657 :
名無しの心子知らず:
すごいなあ。3人か。理想は2人以上だけど。
うちは一人っ子。私は持病持ち、経済的な理由(年収700万台前半)で
2人目を躊躇しています。住まいは東京に近い千葉某所。
31歳で一人目を出産したんだけど、もう35歳。
老後のこと、親の介護のこと、いろいろ考えて躊躇します。月収100万
と上のレスにあって、やっぱりそのくらいないと将来きついのかな。
うちと同じぐらいだけど、やってるよという方はこのスレにはいらっしゃいますか?
658 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 15:39:58 ID:dz7X+OkO
>657
同じだけれど、4人目産むよ。
どちらの親も蓄えあるので、介護の事は考えてない。
自分の老後なんて、子供が巣立ったら家売って旦那と2人で安い公団に住み
今より更に貧乏暮らしするよw
>>658 わかるー私達夫婦も将来は家売って、旦那と2人で1DKのアパート住んで
今は我慢してる好きなゲームしながら小さく背中丸めて暮らしたい。
旦那学生で貧乏同棲してた時みたいに金のない週末はカップラーメンわけっこしながらまた暮らしてみたいな。
今は3人の子供達のために食事も住環境も教育も…って目一杯頑張ってるつもりだけど、子供達成人後はもう頑張らないぞ。
旦那定年になったら今お手伝いしてる爺ちゃんの田舎の田んぼの近くの町営住宅に引越して2人で野菜と米作りながら
やりたくてもできなかったゲームいっぱいするんだ。それが今から夫婦2人の夢だ。
貧乏くさすぎるw
>>659 私もそれが夢ではあるが体がついていきそうにない。
病気にもなるだろうし‥、
病院スーパーに徒歩で通えるアパートに住むしかないか‥。
なんだか、さみしいぞ。
孫がいっぱい来るかも知れんし。
・・・まあ、とにかく今を頑張るぞ。
今の望みは「手足のばしてゆっくり寝る」
11歳は何故かみんなで布団で寝てるのに上から降って来るし
6歳は蹴りがすごいし、4歳は放浪の寝相だからなんだか何回も起こされるし、
0歳は赤ちゃんのくせにやたらパンチが強力だし、
でもなかったら寂しいのかな、
夫だけ寝室別で羨ましいけど、一緒に寝ると病気に同時にかかりかねないので別室、
6人もいてみんなで倒れると物悲しいわ結局這ってでも家事しないといけないわ、
夫婦どちらかがせめてコンビ二に行ける体調管理はとても大事だ。
老後は、2人でまったりしようねと決めている、
家売って、下町の小さいアパートで暮したい
わたしも子供が巣立ったら旦那と2人で小さいマンションに住んで
ワンコでも飼ってゆっくり過ごしたいな〜と思っているんだけど
小1長男が「将来の夢」っていう題の絵で両親と兄弟達(そしてその伴侶や子供?)
が住んでる家を描いてきた。登場人物全18人。
みんなが住める広〜い家を建てて仲良く暮らしたい、だって。
現実的じゃないけど何だかすごく嬉しかった。
うちも子供達が成人した暁には夫婦ふたりで
ちいさな家に引っ越してマッタリ過ごしたいねと話しています。
まずはふたりでのんびり旅行がしたい。
いまは大荷物を持ってちび達の手をひいて歩く旅行を楽しんでいるけどね。
うちはもうすぐ田舎に引っ越し予定で畑や田んぼも時間があれば
やってみるつもりなので、老後はそのまま細々と続けるかも。
家がガランとして寂しくなるのかな〜。小さい家に引っ越すか。
あと
>>659さんも書いてるけどゲーム我慢してるし時間がなくて出来ない事を
ゆっくりやりたい。
田舎暮らしもよいねー。綺麗な空気吸って心身ともに綺麗になれそう。
車の騒音の代わりに蛙や蝉の声。
ウチは「田舎」がないだけにハゲシク憧れるよ。
まあ、それなりにデメリットもあろうが、とにかく静かな環境で暮らしたい。
ココにくると3人で打ち止めとの決意が揺らぐ…
また赤ちゃんのにほひを嗅ぎたくてたまらなくなって困るわ。
田舎は車の騒音が無い代わりに、夏は地獄のように
虫達の鳴き声が押し寄せるぞw
と、ド田舎出身現在都会暮らしの3人目ぬんぷが書いてみる。
田舎は確かに自然が多かったりいいところもあるけど、
排他的なところが多いし、うちの地元でもリタイヤ世代
受け入れ政策やってるけど、やっぱり田舎ならではの環境に
適応できなくて1年ぐらいで出てっちゃう人も多い。
実際は難しいんだよね。
漏れも田舎無理だな。
都会育ちで友達の実家に田舎体験にいったら夜暗すぎて道が見えなかったww
街灯と街灯の距離ありすぎだよ……ι
大学に電車やチャリで通える距離のが将来金かからなそうだし。
田舎が必ずしも自然豊かな環境で子育てできるとは限らんよね…と都会育ちで
現在転勤により田舎暮らしの私が言ってみるw
田舎では小学生が友達の家に遊びに行くときですら車送迎当然だからねー、
子供の歩数は田舎の方が少ないかもしれんよ。
今住んでいるところ(県内には政令指定都市もあるが、田舎はすごいぞー)は
ゴミ分別が細分化されてから何でも(何でも!)庭先で燃やしちゃう世帯が増えて、
近くでやられると窓を開けられないくらい。
自治体も家庭用焼却炉に補助金なんか出してるからさ…ダイオキシンすごいと
思います。
広域農道やバイパス沿いにはパチンコやラブホテルがネオンを競い、若者の
最大の娯楽はセックスというような現状もあります。
正直に言って、子供が思春期になったらココにはいたくないです…。
家庭用焼却炉って何年か前に禁止にならなかった?
野焼きとかも含めて。
多分全国的にだった気がするけど。
私の地元もゴミ分別厳しいけど(10種類くらい)、
前はあった灰専用ゴミ袋が無くなったよ。
小・中学校でも焼却炉撤去されたみたいだし。
監視用のヘリも飛んだりしてるみたい。
ああ、ごめん。
完全なるスレ違いだorz
>>670 なったなった。
うちも相当のド田舎だけど、さすがにもう家庭用ゴミを焼く人はいない。近所の目が怖いもの。
田んぼなんかは時々夕暮れに焼いてるけど、あれは許可されてるのかな?
>669
ラブホってさ、近所のには行かないんじゃないの?
出てくるところを見られたらやばいじゃん?
そのラブホ使ってるのは近所の若者じゃないと思うなあ。
ふと、田舎での子育てスレを立てたら結構需要が
あるんじゃ無いかと思った。
>672
近所って言っても、大通りに行かなきゃラブホは無い
そこに行くのは当然車だから結構御利用になるのよ
近所って言っても当然それなりに距離もある。
>>673 いらないでしょ。田舎だってピンキリだし。
田舎叩き厨がわくだけだよ。
田舎で子供育てるメリットがあるのかわからんし。
>>675 4人分の子供部屋、6人座れるテーブルと椅子、全員でテレビを見る事の出来るリビング等考えたら
田舎に広い家を建てる他なかった。
でも、ゆっくり暮らせて満足だ。小学校は新興住宅地にあるのでけっこう教育熱心だし。
>>672 >田んぼなんかは時々夕暮れに焼いてるけど、あれは許可されてるのかな?
農業、林業、漁業の営業上の野焼きは規制されていないよ。
たき火やキャンプファイヤーも規制外。
うちは都下だけど農村だった所なので、昔から住んでる家はほとんど3人以上育ててるな。
広い家に便利な生活。適度な自然。快適だろうね。
678 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:07:37 ID:mJe2fLGj
>>679 んん?
>>676さんの家を建てようとしたら結構お金がないと無理だと思うけど。
皮肉として受け取ったか・・・・。
スルーしようかと思たが、ついついカキコんでしまうのよね。
広くたって狭くたって、都会だって田舎だっていいじゃないか。
>>679 辞めようよ。
3人以上子持ちのスレに来て、貧乏子沢山って何よ。
僻みに聞こえて恥ずかしいよ。
まあまあ、子沢山=貧乏という貧弱な発想しかできない人は放置で。
皆さん、バザーの提供品どうしていますか?
うちの園・学校は、一人あたり○点以上という形で、新品以外は受け付けていない。
毎年出していると、もうすっからかん。
何か買ってバザー品として提出しようかと思ったんだけど、
それも本末転倒な気がして(本来は不要品を提出するはず)、
おままごとに使えるような布製の野菜・果物を作って提出した。
聞くと提出してない人もいるそうで、真面目すぎと言われたよ。 orz
そんな事より消費税どうなるんだろうねー
多子家庭の家計直撃だよ、何のつもりなんだろう。
食品・日用品・教育関係はせめて5%のままにして欲しい。
一気に10%とか言ってるけど消費が多い子沢山家庭ほど辛いし、独身のが有利だよね。
コレなんて経済制裁?って聞きたくなるよ。少子化対策のための増税とかどの口が言うんだー
その家によって違うってのを重々承知で書きます・・・。
3人以上で一戸建て建てた方、間取りはどんな感じですか?
見に行った建売り・モデルルーム前提の物件だと3LDKロフト付きが多く、
「これで子ども3人は狭いかな?」と言ったら、
「この物件、子ども3人の方も多いです。上のお子さんが小学校低学年が多い」
と言われました。
営業トークなのか、だいたい本当なのか・・・
年齢差もあるでしょうが・・・・うちは3才1才胎児です。
気に入った 3LDKはLDK16・洋8・6・6です。狭いかしら。
↑訂正
>見に行った建売り・モデルルーム前提の物件
は
>見に行った建売りやモデルルーム前提の物件
持ちマンションの人にも聞きたいです
>>684 そりゃー営業トークに決まってるじゃん。
どうしてもソコでないと!って理由があるなら仕方ないとは思うけど、兄弟の性別に
よってはかなりキツイことになるかも。
将来子供たちが一人部屋を要求したときに、親がリビングに布団敷くような生活も
アリなんだったらいいけどさ(現実にそういう家族を知ってる)。
年が離れた3兄弟なら、末子に部屋が必要になった頃に長子が独立しているような
可能性もあるだろうけど、
>>684さんのとこはそうではなさそうだし。
実際に都市部ではそういう間取りを買っている子供3人世帯も多いけどさ、
みんな上の子が中学生くらいになると途方にくれているんだよ。
>>684 せっかく今から戸建買うんだから3LDKは止めた方が…4LDKが無難じゃないですか?
もう子供3人育てるの確定してるわけだし、同じお金使うのにもったいないなと思う。
ウチは中古の3LDKだけど末っ子が3歳になったら早々に手放して4LDK建てる予定です。
兄弟の性別、年齢差もあるしたとえ4.5畳とか小さくても1人1部屋与えたいと言う考えなので。
その気に入ったお家の8畳の部屋がせめて10畳以上だったら良かったかもしれないけど…
うちは5LDK+ロフト2つ。
ロフト1つは物置で、もうひとつは本棚を置いて読書スペースに。
子供たちはたいていここに集まってる。
ちなみに中3男中1男幼稚園年中女。
部屋は1人一部屋ずつだけど、1人4.5畳、5畳、6畳とちょっと手狭だからベッドと学習机のみ置いてる。
その分、クローゼットは広くして、ものはほとんど収納させるようにしてるので、窮屈とまでは感じない。
中学生にもなれば、兄弟でも、夜型で勉強がいいとか朝型のほうがいいとか個性も違うので
勉強できる環境は整えてやりたいと思ってたので、この間取りです。
うちは
>>686さんの言われているみたいに、長男が大学に入ってから長女に部屋というのも
ありかと思ったけど、家から通学できるところに大学がたくさんあるところという
立地にこだわったので、小さいながらも一人一部屋にしました。
小学校低学年だから、多いんじゃないのかな?
小学校でも高学年や中学生がいるとなったら躊躇すると思います。
>>684です、レスありがとう。
やっぱり狭いですか・・・
気に入ったポイントは、値段です。
モデルルームとして1ヶ月見せるのが条件ですが、
建売りの「家のみ」の値段で「土地+十数個の中から選んだ家」が建てられるんです。
狭いと思ったけど、あまりの安さに考えちゃってます。
こども3人でも「住める」って感じなのでしょうね、きっと。う〜ん。惜しい。
>>689 どうなんだろ?
私は疑り深いから
一ヶ月公開する位で土地代がタダになるほど値引きってどっかに落とし穴があるんじゃ?と思ってしまう。
私がモノを知らないだけかもしれないけど。
>>690 ノシ
上モノの値段が高めに設定されていたり、実際に住むのに不可欠な工事が
高めのオプションで業者指定だったりしませんか?
土地家屋にお買い得はなし、ですよ。
家って、満足して買っても後から不満なところが出てくるものだから
最初の段階で妥協する部分が大きいと、後悔すると思うよ。
・・・とやってるうちにまだ買えてない我が家。
注文住宅にした方がいいのか。。。
家って3度建て替えないと満足するものはできないっていうよね。
うちは注文住宅だったのだけど当時は子供は一人っ子のつもりだったから
いまになってすごく狭くて困ってるよ〜。
庭にプレハブでも建てようかと検討中。
賃貸ですが今住んでいるところは洗濯物や布団を干す場所がたくさんあっていい。
家族みんなの布団干すと本当に気持ちいいよね。すごい量だけど・・・。
最近は土日のお昼素麺にすることが多いんだけど「また〜?飽きた〜」って言われる。
子沢山の皆さんは夏休みのお昼とか土日のお昼何食べさせてる?
同じくそうめん。チンしたから揚げ付。
後はおにぎり。同じくから揚げ付。
前の日の残りのカレーかハッシュドビーフ。
気力があると野菜サンド。
中3男、中2女、小2女です。
何だか本当にここに来ると、4人目欲しくなってしまう。
知り合いの4人目ママも、「4人目は更に可愛さが違う」と。
未知の可愛さか〜。
末っ子小2娘も、まだ可愛い可愛いで育ててるのに。
長男と似た男の子、欲しいなあ。
でも、もうすぐ40、、、無理。
一昨年勘違いだったけれど、一ヶ月生理が来なくて妊娠かもと言う騒ぎに。
でも、その時は精神的にも余裕がなく自分の中では産む勇気がもてなかった。
今だったら、産めそうな気がする。
それはこの方法を試してみてはいかがか?
