・まず始めに
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう。
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚分以上
「しっかり」濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
母乳不足かどうかの目安のオムツの枚数ですが、あくまで目安として考えてください。
機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)
詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。
「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<<※ここ数スレでは、強引にスパルタ式を進め赤が脱水・栄養失調寸前に…という例が
あることからスパルタ式の是非が議論されている。>>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<<※ここ数スレでは、強引にスパルタ式を進め赤が脱水・栄養失調寸前に…という例が
あることからスパルタ式の是非が議論されている。>>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室(「実感」ではない)、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。
・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも。
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の
準備体操みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>2を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
・授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、
抗精神病薬、抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要
と書かれています。)などです。
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
治している方が過去ログでは多いように思えます。
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
・母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、 カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
あげてしまった。スマソ
・乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面から、やるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、特別
清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
5と6、二重になってしまいました。
本当に申し訳ないです>>ALL
前スレ999タン、誘導ありがとうございました。
前スレ992です。
>>1、乙。
前スレ996も乙。
お二方とも、ドンマーイン。
17 :
名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 21:00:27 ID:jvIxXhZe
==============================================================
この度、当社の 離乳食に 、
危険な US産 牛肉 (危険部位、エキス)が混入しておりました。
皆様に 多大な ご迷惑を お掛けしたことを 深く お詫び いたします。
==============================================================
赤ちゃん は 逃げられないよね 。。。 カワイソス
酷いよね、小泉。 ドサクサで カナダ産 牛肉も 再開 だって。
乙〜
最近足をバッタバッタさせながら飲んでる5ヶ月赤。
唸ったりもして、まずいのか心配。
来年から保育所なんだけど、この前話をしにいったら母乳オンリーで
果汁も白湯も与えてないことにえらくびっくりされて、
すぐにでもやってくれという勢いだった。
本当はミルクも慣らさなきゃいけないんだけど、どうしてもなるべく母乳で……
と思ってしまい、なかなかできない。
入所の1ヶ月前から混合でと思ってるんだけど、甘いかな。
スレ違いかも、スマソ。
>>19 来年っていつ?
一月?それとも4月?
それによっても対応の仕方が違ってくると思うよ。
一月なら6ヶ月で離乳食始められるだろうし、9ヶ月ならスプーンでも
ストローでも使えるようになってると思うよ。
母乳もそうなったら日中1〜2回(預けてる時間)でいいかも。
その分は夜でも搾乳して冷凍を持って行くって手もあるよ。
赤@二ヶ月
RSに感染してしまいました。
小さな体でけほけほ咳き込んでいるのを見るのは切ないです。
元々抱っこしてないと一日中泣いてて、授乳中はすぐ寝てしまい、
だらだら長時間飲んでる子なんですが、感染以来一日中寝てばかりいます。
お腹がすくと泣いて起きるので授乳しますが、いつも以上にすぐ寝てしまって
飲む量が少なくて困っています。昨日計ったら70しか飲んでいませんでした。
授乳間隔も普段より開いています(普段は1時間半くらい、今は三時間くらい)
元々小さく産まれていて二ヶ月目は体重の増えもやや少ないし、病院でもおっぱいが
飲めなくなったら入院と言われているので焦っています。
母乳量が足りていないのかと助産婦さんに何度か相談しましたが
何度も「分泌はいいですよ」と言われました。
どうにかしっかり飲ませる手はないでしょうか・・・
ほっぺたをつんつんしたり乳首をはずそうとしたりはもちろんしてますが
その時はあわてて吸い付き、またすぐ寝てしまうの繰り返しです。
心配でよく眠れなくて自分自身もへばってきました。
ミルクを足した方がいいのかなあ・・・
22 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 09:06:52 ID:74FjIDZI
質問です。どなたか分かる方教えて下さい。
乳首と乳首の周りが酷いかぶれで痛くて痒くて辛いんです。
産婦人科と皮膚科に行き、ザーネ、レスタミン、ベビーオイルを塗るのを試しましたが
良くならず、逆にどんどん悪化してきました。
現在、生後1ヵ月半の赤ちゃんを母乳育児中なので、赤ちゃんに影響のないように
治療したいのですが、皮膚科ではステロイド軟膏を勧められました。
乳首と乳首の周りににステロイド軟膏を塗るなら母乳は中断しないといけませんよね?
かなりひどい状態なので自然には治りそうにありません・でも母乳は中断したくないし。。
ステロイドを乳首に塗った時の母乳への影響を教えて下さい。
>>22 例えば、「そのステロイドの名前 母乳」でぐぐってみた?
皮膚科で聞かなかったのはマズーだったね
乳腺炎になり弱ったところで風邪を引き、中耳炎になってしまいました。
耳鼻科にも行き、授乳中なので様子を見ようと抗生剤の処方はまだですが
痛みが引かず、熱も出ているので多分今日には処方されそうです。
>11をみて少し安心しましたが、医者は投薬中は授乳を控えたほうがいい、と
言っています。
乳腺炎がやっと落ち着いたところなので、授乳中断は避けたいです。
抗生剤飲みながら授乳続けた方、いらっしゃいますか?
赤ん坊は3ヵ月半、完母です。
1さんスレ立てありがとうございます。
現在1ヵ月半の赤。生後1週間から完母です。今までのスレを見ていると
泣いたらおっぱいあげてOkとの事ですが、うちの赤。下手すると1時間
おきに泣いてはあげる・・・の繰り返しです。日によって違うのですが
3時間ぶっ続けで寝ることもあったりマチマチです。
幸い夜中は1回しか起きないので助かってますが、やはり徐々にあや
したりして時間を空けていく方向へ持っていったほうがいいのでしょうか?
それとも3ヶ月頃までは満腹中枢が完全でないので、このペースであげても
いいのでしょうか?アドバイスお願いいたします
>>26 私もそんなもんでしたよ。
1時間おきだったり、ふと間があいたり。
特に何も働きかけはしませんでした。
今四ヶ月ですが、間隔は四時間くらいはあいてるなあ。
自然にこうなりました。
>27さん
早速のレスありがとうございます。やっぱり今はまだそんな
ものなのですね。1時間おきって言うのが、けっこう大変と
言うか何も出来なくて困っていたんです。
うちの赤、すごい寂しがり屋なのか横に人の気配がないと
目を覚まして泣き始め、そしたらおっぱい!おっぱい!って
感じで。起きてる間中欲しがるような感じなので、これで
いいんだろうか・・・と悶々としてました。
>>28 おっぱい以外に眠くても泣いたりするから、よく観察してだんだんわかるようになってくれば
始終おっぱいにはならないですよ。
>29さん
ありがとうございます。そうですね。今は泣き始めたらおろおろ
してしまって、おっぱいあげてたら泣き止んでくれるので、とり
あえずおっぱい・・・っていうのが私自身にもありますね。もう
少し冷静に観察してみます。
27.29さんアドバイスをありがとうございました。
31 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:55:06 ID:g/UsFXYp
26さん 私とそっくりです!私の赤もその頃はおっぱいばっかり、人の気配がしないとビェーンでした。3ヵ月半の今は寂しがり屋は治りませんが、授乳間隔はあきましたよ!だから今はとことん赤に付き合ってあげたらいいと思いますよー大変だけど、今だけだと思いますよ
32 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 17:43:37 ID:yxOs1dbb
母乳だと、どうしても便硬くなりませんか?
出したくても硬くて出ない状態が続いて、かなり辛いです…
便を柔らかくする方法とかってありますか?食べ物とか。
これしてまだまし!ってのがあるかた教えて下さい。
乳に影響がないなら、油分もある程度とることかな。
制限しすぎるとけっこう便通に影響が・・・
あとは水分をたっぷりとるとか。
便秘だからと繊維をとりすぎると逆に固くなることも。
授乳中に、右乳から左乳に赤の向きをかえようとするといつも少し吐いてしまいます。
うまく吐かずに交互に母乳をあげれる方法ってないですか?
赤は生後一ヵ月で横抱きで授乳してます。
授乳中でも妊娠中と同じように市販の便秘薬って使えませんよね?
やはり産婦人科でラキソを常に貰っておくくらいしかできないんでしょうか。
あれあんまり効かないんだよなぁorz
>>35 産院でアローゼンって便秘の薬もらったよ。1回2包だけど、1包で効く。
産後すごい便秘で薬を大量にもらったけど・・・そういえば、いつのまにか快便!
ホルモンの関係もあるのかな? 3ヶ月くらいから治ったよ。
>>34 1ヶ月の赤じゃちょろっと吐くのは基本仕様w
その後ケロっとして続きを飲んでるなら、まず心配ないよ。
左右交換する時に、一旦ゲップを出してみては?
>>36 そういや、気づいたら「授乳し始めるとウン○したくなる」って時期があったな。
赤を抱えたまま、トイレに行った事も…
臭くてゴメンよ赤。
>>32 私は寒天パウダー買って来て飲み物に溶いて飲んでます。
飲み辛いとは思うけど、慣れるとチョットの飲み物で飲める。
後は好きな飲み物に溶いたらそのまま電子レンジでチンして
完全に溶けたら冷蔵庫へ。
1時間もあれば固まってる。
最近寒天のダイエットとか紹介されてるから寒天高いよね・・・
質問です。
片方の乳だけ差し乳になることってありますか?
最近息子が朝まで寝てくれるんですが、きまって張っているのは
左乳だけなんです。
また、右乳から授乳すると左乳からポタポタ垂れてきますが
左乳から授乳すると右乳からは垂れてきません。
なんかおかしい?
べつに普通ですか?
やっぱり私も便秘になって4日ほど出なかったけど、
リンゴ1回で1個食べたら快便!
それ以来結構調子いいですよ。
薬使う前に一度試してみるといいかも
私の便秘の場合は柑橘系だな。
みかん大量に食べるとかグレープフルーツ一個とか。
柑橘系は胃腸を刺激するから次の日には・・・
43 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 05:21:21 ID:YphZyzPK
>>34 どっちかをゆりかご抱き、もう一方をフットボール抱きにしたら
向きを変えなくてすむよ。左乳をゆりかご抱きであげたらそのままの向きで
右にスライドさせてフットボール抱き、という風に。
昨日から生後10日の赤が乳首をくわえてくれません…
私がうまく、くわえさせてあげられてないのだと思うのですが
泣く、おっぱいをあげる
少しくわえ吸う、離して泣くの繰り返しで…それを3時間以上繰り返して…
元から乳首が少し短めなのもあると思うんですが
どうしたらよいでしょうか…困っています。
昨日の晩は泣く赤の隣で搾乳器で絞って飲ませやっと寝てくれました。
妊娠中から変わらず快便。毎日、牛乳にきなこ混ぜて飲んでるんだけど
そのせいかな〜。
>>44 たまたまじゃないですか?それまで大丈夫だったんならまた咥えるようになるさー。
>>44 乳は張るタイプ?だとすると、乳輪が固くなって赤サンが吸い付きづらいというのもあるかも。
私は授乳前に少し揉んで搾って、柔らかくしてから赤サンの口に突っ込めと教わりました。
ま、まだ10日だからね。色んな日があるさ。焦らないで。
私は便秘とは無縁だなぁ。
あ、そういえば母乳は腸内の善玉菌を成育するので、長い期間あげればあげるほど
腸のトラブル知らずの人生を送れるらしいです。
私も3歳すぎまでたまに母乳を飲んでいたとか。
そう育った兄弟・親戚一同みんな丈夫すぎる胃腸持ちです。
>>44 うちも二人目が生後15日目で、乳首短め母なんだけど、
毎回搾乳して冷蔵庫で保存して、飲むときに温めてから哺乳瓶で飲ませてるよ。
本来の母乳育児とは違うけれど、乳首をくわえさせても明らかに「飲めてない」のが
分かるから、赤も飲めなくて大泣きするし、くわえててもいつまでも出ないし。
もちろん直接くわえてもらって飲ませるのが一番の理想なんだけど、
乳首がすべっちゃって食いつけなくて、直接授乳はホント無理!って感じです。
もうね、赤がちゃんと生きてればイイヤと。おっぱいが出るまでは搾乳するつもり。
>>48 余計なお世話ですが、
搾乳のときと赤ちゃんが飲む時は刺激が違うらしい。
吸ってもらうことによって、刺激で乳が作られるから、
一応毎回せっせとくわえさせてみては?哺乳瓶はその後で。
もうやってたらスマソ
うちは扁平で、赤の吸う力が弱かったんですが、しばらくそうしてました。
(哺乳瓶じゃなくカップで授乳だったけど)
>>44 私も左乳首が短くて陥没気味だったんで
赤が吸い付けなくて最初大変だったよ。
乳頭保護器(ソフトタイプ)を使ってたら
2〜3週間で乳首も伸びてきて赤も吸引力がついてきたのか
保護器なしでも飲めるようになった。
もし毎回だめなようだったら保護器試してみてもいいかも。
頑張ってね。
51 :
48:2005/12/14(水) 10:57:12 ID:XNUetj+t
>>49 うん、毎回くわえさせてるんだよ。
乳頭保護器も使ってみたし、乳首つけてくわえさせたりもした。
少し絞ってからくわえさせてみたり、おっぱいだけでとがんばった日もあった。
おっぱい授乳だけでがんばって2時間後、体重はかったら5グラムしか増えない状態。
乳首も切れ切れだわ、血豆も出来るわで、赤を生かすためには搾乳という手段しか
なくなってしまった。
そんなに苦労するならミルクにすれば?って思いながらも、母乳がでるうちはあげていたい。
赤の抱き方についておたずねします。
真横に抱いての飲ませ方ってどれくらいまでいけるんでしょう?
6ヶ月も半ばになり、ふと縦抱っこの授乳を試してみました。
(横抱きは下手な頃に猫背が癖になって肩こりと背肉が酷いので)
赤は、縦に抱っこして乳首をくわえるとあわてて顔を90度傾けて
いつもと同じ角度で吸ってましたorz
寝乳の時は縦方向で吸ってるから乳腺が気に入らないとかじゃ無いと思うんだけど・・・
赤の方でインプットされた角度ってあるのかな。
何度かチャレンジしてみましたが、結構赤が猫背or下向きじゃないと届かなかったりと
なかなか難しいです。
ちなみに私は157センチ。背が高くないと厳しいのかな。
あ、乳がえらく下の方に下がってきたからかな。
53 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 11:10:55 ID:yWbVIQPu
ちとスレ違いかもしれないけど・・・
友人がつい先日出産しました。
で、お見舞いに行くんですが、何もっていったらいいんだろう・・。
花って柄でもないし、食べ物で母乳だと食べるとまずいものってありますか?
あと、(この質問はスレ違いですが)食べ物以外でお見舞いでもらって嬉しい
ものってありますか?
>>48 そっか。もう色々試されてるんですね。
出るのに、吸われないのはホントもどかしいですよね・・・・。
頑張ってー。
そのうち、48さんの赤仕様の吸いやすい状態になってきますよ!!
みなさんレスありがとうございます。
さっき赤が起きたので吸わせてみましたがやっぱり、少し吸って出し、泣く状態です。
だんだんやっていくうちに悲しくなって来て涙が沢山でてきてしまい情けないです…。
結局また搾乳器で絞ったのをあげました。
おっぱい張っていたのでマッサージして少し絞ったのですがやっぱり駄目でした…
みなさんアドバイスありがとうございます。
乳頭保護器使ってみようと思います。
アドバイスお願いします。
@9ヶ月の赤なんですが、最近上の歯、下の歯がはえそろってきました。
おっぱいをあげてると当たって痛い…
だけど、初めの一ヶ月の痛みを思い出して、耐えなければと耐えて居ると赤の口が真っ赤!
乳首の皮が剥けて流血していました。
みなさんは、赤に歯がはえた時、そういう事ありましたか?
それと、対策などあれば教えて下さい。
>>52 6ヶ月から縦抱きは難しいかと・・・
普通縦抱きは赤の身長がまだ小さい低月齢の頃に、母の
腿に座らせて頭支えながら飲ませるのが理想だから。
身長も伸びて来てから縦抱きだと、赤が猫背になって飲み辛いよ。
それより、授乳クッション使って飲ませるのはどうだろ?
これが有るとないとでは母の猫背と腰や肩に掛かる負担が減るよ。
もしやってるならゴメン。
あとは椅子に座って飲ませるのも楽だよ。
もう少しして赤が自分でお座りできるようになると、母の目の前に
チョコンと座って自分で乳銜える。
只今9ヶ月の赤はTシャツ捲ってブラだけにして見せると、高速ハイハイで
目の前に来て母のブラ引き下ろして乳に吸い付くw
右を吸いながら、左の乳もブラ下ろしてモミモミキープしてます。
でも飲み辛そうなんで、やっぱり横抱き。
>>52 慌てて顔を90度傾ける赤サンカワエエ〜
私はビョルンの抱っこ紐にぶちこんでそのまま授乳。
これをしばらく続けたら、縦飲みが上手になりました。
>>48 私も全く同じ状態で毎日搾乳してミルクと混合であげてます。<赤3週間
助産師さん曰く乳首に刺激があれば少しでも長く(時期)母乳が出るかも
との事でしたので、揉んだり引っ張ったりしてみてます。
吸い付きは悪いけど出るものが出るうちはあげたいですよね。
お互い頑張りましょう。
>>58
ビョルンの抱っこ紐で赤の口と乳首の高さ合いますか?
普通に装着したら赤の口が私の首か鎖骨くらいに来るんですが・・。
>>61
私も普段はそうなんですが、授乳の時だけ色々緩めて赤の口が私の乳首に
来るように調整しています。主人が装着した後に調整を忘れて装着した時に
発見しました。
>>53 前にそこでも出てたかなー。
果物(出来れば包丁を使わず食べられる物)なんかは結構嬉しいかも。
病院の空調&授乳でノドが乾いてるので、水分のある物って結構ありがたいよね、と
話してた覚えがあります。
せっかくなら自分じゃ買わないような、高いものとかw
その時は「佐藤錦は?」と盛り上がってました。
64 :
52:2005/12/14(水) 15:34:56 ID:09qFAxGK
>>57 そうか!6ヶ月からじゃ難しいのですか!
一応ソファで授乳クッション使ってるんですが
最初にガチガチに力はいってたときの癖がとれないのと
もう一つはもう2〜3ヶ月もしたら、ちょこんと縦に座って
赤が服をまくってパイを探すのを見てみたいとかいう野望もあって
試してみたとです。
太ももにまたがせてみたんだけど、無理でした。
足の間にちょこんと座れるようになってから試してみます
>>58 レスありがとうございます。ビョルン持ってないです。
さすがに赤が首を傾けてるのは飲みづらそうなのでもうしばらく横抱きでがんがります。
>31サン
レス遅くてすみません。やっぱり人の気配がないと・・・って
いうのは時期もあるのですね。うちの赤は、病院で「あら!この子
手首に吸いだこがあるわ〜。お腹の中でずっとちゅーちゅーしてた
のねぇ。さびしがりやサンなのかしら?」と言われた、筋金入りの
寂しがり屋のようですので、仕方ないのかもですw
昨日は途中で寝ないように、つんつんしたりくすぐったりしたお陰か
2時間ほど空きました。皆さん色々とアドバイスありがとうございま
した。また今後ともよろしくお願いいたします。
>>64 ソファで授乳クッション使ってるんですね。
ソファがあるならフットボール抱きはどうだろう?
赤をソファに寝かせて
>>64が下に座って赤を小脇に抱えるようにして
飲ませるのは高さが合わないかな?
あとは授乳クッションをもう少し高くしてみるとか。
授乳クッションの下に座布団を挟んでみると高くなって楽かも。
私は出産直後から縦抱きで授乳してたんだけど赤の身長が伸びて
来たのと、よそ見して仰け反って逃げる様になってから横抱きにしたんです。
>足の間にちょこんと
その内1人遊びしてても旦那に遊んでもらってても、母がおっぱい
見せたら泣きながら這って来て吸い付くよw
チュッと吸い付いてチュポッと放しては母の顔見上げてニヤ〜。
マタマタ吸い付いてチョッポッと放して背後の旦那見て「良いだろ〜」
言わんばかりに見せ付けてニヤ。
育児は疲れるけど、これはもう母の特権ですよ。
昨晩から熱が出て、咳や鼻水などがないことから乳腺炎を疑っています。
しかし、乳も張ってないし、しこりというしこりはありません。
(一ヶ所固いかな?と思う所があるくらいで、
ぐりぐりになったしこりは無いです。)
このような状況でも乳腺炎になるのでしょうか?
赤は7ヵ月で、何も気にせずぐびぐび飲んでます。
>>67 乳腺炎4回経験者のアテクシがきましてよw
赤さんがぐびぐび飲んでるなら問題無しだと思うよ
乳腺炎になった時の対処の一つが
赤さんに飲んでもらってつまりを取ってもらう事だから
飲んでるなら、詰まったままって事にはなりにくいはず
乳が熱もってなかったり、しこりが大きくないなら多分
風邪以外の病気の可能性があるかも
お体大切にねー
かく言う私は、昨日から乳首が切れてます
今朝、子の枕と服に血がついてたんでびっくりしたんだが
私の乳首から出た血を飲んで、それを吐いたものだったらしい
赤が自分の血吐いたんじゃなくってよかったが
哺乳瓶拒否の子なんで、乳首保護器買って来て
使ってみたんだが拒否された・・・orz 痛いよぅ
乳首が切れたときは大豆製品をちょっとの間除去すると良かったよ。
全部除去はさすがにできないので味噌と醤油以外はなるべく除去ってかたちで・・。
両方の乳首がぐるっと一周切れてしまって途方にくれてた時、
おkに駆け込んだらアドバイスしてもらった。
馬油+ラップや以前産院でもらった軟膏を試してもダメで
ダメもとで大豆を辞めたら一気に治ったよ。
70 :
67:2005/12/14(水) 21:19:13 ID:gUMgbP8u
>>68 レスありがとうございます。
乳腺炎という可能性は低いようですね。
しこり部分も熱持って無いですし…。
熱が下がらないので、明日とりあえず病院行ってみます。
ありがとうございました。
散々ガイシュツかも知れないのですが、携帯からなので過去ログが見れないので教えて頂きたいのですが…
乳首に白くポチっと斑点みたくなった詰まりを自分で取るマッサージや方法を教えて頂きたいたいです。
よろしくお願いします。
今更ですが、1のよくある質問への誘導が
8あたりかがずれているようです・・・
↑
8あたりかがずれているようです・・・
正)8あたりからずれているようです・・・
75 :
68:2005/12/15(木) 11:14:26 ID:9+y97Kzb
>>69さんありがとう
大豆製品除去かぁ・・・
昨日買った豆腐どうしよw
幸い、あれから子のクチの中に血がたまるほどの
出血はなくなったので、それで様子みてみます
産後一ヶ月くらいから差し乳になり、今6ヶ月。
夜中授乳無くても張らなくなってました。
ロールケーキ半本食べようが、シュークリーム食べようが
ウナギ食べようが揚げ物食べようが平気。
たまに食べ過ぎたり、昼間授乳しないとちょっと張る・・・感じでした。
最近ではすっかり、昼間6時間とか空いても張らない乳に。
なのにここ一週間じわじわと張ることが増え始め朝はガチガチ。
授乳中も反対側は滲むくらいだったのに久々にびしょびしょになるまで漏れるし。
いったいなんなんでしょうか?
生理前だから?
10日くらい前にマッサージ受けたからその刺激?
ここ1ヶ月夜中にチョコチョコと授乳するようになったから?
一体どうしたら元に戻るんだろう。
しかも急に寒くなったから詰まらないか不安。
77 :
53:2005/12/15(木) 17:41:05 ID:0mf954De
レス下さったかた、ありがとうございました。
(反応が遅くなってすみません)
果物か。他の人とかぶるかな、とは思ってそれ以外で考えてたんですけど、
ちと本人に探りを入れて、誰も持ってきてないようであればそうします。
誘導先も見てみます。ありがとうございました。
赤3ヶ月完母、添い乳で寝かしつけるようになって2週間です。
添い乳を始めてから3回ほど「呼吸ができなくて爆泣き」をしました。
見た感じでは、飲む→飲む→飲む→飲む・・・私が焦ってパイを離す。
息できず爆泣きとゆう感じなんです。
もちろん離さなくても自分から離れて爆泣き。
鼻が詰まってるのかと見てみても見た感じは鼻くそはないです。
まだ飲み慣れてないだけなんでしょうか?
毎晩添い乳してるときに飲む、飲む、飲む・・・って来ると
怖くて離してしまうんです・・・
授乳中に鼻でうまく呼吸できないことなんてあるんでしょうか?
ちなみに抱きながら授乳のときはまだ無いです。
>>72 白斑ってやつだと思います。
自己流で絞って抜ける場合もあるみたいですが、私はどうやってもダメで、それどころか
助産師さんでもダメだった。
というか、ニュルっと出たと思ったらすぐ次が現れてという筋金入りで…。
余り無理にやりすぎて、「乳首がむくんでるから自己流はダメ」と助産師さんに言われた
人も過去にいました。
出来れば、マッサージがちゃんと出来る助産院や助産師さんにおまかせした方が
いいと思います。
>>78 添い乳と起き上がって抱いて授乳では、飲んでる向き(腺)が違うとか。
添い乳の時に飲む腺の勢いが良すぎて、飲むのが追いつかないのかなあ。
あくまでも想像なのですが、連続飲みって事はもしかしてそうかなと。
>>78 あたしも添い乳で寝かせ付けてます@3カ月半
うちも初め上手くいかなくて息できなくなってた!
なんか鼻が乳に押しつぶされ(?)てたみたい…
赤生後13日です。
2日前からなぜか乳首に吸い付いてくれなくなり、やっとこ乳首に吸い付いてくれるようになったと思ったら、眠ってしまいます…
眠りながらチュパチュパしてるだけみたいで、母乳飲めてないみたいなんですが…
授乳中に寝てしまったらどうしたらイイでしょうか?
今日助産婦サンの指導があった時は隣で眠りながら吸う赤を起こしてくれたので少し飲んでくれたのですが
一人で授乳してる時は両手塞がってるので起こすにもほっぺつつくぐらいしかできません。
みなさんは授乳中赤が眠ってしまった時どうしてますか?私の赤だけでしょうか?
>>81 うちも0ヶ月のときはよく寝られたなあ。産院では足の裏を刺激するといいと言ってた。
飲ませながら足裏を押すんだけど、助産師さんがやるとうまくいくのに私がやっても起きてはくれなかった。
このスレでは確か濡れたガーゼで顔を拭く案が出てて、それはうまくいったよ。
いつの間にかあまり飲まないうちに寝ちまう…、というのは無くなった様な。いや、寝ながらも
かなり力強く飲んでるから気にならないのか。
83 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 00:38:19 ID:ByH/tVzH
一人目のとき母乳が溢れるほどでたのですが、二人目も同じような感じになるのでしょうか?
妊娠5ヶ月なのですがミルク用品買おうかどうか迷ってます
84 :
19:2005/12/16(金) 00:39:25 ID:1zjryWW4
>>20 かなり遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
赤7ヶ月で2月からなんです。
年明けから離乳食開始、年末頃から白湯か麦茶を試してみようかと思っています。
さすがにストローはまだ無理ですが、いけるようならマグでいってみようかな。
未だに頻回授乳なので、それも何とかしないといけないんですけど……。
外出するとそんなに頻回ってことはないんですが、家だとぐずぐずで
しかもちょこちょこ飲みなので orz
豚切りすんません。
さらにガイシュツだったらごめんなさい。
完母でもインフルエンザは受けられるのでしょうか?
皆さんはどうしてます?
もともとそんなに母乳の出が良いほうじゃなかったんですが、
赤の体重の増えが悪いので母乳外来に行きたいと思ってます。
でも、母乳外来って「母乳の出が悪い」で行ってもいいとこなんでしょうか?
もしかして「出ないなら、頻回授乳orミルク足せ」って言われてで終わりですか?
できるだけ母乳で育てたいと思ってるんで相談したいと思ったんですが、
やっぱり乳腺炎などのトラブルがあった時に行くところなんでしょうか?
87 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 08:32:49 ID:WZciEB8U
>>85 私は完母で赤@1ヶ月半の頃うけましたよ!
母が接種しても、赤には効果がないそうです。
赤がうけれるかは、詳しくは忘れました。
とりあえず、その時赤はうけれなかったよ。
>>85 うん、過去スレでかなりガイシュツだけど。
予防接種のことでええんかいの?
それなら受けるべきでFA。
いざ罹ると授乳中は薬(タミフル)飲めないし、
そこから赤に伝染してしまうほうが怖いから。
ただ、あまり早い時期(10月とか)に受けると
冬の終わりまでもたないらしいよ。
現に昨シーズンのインフルエンザは3月に大流行したしね。
もう12月だしその心配はないと思うけど。
>>82サンアドバイスありがとうございます。81です。
濡れたガーゼやってみたいと思います。
あと質問なんですが、産まれてから母乳飲ませててちゃんと吸っていてくれていたのに、3日程前から急に赤はおっぱいを飲みたがらないんです。
搾乳したのなら飲むのですが、口をあけてくれないし、手足をバタバタして泣いたりします。
なぜだかわからなくて…
どこか悪いのかなと思ったりもします
数日前まで搾乳器なしでおっぱいちゃんと飲んでくれてたのに急にこんな事ってあるのでしょうか?
90 :
85:2005/12/16(金) 10:10:48 ID:v88XP3el
>>83 私も一人目は一ヶ月過ぎから完母で、二人目でも上手くいくだろう…と思ってたけど
生んですぐはそれほど出てなかったようで、一ヶ月ほどミルクも足してたなあ。
念のためほ乳瓶と乳首は用意しておいたけど、消毒の道具はなかったので
後であわてて買い足すことになって、ちょっと大変だった。
産院でもらえるかもしれないけど、一応揃えておいた方が安心かも。
>>86 「母乳の出が悪いようで赤ちゃんの体重が増えない」と相談してみればいいと思う。
私も産院の母乳外来に行ったことあるけど
助産師さんにおっぱいの状態見てもらいながら、心配事を聞いてもらったり
アドバイスしてもらったりできて、行ってよかったと思った。
ただ助産師さんの考え方によっては当たりはずれがあるかも。
92 :
86:2005/12/16(金) 11:10:00 ID:kKIhXdS0
>>91 相談に行ってもいいみたいですね。
母乳の出も悪いみたいなんですが、赤が母乳もミルクも全然飲んでくれなくて...
その事も一緒に相談してきます。
ありがとうございました。
もうすぐ4ヶ月の子供がいます。
体重は順調に増えて7.5kgあり、元気です。
もう3時間おきに母乳を欲しがらないし、そろそろ授乳間隔をあけてもいいのかなと思っています。
今は日中は3時間おき、夜は4〜5時間あくこともあります。
心配なのは1日の授乳回数が減ると母乳が出なくなってしまうのでは、ということです。
おっぱいに関する本やHPなどにはそれらしきことが書いてあるので、不安になってしまいます。
授乳回数が減ることは不自然なことではないですよね?
それが原因で母乳がでなくなるというようなことは本当にあるのでしょうか‥。
>>93 いや、そりゃ無いから。
母の身体は上手く出来てて、赤が欲しがって飲めばその分
生産されるし、赤が飲まなくなればその分生産量が減るだけ。
飲む分が減ったら出なくなるんじゃ離乳食始まったらどうするw
>>79>>80 レスありがとうございます。
まだ慣れてないのかな?
乳で鼻もふさいでるわけじゃないのでマターリ練習しながらがんがります。
一応昨日は大丈夫でホッと一安心。
おまえら助けてください(´A`)
娘@6か月が怒ってしまいました。
離乳食を初めて5日目、今日から3さじです。果汁や麦茶は大嫌いなようで、ほとんど飲ませていませんでした。
昨日までは訝しげな顔しながらも、もむもむ食べてましたが、今日の3さじ目でギャン泣き。
泣いてわめいたからむせて、変なとこにおかゆが入ったみたいでした。
それからはいつも噛みまくりの私の指はおろか、自分の指も、おもちゃも、大好きなおっぱいも口に入れなくなりました。
口に乳首を入れたらかおを背けてギャー。
最後の授乳が朝6時なので、スト開始からすでに6時間半が経過しています。
泣いてのどかわいてないかな?
おなかすいてるよね。
スト状態の赤にうまくおっぱい飲ませた事ある人、体験談を聞かせてください。
>96
3さじとかそういうの気にしすぎじゃないかな?
赤さんがガリガリとかいうんでもないなら、6時間ぐらい食べなくても平気よ。
離乳食がどうとかより、母のあわててオロオロしてる感情が赤に伝わって
泣いてるような印象を受けるよ。
離乳食一度やめてみて、3日後ぐらいに改めて再開しては?
まずは、おちついて、ゆっくり赤をだっこしてみたまへ。
>>96 ゴメソ。
ハンスト赤ワロタw
とりあえず、夜は6時間とか8時間とかおっぱい飲まずに
寝てるなんて赤も居るから、もうチョット様子見ても良いんじゃマイカ?
あとは赤の前で時々乳見せて誘う。
何にしろ、どこも悪くないなら腹減ったら飲むとオモ。
そうだよー。ウチの赤も同じくらいだけど、
夜は10時間、ひどいときには12時間も飲まず食わずで寝てますよ。
ちゃんと普通に生きてますし。
今はちょっと機嫌悪いだけだと思う。
そういう時は抱っこでの安心感でで誤魔化せw
100 :
96:2005/12/16(金) 15:51:30 ID:ulFbtQSm
96です。レスありがとう。正直テンパってました。
昨日まで1、1、2、2と順調に食べてたので、調子に乗って3さじ目を食べさせたのが敗因でした。
赤の体重は成長曲線の下方を這うように上昇中なので
授乳はいまだに3時間おきです。夜中もなんだかんだで起きるので一日8回授乳してます。
>母のあわててオロオロしてる感情が赤に伝わって
>泣いてるような印象を受けるよ
バレバレですね・・・('A`)
落ち着いて抱っこして、無理やり笑ってあやしたら娘笑いました。
でもオッパイをちらりとでも見せると顔が強張ってギャーです_| ̄|○
スプーンを口にぶち込まれたのが余程のトラウマに?なんてこった・・・。
あんなにオッパイ大好きだったのに、今は見向きもしない。
とりあえず欲しがるまで放置中です。今寝てます。腹減らないのか?
今まで3時間おきだったから何か落ち着かないけど・・・。
8時間を経過したあたりから乳が漏れ始めた。久しぶりだー。
>そういう時は抱っこでの安心感でで誤魔化せw
抱っこもきかなくなってきたので、さっきまで日本昔話のエンディングを歌いながら踊り狂っていますたorz
101 :
96:2005/12/16(金) 16:13:45 ID:ulFbtQSm
連投すみません。
今起きて手を激しくしゃぶったのでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!と思って
おっぱい出したら、口は真一文字に閉じられましたよ('A`)
頑なだなぁ・・・。
>>100 >さっきまで日本昔話のエンディングを歌いながら踊り狂っていますたorz
なんかかわいいw
あまり焦らずマターリとね。
>96
大丈夫?このあいだどっかのスレでやはり拒否ったまま半日たってて
やばいんじゃない?とレスされててあわてて病院行ったら脱水になってた
ってのがあったよ。
水分とってないんでしょ?心配…。
>>81 もう解決したようだったんですが、私の昔を見てるようです。
私の場合、授乳中寝たら諦めてました(w
どうせすぐお腹がすいて目を覚ますので、そしたらまた授乳。
いわゆる頻回授乳だよなーとぼーっと考えながら、裸族と化してました。
そんなダラな考え方もあるという事で…
>>83 母乳の作られ始めは2人目でも2〜3日先になる可能性はあるけど、一度、母乳育児を
してると乳腺が開いてるので、出始めてしまえば結構平気みたい。
私は6年ぶりの妊娠&授乳だったので聞いてみましたが、「年数が空いても平気よ」と
助産師さんに言われました。
なので、ミルク用品は病院からのお土産のみ。しかも手付かず。
ミルク作るのメンドーなタイプだったので、上記のように頻回授乳で完母になりました。
ちなみに1人目も2人目も溢れるタイプでした。
105 :
103:2005/12/16(金) 17:39:25 ID:A66UWXGT
>>100 爆泣き時は普段でもくわえるの拒否したりするから
落ち着かせてみたら?
縦抱っこでゆらゆらとかトントンで落ち着かせて
乳丸出しで横抱きにしてソファにでも座ってテレビ見てるとか。
赤に「何が何でもくわえさせよう」ってなると、赤も警戒するかもよ。
本当にあんまり長時間空くようだったら脱水機をつけてね。
唇の乾きとか肌の張り、元気度とか。
>>104さん
81ですがこれがまた解決してないです…
濡れたガーゼで顔を拭こうが、足をいじろうが
乳首くわえたら最後眠りに落ちます…
今日から寝たら泣くまで置いておいたら?と助産婦サンのアドバイスをもらいそうしようと思ってるトコです。
104サンの赤チャンはどれくらいで解決しましたか?
教えて下さい。
赤2人目で現在2ヶ月です。左右で胸の張り方が違うのです。右の方が
やたらカンカンになるというか。一人目のときは両胸共カンカンに
張ってたのですが。どうしたら左右対称になるでしょうか。
>>108 右を3分、左を7分、後は右、左5分で。
そういえば、私も最初片方が張り乳、もう一方が先に差し乳になったな。
いつのまにか両方張らなくなったけど。
1〜2ヶ月はその状態だったと思う。
張ってる方から先に飲ませてあとは適当にやってた
111 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:12:47 ID:uKMHIeId
現在一ヶ月半。知識不足で産院にいたときから混合。一ヶ月まではたまに母乳だけで眠ってくれる時もあり。今は出が悪くてずーっと乳を離してくれず。昨日は午前中2時間離さず結局ミルクを追加。でもどうしても母乳で育てたい。まだ間に合うかなあ。因みに乳は全く張りません。
112 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:16:03 ID:uKMHIeId
現在一ヶ月半。知識不足で産院にいたときから混合。一ヶ月まではたまに母乳だけで眠ってくれる時もあり。今は出が悪くてずーっと乳を離してくれず。昨日は午前中2時間離さず結局ミルクを追加。でもどうしても母乳で育てたい。まだ間に合うかなあ。因みに乳は全く張りません。
>>111 まだ間に合うとは思うけど
レスだけじゃあなたにベストな方法とかわからないし
近くに母乳外来か、母乳指導をしてる助産院を探してみてはどうでしょう?
私の友達は3ヶ月まで混合でそれから完母になってましたよ。
可能性はあると思います。
114 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:35:23 ID:uKMHIeId
113さん ありがとうございます。望みを捨てず聞いてみます。
115 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 15:10:53 ID:6bHMxVXk
3ヵ月半の子ですが、授乳の途中で、テレビを見たりよそ見をする事が
たまにあります。
また両方飲み終わる頃に暴れ出し、足りないのかとミルクを足すと飲まなかったり。
その上またパイを要求してきたり。
いまだに授乳間隔がマチマチで、夜は2時か3時に寝て8時間寝たりする様になったのですが
昼間は殆ど寝ないし、夕方は毎日大泣きしてます。
助産士さん曰く、濃いおっぱいをタイミングよくあげると、赤ちゃんも御機嫌で
もっと寝てくれるようになり、ママも楽になるとのことだったのですが
上手くいきません。自分じゃそんなに甘くないだろとツッコミながら聞いてたけど
皆さんとこは おっぱいの後、大体すんなり寝てくれるのでしょうか?
>>115 その位の月齢じゃ、いずれもよくある事のように思います。
飲みながら音や光がチカチカする方に興味がいくのは普通だし、お腹いっぱいで
ミルク飲まないけど、乳首咥えたがるのは安心したいからという事もあるし、
授乳間隔がバラバラなのも普通。
夕方に泣き止まないのは、日本なら「たそがれ泣き」、欧米じゃ「3ヶ月コリック」
といって、ごく一般的。(夕方は赤でも疲れて機嫌が悪い、という説もある)
3ヶ月半じゃ、寝てばっかりってものでもないですよ。
夜に8時間とか寝てるなんて、むしろ足りてるんじゃない?と思うけど…
うちも昼はおっぱいの後もほとんど寝ない子だったけど、昼に起きてて夜寝るのと、
昼に寝るけど夜はほとんど寝ない、究極の選択なら前者でしょう、と割り切って
オンブでガンガン掃除機とかかけてました。
それよりママンが疲れてませんか?
テキトーに乳やって世話してれば、子供はずんずん育つから大丈夫!
117 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 16:00:53 ID:6bHMxVXk
>>116さん ありがとうございます
確かに私が疲れ気味です。なぜ分かったのでしょう・・
旦那が帰宅する時間にいつも泣いてるし、昨日は風呂でも
泣き叫んだので、旦那はイラッときたらしく 気使うし焦るしで。
夜寝てくれるようになったので、以前より楽になったのですが
助産士さんの話しを聞いて、私の授乳の仕方がイマイチで赤がぐずるのかとか
お互い、楽になり楽しく育児できるなら訪問指導してもらうべきなのかと
まあ、悩まず欲しがった時にあげてみます。
乳が出すぎて赤がむせて毎回怒ります。
最近では乳=苦しいもの・・と思ってるのかちょっとのんでは
怒るの繰り返しで毎回格闘です。
ピューピュー出て私も赤も乳まみれなので
添い乳なんて無理です。
何食べても詰まらないし、乳腺炎とも無縁で
いいおっぱいだと思ってましたが
量を減らすために今日から節食にすることにしました。
おっぱい出るかどうかすごく不安だったのに
こんな事になるとは・・。
上の子二歳、下の子0ヶ月。
タンデム授乳するつもりで上の子を断乳せずに下の子を出産しました。
ところが実際やってみたら、同時に乳首を吸われるとものすごく気持ち悪い。
鳥肌が立つくらい。特に上の子のことは、突き飛ばしたいくらい嫌になってしまう。
時間をずらして授乳しようにも上の子は赤ちゃんがえりしているため待てない状態。
待たせて大泣きされると寝かけた下の子が起きてしまってまたおっぱいを欲しがり、
また上の子を待たせて泣かれ・・・の無限ループ。
我慢して乳をやろうにも苦痛すぎて乳そのものが止まってしまいそう。
この気持ち悪さを抑える方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。
産後二週間いろいろやってみましたが、精神的にも肉体的にも限界が近いです・・・
>>120 ありがとうございます、そちらで聞いてみようと思います。
122 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 11:08:48 ID:MEfuHr3F
あー、わたしもハンスト赤気になる
もともとパイ大好き小食赤さんだったんだろうね。
元気回復したあとはしばらく離乳食やめてみてもいいんじゃないかな。
離乳食が苦行みたいになったら母子ともに辛いしね。
>>118 ピューっと自動で出たら、いったん赤から放して出るだけ出してみたら?
赤が泣く場合、その間指しゃぶらせて
>>115 うちの子@もうすぐ4ヶ月も同じような感じだよ
(夕方の大泣きはあまりないけど)
飲んでる途中の余所見や暴れたりってのって
ウンチが出ないからじゃない?
出そうで出ないときって大人でも気持ち悪い
そんな感じかと
126 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 12:56:44 ID:MUb+60X/
携帯から失礼シマ。赤2ヶ月順調に完母してます。ところでちょっと気になったんですが皆さん母乳味見したことありますか??あまり味がしなくておいしくないと聞いた事あるんですが。。私の母乳はとても甘いです。皆さんどうですか?ちなみに毎日チョコ食ってます。
3ヶ月半赤さんなんですが、3ヶ月検診で体重が1s足りませんでした。
ミルクを足そうにも嫌がるし、私も出来れば完母でいきたいです。
マッサージやハーブティー飲んだりし始めたんですが、
今からでも母乳の量って増えるものでしょうか?
携帯からスマソ。赤@四か月生後一ヵ月まで混合でしたが、私が体調を崩したため完ミに。ようやく体調も治ったので母乳をあげたいのですが乳も張らず搾乳しても滲んでもきません。これはもう乳が枯れてしまってるのでしょうか?母乳をあげたいという気持ちだけ日々募る思いです。
>>126 うすら甘かったかなー、私の場合。
しぼってみると、調子がいいときは米のとぎ汁みたいなサラっとした半透明。
牛乳みたいに白い時は脂肪分取りすぎてるときで、かなり甘かったです。
毎日チョコは、平気な人もいると思うけど、トラブルが起きたりしたら、それが原因の
可能性があると思っていてもいいのかも。
>>127 1kg足りないというのは、何に対して1kgですか?出生体重とか、その位の月齢の
平均値とか…
ただ、体重の増加量=成長そのもの、というわけではないと思います。
身長が伸びてたり、すごく動く子だと体重の増えないし、顔色・機嫌・唇の乾き方など
総合的にみて母乳が足りてないかどうか判断します。
母乳相談をやってる助産師さんに実際に診てもらって、相談してみては?
>>124 レスありがとうございます。
出るだけ出しても、またそのうち差してきて
ピューピュー出ます。
先にちょっとしぼったりもしましたが、結局ギャン泣き。
その上、しぼった分さらに製造されるのがこわくて
やめました。
今日はほとんどご飯食べずにいたら
おっぱいがしゅんとしてていい感じです。
赤も飲みやすそう!
1日で1kg減ってしまった・・。
131 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 22:14:58 ID:kK1Lt2bG
携帯から失礼します。
赤3ヵ月、完母です。悪露が止まらず、プラノバールというホルモン剤を産婦人科で処方してもらいました。
一度生理を起こして、完全に出血が治まるようにしようということで、
11/30〜12/13まで薬を飲み、今日生理がきました。すると、出まくりだった母乳がほとんど出なくなってしまい・・・
このまま母乳が止まってしまうんじゃないかと思うのと、お腹空いて泣く赤を見て泣けてきます。
母乳以外受け付けないし、どうしよう・・・母乳、もう出なくなっちゃうのかな。
>>131 生理前後に良くある現象(赤がおっぱいで泣く)
出てないんじゃ無く、生理で味が変わって泣くだけだから
気にしない。
>>128 何とも言えないけど、とりあえずミルクの前におっぱいを
5分でも良いから吸わせる。
断乳した人でも赤に吸わせたら出たと前にあったから、
やってみるってのは?
