インフルエンザは受けますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
毎年恒例のスレ
2名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:32:00 ID:L8RFnAra
子どもは受けた。1回2100円@大阪
3名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:33:53 ID:5FJvluF9
去年。おととしと、私がインフルエンザのスレを立てましたが
今年も。受ける方。受けない方。過去のインフルエンザの体験談
予防接種の有効性など討論しましょう
4名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:37:41 ID:5FJvluF9
▼鳥インフルエンザ検体採取に職員立ち会わずhttp://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=4970 
 茨城県で6月に高病原性鳥インフルエンザ発生が確認されたことを受け、県が7月、
県内の28採卵養鶏場で感染歴を調べる抗体検査を行った際、1カ所で検体採取に県職員が立ち会わず、
養鶏場側が用意した検体を使用していたことが9日わかった。
  検体の血液採取は本来、県職員の家畜防疫員が自ら、または立ち会って行うことになっている。
県畜産衛生課は「早く検査を実施しようと急いだ結果、養鶏場が採取した検体を受け取ってしまった。
不適切だった」としている。県は9日、検体を採取し直し、再検査を実施した。11日に検査結果が出るという。
5名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:41:39 ID:5FJvluF9
★接種低下で幼児死亡増加か インフルエンザワクチン・
インフルエンザワクチンの接種率が低下した1990年代はインフルエンザに関連して
 死亡する幼児が増え、90年から2000年までに少なくとも783人が死亡したとみられる
 との研究結果を、けいゆう病院(横浜市)と慶応大のグループが8日までにまとめた。
 ワクチンの効果が再認識され始めた01年以降は死亡数は減少し、けいゆう病院の
 菅谷憲夫小児科部長は「94年に子供への集団接種が中止されたのが原因で、
兄や 姉から感染する幼児が増え、脳炎などによる死亡が増えた可能性がある」と指摘。
 津市で開かれる日本小児感染症学会で12日発表する。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005110801002664
6名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:44:45 ID:5FJvluF9
>>インフルエンザワクチン:昨冬の効果 有効率27% 昨冬はインフルエンザが大流行したが、
予防接種のワクチンの効果は今一つだったことが、日本臨床内科医会(事務局・東京都千代田区)の調査で分かった。
効果(有効率)は年によって変動しており、同内科医会インフルエンザ研究班の河合直樹班長は
「昨冬は、流行を予測して作ったワクチンの型と、実際に流行したウイルスの型がずれた可能性がある」
としつつ「こうしたデータを、予防接種を受けるかどうかの判断材料にしてほしい」と訴えている。
 日本臨床内科医会は会員医師のいる全国43医療施設で、
自ら希望してインフルエンザワクチンの予防接種を受けた人1万4364人と、
受けなかった人3101人を登録。その後、今年4月30日までにインフルエンザにかかったかどうかを調べた。
 その結果、接種を受けながら発症したのは696人(発症率4.8%)。逆に受けない人のうち発症したのは206人(同6.6%)だった。
接種でインフルエンザにかかる率がどの程度低下するかを見る「有効率」は約27%となった。
7名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:50:01 ID:5FJvluF9
▼厚労省 「タミフル」備蓄増へ (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/10/k20051110000098.html
 世界的に警戒が強まっている新型インフルエンザに対して、厚生労働省は「タミフル」
という名前で販売されている治療薬を、従来の1.7倍を目標に備蓄を進める方針を決めました。
しかし、計画どおりに必要な量を確保できるかが課題となってきます。
 備蓄を増やすのは「タミフル」という名前で販売されている、
インフルエンザの治療薬「リン酸オセルタミビル」です。
この薬は、世界的に警戒が強まっている新型インフルエンザにも有効とされ、
厚生労働省は、ことしから5年計画で2500万人分を目標に備蓄を進めています。
 しかし、1人の治療に必要な量を3日分と想定し、
専門家からは有効な治療にはつながらないという指摘が相次いだことなどから、
1人分の備蓄量を5日分と、従来の1.7倍に増やす方針を決めたものです。
備蓄は都道府県とともに進めていますが、国の備蓄量を大幅に増やす計画です。
世界各地で感染が広がっている、鳥インフルエンザが
人から人に感染しやすい新型のウイルスに変化すると、人には免疫がないため大流行を引き起こすおそれがあると指摘されています。
8名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:50:13 ID:uHMVINsA
痛い?
9名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:00:26 ID:skVZcmwb
去年のスレ
インフルエンザ受けますか?
http://makimo.to/2ch/life7_baby/1095/1095329601.html
10名無し:2005/11/10(木) 16:07:32 ID:yNmEGuOw
10月下旬一回目終了。
今月二回目予定。
一回1000円。
11名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:19:31 ID:G2vueNgE
一歳未満だと効力なしと聞きましたが、
抗体が出来るのに時間がかかるからですか?
教えて下さい。
12名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:39:26 ID:/iBMGfN2
私は先月末に受けました。3000円でした。

子供(一歳)は麻疹を受けたばかりなので、来月アタマにに受けさせる予定です。

昨年はハズレだったそうですが、今年はどうなんでしょうね。どちらにせよ、できる予防はきちんとやっておくに越した事はないでしょう。

ところで、病院によって値段が違うのかしら?
13名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:55:19 ID:ggo2wv6O
私は夫婦とも受ける予定。
子供(7ヶ月)は受けません。
4200円。ちと高いような。
14名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:05:43 ID:/iBMGfN2
>>13

園に入れてない乳幼児は家の人間からうつる可能性があるから、親が受けるのはしかるべきですね。

それにしても4200円は高いなぁ。当たるかハズレるか分かんないんだから、もう少し良心的な値段にして欲しいですね。
15名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:18:49 ID:5FJvluF9
>>9を張ってくださった方ありがとうございます!お手数おかけして申し訳ありません
16名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:27:24 ID:XljCCZsY
ウチも2か月の赤がいるので、今年は夫婦共に受けようかと思ってます。
フツーの町のクリニックでも受けられるんでしょうか?
予約とかいるのかな?
17名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:34:34 ID:UtBYvNBn
>>7
武田先生の高貴な口からビーチk…うわ何をするやめr

それはさておき。うちの幼児達(4歳+1歳半)は月曜に1回目を受けました。
2回目は来週土曜の予定、私も別の診療所で受けます。
幼児達のかかりつけ小児科は@2500円、私は前年度接種者割引で2480円。
ダンナはアレルギー持ちなので受けられません。昨シーズンはB型に罹り、一人フーフー
言いながら寝込んでいました…気の毒だったよ('A`)
18名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:43:20 ID:5IE0OC6L
幼稚園児の娘は月曜に一回目接種しました。
2100円だった。
ここを見てると安いほうかな?
もう、私の住む地域はインフルエンザの患者が
でたらしい。
二回目がまだなので不安だわ。
19名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 18:12:08 ID:wL/QKK9x
昨日一回目接種しました。1回1,500円でこの地域では一番安いところ。
化血研のやつでした。
2週後に2回目受けます。
去年は子供二人、受けたのに罹ったんだよなぁ。
親は受けていません。ここ10何年インフルエンザには罹っていないので
大丈夫かなぁと思ったり。
20名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:24:31 ID:BlDig1xq
先月末に夫婦で初めて接種。
5ヶ月赤は「そんなに神経質にならなくていいよ。特効薬あるし」の
医師の言葉で見送り。
3件電話して、値段は3150円から4500円。

接種後、半日くらいだるくて気持ち悪かった。
病院に行くほどではなかったけど。
21名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:14:52 ID:dIBJGNtd
今日子供だけ受けました。一回3700円。
結構安いとこあるんですね。ちゃんと調べればよかった。
わたしは妊娠予定なので受けません。
旦那は受けるの嫌だというので、もし感染したら実家に逃げると宣告してある。
22名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:27:34 ID:CIcqIRoI
>>20
特効薬ってタミフル?
タミフルだったら乳児には使えないよ。
親が罹って飲むんだったらいいけど。
23名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:27:50 ID:JQwK8MNA
受けて。脳炎にはならないかな?心配しています
24名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:38:19 ID:vaG/69zi
5ヶ月赤って受けられるの?
25名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:32:26 ID:3Pc1tRs8
確か赤は6ケ月からじゃなかったかなぁ?


違ってたらスマソ
2620:2005/11/11(金) 12:37:05 ID:BxFVjK+z
なにやら半端な書き込みでスマソorz

カネコマなんで本当は赤だけ受けさせようかと思ったんだけど、
ネットでちらちら調べた限りでは「6ヶ月以上」とか「1歳未満はあんまり効果がない」
というのが多かった。
んで医者に聞いたら「持ち込まないのが一番」と言われたので夫婦で受けることにし、
特に「6ヶ月以上」とかいう説明はなく、またそれ以上聞かなかったorz
特効薬に関してはそこまで調べていかなかったので、医者の言葉を鵜呑みにして
「そっか〜」と帰ってきてしまった。

夫婦して逝ったのにダメダメだ…
27名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:46:46 ID:XPCe813g
2ヶ月の赤がいるのでおととい受けてきた。
2500円だったけど、旦那の会社の福利厚生でインフルエンザの補助金が
2000円出るらしいのでラッキー。
28名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:02:40 ID:z7qCmX9R
今日、受けてきた。3000円
29名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:20:08 ID:n/luxZaV
とうとう国内で鳥フルの患者が出たらしいね。
大流行も時間の問題・・。
30名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:29:33 ID:TYk1m1Yt
>>29
そうなの?
ニュースで出てた?
31名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:58:42 ID:2H3Adg+h
値段は本当にまちまちですね。
うちの近所で一番安いのは1500円らしい。
旦那と子供は先週接種済み。
二回目は4週間あけると一番よろしいと聞いたので12月入ってからかな。
私は明日辺り受けに行く予定です。
あとおたふくも受けて、子にはおたふくと水疱瘡も受けなければ・・・
そういえば私の会社からは補助金が3000円出ると聞いてちょとうれしい。
32名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 21:47:41 ID:VQv/FsOf
国内での患者が出たら騒ぎになりそうだが
でた??
33名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:32:41 ID:h0baZi/+
>31
えっ?二回目は4週間空けるの?ウチは2週間って言われて予約取ったんだけど・・
34名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:40:35 ID:vOya3TsM
うちも4週間って言われました。
昨年は1週間あければいつでもいいと言われたような・・・
人によってちがうのか?
1ヶ月後に免疫がついて、約3ヶ月持つので
計算では3月中ごろまで免疫がある予定。
2回目は受けても受けなくても良い、とも言われた。
35名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 01:05:02 ID:BTA5e2G9
3〜4週間がベストらしいよ。うちは2000円。
36名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 02:14:48 ID:kcAgW2Xn
大人3600円
子供1回2500円。

うちは一ヶ月以上開けたほうが良いとか言ってた。
育児版で読むと3〜4週間が一般的みたいなので、どうなんだろうとか。

でも去年も一昨年も家族全員受けたが、
去年は家族全員感染した。
一昨年は下の子以外3人感染した。
なんだかなあと思いつつ、やっぱり摂取してしまった。カネコマなのに。
37名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 02:36:49 ID:Uy1XZf10
会社から補助金が出るトコもあるんだ....
だったら、ウチは今年から自営だから、旦那と私の分は、
福利厚生費と言うことで、経費で落とそうかなぁ?
税務署様、これってOKですか?
38名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:21:09 ID:cPPou5tP
タミフルのみ異常行動死 岐阜と愛知の少年2人


インフルエンザ治療薬タミフル(成分名リン酸オセルタミビル)をのんだ岐阜県と愛知県の少年2人が、
直後に異常な行動を取り死亡していたことが、12日分かった。
1人は昨年2月、トラックに飛び込み、もう1人は今年2月にマンション9階から転落した。

昨年2月の事例の後に輸入販売元の中外製薬から報告を受けた厚生労働省は
「薬との因果関係が否定できない異常行動による死亡例の報告は初めて」としている。

タミフルの添付文書には重大な副作用として、意識障害、異常行動、幻覚などの症状が
あらわれることがあると記載されているが、新型インフルエンザ対策で国がタミフル備蓄の
大幅増量を決めた直後だけに、同省は、あらためて注意喚起するかどうか検討している。

(共同通信) - 11月12日11時39分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000069-kyodo-soci

これはかなりショッキングだな
タミフルがあるから、かかってもなんとかなると思ってたけど・・・
やっぱ受けたほうがいいのか>予防接種
39名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:26:43 ID:xB2+/8wY
うちの子、去年のインフルでタミフル飲ませたら
すんごい蕁麻疹(かゆみがとれるのに4ヶ月かかった!)
唇は腫れるわ、目も充血してくるわで
すごく怖かったよ〜。
強いステロイド剤でなんとか治まったけれど
タミフルは合わないから予防接種してなんとか乗り切るつもり。
40名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:36:48 ID:xB2+/8wY
連投スマソ。
38のカキコミで思い出したのだけれど
蕁麻疹が出る前の症状として
タミフルを飲ませた晩に二人とも(その後感染った下の子も)
とてもうなされてました。しかも低体温(35度台)が
3日続きました。今後我が子には与えたくないです。
なにもなくタミフルのいいところだけ効く人もいるから
なんともいえないけれど。
41名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:05:36 ID:SRc4D2cn
age
42名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:33:05 ID:2k/81f6S
>>38
当時騒がれたのに、なんで今頃再燃させるの?
どこかの何とかという団体の医者が力説していてさ、
タミフル以外にもあらゆる薬害を追求している。
誰か覚えていない?この医者の名前とHP。
43名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:58:23 ID:ZJk07llD
>>42
再燃してるのは鳥インフルエンザとのからみだよ。
全世界的に民フルが取り合いになっているんだそうな。

ウチのこは1回目受けた。2回目は2週間後。行列して
注射を待つうちに別の病気をもらってきそうで怖い。
44名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:02:19 ID:ETg3SCeC
うちも毎年恒例


一回目は10月中に受けて一人、4200円でした。
二回目は三週間後で来週受けます。
二回目は2500円になるそう。

受ける病院で 値段の差があるのはなんでだろうと思いながらも いつもかかっている大学病院に行ってしまうorz
個人の小児科なら、結構安かったりするよね?
45名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:09:34 ID:xB2+/8wY
>>42
これからインフルエンザの季節だし
それに罹ると当然のように処方されるタミフルだから
それを口にするお子さんもいるでしょ。
再燃とかではなく、そういう例もあるから
何も知らずに飲むよりは公平だと思うけど?
色々な情報を取り込んでそのクスリを飲む飲まない(飲ませる飲ませない)は
それぞれなんだし。
42はタミフル売ってる製薬会社の人なんじゃない?っておもっちゃう。

42の言っている医者って誰か知らないけれど
実際にこの3月に我が子にもタミフル飲ませたとたん
低体温やひどいうわ言があったから。
46名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:01:26 ID:2k/81f6S
>>45
そう噛みつかんでも・・・。「製薬会社の人」と飛躍せんでもよかろ。
私はただの病院薬剤師です。
飲ませるのがよいとか悪いとか言ってないよ。
いわゆる「タミフル脳症」という言葉で昨シーズン話題になった。
ただ、>>38の記事が今年新たに発生したのかな???と思ったら
昨年のことだったので、それならば続けて議論してなかったのか?
という意味で書いただけなの。

ウチの子は内臓疾患を持っているので、ワクチンは必須。
「タミフル脳症」が騒がれたので、罹患した場合、飲ませるべきか恐くて
主治医と話したわけ。つまり、何も因果関係が分かっていないのに、
十例にも満たない事例でタミフルが原因と言うには時期尚早だろうと。

それよりも、インフルエンザ脳症が、他国よりはるかに日本での発症率が多いのが
どうしてなのか、小児科学会で大変大きな問題となっているそう。
脳症発生を防ぐためにも、副作用を鑑みた上でもタミフルが必要だという。

あなたのお子さんに低体温、うわごとがあったことは事実でしょう。
解熱効果のある薬を服用すればそういう事例も出てきますし、熱と戦えば
うわごともでるでしょう。それがタミフルに因るものだとお考えになる
のも当然です。

とうことです。噛みつかないでね。
47名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:27:19 ID:NAueUC41
因果関係があるってことになったから(認めたから?)
今、やっとニュースになったんでは?

タミフル使用について、そういう危険があるっていわれていても
当時きちんと説明する医師も薬剤師もいなかったんでしょう。
もし、いたら、目を離さずにいたかもしれないし
事故死を防ぐことができたかもしれない。

ニュースになったおこさんの一連の動きを見ていたから
やっと表沙汰になったんだと私は感じた。
亡くなられてから表に出てくるまでにこんなに時間がかかってしまったけど…

他にも、タミフルの副作用かもしれない症状で
苦しんでいる人はたくさんいたと思う。
48名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:28:17 ID:xB2+/8wY
>>46
45です。
噛み付いた覚えはないけれど
噛み付かれたと思われたのならばごめんなさいね。
痛かった?

我が子はクリニックで出されたタミフルのみを
飲ませてから低体温になりで同時にうわごと
(高熱がでても今までこんなことはなかった)の症状が
あったのですよ。
それもふたりとも。
低体温でうわごとって尋常じゃない感じがします。

タミフル脳症に関してはさっきググって初めて知りました。
49名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:30:36 ID:dRr/ybzG
近所のつぶれそうな超あやしい内科でやってもらったら5000円だった。二回目の説明も無し。
打った所赤くもならないんだけど、ホントにインフルエンザワクチンだったのかな…
赤が小さいから待ち時間少ないところ選んだのが間違いだったかな
50名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:37:45 ID:sJtMPNJD
ワクチンひとビンでふたり分入りになってるものねー。
流行ってない医院で受けると、ワクチンの鮮度とか心配よね。
近所のめちゃ込みの小児科医院ではワクチン接種は全て完全予約制です。
人数を調整して半端がでないようにしてるのかな。
料金は3000エン×2 繁盛してるくせに高あ〜。
51名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:39:36 ID:Xp2QdPsy
近所の小児科、2100円。
子供は4週あけて、2回接種。13歳以上は1回接種。が基本だそうです。
13歳以上で、特別な事情がある人(受験生等)は2回目もおk。

さてさてどうしよーかな。夫婦+年少+1歳。しめて12600円。
こどもだけだと、8400円。
ダンナの会社から補助なんて出ないだろうし…。
52名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:40:27 ID:sJtMPNJD
ちなみに我が家では大人の分は夫が職場から持って帰って自宅で打ちます。
1500エンです。どうやらこれが原価なのかな、と思っています。
53名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:53:13 ID:dRr/ybzG
鮮度…orz 悲しくなってきた
適度にはやっている所の方がよかったのね。来年から気を付けよう
54名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:58:08 ID:xB2+/8wY
あるクリニックで2種類のインフルエンザワクチンを
用意しているというので違いを聞いたら
保存料(ごく微量の水銀)が入っているものと
保存料フリーのワクチンだった。
保存料フリーの方が高かった。
55名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:44:05 ID:SOzBOCyT
そりゃああんた、フリーの方が高いべw
56名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:53:43 ID:ETg3SCeC
>>50
>ワクチンひとビンでふたり分入りになってるものねー。
えっ?普通はそうなの?

うちが通う病院では 一人の子が打つ度に 薬液が入ったビンを親に見せて、インフルエンザワクチンという事を確認させた上で注射します。

その時、子供二人ともしたんだけど 確か一人ひとビンずつだったよ。

打たれた量が多かったとかあるのかなぁ〜って気になってきた…

かなり小さめのビンだったんだけど、病院によって 二人分入ってるとこと 一人ひとビンずつのとこがあるのかな?
57名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:33:30 ID:DoxyGrNj
大人   \2000
子供1回 \1000

化血研のやつです。
同じ市内の小児科では、一番安いです。
その分「質が悪いんじゃない?」などと恐れて、
あえて高い(一回\2500ぐらい)とこを選ぶ人も多いです。
子供は一応そこで接種しますが、親はしません。
他の小児科の先生が、「日本のインフルエンザワクチンは、効かないんんだよね」
「だから副反応が少ないんだよ」と言ってたので・・。
58名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:35:25 ID:ca0vMfWz
受けたら、すぐに高熱が出て三日続いた。
インフルエンザの副作用かと思ってヒヤヒヤしたが
突発性発疹だった。発疹が出て熱下がって終わり。
59名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:41:02 ID:sJtMPNJD
私の知ってる何箇所かの病医院ではふたり分入りを使ってますが・・・。
1人分使いきりのものだとコスト割高になるからじゃない?
流行ってる医院ならふたり分ので充分だし。
あまり流行ってないところでも1人分使いきりのものを使用してるなら鮮度的には安心?
ホントに使ってるかな・・・安く上げるためには・・・。
60名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:50:20 ID:ldSjreKC
>>37
健康診断費がダメだったから(これは税務署に確認した)、
予防接種もダメなような気がする(これは未確認)。
6146:2005/11/12(土) 20:57:43 ID:2k/81f6S
>>48
お子さんが2人ともそういう事態に陥ったこと、主治医は
どうおっしゃったんでしょう。

いずれにせよ、タミフルに対する疑いは私自身もぬぐい切れていない
のが事実ですけれどね。感染しないのがベストなので、どの程度の
効果があるか分からなくとも、ワクチンは打っておかねば・・・。
では。
6246:2005/11/12(土) 21:52:26 ID:2k/81f6S
追加です。読売に出てたね。「タミフル脳症」を力説して
いるのはこの人ですよ。

>NPO法人「医薬ビジランスセンター」(大阪市)理事長の
浜六郎医師(60)が12日、津市で開かれた日本小児感染症学会で
報告した。

つまり、この時期に学会発表があったからなんですね。但し、
最後はこう締めくくられているので、個々の判断に頼るしか
なさそうですね。

>子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は
「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる脳炎・脳症の
症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。
タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。
(読売新聞) - 11月12日20時53分更新
63名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:05:07 ID:9hC9ZxlU
鳥インフルエンザが来てもワクチンを二回接種していると
かかりにくい、とテレビで言っていた。

やっぱり家族全員で打とう。
64名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:29:07 ID:mu3lz/Cq
ここ三年ワクチンしているのに
毎年別の型の方にかかっているよ 
一回五千円もするのに
65名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:57:12 ID:kYGC3f6l
インフルエンザワクチンは、一瓶1mlです。
66名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:08:54 ID:Z6HRLLea
昨日、私が予防接種受けてきました。3000円也。
旦那は会社の診療所で接種。無料でした。

残るは1歳1ヶ月の娘。
先月ポリオを飲んだので、来週まで待機中なんだけれど
どうしようかな〜。
タミフルが本当に怖いなら、予防接種を受けるべきなのか?
ちなみにかかり付けの先生には、まず2週間おきくらいのペースで
インフルエンザ2回接種、その後麻疹・風疹というパターンを
薦められています。
67名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:45:07 ID:j8Wl+J8/
注射液は、どんなに余っても一人1個使用。
ワクチンもそうだよ。私が言ってる小児科はビンについてるシールを
母子手帳に貼っていくよ。なにをいつ打ったかってすぐに分かる。
だから、2回分とってる病院は、ただのけち。
それどころか、1回あけたのを再利用だから、鮮度というか清潔が
保たれてるかどうかが不安だね。
68名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:56:30 ID:ETg3SCeC
>>67
>>56です。

やはり、一人につきひとビンでいいんですよね。
良かった。 確かに、一人にひとビンずつ使っていたのを確認したので 量を多く打たれたのかと ちょっと心配してたので…

それとも、一人につきひとビンだから 高かったのかと思ったりしましたw。
69名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:00:46 ID:j8Wl+J8/
>>68
うつ量は、子供によってかわるよ。

うちの6歳児、昨年は0.3ccでした。
70名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:04:07 ID:BhU9JhfH
赤9ヶ月です。9ヶ月だったら接種させますか?
先日行った小児科で「6ヶ月までは接種しても免疫できません。」
と言われました。それ以降は親の気持ちしだいだそうです。
その小児科の先生の子供さんは7ヶ月の時に初めて接種している
そうです。その先生は卵アレがないなら打ってあげてはどうです
か、と言っていました。
私と旦那は打つ予定なんですが、赤に受けさせるかどうか悩んで
ます。
7159:2005/11/13(日) 00:39:17 ID:INVeb+rl
>>65さんの言うとおりうちの冷蔵庫に今入ってるものも一瓶1mlです。

なかの取説の用法及び用量の欄によると
0,5mlを皮下に、一回又はおよそ1〜4週間の間隔をおいて2回注射する。
ただし、6歳から13歳未満のものには0,3ml
1歳から6歳未満のものには0,2ml
1歳未満のものには0,1mlずつ2回注射する。と記載されています。
だから大人ふたり分、という意味ね。

7259:2005/11/13(日) 00:43:16 ID:INVeb+rl
>>67
>注射液は、どんなに余っても一人1個使用。
それは本当に間違いないんですか?あなたは医療関係者?
>だから、2回分とってる病院は、ただのけち。
こういうところは結構あるというか間違いではないはずでしょ?
1歳未満児に0,1ml使って0,9ml捨てるのが普通ですか?
あなたのお家が小児科開業医さんで実際それを実践しているなら
素晴らしい事ですね。
>1回あけたのを再利用
知ってると思うけど蓋をパカッとあけて使うわけではないですよ。
滅菌済み未使用の注射針を滅菌されたゴム製のキャップに刺して中の液を採ります。
中身が外気に触れるのは最初にとる液量である0,5ml分(大人の場合)だけです。
清潔という意味では充分注意が払われているわけですが
それでも一度使用した物はその日のうちにすぐ使い切るというやり方で間違ってはいないはずです。

問題なのはいい加減な開業医が一度開封したものをその日のうちに使わず
日にちをまたいで使用してしまうこと。残念ながらあり得ることなのです。

73名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:00:41 ID:u3AvLtF1
うちも4才娘に初めてインフルエンザ打ちます。
3才までは接種もしなければインフルエンザにもかからなかった。
今年は幼稚園もあるので念のため・・・
ただ気管支が弱いので、先生と打ち合せしなければ。

気管支喘息ではないけれど喘息の人は接種後、
咳がひどく出たり喘息が出たりするそうで・・・
ちと不安。
74名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:41:39 ID:HcB1kc0f
近所では、二人以上で予約したら
無駄なく接種できるので料金を割り引いてくれる。
一人で一瓶のうちいくらか使って、残り捨てちゃうよりも効率いいってさ。
もちろん、その日に使い切らなかった分は廃棄が原則で、
開封済みワクチンの管理にも十分気をつけてるって言ってた。
去年も一昨年もワクチンが不足してるってあれほど言ってたんだから
どこの病院でも捨てるなんてもったいないことしないんじゃない?

>67さんのところみたいに、「どんなに余っても一人1個使用」の
病院の方がケチっていうか、金儲け主義だと思うよ。
75名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:43:08 ID:HcB1kc0f
ちなみに、原価で一瓶7000から8000円くらいって言ってたような。
これは医療関係の友人から聞いた話ですが。
76名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:45:46 ID:dTVeXTRz
関係者からひと言。
母子手帳に貼り付けているシールはその時接種した製品のlotbしめすもので
ひと瓶ごとに違うという意味ではありませんよ。
製品のlotとはひとつの工場で同じ材料で同じ条件下で造られたもの全てに
共通してふられる番号のことです。
その時造られたものが何十何百の瓶に小分けされて出荷されるので
同じlotbフ製品が小分けされた瓶の数だけあるんです。
それをカルテと母子手帳の両方に貼っておくことで後に何か重篤な副作用などが
起きた時にどのlotのものを使ってそうなったのか調べやすくなるのです。
同じlotのものを接種した人の調査もしやすくなります。わかります?
そういう管理のためにあるものですので瓶から剥して使うというのは???です。
カルテと母子手帳両方に貼るためにきちんと別シートになっています。
77名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:47:09 ID:dTVeXTRz
>>75
そんなにバカ高くないですよ<原価
78名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:49:34 ID:HcB1kc0f
>77
はっ!! そうですねwww 間違いました。
原価1000円くらいですか?
処置料とか入れて、1本そのくらいで値段設定してると聞きました。
79名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 02:52:56 ID:g1znlZwc
>>69

本当だ! さっき、母子手帳で確認したら 上の子@小学2年生は0.3ml 下の子@5歳は0.2mlでした。

それなのに、一本中使う量だけ使ってポイはもったいないなぁ…
兄弟で行ってるんだから、一本で二人分とって 安くしてくれる方がありがたい気が……

予約制だったんだけど、一人だけ もしくは二人ともが風邪ひいたりしてキャンセルする場合は 必ず連絡するように言われました。

予約した人数分の 薬液を注文していて、キャンセル出た場合は薬品会社に返すからみたいな事言われましたよー。
なので 一人ひとビンずつが当たり前かと思っていたわ。 もったいない。
80名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 03:04:17 ID:g1znlZwc
連続カキコでごめんなさい。
>>73
うちの子、下の子が重度の喘息持ちですが 必ず毎年打っていますよ。

主治医の先生曰く、喘息持ちの子は打ってあげた方がいいと言われました。
それで咳がひどくなったとかはないけどなぁ…

まぁ、うちの場合は年がら年中 いつでも発作を起こす方なので ワクチン接種したから咳がひどくなったとか感じないだけなのかもしれないけど。

人によるだろうから、先生に相談するのが一番だろうけど 一応、喘息持ちでも打ってるよという事で…
81名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 03:09:05 ID:dTVeXTRz
 ̄\(−_−;)/ ̄
82名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 03:13:13 ID:dTVeXTRz
全量入ってる新品を使ったとは限らないのに。
83名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:19:36 ID:Vdcc4Iq5
皆さん鳥フルに関しては余り恐怖心ないですか?
予防接種もやらないよりマシかとは思うけど、不安で眠れない。加湿、手洗いうがい、外出時はマスクしてたら、大丈夫でしょうか。
皆さんは予防接種以外になにか対策してますか?
84名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:47:50 ID:cl+YsL3H
夕方のニュースで取り上げられてた、インフルエンザの予防接種後、
奇怪な行動をとり命を落としてしまった少年2人。
副作用と断定はされていないものの、健康であった
2人の共通点は予防接種後という事だけだそうで、
とても気になります。
うちは幼児なので目を離す事はなく、子供にその副作用が出ても制止できるとは思うのですが、
自分にもしその副作用がでたら、それが外出先
なんかだったらと思うと不安でなりません。
この副作用についてみなさんはどう考えてますか?
85名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:51:46 ID:cl+YsL3H
↑ごめんなさい。
勘違いしてました、今ニュー速見てきたら予防接種でなく、
タミフルの副作用でした。
子供追いかけながらテレビ見てたので、曖昧でした。
スルーしてください。
86名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 09:17:34 ID:v4h/mYwx
うちは卵アレルギーだから予防接種できない。で、去年幼稚園でもらってきて、
家族全員かかりました。タミフルは恐ろしいです。旦那以外副作用がすごかったです。
子供は三週間34度台の低体温・下痢が続きました。もう絶対飲まないし、飲ませない。
解熱剤でないのに飲むと熱が下がるので、体はラクだったけど、薬が切れればまた高熱。
結局画期的に早く治った訳でもないし、必要なのかわからない。
予防接種うけれる人がうらやましいです。
87名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 09:36:02 ID:+mcKSSEu
[インフルエンザ薬]タミフルで異常行動死
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1486346/detail?rd
88名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:00:29 ID:Owc+jL2U
タミフルなんかなくても寝てりゃ治るのに
なんで安全かどうかわからない薬を子供に飲ませるんだろう。
89名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:22:41 ID:Re3NyW/w
前回インフルにかかった時、妊娠中だったから解熱剤もタミフルも飲まなかったけど
同時にインフルにかかって薬飲んでた娘と、治るのも殆ど同時だったよ。
娘は特に副作用は出なかったみたいだけど
旦那は動悸が凄いって怖がって一回しか飲まなかった。
今年は私以外接種しました。私は臨月だから受けるか悩んでる…
90名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:23:50 ID:BrBx6Tdz
インフルエンザ肺炎でなくなったお子さんもいるのですよ。恐い病気だと思う。
でも薬も恐いね。
91名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 14:08:29 ID:heybvoOO
>>73
長女が10月3日から気管支喘息で入院(4泊)。
その後はテオドールとオノンを長期服用してます。
少し落ち着いているので接種しましたが、確かに
少し咳が増えたような気がします。でも、いろいろ
医師と確認したあとの接種なので、大丈夫だと思います。

園生活のことがありますから、早めに受けて下さいね。
92名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 15:10:50 ID:OK4olG0A
受けません。そのかわり予防には力入れてますよ・・
受けないと悪人扱いする香具師多いよね

3年前息子がインフルエンザにかかりましたが
問題の?タミフルで 熱もすぐさがり副作用無かったけどね
昨年は私の周りでは 予防接種した子だけインフルエンザ
にかかっていたよ(3月終わりだから効果が薄れたと言っていたけど
93名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:50:10 ID:heybvoOO
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1131817478/l50

医者板のスレでつよ。冷静に判断しましょう。
94名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:54:50 ID:heybvoOO
連続カキコスマソ。これで終わるから。

>>92
受けないと悪人扱いしてますか? よく読んで下さい。
73さんへのレスですよ。お受けになるおつもりで、気管支喘息の
話が出たから書いたまでです。ちなみに、医者板を貼ってますが、
私はタミフルも(不安はあるけれど)悪人扱いしてませんので。
95名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:57:19 ID:Owc+jL2U
タミフル脳症って聞くと川崎先生を思い出した。
96名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 19:38:26 ID:wtPXGttA
>94
>>92
>受けないと悪人扱いしてますか? よく読んで下さい。

92じゃないからわからんけど、一般に、の話じゃないの?
97名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:37:35 ID:oYQfH6KH
>>92
予防接種はあくまでも数あるインフルエンザの予防措置の一つ。
また受けたからといってインフルエンザに対する抗体値は人それぞれだろうし
絶対かからないというものでもなし。
タミフルだって良く効く薬ということは副作用だってそれなりにあるという事を
理解、納得した上で使用する・しないの判断をすればいい。

92さんの周りの人達はどうかしらないけど、少なくとも私の周りには
インフルエンザのワクチンを受けないぐらいで
その人を悪人扱いする人はいないなあ。
受ける受けないは個人の体質や考えがあるので好きにすればいいと思うけど、
>予防接種した子だけインフルエンザにかかっていたよ
みたいな事をわざわざ言う人に対してはなんだかなぁ…と思う。
98名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 22:41:30 ID:d4J45pAG
>>92
うちも家族全員受けたけど
別に受けなかった人を悪人扱いしたりなんかしないよ。
悪いのは集団接種をやめた国。
まあ集団接種はなくてもいいけど、接種代が高すぎ。
接種代がもっと安くなったら、受ける人も増えると思う。
特に子供は免疫できにくいのに3千円前後するからな〜。
ママ友の間でも「打っても罹るのに損」といって受けない人多いよ。
たとえわずかでも罹りにくくなるんだから
国が援助するなりして、接種代を安くして皆が受けやすくなったら、
毎年のように大流行することもないのに、とは思うけど。

実際、集団接種を止めた頃から大流行を繰り返しているし。
99名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 22:52:42 ID:To8pr7nT
浜六郎からは医師免許没収したほうがいいんじゃない?
http://npojip.org/sokuho/040510.html
10067:2005/11/13(日) 23:13:47 ID:kcMhZQkM
>>72
小児科開業医じゃないですよ。
いま、休業中の医療関係者です。

バイアルは1人1個でしょ?
いや、確かにもったいない。1cc入ってるのに0.1ccしか使わないって。
けど、結構注射液ってそんなもんじゃないですか?
大人なら全量使うことがあっても、こどもならあまることもある。
それを次の人に・・ってことはまず使わない。

確かに、私は予防接種にかかわったことはありませんが、少なくとも
通院してる小児科はその場であけて、打ち終わったら容器は捨ててます。

>>74
>67さんのところみたいに、「どんなに余っても一人1個使用」の
病院の方がケチっていうか、金儲け主義だと思うよ。

たとえば、1つの原価が1000円として、その1つを3人にうって
3人から1000円づつもらったら儲け主義ですね。
けど、1人に打って1000円もらったら儲け主義ではないとおもうけど。

