【オムツ】布オムツスレッド 4つ折【おむつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 12:19:22 ID:szOMzlvN
私もたまひよの「出産・新生児大百科」なるものを見て
トイレで洗う気満々でした。
でも、実母と夫に「トイレで洗うなんて!」と猛反対され
そういわれれば汚いかも…という気持ちになり、中止。
後に義母が「トイレで洗えば?」と提案したときも却下しました。
過去スレでも色々と洗い方の話が出ていましたが
衛生観念は人それぞれなので、自分の気が済む方法でやるのが一番かと。
917名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:57:27 ID:fImPbMbT
ワタシは大はトイレで流し、そのまま水流&靴用ブラシで大まかに
ウンチ汚れを落としてから洗面所で軽く下洗い→漬け置きバケツ。
合成洗剤のみで漂白剤は使わないけど、一度もピンクカビとか無いよ。
洗面所(=お風呂)でウンチ洗うと、トイレに流す時バケツ運ぶのも
こぼしたりして大変だったし、洗面所がウンチで汚れる方が嫌なので。
ま、人それぞれ。
918名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:52:07 ID:zQHq2wQ7
おむつカバーに黒いブツブツ(多分カビ)が。
綺麗にとる方法ってないかな。
いつも布おむつや普通の洗濯物と一緒に洗濯機で回しています。
おむつと一緒の場合は洗剤+酸素系漂白剤で洗っています。
919名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:11:44 ID:nWZBWS39
一か月♂赤餅です。
皆さんは赤が寝ていても布おむつを交換するんですよね?
うちの赤は濡れてても何にも言わないので気付くと平気で三時間とか
当てっぱなしになってしまうんです。
寝てる時に尻を開けると激怒&ぐずぐず開始するので開けられない…。
どうしたらこまめに交換できるんでしょうか…。
920名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 21:08:15 ID:M/of6cDH
私は夜だけ紙にして、寝てたら朝まで替えない。
楽してる。
921名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 23:45:50 ID:JyqVIiPc
1ヶ月なら朝までぐっすりは無理でしょ。
赤が起きてればコマメに替えてあげるけど、寝てるのを起こしてまで
替えなくてもいいと思うよ。
それよりかあちゃんも一緒に寝るよろし。
起きた時すぐ替えて、パイで寝る前に一度指突っ込みチェック、
濡れてたら替える。
パイで寝付くタイプなら、左右の乳交代時にチェックとか。
(起きなければ)成形オムツを2枚重ねにして上だけ引き抜いて
下が多少湿っていてもそのままかぶせちゃうとか。
赤さんの尻が丈夫なら、母ちゃん楽できる方法でいいと思うよ。
かわりにオムツ替えの時は、丁寧に拭いて乾かしてカブレ予防してね。
922919:2007/01/31(水) 09:24:33 ID:nbGUxzAW
>>919です。>>920-921さんレスありがとうございます。
夜間は紙を使ってるので昼のねんねの間おむつを交換出来ずにいます。
成形二枚重ねはいいアイデアですね。割と鉄尻なので次替える時やってみます。

カバーのサイズアップのタイミングはどんな時ですか?
抱っこするとハンケツになっちゃうのですが(紙もそう)
そろそろ50-60サイズがちっちゃくなったのかな…。
923名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:46:09 ID:o9sXV1Uf
これから出産予定のものでお聞きしたいのですが、
形成オムツというものがありますが、普通のオムツと
どちらが良いのでしょうか??
それぞれ利点があるのだと思いますが
あと、お勧めのものがあれば教えてください。
聞いてばかりで申し訳ありません。
どんなものを買ってよいか全くわからず・・・
良い物を買ったとしても紙おむつを使うことを思えば安いと
考えているのですが、値段だけで判断するのも・・・どうかと

924名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:17:56 ID:b2fXe6Dv
>>923
私もよくわからず両方買ってみたんだけど、1枚使い時代は輪オムツばっかりだった。
オムツカバーとオムツの隙間が埋まるのでユルウンのときでも服まで到達は結構防げた。
今は2枚使いだけど、輪オムツと形成をあわせている。

