【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 01:21:50 ID:9+DFCDgU
今度3年生の息子に、チャレンジ小学国語辞典と
テンプレの下村式小学国語学習辞典で購入を考えてます。
実際お子さんが使っていらっしゃる方、どんな印象ですか?
936名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 09:27:15 ID:YJxEJlBP
>>934
やっぱりあっという間に終わりそうだけど、2は基本的に表で解いていく感じ。
鶴亀算などを扱っています。
樹形図や面積図などの別解紹介もしてますよ。
937名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 10:14:06 ID:Txw5EZZ+
>>935
ウチにも同じ学年の子がいて、下村の国語辞典を使っています。
入学当初は、ふりがながありがたかったけれど、
いまはもうなくても大丈夫そう。
それよりも、収録語彙数の少なさが問題ですね。
下村は今年入学する下の子にお下がりし、
上の子には別の辞典を買ってやろうと思ってます。
938名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 10:20:01 ID:I5+kYP5Q
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!
939名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 19:20:49 ID:W25R2xoj
Z会中学受験対応コース
申し込まれた方、教材はどんな感じですか?(4月からかな?)
940名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 19:47:16 ID:BpRFSlbA
>939
4月号からで、月末に届く予定です。

ところで、天才キッズの学力テスト555って購入された方がいらっしゃったら、
感想を是非御願いします。
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4053021316
941名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:06:08 ID:ZXl9I/9l
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる


同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。
942名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:52:25 ID:x1QjOMXW
>>940
とりあえずレベルI初級を買いました。
お勉強本が好きな我が子はまぁ気に入ったと言っています。
ただし、算数は簡単すぎ。
全く知らない分野のクイズが出ても、その答えを見ただけでただちに
定着するわけではありませんが、なんとなく聞いたことがある、ぐらいの
状態になるという意味で、無駄ではないと思います。
ぜひともみんなに勧めようとまでは感じませんでしたが。
範囲をしぼって読ませたうえで、親子で出し合いでもしたらもりあがり、
利用価値が上がるかもしれません。ただ読むだけでは知識の羅列でつまらないです。

発見した不適切な箇所

P.5 ふた葉→子葉 本葉→葉
(教科書の検定基準である学術用語集では、現在、このように用語が変更されているので)
P.84 二つの辺→二組の辺
943名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:25:52 ID:9+DFCDgU
>>937
参考にさせて頂きました。
ウチもまず1冊使ってみて、様子をみつつ買い換えればいいかと思い
今日書店に行ったら下村のはなかったので
一応チャレンジの方を買ってきました。
ウチも下の子がいるので、お下がりにしても良いし
暫くこれで様子を見てみます。有難うございました。
944名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:26:49 ID:9+DFCDgU
>>943=>>935です。
945名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 03:00:25 ID:WmYPb7jr
少し前に書き込みのあった「強育ドリル」面白いですね。
購入して、昨日娘に渡したら
結構夢中で取り組んでいます。
全部で25題と入試問題が数題ですが
解説とかがかた苦しくないのがいいですね。
946名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 14:55:34 ID:tBJHlfsS
4年生の子どもが持って帰ってきた国語のテストの問題です。

問い 「」の言葉の使い方が正しいほうを選びなさい。
1 弟や妹の気持ちや行動にまで「目を落とす」。
2 試合に負けて、しょんぼりと「目を落とす」。

1は「目を配る」が正しいと思うのですが、2の使い方が正しいとも思えないんですよね。

「目を落とす」っていうのはたとえば「僕は再び手に持っていた本に目を落とした」
というように「下を見る」の使い方しかないような気がするのです。
しょんぼりと「力を落とす」とか「肩を落とす」ならわかるんですが・・・

正解は2のようですが納得いきません。皆さんのご意見お聞かせください。
947名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 15:38:17 ID:YDzkFhOP
単に「肩を落とす」と勘違いしただけのような気がするけど。

もし「目を落とす」という言い方が正しかったとしても、
(どこかの古い文献に載っていたとしても)
普通はそんな言い方しないよね。少なくとも私は聞いたことないし。
4年生で知るべきこととも思えない。
948名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 17:09:42 ID:fzEs9u8v
学研の通信を、お子さんにさせてらっしゃる方に質問させてください。
一日、何枚されてますか?
949名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 17:23:10 ID:aSwvVO6n
もうすぐ年長ですがけんけんぱーがどうしてもできません。
上手にできるコツってないでしょうか?
950名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 19:17:30 ID:F1DTo87S
「強育ドリル」うちの子も大好きですが、
解き方で表と線分図の2通り紹介してあるのに
絶対に線分図しか書きません。表は「めんどくさい」そうで。