ずいぶん、亀レスでした。
スレ汚しすいません。

けど、もう少し安くならないかなぁ。4人で17750エンは痛い出費。
近所で3150円を下回る病院なんてないや・・。
老人さんは1人1000円なら、子供も1000円にしてほしい。
それも2回も打つのに。


101名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:21:20 ID:jBXVC9Fz
悪人扱いとまでは言わないけど、
うちの近所では結構ひどいこと言ってる人もいるよ。

子供のことがどうでもいいから、お金がもったいないとかいうなら
まあ、非難されても同情できない部分もあるんだけど
リスクとベネフィットを天秤にかけて色々考えた末に、とか、
受けられない理由があって、とかで
自分なりに判断した人をバカにするような発言する人もいて
「オマイの方がよく考えれ!」とトホホな気分になることもある。

>98
>実際、集団接種を止めた頃から大流行を繰り返しているし。
そうなんだ!!
集団接種してた頃と比べたらどのくらい違いあるんだろ。
詳しいデータを知ってるなら教えてください。
102名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 00:39:44 ID:72ZuyjIR
インフルエンザに前年かかっていると、ワクチン投与したのと
同じような効力があるってママ友が力説するんですが、
本当でしょうか?
続けてかかった方いらっしゃいます?
その場合、2年目は軽く済むとかあるのかなぁ。
103名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 00:44:45 ID:quQ0ejqC
毎年型が変わるんだから、抗体つけるの無理だろー。
ほんと低脳主婦の戯言・・・
104名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 06:28:38 ID:aGB6pLec
集団接種が効力あったかどうか
賛否両論だけど
前橋レポート読むといいかも。

ちなみに私は
集団接種の頃(小学生だった)
アトピーで接種できずにいたが接種した人たちがかかっても
一回もインフルエンザにかかることなく
(お前が休めば学級閉鎖なのに!と文句いわれた)
大人になり卵が大丈夫になったので医者と相談し
受けたらその時に限りインフルエンザになり……
受けないとかかり受けるとかかり…を数年繰り返し
最近は予防接種の効用が期待できず接種していません。

105名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 08:48:19 ID:MInQQnwZ
>>99
そ、浜六郎なんだよね。

26 :卵の名無しさん :2005/11/13(日) 17:02:31 ID:xAHzSfuG0
この症例を小児感染症でふりかざした医者の正体知ってるのか、
おまいら。
検索してみ。
大阪市 芦原病院 阪南中央病院 
106名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:08:56 ID:gNcACeGX
うちの地域では“副反応が強くでる事がある割には効かない”と評判が悪い。
で、受ける気なかったんだけど、保母をしてるトメに強制的に受けさせられた。
私と子(もうすぐ11ヶ月)で五千円強‥痛いな。
本当に軽くすむのだろうか‥
107名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:36:50 ID:9gYeEpc3
普通の(?)インフルエンザも怖いけど、鳥インフルエンザはもっと怖い。
今朝のNHKで全世界に流行することは確実、って言ってたよ。

香港型のときは200万人くらい死亡したんだったよね。
今回は? ガクブル。
早くワクチン開発してくれ〜。
108名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:11:49 ID:EFS4Mhw/
今回、国内での死者は16〜65万人の予想だって〉正午のニュース。
109名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:27:23 ID:nmU0hOyR
新型インフルエンザほんとに怖いですね。
死者は最大65万人にものぼるとか。
犠牲になるのはやはり高齢者と小さな子供なのでしょうか…。
110名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:37:12 ID:4ijVnozS
私と子供は2年続けて予防接種受けてるんだけど、私だけ注射の跡がすごい腫れるのはなぜ?
2年前は左腕に打って貰って、その日の夜から腫れてきて、私は寝るときにいつも左を
下にしてるから痛くて2〜3日眠れなかった。
去年はそれに懲りて右腕に打って貰ったら今度は家事ができない。
今年は家事ができないより眠れない方がマシと思ってまた左腕に接種。
子供や一緒に受けたママさん家族は何ともないのにな。
111名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:49:38 ID:HZvIhpj5
接種の副作用ですよ。>>110
112名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:53:51 ID:uoTKufff
>>100
茄子ですか?
あなたの頭が悪いのはよくわかった。
>>74への反論なんてもう・・・プ、アタマ悪いくせに負けず嫌いw
自分の周りの狭い世界だけがすべてと思い込んでいたいんですね。
典型的な田舎馬鹿茄子。

>>110
私もものすごく腫れて熱くなります。
原因はいろいろ想像してはいますが
結局はそういう体質なのだからと諦めています。
113名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:08:09 ID:4ijVnozS
>>111>>112
110です。やっぱりそういう体質と思って諦めるしかないかな。レスd。
そんなに腫れるなら接種しない方がいいかな、と考えたりするのですが、
一昨年の冬接種してない旦那が罹って1週間ほど寝込んだので
あんなにしんどそうなのはやっぱりイヤだよーと思って受けてます。
子供が何ともないのがせめてもの救い。

こういうのって、子供みたいに1回の摂取量を減らして回数を増やすと軽減されるんですか?
それとも全然関係ないのでしょうか。
114名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:09:18 ID:KyjW98Kz
>>113
量を減らしてもあんまり変わらないんじゃないかなあ。
むしろ逆に2回腫れるかも。
あんまり腫れて痛みがきついのなら病院へ言えば塗り薬をくれるよ。
あと蒸しタオルなんかで温めると少しマシになるみたい。

そういう私も腫れる人。
でも妊娠前にも接種してたけどその時は全然腫れなかったので体質が変わったんだろう。
妊娠してからは予防接種だけでなく皮下注射でも腫れて
2〜3日は接種した側の腕や手、背中が痛いのが辛い。
115名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:43:11 ID:OKPU88Dk
インフルエンザを今から打ってきます。
今日は娘だけ。息子は風邪ひいてるので、後日。
さぁ、暴れるなよ。君は体がでかいんだ。

>>112>>100もしつこい。
うちは、きれいなものならいい。あとは信頼だ。
116名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:44:08 ID:OKPU88Dk
IDがOK〜
117名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:05:08 ID:a9skUSGU
インフルエンザ予防は 栄養と睡眠で、予防接種は2番手。
疲れや冷えで免疫力を下げない。栄養があって暖かい物を食べる。
睡眠不足にならない(何かあったら取り合えず寝る)

効くかどうかはわからんが、家庭内でゲラゲラ笑って、免疫力アップを図る。
旦那とケンカをしない(w 子どもに対する怒りを継続しない。

そして何よりも、外から帰って来たら手を洗う。

この方法で10年、運良くインフルエンザ知らずで来ましたが、
今年は上の子が受験生…やっぱり考えるよ。
一応家族4人分、予防接種を予約しました。
118名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:53:24 ID:C2T4ThJb
>>115さんのレスの後でちょっと気が引けるけど・・・
どうしてもはっきりさせたかったので医師板逝ってきいてきました。
長いコピペになりますので不愉快に思われる方がいらしたらごめんなさい。
でも少しでも参考になればと思います。
201 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 15:34:06 ID:GjHWu+mS0
インフルエンザ予防接種について御伺いしたくレスいたします。
某スレで以下のレスをした医療関係者と名乗る人が
1才未満の乳児に0、1ml使ったら残りの0、9mlは捨てるのが当然と仰ってます。
ちなみに私が接種を受けている医院では
ひとビンで大人2人に打つのが普通に行われています。

>バイアルは1人1個でしょ?
>いや、確かにもったいない。1cc入ってるのに0.1ccしか使わないって。
>けど、結構注射液ってそんなもんじゃないですか?
>大人なら全量使うことがあっても、こどもならあまることもある。
>それを次の人に・・ってことはまず使わない。

衛生面、鮮度の問題など不安になってしまいここでお伺いしている次第です。

202 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/14(月) 15:41:15 ID:wYDPASCl0
大学では1バイアル2人用購入している。その日に2人打って余ったら
廃棄処分にしている。1バイアル1人用も去年くらいから販売されている。

203 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/14(月) 15:43:03 ID:wYDPASCl0
Xその日に2人打って余ったら
○その日に1人打って余ったら
119名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:57:47 ID:C2T4ThJb
続きです。
204 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 15:45:50 ID:pJ6vniSL0
>>201
添付文書には24時間の開封からの期限が明記されている

残りの0.9mlは捨てるといった奴
オマエさんが責任を持って処分しといてください(その辺に埋めて可)

205 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 15:48:56 ID:vDfoObEg0
9割り捨てるなんて、奇人変人ビックリ人間ぐらいだろ。

206 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 15:56:12 ID:GjHWu+mS0
レスありがとうございます。
開封してその日のうちに使い切るなら複数人に接種するのはおかしなことではない
というか、普通に行われていることなのですね?
ところで小児の場合はどうなっているのでしょうか?
大人より量も少ないし年齢によっても変わると思うのですが
当日中なら打てるだけの人数分打っているのか
大人と同じく2回までで廃棄しているのか気になるのです。

207 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 15:58:50 ID:GjHWu+mS0
206です。リロせずに書き込んでしまいました。
期限内なら人数の制限はないと理解してよろしいのですか?

208 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 16:02:48 ID:vDfoObEg0
そんなの、あったりまえだのクラッカーでしょう。

209 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/14(月) 16:04:52 ID:wYDPASCl0
>>206
小児科の先生に今聞いてきたら、小児科では人数が揃ったら打って
残が出ないように予約制にしているそうだ。
120名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:00:08 ID:C2T4ThJb
最後です。

210 :卵の名無しさん :2005/11/14(月) 16:05:32 ID:pJ6vniSL0
>>207
直接体につなぐものでなければ
100錠入りの飲み薬となんら変わらないんだよ
1錠出したら残りの99錠を捨てるなんて普通考えないだろ
当然1錠づつなら100人に(使用期限内なら)処方できるわな

ということで衛生面も心配する必要はなさそうです。
長々と失礼しました。

121名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:16:32 ID:7xdFwcL4
やっぱり1バイアルの瓶で、何人もの子供に打ってるんだね!(・∀・)
もったいないもんね。
122名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:17:45 ID:PKDp9dCR
子供が2600円、大人が3700円だった。
大人は1回で済んだけど、子供はもう1回受けなきゃ。

子供の腕が酷く腫れて心配したけど、体質だったのか。
私も翌日から熱が出て数日調子が悪かったけど、これも体質なんだねー。
初めて打ったから分からなかった。
123名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:27:14 ID:hfBWmf11
既出かもしれないけど ワクチンの原価について

<ワクチン>原価350円が接種時3000円 厚労省公表
 インフルエンザワクチンの製造原価は接種1回分当たり350円だが、
二つの中間業者を経て、医療機関に売られる時には平均1000円になっている。
厚生労働省は7日、こうしたデータをワクチンに関する同省の検討会(座長=神谷斉・国立病院機構三重病院名誉院長)
で公開した。医薬品の原価が公表されるのは極めて珍しい。

同省が、ワクチンを作る国内メーカー全4社に聞き取り調査をした。

メーカーは、1回分平均約350円で作ったワクチンを、
約600円で販売会社に出荷する。販売会社は約750円で「卸」と呼ばれる業者に売り、卸は約1000円で医療機関に納める。
インフルエンザワクチン接種は健康保険の対象外で、接種の料金は各医療機関が自由に決める。同省の昨年の調査では、
1回の接種料金は平均3000円だった。1万円近い例もあるという。
医薬品は通常、製薬会社から卸に売られる。ワクチンの流通は、1段階多い。
神谷座長は「原価と末端価格の差が大きい。これを何とかすれば、新型インフルエンザに備えた新ワクチンの研究開発費のねん出もできるのではないか」と指摘した。
ワクチンメーカーなどで作る細菌製剤協会によると、04年度のインフルエンザワクチンのメーカー出荷額は約171億円で、
各種ワクチンの合計出荷額の約3割を占めた。【高木昭午】

[毎日新聞9月7日] ( 2005-09-07-19:40 )


124名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:45:32 ID:/luty6H0
夫婦で先日受けてきたけど、2回受けろと言われてビックリ。
13歳以上は1回じゃなかったのか??
125名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:50:16 ID:C2T4ThJb
>>71
126名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:51:50 ID:fXsA/WUM
予防接種うけると、本当に重症化しないんですか?
ママ友は毎年一家全員で受けてるけど、毎年一家でインフルエンザ。
かかりつけの小児科の先生は「費用も安くないし、受けてもかかるから」
と、すすめませんよ。
127名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:55:15 ID:SQGfbYAx
去年、旦那に風邪をうつされて病院行ったら、病院でインフルをうつされ、夜には40℃ちかい熱がでた。今年はうけといた方がいいのかな?
128名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:56:11 ID:C2T4ThJb
打ったワクチンと型の違うのに感染すればワクチンは無効ですよね。
そのご家族が毎年罹っているのは本当にインフルエンザなのかな?
129名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:01:58 ID:/luty6H0
学校で受けるの以外、予防接種なんて今まで一度もしたことなかったけど、
インフルエンザに罹ったのは生まれてからたったの2度だけ。
今年は受けたけど、意味があったのかどうか。

>>125
大人でも2回がデフォルト、ということですね。
有難うございます。
130名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:11:40 ID:fXsA/WUM
>>128
私へのレスでしょうか?
>そのご家族が毎年罹っているのは本当にインフルエンザなのかな?
そうです。毎年インフルエンザにかかってます>ママ友一家。
そういうのがあるし、かかりつけの小児科でも「すすめない」と
言われるし、、迷います。
131名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:15:24 ID:poazI/Ee
現在妊娠5ヵ月。来週インフルエンザの接種予約したけど、
まだ悩み中です。妊娠中に接種された方いらっしゃいますか?
132名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:25:38 ID:C2T4ThJb
>>126
即レスのつもりでアンカー省略してしまいました。ごめん。
そうですね、私はいままで「すすめない」という医師には出合った事がないので・・・。
でもある小児科医に副作用の危険性を心配するあまり受けるのを躊躇うという由の
話をしたらインフルエンザ予防接種についていろいろ書かれた冊子をくれて
いろんな可能性があって心配なのは解るがそれらの起こる確率と
接種をせずにインフルエンザに罹って重症化する確率とを比べたら
やっぱり私は予防接種を受けておくことをお勧めする、と説得されました。
133名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:29:41 ID:C2T4ThJb
ちなみに私はインフルエンザと診断されたことは過去に一度もありません。
いえ、実際は罹っていたのかもしれないけど
学級閉鎖になるくらい流行っても私に関しては受診するほど重症にはなりませんでした。
134名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:36:24 ID:MInQQnwZ
>>126, >>130
その小児科医、毛利子来だったりして!
135名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:40:11 ID:UOLNBQWK
>>133
インフルエンザって自然治癒あるんですか?
普通の風邪と違って、受診して薬を処方しないと完治しないと認識していましたが。
今まで罹患したことがないのでは?
136名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:41:25 ID:MInQQnwZ
>>39
超亀レス。
お子さんはもしかしてタミフル以外でも副作用が起こる
可能性があるかも。
「スティーブンス・ジョンソン」でググってみて。
137名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:44:00 ID:NkQuAzRj
原価一瓶1200円くらいだったかなあ。
父が毎年勤め先病院から原価購入して、看護師の母が子供夫婦・孫たちに接種してくれてたのだけど
秋に父が定年で別の病院に変わったので、今年からむりぽ。
子供が今年から園児なので受けさせたい。
ああ、ほんとに確実に罹らないなら、少々高くても接種を躊躇しないんだけどねえ。

ところで、インフルエンザ予防接種すると
私の場合いつも接種した部分が腫れ上がり、腕が1週間くらい上がらなくなるんだけど、
皆さんの場合どうですか?
138名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:45:23 ID:poazI/Ee
139名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:48:08 ID:v8daozQ6
インフルエンザは、自然治癒しますよ^^;>>135
なんで自然治癒しないものと思っているのかが不思議です………
140名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:48:32 ID:fXsA/WUM
>>132
医者の意見もいろいろですよね、、、
副作用ももちろん心配ですが、やはり重症化が一番怖いですもんね。
報道されている新型は脅威ですよね、、、
141名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:51:43 ID:vTlCCJbk
私とうちの家族もインフルエンザになったことない。
142名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:54:05 ID:UOLNBQWK
本日某小児科に相談しに行きました。現在7ヶ月です。
先年度は厚生省から、1歳未満はワクチン摂取を見合わせると勧告があったので、
当院ではお断りしています。と、言われました。

これは本当ですか?1歳未満でも受けられる病院はありますよね。
143名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:57:13 ID:yNLU2Ofm
医者にはみてもらってなくても
今思えば「あれはインフルエンザだったのか」と
思えるようなしんどい風邪にかかったことは過去数回あるなぁ

今妊娠初期なので幼稚園に通うわが子、
営業マンで飲み会が多くなり弱った体力で
満員電車に乗って出勤する旦那からの感染がこわい・・・
二人とも予防接種はうけてるんだけどね

144名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:57:51 ID:ncZXXNN+
打ったところが家族全員赤く腫れる。
特に幼稚園生の息子は腕が10センチくらいボヨーンと。
すごく痛がるし、腫れが引くときかゆがるし。医者いわくアレルギーみたい。
それにタミフルも危険そうだね。子供、かつて薬疹が出た経験があって。
アトピー体質だし、湿疹がでたら治すのが一苦労。
迷うなあ、ほんと。
145名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:04:23 ID:dgtbiqcZ
タミちゃんにも気をつけろよオマエラ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005111302.html
146名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:08:29 ID:UOLNBQWK
>>139
ありがとうございます。
インフルエンザは一週間程度で、健康な人なら治癒するのですね。

抗生物質が効かず、抗ウイルス剤の投与が必須と聞いた事で、
勝手に解釈していましごた。汗。
ご指摘ありがとうございます。
147名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:12:37 ID:VmuNlXPe
今警戒されている新型インフルエンザには、少しも効果が
ないのだろうか。
これから怖いね。ほんと今年の冬は子連れは人込みに行か
ない方がよいのだろうね。冬休みのレジャーどうしようかな。
148名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:12:39 ID:WlogUOdi
>>131
今日息子2歳と一緒に受けてきました。先日の妊婦検診で「卵アレルギー等がないなら
なるべく受けておいてください」と医師から言われたので。
アメリカやカナダでは妊婦のインフルエンザの予防接種はほとんど義務化しているそうです。
149名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:19:03 ID:DjFTrsZG
去年一家4人全員受けた。

オットと私が罹患。
子ども達は無事。
我が家では有効率50パーセントでした。

今年も全員受けます〜
受験生がいるので・・・
150名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:37:13 ID:kqm3KpAc
子供4歳。
今まで受けませんでしたが、今年は幼稚園ということもあり受けました。
卵アレルギーなのですが、副反応もなく無事でした。
昨年私と子供がかかり、私はタミフルを飲まずどえりゃー目に合いました。
子供はタミフルを飲んで1日で症状が落ち着いたので、今回の記事を読んで
今年度インフルエンザに罹ったらどうしようかと思案しています。
151名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:09:03 ID:TUebGIGS
卵アレルギーで摂取できないというかたは他の予防接種どうしてるのですか?
インフルエンザ駐車だけ卵使ってるの???
152名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:27:04 ID:F9J1w3pf
皆さんマスクはどういうのを買われますか?
超立体マスクがやっぱりいいのかしら・・・

>>142
日本脳炎と混同していませんか?
このスレを頭から読むと、色々書いてありますが。
153名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:27:53 ID:1CZeHtFe
赤が産まれたので、今年は受けました(両親のみ、赤はパス)
実は、自分も実家の家族も今まで一度もインフルエンザにかかったことが
ないのですが、単にラッキーだったのかな。

>142
私が行った病院では生後6ヶ月より接種可能とのことでした。
154名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:59:55 ID:E2CAtuBk
>149
担当の医者も五分五分だって言ってました。
155名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:22:33 ID:E2CAtuBk
連続でスマソ、
前年にインフルエンザに罹ると抗体は翌年は50%、
又次の年は25%になると説明を受けました。
ただ、型が違うと意味ないよね。

子が4ヶ月の時インフルエンザで入院しましたが、薬は使わず点滴だけで治しました。
その後、他の病院で入院経過を話したら
「自分だったらタミフルを使って入院措置は取らなかった」と言われた。
今思えばタミフル使わなくて良かった。


156名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:27:33 ID:WrZAyUDg
>>151
麻疹の予防接種のワクチンは卵培養ですから副反応が出る可能性が高いと言われました。
でも、麻疹にかかることの方が副反応よりもリスクが高いので接種後様子に注意しながら接種しました。
で、かかりつけのアレルギー専門の先生に聞いたらインフルエンザの場合は予防接種を受けても型が違えばかかるので、
副反応の恐い子供は接種せずに他の家族が接種して防ぐのが良いでしょう。と言われました。
幼稚園に入園後は接種させようと思ってます。
157名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:29:20 ID:WrZAyUDg
改行おかしかったよ・・・orz
読みづらくてごめん。
158名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:31:24 ID:mid3K3Nu
クニミツの政って漫画読んでから
インフルエンザの予防接種するのが嫌になったんだけど
このスレ見てたら、どうしたらよいのかわからなくなりました。
159131:2005/11/14(月) 21:34:31 ID:poazI/Ee
>>148
レスありがとうございます。
日本ではまだまだ普及してないということで、ちょっと迷っていましたが、
やはり受けた方がよさそうですね。来週行ってきます。
160名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:39:05 ID:Ne2wncXR
インフル予防接種の有効率(有効率70%≠100人のうち70人に有効)
ってのがわからなくて調べてみたんだけど、
この人の説明がわかりやすかったので置いておきますね。

つ http://www.med.osaka-cu.ac.jp/kouei/flulec/HIROTA/hirota01.pdf

タミフルは昨冬私が飲んでエライ目にあったよ。
34度の低体温と、水飲んでも下痢、激しい動悸で……。
罹ってしばらくはそんな症状はなくて、タミフル飲んでから症状出たし、
副作用に記載されていた症状だったから、やっぱりそうかな、と。

鳥インフルエンザ、新型インフルエンザの可能性があるなら
リスク考えてタミフル使ってほしいと思うかもしれないけど、
普通のインフルエンザの場合はできるだけ使って欲しくないかな。
161名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:20:09 ID:lF8dppVG
インフルエンザの予防ワクチンに、有機水銀化合物が入っているか
いないか病院に問い合わせてるんだけど、入っていないものを
接種してくれる病院がみつかりません。
問い合わせの時も病院から「どうしてそんなこと聞くんだ?」と
問い詰められ、最後に入っているって教えてくれるんですけど
感じが悪くて。。私の聞き方が悪いのでしょうか?
有機水銀化合物が入っていないインフルエンザワクチンを接種した方に
お聞きしたいですが、病院はどのように探しましたか?また
なんと言って問い合わせしましたか?
すみませんが教えてください。
162名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:56:03 ID:C2T4ThJb
候補となるいくつかの小児科医院のホームページを見て決めました。
こちらから問い合わせるまでもなく
「当院では、今年もチメロサール(防腐剤)の入っていない注射薬(S北研)を使用します」
との記載がありました。
>>132に書いた先生はここの院長です。

「どうしてそんなこと聞くんだ?」と問い詰めただなんてひどい病院ですね。
163名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:56:54 ID:oOkQM+NX
厚生労働省は14日、「国内で市販されていた韓国産キムチから回虫の卵2個が見つかった」
との報告が東京医科歯科大の研究チームからあったと発表した。
同省輸入食品安全対策室によると、10月中旬ごろ輸入された400グラム入りパック
1個を研究チームが購入して調べたところ、卵が見つかった。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051114i315.htm
164名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:23:44 ID:zqmOI4hw
>>131
遅レスなんだけど妊婦さん見てるかな?
私も妊娠中なので色々検索したり、
医者に聞いたんだけど
私の通う病院の先生は
「アメリカでは勧めているけど、先生は勧めない」
と、言われたので接種を見合わせました。
で、ネットで調べたらここをみつけたので
参考にして下さい。

ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAgen-0.html
165名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:33:12 ID:xyE3o2T4
>161とりあえずネットで調べれ。
166名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 06:06:13 ID:MIf76q0q
1000円@新橋
167名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:10:25 ID:ohN53Amc
え?1000円?どこどこ?どこですか?
168名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:55:57 ID:hl2rrA7i
うちは上の子が重い卵アレなので、受けさせられないんだけど
(皮内テストでもNG)
他の家族全員、一応予防接種は受けてます。
しかし、去年は旦那も私も両親もがっつりB型にかかってしまいました。
タミフルもたいしてきかず、次々に感染、次々に病床に臥せっていました。
予防接種受けてない息子だけが保育園からA型をもらってきてしまい
病院でタミフル飲ませてもらったらケロリと治ってました。
タミフルは怖いけど、飲ませなくて肺炎とかになっても怖い。
169名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:15:28 ID:Z5IhXEUt
>>166
1000円!?
羨ましいです。昨日子供のインフルエンザ代金3000円でした。。。
1回で3000円なので、まだあと1度受けると思うとやっぱり痛い出費です。
170名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:18:12 ID:8VJYgAES
近所では1500円〜4000円。
一番近い病院で受けたので3000円。
2歳子供だけ受けている。
去年は私も主人も受けたが今年はどうしようか検討中。
171名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:22:29 ID:WEpLORXb
(3150円×2回×子供2人)+(3150円×大人2人)=18900円
来年はこれにもう1人子供が追加される。
ボーナス前の大出費。
しかし、昨年はインフルエンザにかかった。
1週間家にこもりっきりの生活。
けど、予防接種のおかげで脳炎になってないんだ・・と、思いたい。
脳炎がこわいから接種してるんだから。
172名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:41:09 ID:1YfUaTj2
親切スレでも聞いたんですが、他の話題が盛り上がっててスルーされぎみなのでこちらにきました。部屋の湿度は何%くらいに保っておけば、インフルエンザウイルスが死ぬかどなたか知ってますか?前にテレビで見たんですが、忘れてしまって…。
173名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:59:25 ID:nQ4ZZo1k
>>172
ググれば?
174名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:16:57 ID:zjCJkVj/
親切な私がお調べいたしました。
以下コピペです。

実験:閉め切った大きな箱の中を湿度20%、
    温度20度に設定してインフルエンザウイルスを吹き込み、
    六時間後に調べると70%近くのウイルスが生きていますが、
    温度は変えず、湿度を50%以上に上げると3%のウイルスしか生きていませんでした。
    次に湿度は20%にして温度を32度にすると17%に減っていました。


175名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:19:39 ID:1YfUaTj2
172です。
親切な方ありがとうございました。
部屋を暖かくして、湿度を50%以上に保つようにします。
176名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:23:27 ID:cFVBwdje
Googleで「インフルエンザ 湿度」で検索すればすぐ見つかるんだけど・・・
検索するのが面倒なのか、検索の仕方がわからないのか。
177名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:36:30 ID:10mCiy4E
>>173のレスの後「何よ!意地悪。フンッ!!」って感じで
お節介さんが来るのを待ってたんだろうね。
で、>>174のレス見て速攻でお礼レス。プ。
178名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:16:24 ID:GV9BQi1N
私の周りではインフル予防接種をしなかった人に限って
「ねえねえ、インフルエンザ予防接種した?」とか聞く。
で、「うん、念のためうったよ」とかいうと必ずといっていいほど
「うっても罹る」とか「ムダだよ」とか言うのでこの時期は嫌になる。
接種推奨派が接種しない人を非難するのもあるみたいだけど、
うちの周りは逆パターンが多い。土地柄ですかね。
そんなに気になるのなら、うっときゃいいのに・・・
とおもてしまう。
179名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:46:12 ID:Xji0XF6N
8ヶ月の娘、今月始めにポリオを受けてしまい、インフル受けられるのはその4週間後。
12月に入ってからでも受けた方がいいでしょうか。
インフルのピークって1月2月ですよね。
受けておいた方がいいのかな。
タミフル自体の問題もあるけど、1歳未満にタミフル使わない病院も多いそうで、
かからないに越した事は無いかなと思っているのですが・・・。
180名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:48:52 ID:gjSN/iaE
>>178
うちのまわりもそんな人いるよ
「うちはかかったことないしね」
「無駄なのに痛い思いさせたくない」
「病院連れて行くだけで病気うつりそうだし高いよねー」だとか言って
受けた人に対して軽蔑視してるような言い方をする。
今朝も同じバスの人で一人こんなことを言う人がいて
他の人が「タミフルの副作用や脳症もこわいよ」とさりげなく言い返してた。
181名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:51:26 ID:gQL7xLfB
>>168
タミフルは抗ウイルス薬。
肺炎は細菌による二次感染だから予防的な抗生物質投与で防げますよ。

182名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:36:20 ID:kAkQGAn2
>>179
うちは先月ポリオでした。赤10ヶ月。
来週1回目、その後1週間あけて2回目を予定してます。
保育園にも行ってるし。でもずーっと鼻水ずるずるしてるんですよね。

先生に相談したところ、毎年流行るのは12月下旬頃なので(東京)
2回目を12月の第2週くらいまでに終わらせれば大丈夫でしょうと。

わたしは接種済み。赤く腫れ&かゆみがありましたが、
これは抗体をもっているとなると聞いたんですが
上のほうのレスには副反応だとか。どっちなんでしょう?
183179:2005/11/15(火) 15:03:01 ID:Xji0XF6N
>>182
12月第2週なら何とかギリギリ間に合いそうです。
子供も受けさせる事にします。
ありがとう。
184名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:16:58 ID:8jmzQDoC
>>158
亀だけど、ドウイだよ。
あれ読んだら怖くなったよね。
でも受ける人の方が多そうだね。
185名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:30:13 ID:8VJYgAES
>>184
どういう内容だったの?
186名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:39:26 ID:xqSbORDx
うたない…
187名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:53:15 ID:/WtsVEpa
>>158>>184
あれ漫画板ではさんざん叩かれてたよ。
188名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:55:53 ID:9rfgStHm
>185
>184さんでも>158さんでもないけど
一言で言うと「インフルエンザ脳症は解熱剤による薬害」というお話です。

ここ、個人のブログだけど、参考になると思うので貼っておきます。

ttp://atelierff.m78.com/mt/
「ライ症候群について」のカテゴリーを見るといいと思います。


個人的には、あれは漫画だから、そのまま受け取るのはどうかと思う。
けど、ああいう側面からのアプローチがあるのはいいことかな、と。

ちなみに、クニミツ読んでってわけじゃないけど、私も子供も打ちません。
ハイリスク者なら打っていたと思いますが、そうではないので
予防接種より効果があるという、うがい手洗い顔洗いにかけます。
189名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 17:38:00 ID:KPk72xe6
アセトアミノフェンなら大丈夫なんじゃないの?

うちは家族全員受ける。子供は1回目終了。
水疱瘡とかもかかってる子からうつしてもらおうと思う人もいるし
予防接種に対する考え方は様々だね。
もし全部タダだったらほとんどの人が受けると思うけどw
190名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 17:52:33 ID:5otMVmi+
今日小児科へ行って子供と私二人で8000円で打ってきた。
昨夜NHKニュースなんかで散々報道していたせいか
待合室はほとんどインフルエンザ予防接種を受ける人ばかり。
しかし近所の内科だと子供1回1500円なんだよね。
小児科だと一律4000円…orz。この差が悲しいよw
191名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 17:59:37 ID:tpRth2RH
去年総額18,000円かけて家族で接種したのに、
今年の3月に、見事に全員罹ったという苦い経験があるから、
どうしても躊躇してしまうんだよなぁ。
192名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 18:49:34 ID:zjCJkVj/
>>177
うがが・・・お節介さんだなんてひどいわよ。
193名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 19:30:49 ID:MM/1P3O4
おいお前ら、感染予防には石鹸と温水での手洗いが有効ですよ!

『手洗いのガイドライン』でググれ!!
194名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:15:00 ID:QwSV8h6v
>>192
ひどくないよ。本当にお節介なんだからさ。
マルチで夜中からずーっとレス付くの待ってる教えてチャソなんて
放っておけばいいんだよ。>>173のレスで十分。
「親切な私が」ってバカみたい。そうやって余計なお節介やってるから
検索もできない教えてチャソが増殖するんだよ。
195名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:23:44 ID:kOQa51mL
>>192
サザエさんみたいな人だな。
196名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:12:59 ID:MIf76q0q
>>177>>194みたいなレスもウザいけどね

>>167
新橋トラストクリニックってとこで税込み1050円だった
ただ乳幼児にもしてくれるかはわからない
197名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:20:18 ID:lfSqN2PG
158です。
予防接種するのが嫌になったのは、インフルエンザ脳症への恐怖からではなく
あの漫画に登場してた実在らしいお医者さんが
「インフルエンザの予防接種なんて私に言わせりゃ何の効果もありませんよ」
てな感じの発言をしてたからです。
製薬会社に天下りした官僚が、任意化されて以来売れなくなったワクチンを
再び売り込むために、インフルエンザに対する恐怖感を煽って効果のない
予防接種を受けさせようとしている…みたいなことが書いてあったから
受けたくなくなりました。

でも、「私に言わせりゃ」ってのが、少し怪しい気もすると今は思うし、
多少なりとも効果があるのなら、受けた方がよいのかもと、思いはじめてます。
それで、効果があってかからなければ、インフルエンザ脳症になったりする
危険もなくなるわけだし。

まんまと製薬会社の思惑にはまることになるのかも知れませんが。
198名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:32:44 ID:1YfUaTj2
174さん、ごめんなさい。
湿度を聞いた者です。
私のせいでお節介呼ばわりさせてしまってごめんなさい。
でも私はあなたからの情報に感謝してます。
携帯で検索してみましたが、なかなかたどり着け無かったので本当に助かりました。
ありがとうございました。
199名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:34:27 ID:ndXqHhn4
一応医療機関に勤めている素人ですが、職員は破格の1050円で
インフルエンザの予防接種が受けられます。
そうなると、専門職、事務ともにほとんどの職員が受けます。
どこの病院でも似たようなものだと思いますが。

職場で廻っていた文献では、大人と幼児、A型とB型とでは
効果が違う(後者の方が効果が薄い)と書いてありましたよ。
200名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:40:48 ID:5SyV9sDI
>197
何の効果もないってことはない。
実際は「効果があるかもしれない、ないかもしれない」程度。

脳症についても、「予防接種の効果で脳症にならない」のではなく、
予防接種していれば、インフルエンザそのものに罹る確立が
少しでも減る=脳症になる確率も減る、ということですよ。
予防接種受けてても、脳症になった例はありますから。

お子さんがハイリスク者なら、迷わず受けておいた方がいいと思います。
罹った時のリスクが一般の人よりも大きいですからね。
あと、製薬会社の思惑にはまることになるのだとしても
罹ったあとで後悔すると思うのなら、受けておいた方がいいと思います。
少なくとも、お守りよりかは効果が期待できますよ。
201名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:42:07 ID:5SyV9sDI
ただし、お守りよりか、どの程度効果が期待できるかは……
期待しない方がいいとは思いますけどw
202名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:46:28 ID:L3oXTw6x
>158
自分もその漫画よみました。
本当のところどうなんでしょうね・・・と迷っている間にワクチン切れになりそう。
203病弱名無しさん:2005/11/16(水) 09:23:09 ID:sTb3TYvC
毎日鳥フルのニュースやってて怖い。

最大3000万人(4人に1人)が罹患、200万人が入院、64万人が死亡予定だって。
保育園のママ同士で「○ちゃん、とうとう亡くなったんだって・・・」なんて
会話を交わす日がくるのか?