何ヵ月か期間を設けてその間に出来なかったらそれは
天からもうやめときぃ、と言われていると思い、諦める。
それで出来たらおめでとうだ。どや?このアイディアダメ?
4人目今生後1ヵ月。かわいいよかわいいよ4人目。
なんつうか、人形で遊ぶようなただかわいいという感じ
抱っこしすぎて腱鞘炎になったよ
三人目がほしいんだけど、
今住んでる市は、子育て支援がかなり手薄。
隣の市は、かなり手厚いので、いっそ引っ越したい。
どうせ今の住まい(3LDK)では手狭なんだし。
しかし、夫は承知しないだろうなあ。通勤不便だし。
あれ?ここにいる皆さんは子供達が大人になっても自分達と暮らす予定なの?
うちはニート予防と社会人になったら出てけって感じで個室は与えるつもり無し。
部屋は与えないけどプライベートスペースは与えると言う感じ。
一回くらい自分の金で一人暮らしさせないと結婚した時相手が大変だろうしね。
でも末っ子だけになった時個室になっちゃうなー。
何か対策しないと。
なので3DKの賃貸でうちは桶。
>>699 でも、親二人分の机、本棚に加えて
3人分の机と本棚、洋服ダンス、そのほか個人持ち物が入りきれなくない?
うちはプライベートスペースもなにも3LDKの賃貸では物理的に無理だった。
>>699 自分も夫も2兄弟、3兄弟で個室もらってたけど、社会人2年目で
「もうお金も貯まったでしょ、1人で暮らしてよ。ご飯の時間違うし困るのよねー。
保証人にはなるからさ。じゃあね。」で追い出されたよ。
個室があるからヒキやニートになるんじゃないと思うけどな。
ちょっと無理すれば独立できる健康体であっても、
「まだ若くてお金ないから…」って衣食住を与えるからそうなるんだと思うな。
個室はないよりあった方が良い事も多いよ。自分で掃除したり、家具を選んだり
お友達を呼んで自室で飲み食いして延々話して…そういう楽しい思い出もできるよ。
個室与える=社会人になった後も一緒に住むつもりではないよ。
>>699 うちも高校を卒業したら追い出す予定だけど
それまでも兄弟にわずらわされる事なく自分の時間を持つ事も必要だと思うので
個室は与えるつもりです。
私自身ひとりっ子だから余計そう思うのかもしれないけど
兄弟でわいわいするのと同じくらい
自分ひとりだけの時間って大切だと思うんですよね。
699てはげしく読解力ないね。
マジレスすっと、私自身も4人兄弟の末っ子でそれぞれの個室を与えられて
育ちましたが、兄弟全員ニートにはなっておりませんw
たとえ個室があったとしても同じ屋根の下に個性の異なる同年代の人間が
複数暮らしていることに対するストレスはかなりのものでしたので、全員が
それぞれ大学入学時点もしくは就職時に独立しましたよ。
(ちなみに全員育英会奨学金とアルバイトで学費は賄いました)
個室=ニートかどうかは、個室の使い方に依ると思われ。
玄関から個室に直行、客が来ていても挨拶もせず個室に篭るというような
生活を親が許容するなら、自由を履き違えた子供が育つのかもしれん。
3人兄弟の長男、まだ小1なんだけど
今から「一人暮らししたい!」って言ってる。
一人暮らしなら、好きなものだけを好きなだけ食べて、好きなだけTV見たり
ゲームしたり出来るからだって。
「だから、ご飯の作り方や家の掃除の仕方を教えて!そういうのが出来ないと
一人暮らし出来ないんでしょ、今から練習するんだ!」
ということで毎日、お風呂掃除と掃除機かけ、洗濯物干しを進んでやっている。
次は、ご飯作りとお皿洗いを早く教えてくれとせがまれています。
ウチは転勤族で、3人に個室を与えられるような家は用意できないのよね。
おまけに、旦那は絶対に書斎が必要だと譲らないし(家に仕事したりするので)。
男部屋と女部屋で分けるしかない?うーむ
全寮制の学校とか行ってくれないかな?学費高いか・・うーむうーむ。
うちの夫は
「6畳の洋室に、図書館のような細長い机と
本棚を置いて、家族全員の勉強部屋にする」
と言ってます。
で、寝る時は和室(6畳&4畳半)で雑魚寝だと。
6畳で5人が勉強…できるのかな?
>>706 日記や家計簿をつける、手紙を書くくらいならそれでも良いけど
個人的には勉強机には奥行きが欲しい。
ノート教科書参考書その他を広げるのに奥の無い机は腹立たしくイライラする。
子供部屋の話の流れで。
子供が3人以上いる家で子供部屋として使える部屋が2つ(もしくは1つ)しかない家庭では
どのように割り振ってるんでしょうか?
年齢や性別にもよると思うけど皆さんの色々なご意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします
>>699です。
そか。広い家買ってるみたいだからそのままずーっと住ませるのかと思ったよ。
子供がでてった後にもローン払い続けると考えると、うちは一戸建はいらないなぁ。
メンテも面倒っぽいし。
となるんだけど、個室を与える為に一戸建を買うと仮定して子供の個室のメリットって何?
子供の個室に関しては同級生はどうだったとか友達の旦那はとか
デメリットばかりが浮かぶよ。
地域にも依るのかね。
地方出身者の人は何故か一戸建ほしがるし。
>>708 うちはロフトベット下に机突っ込んで個人の物はそこに置かせてる。
でカーテンで隠せるプライベートスペースにはなってるよ。
たまにしか使わない物は別の部屋のクローゼットにまとめて置いてる。
男2女3の知り合いの家も男女で分けてうちと同じ感じ。
>>709 個室はとりあえず自分自身があって良かったと思うから子供にも持たせたい、それだけだわ。
幼児や小学生には一部屋を兄弟で共有する方が理想と私は思うけど、
中学生以降は個室を与えてしっかり管理させる方が良いと考えます。
子供達独立後は4つの個室を二つにして収集癖のある夫の趣味の部屋、子供達が帰省したときの客間にしたいな。
ライフスタイルによって好きなように家の間取りを変えられるのも、戸建や持ち万村の魅力だと思うな。
慣れ親しんだ住所やご近所さん達そのままで間取りや外観も変えられるもの。
>>710 うちもほぼ同じ考えだわ。
個室があるがゆえのデメリットって私も私の友人知人をみても感じた事はないな。
むしろメリットしか感じられない。
709さんとは育った環境が違うのかも。
>>709 旦那が言うには、兄弟がいると1人エッチがゆっくりできないから可哀そうと言っていた。
他人には聞けないから、統計とれないけど。
子供が何やってるか分からない状態になるのか怖いんだろうね。
私は相部屋、個室共に経験してるけど、個室を与えられる環境だったら
与えてあげたいと思う。
上二人は男の子だし。(>712さんの書いてる通りの理由でw)
ただ戸建で間取り決められるなら、必ずリビング通らないといけない
構造とドアに鍵は付けないようにしたい。
うちは個室が今は人数分あるけど(子供4人で部屋は3室だが、長子が大学寮なので)、各部屋のドアは
板だけじゃなくスリガラス入りで(マンションのリビングと廊下の間のドアみたいな感じ)、そのスリガラスにも
模様として、2cm角で素通しの部分が幾何学的に入ってて、中の様子が覗けるドアになってる。
夜遅く電気つけててもわかるし、光が通って中廊下は明るいし(w
友達とか連れてきても、なんとなく様子はわかるし、よかったと思ってる。
兄兄兄妹という兄妹なので、上が大学に行く前は、兄:兄×2:妹という部屋割りだった。
その前は中学1人+小学生3人の4人で一室だった。二段ベッド+畳で寝てた。
小学生+園児の時代は、なぜか2段ベッドなのに下段に4人団子になって寝てた。
他人の(夫の)手足が当たるだけで目が覚める私には考えられなかった。
>>714 ×幾何学的に入ってて
○幾何学模様的に入ってて
>2段ベッドなのに下段に4人団子
カワユス(*´Д`)
実家は、ほとんど和室ばかりだったので
戸はすりガラスor障子。
しかも、廊下は少なく、部屋と部屋をつないだ造り。
個室はあったけど、プライバシーはほどほど…
って感じでした。
知人の家は2階に子供部屋が並んでいるけど、それぞれ庭に面した側とは
反対側の壁上部が素通しになっていてリビング吹き抜けと通じている。
だからリビングから「ごはんよ」と少し大きめの声で呼びかけると聞こえる。
通風・日照的にも優れているそうで、ファミリー物件を数多く手がけてきた
建築家の一押しだったそうだ。
>>719 それもあこがれるんだけど、
テレビの音もつつぬけ、階下でのおしゃべりも耳をすませば聞こえるんだよね、
全館冷暖房じゃないとダメだし‥。
ハードルが多すぎる。
>>720 719です。
私もそのへんが気になって聞いてみたんだけど、
・テレビやオーディオの音は壁上部のスピーカーで聞くようになっていて、
吹き抜け上部には音が回らないようにしてある。
・冷暖房はやはり全館セントラル。どっちみち全館入れるつもりだったそうだ。
都内幹線道路沿いなのでセントラル入れる人が多い地域です。
・リビング側から操作できるロールスクリーンがあるので、夜間に来客が
ある時などは降ろしておくそうです。
内緒話は夫婦の寝室でするそうだw
何が何でも個室が必要か、疑問に思い始めてる。
男女女の妹に当たる友人がいるんだけど、いまだに姉と同室らしい。
個室の欲しい時期もあったけど、今となっては「何でも話せる親友以上の存在」だそうです。
「自分たちの部屋」って事で、二人で管理してるから同志みたいなんだって。
8畳の真ん中と、2段ベットのそれぞれにカーテンを付けて、
いちおうのプライバシーを確保してる。
こんな上手くいく例ばっかじゃないだろうけど、早々と個室より、兄弟仲には良いのかな。
>>722 早々個室より小学生同士なら相部屋のがいいとは思うな。
でも中学生以降はやっぱり個室がいいと思う。
子供の個性とか生活習慣とか考えてどっちでも選べるようにしておくのがいいのかなって思う。
賃貸な成長と共に広めの所に引っ越すとか、戸建、マンションなら間取りを変えやすいような所を選ぶとか。
個室の問題はそれぞれの家庭環境や親の考え方によって違うから
一概にこうしたほうがいいっていう答えはないよね。
うちは個室じゃなく「受験部屋」です。
3人女子で一応3部屋は確保できるけれど、日当たりが著しく違うので
受験期の子の勉強部屋、それ以外の勉強部屋、3人の寝室てな具合。
>706
細長い机が良いかどうかは別として
6畳を皆の勉強部屋にするってのはいいと思うな。
別に5人でも使えると思うけど、常に使うのは3人でしょ。
部屋割り話が続いている中、豚切りですみませんが
皆様のお子さんの体型ってみんな似てますか?
うちは上の子がめちゃくちゃ小食&偏食でガリガリ。ややチビ。
食べないせいだと思ってたのに下の子はめっちゃ食べるくせにガリチビ。
三人目はまだ腹の中なのでわかりませんが、顔はともかく体型も似るのかなぁと…
ちなみに特に粗食な家ではありません。(飴やチョコ等は控えてますが)
よく兄弟みんな丸々してる家族が
いるけど、あれは食生活のせいばかりとは言えないのかなぁ?と最近思うようになりました。
ちなみに旦那も私も標準体型です。
個室の具体的なメリットは一人Hしかないのかいw
個室のデメリットなら腐るほどあるよ。
都心と田舎じゃ違うのかもね。
いやそうではないかな。
いろんな話聞いたり経験上個室はダメだと思う。
私は都心出身在住なんだけど同級生にニートが多数いる。あたりまえだが個室
地方出身者の友達は個室が与えられてすぐ部屋で中学生の兄が夜自殺してたとか
いってたし。部屋がなきゃ自殺準備で止められたって後悔してるからね。
都心だと個室与えられるような子のうちはたむろう場所になるんだよね。
たむろう場所になると良い事は起きないだろうし。
友達も良く部屋に男連れ込んでたなーとかデメリットばかりだ。
うちは一戸建買っても個室は無しだな。
20畳の子供部屋でも作って全員突っ込むかw
って都心じゃそんな土地探すのが大変だ。。
>>728 一人Hのレスしか記憶に残らなかったのかい?
