[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]45
1 :
1:
あけおめ
2
+.*:;;;;;:* Α hαρρψ ηεw ψεαγ *:;;;;;:*゜+.
あけましておめでとう。
おめおめ
乙 おめでとう〜
おめでとさんです
めでたい
9 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 23:39:45 ID:DCDDsLQo
家族で公園に行った。
小さな公園だったし、時間も日暮れどきだったので、
私たちの他には、もう一家族がいるだけだった。
その人たちは、みんなで鬼ごっこをしていた。
息子3歳が、飛行機型の遊具の運転席に座り、
「みんなー、出発しちゃうよー。」「早くおいでよー」などと後ろに向かって呼びかけた。
鬼ごっこをしていた家族はその遊具の回りだけでしていたし、
遊具の上に上がったり、しばらく登ったままじっとしたりもしていたのに、
誰一人返事をしなかった。
主人と「今遊んでるからこっちには来られないんだよ」などと息子に言ってみたが、
返事をしないのは聞こえていないからだと考える息子は、
何度も「みんな、おいでよー、ひこうきがでちゃうよー、ねー」と呼びかけていた。
小学生2〜6年ほどの子どもたちも、ましてや大人なら、
3歳児が声をかけているなら、返事くらいしてくれればいいのに と思った。
いい大人が、「ごめんね、今遊べないよ」のひと言がなぜ言えないのだろう。
この辺りは挨拶しても無視されることが多い地域で、カチムカすることが多い。
以前居た地域では、挨拶を無視されたことは皆無で、そういうものだと思っていたから
よけい驚くとともに不快になってしまう。
10 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 23:42:39 ID:kn5jeY80
↑
わかりやすい釣りだねえ
勝手な言い分乙
押し付けがましい他所の子にいちいち付き合ってられないっていう心情
なるほど、そういうふうに考えるのか・・・。
勉強になりました。
>小学生2〜6年ほどの子どもたちも、ましてや大人なら、
>3歳児が声をかけているなら、返事くらいしてくれればいいのに と思った。
>いい大人が、「ごめんね、今遊べないよ」のひと言がなぜ言えないのだろう。
ちなみにこのあたり。
挨拶して返ってこないってのは立派な非常識だから、それとはまた話が別だよ。
念のため。
家族が一緒なら家族が遊んであげるでしょう。
知り合いだったり、すごく人懐っこい子供だったら相手したりもする。
それをしないからといって「不親切ね!」という目で見てくる家族。
してくれたら有難いと感謝することではあるけれど、してもらえなくて相手を
うらむのは筋違い。
世界中のみんながあなたの子供のことを「私の可愛い子供チャン(はぁと」とは
思っていないことに気づいた方が育児もラクよ。
今のご時世、他人の子にかまうと
ぁゃιぃ人だと思われるから、かかわりたくないよ。
>9を読んだだけではイマイチ状況はわからないけど、9と 9の夫が
子供と一緒に遊具に乗ってやればいいのでは?
大人二人乗っても、まだ余裕があるほど大きな遊具だったんだろうか?
周りにいた家族だって自分たちに話かけてるのかわからないのに
返事なんて出来ないよね。
しかも鬼ごっこして遊んでるのに、それをやめてまで遊びに
付き合ってやらなきゃならんのか?
17 :
9:2006/01/02(月) 01:23:59 ID:5onAhbAB
私と主人が一緒に遊具に乗って遊んであげていました。
大きな遊具で、もう2−3人大人が乗れそうな遊具でした。
私は、一緒に遊んでもらいたいとももらえるとも思っていないので、
一緒になって遊んでくれないことにカチムカしたのではなく、
「今は遊べない」と、ひと言返事をしないことにカチムカしたのです。
その家族も夢中になってひたすら鬼ごっこをしていたのではなく、
話したり立ち止まったりしていたので、返事くらいと思うからです。
状況としては、自分たちに話しかけていることは分かるような状況でした。
ただ、返事をしない側の意見も聞けたので、
今後は同じ状況でもカチムカしないで済みそうです。
まぁあれだ、自分も
>>9さんの立場だったら、ちょっと寂しいなーと思うだろう。
おつおつ。
返事をしない側っていうか…
なんでそう意固地なの?
私は9さんのような状況だと、
「家族で仲良く遊んでるところに、うるさく声かけちゃってウザいだろうな」
と思って、息子のしつこさにカチムカしてしまう。
もちろんこんな考え方は卑屈すぎるとわかっているし、
こんな私からすれば、9さんみたいに
「返事くらいしてよ」と考えられる人は、羨ましくすら感じる。
いや、マジで。
>20
同意。私も息子に
「他所さまの邪魔をしないの!」
と言う。
一回返事してやると、そのまま遊びに引きずり込もうとする子供が多くてマンドクセ
しかも親は遊んでもらえて良かったね〜なんて放置したりするからマンドクセ
なのでは?
私は昔は付き合ってあげてたが、↑こうなりがちなので最近無視派
23 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:07:43 ID:SPn85jK5
そいで9さん、オマイさんは
「すみませんが、子どもがどうしてもといいますので
本当に申し訳ないんですが、ちょっとだけ後ろに乗ってみてもらえませんか、
いえ乗るフリだけでいいんです、ホントごめんなさいね」とかなんとか
お願いしてみたのか?
自分はなんにも言わないで、向こう側から挨拶がないとかなんとか
言ってむくれてるの?
追加
ちなみに見知らぬ人にいきなりそんなお願いされても引くけどねw
ただ、いい大人が頼んできたら、無視せずに9さんご所望の
「ごめんね、今は遊べないの」という返事くらいは引き出せたかなと思って。
25 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 11:35:10 ID:7sdZEPho
一回目とかで反応したら犯罪者予備軍扱いされるよね。
つか、自分の子と遊びに来てるんだっちゅーの
d切ります。
スーパーの赤ちゃん休憩室で赤にミルクを飲ませていたら、
もう一組のミルク中の親子(金髪の母親、1才後半くらいの女の子、ベビカに乗った赤さん)
の女の子がウチの哺乳瓶のプーさんに興味を示して走ってきた。
哺乳瓶を指差したり、うちの赤の頭をイイコイイコ、となでたりしていたので
まぁいいか…と笑顔で相手していた所、赤ちゃんにミルクを飲ませ終わった
その女の子の母親が部屋を出ようとしながら
「だめ!バッチイよ!!ほら行くよ!」
と叫んで出て行った。
なんかムカーーー(# ゚Д゚)ウチの赤はばっちくないぞ!
27 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 12:05:47 ID:aX00/gXQ
ずうずうしいという言葉がぴったりだね>9
>>9 私も
>>22に同意。
相手は家族で楽しんでるのに、注意すべきは我が子のしつこさじゃないかい?
>>26 1歳くらいだと長い文にしても理解できないから、
ばっちいを強調して止めさせようとしたのかも?
(モマエの手は)ばっちいんだから
(よそ様の赤ちゃんに触っちゃいけないよ)、
と言いたかったのかななんて思った。
でも構ってくれた26に一言ない時点で非常識ではあるね。
>>26 一歳半の子を他人の赤ちゃんの所に近寄らせても何にも言わない時点でその金髪母親はおかしいと思う。
私だったら、自分の子が赤ちゃんに何かしてしまわないかとハラハラして
下の子にミルク飲ませてる場合じゃないけどな。
前スレがまだ25程残ってるよ。
31 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 11:03:24 ID:Z1qdB0Ln
>9ってクマーじゃなかったのか?
素でそんな風に考えるって、どういう神経かわからない。
天上天下唯我独尊、世界は家の可愛いボクタンを中心にまわっているのよ!ってか?
家の近所じゃないといいなw
クマーじゃなかったら、距離梨なのかな?
3歳の息子はともかく、大人ならただ同じ時間に同じ場所にいただけで
一緒に遊んでいるとか関わりがあるとか思わないよね?
9さんが「今忙しいんだね」って息子さんにとりなしてあげれば済むことじゃない。
相手の状況に配慮や気遣いはせず、勝手に期待して思い通りにならないとムカツクなんて、
ホント関わりたくない一家だわ。
幅2mくらいの歩道のタイル模様を踏みながら歩いて遊んでいた息子(3)。
信金の前の不法駐輪で歩道の幅が三分の二くらいになってしまっているところで
運悪く後ろから人が来た。祖母、母、姉(7〜8歳)、妹(4〜5歳)らしき四人連れ。
たまたま狭いその場所で遊びながら歩く息子を追い越したくても追い越せず、
5mほどイライラと息子の後ろを歩かされてようやく狭い場所を通り抜けて、
少し前にいた私の横を通り過ぎざまに「何にも言わないし!」と捨て台詞していった。
どうやら母親の私に「どいて後ろから来る人を通せ」と言わせたかったらしい。
確かに息子は邪魔だったと思うけど、そんなに急いでいるように見えなかったし、
たかが5mくらいの距離だし、それに心底邪魔なら息子本人に「ちょっと通して」と
声をかけたらよかったのでは?
全面的に相手が悪いとは思わないが、つい私は
「悪いのは子供じゃなくて違法駐輪!」と口走ってしまった。
今度こそホントにクマーだ!
>33
どっちもどっちじゃないですか?
違法駐輪も悪いけど、狭い道で後ろから人が来ていながら遊んで通さないのもどうかと。
「何も言わないし!」と言い捨てた一家も「ちょっと、どいてね」のひと言位あってもいいものだが、
通り過ぎた時に謝らない33も悪いと思いますよ。
>>33は小梨っぽい。いや、なんとなくだけど・・・。
37 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 16:53:30 ID:6DcuP2jk
正月から釣りの多いスレですね
38 :
33:2006/01/03(火) 16:55:09 ID:U1RNYBWu
クマーじゃないですよ。小梨でもないし。
息子はその人たちのペースよりは遅かったけれど立ち止まっていたわけではなく
ちゃんと前には進んでいて、狭い部分も5mくらいだったし、本当にちょっとした事なんですけど、
自分で自分に引っ掛かりつつ、見過ごしちゃったんですよね。一瞬意地悪な気持ちになったというか。
まあ確かに逆の立場だったら逆の立場からこのスレに書き込んでたかもしれませんね。
もし彼らが「どいてね」と息子に声をかけていたら多分「すみません」と謝ったと思います。
でも我ながら引っ掛かるものを感じたのでせめてここで叩かれたかったのかも???
40 :
33:2006/01/03(火) 17:00:02 ID:U1RNYBWu
>>39 違います。
私は挨拶が無視されても当然な地域の住人。
ちなみに2ちゃんやるのは今年は今日が初めてで
元旦からなんかやってません。
41 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 17:03:51 ID:ML5ERuPT
そっか熊さんだぁ。まだ冬眠中じゃないのかな( ^ω^)
5m…急いでなくても迷惑だ。速度のペース崩されるのウザ。
「ちょっとどいて」とか子供に声かけると
たまーに親が逆切れというか睨んでくる事があるので
そういう風に子供野放しにしてる親とはあんまり係わりたくない。
43 :
33:2006/01/03(火) 17:15:39 ID:U1RNYBWu
>>42 そういう場合は車道に出て追い越してください。
子供に「どいて」と言うより捨てゼリフの方がリスキーですよ。
44 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 17:16:45 ID:enwLVl96
高齢さん?子供マンセーが多いから・・
だんだん痛さ満開になるヨカン。
>>43 そういう場合は子供をさっさと退かして下さい。
こんなところで釣認定されてるより精神衛生上いいですよ。
47 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 17:35:30 ID:71rgZNua
このスレ、キチガイだらけですね。
48 :
33:2006/01/03(火) 17:38:25 ID:U1RNYBWu
>>46 ハイ、すみません。
100%実話で、釣りなどではありませんが、その祖母の捨てゼリフを聞いた瞬間に、
自分にも非があって炎上しようともここに書き込もう!と決意したことは認めます。
一号線沿いの服屋に入ろうとした時、二歳ぐらいの男の子が車道の方に
一人で歩いて行くではないですか。
びっくりして、旦那が止めたのだけど周りには誰もいない。
「おい、どうすりゃいいんだ?おいて服屋に入っていいのか?」
「いや、それはまずいんじゃ・・・」
と話していると、男の子はトコトコ店の中へ。
入り口付近に4,5歳と1歳ぐらいの兄弟がいて、突然1歳ぐらいの子をドンと押して
転ばしてしまう。
知り合いか家族かな?と思ったら、どうも違うようで、しばらく様子を見ていると
母親らしき人が「○○!こっち来なさい!」と。
じゃあ、もう目を離してもいいよね、と思ったら、またトコトコ外に出て行く。
思わず身を乗り出してその子を追いかけそうになるも、母親にジロっとにらまれた。
流石に、母親が外に連れに戻っていたが、あの子は絶対事故に遭う。
もうああなると、運命だな、とリアルで感じた。
DQNの連鎖は断ち切られるべき、という意見もあるからさ。
>>33 あきれ返るほどの馬鹿な親子ですね。
無駄な繁殖行為は避けて絶滅して欲しいくらいです。
ああ、言っておきますがあんたとあんたの池沼息子のことですよ。w
>>33 本来は自転車は車扱いだから、歩道は歩行者優先だと思うから、
ゆっくり子供が遊びながら歩いていたら、
「ごめんね。先に通してね。」と私なら言うよ。
自分が自転車に乗っていなくても、急いでいるとき前がふさがっていたら、
「すみません。通していただけませんか?」と言ってさきに行かせてもらうな。
要は自分がへりくだった物言いをすれば、相手もあわせてくれるってことだよね。
>>52 後ろから自転車で来たなんて書いてないよ。よく読めよ。
「不法駐輪で道幅が狭く」なっているところで、他人の迷惑も考えず
33が息子を遊ばせていて叱られたんだよ。
>53
スマソ、ケコーン
56 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 01:54:59 ID:dttc4MY9
知り合いで私には育児書に書いてあるようなことばかり話して
育児してますと言う人が居て最初はえらいな〜。はー私ってなんて
だめ母とホホと思っていたんだけど、どうやら私に話していることと
実際は違うらしく他の人に聞くことと違うことが分かった。
育児以外にも絶対に自分の失敗や落ち度は話さない。
びっくり!なんてやつだ真剣に聞いて落ち込んでいた私が馬鹿だった。
っていうか、その情緒不安定な子供見れば分かっちまうんだよ!
この見栄っ張り脂性!
厳密に言うと育児ではないんですがカチムカした話です。
現在妊娠七ヶ月の私。
買い物をしていて、最後に立ち寄ったドラッグストアの駐車場で
突然女性の声がしたので思わずふりむくと「ねー、あの人外人みたーい」と
その人は指をさして私を見て、後部座席にいる人に話しかけてました。
確かに私の母はアメリカ人なのでそんな印象を持つ方がいても
おかしくはないのですが、指をさすことはないでしょうと。
店に入って、色々見ていると先程の女性も入ってきましたが、
その人もかなりお腹の大きい妊婦さんでした。
人に指をさす女性から産まれた子どもがどんな風に育つかと思うと
正直悲しいというか複雑な気分になりました。
まあ落ち着いて。
心おだやかに元気な赤さん産んでくださいね。
傍から見てると非常識だなとは思うけどカチムカまでいく話とも思えないよ。
>58
いえいえ、お気持ちわかりますよ。
一気に力が抜けると言うか、がっくりしますよね。
指差されただけでもイヤーな気持ちになるのに、
そんな人が育児をするのかと思うとブルー倍増…。
でもでも、そんな人ばかりじゃないですから。
禍福はあざなえる縄のごとし。
明日はきっといいことありますよ。
>58
相手はよっぽどの鎖国的田舎に住んでいたんだよ。
もしくは実は知的障害(に近いもの)があって心は子供だったかのどちらか。
乙でした。
今年はいいことあるよ〜キンスンナ
64 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 13:24:00 ID:DqnhnoyV
前スレの正月からTDLの方、どうだったんですか?
65 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 14:02:01 ID:jABvB3VF
>58
「外人みたーい。」の後に「綺麗な人だねー。」と言ったんだろうと脳内補填しておきましょう。
指をさした方は単なる動作だと思っていても、
さされた方はこの上なく気分が悪い。
ましてや大人が指をさして話すなんてバカまるだしじゃん。
58さんの気持ちが良く分かる
67 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 14:12:15 ID:CBZor74X
長くなりますが、書かせてください。
正月に泊まりで義実家へ行った時の話なんですが…
我が家(赤一人)、義妹一家(幼児一人)、義姉一家(幼児一人)が
義実家へ集まりました。(義両親はまだどの一家とも同居してません)
その中で義姉家族が夕方の6時頃にやっと来たんですが、
義姉の子の○ちゃんが、咳をしたり、ボーっとしていたりと、どうもおかしい。
「○ちゃん、風邪?」と義姉夫に聞いたら、しれっと「うん、下痢もしてるよ」。
ちょっと待って、あなたたち、午前中に「熱田神宮へお参り」してきたんですよね?
○ちゃん、そんなに体調悪そうなのに一日中つれまわしてきたんですか。
しかも、赤と幼児が来てるんですよ。うつす気ですか。
その時はショックで言い返せなかったので、後で旦那から義姉に言ってもらったら、
「そんなこと言ったって、仕方ないじゃないの! 帰れって言うの!?」
と、義姉、逆ギレ。(義姉一家の家は車で20分程度)
「ああそうだよ!」と旦那も言い返しましたが、義姉、無視してそのまま居座り。
その間、○ちゃんにマスクをかけることもなく、放置。
なので、無言で義姉一家が帰るまで、赤と一緒に泊まっていた部屋にこもりました。
義姉さん、あなたができるのは孫の顔を両親に見せることじゃなくて、
その孫の体調を気遣って、病院へ行くか、家でゆっくりさせてあげることなんですよ!
無神経な義姉と、そう直接言えなかった自分に、ムカムカ。
あげてしまった… すみません
>>67 乙でした。赤さん風邪引かなければいいけど。
私も同じような経験を夏にしたので、お気持ちわかります。
>>67 帰れる距離じゃなかったの?
帰れたらよかったのにね。
おつかれさまでした。
67さん乙。うちは今治りかけだけど、二歳と一歳の息子が胃腸風邪。
ノロウイルスだったら大変。手洗いうがいでも防ぎきれないし、完治
してもその後一週間は空気感染する可能性がある。うちは今念のため
外出してないです。
70さんの言うように自分達が帰るか何かできたら安心だったね。事情
があったんだろうね。赤さんに移らないといいけど。。。
レスありがとうございます。
>>67です。
我が家だけがかなり遠方で、時間が遅かったので帰るのは無理でした。
それと、姑さんに悪かったのもありました。
姑さんはいい人で、たまにしか顔を見せない私たちを手厚くもてなしてくれ、
その晩にも時間をかけてご馳走を作ってくれていたので…
なので、その夕食の席に顔出しせずこもっていたことは、後で謝りました。
義姉に関しては何も言いませんでしたが、義姉の物言いにあきれていたようで、
早く帰れと言って帰したのも姑さんだったそうです。(旦那談)
赤は移動で疲れた様子はありますが、今のところ元気です、お気遣いありがとうございました。
この間デパートに行った時の事。
ヨチヨチ歩きの子供がエスカレーターに向かって歩いて行くではないか!?
危ないっ!と思ってその子に声をかけて手を引いて
近くの店の店員さんにお母さんを探してもらった。
やっと見つけたお母さんに「エスカレーターの近くで遊んでましたよ。危ないですよ」
と言ったらすんごい目で見てきた‥
そのお母さんは店員さんにも
「私が商品を見ている間子供の面倒を見るのは常識!」
だとキレていた。常識なのか?アホにも程がある‥
小さな子の手がエスカレーターの隙間に挟まれる事故があったばかりじゃないか!
親がしっかり見てるのが常識だろ?
>>67 来年は、風邪うつされるといけないからもう行きませんと断る理由にしては…
レスありがとうございます。58です。
気にしないようにはしていましたが、やはり指さされたことがムカでした。
書き込みませんでしたが金髪・ジャージ・車高の低いスカイラインGT
だからといって偏見は持つまいと思っていましたが、やはりドキュな
身なりにはそれなりの行動をしてしまうものですね。
本当にありがとうございました
>74
67さんは別に義実家に行きたくないわけじゃないんじゃない?
>75
金髪DQNだったとはw乙でした。
きっとお母さまの風貌が入った綺麗なあなたが羨ましかったんでしょう。
指指しが失礼な態度だとは知らなかったんだろうな〜。
そういうアフォはどこにでもいるので気にしないでいることです。
それよりどうぞ良いお産になりますように〜
今さっきの自分に対するカチムカ。
今日から仕事始めで子供(五歳)は保育園に行かせるんだけど、朝なかなか起きなかった。
で、今晩は早く寝かせようと思う余りに、ガミガミ言い過ぎて泣き寝させてしまった。
休み明けであれこれバタバタしていたんだし、今日はまだ来ていないお友達も多くて
寂しそうだった子供を思いやる余裕もないなんて母親失格だ。
ああああもうだっこして一緒に眠りたいけど、持ち帰りの仕事がある。
たまにはあるよ!元気出して〜。明日はいっぱい優しくしてあげてね!
>>78 乙です。でも、ズルズルと夜ふかしさせるよりは、多少厳しい物言いはしても早寝して
生活リズムを正した方が、長い目でみりゃ子供の為ですよ。
仕事が落ち着いたら、キッチリ甘えさてやればいーよ。
80に同意〜
>>78 あるあるある!ホント自己嫌悪になるよね。
たまにはしょうがないよ。元気だして。
でも泣き寝入りする5歳、カワエエ・・・
うちは早く寝かせようとガミガミ言うと逆切れする10歳・・・
ひっぱたいてやれ。
初詣に行った帰りに、門前のそば&甘味処屋さんに寄りました。
子どもとあんみつ食べてたら、隣にすわった家族が
「あんみつは千〇屋のじゃないと食べる気しないよねー」と。
思わず食べてた手を止めて、私をジッと見つめる我が子…。
何も言えなくてゴメンヨ。
でも千〇屋のあんみつ、かあちゃんも食べたことないのよorz
うわー、感じ悪いね、その家族。
隣で食べている人がいるのにそんなことを言うなんて失礼すぎ。
「千○屋って言う私ってカコイイ!おハイソ!」とでも思っているんだろうけど、
お店でそんな発言すること自体お里が知れるよ。
新年早々お疲れさまでした。>84
>>84 ファミレスで同じような事あった
ハンバーグ食べている横で
「ファミレスでハンバーグなんか食べれないよねー」
と言われた
隣が何食べているか見てないけど
他の物もたいして変わらんだろうが
ファミレスに来るなよと思ったよ
>>84>>86 の場面に遭遇したら、間違いなく
( ´,_ゝ`)プッ
となってしまう。本人に聞こえるように。
88 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 12:09:34 ID:5+G2l/Lq
一般庶民の私は千○屋というと、
銀座の千疋屋しか思い浮かばない。
そして其のあんみつとなると、工場で大量生産されスーパーやデパートで
売られているレトルトのあんみつしか思いつかないのだが。
(銀座には他にも美味しい甘味処を併設している和菓子店があるから。)
それが、多くの固定ファンを持つ有名な神社仏閣の門前の甘味処の
手作りあんみつより美味しいのか?
これが千○屋でなくて、東京は神保町の著名な甘味処のあんみつのファンなので
そこでしか食べないと言うこだわりなら分かるが、他人に聞こえるようにいう事じゃないよね。
(ちなみにそこは大量工場生産でレトルト販売一切なし、そこのお店でしか
食べられない。)
本当にそこのしか食べないというこだわりがあるなら、寄り道せずに
さっさと家に帰って冷蔵庫からレトルトあんみつを取り出して食べれ!
他人に不愉快な思いをさせてまで食べたいんなら。
私なら、まだ暖かみの残っている美味しい手作りあんこの乗った甘味処の
あんみつの方がたべたいぞ。(でも出来ればクリームあんみつが良い。)
食べてる人にも失礼だが
店にも失礼だ。
軽い営業妨害だな。
90 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 14:33:20 ID:wEwj0dIr
カップラーメンにだってカップラーメンのおいしさがある。
もはや育児と関係ないけど。
インド人が「日本のカレーおいしい。」と言っていた。
それと似たようなもんかな?
食べ物関連で
前まで知り合いとよくランチに行ってた
その子はなぜか自分の舌にやけに自信満々
そのくせ好き嫌いが激しくあまり色々な物を食べた事がない
で、一緒に行って私が注文する時に
『え〜そんなの食べるの?』とか『まずそう』とか言う
人が何食べようが関係ないだろ!つか店の人にも失礼だ!
煙草吸ってる奴がグルメきどりスンナ!
と軟らかく言ってFOしましたとさ
てか激しくスレ違いだったキガス…スマン
同じく激しくスレチだが・・・
あ ん み つ 食 い た く な っ ち ま っ た
私は榮太郎の缶入りみつ豆食べたくなりますた。
白玉にあんこくっつけて食べてぇ〜
つ餅と缶詰あんこドゾー
98 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:15:55 ID:eHjkWx9f
ユザワヤの上りエスカレーターで、突然スカートを引っ張られて、一段ずりおちた。
膝が隠れるくらいの丈で、だっこ紐にアカ6ヶ月がいたので呆気にとられていたら
60才くらいのオバサンが、私のスカートをグイグイ引っ張りながら「危ない。危ない。
こんなの履いて!危ないよっ」としつこくやられた。
はっ、と我にかえり「そっちが危ないよ」と言ったら逆ギレされた。
もう怖くて怖くて、巻きながら逃げてきたんだけど、私が常識外れなの?
アカ連れはスカート履いてはいかんって言われたんだけど、なんかシックリこない。
私は出産後、劇的にシリがでかくなったので、常にスカートだ。
というか、逃げて正解。
育児板やら、鬼女板でも見かけるけど、人が日常的に食べているものを
馬鹿にして、自分はいかに高級なものしか口にしないか自慢する人がいる
よね。そういう人ってどういう育ちしたんだろうか?って思っちゃう。
101 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:32:25 ID:lF7CYJzy
88あんみつについて熱く語ってくれてご苦労
>>98 逃げて正解。
スカートをはいたときの動きにくさからくる危険(人によっては
スカートのほうが動きやすいということもあるわけだが)より
服を引っ張られてエスカレーターから落ちる危険のほうが
何百倍もでかいということすらわからんようなヤツなど
まともに相手にしても無駄。
103 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:39:50 ID:lF7CYJzy
73その通り!
104 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:55:45 ID:wBbTi+e5
昨年のクリスマスイブの事。彼氏にプレゼント買
いに行くのを付き合って欲しいと友達(小梨)に言
われて、その友達の車で赤も連れてデパートへ行
った。家から歩いて5分くらいの場所だけど、そ
の日はかなり風が強くて、とても歩いて行ける状
況じゃなかった。
プレゼントを買終わり、娘に何か買ってあげよう
かとサンリオに足を踏み入れようとしたら
「彼が待ってるから帰るけど、残って買い物してく?」だって…
ハァ(゚Д゚)?このくそ寒い中歩いて帰れと?私は
いいけど、赤がいるのによくそんなこと言えるよね。
そのままサンリオはスルーして帰りましたが、そ
の友達もう遊ぶ気はなくなりました。正月に来た
電話もシカト。
誰かに言いたくても言えないのでカキコしちゃい
ました。
長文&携帯からスマソ。
105 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:59:24 ID:wBbTi+e5
スマソ…
×彼氏にプレゼント
○彼氏のプレゼント
まちがえたorz
106 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 18:01:35 ID:/Zz5BnNd
>84
ユニクロで買い物してるとき横にいたヲタ系の男2人連れが
「ジーパンはリーバイスしかはかないんだよね」と
かっこつけて言ってました。
ユニクロで語られてもねぇ・・。
自称「皇族の血筋」の高校時代の先輩。
「私は特別にブレンドしたブルマンしか飲まないの。ドトールでコーヒー
飲むくらいならインスタントの方がマシ」と言っていた。
・・・・・・絶対、ドトールのがうまいと思うのだが。
っていうか、さい○まー!の田舎の県立高校でそんなこと語られても。
育児に全然まつわってないですね。
>106
不覚にも笑ってしまいました。
そんな私は産後に腰回りのサイズが戻らず、海外メーカーのジーンズが入りません。
今日、息子(1歳9ヶ月)をつれて買い物に行ったときの事ですが、
突然、知らないおばさんに声をかけられ
「こんなに寒いのに小さい子を外につれ回しちゃ駄目じゃない」と説教を開始。
長くなりそうなので適当に頷いて逃げようとしたら後ろから捨てぜりふ
「あなたみたいな駄目な母親が虐待をするのね」
呆れました。そういうことを平気で言える人がいるんだなぁと。
>108
昔だったら捨てられますよあなたは
といってやりたい婆だね
>>108 逆に寒いから家の中にいたりすると、
子供は風の子今の若い親は子供を外にも出してやらない
なんて言う奴もいるよね
>>108 私も遭遇しちゃいましたよ、おせっかいな赤の他人婆
去年ですが、旦那が足を怪我して肩を貸さないと歩けない、でもちびっ子は
家に放置する事も出来ない。でしょうがなく子も連れて行ったんですが、
子がはしゃぎだしたんで外へ連れて行って
「ここは具合の悪い人がいっぱいいるの、○○(子)も頭痛い時はママが
大きい声出したり、走ったりしたら嫌でしょ?」と言うと素直に
「うん、ごめんね。えんと(座ることです)してるね」と言うので、また戻ろうとしたら
見知らぬ婆が「あらあら、そんなに怒らなくてもいいのに〜あー可哀想ね〜」
カッチ〜ン!!ときたから、「病院で騒ぐなと諭す(別に叩いたりしてはいなかった)
のがそんなに悪いんですか!?具合悪い時に騒がれたらあなただって腹が立つでしょう!」
と言い返したら「きゃ〜怖い怖い、最近の若い人(若くはない、あんたがババァなだけ)
は目上(何が偉いんだかw)に対する言葉使いがなってないわよねぇ〜(ニヤニヤ)」
と言われてしまいました...orz...。
おせっかいな勘違いバーサンにスリングは危ないよと説教された時、ついでに
「街中は犯罪や危険が多いから気を付けて育てるのよ」と言われた。
カチンときたので「そうですね、1番危ないのは知らないオバサンですね。前も
後ろも見てないし、今日みたいにスリング引っ張られたりね」と能面のような
顔で言った。
自分は親切なオバサンと思ってるらしく、「そうでしょ〜変な人いるから気を
付けなさい〜ニコニコ」
ババアは言葉通じなくて困る。
あーうちもあったわ。
7か月の子をカドラーで抱っこしてたら、向こうからきた婆。
「あんた、こんなに足広げさせたら将来…」
まで言った所で、強い調子で「大丈夫ですよー!」と言ってやった。
婆は苦笑いながら「大丈夫って…ふじこふじこ」。スルー。
しかし思い出してカチムカ。
頼むから放っておいてくれ。
反面教師にしたい人ばかりなんだね、世の中。
自分の時代の育児法をそのまま今の世代に押しつけたいんだろうね〜。
うちの息子は今四歳だけど、友達の赤ちゃん見ているともう微妙に離乳食の
時期とか内容とかずれてきてる。
自分自身が婆になった時「こうしなさいっ!!」とか若い者は非常識だとか絶対
言わないようにしたい。頭の中がウン十年前でストップしている輩に言われたくないよね。
しっかし
>>108のケースは、そのおばはんを虐待したくなるよな。
だね〜
私が妊娠したら、実母が30年以上前の育児日記送ってきた。
4ヶ月で「豆腐、ヨーグルト、ヤクルト1本飲みました」
7ヶ月で「ヨーグルト、パンが大好き」
8ヶ月に至っては「大人と同じものを食べるので楽」
胃腸も丈夫な私ですが、しょっちゅう電話てきて「今日は何食べさせたの?」
とうるさい。
6ヶ月になったら始めるとシツコク言ってあるのだが…
そして、保健師にも6ヶ月から始めるのは遅すぎると言われてムカッ。
東京の保健師もババーはつかえねぇ
母親の育児日記っておもしろいよね。
昨日、父から年賀状が届いた。
下の子供の名前が間違ってた。
コメントが「上の子供のわがままが早く治るといいですね」
上の子供は別に特にわがままじゃない。幼児が、空腹とか眠気で泣くのは普通だ。
父は猛烈社員で子育てはノータッチだったと聞く。母の日記にもあられてる。
なのに、ごはんは30品目食べさせろとか、うるさい。私の育児を見てもいないのに言う。
父権絶対の家で育ち、口答えは許されない家風だが今度おこっちゃろ。
>>118 うざかったら直接文句言うのも手だけど、この手の見当違いなおせっかいは
分かりやすく無視されるのが一番凹むみたい。
おせっかいババも同じ、プって半笑いで通り過ぎるとふじこふじこ言い出す。
ただ、上に出てたように掴まれたりするとその手は使えないので困る。
臨月の頃、買い物に出ていたら突然「ちょっとあなた!」と、
後ろから肩にかけていたバッグをグイッと引っ張られた。
でっかい腹抱えて危うく尻餅つくところだったよorz
おばばの声かけの内容は「選挙には行ってね」だった・・・。
>>118 近所の小児科医が言っていたが、その手の爺さんが子供にとっては危険らしい。
子育てはおろか、実の子供と接した経験値は限りなくゼロなのに、自分はあくまでも
「良い父親だった」と妄想。思い込み&モンタあたりで仕入れた怪しげな民間療法を更に
脳内変換した形で子供に押し付ける。
医学的に「これは危険」「ある意味、虐待」てな事をして、医者からゴルァされると
「わしは間違っとらん!」と、逆ギレ。(婆だと、育児経験があるから、知識的に古く
ても、命に関るよーな真似はしないが……)
正月、義母に
「○○(娘の事)も殺されるとよ。(福岡人)」
と急に言われて
急に何だこのばぁさんは!と思ったから
「はぁ?!」と言ったら
子供関係の事件が増えて物騒になったからねぇ、みたいな話だった。
そう言う話でも
孫の事なのに殺されるとか言うからカチムカというより
神経を疑った…
「じゃあお義母さんの介護は私遠慮させていただきますね。
ほら、介護に疲れて手をかけてしまうっていう話も
聞きますし。」
と笑顔で言ってやれ。
最近のベビーの防寒服って昔よりスッキリデザインで
薄着に見えてしまうのかなぁ。
厚手シャツやら裏起毛やらレギンスやらタイツやら
いっぱい重ね着させての外出だったのに、
知らないオバサンに「こんな薄着でかわいそう!」と声をかけられた。
「下に何枚も着てますから、」と言ったところで
間の悪いことに赤がブヒャッ!とくしゃみをして鼻水を出しちゃった。
「ほら見なさい!あ〜かわいそう!(以下ギャーギャーギャー!)」
あームカムカする。
息子三歳と娘十ヵ月を連れて、いつも散歩がてらいくスーパーでいきなりおばはんから
『あんたやろ!さっきまで車に子供だけおいて泣かしよったんわ!?』
ってでかい声でからまれた。子供たちは驚いて半泣き。なんか?こいつ…って思ったけど、突然のことだったのでつい笑顔で
『歩いてきたから。ついたばっかりですよ』
としか言えなかった…。
ここで出てくる様な迷惑ババァの撃退方って無いのかなぁ?
遅くなりましたが、あんみつ親子です。
レスありがとう。
仕事から帰ってきた旦那にことの一部始終を話してたら
子ども(娘)「でもあんみつ美味しかったよ!来年はパパも一緒に食べようね」と。
嫌な思いさせたかと思ってたけど、そんなこともなかったみたいだ。
あんみつデートに誘われた旦那もニコニコだったし、どうやら一件落着。
これが我が家クオリティ、胸はって生きてくぞ!
いい家族だ〜。
ホントに来年は旦那さんも一緒にあんみつ食べに行けるといいね。
我が家はDQクオリティ高いので、おそらく同じ状況なら・・・ゴフンゴフン!