イヤだ〜〜〜!!
204名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:33:40 ID:/ydDZjC8
さんざん悩んだけど今日受けてくる。
夫も「何も手を打たないよりは、出来ることをしよう」と言ってくれたので。
無事に接種し終え、何事もなく冬を越せますように。
205名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:41:02 ID:1NVE/UK7
>203
予定って言うな
206名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:23:53 ID:cZhhyfqv
1回1260円の病院見つけた。
助かるわ〜。
207名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:45:04 ID:Q07JbtH1
鳥インフルエンザの為のインフルエンザ予防接種ではないのだと思うけど、
なにかしら効果はあるのかしら?
208名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:51:06 ID:1NVE/UK7
>206
いいなー。大人よね?
うちなんて、近所のかかりつけは3500円。
ちょっと遠いけど2200円の所見つけてダンナと2人分申し込んだ。
赤1歳はどうするかまだ迷い中・・
209名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:01:01 ID:tKN4E9/5
>>207 ワカンネ
ただ、鳥インフルエンザが流行ったとして、
普通のインフルエンザになって医者に行ったら鳥菌もらった・・・なんてことも
ありうるし、ちっとはマシかも?
210名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:16:09 ID:c44eM/sZ
質問です。
タミフルをお子さんに処方されたことのある方、粉でしたか?シロップでしたか?
タミフル、って味に癖があるのかな。苦いとかすっぱいとか。時々、アイスとかゼリーに
混ぜても苦いタイプの薬もありますよね。
うちのチビ、薬飲むの苦手だった、そういえば。
テレビに映るタミフルはいつもカプセル(黄色と白の)だけど、まさかあれが子供にも
処方されるわけではないですよね。
211名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:21:20 ID:nGtBFl5M
受けたいんだけど1ヵ月鼻水ズルズル状態
忍たまのシンベエかコイツって程出るから耳鼻科に行ったが
「風邪です」って診断され1週間後の再診は治ってるって…
まだシンベエなんですけど('A`)
212名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:25:37 ID:a+xJCtLe
>>210
うちの子が去年処方して貰ったのはドライシロップ。
お薬手帳には「タミフルドライシロップ3%」と書いてます。
213名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:27:50 ID:pGI6nV+6
小児にはタミフルドライシロップが処方されますよ。
ミックスフルーツ味ですが、混ぜるものによって(乳酸菌飲料・バニラアイス・りんごジュース)
と一緒に服用すると味が変化して飲みにくくなりますのでご注意を。
214210:2005/11/16(水) 13:41:37 ID:c44eM/sZ
ありがとうございます。
そっか〜いつもバニラアイスに混ぜてましたが
別のものに混ぜないとな。
215名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:51:10 ID:onK/PjEr
うちの1歳児も卵アレなんで、夫と相談して子供は打たないことに
決めました。大人ほど効果もないらしいので・・。
代わりに、私と夫はそれぞれ打つ事にした。

でも児童館なんかによく行く場合はいくらパパママが打って防波堤
になっても意味ないのか?なんて考える。
流行りだしたら子供や人が多いところを避ける。帰ったら手洗い、
家の湿度保つ、なんかに気をつけるしかないね。
後は何かありますか?
216名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:02:50 ID:DPmrCg20
スーパーなんかでも移される可能性大だよね。
去年流行時は極力人ごみを避けてたけど、たまに行ったスーパーで子供うつされたらしく
インフルエンザに。(予防接種受けてなかった)

今年は家族全員受けて、買い物出るにも旦那の休みの日にして、なるべく一人で出かけるようにする。マスクもして。
でも、ダメなときは何してダメなのかな。
217名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:14:38 ID:bclvEC37
基礎体力をあげておくのも1つの手ですね。
218名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:17:45 ID:0qg4pcXk
昨年、うちの子は予防接種うけるまえに早々とA型にかかった。
でも症状は軽かった気がする。熱はでたけど3日後にはけろり。
普通の風邪の時のほうがひどかったような。
219名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:38:20 ID:XZOHRbAc
[その年に流行りそうなウイルスを予測してワクチンが作られます]
との話だけど、トリが流行ると予測して作ったのだろうか・・
220名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 15:07:12 ID:oHZloohq
昨日、悩んだ末に行ってきた。
私と赤@11ヶ月。
2000円に赤1500円。でも赤は2回なので計3000円。

DPTと麻疹も控えてるので2回目をいつにするか迷う。
医者は一通り終えてからでもいいと。
そしたら来年の3月とか?
流行ってからじゃ不安だ・・・。

やっぱり加湿と手洗い・うがいだね。
なんとしてでも、子供だけは守りたい。
221名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 15:39:54 ID:W2TNLJLM
>>207
ないよ。
同じインフルエンザだって、型が違えば効果ないんだもの。
名前は同じでも、鳥インフルエンザは別物だし、直接効果はないよ。

ただ、聞きかじりで申し訳ないんだけど、どこかでお医者さんが
「例年、自分は職業柄、インフルエンザワクチン打つけど、家族には打ってなかった。
鳥インフルエンザが流行すれば、普通のインフルエンザと見分けるのが難しい。
判断が遅れると致命的になることも考えられるから、
今年は打つリスクより、打たないリスクが大きいと判断して、接種を決めた」
というようなことを言っておられましたよ。
参考になれば。
222名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:18:24 ID:cZhhyfqv
とうとうキター!
【鳥インフルエンザ】中国で9歳男児に「H5N1」型の陽性反応=香港紙[11/16]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132113935/
223名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:19:43 ID:4XQJWeu0
厨酷を鎖国してしまえ。
毒糞尿汚水は食わせるし病原菌ばら撒くし最悪だ
224名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:56:36 ID:/2VucBnW
>>221
私はテレビで別なお医者さんが
「打っておけば、A型にかかったのか
 B型にかかったのか新型にかかったのか
 分かるから接種したほうが良い。」
ってやってるのを見たよ。
医者によって言ってる事は違うのかもしれないけどね。
225名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:58:42 ID:dgcPlLDk
最近よくテレビで見る仙台検疫所の岩崎恵美子所長は
受けたほうがいいといってた気がする。
226名無しの心子知らず :2005/11/16(水) 16:59:26 ID:sTb3TYvC
ちなみに手元に接種証明があるもんで、それを見たところ
ウチで接種したのは「HA」って型らしい。

みなさんのはいかが?
227名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:14:10 ID:SXuHQtjG
>>219
鳥インフルエンザの流行は
鳥から人でなくて
鳥から人に感染したものが更に直接人に感染するようになることで
まだ、その例はないんだと思うよ。

だから、鳥インフルエンザ用のワクチンはありません。
誰かが発症しなくちゃワクチンはできないと思う。
228名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:15:28 ID:MeUDqg6i
今日受けてきた。
「質問はありますかと聞かれたので、水銀のことが少し不安なんですが
実際どのような副作用があるのかとか、どんなことに気をつければいいのか知りたい」と言ったら
水銀なしのを500円増しで打てると言われた。
昨日電話で予約したし、わりと混んでいるところだから、あきらめてたんだけど
話を出してよかった・・・。ちなみに乳児料金で3000円。

>>226
「インフルビケン HE02A」ってシールが母子手帳に貼ってありました。
何型なのかよくわからない・・・。
229名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:23:04 ID:4XQJWeu0
うちは「インフルビケン HA052B」だった@東京

地域によって病院によって違うのか
230名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:27:04 ID:dBEx9Vmq
>>76
231名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:27:52 ID:m34hhhfv
みんな中身はコレ。造った会社が違うだけでしょ。
A型株
  A/ニューカレドニア/20/99(H1N1)
  A/ニューヨーク/55/2004(H3N2)
B型株
  B/上海/ 361/2002
232名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:30:35 ID:s3jej6CT
>>231
トンクス。見せてくれなかったからわかんない。。
233名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:36:05 ID:dBEx9Vmq
>造った会社が違うだけでしょ
どっちもビケンなら同じ会社だろうよ。
234名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:43:24 ID:dBEx9Vmq
北研 社団法人北里研究所
武田薬品 武田薬品工業株式会社
化血研 財団法人化学及血清療法研究所
阪大微研会 財団法人阪大微生物病研究会 ←ビケンはココ
デンカ生研 デンカ生研株式会社
日本BCG 日本ビーシージー製造株式会社
ポリオ研 財団法人日本ポリオ研究所
万有 万有製薬株式会社
明治乳業 明治乳業株式会社
SPD サノフィ パスツール第一ワクチン株式会社
235名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 19:25:30 ID:RT7GB5Cz
>>228

そこは総合病院でしょうか?
何件も電話しましたがどこも水銀無しは取り扱っていなかったし、
電話してもすぐに答えてくれるところはなかったです。
なので水銀入りを接種してしまいました。
二回目もあるので、もう少し範囲を広げて探してみようか
と思います。

236名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:42:03 ID:V7CzmY2T
インフルエンザ、今日2回目を接種してきた。
幼児1回5000円×2回。
どうしてうちの地域だと受ける人が少ないのかよくわかったorz

集団生活してる喘息児なので安い病院よりかかりつけ医で受けたかったし、
値段を聞かずに接種を決めたので仕方ないけど、これで罹ったら悲しいなぁ。罹らないことを祈る。
237名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:50:04 ID:/2VucBnW
>>236
それでも、やっておけば安心買ったような気にならない?
だから私は子供に毎年受けさせてる。

以前うちの近所の小児科はもっと高かったよ。
だけど、ちょっと安心だもん。
打っておくと。
238名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:52:49 ID:D10Wqi/W
うちの2歳児も喘息持ちなんだけど、喘息の子は
インフルエンザにかかったら大変だ、と医者に言われて接種した。
でもその後、知人の小児科医に、
「かかっても乳幼児は重症化しないし、アスピリンを使わなければ脳症にならない。
それに海外では乳幼児には接種させてない」と聞き、
ちょっと後悔…。
239名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:00:15 ID:V7CzmY2T
>>237
うん、しないで後悔するよりは余程マシだと思うので、安心料だよね。
罹っても軽く済むかもしれない訳だし。
去年は受けようと思ったときには既にワクチンが無く、インフルエンザ→体力落ちて回復する前に風邪→肺炎というコースを辿ったので、
それだけはなんとしても避けたいorz

>>238
ちょっとその知人のお医者さんは微妙な気がする。
喘息児の場合、脳症がどうのというより、
インフルエンザによる高熱や体力の消耗で重篤な発作を呼び込むことになったら「大変」なんじゃないのかな。
命に関わらない発作でも、一度の発作が数ヶ月単位で体調に影響を及ぼすものだし。
240名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:04:26 ID:9WW1C/PW
こないだ旦那が2歳の娘を受けさせに行ったんだけど、
2回受けるなんて言われなかったって。
???
信用ならないので別の病院に行きたいけど
1回目と2回目が別の病院だと問題あるのかな。
241名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:23:40 ID:Rxs9ZVqY
>>238
アスピリンを使わないと脳症にならないってのはでたらめだなあ…
242名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:29:49 ID:2RIfds13
>>224
>打っておけば○型にかかったのかわかる

本当に?
予防接種受けたからって100%抗体できるとは限らないし、
不顕性感染だってあるんだから
打っておけば、<それだけで>○型にかかったのかわかる
ことはないと思うんだけど。
243名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:37:39 ID:hqySueUT
>>235
>>228です。東京都23区外の個人クリニックです。
家から徒歩5分のところというだけで受けに行きましたが、
12月の2回目の分を予約したときも、水銀なしを用意できるといわれました。
ちなみに幼児の2回目は水銀あり2000円、水銀なしが2500円で、
大人は水銀ありで3000円。大人の水銀なしが500円増しかどうかは確認しませんでしたが、
おそらくそうだと思います。
244名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:42:10 ID:/2VucBnW
>>242
テレビで言ってたよ。
女医が…
ただね、聞いたときに「鼻グリ」ってやる
インフルエンザの検査で何型ってわかるじゃん…
と、突っ込み入れたがね。
間違いなく「♪ザ・○〜ド♪」っていうテレビで
電話で女医さんが答えていました。
245名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:40:51 ID:QLMdQqiu
>>243

ありがとうございます。
当方地方在住だからでしょうか。
車で1時間圏内にはどこにもなく
諦めてしまいました。
子供は3才にしてインフルエンザ予防接種3度目。
これ以上水銀を接種してもよいものかと不安にかられています。
2回目は水銀無しでいけるよう、明日からまた電話しまくろうかと
思います。
個人クリニックでは採算面のことで水銀無しのところを探すのは
難しいのでは?といわれました。
>>243 さんはお近くに良心的な病院があって安心できますね。
246名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:46:25 ID:CKf4M8iy
>238
いい加減なこと言うなよ
雨在住だけど、2歳以下の乳幼児優先で
受けさせるんだぜ
しかも1ヶ月の赤から
ウソの情報は流すもんじゃない
247名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:52:56 ID:aBztSHn0
うーむ、大概な地方ですが、
医療生協の小児科クリニックがかかりつけで、
そこがチメロサールフリーの接種です。

非組合員が3200円で、組合員が2200円だったか、
とにかく一回で1000円くらい差があるので、
インフル受けるなら出資して組合員になってから受けた方がいいみたい。
自費で差が出るだけで医療費は同額ですから(当たり前かw)、
ウチは非組合員でずっと世話になってるんですが、
ちょっと変わったシステムですよね。

私がチビの時にインフル接種でものすごい発疹を出して以来、
一度もうけたことがないし、
子にも受けさせたことがないんですが、毎年悩むんですよね。
30年前とはモノが違うだろうから、
一念発起して受けに行ってみようか・・・。
248名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:54:04 ID:/2VucBnW
>>238
しゃあ、「インフルエンザ脳症」で検索サイトで
検索してみてごらん。
どうして、脳症になったのかどんな症状だったのか
なってしまったお子さまの体験記が書いてあります。
それから、接種したことを悩んでください。

私はそこの親子の話をみてから、絶対受けようって
決めたけどね。
249名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:54:23 ID:DmbNiT0O
昨年、うちの子は予防接種をしたにもかかわらずA型にかかった
しかも予防接種のせいで2日間38度でぐらいで3日目でドカンと40度
もうその時は時すでに遅し…byタミフル
で38度38度40度39度37度、6日目完治でした(薬なしの小児喘息持ち)
うちの子のクラスの半分が接種していたのも関わらず
A型かB型にかかっていた
で接種していない子もした子も熱の上がり方はほぼ一緒だったorz
予防接種って意味ないのな…と思って今年は止めました
250名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:13:20 ID:1uCtn/Fq
亀だけど>>182
一回目と二回目は一週間しか空けないって事?
うちは効果を考えたら四週間空けるのが一番だと言われたけど、あんまり関係ないのかな?
251名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:13:25 ID:AdiP91G1
うちの子、6年間インフルエンザ接種してる。
幼稚園にいきだしてからは、必ずA型にかかってる。
下の子も、私もいっしょに。
だから、あんまり効果ないのかな〜とおもいつつも
脳症のことを考えたら、その不安を少しでも減らしたいから
今年も接種。
母子手帳にシール貼ってるが、来年あたり貼る場所がなくなりそうだ。
252名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:57:17 ID:ldo2sJSa
>249
去年は例年より早期からインフルエンザ感染が広がり始めて
予防接種受けてない、受け遅れた子でA型とB型2回罹る子続出でした、
ってうちの地域の市民病院小児科医が言ってた。
253名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 00:28:51 ID:WiVyj/EC
あの…物凄い無知なんですけど、インフルエンザって北海道では、流行しにくいとかありますか?
私も旦那も両家親も予防接種いちどもうけた事なく、かかった事もありません。学生時代も一年にクラスで一人二人くらいかかれば「流行ってる」という感じです。
ただ今年のウイルスは流行れば強力なので接種したいのですが新型なので意味ないのでしょうか?
3ヵ月児に予防接種ってできますか?

携帯からなのとあまりに無知で過去レス読んでもさっぱり意味がわかりません…
254253:2005/11/17(木) 00:51:22 ID:WiVyj/EC
あれ、でもホカイドーって寒くて乾燥してるから流行りまくってもおかしくないよな…?
あまりにまわりの人々がインフルエンザに無関係だからよくわからないです。
255名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 01:06:03 ID:oj17DNpe
北海道でも流行るよ。
流行する時期は遅いけどね
256名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 01:13:13 ID:mCXPiTnZ
>253
冬の学校休み期間が長いから、集団感染率は低いとか?
257名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 01:17:29 ID:abOpOrhg
昨日、母子で受けてきました。私のほうが接種後3時間くらいで、
腕がすごく痛くなって曲げるのもつらくなりました。
今日は5センチ四方がはれて、一日熱っぽくてだるかったです。
こんな副作用の方いますか?
子は平気みたい。
258名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 01:24:42 ID:ZkBll2j6
携帯から失礼します。
インフルエンザの予防接種後の授乳などは大丈夫なのでしょうか?
子供は1歳2ヵ月で、夜寝るときくらいの授乳なのですが・・・無知ですみません。
259名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 01:26:21 ID:EcMA5KPU
>>257
テニスボールを三枚におろしたのを上腕にくっつけたくらいの腫れ方で腫れます。
でも仕事などに支障はありません。
ちなみにインフルエンザだけだなくB型肝炎のワクチン打ったときもひどく腫れました。
260名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 08:16:39 ID:6Ti578Lv
>257
よくある副反応ですね。
もしかして卵アレルギーとかないですか?
261名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 08:42:44 ID:wf/sAP1A
>>253
今年の3月はあちこちの学校で、学級閉鎖や学年閉鎖だったよ。@札幌
262名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:17:35 ID:eIiAaRWj
色々悩んだけど、風邪ひきやすい私と下の子二人だけ
受けることにしました。
一人3000円で子どもは2回ずつなので1万5千円…
公費負担にしてくれればこんなに悩まなかったのになぁ
263名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:19:16 ID:eapUUBS0
>>219
鳥のウイルスからのワクチンはもう作れるみたいですが出回っていないでしょう。
肝心の人から人へうつる型のワクチンは流行しだしてから半年しないと作れないようです。
264名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:26:48 ID:W+lT+Bei
私の住む県では感染者が6人出ました〜
と、新聞に書いてありました。
今から患者が出たら、この先不安だな…

>>253
本当に全部読んだ?
書いてあったよ。何歳から接種させられるって。
ただ、お医者さんによって言うことが違うから
係り付けの病院に聞いた方が良いよ。
265名無しの心子知らず :2005/11/17(木) 10:01:23 ID:KojGHcrr
>>258
授乳中ワクチンを打ってもらおうと行ったら「授乳中は接種できません」
っていわれたよ。「もしどうしても受けたいなら、24時間授乳しないで
ください」だって。

24時間も授乳させなかったら赤は泣くし、また乳腺炎が復活しそうだった
からあきらめた。
病院によって対応が違うかも知れないけれどね。
266名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 11:52:35 ID:ndER10IG
>258
私は授乳中、接種した。子供5ヶ月ん時と1年後の1才5ヶ月の時。
最初のときに「授乳中ですけど接種してもいいですか?」って
聞いたけど問題ないって言われた。てかむしろ勧められた。
もし母親が感染しても母乳育児では授乳を替わってもらえないし
接触が密だから子供にうつす可能性が高いって。

>265さんみたいな「24時間授乳しない」も言われなかった。
次の年は子供も接種したんで何も考えずに接種した。

まぁ病院によって違うから聞いてみれば?
こればっかりは医者の判断しだいだから。

明日は子供の2回目と私の予防接種だ〜
267名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:01:49 ID:1DzfhIyi
>>258
内科で予防接種を打ったけど、
後で産婦人科で聞いたら「関係ないよ」と言われました。
(予防接種とは別件で行ったのですが)
内科の方でも授乳に関して咎められる事もなかったです。

予防接種に限らず薬も結構平気という話もしたけど。

それにしてもまだ腕が痒い・・・orz
268名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:05:07 ID:TaNJ/55n
子供の予防接種、迷いながらかかりつけの総合病院に電話したら
12月半ばにならないと予約が空かないと言われ
他はどうだろと近所の内科に電話してみた。

今ならすぐ受けられるらしいけど、子供がまだ1才なので
できれば入っていないか少ないにこしたことはないと
水銀入りのものかどうかを聞いてみたら「はっ?水銀??」とびっくりした声。
改めて「チメロサールという成分で防腐剤として入っているものかどうか…」と聞くと
いぶかしがりながらお待ち下さい、と言われ電話奥で話す声…

しばらくして「もしもし?あのね、水銀なんて入ってませんよ〜、ワクチンですから〜」と
苦笑しながらの返答が…
…いやあちょっと待って…とチメロサールを再度説明しても同じ調子で
こりゃだめだorz と思いつつ、応答の末メーカー名だけ教えてもらいました。
(血清療法研究所と。調べてみたら…入ってるぞな)

なんだかどっと疲れてしまった。
ネットでは色々言われていても実際にはこんなものなんだろうか…それとも田舎ゆえ?orz
269名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:09:09 ID:y5iCEEq0
>>268

私もその件について何件か電話で問い合わせしてみましたが、
そんな対応でした。
なにか悪いことを聞いているような気にさせられちゃって、、、。
270名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:14:09 ID:o8rCfbfA
>>268
医者の不勉強なのか・・・・
知ってて、すっとぼけているのか・・・・
「苦笑」して返事されるとかって、イヤだよね。

今は世間で大きく問題になってなくても、後々問題になることもあるし、
自衛するにこしたことはないような・・・。
271名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 14:28:30 ID:2NU4nYcG
亀ですが、北海道も流行るがあまり騒がないかもしれない
うちの子のクラスは3月頭に学級閉鎖になったけど
手紙1枚きて2日間のみ
学級閉鎖明けは誰も休んでいなかったよ…ウィルスに強いのだろうか?
272名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 15:19:48 ID:P0st2nPK
【鳥インフルエンザ】 「人から人へ」 中国全土で死者310人、隔離人数5554人−11月12日現在【大紀元】[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132207722/
273名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 15:45:09 ID:mCXPiTnZ
>268
医師に代わってくださいって言ってしまえばいいよ。
医者は嫌味な人が多いけどさ。
受付事務の人に聞いたら、よくわからないままの伝言ゲームな返答だろうから。
274名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 18:34:24 ID:ka/l3LOf
取りあえず子だけ一回目受けてきた。
卵アレ持ちだけど麻疹のワクチンで大丈夫だったらインフルの
ワクチンも大丈夫だそうで。
2週間喉が腫れていて鼻水タレな私は一体いつ受けられるのだろう。
子の方は元気いっぱい丈夫であるのが救いではあるが。
275名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 18:41:53 ID:YZpg7hNR
>258>265>266
授乳についてどう言われるかは、病院によるというより医者に「母乳育児に対して
知識・理解があるか」にかかってると思う。

うちのかかりつけは薬出すときなどに「授乳中だけど」と聞くと、しっかり「本には
こういう表記があって、心配するような影響は特にない」という風に、該当部分も
見せて説明した上で出してくれるようなとこだが、私のインフル接種も念のため
聞いてみたけど「問題なし」と言われたよ。

24時間授乳するななんていう医者は、個人的には「母乳育児に全く理解無いって
いうより新しい情報を探す気もないんだろうな」って印象。
276253:2005/11/17(木) 18:44:30 ID:WiVyj/EC
レスありがとうございます。携帯を言い訳にしてすみませんが、全部は読んでません。ただ、北海道でも油断しちゃいけないんですね。
確かに流行ってもあまり騒がない、かかった子だけが大変そうでした…。私も>>258と同じく授乳中の接種が心配でしたが、今度の検診の時にでもきいてみます。
277275:2005/11/17(木) 18:45:41 ID:YZpg7hNR
念のため、授乳中の場合についてのQ&A(Q14参照)
http://www.med.or.jp/influenza/inqa_b.html

携帯の人向けにコピペ
Q14:授乳中にインフルエンザワクチンを接種しても大丈夫ですか?
A.授乳婦はインフルエンザワクチンを接種しても支障はありません。
  インフルエンザワクチンは不活化ワクチンというタイプで、ウイルスの病原性を
  無くしてありますので、体内で増えることもありませんし、母乳を通してお子さんに
  影響を与えることもありません。
  一方、母親がワクチンを接種したことによって、乳児に直接のインフルエンザ感染
  の予防効果を期待することはできません。
  また、ワクチン接種による精子への影響もありませんので、妊娠を希望している
  カップルの男性の接種に問題はありません。

  授乳期間中にインフルエンザウイルスに感染した場合も、このウイルスは血液中に
  存在することは極めてまれで、存在した場合でも非常にわずかであると言われて
  います。したがって、母乳中にインフルエンザウイルスが含まれ、母乳を介して乳児に
  感染を起こすことはほとんど無いと考えられます。

  しかしながら、母親と乳児は日常から極めて濃厚に接触しておりますので、飛沫で
  感染するインフルエンザ罹患中は、乳児に感染するのではないかという不安の声も
  聞かれます。濃厚接触によってインフルエンザ感染の危険性が増加するというのは
  事実ですし、また母乳が乳児にとって極めて重要であるというのも事実です。
  また一方では、インフルエンザ患者は発症前からウイルスを排出しておりますので、
  母親が体調の異常に気付いたときには、すでに感染しているかもしれません。
  もちろん発症後の方がウイルス量は多いので、感染の危険は増加するという指摘も
  あります。こういったことを認識して、個々の状況に応じて現実的に対応することが
  必要でしょう。少なくとも、手洗い、マスクなどにより可能な限りの予防策をとることは
  合理的な方法でしょう。なお、抗インフルエンザ薬を使用した場合は、薬剤が母乳中に
  移行すると言われており投与中に母乳を与えることは避けることとなっています。

278名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 18:53:10 ID:LKijwtih
今日、子供3歳が風邪で病院行ったら注射の人ばかりで
あせってしまいました・・。
上は7歳毎年受けてるので受けようと思うのですが、
下は・・・悩んでいます。
 ちなみに三千円です。安いところは1500円とか・・。
でもかかりつけで安心して受けられるので、まぁいいか、と。
しかも予約なしで受けられるのがいいです。
毎年接種が遅くなります、風邪などで12月1回。1月1回。
流行の時期にギリギリでしょうか。
あぁ行かねば・・・。
279名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 19:03:19 ID:ZkBll2j6
258です。
たくさんのレス、コピペまでほんとうにありがとうございます。
内科に電話してきいてみた所、大丈夫。との事でした。
ニュースを見て心配になったので、子供も受けさす事にしました。
子供は小児専門の所でみてもらっているので、そちらのほうにも電話して、水銀なしの注射との返事だったので決めました。
確かに嫌な言い方をされたら別の病院でしようかな。とか考えてしまいますよね。
280名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:09:08 ID:5d6TT3d/
予防接種、私と旦那は受けておこう!とかかりつけ医院に電話したら、
もう年内いっぱいだって。マジデカー
他の近くの病院は午後休診ばかりだったので、明日聞いてみるつもりだけど
すごい混んでるのね。去年はすぐ打って貰えたので油断した。メンドクセ。
そして子一歳半をどうするかまだ決めあぐねている。
281名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 00:23:16 ID:RbZ5rrMJ
質問なんだけど、接種後(2回目)すぐには抗体はできなくて、接種後
2週間くらいしてからじゃないと予防接種の抗体はできない・・・ってマジ?
じゃあさ、接種して2週間以内にインフルに罹ってしまったら意味ないの?
誰か教えてくだされ〜
282名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 00:52:36 ID:GM68nr36
>281
流行ピークが来る前に打てば解決じゃん。
283名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 01:04:34 ID:l0YXil6+
ついに厨獄でヒトヒト感染キターー!
死者300人、隔離者は5,500人にものぼるらすい。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d75432.html
284名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 08:54:27 ID:YLkqNFj9
>>281
今の時点でこんな質問してる事自体すでに手遅れ状態。
285名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 09:11:30 ID:Kt3dJPEh
子と私が交代で風邪をひいて、こんな時期になってしまった
例年はもっと早く受けるんだけど、今からでも間に合うだろうかー
286名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 10:41:40 ID:NRJszgUm
鳥インフルエンザに罹ってた鳥のタマゴで培養したインフルエンザワクチンでたりして

とか考えつつ鶏小屋の近くに住んでいる自分
287名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 10:55:26 ID:hr40s+Bv
昨日、娘Eが予防接種しました。
チメロサールだっけ?なんだか水銀ナシのワクチンが無くて仕方ないから普通のワクチン接種しました。
息子@も受けたいのですが(>_<)ポリオしてまだ@週間なので‥。
B週間後には私の出産予定も有り。予約とって良いのかなぁ。
ちなみに妊婦も受けられるって言われたが‥。産後のが子に影響少ないよーな。迷う。
288名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:12:28 ID:zsGevaRz
>>250
亀レスですが…>>182です。
うちは1週間ちょっとで2回目打ちます。
効果のほどは聞いてないんだけど、保育園通いなので何でも
前倒しにやっておかないと、すぐ風邪もらってきちゃうし。

…といってるそばから、下痢風邪になり1回目がまだ打てない。
12月半ばまでに済ませられるかどうか微妙になってきましたorz
289名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:26:40 ID:TpA53b7B
>287
機種依存文字はやめましょう。顔文字も。
290名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:48:32 ID:I/82Z4qt
なんで、4週間開けるのが良いか調べて見た。
言い方悪いが、ワクチンを作った際に実験を
したらしい。
小学生だか中学生に1回目と2回目の間を
1週間・2週間・3週間・4週間ってわけて打ったらしい。
そのなかで、4週間開けたグループが学級閉鎖に
なったクラスが少なかったそうだ。

で、その結果が4週間開けるのが良いとの結論らしい。
291名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:04:17 ID:Y7labLaL
>>290
へーー 人間で実験するのね。
292名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:44:23 ID:I/82Z4qt
>>291
らしいぞ。
薬についている添付表に記載されていた。
実験って言い方が悪かったかな?
打った後に様子を見た。
がよろしいかしら?
293名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:51:06 ID:LxeefXLf
皆さん、小児科や内科で接種ですか?
近所で調べたところ、一番安くて予約もいらないのが「整形外科」
他は値段が高かったり、予約で一杯で12月中までまったり、午前中しか
あいてなかったり(幼稚園、遅刻させて行くか・・・)
整形外科なんて、子供の注射には慣れてないかな〜。
294名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:53:17 ID:1LcShk8P
今現行してる予防接種は実験みたいなものも多いでしょ。
データ取りっていうか。

インフルエンザも、自分が小学生の頃全員接種してても学級閉鎖とかなってた記憶があるので全く当てにしてない。
でも職場では、受けとかないとかかった時に文句言われそうだから同僚達と一緒に受けた。
予防接種どうこう関係なく今まで一回もかかった事ないからまぁ今回もかからないと思うけど。
子供には受けさせる予定無しです。
接種跡が痛がゆい。。。
295名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 13:07:50 ID:dbLGG5cR
>>294
遺伝的に罹りにくい人っているみいね。
でも油断しちゃだめだよ〜油断した時が一番危ない。
296名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 13:18:07 ID:joY8HgIc
そうだね。油断大敵。
それと、備えあれば〜ってやつで
うちは車にも加湿器ついてるよ。
幼稚園の送り迎えが車だから、
もしかしたらこれも効くかもと。
予防接種と加湿器、うがい手荒いのお陰か今まで
親子共々かかったことないよ。
今シーズンもかかりませんように。
297名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 13:20:54 ID:dbLGG5cR
>>296
そんなのあるんだ〜!!
うちも買おうかな。
298名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 13:38:11 ID:S8hK6NZe
>>293
うちは前回、耳鼻科で受けたよ。
3000〜4500円が近所の小児科の相場なのに2500円だった。
キチンと診察してくれて上手だった。
ちょっと鼻カゼ(熱はなし)だったので、鼻をシューってやってくれた。
予約なしでそれ程、待たされなかった。
299名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:02:02 ID:10GKxJiG
小児科で予防接種しました。夫と私、2才半の子。
2500円×3人で7500円でーす トホホイ。
かかりつけの小児科は家族同時摂種の場合3人目以降は無料のシステムなので、
夫婦と子供全員で行って 子供の1回目の接種を無料にしてもらってます。
・・・団体割引とかどうですかねぇ先生?(笑) 

今年はシャープの加湿器も導入しました。
加湿器って初めて使うんですが いいですねぇ・・・本当にのどに優しい!
朝起きて、のどがイガイガしないよぅ♪
300名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:08:01 ID:1LcShk8P
>>295
ありがとー。もともと少し潔癖性(?)な所があって、
普段から手洗い、うがい、湿度や温度とかに気をつけてしまうたちなので、それで助かってるんだと思います。
親子共々乗り切れると良いけど、罹ってしまった時の事も一応頭の中でシュミレーションしています。
今年はあんまり流行らないと良いですね。インフルエンザも普通の風邪も。
301名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:12:41 ID:269KebYW
加湿器って家の傷みが早くなるだかひどくなるだかってHMの人に言われて
購入するのを躊躇い中。そのかわりせっせとうがいをしています。

ワクチンは夫は職場で無料、私は1500円(家族料金)で自宅で接種
子供は何かあるといやなので高くても小児科医にお願いしてます。
3000×2回。結局>>299さんと同じで全部で7500円に。
302名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:35:22 ID:joY8HgIc
301
使い方だよね。加湿器
壁ぎわにくっつけていたら壁が黄色に
なったことはある。
が、場所をかえて現在は何はアクシデントはなし。
恥ずかしながら一日ついてるよ。
私の家…
夜中も喉が痛くなるんだよね。
だからつけっぱなし
303名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:35:48 ID:rl94dFZb
1歳4ヶ月で保育園デビューを控えています。
ならし保育で下痢嘔吐症をもらってきたので、受診の際インフル予防接種に
ついてかかりつけ医に聞いたところ

・有効率30%程度では受けてもうけなくても変わらない
・すでにインフルエンザにかかっていれば多少有効率は上がるけど、
 そもそも不活化ワクチンでは効果が薄い
・同じ不活化ワクチンのDPTは3期+追加でようやく効果が出る程度だよ?
・しかも型が違えばアウトだかんね〜

みたいなコメントでした。で、予約はせず帰ってきちゃったんだけど
流行期に保育園デビューだし、やっぱり悩む・・・。
304名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:43:54 ID:269KebYW
・同じ不活化ワクチンのDPTは3期+追加でようやく効果が出る程度だよ?

