♪♪私の私の子供は〜左利き〜♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:56:15 ID:qe9KaMQ9
小さいうちは左用のものをそれほど必要としないから気にならないけど、大人になると左用のは経済的に苦しかったり入手しにくいって点もあるよ。
裁ちバサミ、ミシン、剪定鋏、包丁、レードルに始まってシンクの位置まで。
だからなるべく右でも使えるようにしてあげるのがいいと思う。
夫は両ききだけど、カメラ持つのは左だから写真の日付けが逆さまになってること多いよー。
78名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 23:05:39 ID:0Lrve//h
先日育児相談で聞きました。
小さいうちは右脳が活発なので、
よく左手でおもちゃを持ったりするそうで、
小学校にあがるまでには、はっきりするそうな。
家系に左利きの人がいなければあまりいないそうです。
それでも左利きの場合は個性だと思ってあげて下さいとな。
結局おきまりの「個性」でまるめこまれた。
個性だとしても右利きの親からしたら字を教えたりとか大変なのではないですかね、
79名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 00:03:03 ID:1PkslYXv
私自身は右利きだけど、私の母を含め母方は左利きの家系。
そして、私の長女(4歳)も左利き。
箸は左(右で持たせようとしたら、全くできない。)、
スプーン・フォークはどちらでもいいけど左の方が使いやすそう。
鉛筆は左だったけど、字に興味を持った時に「右手で書いてごらん」と誘ってみたら、
今では絵も字も右手で書いてる。

以前、正月に母方の親類が集まった時に、
伯母が「今から考えたら、左利きの子は赤ん坊の頃から、おもちゃを持つのは左手だった。」と言った。
それを聞いて、自分の長女もそうだったなぁ、と気付いた。
そこで、左利きの子を持つ別の叔母にも聞くと、同様に赤ん坊の頃から左が優先だったとのこと。

現在、次女が7ヶ月。欲しいものに手を伸ばすようになってきたけど、ほとんど左手。
左利きなのかな?どうなるのか楽しみ。
80名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 10:29:10 ID:3ovC3bOU
学校の先生が左利きで横書きの時に黒板の字が見えやすくて
そこだけはいいなとオモタ
81名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 12:39:02 ID:yC5Uw79P
うちの息子(小2)左利きで吃音持ちだ。


左利きを右に矯正した事も無いのになぜなんだろう。

小さい頃に怒り過ぎたというのがひっかかってるんだけど・・・
(今はそんな事ないですが)

左利きはおおいに活用してほしいが、吃音は無くなって欲しいなぁ。

吃音についても、指摘せずに、どんなに詰まっても言葉が出なくても黙って聞いてるのに。


左利きで吃音ある方いませんか?
82名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 22:25:07 ID:aEtlus9s
私の小さい頃(6歳)の話ですが、
最初は右利き→右腕骨折して入院中に左利き→骨折が直って右利きに戻る
でした。

うちの息子@1歳7ヶ月は、現在左手ばかり使いますが、もう少し言葉が理解
できるようになったら、右手を使うように教えようと思っています。
自分が6歳で右利きに直したから、あせらなくてもいいかなと。
83名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 00:51:37 ID:hYFU8NFe
男の子の場合は、聞き手が強烈で直らないことも多いですよ。
右手で持つようすすめてみる程度ならいいですが、それがストレスになって
お子さんの可能性をつぶしてしまうことについてもう少し慎重であるべきなのでは?
84名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 07:38:42 ID:riC3SWLW
左利きで吃がある人もいれば右利きで吃がある人もいる。
無理に矯正されて吃音がでたという人もいるんだろうけど
吃の原因はそれだけじゃないですよ。
原因不明もいっぱい。
専門機関に相談されたことはありますか?
小2なら一度いってみては?
多分左利きとは関係ないといわれると思います。
85名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 17:14:04 ID:Q4znBPoB
私は左利き。
私の経験からすると「矯正しないとかわいそう。」と右利きを強制することが、
一番ストレスになると思います。
親は自然に・・と思っていても、親戚、学校いろいろなところで右を強制されます。
81さんのお子さんも、81さんの見えないところでなにか言われてるという可能性も
ありますよ。(もちろん84さんの場合が多いとは思いますが。)