個人的な感想だけど、
ユルウンの時の下洗いが楽だったのは輪オムツ。
形成は生地が厚いので頑張らないとなかなか落ちなかった。
それからやはり輪オムツは乾くのが早いな。

形成はベビーネンネと赤ちゃん本舗で売ってたものを試したんだけど、
下洗いが楽なのはネンネだった。
オムツ自体のサイズも小さいので新生児用のオムツカバーでも悩まず使えた。
赤ホンのやつは新生児サイズ終わってからのカバーならフィットする気がするな。
ネンネの網になってるダルマ型のカバーはお尻に網目がついたのでやめちゃった。

というわけで私のオススメは輪オムツ。
乾くの早くてユルウンのときの下洗いが楽なので。でもたたむのは面倒だな。
925名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:23:41 ID:b2fXe6Dv
付け加えです。
カバーは高いもの買っててよかったと思いました。
ネンネのウールと普通の安いウールの商品で試したけど、
高いからなのかネンネのはとてもよかった。あまり蒸れてなかった。
このスレではたしかエンジェルも評判よかった。
値段も使用感もいいのはあぜくらという商品。ウールより扱いやすいし安い。
ゴアテックスに近い感じだったなー。
926名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:44:37 ID:JgmZiW37
自分でそろえるなら、まず輪オムツ(普通の)をお勧めします。
924さんが書いているような利点もあるし、男の子なら前を厚めに織るとか応用が利きます。

2枚重ねにしないといけない時期にきたら
薄い形成オムツがあるとモコモコにならなくていいけどね。
927名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 23:31:18 ID:dSb4AUwv
>>923
お尻モコモコも布オムツの良さと思う私も輪オムツに一票
928名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 23:47:53 ID:XhKRLHP+
布って重ねるとなかなか乾かないじゃん。
輪だったらすぐ乾くし、お奨めだと思う。
929名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 00:54:28 ID:dSz1P76P
>>923 です
輪オムツでね、アドバイスありがとうございました
友人に聞いてもみんな紙オムツなんで・・・
オムツカバーも探してみます
まわりには挫折するだけだから布なんてやめなさいと
言われますが、無理だと言われれば言われる程
布にこだわりたいので・・・
がんばります
930名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 01:27:14 ID:wNm/HF4o
多分、退院の初日から一週間位は紙が良いと思うよ。
続いている人はみんなそうしてると思う。

最低でも、新生児用の一番デカイパックを1パック使い切る位の期間は
紙が良いと思うよ。そうしないと多分倒れる。
最初は超ユルうんちだから、カバーも汚れるしね。
931名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 01:40:48 ID:J4zIa/hL
同意。
変な意地とかこだわり持ってると、逆に辛くなって続かないよ>>929
932名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 07:53:55 ID:lp2UZ7cH
>>923,>>929
私は退院してからずっと布です。
知人で産院は紙おむつだけど持参して布を使った強者もいます。
ようは自分の好きにやれば良いかと。
「ちょっと辛いな〜と思ったら紙があるさっ。」
くらいの気持ちで。
933名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 09:48:24 ID:WusJsxoi
気負わず頑張れ、って意味で書いてるんだろうから、
ツワモノの例出すのは無粋だと思うお。
934名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 12:49:00 ID:eTHg8QcJ
輪派が優勢なのでバランスの為に成形派も通りますよ。
私は成形と輪を両方用意したけど、結局ほとんど成形おむつばかり使ってたよ。
洗濯の量が全然違うので、輪が10枚汚れるとげんなりするし。
新生児ちゃんのチョビおしっこなら成形1枚で充分。
うんちは…たぶん漏れるので、オクで安くカバーを用意汁w
乾きは最後だけ乾燥機つかうとか、こたつやファンヒーターの前を
有効利用で無問題。梅雨時期がネックだけど、そこで紙、ですよ。
935名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 16:24:12 ID:lp2UZ7cH
>>933
ゴメン。ゴメン。