医者の言葉とは思えない・・・
追加するまで全く効果がないわけじゃないだろうに。
同じ不活化ワクチンていうけどDPTは種類の違う病原菌が混ざってるし
ウイルスではなくバクテリアなんだし。
305名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 15:16:03 ID:10GKxJiG
家が傷むとかは、加湿器の機能にも因ると思う。
ぶしーっと蒸気を排出するタイプとかは 確かに家や壁紙を傷めそう・・・。
湿度が一定のラインまで来たら自動停止するタイプとかは家にも優しそうだ。

加湿器が湿度を上げるといっても、夏の湿度ほどは上がらないから
家の傷みは気をつけるけど、気にしない事にしました。
家が傷む事よりも 喉が痛む方がツライので 加湿器ラブ。

新型インフルエンザが流行ったりしませんように・・・。
306名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 15:37:02 ID:TpA53b7B
ブワーっと水蒸気が出る加湿器前に使ってたけど
すぐにフィルターがダメになったし近くのものが湿気るので
次のにボネコの加湿器を導入。
うちではとても重宝してる。
自然な感じに加湿されて一日つけっぱなし。
初めからこれにすれば良かったと思ってる。
3年目。
307名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 15:39:41 ID:GkS55axY
加湿器かけても24時間換気いれてれば大丈夫ですって、うちのメーカーはいってたけど。
かくいう我が家は夫が集団接種後肺炎にかかって入院したことがあるので夫は×
息子は重い卵アレなので×、娘はまだ6ヶ月だし今月DPTだから×
残りの私だけ、子供2人連れて行くので感染症の恐れが低い精神科で2000円で受けてきました。
3歳の息子に「母さん、痛くて泣いちゃうかも」といったら「かあしゃん、ちっくん怖くないよ」
といってくれ、打った後も大げさに「いたいよー」といったら
ものすごく心配そうに「いたくないよ、よしよし」と関係ないハラをなでなでしてくれた。
蛇足でスマソ
308名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 15:53:29 ID:PgCnvo28
>304
ポリオはウイルスだけどな
309名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 15:58:32 ID:VCkGFzkR
加湿器使うと、結露がすごくないですか?うちはマンションなので、もともと
結露しやすいのに、加湿器使うと結露倍増。湿度55%に設定してるのに。
なので加湿器の代わりにマスクして寝てます。これで朝の喉イガイガもなく
なりました。娘3歳もいやがらずにキティ等のマスクをして寝てます。最初は
いやがるけど、そこは慣れさせて・・・。ほんと、喉をいためずにおすすめです。

ほんとは結露するマンションの方を直したいんだけどね。
310301:2005/11/18(金) 16:01:28 ID:269KebYW
そうだね。加湿器だって年々いいものが出てきてるだろうし・・・。
でも24時間換気はうちも入ってるけど冬に稼動させると寒い。暖房効かない。

ところで↓が興味深いです。
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/kouei/sub8.htm

特に3.インフルエンザワクチンの有効性(相対危険と有効率)
>ワクチン有効率に関する誤解は、我が国において深刻な影響をもたらしました。
>かつて学校の場で集団接種を実施していた時期、例えば550人の生徒がいる学校では、
>接種者500人、非接種者50人といった状況でした。
>前記の発病率(図2a、6%と20%)に基づいて考えると(図2b)、
>接種者のうち30人(500x0.06)、非接種者のうち10人(50x0.2)の発病者が生じることになります。
>診療所の医師がそのような“患者のみ”を観察した場合、「40人の患者のうち30人、
>実に75%がワクチン接種を受けていた」という実態をもとに、「ワクチンは無効」と錯覚したのです。
311301:2005/11/18(金) 16:03:19 ID:269KebYW
>>308
すいません、誰がポリオの話なんかしてました?
312名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:04:01 ID:BW3GgTYn
寝る前に寝室に洗濯物を干す
適度な湿気になって良いよ。
朝はそのまま外に出して乾かす

毎年これで乗り切ってる
たまに軽い風邪は引くけどね

すすぎの最後にラベンダーかユーカリのEOを垂らすとなお良いよ

313名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:04:11 ID:t1o31tey
加湿器はどこの使ってます?
うちは私が風邪ひきやすいタイプですがインフルエンザにはかかったことない。
今年も受けないつもりです
314名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:11:27 ID:w3quR9iV
>>313
寝室はヴィックスのを使ってる。居間は湿度調節の出来るタイプの。
花粉症もあるので、冬から春先にかけて寝る時はいつも加湿器かけっぱなし。
315名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:18:34 ID:PgCnvo28
>311
304と書いてあるでしょ。
>同じ不活化ワクチンていうけどDPTは種類の違う病原菌が混ざってるし
ウイルスではなくバクテリアなんだし。
316名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:18:54 ID:GkS55axY
加湿器はナショナルのハイブリッドを使っています。
暖房が温水ルームヒーターなのでものすごく乾燥するので必需品です。
音が静かなのと、運転が選べるのがメリットです。
棚の上のほうにおいているので、寒い感じはしません。
317301:2005/11/18(金) 16:22:06 ID:269KebYW
>>315
>>304と書いてあったらなんなのでしょう?
あなたの言ってるコト何から何まで意味不明。
DPTとポリオに何の関係があるんですか?
318名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:25:18 ID:PgCnvo28
DPTって何の略ですか?
319名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:27:52 ID:YUprfl2t
うち。ペットボトルの加湿器、一冬で2回壊れた
320名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:29:16 ID:QdBlCLIn
>>318
三種混合ワクチン?
321301:2005/11/18(金) 16:31:28 ID:269KebYW
ジフテリア(D)、百日咳(P)、破傷風(T)

ID:PgCnvo28ってなんなんだ全く。
322名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:33:10 ID:PgCnvo28
Diphtheriae,Polio,Pertussis
ジフテリア、ポリオ、百日咳
です。
すみません、単なる茶化しです。消えます。
323名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:35:38 ID:t1o31tey
インフルエンザ予防接種にお金をかけないで
加湿器にお金をかけることにします。
324名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:51:08 ID:IrlbfxLU
5人家族の我が家。
毎年旦那がインフルエンザ罹患。
去年は、末っ子がA、B両方罹患。
私と上二人は毎年無事。
予防接種受けたことなし。
ちなみに茄子な私はインフルエンザ患者何人と接しても無事。
今年は末っ子だけ受けさせようかな。
これってセコイ?
やっぱり全員受けた方がいいよね。
325名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:57:38 ID:d7Yd/pyv
加湿器と予防接種、どっちが予防に効果が高いんだろう。
どっちもが1番いいに決まってるけど、うちの家計じゃ両方は無理だわ。
もうちょっと安く接種できるなら迷わないのにな。
326名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:00:54 ID:d7Yd/pyv
>>324
不顕性感染では?
327名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:05:55 ID:I/NlkbXV
PgCnvo28は
「それじゃDPPになっちゃうじゃん!」とか「ポリオ違うやろ!」とか
明るくツッコんでほしかったんだろうか…

茶化しって分かりづらすぎというか訳わかんないぞな
素で勘違いしてたとしか受け取れん
328名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:06:43 ID:PpnFB8SJ
>>324
あなたがセコイのではなく、
インフルエンザ患者に接する病院の茄子に
予防接種すらしてやらない病院がセコイな〜
てか、その病院は予防接種を勧めない方針とか?
329名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:13:08 ID:269KebYW
茄子さんが運び屋になっちゃってるなあ。
A、B両方なんて末っ子ちゃんカワイソス。

>>327
素のセンに一票
330324:2005/11/18(金) 17:35:04 ID:IrlbfxLU
>328
外来茄子はもしかして受けてたのかなあ?
病棟茄子は無視?
結核患者がいてもうつらなかったし、私の免疫がすごい?

おこちゃま三人同じ保育園で、かかったのは末っ子だけということは、
本人の持つ体力と免疫の違いよねえ。
ということはやはり今年は末っ子だけ受けようかなあ。
331名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:41:38 ID:10GKxJiG
>313
(・ω・)ノ シャープのハイブリッド加湿器です。今年出回ってるタイプで1万円くらいだったらしい。
とりあえず風邪予防で、うがい+手洗い+予防接種+加湿器導入とやれるだけやってます。
だって インフルエンザはマジ怖い。

5年前の1月にかかったけど、ほんと1週間寝込んで、
そのうち3日の記憶が
昼夜関係なく水やジュースを飲みまくり、ふらふらしつつトイレに行き、ご飯も食べずにひたすら寝てた事の3つだけ。
あんなのに子供がなってしまったら たまらんよ・・・。
職場の先輩(3児のパパ)は病院に入院までして、3日40度の熱が続いたら、
「ここから飛び降りたらラクになれる・・・」と窓の外にフラフラ誘われまくったそうな。
やっぱ子供にあんな思いして欲しくないと、家族全員でインフルエンザの予防接種してるよー。
332名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:48:28 ID:57STltMi
加湿器の件だけど、やめたほうがいい。

うちは万村なんだけど、加湿器のせいで壁紙にカビが生えてもう大変なことになってる。
アルコール消毒→防カビスプレー→除湿機→空気清浄機で対処しているけれど
冬になると朝、壁に結露ができていてまたカビが・・・。

一度カビが生え始めると、完全に除去するのはむずかしいらしい。
もう、最悪。
333名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:56:41 ID:zCoUPI2P
家は名古屋なんですけど、
チメロサールフリーの予防注射を探していますが
なかなかありません。
どなたか知っている方、お知恵を貸してください。
334名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:05:27 ID:qXwprhBr
>>330
馬鹿茄子のチラ裏。
335名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:09:27 ID:9DPPNUhd
>>332
うちもマンソン住まいです@京都。
毎朝結露に悩まされてるよ。。。
これに加湿器プラスしたらとんでもないことになりそう
インフル予防を考えたら、除湿機作動しちゃいけないのかな。。。
336名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:25:02 ID:TpA53b7B
気化式の加湿器なら結露なんてしないよ。

・・多分。
337名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:26:39 ID:9WiblWJ9
結露が出るから乾燥していないかという塗装でもないんだよね。
部屋の中、いつも乾燥状態。湿度40以下だよ…うちの万村。
洗濯物もわりとすぐ乾く。
今、風邪ひきで加湿しているけど
それでも乾燥中。そして窓には結露………
338336:2005/11/18(金) 18:27:09 ID:TpA53b7B
あ、>335さんあてのレスではないです。

339名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:40:56 ID:Bnvz73KX
空気清浄機の「ウィルス除去」は、インフルエンザ予防にも
一役かってくれるのだろうか?
340324:2005/11/18(金) 18:51:51 ID:cMh61msh
>334
何か馬鹿な事言ったっけ??
341名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:59:22 ID:Mxaa94HR
>>335
うちも京都ですが(マンソン)
ハイブリットの気化式の加湿器使っています。
これを使う前と、使う後で結露はあまり関係ありませんでした。
(もともとすごいのだ)
マメに空気入れ替え・朝の結露は掃除のときにとる、などをしているので
カビはないです。
押入れの中なども注意です。
注射、やっと今日行ったよ、こんなに早く接種できたの
初めて。
342名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 19:27:46 ID:9DPPNUhd
>>341
335ですがレスありがとうございます。

注射、受けるか否か悩んでて今日予約入れようとしたら
「予約受付終了しました」と言われてしまいました。
予約はかなり前に入れましたか?
343名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 20:36:37 ID:Ch6tQgQP
教育テレビで、インフルエンザの特集やってるね。
去年は、予防接種したのに罹ったという話をよく聞いたけど
本当にワクチンのはずれ年だったみたい。
予防率5割をきってたと、言いづらそうにゲストの医者(?)が言ってたorz
今年はよく効いてくれるといいなあ。。。
344名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:15:11 ID:HAeONDq/
>>342
近所の小児科はほとんど予約なしでOK。
ただし、もしかすると2回目の接種はできなくなるかも〜
と、毎回脅される。
が、1月の頭辺りまでに打てばほとんど打てるよ。
小児科たくさんあるからかな?


345名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:47:39 ID:4n4TCqpF
>>343
私もきょうの健康Q&A、見てました。
うちのかかり付けの小児科の貼り紙には
「ワクチンを接種することによりインフルエンザを予防した率=3割、
罹患はするが軽く済む率=3割、全く効かない率=3割」
と書いてあり、これによって接種するか見送るか親御さんが決定
してください、とのこと。
ちなみに昨冬は娘と私のみ接種しましたが、娘は罹らず。
私はB型にかかったけど軽く済みました。

明日辺り自分の予防接種に行こうかと思ったけど、のどが痛い。
子供達も1回目が済んだのに風邪をひいてしまい、2回目はいつに
しようかな状態で止まっています。何とか来週受けたいんだけどなぁ。
346名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:12:57 ID:x9Rr9QqE
>>339

うちはそんなハイソな機能がない空気清浄機だけどインフルエンザ予防には役立たない?
加湿器買った方がいいのかなーと思いつつバスタオル濡らして部屋干ししてるセコケチな私w
347名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:24:58 ID:acj7wezo
精神科でもやってくれるところがあるんだ。
内科にこだわって探してたけど、整形外科なんかもあたってみようかな。
近所の眼科にも聞くだけきいてみようかスィラ。
348名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:41:02 ID:ewUEdfiL
良スレなのであげます。

子供が卵アレルギー持ちなんで私と主人だけ予防接種受けました。
意外と痛くてビックリした。病院にはインフルエンザにかかった人が何人もいました。
これから子供の為に頑張って予防生活したいのですが、風邪・インフルエンザ
を予防する方法の一つに「基礎体力をあげる」と言いますが、これって
具体的には筋トレやスポーツなどで体力つけるってことですよね?
体力消耗しないように、とも言われてるのでどうすればいいのかわからん・・。
349名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:15:50 ID:gTehpxR4
>>348
スポーツもあると思うけど、栄養とか、睡眠とかも大事?
あと、免疫力UPには、ストレス溜めないとか・・・いっぱい笑うとか?w

急に頑張ってスポーツしすぎて、疲れちゃうのも逆効果かもしれませんね。
350名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:18:03 ID:BoL4OjPj
栄養と睡眠、よさそう・・。
351名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:24:13 ID:GM68nr36
>333
探し出すの遅いよ。
愛知に限らずだけど、その予防接種の流通量が少ないことから、
宣伝してないところではリスクの高い子用のストックしかもう残ってないかもよ。
ダメ元で大手の小児科充実病院に連絡してみれば?
聖霊病院とかあいち小児医療センターとか。
352名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:34:36 ID:4KTpJfRC
>351
聖霊とセンターを並べるのは違和感ありですね。
政令よりもっと充実しているところがあるでしょう
353名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:35:34 ID:ewUEdfiL
>>349
ありがとう。まあ、基本的な事ですよね。
うちの子夜泣きがひどくて毎晩必ず3回くらい起こされるので
(ただ寝ぼけてるだけ)グッスリ眠れない・・orz
主人だけでもちゃんと寝かせようと夫婦別室です
354名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:44:31 ID:GM68nr36
>352
もしかしたら交渉次第でやってくれそうな病院をあげただけだよ。
355名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 12:59:51 ID:mRPWI1Jg
寝室の加湿器はちょっと高かったけどイオリー霧使ってます
356333:2005/11/19(土) 13:37:10 ID:rNOPdcmL
>351
ありがとうございます。
がんばって探します。
情報ありがとう。
357名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 13:40:18 ID:Y2NIle/G
授乳中だけど接種してきたよ。ダンナと違う病院で受けたけど
ダンナ→2600円  アタシ→2800円
ここら辺ではどちらも安い方なんですけど…
358名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 14:30:42 ID:oUc/Jn+C
どこのが水銀入ってないんでしたっけ?
ウチの場合は近所に病院は一カ所しか無いんで選ぶ余地は無いのですが。
毎年、町中の人がみーんなそこで受けてるのだから入ってるとしても
別にたいして影響は無いんだろうけど・・・。
359名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 16:01:12 ID:A7kbfX69
周囲が受けてるから安心、というのは
「赤信号、皆で渉れば怖くない。」と同じだと思う。
360名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 17:25:47 ID:hHYDT2Mv
>>346
加湿器は使い過ぎるとかびの原因になるよ。

エアコンのフィルターにかぶせる除菌抗菌フィルターがいいかも。
インフルエンザウィルス不活化率99パーセント以上、っていうのがある。
361名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 22:11:57 ID:FB63ofSc
>>347
うちは夫・私・中学生の長男は皮膚科で受けました。
小学生の次男だけ小児科で受けた。
近所の耳鼻科でもやってる。
内科とかじゃないほうが 病気もらわなくていいかな〜とも思いました。
362名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 22:24:47 ID:oUc/Jn+C
>>359
いやあ赤信号とは危険度が違うでしょ・・?
それを言い出したら普段使ってる玉子だって買えなくなっちゃう・・
1パック500円もする玉子じゃないと不安で食べれなくなりませんか。
363名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 22:45:14 ID:5Gmhunql
>>351
リスクの高い子とは?
364名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 23:27:24 ID:j4+btJbm
>363アレルギーリスク
365名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 00:21:09 ID:NIVlW1ZK
普通子供って2回接種みたいだがいつも行ってる小児科1回だけでいいといわれて
4000円。自分のかかりつけの内科2回接種で2000円を2回!
同じ4000円だけどどっちのほうがいいのだろうか?
このスレみてるとみんな2回接種!どう違うのだろう?何箇所か他の小児科
電話したけどどこも2回接種!でも高いからこのどちらカのつもりなのだが・・・。
366名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 00:28:55 ID:FqMh5pkS
こどもは二回接種の方が良いといわれたよ
367名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 02:10:41 ID:fsicmoD+
先日5歳の娘と接種に行きました 小児科に行ったのですが、娘も私も2500円で予約なしで行ったその日に打てました
問診の時に授乳中と伝えていないのに先生が「授乳中でも大丈夫ですよ」と!さすが小児科医 普通のブラを付けていても見る人が見れば分かるのね と感心しました
その日お風呂に入る時に服を脱ぎながらふと鏡を見ると ブラから母乳パットがはみ出てる…しかも両方とも…オハズカシイ
368名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 02:30:39 ID:fsicmoD+
つづきです
先生に一歳になったばかりの娘の接種を相談したら「0歳からでも接種はできますが月齢が低いほど抗体値が上がらない 3回接種しても不充分なくらい」と言われました
接種するかまだ思案中ですが 下の娘は接種せずに人混みに行かない、手洗い、加湿等の予防で乗り切ろうとかな、と思ってます
369名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 09:03:06 ID:8Yg4bdT3
それって自分で抗体をまだつくることができない、
母体からの免疫で身体を守ってもらってる時期の乳児のことを言ってるんでしょ。
その時期を過ぎて免疫力がついてくれば接種で抗体価は上がってくるよね。
370名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 11:11:18 ID:cKyrKw2/
>>365
二回接種の方がよりしっかり免疫がつく
…というか、子供の場合一回の接種量が少ないから
二回接種しないとちゃんと免疫がつかないんだと思っていたが。
1回で良いという病院では接種量が多いんだろうか?

価格は病院で自由に決められるもので内容はメーカー違ってもほぼ同じ。
(チメロサールフリーの物は絶対的な流通量が少ないので
 高価になりがちだけど、それ無関係にただ高いところも多いね)

ならば、トータルな値段も同じなら
二回受けた方がより安心だから私はそうしたいと思うけど…
病院へ行って違う風邪等拾う機会を少しでも減らしたいという考え方もあるかもね。
なぜ1回で良いというのか確認してみては。
371名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 11:22:13 ID:fxE98zjb
私は一回目を受けた時に
「二回目はどうしますか?」と微妙な聞かれ方をしました。
はい、受けます、と答えてから(例年、アタリマエの様に2回受けてるし)
「2回受けた方が良いんですよね?」と聞いたら
「その方が免疫が付きやすくなりますね」と言われました。
考えるに、1回でも無駄ってことはないけど、そこは自分の判断で
良いですよ、って事なのでしょうね。
そもそもの受ける、受けないの選択の自由があるように。
372名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 16:44:42 ID:kmQU0TrZ
こんなページ見つけました。
厚生労働省の予防接種検討会の資料というのも読みました。
すごく長くて大変ですが、考え方の参考にしました。

ttp://www.futaba-cl.com/main10-14.htm
373名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 17:27:51 ID:IbJLlxq+
去年のこのスレで、ワクチンに水銀入ってるのと入ってないのとがある
と医者が言っていたと書いたら、
猛烈な勢いで否定されて、全部のワクチンに水銀入ってると
まくしたてられて、反論する人も他にいなくて、
それがFAみたいになっていた。
あれは、どっかのワクチン会社の工作員だったのだろうか?
374名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:41:38 ID:1xFShYDo
ワクチンはウイルスを不活化させて、感染の効力を失くし、免疫(抵抗力)
のみつける目的ですが、不安定な為、水銀を入れて効力を安定させています
しかし、水銀はヒ素などと並んで、体内の蓄積性がある為、4〜5年
前にアスベスト問題と同様マスコミで騒がれ、特に蓄積性が問われる乳幼
児への投与を懸念される様になり、厚生省の方針でなるべく水銀を使わない
ワクチンの開発が推奨され、各社水銀を20〜25分の1に減らしました
その中でも1番チメロサールの少ないのがデンカ生検社。
もちろん全く入っていなければ一番良いのですが、第一製薬社のみ開発しており
高価で限られた量しか作れません。
375名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:44:37 ID:1xFShYDo
診療の代金は保険診療で決められた価格に基づいて1割(老人)、2割
(一部の方)、3割(一般の方)と決められています。
しかし、インフルエンザワクチンにおいては自由診療、
自由接種となっておりますので、その病院毎に決める事ができます。
376名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:58:44 ID:dto+4QIo
>>373
そ・・そんなんなってたのw?
最初の方しか見て無くて知らなかった。
>>374
第一製薬社製というのは、北里のヤツですよね。
チメロサールフリーは、北里(+第一)オンリーではなくなってますよ。
阪大微研(+田辺)のフルービックHAのチメロサールフリータイプが今年出ました。
377名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:59:36 ID:1xFShYDo
ちなみに・・水銀は魚にも微量に含まれています。
特にマグロやシャケ等。
自閉症との関連もアメリカなどで研究されてます。
378名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 19:01:50 ID:1xFShYDo
376情報不足。スミマセン。
379名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 21:21:56 ID:NIVlW1ZK
>>370
1回で効くし2回やったからってそんな効能は変わらないし
何回も打つと子供もかわいそうだしうちは1回にしてますっていわれました!
うーん2回の方がいいのかな・・・。
380名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 21:35:38 ID:wZ1N1v1h
>>379
私が聞いたのは、1度目の接種で抗体が下がって
来た頃に2度目を接種して、体にインフルエンザを
きちんと覚えさせる。
で、乳幼児は一度もインフルエンザにかかったことが
ないので抗体がない為、2度の接種を行う。
大人は長い人生でかかったことがあるから
1度の接種で大丈夫。とな?
381名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 21:52:37 ID:fxE98zjb
>>380
ということは、一度はインフルエンザに罹った幼児に関しては
一度の接種で良いということになるのでしょうか?
うち、子供達、まだ幼稚園に入る前ですが罹った事があるので
もしその論理で一度で良いならば一度で済ませられると良いんだけどなぁ〜。
382名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 22:15:09 ID:s8BbIFkQ
>>380
うちの娘、今年1歳でインフルエンザ罹ったけど
予防注射2回って言われた。一応確認してみた。
3831回1000円:2005/11/20(日) 22:16:37 ID:XFJjfDJT
 1回5000円なんてすごく高い。家族全員でいくらかかるの。
うちの近くの病院は子供は0.1mlあたり500円とのことで、6歳未満は1000円、13歳未満は1500円です。すべてチメロサールフリーのワクチンです。
 そのためかすごく込んでいる。だけど土曜日の午後や、午後の診療が終わってから注射をしてくれるし、注射もうまいと評判なので毎年いってます。
  かかりつけでなくても特に問題なし。近くには子供1000円、大人1500円のところもある。
 雪が降ると都会からスキーついでに予防接種をうちに来る人もいるとか。
 先生曰く、1000円ぐらいなら打って罹っても悔しくないやろ
 まあそのとおり。去年の有効率は3割ぐらいだし。
384名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 22:22:17 ID:8Yg4bdT3
>一度はインフルエンザに罹った幼児に関しては
いろんな人が”何度も”言っていることだけど
ワクチンと型の異なるものに感染してたら意味がないでしょ?

それに本来は大人だって厳密には2回接種が望ましいのだし
13歳未満には2回接種とはっきり書いてありますよ。@鳥説
385名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 22:27:34 ID:fxE98zjb
>>384
ああそうですね、ド忘れしておりましたあ!!!
まあ受けること自体が保険のようなものだから2回受けておくか・・
386名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 08:06:57 ID:k62nn6Qs
8ヶ月の赤がいますが、上の子の幼稚園の送り迎えや公園などにつれて行ってるので受けさせようと思ってましたが効果ないのですね…

病院の先生は小さい子ほどかかった時のリスクが高いから受けた方がいいと言ってましたが…

皆さんならこういう場合、どうしますか?
387名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 09:22:22 ID:znNh9nFy
メチロサールフリーと保存料としての水銀無しは、イコールではない?
病院に聞いたら
「インフルエンザワクチンはどの病院でも同じもの。全部水銀入り。」と。
第一製薬や、
あと2・3社は入ってないものを開発したと聞いたと言ったら
「会社名は違っても、どのワクチンも同じ物。」ですって。
なんか、納得できないよ。
聞き方が悪かったのかしら…
388名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 09:51:34 ID:woRQ4fUi
メチロサールって聞いたの?
389名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 09:53:25 ID:GND0VfEs
>>386
>効果ないのですね…
とはどういう判断?
打ったために重篤な副作用が起きるリスクと感染し発症してしまった時のリスクと
その二つをよく考えて決めました。というか医師に説得されました。私はこのスレの>>132
8ヶ月の子に自前の免疫力がまるでないとは思わないのでワクチンの効果は多少ともあるとの前提で。

>>387
チメロサールは現在各社でかなり減量されたものが発売されているので
ここで騒がれている「フリー」のものでなくても昔ほどの危険性はないそうですよ。
現に夫と私はワクチン1ml中にチメロサール0,008rを含有するものを打ちました。
ですが今年から近所の小児科医院が2件とも「フリー」のもののみ扱うようになったので
子供に打ったものにはチメロサールは含まれていないようです。

日本人のまぐろの年間摂取量考えたら
年に1回2回の予防接種にちょびっと入ってる水銀なんて気にすることもない・・・
とは医師である夫の弁。
まぐろはバクバク食うくせになんでワクチンばっかり気にするんだろうかと。
390名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 09:57:22 ID:GND0VfEs
>>383
>去年の有効率は3割ぐらいだし。
これについて詳しく教えてください。出来ればソースを。
391名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:44:37 ID:+2RRsmbX
予防接種の水銀気にする人って
マグロや鮭や金目鯛とかの大型魚は一切口にしないのかなあ?
私は赤身あまり好きじゃないからほとんど食べないし、
金目とか高級大型魚も滅多に食べないから気にしてないけど、
今年家族三人に打ってもらったの、娘の母子手帳で確認したらデンカ生研のだった。
392名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:50:02 ID:znNh9nFy
>>388
>メチロサールって聞いたの?

書き間違えました!
チメロサールですね。
最初に電話に出た人(事務員)に
チメロサールフリーのワクチンを扱ってるか尋ねた所、
少し待たされ(看護士に聞きに行った様子)、
「チメロサールフリーのワクチンはない。ってか、チメロサールフリーってなあに?」
と言う感じに聞かれたので、
保存料としての水銀入りで無い物は扱ってるか尋ねなおしました。
すると、看護士に電話が代わり>>387の旨を聞かされたのです。
393名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:56:25 ID:woRQ4fUi
つまり、その病院では水銀無しワクチンは取り扱ってない
と言うことで知りたい答えはでているような。
とある病院の一看護師に、完璧納得できる正しい答えを
期待するのは間違っている。
394名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:56:39 ID:vhp+wibZ
>>389>>391
んーもう成長が止まった大人(自分とか)に対しては
そもそも消防の頃は集団接種してた時代だしまぐろも好きだったし
ほんとそう思うんだが

これからぐんぐん成長していく小さな乳幼児に対してはなあ…
離乳食の進み遅い下の子(1歳)は白身魚くらいしかまだ食べてないし
できるなら避けたい、ないにこしたことはない、と思っちゃうな。
選択肢がなければしょうがないけど、別な病院なら受けられるというなら
そちらを選びたい。
395名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:15:51 ID:c5N3X7k+
さぁ、みんなで体に蓄積された毒素の排出を
促す体操をしましょう。
と。思う。今日この頃
396名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 12:45:46 ID:GND0VfEs
>>394
>>389でフリーでなくてもかなり減量されているので
昔ほどの危険性はないと聞いたと書きましたがこれはスルーなの?
ゼロでなければ絶対に許せないとまで考えるのは
いささかヒステリックな気がするなあ、皆さん。
397名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 12:53:33 ID:vhp+wibZ
>396
いや、だから絶対に許せないとまでは考えないよ。
先に書いた通り
>選択肢がなければしょうがないけど、別な病院なら受けられるというなら
>そちらを選びたい。
という感じ。
398名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:16:35 ID:7C0xCDE0
っていうか、受けなければ良いんじゃないの?
有効率低いんだし。そんなに心配なら。
399名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:18:35 ID:vaKhI7bx
水銀は一回接種後、約40日で体内から消えるって医者から聞いた。
だから3回するのに半年かけた。
これが本当かどうか、間隔空けて意味あるかどうかは知らんが。
400名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:26:00 ID:D5X6enay
>>396
禿同。
それにインフルエンザに限ったことじゃないでしょうに。他のワクチンに関しても
文春等が騒いでいたこともある。可能性はゼロにしても、いかにもマスコミが
煽りそうなことだな〜と思った。化学やってない人間が、煽られるのは分かるけれど、
もう少し冷静でいようよ。
401名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:35:57 ID:GND0VfEs
>有効率低いんだし。
低くないよ。
402名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:47:00 ID:GND0VfEs
>>401補足
>効果(有効率)は年によって変動しており、
>同内科医会インフルエンザ研究班の河合直樹班長は
>「昨冬は、流行を予測して作ったワクチンの型と、
>実際に流行したウイルスの型がずれた可能性がある」としつつ
>「こうしたデータを、予防接種を受けるかどうかの判断材料にしてほしいと・・・

つまり私がいいたいのは
前回の有効率が低かった=インフルエンザワクチンは有効率が低い
と短絡的に結びつけて考えるのはよくないんじゃないかということです。
403名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:14:10 ID:r7lmDf7p
カンプマサツとラジオ体操。
404名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:18:08 ID:3vqyvWqj
手洗い・うがい。うがいができない子はお茶を飲ませる。
405名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:27:03 ID:GND0VfEs
さらにコピペ。

【有効率 と 有効性 の違い】
たとえば、ポリオ生ワクチンを例に考えてみましょう。
現在、日本国内でポリオ感染症は認めません。
同ワクチンの接種率は極めて高く、接種数は正確に把握可能です。
それでは、本邦におけるポリオワクチンの有効率を計算できるのでしょうか?
接種群も非接種群も、罹患率は 0% です。ポリオワクチンの場合、
有効率は計算できませんし、本邦における疫学調査は無意味です。

ポリオワクチンの”有効率”は計算不能ですが、同ワクチンは極めて有効な予防接種です。
それでは、有効率の計算は、有効性の検証に役に立つのでしょうか?
有効率が どのくらいの数値であれば、有効と判断するのでしょうか? 
実は、有効率は、仮説の設定要因ですが、仮説の検証要因ではありません。
仮定のお話として、問題提起しやすいのですが、真実かどうかを見極めるためには、別の検証が必要になります。
有効率の数字のみで、”○○%以上が有効”と、検証はできません。

判りにくいかもしれませんが、ワクチンの有効率が100%であっても、
あくまで魅力をアピールしただけで、有効性は検証していないのです。
パーセントで表示される数字が、有効・無効のどちら側に傾くとしても、
あくまで有効率という ”お手軽な手法” の結果、可能性を示しただけなのです。

検証の不在に気づかず、仮説を信仰して、肯定派・否定派 双方が、水掛け論を行っている場合があります。
”有効率30%は、有効か 無効かという”マトを外した議論は、堂々巡りに おちいります。
直感的に理解しやすい”有効率”が独り歩きしがちですが、有効率で有効性を検証できるものではありません。

インフルエンザ情報サービス(ガイシュツだったらごめん)
http://influenza.elan.ne.jp/index.php3#01
406名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:16:08 ID:ePgDKTEC
こどもの二回目接種の間隔、問い合わせた一軒目の小児科は一週間あければ大丈夫と言い、2軒目の小児科は四週間開けてください!と言うしどっちが本当なの??
407400:2005/11/21(月) 16:17:10 ID:D5X6enay
訂正しておきます。

可能性はゼロにしても、いかにもマスコミが

可能性はゼロではないにしても、いかにもマスコミが
408名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:35:58 ID:u8SvJW1k
3、4週間あけろって言われたよ。
1週間はいくらなんでも短すぎるよ〜。
うちは4週間空ける予定。(ちょうど12月半ばに2回目)
いつもないかも・・と言われるが、なかった事無いな。
409名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:48:05 ID:trdtwmWE
インドネシアで35歳の男性がH5N1型鳥インフルで死亡・・・
新型インフルはかなりの致死率だそうです
政府はパニックを恐れて約64万人死亡って言ってるけど
ほんとは・・・
怖くて書けません・・・・・・・
410名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:54:57 ID:47Ohh/5g
え?2回も受けるの?
去年受けた時1回しか注射しなかったよ…
411名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 17:00:31 ID:u8SvJW1k
大人は1回でいいのです、
子供の場合は2回ね。
412名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 17:02:02 ID:I2JJzRGg
なぜ4週が良いかは
>>290さんが調べてくれてるよ。
実験の結果、4週が一番効果的だった、と」いうことらしい。

でもそれより短くてもそれなりに効果はあるだろうし
スケジュールが合わなければ仕方ないかも。
うちもしょっちゅう風邪引くから…
へたしたら二回目が年末年始にぶつかったりして。年は越したくない…。
413名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 17:02:53 ID:47Ohh/5g
>>411親切にありがとうございました( ^ω^)
414名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 18:25:59 ID:zA2A2Qq1
>>405
有効率が どのくらいの数値であれば、有効と判断するのでしょうか? 

少なくとも、前年比。前々年比で比較できるのでは?
明らかにその数値が下がっている以上は、有効の有無を疑いたくもなるでしょう。

有効ではないと言い切る事も出来ないが、有効の保証もない。
断定口調は双方の過失と言う事で、結局当人の判断に拠ると思いますが…
415名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:07:58 ID:GND0VfEs
>>414
>有効率が どのくらいの数値であれば、有効と判断するのでしょうか? 

有効率という一見わかりやすそうな数字が実はワクチンの本当の有効性を表すものではないこと
その数字にのみ惑わされて本質を見失ってはいけないということを訴えた一文が405のコピペです。
それをちゃんと読んだならそのようなアホな質問など(ry
有効率なんか無視して判断材料をほかに求めた方がいいとさえ思います。

インフルエンザの流行は毎年同じ型のウイルスが流行るわけではないため
その年流行するであろう型を予測してワクチン株を用意するので
予測自体のあたり外れが結果としてのワクチンの効果に大きく影響しますよね。(>>402
でもワクチン自体は型が一致すればかなり有効なものであると私は理解しています。
そして一致するか外れるかは流行ってみないとわからないこと。
予測の精度は上がっているというのを信じて家は全員接種しましたが。
416名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:20:53 ID:zA2A2Qq1
>>415
その予測の精度が悪いから、明らかに数値がさがっているのでは?
年々多様化する現況に、他にどういう指標を求めるのか?
皆、玄人ではないんですよ!
ワクチン自身の実効性云々ではなくて、インフルエンザによる実害や懸念をを出来る限り払拭したい!
のがそもそもの目的でしょ?
>>そして一致するか外れるかは流行ってみないとわからないこと。
だから、結局は当人の判断に拠るのでは? それに賭けに乗じて、安心したとは言えませんよ。
417名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:30:06 ID:zA2A2Qq1
論点がずれてますね。予測の精度=有効率なのに。
勝手に上がっていると判断する根拠は何でしょう?
それに今有効率とワクチンの質を混同する人はほとんどいませんよ。

長文で読み辛いし。汗。
418名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:37:26 ID:GND0VfEs
>>416
インフルエンザを予防する手段のひとつとしてワクチンも外せないと考えています。
あくまでも数々ある手段のひとつとして。
賭けに乗じて安心した、とは随分な言い方をなさるのね。
それに厚労省も国民にギャンブルをさせようなどと考えてはいないでしょう。

ここをみていると
「チメロサールフリー」「有効率」これらの言葉に皆踊らされすぎの感があります。
実際どの程度理解してみんなは判断しているの?
最終的な判断は個人にゆだねるものとしても、それは正しい理解があってこそ。
お互い間違った認識を改めそういう理解を深め合うためにこういう場があるんじゃないの?
個人の勝手と言い切るならここに来なくてもいいんじゃないですか。
419名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:48:40 ID:GND0VfEs
>予測の精度=有効率なのに。
やっぱりわかってないじゃない。
420名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:49:22 ID:pgd/qL9g
次スレ用に置いときます

つ「インフルエンザ情報サービス」
ttp://influenza.elan.ne.jp/index.php3
421名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:50:27 ID:GND0VfEs
422名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:58:03 ID:bz3xMe7x
今日、予防接種を受けてきました。
夜になってコンコンと咳が出始めたので、つい最近に処方された風邪薬を飲ませたいのですが
止めておいた方がいいのでしょうか?
423名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:02:20 ID:80dU0/JO
やめておいたほうが。
処方されたってことは、前回の薬は前回の風邪用なんだよね?
きょうはあったかくして寝かせて、明日診てもらったほうがいいと思うよ。
424名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:04:27 ID:GND0VfEs
>>422
飲ませてかまわないそうですよ。(医師に確認しました。)
ただし高熱があるなど場合は別です。かかりつけ医にご相談ください。
咳早く楽になるといいですね。
425名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:06:41 ID:GND0VfEs
>>423
建前上はそのとおりなんだけど
風邪薬ってセットで大体処方が決まってるよ。
リロしなかったので後出しすまんです。
426名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:07:15 ID:R43f5u0Y
インフルエンザの時って熱がんがん出して寝込んだほうが完治は早いよ。
以前、薬一切飲まずに寝て治したら免疫がついたのかそれ以来ぜんぜん
風邪もインフルエンザもかからなくなった。薬飲んでも熱下げるだけで
ウィルスは体の中で暴れてるから。
427420:2005/11/21(月) 21:11:20 ID:pgd/qL9g
>>421
ごめん、書く板間違えてたの
428名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:24:06 ID:n8K6Lhit
予防接種の有効率って、ハズレというよりワクチンの型は
予防したから、予防していない型が流行るんじゃないのかな。
429名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:31:43 ID:l7umy+tI
>>428
おぉ、なんか妙に説得力がw

ワクチンに入ってる型は、予防接種してあるから、
多少他にかかる人がいても流行りにくいけど、入ってない型のは
みんなが移りやすいのであっという間に広がって流行る、ってなんかありそうなかんじ。
実際はどうかわかんないけど。
430名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:01:07 ID:zA2A2Qq1
>>415
個人の勝手に!などとは一言も言ってないのですが…
ましてここに来るなとは…何様なのでしょう。唯我独尊で支配的な人のようですね。
どうぞ冷静になって下さい。

賛否両論あってもいい問題だと思いますよ。
実際、有効率の他に実効性のある指標を提示できるなら別ですが。
単に、受けておいた方が無難というような風潮に、飛びつくのもまた安直な判断では?