ただし、出るかどうかは個人差があるから・・・
本当は「出るよ!」って言ってあげたいところだけど、
これだけはハッキリ言えないな。
>>129 レスありがとです。
3sで産まれて、3ヶ月検診で5sしかなかったので医者に1s足らないと言われました。
身長もあんまり伸びてない…
唇は乾いてないし機嫌は良さそうです。
助産院探して相談行ってみたいと思います。
133様。レス感謝します。乳首が扁平の為なかなかくわえてくれないのですが、暫らく気長にやってみようと思います。レスを見て涙ぐんでしましいました。ありがとうございました!
>>134 医者の1キロは気にしなくてもいいかも。3ヶ月で出生体重の倍になるってやつだね。
うちの子、3400で生まれて4ヶ月で5600だった。
でも身長伸びていたし、首すわり等は問題なかったので問題ないでしょうって言われた。
いいおっぱいの為にできることはしてあげつつ、気にしすぎないのが一番だと思いますよ。
いいところ、見つかるといいですね。
>>135>>136 私もそれを使ってました。
左パイだけ仮性陥没と言われて、指でひっぱる、保護器で飲ませる、伸びたら直で…と繰り返し、
2ヶ月くらいには、保護器なしでも飲めるようになりました。
右パイ乳首は良く伸びて、吸い付きが強くなった今、かえって痛いくらい。
仮性陥没だったほうは、根元までしっかり咥えてくれるので、助かってます。
>>137 ありがとございます!
もう完ミにしようか悩んでたんですけど、
病院も予約したしもすこし頑張ってみます。
マターリですね。
>136>138
私も陥没でそれを使っています。子@2ヵ月半です。
たびたび直接授乳を試みていますが、乳頭混乱を起こしているのか、
生乳首をくわえさせると怒って飲みません。
助産師さんに相談すると、卒乳までそのままでもいいんじゃない?
と言われ凹んでいます。
このままずっと保護器を卒業できないと、添い乳など不便ですよね?
どうしたら子に生乳首を慣れさせることができるでしょうか。
拒否されるたびに泣きたくなります。
赤に母乳を吸わせた後、
おっぱい全体がひりひりというかするのですか、
これはデフォですか?
136 138 様。アドバイスなど、ありがとう!保護乳首さがしてみたいと思います。乳首をひっぱる道具しか手持ちがなかったので。乳がでたらいいなぁ
144 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 00:27:30 ID:lDNnOf92
>>140 私も同じように保護器をはずすと赤さん激怒り!でしたが、
夜中の授乳中など赤さんが眠くてぼんやりしているときに
最初は保護器をつけて、しばらくしたらさっと外して
もう一度パクっとくわえさせる、とやっていたらそのうち
直パイできるようになりましたよ。
今はつらくても大丈夫!
きっと赤もママもにこにこ直パイできるようになりますよ!
145 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 00:38:41 ID:eblqXhGb
私も陥没で、保護器使ってましたが、大丈夫ですよ。
赤も、吸う力が強くなるもので、
そのうち直パイになりました。
歯が生えてくると、かなり痛いですが。
直パイは至福ですよね〜〜。
本日退院しました。入院生活ラスト1日で、完ミ成功。
もう、小躍りするぐらいうれしかったです。
ただ、環境が変わったからなのか、帰宅してからそろそろ半日ですが
とめどもなく、オッパイヨコセ攻撃に撃墜されそうでした。
なんとか、私の乳も要望に応えられ、ただいまやっと休憩中です。
このスレで予習していなかったら、飲みっぱなしのアカサンに
不安になったろうな。
148 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 01:50:50 ID:6/WwT2PT
母乳を与えながらのダイエット!!誰か良い方法おしえて!頼む。
149 :
141:2005/12/20(火) 03:21:25 ID:nxi8YNqB
>>143 一ヶ月です。
デフォなのですか。
母乳の分泌があんまりないのに赤が吸う力が強すぎて、
乳腺を空吸いしてひりひりしてるのかとおもってました。
私もダイエット法知りたい。
でも食事制限などして母乳が出なくなったら本末転倒だから
無理せず確実に痩せられる方法ないかなー。
今は赤を抱っこして家の中でテレビ見ながら踏み台昇降とかしてます。
あとストレッチとか・・・
151 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 08:49:53 ID:3UvTDBtP
私も保護器のソフトとハード、使い分けて使用中です。
赤サンは生後10日、乳首を吸う力が強くて切れてしまい、泣く泣く保護器を使用…
今では乳首の傷も回復したので直パイに挑戦!と思ったら今度はうまく吸い付いてくれない…orz
深くくわえられないせいか、飲みたいのにうまく飲めず激しく首を振って嫌がります。
それでも毎回チャレンジしてるのですがドナルドダックの口にならない(´・ω・`)くわえてもうまく吸い付けないため乳首がまたヒリヒリ…
授乳の度に悲しくなってしまいます。直パイできる日はくるのかなぁ…
基本的には「母乳に良いメニュー」ってダイエットする時のメニューだよね。
あとは「よく噛む」事かなあ。
赤がいるとどうしても食事時間はスピード勝負、みたいな所があるから。
1口30回と意識するだけでも、知らず知らずのうちに自分が余り噛まない食事法に
なってる事に気づくかも。
これやると、早くお腹いっぱいになるので一旦食事が終われるし、お腹が空くおやつ
タイムにも、小さいおにぎりとかサンドイッチのような食事の延長の物をよく噛んで
食べると、「適切な量を小分けに」というダイエットの基本にもなるのでは。
(もっとも出産前より量は多いんだけど)
私は胃を悪くし、H2ブロッカーなどの強い薬が使えなかったので、弱い薬+胃に負担の
かからない食事方法を…と、こうしていたら、産後6ヶ月の頃から、ほぼ妊娠前の体重に
戻りました。(そして断乳したら_| ̄|○)
差し乳化してる人、教えてください。
吸われている(母乳が湧いて出ている)感覚はありますか?
生後1ヶ月でフニャパイになってしまったのですが、
赤が口パクしているだけのような感覚なんです。
張ってるときは出ている感じがしたんですが、今は全く吸われてる間隔がなくて。
母乳が足りないかもと思ってミルクを足してみても、
10〜20ccしか飲みません。
授乳間隔は2時間〜2時間半くらいです。
3時間開かないので、足りてないような気がするのですが、
1ヶ月健診では41g/日で増えていて、
ミルクを足す必要はないんじゃないかと言われました。
でも、飲んでる間に寝るのですが、置くとすぐ起きて
お昼寝も30分と続かず、常に抱っこであやしてる状態なんです。
満腹になってないから寝ないのかと思うのですが。。。
ミルクを少しずつでも足した方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスください。
>>153 その時期で2時間も授乳間隔が開くなんてウラヤマシス
うちの赤は2〜3ヶ月ぐらいになるまでは、
授乳間隔1〜2時間でした。3時間空かないのは珍しくないと思う。
体重もかなりしっかり増えているようだし、ミルク飲まないのは
腹がいっぱいだからじゃないのかな。
抱っこしてないと起きて泣くのはその時期の赤の仕様です。
抱っこ紐やスリングを使うと大分楽ですよ〜
>144>145
お2人の書き込みに勇気付けられました、ありがとうございました。
私も途中で生乳首にすり替える方法でやってみているのですが、
「これじゃない!いつものよこせ!」という感じで激怒りです。
夜中はやったことがなかったので、さっそく試してみようと思います。
マターリマターリをこころがけて気長に頑張ります。
>>156 ガンガッテね。
「生乳首」が「生首にすり替える」と読めてドキッとした私は寝不足です。
158 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 12:08:43 ID:AD5RhGIY
入院中から授乳時間は左右五分づつなんだと勘違い。ミルクをたしつづけて一ヶ月過ぎました。今は30分吸わせてミルクを60足さないと寝てくれません。今からでも母乳だけにできますか?
159 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 12:33:00 ID:LEo8lShD
>>153 添い乳はどうでしょうか?
うちも抱いて乳やって、寝たかなと思って置くと起きちゃうから
寝かせた状態で乳やって、寝たら乳離す。
そしたらそのまま寝てるよ。
ミルクは足す必要ないと思うけど、ミルク飲ませたらよく寝るとか
いうのであれば、夜とか、しんどい時だけ足してみたら?
ウチは最初体重の増えがよくなくて、ミルクを足してたけど、気が付いたら増えすぎてて
ミルクはすぐにやめたけど2ヶ月半で7300グラムまでになっていました。
>>153 私も生後2週間後からフニャパイになり、
出なくなったのかと不安だったけど、
退院後1週間検診で40g/日増えていたので差し乳化したと判明。
それまでおっぱいの後にミルク40とか足していたけど、
やめました。
今生後1ヶ月半くらいです。
でも差してくる感覚は全然分かりません。
赤ちゃんの体重が順調に増えているとか、
おしっこやうんちがきちんと出ているならば
充分におっぱいが出ていると思っています。
153さんもミルクなしで一度やってみてはどうですか?
どなたか教えて下さい。
赤@9ヶ月。
横抱きで、パイの内側が吸われると乳腺を刺激して激しくイタイ。
フットボール抱きだと痛くないのですが、痛む箇所の
乳腺が詰まっているのでしょうか?
この痛みに耐えて横抱きで詰まりが取れるまで
吸わせた方が良いのでしょうか?
この痛みを避けるような形での授乳はマズイのでしょうか?
153です。レスくださったみなさん、ありがとうございます。
>>155 抱っこしてないと泣くのは仕様なんですね。
授乳間隔2時間と書いたのですが、夜の話で
昼間は抱っこから降ろして泣くたびにまたパイをあげていたので
1時間半くらいかもしれません。
あげるとまた飲むので、足りてないのかなぁと思ってました。
スリング頂いたのがあるので、使ってみます。
>>159 添い乳憧れです。貧乳で乳首が赤の口までうまく届きません。orz
練習すれば貧乳でもできるのでしょうか?
ミルクも寝る前の授乳で母乳より前に与えても10〜20ccで
30分かかり、しまいには押し出してしまうので
ミルク嫌いになりつつあるのかも知れません。
>>160 フニャパイで差してくる感じがなくても大丈夫なんですね。
張ってた時はチクチク痛かったのにフニャになってからそれも無く、
スケールがなくどれくらい飲んでるかわからないで心配だったのですが
聞いてちょっと安心しました。
上に書いたようにほとんどは母乳なんですが、
赤がすぐ泣くのとフニャで自信がなくなってましたが、
試しに一度ミルクなしで頑張ってみます。
>>162 母乳は赤ちゃんの胃腸に負担がかからないので、ちゃんと飲んだ時でも
1時間半くらいで消化・吸収してしまうそうです。(助産師さん談)
その位の月齢なら普通じゃないかな。
私もその頃、最大に空いても1時間40分が限界だったから。
すいません、他スレにも書かせて頂いたのですが、
どうしても悩んでいるので意見を下さい。
今日三、四ヵ月健診に行ってきました。赤@3ヶ月半
出生時2530g
1ヶ月健診3250g
今日4530g
ひと月後にまた健診…orz覚悟はしてたけどさ。
旦那も小さかったらしいけど予想以上のダメージでした。
健診先の意見では、臨月に入ってすぐ産まれたから
まだ追いつかないのだろうねと言われました。
助産院にも行きましたが、母乳の子はゆっくりだよ、
気にしないで、あなたのおっぱいなら双子でも大丈夫と言われました。
今は完母@差し乳で欲しがるだけ飲ませています。最初ひと月は混合でしたが…。
特にミルクを足せとも言われなかったのですが、
ミルクを足すかどうか悩んでいます。
ちなみに母乳瓶の乳首は吸います。
何か意見をお願いします。
差してくる感覚が分からない人が居てなんだか安心した。
産後すぐの、張りに伴うチリチリ感はあったんだけど、
ツーンとくるとかいうの一度もなし。
ゴクゴク言ってるからそう心配してたわけじゃないけど、
自分だけすごく鈍いのかと思ってた(うД`)
>>164 健診先も助産院も温かいね。
頭ごなしに「ミルク足せ」などと言われなくてよかったね。
ただ、別にミルクがダメということはないし、母親であるあなたが毎日心配していたら
赤サンにも伝わってしまうと思うのね。もしミルクを足して少しでも体重が増えることで
安心できるのなら、そうするのがいいと思うよ。完ミだって丈夫に育っている
赤サンは大勢いるんだし、育児にこうしなくちゃダメ!なんてのはないのだから、
色々試行錯誤していいと思うよ。
167 :
164:2005/12/20(火) 22:43:25 ID:U0Y+ibI7
>166
ありがとうございます。
とりあえず来月まで母乳のみでやってみて、
また来月先のことを考えてみます。
ミルクも考慮しつつ…
気持ちが楽になりました。
>>164 何か、太らすだけが良い事じゃないよ。
反対に子供の内臓に負担が掛かる事にもなりかねないからね。
2500チョイなら、ギリ保育器入らなかったのかな?
修正月齢で考えたらそんなに心配しなくても良いんじゃない?
家の赤は1ヶ月早く生まれて、体重も2000無かった。
今は1ヶ月修正しても発育曲線を低空飛行だよ。
それでも首座り・寝返り・お座り・つかまり立ちは修正しない月齢で
順調に進んでます。
毎月健診に行ってるけど(未熟児は要観察なので)先生には母乳で
これなら全然okだと言われてるよ。
他の子より早く生まれたから、その分小さいのは当たり前。
その事で悩む必要は無いと言われてる。
それと、これもチョット見ておくと良いかも。
http://72.14.203.104/search?q=cache:noYbL-VuFBoJ:www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruakatyan/akatyan_3.html +%E5%A4%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E4%BD%93%E8%B3%AA%E3%81%AF%E3%80%81%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E6%99%82%E3%81%AB%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%EF%BC%9F&hl=ja&lr=lang_ja
↓はチョット特別なんで読み飛ばしても良いかも。
あとね、同じく2000無かった子が久しぶりにあったら普通に生まれた
子と同じ、あるいはそれ以上の体重になってた。
そしたら小児科の先生に「ダイエットシル!」とママンが怒られてたよ。
子供が小さくて悩んで一生懸命ミルク飲ませて太らせたらしい。
内臓(特に心臓ね)に負担が掛かるから無理に体重増やすのは
辞めるように言われてたよ。
でも、そこまで太っちゃうと赤って脂肪細胞が増えてるから痩せない
んだよね。
毎月会うけど、その度に医者に「何でこんなに太るかな〜。」と
言われてるよ。
169 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 00:56:34 ID:cQgtrzTc
ダイエット法を尋ねた148です。いろいろどもです!うちの子は2400で生まれたよ
切迫で入院してさ。絶対安静だったからブクブク太るばかりだった、でも
病院食のお陰で中毒にはならずにすんだよ。やっぱり低出産だと赤子を大きくしようとして
しまう。でもあたしは母子手帳のグラフ毎回使ってチェックしてるから今は
注意してるよ。
>>153=162
>添い乳憧れです。貧乳で乳首が赤の口までうまく届きません。orz
私@貧乳は母の下にクッションを置いて、乳首の高さを調整して赤の口にあわせました。
個人差があると思いますが、不要になった吐き戻し防止枕が調度よかったです。
>>168 うちも一ヵ月早く生まれて体重は2300ちょっと。
半月ほど混合で現在は完母ですが、三ヶ月で6キロ超えてしまいました。
うちもダイエットさせたほうがいいのかな。
でも授乳を途中で切り上げようとすると号泣されてしまうし
医者からも保健師からも、母乳なら好きなだけ飲ませてOKと言われてるんだけど。
何ていうか168を読んでちと傷ついた。
小さい子を励ますために大きい子を貶す必要はないのでは?
>>171 おっぱいは好きなだけ飲ませても大丈夫じゃないかな。
専門家もそう言ってるんだし。
大切なのは体重の数値だけではなく、身長や動きの激しさ、機嫌のよさなど
トータルで見てあげてねって事だよね。
周りを見れば、大きい人も小さい人も、動きが活発な人も大人しい人も、
背の高い人も低い人もいるのに、どうして生まれたばかりの赤ちゃんだけ
決められた数値のみで見る人がいるんだろう?ってしみじみ思うよ。
>>171 別に大きい子を貶しているレスではないとオモ
急激に太らせるのがイクナイと言ってるだけでは?
大人だって急激に太るとだめじゃん。それといっしょでそ?
>>171 >小さい子を励ますために大きい子を貶す必要はないのでは?
そう取れなかったけどな。
でも、早産で小さく産まれた子に、一生懸命、ミルク缶表示量を
無理矢理(子が嫌がっても親が必死で)飲ませて超肥満乳児にした親は
身近にいる。
(本当は母乳を禁止されなくても済んだと思われるが、医師がミルクマンセーだった)
乳児期終わった後に色々知識を得て後悔したそうだ。
今現在、幼児なのにダイエットを親にさせられている。
>168の後半の子はそういう子なのかもと思った。スレ違いスマソ
確かねーうろ覚えだけど、
母乳でどんどん大きくなるのは大丈夫(?)だけど
ミルクは「飲ませすぎ」があるんだったような。
それで肥満云々になるんだと思う。
171さんのは普通だよ。そんな絡まなくても。
176 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 09:39:22 ID:efTghldI
3ヶ月の赤。最近夜は起きても1回。
なので、朝起きると胸がぱんぱんに張ってます。
みなさん、絞ってからあげてますか?
3時間あいて乳はよくないって聞いたけど、痛くてそんなに絞れなくて。
最初ちょこっと絞って、後は赤に飲んでもらってるけど、よくないのかな。
177 :
164:2005/12/21(水) 09:48:27 ID:EZv5at6h
>168
ありがとう。読みました。
旦那も子供の頃小食だったらしく、
無理に飲ませても子供がつらいだけだよと言われました。
旦那は中学まで145センチガリガリ、今は標準です。
旦那そっくりだから、きっとゆっくりさんかもしれないですね。
>171
私のせいで気に障ることがあったならごめんなさい。
178 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 12:24:37 ID:0Uv3rr2S
赤@6ヶ月
右のティクビだけずーっと痛みに悩まされています。
病院でもらった薬ぬっててもなかなか改善されず。
右だけ固いんですけど、これって乾燥してひび割れとかしてるのかな?
このまま完母で頑張りたいんだけど、授乳のたび恐怖です。
痛みを和らげる良い方法ないですか?
赤@2ヶ月。一人語りスマソ。
毎回の授乳がけっこう大変で、少しでも楽しもう!と思い
「アイアイ」の替え歌で「ぱ〜い、ぱ〜い」と歌いながら
おっぱいを出すと、赤も大喜びで反応。それまではふぎゃふぎゃ
泣いてるけど、あの歌歌うと反応するようになったw
少しでも楽しまなきゃね!
180 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 15:37:24 ID:crUP631e
>>140、151、156
私も直パイ拒否され続けていました。
最初は乳頭保護器も拒否ってました。その後乳頭保護器(なぜか
Lサイズのみ)を受け付けてくれるようになってからは赤の機嫌の
よい時だけ直パイしゃぶらせていました。3ヶ月の今直パイで完母で
きていますよ。
無理じいせずに、でもあきらめずにマターリといけば、必ず直パイでき
るようになりますよ。ガンガッテネ。
>179
私も似たようなことしてる。
マイアヒの替え歌で「チチ飲む〜?チチ飲め〜チチ飲も〜チチ飲も〜う♪」と
歌いながらチチを出すと、赤@6ヶ月が目を輝かせて喜ぶw
>179 >182
同じようなことしてる人っているんだねw
うちは「のまのまパイ!のまのまパイ!のまのまオッパイ!」と歌って飲ませてます
「○○(赤の名前)はとってもチチが好き〜♪
母さん呼ぶのパイで呼ぶ〜♪
ピピピピピ、チチチチチ。ビ〜チクピー!」
只今9ヶ月。
歌いながらパイチラすると高速ハイハイで飛んで来る。
186 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 22:26:30 ID:aF0BcIM7
赤@生後8日です。
授乳の姿勢について質問なんですが、
カンガルーケアの姿勢(仰向け母の上にうつぶせ赤)
での授乳ってアリなんでしょうか?
腰が痛かったので、産まれてすぐカンガルーケアしながら
初乳を飲ませた事を思い出して、挑戦してみました。
腰も痛くならないし、げっぷもそのままさせられるので、
良いかもと思ったんですが、赤は飲みにくかったりするんでしょうか?
一応いつもと同じようにゴクゴク飲みます。
この姿勢での授乳って本にも載ってないし、
何か不都合な部分があるのかな?
sage忘れスマソ…。
しかもIDがアフォ……。逝ってきます。
さっき2度目の夜ごはん。ダンナの帰りが遅かったので…
魚とあさりの味噌汁ですが
どっちもしょっぱくて塩分が多かったみたいです。
塩分とりすぎって、やっぱり母乳にもよくないですよね?
質問させてください。
市販の痛み止めの薬を飲んだ場合、
その後3〜4時間くらいは母乳は
止めておいたほうがいいでしょうか?
>>391母乳にオK以外の薬なら、普通に駄目だろ。
最低6時間空けないと。
ってか(薬の名前 母乳)でぐぐるべし。
過去ログも嫁
アンカーミス_| ̄|○
>>191宛て。↑
スマソ
>>186 私はこの前6ヶ月の子供に野生動物のポーズで飲ませようとしたけど
(自分は横たわり、赤が床にうつぶせで、体に垂直に吸い付く形)
ふと、自分がうつぶせだったら胃のあたりが圧迫されて
お腹いっぱいは飲めないなぁ・・・と思ってやめました。
赤本人がいつも通り飲むんだったら良いのかな?
答えになってなくてごめん。
>191
薬にもよると思うけど前に医者に言われたのは
「どうしても気になるなら半日あければ」と。
製薬会社は
「体から完全に抜けるには三日かかる。理想は1〜2日あけて」と言われました。
人体実験が難しいことと責任回避の為、製薬会社はかなり厳しめに「禁忌」と
とりあえずしておくか、みたいなところもあり
禁忌の薬でもお医者さんが実際の以降具合や現場の実情から
「問題なし」と判断する薬もあったりします。
安心して飲めて、母乳も飲ませるためにはやっぱり医師の処方をもらったほうが良いと思うけどな。
子ども預けられないなら、産んだ産院に相談して処方してもらえるか聞いてみるとか。
195 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 10:40:51 ID:xMB9oHEm
シャックリがよく出ます。ゲップがまだ残ってるから?一回出しただけでは不十分なんでしょうか?
>>191 薬飲みたいほど辛いなら、市販薬買って
自分で判断するよりまず病院。
そのほうが安心する。
>>195 うちの子もゲップした後でも出るよ。
笑うだけで出ることも。
そのうち止まるから気にしなくていいと思う。
>195
お腹いっぱいでも出るし
おしっこでお尻が濡れてもでるよ。
気になるならオムツ買えてみるか
止まらないときは一口母乳を飲ませると良いですよ。
>>189 携帯厨なんでOと0の違いがよく分かりませんw
でも慰めてくれてdクスw
>>194 なるほど…。確かにそうかもですね。
でも昨日はカンガルーケア授乳の後、赤は
そのままの姿勢でコテッと寝たので平気かなーと。
しばらく続けてみて、すぐ欲しがったり
機嫌が悪いようならやめます。
ありがとうございましたノシ
>>195 横レス失礼。
赤は器官が未発達だから、しゃっくりやくしゃみは
仕様だと本に書いてありました。
>>197サンの言うようにおむつと母乳を試してみて
止まらないようなら、それが仕様だと割り切って
止まるまで待ってみては?
フォーマルな場所では皆さんどんな格好で出席してますか?
授乳考えると何きていいものか・゚・(つД`)・゚・
赤さん1.5ヶ月
完母で順調なんですが6−8時間って空きすぎですか?
日中は4−5時間です
時間見てあげたほうがいいんでしょうか
>>200 あき過ぎじゃん?赤さん泣かないの?としたらすごいね。
そんな調子じゃ一日5回くらいしか授乳できなくて哺乳量減ると思うよ。
ちゃんと体重増えてますか?
質問させてください。
差し乳化したら飲み残したパイはしぼらなくていいのですか?
片側の授乳で赤が満足で寝てしまうと、反対側に湧いた感覚が
あるので・・・そのままでも張って痛むこともないし、漏れることもないのですが、
次の授乳で飲ませるとしたら古い乳ということになるのかなと思って。
>>201 1ヶ月検診では結構体重ふえてました
むしろ肥えてるねっていわれるくらい
成長曲線は真ん中チョイ上くらいです
赤が気にして飲まないのかなぁ
起きないのは足りてるからとか起こして飲ませるとか意見もバラバラで迷ってます
>>202 時間がたつと、母乳が血液に戻るというのを聞いた希ガス
張って痛いとかでなければ無理にしなくてもいいと思います。
というか私もそういうときはそのままにしてます。
>>204たん
そくレスありがとうございます。
母乳が血液に戻るならすばらしいですね!
なるべく両方飲ませるほうがいいだろうから、5分くらいで
反対側にしたらいいのだろうけど、夜間添い乳だったりすると
ついつい片方で済ませてしまうorz
206 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 14:53:17 ID:8XukoKMr
うちの赤は古乳好きなんだろうか?
かたっぽ飲んでてもしばらくたつと、んべーと吐き出す。
もう出ないのかと思って絞ってみたらピューピューでてる。
そしてもうかたっぽをホレとやるとまたすごい勢いでムハムハしだす。
ちなみに一度も搾乳したことないです。
みなさん、どうですか?
みなさん、授乳クッションって使ってますか?
あのUの字型のやつ。
新生児の頃はそんなに感じなかったけど、
最近重くなってきたので頻回授乳だと腕が疲れます。
今1ヶ月半です。
今から買おうかなと思ったのですが無駄ですか?
それとも他に代用できるものってありますか?
208 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 15:20:36 ID:3miVzs3b
普通のクッション敷いて授乳してます。病院の授乳室でも授乳クッションがあいてないときは
普通のクッション使ってた。大差ないように思うのは私だけでしょーかー。
209 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 15:23:38 ID:CrpVzdSQ
私も普通のクッション使ってる。
授乳クッション持ってるけど、赤ん坊が大きくなってくると
使えなくなる。
210 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 15:23:39 ID:DyDLmedf
>>207 クッションや枕で代用できるよ。
膝の上に、クッション(枕)を置きその上に赤。買う前に試してみて。
私は一人目の時授乳クッションがなくて(当時余り種類がなく高かった)
枕やクッションで代用してたけど腱鞘炎になっちゃった。
なので今回は産前から用意してたけど、個人的には買っておいた方がいいと思います。
特にフットボール抱きで飲ませるときはこの形状がとても便利。
私も最初はマクラやクッションで代用してたけど、授乳クッション
買って使ったら全然違う。
無ければ無いでも何とかなるけど、あったら助かると思うよ。
>>211じゃ無いけど、フットボール抱きの時は赤乗せたままずらせる。
1000円位からあるから、一つあっても良いかも。
私は産前に用意してた。
先にお二方書かれてるけどやっぱり便利ですよ。
授乳のとき以外にも、家事する間なんかに
旦那に赤みててもらうときも重宝してます。
なぜか授乳クッションに乗せるとよく寝るのでw
授乳クッションに載せて飲ませながら、自分は飯食う私はDQNですな。
>206
楽で良いですね。
それで乳が張ったりしませんか?
最近やっと直パイできるようになりました。前はミルク足してたけど乳も十分出るように…
なったのはいいのですが、まだ赤がうまく乳首に吸い付けない。吸い付くまで時間がかかり
その間に赤の口の周りは乳だらけorzそのせいか口のまわりだけ少し赤く、ポツポツが出てしまいました。
授乳が終わるたびに濡れコットンなどでふいてあげれば大丈夫かな?
こんなふうになった方他にもいますか?
>>214>>215 同じようなママンいて安心。
だってメシの臭いで(?)泣きのスイッチオンだもんよorz
219 :
207:2005/12/22(木) 20:03:23 ID:P2cxGfUF
>>208-214 レスありがとうございます。
専用のにしろ代用にしろやっぱりあった方が楽ですよね。
ご飯食べながら授乳することあるけど、
やっぱり片手だとかなり重いのでクッションあると便利そうですね。
枕等で代用してみてやりにくかったら買ってみようかな。
産後11日目。もうどうしていいかわからないよー。。泣いたら母乳あげてるんだけど
飲み出すとすぐ寝てしまう。寝かせると泣き出す。この繰り返し。なんでなんだろう
ミルク足した方がいいですよね。。
>>220 いや、それが普通だよ。うちは生後1ヶ月だけど、まだまだ
乳飲む→寝る→寝かせると起きて泣く→乳飲む
の無限ループを1時間くらい繰り返すよ。
私は二人目なんだけど、2ヶ月くらいになれば
乳飲む→置いてもしばらく起きてごきげんではしゃぐ
というパターンが出てきて楽になるよ。
妙な質問スマソ
完母の方々、普段うちの中で過ごしてる時、何をどれ位着てますか?
里帰りから帰って来たらすごく寒くて乳の出がよくない気が…orz
>>222 住んでるところによってまちまちだとは思うが・・・
関東南部在住の私の場合、
上 ウニリラックスブラ 授乳用肌着 前ジップ丈長カーデ(ウールで目が混んでるので暖かい)
下 マタパンツ(恥・・・でも腹が冷えなくてよいw) ジャージ 綿靴下 アクリルルームソックス
ダサいけど授乳の楽さと暖かさを優先しました。
>>222 私も関東南部在住だけど
上はマタブラ、ババシャツ、セーター、ロングカーディガン
下はロングガードル、ジャージやベロア素材のスカートにスパッツ
といった感じ。
朝とか冷えて乳が出づらく感じる時は、蒸しタオルで温めてからあげたりする事もある。
>>222 東京住まいです。まだ雪は降ってないよ〜
私はブラはどんなものでもリラックスできないので
授乳用の長袖肌着に乳パッドを安全ピンで止めてます。
(布地の乳パッドも付いてたのだけど、乳が溢れるほど出るのですぐ
ビシャビシャになってしまう。安全ピンは外れたことなし)。
その上に前ジップ軽いフリース、その上に内側フリース外側ナイロンのジャージ。
ボトムはシルクの厚手スパッツ、その上にジャージ。
あとは腹巻、レッグウォーマー、フリースルームソックス、肩口だけの派織物。
外から見るとナイロンジャージ上下を着ているようにしか見えないけど
中はあったか。
>>221 レスありがとうございます(;_;)周りがおかしいというのと
夜も眠れないんで、辛くてノイローゼになりそうでした
普通なんですね。ミルク足して気長にいこう・・
>>222 自分は四国在住ですが、223さんとよく似ていて
上 クロスオープンブラ 授乳用長袖シャツ ジップアップのニットカーデ
下 犬印の産後ひっこめショーツ Gパン 毛混靴下でつ
生む前は、冬には妊娠前の服を着る気満々だったはずなんですが・・・
このスタイル以外考えられません・・・・。
いつみても同じような格好でつよ
>>226 220さんなんですね。
周りが理解無くて大変な事と思いますが、ここのスレに来てる人は、ほとんどが
同じような思いをしています。ごくごく普通の事ですよ。
おっぱいが先で、2往復くらいして自分が疲れたらミルクを足す、みたいにして
(おっぱいの回、ミルクの回、と分けない方がよい)まずはマターリやっていきましょう!
>>222 冷えると血流が悪くなり、乳の出も悪くなるみたい。(乳も血だし)
私は授乳服を愛用してましたが、乳以外を出さずに済むので暖かさが持続しますよ。
室内ならスーパーの妊婦服コーナーや、赤ホンで売ってる安いやつでも十分なので
試してみては?
>>226 私もよく「この子は泣きすぎ。おかしいんじゃないの?」とか
言われてへこんでました。
3ヶ月すぎた今、随分ご機嫌な時間が増えてきました。
まわりの発言に振り回されないでがんばってね。
化石みたいな考えの実母&ウトメや何にも知らない旦那
なんかより、このスレの人たちの方がずっと頼りになるわ。
230 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 22:41:45 ID:w9EfX+UL
>>220 うちもそうだった。
今は休める時間がなくてつらいでしょうけど、ガンガレ!!!
>>220 私は1日中マタニティの腹まき&マタニティのパジャマだw
だから突然の来客はとても困る。
寒い家の外に5分位待たせてしまった事も。
ところで授乳間隔3時間というのは、
授乳開始から次の授乳開始までが3時間?
授乳終了から次の授乳開始までが3時間?
授乳終了げっぷ終了、次の授乳開始までの自分の持てる時間が3時間?
>>230 「授乳開始から次の授乳開始まで」だと思うよ。
>>222 関東北部、室温15〜18度です
上 クロスオープンブラ、ババシャツ、長袖Tシャツ、ウールのカーディガン
下 ジーンズ 靴下
一応そのまま外に出て行ける格好。
首周りののびきったババシャツを授乳用肌着がわりにしてます。
授乳用肌着をわざわざ買うのは・・・と思ったので代用してみました。
首の部分からぐいっと乳だけ出せるので寒くなくていいですよ。
>>231 そうですか。
では、授乳間隔1時間という人は休む暇もほとんどない状態なのでしょうね。
みんなガンガレ!
自分は授乳間隔3時間位ですが(赤@1.5ヶ月)、
授乳時間20分、その後げっぷがなかなか出なくて、すぐに寝かせると吐くので、
乳が腹におりるまで30分位抱いたままでいます。
自分が自由に動ける時間は2時間位です。
179です
181,182,183,184さん。ありがとうございます。皆さんやっぱりいろいろ
工夫されていらっしゃるんですね。
188さん。こんな面白いスレがあるの知りませんでした。ありがとう
ございました。
>>233 寝かせると吐いちゃうのなら、
吐き戻し防止クッションはどう?
坂になってて背中から頭にかけて敷くやつ。
授乳後抱っこじゃないと泣いちゃう
んだったら意味無いけど…。
>>235 ご親切にありがとうございます。
何度かベビーチェアーで試してみたんですが、椅子が冷たいせいか
寝かせるとすぐに泣き出すんです。
で、赤の布団の上に正座で授乳して布団を温め、
げっぷタイムでひざの上で赤を温め、確実に深い眠りにつかせる様にしました。
うちの子、やっと1ヵ月。
赤ちゃんは寒いと泣くっていうことにやっと気が付いて
布団が冷たくて泣いてるのかってことにも気が付いて
さらに授乳中も冷えてくるから泣くのかってことに気が付いて…と
この子の気持ちに気が付くのが遅い新人のワタシ
もっと早くわかってあげられたらよかったのにって思います。
238 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 01:04:58 ID:X9N+tRJW
178>私も乳首が吸われるたびズキーンと痛くて、乳頭保護器に助けられました。予防のつもりで ずっと着けていましたが、最近はそのまま 吸わせていたら 吸われダコ(?)というか 皮膚も鍛えられて分厚くなってきて、前ほど痛くはなくなりました。
239 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 01:21:41 ID:X9N+tRJW
161>パイが吸われる瞬間が痛い場合、吸わせる前に乳頭をつまんだりして少し乳を出しておく。そしたら 赤さんも 力まずすんなり飲めてゴキゲンなりよ♪
>>237 気づいたんだからOK!!
3ヶ月検診の後ぐずり泣きが始まったよ
刺激ツヨカタのかな
>>237 全然遅くはない。赤の人生は始まったばかりだ!
220 226です
228 229さん ほんとにほんとにありがとうございます
ほんとにレスうれしかったです(>_<)。みんなそうなんですね
なんか肩の荷がおりました。あかちゃんて大変だあ
8割か9割くらいがミルクで、名ばかりの混合でしたが、
なんとかもっと母乳を飲ませたくて、「諦めずに何度でも」っていう言葉を信じて
とにかく一日中パイをくわえさせてました。
自分も辛いし赤もお腹いっぱいにならなくて不機嫌だしで
何度もくじけそうになったけど、母乳相談室を使うようになってから
格段に赤がパイに吸い付いてくれるようになりました。
やっとミルクの割合も4割を切るくらいになって、私自身も嬉しいし、なんと言っても
赤が満腹でご機嫌なのが涙が出るほど嬉しい。
このスレをロムりながらいつか仲間には入れればと思っています。
まだ完母じゃないからスレちの上、チラ裏失礼しました。
>>243 完母でない人も多いスレだからスレ違いじゃないよ〜
それにしてもよく頑張ってるね。いいママだなぁ。
赤サンが満腹ご機嫌ヨカッタ!
完母でなくてはダメ、なんてことは全くないから、
まったりペースで進んでね。
245 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 11:22:47 ID:/hZS7yca
初めまして。21日に出産しました。母乳の出が良くなるという、「たんぽぽ茶」←違ってたらごめんなさい。詳しく知ってる方いらっしゃいますか??
246 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 11:45:34 ID:zz8AZPcW
247 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 11:50:06 ID:IXCUbwU4
>>245 たんぽぽ茶ぢゃなくてたんぽぽコーヒーだと思うが
ttp://www.e081.com/dandelion.html たんぽぽの根を細かく刻んで乾燥させたあと、丁寧にロースト(焙煎)し粉末にしたティです。
コーヒーの代用品として用いられることから、たんぽぽコーヒーと呼ばれます。ビタミン類やミネラルが豊富で、血液をきれいな状態に保つと言われています。
選び抜かれた良質のたんぽぽの根を特殊焙煎方法により丹念に焼きあけています。たんぽぽの根が原料ですので、普通のコーヒーとは味が違いますがたんぽぽコーヒーならではのかすかな甘みと香りを十分に楽しんでください。
コーヒーと違いカフェインが含まれていませんので、寝る前に飲んでも安心です。
当店のタンポポコーヒーは漢方薬や民間薬などの生薬原料を取り扱っている栃本天海堂の商品です。品質が良くとても美味しいです。
産後1.5ヶ月でやっとじかに授乳することに成功しました。
今まで搾乳・乳頭保護器なしでは授乳できませんでした。
授乳のたびに搾乳機、哺乳瓶、乳頭保護器のの洗浄・消毒本当に辛かった。
もう完ミルクにしようかと思っていた。本当に嬉しい。
ちょっと疑問なんですが、完母というのはミルクはもちろん離乳食も全く
与えず、母乳のみで育てている状態を言うんですよね?
赤はもうすぐ六ヶ月。そろそろ離乳食開始です。
たとえひとさじ、一回食からの離乳食でも、あと少しで完母じゃなくなっち
ゃうんだなぁ、としんみりしてしまいました。
>>249 いや、ミルク足してないのが完母でね?
離乳食は又別口デソ
>246
うっかり聞いて心臓が止まるかと思った。
赤も仰天して号泣。スマソ…orz
253 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:24:07 ID:4kI09bqx
過去ログをゆっくり探してる力がないので質問させて下さい。ここ1週間風邪でずーっと38度以上の熱が出て、咳鼻水辛いです。赤3ヵ月。ミルク全面拒否で完母。葛根湯もなかなかききません。赤と二人なので病院にもいけず…栄養ドリンクってダメでしょうか?
>253
もうその状態なら葛根湯は効かないよ。
というかもう飲むべきじゃない。
栄養ドリンクは飲んでも風邪は治らない。
タクシーでもなんでも使って病院に行きなされ。
そのほうが赤さんのためでもあるよ。
>>253さん
>>254さんの言うとおり、病院に行くことをお勧めします。
私も赤生まれたての時に風邪を引いたけど、
産婦人科で授乳中でも大丈夫な薬を出してもらい、割とすぐに治りました。
ちなみにドリンク剤、私はごく初期の風邪などの時は、効能の所に
「妊娠授乳期などの場合の栄養補給」と書いてあるのを選んで飲んでました。
お大事に。
赤生後20日
パイ吸ってくれるんだけどもどうしても途中で赤が寝てしまいます。授乳が片パイだけになることも…
だいたい1時間から1時間半は寝てくれるのですが
これってお腹イッパイになってないから1時間やそこらで起きてしまうのでしょうか?
257 :
253です:2005/12/23(金) 18:05:43 ID:4kI09bqx
254さん255さんありがとうございました! 実は昨日まで赤が入院していてウイルスにかかりやすいらしく一緒に病院にも安易に連れて行けないのです。妊娠中でも飲める栄養ドリンクがあるのですね!ありがとうございます
>>246 気になる・・・なんなの?怖くて開けない。
>>246 私も気になる…が携帯からなんでどうにもならん
>>246 ドッキリ系です。
よく聞き取れないジングルベルの逆回しをもう一度聞こうとすると
青い顔した男の悲鳴でビックリ!
心臓弱い人はやめた方が良かろう。
赤ちゃんの力が強すぎて乳首がかみきられそうになったんで
急いで保護器買ってきたけど
それでも痛くて、母乳あげられない。。。
力が強いってことはもう直には母乳あげられないんでしょうか
痛いよう・・明日までに直るかな・・
>261
アテクシも赤サンの力が強かったせいか乳首傷ついたよ
保護器つけても痛いもんは痛かったなぁ
自力で手絞りしても、なんだか胸にしこりみたいに残って
いやーなカンジがしてたよ。
胸も張るしね。
1日だけ頑張って保護器・手絞り・産院からの塗り薬で頑張ってたら
傷も少しづつ良くなってきて
次の日くらいには保護器はOKだったよ。
ちなみに最初はソフトタイプの保護器使って
ある日突然、水庖(スイホウって病院で言われた)が出来て
キーンとする痛みになってからはハードタイプを買ったよ。
うちの赤サン、空気ばっか飲んで
でもゲップもうまく出せなくて吐いてばっかだった。
自分が悪いんだって責めたけど、またすぐに傷が良くなって
今2ヶ月半、今までずーっと完母だよ。
ガンガレ 赤サンもきっと261タンの努力に気がついてくれると思うよ。
痛いかもしんないけど乳首柔らかくなるようにガンガレ。
263 :
名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 21:53:55 ID:h+xolTIP
アゲ
264 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 05:15:54 ID:ZX/H9Om+
飲む→寝る→ベッドに寝かせると泣く。の繰り返しで3時間以上…
この状態が毎日続いています。
どうすれば寝てくれるのでしょうか?
しかも必ず夜中です。
こっちが泣きたい。
低月齢の赤さんでしょうか?
ちっとも寝てくれないのって辛いよね。
寒い・ベッドが冷たいってことはないのかな?
赤さんに一枚多く着せるとか、湯たんぽや
あんか等でベッドを暖めてみるとかどうだろう。
あと添い寝・添い乳は無理ですか?
添い乳で寝かすとそのまま眠ってくれるかも。
もう試してたらごめんなさい。
266 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 05:48:01 ID:Jq+RPC2z
生後15日。二時間おきの授乳。母乳のくせにゲロるからげっぷだすのに30分抱っこ。
寝不足で死にそう。昼間は上の子が遊べと寝かせてくれない。
げっぷ待ちタイムがなくせたら、もう少し寝れるのに。毎日三時間くらいしか寝てない。
げっぷがなかなか出なくて苦労してます@生後25日
トントンしても出ないから座らせて15分位背中さすってます。
添い乳の場合げっぷさせないんですか?
そのまま母子共寝れるなら添い乳してみたいんだけど・・
>>267 おならで出るから寝てるなら
無理してげっぷさせなくても良いんで無い?
269 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 09:39:36 ID:8MOR/Gj6
吐き戻しがひどくなければそのまま寝てOK
横向きなので万一吐いても大丈夫です
げっぷは直後はでません。5分くらいたったらケツからさすったり叩いてみて下さい
270 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 09:44:10 ID:UGHMHo5K
赤ちゃんが血の混じったものを吐いてしまいました。
一瞬かなりびっくりしたんですけど、
たぶん私の乳首が水ぶくれがつぶれているのですが
そこから出血したものと思います。
かさぶたができています。
こういう場合、おっぱいは休憩するべきですか?
それともそのまま授乳して大丈夫でしょうか?
でもおっぱいが詰まりやすく、搾乳だと上手にできなくて
すぐおっぱいの片側にしこりが出来たり張ったりします。
271 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 10:21:24 ID:yx8HcN2j
痛いの我慢できるなら授乳続行。
ラノリン(ピュアレーンなど)や、馬油など塗って
早く治るといいですね。
>270
ついでに授乳続行するなら抱き方変えてみると
普段負担がかかってる場所と違うところに力が加わるからちょっとは良いかもしれない。
深くくわえさえてな
フットボールとかいろいろ
273 :
264:2005/12/25(日) 11:28:43 ID:ZX/H9Om+
>265
ありがとうございます。生後2週間です。
布団を温めると良いんですね。早速今夜試してみます。
お湯じゃなくて電気のものでも良いのでしょうか?
1時間でも良いから寝て欲しいと言う心境です。
添い寝、添い乳は憧れです。
でも赤が小さくて怖くて。心配で眠れなそうです。
もう少し大きくなったらチャレンジしたいです。
274 :
267:2005/12/25(日) 11:47:50 ID:3Mpmh7V1
>>268.
