【長期】あなたも里親になりませんか?【短期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
養子は躊躇してしまうけど
短期の里親ならできそうかも
2名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 17:05:26 ID:oAbqWC2o
無理
3名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 17:07:29 ID:DdEL9fcM
里親の方がなる資格にうるさそうだ
4名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 17:08:55 ID:yeRH/YOC
どないしてなればいいのかわからん。
5名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 17:10:46 ID:fop9DVfH
>>3
そんなことありません。登録するだけで里親になれます。

里親制度は平成14年10月1日に改正され、次の4種類になりました。

@ 養育里親 家庭に恵まれない子どもを養育する里親。
A 親族里親 保護者の死亡、行方不明または拘禁等の理由により保護が
  必要となった3親等以内の親族である子どもを養育する里親。
B 短期里親 1年以内の期間を定めて養育する里親。
C 専門里親 2年以内の期間を定めて、虐待を受けた子どもに対し、
  きめ細やかな養育を行う里親。なお、専門里親になるためには、
  3年以上の養育経験のある里親又は児童福祉事業に従事した方で、
  専門里親研修を受講することが必要
6名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 17:15:56 ID:fop9DVfH
里親には、収入に見合った養育費と手当などが県から支給されます。
7名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 09:33:15 ID:9UYjSOWh
18歳で養育費はもらえなくなるから
そこで独り立ちする子がほとんどらしいけれど、お金がない・この不況で職もまともなのがない
っていうのが現実らしい
里親もなんとかしてあげたいがそこまで余裕はない…と雑誌に書いてあった
8名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:24:05 ID:BjPQ4HrA
そこで・・・・・自衛隊がおすすめなわけです
9名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:28:06 ID:JoKBHP/N
こういうのは現役育児世帯より、子供が皆巣立って手持ちぶさたになっても、まだ体力の余っている専業主婦のいるような、恵まれた家庭向きね。
10名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 20:48:33 ID:Exh1tqfJ
たしか住宅の審査もあるよね
11名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 10:32:29 ID:v17JEsAh
ああ、これか。
うちの実母(50歳、私たち姉妹は全員ケコーン)がやりたいとか言ってた。
でも正直やってほしくないんだよね。実母は虐待とまではいかないまでも、自分の
イライラを子供にぶつけることで晴らしてるような人。
私も妹も、家を出て自分で稼ぐようになってようやく安定できた感じ。

里親審査ってちゃんと厳しく見てくれるもの?
万が一実母にあたってしまった子が哀れだ。話したくもないけど、頑張って電話して
里親になるのを阻止してるとこだけどね。
12名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 15:48:53 ID:/nipZbA1
>>11
口が達者な女の子ばかりでイライラしちゃったんだろうね
何人姉妹かは知らないけどお母さんなりに頑張ってたんじゃないの?
13名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 20:17:55 ID:v17JEsAh
>12
あなたが女児嫌いな事とか私が何人姉妹だとかはまったく関係ないんですよ。

自分の子供ですら愛さないような人が「ペットが死んだしヒマだし」とかいう理由で
里親やろうとしてるので、審査はゆるくないのかを心配しています。
14名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 20:47:55 ID:E1wdmclI
里親は妖精しかなれません
15名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:59:21 ID:crWD4G83
>>11
若いうちはピリピリするよ
それも姉妹でしょ
16名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 00:58:41 ID:Sr2QGQR4
>12、15
親から愛されなかった人に対して「姉妹だから仕方ない」か…スゲーな…
おまいら絶対女の子生むなよ。こんな親じゃ可哀想。
17名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 01:02:21 ID:0Pl9fFTr
というか、>>13は小梨っぽいね。
イライラをついぶつけてしまうことと、子供を愛しているかそうでないのかは全くの別問題。
・・・というのは、子育てしていたらある程度理解できそうなもんだけど。

まあ、あなたのお母さんは情緒的に問題ありそうだから里親にはならないほうがいいけどね。
18名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 07:39:48 ID:KvadGCHZ
自分で稼ぐようになって初めて安定できた姉妹へぶつけてきた母親のイライラが「つい」ってことはないだろ。
どう考えてもヒス。
19名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 14:19:22 ID:RWGzMfvY
>>18
自立した姉妹にイライラぶつけてきたなんてどこにも書いてないじゃん。
イライラぶつけてきたのは、自立する前の話なんじゃないの?
つかジエン?
これだから小梨は困るよ。
20名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 14:59:28 ID:Sr2QGQR4
家を出てから安定できた、というなら家を出るまでの間はあたられてたんじゃない?
18か22年間「つい」って…
21名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 21:51:51 ID:KvadGCHZ
>>20
私にもそう読めた。
>>19
読解力無いね。
22名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:11:01 ID:KvadGCHZ
>>21は撤回。

あらためて、
>>19
おっしゃるとおりどこにも書いてませんよ。
そのうえで、>>18のどこをどう読んだら自立した姉妹にイライラをぶつけたと読めるのか教えてくれ。
それから、仮にそう読めたとして、どうしてそれが自演になるのかも教えてくれ。
23名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 23:31:00 ID:X5YuG1gt
>>22
>18のどこをどう読んだら
>自立した姉妹にイライラをぶつけたと読めるのか教えてくれ。

そのまま読めばいいじゃん。「読んだまま」だよw
ジエンと思ったのは、どこにも書いてないことをさもわかったように書いてるから、
たまにある後だしジエンちゃんかなと思っただけ。ゴメンネ〜ww
24名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:01:17 ID:Sr2QGQR4
>18は、