諸事情や経済的事由で接種を見合わせる方もいるのですよ。
しっかりとした知識に則ってというなら、リスク、プロフィット、と様々な面から確固たる指標を提示するべきでは?
有効率の数式は、予防接種して発病/非接種で発病、から出されたもの。
予測の精度と近似で解釈してもおかしくありませんよ。

某クリニックのサイトからの引用ですね。医者はもちろん接種を推奨するでしょう。
結局個々の判断に拠ると思いますよ。受けた方が安心ならそれもよし。
煽動するのは良識に反する行為だと思いませんか?
431名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:02:25 ID:0x8YWRG/
混合できる数って決まってるの?>ワクチンの型
今みんなが打ってるのって3種類くらいだっけ?
そもそもインフルの種類は何種類くらいあるの?
432名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:04:23 ID:GND0VfEs
zA2A2Qq1冷静になるべきなのはどちらなんでしょうね。
433名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:18:26 ID:0HnIZUxN
>>426
親の私はそれ(放置熱上がり放題式)でやってるけど
やっぱり毎年かかるよw体力のあるうちはいいけど
歳食ったらやっぱり治療受けたいス
434名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:21:30 ID:ZOzVMksG
>430
ウゼーーー!空気嫁よ。
435名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 00:14:20 ID:3f+jmSY+
>>432
確かに!数式の誤りがありました。
正しくは、有効率は、接種して発病なし/非接種で発病

>>434??
436名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 00:15:19 ID:oA1F/1Kz
>422
うちも全く同じでビックリした。
薬はやめとく副反応かもしんないから・・・・鼻水は出ていたんだけど
打ちました。
437名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 01:19:16 ID:VkcHBlTZ
438名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 08:03:09 ID:UYmqVnRT
先月1歳になった息子、来月初旬に麻疹の予防接種することになってるから
インフルエンザの予防接種は無理だろうなぁ。
医師もそのことについては何も言わなかった。
439名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:50:19 ID:Iugz+qSt
予防接種を受けに行って風邪をもらってきた私が来ましたよ。

インフルエンザよりはましとはいえ、ちょっと損した気分。
まあ、子供に移らなかったからいいけど・・・。
440名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:58:31 ID:eEjueLNk
私は22歳の時にはじめてインフルエンザにかかって、38〜39度の熱で
一歩もアパートの外に出れなくなっちゃって、思考能力低下して実家にも
電話できずに1週間くらいかな?記憶があんまりないんだけど自炊したり
して引き篭もって治したみたい。発熱療法ってやつですか。
普段から自炊してて冷凍庫に食料があったのと、缶詰などがあったので
命拾いしたのかも。

なんかね、その後悪い頭が良くなったらしく試験勉強の類はスイスイだわ、
体は丈夫になるわでえらいこっちゃです。昨日も昼間から具合が悪く、妙な
吐き気があり、外出から帰ってきた時点で「あ、もらってきたな」っていう兆候が。
布団の中に入ると顔がカッカと熱くなってきて、「あーこのまんま前みたいになるんだな」
と。でも朝目覚めたら治ってました。いえーい
441名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:58:48 ID:fEW/iECR
うちの子局部の腫れが!!
受診しようか迷う。。
442名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:07:08 ID:Okyg2eDP
んーむ発熱療法(?)
うちの旦那も昔から薬と病院嫌いで
風邪引いたらそんな感じに自力で治してる。
体力のある人ならそれもありかも。

でも体力落ちてる人や乳幼児、老人は
治りきる前におかしなことになりそうで怖いな…
443名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:45:18 ID:Sq/EDPnX
そうそう、元気な人はいいのよ。
私も結婚後主人と交代でかかったし・・。
(その時乳幼児だった長男はなぜかかからなかった、感謝)
長男は元喘息認定児だし、予防接種は必須です。
444名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:54:37 ID:2AJ90y2y
予防注射は調べれば調べるほど悩んでしまって、未だ親子でやっていない。
で、とりあえず空気清浄機を買ってきた。鳥インフルのウィルスもやっつける
っていうやつ。はぁ〜リビングと寝室に2台買ってきたから大出費だったけど
年中使えるからいいか・・・と。これで親子で罹ったらどうするべ。
445名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:13:24 ID:x3PudF5o
私、長男(10歳)、次男(6歳)が軽い卵アレルギー持ち
卵食べても反応なしだったので
子供らが小さいころ知らずに受けたら副反応でエライ目にorz(その後検査でアレ判明)
それからかかってはいないが・・・

旦那はアレルギー持ちじゃないし
一番持ち帰り率が高いから予防接種してほしいのに嫌がってしてくれない
とりあえず『手洗い・うがい・仕事帰宅後お風呂へ直行』を実行中
446名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:13:29 ID:7brzHsjS
>>444
加湿器は?
インフルエンザの菌がやってきたら
加湿していると菌が死ぬって、このスレでも
話題になったよ。

447名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:19:11 ID:sjAtIUwg
加湿だけしても温度低いと空気が水分含めないから
室温上げて加湿が鉄則。
なのでガスヒーター買いました。
ウイルス除去付き機能も付いててウマー
448名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:40:45 ID:1/KQ0i/A
449名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:04:59 ID:5YhOsrMd
どこで聞けばいいのかわからなくて、すみません。
妊娠希望なのに、何も考えず予防接種を受けてしまいました。
排卵予定日は来週。予防接種を受けたのは先週です。
大丈夫でしょうか?
あさって病院へ行く予定なんですが、気になってしまってそれまで待てずに、
ここで聞かせてもらえますか?
450名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:25:24 ID:/bOWCYmR
10月末から、子供と私が交代で体調崩し続けた。
ようやく見つけた小児科の予約は12月末。Orz
今年も加湿器にがんばってもらいます。
大人の私は今日電話して金曜接種。整形外科でだが…。
親切な小児科の先生、別の病院紹介してくれてありがとうございました。
ほんと、もうちょっと接種規定数増やしてくれ、国。
451名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:33:58 ID:3f+jmSY+
ワクチン自体の効力や、高齢者や若年層に接種の必要性が高いことは解りました。
示唆ありがとうございます。有効率の意味するところと、その解釈も。
ただ、やはり流行型の予測の誤謬は、懸念の材料として残るのですね。

毎年、事後対応のような国の姿勢、今回のようなタミフル備蓄の各国に対しての出遅れ、
薬浸けの儲け主義の医療の現場等々、情報が錯綜して何をどう信じればいいのか。
賢い選択が各々に求められているような気がしてなりません。
ブラックボックスのような医療の世界、風穴が開くことはないものでしょうか。
452名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:37:41 ID:bp4XR9LP
ウザー
453名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:45:19 ID:VkcHBlTZ
やっと素直にはなったようだけどウザーなのは確かだわねw
454名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:56:51 ID:S2raK1mO
>>449
こんなところで訊かんと、保健所なりどこぞで正確な情報を得たほうがいい。
「大丈夫ですよ」とか気休めがほしいんだろうけど、そんなのだれにも
分からんと思うわ。医者が「大丈夫」っていっても、生まれてみないと
実際分からん。
455名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:59:42 ID:NIHon0R2
>>451
国の姿勢だの、儲け主義の医療の現場だの・・・共産党みたいな
ことはもう言わないで、自分で判断しいな。どのみち迷っているうちに
雫石で学校閉鎖もでたがな。受けるも受けないも、ここもスレの住人は
自分で判断しとるやろ。
456名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:12:36 ID:Y/gW4gXX
マスク。みんなでマスクして予防しる。
457名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:15:31 ID:APecRriG
>>449
まだ排卵日もきていないんでしょ?
そんなに心配なら今月の子作りは見送ればいいだけだと思うけど。
458名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:55:58 ID:o1waI+/j
>>451
マスコミって、とにかくお上をたたいて置けば読者が喜ぶと思ってるから。
実際、そういう特集を組むと視聴率が上がる、
そうでない「お上はよくやってる」なんて特集は誰も組まない。(誰も見ないから)
話半分に聞いてるよ、私は。
あるいは事実無根程度に。
459名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:21:39 ID:puOg89jM
>>449
インフルエンザワクチンは病原性をなくした不活化ワクチンと言う種類で、胎児に影響を与えるとは
考えられていないため、妊婦は接種不適当者には含まれていません。
しかし、妊婦又は妊娠している可能性の高い女性に対するインフルエンザワクチン接種に関しては、
国内での調査成績がまだ十分に集積されていないので、現段階ではワクチンによって得られる
利益が不明の危険性を上回るという認識が得られた場合にワクチンを接種するとされています。
また、妊娠初期はいろいろな理由で自然流産する可能性の高い時期なので、一般的に
予防接種は避けた方がよいと考えられています。
一方、インフルエンザワクチンを接種しても胎児に異常の出る確率が高くなったというデータも無い
ことから、予防接種直後に妊娠が判明しても人工妊娠中絶をする必要はないと考えられています。
主治医によく相談をして判断してください。

ttp://www.med.or.jp/influenza/inqa_b.html
460名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:32:14 ID:dBlGdC6/
取りあえず「うがい、手洗い、顔洗い、マスク」
そしてここはアマゾンか?と言う位家の中は
高温多湿の熱帯雨林状態にしておけ。
461名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 14:46:14 ID:VkcHBlTZ
うがい、手洗い、顔洗い、マスクはとりあえずがんがる!
この時期はマスクしないで公共の場に出る人にはペナルティー科して欲しいくらいw
だけど高温多湿の熱帯雨林はイヤだなあ。
インフルエンザを防ぐ代わりに別の健康被害が出そう。
462名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 15:34:15 ID:GXX8jGGO
2回目射ってきました。

うちは手洗い、マスク、うがい、鼻うがい実行中。
子@1歳4ヵ月はマスク嫌がってくれやがるので、外出控えてる。
うがいもできないしorz
今年の予防接種、新型鳥フルには効かんだろうが従来のA型B型には効くと信じ射ってきました。
463名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 15:47:11 ID:6XQkDTel
「部屋を暖めて加湿」が基本ですが、
湿度60%以上になるとカビが発生しはじめます。
ウィルスは湿度40%以上で死滅しはじめるので、50-60%くらいをキープ。
加湿器はカビや雑菌をばらまくとんでもない機種もあるので、
乳幼児が居る家庭は、機種選びの際
光熱費のコスト減を優先しないほうが無難。

そろそろ加湿器 13台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132069635/
464名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 16:39:35 ID:3f+jmSY+
うざがられて光栄です。笑。
たかが2チャンネルといえど、実生活で希薄な人間関係になりがちな
育児の期間、こういった掲示板の意見交換で知識を得たり、
判断を委ねたりも多々あることでしょう。
受けて正解!以外の意見もありでは?と…

市販の薬辞典で処方された薬は全て調べてから服用しています。
これは母の時分からそうですが、良心的な所は多々ありますが、
風邪と称して、何種類もの抗生物質、咳止め等々薬のオンパレードの病院も沢山あったと思います。
共産党員ではありませんよ。

しかし、判断の基準はやはり皆曖昧。あたると信じて、のような表記や、
受けて正解を確認するに過ぎぬスレなら、題を変えて欲しいものです。

465449:2005/11/22(火) 16:45:08 ID:ca94Dm/T
お返事いただいた方、ありがとうございました。
本当に「大丈夫」と言ってほしいがために、慌てて書き込んでしまって、
すみませんでした。
459さんのテンプレ見て、勉強します。
466名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:28:37 ID:znbyD654
妊娠6ヶ月です。
4日前に接種した痕がまだ赤く腫れて痒いです。
これって普通なんでしょうか。
お腹と胸と腕までが痒くてたまらない・・・・orz
467名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 17:41:53 ID:0PKPdR79
3f+jmSY+ってコイツ麺減るか?空気読めないにもほどがある。
468名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:15:52 ID:adYDdiIY
今日出た週間朝日にタミフルへの懸念が出てたよ
副作用やらなんやら
469名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:19:26 ID:NIHon0R2
>>464
共産党員じゃなくても、言ってることが共産党員そのものなんだよっ!
470名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:24:28 ID:3f+jmSY+
>>467
だから、空気で話してるわけではないんですよ。
あなた何でも空気に流されて会話するのですか。
主体性を持ったらいかがです?
コイツ呼ばわりですか?非礼を詫びてください。

実際、死亡事故が起きてるんですよ。
身近でそういう目にあった人のことを考えてみて下さい。
慎重になるのも致し方ないでしょう?
471名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:33:42 ID:3f+jmSY+
言葉使いには配慮したほうが良いと思います。
ここは育児版ですから。

実際示唆して頂いた方のお話は、読んで納得と思いますし、
安易な風潮への危惧や警鐘というお考えも伺えました。

しかし、後の方は共産党やコイツやら、単に個人攻撃では?
嫌気がさします。意見を伺いたいのに。
472名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:53:11 ID:XGR5Aa29
いつもイオリー霧を使用してる者ですがここで
夜洗濯して寝室に干しておくと加湿になると書いてあったので
イイ!と思い、やってみました。
そしたら、効果は抜群だったのですが、朝起きたら部屋の湿度80%
以上になってしまっていますたw 寝室は10畳なんですが・・
過密性が高すぎでしょうか、うち。びっくりした。
473名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:57:32 ID:QB1oiSFu
>>470>>471
一見丁寧にみえる言葉さえ使っていれば何を言っても許されるとお考えですか?

昨日からのアナタのレスの数々は誰の役にも立っていないばかりか多くの人を不愉快にさせています。
他人のレスを強い言葉で否定し罵倒しねちねちと絡んでは議論をふっかける・・・。
そんなアナタのどの口が「非礼を詫びろ、言葉に気をつけろ」などといえるのです?一体何様ですか?

ルールを破り非礼をはたらいているのは他ならぬ自分自身と早く気付いてください。
ここでまともにアナタの相手をしようなどという奇特な人はもはやいないと思いますよ。
474名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:00:03 ID:oPK+d6+w
ID:3f+jmSY+はモチツケ。
昨日からあなたが言ってたことは、間違いもあったけど
でも言いたいこと自体はそれほどヘンなことじゃないと思うよ。
ID:GND0VfEsに煽られて熱くなるな。

91あたりから読んでると、ID:GND0VfEsはかなり香ばしい人だと思う。
475名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:37:17 ID:3f+jmSY+
>>474
香ばしいとは?91ですか…

率直な意見を言いましたが、罵倒されたのは私の方だと思います。
ここは比較的接種した方が多く訪れるところのようで、
非接種の意見が否定されがちだと思い、敢えて書き込みをしています。

受けますか?と題がなっていたので、迷ってる方も沢山見に来られると思いましたので。
476名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:55:47 ID:MPE/Yp8d
>>475
育児板だから、子供に親が移してはいけない。
そして、現在の情報の中では
「打たないより打った時の方のリスクが少ない」
と、情報をみな得てでの接種なんだよ。

それを自分の考えで薬辞典読んでうんちゃら〜
と、語らぬほうがよいぞ。
たかが薬辞典。
気になることは薬剤師に聞きましょう。
自己判断はいけません。

477名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:55:51 ID:Ync1yWoi
>>449
むしろアメリカなどでは推奨しているくらいだそうです。
授乳中でも大丈夫とのことですが、もう一度ご自分で
調べてみられると安心されるのではないでしょうか。
478名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:56:46 ID:3f+jmSY+
>>474
ありがとうございます。
香ばしいの意味が解りました。
479名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:40:21 ID:3f+jmSY+
>>476
いえいえ。ここの薬剤師さんは嘘ばかりで信用なりませんから。
いとこに聞きます。
やはり専門家のが頼りになりそうです。
480名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:56:35 ID:gUxYsVVC
 ≡  ('('('('A` ) <お菓子な人は、華麗にスルー
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  サッ
481名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:03:32 ID:sjAtIUwg
>479
初めからそうすればいいのに・・
482名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:08:11 ID:O5Kg6wBd
>475
もう自己完結したかもだけど・・・
香ばしい人はID:GND0VfEsのことですよ。
483名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:14:36 ID:zNqCpm0I
>>479
な、なんだソリャ・・・
最初からその信頼できる専門家とやらに聞いとけば、こんな延々レス
使わなくたってすんだんじゃない。

香ばしいのはこの人のほうなんじゃ・・・
484名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:16:09 ID:gUxYsVVC
>>474>>482
面白いからってあんまり煽っちゃいけませんよぉ。
そろそろスレ違いだからね。
485名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 00:05:35 ID:U3RA95OL
>>483
専門家に聞いても解決しないと思うよ。
政府批判、医療従事者の批判じゃ、誰の言うことも聞かないよ。
だからここへ来たんでしょ。それでも、「うざ」がられるので、
専門家に聞きます?

どうどう巡りだと思うけど?
486名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 00:08:01 ID:2QORrzWW
どこの誰にもウザがられてつまはじきなんだろうねえ。
うざい自分に気付いてないのは幸せなことだけど。
487名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 00:10:22 ID:f6IjmpNu
せっかくおとなしくなったのに構っちゃダメでしょ。
だれも書き込めなくなっちゃってるじゃないの。
そもそもこの人子供いるの?育児板じゃなくたって似たスレあるのに。
488名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:47:08 ID:a1YlDXQD
このスレでチメロサールについて初めて知り、
知れば知る程に恐ろしく感じています。
近所中のあらゆる小児科、内科、皮膚科等に電話で確認をしましたが、
チメロサールフリーの予防接種の用意があるのは1件だけでした。
あとは「チメロサール」「保存剤の水銀」と言っても話が簡単に通じず、
中には成分表を読むだけの確認をウザがられた事も少なからずありました。
うちは私の無知で既にDPTでチメロサールを体内に蓄積させてしまっていますが、
これ以上増やしたくないので子供が学校に上がるまで位の予防接種には
今後も気を付けていくつもりです。
政府の対応が始まってきているのでフリーのものも増え始めてはいるようですが、
医療関係者に認知されていない事を電話で実感しました。

今年既に受けられた皆様も、一度検索してみてください。
来年からは気を付けられると思うので・・・
大事な子供の脳の発達の為に!
489名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 05:32:19 ID:X0JS5jia
私自身は妊娠中なので受けません
ただ 上の子はどうしようか迷っています
昨年 旦那がインフルエンザの予防接種を受けた後 体調を崩し
結局 入院してしまう程の大きな病気になってしまいました
インフルエンザの予防接種が原因では無いとの事でしたが
どう考えても 過去受けた事が無いのに 初めて受けたら 体調を崩したのは事実なので
今年はやめようかと考えています
ちなみに 昨年は旦那の入院で 結局子供は受けませんでした。
490名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 05:53:35 ID:yUMRo64J
茨城県の鳥インフルエンザに関する情報
http://www.agri.pref.ibaraki.jp/news/tori/index.html
491名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 07:46:27 ID:y7OFdnJw
読んでると、GND0VfEsのがヤバソ…
492名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 09:47:10 ID:4EYBLVhG
そう?
私はいろんな意見が聞けて楽しいよ。ここで水銀の事も初めて知ったし。
自分の中で葛藤もあるから色々勉強させてもらってる。
皆一生懸命子供の事考えてるから、悩んだり、議論になってるんだよね?
493名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 09:56:55 ID:Qcwn0m2o
>>491
うん、その人ずっといるけど
ちょっとアレな人だね……
494名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:19:43 ID:Nh9xLnBq
>>488
うーん、ハイテンションすね。

【予防接種】ワクチンは危険【自閉症】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064887903/l50

2003年から延々と続いてるスレで、
色々な意見や色んなソースが出てるですよ。
もひとつ、「キレート」スレもあるからそっちも見てみるといいんだけど、
私はワクチンの水銀にはあんまりピリピリする気もしなくなって久しいですが。

ただ、いつも通ってる小児科の接種が、北里の水銀無しなヤツなもんで
実際受けてきたのはフリーなんすがw。

旦那は職場で補助付1000円の普通のヤツ。
495名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:24:07 ID:y7OFdnJw
>>493
医療関係者とかいって適当なこと言って、医者版で、嘘バレバレだったのが分かったのに、まだいるし。
怪しい。
496名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:57:35 ID:mG7bi9yX
>>y7OFdnJw
GND0VfEsは私ですけど、
医療関係者を名乗って1人1アンプル使ったら捨てるのだと言い張ったのは私じゃありません。
ていうかそれを医師板に持ち込んで質問してきたのが私。
あと、>>91と同一人物と見なされているようですが全くの別人です。
ちなみにgUxYsVVCも私です。>>474>>482 にひどい誤解と中傷をされても
あの粘着さんがそれで満足しておとなしくなってくれるならそれでいいと
言われるがまま放置していましたが、もういい加減にしてと言いたくなりました。

あなたが私だと決め付けている人達は私とは無関係の別人です!
497名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:07:36 ID:mG7bi9yX
×言われるがまま
○敢えて反論はしないで

に訂正
498名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:14:02 ID:y7OFdnJw
そうですか…失礼しました。
しかし、ひどい誤解と中傷とは、
毎度、被害妄想がちと強め。粘着さんのがそういうトコまだサッパリしてら〜
499名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:15:40 ID:mG7bi9yX
毎度?

まだ何か誤解を?まあいいや。
500名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:38:57 ID:y7OFdnJw
>>497・499
ウザッ!!オマイモ、粘着と同類。。
501名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:46:32 ID:dqHperDB
3歳です
うったほうがいいかな〜どうしよう…
502名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 13:20:25 ID:VxZDRd7s
とりあえず撃っとけ
503名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 13:30:56 ID:TqFeIh+4
>495
いや、石妻らしいし。
>424-425を見ると適当なことは言ってるよ。
「医師に確認しました」「建前上は」とか「大体決まってるよ」とか…
症状も見てないし、ましてや医師でもない一般人が書くのは無責任だね。

>496
ウザイだろうけど、一言だけ言わせて。

ずっと見ていて思ってたんだけど、ここは「受けますか?」ってスレなんだから、
もうちょっと冷静になって欲しいんだよね。
受けない人、接種に反対の人の意見は、それはそれで参考になるわけだから、
自分の意見だけを押し付けずに議論してくださいな。
それができないのなら荒らしさんと同類になっちゃいますよ。
504名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 13:34:52 ID:s9Ekub5j
遅くなったけど金曜日に一発目撃って参ります。
505名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 13:59:55 ID:mG7bi9yX
>>503
自分の意見を一方的に押し付けたつもりはありませんでしたが
そう見えたのならすみませんでした。
本心はただ受けない人の意見に確かな根拠を求めたかったという一点に尽きます。
上にも書きましたが「チメロサールフリー」「有効率」これらの言葉に過剰反応
している方がいて、それを根拠に打たないほうか良いと断じていたりしているのを
ちょっとまって、根拠としてそれは充分ですか?と問いかけたつもりだったのです。
でも確かに冷静さという点では欠けるものがあったかもしれません。
506名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 14:21:25 ID:mG7bi9yX
>>503つづきです。
あなたの仰るとおり私はここに出入りしている医師妻のひとりです。
接種を受けて風邪をもらってきてしまったと見受けられるお子さんの咳を心配して
風邪薬を飲ませたいと書き込んでおられた方にレスしたのが軽率とのご指摘は
そのとおりだったかもしれません。
軽率だった点はまずその薬がそのお子さん自身に対して
処方されたものかどうかをきちんと確認しなかったこと。
(子供用か大人用か、同じ子供でも年齢や体重などで処方量は変わりますよね。)
厳密には薬剤名も確認すればよかったのでしょうね。使用期限は問題ないと思いました。
あの時は私のレスとして書き込んでしまっていますが私が判断したのではありません。
夫自身が自分の言葉で書き込んでいればこういう不信感は起きなかったのでしょうね。
医師に確認しました、のひと言だけでは不十分でしたか?

ですが風邪薬として処方される内容というのは毎回そう変わるものではなく
ひと通りの風邪の症状をおさえる薬が万遍なく入っているだけもので、
(高熱の時の解熱剤などはそれとは別に頓服薬として出されるので)
結論から言って「飲んでも構わない。飲んで悪いと言うことはない。」のです。
良心的な医師であれば「この前の薬があるならそれ飲んでかまわないよ」と言うでしょう。
また新たに処方しなおした方が儲かるからいいんですけどねw
長レスすみません。
結果として無責任な内容ではなかったと少しわかっていただけたなら嬉しいです。
507名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 14:48:29 ID:3v24LAUC
結局さ、2ちゃんの情報なんて鵜呑みのしてない人が
ほとんどだと思うんだよね。
特にこういう医療的な部分て。

なのでそんなに熱くならなくてもいいんじゃないの?
受けるか受けないかは自己判断・自己責任なんだし。
少しだけ他の人の意見を聞く、くらいじゃない?
読んでる人も。

だって医師に確認しましたって言われても、嘘かもしれないしね。
茄子ですが・・って言われても100%は信じてない部分あるし。
ソースとか貼ってあったりするのは参考にしてるし、感謝してるけど。

なので、>>506は弁解すればするほどウザーと言われるだけだとオモ。
508503:2005/11/23(水) 15:01:21 ID:bmTzNnFK
>結果として無責任な内容ではなかったと少しわかっていただけたなら嬉しいです。

……全然わかってないような気がする。
うーむ。何を言って説明しても無駄っぽいですね。

みなさん、スレ汚しスマンかった。
509名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 15:39:25 ID:mG7bi9yX
>>507
そうですね。

>>508
>結果として無責任な内容ではなかったと少しわかっていただけたなら嬉しいです。
ここ以外はスルーですか。見損ないました。
510名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 16:10:35 ID:YWQVMO13
おもしろいなぁ、見損なったって・・・
ここの書き込み以外で>>508さんの何を知ってるんだよ。
511名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 16:22:23 ID:y7OFdnJw
自分が意見されるとものすごい反撃なのに、人には平気でヒドイ事いいまするなー。
直しナハレ!医師の妻でも、医師でないんだから、そんなツンケンせんでもよかろ。
鼻高すぎるんチャウ?
512名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 16:24:52 ID:y7OFdnJw
今思うと粘着さんのがかわいそうやわぁ。
513名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:04:58 ID:dhaWsCZ8
あんまり言ったらカワイソだね。ちと後悔。スマソ。
いい人には変わりない。子供が苦しむの見たくないのは皆一緒だしね。
明日大奥だ♪
514名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:05:22 ID:yywKDQq/
↑オマエが言うのはどうかと思うが
515名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:06:27 ID:yywKDQq/
スマソ!! 514は512へ
516名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:27:19 ID:RxdvpUK3
2ちゃんって体質上、本当に医師妻であろうが
なかろうが、誰も信用してくれないよ。
子供がいる親なら色々調べているだろうし
彼女位の話しは書きこめるさ。

なんか、インフルエンザの話じゃなくなっているから
誰かどうにかしてちょうだい。
517名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:43:11 ID:sGWOYObB
とかなんとかいいながら石とか石妻にやたら反応するのも2ちゃんならでは。

家は土曜日に打ってきた。チメロサールは入ってるけど少なめです、て。
毎年打ったところが腫れて痛くなるのに今回は大丈夫だった。
理由はわからんけど。
518名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 17:55:20 ID:jHN/Ohth
チメロサール=水銀なんてマグロ食べてりゃ身体に入ってきちゃうし・・・
という意見もありますが、どうなんでしょ?
519名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 18:00:12 ID:3nGmP1H0
>518
安いけど農薬使ってる野菜を選ぶ人もいれば
高いけど農薬使ってない野菜を選びたい人もいる。

農薬使ってる野菜でも、すぐにはどーこーいうわけじゃなし
体に害が出るのはどの程度なのか、環境にも状況にも個人差にもよるし
はっきりしたことはわからない。
予防接種中のチメロサールも同じじゃない?

私はできたら摂りたくない派ですが。
520名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 18:07:26 ID:sGWOYObB
http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/suishin/mercury/13/13right.html
ヌンプは食べない方がいいらしいよ。まぐろ。
521518:2005/11/23(水) 18:31:43 ID:jHN/Ohth
>>519
わかりやすくてありがd!
522名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 19:21:07 ID:0/fQmaQw
うちはこないだ打ってきたー。
二人で4千円。
523名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:26:18 ID:U3RA95OL
話題の石妻さん、>>91は私でつよ。
基本的にあなたの意見に賛成ではあるんですよ。だから
同一人物と思われたのかも知れませんが。
んじゃ、また。
524名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 01:35:18 ID:RUurW8kI
石妻稼業も楽じゃなさそうだな。
旦那が医者だとエラいのか?とか
虎の衣借る狐だとかすぐ叩きにかかる奴がいて。
525名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 01:54:58 ID:ZP6hccln
医師の家族は医師ではないから医療関係者じゃないのです
パイロットの妻が操縦のアドバイスをしたら妙、と同じこと。

一般人の意見を言うだけなら一般人の名前のままでいい訳で。

薬も、剤形や保管状態を確認せずに有効期限をのべるなんて
正直あちゃーですがな。
526名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 02:10:14 ID:ZP6hccln
>214
お勧めはチョコレートアイスやココア、
あとは酸味のある飲み物(オレンジジュース、スポーツドリンク)が
ごまかしやすいらしいです。

ただし、後者はもしクラリス、クラリシッドに
混ぜると苦味が強くなるので注意したってください。
527名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 02:26:58 ID:RUurW8kI
>>525
僻むなよw
528名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 02:42:54 ID:579B/H7q
バニラアイスは苦味がでやすいときいたよ…
529名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 02:45:29 ID:rFOWZsn7
蕎麦屋の妻が蕎麦について薀蓄たれても誰も叩きはしないだろう。
医師だのパイロットだのを特別視しすぎだな。
コンプの裏返しなのか?

どうせは2ちゃんだってのに自称医師妻を必死に叩く姿は哀れでさえあるなw
530名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 02:48:39 ID:ZP6hccln
>528
そうです、バニラアイスは苦味は出ます。
チョコレートアイスがお勧めです。
531名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 04:02:58 ID:HBQHZf0S
火曜に受けてきたよー。子供1000円、大人1600円でした
>>529
私は父がパイロットだけどリアルで言う方が嘘つき扱いされる
嫉妬や羨ましさからきてるんだろうね。
だから飛行機の話題が出てもあまり口を挟まないようにしてる
リアルだと「はいはい、自慢乙!」と思われ相手を嫌な気持ちにさせるからね
石妻もそんな経験あるんじゃないかな?
2ちゃんの世界でも軽く触れるだけにしといた方がいいのに
経験上、得意気に語りすぎる人はナンチャッテ妻と思ってしまう
逆に本当の妻なら空気嫁ないアホとしか思えない
532名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:42:11 ID:dAgM6wQb
開業医の家庭は家内工業みたいなもの。
病院の規模が大きくなると話は別だけど。
家族皆レセプトもするし、色々と把握してないと回らない。
>>525
門前の小僧ですかな。
533名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:49:56 ID:rFOWZsn7
私は開業医娘だから思うんだが、あの石妻さんのレスって特に咳の子供の母親へのなんて
開業奥が馴染みの患者さんと世間話しながら相談に乗ってる時みたいな。
田舎の実家ではそんなこともよくあったね。今はあまり見ないが。
あの人が田舎の石妻かは分らんがまあ真面目な人なんだろうね。
あまり真面目すぎるのも考えものだが。

534名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:54:03 ID:rFOWZsn7
おんや?>>532とかぶった?
自分が門前の小僧と自覚してるからわざわざ石に聞いたと書いたんだろうさ。
ただここが2ちゃんだってことももっと自覚するべきだったろうが。
535名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:56:11 ID:Z+IAq6GY
今年は受けない。
536名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:19:12 ID:cGRvZFQe
>>524
だから、別に「夫は医師」だなんて明かさなきゃいいものを・・。
大概石妻は聞かれもしないのに言うでしょ。
537名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:40:04 ID:I83SGSk3
インフルエンザ
今年初めて受けようかと思って10月の終わりに電話したら
もう予約終了だって…
みんな早いのね。
538名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:47:47 ID:a8xg6kga
先週末4才の娘が1回目の予防接種を受けてきました。
翌朝、夢でうなされたような感じで起きその夜から高熱がでました。
熱と下痢とだるさと関節痛?でぐったり。こんなに副反応が強くでるなら
インフルエンザにかかってしまったようなもの・・・
受けさせければよかった、と自己嫌悪。
539名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:52:26 ID:dAHzWG0w
うちは夫がインフルエンザ予防接種のあと高熱がでて副反応がひどかった。
けどお医者にそのことをいっても、そんなこたー関係ない、と。
私と子供は毎年受けているけど副反応は何もない。
昨年は接種の前に罹ったので親子でタミフルを飲んだ。
今年は接種の他に
・立体マスク・メガネ(目からも感染する)・イソジン
でがんばる!
540名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:54:32 ID:RHe1SpN3
受けに行きましたwすっごい混雑でした。

打つ事に賛否両論あるとは思うけど(ウチも悩んだけど。)「絶対こうすべき」
という正確な情報がない以上、判断・決断するのは親だもんね。

我が家は旦那ともよく話し合った結果「受けないで脳症にでもなってしまったら
後悔してもしきれない。やれる事はやっておこう。」という事で…。
(受けて何かあったらそれはそれで後悔するんだろうけど、しないで後悔するよりは
マシかな、と…)

でも、受けない選択もあったと思います。実際、すごく悩みましたから。
ちなみにかかった金額は4600円×2人!!痛い出費。安く受けられる所羨ましいw
541名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:00:30 ID:RHe1SpN3
追加。
あと、去年受けなくて4歳の子がひどいインフルエンザにかかってしまい、
高熱の中「あ〜〜〜蟹さんが来る〜こわい!!!」等叫んでうなされる夜が
2日続き、私も泣きじゃくりながら暴れる子を抑えていた怖い経験があります。

本当に怖くて「もうダメかも…」と何度も思いました。
結局なんでもなく元気になりましたが、あんな経験はもうしたくないっていう
思いもあって受けました。
542名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:21:31 ID:E69kEP3S
>>532 >>533
門前の小僧な気持ちはわかるし、困ってる人がいたら
まじめに答えてあげたい気持ちもわかるけど、
診察もしてない、自分の(夫の病院の患者でもない人に
掲示板やメールだけの情報で大丈夫と言い切ってしまうのは
無責任極まりない行為だとオモ。
やりすぎると法律にも抵触する。
何かあったら、ここは2ちゃんだし責任はないって言っても
モラルの問題じゃないかと思う。
543ゆりかママ:2005/11/24(木) 11:43:55 ID:Enii4gBM
ゆりかと子供はうけたよ
544名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:53:56 ID:7cGmbHrR
>>541
タミフルの副作用じゃなくて?>「あ〜〜〜蟹さんが来る〜こわい!!!」
545名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:03:48 ID:/ngj8NJS
高熱だけでも、恐い夢みるよ。
私が幼少の頃は高熱を出すと必ず周りの景色がぐちゃ〜〜となる夢を
みました。
546名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:10:22 ID:hw9oOsG5
>>542
そんなに言うなら下6行を石板の相談系スレ全部に貼っておいでよww

あの程度の相談に気軽に答えてるレスぐらい石板じゃなくたってざらにある。

なぜここまで執拗にここぞとばかりに叩こうとするのか?
2ちゃんと解っていると自分で言いながらコレ凄い矛盾。

石の妻が憎い!と正直に言いなよ。妬ましくて仕方ないんだろ?
547名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:18:14 ID:8KlBUWdI
すごい派生に驚きです。
他称粘着ですが…

有効率の絡みで医師妻さんの意見に私が待った!したのが起因です。
すいません。こんな事になりまして。

医師妻さんとは当時思わず、単に思った事を言ってしまって軽率でした。
医療関係者からしたら、今の医療のありかたに不信などと言えば、
反感を抱かれて当然です。
薬辞典も、信頼できる医師から薦められて母が始めたことです。
決して全ての医療関係の方々を不信に思っているわけではありません。
548名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:20:39 ID:hw9oOsG5
あんたは出てこなくていいよ。
549名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:22:23 ID:K/QyUy9V
私と夫が先ほど受けてきました。
本当は一家揃って、の予定が
子供が二人とも風邪ひきでアヤシイ感じなので延期に…
(本当は子供にこそ早く一回目受けさせたいのに〜)

旦那はこれから力仕事が待ってるんだよなあ…
副反応でなければいいなあ
550名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:32:40 ID:RHe1SpN3
>>544さん
今考えるとそうかもしれません。
ただ、ほんとに怖くて、私の頭の中は「脳症になったら・・・」でいっぱいでした。
もうね…生きた心地しないってこの事だ!ってくらい恐ろしくて、涙が止まらなくて
旦那と一晩中側にいました。脳症なんて人事だって正直思ってたから、反省しました。
結局、「ああ、高熱だとよくあるね。大丈夫。」とあっさり医者に言われて、
拍子抜けしたのと「あんなにひどかったのに?!」という思いとで、複雑でした。

だからインフルエンザになる可能性がすこしでも減るなら、と考えて受けました。
3日たちますが、今の所副反応はないです。
551名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:37:14 ID:cGRvZFQe
>>539
うちの夫も全く同じ。接種して1週間は身体が辛い。
ある医師は「関係ありません」、それを友人(医師)に相談したら、
摂取量を半分にして打つことも出来るよって。夫は、受けるなら
仕事納めになる年末で、数日寝ていられる時にと言い張りますが、
その頃にはワクチンもなかろ〜。

>>547
547 :名無しの心子知らず :2005/11/24(木) 12:18:14 ID:8KlBUWdI
すごい派生に驚きです。
他称粘着ですが…

有効率の絡みで医師妻さんの意見に私が待った!したのが起因です。
すいません。こんな事になりまして。

もうやめなよ。アンタが待ったをかけたんじゃなく、医療不信云々って
トンチンカンなこと言わないでくれ。もう一度言うよ、スレタイ読め!

