすのはイクナイ!!
55名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 00:30:24 ID:J1mL7QOh
>>53
携帯から失礼。
上のお子さんはいくつでしょうか?
年齢によりますが…。
56名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:10:30 ID:AgdmLXVp
年が離れてても近くても兄弟の仲は一概には言えないよね。
旦那は年子だけど、弟とは相性悪くて独身時代から疎遠気味。

私はもうすぐ7歳差で下の子を産むけど、息子も一人っ子として普通に
甘やかしてた方だから、下の子も同じ様に甘やかしちゃうかも。
>>54さんちみたいに上に厳しく、下に甘く・・みたいな子育てはさすがにマズイかな。

なんにせよ、長らく3人家族だったのが今度から4人家族になるってのが嬉しい。
57名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:20:54 ID:ltcU3JqE
>>53
上のお子さんがいくつかわかりませんが、
うちは、上が小2の時、2番目が産まれました。
預けるところも無く、ダンナも単身赴任で、
しかたなく運動会や発表会に連れていきましたが、大変でした。
赤もかわいそうだった。
お父さんがちょっと見てくれるだけで、だいぶ違うかもしれない。
もし預けるところが確保できたら、一番いいと思います。
58名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:35:44 ID:oKLaU9G7
ウチも小1の時に下を出産。
小学校の行事は殆ど一緒に行ってた。でも落ち着いて見られなかったことが多かった。
上の子には「ちゃんと見ているよ」とフォローはしておいたけど。
59名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 14:21:44 ID:xOrxh3FB
遅くなってごめんなさい。>>53です。
レスありがとうございます。上の子は小2です。
日曜にある行事は夫にも頼るとして、
平日の参観日や学芸会などは託児所の一時預かりを
調べてみようと思います。最初は母乳だけど、
預けるなら秋までにミルク混合に移行できたほうが都合いいですね。
最初っから哺乳瓶慣らしておかないと、けっこう難しいんですよね・・・。

うちは上が女の子でべったり。下は男の子の予定で
かえって下にはシビアになってしまいそう。
60名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 08:37:06 ID:NBYxLEx+
もうすぐ8年ぶりの出産を控えてます。
ここの奥様達にお聞きしたい事が・・・よく経産婦は出産が楽だと聞きますが
それは私みたいに久しぶりの出産でも変わりませんか?

上の子との間が空いての出産でも楽なんでしょうか??
8年間の間に産道、硬くなってないのかなぁ。ドキドキ。
また第一子並みの苦痛に耐えなきゃいけないのだったらどうしよ。。
61名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 08:44:53 ID:6Nudwqf3
>>60
私の友人は第二子を10年置いてから産みましたがすごい安産だったそうですよ。
その子も産む前は間開いてるし初産並みに痛かったらどうしよう・・と言ってましたが
まさに、「案ずるより産むが易し」みたいですね。
元気な赤ちゃんが産まれますように・・
62名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 09:50:30 ID:iuEnptGP
>>60
うちは6歳離れてます。
二人目だから楽だってことは無かったな;
一人目は陣痛は来たけど産道が開かず
二人目は産道は開いたけど陣痛が来なかった。
人それぞれだからどっちともいえないと思いますよ。
でも元気な赤ちゃん産んでね^^頑張れ

我が家の失敗談ですが
下が生まれて暫くしたら上は入学しました。
私の中で「もう小学生なんだから」と無意識にに自立を要求していたらしく
3〜4年の頃から赤ちゃん返り??と思う行動がしばしば・・・
上が男下が女でパパが下に甘々なのも影響してると思います。
今は軌道修正できるように頑張ってますが
もっと早く気が付くべきだったと大反省してます。
今は11歳と5歳。
喧嘩もするけど二人で仲良くしているのを見ると嬉しいです。
63名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 13:09:55 ID:UR6GDnZx
>>60
楽になるかは別として、経産婦は初産婦に比べて陣痛開始からお産までの時間が短いとは言われますよね。
これは前のお産から何年経っていても関係ないと助産師さんから聞きました。
64名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 13:24:22 ID:ZrEmkkwE
60さんじゃないえすが、予定日が5月末。

あう、一人目の所要時間わずか3時間。
違う意味で不安です。
65名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 18:37:14 ID:hN5rki6t
>>60
私も8年ぶりだった。
4人目だからってナメてた。痛さ忘れてましたわ。
はじめは余裕かましてたけど、土壇場にきて暴れる暴れるw
安産だったけど。

年くってるぶん堪え性ないし、
年くってるぶんすぐ泣くし、
年くってるぶん筋肉痛が一日遅れてくるし、
年くってるぶん産後の回復に時間かかるし、
年くってるぶん顔のシミシワすごいことになるし
年くってるぶん腹はもう戻りそうにないし
年くってるぶんとにかくあちこちがたがただし
ついでに言うと、親もやっぱり年くったんでもう手伝ってくれないし…
若いころとは違うとつくづく思う産後ですたorz

でもね、年くってるぶん赤さんはかわいい。めろめろ。婆の心境だな。
6660:2006/04/27(木) 08:55:09 ID:1Id9twIl
沢山のレス有難うです!
何年経っても経産婦な事には変わらないって事みたいですね。
痛くないお産は無いのだし、頑張って来ます。

年の離れた出産では上の子の心のケアも大事なんですね。
なるべく、寂しくない様に上の子を優先的に可愛がりたいと思います。
でも・・・やっぱり久しぶりの赤さんは可愛いんでしょうね〜。
メロメロになるのは上の子が学校に行ってる間だけにしますねw
67名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 09:54:39 ID:y0kFW2OO
兄弟の年が離れてるとGWなんかの連休も、上と下で喜ぶツボが違うから
予定立てるの大変じゃない?
68名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 13:38:01 ID:E94B4fvA
>>67
歳が離れてても楽しめる場所って沢山あると思う。
海でもプールでも遊園地でも動物園でも…
10歳でも2歳でも喜ぶでしょ?
69名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 20:24:18 ID:KDfEeKD7
あげあげ
70名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 21:19:44 ID:m1SA1E3y
私自身、8歳上の姉がいる者です。
小さい頃から姉には可愛がってもらい、今でも仲良しです。
姉が高校に入るくらいまでは、一緒に遊園地なども行きました。
母も姉が手伝ってくれて助かったようです。
歳の差兄弟もいいものですよ
71名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 06:19:51 ID:xuxp4wgl
年離れてると兄弟っつーより親ってかんじ
72名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 06:20:51 ID:xuxp4wgl
6つ離れた妹がいるけど、なんだかんだ手伝わされて嫌だったよ
73名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 18:21:20 ID:aiRztpd4
>>72姉妹仲悪いの?
74名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 12:43:49 ID:aj9WBCuf
年の差にかかわらず、きょうだいを年齢にあわせて
平等に扱うのって難しいね。
私は2歳違いずつの3人きょうだいの末っ子だったけど、
何かと得してた感じはあるな。1番上はおばあちゃん子。
真ん中がソンした!我慢させられた!って気持ちが
今でも強いみたい。
75名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 00:55:53 ID:iDgh9KYK
7つ違いで男の子がいます。
顔も体格もそっくりで上の子を小さい頃から知ってる知人はびっくりします。
おじさんになったら歳が離れたとか関係ないそっくり親父になるのかと思うと笑えます。
76名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 04:20:40 ID:bNJKrS9g
age
77名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 08:48:36 ID:JYJpGS/g
友人が年の差姉妹で姉と8歳離れてた。
中学生頃になると、その子はよくお姉さんのカコイイ服やバッグを
貸して貰ってて羨ましかったな。

私の姉は2歳違いなだけなので、服や小物も自分と似たり寄ったりだったのでw
友人の年の離れたお姉さんってなんだか憧れてました。
78名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 10:40:51 ID:JXyyC2rK
6つ離れた姉妹を産みました。下は今一ヶ月。
確かに下の子可愛いですね〜。
上の子もオムツを持ってきてくれたり、
ちょっとあやしてくれたり手助けしてくれて助かる。
でもやっぱり赤ちゃんがえりもあって、
昨日はベビーチェアに座って遊んでた。
その前はベビーベットの上にのって(もちろん赤不在時)妹の泣きまねするし・・・。
もう小学生なので、こんなに大きいのに変なことすな!
とちょっといらっとしている自分に反省。きっと寂しいんですよね。ちゃんとケアしなければ。

あと、若い時に(23歳)上の子を産んで、
育児も早く終わるわ〜なんて思っていたけど、
離れて下を生んだら育児が早く終わるんじゃなくて人より長くなってしまっただけであった・・・。
そして上の子のときは若いママとしてそれなりに多めに見られたことも、
下の子のときは年齢的にもそうだし上の子でひととおり子育てやってるしで許されないだろう。
実際は結構忘れててほとんど初心者状態に戻ってるのに・・・。

