【Babyも選手も】スイミングスクール4【fun swim】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 18:21:38 ID:AIxE9E1c
>>928
私個人の経験ですが、幼い頃の夏短期のみのスクールで息継ぎもフォームもできますよ。
クロールしか泳げないけれど、大人になっても重宝してます。
939名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 22:38:54 ID:zNuVF+OT
↑スレ違い。消えて。
940名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 12:56:13 ID:4VFYlHpZ
↑うるせーばか
941名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:15:26 ID:V3AAOyKQ
↑ カナヅチ?
942名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 13:14:53 ID:QeNfVHu0
相談させてください
2歳息子が、プールのCMを見て行きたがるので、習わせたいと思っています
家の近所にあるのは、市の施設内プールを使っている所と、普通のスイミングスクールです。衛生管理等、違いはありますか?
子が楽しめる事が一番だと思っていますが、「プール熱」等流行っていると聞いて、気になります
943名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 17:10:00 ID:lbY6JKC+
プール熱も頭虱も、爆発的に流行ってます乳幼児がプールに入るのだから
粗相も、そこら中でしてますわよ!オムツ取れてないんだから
944名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:18:54 ID:CNaXY0mS
>>942
不特定多数の人が泳ぐ市の施設の方がヤバそうな気もするけど、
地域ごとに全然違うだろうから、一般論を訊いてもしょうがないと思うよ。
見学に行くなり、問い合わせをするなりしないとね。

プール熱とか水イボとかは、どんなにキレイなプールでも100%は避けられないんだから、罹ってから考えてもいいんじゃない?
クリプトスポリジウムなんてのもあって、これ塩素消毒が効かないらしいよ。
945名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 22:47:44 ID:dOBzJs4b
>>942
プール熱って、プールでの感染に関して言えば、
塩素濃度を一定以上に保てば死滅するんじゃないの?
ssからのお知らせで「そういうわけで当スクールは大丈夫です」と
書いてあったんだけれども。
946名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:24:53 ID:oPcg0iE3
プール熱や水イボどころじゃないですよ。
スイミング通えば子供(0〜12才)がうようよいるんだからプール内は勿論、更衣室やら見学席やらにはオタフクやら水疱瘡やらインフルエンザやら色んな菌がある訳です。
それら全て覚悟の上で習わせてます。
947名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 00:51:59 ID:ACrALP6r
ベビーから通っています。
おたふく・水疱瘡・水いぼ・プール熱
間違えなくスイミングで頂いてきました。
ただの熱には強くなったけどね。
948名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 13:06:16 ID:9GaihB4F
>>944
落花生国の方ですか?
949名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 15:59:55 ID:T3oJ7sXa
皆さん、ありがとうございます
近所のママさんに「あそこのプールは…」と言われて気になりました。何処のプールも同じでは?と思っていたので
もう少し見学したり、話を聞いてゆっくり決めます
ありがとうございました
950名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 16:12:34 ID:AhcK33Ny
遠くてもイトマンがいいよ、フォームがキレイだから選手にならなくても大人になってから楽しい。
951名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 18:11:37 ID:XdA63qnR
イトマンでもさくさく進める子だったらいいけどね。

「選手になっても困らないきれいなけのび」のために
1年間通わせられるなんてのもざらだからなあ。
わが子がどの程度やれるのかを見極めるのはすごく難しいけど
フォーム習得力が低い子をイトマンに通わせるのは
お金の無駄だと思ったね。
952名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 19:20:00 ID:AhcK33Ny
うちの息子、4歳半からイトマンで現在小4でまだ四泳法できない。ベビーで通ってたセントラルの方がよかったかなとも思うけどフォームはキレイだから。
953名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 12:29:27 ID:Rxd3qYgs
>>952
それ本当ですか?
うちの長女は小1から入会して一年半で四泳法取得しました。
現在小3でタイムも上がってきたから選手コース勧められてるけど小4から部活やるから来年春でやめます。
計画通りです。
954名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 15:58:25 ID:AggucXWy
もったいないような…娘さん運動神経抜群なんですね。何の部活を始めるんですか?そこでの活躍も期待できますね。
955名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:18:33 ID:7HapIaB/
953は運動神経抜群なのかもしれないけど
厳しくないスクールなら、別に珍しくも何ともないですよ。
1年半で4泳法完了。