いいなぁ〜あんみつデート。
旦那さんのニコニコ顔が目に浮かぶようだよ。
130 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 10:21:28 ID:fI+0Ww53
112別に腹が立つことじゃないだろ。
131 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 10:33:46 ID:1GmpCMUW
>130
スリングは危ないと注意されて、スリング引っ張られたんだと思うよ。
そこが問題!
↑スリングにケチをつけられ、引っ張られた事に腹立たない?
その後に「危険が多い」と言われても素直に聞けないよ。
>118
つ【孫の名前を書き間違えるのが早く治るといいですね】
来年の年賀状はこれで行け。
息子6才ととんかつ屋に入った。
テーブルが少し高かったので食べてる時、
たまに息子は肘をついてしまっていたので
その度に「肘ついてるよ」と注意していた。
私は先に食べ終わったので、お子様セットについていたおもちゃを
組み立てながらお茶を飲んで待っていると突然背後から
微酔いのオッサンが「失礼だけど、お母さん。肘をついて食べるのは
マナーよくないですよ」と言ってきたので、
「つく度に注意してます」と言っうとオッサンは
「あなたですよ。肘をついて食べてましたよ。
マナーよくないから気をつけた方がいいですよ。
私ずっと見てたんですから」と言ってきた。
ムカついたので「子供に注意してるのに、
続きは??
136 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:15:48 ID:2BtH2O/7
リトミックで一緒のお母さん。
ミニスカにブーツはかわいいですよ。
でもね、30過ぎの女のパンツ見えるのは
気持ち悪いです。ヤンキー座りしないでね
旦那が公務員だと自慢するTさん。貴方ですよ。
>>135オッサンの言ったことに書いてる途中でようやく気がついた、とか。
>>107 >特別にブレンドしたブルマン
にコーヒー吹きました。
ブレンドの意味わかってんのかね?その自称高貴なお方は(笑。
そんなん
ただのブルマン入りブレンドコーヒーだ。
>118
うちの親父(65歳、現役仕事)は、兄貴宅が近所でそっちと頻繁に接してるせいか、
うちの息子を兄貴んトコの息子の名前で呼んでしまうことがある。
言った直後に自分で気付くし、増してや何かに書く時気付かずに
そのままなんてことはさすがにないけど。
ブル万の豆だけを何種類かセレクトしてブレンド
引っ張ったら赤さん落ちるじゃん。
ここの所のレスアンカーのおかしいヤシ、つけられないヤシにカチムカ
>>142 あぁ、ごめんね。
アンカーつけるの忘れる時もあるよ。
あと、専ブラによってはレス番号取得がおかしい時もあるんだから
そんな小さい事にカチムカするなんて、よっぽど余裕がなくて辛いんだね。
>>だと鯖に負担がかかるから>にしたほうが良いって聞いたことあるよ
コーヒー飲みたくなった。
146 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 15:33:27 ID:p1uiAunG
>>143 1人に言ってるわけでもないのに、キレぎみに言い訳せんでも。
よっぽど余裕が無くて辛いんだねw
149 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 16:27:29 ID:tst2FtMt
迷子を保護して、店員探してたら誘拐犯に間違えられて、迷子クンの父親に怒鳴られた。私も子連れだったのになぁ。二人誘拐したと思われたのかな。眼鏡にマスクだから?ただの視力が弱い風邪ひきです。すみませんね。
ひどすぎる!
いいことをしたのに…149お疲れ様です。
すいません。
>>134ですw
移動中に書き込んでる途中で圏外になってしまいましたw
「子供に注意してるのに、私が肘をつけるわけないじゃないですか」
と言うと、またもニヤニヤしながら「マナー悪いですよ」と言ってきた。
もしかしたらおもちゃを組み立ててる時に肘をついてたかもしれないけど
満席の店内でみんなの注目の中、恥をかかされてムカついたので
ドキュ返しかもwと思いつつも「あんまり近づかないでください。
すごく酒臭いんですけど」と言ってしまった。
オッサンは「気を付けた方がいいですよ」と捨てセリフ?を吐き
スタスタ帰って行った。
すごいムカついたし、息子にも嫌な思いをさせてしまい
昨日はなかなか寝付けなかった。
というか、大した話でもないのにひっぱってしまい
すみませんでしたw
ちゃんと続きが読めてスキーリしたので、寝よう。
どーでもいいけど、私もレスアンカーがおかしいのはプチムカする。
>141みたいなのじゃなくて、番号だけのとか、<<になっているのとかを
見ると、ちょっとイラつきます。
>154
ひどいのになると}とか使ってるからね。
“スルーできないのが悪い”とか言ってるけど、きっかけ作ったヤツが一番悪いんだよ。
そのレスが無ければ後のも全部無かったんだから。
よって、わざわざ書き込んでまで言うほどヒドい(
>>155の言ってるヤツとかw)状況でもなかったのに
無知からかとにかくイチャモンつけたかったのか知らんけどケチつけた
>>142が一番悪い。
>>130>>131>>132辺りの流れは、レスアンカーくらいしっかりつけろと思った。
それより聞いてくれ。
大型スーパーにある「キャラくるカート」とかいう代物。あれ、どうにかならんのかね。
カート自体が長いからか、目測間違って人の足にぶつかるし、
自分が乗りたい!って、ケンカになってる兄弟のおかげで通路はふさがれるし
座るところに土足で立ったあげくコケて泣いてるのまで目撃したよ・・・
あれがあるだけで地獄絵図じゃないか。
一番ムカついたのは、あいつに全然興味が無いうちの娘に
「あ、これもう使わないから乗って良いわよ!」って、片付け押し付けた香具師!
「乗らないからいらない」って、娘も私も言ったのに
「遠慮するなんて、かわいくないぞー!ぎゃははははは」で逃げたプリン髪の母。
なんだってんだ。・・・片付けたけどさ。
160 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 01:18:12 ID:UzoQ/Z36
>>158 レスアンカーおかしいのも、突っ込むのも、スルー出来ないのも…
皆揃わなきゃ、この流れは生まれないんだよ。つまり、きっかけ作ったのは
>>142じゃなく、レスアンカーがおかしいヤシだろ。
スルー出来なかったのを、図星刺されて悔しいのは分かるけどさ。
やつあたりはみっともないよ。
161 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 01:35:36 ID:453Xd6fA
>>153 若い女に説教したがる酔っぱらいです。
一晩寝て忘れてね。
赤本で子供がきゃらカートに乗りたがったがあいにく全部出払っていた。
店に入ると長い通路の一番向こうにきゃらカートがぽつんと置いてある。
荷物ものってないし、近くに人もいなかったので子供を乗せ移動しようとすると
母子連れが歩いてきた。なんだがむっとした顔で睨まれたので
「あっ、このカート使われてました?」と聞いたら「いいえ」という返事。
その後店内でその母子に出会うたびにすごい眼つきで睨まれた。。
使っていたのならそう言ってくれればすぐに返したのにさ・・・・・・・
>>162 別の方向からあなたと同じように考えていて
「あれ空いてそうだ。使っちゃおう」と思って近づいたら一寸早く
別の人(=162さん)にかっさらわれた〜!キーッ!って感じ?
その人の立場になったことがあるけど、何も会うたび睨み続けることはないだろ>その母子
使っていたのを取ったわけじゃないしね。
>>159 DQNの後始末乙でした。
私もきゃらかーとは大きいから「邪魔」って思ってしまう。
でも乗ってる本人らは楽しそうだからなー。私が子供だったら乗りたい。
要はマナーだね。そこが一番大変なのだけど。
>>162 私物じゃないんだから睨むことないのにね…コワイ。気にスンナー
旦那の妹の子(小3)がもの凄くわがままで、
あんまり関わり合いになりたくないんだけど、お正月に泊まりに来た。
おせちでも普段の食事でも、好きな物は抱え込んで食べて、
うちの家族(夫・私・息子(5歳)が手を出そうなら( ゚ Д゚)「私、気に入ったんだけど」
人数分買ってあるデザート類は勝手に冷蔵庫を開けて、一人で食べるし。
2個3個欲しがる(というか食べてるし)
どんなゲーム(ジャンケンや双六など)をしても、必ず自分が1番になる様にイカサマするし。
外出したらラブベリーを一度に(並び直しはするけど)十数回するし、
デズニランド(姑・姪・私・息子で行った)では、書ききれない位のDQN行為をして、
私が謝って注意してるけど「何で怒られているか分かりません」という顔をする。
1番恥ずかしかったのは、シンデレラ城でメダルを貰う気満々で、
キャストに付きっきりで、最後に挙手したけど、大人しそうな小学校低学年位の子が
選ばれると「何で、あの子が選ばれたの?ズルたでしょ!」と言って、
暗闇で、その子を突き飛ばした事。
勿論、私が土下座せんばかりに謝りましたよ。
1番嫌だったのは、その子の親が私だと思われているんだろうと感じる事。
我が子の行為なら、躾の悪い我が身を責めるけど、
年に数回しか会わない、DQN行為をする子を私が育ててると
一瞬でも他人が思う事がもの凄く嫌でした。
>>166 まあ。こんなスレがあったのね。
ありまd
168 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 09:48:27 ID:s1hcfvaq
旦那さんの兄妹の子は確かに注意しにくいかも知れないけど、肝心の義妹・旦那や姑は何しているの?
それに義妹は来ないで姪だけ遊びに来ていたとか?
ひとつガツン!!とやってやりたいところだね。
こんなしつけのなっていないのは外出ると一緒にいるのが恥ずかしいよ…。
とにかく乙でした。来年は勇者になれるといいねw
>>168 姑と二人で来ていました。
私は我が子と同じ位口うるさく言っている方なのですが、
「どうして、怒るの?」という顔をされるんです。
旦那が一度些細な事で叱ったら(どう見ても姪が悪い事)
大泣きされました。「何故か怒られた」と。
怒られた事な無いのかと思える程。
次は、ガツンンと!頑張ります。
>169
やめときなよ。
そんなDQN姪っ子の躾なんかしてやることはない。
トメと2人での訪問というのは、どう見てもTDRねらいでしょ。
今回のに味をしめて、きっと夏休みにも来たいというんじゃない?
「もうトメさんも様子がわかったでしょうから」と断るのがいいよ。
ダンナには「あなたの妹には悪いけど、あの姪が来るのは我が子の教育上好ましくない」
ということを冷静に話して、次からはオフィシャルホテルでも予約してやって
>169家来週は避けるのが正解。もちろん費用はトメ持ちで。
170さんに激しく同意
172 :
169:2006/01/09(月) 11:12:12 ID:0Dv4wBFb
>>170 成る程。正直、その方法にしたいです。
しかし、姑は「うちの孫ちゃんは、とってもイイコ」と言っているんです。
(一緒に住んでいる)
しかも、やってはいけない事の代表格
他の子と比較して誉めるんです。「Aちゃんは馬鹿だけど、孫ちゃんはとってもお利口」など。
うちの主人はそういう事を言わないので、孫が出来て変わったのかな?
たしかに、教育上は良くないかも。
チャンバラみたいなのをやっても「氏ね!」「ブッコロシテヤル」など退く様な事を連呼。
普段は、大人しそうな言葉使いなのに。
少なくとも、私の周りの小学生でも、こんなに氏ねを連呼する子はいないんですが。
173 :
169:2006/01/09(月) 11:17:55 ID:0Dv4wBFb
有り難うございました。
書いていてスッキリしました。
これで最後にします。
とにかく嫌なのは、この子が私の子だと思われているんだろうな。
と、感じる事。
我が子は、取り立てて大人しいという訳ではないけど、
人混みで謝りまくる事なんてないのに。
皆様、ババアにご苦労されてるようなのでスカっとするでしょうか?
以下、抜粋
「今日は、旦那が6時起きで6時半には家を出るってゆってたので、私は5時半起きで、朝ご飯用のおにぎりを作って、ワッセワッセ。゚。/ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ\。゚。 ユキカキをした。
子供たちは7時の目覚ましで起きて来た。
午前中は、子供たちの服の整理をしたりして、お昼ご飯を食べて、2時半ぐらいから歩いて(莉夏はソリに乗って)郵便局に行って、セイコマに行った。
稀梨が莉夏のソリをひきたいってゆうので、ずっとひいてて、郵便局からの帰りに横断歩道であろう場所を渡ってたら、通すがりのババアいやいやおばさんに『歩かせればいいっしょ!車の人待ってるでしょ』ってゆわれた。
ブチッ!はぁ?普通に車は赤信号を止まってるところを渡ってるのになんで文句ゆわれなアカンの?何か悪いことした?・・・って思う前に『青信号で渡ってるやろ!うっさいな!ババァ』と暴言を吐いていた私。(^^;
納得がいかないまま、一人ムカムカしてました。
子供がソリをひいてたから?ひきたいってゆうんやし、別に赤信号を渡ってるわけでも曲がってくる車の邪魔をしてるわけでもないのに、なんでいきなりそんなことゆわれなアカンの?ホンマ、ムカツク!!!\(`0´)/キイッッ」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/waniyome/diary/
貼るなよ
>>174 こんなバカ母の話を読ませた
あなたにカチムカ
・・・・・って言って欲しかったんでそ?
>174
当て字だろうけど、子の名前からしてDQNだな。それに日本語も正しく書けないのか。
……としか思わなかった。何これ?どこがすっきりするんだ??ドキュがドキュに言い返しただけだろ。
言う→ゆう、言って→ゆって
と書いてあるのは、猛烈にイライラする。
わざとならやめてほしいし、本気ならバカだから仕方ないか。
>172
>170です。私が間違ってました。
× あの姪が来るのは我が子の教育上好ましくない
○ あの姪とトメが来るのは我が子の教育上好ましくない
姪っ子、確かに最悪だけどある意味被害者でもある、典型的な三文安じゃん。
トメの話を聞いて姪っ子をかばうわけじゃないけど、>172にある言葉遣いくらいは
今時の小学生ではそんなにビックリするほどではないかも。
もちろん、普通ではないですよ。その程度のバカは珍しくはないということ。
ま、その姪、トメともに>169子に決していい影響は与えないのは確かなので、
極力接点を作らないことを推奨。
マンションの隣人(50代男性)が苦情を言ってきた。
管理人から電話があって「嫌がらせなんてするような人じゃないって言ったんだ
けど、聞かないのよ〜。今から一緒に行くから話聞いてくれる?」
「故意に壁を叩いている。夜6時くらいから夜中まで。生活の音や子供の声は
ああ、子供が泣いているなあと思うが、故意に叩く音は云々・・・年末からひどい。
壁を叩き返したから分かっただろう。さっき管理人に電話したらピタッとやんだ。」
年末は1ヶ月実家の看護に家族で泊まっていたし、今さっき管理人の電話を貰ったときは
私以外、窓側の部屋で昼寝中。
いろいろ話をしても全然聞く気がない・・・夫の帰ってきてもらって話をしてもらった
けど解決なんて出来ない態度。
0歳と4歳の子供がいるし夫の帰宅は遅いし、変に逆上されて子供に何かされても
怖いから引っ越そうと思う。今日近くのマンションを下見してきた。
はあ・・・へんな隣人のおかげで引越し代金すごいよ。
でも、へんなことされて泣くになけないよりいいか。
181 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 18:57:07 ID:Gtw/NdgN
182 :
112:2006/01/09(月) 20:30:31 ID:DjrCSptD
遅くなりましたが、スリングのこと書いた者です。
レス下さった方々ありがとうございました。
皆さんが推測される通り、スリングを引っ張られて赤がユサユサした状態となり
危険なことしといて危ない人に気を付けなさい〜と言われたことにカチムカ
でした。
ゆるんで赤が落ちるってことはないと思うんだけど、スリングのテール(ヒラヒラの
ところ)をブンブン引っ張るから、よろけそうになって…
わかりにくくてすみません。
そう言う自分カコイイと酔ってるだけで実は大した物食べてない罠。
>>180 それって、引越し計画して正解だよ。マトモな人だったら、貴女や管理人の話で
「年末一ヶ月は留守だった、壁を叩くのは(少なくともこの期間は)物理的に無理
だった」て話を聞けば、他の原因を探すなり何なりするし。
もし、本当に壁を叩くよーな音がしてたんなら、それはそれでヤヴァイし。
(早い人だと、五十代くらいから認知症が出てくる。任地症の初期症状の一つが被害
妄想≠セからなー、いやマジで)
186 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:50:17 ID:2M0KwAsM
>>184 触らぬDQNに祟りなし
いや、あるかw
187 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:53:32 ID:S4vIBv4J
>言う→ゆう、言って→ゆって
方言だからしかたないのでは?
勿論叩いてなどいない。隣人も認知症や精神疾患も無かった。隣人に訴訟を起こされ疲弊するある日、
苛立ちに任せて初めて壁を叩いたらその部分がガラガラと壊れ、不自然な空洞が現れた…
新しい冒険の始まりだ!
>>185 あんみつカチムカ一連へのレスかと思った。
>>187 方言なのかー。単に話し言葉をそのまま文章にしてしまうアホかと思ってた。
あれ?それが方言ということか?
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!
あまりに失礼だし不謹慎だから消そうとして送信ボタン押してしまいました。
実際にとても嫌な思いをされている
>>180さんをはじめとする皆さんに、更に
不愉快な思いをさせてしまいました事をお詫びして吊ってきます。
本当にごめんなさい。
「言う」
方言でも標準語でも発音は 「ゆう」 だけど(厳密には違うが)、
書き方は全国どこでも 「いう」 だ。
192 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 22:27:22 ID:4wACtF4A
>187
193 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 22:27:35 ID:2M0KwAsM
>>190 オチツケ( ・ω・)ノ
取り敢えず風呂にでも入ってきたらどうだ
195 :
180:2006/01/10(火) 00:03:28 ID:JjqYQjFt
>>188>>190 いいよ。大丈夫。ギャグに反応するほどイラついてないw
昼過ぎから夫も休みになって一緒に万村見てきた。
途中、中古マンションの分譲があってて、夫が「もう高い家賃払って壁の
薄いマンションに住むより、買うか・・・@東京」と言い出し、買うこと
になった。
明後日耐震強度みてくれる建築士に会うことに・・・
育児休業で子供カワイイし、そろそろパート扱いになるかな〜と思ってたが
母ちゃん頑張らないとじゃないの!
クソ隣人のおかげで新しい冒険の始まりだ!
196 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:31:36 ID:dVcypZg9
ママ友が最近パソコンを購入し、メルアドを教えてきた。
「このアドレスにあなたのアドレス送って」と。
でもこの人はいつも「忙しい」と言う人。どのくらい忙しいかというと
年賀状に手書きのコメントも書けなくて子供の写真だけになったと言ってたくらいの忙しさ。
なので今すぐにメール送ってもどうせ見れないだろうと思ってしばらく送らなかった。
そしたら何週間かたって、携帯のメールに「ねぇ、パソコンに送ってよ〜
待ってるんだよ〜」とあったので「忙しいから見れないでしょ?」と返信したら
「え?見れるよ〜返事も出来るし!いいから早く〜」と言うので
その次の日にはメールを作成して送った。
いかにも「すぐに返事するよ」との言い方だった。
で、結果なにも連絡ない。せめて一言でも「メール届いたよありがとう」くらいの
返事を携帯でもいいから送ってくれよ。
そのうち返事くれると思うけどきっと遅れた理由も「忙しかった」んだろうけど
そんなに忙しいならそっちもメールくれとかせかすなよ。
>197
「お前の次のメールは『忙しかったのよ』だ!」と送ってやれ。
199 :
197:2006/01/10(火) 09:00:58 ID:UDPGNOR5
私はしょっちゅうそのママの「忙しい」に付き合わされたので
一度他のことで「忙しいから」と嘘ついて言ったことあります。
それはそれで「え〜、○○(うちの子)ってそんなに手かかるんだ〜
うわぁ・・・大変だねぇ・・。うちの子達はいい子だからこっちが暇なくらいだよ〜」
と返ってきました・・・。
多分忙しいんじゃなく「面倒」なんだと思います。
やたらと「忙しい」っていう人よくいるよね。
その「忙しい」っていう理由が大してそうでもないのばかり。
たとえば「今日洗濯して買い物行ったから忙しかった〜」とか
「今日は銀行行かなきゃいけないから忙しい」って
キャッシュディスペンサーでお金下ろすだけだったりする。
やたらと「大変」って言う人と同じだね。
202 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 14:06:02 ID:/M+SunCA
連休中、某デパートの授乳室にて
個室でなくL字型に長いすがあるだけの授乳室だったので
5人が同時に授乳していたところに3〜4歳くらいの男の子を連れた女性が私の隣へ。
この時期コートなどもあるし、5人ですでにいっぱいいっぱいだったところに
電車の席とりをするおばちゃんなみにおしりを詰め込んできた。
ギャン泣きする乳児ならまだしも・・・とカチムカ。
でもまあいろんな人がいるんだし、と飲ませていたら、その男の子が娘の頭を指でつつきだした。
びっくりしながらも「やめてね」とやんわり言うと
「はげてるし触ってみたかったのよね〜ギャハハ」とその母OTZ
かなりムカついたけどまだ娘は飲み終わってなかったので
狭い中できるだけ背中を向けるようにして飲ませていたら
「ねえねえ、その服どこで買ったの〜?」とかうるさいうるさい。
「ハラ出なくていいやね〜。ネットってインターネット?
あたし使えないんだよね〜。代わりに買ってくれない?
ってゆ〜かさ、その服ほしいな〜とか言っちゃって〜ギャハハ」
娘が飲み終わるまでの時間が死ぬほど長く感じたよ。他のママさんたちはあきれ返って
私に世間話を振ってきてくれてるのになぜか私に対してしつこくてすごいムカついた。
長文&わかりにくかったらごめんなさい
忙しいが口癖で忙しい人見たこと無い。
本当に忙しい人は、そんな事言う間もなく動いてるから。
ほんとに忙しい時は、周りにももっと忙しい人がいる事を知っていて
「忙しい」という言葉を使う事が恥ずかしいと感じる。
「忙しい」=時間の使い方が下手 って思ってしまう。
>>204 確かに。
本当に忙しいときは逆に「面倒だからやらなかった」と正直に言ってしまう
ついでに思い出したカチムカ
旦那が忙しい忙しいといって年末年始寝てばかりいた
私が赤の夜泣き&激早起きでほとんど寝ていないと言うのにーー
ちょっと前だけど行きつけのスーパーで買物をしていた時の事
行きつけなのでお店の人もよく声を掛けてくれる
その日も店員さんが赤を見て「かわいいねぇ!」と言ってくれた
その辺りにいた店員さんも「今日もお利巧だね」とか
「ご機嫌だね」と声を掛けてくれた(いつもの挨拶みたいな感じで
近くにうちより少し小さい赤ちゃんを連れた女性がいて
私たちの横を通りかかったので
店員さん達は「いらっしゃいませ」と言って仕事に戻っていった
するとその女性、ベビカを覗き込んで
「そんなに可愛くないじゃない」とボソリ
それだけなら「え?」で終わりだったのに
私の手にしていた20%引きの肉に対して
「安売りの肉しか買えないのかしらね」だって・・・
その後もなぜかネチネチ嫌味?を言われてしまった・・・
一体、あの日あの女性に何があったのだろうと、未だに思う
>>202さん
授乳室って時々ビックリするような事があるよね
この間、オムツ台で3歳位の子が靴をはいたまま
立ってオムツ替えされているのを見たよ
しかも親は「あー臭い!臭いんだよお前!
うんこするんじゃねー!くせーよ!」と怒鳴っていて
ハタから見ていても orz だった
208 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 15:31:07 ID:WdN/4rek
うちのだんなも寝てばかりいる・・・。
子供とは10分以上遊べないし・・
>>206 >一体、あの日あの女性に何があったのだろうと、未だに思う
>行きつけなのでお店の人もよく声を掛けてくれる
>その日も店員さんが赤を見て「かわいいねぇ!」と言ってくれた
>その辺りにいた店員さんも「今日もお利巧だね」とか
>「ご機嫌だね」と声を掛けてくれた(いつもの挨拶みたいな感じで
>
>近くにうちより少し小さい赤ちゃんを連れた女性がいて
>私たちの横を通りかかったので
>店員さん達は「いらっしゃいませ」と言って仕事に戻っていった
自分でわかってるんじゃん。
息子(1才9カ月)とショッピングセンターへ行った。
キャラカートに乗せてあげようと思ったがあいにく出払ってた。
仕方なく手をつないで歩いていたら目の前にキャラカートに
乗った3才くらいの男子とその母登場。その男子が降りたがり
母親の制止を聞かず逃走しかけた。突然、何を思ったかその母親、
うちの息子の手をとり、『この坊やに渡しちゃうヨ!!』
その男子は慌ててカートに乗り込み親子はその場を立ち去った。
ちょっと待ってくれ!
うちの息子乗れる!と思って笑顔になってたのに…
うちの息子を使うなーーー!!!許せない!キィーーー!!
半泣きで可哀相だったからずっと抱っこしてあげたよorz
>>206 自分の子供にも店員に「かわいいね」がほしかったんじゃない?
206が馴染みだと知らずに206の子ばかりチヤホヤされてるのが
さみしかったのかも。
ネチネチされて嫌だったね。
>>212 ああーそっか。
相手のママンは>206と店員が馴染みかどうか知らないもんね。
この店は、客を差別するのか!何でうちの子には可愛いって言わないんだ!
という怒りが>206に向かっちゃったのかもね。
>>206 「うちの子には店員さんたちが挨拶するの」
「でもその後に来た赤ちゃんには何もなかったの」
「そしたらその赤ちゃんのママが私に嫌がらせしてくるの」
「どうしてどうして?そのママに何か嫌なことでもあったのかな?」
215 :
206:2006/01/10(火) 20:44:45 ID:XeKhzjYO
うちの子がかわいいと言われ、そっちの子が言われなかったので
その奥さんがおもしろくなかったのはわかっている。
で、それでイヤミを言うのか?そこがわからない。ケツの穴小さすぎるでしょう。
(´・ω・`) しらんがな
その相手ママンにしてみたら、かなりカチムカな状況かもね。
>206が悪いわけじゃないし、だからと言って
「そんなに可愛くない」だの「安い肉」だのは、普通は言わないけどさ。
せいぜい
「今日スーパーに行ったら、特別可愛くもない子供に店員みんなで
チヤホヤ声を掛けていて、私が赤を連れて行った途端、みんな何も言わず仕事に戻った。
顔見知りか何か知らないけど、あからさまで感じワルー。
こっちだって客なんだからさーとカチムカ!」と、ここに書き込むくらいかな。
誰かの子が可愛い可愛いと言われて自分の子はスルー、ってカチムカするかなぁ?
レジで順番待ちしてるのにグダグダ話してて明らかに邪魔!とかいう場合ならする
けど、「知り合いなのかなー」くらいの感想しか想像つかん。
206も206にイヤミ言ったママンも、誉められたくて仕方ないんだねぇ。大変そう。
206の状況見たら、「あぁ、知り合いなのかな」と思う程度で、
自分の子が何も言われないからカチムカなんて思わないけどなぁ。
しかも嫌味とかわざわざ喧嘩売るような事する人って、怖い。
いや確かに>206にイヤミ言った人はヘンなのだが
>うちの子がかわいいと言われ、そっちの子が言われなかったので
>その奥さんがおもしろくなかったのはわかっている。
と、判っているのに
> 一体、あの日あの女性に何があったのだろうと、未だに思う
と書いてるのはもやっとした。未だに思ってんだ…
>一体、あの日あの女性に何があったのだろうと、未だに思う
という一行が、
其処まで言う事ないんじゃないの。
だったら皆こんなにカチムカレスつかなかったと思う。
222 :
206:2006/01/10(火) 23:45:06 ID:4lLxTAnV
ちょっと待ってー
>>215さんは私じゃないよ
IDまだ変わってないかなぁ
223 :
206:2006/01/10(火) 23:55:10 ID:4lLxTAnV
あ、まだID変わってなかったですね
私の書き込みでカチムカさせてしまった方、ごめんなさい!
>一体、あの日あの女性に何があったのだろうと、未だに思う
と言うのは確かに大袈裟でした
今だに根に持つ、と言う訳ではなく、時々思い出すと
「なんだったんだろうなぁ」と感じるくらいのことなのに
おかしな装飾を付けてしまいました
私としてはいつもの挨拶でしたが、その女性からすると
無視されたようで不愉快だったのかな、と言うのはわかります
が、何故あからさまに文句?を言うのかなぁ・・・
何かイヤなことが溜まっていたのかなぁ?
と思っての書き込みでした
本当に申し訳無い orz
↑言い訳チャン乙。
またそんな意地悪を言う。
ところで、>215のなりすましは何だろう。
>>206 あからさまに文句を言うのはおかしいよねw
見知らぬ人に、口に出して言う事ではない。(心の中だけで思ったならともかく
口に出すなんて、心が病んでるとしか思えない。)
「何故??」と思うのが普通だよ。キニスンナ!
ウチの近所のスーパーは、イ○ーヨー○ドーで、かなりの数のお客さんが来るので
毎日通ってるが、店員の顔すら覚えてない。
だから、そういう温かさがちょっと羨ましいなw
>>223 そういうのを2ちゃんでは後出しと言う。
なんでそんなにからむかなぁ。
>>206が「いったい何があったんだろう」って思うのは
>>226さんが書いた通りの疑問でしょうよ。
後出しじゃなくて誤解をとくための説明だよ。
正月に集まったときに、久々に会った従姉妹の息子@4才。
以前は天使に見えたその子も、すっかりやんちゃ坊主に成長。
実家の台所をネギ振り回して走ってたから
「こらー、危ないでしょ!」って怒ったら「クソババァ!」って…orz
とっつかまえて「クソババァなんて言わないの。優しい言葉でお話しようね」
って諭したら「うん」と答えてまた走り出して。
また「走っちゃダメー」って怒ったら、今度は「ウンコオバチャン!」って…orz/orz/orz
まぁ、確かに言葉は優しく?なったのか。
ああ言えばこう言う、全くかなわないよー。
あれ以来、娘@2才が嬉しそうに「ウンチママ!」って私を指さす。
なんで私がウンコだウンチだって言われなきゃならないんだ。
きっとあなたのことが大好き!なんだと思うよ。
遊んでくれるいい人なんじゃない?
>>174 誰か突撃しましたね
米に返事はしてないけど、さりげなく言うこと聞いてるのが素直でワロタ
過去記事は一切直してないから、特定できるけどww
誰も211にふれてない件について
本人かな?
あんまりインパクトなかったからじゃないかな。
はき捨てスレだし、レスない事も結構あるよ。泣くな泣くな。
産後1ヶ月の私が来ましたよ。
帝切で入院がちょっと長かったんだが、その最後の方に友人たちがお見舞い来た。
事前に友人Aから「Bちゃんと行くね〜」という連絡があったんですが、
何故かその友人ABと、知人の独男が来た。
なんかAちゃんたちが私のところに行くと言うのを聞き、着いてきたらしい。
そいつが失礼な発言&行動連発!!
「帝切だからお産ラクだったでしょ(一人目の普通分娩の時と変わらんよ)」
「やつれてるね、育児ノイローゼでしょ(帝切の傷が数日痛んで、食事が取れなくて痩せた。ノイローゼではない)」
「ノイローゼでも俺たちに当たるなよ」
「母乳マッサージとかしてるの?(男性が女性に聞くか?!)」
「贅沢な病院だね。お姫様気分満喫だね」
段々ムカつきが顔に出てたのかも。
友人ABはその独男を連れて30分でそそくさと帰っていきました。
言い返してやればよかったけど、傍らにいる赤にののしり言葉を聞かせたくなかったので。
>>235 家族でも何でもない男が産院に行く事にびっくり。
普通のお見舞いだって、ちょっと遠慮がちになるというのに。
>>236 非常識な毒男だからなー、産婦人科→患者は全員、若い女!、ナースも女!
(一般病棟だと、男もいる)→女だらけ、ウマー だったのでは。
母乳マッサシージ云々も「上手くすれば、母乳マッサージが見れる→ただで、素人女の
生乳が見れる!」「育児ノイローゼ→ボキュが慰めてあげますよ、ハァハァ」
(キモイ毒男の中には、産科にミョーな妄想を抱く香具師がいるからな)
>>237キモイ
世の中は割と冷静だよ。
そんな経産婦に発情する男は、思ったよりいない。
>238
しかしゼロではない。
>235の毒男がそうである可能性もゼロではない。
240 :
911:2006/01/13(金) 01:21:39 ID:gee/80UP
産後の入院中って何とか指導とか授乳とかで
思ったほどゆっくりできないから友達にも来て欲しくなかったよ。
馬鹿な毒男は論外だけど、連れてくる友人も非常識だよね。
やつれたねーって言ってくる男ってなんなんだろうな。
お世辞でも、痩せたねといえんのか。
私の場合は年取って、顔や首の肉が下の方にいっただけです。(多分。頬はこけて、腹は出てきたから)
3回いわれた。同僚と親戚と父親。がくり…
>>238 引っ張りたくないけど世の中にはそういう男はいるようだ。
入院中、深夜病院に電話が掛かってきてた。看護婦さんが変な対応だったのでどうしたのか聞いてみたらいたずら電話だそう。
変な男からの電話が多いんだって。産婦人科は。
多くはいなくても粘着しそうだから件数も増えるのでは…ゲロゲロ(´д`;)
知人に母乳マニアがいる、結構多いのかもよ。
カチムカというほどのものではないですが。
今日コンビニにベビーカー(in息子6ヶ月)を押していったときのこと。
そこのコンビニは自動ドアではないので、ベビーカーを入り口につけ、
ドアを開けて中に入ろうとしたところ、ちょうど買い物が終わったらしき
おじさんが出てこようとした。
なので、先に出てもらおうとベビーカーを端(ドアの外側です)に寄せ
「お先にどうぞ」と言うと、おじさんはそのままスーッと外に出ながら
ドアを閉めてしまった。
えっと・・・自分が入ろうとしてドアを開けたんだけど・・・(´・ω・`)ヒドイヨ
246タン、カワイソス(´・ω・`)
いろいろありますよねえ
私もあります聞いて下さい。保育園の面接で呼ばれるのをまってました。
ちなみに私は、妊娠中で、1歳半の息子がバタバタする時期なので、お菓子を手に持たせて落ち着かせていました。
面接が終わった親子がでてきて私達の隣の席にジャンパーとかを置いていたので、その場でジャンバーを着ていていました。
するとその親の2歳半くらいの女の子が、うちの子のお菓子を見て
『食べたい』とか言ったのだと思います。
実際聞いてないけど…
母親が
『お菓子は、食べては、いけないんだよ。後でお家でたべよう』って行ってて、その時に私もあっ!って気付いたんですよ!他の子に迷惑やなぁって、思った瞬間、その母親が捨て台詞みたいに大きい声で
『こんな所で食べたり飲んだりするなんて絶対したらダメたんだよ!たとえ小さい子でも赤ちゃんでも』っていって立ちさられて…。もぅ泣きそうになりました。そんなこと普通にとなりにいるのに、良くいえるなぁーと思いましたしぃ、自分も情けなくてムカッってきました!!
いや、あなたが非常識なのよ・・・
そんな保育園の面接会場でもお菓子もたせなきゃ
場が持たないなんて・・・
私は悪いですよ。
非常識ですよ。わかってるんですけど…そこまで言わなくてもって思って…。
甘えるなよー
公共の場でお菓子だすことが間違いなんだもん
自分のしでかした非常識をガツンとわからせてくれたんだからいいじゃない。
ゴメン。続きがあったのね。
でも、同情出来ない
そんな小さいうちからお菓子で大人しくするのは調教みたいで何だかなあ。
言ってもらえて良かったじゃん。
言われなかったら、今度同じことをしたときに
これだけではすまないようなことになったかもしれないし。
>良くいえるなぁーと思いましたしぃ
文章をもう少し考えてから書き込んだほうがいいですよ。
いいんです。同情していただかなくても!私が悪いから…。言われた瞬間腹が立って…捨て台詞に!!何で自分でもお菓子を持たせてたのかぁって思った。ボーとしてたのもある。
それからは、他の子供にも言われたからお菓子直して気取り直して
「迷惑やからダメ」
と子供に言いました。
何かただの愚痴になりました。みなさんありがとうございました
>248さんに「そこまで」いうこともないと思うけどなあ。。。?