とりあえず、上が学校に言っている今、下の子かわいいよ〜。と今はデレデレしときます。
79名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 11:30:39 ID:Wc4Oy8Ko
私は今年32歳で、8歳離れた弟と9歳離れた妹がいます。
子供の頃は、あまり関わった記憶が無いのですが…
今は凄く仲が良いです。

私の子供は上の子小6♀で、下の子は9歳離れて今年3歳♂になります。
上の子が子守りしてくれたりお風呂に入れてくれたりと助かってます。
たまに 下の子が甘えていると上の子も一緒に甘えて来たりしますが、
そんな時は、なるべく一緒に甘えさせるようにしています。

ちなみに今年、上の子とは12歳違いになる3人目を出産予定です。




80名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 11:44:20 ID:JDtXbT8K
>79
うわ〜近い。性別が違うけど上小6・7つ離れて4才・今年上の子とは12才違いの子を
出産予定。(全部♂)
どの子も間開いてるんだよね。真ん中の子と今度生まれる子とは5才違い。
そして私は35才。ちょっと年は私の方がいってるね・・・正直出産怖い。

81名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 18:45:27 ID:Wc4Oy8Ko
79です。

>>80
近いですね〜。
もう性別がわかってるって事は、きっと私より早い出産予定なのでしょうね。
私はまだ5ヶ月で性別は判明していませんが、「お姉ちゃんは今度は妹が良い!!」
と言っています。
私は3度目の帝王切開になりますが、
80さん、出産頑張って下さい。☆゚.+:。安産祈願゚.+:。☆
82名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 13:00:50 ID:UMsToxET
久しぶりに出産して、10数年ぶりに乳幼児育児母業界にカムバックしたら
「アイクレオ」、「ぱわわっぷ」、「母乳実感」、「和光堂ミルクはいはい」、
「果汁お茶は6ヶ月まで与えないという新常識」「ベビー用日焼け止め」などなど
なにそれ知らないの浦島たろ子で、10歳も年下の義妹に大笑いされました。トホホ

育児経験あっても2年以上あいたら、むやみに他人にアドバイスもできませんよ。
初産1年目ぐらいの人のほうがいろいろ勉強しててよく知ってる。
8340:2006/05/22(月) 20:39:00 ID:FuQ3tLIJ
>>41
ものすごい亀レスで申し訳ないのですが…。
うちの子は小2で立会いをしたわけですが、産婦人科の先生に「事前に良く勉強をしておくように」
と言われたのを素直に受け入れ、子供向けのそういう本を読んで一生懸命勉強していました。
そのせいか、全くショックはなかったみたです。むしろ母性(?)に目覚めたらしいですよ(w
「産婦人科の先生か小児科の先生になりたい」と話していて、来月3人目
(一番目と9歳違いで、二番目とは年子)が生まれるのですが、今回も立ち会う予定です。
実は一番上の子、完治の難しい持病を抱えていまして…。
でも弟の妊娠誕生を見ることで、命の大切さ、生まれてきたことの素晴らしさを学んでくれたのではないかと思っています。
84名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 16:07:37 ID:80v57eem
あらぁ。こんなスレあったのね。

うちも9才差の姉妹なんだけど、それぞれ子育てにおける心配事や気の使い方が違うから、
精神的に余裕が持てて、不器用な私にはすごく良かったと思う。
それでも、下の子が産まれた後は上の子にはとても気を使いました。
何でもわかる年頃だったのでよ〜くコミュニケーション取って、お姉ちゃんとしてではなくあくまでも私の娘として変わりなく扱って
絶対に「お姉ちゃん」とは呼びかけないようにしたのが逆に良かった気がします。

私自身も8歳離れた姉がいて、大人になった今は全く年の差を感じないです。
姉は母と同じくらい慕わしい人だし、姉も何か事ある毎に電話してきたりする良い関係。
年が近い姉妹を経験してないせいもあるだろうけど、年の差兄弟(姉妹)って良いと思うな。
85名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 12:00:14 ID:etKH6i2P
年の差兄弟あげ
86名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 18:11:21 ID:idygbaR6
もうすぐ9歳差で産むよ〜。
このスレを参考に上の子に精神的に負担をかけない様にします。
87名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:55:01 ID:QmrXbi+E
上二人(兄妹)は年子で、三番目の娘は兄と七歳年の差で生まれた。
乳幼児の頃はオムツ変えたり、ミルクあげたりと色々世話を焼いてくれた。

が、やはり上二人も小学校も高学年位になるとうっとうしがるようになり、
中学に入ったら、また仲良く。
ただ、真ん中の娘が小4の頃からストレス性の大腸炎になってしまい
フォローが足りなかったと反省至極。
もちろん、兄弟の事だけが原因ではなく他にも色々あったようです。
中二の今でも緊張すると軽い腹痛を感じるそうで、、、。

上の子へのフォローは、いくつになっても必要ですね。



88名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 22:07:20 ID:9Bp6FIkV
弟(異父)と我が子が同じ年の私が来ましたよー。

21才差の弟は成長するにつれ可愛くなってきた(現4歳)。いや、一番可愛いのは我が子達だがw
ただ、両親が高齢で少々複雑なので、自分の置かれてる状況がわかる年頃になった時、どうしてあげたら良いのか不安になるときがある…。今は素直でとてもよい子だ。そのままでいてほしい…。
89名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 23:14:06 ID:hdTT/SOb
>>88す、すごい・・・よくご両親は産む決心をしましたね。
弟と自分の子供が同い年と言う事は母娘揃って同時期の妊娠・出産?
やっぱりすごい。。
9088:2006/06/09(金) 00:45:23 ID:0+G0PugB
>>89
正確には我が子のほうが3ヵ月早いのです(゚_゚;)生まれながらにして叔父…カワイソス

産む決断をしたというか…気付いたときにはもう中期に入ってたので…(生理が終わったと思ってたらしい)あまり誉められた事ではないのです。
自分に既に子供がいるため弟という感覚はあまりありません。がかわいい。子供たちのよき遊び相手です。

大きくなってグレないことだけを願っています…ごめんよぉ…ぐうたらな母で(自分の親でもあるけどw)
91名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 20:26:01 ID:2shSfEgM
生まれながらに叔父さんでも、本人は一緒に成長してくから、そんなに気にしないかもよ?
うちも15歳違いの姉、11歳違いの兄がいるけど、姉の子供とは10歳違いで
叔母さんとはこちらも思わなかったけど、甥も思ってないらしい…。
姉の旦那さんが子供が1歳の時に亡くなったので、一緒に暮らしていたっていう
特殊な事情もあるけど。
92名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:26:45 ID:Ko4TDTAe
こんなスレあったんですね。
私も母の42歳の時の娘で、一番上の姉は実に23歳年上です。
その姉の息子、つまり甥よりも2歳年下で、ほとんど兄妹として育ちました。
私は普通に母をそのまま母親として見ていたのですが、
逆に甥の方は本当の母(私の姉)を変なおばさんと思っていたそうです。
今でも「○○ちゃん」と呼び合う仲で関係はいいですよ。
93名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:14:12 ID:Kh6wOIld
一人っ子に決めたはずだった両親の考えがぐらついた結果>年の差兄弟?
そしてタガが外れて、下の子は年子で産んだりしたり。
94名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 00:20:59 ID:wrs+MZdv
んー、上の子と歳の離れた子供を作るのは個人の自由だけど・・。
上の子が育児の戦力になるから、楽できるから、という理由で子供を作るのは
勘弁して欲しい。

上の子の時間も下の子の時間も等しく重要だからね。育児は両親の仕事。
赤ん坊と同じくらい上の子も手間と愛情が必要だよ。


95名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 00:45:55 ID:0MjBdPAs
>上の子が育児の戦力になるから、楽できるから、という理由で子供を作る

いるのか、そんな人。
ものすごい計画出産だなそれ
結果的に手伝ってくれてるだけじゃないのか
96名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:29:42 ID:r05/HBWO
私自身、弟と8歳離れた二人姉弟。
祖父母と同居だったのもあって
弟の面倒も自分の気が向いた時くらいしか
してなかったなぁ。

昔は弟が小さ過ぎて話も合わなかったけど
今になってようやくまともに会話が出来るようになった。

でもやっぱり心のどこかで『年の近い兄弟』に憧れがあって
2歳差で子供を授かった時は嬉しかった。
97名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 08:01:22 ID:pPRvYe6T
パートの面接で、45才新生児持ちがきた。
年子16才、15才、の下に1才、0才だそうで、下の子供達は今年の春中卒の姉が面倒を見ると言う。
聞いてないのに、再婚だとか貧乏だとか説明されたけど、産後1ヶ月だし、不採用。
うちも再婚したけど、まだ子供も生める年齢だけど、なんか悩んでしまった。
98名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:10:57 ID:8zQzzFh0
>下の子供達は今年の春中卒の姉が面倒を見ると言う。