明らかにうちの息子の方が運動神経ないのに
同じくらいでやはりバタフライまでできるようになったので
イトマンの人が、そっちに入れればよかったと悔いていた。
一方、イトマンでもそのくらいで進む子もいるみたいです。
そういう子は本当に運動神経抜群。
956名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 17:59:45 ID:1GN6kBqL
水泳は、世間知らずのこどもができやすい。
選手になっても潰しがきかない。

ただし子どもの頃に習得した水泳技術は忘れない。
なので、幼稚園から小学校3年まで習わせて
4泳法取得できたら、終了、というのが
子育て観点からはいちばん賢い。
957名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 19:29:04 ID:W4emQL+B
>956

おおむね同意。
女子は特に身体に変化が訪れると
やめてしまう事もあるし。

水泳やピアノなど一度習得すればそうそう忘れない技術モノは
出来る範囲で幼児のうちからコツコツ身につけておけば
小学校3〜4年くらいから他の事に集中できる。
(中学受験に向けた勉強とか、小学生からの方が向いてるスポーツとかね)

ただ、こどもの意思をなるべく尊重してやりたい。
水泳続けたいと言われたら続けさせてやりたいなぁ・・・
958953:2006/08/06(日) 21:27:53 ID:Rxd3qYgs
学校から陸上部にスカウトされてます。
でも本人はバスケがやりたいみたい。
身長がでかいんですよ。
今小3で140センチ。
だからスイミングでも背が小さい子には「手足長いからタイムが早いわけだ!」と言われてます。
同じ25bクロール泳ぐとして120aの子と140aの子ではやはり140aが有利ですか?
959名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 06:57:17 ID:qwKgN9Kh
↑本人がバスケやりたいのなら、やらせてあげればいいのに小3で140センチ
それほど大きくは、ないのでは?娘も小3だけど145センチ28キロだよ!

学年の中では3番目の大きさかな。25mクロールに関しては一概には言えないだろうけど
チビでも早い子は早いし、でかくても、とろい子はとろいでしょw
娘プール習ってないけど25m18秒4だったよ学校プールの進級テストで計ってくれた。

今現在体が周りの子より多少、大きくても高学年になってグーンと成長する子が沢山出てきますから。
960名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 10:20:24 ID:kEDBzzBA
上手いにしろ、下手にしろ、まったく同じレベルの泳ぎなら、
身長が高い方が有利ですよ。
それが競泳の現実。
961958:2006/08/07(月) 13:40:26 ID:FH2wgA7B
>>959
すいぶん、お子さんスリムで羨ましい。
うちは140a33`です。
下半身がムチッとしていて、胸も膨らんで来てます。
959サンとこはどうですか?スイマセン余談ですね。
25bタイムは長女は17秒切るか切らないかくらいです。やはり背が高いと一泳ぎでかなり距離進みますよね。バタフライなんか見てると結構わかりますね。
バスケは私もやらせてあげるつもりです。陸上は早い子は大会前にだけ呼ばれるシステムみたいだし。
962名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 00:58:00 ID:yXlFlEKS
素朴な疑問ですが6ヶ月〜のベビークラスの子って水着着てるの?
オムツはどうしているの?
963tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 02:20:02 ID:wmcYlqS9
育児・子育てに314倍成功する方法
964名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 10:29:25 ID:BOENJGG3
>>962

下の子がセントラルのベビークラスの時だけど、(〜3歳まで)
水着はそれようのがちゃんとあって、その下にトレパンはかせるようになってました。
おむつ取れてる子も一応はかせてください、ってことでした。
痩せてて足の細い子なんかだと、水遊びパンツ?はかせてるお母さんもいましたよ。
965名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:04:05 ID:1J77oaIU
>>962
近所のローカルスクールは、じかに普通の水着。
うんちしてる子は見たことないし、プールサイドでしっこしたら
親がバケツで水くんで流してる。
966名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 20:52:48 ID:oeaCvBiE
イトマンの短期のやつに行く予定です。
ゴーグル持ってないんですが、「ゴーグルは手持ちのでいいです」と言われて「んじゃ安いの買おう」と思い探してみたんですが、UVカット、曇り止めやらの機能がいまいちわからずに選べず。
イトマンで売ってますか?
967名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 08:43:18 ID:+sVvhspW
>>966
機能がよくわからないって・・・UVカットは紫外線カットだし、曇り止めは曇り止めだよ。
それ以外の何物でもない。
それに大抵のスイミングスクールではゴーグルやキャップを売ってます。
近所のスーパーで安いものや水遊び用のゴーグル買うよりはスクールで買ったほうが
短期で習う時だけではなく学校でも使えるしかえってお得だと思う。
UVカットは別になくてもいいけど、曇り止めぐらいはついてたほうがいいと思うが。
ちなみに、曇り止め剤は600円くらいで別売りされてるからそれを買ってもいいけどね。
968名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:01:02 ID:XtrKvqLG
>959
大きいお嬢さんですね。タイムもいいですね。習っていないのに?
習っていないのになぜこのスレに?w
969名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:45:43 ID:llwhOGLO
>967
ありがとう。
自分が全く泳げないし、プールも行かないもんで、
曇り止め…?ゴーグルって曇るのか?状態で、
イトマンで買います。
970名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 08:28:08 ID:x73Gh89n
来週からやっと短期始まる。
いい加減合格してホスィ・・・