線分図オンリーでもいいのかなあ。
2巻は「表で解く!」となっていたので、早速買ってきました。
まだ私がぱらぱらと見ただけですが、第一問は「鶴亀算を表で解く」問題でした。
対象は1巻は小3〜でしたが、2巻は小4〜と一学年あがっていて、
ヒント隠しの下敷きもシールもなかったです。1巻のを使い回します。
951名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 19:38:47 ID:chs/logK
>>946
手元にある三省堂の新明解第四版によると
「【目を落(と)す】「死ぬ」のえんきょく表現。」
だそうなので、まあ>>947さんの言う通り「肩を落とす」と
間違えたんでしょうねえ。
苦情言った方が良くないか?w
952951:2006/03/24(金) 19:46:08 ID:chs/logK
ごめんなさい
>>946さんも言われる通り「下を見る」という意味がありますよね
>>951の文は変でした、忘れて下さい
とにかく私も>>947さんに同意です
953名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 21:42:24 ID:wf+zsulc
>>946
どこの業者のテストですか?
日本標準は国語は「?」って思う問題が多いです。
954946:2006/03/24(金) 22:43:26 ID:tBJHlfsS
レスありがトン。
まさ日本標準のテストです。
よく読んでみると、他の問題の例文も変な日本語だったり・・・
業者の作るテストが変だとしても先生は説明するときに困らないのかとも思うんですよね。
機会があったら先生と話してみます。(明日から春休みなんだよね)
955名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 00:18:42 ID:QHDKa1J6
小学校受験のスレを探しているのですが
この板でも受験板でも見つかりません。
知っている方がいれば誘導してください。
956名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 08:41:42 ID:dW0UG3VS
>>955
小学校は公立?私立スレがあったんだけど、もうないかな?
あとはお受験板に学校別スレが一部あるよ。

一番情報量が多いのはエデュじゃないかな?
957名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 09:21:47 ID:QHDKa1J6
>>956
ありがとうございます。
意外とKO幼稚舎などのスレが2ちゃんで
ないのが不思議です。
958名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 16:33:25 ID:xu+hIJAW
そんなのあったら個人特定されちゃうでしょ
959名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 22:45:28 ID:x8/U6W4A
>>946
やっぱり日本標準ですか!
うちの学校、3年生以上になると、東京書籍と日本標準の混合のテストに
なりますよ。1年生でも「はぁ?」という様な問題が多いので、他の学年でも
苦情が多いみたいです。うちの子@1年も正解通りに書かなかったという事で
マイナス2点っていう事がありましたよ。うちの子より国語力があるお子さんだったら
もっともったいない事で減点されている事間違いない!っていつも思います。
どういう人が作っているんでしょうね?
前に日本標準のHP見ましたが、載っていませんでした。
960名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 22:54:06 ID:yg7kGDSS
日本標準って、はつらつパルって通信教材を取り扱ってましたよね?
学校で使用されているテストがそのような状態であるならば、
通信教材の内容にも疑問を感じる箇所はあるのでしょうか?
我が家は漢字王・計算王が気になっているのですが、どうなんでしょうか?
961名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:25:05 ID:15UrtoKx
みなさん、自分の学校のテスト業者がどこかをご存じなんですね。
てことは、日本標準のテストなどは、問題用紙に「日本標準」とか明記されているのですか?
うちの小学校のテスト用紙には、業者の名前みたいのは何も書かれていないので
どこのテストか分からないのですが…
962名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 06:35:26 ID:BDbQivg9
うちのは別の会社だけど会社名書いてありますね。
963名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 11:54:30 ID:LYGR1/sn
>>960
漢字王は、漢字歌( http://www.nipponhyojun.co.jp/kanji/ )がA5の
1ページに5句ずつ羅列され、表が読み問題(ふりがな欄が空白)、
裏が書き取り問題(漢字部分が空白。一句の中に登場する以上同じ漢字に
決まっているのに何度も空白を埋めるのがだるいかも。そこは適宜省略を
許容すればいいのでは)、それが配当学年の全漢字について繰り返される
だけの形式。
このような形式のため、漢字王だけでは日常の漢字学習のすべては担えない。
漢字歌に採用されている熟語については印象的に覚えられるから、熟語の
学習負担を軽減するのには役立つ。
なお、各学年の上巻は前学年の下巻の提出順を変更したものにすぎないから、
3〜5年の下巻のみで、漢字歌自体は網羅できる(上下セット販売が多いが、
バラでも買える。ただし、計算王とは常にセット)。