確かにしつけは大事だけど、妊娠中だったんでしょう?体が辛くて面接に集中できるよう苦肉の策だったんじゃないの?毎回毎回お菓子で釣ってるならともかく。
いつもは、お菓子持って行ってません。
健診のときも病院行く時も終わった後に飴とかあげたりしています。
でも何か面接の時お菓子を持たせてて、ボーとしてたんだと思います。
言われた親に嫌な人って
思ったのは、自分が反対の立場でそんなことも思ったりしたことがなかったので、言われてムカついたんだとおもいます。
私もそこまで言わなくても、と思う。
1歳半だし、面接中にジャマにならないよう
おとなしくさせようという気持ちからだったんでしょう?
妊娠中じゃ、騒いでる間ずっと抱っこやおんぶってのもきついだろうし。
幼稚園で役員集まる時、下の子も何人か来るけど
作業にちょっと支障が出そうになったら
誰かしら「○ちゃん△ちゃん、これ食べる?」とか
よく見る光景だし、けっこうにこにこして見てるけどなあ。
相手のお母さんも、間違ったこと言ってるわけじゃないけどさ。
人間、特に妊婦ならうっかりする事もあるよ。
これからやらないならいいんじゃない?
ただ、いろんな人がいる訳だから…会う人みんなが好意的に解釈してくれる事なんてない。
モヤモヤする気持ちもわからなくはないけど、相手もあなたが毎回そうしてる人か、
うっかりだったのかはわからないんだから…。
ただ一つハッキリしてる事は、ここでは叩かれそうな話題であったという事。
書き手に少しでも非があると、背景関係なくガンガン叩かれる板だよ。
>捨て台詞みたいに大きい声で
これは脚色か被害妄想だろうなぁと思った。
その子がそれでも食べたいとかいったんじゃない?
確かに私の被害妄想かもしれないです。
でもその時は、嫌なひとだなとおもいました。すぐ隣の席だったから…
漢字知らないのかな
テレビでやっていたんだが結婚式のスピーチの最中
子供が母親のバックの中にあるゲームをしたいと言い出した。
ゲームさせるか。ゲームさせないか。どっち?
これはゲームさせるのがいいそうだ。
266 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:15:29 ID:AhATbsV5
ゲームを持って行かないじゃダメなの?
267 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:22:17 ID:IGmnv9AT
スピーチ中静かにさせるのが最優先。
でも目に入ったら周りは不快になると思うな。
なぜあれが正解なのか分からない。
それ以前に私は、自力で子供を諭す術をもたないバカ親の典型を
見たようで腹が立った。
いつでもどこでも子供の気に入る物を与えて躾を逃げてるんでしょ。
物に頼らないと子供をなだめられないから、式場にまで保険で
ゲーム持参する羽目になる。
親が持ってるの知ってるから子供が騒ぐ。悪循環。
269 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:29:21 ID:5YQrheDV
>238
世の中にどれだけ妊婦専門風俗や、母乳専門風俗があるか知ってる?
そうじゃなくても基本的に男の人は、妊婦や出産したばかりの女の人って言う未知な存在に興味はあるんじゃないかな?
普通色々ずけずけ聞かないのが当然のマナーだけど!
270 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:41:15 ID:6rcXKvRa
>>248さんの
>1歳半の息子がバタバタする時期なので
を読み
>>259の
>終わった後に飴とかあげたりしています
を読んで???となった私はトメトメしてるのかな〜
我が子は4歳と2歳だけど2歳児にもまだ窒息が怖くて飴はあげてない・・。
棒付きの飴かもしれんし
与えるおやつなんかは個人の育て方なので
それにつっこむのはいかがかと。
代償が満足するほど与えられないと言う事を聞かない子供になったら周囲は大迷惑だけどね。
>>265 ゲームする位の子なら、ある程度聞き分けもできる年齢だろうに。
子連れで式に出る時は子供が騒ぎそうなら式場の外に出るってのは
暗黙の了解だと思ってたよ。中座するよりゲームする方が失礼だとオモ。
>>248 カチムカに書いてるあたり、本気で反省する気ないんだろ?
「妊婦だから仕方ない」、「子供がばたばたするから仕方ない」って
言って欲しいんだろ?ふざけるなっての。
そんなところでお菓子食べちゃ駄目なんだよって言ったお母さんが正しいんだよ。
自分も子供も駄目なのを言い訳するなよ。迷惑なんだからさ。
>>274 むこうの親にしてみれば、
なんかDQNな親が来て子供に菓子を与えている。いやだなあ。
自分の子がそれに気づいて、ほしそうな顔してる。せっかく
お菓子を食べていい場所といけない場所を教えているのに。
でもまあ「後でお家で食べよう」っていって納得させよう。
え、なにあの人、こっち睨んでる。まいっちゃうなあ。
非常識なのはあっちなのに。
「あのね、小さい子でもダメなの。ウチはダメなのよ、
よその子は関係ないの」
うわあ、なんか聞こえちゃったみたい。
一瞬しーんとしてたからなあ。普通の声でいったつもりなのに。
こわー、まだ睨んでる。早く帰ろう。
ってなもんだったんだろうね。
気の毒だ。
以前、院卒について書いた者ですが
今度は「主人が学会で」ヤンママのご両親の出身地に行った
と話したら(出張だと言ったのですが会場の話で盛り上がり学会の話に)
案の上、アノ学会と間違えてまたいいふらされましたorz
>>265 どっちもどっちだと思ったが、これから同じ保育園に通う可能性が
高いんだし、大丈夫かな?
>277
でも実際そうじゃない?
園の面接に菓子ってアリエナス。周りは迷惑だろう。
息子の幼稚園の面接予約した時にもらったプリントに
「お菓子を持ってこないように」
「ゲーム機を持ってこないように」
とか書いてあって、こんな事も言われなきゃ分からん人がいるのかと
びっくりしたけどなぁ。
つーかその人は自分の子供を叱っていただけなんだから
>>248がそこまで気にすること無いよ。
別に文句を言われた訳じゃないんでしょ?
私がもし、そのお母さんの立場だったらやはりじぶんの子供を叱るし、
だからといって248に対して特に何とも思ってないと思う。
子供が親に、どこで何を許されるのかは、人それぞれ、家それぞれ、状況にもよる。
>私は悪いですよ。
>私が悪いから…。
自分でそう言っておきながら、「でもでもだけど!」と正当化しようとしてるのが
個人的には(´・ω・`) ン?って思う。
>>276 リアルでは本当に大変かと思いますが、テラワロスw
乙でした。
>>282 そうそう。
「そんな事ないよ」「そうがないよ」
「可哀想」って言って欲しいのがミエミエでさ。
>248
お菓子、あげるなら他の子供に見せないようにすれば
よかっただけじゃん
気遣いが足りないあんたの負けw
保育園に通うようになっても其処はいつでも
お菓子を食べていいところと勘違いする。
おいおい、1歳半だよ?
言って聞く年令じゃないでしょうが。
静かにさせるのを優先させる為にお菓子ぐらいあげたのをそんなに叩く事かな?
しかも妊婦で抱っこもおちおちできない状態なんでしょ。
逆に叩いてる人達ならそういう場合どうするの?
それにいちいち言ってきたママもかなり根性悪いよ。
それこそ家庭の教育方針なんだから自分の子供が欲しがったからって、他人に押しつけることじゃないでしょ。
別にかわいそうと思われたくわないよ!!
私が言いたいのは、隣の席にいるのに、小さい声で言っても聞こえるのに嫌な奴と思いません?しかも睨んでないし・・・。
>>287 いや、文句言ってきたわけじゃないんじゃない?
>288=248かな?
あなたがどうしても言いたいのは「隣の人は意地悪で、私を傷つけるためにひどい
事を言った。この人を叩いて欲しい」ということ?
あなたの状況(妊婦で1歳半の子供アリ)を「大変だなぁ」「仕方ないよね」と
言ってくれる人もいたよ。
でもね、あなたが「私も悪いけど」と言いつつ「私は悪くない」と考えているのが
モロに出てるからあんまり同意されないんだと思う。
自分が悪いと思っているのなら、注意してくれた人を「嫌な奴」なんて言わない方
がいいと思うよ。
>>287 言ってきく年令でないからこそ、躾が大事なんじゃない?
静かにさせるためにお菓子を与える行為そのものがどうかと思う。
もちろん、あくまでも自分は、であって、
他人さんに強要しないけどね。
言ってもわからない年令から、場をわきまえるということを
教えないと、上に出てた「「結婚式にゲーム機」みたいになってしまう気がする。
>>287 >逆に叩いてる人達ならそういう場合どうするの?
そんな事を聞いてなんになるんだ。
「お菓子なんて持っていかない」って言うに決まってるだろ。
根本的に育児方針が違うんだから、すり合わせは無理。
248が傷ついてカチムカしたのは仕方ないけど
世の中には248にカチムカする人もいるってこと。
>他人に押しつけることじゃないでしょ。
君も充分押し付けがましいですよ。
>>291 まだしゃべれもしない子供にどうやって教えるの?
静かにしなさい!と言っても言葉の意味もよく分かってない年なのにかなり一方通行じゃないの?
みなさん1歳半がどんなものかお忘れではないですか?
>287
叩いてないけど、そういう場合どうするかの一例。
私だったら抱っこするよ。
実際、年子の子供達が小さかった頃や妊娠中は「どうしても静かにさせる場所」では
頑張ってたしね。
妊娠中におちおち抱っこもできないとハナから諦めるのではなくて、ちゃんとすべき
ところではちゃんとする、気を抜くところでは抜くじゃダメかな。
「妊娠中だから」「赤ちゃんがいるから」人に迷惑をかけて怒られても相手が悪い…
なんて言ってたら、言い訳に使われた子供がかわいそうだと思ってたよ。私は。
>>292 >そんな事を聞いてなんになるんだ。
「お菓子なんて持っていかない」って言うに決まってるだろ。
お菓子を持っていく云々ではなく、お菓子を与えた事をそこまで叩くならいったいどうやって妊婦の自分が1歳半をおとなしくさせるの?って言う純粋な興味で聞いたんですが。
あと、押しつけてるのではなくそんなに叩く事かな?と言ってるんですよ。
もうやめましょうよ。どちらもそれぞれ考えが違うんだし、理解し合う
のは難しそう。そこの保育園がどういう考え方か聞いてみれば、248サンも
納得した形で終われるんじゃないかな。駄目ですかね・・・
私も294に一票。
普段のしつけはともかく、一歳半が言ってもできないのなら出来る親が頑張るしかない。
どうやってやるの〜?できなぁ〜い。怒られちゃった、あの人って嫌な奴。なんて言う
アフォは子供生むな。
責任と面倒が見られないなら文句も言うな。
>>294 そうですか。
確かに抱っこができるならそれが一番ですよね。
ただお菓子をあげる事がそんなに叩かれる事かなと思ったんで。
>>248も少しでも自分に非があることを書けば、2チャンでは袋叩き合うと覚えておいたほうがいいね。
>>297 それは子供がうるさくしても放置している親に言うべき事じゃない?
お菓子あげてでもおとなしくさせることを優先した事が、責任と面倒を放棄していることになるのか?
248ですけど
子供生むなまで言う必要ありますか??
そういうあんたこそ子供の事かたれる身分って感じW
これから気を付けます。
嫌な奴とか言ったらいけませんね。相手のお母さんも同じ事思ってるから言われた言葉やと思うし、甘えてたと痛感しました
え〜…。何で1歳班の子供を黙らせるのにわざわざ『お菓子』??
しかも大切な面接会場。お隣さんは動物の餌付けに見えたんじゃないのかな。
自分だったら子供の興味を引きそうな小さめの仕掛け絵本を持っていくけれど。
すぐ飽きそうになるなら新しく買ったものとか、大体妊婦さんでも
子供に話かけして興味引かせることくらい出来るでしょ。
自分の指を人形に見立てて小声で遊んだりも出来るじゃん。
>>293 子供がしゃべれないうちからでも、言って聞かせることが大事ですよ。
一方通行とか言って、育児放棄しないでください。
私も、絵本とか、音の出ないおもちゃ、シール絵本なんかじゃ
ダメだったのか?不思議ではありました。
皆しつこい。248サンも今は出てこないほうがいい。
余計ややこしくなってるって。
>>301 そんな事で間が保つ年令だろか?
まぁ、それで静かにしてくれるとしても、別にお菓子あげて静かにさせるのは家庭方針なんだからそんな噛み付かなくても・・・
>>301 普段からそういう風に生活してると
公衆の場に出ても何とか場を持たせられる。
だから日頃の生活と言うか、躾って本当に重要だと思う。
普段からお菓子をちらつかせる育児の子に
今日はたくさん子どもがいるから、お菓子は出せないって言って
絵本やおもちゃを見せたって、
おとなしくなるわけがない。
↑248の事を言ってる訳じゃないです、念のため。
>>300 「あんた」まで言わなくても。
お菓子ネタは育児板では非常に嫌われる。
多分あなたでなくても、同じくらい叩かれるよ。
それだけ多様な価値観があると言うことです。
確かに中には調子に乗ってたたき過ぎているレスもある。
しかし、>248はあまりにも書き込みが無防備すぎる。
>276、少年院上がりで草加のダンナかー。
強烈だねw
>>300 上の子の面倒もマトモに見られないのに、よく妊娠する気になったねw
言いすぎだよ
>>293 私も、2歳違いで3人産んだから、上の子1歳半=妊娠中期〜後期
だった時期で、その頃に上の子の幼稚園面接から幼稚園行事に
大きなお腹抱えて行ったし、それこそ上の子が年長さん(5歳)の行事
には2歳の弟+腹ボテで参加したよ。
確かに1歳半頃は理屈は通じないし、言って聞かすのは無理だから
最初から、お茶と周りに迷惑をかけない手遊びの道具、最終手段の
おんぶ紐持参での参加だった。
お菓子に頼らない習慣をつけさせるのは、ちょっとした親の努力だと
別に、お菓子で口封じ・・をする親を貶す気はないし、各家庭の教育の
問題だと思うけど、正直、子供の目の届く範囲で愚図る→あっさりお菓子
を与える、を見せられたら迷惑だと思う。
同じ与えるにしても、平気で与えるのではなくて周りに「すみません体調が
悪いので、ちょっと行儀が悪いですがお菓子を食べさせていいですか」程度
の挨拶があれば「どうぞどうぞご遠慮なく、大変ですね」となるのになぁ
お菓子を食べるべき場じゃないところでお菓子食べてたらやだなぁ…
こないだ電車乗ったとき隣の女性がサンドイッチ食べ始めてたけど、
それと同じようなものだと思うし。
自分は食べてないのに、匂いだけ漂ってるのって、他人からすればちょっと不快だと思うし。
(自分は食べてないのに〜というのは、あくまで「食べるべき場でない」という前提の上でね)
場所が問題だったんだよ。
葬式で黙らせたいとか結婚式で大人しくさせたいとかなら
菓子もたせてもいいと思う。
だけど面接会場って・・・
これから保育と生活を頼む場所で
私はこんな恥知らず行為をしてますと見せつけなきゃいけないのが
わからん。
それをそこまで非常識だといいがたいとか
言うやつの気が知れない。
>>312 電車で「食べる行為」が微妙なんであって
匂いまで否定したら、持ち帰りできないじゃんw
しかも、電車に寄っては食べるの有りだし。
素朴な疑問。
子供を大人しくさせたいためにお菓子を与える場合、
大人しくさせるために、その制限時間内は延々とお菓子を与え続けるの?
食べ終えたら、もうがさがさしたりもっとくれと騒いだりしない?
うちは食が細かったこともあって、
小さい頃は食卓以外で何かを食べさせることをしたことがないので、
上記が素朴に疑問なんだよね。
今ここに書き込んでいる人たちは、
「おとなしくさせる目的のお菓子は与えない」という考え方の人が
ほとんどだと思うから、聞いてもムダなのでは?
>248が出てきて答えれば別だけど、それはやめたほうがいいと思うし。
317 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 15:23:04 ID:yaffweH6
1歳半は言葉がわからないからしつけが出来ない?
私は2人育てましたが、お菓子なんか使わずに言うこと聞くようになりましたよ。
要は「これをしてはいけない」「ここでは静かにする」と言うようなことを言葉と態度で示せば子供はなんとなくわかるもんです。
ただし絶対に例外を作らない。一度でも「まあいっか」で許したら子供は学習します。
言葉が理解できなくても子供は日々学習しています。
お菓子で釣れば、今度はお菓子ほしさにぐずったり喚いたりします。
もう少し大きくなると大人の顔色を見て「よし、ここは泣けば要求が通るな」などと考えるようになりますよ。
おとなしくさせるためにお菓子(子供)=しつけのためのエサ(動物)
>>248 相手の立場で書き方変えたら、スカ話しになりそうじゃない?
「保育園の面接に来ていた親子(推定1歳代の子)。
母親が子どもにお菓子を与えてボーっとしてたんです。
当然、娘は欲しがりました。
私は『お菓子は、食べては、いけないんだよ。後でお家でたべよう』と言いましたが、所詮は2歳児。
あちらを見ては物欲しそうにしていました。
面接会場で子にお菓子を食べさせていること、場をわきまえない行動、
また、欲しがる子どもがいるのに、さっと隠したり
『他にお友達もいるから後にしようね』と言う言葉もありません。
思わずカチンときてしまい
『こんな所で食べたり飲んだりするなんて絶対したらダメたんだよ!
たとえ小さい子でも赤ちゃんでも』と相手に聞こえるように言ってしまいました。
ちょっと反省しています…
あんまりスカ話しじゃなくてすみません。
ってのはどう?
GJ認定されない?ダメか…orz
248です。
らいつもは、あげません。
その日の帰りも電車で帰りましたが、お菓子は、あげません。私が変わってるのかもしれませんが、電車とか結婚式とか大人がいっぱいいる所では、あげたくないんです。
けど子供が居る集まりとかは、食べさせたりするじゃないですか??
そうゆう雰囲気で食べさせてしまったのだと思います。
実際場所が違いますが、食べてる子がいたので
私も配慮するべきだった。
248、320サン何故出てくるの?スレが荒れてる理由がまだわかりませんか。
322 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 15:41:15 ID:7QLtetwu
わたしも、お菓子はおやつの時間に・・・と頑なに決めている。
でも、現実に生活していると何かの待ち時間(病院とか)電車の中で
食べている子供をいっぱい見かける。
そんな時自分の子供になぜ食べちゃいけないか説明したり、
最悪もらってしまったとき本当に困る。
○○わ、こうゆう、
てな書き方してるような頭の弱さだから空気読めないんじゃない?
「そうゆう」あたりでDQN決定。
もういいよ。
>>248はここに書き込むことによって
もっとカチムカになるんではないのか?
そんなカリカリしてないで、1歳半の子と中の人を大事にしてね。
326 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 15:51:14 ID:afwXa7l+
>>322 伝家の宝刀「よそはよそ、うちはうち」ですよ。
みなさん百万回くらい言われてきたのではないでしょか。
そのとき、ほかの、食べてる家族に聞こえてしまっても、そりゃどうしようもない。
あちゃ〜ww
子供が沢山いる場所=面接会場ではお菓子はデフォだと思った訳ね。
たとえ子供がいっぱいいても、これからは時と場所も選んだ方がいいよ。
自分だけでなく子供も恥をかくことになるからね
公の場と、仲良しグループの集いの場をいっしょにされちゃたまらん。
329 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 16:04:11 ID:afwXa7l+
こっそり書き逃げ
保育園なんだから、多少子供が騒いでいても周りは大目に見てくれるかなーなんて
で面接は受かったのか?
…豚切りスマソ…
幼稚園の年少に通うママ仲間に、1人だけ飴おばさんがいて困る。
菓子事情は各家庭で様々(ポテチ可から添加物断固拒否まで)であると
他のママたちは普通に承知している。
そこで目新しい菓子を子供に配る前には「これ○○ちゃんにあげても平気?」と確認する。
しかし飴おばさんは普通に普通の飴を子供らに配布してしまうのだ。
本人曰く「可愛いからあげたくなっちゃう」…orz
小児科医から5歳までは飴は危険だからあげるなと言われたと伝えたし、
貰ったらすぐに「危ないから帰ってから舐めようね(実際は没収)」と言うことで
暗にウチには配布しないでくれ〜って感じなのだが、なかなか通じない orz
332 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 16:25:31 ID:afwXa7l+
「いりません」って言っていいよー>331
がんばれー
子供も、毎度、喜んだり失望させられちゃかわいそうだよ
>>331 あるある、うちの場合はTU○AYAだけど。毎回飴をくれるんだけど、
断るようにしてる。そうすると悲しそうな顔をする店員さんがいたり、
「せっかくあげたのに、、、」と言いたげなムカついた顔した店員さん
がいて。毎回断るのも疲れるから止めて欲しい。
面接は、子供の面接じゃなくて市役所の書類面接ですからまだわからないです。
>248さんって、空気嫁ないところあるけど、素直だよね。
変な言い方だけど、スレてないというか。
>333
TU○AYAは行ったことないけど、ウエ○ハウスもレジで飴くれる。
前は「お子様に飴どうぞー」とくれてたけど、今は
「お子様に飴を差し上げてもよろしいでしょうか」に変わった。
ここにあるような意見がリアルでも多いのかな。
あー
店でくれるアメは私が食べてるな
アレは子供向けだったのか 別にいいか
337 :
333:2006/01/14(土) 18:42:04 ID:ekAfP7Rv
>>335 TU○AYAも、「お子様にどうぞ」派と「お子様に差し上げても〜」
派な店員がいましたわ。
>>336 久しぶりに笑わせてもらったw
別に自分が食べてもいいとは思うが、お子用だと思うぞ
>11ua99S8
もう来ないほうがいいよ
日にちが変わってからおいでw
我慢してるほかの子供がどういう気持ちになるのか
想像つかないあなたに脱力
大人がいるところではあげたくない→自分のしつけができてないと思われたくない
子供が沢山いるところではあげても平気→場所の空気が読めない、ほかの子供の気持ちはどうでもいい。
>>248を擁護するわけじゃないけど、捨て台詞とか聞こえよがしって、
どんなに真っ当な事を言ってても内容半分になっちゃう気がする。
隣に座っているのだから、ちゃんとこっちを向いて、
「周りの子に良くないからやめた方がいいですよ」
と言われたなら、素直に受け取れると思うんだよね。
いや、
>>248の行為自体の善し悪しは別としてね。
あのね、ああ書きたくないけれど、まぁいいか。
NYの公園では見知らぬお年寄りからもらったキャンディを、子供に舐めさせないだって。
いつかきっと日本でも、お年寄りによる毒キャンディ事件発生するかも。
ああぁ嫌だ、ほんとに変質者がいる世の中なんだもの。
>>343 NYでお年寄りが毒入りキャンディを配った事件があったの?
>>342 相手の方が聞こえよがしに言ったかどうかはわかりませんよ。
物事は一方からの視点のみで見ると、偏った情報になりがちですから。
ただ、相手によっては意見すると(怒り口調でなくても)
逆ギレするような人もいるから不用意に直接言えない人が大多数だと思うよ。
初対面じゃどんな人だかわからないし。
お店でくれるといっても、飴ぐらいなら、と思われがちだけど、
アレルギーの子もいるから、サービスであげるのも難しいよね。
香料とか色素がダメな子もいるし(うちの子だけど)
以前、地域で子育てって感じの暖かい気持ちでお菓子をくれたおじいちゃんがいたけど、
うちの子が食べたら危険なもので、丁重にお断りしたけど申し訳なかった。
子供はそういうの慣れてるけど「あれもダメなのかorz」となってかわいそうだったな。
346 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:04:53 ID:6KX47mXV
>>345 えー。だって私たちはこのスレを読んで、そこに書かれている
内容でしか判断できないんだよ。書かれていない内容や、ましてや
ここに本人が降臨しているわけでもない相手の人の気持ちや意図は
想像できないし、する必要は無いんじゃないの?
で、
>>250を読むと、聞こえよがしの捨てゼリフとしか思えないんだけど。
もちろん、私だって
>>248は逆切れとは思うけどね。
ひゃあ〜、ageちゃった。ゴメン!!
349 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:27:15 ID:diKmoVG8
おいA!お前みたいなくそ人間死んでくれ!精神病?ってうそだよね お前はただのワガママ女 本当にうつなら早く自殺しろ!お前の病気が感染する
350 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:48:19 ID:4uoQOudk
保育園の面接って「受験」や「選考」じゃないよ
幼稚園とは違って、親や家族の就労状況を話すんだよ。
子供は大袈裟に言えば加配がいるかどうか
食べ物はみんなと同じものをたべられるのか
と、おおまかな健康状態のチェックを口頭でするだけ。
待っている間はお菓子を食べていても構わないよ。
入園希望者が全員一度に面接するわけでもないかも。
面接する場所って、区役所内でしょ。
飲食スペース外で飲食はどう考えてもマナー違反では・・・。
>>351 自治体にもよるんじゃない?
うちは面接はなくて、入所が決まったら保育所と生活面での面談があった。
どっちにしたってお菓子はマナーとしてよろしくなかろう。
>>352 追加
保育園でね。区役所は書類を出しに行くだけ。
既出かもしれんけど
土足のままベンチ、シート、スーパーのキャリアに乗せる親って
何考えてんだろうと思う
テメエラバカダロw
355 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 01:25:13 ID:xW6iDfQ9
>353
夕方の保育時間終了後に面接だったら
(入園希望するからには働いているしその時間が当たり前)
普通にしつけられている子供は空腹だよ。
一才半の子は『その前に食事を食べさせる』が出来ない子もいるし
待ち時間何かを食べたりするのは問題にならない。
それよりも変なのは
妊婦が今から子供を保育園に入れる
ということ。
就労は?産休は?という不思議。
妊婦でも働いてる人いっぱいいる。
出産後すぐ働く人もいる。
変じゃないよ!?
妊娠中〜産後数か月の一時保育などもあるから、働いて無い人は
絶対入れないわけじゃないから、なんとも言えんよ。
つか、本人いないし細かい事をアレコレ言っても…
358 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 01:46:29 ID:xW6iDfQ9
いや、今から入れるのが不思議
一時保育の申し込みなら同じ日に何家庭も面接って不思議
釣りだったのでは?
出産ギリキリまで働いてる人なんていくらでもいるよ
妊婦=産休=無職
じゃ無いでしょ今の時代
保育園が幼稚園みたいなところもある。
私の実家周辺だけど。幼稚園自体がないので、保育園にだいたいの人が入れる。
働いてなくても入れられる。まぁ、田舎なんだけど。
地域差は大きいと思う。
家賃が安いところ=若い共働き夫婦が多い=待機児童数も多い らしい。(児童相談所の人が言ってました)
足立区なんてまさにその典型だよね。
生活保護受給世帯数もすごく多いんでしょ。
お菓子あげる場所と時間を選べというのは同意。
だけどさ、うちの子は口で言っただけでちゃんと言う事を聞きますよ!
それができないなんて親の躾が云々言われるとちょっとモニョ。
わかる人はわかると思うけど子供の気質によるものもあるんだよね。
親がいくらしっかりした人でもなかなか上手くいかないときもある。
>>317さんみたいな人にはそういう事もわかって欲しいかな。
たった2人だけしかサンプルいないのに絶対ではないと思うよ。
↑まぁ。どっちもどっち
317は、要するに子供自慢
いいな。うちなんて公立は三歳以下は産休育休中は預けられないよ。
妊婦状態で面談に行ったら落とされる
>343
私はだけど、公園などで通りすがりっぽく家族連れでもない面識のない人
がくれた食べ物は完全パックでも恐いなあ。気にし過ぎかもしれないけど。
カチムカも一つ。先日、義弟(独身、県外の実家住まい)から突然電話があり、
あと一時間くらいで家に着くからとのこと。他所の家に行く時は最低でも
前日までに連絡するのが常識でしょ?!こっちは年末年始、子供が風邪ひ
いて大変だったのも知ってるよね?やっと治ったと連絡した途端来るか?
元気にはなった、でももう少し大事をとらせたいって時期だったんだよ!
義両親も連絡してから行くようにと教えてよーそしたら日を改めてちゃんと
迎えるってば!
>358
うちは無認可に預けてて、引越し先の保育園の申し込みをするために
市役所に面接に行ったときは、次に別の母子が面接を待ってたよ。
子育て支援課とかいうところの受付カウンター越しに話をするんだけど、
(内容は>350のレスのようなこと)
待ってる間はお菓子食べてても大丈夫な雰囲気だった。
うちは食べさせてないけどね。
うちの市も待機児童がいるような状況だけど、
申し込みができないわけじゃないから面接はできるよ。
入れるかどうかわからなくても、申し込みする人はいるということ。
ほんと地域差が大きいから一概には言えないし、
「これはおかしい」「釣りじゃない?」とかは言うべきでないと思う。
365さんの気持ちわかる
うちは、義父が義弟さんみたい。
電話かかってきて後5分で着くとか、出かけるからって言ってるのに
直ぐ着くって行って、来たら来たで長居する
勘弁してほしい。
368 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 11:43:58 ID:zU+ucuZp
>366
「んまっ!面接会場でお菓子!?」
と、血相変えた人達は幼稚園の面接を想像しただけだと思った。
面接する側で言わせてもらえば
散らからないお菓子を与えるくらいの工夫をしてきて欲しい。
だけど自分の子には極力与えない。
370 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 12:37:02 ID:k0ASICgS
豚ギリスマソ。
昨日家の小2男児が、
近所の年長女児を叩いて泣かせたと女児ママから怒りの電話があった。
とりあえずその場は謝り、電話を切ってから
『今○○ちゃん家から電話が来たよ。どうしたの?』
と訪ねたら息子無言。でも悔しそうに拳を握りうつむいていた。
その様子がなんか引っ掛かったので、軽く注意しただけで説教するのはやめました。
そして今日息子と仲良しのA君が家に遊びに来た。
息子達がゲームしている傍らで、私はコタツに入って雑誌を読んでいた。
ふと息子達の会話が昨日遊んでいた時の会話になったので、
私はA君に昨日の息子と女児の経緯を聞いてみた。
A君は睨んでいる息子をちらっと見てから、
『××(息子)は悪くない。』
と一言。
↓続く。
1才9ケ月の息子、同じ月齢の子に比べ頭も体の大きい。
顔もしっかりしてて(老け顔)おまけに髪フサフサで、
美容院でカットしたから小学1年くらいの風貌w
よく3〜4才くらいに間違われる。
昨日スーパーで買い物中、通りすがりのおばさんに
「あ〜ら、まだ乳母車のってるの〜?」と言われ、
息子が意味不明言葉を発したら
「遅れてる子なのね。」と言って去って行った。
1才でペラペラ日本語を話せる子つれて来い!!
追いかけて行って「この子はまだ1才じゃー!」と
言いたかったorz
え?
>370まだ〜?
374 :
370:2006/01/15(日) 12:46:46 ID:4bejA/k9
すると前方から、なんと形容すればいいやら、例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で息子を突き飛ばし、
「斬るなら俺を斬れ!!!私の命で済むなら・・・安い物ッ!!」
と無意識の内に叫んでいたそうです(A君・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、うーん、これも形容しづらいんですけど、白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」
と呟き、消えさりました。
5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
え?
376 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 12:53:44 ID:k0ASICgS
>370続き↓
A君の説明によると…。
息子とA君はマンションの入り口の所で、カードゲームをしていた。
そこへ問題の女児登場。
女児は息子達を見ると駆け寄って来て、『一緒に公園に行って鬼ごっこしよう』
と言ってきたそう。
息子達は
『今は無理。他の子と遊べば?』
と断ったのに、女児はしつこく二人を誘ってきて、うんざりした二人は相手にするのをやめて、カード遊びを続けた。
すると女児が
『○×君のお父さん事故で死んだくせに!』
と息子に言ったそうで、息子が
『それ以上言うな』
と睨んだら、ニヤニや笑って、
『○×君のお父さん運転してて死んだとかダメじゃーん。』
と延々からかって、怒った息子が女児の頭を叩いたそうでした。
すみません。続く↓
できればメモ帳か何かに全部打ち終わってから
まとめて投下したらよかったね。
378 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 13:08:33 ID:k0ASICgS
>370
>376
続き↓。
すると女児は泣いて家に帰り、女児は母親を連れて再び登場。
そして息子に説教をかました。
すかさず横からA君が女児ママに説明すると
『どんな理由があっても、大きいお兄ちゃんが女の子をいじめてはいけない。それに本当の事でしょ?』
と言ったらしいです…。
うちの旦那は確かに2年前に事故で亡くなっている。
でも相手の過失によるものだ。旦那がどんくさい訳じゃない。
息子だって知っている。
女児ママにそう言われた時に、息子がどんな気持ちで聞いたかと思うと涙が出た。
あんな非常識な親子とは、もう付き合わない。
駄文&長文スマソ
まだー?
380 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 13:16:09 ID:Xa4D72ty
で、370は暴力を容認するの?
理由はどうあれ叩いた件については謝罪すべきでしょう。
叩いたのはおいといて、
人が死んだことをネタにしたことについては、親は一旦叱って、
370に謝罪すべきだと思うんだが。
女児はいちいち自分の親に叩かれた理由なんていわないし、
親もわざわざ聞いたりしないと思う。
「叩かれたのー」「まあなんてこと!」
で怒鳴り込んで終了でしょう。
>>378は、とりあえずA君ママから他のママに根回しはしておいたほうがいいかもですね。
あ、ごめん、
女児ママはA君から理由聞かされてたんだね。
384 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 13:29:50 ID:WcHKk3sd
>>380 よく読みもしないで、粗探しですか。
そういう突っ込みにはもううんざり。
死んだのは本当のことでしょう?
これは酷いね・・・
もうお付き合いしないでいいよ。
>>378 しかし、その奥さん周りに「何もしてない娘を叩いた」とか言ってまわりそうだから
その前にちょっと親しい人にはつぶやき程度で話しておけば?
ため息交じりで。
387 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 13:41:17 ID:BNA3xBU5
>379
>でも本当の事でしょ
ガクガクブルブル
>『○×君のお父さん事故で死んだくせに!』
>『○×君のお父さん運転してて死んだとかダメじゃーん。』
母親が普段からそういう事を言ってるから娘が言うんだよ。
そうじゃなきゃ絶対言わない。
多分「信号を無視すると○○君家のお父さんみたいに死んじゃうからね〜」
とか、言って教育してるんだと思われ。
うん、電話があった時点で謝罪してるんだよね。
それよりも、女児ママは自分の子どもが暴言を吐いたことをAくんに聞いたのに
自分の子をたしなめることも、叱ることもせず、>370子に自分の子どもがしたことを
謝罪することもしなかったわけでしょ。
100歩ゆずって幼稚園児が分別のないことをいうのは仕方がなかったとしても
親が平身低頭謝るような言動だよ。
私の子がそんなことしたら、ひっぱたいてでもその口を塞ぐ。
さらに、
>『○×君のお父さん運転してて死んだとかダメじゃーん。』
>と延々からかって、怒った息子が女児の頭を叩いたそうでした。
その分別のない幼稚園児の前でその親が余所の家庭の不幸な事故を
興味本位の茶飲み話にしてたか、あるいは悪意をもってなじっていたわけでしょ?