「自分で稼ぐようになってから初めて安定できた」と言っているほどに傷ついている
姉妹なんだから、母親のイライラは「つい」じゃなくて「ヒス」だろ。

という意味だと思うよ。
読んだままだが。自立した姉妹にイライラをぶつけてきたとは書いてないような。
25名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:33:48 ID:dnx7JXSu
いや、>>18は漏れも>>19のように解釈したなあ。
まあ取りようの問題だと思うんだけど。

ただ、誰かが書いてたように、子供に当たるのと、子供への愛情があるかないかは別問題。
愛していても、ついカッとなって当たってしまうこともある。
育児経験者なら、その葛藤はだれでも経験してることだと思うけどな。
2611:2006/03/09(木) 00:51:51 ID:9yYAeE1V
あー、すいません。>11です。
実の子供から見ても他人の子供を預かるような事ができそうもない母親でも里親に
なれるかどうか、阻止できるかどうかが知りたかっただけだったんですが…

母親に愛されて育った人は、愛さない母親がいるということを頭で分かってても
実は分かっていなくて「それは子供側が悪いんじゃないの?」と思ってしまうこと
がよくあると思うので仕方ないですよね。
私も娘と中の人がいるので、つい子供にカッとなったりイライラすることもあります。
しかし実母が私たちに日常的に言っていた「産まなきゃよかった」「死ねばラクに
なるのに(母が)」なんていう気持ちは微塵も湧いてこない。子供を持ってやっと
私たちは本当に愛されてなかったんだと気付きましたよ。

里親阻止のための電話でも「あーウザい、私の勝手なのに」「あんたらみたいな
失敗作がいるからまた他のでもやろうと思ったのに」等など、正直もう話もしたく
ないのですが、これ以上私たちみたいな思いをする子供が増えるのが嫌で電話し
続けています…
里親の紹介所?のようなところに「この人を雇わないで」とかいう事はできますか?
詳しい方、教えてください。
27名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 08:11:50 ID:NuhB1ugO
母親の言う通り、11及び妹が失敗作だっただけでは?
28名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:30:44 ID:3N1iVLod
>11短期間でも、人格形成に大きく影響するんだからわかってもらいたいね。ペットホテルみたいな感覚では困る。
里親は事業として児童相談所がやってるから、実家のある地域の児童相談所に話をしてみたら阻止出来るかも。
29名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 13:19:29 ID:NuhB1ugO
つか、11の実家って母子家庭なの?父親のこと書いてないけど。
だとしたら母子家庭は問答無用で弾かれるんじゃないの?
3011:2006/03/09(木) 22:01:29 ID:9yYAeE1V
>28
有難うございます!
児童相談所がやってるんですね。調べてみます。

>29
あ、一応います。
家族に関心ない人なので(妹がインフルエンザにかかっても病院に連れていって
もらえず、学校で倒れて→入院となったときも「ん、金いくらかかるんだ?」と
カードを渡されたのみ)書くのも忘れてましたよ。
割と裕福なほうの一軒家・母は専業主婦・祖父母は他界、と条件的にはOKが出そう
なので困ってます。
31名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 22:54:27 ID:5/R7PyGn
なんとなく>>11にある種の気持ち悪さを感じるなあ・・・
32名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 01:57:03 ID:7nfke/ho
>31
そりゃそうですよ。
歪んだ家庭で子供がまともに育つわけないじゃないですか。
私は気持ち悪い人間だと思いますよ。よくケコーンにシュサーンまで出来たものだと。
自分の事が気持ち悪くて大嫌いだからこそ、こんな子供を作らないよう里親阻止を
頑張ろうと思ってるのです。
では名無しに戻ります。
33名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 01:59:40 ID:7nfke/ho
あ、失礼。
>32は>11でした。
34名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 12:10:16 ID:hfco0Aq2
>>31
同意
なんかいい年こいて【嫉妬】してるとしか受け取れないんだけどw
35名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 12:25:54 ID:sswHqeHH
どうして>>11が叩かれるのかさっぱりわかんない
小梨って指摘された人の自演?
36名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:40:51 ID:Ilii2Myc
>>35
いや、叩いてるんじゃなくて・・・なんつーか気持ち悪いのです。
漠然と気持ち悪い。たぶん>>11がもっている内面から滲み出る気持ち悪さなんだろうけど・・・
なにがどうはっきり気持ち悪いかはいえないのですけど・・・
37名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 16:34:41 ID:1/4B/EjD
>36
その程度の気持ちだったら言わなくていいんじゃない?
過去に辛い目にあって今頑張っている人と、その人に向かって「気持ち悪い」なんて
言う人だったらどう見ても後者がDQNだよ。
38名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 09:21:57 ID:+TISWcPx
>>27>>34
ハゲ銅
39名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 11:33:38 ID:O8PQTyH8
>>37も気持ち悪いw
40名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 12:01:10 ID:iEKBA6Yq
短期里親のドキュメンタリーをテレビで見たことあるけど、
なるのは簡単でも、上手くやるのは難しいみたいだった。
「家に呼んでくれるんだ、わーいわーい」っていう
素直の子供と楽しく過ごす、なんてこと想像して里親になるでしょうけど、
実際にはかなりフクザツな環境で育ってきた子で、
大人との信頼関係も簡単には築かれないんで
最初は超反抗的で大人の出方を試したりして、
里親同士が悩んで相談しあったりしてたよ。
かなり包容力のある人で相当の覚悟でならないと
その子がかえって傷つきそうだたよ。
41名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 12:03:39 ID:PC1lRO34
自分の子供に何かしたときの対応が難しいって聞いたよ
安易に兄弟をつくってあげたいからとなるもんじゃないね
42名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 13:22:28 ID:ZBhyQttk
2歳以下の赤ちゃんだったら短期で預かりたいなと思う
43名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 13:30:51 ID:jsHZY8Ag
普通に考えたらそうだよね<超反抗的
何かしらの事情があって里子になるわけだし。
私も2歳以下くらいの赤ちゃんなら…と思うけど、実際自分の子供がまだ
ちびっこいから現実的にムリそう。
里親になっている人達って、みんなもう子供が大きいのかな。
それとも小梨家庭とか。
44名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:15:49 ID:7qACIlvj
私は実母に虐待されたから11の言うことが誰よりも深く理解できるよ・・・
今でこそ「虐待」という言葉と認識が広まったけど、昔は
「子供が悪い」でかたずけられてて、子を愛さない母などいないという
ふざけた幻想がまかりとおっていたしね。
私も子供を持って、実母の異常さを改めて理解したよ。