>>961
テスト用紙の隅のほうに会社名が書かれているはず(我が子の学校の場合、
文溪堂で、表示は「ぶんけい」)。
ちなみに、小学校向けテスト業者の裏事情が垣間見えて面白い。
http://www2.kobe-u.ac.jp/~sensui/H9-2_10-6/december/97121501.htm
そのうち光文書院のホームページからダウンロードできる
「絶対評価のための評価規準分析表」が便利。
http://www.kobun.co.jp/
特に国語の教科書で、その単元でどういった点を見ようとしているかがわかるから、
家で対策を立てることができる。教科書ワークとともに利用するといい。
もう少し詳細な評価規準が知りたければ、日本標準から市販されている
『小学校教科書単元別 到達目標と評価規準』がいい。
特にテストの業者が日本標準の場合。
964名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 12:13:16 ID:52Fv8hM+
九九暗記CDを頂いて聞いてるんですが、なんかすごーく聞きずらいんです。
女の人の妙に高い声で九九の言葉と音楽のリズムが合っていないというか・・
どうせなら、もう少し覚えやすそうなのを購入したいのですが、お薦めの
CDはありませんか?

あと「モーニング娘」の県庁所在地が歌になっているCD、聞いたことがある方、
いらっしゃったら感想を聞きたいのですが・・
歌と一緒に覚えられるもんでしょうか?
965名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 13:03:25 ID:7wACRfl4
>>964
年寄りなのでモーニング娘ではなく森高千里の時代にその歌聴いてましたがw
あれはいいですよー。絶対覚えられます。

子どもには今でも森高のを聴かせたいんだけど、浦和→さいたま、とか
変わっちゃったんだよな・・・
966名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 14:14:42 ID:IViM/Eic
>>964
正確にはモーニング娘。ではなく、
ミニモニの「ロックンロール県庁所在地」ですね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008GR0C/250-8611153-2880256
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00013TCBE/qid=1143349875/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8611153-2880256

>>965
ミニモニが歌ったのはその森高のカバーで、
ご指摘の「浦和」は「埼玉、さいたま♪」と歌詞が変わっています。

ブックオフなどで探せば安く手に入ると思います。
967名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 15:16:01 ID:2bVrfIe4
>964
九九は、そのまま
従来の方法で「ににんがし、にさんがろく・・・」て覚えさせたけれど
あっという間におもしろがって覚えました。
まだ低学年のうちは
意味がなくても、丸ごと覚える能力があるので
何かに頼らなくても、覚えられると思います。
968名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:34:45 ID:3PwYu+SE
>>949
子を挟んで両側に一人ずつ手をつなぎ、一緒に「けんけんぱ」と、はじめる。
これだと出来るかも。
スキップも、このやり方だとリズムがつかめて出来るようになるよ。
969名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 01:14:34 ID:6zSvme0C
age
970名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 08:21:51 ID:ot/KSOHx
<948
 学研の教材ってニューマイテイのことかな?
 うちは国算を一日二枚がノルマかな。でもそれすらとんずらしようと
する我が子・・・・。来年からはいちぶんのいち、みたいな経済的な
ドリルにしようと思っている。
 
971名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 12:03:37 ID:F4W8v7VB
小2の娘、グリムを始めることにしました。
本好きになればいいな。
972名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 20:57:00 ID:L5xCB8Jm
来年の基礎1(NHKラジオ英語講座)のテキストを買った。
今年と比べて簡単すぎ!小学生向けにしたのかな。
基礎1もう1年聞こうと思ってたけど、基礎2もチェックしなければ。
973名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 11:37:11 ID:XzOrIhb2
>972
何年生ですか?

