ニュース速報@育児板【41面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
845名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:36:03 ID:aXxNCxCr
生後10日でまだ入院中って
入院日数の長い病院ってだけならいいけど
なんか赤ちゃんに事情があったりとかだったら、大丈夫だろうか?
何にしても怖すぎ。
早く見つかりますように。
846名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:36:58 ID:Jzch7hEx
>844
「しゅう」ちゃんだそうです
847名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:38:08 ID:EqtqK6Um
>>843
母親が携帯で110番って…。
看護婦とか何やってたんだよ。
848名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:40:19 ID:aJ35Gshv
>>845
子どもに問題があったとしたら母子同室にはしないでそ。
おそらく母親が帝王切開だったのでは?
それにしても今>>843読んだら、110番したのが母親って、
病院の人間が先に気づかない&通報しないのがアフォ過ぎ。
849名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:43:19 ID:qj2+FCxu
こんな頭のおかしそうな変なおっさんに
生後10日の赤ちゃんの世話が1時間たりとも出来るのか?
今日もとても寒そうだし、お母さんのおっぱい欲しくて
泣いてるのかと思うといたたまれないよ。
入院が長いのも気になるし・・・。
850名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:44:14 ID:RRD+yR7V
そんな男がミルクを作れるとも思えない、
半日でも赤ちゃんヤバくない?
851名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:47:40 ID:D5omKjmK
もし出来たとしても、何日かみつからなかったら寝れないのに腹立てて頃したりしないだろうか…
852名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:47:48 ID:tBc2M0BL
どうか早く保護されますように
853名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:48:46 ID:cy++4HRT
生後10日・・・。もう安心して出産すらできない世の中なのか。

しかし、病院ってかんたんに誰でも入れちゃうのは問題だよね。
入院棟には、セキュリティーカード持ってないと入れないとかにして欲しい。
854名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:52:17 ID:mQX0cli5
子供のいない夫婦で、その夫の犯行ってことはあるのかなぁ。
妻が子供を切望してるって事で。

早く保護されますように。生んだばかりの子をいきなり目の前で
奪われたお母さんの事を考えると・・。
855名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:13:33 ID:8JKBBRgG
早くママのところに返してよぉ!
856名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:16:10 ID:lZloAXSa
>>843
被害者の実名や○号室まで晒す必要があるのだろうか?
857名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:20:15 ID:iw4iieCL
うそ…早く早く見つかりますように
なにやってんだよ病院!!
858名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:23:03 ID:xkc+RFwH
さっきヤフトピみて愕然とした。
なんなんだ、今の世の中は。
頼む、無事でいてくれ!
そして早くお母さんのところに帰らせてあげてくれ!
859名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:26:53 ID:G+42KLTH
早くみつかりますように。
赤ちゃんが無事でありますように。
860名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:29:45 ID:ocWA+sUC
>>856
逆に曖昧にしたら、周辺の病院が疑われるじゃない。
少なくとも病院名は公表すべきだと思うよ。

これはあくまで推測だけど、
母親の狂言という線は無いだろうか。
ニュースとかまだ見てなくて、ここのスレだけ読んだ判断だけど。
私がこの母親だったら、入院中の病室に
見覚えの無いおっさんが乱入してきたら
まず赤ちゃんを抱いて必死に抵抗すると思う。
もし術後でそれもままならなかったら、
携帯で110番の前に、まずナースコールをすると思う。
なんかひっかかるんだよね、、夕べ古畑任三郎を見たせいかな。
861名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:31:11 ID:D9Z9mL85
連れ去る前、ナースステーションに顔出したらしいよ
862名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:35:01 ID:dkBmqorH
すいません、昨年から行方不明になってる長野県の5年生の男の子は
見つかったんでしょうか?
うちの息子も5年生なんで気になってるんですが・・・
863名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:35:58 ID:xBZfK05O
ν速から
266 名無しさん@6周年 2006/01/06(金) 09:19:47 ID:BliqoZNE0
調べでは、男は病院3階のナースステーションを訪れ、
看護師に「ちょっとすいません。病院長に会いたい」
と言って文章が書かれたノートの切れ端を渡し、その後
約10メートル離れた307号病室に入っていった。

紙には病院長の名前が書かれていたが、内容は意味不明だったという。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060106/20060106a4270.html?C=S

なんか、嫌な展開になってきた・・・


やだよー
864名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:42:51 ID:43ysW8tZ
>>860
うーん…起きてて意識がしっかりしていたら別だけど
夜中の3時に寝ている時に「火事だ」と叫ばれて一瞬で連れていかれたら
赤子だけ保護してくれてる?緊急事態??とパニックになって
私もとっさに抵抗したり奪い返す自信がないかも。