(それでなきゃ、幼稚園児がそんな言動するわけがない)
もう一つ、その女児も分別がないなりに、相手のウィークポイントと思われるところを
ついて攻撃していること、卑怯きわまりない。
これも今回の女児ママのやり口見てればさもありなんと思う。
どう考えてもその親がDQN。
>382が言うとおり、根回しは大事だよ。
「最近あった、とてもショックな出来事」として「周囲に愚痴る」のは充分許される。
ご近所の信頼のおける人に「相談」するのもいいね。
それは、ひどいわ!!
相手方の親に言ったほうがいいよ!!
相手の親もA君相手に、
『本当のことでしょ』って言える神経がわからん!
でも、女児の母ちゃんには何言っても無理そうな悪寒。
文句言うなら父ちゃんの方がいいかもしれんが、
父ちゃんもDQNだった場合救いが無いので、
近所にコドーリ根回し+COの方がイイ気はする。
392 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 14:18:29 ID:k0ASICgS
>370です。
怒りにまかせての駄文だったにも関わらず、
皆さんレスありがとうございます。
A君に話を聞いた後に、A君ママに電話をして経緯を話すと、
『何それ!ちょっと今から行くよ!』
と家に来てくれました。
相手の親に電話をした方がいいと言われたのですが、
どうしても途中で頭に血がのぼってしまいそうだ…。と二人で話していました。
あとはA君のママがとても優しく励ましてくれて、不覚にも泣いてしまいました。
そして『また女児親子が同じような事を言ったら、一緒に言いに行ってあげる。』
と言ってくれました。
あと女児とA君の妹さんが 同じ幼稚園に通っているので、A君宅みたいな
息子と同級生で、弟or妹が女児と同じ園に通っている家には、代わりにこの事を話してくれるそうです。
女児もA君も私も
同じマンションなので、他の家に言いふらす可能性があるからだとか。
A君のママに言わせれば、実際にそういう事を言うような母親なんだそうです。
うん、その女児がどんな暴言吐いたとしても、
「まだ幼稚園の子なんだし、本気の悪意があって言った
わけじゃないのはアンタにだって分かるだろう」とか
言い訳された上で、叩いた事への謝罪にすりかえられそう。
その女児の味方をする気は1ミリもないけど、
年上の男の子が年下の女の子を「叩いちゃった」というのは
やっぱり、どんな理由があるにしろ、男の子の立場の方が不利
になっちゃうと思う。
やっぱり、噂を的確にばらまいてくれそうな仕切り屋系姉御ママ
(出来れば小学生と幼稚園の子両方いる)に愚痴るのがイイと思うな。
叩いたことは叩いたこと。
人の死を茶化す暴言を吐いたことはそれとは別。
きっちり線分けしないといけないよね。
>>370も、人に話すときに、
「叩いたことは悪かったけど〜、でも向こうも悪いわよねえ?」って誘う受けな感じは
出さない方がいいと思う。
あくまで淡々と、そういう言い方をされた点のみを追及するというか。
なんかうまく言えなくてごめん(´・ω・`)
2ちゃんでも「私だけ?」系の誘い受けレスは叩かれるから…
393です。
書き込みした後で
>>392さん(370さん)の書き込みに気付いた…!
遅レススマソ。
非常識な上に、自分に都合の良い解釈しかしてない悪い噂を流すなんてホント
最低ですね、その女児のお母さん…。
負けずにがんがって下さい!
>>370 ひどい…
相手の親も殴ってしまいたい。
息子さんカワイソス
私の息子だったら、「殴ってよし」って言うな。
いや、気持ちは分かるが、「殴ってよし」はまずいだろう。
どんな理由であれ暴力は・・ってことじゃなくて、
そんな馬鹿な相手に付け込まれる隙を作らないってことで。
でも、Aくんが一緒で本当に良かったね。
これが相手女児と1:1だったらと思うとオソロシイ。
生理の話です、苦手な方はスルーしてください。
2歳8ヶ月の娘とお風呂に入った。
私はタンポンをしていた。
「ママお尻から何かはえてるよ」
「タンポン?○○(自分の名前)ないねー」
「タンポン白いの」
「タンポン赤くなったよ」
「タンポン白いけど赤くなるね」…
以後、寝るまでずーーーーーーーーーーーーっとタンポンについて話してる。私がどんなに話をずらしてもダメ。
何なのこのガキは。我が子ながら意味不明。
なにそれ。
さっきあった、カチンとくる話。
家の前が公園で、うちの子(2才)が
窓を開けて遊んでる子達を見ていた。
今日は高学年の女の子4、5人が遊んでいたのだが、
その内の一人が、
うちの子に「チビ、うざい」と言ってきた。
一回目は、我慢したが、さすがに2回言われ、頭にきたので
窓を開け「なんか言った?」と睨んでしまいました。
後で考えると、少し大人げなかったなと
反省しています。
ちょっと、気になったんだけど
問題が起こった場所ってマンションの入り口ってあるけど
マンションのエントランスってことだよね?
普通、年長の子が一人でいるものなの?いくら自室と近いっていったって
危ないよね?まして他の子に「公園行こう」とか言って、本当に
行っちゃってたら問題だよね・・・。
娘が叩かれたら怒りの電話を掛けるくらいなのに、そういう所には疎いのが不思議。
ちょっと変わってる人っことで納得。
まぁ年長なら問題でもないけど。
今年1年生だし
一緒のマンションの友達とかと近くの公園とかなら遊ぶでしょ
夕方遅くまで遊んでたら、親何してんの?!だけど
405 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:32:21 ID:6Edck2VJ
>402
これは家庭家庭の考えだから、線引きは難しいけど、
年長なら結構大きいから、親同伴じゃなく遊ぶ子の方が多いんじゃないかな?
>>402 それ、私も思った。
確かに幼稚園くらいの子でも親なしで遊んでたりするけど
親が一緒に遊んでいる子や行き先の把握くらいはしてるもんじゃないのかな、と。
>>370さんのお子さんたちが遊んでいるところに女児は声をかけてきた訳でしょ?
ってことは遊ぶ相手もいないのに外に出てウロウロ遊ぶ相手を探してたのかな〜って。
確かにそれぞれの家庭の考えがあるだろうけど
私だったら一緒に遊ぶ子やどこで遊ぶのかもわからないで
「遊びに行って来る〜」と言われても「あーいってらっしゃい〜」
とは言えないな。
それにしても女児母、ホントどんな神経してるんだろう?
叩かれたことは別にしても普通だったら女児母側が
床に頭擦り付けて謝ってもおかしくない話じゃない?
407 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 18:57:36 ID:0BuEky7i
>399
いずれ、とんでもないところで「タンポン」話しだす事を覚悟しておいてください。
うちも2歳の娘に「あのね、パパ。ママね、おなか痛い痛いなの。」
「それでね、はんぺんが真っ赤っかなの。でもママね、いい子いい子なの。
エーンエーンしないの。でもねママのおしっこ真っ赤っかなの。
パパ、ママエーンエーンしないのえらいえらいしようね。」
これを帰省のとき、新幹線の中でやられたときには、、、、、、、。
ほかの乗客、いっせいにそっぽ向いててくれました。
娘よ。なぜ、5日前(その帰省のときから)の事を急に思い出しちゃったの?
408 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 19:01:51 ID:cbZAkIfP
先月から行方不明の小5男児竜桜君(11)、諏訪湖で遺体発見★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137317269/ 99 名前:たすけて [] 投稿日:2006/01/15(日) 18:38:44 ID:iEMqaSeZO
うちの娘が昨日の朝から行方不明です。
232 名前:99 [] 投稿日:2006/01/15(日) 18:47:28 ID:iEMqaSeZO
本当です。昨日の朝から行方不明です。
携帯電話もココセコムも家においたままいなくなりました。
年齢は14さい
おかっぱに近い髪型
身長157センチ
左腕に大きなモウコハンあり
突然いなくなってしまいました
警察には捜索願いだしましたが不安です
293 名前:232 [] 投稿日:2006/01/15(日) 18:52:15 ID:iEMqaSeZO
川崎市中原区です。
329 名前:232 [] 投稿日:2006/01/15(日) 18:54:31 ID:iEMqaSeZO
娘が2ちゃんねる好きだったので読んでいればと思い書き込みしました。すいませんでした。
>>370 息子さんには辛いことだったと思いますけど、手を出したらある意味負けと言う事を教える
機会かも。でも、息子さんにAくんって言う良いお友達がいて良かったですね。
女児の家庭は、レスを見ていると甘やかされ、放置という印象がします。親も自分中心で
しか考えられないのでしょう。数年後は問題児になりそう、出来うる限り関わらないように
するのが良いですね。同じマンションで大変でしょうが頑張って。
410 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 19:02:41 ID:k0ASICgS
>370です
いつの間にかレスついてたみたいで…。すみません。
色々助言頂き、ありがとうございます。
思い出す度にイライラしますが、ここで皆さんに話を聞いてもらったり
A君ママに話したりしてだいぶ落ち着きました。
息子も『チビが言ったことだから。』と
なんとか理由をつけて落ち着いたようです。
そういえば女児はよくマンション前にいますね。
同じマンション内に園児はたくさんいるんですが、女児ちゃんはあまり遊ぶ約束はしないで
誰かが遊んでいると、混ぜてもらおうとするみたいです。
特にうちの息子くらいの子と公園に行くのが好きみたい。
女児ママも園から帰ってきたら、習い事がある日以外は放置だと言ってました。よく分からない親子です。
411 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:45:12 ID:BNA3xBU5
>410
うちの近所にもそんな子います。多分友達が出来ないんだと思いますよ。
だから息子さんくらいの園児からしたらお兄さんに感じる子を連れて公園に行きたいのでは。
「虎の威をかる狐」状態のような感じで。A君はとてもいい友達ですね。好感持てます。きっと親の躾がいいんですね。
同じ歳の子と遊べない子は、なんとなく要注意だな。
アゲ
414 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 12:17:39 ID:+xJXQCgm
>と訪ねたら息子無言。でも悔しそうに拳を握りうつむいていた
私はここに息子君の男を感じた。
余計な言い訳をしない。うーん日本男児。
叩いたことはきっと反省していることだろう。
そこも褒めてあげね。
415 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 12:20:56 ID:0EA/IHFb
>414
うん。
その女の子のお母さんの発言の真実を言ったら、
自分以上にお母さんはもっとショックを受けて悲しむと思ったんだろうね。
いい男に育つと思うよ!
416 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 12:59:02 ID:PavSKwUd
414、そうかな、これは黙ってればいいや的にも受け取れる。
悔しそうというのは370の主観だし何よりも370には自分の子が
叩いた事をあまり問題視していないのが気に掛かる。
相手の子が悪いからうちの子が叩いたのは仕方ない、うちの子かわいそうとしか
思ってないように感じるんだけど。
叩いた事はちゃんと叱ったのだろうか?
軽く注意しただけで済ませるべきではないと思うんだよね。
あんな侮辱発言しておいて母子で開き直ってるなんて、
叩かれただけで済んでありがたいと思えって感じなんだけど。
言われたことと叩いたことは別。
419 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 13:11:14 ID:V6qdoBeD
デパート屋上の遊技場から息子2歳をやっと連れ出し、食品売り場へ。
ベビーカーの中でもグズグズと泣く息子に(大泣きしてるわけじゃない。)
「あら泣かせたままにして〜、理由を探さなきゃ。
ほら手袋をちゃんとはめたいのよ。
あんまり泣かせるとヒステリーな子になるものよ。」
70歳くらいのおばあさん、あのね・・・
ばあさんのツラが怖かったんだな。
>>419 きっと嫁&孫に相手にされない寂しいババが
先輩としてアドバイスwしたいんだよ…放置しておけ
422 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 13:31:00 ID:eOFphKYp
>>370 幼稚園の年長にもなって同年代の友達がほとんどいないってのは、その
女児って不幸な子だな。
その親&女児は、近所の人たちと色々と(今回のことよりも細かい)問題
を起こしているんじゃなかろうか。
実は近所の各家庭で「あの(女児)親子とは関わらないほうがいい」的な
教育がされてるような気がする。
だからこその、A君ママの発言でしょう。
女児の素行言動を含めて、女児の親はホントにダメ親だな。
でも、
>>370の息子さんも暴力を振るったことには変わりないので、
その点はしっかり厳しく教育しないといけませんね。
間違っても息子さんの前で「女児をぶったのはしょうがない」的な
ことは言わないように。
親の立場としては断固として「暴力はいけません」で通してくださいな。
これ、きっかけは子供たちだけど、本質は親の問題だから。
私も、義母に「泣かせすぎると神経質な子になる」と言われた。
変なことを言う人だと思ってスルーしたけど。
「泣かせすぎると神経質になる」はトメ世代では全国区なのかな。
私も昔言われて、旦那が結構神経質なほうだったので「お義母さんも泣かせまくって
たんですかー?」と天然で聞いてしまったことがある…
>424
GJ
天然最強
そのくせ抱いたら「抱き癖がつくわよ!!」だもんなー。
ヨメが抱いてると「抱き癖がつくわよ」
↓
ヨメが真に受けて赤を寝かせる
↓
赤、泣く
↓
「泣きすぎると神経質になるわよ」姑、抱く
↓
姑 (゚д゚)ウマー
私も416に同意。
確かに相手の女児母子は最悪だけど、A君ママの根回しフォローや
相手の母子の評判うんぬんより、息子さんの暴力に対してもう少し何か…と
いう感じがする。まさか事の成り行きを知ったからといって、A君同様
「息子は悪くない」と思ってる訳ではないと思うけれど。
姑、抱く
↓
赤、更に泣く
↓
嫁、(゚∀゚)ニヤニヤ
>429
それよくあったよw
そうなると「人見知りね!人にばんばん会わせるとすぐ治るわよ!」と
だっこしたままどこかに連れ出そうとするんでまた大変。
とにかく自分の都合のいいように言うんだからカチムカカチムカ…
子どもの友達親子(年中組)が2組遊びに来たんです。
娘以外には、下に妹がいました。
子ども部屋で遊んでる時に、ミラクルコミューンに関係ないカードを入れて使用不能にされました。
誰がやったかはわからない。
娘は使い方を知ってるけど、絶対に娘じゃないとは言い切れない。
モヤモヤ…orz
>429 >430 分かるw
>>431 子供だけを別室で遊ばせてたの?
幼稚園児&その下の子の年齢なら、親同伴(親の目がキチンと行き届くところ)
で遊ばせるのが普通かと思うのだが…。
>431
十中八九お友達かその妹がした事だろうけど、
大人が誰も見てなかったし、泣き寝入りするしかないところが辛いやね。
1万円もするんだね >ミラクルコミューン。
>>433 3階建ての家に年中児以下が5人もいたら一つの部屋で遊ばせておくのは不可能。
いえ、431ではないんですが、お友達が遊びに来るといつも
お邪魔しマースと入ってくるなりいろんな部屋に散らばっていくんで。
そこは入らないでねーという私の声がいつも虚しくひびく。
「ウチはマンションだから(騒音を気にせずに)こちらで遊ばせて
いただくのがとても楽しいみたい」
ってうちジジババ同居なんですが。普通にうるさいですが。
いろいろ破壊されてますが犯人が特定できないためいつも泣き寝入りさ。
ミラクルコミューン、今近所の店では4割引で売られてるよ。
6000円もあれば買えるんじゃない?
プリキュアマックスハートもあと一週間の命だからねー。
>>435 泣き寝入りしないで、ダメな事はダメだと、その子がやめるまで
きっぱり言った方がいいかと。
年中児は、多少分別のつく年頃だが、まだまだ危機分別判断は甘いよ。
あなたのためにも、子供のためにも目を離すべきじゃないと思う。
私から見れば、友達の親御さんの言葉も行動もすごい非常識に思える。
他人の家に上がって、勝手にあちこち開けるのは信じられんし、
騒げば、同居の祖父母だけでなく、隣家にも聞こえまくりでしょ。
近所迷惑甚だしいよ。435さんの家がよっぽどの防音がしっかりして
いる豪邸か、田んぼの真ん中にぽつんと建っている家でない限りは。
>>370 息子さんにはさ、たたいたら負けだから、
今度からそんな事言われたら
その女の子の顔の前で大声で
「うるせえ、バーーーーカ!!」って怒鳴るようにいっておきなよ。
女の子の親から文句きたらさ、
「だってほんとでしょ?」っていったれ。
今日病院に行ったときのこと。
赤さんを連れて行ったのですが、私より見た目20歳程上に見え
るおばさんが「何ヶ月ですか?」と声をかけてきた。そのおばさ
んにも10ヶ月の娘がいるとのこと。(孫じゃないのか?って思
ってしまったw)「手が掛かって外に連れて歩けないの。」「う
るさくて一人じゃ育てられない。」等、愚痴のオンパレードが始
まった。「はぁ・・・。」と聞いていたらそのおばさんの母親ら
しき人(これまたひい婆ちゃんみたいにヨボヨボ)がやってきて
「ミルクで育ててますか?母乳ですか?」と聞いてきた。「母乳
です。」というと・・・
『あぁー、だから固太りなのねー。』
だって。(゚Д゚)ハァー???全然太っちゃいませんが?人にそんな
こと言う前にあんたの娘をどうにかしろよ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
固太りって誉め言葉だと思ってた
私も固太りは、誉め言葉だと思った。
ハァハァハァ
>>439 固太りって、50〜くらいの世代にとっては「健康に
育ってる」って褒め言葉なのかね???
うちの姑も、おもむろに私の子の頬をむにゅっとつまんで
「すごい固太りやなぁ」
とほざいておられましたよ。
「体重はむしろ普通ですけど」
と、私が言った言葉の意味を察知したのか、
「これくらいシッカリ肉ついてた方が、ブヨブヨ体型の子より
健康に育つんや」
と、姑は何のフォローにもならないフォローをした。
>>440 褒め言葉でしょ。
子供の体がぷよぷよじゃなくて、しっかり肉が詰まってるって意味で
デブって意味じゃない。
>443
やっぱりそうだよね?
太ってるって意味じゃなくて、なんつーか、「引き締まってる」みたいな意味。
男性が言う分には、それほどムカっとはこないけど、
(ガッチリ=健康、という褒め言葉だと思っている
ところがあるため)
女性に言われると、『仮にも『太』いって文字の入った
言葉使うなよ。女のクセに無神経だなぁ』と思う。
受け止め方は人それぞれなので仕方ないけど、
相手は誉め言葉として言っていると思う。
「さすが母乳で育ててるからしっかり固太りなのね」ぐらいな感じで。
年配の人は「太ってる赤ちゃん=健康優良いい赤ちゃん」って思っている人多いし。
あと、「固太り」でムカついたのは分かるけど、
「20歳程上に見えるおばさん」とか「孫じゃないのか?」とか
「ひい婆ちゃんみたいにヨボヨボ」とか、年齢のことでバカにした言い方は感じ悪いですよ。
あなたがどれだけ若いかは知らないけど。
悪気なく言ってる言葉を大らかに受け止める人は
ここのスレでよくババが言ってくるよーなプチウザ台詞も
悪気がなきゃ全部好意的に受け止めてくれるだろーか…
>>439=18デキ婚(ジャージにプリン頭
おばさん=38やや遅婚マダム
いやでも、幼稚園にもご高齢ママはたくさんいますよ。40代後半。
園児も「○○くんの…お…ばあちゃん?」なんて言ってしまうし
「あら、おばあちゃんに見える?」って聞いたら
「…わかんない」で逃げて行ってるし。
439です。
「固太り」って褒め言葉だったのか・・・orz
ガチガチに太ってるって意味にしか思えなかったよ。
私は20代後半ですが、そのおばさんは40代後半に
見えましたし、その人のお母様は80代くらいに見え
ました。高齢出産家系なんでしょうか?
>>447 ムカついたから、ここにカキコしてるのに
「バカにした言い方は感じ悪いですよ」と言われても
ねぇ。相手にケンカ売らないだけマシかと。
自分の子供がデブ呼ばわりされちゃ、相手けなしますよ。
>>448 と言うか「固太り」の話は
>>442が日本語に弱かっただけじゃないの?
>「体重はむしろ普通ですけど」
なんて、トンチンカンで恥ずかしい。
赤ちゃんは太ってて当たり前なんだから
「よく肥えた赤ちゃん」と言われたとしても、それはいい意味。
丸々とした、とか、肥えてって言いますね。<赤ちゃん
太るって言う言い方は頻繁にはしないとは思いますが、同じ意味で使ってるのかも。
友人の子(6ヶ月)の腕を見ながら、「ぷくぷくしてる」なんて言いましたよ、私。
>>451 ムカついて書くスレだけど、読解能力不足+他人の出産年齢批判をするからw
別に相手が何歳で生んでいても良いのでは?そこは他者が口を出す類の話しでは
ないと思う。固太り=デブって言う思考回路が、ピザ的で笑える。w
赤ちゃんは太ってて当たり前かもしれないけど、
「太ってる」なんて言われたら(肥満なのかしら
?)って不安になる人だっていると思うよ。言い
方に気をつけないと。ばーさんの頃と今とじゃ違
うんだから。子供の肥満は親の責任なんて言われ
てる時代なんだし。
>>456 > 「太ってる」なんて言われたら(肥満なのかしら
> ?)って不安になる人だっている
そりゃ親としてちょっとマズいんジャマイカ
せめてそれくらいの一般常識は身につけてから親になるべきだと思うよ……orz
なんか変だなーって
>>439読みながら思ってたんだけど
このスレでよそのママを「おばさん」って書く人いないからだ。
>>457 禿同。
太ってる=デブ=肥満って言う思考を赤ん坊にするって言うのがw
スレンダーな赤さん、スタイルの良い赤さんなんて褒め言葉があったら聞いてみたいもんだ。w
>>458 読み返して見ましたが、そうですね。>おばさん
孫じゃないか、その母親はヒイ婆ちゃんみたいにヨボヨボなんて言う言い方からしてピザっぽい。
ママなら、年違ってても戦友だしね。
461 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 03:25:55 ID:bpsP0zpE
>439 に、カチムカ
462 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 04:29:52 ID:gfBuvPHM
>>451 本当に20代後半?
ずいぶん幼稚ですね。
例え自分の子供がデブと言われたとしても、
スルーして流すのが、大人の対応だと思います。
463 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 04:46:36 ID:P81pZsak
私は自分の子が「デブ」なんて言われたら嫌ダ。
いやいや『デブ』
なんていわれてないしW
デブじゃないのに言われたら誰でも嫌に決まってる
ケド固太りは、誉め言葉。
466 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 07:18:53 ID:LT2lcW1R
ブッタギリで。
ファブリーズのCM、なんだかムカツク。あれが一般的な主婦の典型?
467 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 08:04:09 ID:f8ov4GbC
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
ファブリーズのCMは怖い(((゚Д゚)))ガタガタ
今日のID dq ・・・・・・orz
ん? Pじゃない?
うかつに人の子をほめられないわな。
子供産んだら誰だっておばさんになるのに。
たとえ10代でも
子供達には○○君ちのおばちゃんと呼ばれるだろうに
自分はママで他人はおばさんか。
アハハハ
リアルでも名前を知らない年上ママに「おばさん」とか呼びかけてそうだね
20代後半なのに
近所のスーパーに娘(9ケ月)と行った時の事。
知らないおじいさんにイキナリ話しかけられて
「男の子?この子は将来立派になるよ」と言われて「女の子ですよ」とか笑顔で話してたんだけど、それからどんどん話してきて、最後に「下の子?」と聞かれ「いいえ、この子一人です。」と言うと「あれー?この子の上にいるハズなんだけどな〜」と言われた。
はぁ?と思い、なんか、怖かった。
続く
旦那も私も初婚で初めての子供なのに…
おじいさんが去った後、泣きそうな顔してたら近くにいたどこかのお母さんが、あの人いつもああだから気にしないでね。と言ってくれた。
すごく後味悪かった。
長文&読みにくくてすみません。
近所の子供が頻繁に「鍵がない」って言ってうちに来るー。
(お母さんはパートの都合?で子供の下校時間より遅い時がある)
お願いだから、とりあえず鍵は持たせてくれー。
うちだってだいたいは暇だけど急に出掛けることがあるんだよー。
このあいだも用事があったのに、置いては行けないから
お母さんに電話したりパート先まで連れていったりで、正直うんざり。
というかさっきまで鍵持ってたのにバイバイした後
「鍵がない」ってうちにきたことがあるのでそれ以降ちょっとモヤモヤ。
1人で留守番は寂しいし不安だろうけど。
鍵がないって言われると断れなくて困る。
そのおじいちゃんは認知症なんでしょうね。
どこかのお母さんが言っている通り、
あなたに限らずだれにでもやっていると思うよ。
あまり思いつめず、サラっと忘れてあげてください。
>>471 ・・・・・・Pだねorz
ご指摘ありがとう
他人のこと藁ってられないやw
アハハハハ〜
479 :
331:2006/01/17(火) 09:55:05 ID:yelA4lh5
>332
>「いりません」って言っていいよー>331
>子供も、毎度、喜んだり失望させられちゃかわいそうだよ
3才娘のほうは私が断ったら、仕方ないやの諦め顔。
2才息子のほうは、欲しくて欲しくてしばらく泣いてた。
最初は哀しいだろうけれど、これを何回か繰り返したら、
子供たちも菓子は貰わないもんだと思ってくれることを期待しよう。
何回か義理で受け取ったから、うちの子たちが混乱しちゃってるんだろうと反省。
>333
>「せっかくあげたのに、、、」と言いたげなムカついた顔した店員さん
>がいて。毎回断るのも疲れるから止めて欲しい。
そのママは自分の子に飴を渡して「お友達にあげなさい」とやるので、
その子に断ったら、とても不思議そうな顔をしながらも
「あげるあげるあげる」と…最後は逃げました。
そういえば、そのママは自称「物をあげたがり屋さん」で
それを娘も受け継いでいるらしいと話していた。
飴じゃなければ、そんなにイヤじゃないんだけどと我儘言えないしなぁ。
>2才息子のほうは、欲しくて欲しくてしばらく泣いてた。
>最初は哀しいだろうけれど、これを何回か繰り返したら、
>子供たちも菓子は貰わないもんだと思ってくれることを期待しよう。
うーん、最初から「うちの子にはあげないで」と話したほうが良くない?
相手の子も、ママがあげなさいって言っているし、自分も好きなお菓子だから、
好意で「あげる」と来るんでしょう。
逃げられても訳が分からないだろうし、その子もカワイソウじゃない?
相手のお母さんは、その様子を見ても何も思わないのかな。
普通は察して次はやらないか、確認してくれると思うけど、そうでないなら
親同士で話して最初からお菓子のやり取りはさせないようにしたほうが
スッキリするよ。お互いの子供のためにも。
>>479 はじめから、うちの子にはお菓子はあげてないからって言って、
すっぱりことわるようにした方がいいよ。480のいうとおり、
そこんちの子供もかわいそうだ。
うちの子には飴とチョコとジュース類、スナック類、ゼリーなどはあげてない。
年齢制限無く、何歳でもあげないつもり。なくてもなんも健康的に困らないからね。
(ほんとは私が好きじゃないからなんだけどね。クッキーとかおせんべいとかは好きだから買う)
482・・・
いや、別によそ様がどうしようが勝手なんだが。
確かによそ様の教育方針なんだから
好きにすればいいわけだが
>年齢制限無く、何歳でもあげないつもり。
あんまり極端、頭ごなしはやめたほうがいいかもね。
子供がそれでいいってんならいいけど。
まあ子供もある程度の年齢になれば親に黙ってよそで食べることも覚えるしね。
小学校高学年からは自分の小遣いで買い食いしたりとか。
そういう子ばっかりじゃないのは充分承知で書くけど。
極端に嗜好品禁止されているお子さんがよその家に遊びにいって、
普段食べられないお菓子をガツガツ・・・なんて話はよく聞くよね。
親が食べる習慣がなくて(=家に通常置いてなくて)
でも見かけて食べたいな〜と思った時は普通に食べてれば
子供もそんなに食べたがらない、というか執着しないと思う。
変に禁止した方が執着するというのはわかるなあ。
488 :
333:2006/01/17(火) 13:29:00 ID:XQfzBkRE
>>479 子供を通してだと困っちゃうね。相手の親に「うちは飴はあげたくない
んです」と話して、それでも相手がわかってくれないなら480サンの意見
でいくしかないね。
相手はきっと親切でやってるつもりだろうから、ハッキリ言うしかなさげ。
たいしたことないのかもしれないが・・・
今日4ヶ月検診で役所に行った時にいた両親。
問診が終わり測定が終わり赤はオムツ一枚で医者の診察の順番を待ってるとき
椅子が何個か用意してあって赤を抱いてる母はそこに座って待つのですが
別に抱っこしていない父親まで座っていた。
両親が一緒に検診に行き医者の話を聞くのはいいと思うけど
他に赤を抱きながら待ってる母が立って順番まってるのになんとも思わないのだろうか。
こんなくだらなく小さな事だけどなんか腑に落ちなかった。
>>489 そんなことでモヤモヤするのやめない?
オバハンへの道まっしぐらだよ。
座ってる旦那さんには、貴方には見えないけれど、座る理由があったかもよ。
極端な話、片足義足、とかさ。(んなこた無いだろうけど)
そんな風に『配慮の足りない人』を捜して見下すのはやめて
自分が配慮の出来る人間になる努力だけしたらいいよ。
いやぁ・・探してるつもりはなくても目の前だったもんで・・・。
2ちゃんの書き捨てスレで何をいちゃもんつけるかw
混み合った場合つきそいのかたは立ってくれって張り紙ある病院あるよね
それと同じじゃないの?
>>490 んなこと言ってたらこのスレ成り立たないよw
496 :
489:2006/01/17(火) 14:49:02 ID:lbZcJM37
>494
そうなんです、本当に必要としてる人(必要かどうかはわからんが)の為に置いてあるのに
なんであなたが座ってるの?と思ったんです。
他に付き添いできてたおばあちゃんとかは立っていたのに。
>>496 空いていればなんの問題もないんだけど、赤抱いた人が座れないなら
おいおいちょっと、って思って不思議じゃないよ〜
混んだスーパーで子供も見ずに場所だけふさぐうろうろパパを
「車で待ってろ!」と思う私はしょうもない人間だけどw
498 :
490:2006/01/17(火) 15:03:16 ID:SM0FAo8j
>>496 目に見える情報だけで正論語ると恥かくよ。
見た目わからないけど障害を持ってる子がベビーカーに乗ってるの見て
そんなに大きいのにベビーカーに乗せるなんて甘やかし過ぎよっ!
とか言ってしまうオバハンになるね、貴方は。
>>493>>495 そうかw
正直スマンカッタ。
混んでるサッカー台の上で
赤子をハイハイさせて遊ばせてるバカ両親にもむかつきます。
ばーちゃん荷物詰める台がなくてうろうろしてるのに・・・
黙って抱っこしてろや!
は!これも抱っこできない理由があるのねと思わなきゃいけないのか?
>490にとっては。
>>489 お疲れでした・・・
すごくわかるよ。でも世の中の父親って結構そんな感じが多いよね。
そういう所にはぜんぜん気が回らないくせに、
「4ヶ月検診についてくなんて俺様良い父親」みたいな。
これからもそういうパパさん沢山出会うと思うよ、公園とかで。
(咥え煙草しながら子供と遊ぶ奴、自分の子マンセーで他の子押しのける、
他の子がちょっとでも自分の子の邪魔すると「意地悪しないでね!」とか言う)
すっごく腹立つけどだんだん慣れてきちゃったw
>>490 あなたのその見下した書き方にカチムカ
まさにオバハンじゃん
502 :
490:2006/01/17(火) 15:12:24 ID:SM0FAo8j
>>500ゲトオメ
いや、それはないw
っつかカリカリすると損じゃね?ってことだよ。
理由を探すのは自分を納得させるためだけど
サッカー台に赤子は...理由見つけられんな。
見なかったことにするw
書いてる間に増えたー
>>501 なるほど。
>>490では見下してなかったんだけど
>>498はね...
だって
>>496さん日本語通じてなかったんだもん。
>>498 489=496は、そのお父さんに「あんた邪魔よ!立ちなさいよ!」と言ったわけじゃない。
障害でベビカ必須の赤ちゃんは誰にも迷惑かからないわけだから
同列に語れないじゃん。
それに直接言ってくる人の後ろには、言わないだけで思ってる人が何倍もいる。
490は女子トイレに男が入ってきても
「見た目男だけど女かも知れない」と思うんだねw
504 :
489:2006/01/17(火) 15:14:09 ID:lbZcJM37
どの変が通じてなかったの?いくらなんでも失礼じゃない?
505 :
489:2006/01/17(火) 15:15:50 ID:lbZcJM37
連投スマソ
こっちにしてみりゃ障碍児を同列に語るほうが首かしげるよ
>>498いやー、赤抱いた父が座ってたのを
「大の男が!体力あるでしょ!」って非難したならおっしゃる通りだけど
その父の赤は母が抱いて座ってたんでしょ?
>>489怒るだけ損。
誰の為のいすか分からずに座っているよそのダンナが悪いのは一目瞭然
でもそのイライラする気持ちを「きっと足の悪い人なんだ」と脳内変換するのがラク。
私も良くむちゃくちゃな運転をする車を見ると「あぁ妊婦さんを乗せていて急いでいるんだなぁ」と変換してる
だけどこの方法を実行しても一瞬「ムっ」と思う。そんな事を書き込むスレなんだからここで
>>490みたいに言われても困る。
508 :
490:2006/01/17(火) 15:24:27 ID:SM0FAo8j
>>504 メンドクサイな。
つまりさー、配慮なんてしてくれたら嬉しいものであって
してくれないことに腹を立てるようなものじゃないから。
だから配慮の足りない人なんか放っとけ、自分がそうならなきゃいいって
>>490に書いたんだけど、貴方は「探したわけじゃなく目の前に居た」って
反論してきたでしょ。
だから通じてないというか、一番肝心なとこハズされてるなって思ったの。
>>503>>506もヘンな反応してるけど、障害児の話は「同じ」じゃないよ。
人のあら探しがだんだん極端になると、そういうオバハンになるよって話。
>>506みたいに同じ話を強調させればわかりやすかったね。
判りにくい文章で悪かったよ...orz
>>508 そろそろ怒りをお収めくださいませ
無駄にスレが伸びる
てかさ、490は端からスレ違いなんだからさ・・・スルーしようよ・・・
489さんは最初から、小さいことだけど気になってしまった、と
書き込んでいるのに、頭っから「そんなこと気にするな」と叱られ
てもねえw「自分なら気にならない」ならわかるけど。
そうだねえ、確かに正論かも知れんが
490みたいな事言ってたら
このスレ成り立たないw
513 :
489:2006/01/17(火) 15:37:52 ID:lbZcJM37
チラ裏が妥当だったのかもしれませんね。スレ汚しスマソ
妊婦検診の付き添いダンナが妊婦そっちのけで座ってるというネタは
必ず荒れるが、その類似バージョンもやっぱり荒れるんですね。
公園にて。うちの2歳男児にいきなりぶったり蹴ったりするガキがいた。
息子と同い年くらいか1つ上くらいの年齢。
息子はただその子の近くに行きニコニコしていただけなのに。
すかさず「ぶったり蹴ったりしちゃダメでしょ」と言ったら
「ばーか!あwせdrftgyふじこ!」と。
そのガキの親は遠い場所で親同士でぺちゃくちゃ話していて
知らんぷり。あー腹立つ
>>515 ガキだけなら、胸倉つかんで説教してやれ。
>>507 私は、おしっこ漏れそうなのかなと思うことにしてるw
>私も良くむちゃくちゃな運転をする車を見ると「あぁ妊婦さんを乗せていて急いでいるんだなぁ」と変換してる
>517
そういう運転手さんの運転しているバスに乗ったことがあるよ
終点のバスターミナルに着くと
すごい勢いでバスを降りて走っていった
>>517 目の前でペットをひき逃げされた飼い主の投書に
「危険な状態の患者のもとに急ぐお医者さんだったと信じます」ってのもあったよ。
ちょっと切ない…
今日、自治体主催の育児相談会にいってきますた。
ここでは最初に身長体重を測ってから各相談を受け付けるんだけど
計測担当のおばちゃん方がどうも一言多くて毎回カチムカする。
先月は赤の肌荒れについて「お医者さんに相談した結果、様子見と
いうことになっている」と説明しているにも関わらず「かさかさしてかわいそう」
を連発。
で、今月は膿んだあとに大きなかさぶたができてしまっているBCG跡について
「かわいそう。皮膚が弱そうだからちゃんと見てあげなきゃいけないのに」と
延々と説教。
確かにうちのは皮膚が弱いですが、だからといって予防接種を受けないわけにも
いかんだろうが。しかも今回もちゃんと医者に見せて「これくらいなら大丈夫」と
太鼓判を押されてるとは説明してますよね?