「自分が子供の時、個室をもらってて満足だったから子供にも個室を」ってレスもあったじゃないか。
私もそう思う。
>>729 それ私だ。私は個室ある家にたむろうというより、
親が下校〜夜まで不在で個室ある放任の家にたむろうんじゃないかなぁと思うけどね。
つるみたい子は仲間の誰かに個室なくても外とか先輩の家とかでつるむようになるし。
結局育て方によるんだと思う。一人っ子でも3人兄弟でも個室でも共同子供部屋でも
親が子に良かれと思って選択した事が裏目に出る事ってあるだろうけどね。
それでもやっぱり自分がいいと思った道を行くしかないわ。
731 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 17:41:09 ID:h4/aChRC
私は上が高校生から乳児までの四人の子持ちですが、住宅にはかなり悩んでます。
今は上男二人相部屋で机二つにダブルベットで六畳洋室はいっぱいいっぱい。
反抗期なのか思春期なのか、引き出しにはエロ本、香水にピアス、テスト勉強はできない環境だと
一切部屋でしない。下二人は乳幼児なので、夫婦六畳畳で川の字寝。3LDKのマンションに賃貸駐車場月二万円也。
戸建の住宅に〜と思いますが、せいぜい庭なし駐車場一台20坪三階建て細長日当たり悪しで4000万。
732 :
名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 18:29:01 ID:eiHdynBV
私には今年4歳になる長女と5月に生まれたばかりの次女がいます。
私と妻、二人の娘の4人家族です。
でも、もう一人いるんです。一昨年の10月、妊娠9ヶ月で妻の胎内で
肺水腫で天に召された長男が。
「胎動が弱いの。。。もうほとんど感じないくらい」
今にも泣き出しそうな声で妻が私に打ち明けたのは夏の盛りの頃だった。
恐らく少し前から不安と戦いながら私に打ち明けられずに居たのだろう。
産婦人科に診察に行かせた。結果は「水腫の疑いがあります。大きい病院で
検査して下さい。紹介状を書きますので」
私は非常識ながら大学病院へ検査へ行くまでの二日間仕事を休んで妻の
傍に居てやることにした。妻の不安感、恐怖が想像に絶すると思われた
からだ。幼い娘がいるが一人には出来ない。。。と。
二日後病院で検査を受けた。肺水腫だった。恐らく助からないだろうと。
すぐに精密な検査入院をすることとなった。その日の夕刻、幼い命はその
生涯を終えた。妻は、気丈にも大丈夫な顔をしていた。していただけだった。
死産でも普通にお産をしなければいけない。だが、陣痛はこない。
妻には今でも秘密にしているが、医者からは陣痛促進剤の投与を
迫られた。このままでは胎児が壊死、内臓に及ぶと母体の生命の保証もでき
ないと。。。猶予はそこまで迫っていた。
733 :
名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 18:31:31 ID:eiHdynBV
幸いにも、リミットぎりぎりで陣痛がきた。死んだ胎児が母親を
助けてくれた。私にはそう感じた。長い夜。。。産声を聞けない
お産を妻は何度も泣きながら耐えた。私は必死に励まし、そして妻に
こう言って頑張れと言った。「お腹の子を楽にしてあげなきゃ。
赤ちゃんを会いたいって思ってるから。」と。
お産を終え、私と妻は死んだ子供と対面した。1200グラムの男の子だった。
病院の配慮で体を洗ってもらい、産着を着せての対面だった。
だが、二日間羊水に使った体は皮膚の半分が剥がれ、白い産着はすぐに
朱に染まっていった。涙が止まらなかった。「ごめんねごめんね」
二人で慟哭した。
小さな息子は火葬され、小さい骨だけが手元に戻ってきた。戸籍には
載らない私の息子。二人の字を取って智大(ちひろ)と名付けた。
死産する子は、その苦難に耐えられる親を選んで天から降りてくる。
そう聞いた事がある。ちひろはその短い生涯を私達夫婦の子として
過ごす為に妻のお腹に宿ってくれたのだろうか。
娘は幼いのに、ちひろの位牌に手を合わせる私達を見て仏壇に
「ちひろおはよー」と言うようになっていた。
娘には見えているのかも知れない。
ちひろはきっと他のご夫婦のお子さんが一人でも健康に無事に
生まれるように何かをその小さい体に引き受けて旅立っていったのだろう。
ありがとうちひろ、父ちゃんの子供に生まれてくれて。
ありがとう。
なんのコピペ?
チラ裏な話ですか。
長男の時に仲良くなったママ友達と少し遠出して大きなプールに行くことになった。
平日で母だけだしうちは4人で下がまだ7ヶ月なのでお断りすることにした。
そしたら普段から正論ふっかけてくるママさんが
「プールにも行かせてあげられないのならどうして4人も生んだの?
上の子を犠牲にするくらいなら下の子を生む資格なんてない。
よその子が当たり前にしていることを我慢させるなんてどうかしてる」
と結構な調子で非難されてしまった。
長男は行きたがってたけど○○ちゃん(下の子)はまだ小さい赤ちゃんだから
今回は我慢してね。パパがお休みの日に連れて行ってもらおうね。
って我が家なりの結論で行かないことにしたのにな〜。
ていうか人前であんなに非難されたの初めてでびっくりした。
あのママさんのところは1人だから4人て想像がつかないんだろうな、と思うことにした。
>>734 上の子に我慢させてるのは親が一番よくわかってるのにね。
うちも長男が少年サッカーのクラブに入りたがった時期があるんだけど、
下3人(一人は乳飲み子だったし)かかえてクラブでの親の仕事が出来ないので
我慢させてしまった。
うちは上じゃなく下が我慢させられてるかも…。
上3人のスポ少で臨月ギリギリまで3歳児とグラウンドに通う日々。
産休?は取りましたが7ヶ月の娘はすでにスポ少のアイドルです。
体が丈夫な子ども達に感謝してます。
子供に我慢させるのって、そんなに悪いことかね?
日本の子供なんて、世界の中でもとても恵まれているほうだと思うけど。
プールに行けないことぐらいで犠牲だなんて大袈裟過ぎ。
今日、本屋で「俺様な子供が増えている」というようなタイトルの本を見たw
選択一人っ子親の典型的な思考だよね。
一人で考えているだけならともかく、他人にそれを押し付けるのは傲慢。
きっと周囲で聞いていた他のお母さんも引いているよ。
少しずつ距離をとっていくが吉かと。
>>734 一人っ子でも3人以上の兄弟姉妹でもそれぞれに違ったメリットデメリットがあると思う。
そんな事もわからずに自分の価値観だけで話す人なんて無視していいよ。
一人っ子の親とは価値観が合わないので距離を置くようにしている。
子供同士は仲良くても、浅い付き合いで済ませてる。
お互いの価値観を認め合えれば、子供の数なんて関係なく仲良くできるけどね。
でもそういうのって学生時代からの友達が多いかな。
ママ友関係は子供の数が同じでも価値観違う人もいるしなぁ。
子供が多いとママ友も増えるからいちいち深い付き合いはしてらんないってのもあるよね。
末っ子の幼稚園関係…覚えらんないよ。
末っ子(年少組)のお友達を家にお招きすると、なかなか帰ってくれない人が
多くて困る。
幼稚園の子供しかいない家庭同士だと、ゆっくり遊んで軽く夕食を食べて…なんて
こともあるんだろうけどね。
夏場でも5時くらいには帰っていただかないと、上の子の宿題やら塾やお稽古事の
送り迎えとかの都合があるんだよ。
隣で「注文の多い料理店」とか音読しはじめたら察してくれよ(泣)
つか、頼むから「注文の多い料理店」みたいな長い上に陰湿なモノを音読の宿題に
しないでくれよ、先生…(号泣)
それは説明しないと、ピンとこないかもね…。
うちはスケジュールを、世間話程度に小出しに伝えてる。
子どもに、「○時から空手だから、そろそろ用意しなさいよ」と
具体的に声をかけることもあるw
ここのところ、いつもフィルムを出している写真屋さんに、通りががりに
会釈されるようになった。
やっぱり4人の子どもは、記憶に残るのかしら。
>>742 はっきり言えばいいのに。
「5時からは○○しなきゃいけないから遅くても5時までね」とか。
気づかない人は天然で気づかないよ。
何も言わず回りくどい行動して「察してくれ」はないもんだと思う。
>>737 本当にそう思うわ。たかだか一回のプールで我慢させるのどうこうって大袈裟。
親が子供にサービスしすぎだって。子供は絶対機嫌損ねちゃいけないお客様じゃないんだし。
ウチは3人しかいないけど、誰かが風邪ひいたのと父親の仕事の都合が重なると
子供には約束のお出かけ我慢させなきゃいけない事よくあるよ。
布団で「ウッウッ」って悔し泣きしてるの見ると本当にゴメン…って思う。
学校行事関係は祖父母にお願いしてるけど、お友達グループや家族の遊ぶ約束程度なら我慢させる。
その代わり一緒にお菓子作ったり、弟が高熱で出かけられなかった事の話や辛かったけど我慢できて偉いねって話をする。
プールは単に例として出しただけで
毎日いろんな事で我慢させてるって事を言いたかったんだと思うけどな。
>745
>本当にそう思う、我慢させるなんて大袈裟
と言いながら、自分は我慢話をいろいろ書いてるけど、同じことじゃないかな?
747 :
732:2006/07/13(木) 12:28:03 ID:s9WTfFXm
>>734 お目汚しすいません。まぁ、チラシの裏なんですがコピペではないです。
昨日、このスレを見掛けて少し読んでる内に死んだ息子の顔が突然浮んできて
巧く説明できないのですが、無償にどうしようもなくなってしまって。
なんか、書くことで発散したかったのかもしれません。
言葉が悪いのですが、皆さんの書き込みを見てて羨ましく感じたのかも
知れないですね。
すいませんでした。
>>746 思い通りにならないとすぐキレる子が増えて来てる中、「我慢出来る子」になるのは
ある意味いい事なんじゃない?
それだったら子だくさんだった昔の子はみんな可哀想なの?
というかそもそも746は3人以上の子持ちなの?
>732
お子さんを死産されたのは本当にお気の毒だと思います。
ただ、このスレにも現在妊娠中の方はいるわけで。
自分にも起こりうる事だと知ってはいても、耳や目にしたくない
人はたくさんいます。
正直、あなた自身書いてある通り、激しくスレ違いだし、
この板内にも流産や死産経験した人向けのスレはあるんだから
そっちに書いて欲しかったと思います。
また出てこないでコピペだと思わせてくれてたらよかったのに。
>>749 同意。
732は気遣いが足りないにも程がある。
今後はこういう事がないようにしてほしいですね。
751 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:26:11 ID:D4ImQjM5
でも、泣けた。。。
>>748 我慢させたら「我慢できる子」になるってあまりに短絡的じゃないかな。
我慢させる=可哀相 なんて全然思ってない。
うちは4人子持ち。
>>752 我慢させる事で前頭葉が鍛えられて「我慢できる子・理性的な子」になるんだよ。
いまの子は我慢をあまりしないから前頭葉が発達しなくて
「キレる子」が多いと言われているよね。
だから我慢させる事は立派な躾なんだよね。
だからプールを我慢させたくらいで可哀想なんて事はない。
むしろなんでもかんでも与えてしまう方が大問題だとオモ。
754 :
732:2006/07/14(金) 12:55:47 ID:8lc4y+Ol
えと、言われれば確かに気遣いが足りないですよね。
本当にすいませんでした。
あまり2ちゃんねる自体なれてなくて、他にそういうスレがあるのも
よく知らないんです。
お叱りは敢えて承知でもう一度だけ言わせてください。
私自身、2人目の長男が死産するまでは子供は普通に健康に産まれて
すくすくと育っていくと思ってました。
言葉では「五体満足に生まれればそれでいいよ」っていうけど
実際に子供には躾とかで色々悩んだりしたりしました。
でも、長男の事があって子供がそこに居てくれる事の幸せ、わらって
くれている事の幸せ、本当になんでもないことが幸せなんだと気付く
事が出来てそして子供に先立たれて自分が人の親であることの意味を
理解できたと思っています。
日々の育児の中で大変なご苦労されてると思います。子供に腹が立ったり
おもわず叩いてしまったり、私も同じ親なので理解してます。
うまく言えないのですが今子育てをされてる方、これかお子さんが産まれる
方も言葉だけじゃなくて「子供が居てくれる事」の幸せを大事に
頑張って欲しいと思います。
こうして書くことで私自身もまた心の整理がつきました。
このスレに書いてしまったのは私のミスです。本当にすいませんでした。
755 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 13:16:16 ID:oO8pNoaU
我慢は必要
ただ3人以上の子がいる家庭は 目が行き届かないせいか躾がなってないと感じる事がよくある
756 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 13:19:14 ID:mRjIevpg
1人っ子の方が甘やかされて育ってるせいか、我儘な子が多いと感じるけど。
でも末っ子って甘くしちゃう時ってあるから
ある意味1人っ子並かそれいじょうにわがままになってしまう可能性もだい。
続けざまに変な人が出てくるね。暑さのせい?
今日も暑いからね〜、スルースルーw
760 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:09:38 ID:oO8pNoaU
変な人が聞いて呆れるよね
近所の人に変な人って言われてるのは自分の方じゃないの?
「沢山産むだけ産んどいて、まともに子育てしない」って
761 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 16:11:46 ID:hAerFnaY
さっさと首吊ってくたばれ
>>760 このスレは「3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレ」だよ。
条件満たしてない人は帰った、帰った。
ガス吸って一家心中とかもいいね
子沢山の迷惑ドキュソ世帯w
>>753 だからさ、 我慢させて可哀相なんて誰も書いて無いじゃん。
>>765は
>>752?
結局何を言いたいのかさっぱりわからないんだけど。
我慢させてるけど可哀想じゃないっていうならなんで
>>746で
>>745に
突っかかってるの?それだけ見ると前出の一人っ子ママ擁護に見えるよ。
3人目を考えているのですが、皆さん毎月の貯金額っていくらくらいですか。
ウチは毎月計2万5千円、ボーナス時は6万+10万くらいを定期に入れてます。
少ないでしょうか?
さあ?それはその家庭しだいとしか言えないよ。
つーかお金の話は荒れるからあまりして欲しくない。
フローチャートでも作って自分で算段してください。
769 :
767:2006/07/15(土) 01:53:53 ID:UjbGsqCh
>768
そうなんですか。
月収いくら位とかこのスレに書いてあったからお金の話もOKかと
思ってしまいました。お目汚しすみません。
皆さん、767は無視して下さいne
>>769 漠然と年収いくら程度の話だったらサラッと会話できるけど
月々の貯金の額って>768さんが仰るように、ほんと家庭それぞれだから
話を始めたらキリがないw 年収スレみたいに主にお金の話をするスレじゃないし。
収入話しで。
なんかギリギリで医療助成の範囲を超えてしまった。
1万5千円昇給した(昨年)のに手取りは5千円プラス。
ウチは夫と子供3人が副鼻腔炎+アトピーor喘息持ちで
毎月医療費が4万はいく。
ああ〜、正直1万5千円減給して欲しいorz
>>771 私が住んでる所は、収入に関係なく就学前まで医療費無料だけど
子供は既にみんな小学生だからなぁ・・・w
毎月それだけかかるなら確定申告の医療費控除が受けられるね。
病院までの交通費なんかも書き込んでしまおう。
自転車で行ける距離でも、バスが通ってれば調べてバス代かけばいいだけだし。
隣駅がとても近いなら、電車利用って事にも出来るし。
ドラッグストアで薬買ったら、それも書き込む。
実家のほうは、15歳まで医療費無料。
最初聞いた時は、びっくりしちゃった。そうとう助かるよね?