基地外の犯行かな…お願いだから早く見つけてあげてほしぃ…
865名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:44:35 ID:lZloAXSa
>>860
不思議な人だ
「被害者の実名」や「○号室」って書いたんだけどね。
なんで病院名?
866名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:46:25 ID:wxwFunL6
今テレ朝でニュースやってた。
早くはやくみつかりますように。赤さんが無事でありますように。
867名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:47:28 ID:C0qOL6Ml
無事に見つかって欲しい・・・切に願う
868名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:47:30 ID:ng9ZBmhQ
>>864
私もそう思う。
それよりも、起きて意識がしっかりしていたはずの
看護士さんは何をしていたのかと...
869名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:49:42 ID:5uDb3EVq
>>860
入院中の病院でまさかそんな事件がそれも自分の身に降りかかるなんて
思っても見なかったら、とっさの出来事に>>860のように出来る人のほうが
少ないような気がするけど・・・

はやく母親の元へ赤ちゃん帰ってきますように・・・!!
870名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:50:20 ID:f22q7tDV
>>860
四人部屋だそうなので(特ダネ)狂言はないでしょう。4組の母子が
寝ていたそうなので。

>>862
まだです。
871名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:55:39 ID:CaoBlvoH
被害者(親)の実名や病院名をさらすのは、怨恨が動機になっている場合、
犯人につながる可能性もあると思うけど、新生児の名前や病室の番号まで
晒している点は、デスクに判断能力がないからだと思う。
この程度の判断能力の記者やデスク、ジャーナリストなるものが存在するから、
被害者の実名報道に関してマスコミの主張が弱く感じられるのよね。
872名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:58:23 ID:C0qOL6Ml
午前4時位に、病院に簡単に入れちゃうもの?
しかも看護師と顔合わせても、追い返されないなんて・・・
873名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:18:39 ID:H8s4hZzt
子供が出来なくて、子供欲しさのあまり…という犯行なら大事に
扱われてる可能性高いけど、頭のおかしい人の犯行なら、ミルク
あげたり毛布かけてあげたりなんて絶対しないよね…
白い産着のまま連れ去られたみたいだから、明け方じゃ寒い
だろうに…
どうか無事でありますようにと祈るばかりだ。
874名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:24:02 ID:bFSWnJYy
>872
思いっきり同意。
明らかにこの病院おかしいよ。
875名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:28:05 ID:iDyNJDAL
もう赤ちゃんの事が気になって気になって、
頭から離れないよ。
赤ちゃんママのおっぱい欲しがってるだろうな…
一刻も早く無事に見つかりますように。
876860:2006/01/06(金) 10:30:15 ID:ocWA+sUC
>>865
こっちも、「少なくとも」病院名と書いたんだけどね。
ちょっと端折りすぎて、細かいニュアンスが伝わらなかったみたいでごめん。

被害者の実名を公表するか否か、最近は被害者自身に決めてもらうって新聞で読んだことがある。
もしかして、今回は被害者自身が公表を望んだのかもよ。
それに匿名の場合と比べ、世間に与えるインパクトが強いという利点もある。

>>869
とっさの出来事だからこそ、生まれたばかりの赤ちゃんを
他人にとられるのを傍から眺めていられる神経が理解できない。
自分のことは2の次で、ともかく赤ちゃんだけは何とか守りたいと
幾ら寝起きの頭でも、赤ちゃんの上に覆いかぶさることくらいは出来ないかな。

被害者のお母さんを非難しているようで、また叩かれるかも。
でも基地外の犯行より、母親も噛んだ狂言であった方が
ある意味赤ちゃんにとっては望ましいと思う。
一刻も早い解決を望みます。
877名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:32:59 ID:D9Z9mL85
>>876
どこかで、犯人がマスクをして「火事だ」と言ってたので
母親が職員だと勘違いして子供を渡してしまったと書いてありました
878名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:33:10 ID:ep9yvvaI
河北新報より

病院から新生児連れ去る 中年の男が侵入 仙台

--------------------------------------------------------------------------------
 6日午前3時40分ごろ、仙台市宮城野区東仙台6丁目、光ケ丘スペルマン病院(志村早苗院長)に男が侵入し、3階307号病室の宮城野区、会社員山田斉(ひとし)さん(27)の長男で生後10日の柊羽(しゅう)ちゃんを連れ去った。
宮城県警は誘拐事件として男の行方を追っている。

 調べでは、男は3階のナースステーションに立ち寄り、夜勤の看護師に、院長名の書いてある紙切れを渡し、「院長に会いたい」と要求。看護師が不審がると、「火事だ」と騒ぎながら約10メートル離れた307号病室に入り、
柊羽ちゃんを抱きかかえたまま3階の非常階段から逃げた。

 母親(23)は柊羽ちゃんと添い寝していたが、男を火事の救助者と思い込み、連れ去りに気付くのが遅れた。柊羽ちゃんは白い産着を着ていた。

 男は40―50代。身長約175センチで中肉。髪は73分けで、赤系の縁の眼鏡をかけ、白のマスクをしていた。左袖にワッペンの付いている黒っぽい皮ジャンパー、白系のズボン、軍手を身に着けていた。