毎回毎回こんなんで、説教されている間に後ろには裸の赤ちゃんとそれを
抱えたお母さんの行列ができてしまうので肩身が狭い。
そんなこと言われるのは私だけかと思ったら、どうやら他のお母さんもけっこう
言われているらしく、そのたびに計測はストップ。で大渋滞。
計測のあとにはちゃんと保健師さんや栄養士さんに相談するブースもあるんだし
必要ならそこでちゃんと相談するから、余計なことして仕事を滞らせるんじゃない
と言いたい。
>520
それは苦情言っちまっても良いんじゃね?
ペットをひき逃げって、青信号を飼い主と一緒に渡っていたとかでなければ
大抵は犬猫が飛び出して轢かれたってことでしょ?
私がひいた側だったら、まず車に被害がないか、汚れがないか確認して
状況によっては修理代金なり、洗車料金なり、飼い主に請求する。
それをされなかっただけでもラッキーだったと思うが?
>>522 す、すごいね・・・本当にそんな事請求するの?
>>522 ひいた側だったら、まず
「あっちゃー殺しちゃったよー」ていうショックくらい受けろよ。
>>522 そだよね、私も犬を飼っていたが
どんな状況なら目の前で犬だけひかれるのか想像つかないな。
>524
そういうイヤな気持ちにさせられたことに対しての慰謝料はもらいたい。
法律上は物損事故。
たとえ直前になっていきなり飛び出して来たとしても、
側を通過する時は“その危険性”を考慮して徐行が義務付けられてます。
轢いた側にも何割かの過失は免れません。
近所のママにカチムカ!
美人で元モデルで話上手だからって
うちの旦那に媚びうるな!
旦那にばっかり話かけるな!
529 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 18:12:34 ID:Isl/1FJh
522の気持もわからなくはないが、ちょっと人間味に欠けるというか。
確かに犬の場合は、リードつけてない飼い主の過失がかなり大きい、と言うより
国道などの大通りなら多重事故にもつながりかねないわけで。
私は動物好きですから、道に危険がなければぺちゃんこになる前にはじに移動するか、
時間があれば交番に連れて行き事情を話して行政に任せます。(自分が轢いた場合じゃないよ、念の為)
幸い自分が轢いたことはありません。
でも見てるとほとんどが轢いても、止まりもせずに行っちゃう人多いね。
轢いた感触位有るはずなんだけど。
530 :
479:2006/01/17(火) 18:16:24 ID:kqFlO+Tp
レスありがとうございます。
皆さんのご指摘通り、配りたがる子が可哀相でした。
本日は、昨日の2才児の泣きっぷりにより、
「飴は要らない」が本気だと理解してもらえたらしく、飴配布なしでした。
帰り道で最初に私たちが別れるので、
飴歓迎な人たちだけになって配ればいいやって思ってくれたのかも。
家の妹、イグアナひいてたなぁそういえば
イグアナ道歩いてたのか
もったいないな 欲しい
ペット話荒れそうだね、不用意にごめんよ。
その投書があったのって日本じゃないから想像つかなくて正解かも。
イギリスの農場、自分(飼い主)の敷地内での事故だって。
近道して爆走してった車のドライバーへ宛てた手紙形式で
「衝撃を感じ、私の悲鳴も聞こえたはずなのに停まれないほど急いでいたんですね。
きっとあなたはお医者さまで云々」てな内容。
>>530 すげーな、そんなにいつも配ってるんだ。周りにそんな人いないから、
何故そんなに配りたいのか不思議だ。
今日は配布なくてよかったね。ってか配布って言い方がオモシロイ。
>>532 「もったいないな」に不謹慎ながらにも笑ってしまったじゃないか
もう育児と関係ないけど思い出したので書き逃げ
友達は中華料理屋の前を歩いていたら、道をスッポンが横切ったそうだ
持って帰って料理しようと勉強してみたが案外難しそうで、
今じゃペット。
>>536 だろうね〜。
でも「そう信じたい」「そうだったら楽になる」みたいな感じだったから。
>>490以降の「そう思ったほうがいいよ」ってアドバイスで思い出した
ここは父親も書き込んで良いのですか?
うちには2歳半の息子がいるんですが、同じ年頃の子供にくらべてかなり小さいみたいなんです。
外に連れて行った時はいつも「1歳ぐらいですか?」と声をかけられるし、
ちょっと前まで「何ヶ月ですか?」と聞かれることもあったくらい。
人それぞれ成長のペースも違うだろうし、私は特に気にしていないんですが、
妻はすごく気にしてる様子。
で、こないだ、私が職場から帰宅した時、妻が泣いてるんで、何があったのか
問いただしたところ、
大型スーパーのキッズルームで子供を遊ばせていた時に知らないオバサンから
話しかけられ、次のような会話があったらしい。
オバサン「あら、可愛いわねー。1歳くらい?」
妻 「いえ、小さいんですけど、もう2歳半なんです。」
オバサン「えっ、2歳半? 1歳半じゃなくて???」
オバサン「何年の何月生まれなの?」
妻 「平成15年の7月です。」
オバサン(指を折って計算しながら)
「あら、間違ってないわね。本当に2歳半なんだ〜。心配ですね〜?」
自分の子供が2歳半か1歳半か間違える親がどこにいる!
それに「心配ですね〜?」っていうのは大きなお世話。
妻が必要以上に心配するようになったよ。
出産の時、難産だったのが原因なのかと妻が自分自身を責めてる・・・
どこにでもいるのよ、そうゆうお節介オバサンは・・・。
子供一人だけ連れて歩いてると「あら、幾つ?お子さんは一人?兄弟が
いないと可愛そうよー」とか。
いちいちうるせーなと思う三十路の冬。
541 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 19:00:53 ID:43iepAW6
15年の7月ってうちと一緒だー。
親年齢も2歳半って事で同期ですね。
>539と奥様乙
小柄な子にも大柄な子にも長所は沢山あるから、ピックアップして慰めるしかないのかな。
大きくても小さくても、元気で気立てが良ければ満点の良い子ですよ。
身体が弱かったら、他の所がとっても良い子!
勉強が苦手だったら(ry
543 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 19:02:17 ID:43iepAW6
不思議とそういううざい目にあった事がない私。
周りにおばちゃんはいっぱいいるが、
私自身おばちゃんに足突っ込んでる年齢だから?
(40前半・・・黙祷・・・)
544 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 19:03:02 ID:ko5YyhPS
余計なお世話なオババに遭遇した奥タン気の毒に・・・。
友人の子も小さめだけど母子手帳の成長記録が小さいながらも(下枠からはずれてる)ちゃんと
右上がりだから医者からも特に注意は受けてないです。
気になるようなら医者に相談するもよし、ババアはきっと嫁にも孫にも相手にされない可哀相な
人だと思ってがんばってください。と奥タンに伝えてね。
もう子供が大きい自分から言わせてもらうと、
1才半がどのぐらいで2才半がどのぐらいの大きさが標準なのか憶えてない。
と言うか正直もうよくわからん。
そのオバサンもなんとなく雰囲気で小さいとか言うてるような気がする。
それ以上に、子育て経験のある人だったら、
幼児に「小さい」と言うのは禁句に近いものがあるとわかってるはず。
なので、そんなデリカシーのないオバサンの言うことは気にしない方が良いよ。
まぁ、母としてはついつい心配してしまうだろうけどさ。
ちなみに、大きく生まれたくせに1才過ぎてからはあまり成長せず、
ずっと小柄だったはずのうちの息子たち、今はデカイです(縦にですよw)
もっとも、大人でも身長なんて自分でどうにもコントロール出来ないものは、
その人の価値とはまったく関係ないものですよね。
>543
大正解!
皆様、早速のレス、ありがとうございます。
息子も小さいながらも、少しずつ成長しているのが日々実感でき、親としては嬉しいかぎりです。
私自身、小学生の時はずっとクラスで1〜2番目に小さかったんですが、中学くらいから身長が
伸びはじめ、なんとか今では平均身長くらいになったことや、私の甥も息子と同じくらい小さかったけど
小学校高学年になった今ではすっかり健康優良児になったことなどを伝えて、「心配する必要は無い」と
妻を慰めている毎日です。
他人の振り見て我が振り直せという言葉の通り、もしよその子の年を聞く場面に遭遇したら
「おいくつくらいですか?」と当り障りの無いように聞くようにしようと妻とは話しています。
皆様、暖かいお言葉、ありがとうございました。
>>539 奥様に「みんなこう言ってたよ」じゃなくて「こういうスレがあるよ」と教えてほしいです。
伝え聞きだと、ただの慰めだと思ってうんざりするかもしれないから。
というか、はまりすぎないような人であれば2ちゃんを教えるとか。
それ以外にも愚痴を言える場所がほしい時期だと思いますし。
ここはスレ違いでした。育児板でも紹介してあげて下さい。
>550
突っ込み待ち?
突っ込み待ちじゃないよ・・・。
育児板内だけどこのスレだとスレ違いだから、「育児板」を紹介して、って言ったの。変?
553 :
539:2006/01/17(火) 19:53:26 ID:ji23NjAb
>>549 アドバイス、ありがとうございます。
うちの子は2歳半なんで、ちょっとスレ違いかもしれませんが、育児板で、
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ【ゲンキイッパイ】
というスレを発見。
妻に教えてみようかなと思う反面、私から教えたら、
「心配ないとか言ってるけど、実は気にしてたんだ・・」と思われちゃいそうでちょっと怖いです。
妻は姉(妻の)によく電話で相談とか愚痴とか言ってるみたいですし、
しばらくは様子見です。
偶然発見したふりして、教えてみようかな?
ありがとうございました。
>552
ものすごく変
>>539 何センチ伸びたかの方が重要らしいですよ。
小児科へいくと、低身長のことについてのポスターが貼ってあったりするけど
何センチ伸びたかでそれを診断するらしいです。
低身長だと診断されると、(はっきりした診断が降りる検査などは、5歳くらいにならないとできなかったような)
成長ホルモンを注射するわけで、これをすると160cmくらいにはなるらしいです。
ただ打つ開始時期があるから(小学校へ入ってからでは遅い)
気にされているなら、かかりつけの小児科へ行って、相談されたらどうでしょう?
>552
ちょっと説明が足りないかな。
「小さい子を持って心配している親にはここはスレ違いだから、
こういうスレがあるよと”育児板を紹介して”、
このスレ以外の小さい子を持つ親が集うスレを発見するようにしむけてみて」
と言う意味でしょ?
>>556 変っていうひとがどういう解釈をしたのかがわからないから何だか???
そこまで言わなきゃわからないような言い方だったかな。
私が悪かったみたいですね。多分。すみません。
>>539 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128964090/l50 ここでもいいかも。
同じ年齢の子供さんの親ばかりだから
その話しをすればうちはこうだよって具体的に身長、体重を聞けるかも。
そうすれば、539さんのお子さんが
小さいかもしれないけど、他にも同じ人がたくさんいるってわかるしね。
そういううちの子は3歳4ヶ月ですが身長88センチ、体重12キロですよorz
これは2歳児の平均よりも少ないんです。
だからどこに行っても年齢通りにはみられないですよ。
「いくつ?」と聞かれたら何か言われる前に自分から
「小さいけど3歳なんですよ〜。小さすぎて2歳の子の標準くらいなんです」と言います。
今のところ、そんな失礼な人にはあたったことないので運が良いのでしょうね。
泣くくらい気にしてるならやはり医者に聞いた方がいいかも。
成長曲線から大きくはずれているのか、奥さんが思いこんでるだけなのか
書いてないから何とも言えないな。
>>555のいうように本当に治療が必要なのかも知れないし。
561 :
554:2006/01/17(火) 22:09:39 ID:cLbtUbyK
レスアンカー辿って読んでたので、最初の「奥さんに〜」ってとこ今読んで納得できました。
って事で、私が悪かったです。ごめんなさい。
小さい子、大きい子、色々な子がいて平均値が出るんだから気にすんな〜
555だけど、低身長で検索してみたらいろいろわかるよ。
「成長曲線の−2Dより下だったら、何か病気が隠れている事もあるので、小児科受診を進めます」ってあったよ。
>>547 貴方や甥っ子さんが、赤時チビ→小学校高学年〜中学・成長期がキター!ならば、
子供さんが小さいのは、遺伝なのでは?。そういった成長をする、家系なのでは?。
お嫁さんには「俺の家系はこうなんだから、ちっこいのは仕方がない。悪いのはお前
ではなく、俺様の遺伝子だ」と慰めては。
うちの場合反対で1歳7ヵ月なんだけど大きくて、
嫌な事言われた事あるよ
2歳半から3歳ぐらいにみられて
『まだ喋れないの?おそいねぇ』とか同じ年の子の親に、
『うちの子まだ小さいからわからないのよ』みたいな事言われた事あるし、
公園とかデパートのプレイルームとかで遊んでても
大きいお兄ちゃんなのにみたいな感じで睨まれる事あるし、
大きいのも辛いよ
>>543 にカチムカ
天然気取りのおばちゃんキモイ
>>565 うちの娘もそうだよ。
年少さんクラスなのに、年長さんクラスと身長・体重が変わらない。
「知○遅れじゃないの?」って、知らないババアに言われたこともある。
ムカツクし、悔しくて涙出ることもあるけど、娘が不安そうな顔するから
できるだけにこやかに「この子まだ年少さんなんですよ」って言ってる。
568 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 00:11:01 ID:Dg9OSN3J
子供の発達に敏感になる母親の気持ちはわかる。
けど、父親も一緒になって、うちの子の方が体重が重いだの
身長高いだのと2〜3歳児相手にむきになってるのは痛いなぁと思ったカチムカ!
いや、ダンナの妹のダンナなんですが、いきなりうちの子抱っこして(小さめ)
その後自分の子抱っこして(学年は一緒だがうちの子が1ヶ月上、ちなみに
2歳児)フフン♪
私が「食べない訳じゃないんだけど、体重増えないの」って言っても華麗にスルー。
どうして、こんな小さい子比べて優越つけたいのか訳わかめ。
男親で「うちの子のほうが1ヶ月遅いんだよ!」とムキになって叔父に言ってる
のにもドン引きしました・・・・。
569 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 00:17:18 ID:bzRC6YT0
もぅホント嫌味に比べる奴等って、日常生活全てのモンに優劣付けてんのかね…そぅ思うのでFO
>>568 私は逆に小さい子にちょっと憧れる。
自分の子供は今1歳半だけど、生後3ヵ月で体重9キロ越え(身長も平均から飛びぬけ)と言う超巨大児で周りからずーっと大きい子だねーっと言われてきた。
でも抱っこは重たくて腰を痛めてしまうほどorz
服もすぐ小さくなるし、健診ではミルクを薄めてあげてくださいとまで言われた・・・
比べられてつらい気持ち分かるよ。
私も逆パターンだけどよく比べられる。
同じ年ごろの子供を持つママとかに抱っこしてもらって「おっもw」って言われるとちょっとへこむ。
まぁ、なぐさめにはならないかもだけどこんな親もいると言うことでw
うちも大きい子供だから、公共の場でちょっとハイテンションになると、
白眼視されます。そして、見知らぬオバから「何年生?」って必ず
聞かれます。「年少です」と答えると、オバは「あら〜大きいのね〜」で
退散しますが、誰にも何にも聞かれない時は、きっと「躾の出来ない親」と
思われているんだろうな。電車やバイキングの料金ごまかすDQ親にみられて
いるんだな、とへこみます。
ついでに、甘えたい盛りのおんぶや抱っこで、慢性の肩こりでした。
ほんと、慰めにもなりませんが、こんな親もいるってことで。
子供は小さくたって、大きくたって、元気ならそれでいい。
大きいだの小さいだの、ウルサいぞー、オバさん
572 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 03:14:06 ID:ZZ0uSExA
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
>>571 余計なおせっかいする人が自分の母(トメも)世代なら婆って書くよね。
オバさんってどういう世代なんだろ。
未婚で小梨の♀なんですが、
赤ちゃんを見て、おいくつですか?と聞かれるのは
ママさんはうざいですか?
あと小さいは禁句とおっしゃってましたが、
赤ちゃん、ちっちゃくてかわいいと思わず言ってしまったのは
相手を傷つけてしまったんでしょうか・・?
赤ちゃんを相手にしたことないので
大きさとかわかんないんですが、
自分より全然ちっちゃくてかわいいって意味だったんですけど・・・
余談ですが、発売中のビジネスジャンプに掲載されている
「怨み屋本舗」は、歩きタバコのオッサンによって赤ちゃんの顔に
火傷を負わされた母親が復讐する話です。
実にシンプルで、効果的な復讐方法であった。
>>559 遅レスですけど
>「いくつ?」と聞かれたら何か言われる前に自分から
>「小さいけど3歳なんですよ〜。小さすぎて2歳の子の標準くらいなんです」と言います。
これはやめてあげて。
自分のことを母親にこんなふうに言われるのを横で聞くのって結構つらいんだよ(経験者)
↑ちょっと分かる。
うちの3才娘はいわゆる−1sd群に入るわけなんだが、
本人は『わたし大きくなったでしょ』と誇らしげに言うことが多い。
園でも背の順で先頭なんだけど、自分は大きいと思っている。
本人はまだ自分が標準(?)より小さいっていう自覚がない模様。
そういや、自分が小学校3年か4年ぐらいの時、
祖母の家にいたら、訪ねてきた祖母の知り合いに学年を聞かれ、
答えたら「大きいねぇ」と言われた。
でも、その頃の自分は、クラスで前から3番目で小さい方だった。
オバサン(というかバアサン世代)って、
話しかける話題がないから適当なことを言ってる気がする。
うちの子が7ヶ月の時に8`だったけど
「すんごい太ってるねぇ〜」と驚かれた。病院の掃除のおばちゃんに。
一体このおばちゃんが今まで見てきた赤ん坊ってどんだけ小さいんだろうと思った。
>>539 亀レスだけど今小さくても急に背が伸びたり、大きくなるよ。
今はきっと、大きくなるためのエネルギー充電中なだけだよ。
1ヶ月違いの子が小さかったけど、いますごく大きくなったもの。
心ないことを言う人は多いけど、奥様気にしすぎちゃダメだよ。
他人の言うことは右から左に聞き流しちゃえ〜。
581 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 10:25:23 ID:FoEVLKCH
息子、年長男子。お友達のAくんと相性が合わない・・・息子ではなくて私が。
小意地が悪いんだよな、なんか。で、ちょっと嫌味っぽくて口が悪い。
口が悪いといっても「ばか」とか「死ね」とかそういうのではなくて、癪にさわることを言う。
家に遊びに来ると「なんか、ちょっと臭いね、家が」とか「あんまりおいしくないお菓子ばっかり
だすね」とか、ぼそっと言う(姑か!!)
他のママにも「なんか、その服、変だね」とか「声が気持ち悪いね」とか言う。
みんなでランチをした時もオーダーを聞きにきた店員さんに「変な顔ですね」と言って
ドン引き。食べてる時も「変な顔の人が作ったご飯は変な味がする」なんて言うし。
子供の言うことだから、とも思うけど繰り返されると気分が悪い。
息子や周りのお友達もチクチク言われてるけど、男の子だからかそんなにしこりにはなって
ないみたい。でも私はその子とは、合わない。
その子のママンは何も言わないのか?
>>591 うわ、嫌なガキ。
一度じっと目を見て、「言っていいことと悪いことがあるんだよ。今のは
悪いことだよ」と言ってやれ。
この子の親はいつもそんなことばかり言ってるのかな?
そのうち孤立するだろうな、この子。
584 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 10:43:52 ID:bzRC6YT0
585 :
581:2006/01/18(水) 10:45:51 ID:FoEVLKCH
>582
その場にいれば注意したりたしなめたりする。ママも困ってるみたい。
ママが非常識な人ってわけでもない・・多分。
自分の妹には優しいらしいけど、他の子の弟や妹にはちょっと意地が悪いんだよね。
大切にしてるってわかってて人形隠して泣いてるのを見て笑ったり。
苦手だ。出世に縁のなかった中谷課長みたいで苦手だ。
>591頑張れ。
親も家では似たような事ばっかり言ってるのかもよ
トメの口癖ジャマイカ?
589 :
581:2006/01/18(水) 11:12:28 ID:FoEVLKCH
>591うちに来た時に失礼なことを言ったら「そういうことを言うと、言われた方は
すごく嫌な気持ちになるんだよ」みたいなことを、結構怖い顔で言い聞かせるようには
してます。すると、すっと視線をそらして「そういう人もいるかもね」とか「僕は平気」とか
淡々を言います。その妙に冷静っぽい所も苦手。年長とは思えない。
591 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 11:39:02 ID:bzRC6YT0
私が591になっちゃいますた( ^ω^)
そういう子供だったら、天然返しというか、注意するでも同意するでもない返事しちゃうかも。
「家が臭い」→「うち、にんにく大好きだからねニコーリ」
「あんまりおいしくないお菓子ry」→「じゃあ、これからはA君がいる時はお菓子出すのやめるねニコーリ」
「声が気持ち悪いね」→「A君が?」
DQN返しなのはわかってるけど、そういう子はどんな反応するのか見たくなってしまう。
でもきっと、そこのお母さんかお姑さんかお父さんかわからないけど、
そういうことを言う人が身近にいるんだろうね。
593 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 12:16:29 ID:FCY4IDcR
「家が臭い」→「A君の鼻が腐ってるから臭く感じるんだよ」
「あんまりおいしくないお菓子ry」→「じゃあ、これからはA君に だ け お菓子出すのやめるねニコーリ」
「声が気持ち悪いね」→「A君の方が100倍気持ち悪いよ?」
私は意地悪なのでコレくらい言う。ガキでも容赦しない
594 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 12:21:51 ID:khCWiwLF
そんな事しか言えない男の子がカワイソス
気の毒に…
生活環境が悪いな
要は、親
親はそのこと勿論しってるんだよね?
矯正してやろうとか考えないのかな??
>>594 >>585をよく読んで
>>581 そのママの家って、二世帯同居??
そこの家のウトメがそんな感じなのかな、って。
それで子供が真似しちゃったと想像してみた。
その男の子、今のうちになんとかしないと将来とんでもない子になりそう。
親がガツンと窘めたりしないのかな?
私のコトメの子供(女児4歳)もすごく口悪かって「死ねばいいのに」を連発してた。
私が妊娠中もお腹を軽く叩き「(赤チャン)死ねばいいのにね」
その時は親が叱り付けたので私は何も言わなかったけどなんかモニョ。
赤が生まれて義実家に帰省した時(旦那は遅れて帰省のため)、コトメが車で迎えに来てくれたんだけどその時に子供もついてきてて、また「〇〇(赤の名)が車から落ちて死ねばいいのに」と言われ、親が嗜めようとした瞬間私が、
「えっ?そんなこと言う〇〇(コトメ子名)が車から落ちて死ねば?」
とドキュ返ししてしまった・・・
子供はぽかーんとして明らかにへこんでたんだけど、すさかず
「そんな事言うからだよ。〇〇も死ねなんて言われたら嫌だったでしょ?だから人にも言っちゃダメ」
と言ったらその日からまったく言わなくなった。
コトメにも感謝されたけど私はちょっと大人気なかったと反省orz
でも
>>585さんもちょっとA君にドキュ返しもありかも?と思った。
>>597 反省することなんてないよ。
そうやって597さんが指摘してあげなきゃ、いつまでたっても
「死んじゃえばいい」という口癖は治らなかったよ。
友達や他の人に言うことを繰り返せばコトメ子ちゃんは周囲から
孤立してしまうことにだってなりかねないんだし。
そういう意味で597さんがコトメ子ちゃんを助けてあげたんだよ。
まあ、たったそれだけ言ったくらいで治るような癖をなぜ親が
治せなかったのかという問題もあるわけだが、親が言ったくらいじゃ
聞かないものなのかね、最近の子は。
>>595 (´・ω・`)ノ アリガトン
自分がされて嫌なことは、他人にもしちゃ駄目、ってことを言っても解らないお子様みたいですね
試しにドキュソ返し
あちらの母親にも相談してやってみるとか
>>598 レスありがとう。
コトメはかなりきつく怒っていましたが、子供は聞かなかったようです。
逆に私は普段怒らないので、それが子供ながらに恐かった(傷ついた)のでは・・・と思います。
A君も、もしかして親からは怒られ慣れてしまってる?と感じました
>>600 気にする事ないよw
親以外にも、真剣に怒ってくれる人がいて、A君も幸せだよ。
怒られ慣れてる…というより、愛情が足りないのかなあ、と読んでて感じました。
構って欲しい子は、わざと怒られるような事して、大人の反応を喜んでる場合も
あるから…。
本当にやめて欲しい事は、親なら、子供が真剣に受け止めるまで叱るべきだし、
「こんな風に叱るのは、あなたの事世界一かわいくて愛してるからだよ。」という
気持ちも伝えなきゃダメだよね。
>>581さんの例も、ある意味構ってチャンなのかな…と思った。
素直になれない子供って、かわいそうだね…。
私もそう思った。
妹には優しいけど、他の下の子にはイジワルなんてあたりも
親は厳しく言い聞かせてるけど、どっか親への欲求不満とか距離感みたいなのがあって
それで人を試すというか、人の反応を見て楽しんでいるんじゃない?とか。
やっぱりドキュ返しが一番な気がする。傷つけるのを目的にするんじゃなくて
そんなこと言うと家に入れてもらえなかったり、お菓子を取り上げられたりするってのを
身をもってわからせるっていう。
もしかしたら野原しんのすけみたいに、妙に大人びている結果
って子なだけかもしれないけどw
近所の美人ママ
今日も旦那に媚びうってた
何故うちの旦那が出勤する時
必ず玄関前にいるわけ?!
>>589 Aくん発言を否定、真逆の意見を言える子供がいればなあ
A「変な匂い」 B「変な匂いしないよ」
A「お菓子おいしくない」 B「お菓子おいしいね」
Bを徹底的に歓待すれば(嬉しそうに意見をきけば)わかると思うんだけどね。
606 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 15:44:26 ID:bAS2LEWI
>603
そういう嫉妬って見苦しいし虚しいよ。
ヤキモキ妬くひまがあったら自分を磨いて綺麗でいい女になった方が賢いよ。
あなたは旦那さん以外の男と話したりしないの?
世の中半分異性なんだから、別に何とも思ってもなくても、会話はするし、ニコニコもするもんだよ、普通の女は!
ブスッとしてるよりいいと思うけどな。
きっとあなたは自分に自信ないから、そういう被害妄想狂になるんだと思うよ!
結婚したり出産したりしてから女怠けてない?いつも平気ですっぴんやパジャマでいない?崩れた体系を立て直す努力もせずそのままにしてない?
案外美人ママの方は「ご近所の旦那さん、私がちょっと表に出た瞬間を見計らって
出勤するのよね。時間変えても毎日そうなのよ。嫌だわー」と思ってたり
>>603 普通、人様の旦那なぞ興味なし(しかも近所!)
あなたをカチムカさせたいだけなんじゃない?
なんかまた昨日と同じような雰囲気だね。
お願いだから駐車場で放牧している家族は引越ししてほしい。
ここのマンションの駐車場はピロティ式だから、
雨が降っていても外で遊べるっていいわねえ、って、あんたらバカですか?
駐車スペースによってはバックで停める時に柱で死角ができて
ものすごく見えにくくなることがあるんだよ。
よりによって今まさにバックしようとしているその真後ろを
鬼ごっこしながらすり抜けなくたっていいじゃないか!つか、死にたいのか?
親は危険なことを子供に教えなくていいのか?殺したいのかよ!
612 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 16:54:31 ID:FCY4IDcR
殺したい×
死なせて金を取りたい○
日頃からちびっこ広場に放置の4歳児にムカムカしていた。
暴力や暴言、お菓子を散らかす(それが昼食)、他の親への執拗な構ってぶり・・・。
名前を聞いて地域の相談センターにTELしてもよい対策は得られず
こうなったら私がいる時は我が子(1歳半)同然しつけようと思っていました。
でも他人には私が母親に見えるらしく睨んでくる人もいて正直大変なことです。
なんとかいい子になってきた頃、我が子を見えないところでいじめているのに気づきました。
「○○(うちの子)なんていなくなればいいんだ」と泣きながら言ってきます。
かわいそうで堪らなくなってしまい、なんとか親に話をしたくて(なんと伝えるかむずかしいですが)
昨日、親が迎えに来るまで待っていました。
話の切り出しに「お子さんの暴力で困ってるんですよ」って言ったら
「はぁ?子供のケンカに親が口出すなって」と言い残し去っていきました。
「あ、あの・・・」と後姿を見ているとボカッと殴られてました。
あの子は将来とんでもない大人になるのではと気になります。
寂しい思いをしているのが原因だから解決は親の愛情しかないと思うのですがどうしたらいいんでしょう。
DQNはそうして連鎖していく。
関わり合いにならないのが一番。
でも将来本当に犯罪者レベルになった時に、
自分は関わりたくないと思っても被害者にならない可能性は無いんだよね。
小さい頃に親子共々更正させられたら一番良いと思うんだけど。
その前に何の罪もない子供は本当に可哀相だしね・・。
他人の子が暴言吐いたり、手だしたりして困るとか
愛情たりてないとかって決め付けるのは、どうかと思うよ。
実際親が一生懸命に愛情や躾をしてても、グレる子は、グレる。
例えばお菓子でも、あげる時間あげる物も限定にしている親とかも遊びに行く年代になったら、
他人の家では、いやしい子になったりするし、近所でよくお菓子くれる家とかに行ってお菓子の催促したりするからね。
実際に家の近くにいる。
ほんと家だけでもいいから満足に食べさせてあげてと思ってしまう。
↑そう言うあなたも決め付けはよくないよ。
家で満足に食べてても、食欲旺盛の子はよそでクレクレ言う子もいるかもしれないじゃん。
>616
グレる子やグレる子を持つ親になってしまうのは、
子供がそのとき欲しかった愛情を親が与えられなかったからだよ。
いくら愛情いっぱい注いで頑張ってしつけしても、
タイミングがずれてれば効果は薄い。
子供が欲しているタイミングにきっちり欲しいだけの愛情を注ぐのも親の仕事。
それがつまり「愛情が足りている」ということ。
グレる子はやはり愛情が足りていないんだよ。
だから例えばの話だよ?
暴言吐いたり暴力しない子でもグレる子は、グレるし
お菓子でも躾しても、人に迷惑かける時もあるってこと
↑
それをイチイチ親が親がって自分の事をたなに置いて決め付けることは、ないよ。
>>616 全部に当てはめるのはどうかと思うけど、今回の場合は
>>613が関るようになった後に
613息子に対して焼きもちと取れるような態度を取ってるんだから、十分「愛情が足りない」と
考えられると思うよ。
今日ショッピングセンターの遊び場で
他の女の子に「ブタ!あんたなんかブタよブタ!」と連発してる
そりゃまージャイ子みたいな女の子がいた。
子供は大して気にしてないようだが
下種な言い方する子だなーと思った。
622 :
613:2006/01/18(水) 18:39:21 ID:RfQbjw9t
レスありがとうございます。
ムカムカポイントはいくつかあるんですがまず相談センターの人って
何もしてくれないんですよね。
他に然るべき所ってありますか?それとも関わらない方がいいですか?
専門の人が話したらいくらDQN親でも改めそうなんですが・・・。
4歳児って親にはまだまだ甘えたい年頃ですよね。
幼稚園には4月から行くそうなのであと3ヶ月弱あります。
私がこの土地に引っ越してきてからの出来事なのでここ半年の事ですが
目にあまります。
私はまだ子育て歴も浅いし理想論かもしれませんがやっぱり親の愛情が
飢えてるとしか思えません。
すれちがいなら移動します。長文すみません。
母親がそう言っているんだよ、きっと。
625 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 18:41:33 ID:BeK7hnoB
女王様?
つか下種ってなんて読むんですか?まじで教えて下さい
626 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 18:41:45 ID:9FtLgDnt
616
さんの言ってることも、わかるんですよ。
親の対応がわるいとは、思うし、四歳だから暴力とかダメだと思う。
「○○なんていなくなればいいのに」
って言ってたとき子供等から見えないとこにいたんですよね?
もしかすると自分の子も嫌な事したかもしれないじゃないですか?
だから子供の事だからわからないと思うよ。
その場に付き添って見てても目が行き届かない事だってあるんだし・・・
>>623 私もww母親が見てたドラマ「牡丹と薔薇」の影響か?
それはもしかして 下衆 の事じゃなかろうか?
本当に些細な事だと思うんだけど書かせて下さい。
お姑さん、本当にいい人。
自分は自分、ヨソはヨソって考えが徹底してる。(嫌な感じでなく)
私が病気で二人目望めないかもしれないの触れないでおいてくれるし。
旦那、旦那兄は性格が全然違うのに比較しないで2人とも捻くれずに育ってるし。
旦那は小さい頃ちょっとぶっ飛んだ感じの問題児で、
かなり有名人(例えて言うならクレヨンしんちゃん系w)だったらしい。
一つ上の兄には「○○ちゃん(旦那)は小さいからね。ちゃんと面倒見てあげて」
って面倒見させてたらしい。兄は旦那とは対照的に、親の言う事はキチっと
聞く子・大人っぽい子だったからワガママ言わず嫌がらず一緒に育児してたそうだ。
だからってね・・ウチの子を旦那と兄のパターンに当てはめて発言しないで・・
もしかしたら一人っ子確定なのを慰めようとして言ってくれてんのかもしれないけど、
「こういう子は、お兄ちゃんになれないのよ。○○(旦那)がそうだったもん。
お兄ちゃんは、小さくてもワガママ言わなかったし一緒に育児してくれたけど、
○○に、弟か妹欲しい?って聞いたら、いらない!僕いじめちゃうもん、って
言ったから三人目はやめたのよ。」とか。
近所に、凄く大人っぽくて優しくてお友達とのトラブルの少ない子がいるんだけど、
「あ、その子はお兄ちゃんになれる子なのよ。もう下いるでしょ?(実際いる)
□□(うちの子)はまだそんなの出来ないもんね〜。」とか。
ごめんなさい続きです。
他の事は、全然口出してこなくてウチの子が年齢の割に幼いのとか、言葉が遅かったのとか
「個人差だから気にする事ないよ!あなたの思う通りの育児をすればいい。
あなたは本当によくやってくれている。□□は本当にいい子だもん!」って
言ってくれるような人なんだけど、
何故か「兄(姉)になれる素質の子となれない素質の子がいる」という説は譲れないようで・・。
何かうちの子欠陥あるみたいに言われてるみたいで凹む・・。
ごめんね、二人目微妙な感じだから神経質になりすぎてる所あるかも。
一応フォローしとくけど、普段は全然旦那・兄の事は比べない人なんですよ!