虐待する人間って、それが好きでやるんだよ。娯楽とか習慣なの。
私も自立して家から逃げ出したよ。
そしたらうちの母は、「女の下宿人」を何人も置いた。
名目は娘代わりなんだけど、ようは支配できる人形が欲しかったの。
親戚や知り合いの娘さんをタダで下宿させて食事もタダ。
おこずかいも充分与えてた。
それでも、歴代の下宿人は出て行ったら音信不通。逃げたんだよ。私と同じ。
周囲みんな罵ってる。タダで住まわせて貰って娘のよにかわいがってもらったのにってね。
ようはDV男の母親版だと思えばいいよ。
支配した相手を徹底的にいたぶらないと気がすまない人間っているんだよ。

>>11さん、あなたの考えてることは正しいです。
不幸な子をわざわざ作ることはない。
45名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:53:12 ID:O8PQTyH8
なんつかスレ違い。
46名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:06:38 ID:wuBlV99E
んだ、スレチガイ→44
47名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:57:27 ID:nMZNgcDa
11を叩いてる奴は全部同一人物でFA


以前TVで「夏休みなどの長期休暇中だけ預かる里親制度」
というのをやっていたなぁ。
子供は通常施設で生活していて、決められた日数の休みを里親と過ごす。
この関係は数年間続けられる。

子供にとっては「休みの期間中だけ会える、親戚夫婦」ぐらいの感覚かもだけど
実の親がいない、または一緒に暮らせない場合、なにがしかの慰めになるのか
もしれないなと観てて思った。
48名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 07:59:30 ID:W7+xbL4U
>>11>>47でFA

よほど短期なら、出来ない事もなさそうだね
49名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 08:20:02 ID:W7+xbL4U
>>11>>47でFA

よほど短期なら、出来ない事もなさそうだね
505歳娘の父:2006/03/13(月) 16:26:52 ID:q9LHp+Ci
もしか、自分の子供が不幸にでも亡くなったら里親をするとか養子をとるとかするかも
本当に愛情をかけて育てるなら、一年だけってさびしくないですか?
短期なら出来ないことも、、、
って言うと、もしうまくいかなくても一年だからってことかな、、、
51名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 20:59:49 ID:waNuQCj4
えー違うと思うなぁ
自分の子供が万が一なくなったら
かえって他の子を可愛がることなんて出来無さそう
いなくなって実の子供に対する後ろめたさが出てきそうかも
あなた1人だけのママだからってそういうことにしたいから
1年以下の短期里親になりたいなって思うのは
子供の可愛い赤ちゃんの子育てをもう一度体験したいなーとかそういう
思いの方が強いかな
せっかく赤ちゃんを育てるコツがわかった時にはもう子供は大きくなってるし
525歳娘の父:2006/03/13(月) 21:23:53 ID:q9LHp+Ci
また赤ちゃんの子育て経験したいなっていうのもよくわかる
でも、のどもとすぎれば熱さ忘れるというか、思い出はみな美しく、、、
実際に里親が子供を虐待したりするニュースも聞きますよね。
53名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:37:55 ID:Y6Sn72fj
>5歳娘の父
何が言いたいの?
すごい失礼なことだって分かって言ってる?
54名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:55:10 ID:JOZX2LXa
なんつかマイナス思考だね
行動までマイナスにならないと良いね
555歳娘の父:2006/03/14(火) 14:55:47 ID:y7sijoFb
ごめんなさい。
51さんがそうだっていうのじゃなくて
ちゃんとした考えや覚悟を持ってない人が里親になるケースもあると

マイナス思考ですか、自分でもそうだと思います。
なんか余計なこと考えたり、くよくよしたり

56名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 20:08:24 ID:HeJtIU/r
癌で子宮を失い、子供が欲しくてもできません
子供が大好きで小さい頃から自分の子供として育てることは日本ではできないのでしょうか?
57名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 20:11:09 ID:77DZUUad
>>56戸籍までもは無理かもしれないけど養子なら出来るんじゃない?
58名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 21:47:41 ID:7es3KOKl
56さん特別養子制度
と言うのがあります
検索して見てみたら
59名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 23:35:22 ID:vR9KIOAv
アメリカで代理母使えば
60名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 05:46:49 ID:cq2wRRAo
>57
>58
ありがとうございます
検索してみます
61名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 21:46:49 ID:DK9ff+dn
>>56 環の会 ググってみて
62名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 10:50:11 ID:zYf/fq+0
里親の女が預かっていた乳児を死なせ逮捕される