ついでにage
971名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 20:18:15 ID:IY8QzN/x
生後半年から週1で始め、現在6才。まだけのびです。
運動神経が鈍いのでしょうか?
ゴルフ、テニス、野球、スキーは上手いと思います。
私は泳げますが、近くに一緒に泳げる施設がありません。
落花生の国の外れです。
972名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 21:14:22 ID:DUWnKsaX
6歳って1年生?ウチの娘と同い年かな?4歳2ヵ月から週2で初めて先月四泳法終了して選手コースにいきました。関東の海なし県のイ○マ○です。週2にしてみたら?
973名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 21:16:38 ID:Zg4zIpDZ
971
続き。まず、臆病な子です。
最初はなんでも尻込みします。動くことは大好きです。
加えて、集中力がなく人の話しもあまり聞いてない感じです。
そこそこ上達したスポーツはみんな父親が教えました。
(一緒に楽しむ程度) 水泳もとびきりの笑顔でたのしんでいます。
だからやめさせないで続いているのです。私はかなりイライラしています。
974972:2006/08/17(木) 21:30:38 ID:DUWnKsaX
人の話を聞けない子は何やっても伸びないよね?水泳よりまずは礼儀というか性格なおしたほうがいいと思う。学校の成績も悪いんじゃない?
975名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 21:52:54 ID:FN09NR7o
今、年長です。見た感じ、幼稚園生でクロールを泳いでいる子を
見たことないんです。(それで世間もこんな感じかなと思ってここに
来ました。)
976名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 23:34:48 ID:k/uuHUHd
>>975
それヤバイ教室?
びっくりしますね。
3才〜4才位から習えば年長で四泳法取得してる子は沢山いますよ。
ウチの次女はやはり臆病者で身長も低いせいか(まだ口が水面から出ないから恐いみたいで)満3才から始めて来月5才ですがクロール12・5bを取得中。
周りの同年代より少し遅れ取ってます。
小学校上がるまでにはクロール25bは取得したいです。
977976:2006/08/17(木) 23:38:38 ID:k/uuHUHd
ちなみにフリースクール制なので毎日通ってる子もいる教室ですがね。
次女は毎日行く時もあれば週に一回も行けない時もあって安定して通ってない事も伸び悩みの原因だとは思ってます(風邪引いたりするので)
978名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 00:06:46 ID:YgXOe+m7
娘週1・息子週2で通ってます。
週1と週2では全然進みが違います。
コーチも、1週間あくと、体が忘れるから泳ぎを覚えない
とおっしゃっていました。

フリースクール、裏山しいです。
最低週2は通わないともったいない。
通う目的が体力作りなら、今のままでも構わないと思うけど
早く4泳法マスターしたいなら、ガンガン通うべし。

ちなみに私も落花生の国ですが
年長でクロールがいないというのは本当でしょうか?
素質のいい子は、違うコースとかではなく。
979978:2006/08/18(金) 00:08:38 ID:YgXOe+m7
フリースクール制は>>976さんでしたね。
失礼致しました。
980名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 06:54:26 ID:I3h6kpNp
確かにヤバいスクールかもしれません。選手クラスはないし。水着に
学年は書いてないので、大きさだけで正確にはわからないけれど。
私の知る近所のベビーや3才から始めている子もみんなうちの子と
どっこいどっこい。上級者のクラスの子はすごく大きいし、しかも
「溺れてるか?」という泳ぎ。
ならスクールかえろと言われるかもしれませんが、ないんです。近くに。
ほんとにいいと思っていたイトマン、なくなってしまって(泣)
今のとこか15キロくらい離れたとこにジム系のスイミングクラブある
けど、いいうわさは聞かない。そこそこいいと思うところだと30キロ
あります。そこに週2ってちょっと大変で。でも、やっぱりヤバいって
思いました。ありがとうございます。息子だけの問題じゃない気がして
きました。