兄の方が優れてるけどw
昨日、児童館に「嘔吐下痢症の下痢が今朝やっと治った」という子が来ていた。
「元気だから連れてきちゃった〜」と、あっけらかんと語るママに、
私を含め、周りにいたママ達の目が殺意に光っていた事は、言うまでもない…。
その子は児童館のおもちゃというおもちゃをベロベロになめまわし、
ママはおしゃべりに夢中で、放置。
嘔吐下痢って、たしか感染力強いと思うんだけど
下痢が止まったら、即うつらなくなるものなの?
いや、下痢が止まったってのも何となく信用できない…。
自分は妊婦なので、2歳娘を連れて早々に帰ってきた。
この時期の児童館は危険だ。
とりあえず他人のことなので必要以上に関わり合いになるのはやめたら?
自分と自分の子供が被害に合わないように気を付けてればよろし。
同じ園とかになっちゃったら、園を通しての対処もできるし、
その子も集団生活の中で変わるかもしれないし。
>>632 我が家も家族が入れ替わり立ち代りで三週間嘔吐下痢の風邪でした。
もし「ノロウイルス」や「ロタウイルス」だった場合、完治から一週間は
感染力があるって新聞に載ってました。
ウイルスが確定できてない場合でも、完治した当日だと感染する可能性大
でしょうね。逃げて正解。
この時期スーパーの子供広場や児童館にはマスクなしでは寄れないよね。
>何かうちの子欠陥あるみたいに言われてるみたいで凹む・・。
まともな話ができるトメならそれをそのまま伝えてみたらどうなのかな?
もしかしたら気遣って言ってるだけかもしれないし(間違ってるが)
あなたが凹むということに気づけば改めてくれるかもしれないんじゃない。
>>632 うわー嫌だね。その子の親…。
嘔吐下痢が、ノロウィルスによるものなら、感染力強いはず。
連れてくる事じたいも信じられんが、下痢の我が子そっちのけで
おしゃべりかよ。早々に帰って来て正解だよ。っていうか、
もう児童館行かない方が良いかも知れないね。お身体お大事に…。
うちの幼稚園でも、インフルエンザにかかった子が熱が下がったからって
咳&鼻水おもいっきり出てるのに登園してきて、クラス内大流行になっちゃったよ。
我が子も被害者になり、私も一歳の下の子もうつった…orz
>>633 そういう親は集団生活しても往々にして変わらない。
>637
親じゃなくて子の話でしょ?
639 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 23:32:24 ID:yfLa8xUr
>>613 >>622 ここでは、変な言い方だけど認めてもらえないのよ。
そういう話は。
でも、あなたは本当に情が深く人間的に素晴らしい人だと思う。
あなたのような人がかつては沢山いたけれど
今はここ読めばわかるけど利己的な母親ばかりで、今の子供が
おかしくなるのも当たり前。
それにしても、そのお子さん気がかりですね。
家ではどんな生活をしているのか・・幼稚園は入れてもらえるのか・・
お子さんに焼きもちをやくほど、あなたに懐いたのはある意味痛々しいですね。
ただ、親御さんと話をする際にいきなり「暴力で困ってる」では
相手もカチン!ときて当の子供にその感情がいってしまうので
まずは当の子供の良い所を話して懐柔してからでは?と思いました。
殺意なんて光らんやろ〜
どんな環境で育児してるんだろw
>>638 未就園児で、集団生活したら子供が風邪引いたら他の人にうつさないようにって
気をつけるようになるの?小学校低学年でも厳しくない?
633は613へのレスだと思ったけど
644 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 01:13:52 ID:4M4b3dR1
>>629 下種でも下衆でも下司でもいいんだよ。おば加算
チョイ亀でしたが
>>632 嘔吐下痢の下痢って1週間以上続くよ。
うちの子は1ヶ月ぐらい続いた。
子供が本気でぐったりしてたのって最初の2,3日だし、
残りの期間家にいたならむしろ偉いと思う・・・・。
>>635 有難うございます。結構普段はいい人なんで、次にこの話題が出たら
言ってみます!そうしないとこの先ずっと言われそうだしw
本当に軽い感じで言ってるから、あんまり深く考えて言ってないのかも。
気分が明るくなりました。有難う。
>>645 下痢とかの症状があるうちは簡単にうつるよ。<嘔吐下痢
ウチのかかりつけ医には、他人との接触は下痢が止まった2日後と言われた。
偉いのかなぁ。
そりゃ、元気が有り余った子供と家にいるのは大変だけどさ。
このケースのように、児童館みたいな密室は特にやめたほうがいいと思う。
ちょっと前、子どものスイミングが同じだったお母さんが
「昨日まで嘔吐下痢だったんだー」と
明るくレッスン後に言い放った時には
唖然、ボー然。
同じく学校は休んでいるのに真っ赤な顔して激しく咳き込む子どもをバレエのレッスン
に連れてきていた母もいたな。
うちを含めて小さい下の子がいる母たちはもちろん受験生の兄弟がいる母たちは
ドン引きでした。
公園行けばいいのにね。
650 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 10:45:02 ID:DI32Q64z
>>613 そんなDQNな子はほっときな。
あなたがずっと面倒を見れるわけじゃないんだし。
責任を持つなら最後まで!
警察に通報とか幼稚園に連絡とかすれば?
へたに個人が関わることではないよ。
>>645 え?偉い?どこが?
自分さえ良ければいいって考えなのかしら。
同じ理由で、感染症を煩ってる子が、あなたの子供に接触して
病気をうつされても平気なんだね?
648さんのレス(特に後半2行)をよく読んでみるといいよ。
ずっと面倒を見たり、責任は最後まで、なんて考える必要はないと思う。
子供が、外で、出会っている範囲で、よその大人に叱られることも、
大人が、自分の子供のことでよその大人にクレームつけられることも
いいことだと思う。
ちょっとケースが違うけど、母親が学習塾をやっていて、
生徒をしかりまくってるそうだ。
自分の親が叱らないことでも、別の大人が叱るということを、
子供はけっこう受け入れ、理解する、というのが母の考えです。
ただちびっ子広場ってどんなとこか私にはわからないので…
4歳児を何時間も放置できるところでも、管理する人はいないものなのかな。
書き方じゃ、朝連れてって夕方迎えに来るみたいだけど。
653 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 11:12:37 ID:Xd+Etvee
インフルでも嘔吐下痢でもちゃんと正直に言ってくれるなら、まだいいよ。
ママ友&子連れでファミレスでご飯食べている時に、15分おきにトイレへ行き
最後には全部吐いた子がいたの。どう見ても具合が悪そうなのに、ママは頑として
その事実を受け入れなくて”ちょっと食べ過ぎただけ!”の一点張り。
その後一緒だった子供達の何人かが嘔吐下痢に。
奥様方、レスアンカーつけようよ〜
色んな話題が同時進行してるから大混乱!
655 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 15:06:11 ID:gZMRHIk8
要は
そんなに病気移されたくないなら
外でんな
人と交わるな
病気移ったって直るだろうが
小さいうちに色々なってたほうが子供の体も強くなんだよ
看病するのがそんなに嫌なのか
心のせまいヤシだらけ
657 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 15:13:56 ID:31U6+GYu
>655
ハイハイ釣り乙乙
よく釣れますか?
(・∀・)ニヤニヤ
うちは下痢嘔吐症未遂の話なんだけど…。
この正月明け頃のこと。共働きの妹夫婦の子2人が下痢嘔吐症にかかった。
妹夫婦は両実家の近くに住んでいるので普段はどちらの親も頼れるのだけど、
ちょうど帰省時期で遠くに嫁いだ私も乳幼児2人連れて帰ってたし、
義実家の方も妹旦那の兄弟が子供連れて遠方から泊まりにきてた。
で、預けるアテがなくなった妹夫婦のとった行動は、
まず義実家に「ちょっと風邪。」と下痢嘔吐の件は隠して3日間ほど預け、
義実家を引き上げて今度は自分の実家を頼ろうと擦り寄ってきた。
こちらには「もう治ったっぽいから…」など言って入り込もうとしたのだけど、
どうも妹の態度がおかしいので問い詰めたところで下痢嘔吐だと白状し、
しかも聞けばまだ全然治ってないらしい。熱は下がったけど下痢続きで青い顔してる子供。
その不誠実というか傲慢で非常識な態度に腹が立って妹と大喧嘩してしまいました。
私の両親は私とその子供達が来てるので本当は預かれないけど、
妹の子のこともそんな状態なのに親に看病してもらえないのが不憫に思っていたようで、
はっきり断れずにいたのですが、私が追い返してしまいました。
同じ親の元、同じ環境で育ってきたのにこうも違った感覚をもつようになるのかと
妹に対してカチムカと同時にちょっと寂しい気もしてます。
あと後日談で聞いたところ、義実家の子は帰る途中で下痢嘔吐を発症したようです。
フェリーで一晩かかる遠方でまだ1歳半なのに可哀相に。
しかしその件に対しても妹は「小さい子を遠い所に連れ回して疲れさせたんじゃない?」
と白々しい態度のようです。
私は実家なので喧嘩して追い返して感染回避できたけどあちらの兄嫁さんは本当にお気の毒…。
ちくったれ。
>>660 何で妹は、お母さん実家じゃなくて自宅で面倒見てもらわなかったのかな?
>>661 659ですが、私宛のレスですよね?
私との騒動の後、母が妹に電話して自宅に行って看てようか?と提案したみたいですが、
頭に血が上っていた様子の妹は「もういい!誰も頼らないから!」とシャットアウトしたそうです。
母の話では最近の妹はヒステリー気味で一度自分の思う通りにならないと話が通じなくなるんだとか…。
そもそも、働き出した理由も「育児ばかりじゃ気が狂う!」と言い出して
周囲には内緒で仕事を見つけてきて「明日から働くからよろしくね」って感じだったらしいし。
そういう経緯もあり、周囲とこれまでの軋轢が何もなかったともいえなそうな雰囲気です。
結局、どうしたかというと、妹旦那に下痢嘔吐が感染していたらしく、
以降2日間は旦那が会社を休んで自分も辛い中、子供の看病もしていたようです。
妹さんのお子さんは、普段も保育園ではなく両実家を行き来してるの?
だとしたらどちらのご両親も二人のお子さんも大変でしょう。
外に出て働く事が息抜きになるとは思えないのですが。
664 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:11:29 ID:gZMRHIk8
↑
で、あんたどうしたいの
665 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:15:53 ID:h8USs67F
>>663 何でそう思うのか不思議。
具合の悪い子を保育園は預からないでしょ。
666 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:16:02 ID:gZMRHIk8
>>662 妹が一方的に悪者になっているのが下せんな
病気が移るから近寄るな的あんたの方が終わってるぞ
みんなかかちゃったね〜
て笑い飛ばせんのか
↑えーっと、釣れますか?でいいのかな?
668 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:20:09 ID:gZMRHIk8
釣れるといいな〜
>>666 つい先日嘔吐下痢で一家全滅した私から言わせて貰えば・・
そんなこと言えるヤツがいたら「漢!」と褒め称えるな。
私も実家近いですが年寄りがいるし、
人を呼んだらその人にも即感染しそうな勢いだったので、
なんとか自分たちだけで治しました。
あんなに苦しかったの、小学校時代の集団食中毒以来だったわ。
670 :
663:2006/01/19(木) 17:25:06 ID:9xs9ywia
>665
そう意味ではなく仕事を始めた事で、育児を近距離の両実家に預けてるのかな、
と、662を読んで思ったのです。
671 :
663:2006/01/19(木) 17:30:04 ID:9xs9ywia
保育園代わりにって事です。
672 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:39:51 ID:gZMRHIk8
>>669 >>666だけど
ワテの家族も全滅やったで〜
近所の家もほとんどなっとった
実家にも帰ったからみんなかかった
でも追い返すようなことはせんかった
確かに病気は怖い
小さい子や老人やったら用心せんとあかんのはワカットル
それでも死なんかったら笑い話でええやんか
病気で実家に頼ってきた妹を
疫病神のように追い返そうとする姉の根性が気に入らん
傍でみている子供に悪影響や
どうせみんなで妹の悪愚痴を子供の前でもしとんのやろ
そんなんやったら
みんな下痢嘔吐になって
あんときみんなかかって大変やったな〜って笑っとたほうが
子供の教育にヨロシ
673 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:44:33 ID:h8USs67F
嘔吐下痢の感染力はすごいよね。
うちも一家全滅しました。
同時じゃなくて1日づつずれていたのが救い。
>>672 全く同感!
みんなが病気になっちゃえば、お互いのつらさもわかるしね!
みんなでゲーゲー吐いても、汚れなんか気にならないしね!
いい思い出になるしね!サイコーだね!
676 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:52:41 ID:Fs+71uVR
>672
>>659の妹が正直に「嘔吐下痢なんだけど夫婦とも仕事が休めない。助けて欲しい」
って言ってきてたらねーちゃんの反応も違ったかも?
659の子どもは乳幼児ってことは下はまだ小さいんだろうし
嘘ついてごり押ししようとされたら追い返すやろ。
あとで母親が手伝おうかって電話もしてるんだし、一番教育上悪いのは
嘘ついてでも預けようとする「やったもん勝ち」的思考の妹の態度でしょ。
確かに
>>676のいうとおりだと思うのだが
もともと仲が悪かったからこじれたという印象。
働く妹が、子供が病気になって預ける先が無くて困ってるんだったら
姉が一般的に取る行動は、自分が家に戻る、だと思うんだが。いくら遠くから来たとは言え。
どう考えても妹が非常識
680 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 18:10:34 ID:gZMRHIk8
>>672だけど
>>677の意見に同意
要は笑い飛ばせる関係で無いという残念な結果で終了〜
遠くの親戚よりアカの他人だな
681 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 18:15:49 ID:gZMRHIk8
>>679 どういう方向性で考えて
そんな断定的な判断なんで乙
>>676 そうだよね。嘔吐下痢だって正直に言えば
姉一家が帰るなりして、こうはこじれなかったかも。
事前に分かっていれば世話するジジババだって
手洗いを徹底とかの予防できるし。
>>666 >みんなかかちゃったね〜
>て笑い飛ばせんのか
ちっちゃな子が嘔吐下痢って本当に可哀想だよ。
自分の周りでは、一家全滅&子は入院の家もあって、
本当に大変そうだった。
全然笑えない。
ああ、分かった。
ID:gZMRHIk8は、この「妹」なんだね!w
妹は態度に難あり、同情しきれぬものがある。
姉は薄情。
も少しお互い歩み寄れぬものか。
685 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 18:26:10 ID:CSCiblpu
病院に行って嘔吐下痢症やインフルエンザだねといわれれば、普通は他の子に
うつさないように配慮するのが母親ってものだよ。
普通に過ごしている様に見える子の中には、心臓病や感染症に
要注意の子がいるのだから。
病気になって強くなっていくというのが当てはまらない
事情も世の中にはある。
病気の知識もろくにない世代のママじゃないんだから、
非常識、無知、DQNと思われても仕方ないよね。
686 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 18:26:10 ID:Cm2Pgqlf
病気は甘く見ない方がいい。家族優先だよ。子どもいない人の発言みたい。
687 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 18:31:50 ID:tJsESMum
上の方でさんざん病気の子を児童館に連れてきてムキーッて書いてあるのに
身内の子なら病気移されても笑えるのか。
私には無理だ。
>>685 に、禿同。
身内だって家族だって、お互い病気うつさない様に
気を配るものだ。
配慮してもうつってしまった場合は仕方ないけど、
最初から、気配りする気ゼロなのは、同じ子持ちとしての神経を疑う。
集団生活の中でも、そういう人って、自分が嫌われまくってるのさえ
気付かずにふんぞりかえってるんだろうね。
689 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 19:27:46 ID:4DmpSNnb
上の子3才連れて下の子出産のために旦那をおいて里帰中です。
下の子産まれてから旦那に頼まれてたホームビデオ二週間ほど撮るの忘れてしまい、落ち込まれてしまいました。
約束忘れた私が悪いので謝ったけど、内心「そんな暇新生児と上の子抱えた私にあるかいボケェ」と思った私はおかしいのでしょうか。
下の子ほとんど寝てるか抱いておっぱい飲ませてるかおむつ換えてるかって感じなのに。上の子は遊んで上げないといけないし。
690 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 19:35:12 ID:9ea2QocC
今日の朝早く、同じマンソン内のAさんから電話があった。
夕べから嘔吐感と下痢で眠れなかった。胃薬か下痢止めがあったら分けてもらって
良い!? と。
Aさんは小梨なんだけど、症状は嘔吐下痢症??
心当たりを聞くと、2日前に同じ階のSさんの子を半日預かったと。
あ〜、、ビンゴ! 幼稚園、登園禁止中の子だよ。
取り敢えず、病院に行った方がいいと話し、Aさんはびょういんへ、、、
Sさんの厚かましさには、カチムカ!!! 絶対パチンコ屋に行ったと
自信を持って言える。
明日Aさんには、通院代をSに請求しる!と言うつもり。
691 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 19:40:17 ID:h8USs67F
>>689 旦那もドリーム入ってますが、あなたも出来ない約束ならしないがよろし。
二人目なんだから、わかってたよね?
>690
そんなずうずうしいSが素直に払うわけないとオモ
>690
最初にスペース空けるなよ、作文じゃあるまいしさ。
よみずらー
あぁ、私カルシウム足りてない・・・
694 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 20:15:46 ID:Q5vLb2Dv
>689
旦那様に結構激しく責められたの?
そうじゃなければ文句まで言わないであげれば。
ビデオってピッってボタン押すだけじゃないの?
ホームビデオとのことなので、
>>694 自分ちの子供をとってくれって事なのではなかろうか。
そりゃ、取ってあげるといわれて取れなければ旦那が落ち込むよね。
落ち込まない旦那じゃさみしいし、安請け合いするなってこった。
>>676 同意
兄嫁さんのお子さん可哀想、
フェリーで一晩かかるのに下痢なんて、
小さい子の下痢は馬鹿にできないよ。脱水症状すぐ起こすよ。
それなのに妹さんに同情する人がいるなんて、考えられない。
はじめから言えば、一番いい方法をみんなで考えるのにね。
697 :
695:2006/01/19(木) 20:22:35 ID:nVerg7IN
忙しければ、いちいちビデオ構えたりすんのはしんどいだろうとは思いました。
>>694 内心思ったって書いてあるから文句は言ってないんじゃないの?
ビデオはピッと押すだけって誰が構えるの?まさかずーっと長時間
固定で撮りっぱなしってわけにもいかないだろうし。
生まれてすぐなんてそんな余裕ないと思うよ。
ただし、私も689は出来ない約束はしないほうが良かったと思う。
699 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 20:29:15 ID:gZMRHIk8
>>696 >それなのに妹さんに同情する人がいるなんて、考えられない。
はぁ〜妹の子はどうでもいいのか?
>699は頭悪いか自分に都合の良いトコだけ引用する悪意あるイチャモン厨
>>699 どうでもいいとは言えないが
「気の毒」ランキング(へんなにほんごだがw)は
兄嫁の子>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>妹の子
だと思う。
702 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 20:43:24 ID:gZMRHIk8
>>700 2ちゃんはイチャモンつけてナンボやで
それにどちらか一方に偏るスレも2ちゃんの特徴
>ID:gZMRHIk8
方言丸出しで書き込みやめて〜
キモイ〜
とか言われたことない?
704 :
689:2006/01/19(木) 20:49:07 ID:iXXPfS3F
旦那がいない間二人の子の様子を少しずつビデオに撮ってくれと言われてたんだけど、
はじめの頃は忘れてて、思い出してからは、撮ろうと思ってもなかなかできなかった。
旦那は責めはしなかったけどかなりがっくりしてて、仕方ないと諦めようと必死だった。
とりかえしのつかないことしたと私も落ち込んだけど、考えると眠いのに寝れなくて乳もでなくなりウツになりそうで、
一方でそんな暇あるかと思いつつそれをぶつけるのも可愛そうだし、離れて寂しい思いしててドリーム入る気持もわかるので、ここで愚痴ってすっきりしようと思ったのです。
どうもありがとうございました。もうすぐ旦那の元に帰るので、休日はいやというほど上の子の面倒をみてもらいます。
705 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 20:50:17 ID:Q5vLb2Dv
あー、ごめんなさい!
普通のビデオの録画と勘違いしてました。
でも同じ事が言えるかなと…。
旦那様が激しく責めてくるとかじゃなければここで文句言わなくてもと思った!
新生児の寝てる様子とか色んな様子撮るのってそんな大変??
楽しみにしてたのに忘れられてた上にネットで文句言われる旦那様を考えると踏んだり蹴ったりでかわいそうな気が…。
なんか逆ギレっぽい。
妹の子は勤務中は病児保育に預ければ問題なかったと思うけど?
大体働いているのにそういうとこケチって姉一家が帰省中の実家に
頼ろうとするからいかんのじゃないの。
「おねーちゃんところは専業だからみんなが嘔吐下痢症になってもオケ」
って考えていたと思うけど。
たとえ実家であってもそういう所で甘えちゃダメじゃないのか。
もし姉旦那がいたら感染して会社休むハメになるという迷惑をこうむる。
実際妹旦那は休んでいるし
>672=>702
死なんかったらエエの?
死んだら取り返しつかないんですが?
そんなのは結果論では?
乳児なら入院するはめになるけど、それでもエエの?
ちなみにわが子は、嘔吐下痢を患い脱水起こしたら、結石ができてしまうので、果てしなく迷惑です。
みんながみんな、病気に強い訳ないんだけど、その辺も
「死なんかったらエエ」と言われるんでしょうか。
>>704 下の子の面倒もイヤと言うほど見てもらえ
そしたら、新生児のはじめの頃を見逃した事なんてきっとどうでもよくなるよ
だってあかんぼなんていつでも今が一番かわいいもんね。
旦那さん、子煩悩そうでほほえましい。
709 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 21:05:12 ID:gZMRHIk8
いろいろなんか怒ってる人おるけど
揚げ足とりはお互い様やで
移した移されたと心が狭すぎ
最近の親は過剰反応しすぎ
そんなん誰から移されたとか証明できるの?
証明できたとしてなんでそんなに
そいつが悪いと攻めたてるのか
世も末やな
>>709 うーん、私は基本的にあなたの考え嫌いじゃないけど
ちなみに、お子さんはいらっしゃいます?
>普通のビデオの録画と勘違いしてました。
>でも同じ事が言えるかなと…。
いや全然違う。
>新生児の寝てる様子とか色んな様子撮るのってそんな大変??
大変。それ(撮る)だけやってると思ってる?
712 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 21:11:23 ID:gZMRHIk8
>>710 もうすぐ3歳の男の子がいるよ
もう寝る時間やからさいなら
方言がキモイとかいわれたことありまへん
だって2ちゃんonly語だから
>>712 え?2ちゃん上だけ方言で話してるの?
そりゃまたなんで?
たまにいるよねこういう人。
gZMRHIk8にカチムカ。
↑そう言われたかったのではw
普段の生活で自分の地方の方言使ってる人はともかく
わざわざ文章にするときに方言をつかったり、
関西人でもないのに関西弁を使うやつは(なぜかよくいる)
激しくキモイ
いや、gZMRHIk8は普通に釣りだろw
みんな釣られすぎ。
常時ageな上に気持ち悪い方言とかテラワロスってなもんだ。
>>706 の意見に同意です
が・・・病児保育のできる施設って、まだ少ないじゃないかな?
しかも、この時期風邪やら病気が蔓延してるし
施設があったとしても、なかなか入れそうに無いような気がする。
>>706 でも妹の子がインフルエンザの時に、
仕事が休めないと聞いて、我が子は姑(同居じゃない)に見て貰って
(姑も快く「行ってあげな」と言ってくれた)
泊まりがけ3日間で看病しに行った私の考えは、
姉妹なんだから、嘘つかなくても見てあげる関係でいたいなあ。
>719
私だって我が子に感染の恐れがなければ看てあげたい。
でも、我が子が危険に晒されるのなら絶対に近づきたくない。
親なんてそんなもんじゃね?
この方言でのツリはツリだとわかっていても心からムカツクw
>>719 普通に頼めば、実家からお母さんが行って見てあげるとかできたんじゃないの?
病児保育がなかったり、仕事休めなかったり、色々と都合があるのも分かるけど
それと同時に預かる側にだって都合があるから、一方的にって成り立たない。
嘘ついて、周りの都合を全く考えずに行動してる事が姉ちゃんの一番腹が立つ事
だったんだと思うけど。
まともに頼んでも断られると思って嘘をついたんじゃないかな。
要するに確信犯な妹も悪いけど元から信頼関係が壊れてる姉妹なのだと。
妹が物を頼む態度ではなかったことや、
義兄嫁の子にうつしたにも関わらず、妹に反省の色がないから
姉はガッカリプンスコしてるんだよね?
姉妹の信頼関係とかの問題なの?
いくら親兄弟でも礼儀をわきまえるべきなんでないの。
659です。
いろいろなレスありがとうございます。
確かに自分でも少し薄情だと思いました。
でも以前、私もロタで一家全滅した経験があるのでどうしても嫌でした。
最初にも書いたけど妹の態度にも腹立ったし。
あと余談かもしれませんが、
昨夏に帰省した時も、ちょうど妹の子2人が水疱瘡にかかっていて、
その時も今回と同じことをされかかったんです。
そのような前科?もあってたしかに>723サンのいう通り、私達の信頼関係は弱かったかと。
で、今回ですが私が自宅に帰ろうかと両親に提案したんですが、
(というか、妹の日頃の態度からして後からまた突然来て子供だけ置いていく、
なんてありえそうだったので私も避難しようかと思ったのが本音ですが。)
普段でも新幹線とバスで6時間かかるのに、雪国なのでこの大雪では
どこで足止めくうか分からない状況で、乳幼児2人を連れて
身動きするのはやはり現実的じゃなかったです。
帰省の際は通常でも実親か主人に手伝ってもらってるのですが、
そんな手間かけるくらいなら実母が妹の自宅で子供を看るのがどう考えても最善だ、
という結論に達しました。が、当の妹が前述した通りの態度だったわけで。
妹の子2人のうち、下の子は職場内保育所でそこは病児保育もあるそうですが、
上の子は幼稚園で普段は延長保育や長期休みの時も一時預かりでしのいでます。
なにせ突然働き出したので保育関連のこともろくに整えてない始末で。
こうして書くと普段からの問題がいろいろ出てきますね…。
>706サンのレスを見て自分でも気が付きましたが、
妹の周囲に対する何か甘えの残ったような態度が
私の中で一番ひっかかってる問題のような気がします。
>>725 要するに妹大嫌いなんよね。
私も、病気の子供のことで嘘をつくような親はすごくイヤだ。
なんで子供を作って、なんで働いてんのか。
子供にどう説明する気なのか。
そゆこと考えないでなにもかも適当に甘えてる大人はイヤだ。
>そゆこと考えないでなにもかも適当に甘えてる大人
=子供
>>725 皆さん色々言ってますが、私はあなたが正しかったと思います。
だって、結果的にお子さん達には感染しなかったのでしょう?
姉妹の信頼関係も大切かもしれませんが、まだ幼い子供の健康管理の
方がよっぽど大切でしょうから。
729 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 07:51:00 ID:IjcSxbeB
>>712やでおはようさん
大漁に釣れとるがなwwww
ではみなに質問じゃ
その非常識と言われている妹に下痢嘔吐を移された兄嫁の子供はフェリーに乗って帰ったらしいが さてあんたらがもしそのフェリーに同乗していたらどうだったかな
兄嫁の子供が自分たちの目の前でゲロりだしたら きっとあんたらはこう思うんだろ
「ちょっと下痢嘔吐してるような子を フェリーなんか乗せて長旅すんじゃねーよ非常識! うちの子に移ったらどうすんだよ!!カチムカ」
なんか人間として悲しくないか
「あの人たちは下痢嘔吐を隠してフェリーに乗り込んだ この船から下りろ」
なんて言わないだろ
人には解らん事情があってみんなそこに存在するわけだが あんたらは本当に自己チューだな 自分の子供に移らんかったら そこで下痢嘔吐してる子供を見捨てるんか?
話を
>>659の姉妹の話にもどすと ワテが釣りあげたおかげで 姉はいろいろ意見が聞けてしおらしくなっとるが
結局君は親の近くで子育てを手伝ってもらってる妹に嫉妬しているのだよ
妹が近くに住んでいようが 嘘をついていようが 病気で顔色の悪い子がジジババ頼って来てるのに
その子らを目にして追い返すとは おなじ子を持つ親として情けない
私の家は帰るのに6時間かかるとか マジなんで物事を損得勘定でしか考えられへんのかと情けなくなる
話がそれるから書きたくないが そんな急遽帰れない状況(雪国)なんかに幼子を連れてこの時期に帰るのは常識なのか?
それも下痢嘔吐が流行っているとニュースでもしていたような時期に?
姉歯言うだろう「正月ぐらいジジババに子供たちを見せてあげたかった」ワテにしたら君たち姉妹はどっちもどっち少なくとも姉もジジババに甘えてるよ
そ〜親に甘えれるんだった甘えたらいいがな なんも悪いことじゃない 子育てって一人でできるもんじゃないだろ
>729
長文目が滑る〜w
アホ?甘えるにしても限度があるだろうよ。
と、斜め読みしてレスしてみる
考えてみるとお年玉という制度wのせいかな。
無理して正月に子供をジジババに会わすのって、そりゃ子供らはお年玉稼がないと
いけないからね。
732 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 08:09:27 ID:IjcSxbeB
>>730 おまえこそアホ?
甘えの限度っておまえが決めるのか?
>>732 もういい加減にしろよ。朝っぱらから。
失 せ ろ 。
>>729 帰路の途中で発病と書いてなかった?
だかフェリーに乗っちゃってからだったらどうしようもないよ。
そこのところの真相はわからないでしょ?
妹さんの自分だけがよければという目先のことしか考えられなかった行為がそこまで影響するんだ思よね。
とりあえず今度はIjcSxbeBをあぼーんしてみる。
あ、がな、とかでも消える悪寒w
正月とか夏休みでないと、片道6時間かかる帰省はできないよね。
下痢嘔吐の子を見捨てるのか?ってのは、親で保護者である妹夫婦に向けるもんじゃないのか?
子<仕事 という姿勢をみせた妹夫婦は責めなくていいのか?
737 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 08:38:58 ID:IjcSxbeB
>>734 読解力がないな!
フェリーで途中でかかったならなおさら妹の子の移されかどうかもわからんだろ
それに非常識な妹に移されたとして
他人がそこまでの背景を読み取れるのか?
要は病気の子を連れて近ずく奴は最低みたいなのにカチムカしているのだよ
ここのスレ住人の大多数が自分たちが心の狭い悪人であることに
早く気が付いてほしいものだ
>>733 低レベル杉
>子<仕事 という姿勢
これ言っちゃ駄目だよ。独身の時も働いた事ないの?
他からはそう見えて批判されても、社会の柵の中ではどうにも出来ない事があるんだよ。
この妹だって、我が子の方が大切だろうよ。
フェリーったって、観光船なら「病気の子をわざわざ乗せなくても…」ってたぶん思うけど、
交通機関としてだったら、素直に「親御さん、大変だなぁ」って思うよ。
病気にかかわらず、移動中に苦労したことない親はいないと思う。
なんか関西人に憧れてる(wアホに言いたいけど
「フェリーに乗った嘔吐下痢症の子が〜」
ってそもそも妹が無理矢理病児を連れてきたから
移ったんだろ。アホか。
あと、皆で病気すればいい思い出に…ってw
なるか、そんなもん
三歳の子供に心底同情する。
ならなくていい病気貰いまくりか。
あと、私は関西人だけどそんな喋り方しないからw
下手くそな方言キモい。ワテとか爆笑ww
( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
741 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 08:51:16 ID:zD4Xkjxq
はいはい
何がなんでも叩きたいのね…
可哀想に…
ご飯ちゃんと食べてる?
栄養足りてる?
ぷ
>>38 子供が大事なら、日頃から母親との連携をよく考えたりいい関係を作ったり
そゆことすべきでないの。妹さんは、母親の提案にもぶち切れてる。
子供<仕事、というより、子供<自分の対面とか感情
ってかんじだけどさ。
働いていて、例えば病気の時とかにお姑さんに頼っている人なんかは、ほとんどの場合
たまに意見が合わなくても、すりあわせる道を模索するでしょう。
むりやり自分を押し殺す必要はないけど。
なんでもいいけど、よそに子供に病気を移しちゃえばいい的な関西人には全く同意できない
私は姉の子供に意図的に下痢嘔吐を移すくらいなら仕事辞めるよ
自分の子供に胸を張れないなら貧乏でいいよ
>>729 フェリーに乗った嘔吐下痢の子どもを赤の他人の同乗者たちが看病するわけでなし
異なる事例をさも同じ事のように扱い、「お前ら薄情やのう」とはこれいかに
詭弁だねえ
同じ子を持つ親ならば、子どもが嘔吐下痢にかかればどれほどつらくしんどいかわかるでしょう
なのに一方的に自分の都合や感情だけ振りかざして被害拡大上等と病児を実家義実家へと押し付ける
それを「自己チュー」と言わずして何を言う?
「病気の子を連れて近ずく奴は最低」なんて許せない!正義感による怒りである!義憤によるレスである!!
(ちなみに「近づく」な。づ。DUでづは出せるから)
と鼻息が荒いけどさ
今まで元気だったのに病児と接することで発病したってんならそりゃあさ…
因果関係は明らかなんじゃないの?
病気貰って上から下から垂れ流しながら「死ななきゃOK!!!!」なんて笑えるかよ
無理くりディベート(アハハ、おもろ)に持ち込みたいみたいだけど、あなたの破綻した理論と小児的な正義感
では正直無理
病児の嘔吐下痢で顔洗って出直してください
フィッシャーマン!
>>729は、釣り師だけど結構痛い所を突いてくるよね。
親姉妹を頼って酷い批判をされるなら、本当に困った時に誰に頼れば良いのかだよね。
他人ならともかく、自分の血の繋がった実子や姉妹兄弟が困っていたら、
「感染症の子なんて見られるか。非常識だ」なんて言える人も批判されて当然だよ。
私なら妹や弟嫁がせっぱ詰まってたらどうにかしてあげたくなるんだけど。
みなさんは、違うの?
敢えて言うなら、妹を責める所は嘘をついた所だと。
>738
>662に
そもそも、働き出した理由も「育児ばかりじゃ気が狂う!」と言い出して
ってあるし。
この状況で「社会の柵が〜」なんて方向に持ってかれてもな。
>>742 それは詭弁だと気が付こうよ。
健康な孫はドウゾー。困ってる病気な孫は連れてクルナ。
あなたの親こういう考えなの?
色々な意見を混ぜているみたいだけど、
>私は姉の子供に意図的に下痢嘔吐を移すくらいなら仕事辞めるよ
私は、意図的に写すなんて言ってない。
でも、子供が病気になって誰も見てくれなさそうだから辞めますなんていう考えの人は
社会人としてどうか?
748 :
742:2006/01/20(金) 09:13:57 ID:v3vW2KdL
>>747 なんで詭弁なんだろうか。
この妹さんのケースだよね、一般的な話に移ってないよね。
妹さんはお母さんが看病してあげようかという提案をけってる。
嘘ついて実家に行こうとして、姉の子供に病気が移るかもしれないことについてなにも考えてない。
こりゃ、意図的にうつすと取るしかないでしょ。
>子供が病気になって誰も見てくれなさそうだから辞めますなんていう考えの人は
>社会人としてどうか?