こんな時間にも関わらずレス有難う。
確定申告の高額医療控除受けてるけど、
返ってくるのはわずか2万強くらいなんだよねえ。。
通院も車だし、ガソリン代は確かダメなんだよね?
・・なんて、キツキツなくせに4人目欲しくなってるよ。
あーどうせ私は貧乏人の我が侭さ。
>773
うん。ガソリン代は駄目だけど、私は車利用だったけど
電車とバスで行く場合の経路を書いて
電車代はネットで調べてバス代はバス会社に電話して聞いて
毎回医療費レシートの裏にメモして、提出したよ。往復3000円分。
>>773 なるほどー!そっかー。
今年度はもっと頑張ってみる。>対策
既に領収書がすごい束なんだとね。
お知恵ありがとう。
776 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 12:47:38 ID:DDaxJb4C
子どもを海外とか連れてった事ある? ディズニーリゾートや沖縄、北海道なんかの国内は?
ホテルで食事する?
必死になって働いても そんな事する余裕なんてないんでしょ?
可哀想な人達…
そのくらいはしてるけど、夏休みとか春休み、誕生日なんかの
イベントの時だけだけど・・・。
でもね子供にっとては山でキャンプやバーベキューも
「楽しい。好き」っていう感想でどっちでも大差ない感じ。
あんまりこだわる部分ではないなあ、我が家では。
>>776 海外は私の持病の関係でいけないけど国内旅行はあちこち行ってる。
TDRはそこそこ近い事もあって一時月1で行ってたけど最近は飽きて行ってないなぁ。
その他、春・夏休みは会員になっているホテルに泊まって専用プールで遊んで
冬休みはプールとホテルの裏の専用ゲレンデで雪遊びやスキーもしてます。
子供が多いと家族旅行も楽しさ倍増だよね。
しかし小さい子供がいても人ごみや観光地にわざわざ出かけるのが
ステイタスだと思っている人が実際いるんだねー。
まあそういう奇特な人がいなければ日本の観光地やシティホテルなんて
やっていけないわけだけどさ。
>>779 せめて末っ子が3歳過ぎて入園してないと電車、飛行機でわざわざ旅行に行く気にならないよねぇ。
休みの度に近場の子供向け施設の近くの温泉に一泊とかで充分盛り上がるし幸せだよ。子供達も楽しそうにしてるし。
海外は義姉と実弟が住んでる国に近いうちに行かなきゃなんないけど小学生以上しか連れて行かないよ。
いつまでも小さい子供がいる家はそれなりの楽しみ方があるのよ、ただ海行ったり水族館行ってアイス食べたってだけでもすごく盛り上がるんだから。
人数多いと遠出はしにくいけど、近場でも×子供の人数分楽しいんだもん。
夏厨の季節が始まったのねぇー
ひとりっこでも生活がきつい人もいれば
子供がたくさんいても余裕な生活を送る人もいる。
経済的にも精神的にもね。
784 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 14:33:09 ID:riabgjiX
釣られついでに・・・
うちの近所には一人っ子や二人でも経済状態が悪い人?がごろごろ
いるよ。
旅行なんてとんでもないし、子供服も人のお下がりや安物をって感じで
ブランド物も着ないしね。
だから逆に海外旅行の話なんてしたことないよ!そういううちも子連れで行ったのは一回だけ
だけどさ。でも毎年スキーは数回行くけどそれもあんまり話さないなぁ。
まわりはホントそれどころじゃないみたいだから・・・
土日も親が働いてるorどもにも連れて行かない?なのか遊びの誘い
やめてくれよ〜って思うよ。
ホント783のいうとおりだと思うな。
貧しいか、ちゃんとした生活をしているかは、また別ものだと思う。
その ちゃんとした生活とやらは、
それぞれの価値観で、少しずつ変わってくると思うが、
海外旅行に行ったとか、ブランド物を着ているとかは、
多くの人の判断基準の中には含まれてないと思う。
・・・・・行ったり、着たりするのを否定してるわけじゃない。
家が貧しいと、子供の頃はいやだと思うが、
ちゃんした?生活をしたほとんどの子供は、
自活し始めたとき分かってくれる。
・・・・それと、子供の数とも関係ない。
787 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:13:16 ID:h6ibEkPi
たしかに、同じ家庭なら子供の数が少なければ少ないほど
経済的にはゆとりがあるだろうね。
でも、よその家庭と「あのうちは一人っ子だから」「3人も子供が居るから」
などと比較するのはあまり意味がないことだよね。
うちのダンナは一人っ子ですが、父親がDQNで転職ばかりしていたので
すごく貧乏で苦労したそうです。
一方、3人子供が居てもお金持ちの人はゆとりのある生活をしているしね。
お隣さんがそうなんですが、子供が3人居てもあんなに裕福だなんて
本当にうらやましいなぁと思う。
友人は親が持ってた一軒家を貰って住んでて子供は一人っ子。
そりゃ豪華に暮らせるよなーと本音ではうらやましい。
でも、うちの子4人には替えられない、今から生むのでもやっぱ4人生むよ。
家もど田舎に広さだけは充分なのを建てたし、倹約して大学資金もちゃんと貯めてるからね。
789 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:20:33 ID:h6ibEkPi
そういえばうちの母親、本当は3人産みたかったんだけど
仕事(教師)が忙しくて祖母に猛反対されて2人でやめておいたんだって。
でも今となってはすごく後悔してるらしい。。
経済的には3人居ても大丈夫なぐらいのゆとりはあったんだけどね。
>789
でも祖母の気持ちもわかるな
忙しい母親の代わりに家事や子守もしてたんでしょ?
たださえ自分の子どもの学校行事にも出られず
向き合う時間も少ないのだから
3人目産む前にもっとやるべきことがあるでしょ、
と祖母は言いたかったんだと思う
(しかも体力もだんだんなくなってくるしね)
もし3人目産むなら教師辞めるしかなかったのかな
でもそれはそれでまた後悔したかもね
お母さん祖母に頼らずいっさい自分で家事育児仕事していたと
いうのなら的はずれスマソ
791 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 18:13:15 ID:PXwLBsWL
みなさんちトイレ一つ?
仮設トイレでもベランダにおきたいよ。
792 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 18:20:01 ID:wPBF8P+M
子沢山が何より羨ましい
>>791 二つ、 6人家族だけど朝の出動時間もずれてるからこれで間に合ってる。
3つ欲しいのが洗面所。 すごく考えたつもりで2箇所作ったんだけど、足りないw
でも、子供が家から出てしまったら無用の長物だしねえ。
あー・・次男坊(7歳)がどうやらおたふく風邪らしい。明日終業式なのにorz
熱があるし、左耳の下がプックリ腫れてきたよー。
このまま今度は三男坊(1歳8ヶ月)にうつるのかな。
予防接種より自然感染の方がいいけど、なんだか不安だよ(´・ω・`)
長男(12歳)が未感染アンド未接種なので、彼には是非ともうつってもらいたいのだがw
>794
夏休みと出席停止がかぶるからかえって良かったのでは。
うちは1歳半の3番目は発症しなかった。
3歳直前の2番目はかかったけどとっても軽くすんだ。
5歳の長男はものすごく腫れて痛がって長引いた。
卒園までにかからなかったら予防接種しようと思ってたよ。
12歳って睾丸炎大丈夫?知人が子供のおたふくもらって無精子症に
なったから心配。
>>794 なんで自然感染がいいの?男の子だったらなおさら予防注射の方がいい気がするんだけど。
ウチは1歳代で水疱瘡もオタフクもしてる&する。
予防注射してても水疱瘡もオタフクもかかるけど、症状が軽く済むって先生が言ってた。
795さんも書いてるけど、友人の成人男性が中学の時のオタフクで危篤状態で入院して一時期危なかったよ。
命は助かったけど、偶然かもしれないけど10年以上男性不妊で悩んでる。
今からでも打てばきっとうつっても軽く済むから病院行った方がいいと思う。
>>794 自然感染の方がいいと言われているのは知ってるけど
12歳まで未感染なのに未接種って信じられないわ。
せめて低学年で感染しなかった時点で予防接種してあげればよかったのに。
長男君カワイソス。
794です。
今朝かかりつけの小児科へ行ってきました。
長男の事も相談して今後の計画を立ててきました。
スレ違いですね、スミマセン。
うちもおたふく去年やったー。今流行ってるねー。
子供の顔が味覇の親父みたいになっちゃって笑ってたら私がなった……orz
大人になってからのは本当つらいからやってないのは予防接種してあげてね。
知り合いの医師に言ったら男だったら無精子症になっちゃうよ!
とガクブルされましたよ。
うえの方レスありがと。
うち食事の時間が同じだからか排泄の時間も(略
うちも先週おたふく予防接種した@2才男児
うえの子たちが重症だったから。熱は下がらないし入院したし。
うちはおたふくは昔やったという夫に看病頼んだら、夫がまたなったよ。
長いことたつと抗体も弱まるらしい。そのあと子供できたからまあいいけどさ。
そういう話もあるってことで。
>>801 そういえば、うちの兄も1回目が軽くて、2回やったなぁ。
前に産後卵管切るって言ってた人ってそれから報告あった?
魔の夏休みがはじまるね。
小5・小4・小2・4才・5ヶ月児を抱え、すでに母は夏バテ気味だ。
皆も頑張れ〜!
昼ご飯何作ってる〜?
一キロ位ゆでたそうめん入るザルどこかに売ってる?
>>806 今日はドライカレー。
さすがに食べ盛り3人だとチャーハンは一回では無理と悟った夏。
ザル、実家では竹で編んだ大きなザルを使っていたよ。
でも流しが広くないと入らないな…
普通のステンレスの半球形の奴にたくさん入れちゃうと、下の方が
ヌメリが取り切れないんだよね。
小4・小1・年中・11ヶ月です。
1日3食作るのって本当に面倒よね。給食って素晴らしいわ。
そうめん、冷やし中華、チャーハンとかにしてたけど今日からお弁当にした。
どうせ旦那と少年野球に行く息子に作るから家族分作っても同じようなものかと。
おにぎりとか卵焼きとか簡単なものだけど今日のところは喜んで食べてた。
何より朝作ればいいのでお昼の時間も余裕があるしお弁当箱なので洗うのも楽。
夏休みはダラ母にとっては修行のような日々です。
うちも弁当作戦開始しました。
朝作っちゃえば、家で食べても楽しいし
急にお出かけが決まっても、金がかからず良いですね。
で、我家は小3、年長、年少なんですが、
お出かけ場所選びに困っています。
アスレチックがあるような場所だと、一番上が飽きてくるし
科学館のような場所だと、一番下がつまらなくなってくるし
今が一番難しいですわ。。。
皆様のところはどうしてますか?
>>809 わかるわかる。
うちは小5・小2・年少。
最近はイカンとは知りつつも、科学館などでは小5に携帯持たせて単独行動に
しとくことも多いな。
本当に保護者が一人で子供3人をどこかへ連れて行くのって苦労するよね。
お出かけは上が我慢するのが多くなってしまいがち。
でも、良く考えたら付いていく時期なんてもうわずか・・。
たまには上が満足するところに行かなきゃ・・。
>>809 今日全く同じ事を考えました。
家は4・2・0歳と近いのでまだ困った事はないのですが
よく利用する遊び場が「感染症予防のため就園前の子のみ」と「乳幼児の安全のため小学生以下のみ」の所です。
後者は施設に利用者の苦情や要望を書いた掲示板があるけど
3人以上母さんや年の離れた兄弟の母さんから「低学年の上の子を1人にするわけには
いかないのに遊び場に入れる事もできずせっかく来たけど帰るしかありません…」っていう悲しい投稿が何枚も貼ってありました。
乳児〜中学生まで利用できるのが謳い文句の施設だけど3棟+体育館全てが時間帯によって年齢分けされてる。
小さい子の安全を考えれば仕方ないけど、3人以上兄弟だと両親いないと利用しにくいだろうなー。
夏休みとか利用したい時に限って利用できない気がする。
813 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 16:33:48 ID:ZnOjzzN0
卵管縛るコトについて
よくこのスレで質問していた3人目妊娠臨月妊婦です。避妊スレではなくこちらで相談したいのでが、
普通分娩で卵管を縛った方々は皆自分の意思でしたか?
旦那に頼まれて?
なんだか卵管縛る予定だったけど旦那のワガママが増すだけな気がして…。
でもミスで4人目が出来てしまったら困る。
ピルなんて金ない。ど〜しよ。
切腹も怖くなってきたので旦那にパイプカット頼んだが『コンドーム付けるから』って…
同じように嫌々ながら切腹した方いますでしょうか?
家は旦那にパイプカットをすすめてる。
さすがに6人目は…ムリっす。
>>813 あなたが腹切怖いように、ダンナさんもパイプカット怖いんじゃない?袋切るんだから。
自分の意思とかダンナに頼まれてって問題じゃなくて
これからの避妊をどうするか、夫婦で良く話あって2人の総意で
パイプカットなり、卵管縛るなり、コンドーさんでいいやって決めないと、
体のことだけに後でしこりが残ると思うよ。
>>813 以前卵管結紮の体験を書いたうっかり4人目を生んだw産後@2ヵ月
4人目、テラカワイイぞ・・
私は自分の意思オンリーです。オットはもう一人欲しかったみたいだから余計に縛りました
最終的には同意書にちゃんとサインしてくれたが。
自分、初産40wで死産し、分娩は5回目でした
陣痛もまともにつかずに産み落とした感じ
痛くないし楽は楽だが墜落分娩に近くて怖かった。
しかも現在は固いンコすると子宮が出そうになる。もう無理だったのよ、縛ってよかった
私の身体だもん。母親が健康なのが何より大事ですからね〜。
しこりにならないように旦那とよく話し合ってくださいね〜
4人目・5人目って何歳ごろに産みました?
よかったら教えて下さい。
31と33
819 :
名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 17:10:43 ID:cte9HWmh
34歳
>>813 卵管手術って、入院するの?費用はどれ位?