これはいくらなんでも上の子も下の子も可哀想だね。
上の子からしたら種違いの兄弟なんでしょ。
再婚先で子供を産むのはいいけど、自分で面倒見れる範囲で作ればいいのにね。

私も年の離れた姉がいるけど、子供の頃は姉と言うより二番目の母親って感じだった。
でもよく可愛がってもらったし、何故か友達からは羨ましがられた。
今でも良い関係です。
99名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:49:28 ID:Nz5kt0UC
12歳男の子と11歳の双子の男の子、去年生まれた4人目も男の子。
近所の人には会う人ごとに、また男の子か、えらいこっちゃなあと笑われるので、
彼らがいかに優秀な戦力になっているかを語ってやっているw
妊娠中は、息子ひとりずつと買い物に行くなどして、妊婦をいかにして気遣うか指導したし、
生まれてからは赤ちゃんの世話もひととおり仕込み、家事もひととおり仕込み、
夫は折りにふれ、将来、結婚して子どもが生まれたら、お嫁さんにはこう気遣えと教えている。

計画出産じゃないけど、いろいろ教えておくいいチャンスだと思ってるよ。
100名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:32:15 ID:O7rk9ARf
来年の春、上の子と約11歳離れた下の子を出産する予定です。
まさかまさかの妊娠で、すべての人生計画が狂ってしまった。
出産時私は38歳、夫は40歳という高齢出産になることも、その後の体力のことも
経済的なことも不安でいっぱい。
でも、せめてもの救いが、上の子にもう手がかからず、きっと私を助けてくれるだろうこと。
11歳のお姉ちゃんだからといって、頼りすぎず、逆に甘えさせてあげられるように
気を配りつつ、家族で協力して育てていこうと思っています。
101名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:43:48 ID:K3cXWr5Z
>>100
いまどきその年齢で初産という人もいます。
生まれてくる赤ちゃんのためにも頑張ってください。
102名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:46:37 ID:O7rk9ARf
>>101
ありがとう。
でも、初産の方は、きっと計画して準備万全で子どもを迎えるわけでしょう?
うちはそうじゃないからなぁ・・・
10年もたっていて、何もかもすっかり忘れてしまっているし、不安だらけだけど
それ以上の幸せがあると思って頑張ります。
103名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 12:23:06 ID:xvzYM3OX
>>99
なんと頼もしいおにいちゃんたちw

私100さんと同い年で8歳違いで生まれたばかり。
夏休み中なかなか外に出られないので、
平日は、親戚、ママ友達、シッターさんも頼んで、
上の子を遊びに連れ出してもらってます。
例年より待遇?いいかもしんない・・・
ご機嫌で帰ってきては下の子を可愛がってます。
104名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 19:12:04 ID:Ao9UN7Fu
≫100さん
私もこの春11歳差で出産しました。私も予期せぬ妊娠でかなり戸惑いました。
上の子も一段落して正社員として
働き出した矢先でした。
確かに今は金銭面など大変ですが
上の子含め家族、親戚などからも可愛がられて
毎日本当に幸せを感じてます。
上の子が一番喜んでいますよ。
不安でしょうが頑張ってください!
そして、長文スイマセン
105名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 19:12:48 ID:Ao9UN7Fu
≫100さん
私もこの春11歳差で出産しました。私も予期せぬ妊娠でかなり戸惑いました。
上の子も一段落して正社員として
働き出した矢先でした。
確かに今は金銭面など大変ですが
上の子含め家族、親戚などからも可愛がられて
毎日本当に幸せを感じてます。
上の子が一番喜んでいますよ。
不安でしょうが頑張ってください!
そして、長文スイマセン
106102:2006/07/29(土) 19:15:51 ID:Ao9UN7Fu
携帯な上、2重カキコ失礼しました。
107106:2006/07/29(土) 19:22:36 ID:Ao9UN7Fu
しかも私102さんじゃないし…
母乳に溺れて逝ってきます。
108名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 19:55:46 ID:P0IAFiZA
ワロタw
109名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 20:21:21 ID:VkiToKO5
2chSNSに来ませんか?
若干過疎気味だけど人募集中。
よかったら招待スレに来てください。

■招待スレ
2ch SNS 14人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1152430555/

■2chSNS
http://2ch.pne.jp/
110名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 00:52:56 ID:po9SeKYV
>>100
人生狂ったってひどいよ。
間違っても子供の前で言っちゃダメだよ。
111名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 00:56:59 ID:po9SeKYV
あと予想外だってことも。
あなたは私の人生において、生む予定がない人でした。ってなるからね
112名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 09:08:55 ID:wYty2+87
背が高いので、小5の時5つ離れた弟とおつかいに行った長女は
スーパーで試食コーナーにいたおばちゃんに
「お母さんもどうぞ〜」と勧められて凹んで帰ってきた。
今年、中3になった長女は13離れた妹をあやしていて
「あんたの子供?」と言われて凹みまくっていた…。
だって、170近い身長にデカ胸なんだもの…若いママに見えなくもないわ。

しかし、久しぶりに子供産んだら、ヘソの処理が前と違ってたりと
育児の常識も変わっているんだなぁ…としみじみ感じましたよ。
113名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:11:20 ID:L2sSBOsV
>>110-111
なんかトメトメしい・・・

私も9歳離れて下の子を産んだけど、妊娠がわかったとき、一瞬そんな気持ちになった。
だから理解できるな。
そんなこと、生まれてきた子ども本人に向かって言っちゃうようなら、
産む選択はしないんじゃない?
子ども一人育てた人なら、そんなこと我が子に向かって言わないでしょ。
114名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:41:07 ID:Pu7ZD3JZ
計画的に10歳以上離して兄弟産む人ってあんまりいないしね。
二人目不妊だったとか、再婚したとか、高齢になってきたんで油断したとか
そんな感じが多いだろうから、妊娠判明した時は色んな感情があって当然だろうし。
それにこのスレには初産の人はいない訳だし。
普通に子育て出来てて、ある程度育児から開放された人が多いんだし。
だから私も>>110-111は余計なお世話に見えてしまう。
115名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 01:15:24 ID:0x1j1St+
初産関係なくない?
なんかどの理由にも説得力ないよ>>114

でも私だったら予想外とか言われたら傷つくな。
作るつもりはなかったってことだし、なんか生々しいし。
親のセックスなんて生々しくていやだし。
116名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 08:53:07 ID:fNDaeXyw
>>115
そんなこといったら両親の布団を畳んで上げようとしたら
その下に隠されてたらしき精液入りの使用済みコンドームを
発見した私の驚愕はどうなる!w ショック通り越すわ、あれはw
117名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 13:33:30 ID:fV4Fgsy7
普通は思ってても言うかな?産まれた子に向かって予想外だったって。
そんな親は最初から産まない気がするよ。
118名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 17:41:50 ID:6w36O1G3
妊娠初期で予想外の妊娠に戸惑ってたって、
ずっと戸惑ったままじゃないよ。
もう覚悟決めて育児グッズを選んでるかもよ。
自分がそうだったんだけどさw
119名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 20:11:25 ID:jqc0MnWo
久しぶりの赤タンはカワエエよ〜(*´д`*)ハァハァ
120名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 21:44:51 ID:uKCpSd9S
私も今から産んだら10歳差だよ
早く産みたいよー
でも、あの陣痛には耐えられなそうですorz

121名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 21:56:40 ID:Ef6/RyJu
>>118
そうそう。普通はそうだって。
122名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 12:58:06 ID:w13bhwC8
うちの親はどうしても女が欲しくて、7年かけて頑張るも男ばかり4人。
しかしその3年後に私が産まれたから安心したらしい。

もし私が男だったらまだ頑張るつもりだったのかな…


因みに長男との会話は何故か敬語になってしまうorz
しかも老け顔だから親子に見られてたらしい。
123名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 21:33:16 ID:o8glZFBo
私ももしもこの妊娠がうまくいけば(現在5週@39歳)
長男とは1ほぼ13歳ちがいになります。
次男とはほぼ10歳、三男とはほぼ8歳違い。

私も妊娠初期からすでに浦島タロ子ですw
ベビーカーもベビーベッドも妊娠本もすべて廃棄したので
一からやり直しです。
妊娠は確かに予想外だったけれども
宿った以上は絶対産みたいと思っています。

幼稚園の運動会では長男は高校生です。
保護者が走るやつ代わりに走ってくれないかな〜。
(また幼稚園に通えるのがうれしい私です)
124名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:42:20 ID:9/+a1n33
>>123
家は10歳違いで下の子が幼稚園に通っているけれど
すごく楽しい。
ママ友との付き合いも新鮮だし
園児達を見てるとなごむ。
旦那のYシャツは形状記憶だからと言い訳して
アイロンかけないけれど
子供の幼稚園用の夏服は毎日アイロン掛けしちゃう。
周りの人には「かけなくても平気よ。」って言われるけれど
ちっちゃいのにかけるのは楽しい。