千葉県で、預かっていた1歳の乳児に暴行を加え死亡させたとして、里親の女が逮捕されました。

逮捕されたのは、佐倉市の佐藤瑞枝容疑者(47)です。
今月13日の午後3時過ぎ、里子の1歳の男の子が泣きやまないことに腹を立てて暴行を加え、
2日後に硬膜下血腫のため死亡させた疑いです。
この男の子には実の両親がいますが、母親が病弱で長い間、入院していて、
父親も仕事で育てられないとして先月10日に佐藤容疑者に預けられたばかりでした。
佐藤容疑者は、2003年11月に千葉県の里親制度に登録していて、自宅では夫と2人暮らしでした。
調べに対し、佐藤容疑者は「ゆさぶっただけだ」と容疑を否認しています。

里親向いてない人はしないほうがいいよって感じだね
63名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 11:23:43 ID:SCdIL+0I
人口減に悩む福島県が、従来の「里親制度」を、人工妊娠中絶を減らし、
出生率を高める ための施策として活用していく方針を決めた。

中絶希望者に里親制度の紹介をするってどういうことだ?
64名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 16:44:18 ID:Ty/snvY1
中絶するより、産んで他人に育てさせろって事
65名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 10:56:44 ID:igBwCHII
もう見てないかな?

>>56
私の伯母が、まさに里子を「自分の子」として育ててますよ。
戸籍とかその辺はどうなのか聞いていませんが、長い間小梨だった伯母夫婦が
1才過ぎくらいの子を施設からひきとり育てて現在小学四年生。私も普通に「従姉妹」として接してますよ。


私も旦那も子供好きで、子供はたくさん欲しいと思ってるけど一人目が
難産だったのでそう何人も産む勇気がない。…という理由で里子を考えるのは不順かな?
66名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:52:52 ID:y95GA+TO
短期里親も難しい。
知人の母親がボランティアに熱心な方で、
普段は夫の自営の手伝いをしつつ区内のお年寄りの介護などを手伝い、
夏休みなどの長期休暇には短期で施設の子を預かっていた。
休みの度に来ていた子がある年の夏休みにいなかったので、
どうしたの?と問うてみたら
「施設の他の子は、里親の元ではとっても甘やかしてもらってる、
私はここでは可愛がられていない!他の里親がいい!」と言われて
里親関係が解消になったそうだ。
どちらも傷ついただろうなあと思った。

ただただ里親にべたべたに可愛がられたかった里子と、
我が子と同じように、分け隔てせず、でもできる限りの経験をさせたい
と思ってた里親の悲しいすれ違いだなあと思った。

キャンプや旅行に行ったり映画を見たり、コンサートに連れて行ったり、
本当によくやってるなあと思って見てたんですが、
その子に必要なのはまず大事にされてる!とすぐに理解できる態度
だったのかもしれない。
顛末を聞いてなぜか私まで胸が痛んだ。
67名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 12:32:14 ID:J7N47LuG
里子だと老後もいろいろ問題あるみたいですね。
私の祖父の妹の一人が養女なんだけど、年とっていわゆる独居老人になってから
実の親戚元に行ったりまたこっち戻ってきたり病院出たり入ったり、痴呆だか
精神的に病んでしまっただかで、親戚中でそのおばさんの対処に困ってしまっていたよ。
おばさんには子もいなかったから余計に。
68名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 23:43:59 ID:XpzYLzVw
私が小さい頃クラスに里子がいたけど、ヤンキーになり大変迷惑でした。
そう言えば、里親はべたべたに可愛がっていましたね〜
69名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:40:02 ID:0mQPj5N2
外国の有名人は里子とってるひと多いけど、自分の子供と差別しないで育てているのかな?
70名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:58:16 ID:S/aqnGmD
>>69
アメリカとかだとけっこう里親委託が普通
だから里子って意識もあんまりない回りからも特別な目でみられない
日本だとそうはいかない血縁意識が強いから
里親の問題じゃなくて受け入れる人の近所や家族の反対が多い

結論として里親先進国では日本よりストレスの原因が少ないから
僕は差別に発展する確立は日本>先進国だとおもう

あと里子を預かるのが美徳とする風潮がある国もあると思う
詳しくないけどキリスト教の慈悲の精神?にも入るはず

施設児と里親委託児の数もみたほうがいいかもしれない
アメリカと日本じゃ大違い
日本はほとんど施設行きアメリカは里親委託が多い
71名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 17:32:28 ID:k4oJFtT1
明治時代ぐらいまでは、日本でも養子・里子は一般的だったんじゃないかな?
昔は、血縁より家系を守ることが優先されてたからね。
72名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 02:35:28 ID:PxmxuLbD
>>71
70です
僕は昔のことに詳しくないので、適当なことを言っているかもしれませんが
なんだかそれは貧しい農民の子を花一文で買ったという気がしてならない・・
貧しい家→本家へみたいな・・それって大事にされていたのかなぁ・・
そして子どもにとって幸せだったのでしょうか。
なんだか公的支援今でいうところの生活保護がないために起こったことなのではないでしょうか
家系を大事にしての養子なら実親の生存の可能性も考えられます、それを引き離すのが人道的なのか・・