私は「右利き社会だな。」とずっと感じていたし、現在もよく感じますが、普通と
違う左利きの自分をなんとなく格好良く思っていたので、それ自体はストレスには
なってないと思います。
86名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 12:14:16 ID:CIoTIEQa
母いわく、私はおっぱい飲ませてる時、左手だけ母の胸に手を添えたらしい。
向きを変えて母乳あげた時右手は添えないままだったそうだ。
そんな早くに得意な手は決まってるのかしら?
字と箸は右手に誘導された左利き寄りの中途半端ものですが。

ちなみに子供の利き手楽しみで、子育てしてみたかったな。予定無いので諦めたけど。
87名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 15:08:49 ID:JVeLPgs2
>>86
利き手は3ヶ月の胎児の時点で既に決まってるという説があるよ。
なんでもお腹の中で指しゃぶりしてる手が利き手だそうだ。
へーと思って、うちの左利きの息子が
生後4ヶ月ぐらいの時に指しゃぶりしてた写真を見てみたら
ばっちり左手でした。
88名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 18:07:24 ID:CIoTIEQa
>87
そうなんですか!
利き手って不思議ですね。
89名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 00:03:59 ID:FJ3QFoX5
自分元左利き、字と針仕事は右のみだが、他の事は殆ど両方でできる、
ドライバー、トンカチ、歯磨き等全く問題なし。
息子両利き・・5歳の時に左鎖骨を骨折し、利き腕の左が使えなくなったのを
きっかけに両方OKになった、字も箸も全て左右OK,本人も意識して右手の
訓練をした様だが、親から見ても中々便利できようなヤツだと感心する。
90名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 02:06:29 ID:jJFngAuW
私の子供は左利き?と思ったときに試してみてください。
2、3歳なら手で望遠鏡を作って覗かせてみて下さい。
もっと小さな子は、トイレットペーパーの芯を望遠鏡代わりに覗いてもOK!
左目で見る(利き目が左)ならほぼ利き手も左なんだそうですよ。
利き目が右でも左手を使う子は比較的簡単に右手への矯正ができるんだそうです。
私自身は、利き手も利き目も「右」なのでわかりませんが
矯正が簡単に出来た!すごくストレスになった!と意見は色々ですよね?
利き目との関係はどうですか?
うちの子は6歳で何をするのも左手です。
小さい時から利き目は左だったのかな?と思って「おかあさんといっしょ」に
出演したときのビデオを見てみたら、娘1人が左目に望遠鏡をあてていました。
娘は2歳半の時に入院生活を送り、24時間の左手への点滴生活で
右手を使うことが上手にはなりましたが、いつの間にか左手に戻っていました。
小学校入学を控えて矯正を考えていましたが、
利き目が左の子は矯正が難しいと聞いて、無理な矯正がストレスになってもいけないので
左利きも個性と思って本人の意思に任せようと思っています。
91名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 02:12:46 ID:h9cm0TnY
ていうか、何で一瞬でも「矯正」なんて考えるのか、その方が不思議だ。
92名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 04:24:35 ID:UtuD/hAn
まぁ右利きの人は「矯正」したがるかもね。
左利きにとっては「強制」だからなぁ。

視力差があって私の場合はアテにならないかもだが、
利き目は右(視力良い方)で箸鉛筆の右手に「誘導」はできてる。
でも食に執着しないのは箸を右手でって苦労した事が、食べる事を嫌がる要因になったかも?と思う時もある。
93名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 03:46:40 ID:M9hP/mpj
>>90
なるほど、目か。やってみる。
うちの2歳の双子娘、1人は完全右、でももう1人が微妙なんだよなー。
というより左利きっぽい。
双子は1人が右利き、もう1人が左利きが多いというのはよく聞く話なんだけどね。
94名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 08:07:32 ID:LPik+VfK
うちの母が左利き。
字やお箸は右だけどスポーツ全般は左。
字はとても綺麗でお習字の先生です。
私は右利きだけど、子供の頃剣道を習ってて
握りが逆だったらしい。(左が上)
先生に「この子は左利きだね」
って言われたらしいけど
字やお箸、スポーツ全般すべて右。
でもなぜか握力は左の方が強くて
肩こりも左が酷い。
うちの子はどっちだろうなぁ?
(現在15w)