ベビカや本も肌着も揃えるの楽しいよ。
「おお!今はこんなになってるのか!」って。
紙おむつが安くなっているのにも驚いたけど。
125名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 06:16:33 ID:XgjZIrJ9
123です。
>>124さん ありがとう♪心強いレスでした!
この年で今から8ヶ月間妊娠マラソンを耐えるのは
大変だと思うけれども
また小さな子をこの手に抱けるかと思うと
ワクワクします。

今度は上の子のときに若さゆえに、忙しさゆえに
一生懸命すぎて急かして育てた部分を思い改めて、
大らかに肩の力抜いて育てられそうな気がします。
前のときみたいな体力は欠けるかもしれないけれど
その分家族全員の愛情でもって育ててあげたいです。

126tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 20:22:39 ID:gK6CjrLq
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
127名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 01:07:17 ID:ZoGcT2MI
いやぁこのスレ読んでたら涙でるわ。
高校一年の時に妹産まれて実際母が妊娠したのは中学3年の受験の時。
高校一年の時赤ちゃんがえりしましたし、多感な時期だけに悩んだけど
今は22歳で社会人でも妹のいない生活なんて考えられないし
実際に両親の幸せそうな顔を見てきて自分が産まれた時も
この人たちはこんな感じで幸せだったんだろうと想像つく。
自分も早く子供産みたい。
128名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 02:44:28 ID:1scvUoEq
>>116
私、子供のとき親の使用済みコンドームを見つけてこれが何なのか分からないけど
直感的に嫌な物って気がして家のゴミ箱に捨てないで指でつまんで
近くの川に捨てに行ったよ。近所の人に出くわさなくてよかったわw
129名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 03:50:33 ID:oYmNwd/Z
うちは上の子14歳(中2)下の子12歳(小6)のときに
一番下の子ができた。でも妊娠と気づかずに過ごすこと5ヶ月。
2ヶ月以上続く吐き気で病院に行ったら妊娠してた。
生理は半年ないということもざらだったから、マジで気づかなかった。

出来たからには産むというよりは、産まざるを得ない状況だった。
翌年は上の子が受験で、下の子も中学入学だったから
早い時期に気づいてたら、正直産んでたかどうかわからない。

でも産んでみたら可愛くて仕方ない。
上の子2人も滅茶苦茶可愛がるし。家の中がこの子が生まれてから
物凄く明るくなった。それまでは上の子の反抗期で悩んでたし。

今の悩みは、上の子が高校生になってバイトはじめて
小銭を持つようになったせいで、チビにあれこれ買ってやること。と
上の子達の使う言葉使いを、チビが真似すること。
春から幼稚園に行き始めたんだけど、子供らしい言葉使いじゃない気がする。
キモイ、ウザイ、ダサイ・・・etc 歌う曲は流行の歌ばかりだし。
幸田なんとかの歌やらカッツーンやら。誰が誰を好き〜とか愛してる〜とか。

なるべく家では言葉に気をつけるように言い聞かせているんだけど
結構難しい。
130名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 06:39:01 ID:2Dw2082G
ウチも私と一番下の妹と23歳離れで、私の娘は妹より6ヶ月早く産まれた姪っ子です。
彼女らは仲良しで、叔母・姪というより従姉妹みたいな感じですね。
そんな母は私の産後、少し目立ってきたお腹を抱えて病院へ来てくれてました。(里帰りは旦那の家の都合でしなかったのですが)
逆に母の出産時には、お座りできるようになった娘を連れて病院へ行きましたよ。
131名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 08:20:17 ID:0C55bz5Y
私も8歳違いで産んだよ〜。
私もまたイチから育児のやり直しだけど、赤が可愛くてタマランです(*´д`*)
上の子のやきもちとかの反応が怖いので、なるべく上の子がいない時にだけ
ほお擦りしたり、猫なで声出して可愛がってますw

やっぱり上の子の時には私も若かったし、気だけが先走りしてた感じなので
今回はゆっくりと子育てを味わって行きたいです。
とにかく産んで良かった。母ちゃん幸せですww
132名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 10:54:24 ID:eEEmsaGI
>>130
ヤンキー一家?
133名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 23:28:20 ID:cZuySE1h
小4の娘の夏休みの自由研究は「手づくり離乳食」。
6ヶ月の弟のために、メニュー考えてはちまちますりすりごりごりやってますが、
お母さんはね、お母さんはね、
ベビーフードが使いたいんですけど、だめですか、だめですねorz
134名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 10:15:44 ID:ge+t3Hps
>>133
それいいね!!
大変かもしれないけど、あれこれ悩むよりいいかも!!
来年6年になる娘の自由研究にいただこうかな。
たぶん来年の夏休みには、下の子が5,6ヶ月のはずだから。
135名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 17:33:52 ID:/IgjZFdX
来年、ほぼ8才差で出産します。上の子(幼児)の赤ちゃんがえりの
話題を見ても、うちには関係ないな…と思いつつここにきたけど
低学年くらいならまだまだあるんですねー。

小学生になってからは、そうそう甘えてはくれなくなっちゃったけど
(スキンシップも、もはやバツゲームかお仕置き状態)具体的には
どんな感じの赤ちゃんがえりがありましたか?

赤ちゃんがえりって、オムツや指しゃぶりが復活しちゃったり
抱っこをせがんだり、とにかく「赤ちゃんみたいな行動をとる」
ってイメージが大きくて、息子を見ていてもいまいちピンときません。
136名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 05:05:16 ID:obLQc/R/
>>135
小6、小4、小3、8ヶ月です。
入院中に見舞いに来たいちばん上に、たわいもない話をしながら頭をくしゃくしゃっとなでたら、
突然、ポロポロと涙をこぼした。

2番目は私がいないあいだ夜眠れなかったらしく、昼間ぼんやりしてる、と学校から電話が。
保健室でお話しを聞いてもらったらしい。
3番目は、テレビのアニメできょうだいできて寂しいエピソードを見ながら、
「赤ちゃんにやきもちってどんな甘えん坊やねん、信じられへんわアヒャヒャ」
とかなんとか言いながら、病院に来たらちゃっかり私の膝まくら。

うちから病院まで歩いて10分ぐらいなんで、毎日学校終わったら宿題持って来てた。
いつも3人で走ってきてたよ。
137名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:41:13 ID:mK7Qkw3B
>>135
ほぼ8才差の姉弟です。
赤ちゃんがえりと言えるかどうかは?ですが、
上の子のテンションが妙に高くなりましたw
自分の方を見て!見て!というアピールなんだろうな。

なので下の子が寝た時にはできるだけ上の子だけの「特別」な事をするようにしています。
特別と言っても一緒にフルーチェを作るwとか些細な事だけどね。
138名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:06:42 ID:xapoT+kI
>>135
9歳差の姉妹ですが、私の入院中はほぼ毎晩、携帯に「眠れない」メールが
上の子から来てました。
なので夜に延々とメールの打ち合いに付き合ってあげたりとかしてましたね。
幼児みたいな分り易い赤ちゃんがえりは無いですが、なるべく相手してあげるのが
いいんじゃないでしょうか。
139名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 16:27:35 ID:cV52QtmQ
五才下の妹が出来た時の記憶は妹の世話をしてた記憶だけです
本当は何かあったかもしれないけど・・・
そのせいか妹が最初に話した言葉は僕の名前でした(*´ー`)
140135:2006/08/21(月) 18:08:37 ID:JH6tZpoC
>137 >138 >139
具体的なお話、ありがとうございました。
さみしいって気持ちが割とストレートに表れるというか、
赤ちゃんみたいな行動をとるってわけではないんですね。

実は質問を書いた時は、甘えてくれるの大歓迎!抱っこでも添い寝でも
なんでもしちゃうよ〜、なんて思ってたんです(むしろ産まれてくる子を、
上の子のようにかわいがれるんだろうか…なんて心配していた)。
なのに、毎年の事ながら、甘やかされまくりでイナカのおばあちゃんの所から
帰ってきた息子は、風呂入らん!宿題やらん!食べたくない!眠くない!
ゲームやりたい!等ワガママ炸裂で、「もうすぐお兄ちゃんなのに!もうアンタの
面倒なんか見てられないんだよ!」と(口には出しませんが)キレてしまいました。