さらに家系を大事にするのなら生み親の素行も見なければなりません、
もし犯罪等があれば養子はないでしょう、良質な血筋でなければ駄目とか。
こういう面での血筋信奉といいましょうか悪い親の子は駄目な子どもという決め付けが、
当時あったのかなかったのか・・・
73名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 03:16:38 ID:MihwpxJw
それに実親死亡で一人になったとしてそのときに需要がなければ、
養子になれないのではないでしょうか、
当時はきっとぎりぎりの生活でしょうから・・家系維持の理由以外で子どもを迎えるとは思えません。
重い重税だと学校の授業で習いました、その当時でも行政からなんらかの支援があったのでしょうか・・
やっぱり子どもは大事な働き手なので迎えられるのでしょうか・・
僕は当時あまり良い意味での里親、養子があったとは思えないのです、今の里親とは程遠いのだとおもいます

それに一昔前のドラマや漫画で家族の居ない子どもがあまり良いように使われていなかったきがします、
なんだかお涙頂戴系の主人公によく使われている・・または不良そんなイメージしかありません。
日本で児童養護施設ができたのは太平洋戦争の被害にあって育てられなくなった浮浪児を
収容するためです、当時社会問題になったはずです。
90年代の後半に養護施設で虐待が多数発見されたと思う、ある施設で地域の住民は
虐待の事実を知っていたのに通報しなかった養護施設では虐待があってもいいと思う人が居たのでしょう
発覚したのが90年ですよ?40年間もその状態が続いていたのではないでしょうか。
本当に日本は児童福祉の面で先進国なのでしょうか・・人の意識は高いのでしょうか
74名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 03:38:40 ID:MihwpxJw
70です
すみません・・なんだか無茶苦茶なことを書いてしまって・・
やっぱり戦争の傷が癒えていないのではないでしょうか。
昔の里親制度は戦争中の厳しい集団生活によって親のいない子どもは集団生活を強いるべきだという風潮
によって消えてしまったのではないかと思うのです、集団生活を強いて施設に入れれば
財政的にもとても助かるはずですから・・さらに雇用も生まれるし、
一つの場所に閉じ込めてしまえば親の居ない子どもを見かける機会も減って、
それに心を痛める必要も無い本当に楽なシステムだったんだとおもいますよ・・
できれば里親制度が普及してくれればいいのですが、日本は本当に厳しいのだとおもいます

あと猫とか犬に里子って言葉使うの止めれ、里子は人間にのみ使うべき
75名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 18:03:57 ID:uwcfVn4a
日本での里親普及は児童相談所と言うお上が取り仕切っている限り無理
養護施設へ子供を出すほうが、問題が生じた場合に内部処理ができ
表に出ることがなく、施設の維持の為と天下りのために絶対に保持が必要
76名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 22:26:11 ID:alsFx1rJ
ならん。
77名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 01:43:50 ID:dJDbKRZt
うん
78里親希望:2006/05/31(水) 17:12:24 ID:LGSdQSLT
子供は国の宝と考える私は里親になりたいと思っています。
確かにシステムに不備は感じられますが、
そんなことを言っている今でも子供は施設の環境に置かれています。
普通の家庭を持たない子供が大人になって社会と普通に関われるわけがありません。
まず愛情と余裕のある人が関わっていくことが里親普及の一歩だと思います。
79名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 17:19:16 ID:et42Z2d5
>>78
私も里親申請を希望して児童相談所に行きましたよ。
2歳までは乳児院で育てるとのことでした。
登録後2,3年は待つことになるそうですが、
委託されればそれこそ国の宝ですから立派な日本人に育て、社会へ送り出してあげたい。
80名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:51:09 ID:uy0elIs1
>>79
必ずしも2歳まで委託されないなんて事はないのでは?
県によって違うのかしら?
少しでも早い方がいいに決まっているのにね。

でも、親が里親に委託したくないって言うだけの理由で
施設にいなければいけない子がたくさんいるんだよね。
自分で面倒をみることもできないくせに、
権利ばかり主張する親の意見が優先されるなんて絶対におかしい。
81名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 18:43:48 ID:xqbb5mRW
ここには実際に里親をやっていいる・やっていた、って方はいる?
今すぐは無理だけど、将来里親になる事を考えているんだけど、もしいらしたら話を聞いてみたいです。

>2歳までは乳児院で育てるとのことでした。
この制度おかしいよね。愛着障害の原因になりかねないんじゃないかな。
82名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 18:36:30 ID:cedEHf2X
スレ違いかもしれないけど里親制度の話題から思い出したので

ttp://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20020822B/index.htm?FM=cukj&GS=cat
より一部編集引用
> 尚、里親・里子という表記を使うと、人間の里子縁組みをしている団体の方から
> クレームが来る事がありますが、私は個人的に「猫は家族」と想っておりますので、
> この手のクレームには一切応じるつもりはありませんので、予めご了承下さい。

応じるつもりがないって・・・コノ手の人の無神経さって恐怖
83名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:19:23 ID:FaItUaa5
チベット難民の子供の里親になろうと思ってる。
命がけでヒマラヤを越えてきたのに、他の国の難民みたいに関心を持ってもらえないなんて
かわいそう過ぎるよ。

84tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 21:18:12 ID:gK6CjrLq
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
85名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 05:14:18 ID:bGagkSVW
独身で安定した収入があれば、里親としての要件は満たされますか?
あと審査の基準に一定の年収額と部屋の間取りがあるって本当ですか?