携帯から長文スマソ。
95名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 08:11:25 ID:hbaBcCVZ
長女は生れ付き左を使ってました。
私は食事やお絵描きを矯正するのは可哀相だと思い、そのまま。2才の時、保健センターで右に矯正じゃなく両手使えるようにして行くのがベストと指導。
ハサミは右手用を与えてスンナリ右手で使います。
4才頃、文字を書くようになった時、右手でやらせたらスンナリ文字は右手(でもこっそり左でも書いてたみたいで両手で書けます)小学校入学して右手で綺麗な文字を書いてくれてホッとしてた(クラスで左は1人)のに私に隠れては左も使用してるらしい(汗)
両手使えるのは器用と担任からも絶賛されますが習字始めたら、ハライとか不便らしいから〜親の目を盗んで左になっちゃったら、勿体無いので右のうちに習字を習わせようかと考えてます(今小2♀)
9695:2006/02/27(月) 08:16:46 ID:hbaBcCVZ
長々スマソ
まとめると〜
お絵描きは左手。
箸やスプーン主に左手(頑張れば右も使用可)
ハサミ右手。
ボール投げ不思議と右手。文字両手。
こんな感じです。
ちなみに次女は右利き。
家族に左利きは一人も居ません。
97名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 10:13:47 ID:WGLeI/Fd
テレビか何かで観たことあるけど、産まれたときはみんな(ほとんど)
左利きで、利き手って遺伝?っていうのは、子供に何か持たせたりするときに自分の利き手の方に渡したりするから子供も自然とそうなるらしい。
だから、今右利きの人は無意識?に矯正されてたのかもね。

通り掛かりスマソ
98名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 10:43:42 ID:ATQF4hJ7
では両親共に右利きなのに
1歳前から右手に渡したスプーンを
自分で左手にわざわざ持ち替えて使ってた息子は
頑固者ということなんだろうか?
99名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 18:44:11 ID:Ofw21uYG
93です。>90さんの通り双子娘達にやってみた。
なんと、完全右だと思ってた娘Aがいきなり左目で覗いてるし、
左疑いの娘Bは望遠鏡でなく双眼鏡になってるorz
きちんと望遠鏡を教えてやらせても右で見たり左で見たり…あやふやで今日は判定不能。
まあ左だとしても矯正は考えてないからいいけど、今はちょっと混乱気味の私w
100名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 20:42:23 ID:QwXIqXPT
>>95隠れて左使うって…それは経験者の私から言わせるとかなりのストレスを感じてるはず。私も家庭教師に右を強要されたけど、教師がトイレ行ってる隙に左で書いたりしてた。右使ってる間ずっと強いストレスかかってるはず。後々必ず影響出てくるよ。
101名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 21:41:24 ID:h3nlSK0O
>90 >93

私は右利きだが、利き目は左。
利き目と利き手の関連は高いかもしれない、としておいたほうがいいかも。

ちなみに、他スレでも書いたが、
以前読んだ本(左手の科学? といった書名でした。はっきりしなくてすまぬ)によると、
利き手も程度があって、100%右から、50・50、20・80、100左まで
さまざまらしい。

いわゆる矯正がきくのは、中間ゾーンの人なのかもしれない。


102名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 22:55:44 ID:0jsCuP9o
>>95
子供の気持ちより習字の成績の方が大切ですか?
103名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 03:51:40 ID:FcmAO9dy
>95
隠れて左手を使ってるという事は、左手は駄目って教え方したの?
強い左利きじゃないから右手で字を書けたのだろうけど、隠れてでも左手使うって事はストレス発散してるのかもしれないから続けさせてね?