産後四ヶ月でできるのかな。産院になかなか聞けなくて。
友達が四人目臨月なんだけどそれ見てたら四人目ほしくなっちゃった。
でも金ないから無理だよなー。
政府も何もくれなくて良いから四人目からすべて無料とかにしてくれれば良いのにw
>政府も何もくれなくて良いから四人目からすべて無料とかにしてくれれば良いのに
…矛盾してるけどwwwwww
そんなことしたってDQNが増えるだけだよ。
みなさん、産後、性器脱になりませんでしたか?
私は2人目を産んだあと、骨盤底筋が緩んでしまい、膀胱脱になってしまいました。
産後半年程度の筋トレでどうにか引っ込んでくれましたが、
今も走ると出てきそうな感覚があります。
3人目欲しいけど、今度は子宮脱になりそうでコワイ。
813です。
みなさま色々と意見ありがとうございます。私も旦那とシッカリ話合いたいのですが…
とりあえず卵管縛るコトにしました。義母が手術跡見せてくれたけど、ヘソの下にヘソがあるような感じでした。
今はもっと跡が残らないことを信じてる…(義母と同じ個人医院で出産予定)
>>819 私の所ですか?費用は分娩費+3〜4万です。
入院もそれなりに必要となるので皆さん『出産後に手術』が妥当なんだと思います。
子育て中に入院なんて難しいですからね。産後入院のついで、がベストだと思いますし、
卵管にとっても産後すぐはベストらしいです。
>>823 私は2人目&3人目妊娠中期位から腟の壁が少し押し出されて 、圧迫感があるときは自分の目でも見える位でした。
でも2人目妊娠中に始めてそうなったとき医者に言ったら『妊娠して腟が押し出されてるだけだから問題ない』
と言われ、産後は普通に戻りましたよ。
826 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 15:26:31 ID:73FqbAsO
膀胱脱ってどっから出てくるの?
お金がないなら生んじゃダメダメ。いらん苦労をすることないわよ
私は産後かなり経ちましたが歩くと何かが下りてくるから
常におけつをすぼめて歩いてます
疲れるw
>>828 改善して本当によかったです。
多産ならではの悩みですよね・・
私も子宮が落ちているんだろうと思いますorz
830 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 10:17:55 ID:63i1isko
四人の子持ちです。二人目出産後の体重はすぐ元に戻ったのに、三人目、四人目と
体重は増加するばかり。産後エアロビクスビデオを買ってやせるつもりが、できず。
子沢山は、骨盤が広がるからやせにくいとか?ちなみに、私34歳。
Mサイズの服が着たいのですが、皆さん何かいいダイエット方法ありません?
この間、杜仲茶愛飲するとよいとTVでやってたからドラックストア走ったら売りきれ。
いつ入荷できるかわからないらしくて。
産後どんくらいですか?
もう大分経ってしまいましたか?
私は5人目出産したばかりですが、戻りそうにない
もう少し経ったら夜走る予定です
友達は「やせたかったら、子供の残したオカズを食べなきゃ良いんだよ」と言ってたけど、
確かに一口二口残ったのを全部食べてるw
ほんと、食べ残し処分がイカンよねw
出産だけでなく、年とともに基礎代謝が低下してカロリーを燃やしにくい体に
なっていっているから、若い頃と同じダイエット法が通用しないんだよね。
お子さん小さいとなかなか運動の時間もとりにくいかもしれないから、
やっぱり夜に食べ過ぎないのがてっとりばやいかな。
食欲を抑えるには、食事中に無糖の炭酸入りミネラルウォーターを飲むと
結構いいらしいよ。
体重が重い場合、いきなり走るとヒザをいためることがあるから気をつけて。
>>830 骨盤締めたいならトコちゃんベルト。産後の体型〜スレでは骨盤クッションが
おすすめされてたよ。
私はクローディアのDVDで引き締まって来た所に3人目妊娠中で中止してます。
産んだらまた頑張るぞー
豚切り&チラ裏ですが上男児二人いて、昨日の検診で「男かもね〜」って言われた…
どっちでも元気で産まれてくれればそれでいいと思ってたけど、やっぱり
女の子も育ててみたいんだがな〜…
男児、アホで単純で可愛いんだけどね。産んだら卵管縛ろうかと思ってたけど、
やっぱり旦那の独立が成功したら4人目考えてもいいかな…
ちなみに「授かり物だから」と思って産み分けはしてませんですた。
>>822 本当のDQNは子供生まないか一人か二人だからw
産婦人科の先生が産後無理をすると子宮脱になるって言ってたけど
膀胱も落ちるのね。
産後腹筋なんかしちゃダメそうだね。
知り合いに3人目出産後、性器脱になった人います。
私は3人目出産時に傷めたらしく、尿漏れするかもと言われました。
もうすぐ産後2年になるけど、幸い尿漏れはありません。
それより830さんと同じく体重が全然戻りません。2人目まではそこそこ戻ったのに。
骨盤開きっぱなしっぽいです。トコちゃんベルト試してみようかな・・・
骨盤クッションってスリムクッションかな?
最近購入してみたけど、なぜか便秘に効きます。
知り合いに4人子持ちの人がいるのですが、10代の頃の服が着られるそうで
とってもうらやましいです。
欧州在住なんだけど、こちらではまずおまた周辺の伸びた筋肉をしめて、
その後で腹筋っていわれる。
そうしないでいきなり腹筋等してしまうと臓器が下がってしまうんだとか。
産後、筋トレ行けとドクターに言われるんだけど、4人の子達を誰が見てくれるんだ!
託児所付きだったらいいのに。
自己流でおまたの筋トレしています。
838 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 18:24:27 ID:63i1isko
830です。産後のダイエットの悩み、皆同じなんですね。ランニングはひざに負担かけそうで
夜一人は心寂しいし続きそうもないし。(3日坊主なんで)トコベルトの代わりに早速骨盤ベルトをしたものの、
この暑さで、汗はかく・かゆい〜ドラックストアに炭酸ミネラル買いにいったら、無い〜!
仕方なく、レジに日用品の清算並んだら〜レジ前に杜仲葉茶発見!30袋1050円→買いました。
837さんのいう自己流筋トレにカロリー摂取量と杜仲茶に骨盤ベルトで、サイズダウンに挑戦してみます。
とりあえず、2週間。成功法あればまた教えてくださいね。
839 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 19:29:40 ID:MXauiry4
自分の分プラス子の食べ残しを食べるのが太る原因と分かってから、子が食べ終わってから
自分が食事を摂るようにしたらすんなり痩せれた。
840 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 17:29:07 ID:DmsDgyJY
>>813 亀レスですが 卵管結紮やりました。
1年ほどまえ・・・
三人とも帝王切開だったので医者に薦められて・・・
費用は6万くらいかな?
でも それ以来 レスなので意味ないか・・・
ちなみに三人目の妊娠で25kg太りました。
産後に焦ってダイエット。
通販の腰に巻くヤツ ご存知です?
アレを毎日&食事の量を減らし5ヶ月で30kg落としました。
ウエストニッパーも使いましたがボロボロ・・・
ついでに私の体もボロボロ。。
30kgってすごいなぁ。
私は2人目までは産後母乳で体重減ったけど3人目であまり減らなくなって
4人目の今はいくら母乳出しても出しても体重が減らない。
よって今12kgダイエットしたい。
トコベルトと骨盤矯正クッションしてるけどあんまり意味ない。
子供の残り物食べなきゃいいのは重々承知なんだけどついつい食べちゃう
意志の弱さがダメなのよね。
そうなんだよ。食べるから太るんだよww
っつーわけで食べるのやめたらあらほっそりwww
戻らないよう気を付けなきゃ。
>>841 なるべく適量、残さずにお代わりできる量を盛り付けても
好き嫌いによっては残されたりしてしまうんだよねぇ。
1人につき少しだからついついパクッってやってると×3で母に肉が…
4歳は自分で食器下げさせて残した分は「お残ししてゴメンなさい」って生ゴミ入れに入れさせるようにした。
2歳はシンクに残り物つきでシンクにブン投げて悲惨な事になるけど我慢。
0歳の離乳食が一番残るしついつい食べてるなぁおかゆの残り。
産後6ヶ月後の体重の減りは一人目16kg太って18kg痩せ、二人目14kg太って12kg痩せ、
三人目14kg太って10kg痩せ orz
年齢もあるのか「どうして?」って言う位痩せない…
844 :
名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 12:02:40 ID:Pa5/LB4z
>>840 通販の腰に巻くもの・・・教えて〜
是非やってみたいよぉ
845 :
840:2006/08/05(土) 12:29:06 ID:0MIZGF4l
>>844 腰に巻くヤツ・・・
スレンダートーンフィギュラです。
出産後は肉の流動が激しいのでそのせいで痩せたのかは
わかりません。
そのほかにマイクロダイエットもどき(オルビスで購入)
と食事制限で1週間1kg減を目指しました。
例えば55.8kgだとしたら頭の中で55kgと計算してしまう
自分がいて0.8kgで行ったり来たり相当振り回されました。
何度も昔のジーパンを履くのですが太ももでストップ。
あの頃には戻りたくないです・・・
846 :
名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 15:18:36 ID:XFgvO1Up
838です。三日経って2キロ減りました!運動ができていないのと、ビールが
量が減っていませんが、杜仲茶のおかげか排尿・排便の量もすごい。(食事中の方、ごめんなさい)
旦那も自分も飲むと宣言するくらい。かなり、うれしいっす。
847 :
名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 19:19:21 ID:3asLydmv
単純に、可処分所得の低い人=貧乏、だと思ってます。
うちは共働きで35万、住宅ローンと水道光熱通信費込みで15万。
今年一杯は幼稚園の月謝×2+子供の塾で6万、この時点で33万、可処分所得は2万円
児童手当と幼稚園の補助が出るからなんとかなるものの、今年は頼むから冠婚葬祭無しでいて欲しい
ともあれ、頑張って節約します。
テレビでやってる節約レシピってためしてみようかなと思うけど、マメ奥さんじゃないと厳しいかな
>847誤爆。すいません。
849 :
844:2006/08/05(土) 23:07:44 ID:Pa5/LB4z
>>840 有難う〜
これって結構みるみるやせるのかな?
こういうたぐいってたくさんあってどんなもんなのかな〜?とは思っていたけど。
ステッパーやら最近ではテンテンなど買ったけどどれも長続きしないのよねぇ。
マイクロダイエットは値段にびっくりした覚えが・・・
こんなにするなら何にも食べない方がいいと思ったよ。
産後早四年も経ってしまったからもうあきらめモード。
洋服のサイズをどんどん大きくしていって買い換えてるからもったいないし
なんとか痩せなければ・・・
子供が大きくなるにつれからかいの対象とかになってしまってはいけないと思うので。
>>841 骨盤クッションは、座ってるだけでは目に見えて効果はないかも。
正しい位置に骨盤を戻し、そのまわりに多少筋肉をつけなくちゃ。
変な位置に骨盤があって、変な位置に筋肉ついちゃってるから、変な位置に贅肉がつくわけで。
育児・子育てに314倍成功する方法
852 :
名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:58:23 ID:CtLdB+ef
現在4人目妊娠中。
3人目妊娠中、10キロ増で抑えたら、産後妊娠前より痩せた。
たった3キロだけど。
なんか体重増えてきたナァと思ったら
4人目できてました。
最近、上の子たちが言うこと聞いてくれないと
4人目出産を悩んでしまう。
果たして、こいつらを育てていけるんだろうか、なんて。
僕の子でもあるわけだから、
君が辛いときは僕が頑張るよ…
ってダンナさんが言ってくれたら、母がんばれるのに…
愛情や言葉の出し惜しみするなよなぁ〜
何も言わんでいい。行動で示してくれ。
夏休み早く終わって〜
六歳、四歳、一歳だが、上の子が面倒みるのね。
すごいわ。
夏休みでいそがしくて2ちゃんできないに10000点。
>>856 来年の我が家だ!
でもうちの場合、一番上が一番手がかかってる
857がハゲの件
明日から盆だよ盆!
最低15回は作って片付けだよ
旦那だけ里帰りしてくれろ〜
860 :
名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 00:12:59 ID:Zhmo8N6/
里帰り?都会はこの時期、田舎みたいに閑散として別世界だよ。
おかげで、子供たちの遊びともダチもいなくて暇暇〜のオンパレード。
お互いの実家も近所の日帰り。違う意味、暇な時期。
>>856 うちも一番上が一番手がかかるー。
もう小学生なのに…
末っ子はまだ四ヵ月なので
出かけたりすると気が抜けなくてすっごく疲れるよ。
この暑いのにサッカーや自転車乗りたいと言われても
赤ん坊もスリングじゃ熱中症になっちまう。
え?6歳の子が1歳の子の面倒見るってことじゃないの?
うちも6・4・1歳だけど、6歳の子よく面倒みてくれるよ。
今日も買い物の途中脱走しかける1歳児を追いかけて連れ戻してくれた。
ちなみに女女男で、末っ子が一番手がかかる。
末っ子1人より3人連れて外出する方が楽。
>862
861さんは、>858さんのレスに対して書いてるんだと思うよ。
858さんは、>856さんに対してレスしているわけで。レス番がごっちゃになったんでしょう。
>>860 閑散と?うちはただの都会じゃなく都心なせいか閑散としてないよ。
行くとこ行くとこ人だらけ。都落ち組が里帰りしてきてると思われる。
毎日どこどこつれてけーって言われるから全然暇がない。
早く学校始まらないかな。
今年から25日から登校なので一週間分楽になったと言ったらなったけど。
うちの近所の市民プール。お盆でも閑散としていたよ@東京郊外
このプール、親が引率できる小3以下の子は2人までで、3人以上連れていると
深さ60cmの幼児プールしか入れない。
年中、2歳児はそれで満足だけど、小2にちょっと我慢させちゃってるなぁ。
小さい子がたくさんいるから「バタ足禁止」させているし。
まぁ3人楽しそうにガボガボ潜っているからいいか。
夏休み、にぎやかを通り越してうるさい日々でしたが、
今、上二人は私の実家へお泊りに。一番下はまだ2歳なので
お留守番。
静かだ。
でも、一番下が愚図った時にとりあえず一番にあやしてくれる
長女はいない。何度でも要求されるお絵かきに根気よく
付き合ってやる次女もいない。
そして、チビがお昼寝中に「今のうち♪」とカーチャンの膝を取り合う
二人がいない。
・・・寂しい。早く帰って来い。
明日は朝から上の子3人の自由研究の資料集めに県立図書館へ行ってきます!