現在30歳、結婚歴なし。年収は税込で970万、自己所有のマンションに住み間取りは4LDKです。


86名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:57:34 ID:4TGkroH7
独身は審査を通りにくいと聞いたが、どうなんでしょうか
87名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 03:32:12 ID:1JLeB4kW
>>86

今日は休みなので、詳しい話を聞きに児童相談所へ行ってきます。

僕自身、いろいろと理由があり結婚するつもりがないのですが、子供は欲しいので…
88名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 04:38:22 ID:PCEuVKE8
短期の里親ならなりたい、なんて安易な考えは辞めてあげて下さい。

里親になるためには、何度も乳児院に行って、引き取る希望の
子と面談し、双方が慣れる期間が必要です。
それに、里親を希望して下さるご家庭の経済事情や養育環境
など、細かな基準を満たしているかの審査を通るのはなかなか
厳しい事です。
万一審査が通ったとしても…。
子供にとって、家庭の雰囲気というものに慣れた頃に
”短期の里親だったので”という理由で戻されるのは
より大きな心の傷になるとは思えませんか?
2度も信頼していた大人に捨てられるのと同じともいえます。

>>85 >>86
独身の方は、審査は通りにくいと考えてください。
安定した収入はあっても、母親の存在が無いからです。
ベビーシッターなどをお考えになっているのかもしれないのですが
それだけではまず難しいです。
89名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 17:01:32 ID:uvR9aILo
>>88

上からモノを言うように偉そうに言ってますが、
トンチンカンな事言ってますよ。
もっといろいろ調べてから言うように。



>>85

里親の場合:
配偶者のいない方でも、年齢が25歳以上65歳未満で子どもの養育経験があるか、
または保育士・看護師等の資格があり、
18歳以上の子または父母等が同居している方なら可能です。

養子縁組の場合:
配偶者がいること。

公的機関の場合、大体は上記のように説明されているようです。

90名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 17:41:56 ID:aQUj6Yu1
>短期の里親ならなりたい、なんて安易な考えは辞めてあげて下さい。
あれれ?
あんまり詳しくないけど一時的に預かる、という形の養育里親も募集してますよね?
単身家庭で親が入院してしまった、というケースを読んだことがありますが。


>>89
私もどこかの県の集計で(ネタ元忘れた。すまそ)単身の里親さんも思っていたよりいらっしゃってすごく意外でした。
・・・でも、色んな事情で結婚の機会がなく、その結果として子供もいなくて、で一人で暮らしていて、でも子供を持つのが夢だった。
という方は里親になれるチャンスは極めて低い、という事に変わりはないんでしょうか?
(子供本位で物を考えろよ!!という>88さんのような意見は十分承知の上です。あくまでも質問としてお受け取り下さい)
91名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 18:02:03 ID:aboPnxrs
>>88
>>86ですが、自分自身片親(母親)の里親に育てられ
審査を通るのが難しかったと聞いていました。
しかし、今はどうなんでしょう?と、思って書いただけで
希望者でも、男性でもないので
そのレスをもらっても・・・

それから、里子の立場で言わせてもらえれば
短期なら、短期で覚悟はそれなりにありましたが・・・
「捨てられる」とか「心の傷」と捉える
あなたの方が、子どもに対して失礼だと思います。

子ども本位に考えているのではなく、自分本位では?
92名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 21:55:46 ID:prBe2enJ
>>85です。

児童相談所で里親制度について聞いてきました。
担当者の方と所長さんに詳しい内容を説明してもらい申請用紙を受け取り帰りました。

単身者でも特に必要な資格もなく里親になれるとの事でした。審査は年に2回しかなく申請が受理されるまで最長で半年程かかるそうです。

>>89さん

特に育児経験は問われませんでした。(虐待等で心に傷を持った子供を里子として迎えには専門的な知識が必要だそうです。)

あと、かなり厳しい条件がありますが養子として迎える事も可能との事でした。実際に未婚で養子縁組したケースがあるそうです。


僕は短期ではなく長期で迎えるつもりです。
単身者は、里親としての基準+勤務中の預け先や父母の協力が得られるという明確な担保等々…厳しい条件が付きますが、頑張ってみます!

93名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 06:22:58 ID:cL0OLo65
所轄のところは男性で独身ものが里親になることに危機感はないんだろうか。
>>85さんはいい人みたいだけど、中にはロリとかもいるんじゃないの?
そういうのどうなんだろ。
94名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 09:41:42 ID:DayuZZ2k
さすがに
男性単身者に女の子は委託しないんじゃない?
95名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 11:18:54 ID:fJHvMiBd
>所轄のところは男性で独身ものが里親になることに危機感はないんだろうか。
↑シングル・ファザー家庭にケンカ売ってる?なんかすごく不快。
96名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 11:36:06 ID:1EE7mVv5
>95
自分の子と他人の子では、また別物じゃね?
97名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 13:51:38 ID:gstDwpK7
>95なに一人でカッカ来ているのかしら。そういう話はしていないと思うけど。
98名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 13:55:13 ID:Us3IJf1z
こんな制度があったのか
考えてみよう
99名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 16:59:59 ID:dRM74D7N
>>85です。

>>93さんの疑問ですが、過去に幼児や児童に対する犯歴があると里親になれません。(当たり前ですねww)提出書類の中に前科や破産歴がないという証明が必要です。

それと、里親になってから担当者?が定期的に家庭訪問をしたりするそうなのでロリコンの人が変な目的で里親になるのは不可能だと思いますよ。

100名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 19:29:58 ID:qmpd/KKW
100
101名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 10:41:08 ID:8ZIFhQPk
説教好きな偽善者>>88はどこいった?