>>269 確かにおなら多いです。
吐き戻しも少しだけで寝てます。
なんか救われた気がしました。
もっと早く相談すればよかった。
ありがとうございました。
>>273 電気でもお湯でもどっちでも良いよ
足元にずっと置いておくなら湯たんぽかな。自然と冷めていくから
足からは30センチは離すこと
>264=273
電気毛布だと、母がうっかり乳あげた後そのまま寝てしまったら暑くなりすぎてしまう
恐れがあるから、やっぱり湯たんぽのほうがいいと思いますよ。
私はお湯沸かすのマンドクセで、レンジでゆたポン愛用。
添い乳は自分が横になって、体の下にクッションを置くと乳首の位置が高くなるので
赤が小さくてもあげやすいかもです。(私は貧乳なので赤6ヶ月でもこれでやってます)
赤子生後7日、直母20分12cc前後+搾乳40cc前後で2時間から4時間間隔でやっています。
今後できれば直母のみ、搾乳はたまにという形にしたいのだけど、
直母の時間をもっと長くして泣いたらひたすら吸わせるほうがいいのか、
今のペースで赤の吸う力が強くなるのを待つ方がいいのか迷ってます。
里帰り中なのでしばらく乳やりに専念することは可能です。
上の子はスパルタ式に近い形にしたらほ乳瓶嫌いになり直母にできたのですが、下の子はほ乳瓶に頼り直母を嫌がりそうで心配。
赤@2ヶ月、女児です。ここのスレでは右パイを嫌う赤が多いとよく
見るのですが、うちの赤は左パイを激しく拒否ります。おっぱいの出方は
左右とも余り変わりがないように思うのですが(搾乳して、確認してみま
した)抱き方などの問題なのでしょうか?あまりに左を拒否されるので
落ち込みます。
>277
うちの場合は、赤2755gで生まれて、3000g超えてからは搾母しなくても力強く
ムハムハ吸えるようになりました。
280 :
270:2005/12/25(日) 20:11:26 ID:UGHMHo5K
>>271,272
ありがとうございます!
その後、そのまま授乳してみたんですが、
なんか少しずつ出血量が増えてる気がするので、
数日の間は搾乳でやり過ごしてみることにしました。
普段から乳首に負担をかけない吸わせ方になるように
気をつけます。
携帯より、赤3ヵ月半です。
3日前にりんご果汁をひとさじあげたら激しく拒否されて
しまい、それ以来ミルクも受け付けなくなりました。
母乳が足りているのかとショッピングセンターで授乳し
てから体重を測ったところ、100CC飲んでるようでした。
今まで2時間おきくらいにしていた授乳も3時間経っても
こちらから乳を差し出さないと飲まないのですが、母乳が 足りているのか不安です。
果汁をあげる前はミルクも飲んでいたのに、泣いて嫌がる
ようになったのと同時に、いきなり授乳間隔が伸びるなん
てことあるのでしょうか?
>>281 テンプレにもあるけど、そろそろ満腹中枢が発達してきたのだと思う。
低月齢の間はあげたらあげただけ飲むけど、満腹中枢ができてくると
大体これぐらいまで飲めるというのを赤さん自身がわかってくるので。
お腹がすいて泣いてるとかおむつがぬれる量がすくないとかで
判断すればいいかと。(これもテンプレにあるよ)
あと、ツッコミだけど。
6ヶ月以前に果汁、コレはするべきではない。腸の弱い子になるよ。
283 :
281:2005/12/25(日) 22:01:24 ID:vNE8r7c3
>>282さん
レスありがとうございます。
満腹中枢のことはテンプレみてたのですが、一度に
飲む量と回数が足りてるのか心配になってしまいました。
おむつも夜から朝まであまり濡れてなかったのと、いき
なり飲む回数が減りすぎに思って焦ってしまいました。
果汁はアドバイスどおりまだあげないことにします。
284 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 23:54:31 ID:sx3zWNOG
>>266 うちの子も3wくらいまではチョコ飲みですぐ寝てしまい、
授乳間隔が1時間半〜2時間間隔でそのうち授乳が30分くらいだから
1回に1時間〜1時間半くらいしか寝られず、毎日超寝不足でしたが
1ヵ月半になって授乳間隔が3時間〜3時間半になりました。
3時間くらいまとまって寝られるとすごく楽です。
あと1ヶ月頑張ってください。ぐっと楽になりますよ。
それまでは、昼間に1時間でも赤と一緒にお昼寝しましょう。
>>277 哺乳瓶を使わず、スポイド(薬飲み)などであげてみては
どーでしょうか?私が出産した産院では、糖水やミルクを
足す時はスポイドを使うように
と言っていました。
あと数日で3ヶ月の赤がいます。
ゲップをしてからも2時間後くらいに
ケポッと吐きます。
ピューじゃなくてほんとにケポッっていう感じだし
赤も機嫌が悪くはないのですが、
そんなに時間がたっても出るものでしょうか?
飲みすぎなどで吐き戻しなのか、具合が悪くて
吐いているのかの区別がつかなくて心配です。
完母のみなさんは1年くらいずっと授乳ブラですか?
なんだかおしゃれしたくてもこの下着だといまいちで今年は我慢するべきなのか(´・ω・`)
まだ2ヶ月だからおでかけもそんなにないんですが
ノンワイヤーのブラだと形悪く見えるし
女として見てもらえない気がして悲しくなってきました
洗濯物とりこみつつへこんでしまいました
みなさん下着は妥協してますか?
産後10日過ぎくらいに全身に湿疹が出たので皮膚科に行ったところ、薬疹ではないか?といわれました。
現在超強力なステロイド外用薬と保湿剤を塗ってますが、だんだんよくなりつつもほかの部位に新たに湿疹ができたりして、
しかもおっぱいにもできてしまったので、授乳後に薬を塗って(乳首周りは塗らず)、次の授乳前に念のため乳首周りをよく拭いて・・・ということをしていますが、少し不安です。
ザジテンという飲み薬も処方されましたが、医者には赤ちゃんが少し眠くなっちゃうけど特に問題はないですよといわれました。
念のためググったところ母乳の分泌を抑える働きがあるみたいです。
ステロイドの連続使用期間が1週間になるのでそろそろ飲み薬の力を借りないと駄目かなぁなどと考えています。
やっぱりザジテンを飲むならミルクに切り替えたほうがいいのかしら・・・。
せっかく母乳が出るようになったのにーウァーン・゚・(ノД`)
>>287 そんなに気にするなら、しっかりしたブラつければ?
カップがカポッと外れるタイプの。
でも、乳腺に悪いし・・・出に影響するしとか言うならやめれば。
子を産んで乳を飲ませる、これ以上「女」なことって
そうそうないよ。
って、そういう話じゃないのはわかってるけどね…
291 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 16:28:09 ID:bJN9WSIR
みなさん出産前から
マッサージなどの
努力されてたんですか?私は37週で
乳首マッサージを
してるのですが
分泌液すら出る気配
ないです
>>287 赤は2カ月半で完母なんだけど、
乳がしっかりホールドされていない状態がどうにも苦手で
普通の3/4カップワイヤーブラを妊娠中からずっと使ってる。
昼夜を問わず着けていて、授乳時はカップをぐいと引き下ろしてポロリさせてる。
今のところ出は良く乳腺も詰まらず、問題は出てきていないけど
そんなものは各人の体質によるところが大きいだろうし、
自分もこの先不具合が生じないとは言い切れないので
完母の人におすすめはしない。
悪いか?と聞かれたら、悪いんじゃない?としか答えようがないと思うよ。
>291 大丈夫。
私も妊娠中は何にも出なかったけど、出産後4日目からビューっと出るようになった。
退院の時には「もう何も足さなくてもオッパイだけで大丈夫!」と助産師さんに言われました。
今できることをしておいて、後は産後のマッサージと赤タンにイッパイ吸ってもうのが一番。
不思議と出るようになるよ。
>>291 妊娠中はホルモンの関係で母乳は出ない人が多数。
分泌液が出る人も、それは母乳ではないはず。
乳首マッサージは、まだ飲むのが上手ではない赤サンが
吸い付きやすくするために柔らかくするのが目的だから、
液体が出なくても無問題よ。それにしても、もうすぐ赤サンに会えるね〜
楽しみだね。また出産したらここにおいでね。
質問お願いします。
虫歯を予防すべく、
キスなどは禁止している3ヶ月児の母です。
恥ずかしい質問なんですが、
夫が胸を愛撫した場合、
次に母乳を飲む子供には虫歯菌が移行してしまうんでしょうか。
何かで消毒すれば虫歯菌は死にますか?
今は胸に触れるのは断固として拒否ですが、
夫が不満げで悩んでいます。
変な質問ですみません。
>>295 そんなに気になるなら旦那が触った後、シャワーして洗えばいいんじゃない?
それでも気になるならシャワー後清浄綿で拭く、とかさ
うちは旦那が吸った乳を赤に吸わせるのはさすがに抵抗があったから
セクロスの後は風呂場に行ってきれいにしてますが。
卒乳後はいくらでもやりっぱなしでいいんだものさぁ〜
>>287 私は外出時はワイヤー入りのブラ、帰宅後はすぐノンワイヤーのブラに
着替えてるよ。
赤@生後10日です。このスレの1からざざっと読んでみました。
いずれは完母を目指しているのですが、妊娠中毒症による
管理入院を2週間していたため、降圧剤を処方されていました。
出産後血圧が安定したので薬はやめるよう指示され、助産師さん曰く
「そんなに強い薬ではないけれど、しばらくは多少薬の影響が出ると思う。
退院して10日もすればもっと出が良くなるからのんびり頑張って」
と言われ、その通りマターリと乳をやっています。
ちなみに入院中は母乳の出にばらつきはあるものの、だんだんと増えていました。
そこで質問なのですが。
今現在入院中と同じように片乳10分ずつ授乳してその後ミルクを足す、
という方法を取っていますが、いずれ乳の出が良くなれば赤はミルクを欲しがらなくなるもの
なのでしょうか?
10分ずつ吸わせた後、ミルクにしていますが授乳が終わった後、まだ私の両パイからは
乳が滲み出ています(でも搾乳器などで絞るほどではない・・・)。
いつもこの残り汁を絞りつつ「ナンだかなぁ」という気持ちになってしまって。
マターリと乳をやっていればいずれ噴水のように乳は出るのでしょうか。
ちなみにうちの赤は乳の吸い方は上手で気持ちよく飲んでくれています。
乳腺の発達を妨げないように、
できるだけ乳をブラブラさせてる方がいいって助産婦さんが言ってました。
昔の女性は雑巾がけや野良仕事しながら何となく乳が揺れていたので、
マッサージしたりする必要がなかったとも。
本当かどうかはわかりませんが。
>>298 私も、生後2週間まで混合、搾ってもじわーっとにじむ程度でしたが
その時期に訪問してくれた助産師さんに
「搾ってあんまり出てないようでも、赤サンが吸うともっとたくさん出てる場合がある。
(ちょっとマッサージされ)この出方なら、赤サンに十分なくらい出てるはずだから
ちょっとミルクやめてみたら?」
と言われて、その日から思い切って完母にしてみました。
2〜3日は頻回授乳・寝不足でヘロヘロでしたが、すぐ軌道に乗りましたよ。
搾ると勢いよく出るようになりましたよ。
妊娠中期からマッサージ等頑張ってきて、
出産後の入院中もおっぱい優等生だったので、
ある意味助産師さん達に放置されていた私。
搾乳の仕方とかあまり詳しく教えてもらってなかったので、
出産後半月たった頃、乳腺炎になってしまいました。
丁度出産時の傷の治り具合を見せに病院に行く日だったので、
助産師さんに揉んでもらったものの、その時点で38度の熱があり、
炎症止めの薬を出して貰いました。
でも夜になって熱が39度を超えてしまったのでとにかく冷やし、
次の日には熱も下がったんですが、おっぱいも潮が引いたように出なくなってしまったんです。
慌てて病院に電話したら、近くにある桶谷の相談室を紹介してもらったので、
現在通っています。
そこの先生もびっくりするくらい極端な症例らしいのですが・・・。
こんな状態から完母まで復活した方っていらっしゃいますか?
全く出ないというわけではないのですが、左右ワンクールで枯れてしまうような状態です。
次から次へと湧いてくる事がなくなってしまったんです。
最初は本当にショックで、泣いてばかりいました。
今はとにかく頑張ろうとは思っているのですが、あまり改善している感じも無く、
混合の大変さにちょっと参り気味です。
>>299 それ、本当みたいよ。
ワイヤー入りは、基底層を癒着してしまうから
乳腺が発達しなかったり、せっかく発達していても
乳が詰まってしまったりするらしい。
私達の母親世代に乳の出が良い人が多いのは、
ブラといってもさらし程度のものが多かったからとか。
私達の世代はワイヤーブラマンセーなのでヤバイけど、
さらに今の中学生くらいはファーストブラからワイヤー入りで、
一番乳腺が発達する時期にそれでは、母親になった時には
大変なことになるらしい。詰まった乳やしこりは、後々乳がんの
原因になることもあるから、娘ができたら気をつけさせるよう言われました。
303 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 21:27:31 ID:d9zT1gsJ
すいませんどなたか教えてほしいのですがビールを一口だけ飲んでしまったのですが
アルコールはどのくらいで消えるのでしょうか??
(おっぱいは何時間後にあげれるのでしょうか)
つい飲んでしまって後悔・・
304 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 21:59:30 ID:JZb8uoLn
>>295 キス禁止しても、一緒に生活していれば......ねえ。
くしゃみとか咳とかでも移動しますよ。
NICUに入室する時みたいに完全手洗い、帽子、手袋着用、マスク着用
ならうつらないのでは。
305 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 22:03:25 ID:JZb8uoLn
>>301 >>詰まった乳やしこりは、後々乳がんの 原因になることもある
そーいう嘘を言ってはいけないぞっ。根拠ない迷信ですよ、みなさん。
連投すいません。消えます。
>303
確か48時間だった希ガス
で飲ませる前に絞る…と。
>>303 アルコール(酒類に含まれる純アルコールのこと)が体内で分解される速度は、
体重に比例します。体重1キロにつき1時間にアルコール0.1グラムを分解します。
だそうで。
一口だけなら1時間くらいで大丈夫なのでは?母親の肝臓の分解機能にもよるでしょうが。
311 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 23:30:17 ID:vkDL712b
赤@2ヶ月の完母です。
最近おっぱいを飲んでも飲んでも口をチュパチュパさせて
グズります。
お腹が空いたのかと乳をやっても銜えながら泣いたり
すぐに寝たり。
かと思えばまた口をチュパチュパさせるんです。
これは単に口寂しいだけなんでしょうか?
完母だとおっぱいを吸う時間が多いので癖になってるんでしょうか?
ゲップの上手な出し方教えてください!
生後二週間で混合なんですが、なかなかゲップ出なくて…
あげてから寝かすと、口からプスープスーと
息?を出して苦しそう
>>312さんに便乗して質問です。
私も上手にゲップをしてあげられません。
15分くらい縦抱きか、肩をあごにのせて・・・の姿勢で
頑張るのですが、ゲップも出ず赤は寝てしまう始末。
落ち着いたかと思いベッドに寝かせると今度はしゃっくりが
止まらず・・・で。
授乳は大好きなのですが、ゲップとしゃっくりの事を思うと
悲しくなります。
上手にしてあげるコツってありますか?
まぁ30分も粘れば抱っこでげっぷ出るでしょうが
疲れちゃうので・・・
うちもげっぷが苦手でしたが、授乳後にすぐ出ない場合
5分くらい置いて、またトントンすると出るときが多かったな。
2ヶ月くらいになったら無理にげっぷさせなくなった(´ー`)y-~~
おならで出てくると言うし・・・
ただうちは吐かない子だったのでおkだったのかもしれないので。
誰か上手なげっぷのさせかたプリーズ。
前スレになかったかなぁ?
上手なげっぷのさせかた
赤の背中を軽くとんとんと叩く。もし音が違う所があれば、そこを重点的に
下から上へちょっと強めにすりすりとなで上げる。
……という感じの書き込みを以前このスレで読んだような。
316 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 09:25:42 ID:Z9Do1FGE
291です
ありがとうございました。
今できることを
とりあえず頑張ります。早く赤に会えると
いいなぁ
生後3週間赤に添い乳して寝ています。
鼻の穴を乳でふさいでしまうので、乳を手で押さえているのですが
手が疲れて、せっかくの添い乳なのに全然楽じゃありません。
何かコツがあったら教えてください…
>>312 >>313 うちは、以前0歳児スレに出ていた書き込みを参考にして、
だいぶゲップがでるようになりましたよ。
過去ログから転載します。
217 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/10/01(土) 23:53:50 ID:DDVoSsek
>213
ええと、抱っこでないゲップのさせ方を書いてみます。
うまく書けるかな・・・。
まず、自分はあぐらをかいて、アカンボを右足の上に座らせます。
左手の親指をアカンボの左脇に差し入れて、手のひらでアカンボの身体を支えます。
このとき、軽く手のひらでお腹を押さえてあげるようにする。
(アカンボは、母ちゃんの手のひらにもたれかかる感じで、前のめりになります。)
右手で、アカンボの背中をさする。
大人でも、胸の下辺りを軽く押さえると、ゲップが出やすいと思います。
この方法だと、少しアカンボのお腹に圧力を加えられるので、比較的出やすい気がします。
当然ですが、あまりお腹をギュウギュウ押してはいけないです。
あくまで、アカンボの体重をかけるくらいで、って感じです。
それでも出ないときは、アカンボを横向きに寝かせ、背中にタオルなどを挟んで20分くらい
様子を見ます。
319 :
313:2005/12/27(火) 11:34:42 ID:kUFGOSMh
>>314,315,318さん、ありがとうございます。
過去ログまでさかのぼって読んでいなかったので助かりました。
ありがとうございます。
とりあえず、教えていただいた方法をひとつずつ試してみます。
病院では
「ゲップは出なければ出ないで大丈夫」と言われ
その場合は向きに寝かせて云々・・・と
教わっていましたが、とにかくゲップが出ない時の方が多いので。
ゲップが出ないことより、しゃっくりが辛そうでorz。
マターリとやってみます。
しゃっくりはおっぱいと直接関係ないと思う。
ゲップがでたときにも出るし
おっぱい飲んだ直後じゃなくても出る。
生まれてまもない赤子は横隔膜とかが発達しきってないから出るらしい。
うちのもよくシャックリするけど
「あらあらシャックリでちゃったのー」と言っておしまい。
シャックリ出てる間は、そっちに気を取られているのか
むしろぐずらないことが多いし、思うほど苦しかないのでは。
321 :
312:2005/12/27(火) 12:57:11 ID:4Evt32en
わぁスゴく参考になりました!
とても有り難いです
あまり気にし過ぎないように
教えていただいたこと試してみます
ありがとうございました
>>311 口チュパチュパが赤さんのブームなのでは?
うちの子もお腹すいてないときもチュパってますよ。
>>317 赤さん苦しがってますか?
私も添い乳で赤の顔に乳が覆いかぶさるようになって慌てることがあるのですが
赤は平気で飲んでる。よく見ると鼻の下に三角のわずかな隙間ができて、そこから
空気が出入りしている様子。
だから鼻ってこんな形なんだと感心したものです。
まあ、どうしても気になるのなら手の代わりにタオルなどで支えてみるとか。
>>317 まだ3週間だしね。
うちも同じ悩みを抱えていましたが、枕を使って高さを出すの
やめたらふさがなくなりました。
私は乳がでかくて産後垂れてしまったので余計に添い乳が
しにくいけど、乳だけに高さをつけてます。
垂れ乳のため横になったときに上になるほうの乳が
飲みやすい様子の赤(´・ω・`)
324 :
317:2005/12/27(火) 17:22:28 ID:Do36O+3h
レスありがとうございます。心が温まります…
>>322 手を離しても苦しくないかもしれませんね。
様子を見ながら試してみます。
>>323 私もでかくて垂れてます…
乳首が下過ぎるので、上にぐいと上げるとパイ肉も上がって
鼻をふさいでいる気がします。
高さに気をつけて工夫してみます。
ずっとこのままなのかなーと漠然と不安だったのが
なんとかなりそうで安心しました。ありがとうございました。
325 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 18:50:53 ID:N9+ShE75
ほぼ母乳で育てているんですが、風邪を引いてしまい市販の薬を飲んでしまいました。 いつから授乳再開して平気でしょうか?
教えてチャンウザ
歯の生え始めた6ヶ月赤に乳首をかまれ
ざっくり傷が3箇所出来ました。
このスレで教えてもらったキズパワーパッドを
試してみようと思うのですが、これで治した皆様は
小さく切って貼った後、授乳はしました?
それとも貼ったら授乳なし・搾乳のみで乳首を休ませましたでしょうか?
いやー痛くて痛くてタマランです。辛い(つД`)
キズパワーパッドは使用法をよく読んで使うのがベスト。
かさぶたとかできてたら使えないはず。最大5日くらい張りっぱなしもできるし。
私は片側だけだったので治るまで乳首を休ませようと決め
搾乳して全部絞り捨てました。その場合搾乳器があると楽です。
正直うんざりしてきた。みんなすごいですよね。。混合ですが
母乳飲むと寝てしまうし、ミルクは毎回めんどくさい。
母乳とミルクのまして、おむつかえてしてたら、次の授乳時間。
24時間繰り返しで眠れない。もうやめたいです。。
330 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 22:39:23 ID:QRWR7aZ5
みなさんの催乳感覚はどんな感じですか?
よくツーンとする感じとかチクチクする感じといいますが、
私はおっぱいの付け根を針で刺したような強い痛みなんです。
思わず付け根をさすったり、痛っと声を出して顔をしかめてしまうほどです。
こんな方いますか?
何かの病気じゃないかと思ってしまいます。
2ヵ月完母です。
1ヵ月くらいから差し乳化し張りを体感することがなかったんですが
昨日から急に張り出して、特に左パイは産後すぐのようにカチカチになります。
飲ませた後もまだしこりが残ってるんですが、しこりが取れるまで搾乳しちゃっていいんでしょうか。
飲んだ上に搾ったら、搾りすぎかな?と心配になったので。
教えてチャソでスマソ。
>>329 大変そうですね。お疲れさまです。
でも、いつかは楽になる日が来ます。
赤ちゃんと一緒に笑える日が来ます。
しんどかったら哺乳瓶を買い足したりして、
少しでも楽になってあなたが寝られるよう
工夫してみて下さい。
応援しています。
>>317 私も上になっている方を咥えさせてます
それで足の方を赤となるべく密着(赤の足脱臼には気をつける)
これで鼻を塞ぐことはないよ
ただ、めちゃくちゃ張ってるときは無理ですが
>>327 どっかに画像入りレポートでもあればいいんだけどね
(でも乳晒せないからないよね)
>>330 針刺したような感じだよ
胸をつい押さえてしまう
外ではなるべくやらないようにしている
変な人に思われそうで
>>328 どうもありがとうございます!328さんは休ませたのですね。
その方がきっと治りは早そう。
よかったら何日くらいで治ったか教えて頂けますか?
それを希望に乗り切りたい・゚・(ノД`)・゚・
>>330 生まれたばかりの頃は乳輪周りを針で刺すような痛みでした。
母乳マッサージ行ったら乳腺がボコボコで詰まり掛けてると言われ、
マッサージ後その痛みが本当に消えた!
(タオルには真黄色の怖い色のオパイが出ていました)
余裕があれば是非一度行ってみて下さい。
それで痛みが治るといいですね。
むむ。
>>334訂正させて下さい。
生まれたばかりから2ヶ月頃まで毎日針で刺すような痛み、です。
真黄色オパイ、初乳ではないです。スミマセン。
336 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 01:59:56 ID:0UWYlcIj
赤@5ヶ月
保育園に預けたいのですが、完母のため粉ミルクを
全く受け付けず吐いてしまいます。
2種類のメーカーを試してみましたがダメでした。
このままでは預けられないのでは・・・と不安です。
どうすればよいでしょうか。
>>327 私も両胸かさぶたが出来るほど切れてます。(上下歯の生えてきたた9ヶ月)
痛くて泣いたりするほど。
「痛っ」ってたとえ小声でも聞こえると娘は乳首から口を離して
ギャン泣き。
仕方なくミルクを導入しましたが、この先どうすればいいのだろうかと
悩んでいるところです。
前のほうに書いてある馬油も買おうと思ったんだけど、においがあるから
きっとくわえなくなるだろうなと思い今はほっといている状態。
乳頭保護器もダメだったし、はぁどうしよう・・・
>>333,334
レスありがとうございます。
針で差すような激痛は私だけじゃないと知って安心しました。
ツーンとするなんて表現ではとてもすまない強烈な痛みなので。
それにいつまでも続くわけではないんですね。(と思いたいです)
母乳育児が軌道に乗る頃には直るでしょうか。
あと、334さんの言うように、詰まりかかってる可能性もあるんですね。
自分ではカチカチになってるとかしこりがある感じはないのですが
桶谷相談室が隣町にあるので、行ってみようと思います。
私も産後〜1ヶ月くらいはツキーン、と乳腺から乳首にかけて
細い針を突き通すような痛み(×乳腺の数)みたいな感覚がありました。
私のは授乳後に多かったから催乳ともちがったのかも。
いつの間にか無くなったけど。
ゾクっとしたり、食器がふれあうような音がすると余計に痛かった記憶がある。
>>339 私もなぜか旦那のお弁当箱(アルミ製)を洗っていると
ぞくっとしていやなカンジ。
なんでだろうね?
>334
328です。
5日くらいでキズは良くなったけど、また痛くなってはと思い一週間休みました。
絞り捨ては正直悲しかったけど、7日間の我慢!と自分に言い聞かせ片乳で頑張りました。
今は搾乳時の乳首マッサージが効いたのか(それまでなにもしていなかった)
休ませた方のオッパイの出がとてもいい。
参考にしたサイトをどぞ。
おっぱいが切れた時の対処法
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002010 ちょっと前のレスで大豆製品をやめると治りが早いってのもあったと思います。
時間があればさかのぼって見てください。
早く治るといいね!
おっぱいを噛まれて傷が出来てしまったママンは
赤さんの歯が生え始める前、歯茎だけのときは噛まれなかったのかすら?
私は、歯茎でも思いっきり噛まれて痛かったので
鼻をつまんで引き離し、おっぱいを隠すことをしたら噛まれなくなりました。
すでに傷が出来てしまったママンに言っても仕方の無いことだけど
まだまだ月齢の小さい赤さんをお持ちのママンは、赤さんの歯が生える前に
「おっぱいは噛んだら貰えない」ということをわからせた方が良いですよ。
今、赤は8ヶ月なのですが、赤が集中して欲しいのに
私が他の事しながらの授乳だと、にた〜っと笑いながらやんわり噛んできます。
これもまたカワイイのだが。
キズパワーパッド、私も愛用してる。
私は貼ったまま吸わせている。ま、傷の治りはその分遅いですが、
飛び上がるくらい痛いという状態からは開放されるのでおkかなと。
うちの子は、はじめに咥えた方を長く吸い、反対側は短時間で眠りに落ちていくパターンなので、
傷が無い方から授乳をはじめます。
>>342 歯茎だけの時は噛まれませんでした。
歯の生え始めが一番酷くガブリガブリやられて、
噛まれる度におっぱい押し付け→赤苦しくなって口離す
を繰り返し、噛んだら駄目よと教えて、最近はあまり噛まなくなりました。
けど、私の場合生理直前が駄目ですな・・・ガブッとやられます。味が変わるのかな。
生後13日の新米カァチャソです。
皆さん母乳をあげる時間ってどの位かけてますか?
私が産んだ病院では痛くなければ左右10分づつと指導を受けましたが
それだけだと足りない様で愚図ります。
もう1往復すると乳首が痛くて吸わせるのも恐怖です。
痛みに歯を食いしばりながら右2回左2回をそれぞれ10分授乳しています。
普通はどの位なのか知りたいので教えて下さい。
>>344 赤が吸うなら吸いたいだけ。
時間は気にしない。
>>344 乳首に負担がかかってるみたいだから
5分づつに切り上げて交互にやる回数を増やしてみたら?
>344
片乳5分もあれば8割飲めているそうです。
けどまだ、2週間だから飲めてないんでしょうね。
ティクビ痛いのは切れていたいのかしら?
吸い方は浅くないですか?ティクビだけを咥えてる感じとか。
きちんと口にニュウリンまで入っていないと痛くなっちゃうけど・・・。
348 :
298:2005/12/28(水) 19:46:27 ID:+6/ApmGd
>>298です。
>>300さん、レスありがとうございます。
乳の出は入院時より遥かに良くなっているようです。
片パイやっている間に反対側からもダダ漏れ状態になりました。
片方吸わせるとその刺激でもう片方も出るようになる、と病院で
言われてはいましたが、ビックリしました。
ミルクの後、絞ってみたらピューと飛び出る時もあり。
今日は泣いて愚図る赤にパイを含ませ、うとうとしかけたところを
ベッドに寝かせ、熟睡させることが出来ました。
まだ疑問や不安は残りますがマターリとやっていきます。
年明け早々保健センターの方が訪問してくださるので、その時に
今悩んでいること、疑問点など聞いてみたいと思います。
赤4ヵ月@完母です。
今までは添い乳で朝までグッスリだったのが、
最近夜中に最低4回は「ふぇー」と起きるようになりました。
パイをくわえると3分もしないうちにコテッと寝ます。
でもまた最低2時間後には「ふぇー」と起きて…の繰り返し。
パイも最近張らないしやはり足りていない?
同じような方いますか?&アドバイスお願いします。
>>349 赤も夢を見てます。
昼に有った事を夢でもう一度再現してるんです。
夢の中で見る事は、案外初体験でドレもビックリ系になるもんです。
気にしない。
赤が落ち着くならパイでも抱っこでもしてあげる。
>>337 同じく痛くて思わず涙が出る日々でした・・・(つД`)同士よー
馬油は蜜蝋を含まない100%馬油だと
においもほぼなく、塗るとスーと肌に浸透する感じでお勧めです。
ただ根元パックリ傷にはあまり効かない感じもしました。
>>341 レス本当に勇気付けられました。ありがとうございます。
その方法でやってみます。大豆も意識してみよう。
乳首マッサージも頑張れば量も減らずに行けるのですね。
ホントに励まされました。頑張ります、ありがとう!
>>338 治るといいですね!
あしたのためにその1
保育園に預けるため、或いは乳の分泌を促す為、搾乳をを小刻みにする事。
この際、手指を清潔にし、搾乳機を乳から離さぬ心構えで、やや押し付けるように、リズミカルに絞るべ
し!絞るべし!絞るべし!
あしたのためにその2
チャック部分をあらかじめ開いておいてから、チャック上部を切り取り、すかさず袋を押し広げるべし。
これ母乳冷凍における基本なり。
パック内部の空気を抜き、チャック部分を中心に3回折り曲げ、まっすぐにシールを貼るべし。
この際、シールにはあらかじめ名前、時刻、搾乳量を記入しておく事。
一パックで一回分の冷母なり。
あしたのぶん絞り終わったから寝ます…、オヤスミ。
赤1ヶ月。全然寝てくれないのはなんで?
やっぱり母乳足りてないのかな…赤元気だし、
母乳だけでいけるかなーと思ったけど、無理なのかな。
ていうか、ミルク飲ませても寝ないでギャン泣きするのはなんでなのよー
母さん寝たいよ
>353
もう寝れましたか?寝れないのは辛いですよね。
うちの場合(赤1.5ケ月)は母乳もミルクも飲んで泣くのは、とても眠いのに寝れないのが原因でした。
寝たいよ〜!って泣いてた。
オムツが濡れてない・温度や湿度が丁度良いか?などいろいろしても駄目なら
耳元で「シーッ」と大きな音で聞かせて小刻みに揺らすと効果が有るかもです。
うちの子の場合なので当てはまらなかったらごめんなさい。
355 :
344:2005/12/29(木) 09:17:11 ID:THnl4k6u
皆さんレスありがとうございます。
>345
吸いたいだけあげれるように工夫してみます。
>346
ありがとうございます。
5分づつ交互にしてみました。
時間が短い方が乳首を離す時の痛みが少ない気がします。
授乳時間も合計15分づつで満足したようです。
>347
5分で8割ですか?
ウラヤマシスです。
うちの子はまだそんなに力がないみたいです。
乳首を深く、ですね。試してみます。
赤に2時間近くおっぱい吸わせてるのに乳が張って痛いよー
しこりもできちゃったよー飲めてないの?
どうしたらいいんだよ…絞りたくても赤が寝てくれないし…ギャン泣き…乳痛いよー
>>356 赤泣いても良いから搾れ。
そこまで張ってるなら搾っても赤が吸えば十分出るから。
赤も張り過ぎて乳に吸い付けない可能性もあるぞ。
と、ここまで書いて何だけど、赤は何ヶ月なの?
何となく低月齢と見たんだが。
月齢が高いなら吸ってる方のしこりを揉みながら飲ませると良いよ。
>>357サン
ありがとう。
赤生後26日目です…
昨日から風邪な赤に哺乳瓶でシロップを飲ませてからパイの吸い付きが確かに悪いです…
動くと痛いのでさっそく絞ります…
359 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 21:22:03 ID:pBgZt0hD
舞い上がってageちゃった…恥ずかスィ
>>359 乳神神社でググったら出てきたよ。
御札は地方発送出来るみたいだけど、このお守りも
OKなのか問い合わせてみよう。
>男性でもマスコットとして携帯電話に付ける人もいるという。
これはどうかと思うが‥
362 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:15:58 ID:HVgZXM8A
一人目は吸われる度に乳首が痛くて1ヶ月もしないうちに完ミルクにしてしまったので、
2人目はなるべく母乳で育てようと、おっぱいマッサージも頑張ったのに
およそ2ヶ月経つ今では全然張らなくなりました。
思い当たるのが生まれて半月くらいしたときに使った搾乳器。
乳首を吸われるのが痛くて我慢できなかったので搾乳器を購入して1回使ったら
次の授乳から全然張らなくなってしまったんです。
こんな方いますか?
それと、ココに来て初めて知ったんですけど「差し乳化」って
こんなにすぐなっちゃうものなのですか??
今は寝る前に吸わせている程度ですが、ココを読んだら
「まだまだ完母の可能性はある」と少々期待をしています。
40歳で初産し、何とか母乳のみでがんばってます。
今2ヶ月と10日過ぎなんですが、なかなか授乳間隔が定まりません。
これは高齢の私にとってはかなりきつく、なかなか体力も回復しないため
主人には悪いなぁと思いはしても自宅に戻るにも戻れない状況です。(9ヶ月目の9月末〜里帰り中)
知人の話によると、実家で女性の声ばかり聞いているから(実家には私と母だけで住んでます)
本能的に赤が落ち着かないのだと言います。
妊娠中の時から主人がお腹の赤に声かけしてくれてたんで尚更だとも。
確かに週末の休み使って主人が私の実家に来てくれているときは授乳間隔も夜中に1,2回程度と
安定してます。主人が自宅に戻って1,2日経ったらまた悪サイクルに戻る状況です。
やっぱりそのようなことってあるんですかねぇ??
主人は家事は何でもできる人なので、私の体力が回復していない状況でも
日常の生活は主人に甘えて、自宅に帰った方がいいのかなぁ??
でも主人が会社に行っている間が大変そうで自信ないです(;_;)
足りてないようで意外と足りてるのが母乳です。
母乳不足より母乳不足感の人も多いんじゃないかな?
赤さんがしっかりおしっこしてるかで判断してください。
差し乳化が早い人もいるようですよ。
40にもなって辛抱たらんのぅ
赤@27日
赤が泣くたびにおっぱいあげているんですが、
本気泣きするまでみなさんはあげませんか?
私はちょっとぎゃーと言われると、
オムツ確認してそれでもぎゃーと少し泣いただけでも、足りていないかと思いあげてしまいます。
それと体温計で計ったら40しか飲めていないのはなぜ…
おっぱいは指でつまめば、たれる位出ているのに…
>>363 一度自宅に帰ってみて無理だったらまた実家に帰ればいいじゃん。
そんな頭で考えてても何も始まらないよ。
1日1日赤だって成長してるんだから、大丈夫だと思うよ。
>>362 もうすぐ3ヶ月になるのですが、2ヶ月になる少し前から全く張らなくなりました。
6時間くらいあけてやっと何となく張る程度。差し乳化した模様。
完母目指したかったのですが、出てないと思ってミルク足してました。
ですが、今月26日から夜寝る前だけミルクを足してその他は母乳だけで今頑張ってます。
足りてるのか!?と思うことも度々ですがおしっこも十分出ているのでしばらくこのままでいって1ヶ月くらいしたら体重計ってみようと思ってます。
正月義実家に帰ったらミルク攻撃にあいそうで心配…
親戚一同集まる中で今みたいに頻回授乳できるだろうか…
>>366 体温計では計れまい
昨日から右の乳首が吸われるたび痛む。
よくチェックしてみたら、普段死角になってるところに白いふくらみがふたつも。
これは白斑というやつだ、と思い早速自己流でマッサージしたけどびくともしない。
それは多分自分のやり方が下手だったのだろうと思うんだけど、
改めてネットで調べると、白斑って乳首の先に出来るという記述が多い…
私のは先端というよりは側面、乳がでるとこじゃないとこなんですが
これってもしかして白斑とは別のもの?
それともやっぱり白斑でしょうか。
>>368 体温計で授乳量を量る方法があるのかと思ったw
>>363 私も同い年で初産ですがダンナと二人でなんとかなってるよ。
高齢だから…、とか思い込んでるとかえって老け込んじゃうよ。
もちろん個人の体力とか赤の個性とかあるけども、産んじゃったんだから
お互いがんばりましょう。
366です。
お恥ずかしい
体温計じゃなくて
体重計でした。
>>363 >>370 40歳初産(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
私は里帰りせずに出産、退院後、実母に手伝いに来てもらったけど、
わずか5日ほどでした。それ以降は、旦那と2人です。
370さんも書かれているように、もちろん、体力や赤の個性もそれぞれ
違うから、無理は禁物だけど、私も旦那と2人で頑張って育児してますよ。
今、4ヶ月過ぎで、授乳間隔もいまだに定まってないけど、
家事は、手抜きできるところは手抜きしてるし、日中は子供と一緒に
ゴロゴロすることもあるし、自分の出来る範囲のなかでやっています。
授乳よりも、既に8kgもある我が子を抱っこしているほうが大変。
カァチャン、日に日に腕が上がらなくなってるヨ・・・orz
330です。
赤@1ヶ月半、乳首もだいぶ強くなり、
授乳の際、乳首の痛みはないけど、
乳輪から胸の付け根がピキーン!と本当に針を刺すように痛いです。
母乳不足解消ブレンドを飲んでるのも関係あるのかな?
母乳不足解消ブレンドを飲んだ日と飲まない日では
痛みの強さが違うような気がするし、
胸の張り方は明らかに違うんです。
母乳不足解消ブレンドを飲んだ日はミルク足さなくても
足りますが、飲まないと夕方から夜に乳が枯れてしまうのか
授乳間隔が1時間半になってしまい、また30分以上
飲ませても赤が満足しません。
なので、ミルクを60ccくらい足してます。
母乳不足解消にはたんぽぽコーヒーも良いと聞きますが、
変えた方がいいでしょうか?
両方飲んだ方、効果の違いについて教えていただけると嬉しいです。
>373
タンポポはあんまりおいしくなくて続けられなかった。
同じまずいなら西洋人参ボクの方が良かったなあ。
赤が1ヶ月くらいの時、あまり出ない上にチクチクと
ハリで刺すような痛みがあったデツ。
ある日、入浴中にボディーソープたっぷりの手でニュルニュルっと
乳を揉みしだくと、ピューピューピューと乳噴射
それ以来、乳が良く出る上に痛さも失せました。
>>374さん レスありがとう。
タンポポ美味しくないんですか。
もともとコーヒーもあまり好きな方ではないので
美味しくないとすると私もダメかもしれません。
母乳不足解消ブレンドはそこそこ美味しく飲めてます。
おまけにまだ大量に残ってるのですが。
西洋人参ボクも検討してみます。
>>375さんのケースだと詰まってたんですかね?
私もお風呂で噴射してますが、まだ水鉄砲のように
噴射する乳腺は3本くらいで、あとはジワーっと。
出てるようで実は詰まってるのかな?白斑は無いし、
痛いのは授乳と反対側だったり、授乳してないときにも痛くなります。
桶谷に行こうとしたんですが、年末年始休業に入ってしまっていて
行けませんでした。
年明けに行ってみようとは思ってます。
>>376 もともとコーヒーが好きではないのなら、特にお勧めしませんが、
タンポポコーヒーは美味しくないと言う人もいますけど、
私は、美味しくいただいていますよ。
いろいろと種類があるようですが、私は、ベビーザ○スに
売っているティーバッグ(コーヒーバッグというのかな?)に
入っているものです。
私は、374さんとは反対で、西洋ニンジンボクのほうが
マズくて苦手です。
378 :
sage:2005/12/31(土) 01:47:33 ID:CtZxzsgE
>>369 さんと多分同じのが私も最近出来て気になってたー!
( ◎ )←オパイ
↑
乳首
乳首の先と乳輪の間に3つ程。急に出来た気がする。
上から指で触ってもポコポコしてる。つまってるのかなー?
答えになってなくてゴメン。てか、わたしも知りたい。
379 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 01:53:06 ID:CtZxzsgE
378です。
ゴメン。名前sageって・・・orz
ちなみに私は痛みはないなぁ。
>>376 前はピジョンのハーブティー、今は楽天で売ってるすこやかティー?飲んでます。
すこやかティーの方がはるかに飲みやすくていいニオイ。
産後2週間で風邪をひいてしまいました。
大晦日なのに…
旦那に頼んで薬局で授乳中でも飲める薬聞いたら、
案の定薬は飲むなと言われ…
地味に高熱続いて辛いよ〜。
赤にうつりませんように…
赤@3か月
これまでびゅーびゅーだった母乳が今日突然出なくなりました。
途方に暮れてます。ドウしたんだろ。
386 :
384:2006/01/01(日) 00:49:11 ID:1UwjBhmr
>385
いや、赤が満足せず乳首をくわえたままぎゅうぎゅうひっぱって
ギャン泣き、その後ミルクで満足・・を朝から繰り返してるので
明らかに足りていない、出ていないなんだと思います。
母乳不足解消ブレンドを飲んだりもしてますが・・・
ああ・・・何が悪かったんだろ?ストレスなんてたまってないんだけどなあ
新年早々に質問させて下さい。8ケ月の赤が居て、今まで添い乳で寝かしつけしてたんですが、最近になって
パイを離すと泣いたり起きたりするようになってしまいました。昼も夜もこの調子でかなり参っています。
上の子も居るし、家事もしたいし、何より時間が欲しいし。いつまでこんな毎日が続くのかと思うと、嫌になってしまいます。
おんぶや抱っこでも寝るけど、パイの方が確実だし、夜は泣かせられないし、このままだらだら添い乳を
していて良いものなのか、(歯が生えてきたのもあり)自信が無くなってきてしまいました。添い乳寝かしつけ派の方の
お話聞かせてもらえたら嬉しいです。長文失礼しました。
>>385 多分差し乳になったんだと思うよ。
赤にしてみたら、今までは力入れなくてもチョット吸えば後は口の
中に噴射で飲めてた乳が、最初から最後までンゴンゴ吸ってなきゃ
ならなくなったんで「勝手にデネ〜!」と怒ってるんだとオモ。
それに3ヶ月なら、丁度赤が飲む量が増える時期に重なってるね。
2〜3日はその状態が続くと思うけど、吸わせていれば赤の飲む量に
合わせて乳の量産もされるよ。
落ち込むな。
>>387 添い乳での寝かしつけ自体は、特に問題ないと思いますよ。
私は2歳まであげていましたが、断乳する日まで寝かしつけ・深夜授乳とも
ずっと添い乳でした。(周りの友達は2歳以上であげてる人も多いけど、同様です)
上の子がいると、時間がとれない事って辛いしストレスですよね。
私は生活時間を子供に全て合わせてしまいました。
夜は子供と一緒に(下の子を添い乳で寝かせながら)8時に就寝。
その代わり明け方4時半頃の授乳の後、そのまま起きて、自分の時間を作ったり
家事をしたりしました。
体力的に辛いときは、昼寝の寝かしつけも添い乳で、自分も30分位寝たり。
ちょっと寝ると、すごくリフレッシュできました。
今、すごく疲れてるのでは?
家事は出来るだけ最小限にして、1週間位ダラけた生活してもいいんじゃないかな。
乳首を傷つけないようなるべく手で搾乳しているのですが
なかなか上手に出来ず時間が掛かります。
搾乳器を使用している方はお勧めの物や
使用感など是非教えて下さい。
386です
>>388 そっか〜あこがれの差し乳に?と明るい気持になって寝てみたら
赤は夕べ大晦日疲れか6時間連続バク睡、気づいてみるとブラジャーが
ぐっしょり(普段はそんなことない)・・あわてて久しぶりに母乳パッド
装着しました。これは差し乳になってないってことですよね?がっかり。
でもとりあえずまた出るようになってほっとしました。
またいつでなくなるかと思うとどきどきですが・・。
質問です。
乳首の傷とかはそのまま、赤に母乳飲ませるとか
言う人が多いですが、乳房にもし傷が出来た場合
(にきびのようなもの、血膿たっぷり)
乳首を毎回ウェットティッシュで拭いて、赤に飲ませるのは
やっぱりまずいでしょうか?
赤7ヶ月で手で持ったり搾ったりしながら飲むので
その部分の傷が開いて血がどばって感じになります。
乳房の下の方でやわらかいのでバンソウコ貼るのも怖くて。
医者へ行った方がいいでしょうか。
>>390 母乳推進の病院で職場復帰する人にすすめていたのは、
メデラのシンフォニーをレンタル。
両乳同時搾乳できます。
久しぶりにお酒を飲みました。
妊娠発覚してから我慢我慢で約1年ぶり。
さて、母乳いつまでスキップしたら良いかしら?
次の授乳はおそらく3時間後・・これはミルクにするとして、
その次の7時間後くらいはもう母乳にして大丈夫でしょうかね?