今からこの調子じゃ、産まれてからは甘えさせてあげられないかも…って
180度気持ちが変わって自信は消えうせちゃいました。
一人でショボショボしてないで、主人にも上の子の相手を数割増しでヨロシク!
ってお願いしようと思います。
141名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:37:00 ID:66twQlZ3
>>140
私自身が兄と7歳違いなんですが
母によるとやはり最初は微妙な雰囲気だったらしいです。
まぁ7年間ずっとひとりっこで自分だけを見ててくれてた母が
他の子(私)の面倒をつきっきりで見てるんだからそりゃぁ嫉妬しますよね。
うちの兄の場合、無口になる、甘えん坊になる程度で
すぐに「お兄ちゃんだ!イエィ!」と盛り上がり(父母がうまくおだてたらしい)
私の面倒をそりゃぁよく見てくれたらしいです。
その後すぐ妹も産まれたので私は半分兄に育てられたようなものかも。
小さい頃の写真を見ると必ず兄にがっしりと手をつながれてますw
歳の離れた兄弟いいですよ〜
142名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 03:27:06 ID:CBoYkNAi
8歳下の妹よ、素敵な恋のエピソードをありがとう。

私が小2の時、2人目の妹が生まれて(4つ下にも真ん中の妹がいるケド)すっごく嬉しかった。
それで、クラスのみんなに自慢しまくったの!そしたらね…
当時好きだった初恋の男の子が、私になんと、
「ボクが昔使ってたけどあげる」って、赤ちゃん用のおもちゃをくれたの!
んもうめちゃくちゃ良い思い出です☆☆

143名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 08:25:44 ID:pCaXvF5z
私は10才上の姉がいます。
ある程度大人になってからは、年齢の差は感じないので問題ないです。
…が、思春期の頃母親に言われた事が今だにショックです。
「出来た時恥ずかしくて悩んだ、みんなに言えなくて妹に(私の叔母)言ってもらった」って。
自分を妊娠した事が恥ずかしいと思われたのは、ちょっと悲しかった。
これから年の離れた子を産むママ達は、決して子供にこんな事言わないようにお願いします。
144名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:25:09 ID:LKfGqzOb
うちは長女17歳と次女14歳。
末っ子長男が4歳です。
思春期の上の子二人と父親と間に入って長男大活躍。
ほほえましいです。
が、長男にかかりっきりになっていたせいか、
上二人の成長と、悪さ隠しに最近悩む。
長女がピアス開けてた事に1年も気づかなかった。
次女は学校で禁止の携帯所持で危うく呼び出し来るとこだった。
それは要領の良い(ずるがしこく育った)次女がうまくごまかしたらしい。
145名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 17:46:16 ID:0oP6zWS0
私の知人の場合・・・
長男19歳(専門学生)
長女17歳(高2)
次男14歳(中3)
三男7歳(小1)
四男4歳(年少)
146名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 17:51:27 ID:0oP6zWS0
145の読き・・
私の場合・・
長女19歳(専門学生)←1人暮らし中
次女17歳(高2)
三女14歳(中3)
長男8歳(小2)
147名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 22:01:50 ID:JDJqKmvj
私は弟が二人いて二歳下と14歳下です。
小学校ぐらいのときからこのままずっと二人姉弟のままだろうなと
思ってたので、妊娠の話を聞いたときは均衡が崩れそうな気がして
怖かった記憶があります。
まあ生まれれば可愛いし、親は自営で忙しかったので世話が必然的に
回ってくるしで、赤ちゃんがえりとかは無かったかな。
上の弟もそれなりに可愛がっていたし。

家族は下の弟中心にまとまって返って良かったかも。

嫌だったことは、母親の買い物待ちなどでベンチで弟と二人待ってるときに
周りの視線が怖かったこと。
ずいぶん若い母親ねとコソコソ言われてる気がして…。
今なら赤ちゃん見てただけって思えるのにね。

あとは同居の父方祖母も母性スイッチが入っちゃって、
もともと私とも仲は良くなかったけどさらに険悪になったな。
愚痴になっちゃうけど、嫁に似ている孫は若い分憎たらしいらしいよ。
なかなか同じ状況はないと思うけど、娘さんいたら注意してあげてください。

一通りこなしたせいか、自分の子供が生まれても根性だけは座っていれました。
でも母親と二人で14年前のことなんてすっかり忘れちゃったね、
離乳食なにあげたっけ?いつ歩くんだっけ?なんてボケボケなんで
昔のことはあてになりませんね。
148名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 01:03:39 ID:c4Cbvf/f
現在6週で、上の子7才です。ぬか喜びだけはさせたくないし、
万が一の事も考えて、出来れば安定期以降に教えてあげたいな〜
なんて思ってたけど、暑さとつわりでここ数日ダウン気味…。
具合の悪そうな私に、不安を感じつつイラだちもしているようだし
安定期までナイショなんてとても…12週くらいで…いや、心拍確認できたら…
いやいや、もう今からほのめかしちゃおうか…等々。
でもやっぱり、先の事を色々想像したり期待もできてしまう年齢なので、
知ったら嬉しくて暴走してしまうかも。いつ伝えるか悩ましいです。

みなさん、どのくらいで上の子に妊娠を伝えましたか?
よかったら教えてくださ〜い。
149名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:02:00 ID:eHkc8+/L
>>148
私は浅はかにも、市販の検査薬で陽性だったときに、ポロっと言ってしまった。
上の娘は10歳。
「○○はお姉さんになるわけだし、家族だから話しちゃったけど、赤ちゃんが
小さいうちは、おなかの中で育たなくて、死んでしまうこともある。
そうならないようにお母さんも気をつけるから、○○ももう少し友達とかには
内緒にしていてね。」と話した。
今12wだけど、まだこの先おなかの子がどうなるかわからない。
もし不幸にもダメになってしまったら、きっとすごくがっかりするだろうな。
でも、妊娠がわかってから、娘はすごく助けてくれるし、よく我慢してくれてる。
本当に助かってるよ。
150名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 19:22:53 ID:z0pEz8G+
8年ぶり4人目妊娠。
ある日、子どもたちと散歩中に、「あ、そうだ、ちょっとついてきてほしいとこあるんだけど」
と思いつきを装って、予約済みの産婦人科に連れていき、いきなりエコーを見せました。
時すでに17週。全体が見れて、適当な大きさなんで。

その後は祭りですたよ。
151名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:50:28 ID:J06HHTxR
5週目で妊娠分ったけど、念のために旦那以外には4ヶ月に入るまでは黙ってました。
もちろん子供(7歳)にも。

子供の性格が嬉しい事を黙っておけないタイプだったし
もしも流産でもして、ぬか喜びさせたとしら・・と考えると慎重になってしまって。
152名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 15:57:02 ID:mMuePMHl
うちの保育園の年長さんに子供(三女)がいるお母さん。たぶん45.6歳くらい。
そのお母さんの長女24歳の娘1歳も同じ保育園にいる!
自分の子と孫が通園ってすごくないですか!?
153名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 17:30:42 ID:SD6ufhz9
うちは歳の離れ方が9歳、2歳 妊娠8wなんだけど、いつ言おうとかと思っていたら、
2歳の息子が、私のお腹をさして「小さいあかたん、あかたん」と言うので、その時に
妊娠している事を告げた。

子どもって不思議だ。
154名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 21:21:05 ID:ree2pOct
>>152
すごい!w
155名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 10:35:28 ID:6KYtHyDW
148です。レス下さった方、ありがとうございました。
伝え方とか、参考にさせていただきます。
もう今すぐにでも事情を打ち明けてからダウンしたい…と思ってたけど
ここ数日涼しいおかげか少し楽になって、せめて12週までは…って
気分も持ちなおりました。

子の不思議能力、ちょっと期待してたんだけどなぁ〜。
やっぱり大きくなると失われてしまうのか?!
「お母さん見て何か感じない?」って訊いてみても
「熱があるって事?髪型が変わったの?何が変わったの?」
としか言ってもらえなかった。残念!
156名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 22:18:33 ID:2fANCjEc
このスレの人たちに比べたら年が離れてるってほどじゃないが、
私には4歳上の兄貴がいる。

小学生〜青春時代は、ほとんど口を聞かない兄妹だったけど、
私が赤ん坊の頃の写真には、嬉しそうに私を抱く兄と、同じく嬉しそうな私がいる。
保育園のお迎えも、よく来てくれた。

私に子供が生まれて、駆けつけてくれた兄に、私が生まれた時の事を聞いたら
「・・・それが、ぜんっぜん覚えてねえんだよなあ。」
4歳当時の他の記憶はあるのに、と本人も不思議がってた。
兄はどんな気持ちで私を迎えてくれたんだろう。
157名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:23:41 ID:zByqFnAq
私は10歳年の離れた弟がいるけれど、生まれた時は
忙しい母からミルクやら、オムツやら泣いたらあやしてねとか頼まれて
遊びにいけなくて凄く嫌だった。
でも可愛くて可愛くて仕方なかったよ。
幼稚園の弟に「お姉ちゃんはそのうち僕のお母さんになるんでしょ?」
と言われたな。
「それはないよ、一生私たちのお母さんはお母さんだよ」と答えたっけ。
小さい子が考える事やいう事は、不思議で可愛かったな。
158名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:45:50 ID:OScfP+JV
>>136

亀レスですが、せつなくて泣けた。
現在6歳と5歳の娘がいて、4月に出産予定なのですが、
長女の入学式時期に重なりそうで、心配です。
娘たちはママっ子でいつも3人くっついて眠っているので、
「赤ちゃんが生まれたら、ママと一緒に寝られないから嫌だ!!」と
娘たちはとても嫌がっていたが、「赤ちゃんはベビーベッドで寝るから
ママはおねえちゃんたちと寝るよ」というと安心していた。
しかし赤子は添い寝して添い乳させないと夜中の授乳が面倒なんだよな〜・・。
159名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 23:59:40 ID:1Ie88BBB
捕手
160名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 15:18:49 ID:9aTSdO96
今21w。
そろそろ息子(13)と娘(11)に言わなきゃねーと言ってる矢先、息子に知れるところとなり、「まー頑張れ」と言われますた。
お金は大丈夫なのか心配されちゃった。
贅沢や無駄遣いは出来ないけど大丈夫だよって言ったら安心したけど。
「いつ頃やったんだ〜?」って逆算してた。
別の勉強しろYO!思春期BOY!!