皆は宿題もう終ったのかな。
あと1週間ちょっと…ガンバルっす。
ここの書き込みが減ったのはみんな忙しいから?
早く夏休み終って欲しい。
給食のありがたみを知る今日このごろ、お昼に手をぬけない(抜いてるが)のがつらい。
870 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:53:04 ID:Bg4gvwOk
保育園も短いお盆の夏休みが終わったがm
次々夏風邪で高熱を出している。
2番目の発熱で病院に昨日行ったのに、今日は3番目が発熱のため再来院。
1番上が頭痛いとか言い始めた。
とりあえず市販薬を飲ませたが、・・・・3日連続で通院かよ。
軽く38度越えする幼児が恐ろしい。
871 :
たけ:2006/08/20(日) 01:32:28 ID:zthE9fid
6年4年2年の男子と3才1才の女子の母32歳です。
男の子が一生懸命 家事の手伝いをしてくれるので
そんなに大変じゃない。
食費がすごいのでパパは単発でバイトをしないと
食べていけない。
872 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 01:33:06 ID:rON1rgDr
食費かかるよね。
うちは旦那が馬鹿みたいにたべる上、
子が小一、年中、一才児も良く食べるから大変。
結婚する時一升炊き買っといて良かった。
874 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:34:21 ID:PtYy2MzL
このスレの方たちは、家計年収どのくらいですか?
参考までに教えてください!
>>874 二人足しても1200万くらいしかならない。家のローンと車のローンでアップアップ・・・
年収教えてチャン キターーー
年収聞くより「ママのお小遣いは毎月いくら?」って聞いたほうが
家計の余裕がわかりやすいのに…といつも思う。
878 :
名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:46:40 ID:wWtMMfaN
>>875 1200万でアップアップって・・・。
生活力なさ杉
879 :
名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 09:52:02 ID:RpNe6YWD
単発でバイトしなきゃいけないほどの収入でなんで
5人も子供生むんだろう。。
全員大学いくっていったらどうするんだろう。。
勤務医だってバイトしなきゃ生活できない収入だし。
低学歴低賃金で働いてくれる人がいないと、世の中困るし。
みんなそれぞれ頑張っているんだろうし、人のことはどうでもいい。
私の学生時代(15年ほど前)は仕送りなしで県人寮に入って頑張ってた人とか、
自宅通学だけどバイト代月10万家に入れてた人とか普通にいたけどな。
国立なら授業料免除(半額)や奨学金だってあるし・・・・・
そりゃあ、他の人と比べたら苦労はするかも試練が、
そうゆう苦労って長い目で見たらいいと思うけど・・・・。
>>871のたけさんって、4人目産み分けに躍起になってたからね。
うまい産み分けを見つけたからって、どうしても妹が欲しくてがんばったんだよ。
その努力はすごいとは思うけど・・・
でも、だんなさんの単発バイトなしじゃ食べていけないっていうのはひどすぎ。
学費どころじゃないよ・・・食べるのに困るんだから。それにまだ小学生だよ。
このまま今はなんとかなっていたとしても
だんなさんが大きな病気でもしてってことにでもなったら5人の子を抱えてどうするんだろう。
そんなときのための貯蓄は当然あるのだろうけど、なんだか人事ながらすごく心配になってしまった。
産み分け掲示板で、「私みたいに勉強しないと成功しない」とか言ってないで、
子供たちの将来のこともちゃんと考えてあげて欲しい。
>>882 確かに。子沢山は大いに結構だと思うけど
貧乏子沢山で食べさせていくだけでも四苦八苦なんて・・・orz
身の丈にあった子供の数ってあるよね?w
でもさ、案外どこかで無駄な出費があるのかもしれないよ。
お金が無い無いいってて、その実ケータイや飲み代、外食、お菓子代なんかで
浪費してる家ってありそうだし。
885 :
たけ:2006/08/22(火) 00:28:24 ID:jhco9m5c
>>871たけです。単発でバイトしたお金はパパが自由に使える
ポケットマネーになります。長距離トラックの社長でなかなか自宅には
帰って来れないので食費やタバコなどと娯楽に使う分は自分で稼げって
ことです。すいません。
私自身も姉妹で飲食店を立ち上げ成功しまして貯蓄も十分あります。
子供はひもじい思いはしてないと思います。小学生は学習塾とサッカーを
習っていますし 娘2人はダンスと水泳に通ってます。
>>882 産み分けも成功してますし将来のこともばっちり
考えてありますので。そんなあなたは何人の母になったのでしょうか?
>>885 必死ですね w
産み分け掲示板、見てきましたよ
4人目で産み分け成功ってあたりもやっぱり人生必死なんですね
おまけに社長がバイトですか?
社長がバイトしてる会社で働くのは嫌だなぁ。
888 :
名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 09:11:42 ID:SEEqGB/5
長距離トラックの社長って、トラックが会社なわけで(ry
>>885 なんで喧嘩ごしなの?
そりゃバイトしなきゃ食べていけないなんてあったらつっこみははいるでしょうよ
あなたのかきかたが悪いんだよ
いるけどね。そんなに困ってないくせにお金ないわぁ〜カツカツよぉ〜なんて言う人
長男7歳、次男2歳、長女2ヵ月の子供たちの母です。お尋ねしてみたいことがありまして・・・。
子供3人以上で廻りに親、親戚などいなくてもフルタイムで働いていらっしゃる方、家事をどのように工夫していらっしゃるのか、お子さんが病気になったらどのようにされているのか、教えて欲しいのです。
私も近々働くことになりそうなので・・・。
スレ違い、板違いだったらすみません。
891 :
名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 14:41:57 ID:+bfcCAdj
やっぱり子沢山のママって、おなかダルダルでブヨブヨなんでしょうね。
乳首も真っ黒で乳輪もでかくて女として終わってる。
>>891子供2人でも、お腹タプタプ以前の面影無しって人もいますよ。
子供沢山いても小綺麗な、お母さんはいます。
テレビの見過ぎ?それとも自分が、そうなんですか?
893 :
名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 15:35:25 ID:37HLPUwv
890へ
家事は旦那と分担。うちは洗濯は私、掃除は旦那。夕食の用意は帰宅が早い方がする。
子供が病気の時は交代で仕事を休む。
私が帰宅が遅くなりそうな時は旦那に保育園のお迎えも頼んだりしました。
共働きは旦那の協力が必要です。
年収。。。
うちもそれなりにあるけど某野球選手の子沢山家とはあまりにも違うなと実感。
きさくな人だから良いけど…
貧乏人は子供を三人以上生むなって意見が多いけど、
なんだか寂しい気がしますね。
社会にゆとりがないといいますか、奥行きがないといいましょうか。
貧乏人だって、そこそこ食べさせていければ、(学費とかで苦労はさせるかもしれないけれど・・・)
私は、その家庭で仲良くやっていければ、いいと思いますよ。
子沢山 万歳!
882です。
>>885 上から中2、小6、幼稚園児の男女女の3人の子もちです。
890です。
>>893 レスありがとうございます!
確かに夫婦で協力しないと成り立たないですよね。
うちの旦那は口だけな人で、疲れてるからが口癖。
今までは私も専業だから、と我慢できましたが、これからはそうもいかない。
まずは旦那の教育が先のようです・・・。
>>895そう?つぼい家とかは子供がかわいそうだと思うよ。
まぁあれは極端な例だけど、子供の学費位はなんとかできる位の子供数にするのが
明るい家族計画なんじゃないかな。
900 :
895:2006/08/23(水) 19:10:36 ID:EyRZc1yn
>>899さん
いや、私の家が貧乏人の子沢山だったもので・・・・少し寂しい思いがしたまでです。
親は地方の中小企業の従業員で、稼ぎは微々たるものでした。
私は、大学に入って授業料免除(半額でしたが)を出して、授業料だけ出してもらいました。
あと、寮に入って、奨学金とバイトで卒業しました。
兄弟の中には、二人大学に行ってるので多分気を遣ったんだと思いますが、(中学での成績一番良かったのに)
高専(工業)入って、毎日二十キロ近くチャリで通ったものもいます。(不思議なもので今この子が一番稼いでる)
けど、誰も親のことを、どうのこうの言ってる兄弟はいません。
そんなに栄養を考えた食事だったとは思えませんが、そこそこお腹いっぱい食べさせてくれて、
あと本は、全部とまではいきませんが、ほしい物はけっこう買ってくれました。
ですから、ちゃんと働いてる人だったら、少なくても収入はあるでしょうし、
二桁はともかくとして、子沢山でもやっていける・・・・・と私は思ってます。
901 :
895 追加:2006/08/23(水) 19:38:47 ID:EyRZc1yn
あと、自分の体験が、全てじゃないと思うけど、
・・・・一応参考まで言う事で・・・・・。
自分の子供の頃と違うのは、携帯が当たり前になってきたことかな。
うちは子供4人。携帯は高校からという事で、現在3人が所持。
お金かかるよね。
学費は貯金や保険でなんとかなるけど、仕送りが頭痛い。
900で希望が沸き902で現実に打ちのめされた4児の母ですが?
が、頑張って働こう
>>885 わ〜、トライにいた、たけ象さんですか〜なつかし〜
こんなところでお会いできるなんて。
確か、4人目は、だんなさんの反対で、だんなさんが捨てたのを拾って指で自分で入れて妊娠、
中絶させられるのが怖くて6ヶ月まで黙ってたんですよね。
なのになのに、5人目もつくっちゃうなんてすごいですね〜!
同じ要領でしたんですか?
それに、4人目がんばってた頃は
飲食店のパートに出ないと生活が苦しい、でも、女の子が生まれるまで産み続ける
そのためにパートで働くのは苦にならないってがんばろうって言ってたのに!
4年の間に、2人の子を妊娠出産、おまけにパートから経営者になって
十分な貯蓄までできたなんて、ほんとにすごい。
5人の子を抱えて、そこまでできるなんて!!!
どうやったらそんなにできるか、参考までに教えてください〜
ちなみに私は産み分けできませんでしたが、男の子男の子女の子の3人の母になりました。
うちの兄夫婦のところは子供が4人。
カネコマだけど、子供達はみんな素直で可愛らしく、それなりに幸せそう。
…けど、兄夫婦、金の使い方がわからない夫婦で、2人目産んだ時点で既に多重債務地獄。
両親だけじゃなくて親戚や親の友人にも(親が)頭を下げて、何度か返済はしたものの、
すぐに消費者金融に頼ろうとするので、ついに夫婦共(親が)自己破産させた。
なのにその後、さらに2人を出産。
最後の1人に至っては、兄嫁、旦那が出稼ぎで滅多に帰ってこないのをいいことに、
出産一週間前まで旦那にも「言ったらおろせと言われるかと思って」と、妊娠の事実を告げずにいた。
勿論、妊婦健診も一回も受けていなかった。母子手帳もなし。41歳で。
私にも子供が3人いるから、子は宝、お金にはかえられないって気持ちはわかる。
だけど、そこまでして産みたかったのか?借金までして周りに迷惑をかけてまで産みたかったのか?
と、思わずにはいられない。
906 :
905:2006/08/24(木) 09:11:44 ID:Xql1wm41
突っ込まれそうなので追加。
兄嫁は身体が弱く、3人目は予定帝王切開で産んだ。
なので(兄から聞いた話では)夫婦で話あって、ついでに卵管を縛ってしまう事になっていた。
手術前日、兄はその承諾書も書いて嫁に渡していた。
ところが嫁は独断で、実際にはその手術を拒否。
事実はを知らない兄は、その後気軽に中田氏してたらしい(そりゃそうだ)。
で、結果、4人目を妊娠。
…私には、兄嫁の気持ちがわからない。
>>885も頭弱そうだがいつまでも引っぱる
>>904もウザイ。
よその掲示板の話はよそでやって。指でどうこうとか気色悪いもん読ますな。
話は変わるけど子だくさんママに
>>891みたいなイメージ持ってる人って少なくなさそう。
自分はそう思われたくないので頑張るよ。前サンキュ!か何かに出てた4人子持ちでも
綺麗なママみたいになりたいな。小さいうちは中々自分まで手が回らなそうだけど…
今3人目妊娠中だけど風呂上がりは子供二人を拭いてスキンケアして服着せて…って
やってたら全然自分のケアができない。子供が寝てから慌てて化粧水付けたりしてるけど。
三人になったらどうなるんだ… orz
>>907 風呂上り、脱衣所で取り合えず自分の顔にオールインこれ1本で!っていうのを
なすりつけてから子供のケアしてるよ〜。あとは子供が寝てからになるけど。
夏場は特に市民プール通いで紫外線、図書館通いで乾燥…と三十路後半の肌には厳しいッスorz
ハイチオールCも買ったさ…。
今からちゃんとやっとかないと、40代で差が歴然よ!
>>907 引っ張るつもりはなかったんだけど。
今日は学校幼稚園登校日で時間ができたから、久々のぞいてみたら
目についちゃってさ、素朴に5人もいてよくできるなあと思ったからさ〜
でも、ま、ウザくって、妊娠中の身に気持ち悪い思いさせちまってすまんね。
子供3人いてのスキンケアは朝が大変。
日焼け止めとかもきちんとしないとすごいことになるしね。
私は夜のメイク落としやケアは子供たちをいったん出してちゃんとしてから自分のことしてる。
うちも化粧水と乳液がこれ一つってやつだ。べんりよね。
なんか金ないのに次々作るって書き込み見るけど出産費用どうしてんの?
次々作る位だから貯めてから作る訳じゃないよね?
9か月位で出産費用貯めるの大変じゃない?
うち一人目でき婚だったから妊娠中に50万貯めるの大変だったよ……
貯める間にも健診で毎回一万位かかるし。
激安病院でも近くにあるの?