新小6、昨年度は途中で脱落したのですが
今年はなんとか頑張って(私も一緒に)続けたいです。

974名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 13:06:31 ID:qt8Auxiv
>>973
新小6です。うちも辛かった・・・
発音だけでもって思っても、どんどん難しくなるので、
聞くだけってわけにもいかず。書く方にはとても手が回らなくて、
単語の意味も知らないままだったり。でも、すごく耳はよくなった。
お母さんわからないの?と言われて恥ずかしい思いをしばしば・・・

基礎2はやはり難しそうなので、今年は書きの方でがんばるよ。
英検に受かる友達とかいて、うらやましいんだって。
975名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 13:51:28 ID:wYl1304t
算数オリンピックorジュニア算数オリンピックに挑戦される、
または挑戦された経験のある方いらっしゃいますか?
976名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 14:03:49 ID:O1iOXrtJ
うちの新小2はたっかい英会話教室をやめて基礎1をやるつもり。
今年のテキストは初心者にはとっつきやすくていいんでないかい?
書く方は公文でやっているので、できるところまで聞こうと思っているよ。
初チャレンジだし、まだ低学年なのでかなり気楽。
977名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 16:58:10 ID:63RhLfI9
小4のとき、「書き」は手をつけずテキスト見ながら聞いて発音するだけ
を一年間つづけたけど、聞く力と文法の導入としてはかなり役に立ちました。
継続することは大きな力になるんだなと思った。
2年目は書くほうもしながらもう一度基礎1。基礎2も聞くだけ参加するつもりです。
978名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:13:26 ID:hPaj+VQW
新小2 1年の時はチャレンジやっていたけど
チャレンジは簡単に解けるけど テスト特に国語は
なかなか100点満点とれずテストをみたら 話題の日本標準さんでした。
先生は厳しく少し言葉が足らなくても ×でマイナス10点、20点
だった。
チャレンジは付録のゴミが多すぎやめる事にしました。
2年から なにやろうか検討中で本好きなので、知の翼が子供にあってそうで
資料取り寄せしたけど 入会金やら結構かかるのね・・
979名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:27:08 ID:8XsMmtgN
チャレンジ・Z会を経て、この春から塾通いを始めました。
国・算・英と全部やらせたかったけど
さすがに週3日は可哀相だから仕方なく英語を諦めることに。
教育テレビの「100語でスタート!英会話」などを
親子で見ようと思ってます。


通信教育は向いてなかったなぁ、親子ともども・・・
980名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 07:52:51 ID:mCeprPHY
>>978
ウチも新小2.1年の間はしまじろうの延長でチャレンジでした。
でもカラフル&漫画だらけでどれが問題かも分からないようなテキストに
ウンザリで、とりあえず4月からZ会にしました。
すっきりしたテキストに息子も「見やすいね〜」と言ってました。
でも今となってはチャレンジもあのゴチャゴチャした中から
問題を探し出すトレーニングになってたかも?
・・・そんなトレーニンブいらないか?orz
知の翼同様、Z会もチャレンジと比べるとお高いのできちんと取り組むよう頑張る。
981名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 11:19:06 ID:LlFtJpTq
>>980
> 知の翼同様、Z会もチャレンジと比べるとお高いのできちんと取り組むよう頑張る。

確かに。ウチもじっくり取り組ませてる。
値段が値段だけに、与えっぱなしにする気にはなれなくて。

982名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 12:14:17 ID:z51QI0t4
>>976
英会話教室をやめるのもったいない…
日本語を介在させないでダイレクトに英語を
理解させるには長い時間(3〜5年)がかかるけど
目先の目標 ではなく、ダイレクトに理解し、発話
できる英語力がつけられる。
英語教室の先生方がおっしゃるに、やっとインプットが
充分になりアウトプットの始まる中学年以降にやめてしまう
生徒が多くて本当に残念だそう。
特に音声中心のメソッドの教室は3年は必要。
うちは英会話教室を続けて英検は中学以降、小学校時代は
TOEIC BRIDGEをやらせようと思ってる。
基礎英語は安価な音声教材だし質もいいので魅力だけど
どうせなら全部英語でやってほしい。
英語がわからない人の為にテキストでフォローし
音声は指示を含めて全部英語でやればもっと良い教材になる。
NHKは「セサミストリート」や「ライオンとイングリッシュ」
に字幕を出したり、やることのピントがずれてる。
「英語であそぼう」もやっと昨年度から英語オンリーになったし。

983名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 10:01:49 ID:JkwVwGNR
>>975
エデュの算数板にスレが立っているよ。
2ちゃんで聞きたいなら、お受験板のサピスレか日能研応用スレがいいかも。
984名無しの心子知らず
良スレage