でも
「みんな1週間は紙を使用している」
って書かれちゃうと
「私も紙にしなくちゃ駄目かしら」
と誤解するかなと思って。

923がその強者にならないとも限らないし。

まぁ。あれだ。
「やりたい時が始めどき」
ってことで肩の力を抜いてガンガレ>923
936名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:33:24 ID:ZZ2YHpjx
今日保健所の人が家庭訪問に来ました@一か月♂赤
おむつの当て方で三角形に畳んで当てる方法を教わったのでぐぐってみたら
股関節の動きを妨げるから今は推奨されないと…。
保健士の考え方が古かったんですかね??何を信用したら良いか分からなくて…
937名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 10:14:23 ID:HCT0Kb7S
>>936
保健所に電話して、文句言った方が良いと思う。
古すぎる。
938名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 16:19:58 ID:BD6omRtY
>>936
うちのダンナ(36歳)の赤の頃の写真でその当て方してたよ・・。
自分(25)の時には今と一緒だったから
だいぶん古いね。
939936:2007/02/02(金) 21:19:19 ID:FOed0a2u
>>937-938レスありがとうございます。
股関節については何かでちらっと聞いたことがあったのですが
やっぱり古い方法なんですね。
母にも昔のおむつは三角形だったはずと言われ少し混乱してました。
保健師というか市の委託で助産所の所長さんが来たのですが
こちらでお産される方はどうなんだろ…と少し心配になりました。
940936:2007/02/02(金) 21:21:32 ID:FOed0a2u
>>937-938レスありがとうございます。
股関節については何かでちらっと聞いたことがあったのですが
やっぱり古い方法なんですね。
母にも昔のおむつは三角形だったはずと言われ少し混乱してました。
保健師というか市の委託で助産所の所長さんが来たのですが
こちらでお産される方はどうなんだろ…と少し心配になりました。
941名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 21:22:54 ID:FOed0a2u
あらら、失礼しました。。。
942名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 12:17:42 ID:KmvaJGWW
夜だけ紙の2ヶ月の赤さん。
新生児用のオムツが小さくなってきたので、あわててこの1週間
は布をお休みして紙強化Weekに。
布と同じようなペースで替えていたらすごいごみの量・・・。
やっと明日から布再開でうれしー。
943名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 12:34:14 ID:RI+qcKU7
>>942
良かったですね!
私はまだ生まれていないんだけど、夜だけしばらく紙のつもり。
紙サイズアウトしそうになったら、紙オンリーの時期があるんですね。。

布オムツは水通ししただけで何だか楽しい。
お日様に干して、畳んで籠にズラーー。
紙も触ってみたけど、ゴミになるし楽しいって感情はないな。
944名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:25:52 ID:YMHSPh5f
私は気づいたら新生児用が半ケツ状態で太もももキツキツだったので、
オムツカバー+サイズアウト紙オムツで使い切りましたよ。
うっかりサイズアウトしちゃったらコレでもいけると思います。
945943:2007/02/05(月) 20:00:07 ID:ce/1G/c0
>>944
なるほど!確かにカバー使えばいいですよね。
そうすれば、無駄がなくていいですね。
ありがとうございました
946名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 02:32:26 ID:JWbAYFEM
ここの人は井上きみどりが好きなんですか?
947名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:46:23 ID:Qk4iDRKQ
誤爆?
948名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 15:40:23 ID:Tw925ooh
はじめて書き込みします。よろしくお願いします。
現在1歳半の子供がいるんですが今更布オムツにするのって意味ないでしょうか・・?
今年2人目誕生するので使いまわせることと、いちいちオムツを買いにいかなくても済むかなぁと思って検討しています。
なんでもっと早くにしておかなかったんだろうと後悔中です・・・。
949名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:34:10 ID:lNNniZJR
>>947 誤爆じゃないと思うよ。私もずっと気になっていたw>黄緑
何を描いている人?