ああいう人がいるから、日本で
里親制度って浸透しないんだろうね
102名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 07:31:25 ID:4hbE7LFF
まぁまぁ、いいじゃん。
たぶん何か事情があったんだよ。
まったり、でもすこしでもしんとうできるように行こうよ。
103名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 06:53:50 ID:kRHqkDrc
乳児は短期で預かれるのでしょうか?
ただ以前ある擁護施設に短期里親を主人と申し込みに行き面接も受け夏休みを待っていた所妊娠が発覚
しばらくは預かれないと連絡を入れましたが3年ほどたったある日そこから電話があり預かれないかと〜

院によってはホントに切羽詰まってるんですね
104名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:38:23 ID:dWLC0qG6
>>103

何を言いたいのか良くわかりません。
105名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:10:17 ID:RXj30N+w
乳児だったら短期で預かってもいいわよってことかな?
106名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 12:38:48 ID:IqqRnltv
レンタルペット感覚かよ。>乳児
院が乳児で切羽詰ってるってことはないと思うよ。乳児は世界中どこの国でも養子として
価値があるからね。
いちばん必要だがどこの国でも引き受け手がないのは就学児だろうな。
養子大国アメリカで、金髪青い目でも、小学校に上がっちゃったらガクッと里親が
いなくなるというから。
「ホワイト・オランダー」という映画を見た。
里親家庭の母親が全部痛い人という設定だった。里子は里子で、表面上うまくいってる
里親家庭の中に入って意図せずそれをぶち壊しちゃう魔性の少女という感じの話だった。
でも里親がみつからないと少年院みたいな施設にいなきゃいけないから、どんどん
面接して出て行くの。
107名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:19:12 ID:mJozQ7tn
103さんは多分「乳児を預かってもらえないか」という連絡が来たのでは?
103さんのところの家庭事情もあるだろうし、「短期ならOKなんだけど・・・」って所なのではないでしょうか。
あるいは短期でも良いから預かってくれ、という連絡かもしれませんが。
108名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 18:12:29 ID:oXOxvA1m
来週予定日です。
旦那は帰りが21時前後で、休みは週1〜2日です。
近所のスーパーまでは歩いて5分なのですが、
生後1ヶ月たっていない赤ちゃんを外に連れ出して夕食の買い物をするのは、かわいそうですよね…?
生協にしようと考えてたんですが、同じアパート内で
すでに幼稚園の仲良しグループのママさん達で加入していて
引っ越してきたばかりで仲良くないし、グループがあるのに私個人で加入するのもなんか…。
旦那が休みの日に1週間分まとめ買いをすれば済むかもしれないけど
実際生活用品にしても足りない物とか出てきそうだし…。
109名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:52:02 ID:oXOxvA1m
ごめんなさい。間違えました。
110名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 04:47:38 ID:vAEogg4l
ワロタwいつ誤爆に気が付くのかと思ってたわ


生活に余裕があれば里親になりたいなぁ
宝くじあたらんかな
111名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:08:25 ID:hhitGBno
週末里親の申請をしたけど、該当する子供がいないって。
施設にはあんなにたくさんの子供たちがいるのに...。

親が里親家庭に出すのを嫌がるケースが多いからだとか。

子供の気持ちより親の勝手が尊重されるなんて絶対におかしいと思う。
112名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:30:00 ID:tWWDCrrK
NHK、NHKでいま特集やってる!!
113名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 13:13:54 ID:cMRwvaiv
みたよ。
えらいなあ、と思いつつ、食べ盛りの男子高校生でも割り増しは無いだろうから
本当に、ボランティアの気持ちが無きゃむりだなあ・・・・

週末里親は考えてるけど、該当者なしで断られることもあるんだね。
114名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 12:41:00 ID:MeEdeJUz
保守あげ
115名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:40:27 ID:Zf/QbDU8
7才・5才・3才の3姉妹のママです。
私の実母が独身の頃、乳児院(当時の呼び方)で寮母として働いてたことがあり、
子供の頃から「親の元で暮らせない子供達」の話を聞いて育ちました。

なので、里親制度には興味があり、週末里親を希望してます。
一度、最寄の窓口に問い合わせをしたのですが、末っ子がまだ小さいことで、
「里子に十分な愛情をかけられない」とい理由で断られてしまいました。

その時は、まぁ、もっともだな、と思いましたが、毎年のように
「里親説明会」の案内状が届きます。(今年も届いた)
で、参加するかどうかを悩んでいます。

自分の子がいくつになったら、週末里親の条件を満たすんだろうか???
116名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:57:24 ID:U+gphopB
>>115
説明会の時に係りの人に聞いてみてはどうでしょうか?
117名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:12:30 ID:SJPoQSnA
自分は施設で育ったんだけど、夏休みや冬休みには里親に行きました。
一週間程度の間だったけど、暖かい家庭を知ることができたな。
118名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:08:34 ID:v75wqM7L
>115

下の子が何歳・・というより、あなたに育児に疲れ切った様子が見られなければ、里親OKになるのでは。
まずは自分の子を育てよう。里子はペットじゃない。
119115:2006/11/01(水) 22:00:37 ID:desWrk9z
レスありがとうございます。
我が子ですが、もうだいぶ手がかからなくなってはいるんですが、
夜寝る時などは、、末っ子が私の横で寝てる状態です。(まぁ、仕方ないですが)
その辺りが「十分な愛情をかけられない」ということになるようです。

電話で問い合わせたときに聞いた話では、里子にくる子は自分1人だけに
愛情を注いで欲しがるので、その時に他の子に里親の目がいくのを
敏感に感じ取り、傷つく・・というか、「ここも私の居場所じゃない」と
感じる・・・みたいなことを言われました。