それともミルクにすべき?
飲んだ量は缶チューハイ一本と日本酒コップに半分くらいです。
大満足したから当分また我慢できそう。
伊達巻や錦玉子が好物なのでパクパク食べていたら
赤@1ヵ月半の治りかけてた脂漏性湿疹が復活してきたような・・・
ごめんなさいごめんなさい。
>>391 差し乳といっても、6時間も空いたらさすがに張るor漏れても不思議じゃないです。
「次の授乳時間(3〜4時間後)になっても張らない。子供が吸い始めてちょっとすると
出始める」という感じだと、「差し乳になった」と考えればいいんじゃないかな。
398 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:01:53 ID:kVfEGH9v
おしゃぶりって役にたちますか?
>398
うちの子はチュウチュウしないで噛んだり舐めたりして遊ぶだけ・・・
始めたのが遅かったせいかもしれないけど。
産院では低月齢では乳頭混乱や直母が下手になることもあるからと禁止でした。
ところで、ずっと差し乳だったんだけどここしばらく冷えや食べ物のせいか
溜まり気味。というか、すっきりと抜けきれない感じ。
今までどんなに甘い物や高カロリーモノや和菓子を食べても無敵だったんだけど
昨日雑煮に一個入れたお餅と、あん餅一個、少量の黒豆や伊達巻きのせいか、小さいしこりができはじめました。
吸って貰うとやや警戒するけど、ちょっと詰まりそうで怖い感じ。
ところで皆さん詰まりはじめは痛いですか?
私はいつも、ちょっと乳緊始まりとか少しゴリゴリがあるなぁ位の時は
乳房がかゆくて・・・
あんまりかゆいってこのスレでも見ないような。
>>398 「役に立つ」って、何の?
母乳っ子はおしゃぶり苦手な(or親がさせない)子が多いから、
0歳児スレとかで聞いてみれば?
もう少し「具体的に」質問した方がいいとおもうけどね。
401 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 11:22:44 ID:imgZxEtW
赤@一ヵ月半
完母ですが、私が風邪をひいてしまいました。
のどの痛みと鼻水で苦しいです。熱はないです。
薬を飲もうかと思うのですが
葛根湯はオッケーなのでしょうか?
他にも大丈夫な薬をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
>>390 メデラの手搾り搾乳機つかっています。痛みもなくいい感じです。
値段は高いです。7000円位したと思います。
ピジョンなど、他の搾乳機だともっと安いと思います。
自分はメデラしか使った事がないので、他の搾乳機の使用感は分かりません。ごめんなさい。
>>398 自分は生後一週間から使い始めました。手が空かないとき、他の人に預けるときなど役に立ってます。
乳頭混乱も起こしていません。
ただ、うちの子の場合ですので・・
産院では「おすすめしません」と言われました。
>401
前スレで葛根湯、小青竜湯の話題が出てたので、検索してみて下さい。
内科・小児科の病院で薬を出してもらうのが一番なんですが、正月ですしね・・・。
授乳中は体力が落ちているから、長引きやすいそうです。お大事に。
>>402 過去ログ読めないですorz
とりあえず栄養ドリンクでも飲んでおきます。。早く4日になって病院が開かないかなー。
救急に行くほどではないしな・・でも辛いっす
404 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 13:45:45 ID:AM+4xIBW
>>401 乳腺炎のとき病院でツムラの葛根湯が処方されたよ。
葛根湯でもいろいろあるみたいだから
飲むならツムラのがいいかも。
あと栄養ドリンクはカフェインが入っているから気をつけてね。
産後6日目赤の体重が300減ってしまいました。完母頻回授乳なのにあまり喉が乾かず、
水分は普通に取る程度なのですが、
母乳に影響しているのでしょうか?
1日起きっぱなしで水分を取ると足が浮腫むので
少し控えめにしています。
>>398 母乳育児のためにはなりません。
ちなみに鼻呼吸やアゴの発達にも関係ない…というか、母乳育児する事が
鼻呼吸やアゴの発達には一番いいそうです。
それ以外の目的(泣き止まなくて親がイライラするから、少し静かに
してもらえたら…など)なら、使えると思うけど。
>>405 出生後、5〜6日頃が一番体重が減るんだったと思います。
出生体重の10%以内ならごく普通の事なので、心配しなくてもいいんじゃないかな。
ただ母乳と水分は関連があるので、一般的には温かい飲み物を
気持ち多めに取った方がいいとは思うんだけどむくみの時はどうなのかな。
専門家に相談するのが一番いいんだけど、お正月だしなぁ…
搾乳器のレスありがとうございます。
本当に助かりました。早速購入します。
ゴバクった。スイマセン
>403
携帯?ゴメソ。お詫びに貼っておくね。
前レス477さんお借りします。
ちなみにPCならにくちゃんねるで過去ログ見れます。
つ
http://makimo.to/2ch/index.html 477 名前: 名無しの心子知らず 2005/11/21(月) 21:26:50 ID:WCpNFrh7
>>474 私も風邪ひいて鼻水だら〜んで医者に行ったら
「葛根湯でもいいけど、鼻かぜということで小青竜湯」と「ビオフェルミン」処方されたよ。
両方とも自宅にあったのに。
我が家には上記3つは常備させております。
個人的に顆粒や液体の葛根湯はコストパフォーマンスが悪いので
カネボウの錠剤の壜入りを買ってる。マツキヨで2000円位。300錠位入ってたかな。
花粉症の時期にもよく飲む鼻かぜ用の小青龍湯は3000円位です。
葛根湯に比べると壜が小さいくせに高いのでちょっと納得いかん。
両方あれば一冬は余裕で持つと思います。
量があるので初期症状でも躊躇なく飲めるから、結果的に早く風邪は治せます。
ちなみにPCならにくちゃんねるで過去ログ見れます。
つ
http://makimo.to/2ch/index.html
下2行消し忘れた…
411 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 15:44:26 ID:snmNUMiP
携帯から失礼します。
母乳で育てる場合、食べてはいけない物とかあるんでしょうか?
例えば刺身とか生卵とか…
はちみつもダメなんですか?
>>411 刺身は食べ過ぎると生臭くなるらしいけど、少量ならいいんじゃない?
肉よりは魚を推奨されてるみたいだけどね。
卵もアレルギーが心配なら避けるほうがいいんだろうけど、
つい最近、積極的に卵や大豆などのアレルゲンを摂取していると
子供がそれに慣れて発症しにくいというアンケート結果も
出たとかで。って結局どっちやねんってとこですね。
はちみつは赤さんに食べさせてはいけないってだけだよ。
親が食べる分には無問題。
食事メニューについてはここが参考になるかも。
▲母乳育児してる人の食事メニュー▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120804567/
詰まってるかなーって時
私もかゆくなります。
最初なんだろう?って思いましたね。
食事メニューが荒れてる時、赤サンもおっぱいをいやがる。
気を付けないと…
>>387です。亀過ぎてスマソ
>>389さん、ありがとうございました。
寝てたくせに、パイを離した途端にグズるのでついイラついてしまいます。最近になって多い事なので、
一時の事であって欲しいと願うばかりです・・・。
415 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 22:41:33 ID:snmNUMiP
<<411です。
特にこれはダメとかはないんですね。
何かで生卵は菌があるからダメって聞いたような気がしたので。
このスレは色々と参考になりますm(__)m
どこで訊けばいいか分からなくて・・・
乳首が短くて、赤さんに咥えさせるとき乳輪をつまんで引っ張って入れないと
浅飲みになって乳首が傷ついてしまいます。
産院では吸われてるうちに伸びるから(形が変わるだったかも)といわれましたが
赤@4ヶ月半、目に見える変化はありません。
始めの1ヶ月は私の都合で乳はしぼって捨てていて、その後混合、完母という流れだったので
実質吸われてる期間は3ヶ月ちょいです。哺乳時間は10分〜30分くらいです。
乳の出がよすぎてむせちゃうので、前搾りしてるけどそれは影響あるのかな。
それとも乳首が伸びるのはこれからでしょうか?
油断してるとすぐ痛くなるのでつらいです・・
前絞りは良い方向に影響あると思うけどな。
乳輪が柔らかくなって伸びやすくなる。
授乳前に乳輪マッサージとかはしてますか?
あと母乳外来か助産院とかに今はかかっていますか?
不安だったら一度実際にプロに診て貰う方が良いとおもいます。
生卵はダメって産院でも言われたから避けてるな、私は。理由は忘れちゃった。
>418
未加熱の卵の白身はアレルギー源になり、赤に影響する恐れがあるから。
来週出産予定の者です。気になる事があるので質問させてください。
妊娠7ヶ月頃から薬用オリーブ油で、
乳首・乳輪のお手入れを週に2回ほど行ってきました。
(おっぱい・乳首マッサージ等はしていません)
ここ2週間ぐらい、乳輪の外めの部分と、
おっぱいとワキの間あたりが少し痒い感じがあります。
乳首にかゆみはありませんが、手入れしているにもかかわらず、
いつも白いカスのようなものが溜まっています・・・
出産後は母乳育児を希望しているのですが、
既に詰まってるとかだったらどうしよう・・と気になってしまって。
こういう症状を妊娠中に経験された方はいらっしゃいませんでしょうか?
>>420 普通普通。そんな心配しなくてヨロシ。
清潔にすることだけ心がけてね。
そのうちそのカス剥がすのが楽しくなるよw
422 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 10:48:59 ID:Ib0WZL/U
416
乳頭保護器のソフトタイプを使っていたら、透明の容器を赤ちゃんが吸うたび、グイ〜ンと自然に乳首が伸ばされましたよ。
423 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 10:55:33 ID:REkyR3Vc
>>416 私も色々苦労したけど、
>>422が言うように、乳頭保護器のソフトタイプは
お薦めします。少し楽になると思う。
>>421 気にする事ないって事ですか?良かった!
ありがとうございます!
425 :
416:2006/01/03(火) 17:28:14 ID:BzcXxHZT
>>417 前絞りはやってもいいんですね。よかった。
乳輪マッサージはやったことなかったので、これからググッてやりかた調べます。
母乳外来は、母乳の出がよくないとか、しこりを取ってもらうために行くんだと思ってました。
自分で改善できなくてもプロに頼れるんだと分かって、気が楽になりました。
どうもありがとう!
>>422>>423 乳頭保護器、産後3日間だけ使いましたが、生まれたばっかで吸うのが下手&パイが張って硬いせいで
全然飲ませられなくてすごくブルーになりましたorz
トメがそれ見てやいやいうるさかったし。
そのあと自分が母乳禁止になっちゃって、直母できるようになるころにはつまめば伸びるように
なったので使わずにきました。
乳頭保護器は産後のいやな記憶と直結してて、役に立たなかったという不信感もあるんですが・・・
今ではパイも柔らかいから違う使用感になってるかもですね。
赤も力強く吸い付けるようになったし。
乳頭保護器も視野に入れて考えていこうと思います。
自分語り&後だしスマソ
426 :
416:2006/01/03(火) 17:37:53 ID:BzcXxHZT
427 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:02:53 ID:ZJ8kSxoh
現在、赤はNICUに入院中の為、入院中の私は、母乳を手搾りして届けていましたが、
赤より先に私は退院なので、今後は冷凍して母乳を届ける事になるのですが。
現在、どんなに頑張っても、右が20・左が10しか出ません。
手搾りが辛くて、家から搾乳機を持って来てもらって、やっと合計30になりましたが、手搾りだけなら左右で20がやっとです。
日に日に出が悪くなっている気がして、とても心配です。
最初は、ものすごく張って、痛い時に何度かマッサージしてもらって
やっと出るようになったのに、一向に出が良くなりません。
母乳を搾り初めて、4日目ですが、これが普通なんでしょうか…?
428 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:34:59 ID:/1Vw0lUb
私と同じですね。
私の赤もNICUに入院していました。
私も入院している時、おっぱいが張って乳腺炎になりましたよ。
退院してからもなかなか出なくて大変でした。
そこで、風呂の後に搾乳したり、搾乳する前にホットタオルを当てたりした所柔らかくなりましたよ。
私が考え出したホットタオルの作り方です。
レンジ用の消毒容器に水で濡らして絞ったタオルを入れ、レンジでチンします。
どうしても混合でないと足りないのですが
母乳育児の邪魔にならないほ乳瓶はないでしょうか?
病院だと注射器だったのですが変なところに入ってしまいそうで怖いです。
スポイド(薬飲み)はどうですか?
私の出産した産院では、糖水、ミルクを足すときは
コレを使うようにと言われました。
432 :
431:2006/01/03(火) 23:28:16 ID:t1rHtc1C
>>427 一日に何回搾ってますか?
私は3時間おきに7回〜8回搾ってましたよ。
最初はヤッパリ1回に20とか30が精一杯でしたが、慣れると100〜200
搾れるようになりました。
搾乳機は使い方を間違えると逆に乳腺を痛めるので、気をつけてくださいね。
搾乳機と手絞りを併用すると良いですよ。
1ヶ月ほど搾乳してたんですが、搾乳機より手絞りの方が良く出てました。
今は少ししか出なくても気にしないで。
それよりマッサージと、一日に搾る回数を増やす事の方が大事ですよ。
量は自然と増えます。
4日目ならその量は普通ですよ。
434 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 08:37:03 ID:yJOiVTwi
完母@1ヶ月半
一日に一度しかウンチをしません。
苦しいようでウンウンうなって力んでいるのですがでないようです。
母乳の成分で便秘になることってあるのですか?
435 :
427:2006/01/04(水) 09:20:29 ID:WVvF4tnX
レスありがとうございます!
手搾りだと、手が痛くなるのと、手から垂れてもったいないと思い、搾乳機を使い初めたのですが、
後で痛くて…、搾乳機がダメなんでしょうか…。
一日4回位搾ってます。3時間おきだと痛いので、5時間位おいて、夜中は寝てしまうので
朝、起きてすぐ搾り始めてます。3時間ごとにした方が、出は良くなりますか?
手搾りはもう少し練習して、うまく出来るように頑張ります。
ホットタオルも、家に帰ってから、是非実践したいと思います。
分泌をよくするためには3時間以上空けちゃだめだよ。
はじめのうちは10回くらいしてもいいくらい。
がんばって。
クリスマスにケーキで詰まりかけ、今度は餅でまた詰まりかけ…。
左の乳首が痛いです。
上の子の時は平気だったしと、油断しまくってこの体たらく…。
見ると出口の穴は開いてて乳もにじむけど、乳首の皮の下、
穴の周辺にドーナツ状に白いものが詰まってる。
これがどんなに押し出そうとしても取れないんです。
にきびの芯を出すように押しても痛いばかりで取れない!
どうしたら取れるんでしょう?
>>437 白斑だと思います。
自己流で無理するのは良くないみたい。
過去にここで、自分で頑張りすぎた挙句に助産師さんに診てもらったら
「乳首がむくんでるから、自分でやりすぎるのはイクナイ」と言われたという人が
いました。
マッサージをやってる助産師さんにやってもらう方が確実だと思います。
私も白斑持ちでしたが、そこから滲むうちはまだ平気だけど、完全に出なくなると
乳腺炎になる可能性もあるので、早めに予約してみては?
>>434 小さいうちは、ゆるゆるウンチでも赤さんにとっては大仕事だしね。
0歳児スレでも見かける話題だけど、よくあることみたい。
毎日出てるなら問題ないと思うよ。綿棒浣腸の必要もないでしょう。
うちの子は新生児の間、退院してから3日に一回とかしかしなかったけど
病院に聞いてみたところその程度なら問題ないし、そういうのも
赤さんの個性だよって言われたよ。
黄疸がちょっと長引いてたせいもあったかも。
ちなみに2ヶ月頃から一日2回とかちょっとずつ増えてきて、
4ヵ月半の今はだいたい3〜5回してます。
教えてください。4ヵ月完母ですが、最近貧血がひどいような気がします。妊娠中も食事だけでは足りず鉄剤出されてました。病院で鉄剤出してもらったほうがいいですかね?だとしたら、何科に行けばいいのでしょうか?
441 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 16:58:11 ID:/Mlg3ml/
普段は真っ黄色なうんちなのに、たまに真っ白いうんちがでます。
私がヨーグルトを食べたからかなと軽く考えていたら、一ヵ月健診で胆道閉鎖症の疑いと言われ、
どきどきしています。黄疸もなく、他に症状はないので、念のための検査だとは
言われましたが心配です。乳児、白色便でぐぐっても、胆道閉鎖症かロタしかひっかかりませんでした。
どなたか母親の食べたもので便の色が変わった方、いらっしゃいませんか?
今日から食事日記つけてみますが、心配でたまりません。
443 :
441:2006/01/04(水) 18:09:03 ID:/Mlg3ml/
442さん、親切にありがとう。普段は4で、たまに1です。
1から3は要検査みたいなので、やっぱり疑いありなんでしょうね。
444 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 19:08:01 ID:5rllMAKQ
たすけてください!皆さんの力が必要です。
このブログを読んで、できればコメントをください。
世論の後押しがないと実現できないのです!切実にお願いします!
恐縮ですが、アドレスの空白を埋めてアクセスしてください。
http://ameblo.jp/ nstaxi/
>440
内科でもいいと思う。
鉄剤出してもらえるかどうかは、
検査しだいだと思うけどね。
>>440 サプリメントじゃ駄目なのかなあ
私は飲んでるよ。
447 :
440:2006/01/04(水) 22:51:22 ID:vtKiVSTP
445さん ありがとうございます 内科に行ってみますね。倒れるまではいかないけど、グラグラして嫌なので…
>>447 出産した産婦人科でもいいと思いますよ。
何を飲むにしても、母乳の時代は産婦人科だと考慮してもらえると思うので。
449 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:22:01 ID:34M0E3JC
出産後2ヶ月経ちますが、未だに子宮の中に胎盤が残っていて出血が続いていますorz
あと1センチくらいなんだけど、なかなか出てこない。
先生によると、1つの病院で5年に1人いるかいないか位の珍しい症例だって・・・
そしておっぱいも張らなくなった。
胎盤と母乳の関係ってあるんでしょうか?
どなたかご存知の方は・・・
>>444 まずは頭のhを抜け。
アドレスに空白は入れるな。
そして何のブログか書け。
受動喫煙反対は良いが、ここはそんな事を話題にしてるスレじゃない。
煙草には反対だがスレ違いだ。
コメント
「巣に帰れ!」
1週間の赤
乳首が陥没だから保護機つけて吸わせるんだけど
ここ何回か、口にくわえさすとガン泣き&大暴れ。
看護婦さんも何でかな〜?って困り気味。
保護機もいろんな形をためしたけどダメorz
同じような方いますか?
病院にある市販されてない哺乳ビンの乳首なら吸うのに
販売してくれない…
なんか今からすでに自信なくしてしまうよ
452 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 10:07:46 ID:dRDsVaON
>>451 しばらく根性でつきあうしかないよ。
大変だと思うし凹むと思うけど、おっぱいをあげられるのは451だけ。
おなかが空いていればそのうち諦めて飲むようになると思う。
少なくとも陥没乳首の私でもそうだったよ。
陥没もそのうち治るかもしれないし、じっくり続けてみてください。
10ヶ月の赤が、夕べ突然夜中の4時頃起きて、1時間ぐらい
興奮して寝付きませんでした。
普段は夜中に何度か起きても、パイをすればコロッと寝るのに。
思い当たる節は、昨日久々に緑茶を飲んだこと。
昼間に4-5杯なのですが、そんなに影響するでしょうか。
454 :
440:2006/01/05(木) 12:17:09 ID:ALFMDxHX
446さん、448さんありがとうございます。昨日、旦那が薬局で鉄のサプリメントを買ってきたので、まずはそれを飲んで、改善されないようなら病院行ってみますね。ぐぐったら貧血を甘くみると大変なことになるみたいなので。みなさんも気をつけてくださいね
455 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 13:38:24 ID:z72vzVJy
完母の方で赤さんに おしゃぶり を与えてる方っていらっしゃいますかね!?
456 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 14:46:10 ID:KkIT2Kdt
>>451 ピジョンハードタイプ使ってました。
ソフトは全滅だったorz
でも、2週間でかなり乳首が伸びて1ヶ月前には使わなくて良くなったよ。
私も最初は毎回授乳室に1時間位こもってがんばってたよー。
あんまり時間かかると赤さん疲れちゃうので、最後は搾乳したやつを飲ませてた。
凹まなくても大丈夫だよ。哺乳瓶のほうは楽だからイヤになっちゃうみたい。
ちなみに保護器は乳首につける前に、保護器の中にちょと搾った乳を入れておくといーよ。
>>455 ( ・ω・)∩
でも寝かせるときには使わないようにしてる。(癖になるときいたので)
>>451 >>456ナカーマ!
私も右だけ短くて吸えなかったみたいだったので、病院でくれたハードタイプ使ってた。
私も退院後2週間くらいで、もう使わなくて大丈夫になった。
保護器の中が見えて面白かったけど、消毒面倒だったなあ。ナツカシス。
赤が吸うと陰圧になって乳首の先から何本も乳が出てくるのが見えるの〜。
まあ当たり前なんだけど、私は割と好きでしたw
458 :
456:2006/01/05(木) 16:50:50 ID:Yjcl3Cx3
>>457 やたー!一緒だ。赤サン見てろといわれても保護器のなかばっかみてたw
あー乳でてんだなぁて安心したりね。
新米ママと新米赤ちゃんだもんね。うまくいかないことだらけだよ。おたがいがんがろう
>>451
赤生後10日。うちも保護器だけどおっぱい飲むの上手になってきました。
そろそろ張ってきて痛い…
>>455 >>398でも似たような質問があって、
>>400-401、
>>406あたりに答えてる人もいますが
母乳育児が軌道にのるまでは避けたほうが無難みたい。
母乳育児成功の10ヵ条(題名はあいまい)でも「ゴム乳首やおしゃぶりはしないように」
ってのがあったと思うので。
軌道に乗ったら構わないんだと思うけど、使いっぱなしは上下の前歯に
隙間が出来たりする事があるそうなので、乳歯が生え揃う頃には
止める方がいいらしいです。
携帯から失礼。
>449
私も十月に出産して、同じ症状で出血中。
メテナリンとオフタルムを飲んでます。
何度も乳腺炎で発熱したので子宮と母乳の関係を医者や助産士に聞いた所、あまり心配しなくても良いし、むしろどんどんあげてとの事でした。
仙骨をホッカイロで暖めたりして、気持ちをゆったりめにして暮らして行きましょうよ。
いつか出ていきますよ。
>>455 私は夜寝かせる時だけ使ってます。
何時間も寝ぐずりしてたのが10分くらいで寝るようになって
すごく助かってます。
乳頭混乱を起こすこともあるらしいのでものすごく抵抗が
あったのですが今んとこ大丈夫みたいです。
463 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 21:41:25 ID:VS+MSv84
生後3週間の娘がいます。
母乳で頑張って育ててるのですが
どうも 私 インフルエンザになったようです…
熱が 9度8分…
赤が 心配でたまらん…
病院へは 明日朝一で連れてってもらうが
母乳 ストップと言われるのかな((;゚Д゚)
ショック!
スイマセン…
>>464さん
1歳6ヶ月の息子を持つ母です。
元旦そうそう親子でインフルエンザになりました。
インフルエンザの場合、タミフルを飲む という選択肢があるのですが
乳汁にタミフル成分が出てしまう可能性があるので
授乳婦は母乳を中断してタミフルを飲む。
タミフルは飲まず母乳でいく。(自力で治す)
このどちらかになるかと思います。
確か、8〜10ヶ月ぐらいにならないとタミフルは飲めない
と去年いわれたので赤ちゃんにはうつさないようマスクなどをして下さいね。
>>465 アンカーミスってるし!
463さんの間違いです。
しかもスイマセンってどうしたの?
467 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 22:05:44 ID:VS+MSv84
>>465 ありがとうございます!
やはり タミフル飲んだら
母乳は だめですよね。
上の子の時に 1カ月で 母乳をやめて
後悔したので 今度こそと
思ったら こんな結果で
泣きそうです。
タミフルのんで 元気になって
母乳再開したら 変わらず出るのか
気になる所です…
>>466 2CHは よく分からない事が
多くて…
sageていれないと怒られるのかなと…
産後3週間の母、産後で免疫力低下してるのはわかるけど
どうしてインフルエンザに罹ってしまったのだろう。
産褥中に人混みにでも出た?
産後の見舞い客の誰かに移されたとか?
大変だね。お大事に・・・。
>>467さん
ちなみにタミフルは発熱後48時間以内に飲まないと効果が保証されていないので
場合によっては処方されないかもしれない。
私の場合、いまだに母乳を続けているぐらい出るので
『出なくなる』という感覚が全くわかりません。
出る出ないはどうなんでしょうかね?
>>469さん
インフルエンザは飛沫感染だから旦那さんや上のお子さんが
持って帰ってきちゃったのかもしれないですね。
本当に気の毒なことです
>>467 タミフル飲んで、体が無理じゃなかったら分泌を維持するために
搾乳したらどうかな。
私はちょっとした持病があり、それが時々悪さをするので
上の子の時は治まるまで薬飲んで搾乳で切り抜けました。
現在下の子が2wですが、新生児黄疸がかなり酷く出ていて
産院の指導に従い、数値を見ながらミルクを数日続けたり
許可が出たら母乳に戻したりしています。
基底部マッサージや搾乳で、なんとか分泌は維持出来ていますよ。
ただ、産後3週間+インフル高熱だったら体力的に辛いよね。
お母さんの体力が低下すると、どうしても量が減る気がするし
授乳以外にも赤のお世話でゆっくり休むことが難しい時期だから
とにかく先に治してしまったほうがいいのでは?
一度分泌が落ちても、工夫次第でいくらでも取り戻すことは可能ですよ。
まずはインフルエンザ完治に向けてがんばって!
472 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 23:04:01 ID:bWiXmwYZ
赤@三ヶ月目突入
パイを飲みながら泣いてしまう時があります。なぜなんでしょう?デフォだったらスマソ
>>467 タミフルはここ最近の薬で、それまでは薬なしで体力回復を待ったものなので
飲まない選択肢も可能だと思いますよ。
(ちなみに小学生の上の子が赤ちゃんの時代は無かったです)
インフルエンザで体力が落ち、一時的に生産量は落ちるらしいですが
体が元気になれば、また復活するそうです。
(ok助産師さん談)
今は体を休めてガンガレ。
過去を少し読めば出るが…
泣くのは、乳味まずい、勢いが良すぎるのでむせて飲めなくて辛い、眠いなど乳が欲しいのではないとかかな。
月齢低ければ2番かも。
>>467さんの大変さとは比べモンにならないけど
赤5ヶ月の時に夫→赤→私の順に一家インフルになりました。
赤ちゃんは1歳近くになるまでタミフルはNGでした。
私も40度近くの熱が出ましたが結局タミフルは飲まずに別の薬を処方してもらいました。
自力で治した訳ですが、熱が下がったと思ったら上がって…と長引きました。
ゆっくり養生もできないですもんね。
私は完母にこだわっていたけど、そんなに出がいいほうではなくて、
「母乳がでなくなるのは嫌だ」と半ば強迫観念にとらわれてタミフルを拒否してましたが、
>>467さんの場合は赤ちゃんにうつるかと思うと心配ですよね。
参考になるかどうか分からないけど、赤5ヶ月の時に手術もして5日ほどミルクでした。
そのときは3時間おきに搾乳して分泌が落ちないようにしてました。
産婦人科の看護婦さん曰く、搾乳してれば大丈夫、しないとするでは雲泥の差だそうです。
直接吸ってもらうのと搾乳ではやはり違うので、一時的に分泌は落ちましたが
結局また完母に戻りました。2週間くらい足りてない感じがしてホントにホントに辛かったです。でも戻りましたよ。
とても不安で大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
気持ちが落ち込んで分泌が悪くなるほうが心配。きっと大丈夫だからお体を大事にね。
>472
私の子と月齢ほぼ同じですが、我が子の場合
パイを飲むと胃腸が動き出してお腹がゴロゴロするため、
気持ち悪いor痛くて泣くようです。
横抱きで飲ませるとお腹同士が密着するので胃腸の具合がわかるかも。
しばらく授乳を中断して、お腹をさすったり背中をトントンしていると
おならやうんちが出て、そうするとスッキリしてまた飲み始めます。
477 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:23:03 ID:um/1H5j6
478 :
298:2006/01/06(金) 13:45:41 ID:J3eHhUzG
>>298です。
亀ですが、
>>300さん、レスありがとう。
昨日ちょうど区から保健婦さんが来て下さったので
いろいろと質問してみました。
育児日記を見せたところ、保健婦さんが
「もう少し、ミルクを減らしてみたらどうでしょう?
多分退院した時よりも出が良くなっているはずだし、授乳が頻回になるので
しばらくしんどいかも知れないけど」
と言って下さったので、今日から授乳の際のミルクを少しだけ減らしてみました。
午前中だけでも母乳で頑張ろうと思うのですが、私がパイをしまうと
口から乳をあふれさせつつ、赤はまだ欲しがるし下手手すると1時間近くパイをくわせさたまま・・・
なんて状態にもなるので、まだまだ完母への道は遠いかなぁ。
何とか頑張ってみます。
479 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 14:00:46 ID:EtZzAsW+
娘5ヶ月です。
母乳のみで今までやってきました。
4月から保育園に入れるため、哺乳瓶にならそうとしましたが、断固拒否。
離乳食もまだ始めてないので、コップやストローは無理そう…。
いったいどうしたらいいのでしょう。
皆さんのお知恵を貸してください。
生後3週の息子が、ここ2日ほど左のパイを飲むと
ブフォ!という感じでむせて、あせった挙句に
たくさん空気を飲み込む→おなかが張る→苦しい
→ギャン泣き、というのを繰り返します。
たぶん左のパイの出がよすぎるためかと思いますが、
このような場合は少ししぼってやったほうがよいの
でしょうか?また、むせにくくなる授乳の姿勢などは
あるのでしょうか?今は、授乳クッションを使って
横抱きにしています。むせるせいか、少し呼吸も
ゼロゼロしているみたいで心配です…
>>479 よく言われてるのが
おっぱいがある母が赤ちゃんを抱っこして哺乳瓶を加えさせようとしても
「ママー、パイがあるのにどうしてくれないのー?」となり拒否するけど
母以外の人が与えようとすると、案外すんなりと受け入れる。
ただし、すんなりではなく、格闘の末、シブシブ・・・という場合もあるそう。
それに赤ちゃんだって、本当にお腹すいてたまらなくなったら、飲むそうです。
だからパイがある母がいくらあげようとしても無理・・・赤ちゃんもよく見てるんですね。
ただ預ける頃には8カ月くらい?だとしたら、ストローなんかの練習も
その頃には出来るだろうし、あんまり今から思い詰めることないと思います。
保育士さんだって、そういう赤ちゃんの対処法は心得てるだろうし。
>>479 うちとまるきりおんなじ。
哺乳瓶練習必要かな??
これから離乳食でスプーンやコップも覚えるし、と思ってたよー。
今、風邪引かせてしまい、薬を飲むのにスプーンを使用が最初の練習w
4月には2回食の予定だし、なんとかなるんじゃ?と思う2人目の母。
搾乳も面倒だし、実は哺乳瓶(の乳首)も用意してない。
ご意見は保育園スレのがもらえるかもね。
483 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 15:38:58 ID:kUFgHZuB
479さん、うちも来年4月から保育園。今11ヵ月で哺乳瓶とストローでお茶やジュースは大丈夫なんだけど、ミルクにかえるとギャン泣き、思いっきりイヤイヤ!お腹すいてるのを狙ってあげても同じで。保育園行ったら日中ミルクどうするんだろうって心配です
484 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 16:02:31 ID:kUFgHZuB
479さん、うちも来年4月から保育園。今11ヵ月で哺乳瓶とストローでお茶やジュースは大丈夫なんだけど、ミルクにかえるとギャン泣き、思いっきりイヤイヤ!お腹すいてるのを狙ってあげても同じで。保育園行ったら日中ミルクどうするんだろうって心配です
>>483 離乳食がどれくらい進んでるのかわからないけど
入園時は1歳過ぎてるよね。
低月齢の赤ちゃんならともかく
保育園での日中ミルクのことをそんなに心配しないとダメなのかな?
>484
休日留守にしてパパに試してもらうとか?
ママがいるとなんで乳くれないんじゃーと思うらしいけど
いないと諦める、と聞いたことがある。
預ける予定の保育園に相談するのもありかも(そういうケースなれてるかもだから)
うちは5ヶ月でミルク久々に飲まそうとしたらギャン泣きで断固拒否。
根気強くぶっこんでたら、拒否はなくなったけど20〜70しか飲んでくれない。
保育園予定はないけど、これじゃ預けたり私が病気したらやばい、とたまに練習するけど
場つなぎ程度しか飲んでくれない。
それでも私より旦那が飲ませた方が飲む。
487 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 18:31:13 ID:kUFgHZuB
ありがとうございます。そうですね。パパにお願いしてみます。保育園には1才2ヵ月で入園予定ですが、午前と午後にミルクあげますよね、だいたいは。それで心配になりました。ミルク飲まなかったら食事の時間までお腹ぺこぺこで居なくてはいけないかと思ったらどうしようと心配で。
488 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 20:27:10 ID:um/1H5j6
>>487 預けるところによって違うと思うけれど、
娘の保育園では1歳からはコップで牛乳ですよ。
0歳クラスでは、月齢にもよるけれど昼食以外には
午前午後に、おやつ(補食)がでてました。
哺乳びんミルクの練習よりはコップで何か飲む練習の方が良いのでは。
母乳スレ本筋と関係なくてごめん。
携帯からスマソ
赤@1ヶ月半。今まで普通の哺乳瓶で直母とミルクを交互にやっていたのですが、先日、母乳相談室を購入して直母の後にミルクを足すようにしました。でも、赤が母乳相談室からほとんど飲めません…orz
使い方間違ってるのかなぁ…
うちの上の子は生まれてすぐからおっぱい以外は全く受け付けない子で看護婦さん泣かせでした。
一才から保育園に通わせましたがそれまで
粉ミルクをはじめ白湯、麦茶、果汁
赤ちゃんのおかし?、離乳食すべてくちにしない徹底ぶりで
お医者さんもいつかは食べるからと驚いたくらいでしたが
保育園に通わせ半年くらいで少しずつ食べられるようになりましたよ。
>>467 です。
みなさん いろんなアドバイス
ありがとうございました。
寒気がする中
とても 暖かい気持ちになれました。
今日 病院へ行きました。
A型のインフルエンザでした。
自力で治すと決め
ご飯だけは しっかり食べて
母乳頑張ってます。
インフルエンザ菌ですが
誰からうつされたのか
分からないんですよ。ただ 私は 外出してないけど
結構たくさんの 友人や親戚が
正月休む中に来たから
その中の誰かかなと。
怖いですね。
みなさん本当に
ありがとうございました!
>>491 ゆっくり休みなよー。
体力が回復すれば必ずおっぱいも戻るから安心汁!
ムチュメ3ヶ月、10時間ぶっ続けで寝続ける事があるんですが
その間溜まった母乳は、朝飲ませても大丈夫でしょうか?
味には煩いはずなのに、嫌がる事なくグビグビ飲んでくれてます。
沢山出る方ではなく、昼間で40〜60程しか出ず混合なので、
朝180も飲んでくれてると嬉しくて‥
現在完母4ヶ月半です
皆さんこの時期にセイーリは再開しましたでしょうか?
母は、授乳中は再開しないでしょ?と言いますがそんなはずは・・・・。
勿論個人差があるのは承知しておりますが・・・。
出産した病院では4ヶ月たっても再開しなければ要受診と言われたのですが
受診する必要はあるのでしょうか?
(いや、言われた以上しなければとはおもっているのですが
検査されたり薬出されたりするのか・・・?と気になりまして
このような理由で受診された方、よろしければそのときのことについて教えてください・・・。
>>494 えー?そんなの初めて聞いたよ!>4ヶ月で要受診
個人差だけど半年ぐらい戻らない人もいるって産院で聞いてるし
本やネットでも読んだことあるし。
私もあと10日ほどで5ヶ月になるけどまだ戻ってないよ。
>>494 4ヶ月しなければ再受診!?
そんなの初めて聞いた・・。
生理再開なんて遅ければ遅いほどいいやーって
思ってたけどダメなのか?
授乳終わって一ヵ月後に来たよ
ちなみに10ヶ月のとき
>>494 私も5ヶ月経つけどまだ再開してないし
特に産院では半年くらいしたら再開する位の事しか言われてない
生理なんて個人差があるでしょ。
私は赤6ヶ月の時に来たよ。
1年来ない人も居るし1ヶ月で来る人も居るし。
普通は関係ないと思うけどね。
私は1年半も生理こなかったよ。
>>500 ノシ 質問!
断乳or卒乳はいつで、1年半ですか?
私(現在赤8ヶ月で再開まだ)も単なる予感なんだけど遅そうなので・・・。
卒乳とは関係ないのかなと思いつつ。
502 :
494:2006/01/07(土) 00:28:55 ID:umhsFkCJ
あ、ありがとうございます。
なんとなく、ママ友さんには聞きづらかったので
勇気を出して聞いてみてよかったです・・・。
個人差があるから、完母はなかなか再開しないからと前置きした上で
4ヶ月で要受診といわれたもので
自分も遅ければ遅いほどいいと思ってるんですが・・・
言われたとおり一度行ってみて何されるか体験してくるべきなのか・・・。
小児科もやってるんで子供の予防接種のついでに
「受診しないといけませんかね〜」とかさりげなく聞いてみます・・・。
>>501 >500じゃ無いけど
完母10ヶ月
断乳も卒乳もしてないけど生理ある
昔からの言い伝えは無視するべし
505 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 03:48:49 ID:yyaQsmFv
産まれてずっと母乳だけど、1ヶ月で生理来た。ないと困るがマンドクセ
上の子の時は完母で1歳10ヶ月まで吸わせてたが
生理が来たのは1歳2ヶ月の時だった。
別に味も変わらなかったようで、ぐびぐび飲んでたよ。
(でも辛いものとか食べても平気で飲んだ子だったから、単に拘らなかっただけかも)
来ないと心配だが来るとマンドクセなので、今回も一年くらい無くていいかなー。
何食べても平気だったのに、正月からこちら溜まり乳になり
さらに詰まり気味なのかスッキリしない。
明らかにものすごくしこりが・・・というわけではないんだけど
赤に飲んでもらった後も固さが残るというか・・・。
さっき乳首に鼻の頭に出来る古い角栓みたいな、明らかに普段の乳カスと違う物が詰まっていて
ツメで引っ張って引っこ抜いてみたらまさに角栓みたいなのだった。
毛穴の詰まりを抜いた時みたいに穴が広がって中が赤く見えるだけで
絞ってもそこからは乳は出てこない。
乳が痛いのか肋骨が痛いのか胸骨が痛いのかわからない痛みがずっとアリ。
どの辺で母乳外来に行くか悩み中。1000円くらいなら迷わず行くんだが。
508 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 09:17:08 ID:KwlobKZy
4日に出産して母乳をあげています。
吸っている途中で乳首を上手く外せず痛いのですが、
コツがあれば教えてください。
509 :
493:2006/01/07(土) 09:18:38 ID:fJkhX7dr
>>504 レス有難う。
これで安心して飲ませれるわ。
お昼頃の授乳で新しく出てくる乳は嫌いみたい。
古乳好きなのか‥
>>508 赤の口の端っこに小指をちょいと入れると離してくれやすいよ。
反対側に授乳の時には「反対のおっぱいに移るよ〜」
等と声をかけてあげて。しばらくすると、すんなり離してくれる
ようになりました。
>510
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
声をかけるのというは目からウロコでした。
>>510 声掛けはは効果あると思うよ。
家は「お隣さんだよ〜。」と言って反対のオッパイにしてる。
赤が片一方だけ吸いながら寝てしまっても
「お隣さん、お隣さん。隣も吸ってね。」って言うとチュポっと放してくれる。
最初は吸いながら気持ちよく寝てるのを外されて「ンギャ〜〜!」と
怒って泣いてたけど、今は「お〜となり」と言うと大人しく反対のオッパイに
移動です。
>>508 口の端っこに指入れた後
口を「いーっ」と横に引っ張ると
全く乳首に負荷がかからずはずせますよ。
母乳あげだして、やたら甘いものが食べたくなり
みさかいなく食べてたら、赤ちゃんもアゴしたに肉がぶるぶるつきだした。
母乳のせいかな・・甘いもの断った方がいいかな
>>501 500です。
産後1年3ヶ月で仕事に復帰したのですが、差し乳で大して張らなかったので
搾乳なしで、仕事から帰ってすぐと、寝る前の2回の授乳を2歳まで続けました。
昼間の授乳をやめてから2ヵ月後に生理がきましたよ。
517 :
437:2006/01/07(土) 15:19:36 ID:0/bSI5g9
>>438 遅くなったけど、レスありがとうございました。
あれから助産院行こうか…とまよっている内に
白いのが消えて痛さもなくなりました。
あれが白斑ていうんですね。これからは食べるものに
気をつけたいと思います。
>>502 完母の間、生理がこない人は4割くらい…とどこかで聞いたことがあります。
(ソース無しスマソ)
私は2歳で断乳したけど、1歳半の時に生理がきました。
授乳中のせいか、その後は結構不規則だったけど。
>>507 私だったら、その状態なら即、母乳外来行きます。
マッサージやってる助産院(okなど)は「母乳相談」と看板を出してるくらいなので
「乳の調子がイマイチみたいなんだけど…」という段階で診てくれますよ。
1000円くらいってのはさすがに無いかなw
519 :
507:2006/01/07(土) 19:44:11 ID:Kor94U8g
>518
レスありがとう。この状態なら行くのかー。
特にしこりもなく、痛みも軽く
いつもは自然に数日で抜けるのですが・・・。
一応お世話になった産院の母乳外来でかかっているのでそこに行くつもりですが
一回6000円なので行くまでにものすごく悩みます。
回数増えたら割引とかにならないかなぁなんて思いつつ。
もうしばらく調子悪かったら行ってみます。
母乳マッサージも保険がきくといいのにね〜
あるいはもう少し相場が安ければ…
ほんとうにもうちょっと安くなって欲しい。
ちなみに産院の母乳外来、私が妊婦で通ってるときに
3500円→6000円と突然の大幅値下げ。
エコー待ちしながら目がシポーンと飛び出たよ。
>>520 保健所で無料相談やってない?
こちらではマッサージもしてくれて無料です。
桶だと3500円だっけ。
確かにちょっと高い。
>>523 桶、私が行った所は5,000円だった‥
どこもかしこも高すぎ。
誰が相場決めたんだよ!
桶は基本的な料金設定はあったはず…
「初診5000円〜/再診3500円〜」
って私が行ってた桶には貼ってあった。(桶共通っぽいものだった)
出産した病院の母乳外来も行った事もあるんだけど、相談的なもの
(張りぎみで状態を診てもらったり、飲ませ方を相談した)の時は
1500円くらいだったけど、乳腺炎の時は病気扱いでもマッサージがあって
3500円を少し下回るくらいだった。
マッサージやるかどうかって大きいのかな。
私は「クイックマッサージでも30分3000円くらいだから、そんなもんかな」
と割り切ったけど…まぁ安くはないよね。
桶も「助産院」だから、年末調整の医療費控除の対象にはなるんじゃなかったっけ?
私の出産した産院はおっぱいマッサージ500円です!
他を知らなかったのでこんなもんだと思ってました。
527 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 23:14:57 ID:wuGklrbj
生後すぐから紅茶を一日に十杯以上飲んでいたのですが完全母乳なのでこれってマズイですよね。
>>527 ボヌーあげてなくても10杯はまずいんじゃない?
529 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 04:16:13 ID:Tsv7fwpr
横浜市内で、ごぼうの種ってどこで購入出来ますか??いくら位ですか??赤ちゃんが弱い子なので完母で育てたいんです。。誰か教えて下さい…お願いします。。
>>529 とりあえずぐぐれ。ここで地域話はイクナイ!!
気持ちは分かるが弱い子なら弱い子ならスパルタ完母は
余計にやめたほうがいいと思われ。
母乳スレなのにゴメソ。
ごぼうの種見つかるといいね。
>>527 そんなに飲んでたら、赤ちゃん寝なくない?
私はそこまで飲まなかったけど(1日3杯くらい)、何の知識も無い頃で、
赤がギンギンになったので「カフェインは乳に出るのかな」と思ったよ。
どちらにしてもカフェインの無い(ほんのちょっとは平気かもしれないけど)
飲み物にする方が無難だと思いますよ。
>529
譲ってあげようか?
食べきれてない牛蒡子大量にあるよ。
まだ赤ちゃんが生後2週間なのにあまり母乳出なくなってきた…
あんなにパンパンに張ってたのに…
536 :
534:2006/01/08(日) 13:46:42 ID:O+PO85Ur
テンプレ読みました。あまり不安になる事ないんですね…安心しました。
ありがとうございます
537 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 14:14:56 ID:fow9kS8K
母乳が溢れるほど出るけど、ミルク混合の人居る?
しかも、その理由は乳が垂れるのが嫌とゆう人、、。
3ヵ月の完母の赤です。
ここ最近おっぱいを飲んでばかりなんです。
30分くらい離してたかと思うとまた泣き始め
おっぱいを出すと吸って落ち着きます。
おしゃぶりは受け付けてくれません。
こんな調子でずーっと抱っこしてばかりいるので疲れますた・・
幸い夜中はさくっと飲んでまとめて寝てくれるけど
日中はおっぱい出しっぱなし。
こんな状態が3ヶ月になった頃から続いています。
おっぱいの量が足りないんでしょうか?