552名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:47:38 ID:8KlBUWdI
>>548
医師妻さんご本人ですか?
言い方がえげつないですね。

オジもいとこも大学に残って医師業を続けていますので、
羨ましいという観点で話をしていた訳ではありません。

しかし、人の健康や命がかかっているのですから、
他はどうであれ、簡単に処方めいた事は、しない方が賢明だと思いますよ。

あんたっていうなよ。あんた低俗だよ。少しは頭使えやー。ふん。


553名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:50:02 ID:hw9oOsG5
もうこの話引きずるのはヤメような。反省。

石妻たたきたくて仕方のない貧乏奥はこの板じゃなくて鬼j(ry
554名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:54:59 ID:hw9oOsG5
8KlBUWdIはスルーで。
555名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:57:03 ID:pKkTd1yL
ファイズ
556名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:59:35 ID:hXMIFr5C
>>554
最後に一言言い残さないと気がすまないのね。
負けず嫌いっつか性悪っつか。
557名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:04:46 ID:mI1+aBm6
私は、産まれて此の方、親の方針もあり予防接種はしたことないとのこと。
ポリオも三種混合も(昔は三種混合じゃなかったかも)。
今まで打ったことある注射は、BCGと採血だけ。
こんなんでよく生きてきたなと思う。
恐ろしいんで、自分の子供には予防接種全部受けさせるようにしている。
よって、今回も受けます。
558名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:06:04 ID:Ro60YZon
>552
前後の文章はいただけないが、

>しかし、人の健康や命がかかっているのですから、
>他はどうであれ、簡単に処方めいた事は、しない方が賢明だと思いますよ。

ここには胴衣。
川崎センセw だって、2ちゃんでの相談は参考程度にして
きちんと診察なり、かかりつけの医者の指導なり受けてくださいって、
口酸っぱくして言ってたしね。

(自分も含めて)知ってることはつい口出したくなるのはわかるけど
そういうのは1歩間違うと無責任に通じるから
お互い気をつけましょうよってことにしませんか?
559名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:07:28 ID:Ro60YZon
スマソ。

下3行は、負けず嫌いなID:hw9oOsG5さん宛てですw
560名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:18:13 ID:oITtV3Wp
>>553
542=552。これではっきりした。
ID:E69kEP3S=ID:8KlBUWdI =ID:hXMIFr5C

この話題をここまで引きずってたのは粘着本人だね。
しつこさが普通じゃなかったもん。
みんな、スルーだよ!
561名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:22:46 ID:hXMIFr5C
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

一緒にされたらイヤンだわ。
初書き込みなのに。
562名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:23:13 ID:eDQqMqGC
http://www.kangaeroo.net/D-maebashi.html
↑これ、前橋レポートについて詳しくのってます。
なんで皆、前橋レポートを無視するんだろう?
これほど大規模な調査って、その後もなかったと思うんだが。
今日発売の文春、一見の価値ありですよ。
563名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:08:09 ID:cGRvZFQe
>>557
親御さん、手かざし宗教信者?
間違ってたらスマソ。
真光の人達、子供にはなんにも受けさせないのでコワイ。

>>562
あなたは浜六郎信者でつか?
文春は昨今低次元レベルになったので読まない。
タミフルについては、少し冷静になりませんか?
564名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 15:43:21 ID:quSXkkuq
>563
562さんじゃないけど、前橋レポートについて誤解してない?
前橋レポートは浜センセとは無関係だよ。

前橋レポートは、名を知らしめることを第一とした医学論文と違って
校医・開業医が業務の合間をぬってデータを集め、レポートの形に仕上げ、
トヨタ財団から「助成研究報告書」という形で発表されたものです。
600人の学童を、5年間追跡して血中抗体を調べ、
毎年2回、同一の児童から血液を採取し、それを分析し、
同時に出席状況のデータと突き合わせたレポートです。


>562
>これほど大規模な調査って、その後もなかったと思う
確かに。
前橋レポートが軽視される理由は、上記のような成り立ち上
正式な医学論文という形をとっていないからだろうね。


信じる信じないではなく、こういう見方もあるのかと参考にはなるから
知らない人は一読をオススメします。

カンガエルーネット
つ http://www.kangaeroo.net/D-maebashi.html
565名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 15:44:18 ID:quSXkkuq
はっ!?
>562さん、カンガエルーネット貼ってくれてますね。
スマソ。お恥ずかしい……
566名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:10:24 ID:PM01Z7ri
>>562
前橋市民ですが、前橋レポート初めて知りました。ありがとうございます。
私が今日受けてきて、6ヶ月赤については医者に相談したら
「1歳未満は受けても効果が薄い。頼まれても打たない」と言われ見送りました。
567名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:25:15 ID:ebuQz6cV
「前橋レポート」・・私も前橋在住なのに知らなかった。こういうのがあったのね。
ひょっとしてかかりつけの小児科医が「子供にはすすめない」って言ってるのは
これを根拠に言ってたのかな・・。
568名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:27:45 ID:bOGZNWk4
明日受けたいと考えているのですが、
受ける時間帯はよく午前がいいと聞きますが、
病院終了間近に駆け込みで受けたいのです。(日中は無理なので)
副反応があった時の場合に備えて・・・
なんだろうけど無理なのかなー
569名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 20:30:37 ID:cGRvZFQe
>>564
カンガエルーネットからの前橋レポートでそ。そこが浜六郎臭いっつーの。
だから、粘着さんのような純粋な人が不安になるんでしょ?

当時の地方行政ですから何とも言えません。その後の追跡調査は
どうなってるの?当時の保健福祉部長は市役所の生え抜き?
それとも厚労省からの出向組?県外の私は知らんので教えて下され。

石妻さん?夫さんは、これについてどうお考えなの?

570名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:03:27 ID:IqYBrKcF
>569
何をして浜六郎臭いっていってるのかわからん。
カンガエルーネットからの前橋レポートではないし。
当時の保険福祉部長がどう関係するのかもわかんないし。
教えてくだされ。
571名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:31:57 ID:F6G7Jc/W
>>568
その病院は、予約無しでOKのところなのでしょうか?
572名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:19:33 ID:bOGZNWk4
571
一応電話で問い合わせてみたんですが、
予約は不要だけど常に風邪引き等で待合室は混んでいるとの事でした。
土曜は平日行けない人で更に混むと思うし、
万が一副反応がひどく出た場合を考えると
やはり午前に受けた方が良いんでしょうかねぇ・・・
私自身20年もインフルエンザにかかっていないのですが、
今年は怖い気がして母子で受けておこうとここを見て考え直しました。
でも情報がありすぎて(チメロサールとか)受けるのも怖いような。
もんもんとしている間に今日になってしまいました。
573名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:21:23 ID:+CEX4JGG
前橋リポート、自分の都合の良い様に読んでみた。
予防接種してると症状が軽減するって書いてあったから
それだけは信じていいんだろうと、勝手に解釈。
脳症については、ワクチン接種していれば大丈夫って訳でもないとの事か。
我が子は去年、接種し続けて初めてB型に感染したが、半日で熱も下がったし
咳もしなかった。これも自然感染したと思い込む事にした。
(自然感染が免疫力を高めるって書いてあったから)
574名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:46:01 ID:SAa6Mgwx
>>572
予防接種って時間決めれられていない?
夜8時までやっている小児科でも予防接種は
4時で受けつけ終了(混んでいるので実際接種は5時過ぎたりするが)

近所の整形外科も副反応のことがあるので、
4時までだった。

打つ予定なら早く打ってきたほうが良いぞ。
4週間かかるらしいからね、
聞き始めるまでに…
575名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:02:38 ID:GWwitFq7
1歳1ヶ月の娘が2回目の接種の夜中、39度の熱を出した。
夜間病院に電話したら愚図らず吐いてないなら朝まで様子見ましょうと言われ
恐かったけど娘を信じて明け方までソファーでおっぱいをあげながら様子を見た。
結局、おっぱいをくわえたまま寝てくれて、何事もなかったかのように起きて
上の子と遊び出したからよかった。インフルエンザの副作用と気づいたのはその日
の夜だった。。。ちょっとあせったよ・・・
576名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:13:03 ID:IMMFHrYD
ぶったぎってごめんなさい。
1歳2ヵ月の子供なのですが、インフルエンザの接種1回目を受けて、
次の予約の時に、
1週間〜4週間あけなくてはいけないので、来週などはいかがですか?
と言われたので、ついつい「はい。」
と言ってしまったのですが、2週間くらいはあけるほうがいいのですか?
577名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:19:53 ID:J5N90ZGu
>>576
さんざんガイシュツですが、一番効果的なのは4週間。

子供の場合、調子の良いわずかな期間を逃すと、やれ鼻水がやれセキが
となかなか受けられなくなるので、しょうがなく期間無視で
調子のいいときに受けざるを得ない場合がありますが、
できれば2週間くらいはあけたほうがいいのでは。
578名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:01:16 ID:yaF5ZLud
576です。
レスありがとうございます。明日にでも予約変えてもらう事にします。
579名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:04:52 ID:Z7C6cpkd
今日ニュースで医療やってたけど、マジでやばそうなのでマジレスする。
高齢者の負担が今までが異常に少なすぎたから、増やすのはわかるが、なぜか
診療報酬も下げようとしている。
診療報酬は医師の給料ではなく、病院でかかる全ての経費にあてるもの。
つまり、救急外来の維持、それに備えてのスタッフ(看護婦、技師、事務職員)、
医療機器のメンテナンス、入院患者の検査、処置、手術、給食・清掃員の給料など全てをまかなうもの。
これを下げると、今までの体制が維持できなくなる。現在も他国と比べても異常に安すぎる。
特に、地方都市の公立病院はどんな患者でも受けれいれなければならないので、これらが
採算を度外視して夜中も病院を開いている。医療にかかる費用をこれ以上下げられると、
地方都市では
@まず小児科・産婦人科から無くなる。
小児科がいないと、小児の痙攣・呼吸停止は手に負えないので、搬送。
救急車内で死ぬ。
産婦人科がないと、無理して産婆さんにとりあげてもらい、急変時は全く対応できないので、
救急車内で、母体の生命も危なくなる。
金持ちは事前に出産のまえから、都会の宿・病院をキープしておく。
B循環器内科がいなくなると、緊急のカテができないので心筋梗塞は助からない。
搬送の救急車内で心室細動になり、死ぬ。
C消化器内科がいないと、吐血してても緊急内視鏡検査で止血処置ができないので、
搬送中救急車のなかで、ショック状態になり、助からない。
D病院そのものがなくなると、緊急時に初期治療さえもできない状態で隣の町の総合病院に何時間も
かけて搬送になる。初期治療としての、気道・ルート確保、薬剤投与も何もしないで送ると、
搬送中救急車のなかでまじにやばい状態になる。

小泉の医療「改悪」で地方都市の住民からマジでかなりの数の犠牲者がでる。
(今回、マジでやばいのは実際に小泉や谷垣、財務省のやろうとしている医療「改悪」
を行なったら、どんな危険な状態になるのか、マスゴミはいっさい取り上げない。
580名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:10:44 ID:r3WmaL/C
↑ん???インフルエンザとどんな関係が?
581名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:16:55 ID:QXpPgYuZ
コピペ?
582名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:18:26 ID:531qI5pc
去年、一昨年と、予防接種したにもかかわらず
姉妹共に、インフルにかかった(´д`)ホゲー
去年は、型ハズレ。一昨年は、2種類大流行した為。
結局タミフルのお世話になった。
本当に今年はどうしようか、未だに悩んでる。
583名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:23:45 ID:zNuap8qy
先週一家4人で受けてきました。
今年は鳥インフルエンザが大流行する恐れがあるとのことですが
今年の予防接種は鳥インフルエンザにも効くんでしょうか?
効かないならあまり意味ないような気がするんですが。
584名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:27:02 ID:QXpPgYuZ
>>1から読んでみたらいいと思います。>>583
585名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 04:52:27 ID:wSJRCykM
去年、公園ママ友の子供8人中2人が予防接種したけど
(わが子は卵アレなので受けず)
罹ったのはよりによってその二人だけだった。
そのママさんいわく「予防接種してたから軽くて済んだ」
だけど、なんだかなあ、という気がしていて…。
586名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 05:20:07 ID:UaIO9IfT
>583
人用ワクチンは今臨床試験の段階だったような...
587名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 06:49:26 ID:zNuap8qy
>>585
予防接種で体の中に入った微量のインフルエンザウィルスで発症してたりして・・。
だから軽くて済んだのでは?
588名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 09:30:09 ID:Sb+ZtjWA
インフルエンザワクチンって、今年流行りそうなウイルスの型を予想して
それに効くワクチンを作るんだけど、型が予想と外れてもそれなりに効くらしいです
外れても症状が一段階程度はマシになり、その一段階が命に関わる一段階だったりとかもあるそうです

あきらかに、リスク<<<効果なんだけど
後遺症の賠償問題とかで自己責任になっちゃったんだけどね
589名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 10:13:32 ID:h1wSUzEX
型が外れてもそれなりに効くっていうのはなんでなんだろうね。

タミフルも新型インフルエンザにも効くであろうと判断して
とかいうけど、

どこで『効く』と判断されるんだろう?
590名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:15:32 ID:gLlrr+EU
周りには「ワクチン受けたのに罹った」って人ばかりいる。w
「ワクチン受けたから罹らずに済んだ」とか「軽く済んだ」なんて人に今まで会ったことがない。

型が外れたらまったく意味がない、
型を当てるのは先に銃を撃って鳥が当たってくれるのを待つようなもんだと昔聞いたが。
591名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:26:18 ID:6E153+is
私は590さんとは逆で、「ワクチン受けたから(かどうかはわからんが)罹らなかった」
「ワクチン受けなかったから罹った」という人ばかりに会う。
そんな自分は、去年も一昨年もワクチン受けずに家族全滅した。
だから今年は受けてみた。
これで罹ったら、もうインフルエンザにかかりやすい生活をしてると考えるしかないようだ。
592名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:03:58 ID:yEy4gOif
何が流行るかって地域によって違ったりしないのかな、とフトおもた。
593名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:32:15 ID:/eUSIA2Y
>>592
2005〜2006の国内インフルエンザワクチンの構成は下記の通り
A型株
  A/ニューカレドニア/20/99(H1N1)
  A/ニューヨーク/55/2004(H3N2)
B型株
  B/上海/ 361/2002

だそうです。
リクエストに応じてブレンドしてくれる医療機関あったら儲かりそうだなw
594名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:50:16 ID:lBpjmWFk
>>590 >>591
どっちの場合も、しょせん主観だからね。

予防接種の効果(効果ナシ)を証明するにも
きっちりとしたデータがとりにくいから
この、『受けたのに?』や『受けたから軽く?』のような主観の部分が
一番難しいところだそうだ。
そりゃそうだよねw
595名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:52:03 ID:GIscBx5X
>>589

ワクチンはどうだかわからないけど、タミフルについては
ウィルスを殺すのではなくて、増殖するのを防ぐ薬だから
(増殖機能を抑えるのか、増殖に必要な物質の生成を阻害するのかなど具体的な
作用するところまではわからないけど)
今までのインフルウィルスと同じような増殖方法でウイルスが増えるような場合には
効果が期待できるっていうことじゃないかな。
ウイルスの型は違っても、基本的な増殖方法なんかはそう変わらない気がする。
596名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:17:51 ID:k/GGmZr8
インフルエンザって免疫力が高い人はかかっても
ほとんど症状がでなかったりするらしいよ。ただの風邪だと思ってたのが
実はインフルエンザだったりすることも多々あるらしい。
みんな騒ぎすぎじゃね?私の子供の頃ってこんなに毎年騒がなかったよ。
インフルエンザウィルスは進化しつづけるのでワクチン売っても無駄だってさ。
二ヵ月後とかにはもう違うウイルスになってるんだってー。みんな免疫力アップと
うがい手洗いしれ。
597名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:42:27 ID:ee83snsv
毎年家族で受けてる。
去年まで5000円だったのに
今年は3000円だったよ〜
インフルエンザは脳症が怖いから受け続けるつもり。
だけど、色々理由をこじつけて受けてる人をばかにする人がいるのは引くな〜
598名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:09:04 ID:ee83snsv
受けたのに別の型にかかるのは仕方ない
そもそも感染しやすい生活をしていると自覚しているから、
わざわざ受けるんだもの。
受けなかったら二回かかるよ。
何だかんだと知った被った理由をつけて受けない人の話は聞いても無駄。
費用が惜しいだけでしょ
599名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:14:19 ID:k/GGmZr8
脳症て解熱剤のせいってのが認知されつつありますよね?>597

効かないワクチンにお金払ってもね・・・>598
600名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:22:43 ID:yEy4gOif
>>599
一部の解熱剤が脳症に関わっているのは認知されていますが
解熱剤さえ飲まなければ脳症にならないというものではないです。
601名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:26:06 ID:+qmiwTts
こんなの見つけたから張っとく。世田谷医師会だってさ。

ttp://www.iijnet.or.jp/SYPIS/Vaccination.html

明日子どもと夫は2回目接種。ちと風邪気味なのが気になる。
602名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:28:13 ID:k/GGmZr8
インフルエンザ=風邪
人は熱では死なないって。
ワクチン受ける人を別にばかにはしていない。ただ、副作用が心配。
「副作用はどーでるかわかんないけど打ってね、自己責任でね」とは言えない。
だからワクチンはすすめない。免疫力高めた生活をすすめる。
603名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:29:35 ID:ATRKzsYP
去年接種しなかったけど運良くインフルエンザにかからなかった。
でも今年は正月に旅行に行く予定なので受けようかと。
近くの病院に電話してできるかどうかなど色々聞いたところ
接種回数は自分で決めてみたいに言われました。
てっきり2回受けるものと思っていたけどそうではないのかな?
去年かからなかったり予防接種してないなら2回が良いという病院もありましたが、
1回ではやはり効かないのでしょうか?
604名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:52:14 ID:5O3Tkg+m
午前中うけてきた。体がな〜んか痺れるかんじが・・・。
子供は元気だけど
605名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:56:55 ID:c9dbT4ET
家族揃って、子供からジジババまでかかったことない、だから予防接種もしないという人もいれば
同じ人で何回かかかる人もいる。免疫力もあると思うけど、体質も関係あるのかなぁ?
ちなみに私は35年間一回もかかったことないんだけど、そろそろ予防接種するべきか迷う。
1回すると次の年からはし続けないと患いそうな気がしちゃって。
606名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:49:34 ID:yEy4gOif
子供がワクチン接種を受けてきた病院にたくさん置いてあって
〈ご自由に〉持ち帰ってきた小冊子があるんだけど。全部で39ページ。
厚生労働省インフルエンザ脳炎・脳症研究班編集『インフルエンザ脳症の手引き』

インフルエンザとは何か、合併症はどんなものか、罹ったらどうするか
普通の風邪との大きな違い、脳炎と脳症についてなどなどわかりやすく載ってます。
ネットでも見られるといいんだけど。
>>602に読んでほしいよ。
607名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:53:48 ID:6HgYZhRH
608名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 16:08:41 ID:yEy4gOif
>>607
おお、まさにそれです。ありがとう。
609名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 16:41:00 ID:lGwbmc+q
>>590

Q2 ワクチンは効果がありますか。
A はい。例年ワクチンを接種した人の50〜70%くらいがかからないといわれています。
もしワクチン接種後にかかったとしても、しない場合より発熱などの症状が軽くなるという利点も見逃してはいけません。
残念ながら100%でないのは、そのシーズンのウイルス変異の程度(予想して作ったワクチン株の当たり外れ)以外に
ワクチン後の抵抗力の付き方や過去いつインフルエンザにかかったかなどに個人差があるからです。


610名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:34:49 ID:F2zZeRiG
>>602
心配御無用。
ここでワクチン打ってそれだけで安心してる人はいないでしょ。
副反応、副反応って言うけど、
副反応がでる確立どれくらいだか知っていますか?
611名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:39:30 ID:nKDeqbwn
>>602
熱で死にますよ。
単純に熱だけでは死なないけど、
風邪は熱出ても、まあせいぜい39度どまりだろうけど
インフルエンザは40度以上出ることもある。
それに伴う脳障害など念頭に入れておかないとね。
「インフルエンザ=風邪」とは思わないほうがよろしい。
612名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:41:13 ID:mN1KyI2H
>>602
免疫力高める生活って規則正しい生活、栄養バランス、適度な運動?
あとは?
613名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 17:54:41 ID:suh+yDjR
今18歳なんですが、インフルエンザの予防接種を受けようか迷っています
最近胸の辺りに時々痛みを感じるんです
激痛じゃなくて気にしなければ何ともない程度なのですが不安なんです
狭心症とかかもしれません…
問診表に心臓病や腎臓病、肝臓病の人は医師に相談する必要があると書いてあるので…
受けても大丈夫でしょうか…?
614名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:00:21 ID:uA79HksH
>>613お医者にいって相談しる。

ここで受けてもいいか聞いてもわからないとおもう。
胸の痛み、最近わたしもあるよ。
風邪の前兆のときとか。
615名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:12:06 ID:ND9c06xD
>613
インフルエンザより、内科に行ったほうがよくないですか?
616名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 19:17:52 ID:c9dbT4ET
>>613
どういう痛みかはわからないけど
高校生ぐらいに時々胸が痛むことはよくあった。何ていうか針がさすような感じでジンジンするの。
時間にして20秒〜30秒ぐらい。
前に違うスレでそのこと聞いたら、他にもそういう人が結構いて(10代後半に症状がでる人が多かった)
歳とるにつれて直ったっていう人が殆どだったよ。
その中で医者に行った人がいて、その人は贅沢病みたいなことを言われてたみたい。
参考まで。
617名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 19:19:19 ID:mykJyq10
〉602
死なないなんて、言い切らないほうが良い。
確かに大人は死なないさ。
子供は脳炎、脳症になったと、毎度騒がれている。
だから親は型が外れるかもしれないけど接種する。
と、毎年悩んでいるんだよ。
618名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 19:55:51 ID:ZWXPL0wC
>>617
随分ペチャパイですね
619名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 20:45:13 ID:fCZ9hawl
明日受けようと予約したのに
上の子が水疱瘡感染
急遽下の子は水疱瘡の予防接種
orz
620名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 20:47:16 ID:k/GGmZr8
インフルエンザ脳症とか脳炎て別にインフルエンザが脳に入って悪さするからなる
わけじゃないらしいですよね?死亡率は熱が高くなって病院行ったら出してくれた
解熱剤を飲んで、高くなったとか。非ステロイド系の薬を禁止したら脳症関連の
死亡率はぐんと減ったとか。
高熱だけで脳症にはならないと医者は言ってますよ。ただし、体力の無い赤ちゃん
の場合は別でしょう。ひきつけとかおこしておさまらないなら病院でしょうよ。
そのくらいは機転きかせましょうよ。子供は高熱でも結構元気だったりしますよ。

副反応が出る確立・・・摂取者1000万人に対しては259件てありますね。でもこれって
報告した件数だからあまり私は信憑性ないと思ってます。タミフルの件だって報告
しなかったら自殺でかたずけられてたかもしれないわけでしょう?
まあ、私はいろいろ調べた結果ワクチン摂取はしない。みなさんは厚労省を信じて
ワクチンを打つ。それでいいんじゃないですか?副反応が出ない体質ならそれに
越した事はないでしょう。凄い低い確率でも副反応が出る子は出ます。うちの甥も
ワクチンを打って高熱が出たそうです。二回注射するインフルエンザワクチン二回
ともです。だから今年はやめさせました。ついでに言うとその甥はワクチン摂取
させた去年二回インフルエンザにかかりました。違う型のをね。そんな感じ。
621名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:00:42 ID:IJpa2WhM
>インフルエンザ脳症とか脳炎て別にインフルエンザが脳に入って悪さするからなる
>わけじゃないらしいですよね?

それは脳症に限った話。脳炎は直接ウイルスが入って起こる。
622名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:01:33 ID:8i7ZuUg/

副反応がでたって、予防接種は受けさせるけどね。
致命的な副反応のリスクより脳症のリスクのほうがはるかに高いのだから。

解熱剤はある種の脳症を起こしたらしいけど、でも、その解熱剤を使わなくなっても、
脳症自体は減ったかもしれないけど、いまでもかなりの件数でおこっているわけだし。

623名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:04:41 ID:6HgYZhRH
調べた結果が
> 私は信憑性ないと思ってます。

だの
>かもしれないわけでしょう?
ではなぁ……。

タミフルの副作用の幻覚については
タミフルでなのか、
もともとの高熱でなのか、判断は難しい。
って、そんなタミフルは信用するの?
624名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:23:02 ID:k/GGmZr8
>致命的な副反応のリスクより脳症のリスクのほうがはるかに高いのだから

そう?致命的な副反応なのに???

タミフルなんか怖くて飲めません。
625名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:25:40 ID:6HgYZhRH
シンメトレルならOK?
PL顆粒でもだめ?
626名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:37:40 ID:Q7VKAN6P
>>620
副反応の統計。
その「摂取者1000万人に対しては259件」のうちに
「接種部の腫れ」とかも含まれるからね。
副反応は無いに越した事無いけど、
そんな事言ってたら、すべての予防接種が受けられなくなるよ。
ま、あなたは厚生省を信じないでワクチンを打たない。
それでいいんじゃないですか?w
627名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:39:25 ID:IJpa2WhM
信じないのは勝手だけど押し付けがましいのはイヤン。
628名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:40:53 ID:rUjFZLDR
今日受けてきましたYO!!
629名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:51:27 ID:XOUhf5r6
子の場合、ワクチンは2回接種しないと予防効果はないのでしょうか?
630名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:54:03 ID:pcQxU2rH
先週受けてきた。
2歳半の子供と私と主人。
医師が、「お子さんの場合、年齢的に免疫が付きにくいです」
「30パーセントぐらいの免疫ですがいいですか?」
と念押しされたけど、私も主人も
「30パーセントでも免疫が付いて罹りにくいなら上等」と受けたけど
ここで「げ!30パーセントしか?」と疑問に思う人は迷うんだろうね。
631名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 21:55:08 ID:E1NPEbcL
>607
このパンフレットには予防接種のことが書いてないね。
予防のために のページにも全然・・・
632名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:27:11 ID:kJxgZ6Jr
これからインフルエンザの時期ですね。インフルエンザ脳症にタミフルを
使うよう厚生省の指針がでたと新聞で読みました。しかし医者の間では、
タミフル使用後、幼児が睡眠中に死亡という、タミフル脳炎を疑うケースも
出て来ています。鳥インフルエンザも流行の予感。0歳児の母親としては
心配です。
633医者板からのコピペです:2005/11/25(金) 22:32:22 ID:kJxgZ6Jr
タミフル脳症は疫学的背景から考えるとかなり存在する可能性濃厚だと思う。
インフルエンザ脳症を専門とする医師でさえ、
タミフルが発売された頃から「睡眠中に急死する」という
新型"インフルエンザ"脳症が出現していることに気がついている。

まぁ今まで俺たち小児科医が診てきたインフルエンザ脳症ってのは
たいがい高熱とともに痙攣を起こしたり、
高熱とともに意識障害がきたりして緊急入院というパターンばかりだった。
どこかのバカ医師は「そんなの前からあった」と言っているようだが、
おまえ以外の大部分の小児科医は「そんなのは初めてだ」と思ってる。例↓
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=16038752&query_hl=3
まぁ睡眠中に急死ってのはSIDSでは経験してるので
単発では経験がないわけでもないが、しかしインフルエンザのシーズンに
限ってこんなに大量に死者が報告されたのはほんと2002年か2003年から。

この疫学的にみて明らかに「新型」の脳症は、しかし、
タミフルによるものと決定づけるのにはまだ科学的根拠が薄いというのは
わたしも同意。ただ、限りなく黒に近い灰色だね。
個人的にはもうタミフル脳症の存在は決定しているのだが。
ひとつ鑑別に揚げるとすれば、それは「新型インフルエンザウイルスによる脳症」
だろう。ただし遺伝子解析によるととくに2002年あたりから新型の
遺伝子配列を持つインフルエンザウイルスが流行しているわけではないし、
現在得られている疫学的・科学的データを総合すると、やはり
タミフル脳症の存在はかなり濃厚と言わざるを得ない。
これは実に残念に思うが、小児科の集まりでもタミフル脳症の症例の
蓄積をしようという動きが出てきているし、その結果を待つしかないのかな。
634医者板からのコピペです:2005/11/25(金) 22:35:09 ID:kJxgZ6Jr
この症例はまさに「タミフル脳症」そのものだろう。
タミフル服用後の睡眠中に静かに呼吸停止。
これまでのインフルエンザ脳症とは明らかに異なるよ。
これをインフルエンザ脳症の可能性があるといってるどこかのバカには
タミフルを飲ませてやれよ。w

2歳9か月男児。2005.2月 38.3℃。迅速診断でインフルエンザAと診断。
タミフルドライシロップ1.7g/日(常用量)、ペリアクチン0.2g/日、
ムコダイン0.3g/日、アスベリン0.2g/日(いずれも常用量)の処方を受ける。
午前中は、比較的元気。昼食も食べ、嘔吐、頭痛なし。
1回分内服時、嘔吐や頭痛なし。39.2℃。10分後頃入眠。
服用1.5時間後頃:「頭が痛い」と泣きながら覚醒。抱っこでも泣き止まず。
40〜50分抱き続けた後、泣き止み入眠。
服用2時間20分後頃:布団に寝かせ、約10分〜15分毎に観察
服用2時間45分後頃:寝返り。 その約10分後頃、
服用約3時間後頃:体をさわると、ぐにゃぐにゃ。呼吸停止に気づく。
その17分後、救急車到着時心肺停止状態。蘇生しつつ搬送。
さらに12分後 病院到着。心停止状態。挿管、蘇生術で一時心拍再開
翌日病院到着28時間後 死亡。
検査では、AST/ALT/LDH/CK増加(死亡直前にはさらに著明増加)。
心停止後の低酸素性多臓器不全の所見と考えられた。
635医者板からのコピペです:2005/11/25(金) 22:37:52 ID:kJxgZ6Jr
FDAによると、17歳以上の死者はこれまでに58人。ほかに年齢不詳が1人いた。米国以外の国籍は明らかにされていない。

 タミフルの製造元のスイス製薬大手ロシュによると、タミフルは米国では99年から、日本では01年から使われ始めた。
過去5年のタミフル使用量は日本が世界の77%、米国が20%を占める。また、FDAによると、過去5年の子どもの使用量は日本が米国の13倍にのぼった。
日本の馬鹿が出荷量の約8割を使っているのか。
インフルエンザは基本的に対症療法
日本だけ異常だな
636名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:41:02 ID:bQXMXyUK
で、なんで予防接種のスレでさっきからタミフルの話題?
637名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:45:43 ID:H8fXCmqr
>>634
その子の経過を読んでると、すごく怖くなってくる〜〜〜

去年の今頃は、タミフルさえあればインフルエンザなんて
かかったって無問題!みたいなかんじだったのにね・・・。
638名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:47:57 ID:kJxgZ6Jr
うざかったらすみません。タミフルに関する話題がこのスレで
出てきていたので、コピペを載せました。もうしません。
すみませんでした。
639名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:25:41 ID:IJpa2WhM
うざいよ。
640名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:33:40 ID:Y6pTWbkG
今年のはじめ1歳直前の子どもにタミフル飲ませた。
今も元気で本当に良かった。
641名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:01:18 ID:dT25PWic
いや、私は個人的には読めて良かった。
全く無関係な話ではないと思う。

もし子供が予防接種してもかかってしまって
タミフルを処方されて…服用するとしたら
1回目服用後の観察は慎重すぎるぐらい慎重にしなければと
改めて肝に銘じたよ。
642名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:04:30 ID:RZF67yiG
タミフルについて私は興味ある。
医者板ってどこ?
よければコピペ元のアド貼ってください。
上にあった内容、現実的にすごく重要だよ。
予防接種したってかかってしまう可能性は歴然とある。
その後の参考に知りたい内容です。