習字は大筆は右手に出来ても、小筆はどうしても左手って左利きの人も居るから、あんまりキツく考えないようにしてね。
104名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 21:51:27 ID:ylrCrNEN
>>95には育てられたくないなぁ。アイデンティティー無視されそう。
105名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 22:10:11 ID:XFozILs8
お。こんなスレが。

うちの子供は一歳代から左利きの兆候。
利き手が定まらない時期なので様子を見ていたところ、
二歳代に保育園入園すると、スプーンやえんぴつは右手に(周囲の真似をしたのか教わった時右だったのか)
とっさの時には左が出るものの、右も器用に使っていたので、
てっきり右になったのかと思っていたら、
三歳の今では、お箸こそ右(エジソンの端の右手用を使ってるから左に持ちかえられない)だけど、
色鉛筆や普段使う手は完全に左中心になりました。
右では線上の殴り書きしか出来ないけど、左では塗り絵も出来る不思議。

今迷ってるのは箸を左利き用にするかどうか。
右でも特に困らず使えているのだからこのままでいいや、と思ってたのですが、
持ち替えの出来ない右利き用の箸を与えるのは間接的な矯正になるのかな?と、
利き手が混乱しないか心配になってきた。
106名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 22:14:52 ID:9X6p0M0J
>>101

それっていえてるよ。
うちの二人の息子は二人とも左利きだけど、程度は違うよ。
上の子は右も器用で、習字なんかも右で書いて賞状貰ってきたりする。
下の子は右手はてんで使えない。
小さい頃からそう。矯正したことはないけど。
107名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 07:46:10 ID:S2TPlUWl
10歳の娘、完全な左利き。
両利きになればいいなと思い、ちょっと試しましたが無駄だったのでそのままです。
学校の習字だけは右。本人が決めました。

専用の道具は定規(目盛が逆)・彫刻刀(切り出し刀が逆)・布用ハサミ
家には専用の包丁・ターナー・缶切があります。
これらは専用でないとやりづらい。(危ないこともあるし)

自動改札・自販機・ドアノブ・トランプ等はそれほどではないようですが
ミシン・編み物・自転車のスタンドかけはかなり不便そうです。
がま口サイフと急須(持ち手と注ぎ口が90度の形の物)は使えません。
テーブルでは左隅に座るくせがつきました。

左利きの子と暮らして初めてその不便さを具体的に知りましたが
まだまだ今後も出てくるんだろうなあと思います。
すべて裏返しの世界なわけだから、そのストレスはそうとうなものですよね…
108名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 09:56:47 ID:H9LbyV7n
>すべて裏返しの世界なわけだから、そのストレスはそうとうなものですよね…

そうでもないですよ、一番のストレスは矯正の強制です。
何が何でも右手専用の道具というのも無いと思うし、
自分で工夫して、妙な、お前器用だなぁって使い方をしますw。
例えば切り出し刀、鉛筆とか削るときは刃物固定で鉛筆を動かして削ったり、
左で刃を自分のほうへ向けて持って削ります。日本では刃を外に、
西洋では内に向けて刃物を使うみたいなので、きっとアリです。
布ハサミは使ったこと無いのでわかりませんが、必要ならば、
きっと上手いこと使える技を編み出すと思いますよ。


109名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 10:10:49 ID:H9LbyV7n
途中で送ってしまったー!

要するに、矯正に失敗するとこういう偏屈な大人になるってことですw。
110名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 11:04:24 ID:02U4RZ9m
左利き用をそんなに用意してもらえてるんだから、羨ましい。
私は全くなかったからね、金銭的にも田舎ゆえ店にもね。
左利き度が大きいから急須とか無理なのかしら?
両用出来るタイプの急須で丁寧に入れられれば大丈夫でしょう。
お箸も綺麗に持てれば左手でも、見てて清々しいし。
111名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 17:12:15 ID:S2TPlUWl
今は専用の道具が充実してますよね。
昔は聞いたことなかったからもっと大変だったでしょうね。
本人も大変でしょうが、教える立場の親も戸惑います。
お箸、習字、蝶むすび、包丁の使い方…手をとって教えることができないので。
112名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 18:43:19 ID:02U4RZ9m
手をとって教えられないと言う理由で、鉛筆は右手に誘導したらしいですよw私の母