体重は順調に増えています。
そんなに泣く子じゃなかったのに ここ最近は泣いてばかり・・
ふぅぅぅぅぅ。
赤@生後23日。
ずっとこのスレを見て勉強しています。
何とか完母目指して頑張っているのですが、なかなか軌道にのりません。
混合から完母へうまく軌道にのせるコツってありますか?
午前中だけでもオッパイだけで頑張ってみようと思い、
好きなだけ飲ませていると時間ばかり経ってしまうし。
片乳10〜15分ずつ飲ませた後様子を見よう、と思うと足りないようで
ギャン泣きされるので、結局ミルクを足してみたり、でなかなかうまくいきません。
今は助産師さんの指導もあったため、片乳3〜4分の後、反対を飲ませ、
また往復授乳させて、母乳の後に足すミルクの量を減らしています。
以前より授乳の間隔が短くなり、一日の授乳回数も増えました。
例えば・・・いきなり「今日からは母乳だけ!」と決意してやってみた場合、
赤の気の済むまでオッパイをくわえさせる、というスタンスでいいのでしょうか?
要領を得ない質問ですみません。
>>537 意味がわからん
>>539 そんなもんだ
夜寝てくれてよかったね
>>540 生後23日だったら好きなだけ飲ませていいんじゃない?
まだ赤も飲むの上手くないし、あなたもあげるの上手くないと思うから
お互い試行錯誤だよ
>>539 ウチなんて上の子は夜中もその調子だったよ。
でも時期的な物だと思うので今だけと割り切って頑張ってね。
おっぱいあげるたびに頭がなんとなくフラフラする。
気持ち悪くもなる。
もう産んで4ヶ月なのに何故?
>>543 ノシ
毎回ではないけど、けっこう頻繁にフラフラ〜、ムカムカ〜ってなるよ。
理由はよくわかんないけど、まぁ血を抜かれてるのと同じようなもんだから
しょうがないのかなー…って思ってる。
ものすごくアホらしい質問なのですが
カロリー高いものや甘いものばかり食べてると(この際詰まるとかは無しにして)
赤も太るものですか?
完母で2ヶ月ですが50グラム/日のペースで大きくなっています
私自身の食事はサッパリ系が好みではありますが
特に詰まりやすいということもないので
たまには甘いものや揚げ物も食べたりしてしまいます。
もうちょっと食生活を考えたほうがいいのでしょうか
いくら飲ませすぎはないとはいえ、太りやすい体質になったらどうしようとか考えてしまって・・・
>>545 よほど酷い(栄養状態が悪いとか)食事でない限りは
そこまで劇的に変化するものではないと思う。
甘いものとかたまに食べる程度なら問題ないでしょう。
我慢しすぎてストレスになるほうがイクナイと思う。
i摂りすぎると自分自身の体重は減りにくいかと思いますが。
あと、母乳で肥満はないよ。
むしろ逆に肥満体質になりにくくなるっていわれてます。
与えすぎを気にしなきゃいけないのはミルクの場合であって
母乳は好きなだけ欲しいだけあげればヨロシ。
よく出てる&よく飲んでくれてるってことで安心していいと思うよ。
ちなみにうちの場合ですが、1ヶ月検診から2ヶ月検診の間に
2`増えましたよ。(2ヶ月当時6`、増加一日あたり56cかな)
もうすぐ5ヶ月になりますが、だんだん増加も横ばいになってきてます。(現在8.2`)
>>546 ありがとうございます。
母乳で肥満はない、と聞いて安心しました。
心置きなく好きなだけ飲んでもらいます!
548 :
543:2006/01/08(日) 20:04:50 ID:Um56Ogm5
>544
そっか、サンクス
イライラするのがちょっと悲しい。
頑張って完母になったのになあ
>>546 うちの赤、2600で生まれてもうすぐ4ヶ月で8kg越えです。
毎回赤がむせてギャン泣きする
くらい出るので飲みたくもないのに無理に飲んで
太ってしまってるんじゃないかとおもってます。
母乳で肥満はないっていうのは、今は太ってるけど
ミルクとは太り方の質が違うんでしょうか?
ミルクで体重増えすぎてる場合と比べて
後々変わってくるのかな?
「大きいね〜」って言われるたびに
「ミルク?飲ませすぎじゃないの?」って言われてるような
気がして(被害妄想か・・)あまり飲まない時があると
ちょっとうれしくなったりします。
>549
そのくらいの月齢が一番ぷっくりしてるよ。
ハイハイが始まって動き回ればどんどん引き締まってくるから安心シル!
肥満の心配は動き回るようになる6ヶ月頃からでも遅くないよ。
赤サンむせるほど乳が出るなんて良い事だ。幸せな事だよぅ。
>>549 要らない位飲めば吐くし
今は増える時期だし別に気にしなければ
いいと思う。
飲ませ過ぎ?と思うなら、赤が要求した時に
とりあえず、一通り遊んだりしてみてそれでも
欲しがったらあげる、とかに変えてみるとか。
うちの赤は5ヶ月で10キロ弱になって
もう本当にどうやっていいのかわかんなくて
成長曲線超えたし、もうやだと思ったけど
7ヶ月の今10キロ弱だよ。
ピーク超えると本当にゆるやかに増えてくと思う。
背がいっぱい伸びるのかなぁ?とか
これからいっぱい動く為に体力蓄えてるのかなぁ?とか
順調順調って気を大きく持つといいよ。
市とか区の赤ちゃん教室とかに行って定期的に
計ってもらって、増え過ぎって言われなければOKだと思う。
そして、増えて増え過ぎと叱る医者はいない。
>>537 ここは母乳スレだから、混合スレとかで聞いてみれば?
昔、知り合いの娘さんで「おっぱいが垂れるの嫌だから、即ミルクにした」
って人はいたな。
2ちゃんのどこかのスレ(
>>538のスレだったかな?)では、
「出産すれば自動的に母乳は作られるわけで、1滴もあげなくてもおっぱいは
張るから、皮膚が伸ばされて多少なりとも垂れるのでは?」という話になってたなー。
>>549 うちは上の子が完母で超ムチムチだった。
成長グラフのカラーの上限を行き続けてたけど、伝い歩きをするようになったら
みるみる細くなり(余りの体重減に、かかりつけの小児科で要観察になったくらい)
3歳以降は、むしろ細い方です。(ちなみに今は小学生だけど、背が高くて細め)
母乳で育った子は、生活習慣病になりにくいらしいです。
(コレステロール値とか高血圧とか)
>>549 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちも2800cで産まれ、ただ今@4ヶ月超えて
8`オーバーだよ。
重い・・・
そんな巨体で死ぬほど寝ぐずるからずーっと抱っこ。
うちは成長曲線はみだすほど身長が高く
3ヶ月検診でギリギリ65aでした。
だからいーやー( ´∀`)とのんきな母です。
うちも毎回赤がむせて泣き、ちとかわいそうですが
いっぱい飲んでいっぱい大きくなれば、やっぱ幸せです。
最近顔が四角になってきた。
ジジババが「四角、お年玉やるぞ〜」とヽ(`Д´)ノ
「四角」ってゆーなー!!!
四角ワロタ
うちも4ヵ月半で8キロオーバーで身長69cm
曾ババが
「まるまると肥えて丸子ちゃん♪」
とうるさい。
男の子なんだからそれはないだろ、と突っ込むと
「あら〜、だったら丸男くんかしら。」だとさ・・・
うちなんて娘なのに、身長は低いのに、体重だけが4ヶ月で9キロ
いってしまったので、大変なおデブちゃんに見えて心配でした。
脱ぐとタイヤのミシュランのキャラクターにそっくり。
でも、6ヶ月の今、体重はほぼ横ばいで、身長が伸びて
寝返りやずりばいもしてずいぶんほっそりしてきました。
それでもようやく成長曲線に入ったところなんだけど…
街で「丸い赤ちゃんね〜」と声をかけられると
「お乳だけなんですけどなぜかこんなになっちゃって…」と言ってます。
556 :
549:2006/01/09(月) 10:20:29 ID:iHtJNfDa
皆さんレスありがとうございます。
いっぱい出て、いっぱい飲んで大きくなってくれるなんて
幸せだ〜ってわかってはいるものの、あまりの
重さとデカさに不安になってしまってました。
親戚やまわりの赤ちゃんはみんな小さめなので
余計に・・。
プクプク赤ちゃんも動くようになってきたら
やっぱり細くなってくるんですね。
すごく安心しました。ありがとうございました!
四角すごい笑える。
うちはほっぺたすごいので「おにぎり」とか
体もすごくて「ウォンバット」「カピバラ」
もちろん「ミシュラン」、ありとあらゆる
呼ばれ方をしてます。
赤、一ヶ月と7日
最近、夜全く寝てくれません…21時頃から朝の8、9時まで
おっぱいあげて布団に戻したらグスグズ…
30分もしないうちにまた次のおっぱい要求です。
これが毎日でまいってしまいます…
昼間は長くて2時間はちゃんと寝てくれるのに…
なぜ夜は寝てくれないのでしょうか…母乳足りていないのかな…
夜中って母乳の分泌減るものですか?
スレチでしたらスルーor誘導お願いいたします。
昨夜、避妊失敗(ゴム破損)いたしまして
出産後4ヵ月、
生理は二回程来ましたが、
排卵日の予想がつかず、
特に昨夜は危険日かな?
という感じです。
先月は12月20日に生理がきました。
モーニングアフターピルを
授乳しつつ服用した事が
ある方いますでしょうか?
今日は休日の為かかりつけの
産婦人科も明日電話するように
との事でした。ググッたのですが
ヒットしません。。
まだ育児が大変なので
年子は避けたいのです。
携帯からでよみづらく
本当に申し訳ありません。
産後は妊娠しやすいから気をつけないとね。。そういう私は産後半年セクスレス〜
役に立たなくてモメン...
>>557 テンプレ(
>>3)は読んだかな?
それを参考にしてみて下さい。
その頃だと何もなくてもグズグズする赤さんは多いと思うよ。
抱っこセンサーみたいのがついてるかのごとく、置いた途端
起きるなんてのも普通にありますしね。
夜中は母乳の分泌を良くするホルモンが出やすい時間帯なので
つらいけど夜がんがっておくと母乳育児が軌道にのりやすい
ということですよ。
あと、夜は真っ暗にしてますか?
豆電球とかの小さな明かりでも赤さんの興奮のスイッチが
入るのでイクナイ!と別スレで読んだことがあります。
>>560サン
レスありがとう。
おしっこちゃんとしてるし母乳足りているとは思うんですけど…
やっぱりこの時期の赤は何もなくてもグズグスするんですね。
夜中は豆電付いてます…やっぱり真っ暗にしないといけないんですね。
ちょっと踏ん張って夜中赤に付き合ってみます。
>557
確か夕方から夜にかけては分泌量は減るらしいですよ。
現にウチの子も昼間は左右10分づつ飲んで満足するのに
夕方から夜にかけては更に7〜8分づつ往復します。
夜中はまた10分左右で寝るので不思議なのですが…
ソース無くてスマソ
564 :
558:2006/01/09(月) 19:24:32 ID:ahgNUld+
レスくださった方ありがとうございます!
少しの間母乳をストップすれば
平気かな?
よかった。明日朝一で産婦人科へ
いってきます。
ホルモンがガタガタの今の状態で
ピル飲んで母乳の事が心配でした。
2ヶ月になるのに、まだ2時間おきに授乳です。orz
体重は40g/日増えててオケの人には増えすぎっていわれました。
3時間おきになればもう少し体重の増え方も減るんだろうけど。
増えすぎってこともないのでは…?
だいたい母乳に飲みすぎor増えすぎはないような・・・
そのうち間隔がきまってくるから今は赤の欲しがるままに
あげてもいいんじゃないかなぁ?
私も3ヶ月くらいまでは頻回ですごくつらかったんだけど
今@4ヶ月で最近いきなり4〜5時間開いてしまって
ものすごーく寂びスィ。・゚・つД`)・゚・。
>565
オケの人の言うことの全てを鵜呑みにするのはどうかと。
オケ=絶対正しい、というわけではないよ。
人によって違ってたりするらしいし、中には間違った
知識のままの人もいるらしいし。
みんな言ってるけど、母乳にあげすぎはないから。安心汁。
ましてや2ヶ月だったら間隔きまってなくて当たり前だよ。
満腹中枢が働いて時間が空いてくるのは3ヶ月くらいからだと思う。
一日40gもまったく増えすぎじゃないと思うし。
あの「一日○g」という目安はミルクできちんと計って飲ませてる場合の目安で
母乳にはそういった目安がほとんどないって言われたよ。
ものすごく増える時期があったり、あんまり増えない子がいたり。
どうしても気になるんだったら、そろそろ「あやす」が通じる頃だろうから
泣いてもすぐに乳をあげずにあやしたりとかで少し時間を引き延ばしてみてもいいだろうけど。
ただ、2時間置きくらいなら別に良いんじゃないかなぁと思うよ。
桶の人の中にもいろんな人が居るし
桶以外の母乳指導、マッサージ法もいろいろあるよ。
あんまりそこの助産師さんが煮詰まるような言い方されるとかなら
他も行ってみると良いと思う。
携帯からスマソ
生まれた時2600gの赤@4ヵ月半の今の体重5700g(身長48.5→61.4p)orz
ギリギリ正常範囲に入ってるとは言え、他の方々のレスを読んでたらちょっと不安になってきました。
今までずっと完母ですが、母乳が足りてるのか心配だったので先日母乳外来で相談したら
「(マッサージしながら、絞る度に母乳が噴水のように出てるのを見て)母乳がこんなに出てるからミルクを足さなくて大丈夫。赤ちゃんも1回70g以上飲んでるし、このまま母乳だけあげて。
ただし、3時間以上空けないで、赤ちゃんが欲しがったら時間は気にせずにあげてね。」と言われ、その通りに完母だけあげてますが……。
赤は1回1回しっかり飲んでるし、飲んだ後は機嫌もよく、おしっこもちゃんと出てるから心配しなくてもいいとは思うんですが、完母で赤の体重の増えが悪い方は他にもいますか?
私自身も、ちゃんとバランスの採れた食事してるつもりなんだけど、間食がいけないのかなぁ…。
>570
うちも完母でいまいち増えないです。下手すると減ってるときも・・・
3200で生まれ、1ヶ月検診では4000ぐらいあったのにそこからあまり増えず。
4ヶ月頭で6100、5ヶ月で6500、6ヶ月で6300・・・
生まれたときは大きかったのにな。
5ヶ月の時に市の人に相談したら「一応増え傾向だし目安もないし母乳でオケ」と言われ
6ヶ月検診で「減ってるし増えが悪すぎ」と言われ母乳外来へ行ったけど
母乳の出は全く問題なし。母乳でオケ、と言われました。
心当たりはうちの子めちゃくちゃ動き回る。
看護師さんとか保健婦さんにも「元気ねぇ」「力強いし動くね」と言われる。
市の保健婦に体重相談行った時も「それだけ動けばねぇ」と言われた。
軽い→動く→太らない、のサイクルにはまってるみたい。
新生児の頃から布団脱出、寝返り、7ヶ月頭ですがつかまり立ちしまくってます。
>>570 どんな飲み方・増え方をする子も悩みはつきないもんさ。
足りてるか足りてないかは赤の機嫌、おしっこ・ンチの量などで
判断するのが一番だよ。
大人にも大食いもいれば少食もいるでしょ?
もう4ヵ月半なら満腹中枢も出来上がってくるころだし
それが個性なんだ〜とマターリしては?
うちは身長が高すぎて心配したなー
先生にモデルみたいでいいじゃん(*´∀`) と
言われたらものすごくラクになったよ。
>>570 うちの5ヶ月男児は
生まれ3300g 1ヶ月3600g 3ヶ月4900g 4ヶ月半5600g
と、大きく生まれて小さく育ってます。
今のところ医師、保健師、実母、トメなど誰からも
ミルク足せ攻撃にあっていないので母乳だけでやってます。
旦那も私も赤の頃なかなか体重が増えなかったらしいので
これは遺伝だね、と勝手に考えています。
やっぱり最初は増えない事に落ち込んだりしたけど、
個性だと思って割り切ってます。
ダッコも軽いから楽勝だし、オムツも未だにSサイズ、
肌着も新生児に頃のままで家計に優しい子だわ〜とのんびり行く事にしました。
検診で異常なしと言われているのなら気にしなくていいんじゃないだろうか?
うちも増えない4ヶ月半娘。
五キロないよ(つ∀`)タハー
571-574さん
完母で体重の増えが悪いのうちだけじゃなかったんですね。
そうですね。赤は幸い今まで病気してないし、普段機嫌いいし、おしっこもちゃんと出てるので、この子の個性だと思ってマターリいきます。
ありがとうございました。
携帯からすみません
新生児スレで質問したところ、こちらのが良いとのことでやってきました
赤@3ヶ月と一週間
今までオッパイ星人だったのですが、急にほ乳瓶を好むようになり、乳をつっこんでも泣きわめいて飲んでくれなくなりました。
夜10時頃がいつも最後の授乳になるのですが、夜になると出が悪くなるので、いつも150ccほど足してます。
今も授乳のたびにオッパイをくわえさせてはいるのですが、点でだめで…
一度オッパイを嫌がるともう飲んではくれないのでしょうか
長文失礼しますた
哺乳瓶の種類は?母乳実感等の母乳育児前提のものを使ってる?
>>577さん
レスありがとうございます
乳首は今までピジョンの普通のやつを使ってきました…orz
母乳育児前提のものがあるんですね、勉強不足でした。
最初の頃はほ乳瓶嫌いだったため、色々試して今のものに落ち着いたんですが。
母乳相談室を使って、オッパイをまた吸うようになった方はいるでしょうか?
まずは試してみるのが一番ですよね
>>578 乳首だけでもNUKのを買って、わざと逆さにして飲みにくくするって手もアリですよ。
(助産師さん推薦方法)
580 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 15:22:56 ID:MaRLe3p4
色々方法がありますね。幸い、使っていない乳首がたくさんあるので(たしかヌークもあったはず)今日からやってみます。
オッパイもめげずに吸わせようと思います。
>>576 乳頭混乱みたいですね。
普通の哺乳瓶(ゴム乳首)は簡単に飲めるので、飲むのに力のいるおっぱいを
嫌がるようになるのは、割とあることのようです。
哺乳瓶の方がもっと吸いにくい、これならオッパイの方が(ママンの肌に直接触れられて)
暖かくて好きだ!となれば、またオッパイを飲んでくれるようになるかも。
その代わり入れ替えで「哺乳瓶キライ」となる可能性もあるわけで…
ただ、あと3〜4ヶ月すればストローが使えるようになるし、「哺乳瓶でも飲める」に
こだわらず、まずはオッパイ優先で頑張ってみて、人に預ける時には
ストローで飲み物が飲めるようになれば、哺乳瓶キライでも何とかなると思います。
>>581さんレスありがとうございます
突然のことなので、どうしていいか焦ってしまいましたが、赤のペースに合わせて気長に頑張りたいです。母乳が出てるうちはやはりあげたいですし。
最近ちょうど乳首のサイズをSからYに変えて、飲みやすかったのか、それからオッパイを嫌がるようになったのでそれが原因かな?
やっぱりママのオッパイが好き!!になるように頑張るぞ
583 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 17:59:31 ID:fC46uLTK
臨月なんですが
乳首マッサージって
毎日お風呂上がりに乳首をつまむだけでいいと
産院で言われたのですが
その程度でも
母乳ちゃんと出るのでしょうか?
>>583 乳首マッサージは生まれてきた赤子が
しっかりおっぱいを吸ってくれるように
吸いやすい乳首にしておくのが目的だから、
つまむだけでもいいですよ。
ほかにもしておきたかったら
オイルパックをしたりして
乳首の角質を取り除いて柔らかい乳首にしておくのも
いいですよ〜。
スレ違いだったらすみません。赤、4ヵ月完母なんですが、私の髪が抜けて抜けて心配してます。妊娠中はほとんど抜けなかったのに…母乳で栄養とられてるからでしょうか?同じような方いらっしゃいますか?
>>584 乳首マッサージは、直接的に「母乳をよく出すため」のマッサージじゃないです。
その目的なら、乳房の基底部をマッサージするほうがいいかも。
(マッサージというか、乳房をブラブラさせる)
ただ、母乳に一番いいのはとにかく赤に吸わせることなんですが、
赤さんの吸てつ力は予想以上に強く、乳首が切れたり血豆になったりするので
そうならないために、乳首をつまんで鍛えておく必要があります。
でも、子宮収縮も促すのでほどほどに…。
元気な赤さん生んでくださいね。
>>585 ホルモンの関係で妊娠中は抜けなかったのが
今抜けているんだよ。
産後3ヶ月〜1年?位は抜けるみたいよ。
母乳とは関係ないので心配しないで。
>585
私は妊娠中から髪が抜けまくってます。
母乳始めて2週間ですが未だに抜けっぱなしです。
ハゲたりはしてないけど全体的薄くなりました。
ホルモンのバランスと思って諦めていて特に気にしてません。
587〜589さん 早いレスありがとうございました。安心しました 朝起きて枕を見るたび、シャンプーするたび動揺してました。 抜けた分取り戻せるように、わかめいっぱい食べます!本当にありがとうございました
591 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 20:26:59 ID:+jlmlpwv
みなさん、外で授乳室がなかったらどこで母乳あげてますか?
592 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 21:02:19 ID:20t/RV9o
べんざに座ってあげてます
4ヶ月の娘。
授乳間隔2時間くらい。こんなもんかな?
それ以外におしゃぶりとしても吸い付くこともあり。
授乳時間は両チチ各5分以上はかけてる。
3時間以上なんてめったにあかないよ・・・・
>593
うちも3ヶ月のムチュメ
寝てれば2時間ちょい
おきてると1時間半くらいでオパーイらしい。
夜中は寝てくれるから助かるけど
夕方くらいから乳が軽くなってくるから
ちと心配な今日この頃。
授乳中の歯痛って皆さんどうしてます?
5分刻みで両乳交互にあげるなんて不可能…
一回離したら起こすのが大変&授乳量が減ってしまう。
赤@生後10日、無理にでも慣らす方がいいのでしょうか?
597 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 01:04:54 ID:EmfN8FrP
9日に初出産した者です。
携帯からなので色々チェックできなくて質問が初歩的で申し訳ないですが教えてください。
赤ちゃんがまったく母乳を飲んでくれません。
飲ませようとするとぐずります。看護婦さんと一生懸命飲ませようとしますが飲んでくれません。
看護婦さんは「まだ授乳して初日だから気にしなくていい」と言うけど正直ショックで欝です…。
看護婦さんには迷惑かもしれませんが3時間おきの授乳に一緒に手伝ってもらいます。
母親と認識してくれてないのでしょうか…泣きそうです…
>>596 くすぐったり頬をつついたりして、頑張って起こしてます。
それでも無理なら抱っこからタオルの上に下ろしてみたり。
それでも駄目なら時間を少し置いてチャレンジするとか。
そのうち少しずつ赤に体力がついてきて、授乳に疲れなくなってきますよ。
生後20日、うちも片乳で寝てましたが、ようやくなんとか両乳飲むようになりました。
>>597 初日からうまくいく人は皆無だと思います。
母も新米、赤も新米です。
私は帝切で、赤を抱けたのが翌日、授乳は出産2日後からだったのですが
同じ日に出産して授乳を始めたお母さんと比べて、やはり2日分出遅れてました。
看護師さんに首根っこを掴まれ、無理やりにパイを口に突っ込まれ
それでも拒否して暴れ泣く赤に途方にくれて、「やはりこの2日の遅れが…自然分娩じゃないから…」と
トンチンカンな勘違いをして半分ノイローゼになりましたが、毎日8回チャレンジしてたら
退院までの5日間で何とかなりました。
2人目の今回も、授乳初日と2日目は背中を反らせて絶叫されたので
(泣きすぎて計量がマイナスになりました。授乳して体重減らしてどないすねん)
最初に吸えないのは赤の仕様、位に思ったほうがいいかも。
今日の夕方には解決してるかもね。がんばって!
ちなみに母親認識は、少なくとも生後2ヶ月くらいしないと望めないです。
(うちは上の子の時そうでした。それまではせいぜい
「私のごはんを2つ体にくっつけてる人」状態だった気が…)
595
正月頃に歯痛&頭痛に悩まされて赤を生んだ産婦人科に電話したら常用しなければ鎮痛剤飲んでいいと言われました。出産後の後陣痛でも鎮痛剤出してるから少しなら問題無しと。自分は念のため搾乳してから乳飲ませました。
>>590 >585さんがもし30前後なら、額が1cmくらい広がるのは仕様だからね。
焦らない様に。
>>598 >(泣きすぎて計量がマイナスになりました。授乳して体重減らしてどないすねん)
すぐ下の行に書かれてる文に係るならごめんなさいですが…
出産直後だったら退院するまでに体重減るのも仕様かと。
おっぱいを吸うこと自体、赤にとってもかなりの重労働になるので
飲んでいても増えていないandちょこっと減る程度になってることは
非常に多いですよ。
602 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 09:58:35 ID:2QMoMPnL
>>601 たぶん
>>598の体重が減ったというのは
出産直後から退院までじゃなくて
毎回の授乳時間の始まりと終わりの
体重差のことではないかと…
>>602 いや、少なくとも私はそのつもりで書いたのですが?
それの繰り返しもあって退院までに減るよ、とも言いたかったわけで。
おっと、IDかわってた。
>>603=601です。
>>597 今でこそゴボゴボ溢れるほど乳の出る私ですが、
初日どころかかなりの間、母乳の出は悪いし、赤ちゃんの飲み方は下手だしで
大変な思いをしました。だんだん慣れてくるから大丈夫だよ。
看護婦さんに悪いってのも、あまり思わなくて平気。
私も、夜中看護婦さんが赤サンに私の乳を吸わせてくれているのに
私は眠くて寝てしまい、ものすごく申し訳なかったのだけど、
後日それを謝ったら「そんなことあったかしら?」と全く覚えていなかった
(あるいは忘れたフリをしてくれた) 看護婦さんにとっては数多いママンのうちの
一人だし仕事なんだから、気にしなくてOK。
あとは、うちの子は舌癒着症という乳がうまく飲めない症状だったので
生後二ヶ月の頃に簡単な手術(数分で終わる)をしたら劇的に乳の飲み方が
上手になりました。乳の飲み方以外にも、ほとんど泣かずご機嫌な状態が
多くなったり、肌の色がキレイになったりなど、いいことも多かったので
退院して余裕ができたらぐぐってみたらいいかも。
>>601 >>602 そうです。分かりにくい書き方でごめんなさい。
本当にそれも赤の仕様だ。
2人目の今回は授乳量の計量で体重減ってても
「あー、頑張って吸ってくれたねーエライエライ」と余裕がありましたが
1人目でそれを目にした時は、「…母親失格!」などと考え、かなり鬱になりました。
なんにせよ、母もはじめてづくしだからね。
そんな私も上の子は3歳まであげられました。
今回は何歳までいけるかな・・・。
他スレで相談したんですがこっちの方が良いと言われたので、移ってきました。
赤9ヶ月。産まれた当初からずっと母乳でした。
最近添い乳したりと、よく授乳する方のチクビが痛みだしました。
ちょうど歯が生えてきた時期だったので、歯があたって痛いんだろうな、と思っていたのですが
昨夜から吸われると激痛があり、授乳が困難になりました。
チクビは腫れているようなのですが、乳線炎とは違いますよね?
受診するなら産婦人科が適当でしょうか
他スレで相談したんですがこっちの方が良いと言われたので、移ってきました。
赤9ヶ月。産まれた当初からずっと母乳でした。
最近添い乳したりと、よく授乳する方のチクビが痛みだしました。
ちょうど歯が生えてきた時期だったので、歯があたって痛いんだろうな、と思っていたのですが
昨夜から吸われると激痛があり、授乳が困難になりました。
チクビは腫れているようなのですが、乳線炎とは違いますよね?
受診するなら産婦人科が適当でしょうか
赤一ヶ月になりたて。
昨日からパイが少し張るようになってきて出も良い感じ。
でも乳首、パイ全体が何故か痒いんです!
赤に吸ってもらうと痒みが落ち着いて気持ち良いくらいなんです…
同じ様にパイ、乳首が痒くなったという方いらっしゃいませんか?
原因などわかりませんか?
610 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 12:33:48 ID:K2Kewh6l
虫歯があるから歯医者に行きたいんだけど、麻酔ってやっぱり母乳に影響あるのかな?
スレチだったらゴメソ
どこに書いたらいいかわからなかったもんで・・・
611 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 13:04:19 ID:9i0jxPbk
赤三週間。
私もおっぱい張ってくると乳首むず痒くなってくるよ。
赤に吸ってもらうと痒いの直って気持ちがいいので、
気にしてません。
多分乳の張りの感じ方の個性では?
>>609さん
もしかしたら、乾燥肌じゃありませんか?
おっぱいって、特に皮膚が柔らかいし、授乳期間中だと張ったりしぼんだり
の繰り返しで乾燥もひどくなるみたいですよ。
お風呂あがりに、赤さんの口のつかないとこにローション塗るといいですよ。
ただし、赤く腫れてたり皮がはがれたりしてるなら、病院に行くのがいいです。
母乳かぶれってこともありますから。皮膚科に電話でといあわせたら、上のこと
を言われました。
>609
私もパイが張ったり詰まりかけるときにかゆくなります。
前に母乳スレで他にも居ませんか?と聞いたらレスがなかったけど・・・
乳腺がゴリゴリで皮膚の上から触っても少しでこぼこしてるくらいの時にかゆいです。
そして赤に吸ってもらって張りやしこりが抜けるとかゆみもぴたっとおさまります。
この状態をすぎると痛くなるけど・・・
でも乳首までかゆくなったことはないです。
>610
連投スマソ、歯医者さん行ってます。
医師の方針で「母乳妊婦は絶対薬品使わない!!:みたいな先生もいるけど
使う人はある程度きちんと薬との関係を勉強してるという考えもあるみたいです。
私は歯科に鼻で笑われました。
麻酔を見せられて「たった5ml、さらに血中に残るのはそのなかでもほんのわずか。影響ないよ」と。
万が一母乳移行しても超〜微々たる量だし、どーーーーしても気になるなら
1〜2回ミルクにすればいい。でも問題ないんだけどね、と言われました。
部分麻酔自体、全身にめいっぱい作用するようなもんじゃないからっていうのもあるのかも。
>>614 レスサンクス!
これで安心して歯医者行けます
>>611、
>>612、
>>613 レスありがとうございます。同じ様な方居て少し安心しました
やはり、感じ方の違いでしょうか…
特別乾燥肌というわけでもないし、
詰まり過ぎてる感じも無くて…
母乳パットが合わないのかな…
>>616私も母乳パッドが合わなくてかぶれた事があります…
個人的にビ〇ョン以外は痒くなります。
でもビジ〇ンのパッドでも母乳がついて蒸れて痒くなる事もあります。
赤三週間。
昨日から何とかミルクを飲まないで3時間開くようになったのですが、時折右側から乳を飲むのを嫌がります。
母乳が出てないわけでもないので、乳首を吐き出しギャン泣きされるとどうしたらよいのか分からず、悲しくなってしまいます。
似たような経験された方はいらっしゃいますか?
>>616 パッドが原因で痒い可能性は大いにあるかも。
布製が一番いいみたいなんだけど…自宅ならミニタオルとかはさんじゃう人も
いるみたい。
620 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:35:35 ID:scKD5n8f
母乳中にヘアカラーを変えるのって駄目ですか?
母乳に影響出るんでしょうか
621 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:38:19 ID:FIstb9t4
>>618 右の方が出が良くてビューってなってるとか?
あと、赤ちゃんによっては左右のパイの好みがあったりするようだし、
しばらく抱き方を工夫してみては。
完母、赤2ヶ月です。
おしゃぶりって必要ですか?
夜は添え乳でないと寝付かないのですが、
おしゃぶりだったら旦那でも寝付かせられるかなあと思って。
でも嫌がる可能性のが高いのです。
完母、赤5ヶ月です。
もういくつ試したか分かりませんが、「いらない。断固戦う」で徹底抗戦です・・・
こちらが白旗をだし、夫はおんぶに抱っこで必死に寝かせてます。
母乳・ミルク問わず今はおしゃぶりは使わないってのが主流じゃない?
と言う私も一人目の時は夜泣きのひどい時期にすこし使いましたが、二人目@2ヵ月には使わないつもりです。
あると楽なんですけどね…
625 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:58:55 ID:2FFcDi7Y
母乳育児で、年子二人目。
片方のおっぱいしかあげてないから、あげてる方の乳首がデカ乳首に・゚・(Pд`q。)・゚・
卒乳しても元通りにはならないのかな…………
>>622 寝るときにおしゃぶりは使っちゃいけないって
ついさっき0歳児スレで見たよ。
いざやめさせようとしても、やめさせることが
できなくなるんだって。
生後1ヶ月半@2人目。
完母で頑張ってますがね、今朝足の爪ぶつけてはがれましたよ。
パッカリいっているので外科に行ったら麻酔して剥がすことに。
授乳中なので痛み止め貰いませんでしたよ。
包帯しているけど靴下履くと痛くて、この寒いのに裸足ですよ。
1人目の時も歯の詰め物が取れて、しかも飲み込んでしまったので
削り直して詰め直す羽目になって・・・この時も麻酔と痛み止め無しだったことを思い出した。
自分の馬鹿さ加減に自己嫌悪。
628 :
名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 18:29:31 ID:ODmSFH5Z
でも、大人でおしゃぶりしてるひと、見たことないよ。
赤8ヶ月完母。
母である私が先週末からウイルス性胃腸炎になり、1日半以上食べずに吐き続け、脱水状態に。
病院にもかかりましたが、いまだにおかゆとポカリしか摂れてません。
当然乳も出なくなってしまい、途方にくれています。
離乳食は7ヶ月近くになって始めたので、まだそんなに進んでいないし、
ミルクは、哺乳瓶が嫌というより味が嫌みたいでほとんど飲んでくれません。
白湯の方が飲むくらいで・・・・。ミルクもたまに飲ませるべきだったのかと後悔。
そんななので赤も脱水気味なのか、オムツがいつもより少なめです。
でも一応機嫌は良いのが救い。
しかも飛沫感染するそうなので、私は赤に近づけず(実母が世話をしています)赤も私も欲求不満だし・・・。
またちゃんと出るようになるんでしょうか。
今まで完母で何の問題もなかったのに・・・。
赤も出ない乳を吸いながら泣くんですよ。
かわいそうでこっちも泣けてくるんだけど、涙の分の水分ももったいない・・・。
愚痴&長文スマソ。やっと座っていられるようになったので、書き込んでみました。
早く体調戻さなきゃ。おかゆ食べてきます。
皆さんもくれぐれもお気をつけて。
>>628 たしかにそうだよねw
うち自身指しゃぶりが激しかったクチ。
小学校1年生までしゃぶってた記憶がある。
同い年のいとこが泊まりにくるので、恥ずかしく思い、同じくまだ指しゃぶりしてた
い も う と に 「ね、今日で指しゃぶりやめよ?」って誘ってやめたorz
む、おしゃぶりと関係ないかも知れんね、スマソ
うちの小児科では「そんなに絶対使わないって思わなくていいのよ。1週間頑張れれば
大概やめられる。おしゃぶりしなくても、指しゃぶりで悩むお母さんもいるしね。ようは、
やめなきゃいけないときに親が挫折しないこと。やめるとなると指しゃぶりのほうが手ごわいw
おしゃぶりは捨てられるけど指は捨てられないから」みたいに言ってた。
>>629 胃腸炎大変だよね、かわいそうに。
でもお母さんが来てくれてるなら頼ってゆっくり休んでね。
私も先月胃腸炎やって丸2日ほとんど飲み食いできず乳がでなくなったよ。
一週間ちかく食べるのが辛くてなかなか母乳がおいつかなかったけど大丈夫。
でなくてもちゃんと吸わせてばそのうち出るようになるよ、心配しすぎないでね。
しんどいけど水分を多目にとってのりきってね。
>629
お大事に。
私もほ乳瓶訓練、後悔してる口です。
12月にウィルス性胃腸炎になりました。幸い3日くらいしたらおかゆやおじやを
小鉢一杯くらいは食べられるようになったのと
蓄え(脂肪)があるせいか乳も出ないほどではなかったですが。
ウィルス性胃腸炎なら3〜4日で軽快してくると思うのであと一踏ん張りがんばってください。
うちはその時は私しか赤を見る人がいなくて朝も昼も世話して一緒に寝てたけど
幸い赤には感染しませんでした。感染しないといいですね。
ポカリの他、冷やしてない野菜ジュースとかをちょこっとずつ飲んでしのぎました。
食べると吐き気とかするなら、のりのようなおかゆを一口ずつ小分けとかにすると少し楽だと思います。
そして今私はインフルエンザorz
実母に来てもらった物の人見知りするわ
母乳オンリーだから隔離できないわ、私もタミフル飲めなかったし
ほ乳瓶&ミルクもある程度受け入れるようにしておけばと後悔しまくり。
西原式だっけ?母乳だけで一年は頑張れっていってるやつ。
あれだと、おしゃぶりはむしろ鼻呼吸のためにマンセーなんだよね。
かなり長い間okみたいに謳っていた気が。
>>633 私も哺乳瓶訓練、後悔しまくりです。
頻回授乳でないと母乳が生産されないと聞いて必死であげていたけど、
よーく考えてみたらかなり母乳の出は良くて、精神的にもミルクには抵抗
なかったんだから、一日一回でもあげてればよかった。
もう六ヶ月だから、マグやスプーンでの訓練をするつもりです。
636 :
494:2006/01/11(水) 22:40:55 ID:BIQmL8v/
先日相談したセイーリが再開しないと要受診の件ですが・・・
今日、赤を生んだ病院で予防接種をしてもらったので
準備でちょこっと時間があまり、
ここぞとばかりに聞いてみました。
「まだセイーリが再開してないんですが、受診しに来なきゃ駄目ですかね?」と
答え
「いや、4ヶ月もたつのにセイーリが来ないって言ってた人が次の子を妊娠していたケースがあって
思い当たらないなら別にいいですよ」
(゚д゚)ポカーン
>>635 ソース見てきたけど
>今回の結果では、うつぶせ寝や、たばこを吸う母が添い寝するなど、
>SIDSの危険を増やす環境の場合、特におしゃぶりの予防効果が高く出た。
うつぶせ寝も煙草も吸わないしなぁ。日本では非推奨になっているとも書いてあるし微妙。
どうしても泣き止まなくてもう限界と思ったら使おうと、お守りのようにひとつ持ってるけど未だ未開封・・・
638 :
名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 00:00:46 ID:M6+0rEOn
赤出産後2週間で、すでに乳ふにゃふにゃになり
母乳の出が悪く出産前の大きさに戻ってしまった…
出産直後、パンパンに張り、陥没乳首が余計出てこなくなり
搾乳であげていたけど、搾乳の間に赤がギャン泣きしてしまうので
ミルクばかりに頼っていたらこのありさまorz
哺乳ビンに慣れてしまい、乳首を吸ってくれなくなって
まだ少しは出るんだけど、がんばって搾乳したら
乳も張って母乳出るようになるんでしょうか?
>>637 うちも1個あるけど、拒否。
何してもギャン泣きの時に2〜3回使ってみたけど「ぺっ!!」
とされた。
練習が必要なのかね・・・
でもおしゃぶりを首から紐でぶら下げてる子をよく見るんだけど
常用すると本当に手放せないんだね。
ってかスレちなんだけど児童手当が6年生まで引き上げられたからって
もう1人産もうとみんなは思うんだろうか。
いや、嬉しいんだけどさ。
赤4カ月半@完母。
乳児湿疹で今日小児科へ行き体重を量りました。
約1ヵ月前の3,4ヵ月検診で6020cだったのが
今日量ったら6100cでした。
あまり増えてない気もするんですが…パイ足りてないのかな…
最近差し乳化気味ではあります。(あまり張らない)
携帯から失礼します。
3ヵ月の赤にパイ飲ませた後、背中トントンしたら茶色い吐き戻しが。これって母乳?
初めてのことで、何か悪い病気じゃないか心配なんだけど、同じようなことあった人います?
>639
スレ違いにレスしてなんだが、育児手当1.5マソが導入されるならもう一人・・・と思ったw
>>641 レスありがd!
あああ、確かに最近手足バタバタ良く動く!
寝返りはまだ先みたいだけど。
運動量のせいかな!
しばらくこのまま様子見でいいかなー。?
>>622 おんぶなら寝る確率高いかも。
うちは子供ら2人が完母だったけど、どちらも夫はおんぶで寝かしつけてました。
周りの完母の友達も、自分以外が寝かしつける時は結構おんぶみたい。
おんぶしながらウロウロし、その時間を利用して本を読む夫は
二宮金次郎像のようだったw
>>638 陥没の苦しみよく分かりますわw
一人目は、それでミルクオンリーになりました。
二人目は産院を替え、産後も陥没でも吸わせる吸わせる道場で鍛えられ、
陥没でも吸ってくれるようになった。
そこの先生と助産師さんいわく「搾乳じゃなくて吸わせるべし」でした。
ただ・・・本当に道場だったよ。
夜中以外は、泣いても吸わせるべし吸わせるべし!おしっこでてるから脱水じゃない。
諦めずに吸わせるべし!乳リンを全部くわえさせるべし!」だった。
一人目ミルクだったから、すぐミルクを・・だったのでそれが大変でした。
出るようになると、今度は止まらない私・・・・
>645
二宮金次郎像ワラタw
うちのアカ@6ヶ月はおしゃぶりの乳首以外の硬い部分をガジガジするのが大好き。
最近パイ飲んでても噛むし、歯が生えてくるんじゃないかとガクブル。
歯茎だけでもこの痛さ、ああ怖い…。
648 :
名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:44:22 ID:/4xzrnpH
添い乳って、あまり良くないって聞いたのですが、本当なのでしょうか?うちの赤、産まれたて2週間ですが、昼間も夜も添い乳じゃないと寝ません、、抱っこで寝ても布団に置くと起きちゃいます。良くないのかなぁorz
赤、六ヶ月です。下の歯が生えてきました。
ここでも何度か話題になっていますが、歯が生えてから噛まれて切れました。
元々、眠くなると噛むクセがあったので覚悟はしていましたが、皮膚がパック
リ割れているところに、一日何度も授乳のたびに歯があたるので悲鳴をあげた
くなるほど痛い..。
せっかく眠りかけているのに可哀想かなぁ、と思ってそのまま我慢しようと思
ってましたが、あんまり痛いので、噛むたび鼻をつまんで乳をしまうというの
を繰り返していたらようやく噛まなくなりました。
でも、歯があたるだけで痛いんです。
しかも上の歯も生えてきたら挟まれちゃうんですよね。慣れてきて痛くなくな
るって聞きましたけど、それは何度も切れていくうちに皮膚が強くなるってい
うことでしょうか?正直、子が求める限りは母乳を与え続けようと思ってたん
ですが、こんなに痛いなら離乳食が進み次第、断乳しちゃおうかとさえ思えて
きました。
>>648 どういう理由でよくないって?
私は沿い乳産院で指導されたけど。
651 :
名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:52:59 ID:whBjVlaA
3ヶ月の子を母乳で育ててます。
今、1回に100〜120ccを飲んで、1日7〜8回
授乳してるのですが、このようなペースが断乳まで続くのでしょうか?
月齢が進むと、1回の哺乳量が増えて回数は減るモンなんでしょうか?
それとも、このまま夜中の授乳も続くのかしら・・・?
経験談、よろしくお願いします。
>>651 哺乳量は増えるが、回数はその子によるとオモ。
上の子はずっと夜中の授乳もあったけど
下の子は2ヶ月くらいから夜中の授乳がなくなったよ。
ちなみに・・・
上の子と下の子の大きさは生まれた時は同じくらいだったけど
2ヶ月で2キロの差ができた(上の子が重かった)
>>645 金次郎読書、私もやってたw
でもまだ2ヶ月だとちょっと早いんでない?
>>650 648さんとは別人ですが、横レス失礼します。
乳腺炎寸前で個人助産院へ母乳マッサージに行った時
助産師さんから似た話を聞きました。
沿い乳は赤も安心するし、全然かまわないけれども
周りに誰もいない場合でお母さんがとても疲れてたり
眠りながらの沿い乳は止めた方がいいですよ、と。
母が起きてたら、赤が寝た時にパイを口から外せるけど
母が熟睡してしまった場合、小さな赤だと鼻と口を塞がれて
窒息死してしまう例があるそうです。
真偽の程は分からないけれど、SIDSと判断された事例の中にも
そういった例があるとかいう話でした。
(母のせいで赤が死んだとは流石に医師も言えないとか)
ソースもないし丸ごと信じる訳ではありませんが
なんだかありそうな話なので、私は自分が眠い時は
抱っこでパイにしています。
眠くない時は沿い乳です。
ママが肥満だったり赤が低体重だったり特別健康に問題があればわからないけど
母子共に健康なら窒息の心配とかはまずないってきいたよ>添い寝授乳
ただ身体を起こして授乳した方が消化には良いらしい。でも腰痛ひどくて
うちはほぼ100%添い寝授乳。そのまま赤も私も寝ちゃうけど・・・駄目なの?
私の場合は乳がホルスタインのように巨大かつ垂れてしまったから
赤を横向きにして乳首を口にあてれば勝手に吸っていらなくなったら離すって感じで
身体を浮かせたり手を添えたりしない形だから・・・どうなんでしょう?
656 :
名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 19:22:32 ID:NkehpQKJ
629さん、他の皆さん結構ウィルス性胃腸炎やってますね。
私も先月やって、夫婦で共倒れになり救急で点滴、薬も飲みました。
4カ月半完母だったので3日間おっぱいあげられず、ご飯も中々食べられなくて胸もぺたんこになっちゃったけど、頻回授乳してたら元通り出るようになりましたよ!