あとタミフル懐疑派は「リレンザ」を検索してみて。
643名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:19:57 ID:lO0U/KQi
うちも10ヶ月の息子が今年2月にタミフル飲んだ。コワ
医者は「インフルエンザの薬の中で一番タミフルが安全」
「10キロあるけれど、1歳未満の安全性は確率してないから承諾して」
この2言を言われたがなぁ........
644名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:27:38 ID:3t5JWDe2
医療板くらい自分で見つけろよ
645名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:27:54 ID:7x4VlSIZ
646名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:30:11 ID:R2x/m8Fb
>638
うざくないよ。
ありがとう。すごく参考になった。

タミフルがインフルエンザに罹ったときの薬である以上、
無関係ではなく、むしろとても関係はあると思う。
647名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:36:13 ID:3aFobSVU
私も、予防接種よりもタミフルが怖かったりする。
2週間前に11ヶ月の赤と受けてきたよ。インフル。
色んな情報が飛び交っていて、何を信じたらいいか
わからないよ・・。
多分、子供がいなかったら気にしてなかったな。
648名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 01:19:04 ID:RZF67yiG
645
ありがとう!
649名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 07:49:32 ID:CqZ6Nw4u
でもタミフルでまずいことになった子どもって日本だけなんでしょ。
使いすぎだか日本人の体質に合わないんだか。。。。。
650名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:18:22 ID:2TFiFv/l
去年
予防接種→タミフル→点滴
フルコースだった我が子。・゚・(ノД`)・゚・。
651名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:54:37 ID:XQpU17sU
>>649
違うよ。イギリスアメリカでも錯乱自殺報告あるってば。
652名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:41:59 ID:ILghCGdh
>>649
ウン。
@日本の投与の仕方の問題か(ロシュ社は指摘してますね)
A特定の人種の遺伝上の問題か
B医者板などでは、ただの風邪引きにさえ処方すりゃアボーン当然
等が考えられる。

>>650
FDAの報告では米国1件でしょ。それも、

>FDAの集計では、タミフル承認以降、日本の16歳以下の服用者の死亡例は計12人で
米国はゼロ。幻覚などの精神・神経症状は日本が31人、米国が1人だった。

だよ。ちゃんと調べてレスした方が・・・。
653名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:48:17 ID:ItiSZ1Dj
結局 手荒いうがいマスク>予防接種 なんだが、、、、。
654名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:12:28 ID:jH1nOXrU
>649
やっぱ使いすぎはあるんじゃないか。

世界全部の処方量の75%を使ってて、
大人の使用量米国の10倍、子供の使用量米国の約13倍って
数字は極端すぎると思う。

耐性ウィルスだって心配だし、
使わなくていい人には処方しない方がいいと思う。
655名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:16:10 ID:CqZ6Nw4u
だよね・・・鬼の首取ったようにタミフル=悪という前に
使用している自分達の事も振り返らねば・・・
656名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:21:12 ID:Egpf5L5e
でもさ、民フルを処方する前、インフルエンザの検査(鼻の粘液で
15分くらいで判定できる)をやるでしょう。

ただの風邪で処方する例があるとは・・・ちょと信じられないんだが。
うちの子は結果シロだったので処方されずにすんだわけだが。
657名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:25:07 ID:Mnpkqdxp
 インフルエンザの予防接種なんて、小学校の時以来だからン十年ぶりだし、
冬場はそんな人混みに赤を連れ出すつもりも無いから、私がかかることはあまり
考えられないけど、旦那が会社や通勤の途中で拾ってくることもありえるわけ
だし、それに私も感染して赤のお世話に困難をきたしてはイケナイと、旦那ともども
打ちに行ってきました。
 2日後、初の乳腺炎を発症、グングン上がっていく体温計の数字に目を回しながら
何とか切り抜けました。体調は整えていたつもりだったけど、最初は予防接種の
せいか乳腺炎かわからず、ただオロオロしてました。乳腺炎でヨカッター。

 予防接種については賛否両論あるし、それをどう捕らえるかは個人の自由だけど、
親としては子供に対する責任もあるのだから、ちゃんとしておいてやりたいと思う。
去年の冬に職場で、子供からインフルエンザを移されたお母さん達がバタバタ倒れて
仕事がすごくきつくなったことがあったけど、妊娠中でつわりもきつい時だったので、
つらかった。だから、子供が小さいうちは親も打っておくべきだと思う。子供には
予防注射受けさせても、自分は受けなかったという人が多かったから。お母さんが
やっと治ったと思ったら、また子供がかかったという人までいたし。
658名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:34:37 ID:DsRzaok+
>656
ただの風邪で処方されることは……
ないとは言い切れないけど、普通は考えられないよね。

でも、実は昨冬、私がインフルに罹った時に、
たぶんインフルだろうと思いつつも、さほどしんどくなかったので
3日ほどたったあとに病院行ったんだけど……
検査して黒だったから処方されたよ。
医者にはきちんといつから熱が出てって伝えたんだどね。

タミフルはインフルを治す薬じゃないから、
罹って48時間以内に飲まないと効果ないはずなのに
結構簡単に処方するんだなって思ったよ。
こういう経験もあって、私は日本全体で見て
やっぱり使いすぎなんじゃないかと疑ってるよ。
659名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:42:01 ID:zkYwfmK9
>>93の医者板のスレにも

>別医院にて検査なしにてタミフルの投与を受けた家族のうち(母親・長男3才・長女2才)
>全員が初回服用後意識消失、(全員既往歴なし)家族で救急搬送。搬送先にてインフルエンザは陰性と判明・・・

という実例が出てた。
そんな安易な使い方することも本当にあるんだね…
これだけ問題が表面化した今はさすがになくなると思い…たいけど。
660名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 13:57:51 ID:tqod+ztW
昨年は、検査キットも不足していて
症状と流行状況からインフルエンザと判断して
タミフル処方した医者は多数いますよ。
だから、ただの風邪でも処方された人いるでしょう。
661名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:09:19 ID:l0JsoQ6v

タミフルみたいな新しい薬は、経験が蓄積されるまで本当に安全かどうかわからないからね。
去年とか、タミフルがあるから、予防接種しないとの書き込みもよくみかけたけど。

予防接種も完璧とはほど遠いけど、歴史はまだある。インフルエンザ脳症の危険性がある小さな
子どもは、予防接種のリスクより脳症のリスクのほうが危険だと思っている。

662名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:30:27 ID:z8K25rX+
ウチの子、去年1才半の時インフルA型にかかり(予防接種してたけど)
タミフルも飲みました。1ヶ月後今度はインフルB型にかかりまたもやタミフル・・・
とりあえず、治りました。異常行動もなしでした。
ココで怖いと言われている予防接種もタミフルも(しかも2回も)全部経験して
あらためてよくぞ生き抜いてくれた!と思ったよ。
今年は一応、予防接種しました。
663名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:30:31 ID:sjjMxmuj
>660
ノシ 今年の2月、検査せずに処方してもらったよ>タミフル
私の場合は子どもが検査キットでインフルと判定されてたけどね。

医者にかかったのが木曜日の昼頃、その日の午後は休診、
翌日は祝日で休診、翌々日の土曜日は午前のみ診察時間という状況だった。

自分はまだ高熱こそ出ていなかったけど、喉の痛みと軽い関節痛がでていて
ちょっといつもとは違う感じだぞ、と思ったのでそのことを申告したら
子どもがかかっていたら看病しているお母さんもすでに感染している可能性は高い、
タミフルは48時間以内、しかもできるだけ早い内に服用するのが望ましいのだが
今日・明日で発症したら、土曜日の診察待ってると遅くなってしまうからということで
親子で処方してくれた。

子どもは帰宅したらすぐ服用、お母さんは今日明日にパーンと熱が上がったら
服用してねということで。

結果、その日の夜から高熱がでて、すぐにタミフル飲んだ。
熱は39.0℃どまりだったし、週末の金〜日で治って助かったよ。
664名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:33:44 ID:sUjsGIse
正しいタイミングで正しく服用すればイイんだね!
665名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:39:31 ID:NZ2TrS9i
副作用が出る出ないは運じゃないかな。
666名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 15:00:44 ID:sUjsGIse
上のほうにむやみに処方しちゃうのがイクナイと・・・。
「インフルエンザ以外の風邪」+「タミフル」→「重大な副作用」
のケースが日本では多いってこと言ってたんでしょ。

薬物代謝に関係する遺伝子の人種による遺伝子型の違いで
副作用の出方が違うのも一因かも。
667名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 15:22:03 ID:Egpf5L5e
我が家の場合、日中は親子ふたりなんですが、
自分がインフルに罹って民フルを飲めといわれた場合、
どうしたらいいのかな。

すぐ飲まないと効果がないみたいだし。でも
異常行動がでても面倒見てくれる人いないんです・・・。
罹らないのが一番だけど、こればかりはねー。
わざわざダンナを帰宅させるのもどうかと思うし。
668名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 15:57:09 ID:+yNHa7Fa
民降る飲まなければいいのでは?
飲まなくても、治癒するまでの時間に差が出るだけで
問題ないのだから……

効果が出ても、効き方は人それぞれで
熱が下がって楽になる人も入れば
下がり過ぎて(副作用だね)意識がもうろうとしたり
効いてきて飲まない時より早く治るという程度で
それもほんの1〜2日のこと。

かからないにはどうしたら良いかを考えた方がいいと思うよ。
同じかかっても体力ある人(免疫力の高い人)は
症状が軽いし治りも早いよ。
669名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 17:00:52 ID:Uf5LlTGz
>>653
それ+緑茶&紅茶もお忘れ無く!

家近くの学校は3学期になると緑茶持参で通学
ここ十何年学級閉鎖は1度もないらしい

市販のペットボトルの紅茶も殺菌効果が実証済みのようですね
小さなお子様にはミルクを混ぜてミルクティーでどぞ〜
既出だったらすませ〜ん
670名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 17:10:07 ID:NrICm62e
>666
>「インフルエンザ以外の風邪」+「タミフル」→「重大な副作用」
>のケースが日本では多いってこと言ってたんでしょ。

「インフルエンザ以外の風邪」で処方されてるケースもある、けど
それイコール「むやみに処方」じゃないでしょ。
例えインフルエンザでも、むやみに処方されてる現状は問題だし、
副作用はインフルエンザ患者でも起こってるんだし。
ミスリードしちゃいけないよ。
671名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 18:29:48 ID:ILghCGdh
我が子もそうだったよ。検査キット不足でタミフル処方。

素朴な疑問だが、昔は検査キットってなかった。
今は殆どの医者が検査キット頼りきりだよね。
別に悪いといってるわけじゃないけれど、医学の進歩
(というか、医療機器の進歩によって)医者の勘が
どんどん鈍くなっていくんじゃなかろうかと思う。
672名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 18:35:27 ID:3PzY5riC
>市販のペットボトルの紅茶も殺菌効果が実証済み

ごめん。
ソースどこ?
ヨウ素うがいに期待されるほどの効果はない
(水うがいのほうがいい)というのは
このまえ出ていたよね

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20051029k0000m040140000c.html
673名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 20:38:22 ID:+g8q9LN9
というか、手洗いうがいでインフルエンザは防げない、という部分は無視?
冬の感染症を予防したり、
体力そのものを落とさないようにする為には確かに手洗いうがいは有効だし大切なことだけど、
インフルエンザを防ぐ効果はないんだよね。
直接予防したいなら、ワクチン接種しかない訳で。
(だからこそ高リスク群は予防接種を受けてくださいと日本に限らずWHOが世界に向けて提唱している訳で)
マスクにしても自分にあったサイズで正しい使い方をしていなければ意味がないし、
学校や職場でマスクつけっぱなしにするわけにもいかないし。
674名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 20:43:09 ID:sUjsGIse
>>670
そう?じゃ、>>652>>654をどう解釈する?
675名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:21:29 ID:bt/X7k2P
>>653
>結局 手荒いうがいマスク>予防接種 なんだが、、、、。

手洗い・うがいなどはもちろんやったほうがいいと思う。
だからそれはうちでも徹底してやらせる。
でもそれにプラスしてワクチンも打てば、もっと効果は高まるんじゃ
ないかなぁ。
だからうちは、「うがいするからワクチンはイラネ」ではなく、
「うがいとワクチン両方派」です。
676名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:22:13 ID:s56U6vQS
>674
654は670ですw

もう少し詳しくまとめて言うと、
「インフルエンザ」でも「インフルエンザ以外の風邪」でも
とにかく、乱用するのはいただけない。

652があげてる内容、FDAの発表でも、まだ可能性として考えられるというもので
副作用との因果関係が立証されてるわけではないよ。
今までに処方されたタミフルの多くは
間違った処方はあったにしても、ほぼインフルエンザ患者に処方されてるわけだけど、
それでも耐性ウィルスの心配もあるし、副作用だってまだ未知数だから
「正しいタイミングで服用すれば」<664 副作用がないというわけでもなさそうである。

何らかの副作用はあるにしても(ていうか、副作用のない薬などないし)
本当にタミフルが必要な人(ハイリスク者)や
新型インフルエンザ患者にとって、役に立たない薬になっちゃったら
残念だからね……。

>「インフルエンザ以外の風邪」+「タミフル」→「重大な副作用」
インフルエンザ以外の風邪にタミフル使ったから
重大な副作用があるというように見える形で引用するのは
ミスリードに、私には見えるけど?ってことですよ。

専門家もまだ十分わかってない状況だから
自分なりに解釈するしかないわけだけど、
ロシュ社の見解などもあわせて読んでみると参考になりますよ。
677名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:35:42 ID:xvYut4v2
抗ウイルス薬は在る程度のリスクは覚悟しないといけないのは仕方ないですね。
ヒトインフルエンザの場合は基礎疾患がないならリスクを考え従来の対処療法で様子を見るのもありです。
トリさんの場合はタミフルで勝負をかけるしかないですが。
678名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:24:44 ID:CxJF5BS/
今日、文春を買って読んだ。ここで議論されている予防接種も
タミフルも否定されてた。
679名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 01:11:12 ID:JPpgGeq5
なんで誰もリレンザについては語らないかな
680名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 01:47:41 ID:Sk1Lye3L
672タソ
緑茶、紅茶の殺菌作用はカナーリ前から注目されてる。
特に紅茶は既に体内に入ったウィルスもけっこうやっつけてくれるらしい。レモン入れるとさらに○。
ネットでのソースは知らないが、去年テレビで特集組んでた。
うちも去年は紅茶のみまくって家族みな風邪しらずだったよ。
681名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 04:57:07 ID:w/73b4MT
672タンじゃないけど、私も紅茶、緑茶の抗タン菌作用は知っているけど
「子供はミルクティーでも」とか「レモンを入れるとさらにいい」とか
「ペットボトルで桶」の根拠が知りたいなぁ。
(ヨウ素が咽の最近のバランスを崩すのでは……って否定されているんだよね?
それくらいデリケートな場所なんだと思う)

テレビ番組はいろいろあるんで一概に肯定できない……
680タンを否定したいわけじゃないので……ごめんね。

682名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 07:24:06 ID:TibMP453
>673
うがいなどが直接インフルエンザを防げないというのは
意味としてはあっているけど
ワクチンも型が合わなかったりで効かないという意味で
直接の予防とも言い切れません。

うがいなどでウィルスを増やさないようにするのが有効なので
(少ない量のウィルスなら悪さできません)
防げないというのは語弊があると思いますよ。

あと、マスクについても使用方法に問題はありますが

>学校や職場でマスクつけっぱなしにするわけにもいかないし。

この部分は、なんでいけないの?
と思います。
食事のときなどはしていたらできないけど(当たり前)
683名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 07:36:21 ID:Zm0YbUXf
>>682
学校はともかく職場は職種によってはマスクは敬遠されるよ。
接客業やサービス業、社外の人間と頻繁に会うような職種の人は
マスクつけっぱなしは難しいと思う。
いくら予防の為とはいえ、
喫茶店入ってウエイターやウエイトレスが全員マスクしてたら
やっぱちょっとイヤンだわ。
684名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 08:22:54 ID:L5B9em9B
歯磨きしたあと口ゆすぐ前にガラガラうがいするのも
インフルエンザウイルス減少に効果ありの結果をだしていた
テレビ番組の実験があったよ。
界面活性剤がいいそうだ。
685名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 09:40:54 ID:iYS/bXVs
そういえば、「鼻うがい」したことある?
鼻から水を吸って口から出す。
やってみたけれど、辛くて涙が出る。
あれが出来れば効果が上がると・・・。

>>678
文春なんて今に始まったこっちゃない。
本当に全ての予防接種を否定する論調だからね。
686医者板からのコピペです:2005/11/27(日) 10:10:07 ID:knY8G0kQ
中外のMRに教えてもらって、以下の資料を読みました。病院薬剤師としては、
今後の対策を考える上で大変重要な資料です。
厚生労働省が11月17日に発表した「新型インフルエンザ対策行動計画」は、80
ページ以上もありました。内容は多岐にわたっており、フェーズが進むと「火
葬の設備の状況調査」なども掲載されていました。
タミフルに関することを斜め読みしてみると、現在のフェーズは3A(国内非
発生)で、この段階でタミフルの備蓄開始と書かれていました。フェーズ4(
人から人への感染が小規模)が確認されると、国内発生、国内非発生にかかわ
らず、従来のインフルエンザへの抗インフルエンザウイルス薬の投与は控える
ようにとありました。4B(人から人へ小規模 国内非発生)になると、新型
インフルエンザ濃厚接触者(医師や看護師?)は、予防投与開始。5A、5B
では従来のインフルエンザにタミフルは実質使用できず、新型インフルエンザ
に全て回す方針のようです。6B(パンデミック 国内発生)になって初めて
全医療機関でのタミフルでの治療が開始されるようで、それまでは、特定の
医療機関に新型インフルエンザの患者さんは集めるようです。

新型インフルエンザが発生したら、従来のインフルエンザなんていうのは、
ただの風邪みたいなもんに位置づけられるんですね。如何に新型インフル
エンザが怖いかよーくわかりました。皆さんもご一読されては如何?

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
687名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 10:11:53 ID:bUvJQRyU
こうなったら健康の為なら死んでもいい!
という勢いですね
イソジンのうがいは体質によってはやりすぎると知能低下、成長遅滞しますよ
688医者板からのコピペです:2005/11/27(日) 10:12:41 ID:knY8G0kQ
ステロイド剤を集中投与 インフルエンザ脳症で指針

乳幼児に多く死亡率も高いインフルエンザ脳症の診断・治療指針を、厚生労働省研究班(主任研究者・
森島恒雄岡山大教授)が24日までにまとめた。早期にステロイド剤メチルプレドニゾロンを、短期間で
集中的に投与するパルス療法を行うのが有効としている。
抗ウイルス薬タミフルについては、安全性と有効性が確立していない1歳未満の乳児でも「使用が望ましい」
とした。その際は、家族に十分に説明し同意を得て投与する必要があるとした。
指針によると2002−04年の症例報告では、メチルプレドニゾロンを発症1日目に使った場合、全員が
軽快または軽い後遺症で済んだ。しかし、2日目の投与では半数近くが、死亡したり重い後遺症が出たりした。
3日目以降の投与では、死亡と重い後遺症が8割近かった。
(共同通信)
689名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 10:16:12 ID:knY8G0kQ
医者板からコピペした者です。インターネットを使うと今まで
入手出来なかった専門家の情報まで簡単に手に入り、
色々考えさせられます。どの選択をするかを個人が決める時代
になってきているのかも知れません。
690名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 12:33:28 ID:a8XHUKZz
昔っから、インフルエンザって
こんなに、かかりやすかったっけ?
大流行の年はともかく、
インフル人口、増えてない?
691名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 13:43:52 ID:jbfHbjIf
>>689
そうですね。だからちょっと雰囲気が息苦しいというか…
参考になるし、助かってて考えさせられるけど。
ちょっとの間違いもすぐ突っ込みが入ったり。
こう思うよーと、気軽に書き込みできなくなった。

一人をみんなで叩いたり、学校のいじめみたいだな…なんて。
こどものクラスでいじめが起きたら、大騒ぎする親も平気でここではうざいとか言うのかな…

692名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 13:47:56 ID:nJLwB2SD
昔は今みたいに大騒ぎしてなかっただけじゃないか?
学校で集団接種してた世代だけど、
インフルで学級閉鎖もあった。
でも、親も「へー、流行ってるね。困るね」
くらいの認識だったからな。
693名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 16:08:45 ID:BcbalfHx
そう、ある程度健康な人なら
インフルエンザはそう恐い病気でないはず。
鳥インフルエンザは別ね、まだ免疫ないから。
インフルエンザは誰かが『危険な病気』と印象づけようとした結果だったり。
694名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 16:20:24 ID:w/73b4MT
昔も今回みたいに変異鳥インフルエンザがはやったことがあるよ。
日本も大きな被害を被った。
その時は、香港カゼやスペインカゼ、ソ連カゼって名前だった。
その再来が恐れられているのが、今年の鳥インフルエンザ。
695名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 16:51:54 ID:ZSssMc0v
予防接種した日は酒はダメ?
696名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 18:56:20 ID:XtJX54Ur
ハイブリット加湿器買ってしまった。
つい、近場の店が閉店するから半額!に釣られたわ。
ウィルスを取る機能がついてるが
「インフルエンザ菌もカットしてください」
と、加湿器にお願いしてみた。
697名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 19:15:09 ID:CvL2jkDZ
不活化率99パーセント以上とうたっているものなら
いいと思う。日清○製品とか。

マスクの他にウェルパスという手指の消毒剤もおすすめ。
ふつうに買うと高いけど。玄関などに置いておくといいよ。
予防が一番、そしてふだんの体力作り。
698名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 21:13:49 ID:VK71c5wy
>>691
病気の話になると、荒れるというか「こんなのもわからないの?」みたいな
雰囲気になるのはしょうがない事だよ。
実際、リアルでもお互いの価値観が違い過ぎてただが風邪やおたふくで
人間関係崩れる現場を目撃したり、実際、そういうのがきっかけで
距離を置いた付き合いになっちゃったりするでしょう。
病院、病気スレ関係は凄く荒れやすいのは、無知と価値観の違いが原因でしょ。
(たまに粘着もいるけど)
インフルエンザが恐い病気になっちゃったのは脳症、脳炎が原因では?
「インフルエンザ脳炎で子供をなくした親の会」っていうのが
ちょっと前まであったけど、まだあるのかな?これからぐぐってみよう。
699名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 21:52:32 ID:MJJYKQrd
ところで皆様インフルはかかりつけ医で受けます?小児科勤務ですが、皆少しでも料金安い病院狙って来るから毎年この時期は一見さんで大混雑。中には今現在かかりつけ医で治療服薬中なのに強行突破で受けさせに来るお母さんもいて‥かかりつけ医に行ってくれと言いたい‥。
700名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:04:51 ID:iYS/bXVs
>>698
今そのHP、見られないね・・・なんでだろ。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~koguma/kennkou/kennmem/21.htm

でも、これを見る限り、浜六郎がタミフルのみを悪人にするのはイクナイ・・・
という気がするね。結局、インフルエンザ発症時には既に脳炎の兆候が
あるわけだ・・・。うちのかかりつけ医もそう言ってた。

>>699
げっ!私のことかも知れない。ご免なさい。でも、子供の数が多いと
どうしてもそうなっちゃうんです。うちの地区は子供の人口増加率が
著しくて、小児科開業ラッシュ。一応のかかりつけ医はありますが、
時と場合によっては違うところへも逝きます。っていうか、よい小児科医が
多すぎるのです。(小児科医不足の地域の方に申し訳ないくらい)
701名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:17:36 ID:e8Xazz5R
>>699
ウチはかかりつけですねえ。
副反応でまた診てもらったりするかもしれないとか思うと、
全部こっちのことを知ってくれてる所の方がいいかなと。

でもまあ、水銀入ってない所を探して
接種だけは遠くてもそこに行くという方もいらっしゃるでしょうし、
一見もアリなんじゃないかと思いますが・・・。
702名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:45:37 ID:VK71c5wy
>>700
どうして見れないんだろうか?何かの抑圧があってかなぁ?

うちも掛かり付け以外の開業さんがとても良いお医者さんばかりで
値段の安い所で受けた。
掛かり付けは4500円。子供も大人も一緒。うちは旦那は会社の内科で
無料接種出来るから1000円だけど、私と子供2人で2万越える。
掛かり付けの先生、忙しいの大嫌いだから、安くしないんだと思う。
下の1歳の子は小児科専門医で(2回で4000円)
上の小学生は私と一緒に毎年受けている内科兼小児科(大人3000円子供2回5000円)
703699:2005/11/27(日) 22:53:51 ID:MJJYKQrd
一見さん自体は構わないんですけどねえ。そもそも服薬中ってことは体調イクナイってことだから。でもこの間強行派のお母さんに「体調よくなるの待ってたらインフルかかっちゃうでしょ!」とキレられた‥。ニュースとかでインフル取り上げられた翌日はこのテの焦った問い合わせが多いです。
704名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:02:51 ID:VK71c5wy
>>703
健康状態を診て接種するかしないかの判断は医者だからね。
「先生に料金高くすればDQ親減りますから
少し値上げしたらいかがですか」って相談してみたらいかがですか。
それとも沢山来て貰って、みなさんのボーナスでも上げてあげようって
考えの先生でしょうか。
705名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:24:14 ID:2ymetVj9

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|   なあに、かえって免疫力がつく
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
706名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:36:15 ID:jbfHbjIf
あまりに安いのって質とか大丈夫なのかな?
技術料の違いだけでだとしたら、そんなに価格差あるのは何故…?
707名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:41:40 ID:y1eOwnwh
>>706
質?有効期限内のものだったら日本全国同じものですが・・・
保険きかない=自由診療だから、病院が勝ってに料金をきめていい
ってことになっています。自治体によっては地域の医師会が
だいたいこれくらいの範囲でって取り決めをしてるけど。
708名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:58:48 ID:b0XXLiIR
709名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 05:58:11 ID:Clf5J299
>>692
昔は集団接種してて、かかっても軽かったりしたんじゃないかな。
脳症で騒がれ出したのって最近のような気がするよ。
710名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 06:15:26 ID:bGVbr/fH
インフルエンザウイルスはこんな感じではやる

新しいウイルスが出る → 被害甚大
    ↑         ↓
  平穏な日々    ← 対策研究

だいたい30年周期(ウイルスがそれくらいで変異する)だから
ここ数年の記憶はあまりなくても当然といえば当然
711名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 07:57:21 ID:UEifJ0zb
朝一で予防接種受けたら 保育園や幼稚園はなるべく行かせないで安静にするべき??
712700:2005/11/28(月) 08:52:53 ID:G+9bvOiv
>>711
インフルの場合、必ずしもかかりつけ医で受けない理由の一つがそれです。
凄く慎重なドクターなので、全ての予防接種後は、ハンバーガーのタイマー
を持たされ、30分しないと帰っちゃダメなんです。
ついつい、すぐに開放してくれるところに行ってしまう・・・。
713名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 09:05:00 ID:2sQWodWW
>>712
えーむしろ、待たされるほうが、良心的な所だと思ってしまうけど、
忙しいの?
時間とお金をかけてわざわざ受けに行くのだから、
なんで最後の最後で手を抜くのかが不思議。と思ってしまったよー。
まさか?の事態が来るかもしれないし。
そんな私は慎重かしら…
714名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 09:08:48 ID:2sQWodWW
>>710
と、いうことは、だいたい30年後に再来と予想がつくのね。
なのになんでこうジタバタしてるように見えるんだろう…
事前の対策って、できる事はないのかな?
715名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 10:06:15 ID:6LIbMlwD
東京が毎年積雪でパニックになるのと同じ
716名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 10:30:39 ID:9az38s09
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1132803744/l50

現在、ノートが
山形県天童市→(郵送で南下)→宮城丸森町→福島県中通り or 栃木県
とゆう流れができそうです。

参加できる福島県中通り、栃木県の方募集中です。
そのほか、全国各地飛び回っていますので随時お待ちしています。
717名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 11:33:16 ID:2h/L4m0Y
紅茶って1歳〜6歳なんかの幼児にも飲ませていいの?ふつうのお茶みたいに。

乳児はだめっぽいけど。。。
718名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 11:44:26 ID:oJJp/m+I
>>717
私は4歳くらいから牛乳をダッパリ入れて飲んでました。
朝ご飯がパンの時・・・週2回くらいかな。

当時は別に何もなかったように思うけど、
長じて一日2杯は飲む紅茶好きになってしまいました。
719名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 12:55:32 ID:AwhtwzLu
先週の金曜日受けてきました。娘@4歳。
ところが翌日土曜日の夜から熱を上げました。
幼稚園の行事が重なったから疲れからなのか
予防接種の影響なのか…。
副作用に発熱もあるみたいだし。
熱だけで他はなんともないです。
今朝になって熱は下がりました。
一応、接種した病院に電話して聞いたら心配なら
来いとのこと。今日は園を休ませ自宅で様子見てますが
元気にしてます。
接種した翌日くらいに熱上げた方いらっしゃいますか?
その場合やはり病院へ行かれましたか?
720700=712:2005/11/28(月) 13:23:29 ID:G+9bvOiv
>>713
アナフィラキシーのことがあるから、慎重でいいと思うよ。
時間さえあれば、ちゃんと30分待ちます。
一生に一回しか受けない予防接種はもちろんかかりつけ医。
インフルは・・・まあ今までに何もなかったからね。
721名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:30:19 ID:G+9bvOiv
連続カキコスマソ。
接種後2〜3日はあり得るってよ。
大人であるうちの旦那も、うちのお隣さんもあったし。
722名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 14:02:33 ID:zkfUcRqQ
>709
脳症で騒がれだしたのが、最近なのは当然。
昔は原因に対しての因果関係がはっきりしていなかったからね。

今のタミフルと同じだよ。
去年なら、タミフル飲んラリってしまう(かもしれない
なんて一般の人はオモってもなかっただろうからね。


>714 事前の対策
ワクチンに頼る事前対策の限界。
元になるウィルスがあってはじめてワクチンが開発されるわけだし、
ワクチン株と流行株をピタリと一致させるのは、
原理的に不可能だから、それ以外の事前対策が
必要なんだけど、それが難しいんだよ……
723名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 15:46:18 ID:nJD49kYH
今日、風邪で小児科にいったらお医者に
インフルエンザ予防接種のこり少ないから早めにねーって言われてしまった。
724名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 15:53:42 ID:jm0xftzN
>>708
インフル→即タミフル
は、国の陰謀だったんだね
725名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 21:25:35 ID:HHrTScf6
やばし   どうしよう予防接種
726名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:25:03 ID:zQl5sd0s
予防接種受けようと思っている間に続けて風邪をうつされて来ましたよ('A`)
727名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 23:05:08 ID:DB8cHkiE
>>726
うちの子二人もそうですよ('A`)

そろそろ治ったか?予約入れるか?と思ったら
上の子がどうも園で新たな風邪を拾ってきた様子
上が引いたら下も確実に引く
一体いつになったら一回目打てるやら…
728名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:26:29 ID:XS3d4mrx
私の周り、2回目終わった人が多くて凹む。

いつものかかりつけで予約したんだけど、
・接種開始がいつもの年よりも遅かった。
・接種開始の初日に予約したかったのが、うちの都合が悪くて一週間遅れた。
・2回目を4週間後に予約したつもりが、看護婦の勘違いで5週間後に。
・途中で気付いたが、まあいいかと放置。

2回目接種は12/7の予定。これって遅い?
729名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:33:18 ID:yfC6UDWJ
>>728
うちは来年になりそう。
DPTと麻疹が控えてるので、どれを優先させればいいのか
悩むところだよ。
医者にはインフルは後回しでもいいと言われたんだが。
後回しにすると2月になるな。インフル2回目は。
730名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:49:22 ID:dK1t99pc
そうか二回受けるのか・・・キツイ
731名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 01:28:22 ID:JkxtN0F5
7ヶ月の赤いますが接種迷ってます。1歳未満では効果が薄い、副反応強くて熱出したりするらしく周りのママ
友は1歳過ぎるまで打ってないらしいです。来年早々託児所へ預ける可能性もありどうしようか迷ってます。
赤に接種して熱出されたりした人いますか?あと卵アレかどうかもまだ卵食べさせてないからどうか分からない
んです。接種前に調べるものなんですかね?
732名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 01:53:22 ID:ZWUZdzdC
7ヶ月の赤さんだったら、周りの大人がインフルを持ち込まないように
予防接種受けるとか、この冬はできるだけ赤さんを人混みに連れ出さない
工夫をするとかがいいんじゃないの?
いよいよインフル大流行となったら、買い物は生協の個配や通販を利用するとか。

733名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 02:41:39 ID:XS3d4mrx
託児所に預けるって書いてあるじゃないか。
734名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 08:49:52 ID:z7INJgf3
託児所あずけると、インフルの前に風邪やら胃腸(ノロとかロタとか)病とか
山のようにもらってくるので、それどころじゃないですよ・・・。
タマゴアレ心配なら、皮内テストってのをやってもらってからがよいかと。
735名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 08:54:55 ID:/kNVReq/
赤預ける予定があるなら私なら迷わず受けさせる。
やはり打たなかったときのリスクのほうが高いんじゃないだろうかと考えるから。
副反応は出たら出たとき。そうしょっちゅう出るものでもないだろうし。
効果が薄いといわれても何もしないで感染→発症になるよりは
多少はいい場合もあるだろうと思うので出来ることはなるべくやっておくと思う。
費用は別に惜しまない、というか仕方がないと思ってる。
736名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:01:07 ID:qV/mcUnL
私も赤ちゃんを預けるなら打っておく。
安心だもん。
インフルもだけど、預けるとなるとなるとおたふくや
水疱瘡などを貰ってくる可能性も大だね。
接種終わってれば、なお良いか…
思ったんだが、「たまごボーロ」は?
あれって卵が入ってるよね?
1個ではなく4分の1位あげて見るとか…
うちの娘ははじめボーロからだった。
737名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:14:42 ID:OwKCWS47
一度もインフルエンザに感染したことのない人は(赤子含む)
接種しても効き目はほとんどないんだよ。
だから、接種して副作用が出るリスクと
接種してもインフルエンザになりそれも軽くないと考えると
私なら接種しない方を選びます。

インフルエンザもかからないでいると免疫がつかなくて
困ると思うんだけどね……

ただ、赤子のうちは脳症などのリスクもあるから
接種した方がいいという考え方が主流なのだと思う…
738名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:18:04 ID:ouquOY11
>737
>接種しても効き目はほとんどないんだよ。
その情報ソースは?
739名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:29:15 ID:VIbjCPV5
アジア、アフリカ人種は、もともとインフルエンザそのものに対する
耐性が低いと聞いたよ。
ヨーロッパのが植民地時代、インフルエンザウイルスもばらまかれて、
それにやられて滅んだ部族も結構あるそうです。
何かの本で読みました。
あと、脳のしくみ?みたいなのがヨーロッパ人とアジア人は違っていて、
ダメージを受けやすいという説もきいたことあります。
740名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:39:42 ID:1eIJq675
>737
ちょっとググればそれらしい情報は
簡単に出てくるよ。
741名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:42:20 ID:TdOIZsxu
今、息子が1歳7ヶ月だけど、去年は医者に
「法律でワクチン接種は0、1mlと決まってしまったから、1歳未満に接種しても
殆ど効果はないですよ。もしインフルエンザになった場合、
脳症になる確率は6ヶ月未満はゼロに近いけれど6ヶ月以上はゼロではないです。」
との説明を受けて去年は接種しなかったよー。
737ではないけれど、一般的に赤ちゃんが接種しないのは、そういう理由ではないのかな。

しかし、乳児を冬期中に一時保育するというのは、かなり掛けがあるね。
ロタやノロなんかは赤ちゃんが貰って来たら、環境が変わって体力が落ちて
いる所に発症したら、インフルエンザ騒ぎではなくなるよ。
ちなみにまだ風疹接種おわってないから、インフル2回目終わって
年明けに風疹接種やらなければ。