981名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 07:01:59 ID:j33BQlwG
他にないから賑わってるんですよ。
ちなみに今は「飛び込んで12、5メートルくらいばた足って
感じのところでひっかかってます。5ヶ月くらい。飛び込みが
下手で。ミスタービーンが飛んでるみたいに笑える飛び込み
です。1つの級で1年かかるのはざらです。それに関して苦情は
多いみたいで、苦情をいうと次にあっさり進級させてもらえる
らしい。
982名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 07:37:25 ID:jpD/3qCE
年長でその程度はちょっと え? なスクールですね、やはり。
うちは大手だけど年長で4泳法習得者は普通にいます。
(そういううちの長男年中でクロール苦戦中ですがw)
他にSSないって、つらいですね。
でも週2と週1は全然違う。
欲を言えば週3くらいが一番ベストらしい。
うちの上の子は週1から週2にしてメキメキ上達しました。
983名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 08:20:05 ID:63K40iC5
私の弟が幼稚園の時、ばりばりバタフライ泳いでいて私はそのイメージで
卒園までに4泳法ってベビーから始めたんですよ。今となっては幻想。
このスクールの親はこの進歩が普通って思ってますよ。1年生で、浮くこと
に1年とか。生徒が多い以上、文句言うならやめて結構って感じでしょうしね。
みなさんのところは記録会とかタイムをはかったりとかするんですか?
個メまでいくのは4年生くらいでしょうね。それもほんの一握り。10人
足らずですね。たぶん。みなさん、ほんとにありがと〜。
とにかくなんとかします。今から遠くのプール行って私一緒に泳ぎます。
984名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 08:24:10 ID:z9cb8V0A
幼稚園で週2プールに通わせるのって、体力的に大変じゃないですか??
うち、年少で3時過ぎにバスで帰宅するのですが、つかれたーって帰ってくるので、
習わせるかどうか迷っています。習わせることで、体力がついてくれたらいいんですが…。
短期に入れたらすごく上達したので、できれば、続けたいのですが…。
985名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 08:55:00 ID:EDSrTUqs
983です。うちの意見じゃあまりお役になてないかもしれないけれど、
年少冬はとにかく風邪やぜんそくで休むことがとても多かったです。
体力ももともとあったので通うことは大丈夫でしたよ。ベビーから始めて
体力ついたのか、もともとあったのかそれはわかりませんけど・・・。
他の習い事もしたくなる時期ですし、迷いますよね。が、何をするにしても
まずは基礎体力って思ってます。無理のないようにお互いがんばりましょう。
986名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 09:14:22 ID:SqMKZLVy
>984
幼稚園でめいいっぱい遊んで「つかれたー」って帰ってくるタイプの
お子さんだったら週1回から始めるか、週1回は平日でもう1回は週末
という感じで始めてみてはいかがですか?
やっていくうちに慣れて(というか成長?)体力がつくと思いますが
上記のようなタイプのお子さんだと始めた頃がきついかもしれないですね。

おともだちのお子さんが2〜3人そういうタイプの子で
入園後しばらくは泣きながら来たり(眠いよ〜とか)
帰りにわけわからん状態(疲れ&空腹)になって泣いていたり
帰りの車や自転車で寝てしまい、夕食が摂れない(&風呂も入れない)
など1学期の間は親子ともに大変そうでした。
でも夏休みを経て、2学期(9月は運動会の練習でへばっていたけど)
になったらだんだんそういうことも無くなってきましたよ。
987名無しの心子知らず
うちも入園前から週2ですが、1日は平日、もう1日は土曜日にしています。
平日2日は無理なので。
確かに平日はバスから降りてプールに行くまでに寝てしまうこともありますが
なんとかなってますね。
上の子が週4で通わないといけないので連れて行くのは一緒なので・・・。
でも不安なんでしたら週1から始めてもいいかも、ですね。
慣れてきた頃に(本人がもっとしたいと言い出したり)週2以上にすればいいかも。