手取り足取りじゃなくても、書き順どおりに横で書いて見せれば大丈夫だと思いますよ。
左利き用の道具に慣れたら慣れたで、自分用の道具を持ち歩かねばならない確率が上がるらしいので(出先に必ずしも左利き用が設置されてないとかで)右利き用の道具でも左手使えると便利みたいですよ。
113名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 03:36:20 ID:QnHyJqJq
うちの弟も完全な左利きだった。
何しろ左手では、はじめからきちんとスプーンが持てるのに
(上から「わしづかみ」じゃなくて、大人と同じように下から持つ)
右手に持たせると怒って放り投げるというくらい、はっきりした左利き。

「両方使えるようになった」のは、そこまできつい左利きじゃなかったっていうだけだよね。
ちなみに女の子は、脳梁という部分が太く、脳の左右の連携がよいので、
男の子よりは「両利き」に誘導できる可能性があるそうです。
114名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:53:43 ID:mRSgd+ic
わすも左だにゃ
115名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:56:30 ID:pyTzddLw
子どもが左利きである事に対してなじる両親に悩む30代の主婦
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20060316sy11.htm
116名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 01:19:05 ID:qmK3TfvA
もうすぐ3歳の娘。
何かする時、ほぼ右手なのでまあ右利きだろうと思ってたんだけど、
ここ読んで利き目なるものがあると知り、試したところ何度やっても左目を使う。
うーん…新事実発見。
117名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 18:32:24 ID:JyizgSSF
スレチ?かもだけど、私を育てる母を見にタイムマシンが欲しい。
右手にお菓子持たせても左手に持ち替えてから食べたらしいw
両手に持たせても左手の方から食べたらしい。
あら?左利きかしら?と色々試してる母の様子を見たいな。
姑や親戚とかに何か言われたんだろうなー左利きでごめんね母上。
でも強制しないで誘導程度に留めてくれてありがとうね。
118名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:25:18 ID:0WJtAS9d
ピアノを習わせたら、自然とどっちも使えるようになった。子供には「使い易いほうを使いなさい」と言いはさみなど購入時に、自分で選ばせてる。習字は最近右にしたらしい
119名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 00:00:07 ID:rvIlVn0T
両利き最強
120名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 14:14:06 ID:8hg775d8
親は二人とも右利きなんだけど
子供は二人とも左利きだった
知り合いが生まれたときはみんな左利きなんだよ
だからちゃんと矯正しないとって言ってたけど
そんなことないよねえ
121名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 00:03:41 ID:GckUPCJe
テレビで胎児の時から、利き手は決まっていると言ってました。
生まれたときに寝ている向きが優位の脳だとかで、
左を向いて寝ている子は左利きの可能性が高いそうです。
うちも頭がへこむほど左ばかり向いて寝ていて、
今2歳になる子は左利きのようです。
122名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:25:52 ID:tWap/xbf
♪〜
123名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 03:27:27 ID:cJH4lZnJ
♪〜〜
124名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 01:59:35 ID:3w6IrIUI
>>121
娘(3歳)はお腹の中でずっと左向きで寝ていた子だけど、
どうやら右利きです。何をするにも右手を使っている。
でも最近、ここで知った利き目を試してみたら何度やっても左ばかり。
手ではなく目の方にいった?
125125 ◆DuMMtr7n4w :2006/05/02(火) 12:37:40 ID:2yCIoDWi
test
126名無しの心子知らず
3歳半の息子の幼稚園の先生が、
「両方使えるようですけど、どちらかに決めてますか?」
と聞いてきて下さいました。
家庭での方針があれば、園でも統一して下さる事のようです。
家では、気づいた時に右に持つよう声をかけていましたが、
そんなに左も好きなら、どちら利きでもいいやと感じました。
でも、それもいい加減過ぎるかな…と悩み中です。