私もひたすらポカリとおかゆでした。辛いと思うけど頑張って!
>>653 同じような方がいてヨカッタw
>>645です。
さすがに622さんの2ヶ月ではちょっと早いけど、あと1ヶ月くらいすれば
大丈夫じゃないかなーと思って。
添い乳、私も「よほどの事が無い限りは大丈夫」と助産師さん(まったく別の2人)
から聞きました。
産後すぐの入院中で、深夜授乳に慣れてない時とか極端に疲れてるとか
睡眠薬のような薬を飲んでる時以外はまず大丈夫だと。
乳出したまま寝るのはしょっちゅうだったけど、赤子センサーが働いてるなと思う。
赤のクシャミや咳ひとつでも目が覚めたり、赤の手がちょっと自分の体の下に
入っただけでも気づいたり。
子が病気になるとさらにセンサーの精度UPし、「ウーン」とか言うだけで
目が覚めるので、ほーんとに寝た気がしないorz
赤子センサー、わかる。
うちの娘、6ヶ月になる現在まで一度も夜に泣いたことないんだけど、
よくよく考えたら娘がちょっとモゾモゾしただけで私が目を覚まし、
乳をふくませているからと気付いた。今でも長くても3時間しかあかないな。
きっと小梨時代に比べたらかなり睡眠浅いんだろうな。
夢をたくさん覚えてるし。。。
でも、本当に本当に疲れ果てた夜に赤サンを窒息死させてしまった人の話も
読んだことあるので、油断は禁物ですよ。
>>649 いやいや、乳の切れはいつまでたっても痛いです
何が痛いって、最初は小さな傷なのに、吸われているうちに
だんだんパックリ開いていくことですなorz
私は、耐え切れなくて、傷口にはキズパワーパッド貼ってます。
貼ったまま授乳もできます(治りは遅くなりますが)。
痛みが軽減されるので、我慢できるって感じです・・・
660 :
629:2006/01/12(木) 22:16:01 ID:1LZpLQ93
>>629です。
皆さん経験談・暖かい励ましありがとうございました。
やっとおかゆ以外も食べたいと思うようになり、平気そうなものをむしゃむしゃ食べてます。
自分の体も楽になったし、乳も回復しつつある感じ。一番つらい山は越したかな。
まだ出がいまいちなので、私も生えてきたばかりの歯に噛まれまくって痛いのですが・・・。
元通り出るようになったっていう話を聞けて本当に安心しました。
感謝します!
これに懲りて、治ったらマグ買ってきてストローとかで飲めるようトレーニングはじめようと思ってます。
>>660 もしトレーニング始めるなら、マグ買う前にパック入りの麦茶を大量に
買ってくると良いよ。
パック入りの麦茶だったら、ストローを赤の口に入れてパックの横を
押すと麦茶が出て来るから、それでストローの練習になる。
一日1個ずつ練習したら2週間後位には・・・自分で吸える様になると
思う。
気長にマタ〜リとしてみてください。
663 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 11:03:48 ID:yLKhYlPi
2ヶ月男子です。誕生3035グラム、一ヶ月検診時3550グラム。ミルクを足せという
医者の指導のもと混合に。そしたら一月で2キロもふえちゃいました。
桶の助産師さんから、太らせすぎ、母乳でいけるよとアドバイスもらったので、
また母乳一本にもどしましたが、そのときに舌小帯短縮症だってことが判明。
でも手術するほどではないだろう・・・とのことだったので、頻回授乳で
なんとかやってます。2週間たつけど体重は増えてないみたい・・。
乳の出具合にもよるんだろうけど、舌小帯短縮症の子でも。これからもうちょっと
一度にいっぱい飲めるようになって授乳間隔が空いたりするんでしょうか。
経験者の方いらっしゃたらどんな感じだったか教えてください。
今の授乳間隔は一時間〜二時間半です。夜も変わらず。
664 :
名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:28:58 ID:K1v/qq6t
7ヶ月の赤です。
ずーっと完母でやってきました。
ところが昨日から母乳をイヤがって全然飲んでくれません。
熱は平熱で、機嫌も良いです。離乳食(1回)は普通に食べてくれます。
母乳の出も良いのですが・・・
このような状態になった方、いらっしゃいますか???
>>664 いつもと違う変わったものを食べたり飲んだりしたとか・・・
あとは、おしゃぶりを使ってるとそんな事になることが
あると聞いたことあるな。
寒いし乳輪が硬くて飲みにくいとか。
あとは、赤が気分のらないとか・・・?
>>663 うちの娘@六ヶ月は2ヶ月の時に舌下帯切りましたよ。
うちも手術の必要ないかも…と言われたのだけど、
乳の飲みが下手なだけでなく、呼吸も苦しいと聞き、
ヨガをやっている私としては気になってしまって…
結果、とてもとてもよかったです。乳の飲み方も上手になりましたし、
肌というか血色もよくなりました。何より、むやみに愚図るということがなくなり
(原因がある時は泣きますが)、ニコニコ笑いのご機嫌顔が標準モードになりました。
日本のほとんどの子が、実は切った方が改善するようです。
なので、私からは切らなくても平気、ではなく切るとよかったよ、
という体験しか話せませんが、参考までに…
赤6ヶ月の完母ですが、最近夜泣きというか夜も1〜2時間おきに泣いて起きます。
寝ぼけてるみたいなんだけど抱っこしてもダメなことが多く、
再び添え乳で寝かしつけてます。
未だにこんなに頻回で良いんでしょうか……。
来月から仕事復帰ということもあって不安なんです。
ちなみに、昼は3〜4時間おきで時間はだいたい決まってきてます。
ウンチもまだ1日6〜8回ですが、完母だったらデフォですか?
>>667 完母に頻回は付き物。
6ヶ月もなれば、怖い夢とか
急に心細くなったり不安になる事も。
おしゃぶりや指を精神安定剤にする子も。
その精神安定剤=乳かも知れないし。
ただ、ウンチは回数多い方かなぁ?
そこはよくわからないので一度相談するのもいいかも。
あと、親の都合通り、望み通りには子は成長しないと思う。
669 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 10:07:38 ID:7n6put2w
667さんの答えじゃなくて便乗なのですが、うちもあと一週間で6ヵ月、一ヵ月くらい前から夜何度も起きるようになってしまいました。
ヒンといってすぐにおっぱいくわえさせると泣くこともなくすぐ寝るのですが、3、4時間おきの時はまだしも1、2時間おきの時はまいってしまいます。
私の場合、昼間も抱っこ抱っこで昼寝もほとんどしないので、あやし疲れるとすぐおっぱいあげてしまい、6ヵ月目前にして一日10〜12回の頻回になってしまっています。
なるべく間隔あけようと歌ったり踊ったり頑張ってますが、疲れてるときなど足腰腕が痛くておっぱい頼みになってしまっています。
夜も一人では寝られないので川の字で寝ていて、先に寝かせても30分もすれば起きて泣きだしてしまいます。
そのため大人と同じ時間、23〜24時ごろ寝ていて生活リズムもなんとかしなくてはとあせっています。
長くなってしまいましたが、昼、夜の授乳リズム、寝かしつけ、などアドバイスありましたらお願いします。
携帯からすみません。
NHK教育 すくすく 「おっぱいの不思議・母乳の謎あきらかに」
皆さん赤を預けなければいけない時は、
搾乳ですか?ミルクですか?
まだ預けたりしなければいけない予定
は無いんだけど、皆さんどうしてるのかなーと。
うちはスケールが無いからいつも
どのぐらい飲んでるか分からないんだけど、
例えば朝9時から夕方5時まで
預けるとしたら何ml搾乳なりミルクなり
用意したらいいんでしょう?
>667
>669
寝室の温度とか湿度はどうですか?
寒くないよう気をつけていたつもりだったけど
足らなかったみたいで
うちの子は布団を一枚足したらよく寝るようになりました。
>>669 生活リズムについて。
うちは5ヵ月半だけど、今のところは寝る時間(寝室に移動する時間)は
子供と一緒です。
23〜24時ってとこです。同じですね。
早寝の習慣は、夜中の授乳がなくなってからでいいか、と最近では割り切ってます。
だって、早く寝かせても夜中に起きるんじゃ一緒だしorz
ここ一週間、夜中の授乳まで時間が決まってます。
24時に寝たら、2時半か3時に授乳。(泣いて起きる)
次が5時半か6時。
そして8時〜8時半くらいに起きる・・・てカンジ。
たまに30分〜1時間で泣いたりするコトもあって、そのときはすんごい授乳回数になります。
3〜4ヶ月頃、夜中の授乳がない日があったりして、ラクになったわぁwなんて思ってたら・・・
おっぱいが出にくくなっちゃいましたorz
出ない!と文句言う息子に泣きながら謝って必死で吸わせまくり、ようやく元に戻りましたが
あのときはかなり焦りました。
今はこのリズムがうちにも息子にも合っているようなので、寝る時間はおっぱい卒業してから
9時頃に寝かせるようにしようと思ってます。
参考になるか分かりませんが、月齢も同じくらいですので、こんな子もいるってくらいでw
674 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 13:13:23 ID:FfmQroP8
夜中のおっぱいっていつからやめていいのでしょうか?
ただいま5ヶ月の娘です。
9時に寝て3時ごろ授乳、8時起床です。
どうも3時の授乳は、そんなに飲んでないかんじなので、
ためしにおむつだけかえてなだめてたらころっとねてしまいました。
もうあげなくていいなら夜中の授乳はなくそうと思うのですが、
栄養的に(まだ離乳食は始めてません)足りないとかいうのであれば、
これまで通り授乳したいと思います。
675 :
663:2006/01/14(土) 13:17:22 ID:k3UTGYCq
666さん、貴重な経験談ありがとうございました。
本音いうと、手術はさせたいんです・・。が、旦那と意見が割れていまして・・。
幸い、意味不明の泣きはいまは減ってきて、授乳のあとはニコニコご機嫌です。
ただ、平らな布団では寝たためしはないし、腕とか、まだらの模様(なんていうんで
しょう?)ができてるし、絶壁だし、髪の毛は逆立っているし、
大きな口でおっぱいくわえさせても、クチュクチュ音がしちゃいます。
これから先の不安があって、完母でがんばっていけるかなあ・・と。
助産師さんには、乳の質がよくなれば、ぐいぐい飲んでくれるようになるだろう
とのことでした。
そういう方いらっしゃれば、話を聞ききたいです!
お餅を食べてみた。数時間後、おっぱいがガチガチ&キンキン…痛ーーい!!
餅怖い…
677 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 14:31:05 ID:ecfXjeTR
はじめまして。
娘1歳8ヶ月。いまだおっぱい大好きでやめられません。
一週間ぐらい前から左乳首の先に小さな水泡ができ、痛みだしました。
昨日からかなり痛みだし、水疱が大きくなっていました。
膿なのか、母乳がたまっているのか白濁した水泡です。
その周りが赤くなっていてヒリヒリヒリ・・・・。
泣きそうなほど痛いです。。。
きっと吸う力が強く、添い寝中もなかなか乳首を離さないのが
原因だと思うのですが。
もう断乳の時期だとはわかってはいますが、
娘から自然と卒乳するのを待ちたく今に至っています。。
この乳首のケアは病院で診てもらったほうが良いのでしょうか・・?
市販のお薬で治りますか・・・?
同じ経験がある方教えていただけたらと思います!
>677
あまりさわらずに助産院とか桶でマッサージ、
ってどこかでみたような。
水泡からおっぱいがでてるならすわせてもよいけど、
出てないなら触らない方がよいとか…
>>674 あまり「○○しなければ」って思わなくてもいいんじゃない?
欲しがるようならあげればいいし、欲しがらない日は「ラッキー」と思って
こちらもぐっすり寝ておく。
うちは1人目は早くから夜中の授乳が無くなったけど(やめようとしたのではなく
11時の授乳後、勝手に朝まで寝てた)、2人目は2歳で断乳するまで
夜中に最低2回は授乳してました。
1人目は1回の食事でしっかり食べられるタイプ、2人目は小食で
おやつも食事の一環になるタイプなので、これって個性なんだろうなーと思います。
680 :
666:2006/01/14(土) 16:38:25 ID:uiG437ei
>>675 舌癒着に関しては旦那サマとのご意見分かれる方、多いみたいです。
だから、私のかかった病院も旦那と一緒に来いといわれました。
うちは旦那も賛成だったのですが。(かなり珍しいみたいです)
舌の癒着に関して小児科界でタブーになっているのは、
トップにいる人が反対だからだそうです。
理由は、少しでも医者にリスクのあることは、
今の時代避けたいからとか。
私達が赤子の時代には、助産師さんが産後すぐ
ピッと爪の先で切っていたほど簡単なものだったのに、
今はNGになっているのはそんな理由があるそうです。
(伯父が小児科医ゆえ教えてくれました)
乳の飲みに関しては、体重がどんどん減っていくわけでなかったら
手術の必要はないみたいですよ。ただ、それまでお母さんも赤ちゃんも
大変は大変みたいです。方法は頻回授乳以外にないと、私のマッサージの
先生は言っていました。乳質は味に敏感な子なら良ければ飲むでしょうが
うちみたいにまずくても平気な子なら変化ないのでは?
たった3分の手術であまりに娘がラクそうになったので、
もっと多くの子が受けられたらいいな〜と常に思っているため、
長文になりました。スミマセン
681 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 18:49:01 ID:7n6put2w
669です。
672さん、673さんレスありがとうございます。
温度はエアコンタイマーにしてつけたりしてましたが、湿度は確かに気になってたので今日ダンナに加湿器買ってきてもらいました。今晩は寝てくれたらいいな。
673さん、うちも生後わりとすぐから4カ月半くらいまで、朝まで寝てくれてたんです。
それでうちも夜型だけどそれなりにリズムができてたのですが、
一度母乳中断して復活したので、量が減ったからなのか、寒くなったからか、歯が生えてきたからかわからないけど、夜中に起きるようになり、昼のリズムまでおかしくなってきて離乳食も始まるし、どうしたものかと悩んでしまって。
でも同じような方がいると知って心強いです。ありがとうございました。
>>671 私は現在無認可保育園で日に3時間ほど預けているんだけど、冷凍母乳を50ml×1〜2パックぐらい
渡してます。
まだ哺乳瓶に慣れなくてほとんど飲まないので一回に飲むのはせいぜい10mlくらい。
もっと飲めるようにさえなれば、もっと長時間預けて母乳も100ml単位で用意するか、粉ミルクで…、
と思っているんだけど。
まだ預けたことがないのでしたらどのくらい飲むか?というより少しでも飲んでくれるか?ってのが
大きいと思いますよ。
683 :
名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 20:02:38 ID:oc7fUPVb
舌小帯のオペはどこの病院でもやってもらえるのでしょうか?また何科に行けばいいのでしょうか?
小児科のトップがすすめてないってことは小児科ではやってもらえないんですよね?耳鼻科とかですか?
近くの病院にきいたのですが「うちではやってない」と言われました。
あと保険はききますか?きかないならどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
クレクレすみません
684 :
666:2006/01/14(土) 21:50:02 ID:uiG437ei
>>683 ほとんどの病院ではやってないそうです。
関東なら有名なのは横浜、あとは板橋にもやってくれる病院あります。
横浜の方は小児科界からにらまれているので厚生労働省とも仲が悪くw、
保険はきかないそうです。生後5〜6ヶ月までなら2万円、それ以降
(赤サンが動き回るようになるので全身麻酔になるそうです。こうなると大掛かりに…)
だと10万円くらいだったかな。自分は板橋の病院へ行ったので
まだ保険適応してもらえて無料でした。
すみません、子が泣き始めたのでまた
>>682ですが、さっき哺乳瓶の練習したら突然40ml(哺乳瓶に入ってたぶん全部)飲んだ…。
これから100ml単位で搾り出しておかねば。差し乳なので辛い。
686 :
667:2006/01/15(日) 01:50:34 ID:BAxP5orD
ありがとうございます。
>>669 うちも22〜24時くらいです。
今日も24時に寝かしつけてから既に2回ほど起きてますが orz
お互いがんばりましょう。
>>672 薄着ですが足はかなり暖かいので、寒くはないと思うのですが、
もしかしたら暑いのかもしれませんね。
ちょっと調節してみようと思います。
>>673 669さんではないですが、同じような方がいて心強いです。
個性と思ってがんばります。
687 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 02:24:03 ID:gd6q9ok0
ご相談です。
おっぱいが詰まり易くて大変です。赤は2か月に入ったところで良く飲んでくれる
のですが、2日に1回位は右か左が詰まります。
しかも1回詰まると半日から1日位開通しない...
その間に詰まった方はかちんかちんで痛いのなんの。
桶谷の本とかも読んで、肉とか油とか砂糖とか断ってるし、3時間おきに授乳して
るし、毎回左右あげてるし...
3か月位で安定するって言うけど、こんなに毎日苦労するんじゃ、あと1か月耐え
られそうにありません orz
詰まった時に開通させるマッサージ方法でいい方法とか知ってる方
いらっしゃいませんでしょうか?
688 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 03:44:48 ID:RyDrNMqk
煙草は吸うと、やっぱり母乳に
ニコチンがでるんですか?
助産士が、煙はよくないけど、
母乳には出ないっていってたけど
本当なんですかねー??
また、出るって意見でも
吸ってから三週間後に出るって説と
吸って二時間すれば、ほとんど影響ないって説など、
色々ありますよね!?
詳しい方、真実を教えてください!
>>684さん
早速のレスありがとうございます!板橋にあるんですね。近いので行ってみたいのですが病院名は教えていただけませんか?
うちは旦那が舌小帯を大人になってから切っていてそれまで話しずらかったのがスムースになったらしいです。そのため遺伝してるとかわいそうなので早いうちにオペしたいと言ってます。
私はどっちがいいのかよくわからないのですが、このスレ見てて真剣に考えはじめました。
赤はもうすぐ一ヶ月です。全身麻酔は怖いので小さいうちの方がいいですよね。
一応今のとこ完母です。今度の検診で体重増えてればいいのだけれど…
>>687 テンプレの『乳腺炎』を読み、さらに『母乳・マッサージ』等でググる
桶屋の本だけじゃなくていろいろ比較したほうがよい
敬語の使い方が・・・
>>691 そんなに言うほどひどくない言い回しだと思うよ?
少しくらい大目に見てあげよーよ
(「敬語の使い方が・・・」のイミをはきちがえてたらスマン
>>692 691ではないが。
自分で「ご相談」って言う?
あと最後のほう「知ってる方」になってるし。
それこそ「ご存知」って書くべきじゃないかい?
694 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 12:19:46 ID:gd6q9ok0
687です。
早速のレス、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
それと、敬語の使い方がなってなくてすみません...
追加の質問で申し訳ないのですが、詰まる元(白い粒錠のやつ)が出来にくく
なる方法って、何か無いのでしょうか?
詰まる->マッサージして出す->また詰まる->...を繰り返しているのですが、
毎度毎度、痛いし疲れるし、困ってますorz
脂っこいものや甘いもの、肉とかは食べない様にして食事には気を使ってるし、
水分も麦茶やハーブティーなどで十分取っているつもりなのですが。
695 :
663:2006/01/15(日) 13:04:39 ID:5+UaBume
666,684さん、ありがとうございます。
神奈川にも向井先生っていう有名な先生がいるみたいですね。遠いので行けないですが・・。
やっぱり旦那は反対でした。麻酔することのリスクと、今後のリスク、どっちが
大きい?って話で、麻酔することに対してすごく抵抗があるみたいです。
それと、私の本音の部分、(おっぱいをいっぱいのんでほしい)が、私の
勝手なエゴだって。泣、確かに頻回授乳でカバーできるならすればいい話
なのです。わかっているのです・・・。
はじめの一ヶ月は少ないなりにも体重増加はあったので、ゆっくりでも
成長してくれればいいと思っています。
呼吸が苦しいとかそういう問題を、今度、医者に連れて行って診てもらって、
いろいろな意見を聞いて判断したいと思います。
696 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 14:27:08 ID:6nKAVqBk
現在赤はNICUに入院中です
未熟児だったので、もうしばらくかかりそうなのですが
産後3日目からおっぱいが張り始め、その頃から頑張って搾乳しています。
赤は生後19日で、私の母乳は1回に70位搾るのに手搾りと搾乳機を使い
30分ほどかかっています。赤本人に吸ってもらうのが一番出が良くなる
とは聞くのですが、直接あげてもまだ吸う力が弱く、飲み始めてもすぐ疲れてしまって
まだまともに直接母乳をあげられていません、面会中の限られた時間内に
一日1回しか直母をあげられないので、仕方がないのですが、
出る量はこの位でいいのか、これからもっと出が良くなるのか不安です。
いくらでも出ると言うのも聞きますし、そうなるのには、まだまだ時間が
かかるのでしょうか?
697 :
666:2006/01/15(日) 14:45:36 ID:4q8WSENk
>>690 板橋近いんですね。よかったですね。
ここに病院名を書くのは気が引けますし、
紹介状がないと予約できないかもしれません。
野方にわりと有名な母乳マッサージ屋さんがあります。
ぐぐれば出てくると思います。私はそこにまず電話をして
一度母乳の状態と赤子の様子をみていただき、
紹介状を書いていただいて病院へ行ったのでとてもスムーズでした。
>>695 やはり旦那サマ反対のようですね。
実は、私も麻酔には抵抗あったのですが、ビックリするくらい簡易的なものです。
割り箸のようなものの先に麻酔をしみこませたコットンが付いており、
それを切る部分にチョンチョンとつけるだけ。。。。肩の力が急激に抜けました。
手術自体も、血もほぼ出ずアッという間、直後に授乳もできます。
色々な考え方があると思うのでご夫婦で話し合うのが一番だと思いますが、
私自身は舌癒着を放っておくことの方が、小児科医のエゴに負けていることだと
思っています。面倒だから、リスクがあるから、という理由で多くの赤ちゃんが
苦しいままにされていることにちょっとした怒りも覚えます。
呼吸がラクになったということは、親としては驚くほどハッキリ実感できます。
先生のところで、たくさんの親御さんからの手紙を拝見しましたが、
反対していたご主人も、あまりの変わりように手術してよかったと
言う様になったという方も多いです。
母乳育児を目指す誰もが多かれ少なかれ頻回授乳にはなるので
(六ヶ月になった娘も、今でも頻回に近い授乳です。量がどうというより
遊んでる感じですが…)、そこは663サンも舌の癒着はさておき頑張った方が
いいところだと思いますが、赤サンの苦しい状態から救ってあげるのは
親御さんしかいないので、よくお考えになってほしいな、と思います。
>>696 70も出てたら大丈夫。
家の赤も1ヶ月NICUに入院してたけど、退院前から
完母だよ(入院中の最初の一週間だけ混合)
1日1回の直母もあまり吸ってもらえなかったな。
搾乳大変だろうけど3時間毎に搾るといいよ。
私は一回の搾乳が、退院間近の時は100〜150搾れてた。
でも赤が一回に飲む量が50・・・冷凍庫に私の母乳が
5キロ以上残ったよ。
退院後は乳を吸いたいだけ吸わせて現在10ヶ月。
今伝い歩き。もう直ぐ歩きそうだよ。
699 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:50:43 ID:6nKAVqBk
>>698 レスありがとうございます
今は哺乳瓶で70までは飲めるそうなので、頑張って70出してます。
3時間毎ですね、頑張ります!
>>676 私も油断して何個も食べて同じ目に…。
その後、詰まり掛かったりして焦った。
なんとか乗り切ったけど、それからは1・2個にとどめてる。
701 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 17:41:30 ID:YS2w6x7I
うちの赤は低体重でやっぱり吸う力が弱かった。
完母に出来るほど充分な量の母乳が出るのに一ヶ月かかった。
今2ヶ月だけど赤が飲みきれないほど出るようになったよ。
だからたとえ出遅れても全然大丈夫!
702 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 18:26:56 ID:9WoJcyZV
もうすぐ2歳の誕生日を迎える息子なんですが、
おっぱいが大好きなようで自発的にやめる日は遠い感じがします。
のみ続けることに関して弊害とかあるんですか?
703 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 18:35:21 ID:gxHxU5s6
断乳は考えてないの?
ってか止めるの執着がすごくて大変そう・・・。
705 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 19:25:48 ID:PjZCTfiR
もうすぐ1歳 牛乳を 飲ませて見たいのですが
暖めたほうがよいのでしょうか?
3ヶ月赤、左右10分ずつ×2で30〜40分かけて授乳しています。
授乳間隔もやっと2時間になりました(2ヶ月までは1時間)
最近、飲んで5分位するとクロールの息継ぎみたいにぱっと乳首を引っ張って放し、顔を上げて
怒ります。で、またほしがるのでくわえさせる→顔を上げ・・のくりかえし。
反対側の乳にしても同じ事を繰り返し・・・。
そんなことを繰り返して40分くらいで授乳終了。
これって何なんでしょう・・本人も私もしんどくて。
おとなしくのんでくれよ〜って思うんですけどねえ。
出が悪いか味が悪いんでしょうか。
707 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:22:26 ID:2mP2ODAz
悩んでます。
赤が病気になって2ヶ月前から母乳をあげられません。
一度あきらめたんだけど、やっぱりあげたい気持ちが強くて・・・
もしまたあげられるとしても2ヶ月は先になりそう。
さっき絞ったらまたピュっと飛ぶのを見て揺れてます。
6ヶ月で離乳食も始めてる頃にまた母乳与えるなんて
無意味ですかねえ?まあ、それまで絞ってもつかわからないけど。
すっごく苦労して完母にしたからとっても残念でならないんです。
みなさんならどうしますか?
>>706 逆に出が良すぎてむせるんだと思う。
飲ませる前にちょっと搾ってからにしてみるとおさまるかも。
>>702 私が通ってたokで、たまたま前の人が「2歳で断乳を試みたけど全くダメだった。
5ヶ月後、「あんまりオッパイばっかりでご飯たべないならオッパイバイバイしていい?」
と言ったら「じゃあバイバイする」とパッタリ飲まなくなった、と慌てて駆け込んできた人
でした。
今、おっぱい星人でも何ヶ月先かは違うかもしれないから、焦らなくても
いいんじゃないかな。
飲み続ける事には特に問題ないそうです。
おっぱいの成分自体は虫歯の原因ではないそうですし。(ただし歯の強い弱いは
個人差があるのと、歯磨きをおこたるとタイヘンよ、と助産師さんにも言われました。)
世界的な卒乳(子供から自然に離れる時期)は4.2歳だそうです。
平均って事は、それ以上飲んでる子だっていっぱいいるって事だよね。
周りの言う事は気にせず、自分達親子が納得した時点でやめるのが一番ですよ!
亀スマソ。
>>671です。
>>682さん
レスありがとうございます。
今、赤にNUKのおしゃぶりを与えていて
しっかり吸ってくれていたので、
NUKのほ乳瓶ならちゃんと
飲んでくれるかなーと思ってました。
ちょっと甘かったですかね。
赤はまだ1ヶ月で、妊娠中に産後で良いや〜
と思って買わなかった赤グッズを検討中
なだけなので、満腹中枢が発達してから
ほ乳瓶の練習も始めてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>707 6ヶ月では、まだ離乳食は始まったばかりで、あくまでも「慣らし」であって、
栄養摂取のメインは母乳orミルクです。
私なら…そうだなぁ、まだあげたいと思ってるなら、とりあえず母乳相談をやってる
助産師さんに相談してみるかな。
1週間くらいなら「3時間おきの搾乳で」とか言えるんだけど、長期の事だし…。
お子さんも大変だけど、707さんも大変だよね。
707さん自身も、体には気をつけて下さいね。
712 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 21:01:50 ID:i801hmnu
おっぱいにしこりがないのに痛みます。
関節が痛くて、熱が出てきて寒い…。
カッコントウ飲んで、軽く冷やしてますが、これも乳腺炎?ですか?
ふにゃふにゃおっぱいだから、油断してキムチ鍋をたらふく食べてしまったせいです。反省。
張らない&しこりがないので何をすればいいのか分からないです。
吸わせてるだけで治りますか?
>>712 しこりがなくても乳腺炎になってる事もあるよ。
これから出来る所かも。
もしかして風邪とか?
熱がある時は病院に行っておいたほうが無難だと思う。
714 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 21:31:58 ID:i801hmnu
>713
レスありがとうです。
おっぱいの痛みがあるので乳腺炎だと思います。
明日がこわい…。明日病院行ってみます。
なんか、乳輪に固く小さいしこりがあるのですが、これが詰まりなんでしょうか?ただの皺…?
715 :
707:2006/01/15(日) 21:53:15 ID:2mP2ODAz
>>711 どうもありがとう。気遣いに涙ぐんでしまったよ・・・
いまはもう退院して元気にはしてるんだけど、
あのオッパイ吸ってる可愛い顔が忘れられなくて。
産んだ産院の助産師さんに相談してみます。
ダメもとじゃ!!頑張るゾ!!
もうだめだ。生むんじゃなかった。おかしくなりそう
楽になる日なんかくるのかな。苦しい死にたい
>>716 どうした。まあもちついて温かいお茶どぞ つ旦~
トンネルは入り口があるなら出口もあるでよ
718 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 22:34:16 ID:6nKAVqBk
719 :
714:2006/01/15(日) 22:52:45 ID:i801hmnu
>718
張りなんでしょうか?
ずっとあったので、慢性的にシコリがあったのたかもしれません。
明日が怖いですが、寝ます…。
治ってるといいな。。
↑ポッカのキレートレモンを飲んでみて!
私も赤が少食で慢性的な乳腺炎で苦しんでたけど、助産師さんに勧められて飲み始めてから大丈夫になったよ。
あと玉葱サラダ。玉葱は切ってからしばらく空気にさらしておくと辛味が取れてウマー(゚д゚)
血液サラサラ=母乳サラサラ。
なんか業者みたいになっちゃったwけど赤がいるとマッサージに通うにも一苦労ですよね。
でも乳に食らい付く赤の可愛い横顔を眺めるのは母だけに許された幸せだから、早く治るといいですね。
>>688 出る。
吸っていつからだかは忘れたけど。
東京の方なら、日比谷図書館に、
旧厚生省の出してるタバコだか健康だかに関する要覧みたいのあったから
(なかにタバコと妊婦や子どもに関するデータあり)
見てみるといいよ。
ちなみに元喫煙者なんだけど、タバコは吸うとすぐ手先が冷たくなる
(=血管収縮)、ということは、血液にもすぐ入ると考えて間違いない。
母乳は血液から作られるから、母乳に即影響あると考えて間違いないと思うよ。
722 :
721:2006/01/16(月) 00:00:52 ID:QEazFvvK
リロしてなかったらすごい亀でしたね、スマソ
>>706 うちの子も3ヶ月でそんな感じ。首振りながら飲む。
満腹中枢が発達してきた遊び飲みの一種?なんて思っていたけど…。
ちゃんとおとなしく飲むときとそうでない時があるから不味いとかではないと思う。
しんどいよね。お互い頑張りましょ!
乳首が切れた…吸わせると激痛なんだけどどうすればいいんだろ
つ キズパワーパッド
あとは乳頭保護器かなぁ
キズパワーパッドをどのように使えば良いのでしょうか?
727 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 04:56:06 ID:qwxcyr66
乳首が大きくて2センチ以上あります
巨大乳首でも最初からくわえれるケースってあるんでしょうか?
それとも100%無理ですか?
728 :
663:2006/01/16(月) 07:17:57 ID:7ISbgGXJ
666さん
何度もすみません。
お子さん、呼吸が苦しそうだった・・・っていうのは具体的にはどのようなかんじ
でしたか?そして、手術後はどう変化しましたか?
うちの子は、お布団(ベッド)におろすとすぐ泣き出しちゃうんですが、これは
赤ちゃんってこういうものなんだろうと思っていましたが、もしかしたら
呼吸が苦しくなってしまうのかもしれないですよね。。昨日、久々に謎の
爆泣き!があったものでますます心配になってきました。。。
今は腕枕をして寝ています。昼間はほとんど抱っこです。
普段呼吸が苦しそうな感じは見受けられないのですが、私も赤ちゃんも、
今の状態しか知らないから・・・。
たびたびすみませんがお願いします。
皆さんお宮参りの授乳どうされましたか?やはりスーツかなんかでやりました?
どこでどうやって?
もうすぐなんですが、義父母が一緒で外だとどうしていいのかサッパリわかりません…。
730 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 07:41:50 ID:Q5U6+izs
家はパパ&ママが簡単なスーツで子供はセレモニードレスでした。
主人の両親も一緒でしたが、授乳は車内で薄手のタオルを掛けてしていました。
場所は近所の学問の神で有名な天神さまです。
お宮参りで一般的に来るような所では休憩室のような場所もあるのでは?
東京都府中市の大国魂神社は式場もあるので授乳スペースも確保できそうでしたよ。
その間の親の相手はご主人に任せてみては?
完母で現在3ヶ月なのですが、来月あたりから仕事をしたいと思っています。
フルタイムではないので、保育園にいる間はミルクで
私は昼に一度搾乳して、家にいるときは母乳でと考えているのですが
今まで完母だったので、このパターンでちゃんと母乳が出続けるか心配です。
同じような方いませんか?
>712
私も先週、あんまりおっぱい痛くないのに熱が9度以上でて、うわ、インフルエンザか??と救急病院に駆け込みました。(祝日だったんです)
検査したらインフルエンザの反応がなかったので、じゃあ乳腺炎でしょうと言われましたが、症状がすごく似ているらしいので一応検査してもらってみてはどうですか?
>>731 ノシ 私も2ヵ月からフルタイムで働いていましたが、
朝母乳・午前中ミルク・昼母乳(昼休みにあげに行った)・午後ミルク・帰宅後母乳
というリズムでできましたよ!
最初は午前中・午後と張って痛いし、母乳パッドが飽和状態になり冷たいしで大変でしたが、
リズムが整ってくると平気でした。
そんな混合でしたが、私自身はほとんどミルク作らずに済みました。
731さん育児と仕事大変ですが頑張ってくださいね!
>>726 そのまま貼るとでかいので、適当な大きさに切って貼るよろし
735 :
731:2006/01/16(月) 10:44:42 ID:2d31oMBv
>>733 ありがとうございます!
なるべく母乳で育てたいのと、今までミルクを作ったことがないため
ちゃんと対応できるかも心配だったので、安心しました。
ずっとロムっていましたが、見当たらないので質問させてください。
赤2.5ヵ月ですが、パイ飲んだ後30分から1時間後くらいに固まりかけたオッパイが
混じったよだれのようなものをいつも吐きます。
そのよだれは胃酸の臭いがして、赤自身もにがにがした顔になります。
これはデフォなんでしょうか?
こんなものなんだろうと思っていたんだけど、急に不安になりまして…。
>>736 うちの赤はデフォでした。飲み過ぎ。
飲んだ後にげっぷで吐き、30分〜1時間後に水まぜたヨーグルトみたいなオッパイを吐く。
上をむいて寝かせられないから、後頭部は決して絶壁にならないw そういう個性。
最近満腹感がわかって飲み過ぎが減ったせいか、めっきり見なくなりました。@3ヶ月
1〜2ヶ月まで唸ったせいで出来た出べそを押しこんだ跡だけが残っています。
しこりが痛い痛い痛い痛い…
吸わせてマッサージしてもなくならない…うへぇぅぇあぐふぅぇ
>738
冷やしてる?熱冷まシートとかじゃがいもシップとかキャベツとか貼ってる?
いま、区から保健婦さんが来てたんだけど、「あなたは詰まりやすいから、お肉も油も乳製品も甘いモノも極力食べちゃダメ!御飯と味噌汁くらいにしときなさい!」「みかんもだめよ!柑橘類は特にだめ!」と注意されました。
その後、添い乳の仕方を教えてくれて、「テレビ見てても寝ててもいいから、1時間でも2時間でも吸わせておくといいわよ!ダメだったら私がマッサージしてあげる!」とコッソリ電話番号を教えてくれました。1回2千円(安!)。
添い乳てこんなに楽だったのかーと目からウロコでした。738もがんばらずにがんばれ!
>>736 デフォ
飲んでしばらく(20〜30分)してから吐くと、乳に酸が混じるから白いカタマリに
なるみたい。
牛乳にレモン絞ってもそうなりますよね。(チーズみたいなもんだよね)
普通のことじゃないかな。
>>736 ウチの息子(2ヶ月と7日)もよーやるよ。
でも息子はえっらいニッコニコしながら突然ゴバーってやるw
やった後もニヤニヤ…スッキリするのかな。
>>738さん
自分の場合、よくしこったり、詰まったりしたときは沿い乳をするんですが、
そのとき赤の体を上下逆さに置いて吸わせます。ワキの近くがしこったときは
とくにお勧めです。あとは赤を仰向けで寝かせ自分が四つんばいになって
(窒息に注意しながら)色々な方向で飲ませるのもいいと助産士さんに聞きました。
マッサージでもいまいちスッキリしないなら試してみてください。
>>739 凄く気になったので聞きたいのですが…
みかん、柑橘類は母乳にとっては駄目なんですか!?
744 :
739:2006/01/16(月) 17:13:23 ID:mJIj69qw
私もお菓子よりマシだろうと、風邪防止にぱくぱく食べていたんですけど、柑橘類はテキメンに詰まると言われました。
この季節はせいぜいリンゴ、オススメ間食は焼き芋を皮ごとでした。あー楽しくなさそうな食生活!減っていく体重だけが救いです。
私も気になってググってみたけど、いまいちヒットしないですね。
果物は糖分が多いからイクナイと言われてた希ガス
梨もなんか母乳に悪いっていわれるね。
>>744>>745タンありがとう
ためになりました…
みかん大好きでビタミンとれてイイヤって食べまくってました…orz
747 :
悩めるパパ:2006/01/16(月) 18:32:18 ID:bYPvMsmR
748 :
738:2006/01/16(月) 19:04:58 ID:HYL5YNFb
>>739 >>742 激しくありがとです。
キャベツ貼ったら冷たくて気持ち良かったです。
あと今日チョコとミカン食べてました。気をつけます…
餅・ケーキ・揚げ物・みかん
なに食べても詰まる気配なし、それはいいけど
時々いかにも足りてない風に泣かれる…
(ミルクを足してなんとかおさまる)
嬉しくもあり哀しくもあり。
足さなきゃいけないのは毎日じゃないし、
1日1回までだからまあいいほうなのかな…
でもなんとなく敗北感。
かれこれ3ヶ月くらい乳首に白いポツがある。
詰まってるんだろうな〜吸わせると痛い。
最初の頃は、白ポツを針でさすと
そこから母乳が出てきてしこりも治ってたんだが
(乳腺の出口が詰まってただけっぽい)
今じゃしこりがなくても、白ポツはいつでもある。
(出口近辺だけじゃなく、けっこう奥まで詰まってる模様)
食生活を改善せねばなぁ。
クリスマス〜正月に乱れた食生活が、
まだ修正できずにいるよ…赤ごめん。
私も今まで何を食べても詰まらない。小腹が空いたらおやつおやつヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
おまけに母乳もイパーイ。
でも体重減りませんがな…orz
>751
同じく……orz
妊娠中に秋が旬の梨を食い、産後は冬が旬のみかんを食い
正月には餅を食べておりました。
赤もよく飲み、勢いが良すぎて赤がむせ、乳首から噴水のように
母乳がでている。
いいんだろうけど「母乳育児は体重減るから! 頑張りなよー!」
と励ましてくれた助産師さんに申し訳ない。
753 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 22:05:12 ID:v2PwQPZ+
白ポツって、ほっとけば消えますか?
すごい細い腺がたくさんあるので、白ポツだらけ…。
乳腺を太くするにはどうしたらいいのですか??
>>749 今、何ヶ月か分からないのですが、どんな状態で「足りてない風」と感じるのでしょうか。
足すのが毎日でもなく、日に1回程度で済むのなら、ひょっとしたらそれを止めて
しばらく頻回授乳すれば、生産量が上がるので足さなくて済むような気はします。
ただ、たまーにミルク使うのに敗北感を感じることは無いと思いますよ。
いつもと違うオヤツでも食べてる…くらいに思ってもいいんじゃないかな。
755 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 22:44:24 ID:NHYViifR
>>751、
>>752 私も同じだった。現在二人目赤@一ヶ月。一人目の時も詰まりなんて縁がなかった…がしかし今日やらかしちまっただ
昨日いつものように甘いお菓子をいっぱい食べアイスも二本たいらげた
夜中になってあんまりおっぱいは張ってないのに痛い!寝返りも辛い!
今朝になり悪寒が…熱39℃おっぱい痛くて触れないから飲ませるのも躊躇。
運よく今日は保健所から助産師さんが新生児訪問にやってくる日だったのでマッサージをしてもらったところ詰まりがとれ開通し痛みに耐えながら授乳したら一気に熱がさがってきたよ。
まだ少し痛いけど楽になった。
こえ〜よ 乳腺炎
体重減らない(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
母乳育児にダイエット効果期待してたけど
何たべてもおkな私には関係ないわ。。。
きっとボヌー食にしてる人はスルスルと体重落ちるんだろうな。
今日もお菓子ウマー( ´∀`)と食べちゃった。
なんで痩せないんだろう・・・
ってこんなにお菓子食べて食事も好きなもの食べりゃ減らんがな。
一人目は何を食べても詰まらない無敵?なおっぱい・・・
でも体重はぜんぜん減らなかった。
現在二人目@4ヶ月、すでに2回の乳腺炎を体験済み。
もう本当に乳腺炎にはなりたくないよー!って思いから
食生活は和食中心、甘いものは旦那からたまーにおこぼれを貰うくらい
体重はスルスル落ちてきてる。
私の場合は疲れから乳腺炎になるみたいで、
おkの人に「疲れをためないよーに」とさんざん言われてる。
大好きだったチョコレートやケーキの味忘れちゃったw
見ても無反応なのだ。
ハッΣ (゚Д゚;)そうか!母乳にいい食事を心がけないと
母乳ダイエットはできないのか!
乳さえ出せば痩せると思い込んでいたがどうりで減らないわけだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんな私は無敵おっぱい。
昨日も餅3個食べた。食後にイチゴに生クリーム乗せて・・・
一時間かけて80くらいしか出ない。。
一時間か30分おきに一時間かけて授乳。一時間飲ませても足りないと泣く時も。
生後一ヶ月。眠れないしつかれるし赤ちゃんも可愛そう
詰まってるのかな。出ないのかな。辛い。
ふっふっふ、私こそが真の無敵おっぱい。
赤がむせるほど出るが何を食べても詰まり知らず、
尚且つ産後3ヶ月で12kg落ちて妊娠前の体重に戻ったわよ。
・・・10円ハゲできたけどorz
無駄毛の成長も3ヶ月止まりっぱなしなのは楽なんだけど、
しょっちゅう低血糖で立ちくらみがするし。
でも乳はよく出るんだよなー。いいやら悪いやら。
761 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 02:47:14 ID:6SYOvYL7
>>760 私は妊娠中につわりで苦しみ
妊娠前と臨月時がほぼ同じ体重だった(妊娠前が単なるデブ?)
出産後6キロ減り、現在母乳育児でどこまで減るか実験中…。
762 :
736:2006/01/17(火) 06:49:19 ID:PZh91E7a
>>737,740,741
ありがとう!デフォとわかって安心しました。
>>759 私も一人目(2.5ヵ月)だから偉そうなこと言えないけど、
その頃は本当に辛くてノイローゼっぽかった。今でもよく泣くけど。
でも、もう少ししたらぐっと楽になると思いますよ。
辛かったらミルクに頼ってみては?
私はまだ少しミルクを飲ませてます。
2.5ヵ月かかって、やっと一日トータル140ccまでミルクを
減らすことが出来ましたよ。
頑張りすぎちゃダメですよー、マターリね。
おっぱいに良い食事=健康的なダイエット食だからねー。
かくいう私も、1人目がノートラブルだったら完母なのに全く体重減らず。
2人目がちょこちょこ飲みタイプでトラブル続きだったため、乳腺炎になりたくないがために
食事に気をつけたら、産後半年で妊娠前まで戻りました。
もっとも断乳したら肉が付くのが早いこと早いことorz
>>759 モチツケ。茶でもドゾー つ旦
赤をよーく観察すると、結構「おっぱい咥えてると安心して眠れる」って状態の時が無い?
咥え続ける=足りてないとは限らないです。
1ヶ月じゃまだ生活リズムなんて無くても当たり前。
大人だって言葉も風習も違う国に行って、1ヶ月かそこらですっかり順応できるわけないし
食事も今までと違うし、赤からしても「なんだかワケがわからん!」って状態なんだと思う。
おっぱいの事が不安なら、とりあえず助産師さんとかにみてもらったら?
保健センターに相談すると、市の助産師さんや保健師さんを派遣してもらえるよ。
それから自分もしっかり休んで!
ノンカフェインの暖かい水分をたくさんとって、家事はしないでとにかく寝ること。
昼寝の後はおっぱい出やすいと思いますよ。
764 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 10:16:19 ID:hmhxCu1+
携帯からですみませんが質問させて下さい。
4ヵ月の赤の体重がこの1ヵ月まったく増えていません。
母乳が足りていないのでしょうか?
テンプレを見ると機嫌は悪くないしオムツも5〜6枚
しっかりとはいかなくてもそれなりに濡れているので、
バタバタと動くようになったからかとも思うのですが
まったく増えないなんてことはあるのでしょうか?
それとも最近赤が真面目に飲まないからでしょうか?