娘にはまだ。
自分だけ知らなかったなんてなったらスネかねないから早く言わなきゃねぇ…。
男同士・女同士で話すのがいいのか性格の合う同士で話すのがいいのか迷ったんだけど、旦那が自分から話すと言ったからそうする筈だったのに、ちょっとハプニング。
結局息子には私が話す結果となり、さあ娘の方はどうしようか?
161名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 17:24:47 ID:ld1k0g9V
11w
息子さんにはどうやってしられてしまったのですか?
162名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:15:16 ID:ZajY0RMY
>>161
私がうっかりしてたんだけど、母子健康手帳の副読本にあった資料請求をネットでやって、その控えをパソコンの側に置きっ放しにしちゃいました。
反省。

あれから、「大事にしなさい」とか「栄養とりなさい」とか、旦那より優しいっす。
つけたい名前も頭にあるらしいし。
163名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:20:32 ID:y+ArXBeM
>>162
いいなぁ。心温まるお話です。
二人目不妊で、兄弟の年の差があくばかりだと
焦ってしまいがちなのですが、このスレを見ると
とても元気付けられます。
164名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 12:40:58 ID:T2LIB4zK
うちもたまにお金の心配をしてるけど、所詮小一の心配だから
「赤ちゃんの洋服とか買ったら、おかずが買えなくなっちゃわない?」
「赤ちゃんがご飯たべるようになったら、ご飯が足りなくなっちゃう」
とか…基本的に自分の心配&どんだけ貧乏だと思ってんだよ!
な心配ばかり。ずーーっと弟妹欲しがってたから、大喜びはしてるけど
まだ幼児に毛がはえたようなもんだし、何かしらの不安もあって
こういう発言になってるんだろうな〜とも思う。
165名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 13:43:28 ID:9YSHUaD4
上の子が下の子を抱っこしているの見れば嫌な事全部吹っ飛ぶよ
166名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:47:06 ID:Q3he1D9f
>>163
私も二人目不妊で全然出来ずに焦りも望みも消えた頃に出来た。
年の差9歳ですがなかなか楽しいです。
買い物も上の子が赤の洋服選んだり、一緒に赤の話をしながら散歩したり
まったり育児ができますよ。
167名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 01:05:14 ID:U2EXg8nu
163です。
166さんも二人目不妊だったんですね。
私の子供は5歳です。
不妊治療をしていたけど精神的にしんどくなってしまって中止して
います。
まったり育児いいですね!年が近いきょうだいでは味わえない
喜びですね。うちもそうなればいいなぁ。
いいお話ありがとうございました!
168名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 06:32:23 ID:XoAGV6Lr
小5の娘が立ち会いたいと言ってるんで、今度の健診の時にいいかどうか訊いてみるつもりです。病院のパンフで子供の立ち会いは駄目とあるけど、小さい子の事だったらうちはOKかなと。
ちなみに夫はヘタレだから×!
169名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:34:48 ID:jF35qvYW
>>168
小3娘と主人に立ち会ってもらいました。
特に娘は自宅で私が破水した流れから見ていて「ママしっかり!」「もうすぐ病院だよ!」
「ほら、先生(看護士)がきたよ!」とか励まし続けてくれたり携帯でパパと連絡を
取り合ってくれたりして、主人が到着するまですごく頼もしかったですw

分娩中は私のあまりの迫力に怖くなったみたいで部屋の隅っこに行ってましたが。。
出産後は「人間ってこんな風に産まれるんだー!スゴイネー!」と感心してました。
本人もいい経験になったらしく、なんと作文にまで書いて提出してました。
それによるとお産はすごく痛そうなので自分の時は無痛分娩にしたいらしいですw
170名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 20:06:21 ID:XoAGV6Lr
>>169
やっぱり怖がっちゃいましたか!私も娘が恐れをなして将来自分が産むの嫌がらないか心配です。
年齢的には多くの友達が生理始まっていて自分もそろそろで、性の意識とか生命の誕生とか目覚めてきたところなので、いい経験になると思うんですがね。
夫は「血ぃ見ると気絶しちゃう」と相変わらずの根性無しですよ。
171名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:50:49 ID:tokUADk3
うちも上の娘が小5。
ちょうど1学期に理科で「人間の誕生」を学んだ直後に私の妊娠が発覚。
1度検診にも連れて行って、おなかの中の子をエコーで見せてやった。
「教科書の写真と同じだー」とすごく感心して、私の体が変化していくのを
興味深く、温かく見守っている様子。
明後日の検診にも、連れて行こうかと思ってる。
おなかの中の子の成長を、一緒に感じてほしいなと思って。
娘もいずれ体験すること。
病院の看護婦さんにも「お嬢さん、すごくいい経験になると思うよ」と言ってもらった。
出産の時には、できるなら陣痛室でのお手伝いをしてほしいなと思ってる。
172名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:45:31 ID:NggOJWiT
>>171
動く映像で見たら感動するかもね。プリントしたのじゃイマイチわかんないみたい。
うちは健診いつも平日の午前中だから連れてってやれないな〜。
173名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 11:26:12 ID:oxmFlvuK
娘さんと立会い希望される方が多いですね。
たしかに母親が大変な思いして出産するのを目の当たりにするとトラウマになりそうだけど
こんなに妊娠・出産が大変なんだ、命がけなんだと身に染み込ませる事によって
将来、軽はずみなマネはしなさそうになるかもw
174名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:39:57 ID:jcewlg7H
うちは娘が小2
175名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:58:17 ID:jcewlg7H
うちは娘が小2の時だったけど大学病院だったので立ち合いは一切不可だった。
でも陣痛室まではついてきてくれて腰擦ってくれたり一生懸命だったなあ。
私は分娩室で痛さに絶叫していたんだがその時は夜中にハリキリすぎたので待合で熟睡しちゃってたらしいw
でも十分感動したらしくその後のお姉ちゃんぶりには目を見張るものが。
でも反面やきもちと赤ちゃん返りもまたすごい…年の差姉妹ってそういうもんなんでしょうか
176名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:07:06 ID:NggOJWiT
父親にも兄貴にもかしづかれ、長い間「姫」どころか「女王様」してきた娘が下克上に耐えられるか心配ですよ。
男の子ならまだいいけど、どうも女の子らしいので。次回の健診でハッキリします。
。。。。(〃_ _)σ‖
177名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:59:54 ID:Vt8gcrk2
>>176
うちと同じだわw
うちも家庭内では一人娘、ジジババのところに行けば初孫でただひとりの女の子
唯一無二の「アイドル」だったからな。
でも、最近の様子を見ていると、アイドルの座は「未熟者の赤ちゃん」に譲ってやって
私は温かく見守り、お世話をするというスタンスができつつあるようだ。
もう5年生だもんね・・・
さすがに10年も「アイドル」やってると、満足するみたいだ。
178名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:23:57 ID:3a05eFq8
幼稚園の頃は、何でうちには赤ちゃんいないの?兄弟欲しい!ウワアァン!
で、最後にそうやって泣かれたのは私の妹が妊娠した時だったけど、
妹の産んだ赤ちゃんを見に行ったら、きっとまた騒ぐんだろうな…
そしたら妊娠してる事教えてやろう、ウシシ。なんて思っていたのに、
泣くどころか「うちは赤ちゃんがいなくてよかったよね〜」
とかシミジミ言われて焦った。

まだ新生児だからだけどコミュニケーションもとれないし、目玉がギヌロって
あらぬ方向行っちゃうwの怖いし、ウンチするか泣いてばっかりで
自分の想像してた「かわいがりたい赤ちゃん像」とは程遠い上に、
赤ちゃん優先で、兄であるイトコ達の扱いが前より悪くなってるような
空気を感じて(欲しく無くなったワケじゃないけど)赤ちゃんがいるのは
楽しいだけじゃなくて大変らしいと実感したみたい。