 病室には4組の母子が入院しており、柊羽ちゃんと母親は出入り口の左手前のベッドに寝ていた。
 現場はJR東北線東仙台駅の北西約1キロの住宅街。

2006年01月06日金曜
879名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:34:56 ID:C0qOL6Ml
>>876
>>傍から眺めていられる神経が理解できない。
って表現、何か腹立つんだけど。


880名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:40:29 ID:maRE2V03
>>879
禿同。狂言扱いされるわ
子供さらわれるドンくさい母扱いされるわ
被害者カワイソス。
赤ちゃん早く救出されますように・・・
881名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:40:48 ID:eXAChIrq
>>876
いくら古畑観てたからって、現実とドラマ一緒にするな。
>被害者のお母さんを非難しているようで、また叩かれるかも。
じゃなくて、>>876の神経を疑うよ。
882名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:45:26 ID:uD2LTLfn
”また”叩かれるかも、なんて書いてる時点で
>>876はこういう言動初めてじゃないんだろうな。
かもとか自分の心配してるなら黙ってろ。
883名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:45:27 ID:43ysW8tZ
>>876
>自分のことは2の次で、ともかく赤ちゃんだけは何とか守りたいと
>幾ら寝起きの頭でも、赤ちゃんの上に覆いかぶさることくらいは出来ないかな。

それは男が連れ去り犯とわかってる今だからそう思うのであって
「火事だ」と叫びながら病室に入ってきたら瞬時の判断は困難じゃない?
実際その状況になってみないと自分がとっさにどうするかなんてわからないよ。
884名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:49:24 ID:ejmBJJoT
>>876
眠っている時「火事だ!」と叫ばれて、救助者だと思われる人が赤をとりあえず
非難させてくれると言う。(入院期間から考えて、もしかしたら母親はあまり
機敏に動けなかったかもしれない。)
思わず渡してしまうのが自然なのではないでしょうか?
「火事」が起こる事態は予測できるしすぐ理解できる。
でも「いきなり母親から赤を堂々と連れ去る」事態は、普通考えつかないと思う。
しかも、寝起きで「火事?」というパニック状態では。
この母親には、心から同情するし、はやく赤ちゃん戻って欲しい。
狂言だったら、その方が確かに安全かもしれないけど、疑われるお母さんが
かわいそうだよ。「あなたには、非がなかったよ。私でもきっとそうするよ。」
とお母さんに言ってあげたい。
885名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:51:52 ID:C5fP0OnW
午前3時40分から7時間。無事でいて欲しいよ。
警察の人たちがんばってー
886名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:55:17 ID:YpVafNDp
生後10日ということは、帝王切開で生まれたのかな?
だとしたら母親がかわいそう……………
887名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:56:36 ID:d4uDcW7l
ID:ocWA+sUCって出産経験ない人かも・・・
888名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:58:11 ID:aJ35Gshv
帝王切開経験者だが、術後10日頃ったらまだ傷も痛んだし、
ベッドの上に起き上がるだけで眩暈がすることもしばしばだった。
>>876はきっと普通分娩で安産で出産後もピンピンしてたんでしょうよw
出産でも病気でも一度腹切られてこいっての。
889名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:59:58 ID:EIfDvKPf
>>876 探偵ごっこは頭の中だけにしておけば?
こんな酷い推理(だと思ってるだろうが、実際は意地の悪い邪推)
垂れ流して平気でいられるその無神経さが理解できない。
いくら匿名の掲示板でも言ってもいい事と悪い事があるんだよ。
周囲の人間にも言わないほうがいいよ。「そうかもね〜」なんて
表面同意する振りはするだろうが、ドン引きされるだけだ。
890名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:01:07 ID:9ljZARln
生後10日なんて母親だってズタボロに疲れてる時期だよ。
昼夜なく起こされて、合間の睡眠はものすごく深くなる。
夜中の3時にとっさの行動が出来るとは思えないな。
891名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:04:14 ID:EIfDvKPf
連投スマソ
なんか>>876の最後を読むと、どうしても母親に
一枚噛ませたくてウズウズしてる、って思ってしまう。

>でも基地外の犯行より、母親も噛んだ狂言であった方が
ある意味赤ちゃんにとっては望ましいと思う。

この部分。何故母親が噛んだ方が赤にとって望ましいのか?
説明してくれ、名探偵さん。
892名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:04:47 ID:9ljZARln
>890追加。

とはいえ、>876のような見方をする人がいるのは事実で、
母親も家族の人たちも事情聴取等で、ものすごくつらい嫌な目に合うんだと思う。
追い討ちかけるようなことをわざわざ言うことはない。
893名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:06:00 ID:2InuYjmh
>>872
夜間救急というのがあるからね。
案外深夜でも病院は出入りが激しいよ。産婦人科があるような病院なら尚更。
894名無しの心子知らず
つわりで苦しんで出産で苦しんで頑張って産んだのに!!
風邪引いたらどうすんだ馬鹿オヤジはよ返せ!!!
>872
職員用の出入り口から入ったんだってね。それにしても実際誰でも出入り出来る状態だったと。