4ヶ月だと、
・寝返りの練習とか動きが急に増えた
・体重は増えないけど背が伸びてる(栄養がそっちに行ってる)
・満腹中枢が発達して飲む量が増えない
とか、色々あるのでもう少し様子を見てもいいと思う。
でも、私の赤も4-6ヶ月ぐらいまで体重がほとんど増えず、
離乳食始めたら急に増えた。
母乳が足りなかったのかな、と少し後悔している。
私、マッサージの人が「歴代一位かも」と言うほどゴボゴボ出て、
絶対詰まりやすいからと食事制限をきつく言われました。
でも、守ったのは一週間。だって産後お腹へってたまらなかったんだもの。
好きなものを好きなように食べ、ケーキもアイスもチョコも毎日のように食べたのに、
妊娠で8キロ増えた体重は産後一ヶ月で13キロ減って妊娠前より5キロ減の44キロ。
クリスマスもお正月もご馳走たらふく食べたのに、体重には全く影響なく、
六ヶ月の現在全くの詰まり知らず。特に貧血などもナシ。
ウエストとか細くなったのに乳だけボーンと出ていて我ながらいいスタイル。
でも母乳育児が終わったらしぼむんだろうな。。。ショボン
>>764 うちも同じでした。
結果から言うと、一応病院行ったほうがいいかも、です。
元気そうだし〜て思って様子みてたのですが、
予防接種のときに相談したら怒られました。
確かに増えるのは緩やかになるけど、まったく増えないor減るのはおかしい。
4ヶ月くらいから母乳が足りなくなるひと(量はでてても薄くなるひともいるらしい)
は結構いるって言われました。
>>759 いまは足りてないかもしれないけど、頻回授乳しているうちに
シャーシャー出るようになるよ。
私も母乳量の事で、2ヵ月半まで悩みました。
それで母乳相談室に行き、話を聞いてもらえて気が楽になりました。
3ヶ月で完母になったような気がします。
ほんと、いま大変ですごく辛いと思います。
それに色々な情報がありすぎて、混乱もすると思います。
>763の言うとおり、家事をせず昼寝をして体を休めてください。
>>727 亀ですが。
私も2センチくらいあって、不安だったので妊娠中に産科の先生に相談したところ
「大丈夫、いいおっぱいじゃない!
あまり本とか読み過ぎて気にしてはダメだよ!」と元気づけられた。
我が子の口はそんなに大きくなく、標準サイズだと思うけど
生まれたその日からちゃんと飲んでましたよ。
もっとも、上手くくわえられるようになるまでは
私が乳首をアラヨっと指で押し込んでましたがw
赤の方も、アワワワという感じで首を振るようにして
上手くくわえるすべを次第に身につけたようです。
赤@44日
お聞きしたいのですが、
完母で盲腸になった方いますか?
明日様子見て病院行くんですが、盲腸かもしれない感じで…
もし盲腸だったら、最悪入院、絶食?も有り得ますよね…
確実に母乳止まってしまうんじゃないかととても不安で…
そうゆう経験した方いませんか?
>>770 様子見とかじゃ無く、痛いなら早めに行った方が良いよ。
今は切らずに注射で痛みを散らす方法の方が多いから、
切るまで待つより早く行ってもらって来た方が良い。
注射での方法だったら1日位の断乳で済むと思うよ。
>切るまで待つより早く行ってもらって来た方が
間違えた
>切るまで待つより早く行って診てもらって来た方が良い
>>771サンありがとう!
確かにすぐに行った方がイイですよね。
赤を病院に一緒に連れていく事を躊躇していたんですが、
旦那が帰って来たので預けてすぐに行ってみます!
概出かもしれませんが教えてください。
赤@7ヵ月で今まで母乳のみでやってきましたが私が薬を飲まなくてはならなくなり、
母乳を一時中断せざるをえなくなってしまいました。
さっそく母乳実感の哺乳ビンを買ってきて飲ませようと思ったんですが全く受け付けません。
マグマグでもためしましたがダメでした。マグマグでお茶などは飲むので多分ミルクの味がダメなのではないかと思います。
どうにか飲ます方法はないでしょうか…もう6時間おっぱい、ミルク口にしていません。
離乳食を与えて今はなんとか大丈夫ですが夜中が恐いです。
長文乱文すみません。ちょっとした事でもかまわないのでアドバイスください。
>>770サン
もう病院行ったかな
亀だと思いますが一応。
私は外科の看護師をしてますが盲腸のオペ後次の日から授乳できますよ
産科から搾乳器をかりて搾乳した母乳を夜、旦那さんがとりにきて渡してる患者さんもいらっしゃいました。
それにうちの病院では病室に助産師をよんで乳房マッサージを退院まで毎日します。
まあ病院によるとは思うんですげど…
>>770サンがなんともないことを願ってます
>>774サン
私も第一子がそうで助産師さんには「お腹がすけば必ず口にするから大丈夫」と言われ、半日何も飲まない日がありましたが、徐々に飲むようになっていきましたよ。
飲んでくれるといいですね
>>775サンありがとう
病院行ってきました。
幸い盲腸ではなく、腸閉塞になりかけでした…便秘は恐い…orz
とりあえず盲腸じゃなくてホッとしています。
盲腸でも授乳できるんですね。それ知ってさらに安心しました。
ありがとうです。
777 :
764:2006/01/17(火) 21:22:11 ID:xrCq+XAW
>>765サン
>>767サン
レスありがとうございます。
たしかに765サンの言うように動きまくってます。
それで増えてないだけだと祈りつつ、もし足りてなかったら
赤が不憫なので一応病院で聞いみますね。
4ヶ月でもう母乳が薄くなったり出なくなったりすることも
あるんですね…
吸い続けるかぎり出るもんかと思ってましたorz
>>777 薄くなったりはしませんよー。
母乳は血液から出来てるので、薄くなるって事は親の血液が薄くなるって
事になってしまいますから。
ただ、1回の授乳では飲み始め(前乳)は確かに薄く、終わり頃(後乳)は
脂肪分が多いというフルコース状態ではあるそうです。
赤が大きくなると、母乳の成分は余り変わらないにしても、それだけでは
栄養的に足りないので、離乳食→普通食にしていくんだと聞きました。
それから、吸わせてれば出なくなるって事はないです。
子の成長にオパーイ生産量が追いつかなくなる時期があるってだけで、頻繁に
あげてれば生産量が上がり、また落ち着くんだそうです。
779 :
名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 22:25:05 ID:724Lf59L
ランチに行った店ではす向かいに座っていた母親が席で授乳
こっそりやっても赤子が顔を離すたびに丸見え。
お願いだからやめてください。他人には排泄物でしかない。
>>779 そら酷い。いくらなんでもしちゃいけない。
・・・って前もそんな話で荒れたぁね。
排泄物?猥褻物じゃなくて!?
猥褻にも見えないよ授乳用の乳なんて・・・
実家に来ていてPCない為携帯からです。
どなたか教えて下さい。
右の乳にしこりが出来てしまい、赤@1ヵ月半に授乳後搾乳しましたが消えません。
搾乳は初めてです。
痛みもあり頭痛もしてきました。
赤は寝てしまい、次回起きるのが3〜4時間後になります。
今は熱さまシートを貼っています。
他にどのようにすれば、しこりは取れるのでしょうか?
マッサージ等あれば教えてください。
784 :
774:2006/01/17(火) 23:31:32 ID:B/t9a58f
>>775さん
レスありがとうございました!
いつかは飲んでくれると思っていますが今だにまったく飲みません。今は泣き疲れて寝てしまいました。
しかもせっかく母乳実感買ってきたのに見てない間にババが吸いづらそうだからと乳首の穴はさみででかくしてました。
何のために母乳実感買ってきたのか…
体はガタガタだし痛いとこだらけだし本当イライラしちゃってどうしようもないです…愚痴っぽくなってしまってすみません。
785 :
779:2006/01/17(火) 23:39:40 ID:724Lf59L
他人にとって母乳は排泄物
食卓でやるな
授乳用でも何でも乳は乳。裸です。
その30歳前後の母親、連れはその実母らしきおばさん。
昔の人なのに礼儀知らずというか。昔の人だから
公開授乳もオッケーなのか
786 :
727:2006/01/17(火) 23:52:54 ID:6rpwv7EF
>>769 初めからくわえれる赤ちゃんもいるんですね。
最初から諦めてしまいそうでしたが希望が持てました。
貴重なお話本当にありがとうございました。
がんばって出産してきます!
何だか乳の出ないDQNが湧いてる?
赤の食い物を排泄物とは。
自分もその排泄物にしがみ付いて吸ってただろうにw
哀れな人だね。
ま、公開授乳はいただけないけどね。
>>783 もう赤に吸ってもらったかな?
赤に吸ってもらいながら、しこりの部分をマッサージする。
熱を持ってるようなら熱さまシートでも良いけど、キャベツの葉っぱや
ジャガイモシップをする。
次の授乳まで間が2時間開きそうなら、授乳後直ぐに葛根湯を
飲む(飲んで直ぐに授乳してもかまわないが、気になるなら授乳後に)
一番良いのはやっぱり赤に吸ってもらう事なんだけどね。
789 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 02:04:59 ID:QFozhzSP
最近搾乳後に胸の筋肉が痛いのですが
特に風邪とかでは無いのですが、大きく息を吸い込むと
筋肉痛のような痛みがあります。
これって普通の事でしょうか?
赤が入院しているので、毎回搾乳なので必死で搾乳してる
せいなのかと気になります。
790 :
783:2006/01/18(水) 03:57:12 ID:A5oG2lUO
>>788 レスありがとうございます。
熱さまシートを貼った後腫れてしまい、痛さが増したので、取りました。
右手をあげると激痛だったのですが、マッサージしながら授乳したら少し楽になりました。
しこりのある右乳を飲ませていたら、今度は左乳が張ってしまい・・・orz
赤は寝ちゃうし、カッコントウも常備してないので、次まで待ちます。
しかし、痛い。
★観光ビザ免除したら東京のスリの半数近くが「韓国人犯罪」になっちゃった!
■女性のバッグ物色、未遂容疑で韓国人2人逮捕−−JR赤羽駅 /東京
警視庁捜査3課は1日、いずれも韓国国籍で住所、職業不詳の李相本(61)と趙楽根(45)の両容疑者を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕したと発表した。
(中略)
都内では今年、2月25日現在で昨年同期より86件多い854件のすり事件が起きている。
このうち韓国人とみられる集団による事件は242件増の378件に上る。同課は今年、既に韓国人5人を窃盗容疑などで逮捕している。
毎日新聞 2005年3月2日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20050302ddlk13040235000c.html ↓↓↓半年経過↓↓↓
■韓国すり集団の3人逮捕 都内被害が倍増
JR中央線の駅構内で集団ですりをしたとして、警視庁捜査三課と上野署 は30日までに、窃盗容疑で自営業、吉東光(キル・トングァン)容疑者(44) ら韓国籍の男3人を逮捕した。
調べでは3人は28日、JR国分寺駅(東京都国分寺市)構内のエスカレーター で、埼玉県越生町の主婦(66)のショルダーバッグから、現金約2万円などが 入った財布を盗んだ疑い。
3人には都内や千葉県で、3件の余罪があることが防犯ビデオの分析で判明。
吉容疑者は昨年11月に千葉県船橋市の薬局で発生し、2人が逮捕された すり事件にかかわっていたことも分かっている。
捜査三課によると、韓国すり集団によるとみられる都内の被害は、今年は980件。
昨年同時期と比べほぼ倍増している。
産経新聞 2005年9月30日
http://www.sankei.co.jp/news/050930/sha042.htm …3月の記事だと44%が韓国人犯罪!
792 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 04:41:27 ID:td0xYAVN
赤1ヶ月半。完母。
さっきから、わたしがひどい下痢。おなか痛い。
世が明けたら医者にも行きたいよ。
こんなとき、どう授乳すればいいのですか?
ミルクは買ってないっす。
>>784 今の育児(特に母乳の事)を分かってない人がそばに居ると、本当にストレスたまるよね。
母乳実感自体は、他の哺乳瓶より飲んでくれる確率の高いものなので
ハサミ入れたからって飲むようになるものでも無いのにねぇ。
うちの2人目もミルクの味が本当にダメでした。
1歳半過ぎまで、一口飲んでも苦しそうに吐き出してしまう位で、心底ダメな子も
いるんだろうと思います。(2歳近くになったら急に平気になった)
1人目は哺乳瓶がダメなだけで、ストローやコップなら全然平気だったんで、ちょっと
面食らったくらい。
母乳を一時的に中断って、どの位なんでしょうか。
例えばお茶で水分を、離乳食で母乳(ミルク)の栄養分が補えれば多少何とかなるのかな。
本当はもっと調べれば母乳でもやっていける種類の薬があるのか、薬と薬の間に
タイミング見計って授乳が出来ないのか等は相談されましたか?
もしまだでしたら、母乳外来で出された薬を持って行って相談してみてはどうでしょうか。
>>792 大丈夫ですか?胃腸にくる風邪かな?
授乳自体は大丈夫です。
母乳自体から病気はうつらず(むしろ病気になった母親の体内に抗体が出来て
それが母乳に出る事で赤が守られるケースもある)、うつるとしたらもう既に
うつってる可能性が高いので。
ただ母親が食べない・飲めなとおっぱいの生産が一時的に落ちるみたい。
病院行って「ミルク飲まない子だから、母乳に影響の少ない薬を」と
お願いしちゃうのが一番早いかも。
795 :
792:2006/01/18(水) 10:05:27 ID:td0xYAVN
〉794
レスさんくす。
母乳あげてもいいんですね。
その後小康状態なので、まだ病院には行っていません。
ここまで赤が起きてる時は腹痛が襲ってこなかったので普通に授乳出来てるんですが、
自分の腹痛の波と赤の泣きが一緒になったら、
赤抱えてトイレに籠ることになるのかなぁ、という不安やら
病院に赤連れて、どこで授乳すればいいのかなぁ
などという不安があります。
携帯からウダウダとスミマセン。
こちらで母乳相談室が評判がいいのは、ミルクが出にくい構造で
リアル乳首との混乱がなくなるからでしょうか?
ずっと完母で六ヶ月ですが、哺乳瓶の練習をしてこなかったので
預けられず困っています。実は自分の乳は毎回シャワーのように噴出し、
赤子はそれをゴボゴボと飲んでいる状況なので、あまりアゴを鍛えながら
飲んでいるわけではないようなんです。そんなわけでミルクの出が悪い
哺乳瓶だと飲みづらいのかな?と思ったりしています。
こういう場合、比較的すぐ出る乳首に変えた方がいいでしょうか?
オススメはありますか?スレ違いならごめんなさい。
赤10ヶ月が風邪をひいて、離乳食も食べない上に、咳の勢いで吐きまくりになった。
ちょっとでも栄養を!と、せっせと母乳を飲ませていたら、風邪が治った頃には
乳が生産過多になっちゃったよ…
久々に授乳中、反対の乳から噴水のように飛ぶのを見た。詰まるほどじゃないけど、常に張ってて気持ち悪い。
飲ませようとしても「(゚听)イラネ 」ってされるし。そのうち落ち着くんだろうけど。
>>795 もう病院行ったかな?
先月私も下痢・嘔吐の風邪にかかり、汚い話ですが
トイレで上から下からどっち優先?!って感じだったので
赤には悪いけどその日はずいぶん泣かせちゃいました・・・
夕方実母に来てもらって小児科に行き、母乳おkの薬もらって
飲んだら次の日には40℃近くあった熱も下がり元気になりました。
小児科が近所にあるなら小児科がいいかも。
搾乳機について質問です。
上のほうでも評判のよかったメデラのものにしようと思うのですが
電動か手動かで迷っています。
一般的には手動>電動なんですかね?
メデラに限らず、電動・手動両方使ったことある方の感想聞かせてください。
>>799 搾乳機スレあったけど・・・あ、dat落ちぽい。
801 :
795:2006/01/18(水) 13:44:28 ID:td0xYAVN
〉798
レスありがとう。
おなかにくる風邪って辛いですよね。
わたしは風邪に限らず普段からおなかが弱いので、気をつけたいです。
なるほど、小児科でも大人の薬を処方してもらえるんですか。
参考になりました。
人の手を借りながらもがんばります。
802 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 16:47:34 ID:dxBt3m41
>>799 私は上の子の時は、手動のを使ったら、手が腱しょう炎になってしまったので
今回は電動のを購入しました。メデラがいいとは聞いていましたが、買いに行く暇がなかったので
ピジョンのリズム搾乳機を買いました。痛みは無くて最近になって、かなり出が良くなったように感じます。
個人差があると思うので、自分に合うのを探せるといいですね。
携帯からなので読みにくかったらスミマセン。
乳首が小さい&扁平で乳頭保護器を付けないと赤子が吸ってくれません。
授乳前に引っ張って出してるんですが、何秒とかで戻ってしまいます。
最初、保護器使用⇒乳首出て来たら直接とやってみるんですが、すぐに引っ込みます。
ちなみに1×1cmくらいで、乳首が出ても1cmくらいしか出ません。
妊娠中のマッサージで大きくなった方なんですが…。
いつかは乳首大きく出て、直接授乳出来る様になりますかね?
あと、保護器使用で両乳で1時間くらい吸わせても
途中で寝てしまい、30分くらいしたらまたお腹が空いたと泣くんです。
その際ミルクをあげてしまうんですが、しつこくおっぱいをあげた方がいいんでしょうか?
>799
病院の授乳室でメデラの手動を使わせてもらってたので
退院するとき迷わず同じ物を購入しました。いいですよ〜。
電動は使ったこと無いので参考にならなかったらスマソ。
しかし授乳室で一緒になった方が
「上の子のときに電動の(他のメーカーのだそうですが)を買って
痛かったから使えなかったけど、これはいいわ〜」
と言ってたので、高かったけど買っちゃったよ。
ちなみに私は乳首短くて赤が吸いづらそうだったんだけど
搾乳機使ってたら伸びて吸いやすくなったみたい。
思わぬ効果でした〜。
>803
うちは乳頭保護器がお気に召さないらしく
色々買って試したもののほとんど使えませんでした_| ̄|○
周囲から「哺乳瓶で楽するのを覚えちゃったのね〜」と言われたのが悔しかったのと
このスレで「『お前のかーちゃんのパイはこれだけなんじゃ〜!』と諦めさせるしかない」と
読んだのとで一念発起。
で、二日ぐらいミルクあげずにしつこくおっぱいを吸わせてたら
諦めたorコツとつかんだかで少しずつ飲めるようになって来ました。
その二日は夜中でも一時間おき授乳とかできつかったですが…。
あと上に書いたとおり搾乳機で乳首伸びました。
「自分の子が飲めないパイなのか…」と落ち込んだりしましたが
乳首伸びるようになってようやく授乳に自信がつきました。
803さんも803さんの赤さんも頑張って〜!
805 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 17:29:38 ID:m1deATVx
>>803 赤サンはいくつ位なんですかね?
完母目指すんなら、ミルクは足さずに回数を頑張った方がいいと思いますが。
>>769 母乳「相談室」は、産後すぐ、飲むのに力のいるおっぱいを吸う練習のために
(普通のゴム乳首は飲むのが楽)使うみたいです。
769さんのお子さんが6ヶ月という事は、乳首も柔らかく吸いやすくなってると
思うので、使うなら母乳「実感」の方じゃないかな。
いくらシャワーのように出る乳といっても、それまでの授乳であごの力が
鍛えられ、吸うのが上手になってるんだと思いますよ。
>>803 私の友人でも、何人か扁平や陥没やで初期に苦労してた人が結構います。
でもちゃんと完母になっていたので、諦めなくて大丈夫ですよ。
赤が吸えば吸うほど乳首は出るし柔らかくなって、赤の「マイ乳首」になるみたい。
でもママンが疲れ果てては何の意味も無いと思うし、「出来るだけおっぱい。もうダメ〜!と
なったら、ちょっとミルクのお世話になる」という感じでマターリでもいいんじゃないかなぁ。
807 :
名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 17:35:21 ID:m1deATVx
805言葉足らずでスマソ。
>>804さんの通り、哺乳瓶の乳首と混乱しちゃうと思うので。
808 :
803:2006/01/18(水) 17:38:08 ID:3EX5Osrg
皆さんありがとうございます。
赤子は生後16日です。
もうちょっと頑張ってみます。
と言うよりまだまだ今からですかね?
搾乳器(手動のポンプの安い奴ですが)もあるので、頑張ります。
毎日搾乳器使ったりしてるのに、乳首出ないし
この乳首はダメなんじゃないかと落ち込んでいました。
母乳もあまり出ないしダメ乳だと思ってました。
これから乳首も大きくなると聞いて安心しました。
>>806サン
>>796です。レスありがとうございます。
…で、自分が買ったものを見てみたらば、母乳実感でした!!
でも、赤子は嫌がって飲めないんですよね。。。
どうしたもんだろう。
やっぱりアゴの力は鍛えられてるんですかねぇ?
娘は舌癒着症だったのですが、普通は飲み下手で痩せるはずなのに
ものすごく太っているので五ヶ月になるまで気付かなかったんです。。。
手術をした後も、飲み方は常にガブ飲み。あまり口を動かしている気配
ないのです。。。
哺乳瓶は諦めてマグやスプーンの練習した方がいいかなぁ。
>>802 ありがとうございます。
やっぱり電動は手が楽なのが魅力ですね・・・
>>804 802さんがおっしゃるように、手動は大変でした?
機会がなく、搾乳機はまだまったく試したこともないので
手動の大変さが、自分にとってどのくらいなのか想像つかないんです。
>>810 私は赤が産まれてちょっと経った時に乳首拒否されてしまい手動の搾乳器使って飲ませていました。
ポンプ式の物です。
握って離しての繰り返しが辛くて辛くて…
手が凄く怠くなった記憶があります。
物によってもイイ、ワルイあると思いますよ。
>>769 完母だけど私に何か(服薬とか)あったときのために
新生児から「母乳相談室」の乳首で搾乳を与えて慣れさせた赤が
知恵がついて(? @3ヶ月)哺乳瓶を何度か拒否しましたが
「母乳実感」の乳首に変えたら飲んでくれました
乳首に近くてイイみたいです
>>803 私も今考えると5mmくらいしかない扁平でした。
最初のころは痛いし保護器使ってすっごく苦労したのですが、数回OKでマッサージしてもらったらティクビが伸びました・・・。
マッサージ中に「ホラ、こんなに柔らかく伸びるのよ」といわれ、見てみてビックリ。
ホントびよ〜んと伸びていました。
7ヶ月の今は、以前のティクビがどんなか忘れるくらい長くなってます。
哺乳ビンのティクビって、人のとぜんぜん違うジャン・・・と思っていたけど、自分のほうが違っていたらしい。
814 :
803:2006/01/18(水) 20:17:25 ID:3EX5Osrg
>>813 OKのマッサージとはなんでしょうか??
一応入院中に看護婦さんとか助産師さんに、乳首マッサージしてもらったのですが
すぐに乳首が切れてしまい断念でした…。
あの後、根気よくおっぱいをあげようと思って
泣くたびにあげるを繰り返してたら、2時間に渡り
おっぱいあげる⇒赤子が寝る⇒ベッドに寝かせる⇒泣く⇒おっぱいあげる
を繰り返し、乳首が切れました。
で、今また腹減りで泣いてます…。
母乳が足りてないんでしょうかね。
赤子は2時間ほぼ乳吸いっぱなしです。
差し乳の搾乳、難しいですね。四月から保育園だから、おとといから練習はじめたけれど
20ccしか絞れない…。乳林の外側のふちを親指、人差し指、中指で押してみているけど
催乳感来ない…。練習で慣れるしかないかなぁ?手動搾乳機では一滴もしぼれませんでした。
817 :
803:2006/01/18(水) 20:54:46 ID:3EX5Osrg
>>815 桶谷式とは何でしょうか?
無知でスミマセン。
携帯からなのでぐぐれません…。
818 :
799:2006/01/18(水) 20:54:55 ID:zruXQQP4
>>816 ナカーマ
私も差し乳なので不安です。
とりあえず搾乳機はメデラの手動を試してみることにしました。
無駄になりませんように。
赤は月齢3ヶ月になろうかとしています。今のところ完母です。
赤は、元気に乳を飲んでくれている状況ではありますが、乳が張ったりはしてます。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが
みなさん乳房にしこりができたと書かれている方もいらっしゃるようですが
どの辺りにという部位の書き込みはあまり見受けられないのですが
どのあたりにしこりができますか?
私は、右乳房の上の方(先ではありません)に硬いしこりができてしまい、
触るとかなり痛いです。
育児書やら色んなHP見ると、乳が出ない方、赤が飲んでくれない方が
乳が溜まってしこりができるようなんですが、私の場合は前にも書いたように
赤は元気に飲んでくれますし、赤が左の乳を飲んでいる時に右の乳から溢れるくらい良く出ます。
ですから、詰まってはないんじゃないかなぁ‥と思うんです。
じゃぁ‥このしこりは何?‥乳がんの前ぶれなの?‥
心配になってきました。同じような経験の方いらっしゃいませんか??
それに、しこりの部分はマッサージはしない方が良いと書いてあるHPもありました。
やっぱりそうですか?
>>796 赤@4ヶ月ちょうど、完母。同じ事思ってました。
ピューピュー出るのをただただ飲んで今や8kg。
アゴは全く鍛えられてないような気がします。
今のところ預けて出かける予定は全くないのですが、
今後もしもの時はどうすればいいのかなぁ。
どなたかアドバイスありましたらお願いします!
>>819 しこりが出来る位置は色々だと思います。
上(鎖骨側って事ですよね?)だったり、下だったり脇側だったり。
溢れるくらい出てるって事は、赤が飲みきれないほど生産されていて
飲みきれなかった部分が溜まってシコリになってるんじゃないかなぁ。
詰まるといっても、それで全然出なくなるのではなく、詰まってる腺からは
出ない(出にくい)だけで、他からは出てますよ。
>819
赤が上手に飲めていても、
飲ませ方によっては乳がおっぱいに残るよ。
だからしこりにはなる。
一度マッサージ行ってスッキリするか、
いつもと飲ませ方を変えつつしこり部位をほぐしてみては。
824 :
784:2006/01/18(水) 22:58:57 ID:v6LvuvKE
>>793さんレスありがとうございます!
薬剤師の方と医者に問い合わせた所、約8時間は薬が体に残るし、
授乳直後に飲んだとしても次の授乳の時3〜4時間後が一番血中の濃度が高くなる為、ダメと言われました。
昨晩あまりにも泣くのでスプーンであげたり片栗粉でとろみをつけて食感を変えたりしてもダメだったので
可哀想すぎて薬飲んで8時間くらい経った頃に1度絞って捨ててから母乳あげました。
今朝病院に電話して全く哺乳ビンやミルクを受け付けてくれない旨を説明し、
とりあえず塗り薬で様子を見ることになりました。
足の手術をするんですが化膿してしまった部分を治してからでないとできないという事で
強い抗生物質と化膿止めを飲んでいました。
離乳食もなかなか進まずまだ1回食なのでいきなりたくさんあげるわけにもいきませんでした。
でも病院と話して、母乳あげられることになったので本当に良かったです。
結局自己解決できる事だったのにわざわざアドバイスしてくださった方本当にありがとうございました。
携帯からの為改行がおかしかったらすみません。長文乱文ですみません。
>>816 私も差し乳ですが、差し乳だけに搾乳機を使って時間がたつにつれて
おっぱいの出がよくなるようです。もう少し粘ってみては?
あと搾乳機の口の押し付け方とかポンプを動かすリズムとかでもだいぶ違います。
2ヶ月半の完母です。先日検診で卵巣のう腫(8センチ)が見つかり、
ねじれたり破裂のおそれがあるから早めに手術を。。。といわれました。
赤は一緒に入院できないのでその間はミルク育児になるのですが
数週間母乳を与えなくてもまた再開できるものでしょうか??
搾乳するにも、手術直後は自分でできないだろうし、看護士さんに
頼むしかないのかな。
もしムリだったら完母あきらめないといけないのかと思うと
悔しくてたまらないです。すごく努力して完母になれたので・・・
もし同じような経験された方がいらっしゃったらアドバイスください。
今は赤と離れることを考えただけで泣けて仕方ないですorz
>799さん
メデラの搾乳機、手動も電動も使ったことあります。扱っているお店に
よっては、お店で試し搾り?させてもらえますよ。
ちなみにメデラのは、手動でもかなりさくさく搾れます。電動のは
けっこう力が強めで搾乳されるので、痛く感じるかも。お店の人いわく、
電動のは仕事をしている人でとにかく時間を短縮して搾りたい人には
特にオススメだそうです。
電動のも2種類あったかな?レンタルできるのもあるみたいだけど、
レンタル料がかなり高くてびっくりしました。手動の販売価格は
7000円弱だったと思います。
>>826 医師に相談した?
入院から手術、退院まで何日掛かるかとか。
あと、上の方に盲腸手術の話題も出てるよ。
そこでは次の日から搾乳で赤に飲ませる事も出来ると
書かれてるし、何よりも帝王切開の場合だってすぐにでも
授乳出来るんだから。
医師にその辺聞いてみると良いよ。
2ヶ月ならまだまだ一時的に哺乳瓶にしても母乳さえ出てたら
おっぱいに吸い付いてくれるよ。
もし入院中、薬の関係でおっぱいあげられなくても搾乳で
乗り切れるよ。
帝王切開も同じ様な所を切って、それでも次の日から赤の
世話や授乳も出来るんだから悩まずに医師に聞くベシ!
そんな私は帝王切開組です。
829 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 09:36:12 ID:pi78XGq/
ママ初心者です。
質問です。教えてください。
生後2週間の赤ちゃんに母乳をあげても足らないと泣きます。
右乳10分左乳10分あげてます。
この短時間で満腹にさせろと授乳指導で言われましたが無理みたいで…
もっと長くあげてもいいんですか??
>>829 私はもっと長くあげてたなぁ。出てるなら、しばらくは好きなだけ吸わせてあげれば?
ただし乳首がキズつくかもなので注意。
母乳指導は、自分に都合のいいとこだけ取り入れましょう。
>>829 私ももっと長く上げてたよ。
まだ満腹中枢が完成していないから、
お腹が一杯でも飲む子は飲む。
あとはちゅぱちゅぱ吸っているのが安心するとか。
ただ吸わせすぎると、乳首がふやけて傷つくことがあるので注意。
右何分左何分とか細かいことは気にしなくてよし。
>>829 生後2週間なんて、母乳の出が軌道にのってないんだから
ひたすら吸わせていいと思うよ。皆の言うように、乳首はお大事に。
私は生後2週間〜1ヶ月あたりが、乳首擦りむけて激痛ピークだったなぁ。
今じゃ丈夫な乳首になりました@10ヶ月
>>829 私ももっとあげてた。
一人目の産院は5分5分5分5分で満腹にとか言ってたけど、赤腹へりへり
だったからもっとあげてた。
二人目の産院は「交互に、赤ちゃんが欲しがるぶんはどんどん。母乳も出るように
なるし。」って言ってた。
満腹感がないから、飲むだけ飲んで、二日酔いみたいな顔して吐乳して、
また欲しがって飲む・・・の繰り返しだったよ。その様子を見て「それで
いいのよ〜。そのうち満腹って感じが分かるようになるから。」と言われた。
夜中に急にものすごい寒気に襲われて、歯をガチガチ言わせるほど。
熱を測ってみたら38.8度もあって、インフルエンザかと思い
朝から内科に行ってみたけどどうやら乳腺炎での発熱みたい。
ちょっと痛いなっては思ってたけど、まさかこんなに発熱するとは・・・・
午後から母乳外来に行ってきます。
>>829 うちの産院は、5分ずつ交互。足りてなさそうだったらまた5分ずつ…な繰り返しで。
それに便乗して質問。
最近満腹中枢働きだしたのか、片側の5分で満足して、もう片方はあまり吸わなくなって来たんですが…3分位にしても同じ感じ。
でも3〜4時間は授乳間隔開きます。
搾ると生産過多になるからって、今まで搾った事無いんですが…やっぱり吸わなかった方を搾ったほうがいいんですかね?
836 :
829:2006/01/19(木) 12:06:30 ID:pi78XGq/
>>830>>831>>832>>833 ものっすご勉強になります!!
母乳一筋で育てる意気込みだったのですが足りてないのか不安でいそいそとサンプルの粉ミルクを出して飲ませてしまいました…
時間ばっかり気にしていたし…。
母乳は出てると思いますがもっと出るんですかぁ…
パットもおなかいっぱいくらい垂れ流れてるけど…
女ってすごいです。
おっぱい加えるとすぐ寝てしまうのに横にするとグヅグヅ…ミルクをあげると爆睡するので母乳に自信をなくしてました。
気が済むまであげてみます。
おっぱい吸う我が子はかわいすぎます…
>>835 カチカチとか痛いなら、乳腺炎予防のためにも、楽になるくらいまでちょっと搾る。
そうでないなら無理に搾ることはないよ。
片乳で足りるなら、授乳毎に交互にあげればいいんじゃない?
生後3週の赤です。2日前から右乳を飲んでいると、「えっ!えっ!」
と唸り、手足ばたばたして泣き出して乳首吐き出す、ということをよく
やるようになりました。お腹いっぱいなのかと思うと、まだはふはふ
おっぱい探すし、くわえさせれば飲む。これまではおっぱいを口に放り
こめばごきげんになっていたのに。姿勢が悪いのか、乳の味なのか。
経験のあるかたいらっしゃいますか。
>>836 >ミルクをあげると爆睡するので
これは当たり前。仕様だよw
なぜなら母乳は消化吸収がとってもいいから。
ミルクは母乳よりもずっと消化が悪いのでいつまでもお腹に残るんだよ。
だから気にしないでね。
産後間もないからつらいと思うけど、今がんがれば軌道に乗れるよ。
>>838 むせてるんだと思う。
出がいいならその線かもなので、あげる前にちょっと絞るといいよ。
ママになりたて、生後3週間の赤がいます。
乳左右10分ずつで授乳間隔が3時間位開いてれば80〜100mlくらい、
間隔が開かないと40〜60mlくらいしか出ません。(体重計で計って)
どっちにしろいつも足りないみたいで泣きながら自分の指をチュパチュパして
ます・・・日中はなるべく頑張って更に乳くわえさせたり寝かしつけたり
してるのですが、夜はミルクを1、2回(各30〜60mlほど)足しちゃった
りしています。
もっと母乳が出ればと思うのですが、近くに母乳外来など頼るところがなく
困っています。
今後出なくとも乳を吸わせていればもっと量が出るようになる可能性は
ありますか?
あと、乳輪(小さ目です)のかなり外側(1cmくらい)の所をつままないと
乳がでないのですが、赤は乳輪ギリギリの所辺りを吸ってます。
これも原因なのでしょうか。
毎日鬱状態でしまいに乳が出なかった母に「遺伝だ」とか八つ当たりして
しまい・・・いけないと分かっているのですが。
もしよろしければアドバイスください。よろしくお願いします。
赤2ヶ月半です。
1ヶ月過ぎから完母になり、最近は夜10時〜4、5時くらいまとめて寝るようになりました。
それだけ間隔が開くとオッパイはガチガチで痛いので、
夜自分が寝る前12時頃に搾乳するようにしたのですが、
手絞りで30分以上かかりへとへとです。
これから寝る前に搾乳するか、それとも夜寝ている赤を起こして
授乳した方がいいのかどちらが良いでしょうか。
>841
それだけ出てれば十分だと思いますよ。
私の場合、一人目は3ヶ月で完母になり、1日10回〜12回授乳してましたが
一回の授乳量70くらいでした。
泣きながらちゅぱちゅぱするのも仕様で、足りないようにはあなたのレスからは
思えません。
ミルク足す必要性を感じないけどなぁ。
乳輪まで大きく含ませるのは必要だと思うので、赤さんの後頭部を親指と人差し指
を広げてがしっと支え、大きく口を開けた瞬間(泣いた瞬間などベスト)にぐいっと
乳輪まで含ませるといいかと思います。
>842
搾乳するとどんどん生産量が増えてもっと張ってしんどいかと思います。
2〜3日我慢すると減ってきますが、ご自分が起きるのが辛くないなら
やはり赤さんに吸ってもらうのが一番早くて楽で手っ取り早いかと思います。
このまま寝ててもらいたいなら、絞りきらずに楽になるくらいでやめておいたら?
>>841さん
お疲れ様です。
どのくらい飲んでいるかよりも、どのくらい体重がふえているか
が重要だと思います。授乳時の体重を量るのを一度やめて
一週間くらい様子を見て、体重を日割り計算してみてはどうでしょうか?
授乳のつど体重を量ると、授乳量が目に見えてわかるので安心はできますが
数字が気になってストレスになってしまうかもしれないので、私はやらないようにしています。
ミルクを足すのも罪悪感が感じるときもありますよね。でもたまにミルクに頼るのも
完母を軌道に乗せるためには悪くないと思います。
普段は授乳間隔や授乳時間を気にせず、欲しがるときに欲しがるだけあげて、
しんどくなったら夕方に一度ミルクを足してみるもありだと思います。
頻回に吸わせていれば出はよくなると思います。
私もその頃は1時間間隔で30分授乳でへとへと、毎週末ミルクを足してました。
4ヶ月たった今は2時間間隔で10分授乳にようやくなりました。参考にならないかもですが。
疲れをためない程度にやってみてください。
>>841 私もその頃はそんな感じでしたよ〜。
今思うと何でそんなにこだわってたのか分からないけど
当時はすぐ完母になりたくて、ミルクを足すのが苦痛でたまりませんでした。
病院の助産師さんに良く出るおっぱいだって言われたのにどうして??と悩み
毎日夕方になるのが欝で仕方なかったです(出が悪くなるのか頻回授乳になる上赤がすぐ泣くから)。
もう何だかおっぱいを出すことばかり考えながら毎日過ごしてた気がします。
里帰りなし手伝いなし、相談できるところもなく
こんなに辛いならいっそ完ミに・・・と思いつめたりしましたが
主人が病院で言われた「100日は準備期間だと思ってのんびりと・・・」のせりふで繰り返し励ましてくれ
日に1,2回ミルクを足しつつも根気よく吸わせ続けました。
結果、足りないのかな?と思ってミルクを足すとガボッと吐く(飲みすぎで)ようになり
驚いてミルクをやめよう!と決意したのが1ヵ月半の頃。
その頃から赤の吸い方もやっと上手になってきて、大口でグイグイ飲むようになった気がします。
その後、2ヵ月半の最近になって急にミルクなしでも間隔が開くようになりました。
>>841さんがどうしても今すぐ完母にできなきゃヤダ!ということなら全然参考にならないのですが
こういう例もありましたって事で。
私もその頃は授乳間隔が開かない→パイが出ない→間隔が(ryのループにはまって
泣く赤にいらいらしたりしてましたが今思うとすごく勿体ないことしたと思います。
ホントにホニャホニャで頼りなく可愛らしい時期って短いから。
まだ3週間だし、毎回必ず少しずつでもちゃんと吸わせてるのならもっとマターリでもいいと思いますよ〜。
長文&自分語りスマソ。
胃腸炎、治ったと思ったらまたかかってしまった・・・。
前回(
>>629)よりは楽だったのだけど、夜間救急で痛み止めうってもらってしまった。
今回は下から出たら急激に楽になったので、乳の出も悪くならずに済みました。
でもまたお粥とポカリの生活orz
違うウイルスに感染するということもありうることだそうなので、皆さん本当に気をつけて。
前回のを教訓に、赤は小さいパックのお茶飲む訓練中です!マダ飲メナイケド
>>661サン亀だけどアリガトン
847 :
829:2006/01/19(木) 17:36:35 ID:pi78XGq/
>>839 へぇ−!2ちゃんってすげぇなぁ…。ものっすご凹んでたからやる気でてきました!
ちなみに…乳くわえて寝るのは起こしたほうがいいんですかね?起きないけど…
>>847 乳くわえながら寝るのもデフォw
赤にとって乳は万能なので、水分でもあり食物でもあり、オシャブリでもあり
オモチャにもなるし、観賞用にもなるらしい。
せっかく隠してるのに、服をめくりあげてしげしげ眺めながら飲んだり
空いてる方の乳首を触りながら飲むのはヤメテクレ…
産後20日。
産後1週間くらいまで乳が張りまくってカチカチで痛かったけど
真性の陥没で赤が吸えず、搾乳でしか母乳あげられなくて今ではミルクばかり。
もう乳ふにゃふにゃでほとんど出なくなってしまいましたorz
今からでも搾乳機で出るのかな…赤に吸ってもらったら出るよと言われますが
吸ってもらう事ができません。かなり悲しい…
このまま完ミでとも考えたんですが、やっぱり母乳あげたいー
どうすればいいんだorz
赤@8ヶ月。この1週間、パイを加えてしばらくしてから乳首から口を離したり
加えたりを繰り返すようになった。その動作が始まると、すぐにもう一方の
パイに移動させてるとなんとか落ち着いて飲んでくれていた。
それが、さっきの授乳では両方のパイを拒否。挙句の果てに激泣きorz
最初は生理の影響かと思ってたけど、生理が終わってからも変わらない。
絞ってみると、ちゃんと乳は出ているし、もう何がなにかわからん…。
このまま飲んでくれなくなるんだろうか。離乳食もロクに食べないのに。
851 :
841:2006/01/19(木) 19:02:35 ID:ZqMTf5wa
>>843さん
>>844さん
>>845さん
皆さんのレスを読んで涙が出てきました。
言葉にするのが難しいですが、とにかく続ける気持ちが湧いてきました。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
>>849 私には経験のないことなので明確には答えられませんが
乳頭保護器をつけて授乳するとだんだん乳首がでてくると
スレでみかけます。
853 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 21:45:33 ID:IfdlkBfR
最近、赤の歯が当たって?乳首の周りの一部分が切れてきました。
赤が乳首を伸ばしながら飲むクセもあって、痛くて痛くて。
こんな時は、どう対処すればイイのでしょうか?
>>853 赤サンの月齢わかんないのであてはまるかわからないんだけど…
ちょっと前にもその話題あったよ。
ROMるべし。
>>849 まだ1ヶ月もたっていないなら、まだまだ母乳でいける可能性はあると思いますよ。
あとは赤が乳首を吸う力がつくように、哺乳瓶を使うとしても「母乳相談室」とかが
いいのかなあ。
でも孤軍奮闘するのは大変ですよね。
話を聞いてもらえ、適切な指導をしてもらえる助産師さんを探せるといいんだけど…
「母乳相談やってます」と掲げてる人(桶谷やそれ以外でも色々ある)に
相談してみてはどうでしょうか。
産後すぐで探すのが難しそうなら、地元の保健センターに相談すると
助産師さんを教えてもらえるんじゃなかったかな。
856 :
名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 23:48:57 ID:yBx6sm5s
>842
30分も搾ってるってことは、かなり乳が楽になるまでやってるんですか?
搾ると余計に作られて悪循環です。
張ってつらかったら、乳輪部がやわらかくなる程度に搾る位がいいと思います。
赤ちゃんを無理に起こして飲ませるのも必要ないのに乳が余計に作られてしまいます。
私も7ヶ月ですが朝はいまだにガチガチです。
2ヶ月の頃なんて3時間あくとガチガチでしたが、今は9時間位でガチガチです。
857 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:05:36 ID:+yuOmRPs
ゲップ出しが充分じゃなかったらしく、後からひきつる様な声を出して少しの間呼吸困難に陥る時があります。そんな時、赤ちゃんにとって楽な姿勢ってどんなのでしょうか?
>>857 縦抱きじゃないかな。
うちは縦に抱っこして少し歩き回ると出やすかったです。
NHKのすくすく(母乳の回)、再放送は今日の13時5分からですよ
すっかり忘れてた!
>>859さんくすです。
ところで、赤@一ヶ月だっこ厨なせいか
おっぱいが欲しくて泣いてるっていうのがわかりません。
だから欲しがるたびにあげる、というのができず
適当に1〜2時間間隔であげてます。(夜は起きたらあげてます)
こんなんでいいのかなあ…
861 :
842:2006/01/20(金) 11:24:06 ID:rvxner8I
レスありがとうございます。
やはり完全に絞ると余計張るので、ちょっと抜くくらいでやめておきます。
862 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:54:57 ID:72/Q9S9Q
>>849 ノシ 元陥没の私が来ましたよ。
乳輪ごとくわえさせれば赤は吸えるらしい。ただ、生後間もない間は舌のうえに乳首がないとうまく吸えないので(助産婦談)
私の場合はピジョンの乳頭保護器のハードタイプ使ってました。ドラッグストアに普通に売ってるやつ。
最初保護器のなかにちょこと絞っておいて、乳首にかぶせて使います。しばらく吸わせてると母乳が出てるのが見えて楽しいし安心できるよ。
ちなみに保護器つかいながらヒンカイしてずっと完母です。ちょと大きくなったら陥没でも吸えるって言われてたけど、1ヵ月で陥没じゃなくなったよ。
消毒マンドクセだったけど哺乳瓶使ってたなら大丈夫だね。高いもんじゃないんで試してみてください。あと哺乳瓶は使うなら母乳相談室ね。
863 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 12:00:40 ID:+yuOmRPs
858
サンクスです。
もイッコ質問いいですか?添い乳したら、そのまま寝かせてます?ゲップ出さずにいても大丈夫な子っているのかな?
864 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 12:04:27 ID:6v4UZ3Fn
生後2週間の赤なんですが、昨日までは頻繁におしっこをしていたのに、昨晩から2度しかしていません。
母乳足りてないんでしょうか?