この1年でいろいろと考えられるようになったなぁ…
やっぱ小学生は違うなぁ…と、私もシミジミしてしまった。
179名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:20:50 ID:wf73OfR1
>>178うちも幼稚園の頃、お友達のママが二人目、三人目を妊娠・出産する度に
「どうして私の家には赤ちゃんがいnysksふじこうわぁぁぁん」でした。
ようやく妊娠したのは娘が一人っ子として納得し、満足してる時期だったみたいで
「えっ、今から赤ちゃんが産まれるの?エーナニソレ」状態でした。もう4年生だしw

新生児の頃は本当に見てるだけで触りもしなかったし、可愛いと思ってたかどうかも微妙w
うちも>>177さん達と同じように唯一無二のアイドルだったので赤さんのお宮参りの時なんか
みんなが赤を誉めるのでその日撮った写真は娘の表情はみんな仏性面でした。
でも赤さんが三ヶ月過ぎて目を見て笑ったりする様になると自発的に
「私もミルクあげてみたい」と言って来て「うわ!ゴクゴク飲んでるー!!マジカワイイー!!」な展開に。
それからは少しずつだけど可愛がってますね。まだまだ進行形なので様子見ですがw
180名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:16:16 ID:3a05eFq8
>179
私末っ子だったから、やっぱり親に「赤ちゃん産んでくれ!」
って泣きついてた記憶あるんだけど、やっぱり4年生くらいには
漠然と諦めてたもんなぁ…。
お姉ちゃん、予想外だったかもだけど、願いがかなってよかったね〜。

新生児は新生児なりの可愛さがあるけど、大人から見ても
笑ったりするようになったら、可愛さ一気にうp!だもんね。

ホント小学校じゃ、幼稚園の時みたいにやたらと保護者と会わないし、
そもそも妊婦さんや赤ちゃん連れが少数派だしで、泣かれることも
なくなってたけど、たぶん子供の中で3人だけの家族(一人っ子)
ってのも理解してきたみたいで、諦めみたいな気持ちもあったみたい。
181名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:02:46 ID:sBg27WTZ
「どうして私の家には赤ちゃんがいnysksふじこうわぁぁぁん」

カワエエw
182名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:05:02 ID:ZDENT4BV
計画的に下の子を作りたいんだけど、何才差が良いのか結局わからん。。
頼る人が居ないから、年を離してって考えてるんだけど。。
六歳位ならある程度一人でなんでもできますか?
183名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:41:55 ID:5+fUN0K1
>182
ある程度の年になれば、赤ちゃん時代より充分楽にはなるけど、
小学校入ったらすんごい楽になったよ。

幼稚園の時は、お弁当はもちろんのこと、給食の日もコップやら
なにやら結局「親の準備するもの」が日々あるし、洗濯済み制服が
なくて焦ったり、全てたいした事じゃないけど私ダラなので…w
でももうそういう些細な事からも開放されたし。
学校も勝手に行って勝手に帰ってくるし、遊ぶ時も勝手に行き来するし。
(この辺はずっと続ける親御さんもいると思うけど)
とにかく親の出番ほとんどナシ。
本当にやることガクっとなくなったから、不妊治療始めて授かりました。
184名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:35:57 ID:c9rQbAlQ
中学入りゃもっと楽さねw高校入りゃもっともっと楽。

自分が楽する事ばかり考えてたら後で痛い目見るよ。
185名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 10:44:57 ID:bjZNRH9X
>>183
そうかなぁ、結構小学生も大変じゃない?
うちは小5、1歳、0歳なんだけど、下の年子をまとめて育てるのより、
小5の上の子とチビたちとの生活リズムの差を埋めるほうがしんどいよ。
塾や部活の送り迎えも、ビ達ひきつれてしなくちゃならないし、
授業参観やPTA行事だって、もう小さな弟妹が騒いでもご愛嬌、では済まないしね。
立派な授業妨害になっちゃう。どこか遊びに行くのだって、楽しめる対象が違うから、
上かチビ達か、どちらかがつまらなそう(例えば映画と児童公園とかね)。
それにうちの上の子だけかもしれないけど、一人っ子の時間が長すぎて、
未だにお姫様気分だよ…。人から何かしてもらうのを待ってるだけだから、
二番目(小さくともお兄ちゃん)よりある意味手がかかてしょうがない。
親としても、どうしても「もう大きいのに!ふじこふじこ!!」と苛々しちゃう。

結局、いつ産んでも大変なんじゃないかなぁ。
186名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 11:46:20 ID:+4HX58D/
あ〜、年子や年の近い兄弟の方が何でも一度ですんで楽って人も多いね。
0歳1歳の年子を同時に連れつつ、5年生と行動するのは確かに大変そう。
でもこれは、上の子が年離れてなくても、それこそ幼稚園ぐらいでも
0歳1歳の年子連れて一緒に行動するのは大変なんじゃないかい?

うちは11歳と3歳だから、小さい頃は下の子一人(おんぶされてるだけ)を
上の子にあわせれば済んだし、今は一緒に遊びに出かけるのって
家族単位で「お出かけ」って感じの時(TDRとかプールとか)くらい。
日常の公園とか映画はもはやムリ?って感じであんまり一緒に行ってないし、
諸々の送迎とかしてないから、あんまりふじこらないな〜。

結局いつ産んでも大変はドウイ。
187183:2006/10/21(土) 13:05:13 ID:BKc+1G4f
>>182 >>185
何歳くらいから手がかからなくなるか?って質問だったから
園児と小学生の違いは大きいと思う!って意味で書いただけで、
小学生+赤ん坊の育児が楽って意味じゃないんです。
まだマタニティなのでその辺はわからないっす!スミマセン!
188名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 13:11:53 ID:c9rQbAlQ
うちは一番上が中学生だから、生活リズムの違いをどうすっかなーと思案中。
上の二人は2歳違いですごく育て易かった。今回生まれて来る子は周りが大人ばかりで一人っ子みたいな感じになるのかな?
189名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 22:25:22 ID:MUzgMLyF
上が11歳下が二歳です。
今日はチビを主人に見て貰って上の娘とお出かけしました。
普段はチビ連れなのであまりゆっくり買い物に付き合ってあげられないので
こんな時にゆっくり服買ったり、お茶したり娘と二人の時間を堪能。
まだまだママとおでかけ久しぶりー♪なんて言って喜んでくれるので
ついつい財布がゆるんで色々と買わされてしまいましたww
家族全員だとなかなか同じように楽しめないので最近はこんな風に
二手に分かれて行動する事が多いですね。
190名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:44:17 ID:p6u+/sAH
うちも基本的にお出かけやイベント系は兄父と赤母で分かれて
行動してるから、有り難いことにそんなにどちらかのペースに…て
悩んだ事無い。行き先によっては、赤も楽しめそう?て時も、
赤連れ外出のモロモロの大変さを思うと私がメンドクサくなっちゃって
結局留守番になることが…赤スマン。

男の子だからかもしれないけど、平日も母と一緒に外で何かする
ってこともなく、ホント単純に、年離れてると楽だな〜て思ってたよ。
離れてるから逆に苦労してるって人もいるんだね。
191名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 12:51:37 ID:9FP2Y7i2
一人目が寝ないわアトピーだわ癇が強いわ言葉は遅いわLDだったわで
手がめちゃくちゃにかかる子で本っっ当に育児で死ぬかとオモタ。
二人目なんか産んだらマジで死んでたと思う。
でもやっと小学生になり少しずつ楽になってきて、私自身このこの子1人しか
子供を育てないのは、なんだか人生損してる気がして。
普通の子供も育ててみたいって思いやっと7歳違いで産めました。

下の子は赤さんながら情緒が安定しており明らかに上の子とは大違い。
最初にこの子を産んでたら普通の年齢差で兄弟を産んでただろうなー。
192名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 12:57:38 ID:h8qUP4uh
上の子を厄介者にするなんて最低だな
193名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 13:18:49 ID:btLKGukT
>>191
家は一番上12歳♀二番目8歳♂三番目は10ヶ月
家も二番目がLDと高機能自閉で三番目をずっとためらってました
二番目が大分落ち着いてきたのと夫婦共々三番目が諦め切れなくて作りました
正直不安もあったというか下が出来たら二番目を可愛く思えなくなったらとか
色々な思いがあったけど結果産んで本当に良かった
上の子達の小さい頃思い出したりして
今年は一番上が受験なんでバタバタしてるけど歳の空いた兄弟もいいものですね
194名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 15:59:04 ID:oVrc0/rf
>>191 >>193
うちも上の子と下の子が7歳差。
上の子がアスペ。燗が強く、全然眠らず、
パニックばかりで今ではだいぶ楽になりましたが本当に大変でした。
実は私も診断済みの高機能自閉症です。
(でも私言葉は1歳半には2語文だったらしいので、アスペだと思うんですが。
 診断したのはアスペと高機能区別しないお医者様だったみたい。)
上の子は正直私とそっくりで、だからかパニックのツボはぼんやり理解できます。
でも、大変は大変。
子供は一人でもういい、たぶん自閉は遺伝だし、下の子もその可能性が強いから。と思っていたのですが、
>>191さんと同じく、上の子が楽になってきて、意を決して妊娠。