>>948 ここに書きに来たら、薦める意見が多いと思うけど…
もちろん1歳半って大丈夫と思いますよ。この夏のオムツ卒業を狙っては?
●もまとまって、おしっこの回数も減って、むしろ布オムツに向いてる時期かも。
うちはまだ1歳未満だから、いいアドバイス出来無くてゴメソ
950名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:51:35 ID:ubU5KQRq
>948
遅くないんじゃない?
次の子がいるなら金銭的な問題はないし。
>949さんの言うように、離乳が進んでから本当に楽になったよ。
妊婦さんのうちにお試しあれ。
951名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 20:09:09 ID:vrmeLlRQ
>>948
うちはまさに上の子1歳半くらいから布にしましたよ。
現在は上の子はたまに、下の子2ヶ月は昼間はほぼ常時
布にしてます。
単純に考えて、2人のおむつ代が重なる時期があるなら、
どっちかでも布にした方がお得かなと。
特に上はもうコロウンなのでとーってもラクでした。
952名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 00:41:55 ID:oIg/1jB7
>>948
今はじめるのが一番楽じゃないかな。

オムツカバーはやめて、トレーニングパンツにして、その中に輪のオムツを一枚だけ
畳んで折って入れておいたら?
外出の時には割り切って紙にして。

この高いLサイズの時期こそ布オムツの出番ですよ。
953名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:39:55 ID:5wdgz2ZV
すいませんが質問させてください。
 一ヶ月半の赤餅です。
 母乳のため、黄土色の液状う○こ、かつ、うちの赤は12〜24時間、腹にためて
一度に放出するので量が大目です。
 今までは紙おむつできましたが、昨日、一念発起して布オムツを開始しました。

 ここであるとおりに、う○こオムツはトイレでざっと固形分を流してから
ミルトン廃液に一晩漬け、今朝、洗濯機に廃液ごと流しいれ「念入り洗いコース」
で洗ってみたのですが。
 黄色いう○こシミが多少薄くはなったものの、落ちておらず、急遽手もみ洗い&
再び洗濯機に今つっこんできたところです。
 やはり、洗濯機に入れるまえに、一枚一枚手洗いで黄色いシミをきれいに落とさ
ないといけないのでしょうか。
 なにか手軽にシミをおとす方法はありませんか?
 
 ミルトンにつける前に、オシメを20〜30分放置して授乳を終えてからオシメ
の下処理を開始したのが敗因でしょうか? 
954名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:56:03 ID:neDnCxzr
>>953
1日1回くらいしかウンチしないのに、そのウンチおむつすら手洗いするのイヤなの?
20〜30分置いても普通に手洗いすればほとんど落ちて、その後漂白剤等で
キレイにおちるはずだけど?
955名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:28:06 ID:Qy/kZioR
私は洗濯機につっこんだときに、水をためながら洗濯板で手洗いしてそのまま回す。
956名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:50:53 ID:7ZozgYmx
>>953
私も完母、1ヶ月半です。
おむつあける度にチョビウンしてるので、うんちおむつは一日15〜20枚です。
ダラなので半日分ためて、手袋はめて、ぬるま湯バケツの中で石鹸ゴシゴシ。
漬けおきなし、洗剤のみ漂白剤なしで普通洗いコース、でキレイに真っ白になりますよ。

やっぱり物理的にゴシゴシ、が一番だと思いますよ。
私は布どうしこすり合わせて、旦那はブラシを使ってます。洗濯板もよさそうですね。
957名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:24:52 ID:Wl8W3+ya
>>953
寒いし日光に当てられないのかな?日に当てればかなり白くなると思うけど。
歯ブラシみたいな形のトイレブラシか靴洗いブラシを用意して
トイレで振り洗い後、キレイな端っこを持って軽くゴシゴシするといいよ。
(入手するまでは古歯ブラシでも使う)
産後まだ1ヵ月半だもの、極力水に触りたくないよね。
そこで完璧に落とさなくていいから、軽く洗えばあとは漬け置きで落ちる。
漬け置きにはミルトンだけ?洗剤成分があると違うよ。
それでも黄色染みが残ったら「次の洗濯で落ちる」と見えない振りをするのだ。
あと、「念入り洗い」より「すすぎを多め」にする事をお奨めする。
すぐ下処理できない時は、まず汚れごとトイレの水にブチこんでおk