授乳したら3時間以上起きないので、いつも私が起こしてあげています。
さっきは、なかなか起きなくて、5分飲んでまた寝てしまいました…
>>863 うちはあんまりゲップさせてない。添い乳で母子ともども寝てしまうから…。
そのかわりおならはブーブーしてます。
>>849 はいはい。陥没完母の私に何か?一人目のときは完ミでしたわ。
乳が張れば更に陥没、搾乳すれば下にボトボト・・・大変でしたわw
一人目産院の時には無理と言われたけど、今の産院で
・乳輪を人差し指と中指で挟んで少し乳を上向きに。
・乳輪をくわえさせる。ガボッと。
(お互い慣れるまではお互い凹んで泣く。初めはうまくいかず二人羽織をして
いる気分。疲れたらお互い寝る。繰り返す。そのうちどちらかが要領をつかむ。)
・カチカチでどうしてもくわえられないときは少し絞った後に授乳。
二人育ててみて、どっちでもいい子に育ってるし、やってみていけるようなら
母乳にして、ストレスならミルクでいいんじゃないかな。
産院の母乳外来や相談所あれば相談して実演?しながらだと分かりやすいよね。
>>860 赤サンが満足ならいーんでない?
そのうち、満腹の時にあげてもペッてされて
あぁ乳ではなかったのですね…となるだろうし。
>863
してないです。2ヶ月末まで混合だったのでミルクの時のみやってたかな。
今は母乳で添い乳のみだから全く出してないです。抱っこしてる時は出してますけど。
何ともないですよ。865さん同様、おならはすごいですがw
赤@1ヶ月。
産後よりは随分パイの出も良くなってきた今日この頃なのですが、
授乳後のぐずぐず、に困っています。
授乳間隔はほぼ3時間と定まってきたのですが、
パイやる→ミルク足す→ぐずぐず→抱っこする→えびぞっていやがる
→一緒の布団に入る→パイやる→うまくすると10分くらいでスースー寝る。
ところが、ここ数日は通常のパイをやった後、ミルクはそれほど飲まずに
ペッとやった後しばらくギャン泣きをします。
結局寝るまで添い乳をしてしまうのですが、下手すると本来の授乳時間より
パイをくわえている時間が長いような時があります。
半分眠ってしまって口から乳がだだ漏れ・・・な時も
ただの甘えたがりなのか、ただ単に「もっとパイよこせや、ゴルァ!」なのか
さっぱりわかりません。
今はとにかく時間を気にせずに赤の欲求にまかせてみようと思っているのですが、
ふと授乳の仕方が悪いのか、ミルクの飲ませ方が悪いのか、と不安に
なってしまいました。授乳時間+寝かしつけで1時間半なんてアリエナス・・・。
>869
それくらいだったよ。
疲れすぎて意識飛んだこともあったw
今はちょっと楽になった赤@4ヶ月半
>>852 >>855 >>862 >>866 心強いレスありがとうございます。
周りに、「まだ1カ月もたってないのに何で母乳あげないの」的な事を言われ
かなり悲しい思いをしていました。
保護機は使ってみたんですが、乳首が気に入らないみたいで諦めていたんです。
でももう一度挑戦してみます。
哺乳ビンは母乳相談室ですね。今まで母乳実感使ってたorz
さっそく変えてみます。
赤が嫌がっても辛抱強く続けた方がいいみたいですね。
今まで、嫌がって泣くと、すぐ諦めてました。もう少し根性つけないとダメですね。
初めまして こちらでの質問は初めてになります。よろしくお願いします。
今年の元旦に産まれたばかりの生後20日の赤のママですが、2月4日にお宮参りに
行く予定です。そこで質問なんですが、皆さんはその時授乳はどうされていましたか?
私は完全母乳を目指していて、今は1日に1回〜2回程 ミルクにしています。
(ミルクにしている理由は乳首が痛くて痛くて・・・・)
赤を連れて外出するのは初めてで お宮参りは義父母もいるしミルクのほうがいいのか
でも ミルクにしてたらあらミルクなの?といわれちゃうかも・・とか母乳だとどこであげるの?
あげてる間は皆を待たしていいのか とか 色々考えてしまいます。
なので 皆様の体験談をお聞かせください!! 長文ですみません・・・
>>872 元旦に産んだなんてめでたい!
みんな嬉しいお正月だったね。
誕生日、絶対忘れないね。おめでとう。
自分は最初から完母だったので、外出先には
授乳スカーフなるものを持参し、車の中などでしました。
でも、ミルクもあげているようですから、イベントの直前に
(周囲の声が気になるなら合流直前に)ミルクを与えて腹持ちよくするのが
いいのでは?ミルクの方が消化がゆっくりなので長時間もつと思います。
あと、これから育児に関しては色んな人が実に色んなことを言うので
にこやかにスルーする技術を身につけるのがオススメです。
また、授乳でみんなを待たせるのはOKとオモ。お母さんは誰よりも赤ちゃんを
中心に動いてね。それでもし不機嫌になる大人がいたら、将来嫌われるぞ!と
心の中で悪態ついてください。
こんなに寒い時期に、しかもインフル流行ってるのにお宮参りいくの?
あなたがどうしても行きたいんならともかく、もちっと後でもいいんでは?
暖かくなる頃に出かければ、授乳時間も定まってくるし赤さんの負担も少ないと思うんだけどな。
うちは真夏だったので気候のいい秋に行ってきました。
義実家のそばの神社だったので
義実家で授乳・オムツ換えすませて行ったのでご祈祷中はぐっすりでした。
これじゃ参考にならないね・・・
おっぱいが大好きな赤@生後約一ヶ月。おしゃぶり代わりや眠い時にずっとチュパチュパ。
抱き癖が付いてしまったので夜中はずーっとグズグス。30分〜1時間置きにおっぱいを吸わす。
母乳はまあ出る方だと思う。
昨夜、夜泣きが止まない赤に夫が手をあげそうになった。その後
「何が母乳育児だ下らねえ、さっさと粉ミルク飲ませて寝かせろ」と。
…ショックでおっぱいが出なくなった。離婚裁判でいくら慰謝料取れるかな?
諦めないで吸わせてればまだおっぱい取り返しつくかな…スレ違いスマソ。
>>875 え!いつもそんなひどい事言うんですか?
お母さんが1番大変なのに、わかってくれなくてつらいですね。
でもだんなさんも疲れてイライラしてたんでしょう。
私なら今回だけなら許してあげるかな。
私だって夜中に赤が泣き止まないといらいらして
かっとなる事があります。(もちろん手はあげませんけど)
慰謝料と養育費もらったって、生活は大変だよ。
落ち着いて、落ち着いて。
>>875 大丈夫、今まででていたんならきっとでるよ。
個人的にはミルクだって大変だと思うんだけど。
ミルク代、消毒、外出の手間etc.
ご主人は分かってないんだろうね。
でも仕事で疲れていたのかも知れないし、
今後も何かありそうなら、別室で寝るのも手だよ。
>>875 可哀想に…。
と言う私も、かつて同じような事を旦那に言われた
事があります。どうやら粉ミルクで育てられた自分
を否定されてる気分だったみたいです。
でも現在(息子は1才半)旦那はは母乳育児の良さが
色々わかってきたようで、当時の暴言を反省してる
みたいw
878さんも言ってる、ミルク代…云々を私は折に触れ
旦那に話してきました。(長くかかったけどorz)
875さんの御主人もわかってくれるといいね。
すくすく見逃したー!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
子が生まれてから時間軸にあわせて動くのがどうも苦手になってる気がする
なんせ赤さんの本能中心の生活だからな〜
>>869 授乳時間+寝かしつけで3時間の私が来ましたよ。
魔の3時間コースと呼んでいます。
寝てくれるときは、30分で寝ますが、
夜中に3時間コースは正直しんどいよ
オイラもすくすく再放送見逃したorz
昨日までは覚えとったのに・・・orz
しかも先週は録画したがチャンネル間違えたしorz
すくすく、たいして目新しい内容じゃ無かったよ。
母乳には免疫物質が多いとか、授乳最初と後半で成分が違うとか(後半は脂肪多い)
母乳育児してるママには「常識」って事ばかりだった。
次回パート2は8月下旬にやるそうだけど、今、母乳育児してる人の大半は
もうその頃は見てくれないだろうに・・・・
884 :
869:2006/01/20(金) 20:15:57 ID:KTNhIAxb
>>870さん、
>>881さん、レスありがとう。
時間を気にせず、マターリ、マターリと思うのですが、
最近はしんどいなぁ、と感じる事が日に何度かあって。
パイ→ミルク→眠くてぐずぐず→パイをやり、寝かしつける、と
私が変な癖をつけちゃったのかなぁ、とも思ったのです。
本当に赤自身が眠くて眠くてどうしようもない時は
どこぞのスレで読んだFMラジオのノイズを流しておくと
ス〜っと寝てくれるんですが。
もちっと自分も余裕持ってやってみます。
さっきはあんまり泣いたんで、一緒に自分も泣き真似してみました。
その後パイをやったらスッと5分で寝ました。
と言っているうちにもう次の授乳時間です。ではノシ
すくすくの放送(14日&20日)は再放送です。
去年の7月下旬に放送し、パート2がその1ヶ月後(8月下旬)に放送されたんだと
思いました。
普通、日付に関わる部分が出てくると「これは○月○日に放送されたものです」とか
「この内容(パート2)の放送は既に終了しております」みたいなテロップって
出るよね。
あれが無いから「オイオイ、いいのかよ」と思いながら見てました。
886 :
860:2006/01/20(金) 21:41:32 ID:JC3N3qVV
>>867 それもそうですね〜。飲みすぎて悪いものでもないし…
母乳不足だったので、一時間間隔であげていたのですが
「もう足りてるから、今後は欲しがるときにあげればいい」
と言われたけど、いまいちわからずちょっと不安でした。
マターリ行きます。ありがとうございました。
このあいだの読売新聞で、
>出始めの母乳はカロリーも脂肪も低く、赤ちゃんが吸い始めてしばらく
>してから、高カロリーで脂肪分の豊富な“濃い”母乳が出てきます。
>そのため授乳の際は、左右のおっぱいを短い時間で区切って何度も
>替えるのではなく、左右それぞれ満足するまで飲ませるといいそうです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/childcare/baby/20060116ok02.htm という記事がありましたが、私の通っているオケタニでは、
「新鮮でおいしい母乳を飲ませてあげるため、なるべく短い時間で左右を何往復もさせる。
特に、湧いているときには、赤が10〜20回くらい口をゴクゴク動かした後、(時間にして30秒くらい?)
一瞬休んだ隙に左右取り替える」という指導をしています。
私は、最初はオケタニの方法を実践してたんだけどすぐに面倒になって、
今ではほとんど左右1回ずつで終了。ダラで良かったのかも。
皆様はどうしてます?
私は片乳授乳。(トレイシー・ホッグの本の影響)
一回の授乳でで片乳だけたっぷり吸わせる式。もう片方が張らないかと心配されるけど、
もう慣れたみたいでよほど授乳間隔があくのでもなければ大丈夫。
赤は成長曲線の上側いってます。
すくすくで、母乳の最初と最後のカロリーは倍近く違うと言っていたけど、うちの赤も
脂肪分の多いカロリー高いところたっぷり吸ってるんだろうなあとオモタ。
母乳は最初あっさりオードブルから始まり
最後こってりデザートで終わるという
フレンチのフルコースと同じしくみなんだって!
単調な味の粉ミルクより赤さんの味覚の発達に
いいそうです。
890 :
887:2006/01/20(金) 23:27:30 ID:r8N2XtTI
>>888-889 なるほど、参考になりました。
大きめで産まれたウチの赤、今は成長曲線の下10%のあたりをウロウロしてます。
(赤は4ヶ月なりたて、混合→3週間前から完母)
赤の体重を増やしたい場合、片乳授乳方式を試してみるのもありかな。
>>888さん、トレイシー・ホッグの本というのは読んだことがないのですが、
「カロリーの高い母乳を飲ませる」、
>>889さんの言っている「味覚の発達にいい」、
以外にも片乳授乳を薦める理由があれば教えていただけませんか?
891 :
889:2006/01/20(金) 23:42:54 ID:O57KHCdh
>>890 「味覚の発達にいい」のは特に片乳授乳だからとかは
関係ないので…わかりません。
結局、片方ずつだろうが両方少しずつだろうが
沢山飲めば最初と最後の味が違う事に変わりない訳で…
お役に立てずすみません。
892 :
888:2006/01/21(土) 01:30:57 ID:0mX5YXyp
>>890 上に上げた本(タイトルは「赤ちゃん語がわかる魔法の育児書」)によれば
母乳は最初オキシントンとラクトースが多く含まれ、次にたんぱく質が多く、最後に良質の脂肪が多くなる、
この三種類を飲むことにより赤ちゃんにバランスのいい食事をさせることが出来るということのようです。
最後の脂肪分が多い母乳を飲ませることにより体重の増加も期待出来るようですよ。
まー、私がこれを薦める一番の理由は「楽だから」ですが…。
夜は添い乳主流でそのままうとうとしてしまうことも多いので、切り替えるのは面倒だったりしますし。
893 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 02:49:53 ID:KVPPuX8/
赤@2ヵ月半・完母・身長48a→58a・体重2300c→5300c
授乳の体勢についてなんですが、私は昼夜問わず添い乳であげています。
元々腰痛持ちということと、産後に尾骶骨が痛くて座るのが辛かったということと、
初めの一ヶ月母乳の出が悪く長時間の授乳になったことが原因で・・・添い乳が楽だったからです。
ミルク混合(〜1ヶ月)の時も慣れている体勢の方が飲みやすい気がして寝かせたまま飲ませていました。
添い乳だと赤が飲める量が身体を起こした時より少ないと云われていますが
完母にする前はほぼ3時間おきの授乳で量も飲んでいました。
完母にしてからは添い乳しているとすぐ寝てしまうのもあって1〜2時間おきの授乳です。
888さんと同じ片方授乳です。成長も上記のように順調です。
頻回授乳も体勢が楽ですし寝かせ付けが必要ないので苦になりません。
出来ればこれからも添い乳だけでやっていきたいのですが赤に良くないのでしょうか?
授乳の際は身体を起こした方がいいとか頻回授乳は良くないとか
添い乳は癖になると大変だとかきいて今から見直すべきか悩んでます。
どなたかご意見聞かせてください。
長文乱文スマソ。
894 :
872です:2006/01/21(土) 08:53:16 ID:yDM5iz84
>>873 >>874 さん レスありがとうございます。
とりあえず ミルクも持参しておき 母乳でやってみて泣いてしょうがなかったら
ミルクをあげることにします。
ちなみに 私はお宮参りはもうちょっと後にしたいんですが、義父母がうるさいんです。
旦那には次回からはイベントなどはうちらの子なんだからうちらで決めようと話しましたが、
今回は言うことを聞くことにしたんです。 なので すごく憂鬱なんです。
まぁ そんなことよりも赤の為ですもんね 良い1日になるように行って来ます。
>>893 ちゃんと飲めてるんだし、そんなに気にしなくてもいいと思うけどなー。
ただ母親側からすると、ひっぱり飲みになりやすい事、いつも同じ姿勢なので
飲めてない場所が出来やすく、溜まったりしこりが出来やすかったりってのは
あるみたい。
授乳が苦痛になってしまったら元も子も無いので、自分が楽な方法で
やっていいんじゃないかな。
添い乳は別にクセにはならないよ。
おっぱいの間は飲まないと寝られない事の方が多いけど、断乳or卒乳しちゃえば
「くわえながら寝る」って事はないです。
ただし寝付くまで一緒ってのは当分続くんだけどw
>>893 特別気にしなくても良いとは思うけど、外出先での授乳は
やった事があるのかな?
その時になって初めて横抱きとか縦抱きにしても赤が慣れて無いと
中々難しいよ。
練習兼ねて少しだけ横や縦抱きの練習しても良いかも。
母乳育児中に飲めるお茶をいくつか取り揃えて
結構な量を飲んでいたら、
赤さんがなんだかお茶臭い!
ガブ飲みって程ではないにしろ控えた方がいいのかしら……
>>897 母乳育児中OKのお茶なら気にすることないんじゃない?
私は水、ほうじ茶、カフェインレスのコーヒー、ハーブティー
とにかく水分摂るためにがぶ飲みしてます。
だって完母は喉渇くんだもの・・・。
カフェイン多いと、夜寝付きにくいかもと思って
微量でもカフェインの入ってる水分は控えめにしてるけども。
添い乳で吸う場所が固定されて乳首痛くなったとき
69的な感じで、赤と互い違いになって飲んでもらってた。
夫に見られて「なんてアクロバティックな飲み方させてんの・・・?」
ってちょっと呆れられたけど、赤は気にせずゴクゴク飲む。
899 :
893:2006/01/21(土) 14:15:10 ID:KVPPuX8/
>>895-896 >>898 レスありがとうございます。
飲み残しのことはどこかで読みました。
気になってはいたのですが詰り知らずのオパーイなので真剣に考えていませんでした。
乳腺炎にならなくてもオパーイには良くないんですもんね。反省します。
添い乳でもたまには向きを変えた方が良さそうですね。
それから仰る通り出掛けた時は苦労しています。
車の中での授乳は赤は乳のシャワーを浴びてビショビショ、着替えを何着も持って行きます。
私も慣れない姿勢の為、翌日には腰痛に泣かされます。
でもあまり神経質に考えなくてもいいみたいで安心しました。
反省や課題はありますがこれからも添い乳を続けていこうと思います。
900 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 18:37:33 ID:KVPPuX8/
下がり杉なので1度上げておきますね(´・ω・`)
901 :
887:2006/01/21(土) 20:36:21 ID:UgAtLRxJ
>>887=890です。
>>891さん、
>>892さん、レスありがとうございました。
今日片乳授乳にトライしてみたのですが、
昼間は片乳では赤が満足してくれなかったので断念しました。
夜の添い乳のときは片乳でもいけるかな。
>>.891さん、勘違いスミマセン。
妊娠中母乳育児にとても憧れてて、ここを見て頑張って母乳で行こうと思っていました。
が、産まれてみると乳首が扁平で保護器を付けてもあまり吸ってくれないのと
なるべく寝てて欲しいのと、乳首がすぐ切れてしまうので
ミルクをあげてしまいます。
母親失格でしょうか。
>>902 ミルクあげたら母親失格なんて、そんな考え方ヤメレ!
>>902 903の言うとおり。ミルクだっておっぱいだって関係なし!
ミルクにすると愛が減る?減らないでしょうに。
私は上の子は完ミで育てましたよ。
ミルクは乳出ない私の代わりに子供育ててくれる大事なご飯。
一転下の子は完母です(現在2ヶ月)
私も扁平で産んでから数週間は非常に苦しみました。
乳首に水泡が出来て、それが破れて切れてました。
痛くて痛くて泣きながらの頻回授乳…根性だけで飲ませた気がする。
痛いのは我慢しかない。じき慣れて痛くなくなります。
でも辛かったらミルクでもOKだと思いますよ。
そんなに気にしないで、マターリおっぱい育児しましょう。
ありがとう。
でも私の場合、母乳は多少なりとも出るのに
私の都合でミルクにしてる様なもんですし…。
乳首がちょっとでも痛くなったらすぐにミルクあげちゃってます。
母乳をあげても途中で寝る⇒5分後に欲しがるの繰り返しなんですが、最近は
母乳の後5分後に泣かれると、どうも面倒ですぐにミルクをあげてしまいます。
>>905 いーんだよ。お母さんが辛くないのが結局赤サンのためなんだから。
私は逆に面倒だから母乳にしたタイプ。消毒とかマメにできる性格だったら
ミルクもあげてたと思うよ。個人的には、人に預けたり夜寝る前はミルク、
うちでまったりの時は母乳という混合が最強だと思ってるし(うちは哺乳瓶の
練習をサボっていたらダメになってしまった…)。
母乳もミルクも、とできるなんてマメでいいお母さんだよ。
自信もってがんがれ〜
携帯からすみません。
上の方でも似た話題が出ていたかと思うのですが、
乳腺炎でわきの下にしこりができることってあるのでしょうか?
一昨日の夜中に突然39度くらいの高熱が出て
検査しましたがインフルではなく熱も下がったのですが、
先ほど右のわきの下の奥の方にしこりのようなものを確認しました。
おっぱいの張りや詰まっている感じは特にないのですが
しこりのまわりが痛いのとなんとなく右乳がちくちくします。
赤@3ヵ月はいつもと変わりなくよく飲みよく寝ています。
もしかしたら乳ガンではとおびえているのですが…
夜中にどうすることもできずに不安で眠れないでいます…
長々とすみません。
>907
私も脇の下にしこりが出来たことがあります。
産後の入院中で初めて胸が張って痛くなり、発熱した時にできました。
看護師に見てもらったところ、副乳で、心配ないと言われました。
やはり乳癌では?と不安に思っていたので尋ねてみると
「そう言う患者さんが多いんですよー」と笑われてしまいました。
ちゃんと覚えていないけれど、1週間もしないうちになくなったと思います。
>907
多分、乳腺炎だと思う。
病院に行ったんなら、解熱剤と抗生物質はもらえましたか?
出産した病院に電話してみるといいかもですよ。
この寒い季節、お風呂にゆっくり浸かれなくなるのは残念だけど(おっぱいを温めちゃいけないので)、赤が元気ならそれでイイジャン!
910 :
907:2006/01/22(日) 08:30:27 ID:lqf99plk
>>908さん、
>>909さん
レスありがとうございます。
副乳についてググってみたんですが産後すぐのケースしか見あたらなくて…
やっぱり乳腺炎でしょうか
飲んでもらったら良くなるかなぁ
実はインフルかどうかは検査技師の父に調べてもらったので
ちゃんと病院にかかったわけではないのです。
薬も市販されてる葛根湯を飲んだだけで…
少し様子をみて良くならなければきちんとみてもらうことにします。
とりあえず(って変な言い方ですが)桶谷式の助産師さんの所でいいのかな
(産院で教えてくれた)
赤は本当に元気で私が苦しむさなか、
おととい初めて声を出して笑いました。
911 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 09:22:08 ID:6wz/uAjP
赤@2ヶ月です。母乳が出ません。
産まれてから約一ヶ月はミルク寄りの混合でした。
出産直後にしばらくNICUに入っていて、哺乳瓶慣れしてしまったのか
乳をあげても浅飲み?というのかチュパチュパ音をさせて
飲んでる、という感じがしません。
10日前に桶に相談に行ったところ、ミルクあげすぎ(一回に100CCほどあげてた)
減らしなさい。ミルクはこの哺乳瓶(母乳相談室)であげるべしと言われ
その通りにすること、10日間。確かに吸う力がついてきたのか今度は
赤子の飲むペースに乳の生産が間に合わない状態です。
5分×1回目は何とか出てるみたいですが、2往復目からは「なんだ?出てネーゾ」
と赤さんギャン泣きです。1往復目はゴクゴク音がしてますが2往復目からは
ちゅぱちゅぱ言わせてます。
乳量はどんなペースで増えていくんでしょうか?
生後〜3ヶ月の今まで母乳のみでなんとかしてきたけど、
検査入院決まっちゃったよ。
ちょっとがっかり。入院中搾って止まらないように
頑張ろうと思うんですが、オパイ嫌いにならないですかね?
いとこの子がミルクしか飲めない(飲まない?)子だったんで
不安です。
>>911 そればっかりは人それぞれではなかろうか?
母乳の生産量は赤の吸う量に比例して徐々に増えていくものみたいだし。
個人差があるから数値化するのは難しそうなキガス。
ちょっと上のレス
>>887-892 (勝手に引っ張ってごめん。)
にもあるけど、片乳5分に拘らなくても良いんじゃないかなあ。
マターリ、赤のペースに合わせていくと良いんじゃない?
赤の月齢が上がると、赤のほうから
「モウ右パイイラネ、左パイヨコセ」って意思表示してくるから楽になるんだけどねー。
914 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 13:47:04 ID:sN7s6Eaw
赤一ヵ月がいます。私がインフルエンザになりました。うつりますよね?
母乳あきらめてタミフル飲んで早く治したほうがいいのかな?
おっぱいが暖かいみたいであまり飲まないし。私も食欲ないんだけど
おっぱい出なくなっちゃわないかな。
40度の世界なので日本語おかしいかもですごめんなさい
質問させて下さい。
授乳してたら乳首に激痛があって、見たら小さい白い粒みたいなのが出来てたんです。
授乳する度に痛いんですけど、これは何でしょうか?
>>907 3ヶ月の赤のいる私も乳がんかも・・って先週検査してきたよ。
結果は血管でした。
母乳作るために普段より血流が多いので、
そこがしこりのようにボコッて見えるらしい。
そんなこともあるのね・・。
917 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 15:49:51 ID:itzVkozx
>915
乳腺が詰まりかかっていると思われ。
わたいも4回つまって激痛だった。
張り乳7ヶ月目、もう差し乳になることはないんだろうか。
>>916さんもありがとうございます。
血管なんてそんなこともあるんですね。
熱のせいでリンパがはれているのかもという気もするし
少し様子見つつあまり考えすぎないようにします。
本当に皆さんにレスもらって心が軽くなりました。
しこりはなんとなく痛く右乳はなんだかすっきりしませんが…
何度も失礼いたしました。
>>914 ほんの3〜4年前まではタミフルなんて無かったので、体力が回復して
治るのを待つだけでした。(上の子の時がそうだった)
なので、タミフルを使わないという選択肢もありだとは思いますよ。
親がインフルエンザにかかると、体力が落ちるせいか母乳の量が
一時的に落ちるみたいです。
元気になればまた復活するから、とりあえず自分が養生する事を考えてね。
>>915 多分「白斑」というやつです。
自分でしぼってみて白い点のすぐ脇などからおっぱいが出てれば、赤に
頻繁に飲んでもらう事で取れる(抜ける)場合もありますが、完全に詰まると
乳腺炎などになりかねないので、助産師さんに診てもらうのも
いいかもしれません。
920 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 18:04:10 ID:XaQPW1iK
最近パイが乾燥してカサカサかゆかゆ。。。
今朝いつもに増して左のパイが猛烈にかゆいので、
入念にクリーム塗ってたら、しこりらしきものをハッケーン!!
慌てて開通マッサージして、しこりが取れたら
かゆみもパッタリおさまった。
しこりが出来るとパイ痒くなるんですねー知らなかった…
危ないところでした。
痒くなるのって、しこって熱を持つからなのかな?
>921
弱い痛みの感覚がかゆみとして感知してるんじゃないかな〜?
私も溜まってしこり初めはかゆくなる。
ひたすらかゆい。
かいてると乳表面がでこぼこしてる。
でも完全に詰まったり、痛むほどになったことはないな。吸わせてると自然に解決。
ところで、子に歯が生えてきたのですがお手入れをどうしようかと・・・
離乳食あとにガーゼでこすっておさ湯や麦茶飲ませとけばいいのかな。
夜中や寝かしつけも授乳してるんだけどそろそろやめて
一人で寝るようにしたい反面、自分も寂しい半分。
授乳の度にお白湯とかで流してあげた方が良いのかなぁ。
私も旦那も歯が弱い方なのでやっぱりマメにすべきとは思うんだけど。
痩せてるし夜中の授乳無くしたら余計に体重が増えなくなるかなぁという不安もあります。
>914
私は赤にうつしちゃいました。やっと治ったけど子も6日くらい40度超えてかわいそうでした。
でもタミフル飲んでも一日くらいしか治るの早まらないし
ウィルス自体は持ってたりもあるから、感染期間が短くなるかと言われれば「?」です。
解熱後もタミフルを飲んでの解熱の場合はさらに数日様子を見て出校、出社を勧めるケースもあるみたいだし。
一応母乳OKな解熱剤と咳の薬だけもらいました。
頻回の接触のせいか、赤にうつしてしまいほ乳瓶訓練してないこと激しく後悔。
ご飯はあまり食べられずに3日で2キロ痩せたけど乳は一応出ました。
924 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:35:47 ID:m3GcnrAu
>>914 私も 赤が生後3週間の時に
インフルエンザなりました!
赤にうつるか 心配だったけど 大丈夫でした。
インフルエンザなりたての時は 家にマスクもなかったので
だんなに 買ってきてもらうまで
マスクもせずに 赤といたので心配したのですが。
医者には 行きましたが
結局 タミフルは もらわず 自力で治しました。
(ちなみに タミフルは 発病から
48時間以内に飲まないと効かない)
私は母乳を 続けてました。
自力で頑張る方法も ありますよ。
でも 赤の為にも 家族を巻き添えにしない為にも
タミフル飲んで早く治して
母乳を 復活させるやり方のほうが
周りの人の為でしょうが…
赤さんに うつってないと いいですね!!
>>914 http://www.jalc-net.jp/FAQ_ANS.html ・インフルエンザは健康な成人が罹っても、たいてい自然に治ります。
・タミフルを飲まなければ、治らないわけではありません。
・タミフルを飲めば、授乳しない方がよいと勧告されています。
・ただし、授乳して有害な事象が起こったという報告はありません。
・タミフル以外の抗インフルエンザ薬もあります。
・タミフルを飲んでも、有熱期間が約1日短くなるだけです。
・授乳を中断すれば、乳腺炎などの乳房のトラブルが起こりやすくなる可能性があります。
・赤ちゃんは母乳に入っている栄養や免疫が得られません。
・お母さんは熱があってしんどいのに粉ミルクを調乳しなければなりません。
・おっぱいが張って痛ければ、定期的に搾乳しなければなりません。
・授乳の中断により、母乳分泌が低下して、再開に困難を伴うことがあります。
・以上の情報より、タミフルを飲むか飲まないかは、お母さん自身が選択できます。
・・・ということです。大変ですががんばってくださいね。
>>915 私も「白斑」になりました。乳首に血豆ができたーー!っ言うほど痛く
赤に吸われる時、息を止めるような感じ。
マッサージに行ったら、赤に吸われれば無くなるからね〜て言われたけど
とても我慢出来る痛みでは無かったので、荒治療なのですが、自分で針で取りました
(ほじった感じかな)だいぶ楽になりました。かなーーーーり激痛ですが・・・
乳首が切れたりとかのトラブルの時、授乳時の抱き方を変えると痛い所が外れてくれるから
楽だとおも。
二人の母乳育児で素晴らしい「ワザ」を身に付けました!!それは、添い乳の時
寝る向きを変えずに左右の両方の乳やりをする。
自分では「ワザ」と思っているけど、常識かな・・・
え、普通は向きを変えるのか。
私最初から左右同じ向きでやってるよ@一人目3ヶ月
>>927 産婦人科の母乳指導の時、向きを変えると教えてもらいました。
二人目の産後の入院で、添い乳の時(母子同室)向きを変えずにしたら
「窒息の恐れあり!」怒られました。orz
だから、皆さんあまりしないかとおもた。同じ向きであげた方が楽ですもんね^^;
でもね、腰、痛めました><同じ向きばっかりになっちゃうんですよね。私。
左が下、赤が右の向きがあげやすい。
>>928 自治体の新生児訪問で来てくれた助産師さんから
添い乳の方法を教えてもらったとき、向きを変えずに
やる方法を教えてもらいましたよ。
自分の体の下になっているほうの腕を赤の
頭の上に伸ばしておけば、それがつっかえ棒のように
なって、赤の上に覆いかぶさることはないって
言ってました。
>>928 横になっている状態で、上にある乳をあげる時、(私のポヂションだと、左が下で右をあげる時)
覆いかぶさる形になりますよね。それが、危ないとの事です。
みなさんは問題ない?私がぺチャパイ?自然と右肩を後ろにやる感じで一生懸命あげてました。
赤9ヶ月。いい加減腰が痛いので、最近はシムスのスタイルであげてます。
添い乳も大変です^^;
931 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 02:26:54 ID:5q1rvlP0
>>928 ずっと同じ向きでやってました@一歳
でも最近は母の体にのしかかって飲んでいるので
私は上を向かされますorz
腰痛からは開放されましたが
乳首が伸びてきたような気するよ・・・
ケータイからすまそ。
乳腺炎の痛みって、どんな感じなんですかね?
昨日から左胸の乳輪と付け根?がツキツキチクチク眠れない程の激痛なんですが…・゜・(ノ∀`)・゜・。
しこりとかは、よく判りません…ないと思うんだけど。
実は、整形おっぱいなのでそのせいで何か切れたのかも…と恐ろしくなる。
病院で整形おっぱいですって、言わなきゃか…ウチュ。
933 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 12:20:31 ID:XjEf18ZD
>>907 しこりは乳が溜まっているので乳胞が張り切っている固さと痛さじゃない?
チクチクする痛みは、詰まっている部分もしくはそこへ通じる乳管の痛み。
発熱は要注意。余裕があれば、念のために助産院や母乳外来で
マッサージしてもらった方がいいと思う。
>>909さんの言うとおり、急性の乳腺炎の確率高し。
>>920さんのかゆかゆも、慢性乳腺炎の前触れ。
しこりの辺りは皮膚がひっぱられて弱くなるので痒みを感じると思われ。
放っておくと、長引いたり、発熱したり、止まったりするので
>>920さんgj!
>>932も慢性乳腺炎になりかけ。上のレスにもあったけど、最後の方の
濃い母乳が溜まって詰まって慢性の乳腺炎になりかける。
よって、
>>920さんのようにマッサージするとよいと思われ。
934 :
914:2006/01/23(月) 12:35:00 ID:JImkQvC3
タミフル飲まずに頑張ることにしました。が、おっぱいがでない。
これはミルクを足すべきなのか。しばらく空パイ吸わせておくのか。悩みます。
赤さん2週間前に生みました。
昨日、左胸が腫れまくって、触ると激痛が!!
母親が「乳腺炎になりかけているんじゃない!?」と言ってきて、
とりあえず、お風呂でオッパイ温めてマッサージマッサージ。
お風呂に入る前に赤さんにオッパイ飲んでもらったのに、
でるわでるわ・・・。
しかし産後一ヶ月まではシャワーだから、結構つらい・・。
わたしのオッパイはダラダラでるタイプみたいで、
出すぎて困っています。
しかももともとでかく、Gカップ→IかKカップなので、
赤さんが乳房に押しつぶされそうに。
オパーイの肉をもう少し少なくしたい・・・。
赤@11ヶ月
トメがもうおっぱいやめなきゃダメと言っている。
義弟の子@10ヶ月は、寝るとき以外はもう吸わないよ。と言ってくる。
たいして出ないんでしょ?もうやめなって何度も言う。
義実家に行くときはおっぱいをあげづらい。
>>935 お風呂で温めるのは逆効果では?
血行がよくなって余計にたくさん出てしまうような…
938 :
935:2006/01/23(月) 13:30:59 ID:yMcPef95
>>937 しこりができていたんです〜・・。
でも出した後は、オパーイが軽くなって、
悪寒もなくなりました。
>>937-938 そうなんだよね〜。ある程度冷やすのはいいんだけど、
クールパックなんてあてた日にゃ、人によっては
乳量ががくっと減ってしまうこともある諸刃の剣。
私は、真水でしぼったタオルでそっと抑える程度にしております。
5ヶ月くらいの赤をお持ちの方で
まだおっぱいが張って張ってたまらないって方いらっしゃいますか?
溜まり乳で赤が吸うとさらに差してきて
ずーっとおっぱいがすっきりしません。
どうやったら落ち着くんでしょうか?
もう毎日おっぱいのことばかり考えていて疲れました。
乳腺炎も3回経験済みで、もう乳腺炎はやりたくないです。・゚・(ノД`)・゚・
牛蒡子って飲めば落ち着きますか?
お風呂も腰までしかつかれず、食生活も完全和食。
ちなみに一人目も完母でしたが、差し乳で何を食べても大丈夫でした。
>>940 ゴボウシは、通りが良くなる。
炎症予防にならどうぞ。
>>936 トメ世代は母乳育児の知識がない人が多いのでスルーでオk。
ここで言われた通りにしてると、その先の育児もずーーっと口出してくるヨカーン。
なので、「この嫁は何言ってもきかない」と思われる方が、のちのち楽なんじゃないかな。
亀ですが私も乳が痒い。・゚・つД`)・゚・。
いつもお風呂の時にすんごい痒い!!
とりあえずお風呂あがりにベビーローション塗る感じでいいのかしら?
根本的に直すにはどーすりゃいいの?
教えてえらい人!!
朝方の授乳がキツいので添い乳したいんですが、うまく出来ない…。
どういう風にあげたらいいか詳しく教えて下さい!
赤子は自分側に傾けるの?
ちなみに乳首小さくて扁平の為、乳頭保護器使用です。
945 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 19:08:22 ID:FuczTlX6
質問です。
うちの子@生後27日。ゲップが下手で、おっぱいをあげた後に、いくら叩いても、さすっても、出ません
無理にでもゲップはさせた方がいいのでしょうか?
ゲップが出ないせいか、大きなオナラとウンチが一緒に出てしまい
下痢のようにオムツ替えの度に、毎回ウンチが出ています。
これで普通なんでしょうか?
初の母乳育児の為、不安ばかりです。
>944
私が習ったのは、右乳をあげるときは
・母、右を下に寝る。まくらを高めに
・母、右手を前になげだす
・赤、左を下に寝る。(母の右手より下に置く)
・赤に右の乳をくわえさす
・赤の背中にまくらとか置いて横向きから倒れないようにする
・あとは寝るなりテレビ見るなり御自由に
※ふとんにこぼすので下にタオルとかしく
※母はお腹が冷えないように注意(腹巻きとかいいよ)
※赤は汗だくにならなように注意
絵を見れば一発で分かるのだけど…この説明でわかる?
947 :
944:2006/01/23(月) 19:13:24 ID:tcoKL5L6
>>946 何となく分かりました!
ありがとう。やってみます。
>>945 うちのも、げっぷが出なくて、しばらく縦抱き(頭が高い姿勢)、最後はのどに
つまらないように横を向かせて寝てました。
母乳は飲むときに空気が入りにくいから、粘って出なければ、その方法でい
いみたいですよ。
歩き回って振動の力をかりながらげっぷさせる、一回横にするなどのげっぷ
方法も試しました。
新生児のときはオムツがえのたびに、山吹色のゆるいンチでした。
うちの赤はオナラまで空気が行かずに吐いてましたが、オナラで出た子もいたようです。
げっぷとウンチ、どちらも問題ないと言われましたよ。
うちの赤@50日
ゲップしにくい子で
時たまカプチーノみたいな泡ンチなんだけどもこれは異常じゃないですよね?
空気でなってるのかな…
>>932です。
>>933さん、有難う御座います。
先ほど母乳外来行ってマッサージして貰い
かなり楽になりましたヽ(・∀・)ノ
仰る通りやはり、乳腺炎手前の状態みたいでした。
まだ、乳輪奥に悪いやつ溜まってるみたいですが
あとは赤サマに吸わせて頑張ってみて、と云われました。
まだ生後二週間。最初が肝心らしいので赤サマとガンガりまつ(`・ω・´)
>>945 ゲップが出なければオナラ、下痢のようなウンチが1日数回。
ぜーんぶデフォです。安心汁。
ゲップはそんなに神経質になって出さなくても、出ない場合もあるし
しばらくして出したくなったら泣くので、その時に縦抱きポンポンしてあげれば
いいと思う。
柔らかい便は普通。(たまに
>>949みたいな泡ウンチだった事もあるよ)
月齢が小さい頃のウンチは1日2〜8回と、この間のすくすく(再放送)でも言ってたよ。
ところで母乳オンリー時代の赤のウンチって、マッ○ナゲットについてる
マスタードソースのようだなと…
出産後、久々に頼んでソース開けたら、まっさきに思い浮かんでしまったorz
私BBQ派で良かった・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
うちの添い乳、赤仰向けで顔だけパイに向いてるんですが
それでもおk?
あらためて添い乳の姿勢聞くとうちとはずいぶん違う・・・
うちも顔だけ横向きでパイ。
体ごと横にするとおしっこもれする率あがるので(´・ω・`)
956 :
つらい:2006/01/24(火) 00:34:17 ID:CPYxhcCT
>940
一人目差し乳で、二人目溜り乳ですか?
私、初の子で7ヶ月940さんと同じく張って張ってつらいです。
夜中の授乳がないので毎朝ガチガチでいまだにパジャマをぬらしています。
こんななので二人目欲しいのですが、またこんなにつらいかと思うと
ためらってます。
夕方までどっちか張っていて、外出も乳と相談って感じでほんとブルーです。
病院に断乳したいと電話相談しても1歳まで母乳したら?
っていわれるし。私はつらいんだよう(涙)です
957 :
945です:2006/01/24(火) 01:04:55 ID:e6st00bG
みなさんレスありがとうございます
これで普通なんですね〜よかった
ゲップについてもあまり神経質にならないように
頑張ります!ありがとうございました。
参考になるレスがたくさんですね
悩みも同じ人がいてほとんどわかる。初めての育児、産後うつになりかけで
いつもここに救われてます。赤ちゃん45日目くらいなのにまだ完母にできない。
今日は三時間母乳のみっぱなし。ずうっと口がおっぱい探しててどうしてだろう。。
いつになったら10分くらいですむようになるのかな
うちの赤@11ヶ月の添い乳はアクロバティック。眠くなるまでは、四ん這いの格好で飲んだり、
乳を中心にくわえながらぐるぐる回ったり、
足を枕へ投げ出して逆さまで吸ったり、
遊びまくり。
眠くなると、どんな体勢でも途中で止まり、
手をパチパチ叩きだす。で、普通の体勢に戻して寝る。
960 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 04:04:01 ID:5G6TLJuU
>>958 私も 1人目は 母乳が思うようにでず
辛かったです。
悪気はないと分かってても
姑や 実母の 「でてるのか?」の言葉に
イライラしたり…
赤は 母乳が足りず夜寝なくて…
と 赤はかわいいが 産後ということもあり
今思うと イライラ ピリピリだったと思います。
でも 自分では そんな事ないと 否定したりと
精神的に 不安定でした。
結局 ミルクに切替え 「ストレスになるくらいなら
母乳やめて ミルク!」と私は 断念してしまいましたが…
ただ今 2人目育児中!
産後ブルーは あったけど 1人目と違って
どこか 余裕な私もいて
姑 実母の同じセリフにも イライラしない。
母乳も よくでてます。
今日 病院で 「ストレスで 母乳の出もかわってくる」と言われ
禿しく納得。
1人目の時に母乳をあきらめた事
今では後悔しています。
958さん できるだけ息抜きしながら
マターリと ガンガレ!!
961 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 06:03:07 ID:AKQBbclF
「差し乳」ってなんですか?
二人目(@二歳半&一ヶ月)なのに知りませんでした。ハズカシ…
私も一人目は産後ブルーひどかった。いつも泣いて、何もしてくれない旦那とも喧嘩ばかり。
陥没で直母ができず搾乳して哺乳瓶であげてたら、「いくら母乳だからって直接おっぱい吸わせなかったら、顎の発達にならんし意味ない」と言われブチ切れた。
「私だってできるもんならそうしたいわ!」って泣きながら訴えたな。途中育児投げだしたかったし本気で離婚も考えたよ。
結局最後まで混合だった。
二人目は生まれた時から体も大きく私も要領つかんだせいか、最初から完母。
泣き声も苦にならず精神的にはマターリできてるかな。旦那は相変わらずですが…
963 :
929:2006/01/24(火) 08:37:55 ID:QS7F+qe1
遅レスですが、
>>930 >横になっている状態で、上にある乳をあげる時、(私のポヂションだと、左が下で右をあげる時)
>覆いかぶさる形になりますよね。それが、危ないとの事です。
別に覆いかぶさる形にはならないけどなぁ…
私は、反対に右を下にして横になり、赤は左を下にして横にして、
上側のおっぱいをあげる時は、自分の体の位置を少し後ろにずらして
斜めになり、おっぱいの高さが赤の口に近づくように調整してますよ。
だから、自分は少々窮屈な体勢にはなるけど、赤は少し顔を上げる程度。
みんなそれぞれの添い乳があってチョト安心。
寝ながら飲ませるだけでスタイルは十人十色ですね。
965 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 13:26:32 ID:c2uQssTh
添い乳難しいですねー。
私は乳が大きく、添い乳すると、赤の鼻を塞いじゃうので、気をつけていても
眠気に勝てずウトウト…。
はっ!とすると赤の鼻を塞いでる〜!仕方なく起きて座ってあげると、眠くて眠くて
夜中だけミルクにしたくなりますねorz
ミルクを否定する気はないけど、夜中こそミルクが一番大変じゃない?
特に今冬だし。
わざわざ寝床から出て、調乳して・・・って。
目も冴えちゃいそうだし。
母乳でよかったと思うのって夜中が一番多いや。
>>965 ノシ
なので添い乳の時は乳の上側(赤の鼻がくるちょっと上)を
乳首が口から抜けない程度に指で軽く押さえて隙間作ってます。
うちはそれで無問題に乳をあげられているので
よろしければお試しあれー。
>>967 うちも同じ方法で乗り切ってるよん。
乳デカって垂れるし大変じゃ・・・
うちもソレだ。乳デカって妊娠するといいこと無いよね。orz
なるほど。隙間をあければいいのか。
勉強になりました。
しかし赤よ、眠りが浅くなると頭からパイにぶつかってくるのヤメレ。
そんな目覚ましカアチャン嫌だよ。
携帯から失礼します。
赤ちゃん生後23日です。のんびりと混合から完母へ頑張ろうと思ってたんですが、
最近ミルクを飲みません。哺乳瓶が嫌なのか、べーっと舌で押し出します。
上の子も哺乳瓶嫌がって3ヵ月ほどで完母になりました。
今回はまだ一月たってないのに、母乳だけでやってけるか不安です。
回数はかなり頻繁な時もあれば、間隔が開くときもあります。
乳も入院中は母乳でやってけるよと、マッサージしてもらった助産師さんに言われましたが、今はすでにフニャ化してます。
972 :
名無しの心子知らず:
毎回母乳あげた直後
下痢気味う○こがたくさん出てるんですけど、
みなさんも直後に出てますか?