>>910 5歳、4歳の兄弟と1歳の女の子が居ます。
私の出産した所は
分娩費初産30万、経産婦26万でした。
お部屋代は2人部屋で8000円/日。
1人部屋は10000円だったかな。
1人目は予定外に入院数が長く、一人部屋しか空いてなくて
更に吸引したので、47万かかったけど
2人目はフツーに産んで5日間入院し、30万でした。
当時これでも高いと思ったけど、3人目を
産んだ時は里帰りできなかったので他の病院で
産みました。比べ物にならないほど高かったです。
検診代も安い方だったと思います。
私もこれ一つでってやつを使用してます
朝は異常に早起きして洗顔してマッサージして日焼けどめして化粧もしちゃう
夜も寝かし付けてからお高いクリームで念入りに手入れ
これがストレス解消だったりする
11才、9才、2才、3ヵ月の4児母。
そういや、コラーゲンは妊娠回数が多いと減るらしい。
聞いて以来、DH●のを毎日飲んでます
>912
妊娠回数?
私流産2回してるんで無事出産と合わせると
妊娠5回してる事になる。
流産も回数に入れるんだろうか。
私もサプリ飲も。
へー私は鶏皮たべよw
出産費用30万でも貯金無しからだったら月三万以上貯めなきゃいけないでしょ。
生活保護とかなのかな?次々作るって。
>>913 うん。妊娠回数ってあった。だけど、初期の流産なら数えずにいいかも?
そん時読んだのには
赤ちゃん一人分の皮膚や骨や血液を作るために大量のコラーゲンが出る
みたいな記述だった、ソースが脳内なのと気分害したら申し訳ない
美容雑誌で読んだからあてにならないけど。気になって・・
>915
ありがとー。
そうかー、流産2回とも初期だったから
この場合、妊娠として数えるのが適当かどうか迷ってしまったのでした。
私は初期流産一回したけど(生理と間違うぐらいの初期)、計画して妊娠したあげくの初期流産だったから
一回に入れてる。
>>917 >>915 交通事故で3児を一度に失った記事で朝から泣きすぎて頭痛い
犯人頃したい程だよ、可哀相に!!!!
どうか安らかに。またあの母ちゃんの子に生まれ変わりますように
初期って何週かしら?けいりゅうの場合っていつ亡くなったかわからんのよね。
つか心臓動く前だから初期だろうけど……
何週になるのかな、妊娠判定器でわかるかわからないぐらいの時に(今か今かと待ってて)、
へんな出血があったので病院に行って流産とわかったよ。
子宮口が開いてて、胎胞が皺っぽくなってたらしい(身が詰まってたらパンっと張ってるそうだ)
>>918 お母さんが何度も潜って助けようとしたってのが泣けるよね・・・。
地元なんだよぉ。
皆さんは家族揃ってのお出かけ、楽しいですか?
じつは昨日家族5人になってから始めて少し遠出をしましたが、準備といい、実際にお出かけしている間といい、いつも以上に大変でくたくた。
1人で4人の子供(旦那含む)の面倒を見ていた感じ。ちっとも自分が楽しむ余裕がなくて、もうお出かけなんてこりごり、と思ってしまった。
一番下がまだ小さい赤ちゃんで手がかかるからなのかもしれないけど・・・。
>>921 はい、私も家族全員で遠出したくありません。
荷物持ちは私、末っ子の世話も私、出かける
計画も全部私。。。子供の世話に追われて
ちっとも楽しくないしいつもより
コドモ達のぐずりが酷くてほんと嫌になる。
だから上2人とダンナだけで
色々な場所に出かけてもらってきてる。
それが彼らにとっては新鮮なようだし
私に怒られることも無く、良いみたい。
私は以前は出かけたい派だったけど
家族が増えてからは悲しいかな
そんな気持ちなくなっちゃった。
>>921 私は家族揃ってのおでかけは
大変さ<<<<<<<楽しい です。
赤ちゃん抱えてた時は大変だったけどいまでは
末っ子が4歳になってだいぶ手がかからなくなったので余計楽しい。
週末はなんだかんだと毎週のように出かけています。
水辺とか危険が伴う所にはジジババが一緒じゃない限りいかないけど。
・出かける事は当日の朝まで言わない。
(楽しみにされると何かのトラブルででかけられなくなった時のフォローがたいへんだから)
・お出かけの準備は前日に子供達が寝静まってから。
・当日、荷物は自分の物は自分のリュックで持たせるようにする。
(上の子はその他みんなの荷物も持つ)
って感じでやってます。
いまいちばん上が4年生だからあと何年一緒にでかけてくれるかわかんないから
いまのうちに楽しんでおこうと思ってます。
924 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:19:32 ID:ZD74tssd
前に車の話題ありましたよね!
買い替えではなく買い足し?になるのかな、なんだけど教えてください。
今の車を二年前に旧型イプサムからハイエース系のワンボックスに買い換えたんですが
すっごく燃費が悪くて・・・まあイプサムよりずっと広くて旅行などのときにも
荷物も載せる所が多々あるので多少の燃費の悪さは覚悟してましたが、
毎日のように子供の習い事の送迎などでチョコチョコ乗りが多く、週末は
家族でそこらへんをショッピングなどで使ってだいたい毎週の様に給油するので
(満タンよりも少し少なめに)1万5千〜2万/月 位かかってます。
なので軽を買おうかと思ってます。軽を二台で!っていう方も居たと思うのですが
それはやはりお得なんですか?
今日いろいろとディーラーで聞いてみたら車検の額、保険やらあんまり
普通車と変わらなかったのでちょっと躊躇してます。
ガソリン代を浮かせる為だけにはもったいないかなぁと。
でも今の車はスキーやらに行くときには必須だし、悩んでます。
うちは軽では皆乗れないから無理
ステワゴです、リッター9くらいだよどうですか?
毎日保育園送迎@16キロ
月に2万切るくらい
あぁ。ことばが足りない
ガソリン代が月2万切るくらい。です
田舎住まいなので買い物に行くと一番近くて12キロ、最低往復24キロな生活。
最短距離を常に考えながら走ります。
リッター9はアイドリングもしてるし
エアコンつけっぱなしおまけに4駆です
参考までに・・
927 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:59:39 ID:WBsDlWKX
1才1児の母です。子供は3人か4人欲しいのですが・・
陣痛の痛みが忘れられない・・
経済、体力、精神etc 尊敬します
>>927 無痛分娩って手もありますよ。私も一人目は難産だったので、子どもを生むのが怖くて間6歳もあけてしまった。
無痛で生んだら、その楽さに分娩台の上で「あと2〜3人産めます」と発言できるくらいでした。
そこまでしなくても、きっと数年すれば「下の子欲しいな」と思いはじめますよ。今いらっしゃるお子さんを精一杯可愛がって
あげててください。
うちは家族の旅行に旦那連れていかなければ楽。
旦那運転手くらいにしか使えない。
箱根位だったら子供三人つれて私一人で電車で連れてった方が楽。
車は私は免許ないけど、旦那が仕事で使ってて軽油が規制で使えなくなって
ガソリン車に買い替えたらガソリン代が月二万から五万に跳ね上がった…
ハイエースワゴンからエルグランドに替えて乗り心地は良いんだけどね…
めったに乗らないけど。
友達が今四人目陣痛中なんだ。産まれたら抱っこさせてもらお♪
ほしくなるかもしれない。危険だww
>>924 どうなんだろ。
軽にすると、税金は安くなるし、燃費もよくはなるだろうけど、
今の車も維持するなら余計にお金かかってくるよね。
今の車もずっと乗らないで遠出にだけという使い方はできないだろうし。
燃費以外で保険×2、メンテナンス料×2、税金1台分+軽、それに軽の購入代金を考えると、
仮に燃費が半分になる(そこまでなるか?だけど)と考えても年間12万円じゃ
総額的にマイナスになる気がするけど、どうなんでしょう。
>>930 同意。
フツーに考えてガソリン代より2台目の車の維持費の方が高くなると思う。
>>921 うちも3人目生まれてから、買い物にすら行くのもイヤになるくらい大変だったよ。
真ん中がまだ言う事聞かないし、母乳だったからアカサン愚図ると困ったし。
一番上が小学生で、ちょっとした文房具でも、クラスの皆が可愛いものを持ってるからと
その買い物につきあうのとか、ホント大変だった。
今、一番下が2歳になったんだけど、だんだんとお出かけも楽しくなってきたかな。
オムツがとれたら、もっと楽になると思ってます。
真ん中もだんだんと言う事、わかるようになってきたしね。
上の子に我慢させる事も、少なくなってくると思うし、
クラスの他の子達と同じように、いろんな体験させてあげれるかなと。
ジレンマから、やっと解放されつつあるという感じです。
大変なのは、もう少しの辛抱だよ。
おでかけが楽になるくらい大きくなると、つまらないところもあるしw
今、小さい間の子育てを楽しんでね。
933 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 13:43:46 ID:T/KWblmP
ミルクや離乳食、オムツの心配がなくなったら
荷物がもっと少なくなるだろうナァ。
そうしたら、お出かけも楽チンかな?
ウチも3番目のオムツだけだぁ〜と思ってたのに
4人目妊娠しちまった・・・・。
また生まれたら荷物が多くなって
おおきなバッグもってお出かけね。
子供3人連れてゾロゾロ買い物してたら、近所の4人兄弟+ママさん(5人目妊娠中)に
ばったり会った。
色々話したいこと聞きたいことはあったが、「ちょっとお茶でも」なんてことは絶対にムリ〜。
フードコートで(赤ちゃん+ママ)3組とか見ると、遠い日の自分を思い出す…。
そういえば、我が家もオムツ買い続けて8年か…。
オムツメーカーの大得意様だよね。
私も今日3人目の妊娠発覚しますた。
ちゃちゃっと産み終えて卵管しばって早めに社会復帰…というのが我が家の計画だったので、まぁ順調です。
しかし25才にして3人の子持ちになるとは!
旦那が10才上なんで仕方ないですけど…
>933 >935さんおめでとう!
朝晩、寒くなってきたので体調に気をつけて下さいね。
しかし、子供の数が多いと習い事が〜
長女・小5→学研&ピアノ
長男・年長→学研&スイミング(今日決めてきました)
次男・3歳半はまだ何も習ってませんが、そのうち
『アレやりたい!コレやりたい!』言うだろうな…
うち、年長筆頭に3人いるけど習い事させてないよ。
本人やりたがってるけど、どの習い事させるにしても
場所は遠いわ、一人がやると皆やりたいと言い出すわでして。。
こどもちゃれんじ一つでいっぱいいっぱいですw
うちの小学生も、ピアノしかさせてない。
3姉妹だから、ホントはバレエも習わせたいんだけど
先立つものが・・・orz
そのうち塾とか、もっとお金かかるのかなあ。
周りが、中学私立受験を考えているのを横目に
どうしたら教育費をかけずに、育てていけるかが頭痛い。
学校の勉強を真面目にするだけで、大学まで(お金かからないとこ)
いければいいんだけどね。
高校まで公立で、塾、家庭教師つけないで、大学は国立or公立に進学された、
多兄弟のお子さんをお持ちの方いますか。
トンビは鷹を産まない
>>939さん
それをゆうなら・・・『カエルの子はカエル』
じゃない場合が・・・『トンビが鷹を産む』
・・・・まあ、世の中さがせば、両方あるということですか。
私自身、3人兄弟で母子家庭だったけど、
弟二人は高校まで公立、その後国立大学院(理系)まで行ったよ。
大学の授業料も試験受けて免除になってた。
塾、家庭講師つけてない、てか大学〜院まで自分達がやってたよ。>塾講師・家庭教師。
立派な弟達だけど、私は不出来w
私の子達はトンビのようだけど。
>>938 とりあえず毎日の音読と毎日勉強する習慣をきっちりつけさせてみれば?
それで伸びる子は伸びるだろうし伸びない場合はまあそれまでって事で。
確かに毎日の習慣付けは大事かも。
後、「一番上がきちんとしていると下の子もそれに続いていく」と息子の担任教諭(5人兄弟の末っ子)に言われた。
確かに周りの多子家庭を見ても当たっていると思う。
938です。いろいろな意見有難うございました。
子供が3人欲しくて、経済的にもなんとかなると思ってたのですが
周りが私立受験を考えているのを見て、我が家は3人とも
経済的に私立は無理なので、ずっと公立で大丈夫かなと考えてしまって・・・。
多兄弟の良いところは、
>>943さんの書かれているところなんだなと思います。
私が子供の頃は、多兄弟の家の子は、塾に行かなくても
上の兄弟に勉強を教えてもらって、有名大学に行ってたり
親の事をちゃんと考えてるような、しっかりしてる子も多かったりで、
多兄弟の家庭に憧れていたのですが、
上の子が小学校に行くようになり、今の公立教育は私達の時代とは違って
大丈夫かなと思うところもあったりで・・・。
考えても仕方ないの事なので、家庭で出来る限りの事はやってみます。
まずは、毎日の習慣付けからですね。有難うございました。
>>943 じゃあ
>>941みたいなとこは稀なのかなあ。
逆を言えば、一番上が不出来だと下もそれなりって事か。
あ、煽りじゃないよ。
943です。
「一番上がきちんと〜」は勉強だけでなく、生活面など含めての事です。
上が勉強の習慣が付いてると下も同じようにやるし、上がDQNだと低年齢からその仲間になってしまっていたり…。
勉強には向き不向きもあるので、人としての姿勢というか。
ちなみに我が家は三兄弟そろって「真面目ですが、もっと積極的になって」と言われてる。
う…3人目が産まれて昨日退院。
3歳10ヶ月&1歳10ヶ月の息子たちにヘトヘト…
慣れるまで当分目が回りそう。
みなさん凄い!!尊敬します!!
>>932なんで上の子優先じゃないの?
上の子優先じゃないと上の子ひねくれるし、下の子わがままだし大変でしょ。
>>948 ありがたいことに女の子です。
男女の違いのせいか分かりませんが、上の2人と全く違い
よく寝る子で助かっています。
>>950 あらぁ〜残念w だんごだったら面白かったのに〜☆
あらぁ〜うちも4兄弟ですわw
うちは三兄弟ですわ。
だんごのうたは三個だけど本当に売ってるやつは四個だよね。
952-954
おまいら大好き
頑張れかあちゃん。うちは女2男2だ。
かならず『うまくやったわね〜』とお下劣な事を言われwww
うちは男3女1。
「やっと女で良かったね」と良く言われるが、男3人がまず(旦那の)希望だったんだよ〜
957 :
952:2006/09/04(月) 05:18:47 ID:2uCmJO+F
近所の女の子に
「女の子欲しかった〜?」って聞かれたョ。
その子んちで親が言ってるに違いない。
欲しくなかったって言ったら嘘になるけど、
同性だといろんな意味でラクだから、これでよし、です。
長男の着た洋服を四男が着てるとこみると、しみじみします。
>長男の着た洋服を四男が着てるとこみると、しみじみします。
四男までまわるお下がりって「よそ行き」だよね?ね?