ただ、週末・季節里親でさえ、関西では希望者が里子に比べると
圧倒的に少ないそうです。
なので、条件を満たしてない我が家にも毎年案内状が届くと
思われます。

いくつになっても我が子は我が子ですが・・・難しいですね。
ややホームステイ感覚でいたところもあるので、
もう少しよく考えてみます。
ありがとうございました。


120名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:04:21 ID:/i9Q6Sj7
里子って、最初はものすごく里親を拒絶するよね。
慣れてくるとワガママ放題だったり、問題を起こしまくって、
この大人は自分を拒否しない人間かどうかを試すんだって。
121名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 17:52:00 ID:LGdhAMhS
>>119のような、なめきってる人もどうかと思うし

>>120のように、決め付けで凝り固まってる人も
気持ち悪い

里親里子を語る前に、自分の育児を見直したら?
3人子がいて、まだ小さい子もいるのに、全くの他人が
もう1人入って平気だって、どんな放置育児?

子どもの行動パターンを決め付けて語れるって
何人里子引き取った人?児相の人とか関係者は更に
言っちゃいけない事だよね。そういう先入観。
122名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 06:31:29 ID:/o853eFB
↑キツ過ぎ。

だけど、真実かもね。
123名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 12:20:44 ID:7rqb46Kz
>>120
の言ってることはアメリカの里子あっせん機関では必ず里親希望者にレクチャーされる
常識だよ。本も出てる。
性的虐待をされた子が里親を誘惑して試すケースも多いそうだ。
それだけ傷ついた子が多いってこと。
生まれつき発達障害があってトラブルを繰り返すのに、それを「親に
捨てられた心の傷のせい」と同情されてかえって酷くなるケースもあり
そうだが。
いや、「僕がほしかったのはパパとママとつりざおだった」という本を
読んで、「これ児童虐待の後遺症というより生まれつきの発達障害なのに、
里親はよく理解してないんじゃない?」と感想をもったもので。
124名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 12:43:14 ID:AsD0Ry7a
>>123ここは日本だボケ!
125名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 16:14:48 ID:8f/BpmVz
>>123
何かズレてるね、あなた。海外の話は海外でどうぞ
120のは「そういう可能性がある」程度ならまだしも
「里子は皆そういうものだ」と言い切る書き方なのが
反感かったんだろうよ。様々な子がいる事を考えられないなら
里親なんか考えない方が良いな
126名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 17:48:21 ID:CZs8vSWU
新生児の里親になりたい 無理なのか?
127名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 17:50:33 ID:DG0/XXbS
乳幼児の期間だけ育てたいってこと?
128名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:31:36 ID:CZs8vSWU
新生児からだと自分が産んだと錯覚しつつ育てられそうだし 事前予約みたいなんないかな?
赤の退院日にもらうとか!
129名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:35:33 ID:ApWt5EQ5
↑不妊様か何か?

子どもに対して「錯覚」「予約」「もらう」扱いする人は
審査通らないと思うよ。いや、通らないで欲しい。
130名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:42:07 ID:O08dzZvo
>>126
新生児は無理よ
実母でもノイローゼになりそうなんだし虐待こわい
生後2ヶ月くらいが可愛いし育てやすくなってるよ
131名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 13:35:30 ID:09Gd73zI
赤ちゃんポイ捨てポストは逝ってよし
132名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:10:08 ID:FpDcRuph
今日、里親申請してきちゃったよ。
不妊治療していないため、民間の養子斡旋団体の入会は電話で断られたけど
、とりあえず、今は短期でも子育てに協力したいと思いました。
本音を言うと養子が欲しい。でもその前に血の繋がらない子供でも
良い環境を与えて可愛がっていけたら良いかな。
今は里子ときちんと生活でき、自信がついたら、いずれ養子を迎えたいと考えてますよ。
とりあえず、スタート地点に立ったばかりだから、何もわからない状態だけど・・
133名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:31:22 ID:v+68Ceun
里親から子供を取り返し本当の幸せを手に入れた!
悪いけどこんな考え
ジジババ里親宅ににいた時よりずっと子供らしい
子供自身は2〜3年で里親の事なんか忘れちゃうみたいね。
134名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:37:13 ID:ogu9Yhsg
おめ
135名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 15:55:05 ID:kfAXGUR1
>>133が子どもを「里子」にしたのに、その言いぐさ。

そういう実の親の所業は覚えているもんですよ。
136名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 18:05:35 ID:Bm5faXn9
たぶん面談で通らない気がする
137名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:51:28 ID:SCQOhfCu
↑自分が?
138名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:45:42 ID:iOTZ0mM/
すごい厳しいんだよね。里子や養子を迎えるのって。
仕方ないことだと思うし、うちは多分通らないと思う。
仕事の関係で引越しあるしね。
139名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 03:15:45 ID:MOjGF/WR
里子と養子ではぜんぜんちがうときいたよ
養子は籍にはいりますが、里子はあくまでも、他の家の子を養う
親は他にいるので、養母戸と言う事になるのかな、

養子はむずかしいですけど里親だったら可能性はあるのでは
140名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 04:05:02 ID:pdcJUIid
親が他にいて一時養うならなお更引越し有りの職種は嫌われるのでは?
141名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 15:11:52 ID:yUYISScX
嫌われると言うか、通らないでしょうね。
いつまでお願いします。と委託されてるのに
引っ越し(転勤)が決まったので、早いですが
そちらへ戻しますとか言われちゃね…
142名無しの心子知らず
引越し先には連れていけないんだね。