二人めは1歳ですが多分健常です。夫(健常)に性質が似たみたい。
一人目はぐちゃぐちゃだった成長バランス(1歳半で2語文しゃべりながら立てずにハイハイしてた)も
二人めはなんというか早くもなく遅くもなくすべて均等です。
何から何まで違います。赤ちゃんがこんなに寝るとは知らなかった。
泣いてばっかりじゃないのも、こんなにいろんなものを怖がらないのも驚き。
あまりに手がかからないので、私も下の子が上の子だったら、2歳差位で産んでいたと思います。

>>192さんが上の子を厄介者にと書いていますが、そうでもないんですよ。
上の子は上の子で、下の子と全然違います。
どちらも大切な我が子です。でも、下の子のほうが楽なのです。それだけの違いです。
だんなと上の子と私と3人で下の子を取り合ってベロベロに可愛がってて、
そんな上の子が面白可愛いです。
195名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:18:06 ID:S8idqo2R
私も上の子大変だったから>>191の気持ちよく分かる。
2歳差3歳差で産む人たちを見てても、なんでそんな気になれるのか本当に不思議だった。
結局そろそろと思ったのは5歳頃、でも時間がかかって8歳差になってしまいましたが。
旦那は二人目だから余裕あるんだと思ってるみたいだけど、違う。
その分年取ってるから体力的にはキツイけど、精神的に楽だとこうも違うとは
196名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:18:20 ID:eMLmS7Yx
上の子に手がかかる家庭は年の離れた二人目になってる事が多いよね。
上を必死で育ててるあまりに1〜2年で次を作るなんて考えられなくなってるし。
私もそうだけど、このスレもそんな人達案外多いのね。
こんな感じだったのに「一人っ子はカワイソー」と言われ続け、やっと次を作れば
「兄弟がこんなに年が離れててカワイソー」と言われる現実orz

まあ、私はこの離れぐあいで幸せなんだからいいけど(*´∀`)
197名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:18:33 ID:3+HrmrhJ
私は上の子が楽な子で、気がつくと、私自身の時間ができてたりして
二人目作り損ねた。
それが、今になって予定外の妊娠。
10歳離れてしまったけれど、姉妹仲良くなれるように、上の子も一緒に楽しく
育てていこうと思っているのに、周りの人間に「それだけ離れちゃうと、もう姉妹って
感じじゃないねー一緒に遊ばないんじゃない?」とかっていわれるとムカツク。
そうかもしれないなーって自分で思っているから、指摘されるとなおさら腹が立つ。
198名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 13:53:14 ID:sDogUtPc
いままで、赤子や乳児抱えて妊娠育児アリエナス!、子が年長に
なったくらいでやっと「そろそろ二人目も…」と思えるようになった。
んで今8才差ニンプなんだけど、ツワリ中はやっぱ年が離れてると楽だ〜
だったのに、ツワリも治まって色々と考えるようになったら、
また一から全てやるんだ…て、なまじ知らないワケじゃないから(?)
想像したらちょいガクブルで、年の近い子をまとめて育てた方が
楽ってのもちょっとわかった気がした。

でもやっぱり、上の子が小さい頃を振り返ってみても、
その間に妊娠育児をやる余裕は私にはなかったな…。
199名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 09:24:10 ID:CsGaEsay
上9歳で今妊娠中の32才。
マル高ってワケじゃないし、自分の年齢的には妊娠は普通にアリだと
思ってたんだけど、クラスのママさんからは「がんばったねー!」
「ビックリしたでしょー!」とか、ズバリ「予定外だよね?」等々…。
どうも、子供の年齢差を規準にした感想ではなく、私の年齢で
よくぞ妊娠した!みたいなニュアンスで鬱…。

最後にさりげなーく年齢を聞かれたんだけど、答えたとたんに
「まだまだOKだよね〜!」「30代で初産だって多いし!」て感じで
フォローの嵐がまた悲しく…いったいいくつだと思われてたんだろうorz
200名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:57:09 ID:QLwhfBtK
>>199イ`

私と同じスペックだけど、それまで私の周囲には一人っ子はウチぐらいだったんで
二人目を産まなかった私は周囲から不妊と思われてたみたいで下ができた時には
「治療したの?良かったねー」みたいな感じでモニョった。
201名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:13:41 ID:SY57o+Z6
年の離れた姉弟でもペアルックできるブランドってありますか?
年が近いと普通に兄弟でペアルックできるけど、離れてるとなかなか見つからないです。
小学生と幼児じゃないのかな。この年齢差でもペアルックって可愛いと思うんだけど。
202名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:45:57 ID:MKif5qx8
>>201
ラルフとかバーバリーはどうですか?
家は長女が小2で長男が生まれたけど長女が4年生位まで
お揃いでオイリリーとピンクハウス着せてたよ。その後メゾに移行してしまったので
それ以来ペアルックはしてないな〜。
今は長女が中学生なので自分で服買いに行くので寂しい…
203名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:53:13 ID:LqayRHuE
姉妹なら、通販の親子ペアみたいなのでなんとかなるかな〜?
お姉ちゃんがママ用の一番小さいサイズで(150センチ弱でくらい?)。
204名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:48:40 ID:JOM1/ex0
20代前半で年子3人産んで、12年ぶりに4人目産んだら、
「旦那さんは継子をかわいがってくれるか」と何度か聞かれた。
どういう意味なのかサパーリわからんかったが、
どうやら、3人目と4人目の間に離婚再婚をしたという憶測らしい。
ちなみに夫はずっと同じで結婚15年目だ。
たしかにまあ、夫は老けたがな。
205名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:46:41 ID:MZ8TvATu
>>201
ブランドというわけじゃないけど、ベルメゾンにあるよ。
206名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:33:26 ID:E3ltv3dG
12年ぶりの妊娠を職場に告げたら露骨に嫌な顔されて「産むの〜?」と言われた。わざわざ作ったんじゃボケ!
その上「40になって子育てなんて大変ね〜プゲラ」まだ37じゃカス!
日頃からトメトメトメトメしいし、うざっ!!
207名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:15:03 ID:nbvmDoBp
208名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:53:21 ID:SmRbcQG1
>>200
私も同じだよ〜。
たまたま前年に婦人科に通院してた(妊娠とは無関係の症状)からって
「きっとあれがよかったんだよ!」なんて勝手なこと言われるし。お前が医者なのか。
まあ周囲は勝手なこと言うもんだと改めて実感したよ。
私はママ友少ないから聞こえないところで色々言われてたのかもな〜。まぁどうでもいいけどね。
209名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 11:56:29 ID:sA4tsgdL
>>206
ごめんワロタww
12年ぶりの赤さんは絶対にめちゃくちゃに可愛いから外野は気にスンナ。
210名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:03:32 ID:nbvmDoBp
>>208
そうだよ〜上の子と一回り違う赤サンいいなぁ〜!
ほんとめっちゃ可愛いだろうねぇ〜(´∀`*)
久しぶりの赤サンで新鮮な気持ちで育児できるだろうし、
気持ちに余裕もあってすごく楽しめそうだ〜。
いいな〜うちもやっぱりもう一人がんがってみようかしら?
211名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:04:58 ID:nbvmDoBp
ゴメン、レス番間違えました。
>206タンへのレスです。スマソ。
212名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 11:59:27 ID:dUqlADgK
うちの娘は今年20才で下の息子は、2才です。まるで親子のような感じで、よく娘と息子と歩いてると、若いおばあちゃんですね。とか言われ、カチン!私がマ〜マよ。って言うのですが欝です。なんだか先が長すぎて考えられない。幼稚園小、中、高、大。頭が痛くなってきました。
213名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:19:04 ID:qVC0pwqp
「恥かき子」が沢山ですね。
214名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:24:03 ID:fzDwzDWD
年取ってから出産すると女性ホルモンが一杯出て若返るっていうよね。裏山!
年の離れた弟妹の世話した兄姉は近い将来良いパパorママになるんじゃない?
215名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:42:02 ID:sKhqCLbe
>>212
わぁ〜すごい離れたね!でも上の子はもう大人だし、
自分の子のように大事にしてくれるでしょう?
確かにこれからまた1から・・・って考えると大変だろうけど
また可愛い盛りの幼児と一緒にいれて羨ましいわ。
ちなみに下の子はいくつで産んだのかな?
216名無しの心子知らず
もし>>212の身に何か起こったとしても上の娘さんが弟の面倒身てくれるかも。