まともな人でしょ。病児のことなにも用意しないでどうやって働くんだ。
普通は二重三重に考えとくもんでしょ。
749 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:16:27 ID:1D6dy6x6
現実に働いているママ達が頼れるのは実家の両親くらいだよね。
子供が感染症を患って誰も看てくれないってなったら、
会社を休まなくてはならない。大きな組織で無い限り
そんな事で休んでいたらクビになってしまう。
両親がいたら頼りたくなってしまうよね。
逆に両親が患ったら誰が面倒を見るのだろう。
近所に住む子供かなと思う。新幹線で何時間もかけて
やってくる子供に面倒見れるかな。
お互い様かなと思う。
でもこの場合は、憂さ晴らしに働き始めて、
困ったら全部両親を当てにしている、というところが
気に入らないのかな。
でも、働いているママは実母が近くにいたら
ほとんど全て甘えている気がする。
>>745 >本当に困ったとき
ってさ、この事例での妹さんって本当に困ってるの?
安易に「いつもの習慣」で子どもを押し付けてるだけなんじゃないの?
>みなさんは違うの?
と一段上からものを言われてもな
「この事例の妹は助けたくない」=「私の家族も助けない」
なんて変換を勝手にされたんじゃ困ります
ここで論じているのはあくまでも
>>659の事例における各人のとった行動についてでしょ?
それを「子どもが発病した時/身内が病児を連れてきた時」の対応のテンプレートのように扱い、
「病児連れてくんな、バカ!」と追い返すのは最低である、と感情的になるのはおかしくない?
個々人の事情や都合はさておいた上で、
>>659の妹を非難しているのに「ならあなたは〜!」と
噛み付くのは間違い
>>659のケースは
普段アテにされている659の母親が
さっさと機転を利かせて
「659妹の家に私が行く」と言えばよかっただけ。
姉妹の間がこじれてからノコノコ出てきて
事態の収拾を図ろうとしたのが、ナサケナス
個々の事情は違うんだから
「わたしは〜」「あなたは〜」なんていうのはナンセンスじゃね?
>>749の
>現実に働いているママ達が頼れるのは実家の両親くらいだよね
親のいない人はどうする!っていわれちゃったら
困るでしょw
いや、やっぱり妹の態度はマズイでしょ。
連れてくれば何とかなる!って思っていたにしろ、正月に帰省してきた姉親子と
それを楽しみに待っていた両親にこれっぽっちも配慮がない。
まずは電話して「預け先が無いけどどうしよう、実家にはお姉ちゃん達がいるし…」と
母親に相談すべき。
働くのはいいし近くに実家があるなら頼ればいい。親子だし姉妹なんだから冷たくしないよ。
ちゃんと筋を通して頼んでいればこんなに子供が犠牲になる事も無かったと思うよ。
でも「私は働いているんだからあんた達が面倒見るのは当たり前!」みたいな
姿勢でいられたらどうか?
働くと言うのは責任が伴うことだけれど、会社や社会に対してだけでなく
頼る先にも向けられるべきだと思うよ。妹の想像力の欠如が第一の問題。
これはまた同じようなことを繰り返すと思うな〜
>>747 >健康な孫はドウゾー。困ってる病気な孫は連れてクルナ。
>あなたの親こういう考えなの?
うちの母はまさにこういう考えです...orz
車で数分の距離に住んでいて、しょっちゅう昼飯食べにくるけど
うちの誰かが風邪引こうもんならパッタリ寄り付かなくなる。
車で1時間半近くかかるところに実家があるのに
インフルで親子で寝込んでたら母がゴハン作って届けてくれた〜なんてママ友がいて
ウラヤマシス...
うちは一家全滅してても「大丈夫?まー何にもしてあげられないけどね」という
電話がかかってきただけだった。
>>751 普段アテにされている659の母親が
さっさと機転を利かせて
「659妹の家に私が行く」と言えばよかっただけ。
こんなこと言える
>>751は幸せに育ってきたんだな。
754 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 10:02:47 ID:IjcSxbeB
>>740 別に関西弁でレスすることに異常反応する輩がいるが
ちょっと人と違うことしたり
意見したりするとそういう人を排除したがる奴いるよな〜
棄民とこの子のほうが 他人に省かれるのがいやで
自分の意見も言えん しょーもない子(ニート)になるんやで
それにウチの近所は ホレあそこの子がおたふくになった てなったら
幼稚園前の子はわざわざ貰いに行くぞ
それでもかからんときはかからん
もともと病弱な子は例外として 普通に健康な子なら
少々の病気で死にましぇーん(現代医学)
死んだらそれは移した子が悪いのではなく病院に問題アリ
確かに笑い飛ばすのは行き過ぎたが
私もあなたもかかった辛かったね〜なんて状況まわりにあんだろ
もともとその程度の話やぞ
>棄民とこの子のほうが 他人に省かれるのがいやで
>自分の意見も言えん しょーもない子(ニート)になるんやで
>それにウチの近所は ホレあそこの子がおたふくになった てなったら
>幼稚園前の子はわざわざ貰いに行くぞ
釣り針が太くなりすぎてますよ。
ものすごく基本的なところでは、あなたの考え方もキライじゃないけどね。
今回のケースは妹の性格が悪いからなあ。
病気の子供に罪はないので、そこだけはかわいそうだけど。
盛り上がってよかったね。
756 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 10:21:18 ID:WXVCTH3r
>749
>逆に両親が患ったら誰が面倒を見るのだろう。
>近所に住む子供かなと思う。新幹線で何時間もかけて
>やってくる子供に面倒見れるかな。
甘い。
わが子が苦しんでいても「休めない」と自分の事情最優先する人間に
親の看病や介護が出来るわけがありません。
普段孫の面倒見ているから、というのも甘い考え。
親孝行してやってるくらいにしか思っていない。
遠くに住んでいても「専業主婦でしょ〜」と頼られるのは目に見えています。
ケースワーカーを経験していましたが、こんなケースゴロゴロありました。
危篤になっても「まだ死んでないの?死んでから呼んでよ!私には仕事っていう責任があるのよ!」と言い放ち
他の兄弟と大喧嘩になるケースも少なくないんですよ。
そうやって病気をもらった754の子供が死んでも、
あなたの選択した病院が悪いのだから、
長い裁判を経て賠償金を沢山貰って、
余生を過ごして下さい。
お幸せに。
ということで、もう終了でいいんじゃない?
子供に下痢嘔吐をうつされた、妹の夫の兄弟は
絶対「まあお互い様だしね」とか思ってない
自分からもらいに行くのと、欲しくもないのに
菌をまき散らかされるのとは大違い。
モラルの問題では?
普通の健康な子でも、水疱瘡などから脳炎になったら危ない。
確立は低いかもしれないけど、親としては心配じゃないの?
予防接種という手段のあるものならいいけど、下痢嘔吐症など
患っている子に、わざわざ近寄りたくないよ。
知らずにうつされたんならしょうがないかで済むけど、知っていて
やられたら禍根を残す。
小さい子供は24時間保護者が必要。それを前提に子供を作れ。
保護者は親である必要はない。
姑に来てもらえないか頭下げて頼む
母親に頭下げて頼む
姉に頭下げて頼む
病児保育のある企業か地域に住む
父親か母親が仕事を休む(子供が出来たら、どちらかが多少は融通の利く仕事を選ぶ)
761 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 10:32:51 ID:IjcSxbeB
>>757 そやな
>あなたの選択した病院が悪いのだから、
長い裁判を経て賠償金を沢山貰って
その発想がすでに悲しい・・・
いっぱい餌まいたから後は勝手にやってくれ
>>752同意。釣り氏のエサもおいしかったけど
やっぱり嘘ついて預けようとした&その後意固地になって助けを断った
妹の態度の問題だよね。
本当のことを言ったら助けを得られないかも、という状況ならまた別だけど。
その他「働くならいろいろ考えるべき」とか、そういうのは一概に言えないんじゃないかなあ?
いろいろ考えても想定外なことは出てくるだろうし
そういうのを経験して、サポート体制を考え直したりするのもありじゃない?
>そういうのを経験して、サポート体制を考え直したりするのもありじゃない?
去年のナツに水疱瘡にかかったときも
同じような状況だったらしいからなー
本当にしんどい、大変な働く母親がいるのはよくわかる
だからこそ賢く立ち回って欲しいな
>>761 あなたにも「悲しい」と言う感情がある事を知り、ちょっとホッとしました。
その感情をフル活用して、無配慮に病気を感染させられた親の「悲しみ」、
子の「苦しみ」も思いやって下さい。
>>704 わかるわかる。
うちは、病院から自宅玄関からお部屋までの「初めてシリーズ」撮ろう!
と、出産前、旦那とドリームしていたが、実際大人2人いてもそれどころじゃない、
帰宅してからも新生児期のビデオなんて撮る余裕なかった、
いくらスイッチぽんだとしても、動作の問題じゃなくて、気持ちの余裕もないし。
旦那さんは気の毒だけど、一番大変なのは母なんだから、
その辺は理解して欲しい。
自宅へ戻ってからたっぷり可愛がってもらえばいいよ。
写真だってあるんだろうし。
>>704 里帰り出産してもそんなにいっぱいいっぱいだったの?
704両親の手伝いは一切無し?
そんな事なら、出産後自宅で過ごせばよかったのに。
そしたら旦那さんもビデオじゃなく
実物の子供見れたのにね。
>>766 私は704ではないけど、人にはそれぞれ事情があるんだと思うよ。
里帰りしたからって、24時間サポートもらえるとは限らない。でも、旦那より
助けが大きければ、里帰りの意味もある。もっと想像しようよw
>>704 ビデオの件、旦那さんやあなたが落ち込むのもわかるけど、これからいっぱい
思い出できるよ〜。ビデオ撮れなかった分、旦那さんにいっぱい話しをして
あげればいいさ。子供が大きくなれば、思い出話の一つになるって。
里帰り出産だといっぱいいっぱいにならないもんなの?
いっぱいいっぱいというと両親が一切手伝ってないと思うの?
689も落ち込んだって言ってるのに嫌な言い方するなあ。ヤダネ
全然読んでない私が言うのもなんだが、
もう終了でよくない?
引っ張りすぎ。
770 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:33:40 ID:IjcSxbeB
>>764 なんぼほど上から見下ろしての発言?
関西弁に惑わされずちゃんとワテのスレ読んでみ
ワテが言いたいのは 病気を移した移された わざとだわざとじゃない
そんなこと考える親の子は差別するような子になるぞ
ということだよ
関西の人じゃないよね。
頼むからエセ関西弁はやめてくれ。気持ち悪いんだよ@関西土着民
どうしても関西弁で書きたいなら、ちゃんとした関西弁で書いてくれ。
はしかやおたふく、水疱瘡は子供のうちにしておいたほうがいい病気だから
もらいに行くっていう考え方もあると思うんだけど、下痢嘔吐や風邪なんて
移らないに越したことはない病気だから予防するのが親の務めじゃない?
ってことで、IjcSxbeB とは考え方が違い話も平行線になるので
このネタ終了ーーーー。乙。
…なんだか釣ってんだか釣られてんだか、よくわからん人だったな〜
と、ほとんどナナメ読みの自分が言ってみる
今日BCGを受けに行きました。
60歳ぐらいの看護婦が、何度も同じ事を聞いてくる!
聞こえないなら補聴器つけて!
そして「お母さんの髪の毛が、接種部分に付かないようにしてね」
と何度も何度も何度も繰り返し言われたが
・・・私、お猿みたいなショートカットですが?
はぁ うっとおしかった。
チラ裏みたいですんません。
>>770 >ワテが言いたいのは 病気を移した移された わざとだわざとじゃない
そんなこと考える親の子は差別するような子になるぞ
「そういうこと言ってるとこんな子になるぞ〜」と
そんな事考えるあなたのほうが
ちゃんとスレの流れを読み直した方がいいと思う。
関西弁がカッコイイ!と思ってるの?厨房かあ?
ちゃんと議論したいのならみんなが不快になるような
書き方はやめたら?
釣りにマジレスごめんね
>773
他板で見た事あるんだけど本当の釣り師と言うのは、自分から釣りだと公言しないんだって。
パッと現われて人々を操って去る。
後に残された人々があれは釣りだったのでは?と模索されるのが本当の釣り師。
そして自ら釣りと発言するのは、「本気」でレスってみたものの叩かれ、自分が負けたことを認めたくないので釣りだと言うらしい。
まぁただの負けず嫌いの捨て台詞ってこと。
もちろん ID:IjcSxbeBは後者になるね。
>>776 正直どうでもいい。
そんなこと得意気に語ってるアンタにカチムカ
>>777 そんなことでカチムカかぁ・・・
心が狭すぎるんじゃない?
隣に住んでいるママ。
お願いですからタバコを吸わないでください。のべつまくなし吸っているあなたは
もう妊娠5ヶ月じゃないですか。
お陰で換気扇がある通路側の窓はいつも閉めっぱなしです。
お腹の子の事が心配じゃないの?一日一箱は大杉。
780 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 13:14:33 ID:52SiO4LS
どうでもいいけど、エセ関西弁野郎はただのガキだな。
子供を育てた経験はおろか、預かったことすら皆無だろう。
この2点は間違いない。
781 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 13:17:29 ID:IjcSxbeB
ほんといっぱい釣れるから仕事の合間に見てもほんと楽しいな
つまんないことでカチムカしちゃって心の狭い専業主婦だな
782 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 13:31:01 ID:IjcSxbeB
>>775 君の方がスレ読み直してみな
近所の主婦がたむろしてて
「アソコの子の嘔吐下痢ウチの子移されて最悪やわ〜アソコの親子最悪〜わざと公園に出てきてさ」軍団と
「みんなで公園で遊んでてみんな嘔吐下痢になっちゃったけど直ってよかったね」軍団
君はどっちの軍団に入りたいんだ
ネチネチ言う方がいいならま〜無理に意見を変えろとはイワンが
ID:IjcSxbeBってリーマン気取りのニート?
お部屋でPC眺めてるのは、世間では仕事とは言わないんだよ。
二回もレスをスレと言ってる時点で何だかなぁ…
論点めちゃくちゃだし…釣りでも何でもいいから消えてください。
785 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 13:51:45 ID:XZ9cs4gN
まだやってたんだ・・・
カチムカして愚痴りに来たのにこんな流れが続いててカチムカ。
つか
>>772はスパム募集中?
786 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 13:53:33 ID:IjcSxbeB
>785
カチムカ話し聞かせてください(・∀・)
>>786 へー、そんな言葉知ってるんだ。
ちょっとびっくり。
でもキミがやってることをSOHOと勘違いしないでな。
ほんとのSOHOに失礼だから。
>>782 まだワテワテ言ってんの?w
キモいww
ってか育児経験無いのバレバレだから。
どっちのママ友の仲間に入りたいって
前者に決まってんだろ。
どこに我が子よりママ友を大事にする母親がいるんだよ。
そんな事もわからないガキか?
ニートはさっさとハローワーク行ってこいw
あ、匂うから風呂は入れよww
790 :
789:2006/01/20(金) 14:05:20 ID:xs+AO325
リロッて無かった!
引っ張ってごめんよ、
新しいカチムカお願いします。orz
ワテワテさんってもし自分の子が 故 意 に
嘔吐下痢移されて入院して取り返しのつかない事になっても
『ワテ、気にしてないよーんアハハ』
『あの時は大変だったねアハハ』
って言えるんだ?
あなたが言ってる事ってそうだよね?
まぁ。場合にもよるけどさ
どちらにせよ、親が子供が熱や嘔吐あるのわかってて外に連れていったり人に預けるのは、よくないよ!!
当たり前の事。
熱も無く風邪の症状もなく夜中にいきなり嘔吐して下痢してでも今日遊んだ子達を心配するし電話もするし遊んだ子の経過も気になる。
で、自分の子が直って皆にうつってなくて、
「よかったねぇ」でしょ?
わかってるのに、うつされるのは、迷惑のなにものでもない!!
793 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 14:14:11 ID:52SiO4LS
>>791 彼(ワテワテ)はお子ちゃまなので、そういう
質問はしないであげて下さいな。
子供なんていないからマトモに答えられないんだから。
794 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 14:18:55 ID:IjcSxbeB
まだあなたの考えもわかる なんてレスする奴は救えるが
単に読解力がおまえらにないだけなのに ただキモイとかカチムカ言ってる奴は
欲求不満の家庭崩壊寸前の奴らだな
も〜おまえら最悪って解ったら2ちゃんに埋もれて氏ね
釣られなくていいから
↑なんか、可哀想になってきちゃった
自称釣り師だったのにマジレスしてた事が伺えるもんねw
可哀相だから釣られるの辞めますw
797 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 14:31:08 ID:52SiO4LS
ID:IjcSxbeB よ、
お ま え が 出 て い け 。
二 度 と 来 る な 。
では自分のカチムカを投下しよう。
年末に3人兄弟を預かった。
兄弟の2番目がうちの子供と幼稚園で同じクラスで
一番上の子供の小学校の保護者会があるからという理由だった。
兄弟の母親は当初は3人それぞれの友達に預けようかと思ったらしいが
一番最初に預かる事を了承した自分に全員預けることにしたらしい(本人談)
それはそれで良いんだが、一番下の子供3歳がお漏らしした。
気が付いたら部屋の片隅で水たまりに座っていた。
家ではトイレで出来るらしいが、まだまだトイレトレの最中だったらしい
何で初めての家に普通のパンツはかせてくるかな〜
「今度また保護者会があるからよろしくね」と言われたが
用事があるからと断った。もうゴメンだよ。
>798
親が一緒で何度か行ったことのあるお宅でもトイレが完璧じゃない時はオムツにするよね…
家でも外出先でもちゃんと自分で申告できるようになってからじゃないとパンツで友達宅にはいけない。
>>798 「ごめんね〜。うちでは昼間はスッカリ大丈夫だったから〜」
などとシレッとして言いそうだね
完全におむつ卒業していないなら、せめて人様の家に行くときはおむつすればいいのに
ここでおむつをはかせたらトレーニングが…とか「俺様の都合」もあるのかもしれないけど、
人の家でジョーーーーーしないようにそこら辺は臨機応変にしてもらいたいよね…
おもらし話ついでに
小学一年生くらいのお姉ちゃんと3歳児くらいの妹が二人でプールの更衣室にやってきた
かいがいしく妹の着替えをさせてやるお姉ちゃん
妹の着替えが終わり、自分の着替えを始めるお姉ちゃん
と
ジョーーーーーーー
3歳児おもらし
更衣室の床にみるみる広がる水溜り
慌てて持参のバスタオルでおしっこを拭くお姉ちゃん(しかし雑すぎて大半拭き残し)
「アラララ…お母さんは?」
床拭き用モップがあったので拭くのを手伝いながら聞いたら「お父さんときたから…」
私が拭いていたのでヨシとしたのか、手を取り合って姉妹はプールへと
あー…
年齢の割りにはしっかりしたお姉ちゃんだったけど、ちゃんと保護者が面倒見てよ
赤の他人の私がなぜ他人のお漏らし処理の後始末しなきゃなんないの
そもそも、きっちり面倒見られる保護者がいないのにプールなんて連れてくるな!
何かあったら小1姉に「ちゃんと面倒見てっていったでしょ!」というつもりか?
802 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 15:01:55 ID:8yhaBHe8
セコケチかもしれませんが
コトメの子が我家のティッシュを抜きまくり散らかしました。
一才半にもならない赤ちゃんですからほほえましいのですが
もったいないので拾って戻しました。
コトメ「一箱50円なのに、せこっ!」
言われてみてアラそんなに安かったのねと気が付いたけど
やっぱりティッシュの無駄使いって嫌だな。
赤ちゃんに罪はないけどなんだか非常識ですよね
803 :
:2006/01/20(金) 15:04:49 ID:3T9ETdru
コトメが止めなかったのならコトメが非常識だよね。
>>802 いや、よその家でガンガン使われたらムカっとくる。
私も同じことすると思うよ。
805 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 15:19:41 ID:52SiO4LS
>>802 普通に戻すよね。
ぜんぜんセコケチじゃないと思いますよ。
>>803 同意。
やるがまま放置するのは親が非常識だね。
>>802さんは、赤ちゃんにガンガン使われた事は微笑ましく思っているけど、
その後のコトメの「一箱50円なのに、せこっ!」にカチムカなんだよね。
私も、同じように拾って戻すよ。てか、それをまとめて捨てるなんてとてもできないw
せこいとか、そういう問題じゃないんだよね。資源を無駄にするのが許せないっていうか。
物を大切に使う事と、せこいというのは全く違うと思う。
スレ違いだったらごめん。
つわりで苦しんでいた妊娠初期、小梨友人が旦那と喧嘩をして
家を飛び出してうちに来た。
かなりしんどかったが、話を聞いた。
結局帰ったのは夜中の二時・・・時間はともかく、アドバイスしても
「でもね〜」とか「だけど〜」って感じで軽くスルーされたのにちょいムカ。
その後、彼女も妊娠。つわりが辛いらしくしばらく連絡が来なくなった。
そして私が入院。促進剤で陣痛が来るのを待ってるところにやってきた。
陣痛室の前でうちの旦那に「まだぁ〜?遅くない?」とか言ってるのが聞こえて、
気が散って陣痛が遠のいた。彼女も同じ病院で、妊婦健診があったから
ついでに寄ったらしい。
その三日後に出産。教えたくなかったけど、彼女の家が病院の近くだから
ちょくちょく覗きに来ててバレた。
そして早速のお見舞い。何故かシュークリームを作って持ってきた。
クリームって・・乳が張るんじゃ・・と思ったが、あまりにも期待のこもった目で
見つめてくるので、悪いな・・と思い全部食べた。
案の定、カチッカチに張って熱出した。
最近、彼女が出産した。育児に関する質問メールが頻繁に来る。
私も初産だけど、わかる範囲で答えてた。
でも、こっちからのメールの返事は来ないし・・・。
長々書いたけど、私が鈍臭いんだろうな。。疲れたしFOします。
>>801 しっかりした姉ちゃんなんだね
微笑ましさすら感じるよ
809 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 15:44:35 ID:52SiO4LS
>>807 まじめに相手をするだけ損するタイプの友人ですね。
その自分勝手な友人に見事に振り回された、と。
「こいつはこういうやつ」と思って適当にあしらう術を
身につけておかないと、後々災いを招きそう。
特に子供絡みのトラブルなんかで。
鈍臭いというより、お人よしすぎるのでは?
>>807 シュークリームだって、目の前で全部食べなくても
「ありがとう。後でいただくね。」
とでも言って、旦那に丸投げしておけばよかったのに。
しかし、配慮のない友人(元かな?)だよね。乙でした。
811 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 15:47:44 ID:08xNnmDY
>>807 それでもFOっつーところが弱気。
相手は、利用出来る時にしか来ないんだし、
あなたは来れば相手をしちゃうタイプじゃない?
今と一緒だよ、それw。
807
わかる。
私も二人目のつわりの時にわかってるくせに子供二人預かってって言われてカチムカ
断ったけど、又しばらくして頼んできて又カチムカ!
神経疑うよねぇ?
生まれて手土産あるからいいよ。しかも手作りだし多分悪気なかったと思う。
私なんて手ぶらできやがったW
利用価値あり・・・・か
814 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 17:53:26 ID:74zebj6Y
まぁお見舞いのシュークリームに関しては、産後食べ物に気をつかう人もいれば、食べたい物食べる人もいるからね。
815 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 18:01:34 ID:1vwGa0ng
妊娠したことのない小梨ならともかく
自分も出産控えているならシュークリーム良くないとわかってるんじゃ
悪意があるとしか…
シュークリームには悪意はないような気がする。
妊娠中といっても、そんな事までわからない人多いんじゃないかな?(私も
分からなかったよ、産むまでは。)
ただ
>>807さんと友人は、性格が根本的に合わないだけじゃないかな?とオモタ。
私にも似たような友人(独身時代からの友人)がいるけど、嫌な事は嫌だと
ハッキリ伝えてる。相手もそうだから。
間違っても、おっぱい張るって分かってるモノを気を使って食べるなんてありえない。
そういう裏表ない関係が心地良いんだけど、
>>807さんはそうではないんだから、
ストレス溜まるばかりだよね。無理してお付き合いする事もないと思う。
私の友人は自らシュークリームを所望し、持って行ったら団子を5本食べていらしたので
自分が出産するまで、シュークリームが乳詰まりの原因になるとは知らなんだ。
出産して2年。
シュークリームがダメだと今このスレで知った。
今後気を付けよ・・・
今日のおやつはシュークリームでした。
乳出している最中だけど、私も今初めて知りました。
私もちも食べマクーリ。
母乳が終わってからもちもダメだと知った。
やっぱり、何がダメって知らない人少なくないんだよ。
もちもダメなの?
授乳中ってすぐオナカすいちゃって、腹持ちいいからもち食べまくってた…
なんか赤に影響あったのかな。ごめんよ。
差し乳で、乳腺炎とも無関係な人は基本的に
栄養バランスさえとれてれば、何食べてもいいんじゃなかろうか?。
桶谷式とかをかじったりすると、あれダメこれダメとか食事内容にも
厳しく考えがちになるけど・・・。
つまりやすい、張りやすい人は糖分や乳製品とかダイレクトに痛みにつながるから
いろいろ言いたくなる気持ちもわかるけどね。
>>821 おっぱいがつまったりしなかったんだったら
赤には全く影響ないので、大丈夫。
完母だったけれど、もちも団子もシュークリームもケーキも
なんでも好きなだけ食べていた。シュークリームがNGだと初めて知った。
今後改めなきゃなぁ。
出産後お見舞いで持っていく食べ物って何がいいんだろう?
果物辺りが無難なのかな。
飲み物に一票。
お茶にジョア何個か。
ひどい便秘になったので、ジョアがうれしかったな〜。
みんな優しいね。
私は内心でむかついてるだけで
何が嫌だったかどう嫌だったか自分の気持ちを
少しも伝える努力をしてない807にモニョ
そういうのを友達って定義する人ってちょっとな〜
言っても無駄だったとか親しくない人ならわかるんだけどね
>>821 餅って駄目なの?私は11月と12月に子供産んだけど
お餅一杯食べたら、母乳の出がもっと良くなるから〜って
元助産婦の母に聞いて、結構食べちゃってたよ・・・orz
時代の差なのかな。
おはぎは母乳の出が良くなる〜ってのは聞いた事あるよ
もちとか、甘い物は出が良くなるから
適度な人や、出ない人は食べても平気だけど
詰まり易い人や、多い人は
乳腺炎の危険もあるから控えた方が良い
って事かな??
>807
ところでシュークリームがなぜ手作りだと・・・
830 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:08:06 ID:iA7EBIYy
>>802 ティッシュ話で思い出した。
ちょっと前、私の子どもがティッシュを引っ張りだしていたときに、
ママ友が、「ティッシュ、出してるよ。いいの?」と聞いてきた。
そのときは、理想の育児に燃えていたので、
「うん・・・。後で戻せばいいしね。
やるだけやったら、飽きるかなぁと思うし・・・。」
と答えておいた。
別の日に、ママ友の子が、我が家のティッシュを
引っ張り出していたけれど、
それに気がついているのに、ママ友は注意もしない。
私も、何となく注意しづらい・・・。
自分の家の子なら、
引っ張り出されたティッシュを、後で使うのも苦ではないけれど、
人の子のだとなぁ・・・。
「よその子も自分の子のような気持ちで接する」という理想の育児に
挫折した瞬間でした。
831 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:14:16 ID:LI6NVV1M
ああーー、でもそれはママ友が注意すべきかなぁ。
あくまでも自分がママ友の立場なら止める。
他所の家での事だから。
次回からは触られたくないものは高いところへ、
で防御しましょ。
807じゃないけど、
きれいに包んであっても手作りのものはすぐわかると思うよ。
買ったものなら店のロゴや住所・電話番号が必ずついてるし。
手作りシュークリームって自分で言ったんじゃないだろうか。
>あまりにも期待のこもった目で 見つめてくるので
って書いてあるし、「作ったの!食べてね(ハァト」って感じかなぁと想像。
>>826 昔、栄養事情が悪かった頃は
餅食べろ・おはぎ食べろ、って言ってたらしい。
私が出産した総合病院では、ベテラン助産士さんは全員に「餅食べろ」と指導し、
30代くらいの助産士さんは学校で新しい事を勉強してきてるからか
「詰まりやすい体質なら餅や洋菓子は避けて」って言ってたよ。
でも、何個は入ってたのかわからないけど全部食べたの・・?
ケーキとかって全部は食べないでしょう、フツー。
「食べなきゃ悪いわ悪いわ」って、全部食べて熱出したならちょっとアフォでしょう。
837 :
807:2006/01/20(金) 23:26:37 ID:I3IJTZm3
スレ違い気味なのに、沢山のご意見ありがとうございます。
彼女とは知り合って二年という浅めの友人です。
何て言うか・・昔からの友達にはハッキリ言えるんですが、彼女には言えなくて。
彼女は感情的なタイプなので、自分は自然と感情を抑えてたのかもしれません。
ぶつかるのを避けてるんじゃ、友達とは言えないですね。
シュークリームは大きめのが2個。
手作りだと言われたので、クリームは張るからダメ!!とは言えませんでした。。
結局、言えない自分のヘタレっぷりにムカです。
いやいや、自分も多分断れないよ・・。
モツカレ。
>>823 出産後に実母がイチゴを持ってきてくれたから食べたんだけど
その空きパックを看護士さんに見つかって怒られたよ
「病院からの食事しか食べないで下さいね!」って。
やっぱりおっぱいの為らしいんだけど
果物もいかんのかとびっくりしました。
840 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 00:27:15 ID:c+yk8hoh
私もダンナの友人(毒)が気を使って
高めのケーキを買ってきてくれた時は
ダメだと思いながらも一つは食べたよ。
残りは同じ病室の若いママが「私気にしないので戴きます」と言って
大丈夫?と思いつつ、二人目のママで喜んで食べてくれました。
私の場合はおっぱいがなかなか出ないのにケーキ一つ食べて
看護士さんにおこられたから、それ以降は甘いもの禁止だったけど
食べても大丈夫な人もいるから、
個人個人が自己管理するしかないよね。
病院によっても違ったりするしね。
第1子の時の病院は問題のある人(妊娠中毒症だったとか、すでに詰まっている人とか)
以外は個人の判断でおkだった。
「おいしいもの食べておいしいおっぱい出してくださいね〜」とにこやかに言われて、
気が張ってたぶん結構ラクになったよ。
>807さんもガチガチに考えが固まっちゃってるんじゃないかなぁ。
毎日顔つきあわさなきゃならないような相手じゃないんだし、向こうも807さんを便利に
使うことしか考えてないのだったらテキトーに相手しちゃっていいと思うよ。
育児についてのメールがガンガン来ても「ま、私が速攻で答えなくても大丈夫」くらいで
のんびり行こうよ。
神経質になり“すぎる”のが、母乳に最もイクナイ!
と思うよ。
最大の敵はストレスだ。
843 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 02:17:18 ID:VpzHliJ1
いつも我が子を見ると「@君、しろ〜い!」を連発するママがいる。
何で毎回言うの? うちは両方の家系的にも色白なんだよ。
でも夏は息子なりに焼けてたぞ。
「ねぇ 家から出してる? 」って何?
ほぼ毎日、散歩のお出かけも欠かさんわ。
あなたのお子さん&あなたが黒すぎるだけです、、、
出産した産院、2箇所とも母乳育児推奨だったけど
食事のとき牛乳出てたし、おやつに洋菓子やヨーグルト出てきたりしてた。
乳良くでる人にも別に「食べちゃダメ」って指導してなかったし。
だから気にしないと言うより、思いもよらない人がいても仕方ないかもね。
きっと産院によっても異なる程度の話なのさ。
と、気にせず食べてた自分にフォロー入れてみた。
>>843 気にすんな。ウチなんか「白ブタみたい」とかよく言われてたよw
逆に「お宅の子は黒いですね」「夏でも肌強そうで羨ましい」
「ウチの場合、夏は肌が赤くなるだけで黒くならないんですよー」
「紫外線対策が面倒で」等と、言ってみそ。
黒い肌に劣等感持ってたら、そこで逆ギレ。
優越感持ってれば「可哀想。ウチの子は黒くて良かった」等と延々自慢話し。
悪気が無ければ「大変ですね」位でそれ以後必要以上言われなくなる事が多い。
腹立たしく思ってるのなら、
「私も夫も白いからねぇ。この子が女の子だったら
“色白は七難隠す”でうれしいけどさ、男の子だから微妙かな。
でもこういうのって本人の努力でどうにもならないしね」
とでも返しておけば?
身長とか体質とか、どないせぇっちゅうねん!ってことで
いちいち口出ししてくる人って何考えてるんだろうね。
親子で色黒の私達からみたらしつこくてもいいから一度でも「しろ〜い」
と言われてみたいと思ってしまった(笑)
冬は普通の色だけど、焼けやすくて夏はすぐに黒くなる。
>847
「わ、くろ〜い。健康そうで羨ましいわ〜!」
これでどう?この無神経さんめ
>848
??
850 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 10:23:53 ID:TsNhw9mx
>843
相手は色白って褒めてるだけで、素直に喜んでおけばいい事じゃない?
赤ちゃんは男の子でも色白だと羨ましがられるのは普通だよ。
843自身、子供が特にひ弱なワケじゃないならそういう風に気にせず、自慢に思ってればいいんじゃない?
毎回褒められて嬉しいワって感じればいいんじゃない?
肉付きいい!とかは褒め言葉のつもりが、相手にとってはイヤな事もあるから無神経と言うのもわかるけど、色白は100パー褒めてると思うけどなぁ。
>>850 >色白は100パー褒めてると思うけどなぁ。
100%は絶対無い。断言してもいい。
最初は白くていいわね〜から始まって、
最終的にアルビノだの虚弱体質だの言われて不快になる時が結構有るぞ。
最初の言葉だけで終わればそれは嬉しく思うが、
それ以後に続く言葉がキツイ&刺さる場合が多いんだよorz
>850
相手は「家から出してる?」って言ってるんだよ。
>「ねぇ 家から出してる? 」って何?
この台詞がカチムカなんでしょ。
>>850
あのーちょっと聞いていいですか。
お餅がいけないと言うことは、ご飯もいけないのでしょうか?
成分としてはどちらもお米で変わらない気がするのですが。
まじめに疑問です。
>854
本気で聞いてるの?
もしかして、バカ?
成分じゃなくて、お餅はコンパクトで中身が詰まっているから、
ついカロリーを大量に摂取してしまう。
そうすると乳が張ったり詰まったりしやすい、ということだと思うよん。
859 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 12:20:01 ID:TsNhw9mx
確かに色白以上に話が進めば(異常じゃないか虚弱じゃないか等)いらないおせっかいだよね。
でも「家から出してる〜?」はスリムな女の人を羨ましがったり褒めたりするのに、冗談で「ちゃんとご飯いっぱい食べてる〜?」って言うのと一緒の事だと思うよ。
結局言いたいのは、そんな発言まで引っかかってたらお互い大変じゃない??って事。
相手は褒めてるだけなんだから喜んどけばいいじゃない!