うち女児3人だけど普段着は2人目でだいたいボツになる…。
私も男の子キボンだったけどうちには来なかった。
周りからはもう一人産め!と言われるけど、仮に末っ子長男が産まれたとしても
立派なマザコン、そしてジジババいるから三文安に育ってしまうこと必至なので
打ち止めです。
959 :
957:2006/09/04(月) 09:22:17 ID:2uCmJO+F
>>958 四男はまだ1歳なので、普段着もまだ比較的きれいなのです。
さすがに、今の長男の服はうまくいっても、三男までだと思う。
次男と三男の汚し方がハンパじゃないので…
うちも男2、女2の4人子持ち
女(9)男(6)女(3)男(1)なので、おさがりを着せようとして気が付いた
女の子は結構大きくなっても「3歳が成長したら着せよう」が成立しても
6歳男子の服はもはや廃品としか言い様がない。
でも男の子服って結構安くなってたりするのと、枚数がいらないから助かる
極端な話、ポロシャツとトレーナーとズボンがある程度の枚数あればいいけど、
女児は服が結構多いので大変だなと思った。
>>958 うちも3姉妹。旦那田舎の長男だから、男の子産めのプレッシャーあったし、
自分もというか、旦那に男の子を育てさせてあげたかったけど
今は、3女の可愛さにメロメロです〜。
3人が仲良く遊んでいるのを見ると、可愛い〜と和みます。
男の子も、育ててみたいんだけどねー。
でも4人目男の子だと、可愛いあまり私も周りも甘やかして
冷静に子育てできなさそうだから、これでいいかな。
962 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 10:48:03 ID:X1CkToVa
>>938 わたし四人兄弟。
一番上姉塾家庭教師なしで国立大学一発合格。習い事はギターのみ二番目姉も塾などなしで地元の有名女子大学一発合格。
兄は野球馬鹿で野球推薦で国立大へ。今社会人野球。
わたし塾など通ったが地元の短大へ。就職してすぐ結婚!
そんな感じです‥姉達は小さい兄やわたしがうるさくても夜遅くまで勉強してた
4歳♂2歳♂0歳♀
はじめてのお産は辛かったけど、2人目からは楽になって
4人目も欲しくなってしまった・・・お産が楽しくなったって感じかな。
赤ちゃんのまま育ってほしくないよぅ。
旦那に4人目ほしいと伝えたら「好きものみたいに見られるから」と断られた。
どういうこと!?
3人目がどうしてもあきらめきれない。
もう2人でいい!と決心したのに、何度心が揺らいだか・・・
下ももう5歳・・・いい加減あきらめろ、私!!このスレ裏山。
>>963 私は好きもので〜す。楽しい夫婦生活で4人いる。4人目かわいいぞ〜
お産もたのしいぞ〜
>>964 うち、2番と3番は7才違いだよ。気にすることは母体と経済とオモ
うちは今、19歳♂17歳♂16歳♂14歳♀
年子っぽいけど、学年は全部2学年ずつ離れてます。
一番上だ小学校入学の時、ブレザーサイズ115を買いました。
これで代々行ける、と思ったが、次男が入学の時130でパンパン。
上から順に降ろすという夢は破れ、次男用に買う日々が始まった。
今じゃ上から
187cm 88kg サイズ身体にピッタリ小さめが好きで、がっしりタイプなのになぜかLが入り、Lばかり着てる。
182cm105kg タップリブカブカが好きで、アメリカサイズのXXL以上
181cm 75kg 普通にLかLL
164cm 63kg 小さい時から兄貴のお下がりばかり(男物好きのスカート嫌い)で、普通に紳士のL。
同じLサイズのTシャツ貸し借りして、長男がピチT風味、娘がタップリゆっくりで着ています。
六歳、四歳、一歳みんな♂だけど服は高い服は保ってるし安い服はボロくなってるよ。
はさみで切ったのとかは別にして。
でもさ5000円のシャツが仮に100回着れるのと500円のシャツが20回着れるのじゃ
500円のシャツ使い捨てにした方が良いかな。とも思うよね。
でも20回位で首まわりよれるのもね……
悩むところだ。
三人同じ服着てる写真を見比べるのもおもしろいけど。
新生児位にきてたのってしまってたのだすと吐いたところ真っ黄色になってるよね。
三人目の出産時臨月入ってから服ひっぱりだして焦った。
あわてて買いにいったので三人目は新生児期新品きてたよ。
長男がお洒落にめざめてきたのでうちはおもしろい。
ロン毛にするらしいww
デパートいって自分で服選ばせてみようかな。
うちは男(7)男(6)女(0)なんだけど
上二人が同性年子で仲良しだから末娘にも妹がいたら
きっとかわく遊ぶだろうな〜と妄想中ですw
兄弟姉妹二人ずつで、キリもいいし!
母体は大丈夫なのですが経済が不安だし(三人目のときも思ってましたがw)
やっぱ性にだらしがないと思われたら嫌だな、というのは
多少感じますね。
>>966 2学年違いの4人の子かぁ、私は2学年違いの3児もちなんだけど、ふと今5歳の長男が、19歳になった時のコトを想像してしまった…いろんなコトあるんだろうなぁ、この先。がんばろ
うちはこの夏、現在小6長女の水着のお下がりを、1才の次女が使用。
ミキは丈夫だ〜と感心した。
中3長男のお下がりのTシャツを、4才の次男が着ているけど、
1枚、穴があいているのを今日発見して掃除に使用w
3人とは違って、4人となると、色々言ってくる人は増える。
>>963さんの旦那さんの心配がわかる気もするね…。
そうかなぁ二人から三人目の壁のが厚い気がする。
うちはたぶん三人目が病気持ちじゃなかったら四人目作ってたな。
上の子が面倒見まくりだから楽だ。
五人いる某有名野球選手の奥様は四人目からよって言ってたよ。
そりゃ年収のケタが一つ違うしねぇ。
まぁこづくり宣言してから妊娠すれば好きものとは思われないと思うよ。
でも他人の噂話ばかりの地域はわかんないや。
>>955 やっぱりそういう事いう人っているんだね。
法事で集まった時、子供4人(男2人、女2人)のおばちゃんに親戚のばあちゃんが
「上手い事やったな!」と言っていて当時子梨だったけど「うわぁ」と思ったよ。
>>972 はい。ちょっちゅう言われますが、言いやすいノリの性格だからだと思いますw
ただ冷静に考えたらすごいお下劣だよね。だから答え方が分からず笑ってごまかしています
一番と四番が同性だが12才違う
洋服を取っておくべきか悩む日々・・
12年、寝かしとくのか〜と思ったけど、
ウチ3姉妹で、姉の子供(中1)が着てた服、今1才の子が着てるよw
もちろんよそ行きだった服で、それを普段着にしてます。
親戚の、今20歳の子が着てた服もあるな〜。
ウン万したらしいワンピだけど、生地も良くて古臭いデザインでもなく
よく可愛いと言って貰える。有難く着させていただいてますw
でも今長女が着ている、安い普段着のクタ〜となった服は、
次女に着せるのも忍びなくて、ポイポイ捨ててるかも。
ウチの場合、どうせ3女までまわらないしなあ。
買ったけど、長女に似合わなかったりで、ほとんど着てない
綺麗な状態のものだったら、とっておいてます。
服の流行もあるので、次女、3女にもチョコチョコ買ってしまいますね。
975 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:53:28 ID:FDp5CNEX
いいなぁ・・・ 三姉妹。憧れ〜
小五♀ 小一♂ 年少♂ になってしまいました。
一応 第二子、三子と産み分けの知識を意識しましたが。
希望が強いと逆を行ってしまうのか…
次が女の子なら是非もう一人がんばるんだけど、こればっかりはね。
小五の長女も妹、欲しがってます。これで双子の女の子なんて万々歳だな。
全然違うけど、大好き五つ子を子供とずっと見てて楽しそう!とハマってました。
五つ子とはまた違うけど五人子供がいたら楽しそう。
そんな風に言って貰えると嬉しいです。
ウチは、男の子欲しくて3姉妹になりましたー。
次女の時はあんまり考えてなかったけど、三女の時は思いが強すぎたのかな。
周りからも、ホント期待されてたけどね〜。
自分も姉妹だったから、男の子のいる家に憧れてしまいます。
男ばかり4兄弟です。
最近、一番上(小5)が男くさい…。
2番目(小4)はまだ大丈夫だけど、これが×4になるのかと思うと軽く欝だよ。
臭いの落ちるシャンプー・洗剤を探してジプシーです。
ぜひゼリーを試してみてくれ。んで報告よろ。
紀子おめでとう。
このスレに書き込めるようになったな。
紀子の降臨を待つかw
紀子様おめでとうございます!
おめでとう〜(*^д^)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
さておき、
3人目以降で双子だったって方いますか?
自然妊娠でも治療してでも、どちらでもいいですけど。
皆さん仕事はどうされてますか?
子どもたくさんほしいけど働きたい。
今子ども1さい一人。
後2人生むと働けなくなっちゃう?
なんていろいろ考えてしまいます。
>>980 二人目で仕事は断念した。
なにか選べばなにか捨てなきゃ、 それはしょうがないと思って。
そうそ、あれもこれもどれもそれもみんな欲しい! なんて無理。
自分の器に入る分しか持てない。
子供も仕事も沢山欲しいなら、自分の器(気力体力能力etc)を大きくしないとね。
でも子供沢山いて、なおかつ小さい頃からパートじゃなくて
仕事続けられるって環境もおおきいよね。
うちの母親は一番上の姉を産んだ30年前でも、団体職員だったせいもあって
産休育休しっかり取れたし、なにより実父母と同居だったからなあ。
それに比べると自分は、実家・義実家共に遠いし、待機児童多すぎな
自治体に住んでいるから、パートすらむりぽ。
>>979 3・4子が双子ですよ。・・・自然です。
というか、双子だと「治療したの?」とか「親戚にいるの?」とか
聞かれることが多いらしいけれど、一回も聞かれたことがない。
皆さん「治療してまで三回も妊娠しないだろ・・・」と勝手に解釈してくれるらしい。
4人子持ち、9、6、3、1、です。
6、3、は幼稚園、1は家庭保育員さんに預かってもらって働いています。
雇用形態はパート、平日9時半から2時まで、です。
子供の数より、健康度だと思います。
ウチの子はたまたま病気をあまりしていませんが、病気がちならダメかもしれません。
でも働いて思ったのは、意外になんとかなるもんなのね、でした。
うちも働いてます
12、9、2、1才です。みな身体が丈夫で、風邪などあまりひきません
9時から5時(時短)フル。核家族ですがいざと言うときはばぁちゃんがみてくれる
下二人が学校になったらたぶん仕事は辞める(辞めざるをえない)と思います
私も働いている。フルタイム。実家は飛行機移動の距離なので頼りにはできず、姑も遠距離。普段は自分ががんばればなんとか
なるけど、子どもが病気のときは、辛いなぁ。学校の行事のための休みも痛いし・・・。
988 :
名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:25:02 ID:nR9ZE3Rp
>>985>>986 4人もお子さんがいるなんて尊敬します。
おまけにお仕事まで!!
986さんは2番目と3番目が7つも離れているようですが
上の子は赤ちゃん返りとかなかったですか?
可愛がってくれますか?兄弟関係どうでしょうか?
989 :
名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 11:00:05 ID:CyD6KnGV
私も4人子供がいてフルタイムで働いています。しかもニ交代。
19.17.14.8才です。19(♀)は専門学校生で寮に入っています。
仕事を続けるのを条件で結婚しました。去年まで私は三交代でしたが、協力者(実父)が入院した為
ニ交代の所に変わりました。
はじめは不安でしたがなんとかなっています。子供が丈夫なので仕事を急に休む事もなく、
学校行事も事前に言っておけば休みがもらえるし・・・。
私も3児の母です。
働く方のそのパワーを尊敬します。
子供が病気のときに預けられる環境にある方も羨ましい。
わたしは子供が病弱だし、預ける環境もなし、
これも運なのでしょうね。
991 :
979:2006/09/08(金) 11:33:09 ID:atlkMCp9
>>984 ありがとう。
上に2人子供がいて、その後の双子の子育ては大変ですか?
>>966です。
うちもフルタイム。
病気をほとんどしない子らで助かった。
中学生高学年から、運動部のため骨折やら、靭帯切ったりとか、傷からばい菌入って
高熱だしたりとか増えてきたけど、こっちも年齢があがるにつれ
割と時間の融通が聞く部署になって、結構子供関係の行事に出てる。
今日も午後から、中学での行事説明会に行ってきます。
避妊用具買う金さえなかったのかこいつらは・・・
生んで育てていけるお金があるのだから、そんなはした金無いわけないだろ
>>993
995 :
名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 13:12:44 ID:CyD6KnGV
貧乏子沢山。
>>993へ
そう言うあなたは子供何人?
もしかして小梨だったりして・・・・。
>>994 そうだよねぇ。そんな事もわからん奴がいるとは。
>>991 上の育児である程度は経験したこともあるので大丈夫ですよ。
双子育児をしていると、それが普通になってきますし・・・、
上の子たちも遊んでくれたり、結構助かるんですよ。
まあ乳児検診・予防接種などはあと1人大人の手が欲しいと思うことはあるし、
ただただ体力気力勝負!という面があるのはは否定できませんが、楽しいです。
私にとっては第1子の乳幼児期の育児が一番しんどかったと思います。
(これだって今となっては良い思いでです)
>>993 5人目欲しかったけど、流産しました。
もちろん4人分の生活費学費、大丈夫ですよ。
1000取ったら、子供たち、みんな健やかに育ちます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。