>>954 昨日から布を始めたばかりの産後間もない人に、ちょっと厳しいよ。
苛つくなら、煮洗いでオムツ真っ白にして心もマターリ&サパーリ汁。
958名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:34:46 ID:Qy/kZioR
所詮はオムツなんだし、体がしんどいときには黄色いシミごとき気にしなさんな。
時間と心に余裕ができてから煮洗いなり、手洗いなりすればいいよー。

まったりいきましょ。
959名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:46:23 ID:krIK2I9q
ダラなのでウン付きオムツはとりあえず水張ったバケツに突っ込んでおいてお風呂の時にお湯と石鹸で手洗いしてまたバケツに戻します。
翌朝洗濯機で回します。この繰り返しだけど特に派手に汚れが目立つ事はありませんよ〜。
960953:2007/02/09(金) 14:04:12 ID:5wdgz2ZV
レスありがとうございます。
 やはり基本的に手洗いは必要なのですね。
 育児書の布オムツの洗い方の説明に、漬け置きのあと洗濯機で洗う・・と
いう説明で、手洗いするという記述がないものを読んでたので「手洗いしなくても、漬け置き
だけできれいになるんだ!」と思い込んでました。すいません。
 
 >>954 そうですよね、一回か二回なのに。すいません。
 >>955 957 洗濯板・ブラシ、なるほど。検討してみます。
    昨日はゴム手袋でトイレでゴシゴシしてました。
    だから水仕事を回避しようとしてたわけではないのですが・・
    「違う方法があるに違いない」って思い込んでたんです。
    そんな私に、
 >>957 958 優しいアドバイスありがとうございます。
 >>959 お風呂のときに、なら気軽にお湯で洗えていいですね!
    貯めて洗うときにはやってみたいと思います。

 今日のうちの天気は曇り。
 昨日は紙から布に替えてすぐに、う○こが二回連続で横漏れで
服とシーツを総取替えすることになり、三時間でまた紙に逆戻り
してしまいました、未熟。
 でも、また今朝から心入れ替えて布に挑戦中です。 
 皆さんのアドバイスを生かして頑張ります。
 どうもありがとうございました!   
    
961953:2007/02/09(金) 14:15:35 ID:5wdgz2ZV
 
>>956 15〜20枚!チョビウンとはいえそれは大変ですね。
    うちも、日によってはそういう時があります。
    なるほど、そういうときは溜めて、まとめて洗う、と。
    参考にします。
    同じ一ヶ月半、見習ってがんばります。
    旦那さんも手伝ってくれるんんですか? その点はうらやましい!    
962名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 18:24:33 ID:1YFBDD/N
>>953
下洗いのこつとしては、
ウンの固形はこすると繊維の奥に入っちゃうから、
固形はまず水でふやかして、ふり洗い、それでもだめならテレカなどのプラスチックカードでこそげ落とすのがおすすめよ。
一番便利なのはお風呂のシャワーの水圧をあげること。
強力なたたき荒い効果で、ものの見事にウンはとれます。
ウチでは節水かつ水圧のあがるシャワーヘッドを通販生活で購入して、
付け替えたけどすごく便利です。

実家ではお庭の水やりホースでウンを流してました。
ウンの排水は花壇の肥料にW
963948:2007/02/10(土) 00:25:40 ID:9km0rFtj
レスをありがとうございます。
背中を押してくださったおかげで布オムツへ今からチェンジです。
まだ右も左もわからないのでこちらのスレで勉強させていただきます!
今年中にオムツ外れができるといいなー。
964名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:37:48 ID:7vLROvaT
>>963
布オムツを使ってるとね〜オムツが外れるのがもったいなくなるよ。
あのモコモコしたお尻がなんとも言えず萌えるのです。
うちはもうすぐ外れそう。すごい寂しいよ・・・
965953
 >>962 まだまだ液状う○こなので、そこまでは大丈夫そうです。
    でも将来はきっと固さのあるう○こをしてくれるときがくると
    思うので、心のメモ帳にメモメモ。
     ウンのためでなくても、いいシャワーヘッドに取り替えたい我が家。
    アパートにもとからついてるシャワーがしょぼしょぼで。

    レスくださった皆様、ありがとうございました。
    コメントはコピペ保存させていただいて、今後も参考にさせてもらいます。