色黒だって可愛いけど、赤ちゃんは色白が可愛らしくて最高じゃない。
うちは上の女の子が真っ黒(野生児風)で、下の男の子が真っ白…。
そりゃーもうオセロみたい。
「反対だったら良かったのにねっ!」って何度も言われたよ…orz
>>858 ちょっと前の話題から出たことだし、そんなに目くじら立てなくてもいいかな
と思って、スレ違い承知で答えてしまいました。スンマソン。
では、昨日のカチムカ。
児童館へ妹の姉弟(3歳・1歳)を連れて行った。
姉子のほうはお目当てのオモチャがあったが、ほかの子が使っていたので空くのを待っていた。
20分ほどしたら空いたのでゲットし遊ぼうとしたら、4,5歳の女の子二人組みが「貸して」ときた。
姉子が「もうちょっと待ってて」と言うと、
「貸してって言われたら、どうぞだよ!」「独り占めはいけないんだよ!」と口々に責める。
年上の子たちに言われたせいか、姉子は仕方なくオモチャを渡した。
それから15分ほどして、私はちょっと意地悪な気持ちもあって、
「あの子たちに、オモチャ貸してって言ってくれば」と姉子を行かせた。
すると、今度は「今使ってるからダメ」「順番は守らないといけないんだよ」
姉子が泣きそうな顔をすると
「あんた、お姉ちゃんなのに泣いておかしいよ」「お姉ちゃんなんだからしっかりしないといけないんだよ」
確かに弟がいるのでお姉ちゃんですが、あなたたちよりはチビっ子ですよ。
帰って妹に言ったら「しまじ○うがそう言ってるんだろうねw」と笑っていた。
うちの小学生息子がこのくらいの時は、そんなこと言えなかったと思うけど、
女の子だから口が達者なのか、うちの息子がアフォだったのか、まー憎たらしいくらいだったわ。
私のせいで、更に追い討ちをかけるように悲しい思いをさせてしまって
姪には申し訳ないことをした。
しかし、私のせいでもっと悲しい思いをさせてしまったと申し訳なく、謝ったら
>>859 本人がカチムカきてるんだから、いちいちポジティブ感覚を
押し付けるなって感じ。
自分の事言われるのと、子供の事言われるのとは
捕らえ方も変わるし、無神経発言をスルーできないこともある。
863 :
854:2006/01/21(土) 14:33:50 ID:WUcn7X9C
シュークリームだめ、あんこだめ、お餅だめって言うから聞いただけで、スレ違いなんて百も承知
857さん相手してくれてありがとう。なるほどそういうことでしたか。
色白くて可愛いね〜と言われるのは、うれしいけど
外でてる?は、余計だね。
ほっといてくれって感じ!
最近なんかやたらポジティブ感覚を押し付けてる人いるよね。
正論言って悦に入るのは勝手だけど何もこのスレでしなくても、と思う。
>>859 本人が褒めているつもりでも、相手が不愉快に感じていたら褒めている事には
ならない。
>859
は、ポジティブにとらえろっぽく書いているけど、
自分自身は書き込みに対してネガティブな受け止め方しかしてないよね。
>>861 二人組に責め立てられた時「今やっと貸してもらったばかりなんだよ」と
あなたが一言添えてあげればよかったのでは?
まだ3才なんでしょ?
>869
そうだよね。
最初はともかく、後で
>私はちょっと意地悪な気持ちもあって、
>「あの子たちに、オモチャ貸してって言ってくれば」と姉子を行かせた
と、けしかけといて、フォローなし、は姉子ちゃんが気の毒。
「あらら〜? さっき『貸してって言われたら、どうぞだよ!』
『独り占めはいけないんだよ!』って言ってた子は誰だっけな〜?
今度はあなた達が貸してあげる番じゃないの?」ぐらい言ってあげればよかったのに。
871 :
861:2006/01/21(土) 17:15:43 ID:J0mw0viu
私も何とかしてやればよかったと、あとから思いました。
自分の子が小学生男子で、そういう小さい子同士のやり取りの場面で
どこまで助けていいか分からず機転がきかなかった。
>>868 ごめん、消し忘れ。謝ったら
「??(なんでおばちゃんが謝るの?)」みたいな感じでした。
工エエェェ( ´Д`)ェェエエ工
自分の子が乳児ってのならわかるけど、3才だった時期があるわけでしょ?
それに小さい子は男女あんまり関係ないと思うよ。
自分869だけど、息子二人でしかももう大きいんだけど(・∀・;)
責めてるつもりはないのよ。
これからそういう場面があったら気をつけてあげてね。
>>861 私なら懇々と説教垂れてしまう・・・その♀の子達に。
3歳児だったら、気の弱い子も居るしね。可哀想だったね。
うちの4歳♂ は気が弱くていつも人に譲るタイプ。
だけど5歳♀はそれはそれは口が達者で困る。厳しく育ててるけどね@友人面で。
まぁ、躾のなってない親に育てられた子に当たったと思ってれば良いんじゃない?
近所の年長女児はものすごい意地悪。
親もごく普通のタイプだけど、あれって幼稚園とかで
覚えてくるのかね?
親の目を盗んで憎たらしい事言う。
躾なのか環境なのか分からんね。
>>875 そう言う子って、親に自分の都合のいいように告げ口するから要注意。
家に遊びに来た意地悪タイプの子は、母親が迎えにくるまで、
うちの子のおもちゃを隠したり奪ったり切り刻んだり、下の一歳の子を突き
飛ばしたりの悪行三昧。説教しても全力で反抗してくる。
母親が迎えに来たら、「○○ちゃんとお母さんに意地悪されたー」と態度
急変。
その時、向こうの親と全面競争になっても構わないから、本気でキレそう
になったたが、むこうの母親が、「どうせアンタが意地悪したから
怒られたんでしょうが!」とその子に一言いったので拳を引っ込めた。
常習犯なのは親も承知らしい。死ぬまであの性格なんだろうな、そういう子って。
>>859=850
非常識スレでも書込みに否定的な事を書いてひとり悦に入ってたよね。
釣なのか?と思う程に…
>877
あの似非関西人のことかしら。
みんなここに愚痴りにきてるのにね。
>>878 や、今日の非常識713で「 自分らしく生きる事も大事だからね! 」
とか書いてるレスです。今見たらやっぱり反論されてたが。
>>879 自分らしくと自分勝手は紙一重だ。
周りの人間に嫌な想いさせてまで自分の意思を貫くのって、ただの我侭で
人をカチムカさせるよ。
まあ、DQNの口癖だよな「自分らしく」
そーいや、話題の「下流社会」で「下流な人ほど自分らしさ≠ノ拘る」って
書いてあったな。
882 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 03:18:31 ID:i7gRK3YE
>>861うちも3歳の息子がいるけどもし児童館でそんな事言われたら
「たくさんおもちゃあるから他ので遊んでいて、終わったら使ってね、
まだこの子小さいから優しくしてあげて」と言うかな
そして自分の子に「もうそろそろお姉ちゃん達に貸してあげようか、どうぞ
って行っておいで」と言うかな?
3学期になって、朝食はパンしか食べなくなった小2の息子。
寝起きはパンとサラダと目玉焼き・・というような食べ方が出来ないので
朝から面倒だけど、ホットサンドやサンドイッチやホットドッグなど作って食べさせてた。
そしたら昨日の朝「バターを塗った普通のトーストが食べたいんだよ」と一言。
早く言え。orz
884 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 10:21:31 ID:5pB32Xmb
自分の子供に対するカチムカでもカキコ良かったのか。www
親の心子知らずだね。
885 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 10:55:10 ID:wUMHaUQO
>>881 それで夜露死苦みたいな名前つけちゃうんだね、自分らしいね〜
昨日産院へ定期健診に行く為にバスに乗りました。
バスの乗客は5人ぐらいで、
6歳ぐらいの女の子が一人乗っていました。連れらしき人は見当たりませんでした。
同じバス停から乗ってきたおばさんが女の子に
「一人で乗ったの?どこまで行くの?」とか聞いていたけど女の子は答えませんでした。
しばらくすると女の子が泣き出し、吐いてしまいました。
おばさんと私で「大丈夫だよ〜」とか言いながら嘔吐物の処理をして、
おばさんがスーパーの袋から未開封のお水を出し、女の子に飲ませたりしました。
「どこで降りるの?誰かそこで待ってるの?」と再度聞くと
『○デパートにママと一緒に来たの』といいました。
「ママとバスに乗ってきたの?ママどこにいるの?」と聞くと
一番後ろの座席を指差すと若いママが携帯いじりながらジロっとこっちを睨み
「余計な事しないで下さい。この子風邪ひいてるんだから後でうつったって言われても困るんだから」
と言って女の子の手を引っ張り
「あんたももう少し我慢しなさいよ」と言いながら目的地より前のバス停で降りていきました。
ゲロまみれになったタオル片手にポカーンとしてたらおばさんに
「タオルそのままじゃバッグに入れられないからこのビニールあげるね。
ごめんね、お肉入れてたやつで悪いけど。手伝ってくれてありがとうね」って言われた。
思わず涙でちゃったよ。
母親にはカチヌカしたけど、おばさんこちらこそありがとう。
>886
・゚・(つД`)・゚・
>>886 あんたはいいやつだ。
お腹の中の子はきっとあんたのような優しい子だよ。
>886
その子、きっと嘔吐下痢だよね。
症状でたらすぐに病院行った方がいいよ。
>>886 優しくした事を、お腹の中の子供は、きっと中から見ていたよ。
ママン偉かったね、ご苦労様。
そんな母親がいるんだ・・・
>>886ほどひどくはないが、
ゲーゲー吐きまくって苦しそうな子供に向かって
「何で吐くの!」「汚い!」「いい加減にして!」って怒鳴る
母親は見たことがある。
ほんと・・・そんなのが母親やってるんだね。
まずお礼を言うのが先だろうが・・・
それに子供、風邪ひいているのにデパートに行くって。
>886 お疲れ様! 私はあなたのような大人な態度をとれないだろうな。
>892
いや・・・同じくらい酷いと思う。
昨日ジャ○コでも馬鹿一家いたよ。
おでこに冷えぴたはった5年生くらいの男の子、
おもいっきり惣菜売り場の前でゲーゲーやってた・・・。
具合悪いのにつれてくるなよ。
もし嘔吐下痢とかだったらああいうのって空気感染するんだろうか。
あの惣菜をあの後知らずに買って食べた家庭は今ごろどうなっているのかしら・・・。
896 :
892:2006/01/22(日) 15:34:49 ID:vvUX2Nle
>>894 んー、でも一応子供がもどしたものは母親が自分で始末してたんで
少しはマシかなと思った。
>>886 乙!大変だったね。あなたみたいな人ばっかりがお母さんなら
日本の未来も安泰なのにね。
>>895 ロタウィルスだよね。これは経口感染で空気感染しないよ。
なので近寄らないのが一番。
ネットで見た服が可愛いかったので、実際手にとって選びたくて実店舗まで見に行った。
案の序、90サイズだとちょっと小さくて着れそうに無い。
なので、もうひとつ上のサイズを出してもらったら、デカイ。
ぴったりサイズになるまで待ってたら、確実にシーズンアウト。
ネットで買えるものを車で何十分もかけて見に行ったのに
結局買わずに帰って来てションボリ…
(逆にいえば、ネットで買ったら失敗したものを、
車で数十分の労力で回避できたってことなのかもしれないけど)
…なんで95サイズ作ってないんだよー!!
ごめん、カチムカじゃないやorzションボリ
すっごくツボだったのになぁ…着せたかったなぁ…。まだ諦め切れませんw
>>895の見たのは
ノロじゃないのか?小5だとたぶん。
901 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 18:38:25 ID:sN2+dOf1
子連れのお母様方はなんであんなにイライラしてるんだろう?
やっぱ、子育てが大変で、それだけでいっぱいで余裕が無いからかなー?
今、妊娠中なんだけど…自分もああなるのかも?と思うと不安。
絶対なりたくないけど、何事もやってみないとわからないものね。
世の中のお母様方、ガンバレー。
たまには「あんなママになりたいなー」なんて思えるママに出会いたいです。
私もガンバル。
>>901 地域性。DQNが多い地域ということもあります。
>>899 ありがトンw
それが、裾に刺繍のあるタイプ(しかもブーツカット)なので
裾詰めも無理そうで…orz
諦めるしかないって分かってるんだけどね…orz
10cm違うと全然違うね、あんなに違うものだとは…orz
その分、他のものが買える!って強引に思い込むことにしますw
904 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 19:48:56 ID:gQAKxb2o
小学生の娘の部活動で大変嫌な目に遭いました。
ボランティアで校外の方(70代の方です)に指導していただいているのですが、
ある児童がその方にことあるごとに歯向かう。
他の部員を先導して遊んでしまい、度々練習が中断する。
そのことに耐えかねて親御さんにやんわりと
お子さんに注意していただけないかとの旨を伝えたんです。
そうしたら逆切れされまして、
「うちの娘は悪くない。先生と言えど反感を持ったら口答えしてもいい。」
学校の執行部役員もされている方で普段冷静な方ですので
あまりの豹変ぶりに驚愕しました。
「長幼の序」をお話しても馬耳東風。
挙句の果てにうちの娘がありもしないことを言っていると
嘘つき呼ばわりされました。
当番などで私や他の保護者もそのお子さんの行状を把握しているのに…
あまりのことに娘を泣く泣く退部させました。
このような保護者の方って多いんでしょうか。
娘は半ば登校拒否になってしまうし、どうしていいかわかりません。
憤懣やるかたないです。
905 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 20:12:16 ID:5qf1IjEt
>>903 来年じゃ駄目なのかなー?
あと、ちょっと長い程度だったらサスペンダー使うといいよ。
この間バスに乗っていると2歳くらいの女の子を抱いた母親が乗って来た。
母親は不機嫌そうで子供は目の周りが赤く腫れぼったくなっていたので、
ぐずって泣き疲れて寝ちゃったのかなと思っていた。
席に着くなり子供を横に座らせようとしているが、うとうとしてて母親の膝にもたれ掛かってくる。
するといきなり「ちゃんと座りなさい!」と叩き、子供はびっくりして泣き出した。
「もう!泣くんじゃない!」とまた叩かれてギャン泣き。
そりゃ泣くよと呆れていたら、泣き疲れて又眠ったのを抱いて降りて行った。
怖いよ、何をしたいの・・・?
907 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 20:24:46 ID:mXOLalyW
>>904 口答え娘&親は、そこそこの所ぐらいしか
いけないだろうね。損得をちゃんと考えられないのは
おばかさん。
908 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:31:06 ID:ykqFZYAm
育児とは違うかもしれないけど。
友達が妊娠したと報告してきた。
もちろん産むんでしょと聞いたら、「おろすよ」と。
彼女は不倫してる上妊娠は今回で2回目。
なんで避妊しないの?と聞いたら、モニョモニョ・・。
「私は産みたいんだけど彼がだめだっていうし、妊娠わかる前に抗生物質の薬飲んでたから影響怖いし」。
だったらなおさら避妊するなり、
不倫で避妊もしない責任もとらない男なんか付き合うのやめなと、言ってもまたモニョモニョ・・。
これ以上なにを言えばいいのかなorz
>>908 「やっすい女プッ。
未来のない恋愛しかできないの?
子供できても簡単に堕ろさせる低レベルの男なんかにすがりついてみっともないわ〜。
あと奥さんにバレて慰謝料取られないように精々気を付けなねー。
それじゃあ馬鹿がうつると困るのでもう二度と電話してこないで」
でオケ。
911 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:44:23 ID:55KWHiWQ
職場に子供を絶対つくらないと豪語している人がいるが
周りもリアクションに困ってハア
中絶するつもりなのに、何でわざわざ妊娠の報告してくるんだろう。
その友達にとっては妊娠・中絶はそれほど大したことではなく、
単なる近況報告くらいの感覚なのだろうか。
913 :
908:2006/01/22(日) 22:45:32 ID:ykqFZYAm
909さん、ですよねorz
正直彼女があそこまでバカとは思ってなかった・・。
彼女は私と同じ21歳。
なぜかまわりに中絶する人が多いから
21歳で中絶は普通なのか!?と頭がおかしくなりそう。
なんか自分が子供産んでから、中絶の話とか聞くのって
すごい不愉快です。
910さん、そこまで思い切り言いたいのですが
言えない私は小心者です。
波風たたないような言い方をしても、彼女の考えは変わらないとわかってるんですが・・。
912さん、なんか「相談にのってくれてありがと」と言われました。
相談もなにも一方的に話してきたんですけどね・・。
前回の妊娠、私には「初期流産しちゃったぁ。なんか初期で流産するのは5人に2人はあるみたいー」と、あまり悲しそうには見えませんでした。
>908
そういう人には何言っても無駄。不倫中で頭ん中お花畑だから。
こっちが彼女のためを思って言うだけ時間の無駄だよ。
何度も妊娠→堕胎を繰返し、妊娠できない体になったときに
初めて自分のやってきたことに気付くんじゃないかな。
でも、最初から堕ろすつもりなら妊娠したこと言わなきゃいいのにね。
聞くだけでも嫌な気持ちになるよね。
>>914 私の友人にも不倫をしている子がいました。
妊娠・中絶はしなかったものの、会えば必ず奥さんに対する愚痴や彼に遊ばれてるんじゃ?と思われる勘違いのノロケ話を聞かされていたので、いい加減欝陶しくなり、
「私は結婚している立場だから、あなたの不倫話を聞くたびその奥さんの気持ちになって悲しくなってしまう。
はっきり言って応援できないなぁ」と言ってその後はFOしました。
不倫していて注意してもゴニョゴニョ言う人間は何を言っても無駄だと思います。
「知り合ったのが奥さんより早いか遅いだけ」
と勘違いしている人間が多そう。
たぶんこれからも価値観のズレが多くなってきて、友人関係を続けても疲れるだけだと思いますよ。
>>916 ま、ホントに本気だったら相手も奥さんときっちり離婚するまでは会わないで
待たせる位するだろうし、女もそれで待つでしょ。それができないなら、結局
その程度ってことで。
918 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 00:29:15 ID:Am5nxoKA
ホントそうなんですよね。
彼女今までホントいい子で
これといった彼氏などは作らなかった(そのころは水商売)んですが、
なぜいきなり不倫に走っておかしくなっちゃったのか・・。さりげなくCOします
こっちはそれなりに幸せな結婚生活送ってるっていうのに,リアルな不倫話って引くよね。
そして大抵「アンタそれ騙されてるって!」って感じの不幸話なのに
そういう自分に酔ってるのか,騙されてる事にホントに気付かないお馬鹿さんなのか。
どっちにしても鬱陶しいし,友達でいてもいい事なさそうだ。
はいはいみなさん。
微妙にスレ違いになってますよー。
豚切り
あまりに洗濯物乾かないので乾燥機に行こうとしたら、トメがネチネチ嫌味を言って来た。
聞きながしていたら「行ってくるね」と言う子供(二歳)にまで嫌味。子供の悲しそうな顔に辛くなる。子供に言うなよとオモタ。
ああ言ってやりたい。
おかーさん、お義父さんが亡くなってからやたら楽しそうですよね。昔の恋人に二人きりで会ったり楽しいですか?
たまにはDQN返しをしてみたい。
>>921 なぜ乾燥させに行くのに嫌味を?
トメに「あの方、どなたですか?」と聞いてみたらいいじゃまいか。
ウトの仏壇に向かって「おとーさん、おかーさんったらねぇ..」って言ってやれば?
>921
旦那がいる前で天然装って聞いてみたら?
「おトメさん、あの男の人どなたですか?お知りあい?」って。
>>922 昔の人特有の
「自分の頃には無かった文明の力(この場合は乾燥機)を嫁が使うのは“手抜き”だから許さん」
でしょ。
自分の時は洗濯機をトメにそう言われてたんだろうね。
>904
亀だけど気になった。
>当番などで私や他の保護者もそのお子さんの行状を把握しているのに…
何故、正しい判定が望める第三者がいるのに、
>あまりのことに娘を泣く泣く退部させました。
なんて事するの?
そりゃお子さん登校拒否もしたくなるわ。
>>922 「行ってくるね」って事はコインランドリーの乾燥機を使いに行くみたいだし
「洗濯物を乾燥させる為だけにわざわざお金を使うなんてもったいない」
てことをネチネチ言われたんじゃないかな。
928 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:04:47 ID:EPqeJhsl
>>921 お義父さんは亡くなってるんだよね?
お義母さんは独身なのだから、男の人と2人で会ってもかまわないのでは?
お義父さんが生きてる頃から会っているのなら、別だろうけど。
>>928 なにトンチンカンなことを言ってるんだ。
そういうことじゃないでしょーに。
931 :
928:2006/01/23(月) 10:01:33 ID:c+g8HWsN
ハゲドウ。
義父が亡くなったばかりとかならアレだけど、
何年もたっているなら本人の自由だと思う。
じゃなきゃ死別した人は一生再婚できない事に
なるしね。
うちの祖母は旦那を40代で亡くして
ずっと一人だけど嫁(私の母)いびりは凄いわ
生き甲斐がなくて何もしないからボケだしたわで
正直再婚してればヨカタのに、と
孫の私でも思うよ。
↑名前間違ったorz
>>928 って書いたつもりだったよ。
928さんゴメンヨ
933 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 10:04:37 ID:mDOs6Zhw
私も、「お父様が亡くなって、昔の恋人と会って楽しそうにしてる」のは
良い事だと思うけど・・・
子供に嫌味言われるのは嫌だけどね。
どうにかしてビシッと言ってやりたいけど、結局同じ穴の狢になる可能性大。
出来れば徹底的に無視したいところ。
私の場合、小姑がねぇー。
うん、別に死に別れ、例え離婚でも、誰と付き合おうと勝手じゃない?
全然DQN 返 し にならないよ…。
乾燥機はコインランドリーの事だよね、きっと。
>>929 最初にトンチンカンなこと書いたのは
>>921じゃん。
乾燥機で嫌味言われたのと、未亡人の義母が恋人と会うのと関係ないじゃん。
そうやって関係ないことネチネチ言ってるんだから、921だって義母並みにウザイよ。
>934-935
雨の日にコインランドリーの乾燥機を使うのは悪い事じゃないのに嫌味言われる
→未亡人の義母が恋人と会うのも悪い事じゃないが嫌味言ったれ
この流れがDQN返しなのでは?
DQN返しって、単にDQNに仕返しすることじゃなくて、
DQNにDQN並みのわけわかんない仕返しをする事だと思うんだけど。
937 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 10:47:47 ID:mDOs6Zhw
嫌味を言う姑には「無視」が一番だよね。
・・・ってことで、もうやめようよ。
日曜日に某子供広場に行った。
いつも通り母親と子供がいっぱいで父親は特にいない風景だった。
するとケータイで大声で
「いやぁ、今子供を遊びに連れ出してんですよー。
昨日まで下痢してたから外に連れていけなかったみたいでー。
嫁?嫁は今日は美容院。
え?いい旦那様だって?
普通っすよー。だって嫁にはいつも女でいて欲しいじゃん。
はははー。」とフミヤ似の男がしゃべっていた。
と、ここでうちの子(2さい)が遊んでいるスポンジの積み木をそいつの子が取り上げる。
「こら○○!お兄ちゃんに貸して。でしょ?」
その子聞かずに乱暴に暴れまくる。
「子育て?ちゃんとしてるっすよ。うちももうすぐ4さいだしー。
子供はやっぱかわいいねー。いや他のガキはうざいけどww」
などなど。もう突っ込みどころ満載でした。
とりあえず下痢が怖かったんですぐ帰ってきたけど他の母親達も
すごい顔して見ていました。
ずっと電話してて子育てをしてる父親には見えなかったけど
奥さんはどういう人か後日確認するために子の顔を覚えてきた。
長文すみません。
あとフミヤファンの方ごめんなさい。
フミヤに悪意があったわけじゃなく、小柄で童顔で40近くの人です。
>>938 下痢が治りたてなのに遊びに来るアホが多いですね。
やはり冬の間は子供広場行けないな
>>938 イタイ父親だなあ〜〜
たま〜に子供の面倒見させられて
「俺はなんていい父親なんだ」って自分に酔ってるんだろう。
自慢したくて用もないのに電話してるんだろうねえ…
>奥さんはどういう人か後日確認するために子の顔を覚えてきた。
笑った。後日談希望w
本物のフミヤも、この間メントレに出たとき「俺っていい親父」アピールが
うざかったけどね。
ほかのメンバーは持ち上げてたけど、いまいち空気を嫁てないアフォ長瀬が
いつも通りの訳の分からんコメントしてGJだった。
子供広場とか児童館は危険だと思いつつ、雪で外遊びできない子供が
家の中でパワー持て余しているので、昨日連れていったら、やっぱりいたわ。
ヒエピタをデコに貼っている子、激しく咳き込みながら遊ぶ子。
943 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 11:35:24 ID:8e7HtKYE
>>938 育児をしてるつもりの父親ってそういう感じの人多いね。
親子で電車に乗ってても靴を脱がさない、子供より大きい声でしゃべる等など。
嫁の顔が見たい。
>と、ここでうちの子(2さい)が遊んでいるスポンジの積み木をそいつの子が取り上げる。
「こら○○!お兄ちゃんに貸して。でしょ?」
その子聞かずに乱暴に暴れまくる。
ばか親なのは分かったけど
上の一文が意味分からなかった。
>>944 938の子(2歳)が遊んでいる積み木をバカ親父の子がとりあげたら
バカ親父が自分の子に
「こら!お兄ちゃん(バカ親父の子にとって自分)に貸してといいなさい」
と言ったが(多分バカ親父の子のほうが938の子より年上だから)
バカ親父の子は親の言うことをきかずに暴れまくる。
一応バカ親父が注意してたけど子は全然言うことを聞いてなかったってことやね。
>944
バカ親父の子供(4歳)が自分の子(2歳)からおもちゃを取った。
それを見たバカ親父は電話しながら
「こら、お兄ちゃん(4歳の事だろう)に貸してって言ってから取れ」
みたいなことを言った。
4歳はそれを無視。
って事じゃね?
948 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 12:35:00 ID:XWfkr8f0
ん?
じゃあ一応注意はしたんだね。
その1回以外はずーっと電話してるだけで注意なしだったの?
949 :
938:2006/01/23(月) 12:35:26 ID:WpMZG0Ex
文章力ナシですみません・・・。
明らかに家の子の方が小さいのにお兄ちゃんと言った事。
(普段から子育てしてるんだったら子供の歳くらいわかるんじゃ・・・?)
あとそういうときは、「こら。お友達が遊んでいるんだから止めなさい!」
or「一緒に遊ぼうって言いなさい」くらいかと思ったので。
私も普段なら「僕も一緒に遊ぼう」って誘うんですが
なにしろ父親の勘違いっぷりにポカンでしたので・・・。
950 :
938:2006/01/23(月) 12:41:40 ID:WpMZG0Ex
何度も出てきてすみません。
「貸して」といえばなんでも取っていいと思ってしまいますよね。
確かに「貸して」と言われて貸さない風に育っても困りますが・・・。
難しいけどその父親がおかしくてカチンだったのです。
ではスレ立てに逝って来ます。
951 :
938:2006/01/23(月) 12:50:50 ID:WpMZG0Ex
952 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:02:26 ID:XSCtfqSt
1歳3ヵ月の娘を週に2、3回保育園に預けてるんだけど、昨日保母さんに、ミルク離れのこと考えてます?このままじゃ大変なことになりますよ?って言われて、ちょっとムカッてきちゃいました。
>>952 「本当は怖い家庭の医学」みたいな保母さんだねw
>>952 大変なことって何だろうね。ミルクは別に続けてもいい月齢だとは思うけど。
ただその保育園がそういう方針だとすると、続けるのは難しいかもね。
>953
吹いたww
956 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:31:39 ID:xkIQRwFK
ノシ スレ立てしてきます〜
嘔吐下痢とか軽く考えてる人が多いのかな。
私も似たような体験をしたんだけど、ポリオの集団接種へ行った
ときのこと。
推定5歳、3歳、1歳半、4ヶ月の子を連れた母がいた。
ポリオを受けに来たのは一番下の4ヶ月くらいの双子ちゃん。
ママ友らしき人が近くに来てママ友:「あれ?お兄ちゃん今日は
保育園お休みなの?」
双子母:「なんか吐き気と下痢が続いててさぁ、一昨日から
休んでるの。本人は元気だから早く登園させたいんだけどねー」
ママ友:「(ちょい引き気味で)そ、そうなんだ…お大事に」
と逃げていきました。
話を聞いていた周りの親子もサーっと掃けて行ったw
3歳と1歳半の子も、じっとしていられるわけもなく、走り回るし
飽きたら泣き出すしで騒がしいのなんの。
母親は慣れているのか気にする様子も無し。
子供がたくさんいて、しかも一番下は双子だし、預ける人もいないと
大変だと思うけど、乳児がたくさんいる接種会場に病気の子を
連れてくるのはいかがなものか。
958 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:38:10 ID:xkIQRwFK
>958
乙ですた
>>958乙
妊娠した。
友達に、
「へぇ。意地悪言ってもいい?股開いただけで妊娠できて
よかったね!」
と言われた。
長年不妊治療している彼女ですが、その台詞はムカついた。
報告するほどの仲ではなく、母親同士が仲良しなのでそこから
伝わっただけなんだけど。(電話がきて言われた)
カチムカと言うより、「あーあ」と思ったこと。
病院の待合室での「たまごっち」の電子音。
完全に好みの問題なんだけど、
電子音が嫌いな私にとっては拷問に近かった。
一人で2台も3台もぶら下げてたり、
兄弟2〜3人で1台ずつ持ってたり、
誰一人として、音を消してる人はいなかった。
一緒にいたインフルエンザで発熱中の息子に、
「お母さん辛いでしょ?大丈夫」とねぎらわれたのが
ちょっと情けなかったよ。
962 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 14:06:53 ID:XWfkr8f0
お兄ちゃんって、多分男の子だから単に「お兄ちゃん」って形容しただけとかじゃないかな?
確かにちょっとひっかかるけど。
ちゃんと注意したなら、その後それっきりで何十分も電話に没頭したわけじゃないなら、別にその人いい父親してるように思えるんだけど。
>958 乙
>960 妊娠オメ。
>股開いただけで妊娠できてよかったね!
下品だね。本人も自覚してるんだろうけど。
そんなセリフ普通出てこないよ。よっぽどテンパってるのかな。
>960が当人に妊娠の報告したわけでもないのに、わざわざそんなこと言ってくるなんてね。
その友達もいろいろ大変なんだろうけど、
「こんなにツライ私だから 少々のことは大目に見てもらって当然」とか思ってるのかな。
自分に超カチムカ。
ママ友にママ友娘のアレルギーがちょっと良くなってきた事を話していた時
「◯ちゃんの病気が良くなってきて良かったね」と言ってしまった。
アレルギーって言えば良かった…。
病気って言った途端ママ友の顔が暗くなってしまったよorz
自分のアフォさ加減に腹が立つ!!
938読んだ?
>>960 うわ、きっついね…。スルースルー
妊娠おめでとう。
>>960 うわぁ ひどいね・・・。きっと鬱状態なんだろうけど。
今後お母様にも、その子の親にはあまり960サンの話しないように釘さしておいたら?
どうぞ心安らかにすごしてください。妊娠オメデトン。
レスありがとう。
しかし今、育児にまつわる話ではない事に気づいた。
スレ汚しすまん。ノシ
>960
うわぁ・・・私なら間違いなくCOリストの上位に入れるよ。
>>960 よっぽど追い詰められてるんだろうけど…。
そんな精神状態じゃ出来るもんも出来なくなるような。
たとえ長年不妊治療していても妊娠した人にこんな事言ってるようじゃ
頑張ってるってわかっていても見放されるよ。
>>960 彼女が長年不妊治療してることは、
彼女自身が言ってるの?
妊娠を報告する間柄じゃないってことは、
不妊治療してるってことも母親同士の情報なのかしら?
>>972 彼女の不妊治療の件は前から知っています。
本人から聞いています。
たま〜にスーパーなどで会ったりするので。(年に2・3回ほど)
本人はあくまでも「病院には通ってるけど、ぜんぜん焦ってはない。」
という姿勢を見せているので、普通にそういう会話もします。
「(治療に)お金かかるわぁ〜」とか。
妊娠報告する間柄じゃないのは、たま〜にしか会わないからです。
親同士が友達で、彼女とは歳が近い(私が下)というくらいの関係だし。
子供の頃はよく遊びましたが。
うちの姉も治療8年目ですが、発言に対して
「許せん!」と怒っていました。
>>973 973のママンが妊娠を伝える時に、何か余計なこといったのでは。
なんて、ちょっと勘ぐり過ぎか。
煮詰まってんだな〜カワイソって思っとくのが一番だね。
975 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 15:27:55 ID:mDOs6Zhw
「意地悪言っていい?」って、断ってから言う辺りがなんとも・・・
もともと性格悪いんだろな。
>>974 よく読め。
973自身が伝えたわけじゃない。
母親同士の会話→本人に伝わる、の経緯でなんかあったのかな。
母親に余計なことを言わないように釘を刺しといたら?
このぶんだと子供が生まれたときにもなんか言ってきそうじゃない?
でもなぁ、会話の中で無意識に逆なでするような事言う人もいるからな・・・・
その会話全部聞いたわけじゃないからなんとも言えない。
私も治療してた事があったけど、無神経な友達は自分が妊娠した時に
「すぐできるもんだよね〜。みてみて〜(エコー画像)キャハハ!」
って感じでいつも話す子だったのでそれこそ意地悪言っていい?って感じでした。
もしかしたら、973の母親が無神経な事を言ってて母親に直接言えないから
娘に言ってみたのかと妄想してみたり。
980 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 16:23:56 ID:8e7HtKYE
さらに妄想すると意地悪な台詞も先方の母親仕込かも。
いくらなんでも若奥様には思いもつかない言葉じゃない?
でも言っていいこととそうでないことがある。
もし>973さんのお母さんが無神経なことを言ったとしても
それを妊娠したばかりの>973に直接言うべきじゃないよ。
どう考えても相手の被害妄想だろうね。
まぁ、そんなのには
「そうね、お金かかんないでよかったわ。」と
さらりと流すのが一番かと。
人を傷つけたくてわざわざ電話してきたんだろうから
幸せ返しをすればいいよ。
スレ違いなのにまた出てきてすみません。
母親同士の会話は、私が里帰りしている。という
流れでの報告って感じでした。
たまたま遊びに来て、私がいたので。
おばさんも、「へぇ〜。よかったね!おめでとう!」って
言ってくれたので、彼女が結構キテるんだと思います。
彼女のコトメも最近出産したので、ピリピリしているんだと思います。
あせっているのはわかるけど…。
そんなんじゃ出来る子も出来ない気がする。
>>984 それはまったく関係ないよ
「そんな気持ちでいるから不妊なのよ」ってのもひどいでしょ?
>985
いや、と言うかストレスっててきめんに結果に表れるって聞くから。
語弊があったら申し訳ない。不快にさせる言い方だったかな。
>>986 いえいえ、こういうデリケートな話って難しいよね
>>985 でもストレスが激しく追い詰められていた時には出来ずに
もういいや、って思って楽になった時に出来た…なんて話を
良く聞くからやはり精神的なものって大きいのかと思っていたよ。
スマソ。
>>988 その原因が大きいかどうかは別として・・・
>ストレスが激しく追い詰められていた時には出来ずに
>もういいや、って思って楽になった時に出来た…なんて話を 良く聞く
原因なんて人それぞれ。
現に私は排卵障害じゃなく卵管障害で、体外でもしないと妊娠はムリと言われてて
それを言ってある人にまで
「治療お休みしてみたら〜?ポンとできるかもよ」
などと気楽に言われれば言われるほど落ち込んだ。
そんな事でできるんならとっくにそーしてるよ!って家で泣いた。
あんまり軽々しく言わないほうがいいよ。
あぁスレ違いスマン。
いや、もちろんリアルの場では言わないよ。
そんなもんなんだね。古傷えぐってごめんよ(´・ω・`)
やっぱり不妊治療をしている人との会話には相当気を遣わなきゃいけないな。
どこに地雷があるのか経験していない人間にはさっぱりわからない。
気を使ったことがまた相手の逆鱗に触れたり・・・
難しいよね・・・
なんだか物悲しくなりました・・・・
995 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 18:32:44 ID:YaW0RqEt
本人が直接言ったわけでもないのに、わざわざ電話してきて嫌味言う
なんて、ちょっと同情できないよな。
辛いのかもしれんが、罪も無い人間に当たらないでほしいもんだ。
>>960 報告するほどの仲でもないのに友達なの?
>>996 こういう本筋とは関係ないところに
流れを読まずこだわる人にカチムカ
998
999
1000(σ'∀')σゲッツ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。