742名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:50:00 ID:qV/mcUnL
>>737
うちの娘は1才過ぎた時からずっと2回接種してきた。
が、5歳の現在一度もかかったことないよ。

昨年なんかは、病院の隔離部屋
(インフルの患者が診察まで寝ている部屋)
に検査のインフルの結果が出るまで居たが、
感染しなかった。
私は、予防接種のおかげだと思っているんだがね。
副作用も、出る子出ない子様々。
10人中2人は副作用が・…と、たまぴよの予防接種の
付録に書いてあった。

副作用より脳しょうの方が100倍も怖いけど。
743名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:54:19 ID:ouquOY11
発熱指標で乳児有効率2割〜3割ってのなら見つけられたけど、
これはほとんど効果がないというデータじゃないでしょ?
乳児にインフル予防接種は「ほとんど効果がない」って言葉は
みつけられないけど、どこに転がってたの?>740
744名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:15:43 ID:XS3d4mrx
>>743
2,3割じゃ「ほとんど効果が無い」でもいいと思うが。
わざわざ大金かけて接種するのに5割切るようじゃあなあ。


「ほとんど」というのは1割以下を指すのだ、とかの言葉の定義の議論はしたくない。
なぜならこれはお客の期待度合の問題だから。
745名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:17:06 ID:T/LKLX44
ウチも1才過ぎから、必ず毎年接種してますが インフルエンザにかかった事ないよ@小2と5才。

兄の子が予防接種してなくて、1才の時にインフルにかかり とてもかわいそうでした。

それを見てるので、怖くて必ず毎年受けているおかげか 去年学校でインフルの為に学級閉鎖になったけれど、娘はうつりませんでした。

今年も接種したけれど、新型には効かないとテレビで言っていたので怖いです。
新型が流行りだしたら、多くて64万人が亡くなるって言われてますが これは大げさに言っているのではないと言っていたので、学校に通わせるのが物凄く怖い。
日本のどこかで一人でも新型にかかった人が出た時点で、インフルの時期が終わるまで学校を休ませようかと思ってしまうよー。
746名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:20:15 ID:ouquOY11
>744
2-3割のような数字をほとんど効果がないに変換解釈したわけね。了解。
747名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:21:05 ID:i37Jb1OL
うちは去年子供二人とも接種して、結局二人ともインフルエンザかかった。
幼稚園で流行ってたんだよね。
接種のおかげかどうかは分からないけど軽くすんだし、一応自然感染したから
少しは免疫ついたかな?と思ってる。
ちなみに今年も二人とも受けさせた。
748名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:27:02 ID:ijJtPp2X
接種したのにかかった、は聞くけど
接種したのに症状が重かった、はめったに聞かないな。
(私は見たことない)

それだけでも意味があるなと思ったところだ。
749名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:29:04 ID:yCYBd30O
うちは一回も接種したことないけど
一回もかかったことない。
幼稚園で流行ってたんだけど。
体力があるのか、ただ単に幸運なのか。
自然感染すると免疫力は本当につくの??
750名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:33:39 ID:i37Jb1OL
>749
さぁ、どうなんだろうね?
私自身、大人になってから一度かかってて、そのおかげなのか
インフルの子供たちとずーっと一緒にいてもうつらなかったから
ちゃんと免疫ついてたんだと思う。
751名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:36:36 ID:ouquOY11
>749不顕性感染って場合もあるから。
752名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:56:37 ID:OGWF8sY3
接種したおかげ?で
かかっても軽くすんでいるというか…気付かないで
その人たちがウィルスをまき散らしているという
話も聞いた。
タミフル使用で熱が下がったからと出社して
ばらまいたりとか。

ちなみに
私は自分自身は小学生の時集団接種組だったけど
アトピー持ちで一回だけしか接種したことがないんだけど
かからなくて……
産後に一度接種したら体力が落ちていたせいか
接種したにもかかわらず結構ひどい目にあった。
それまでは子ども相手の仕事していたけど
接種するときとしないときがあって
する時に限ってかかるという……
(10年の間に2回接種して2回インフルエンザに)

それ以来していない。
産後にしたときは…子どももばっちりかかりました。
が、こちらは思ったより軽かったです。

その後子どもは1回かかったけど
重症にはならず(体力あるんで熱があっても全身症状は悪くなかった)
現在4歳ですが今年も接種なしです。

753名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:00:36 ID:yCYBd30O
ものすごい勝手な想像なんだけど
予防接種したのにかかったていう人は、よっぽどかかりやすい体質なのでは?
型が違うとかいろいろあるとは思うけど。
そういう人は正に毎年接種したほうがいいのかなぁと思ったりする。
754名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:09:00 ID:1Y0RD9qD
> 接種したのに症状が重かった
ばかりだったよ。去年は。
私自身体内に異物を入れるのがどうしようもなく嫌でワクチン類はすべて拒絶したいのだが
今年は家族全員受けた。
お隣のお姉ちゃんが受験生なもんでね。
755名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:12:11 ID:fvd4XSln
かかりやすい環境だと感じるから接種するの。
加湿された家の中に引きこもっているなら必要無いかもよ。
うちは耳鼻科や皮膚科の病院がよいや幼稚園が300人超のマンモスなのとお稽古であちこち行くので受けた。
多分受けたのにかかるタイプだと思う
756名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:13:23 ID:J+MBSWM0
・・・じゃあ去年A型B型両方に感染したうちの子供は予防接種しなくていいですかね('A`)
757名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:16:10 ID:QJ3qQTsE
>738=ID:ouquOY11
>740でつ。先ほどのはアンカー間違ってましたね。
>738サンも>737サンもスマソ。

かいつまんで説明すると、ワクチンっていうのは
人為的に病原体に対する抗体を作らせ、二次免疫応答を起こさせてる。
免疫系の働きは1度目よりも2度目の方が大きいのが普通だから
(たまに抗体できない病気もあるけど)
1度もウイルス暴露されてない乳児は効果が低いと考えられるのは当然。
ただし、母体を通じて少しは抗体を獲得してることもあるから、
全く効き目がないわけでもない。

大人や少し大きくなった子供は、それまでに不顕性感染などで
ウイルスに対する暴露経験が豊富になって
抗原変異を生じた様々なウイルス株に対する自然免疫活動を蓄積できているから
ワクチン株が流行株と違っても、少しくらいは効果が期待できる。

というようなことですわ。
758名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:16:17 ID:i37Jb1OL
ママ友に子供たちに接種受けさせたって言ったら
「へぇぇぇ・・・ちゃんと受けさせたんだぁ。お金かかるのにぃぃぃ」って言われた。
何が言いたいんだ?
759名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:20:15 ID:yCYBd30O
>>758
あまり意味ないんじゃない?
敢えていえば、意味のない言葉で相手をイヤな気持ちにさせてるので性格が悪いってことかな。
気にすることないよ。
760名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:30:07 ID:ouquOY11
>757
つまりさ、れっきとした情報ソースはないけど、
自分はこう解釈しているってことだよね?
なら何も問うつもりはないよ。
761名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:31:44 ID:mOY+N6aL
感染すること自体にリスクのある
基礎疾患(熱性痙攣、心臓病等)を
持っているならわかるけど。

健康な子供の体内に水銀入れるなんて…考えられない。
効果もわからないのに。
高いお金払ってまで…と思ってしまう。
762名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:33:27 ID:/kNVReq/
>>737
だから日をあけて「2回」接種するわけなんですけど?
763名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:36:40 ID:ouquOY11
>761
健康であっても「乳幼児である」ってのは
インフル感染のリスク要因だけどね。
764名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:57:07 ID:hUUHxQdu
ここ見て、分かったよ
なんで近年、インフルが増えたのか。
タミフル乱用で、治りきってない人が
うろうろしてるからか・・・
抗生物質の効かない風邪(など)が増えてきたように
そのうちタミフルも、効かなくなりそうだね。
765名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:57:22 ID:/kNVReq/
>>761さんは野菜は全てJAS有機認証のもののみを選び
マグロやキンメダイなどの魚は一切食べさせず
レトルトやインスタント食品も絶対に与えず外食なんか勿論しない。
そういう生活を日ごろからしていらっしゃるのでしょうか。
私達の周りは健康な子供の体内には入れたくないような食品だらけですものね。

私はこれに近いことを実践しています。一切とか絶対というほど厳しくはありませんが。
でも予防接種は受けさせています。費用が高くついても必要と思うことをするまでです。
766名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 12:22:53 ID:z7INJgf3
764さんの言うとおりだよ。
うちの会社でもそうだし、旦那の会社でもそうなんだけど
タミフルで熱が下がるとすぐ出社してくるんだよね。
保育園のママでも、インフルエンザだっていうと熱が下がって2日登園できないから
保育園にはだまって、タミフル飲ませて登園させてるってドキュママがたくさんいた。
「それって、他の子にうつっちゃうんじゃないの?」というと
「みんなそのために予防接種してるんじゃないの」と逆ギレ。
767名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 12:38:36 ID:i37Jb1OL
昔、働いてた職場でインフルエンザのはやってた時期に
何日も高熱が続いてひどいせきも出てるのに「自分、新入社員ですから」って
妙な責任感感じて医者にも行かずに毎日職場に出てきて、三日目でやっと医者に行ったら
インフルエンザで、職場のほとんどの人間にインフルエンザ感染させたアホがいた。
しかも、客商売だったんだよ?
従業員がほとんどみんな寝込んでしまったから店長と急遽雇った臨時アルバイトだけで
てんてこまいだったみたい。
毎日店が終わる時間になると「まだ治らないですかー」って泣きそうな声で店長から電話がかかったきてた。
もちろん、お客様でうつった方もいただろう。
店長が倒れなかったのが不幸中の幸いだった。
でもさ、店長が最初に「みんなに迷惑だから医者に行きなさい」って
その新入社員を出勤させなければよかったのに。
768名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 12:40:16 ID:NgDHDrwG
>766
そのために、って…(;´Д`)
769761:2005/11/29(火) 13:01:16 ID:mOY+N6aL
765さん。
確かに周りは有害物質ばかりですよね。悩むところです。
ただ、私が言いたかったのは…集団接種から任意接種に変わった以上、
親として子供達に予防接種をすることへの
メリット、デメリット(水銀の話だけじゃないですよ)
その有効性や日頃の子供達の体力等を考えた結果、
我が家にはインフルの予防接種は「必要ない」と考えました。
765さんが必要と思って接種を受けさせてらっしゃるのなら
非難するつもりは全くないですよ〜。

予防接種を受けないなんて信じられない!とか
タミフルっていう特効薬があるから大丈夫でしょ?とか
反対に、タミフル恐いねぇ!絶対に飲ませないわ!とか
あまりにも噂や報道に踊らされている人が多いので…
もっと勉強しろよ!と苛立つ自分がいるのも事実です。
770名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:07:42 ID:aMqLD4I7
>つまりさ、れっきとした情報ソースはないけど、

こういう言葉良く聞くけど
あと、ソースは?っていうのね…

あれって、ソースがあるからって
信用できるわけではないのに
何だかなぁって思う。

情報もとがハッキリしないものって
日常では多いと思うんだよね…
近所の医者がいっていた話とか
友人の薬剤師から聞いたとか
何かの雑誌で読んだとか
……そんな話では駄目なのかな?
771名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:09:59 ID:3ylXhUYU
>>769
同意。
772名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:13:09 ID:R8Z94Xlg
うちも子供に予防接種は受けさせませんが
受けさせた人に向かって
「受けさせるなんて信じられない」とは言いません。
773名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:29:03 ID:9LLknOIS
受けさせている家庭を
神経質だとか、自分の子さえ風邪をひかなきゃいいんでしょ、あの人はw
なんて言ったり、
きき目なんて無いのにバカみたいと見下したり
かかったらザマミロ(プゲラと笑ったり
接種を受けに行って風邪にかかるとか
水銀がとうのとか、受けた人に限ってかかるとか
言わなくていい事を言わずにいられない人ってどんな暮らしをしているのだろう…
774名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:30:15 ID:B7DIeLYq
>>765
右に同じ。
775名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:38:00 ID:i37Jb1OL
>773
そんな人いるの?最低だね。
776名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:41:08 ID:bKJ0h22W
カリフォルニア北部に住む姉の話なんだけど、3歳の子がプリスクール
に通ってるんだ。そこでは予防接種しないと学校に通えないってさ。
だから全員接種。プリと同系列の幼稚園も小学校も。値段は日本と変わらな
かったよ。私(神奈川)は子供3歳2000円×2回だったけど、姉の所も
似たような値段だった。

アメリカのことはよく知らなんだが、アメリカでは受けるのが大前提
なのかな?誰か詳しい方教えて〜。
777名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:47:18 ID:reqASIuu
日本も昔は余程の理由がない限り
全員接種していましたよ。
778名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:49:09 ID:kwdjLgHn
>>760
自分はこう解釈しているって・・・

プププwww
久しぶりに笑わせてもらった。
ソースソースとうるさいけど、免疫学の入門書とか
図書館で借りて2、3冊読むといいよ。
ネットでの情報ソースもあるにはあるけど
760にはきっと読み取れないだろうね。

>>762
2回接種した方が「マシ」にはなるけど
1歳未満はそもそも免疫機能が未発達なので、感染予防に
十分な抗体ができることが少ないんだよ。
接種すればするほど、副反応の確立はあがるからジレンマだね。
6ヶ月未満は、周りの感染予防に力を入れるのが最良。
779名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:15:22 ID:UCjhhPXU
( ̄− ̄) なんか、自分が1番正しい!って意見がたまにありますね。

実際、なにが一番最良なのかはわからないわけで。
だからといって、予防しなくていいわけではないがね。
780名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:24:26 ID:/kNVReq/
>>779
だよね。「してはいけない」こと以外は自分の責任でして構わないと思う。
押し付けがましいから反発されるんだってことが何で解らないんだろうね。
781名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:28:43 ID:1WU4Wi5N
ソースは、というのは疑っているのではなくて
どういう出元なのか単に知りたいだけ……なんじゃないかなぁ。
「アガリスクでガンが消えるんだよ」というのと
「そう言う本があった」とでは全然違うからなぁ。
782名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:45:29 ID:IxwXdj2S
うちは悩んだ末、予防注射やめた。
手洗い、うがい、湿度、空気清浄を徹底して頑張ってみる。
でも、実際子が罹ったら後悔しそうな悪寒・・・。
783名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:51:15 ID:Edyzzmo+
>781
自分で探しもしないで
ソース、ソースうるさいから言われるんじゃないの。
今はググっていくらでも出てくるんだから
少しは自分で学んで、考えればいいのに……

と、ちょと私も思う。
……脳みそ使って欲しいw

>769さんの意見、後ろ5行に禿同。
784名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:56:25 ID:1WU4Wi5N
ああ、もちろん、調べるけれど
なんていうのかな、
あんまり聞いたことのないことを聞いたときに
(ぐぐっても無かったりする)
「それ、どこで?」って感じ……。
なんか当然!常識!って言われて
調べてもなかったときに
「従姉妹の友達が言ってた」程度のときがあって脱力したことがある。

他力本願に見えるよね。ごめん。
785名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:01:11 ID:/jee2akO
ここ読んで今更疑問が…。接種って、2回やるものなんですか?!

今年我が家は全員受けたけど、一回でおしまい。2回目の事なんて何も言われなかった。
年齢によって違うのでしょうか?(子供は4・5歳です。)
786名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:06:27 ID:E5nC7NTq
>784
なるほど……。

ちと思ったが、ソースにうるさい人は
ネットでしか調べない人だったり、
そもそも専門外のことだから、詳しい人とは
「常識」の認識が違うってこともあるのかもね。
787名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:16:07 ID:IxwXdj2S
>>785
ええ???何も言われなかった?
1回だと中々つかないから2回接種は定説だよ。
大人は1回でokだけど。
788名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:28:47 ID:DtamAwS1
>>787
去年2歳児にインフルエンザ予防接種した時は、
1回でいいです。て言われたよ@さいたま
789名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:36:31 ID:zOB2WWDd
ワクチンの在庫がなかったとか?
790名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:58:24 ID:TdOIZsxu
1歳未満はは0.1mlを2回
1才〜未就学児は0.2mlを2回
小学生は0.3mlを2回         .......と、医者から聞いたが。
小学生の0.3mlは体重によって、違うものかどうかはわからないけど
ぐぐればわかるかな。

791名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:58:44 ID:/jee2akO
>>785です。
何も言われませんでした〜…。
ちなみに東京都在住です。聞いてみたほうがいいのかな??
非常に不安になってきました…。
792名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:13:16 ID:/jee2akO
たった今、病院に確認しました。
すると「一回受けると8割がたは免疫つきますね〜。あとは保護者の方の
ご判断ですw」との事…「え?!2回受けても良いんですか?」と聞くと
「ええ、任意なので保護者の方の判断ですが。」…って、そんな事一言も
言わなかったじゃんかwwwww(体温測るとき渡された細かーい文字の説明の紙
には書いてあったかも?
量は0,2ml。「8割がた」って微妙…皆さん2回受けるんですかね?普通。
793名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:18:03 ID:MZ3L6uFZ
8割りがた免疫つくの?
で、もう一回やるとどれくらいなんだろ?
免疫つくとその型のインフルエンザにはかからないはずだから
もし2回受けてその型のインフエンザにかかったとしたら
ものすごく珍しいことだ!ということになるのだろうか?
794名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:21:51 ID:E7Zlt33+
インフルエンザワクチン:昨冬の効果 有効率27%
 昨冬はインフルエンザが大流行したが、予防接種のワクチンの効果は今一つだったことが、日本臨床内科医会(事務局・東京都千代田区)の調査で分かった。
効果(有効率)は年によって変動しており、同内科医会インフルエンザ研究班の河合直樹班長は「昨冬は、流行を予測して作ったワクチンの型と、
実際に流行したウイルスの型がずれた可能性がある」としつつ「こうしたデータを、予防接種を受けるかどうかの判断材料にしてほしい」と訴えている。
 日本臨床内科医会は会員医師のいる全国43医療施設で、自ら希望してインフルエンザワクチンの予防接種を受けた人1万4364人と、受けなかった人3101人を登録。
その後、今年4月30日までにインフルエンザにかかったかどうかを調べた。
 その結果、接種を受けながら発症したのは696人(発症率4.8%)。逆に受けない人のうち発症したのは206人(同6.6%)だった。
接種でインフルエンザにかかる率がどの程度低下するかを見る「有効率」は約27%となった。
 同内科医会はワクチンの効果を検証するため、01年から02年にかけての冬から調査を始め、今回で4回目になる。
これまでの発症率はワクチンを接種したグループでは、4年前の冬から0.3%▽1.9%▽1.7%▽4.8%と推移。
一方、接種しないグループでは、それが1.2%▽5.9%▽2.4%▽6.6%だった。
 「有効率」は最初の2冬で比較的高く、75%と68%を記録したが、昨冬と一昨冬は3割を切った。
 河合班長は「昨シーズンは有効率は低めだった。インフルエンザウイルスは変異が早く、ワクチンの型と流行する型とのずれはある程度避けられない」と話している。
毎日新聞 2005年11月6日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20051106k0000m040117000c.html


795名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:33:18 ID:/jee2akO
>>792ですが、「8割がた」というのも、正確な割合なのか不明です。
(受付の看護婦さんのおっしゃったことなんですが。)
なんか「一回だけでもおおかた大丈夫なんだよ!2回受けるに越した事ないけど
ワクチン足りないんだから一回受けりゃ充分だろ〜が。」という裏の声が聞こえた
気がして、どうしたものかまた悩んでしまう…。

仮に、2回受けると費用は2倍なのでしょうか?
一人4600円程かかっているので、もう一度となるとかなりの負担です…。
796名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:39:53 ID:UCjhhPXU
もちろん、2回目も4600円だろうね。
ほんと、大変な出費だよ。
老人さんは1000円ってとこが多いんだから、せめて子供も1000円で
やってほしい。
子供は宝じゃないのか?

別の意味、そこの病院とは疎遠になりたいな・・
その裏の声、せめて聞こえないようにいってくれよ
797名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 16:54:46 ID:i37Jb1OL
うちのかかりつけの小児科では、「子供は二回」って決まってるみたい。
で、うちも二回受けた。
一人一回三千円だから二人で合計一万二千円・・・正直痛い出費。
でも子供が熱性痙攣起こす体質だから仕方ないな。
798名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 17:30:38 ID:sFTrKxDS
家が行った医院は「12才未満の小学生は0.3mlを2回」だった。
家の子は11才と11ヶ月、12月末に12才になる小6で
2回必要と言われたよ。
同じ6年生でも1回と2回の子がいることになる。

料金は子どもは2500円×2回、大人は3500円。
家は子どもひとりだが、それでも両親と子どもで12000円。

子どもの習い事が同じママンから聞いたところによると
その校区にあるお医者さんでは、子どもは2回で3000円だって。
その子の学校の校医さんだそうで、家もそこでと思って電話したら
もう予約終了だったよ。
まだ11月初めだったんだけどね。
799名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 17:55:51 ID:gxnSadt4
>>796
高齢者のインフルエンザは乳幼児の三種混合等と同じ
法定予防接種扱いだから
公費の援助のおかげで格安にできるんだよね…確か。
だから同じ金額を求めるのはキビシイだろうな。

でもこのスレ見てると大人も子供も1回千円の病院がある地域も
あるみたいでとっても裏山だ〜。
うちのあたりは一番安くて三千円台かな…
いや安心には変えられないからお金どうこう言う訳じゃないんだけど
兄弟が二回ずつ受けるとやっぱり大きい(´Д`)アウ…
800名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 18:16:14 ID:kXbdmpSH
夫婦揃って5千円。対応がとても丁寧なお医者だったけど。
説明用の新聞の切り抜きが5年前のだった…う〜ん。
でも誠実そうなお医者だったので、真面目に話を聞いてきました。
柔和な笑顔に弱いんだよなー。

ここの人達は本当によく勉強しているなーと思っていつも読んでます。
他力本願で申し訳ないとは思うけど、やはり専門に勉強していたり、
日頃意識をもっている人は着眼点が鋭いというか正確。

私なぞは専攻も違うしド素人だから、どの意見も参考になります。
だから、人の意見を笑ったり、頭ごなしに反対したりどうぞしないで下さいな。
801名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 18:25:30 ID:kXbdmpSH
人のこと言えないんだけどね…↑
条件反射でムラっと来てしまう事も多いから。
でも良く知ってる人多いなーと思って関心してしまいます。
802名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 18:37:30 ID:1WU4Wi5N
>679
リレンザ、そーいえばあったよなぁとか
タミフルと最初のうちは同程度の扱いだったのに
最近タミフルばっかりだよなぁと思って
色々見てみたり、聞いてみたんだけど
(あーと。ソースは添付文書と、職場─調剤薬局─ね)
確かに圧倒的にタミフル市場ですね。
私の地区でも、1ヶ所の病院以外ではほとんど出ません。
多分、小児例がほとんどないこと
(タミフルは1歳以上が原則だったけど
リレンザは5〜13歳の投与データすらほとんどない)
カプセルやドライシロップのタミフルと違って
吸入という形態が慣れていないと手軽ではない、
ということではないかと言われてました。

タイプによってはリレンザを推奨しているドクターもいます。
薬価も大人(カプセル/どちらも5日原則として)ならほとんど同価格だし。
やっぱ、ネックは上記の二つだと思う。
個人的にはリレンザの吸入器は
グッドデザイン賞もとっているくらいで可愛いと思うw
803名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 19:07:01 ID:imk9e0Q8
>>800
体の中に直に打つものだからね。
慎重になっちゃうんだよ。
中には調べすぎて壊れている母もたまにいるが…
(水銀なんかは良い例だね)
育児雑誌の付録にも予防接種のがあったり
ネットも普及されてるから
楽に調べられる。
804名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 19:41:58 ID:/kNVReq/
>老人さんは1000円ってとこが多いんだから、せめて子供も1000円で
>やってほしい。

どうでもいいが、前にどこかで見た意見。同じ人?
805名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 19:51:44 ID:s1Q2sO16
回数について、区役所に問い合わせた。
みんなも聞いてみては?
806名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 20:05:18 ID:JBSgVOw0
>>797
>子供が熱性痙攣起こす体質だから
何度もおこしてるの?
807名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 20:09:13 ID:avvbtgh2
うちは4000円。高いのですが
今年から会社から1回目の接種は補助がでるとのことなので
家族全員受けます。子供の2回目2500は払わなくてはいけないけど・・
808名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 21:05:09 ID:tg+UjyHK
一回受けた。
3年生と年中も一緒。
二回目については、今まで風邪をひきやすいとか熱が上がりやすいなど
弱いと思うなら受ける方がいい
と言われて、
丈夫な子達なので二回目はいらないかなと悩みます。
今まで二回受けているから心配かもしれませんが、基本的には一回です
と、言われたけどいつもみて下さっている院長先生ではなく
見た事がない若い先生だったから心配かも
809名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 22:35:10 ID:HghvYYHs
今日近所の内科で受けてきた。
大人は2500円だった。
子はまだ生まれて間もないので受けません。

先生は「大人は1回でいいよ。子供は“今年は”2回受けるようにすすめてるけど」と言ってた。
なんで“今年は”なのかは聞かなかったけど・・・
例年に比べ、受けにくる人がかなり多いと言ってました。
810名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 23:33:06 ID:6fRsePRK
インフルエンザ、掛かった事がないけど、接種した方が良いのかなっていう人が
ここのスレに結構いるけど、なんかわかるなぁ。
上の子が赤の頃、「私の家系はウイルスに強いから掛かった事ないのに
産後疲れていたからか、初めて掛かった」と言っていたママ友を思い出した。
免疫学はわからないけど、そういうものなんだろう。
ちなみに実母も掛かった事ない。家族全員倒れていても一人元気。
811名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 01:02:33 ID:EkPURE6z
昨日の午前中に接種してきたんですが、今日の夜になって38.7℃の発熱。
久々に保育園に行って疲れたのが原因なのか、副反応なのか分からない。
今はおとなしく寝ているので明日朝一でかかりつけの病院に連れて行くべきか、
今から救急に行くべきか迷っています。
熱性痙攣は起こしたことはないのですが、非常に熱を出しやすい子で、
保育園に4月に入院してから先月まで9回も入院しているため、
かかりつけ医に診てもらわないと細かいことが分からないかなと思います。
この病院、先生はとてもいいんだけど、小児科だけ当番日以外は救急をやって
いないのがすごく困る。
812名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 01:27:35 ID:HKve595R
>811
悩む時間帯でもあるよね。
救急病院も込んでるから、ぐったりくるよね(親も)
熱上がってませんか?もう決断したかな?
うちは迷った時は近所の消防署に電話してるんだけど。…うちだけ?
813名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 04:12:50 ID:/qEHy7Iz
>812
家はパソで市の医師会のサイト見るよ。
当番医の一覧出てるから。
近くならそこに電話。

当番医がちかくになけれど市の夜間救急室'(保健所内)に電話。
おばちゃんナースの対応で今一なのだが、病状によっては
2次救急、3次救急の病院を手配してくれるので。

後は、夜間も小児科医がいる総合病院をチェックしてあるので
いざという時にはそこに電話する。
(かかりつけではないがそこの診察券はある)
814名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 09:08:20 ID:Sl+DKPtS
>>776
日本のワクチンは不活化。アメリカはちがうらしい。
だから有効率も違い単純に比較できないようです。
815名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:02:52 ID:ySoWqDx7
今年は赤がいるので、夫婦で始めて受けてきました。2人で8600円ほど。
先生は、問診表見て問題ないね〜と言っただけで、注射は看護師さんがしました。
特に何の説明もなし。
領収書も言わないともらえなかった。こんなもんですか?
816名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:09:37 ID:ljvpTeWW
2歳児、1回目受けました。2500円。
2回目、忘れないようにしなくちゃ。
最近、とっても丈夫で、小児科行ったの久しぶり。
817名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:20:40 ID:ZIdSRmSH
一回2500円。
二回目は無料。
体温自己申告。診察なし。服脱がずに腕まくりあげただけで看護師が注射。
818名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:41:09 ID:iCzH+ZCg
アメリカで2003年からやってるらしい、点鼻のインフルエンザ生ワクチンは
風邪(発熱)の予防効果も少しみられたって結果が出たみたいね。
チメロサール無添加だし、いつ頃日本に来るのかな。
819名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:16:23 ID:iCHLyMi6
大人になっても卵アレルギーの私…耳の中湿疹ですが、
ここ何年もインフルエンザにかかってないし、予防接種なんて30年ぶりくらい
でも、今年は上の子が受験なんで家族全員受ける事に…。

昔から、基本はかかっても「寝て治す」がうちの方針なんですが、
今年だけはそんな事言ってられない。

接種後3時間、なんだか熱い…が発熱までは行ってない感じ。
同時接種の旦那も熱いと言ってる。
直後私は下痢ったが、関連は不明。しかし二人とも夕方には全快。

私は、接種跡が腫れるかなと思っていたのだが、見事に何ともない。
なければないで、「効いてるのか…」と不安になる。
せっかく打ったんだから、効果が出て欲しいな〜。
820名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:42:14 ID:HAhAwVz9

おいお前ら、インフルエンザの予防には温水と石鹸での手洗い(2度洗い)が有効ですよ!

http://www.geocities.jp/handwashmethod/index.html
↑『手洗いのガイドライン』
821林明大(はやしあきひろ):2005/11/30(水) 20:22:44 ID:2vl5cNzP
鳥の方に受けますがいいですか?
822名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 20:39:15 ID:cBqf3Kyw
>>820
ためになるんだろうがチャネラ臭がすごすぎて読んでてチカレタ。
823名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:42:59 ID:rP/BfkvJ
>>818
その記事読みながら、「すごいね・・・あ、
な〜んだ、あと5年はかかるな」という会話を
かわした覚えがある。
824名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 16:49:23 ID:gLeFHc7Y
仕事で動物実験してる夫が、絶対インフルエンザ予防接種はしないといっている。

動物には、どんどんワクチン注射してるくせに。
今年は、赤がいるから心配なんだけど・・
825名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:05:37 ID:kICEZt1S
>820
ためになりそうだけど
結局読めなかった・・
>822凄いね。ちゃんと読んで。
826名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 20:19:09 ID:Ja0pm8Rd
>>824
その根拠は?
827名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 20:32:11 ID:tdnD4K4X
接種3〜4後 39.4℃の高熱が出ました。インフルエンザ脳症の危険性あり?
828名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 20:40:33 ID:ZzAmFbPh
>826何の根拠やねんw
829名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:04:43 ID:raz0NjTN
>>827
副反応では?
830名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:40:55 ID:4LuewY5J
>>827

本気で聞いてるの?
831名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 00:26:47 ID:mPWdsQge
829 ありがとうー
830 おまえには聞いてないから
832名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 00:55:44 ID:GYDmSj9y
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
833名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 01:55:19 ID:tPl4kPa4
3〜4後?
834名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 14:28:37 ID:l/kYIMmG
飲ませてダメな理由がない。
カフェインなら緑茶とかの方がケタ違いに多いし、砂糖イパーイのジュースとかのほうが遥かに有害。
835名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 14:38:40 ID:pt+jDOZG
玉露や抹茶はカフェイン含有量多いけど、ほうじ茶や番茶・煎茶は少ないよ。
玉露>>>紅茶>コーヒー>その他茶
それに緑茶にはテアニンが含まれておりカフェインの働きを抑制する。
836名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 14:42:46 ID:M1k1hEds
ワクチンと本当に流行する型が違ったらどうしよう。
837名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 14:43:40 ID:l/kYIMmG
テアニンなら紅茶にも入ってるよ。もちろんカテキンも。
838名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:10:35 ID:pt+jDOZG
>837
紅茶など発酵茶はテアニン含有量がかなり少ないので、
苦味などを抑えるためにテアニン添加で入れてる場合なら有効量入ってる。
839名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:26:01 ID:CvJgq6mm
>>836
無茶言うなよ。
今まで当たったことないんだから。
840名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:34:45 ID:GfXL1AMJ
>836
違ったらどうしよう、って……

専門家も研究者もみんな言ってるけど
当てることは、物理的に 不 可 能 なんだから
違ってても許してやってよ。
841名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:52:08 ID:l/kYIMmG
で、幼児に紅茶は無問題だよね?
842名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:26:59 ID:QfxychcS
同僚ママさんが
「今電話でインフルエンザ予防接種の予約してきたんだけど、もう一人インフルエンザの子来たんですって。」
来たか。。。インフルエンザ。
色々ここのスレも参考にして考えに考え、罹ったら母子共々休む覚悟を決め、予防接種を受けさせていないうちの子一歳半。
前シーズンは同じように予防接種無しに乗り切れましたが今シーズンはどうなるか?
シーズン終わったら今後のために結果報告させて頂きます。
843名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 21:53:44 ID:LERlw5WR
今年はどうやら今のとこ予測当たっているらしいから、罹患率低いかもですね。
うちも受けなかったくちですが。
流行りませんよーに。
844名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:21:44 ID:iqS+QCyd
二回目、無事終了〜。
ホッとしてます・・・。
ちなみに、1回目2650円、二回目1050円。
水銀入りかは確認してないよ。

今年は予測当たってるんだ?本当かいな。
それだったら嬉しい。
845名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:35:09 ID:NMHi5z0E
うちも今日2回目終了。
うちの子は既往症があって大きな病院での接種だったんで、4300円/1回でした。
(大人は個人病院で2300円/1回でした)

どこかのスレで見たのですが、MRの人が持っている通達書類に
鳥インフル流行時には、通常インフルにはタミフル投与を控えるとあったので
(鳥インフル最優先。通常インフルは風邪扱いになるらしい)
ちょっとでも感染の可能性が減らせれば・・・と。

でも、接種してくれた小児科副部長先生によると
6歳以下は接種しても50%だといわれました。 orz
あとは、手洗い、うがい、マスク、加湿の徹底だなあ・・・。
846名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:42:51 ID:mfTBaYGR
このまま、流行らないまま冬休みに突入してくれないかな?
でも休み開けは、もっとひどいんだろうな。
なんで、こんなもんが流行るんだろう。
847名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 13:54:57 ID:hsPav6sb
ウイルスだって繁殖したいんだろうね。
848名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 17:02:41 ID:0s3bTTfr
やれやれ、うちも終了しました。
でも上の子は受験生(高3)だから、一応2回接種しますって言われました。
そういうものなのかな?
849名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 20:40:37 ID:+7BOOAA0
予防接種は意味ないってクニミツの政に書いてあったからうけん
850名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 20:55:15 ID:mdrsUite
http://ime.st/sheendigital.com/alba/
やっぱり受けておいた方がいいみたい
851名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:16:04 ID:BtnhXPNN
>>850
ば〜か!!
852名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:31:25 ID:hDkTMCKV
>>844
のんきな人だね〜。
仮に予想が当たってても、新型がくるって話じゃないか。
新型に有効な予防接種はないよ。
(ワクチン作るのに半年かかるので、今年はもう間に合わない)
だから、新型大流行にあわせてタミフル大量生産にかかってるわけでしょ。
853名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:36:19 ID:9dZANtQl
今日1回目の接種を受けたのですが、20時頃娘の顔が紅いので熱を計ったら、39度2分ありました。
病院に行った方がいいのでしょうか?
854名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:10:18 ID:pfy3kICm
>>853
明日は日曜で、どっちみち休診だから
39度以上あるのなら、今病院行ってもいいんじゃまいか?

※すぐに受診
・38度以上高熱でぐったりしている。
・生後3カ月未満の発熱。
・水分も受けつけず、尿があまりでない。
・嘔吐(おうと)がはげしい。
855名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:43:32 ID:9dZANtQl
レスありがとうございますm(__)m
咳、鼻水は無く、水分も取れているので…ひとまず様子をみてみます。急患で行ってインフルエンザをもらってくるのも嫌なので(^_^;)
856名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:45:08 ID:Fg+N75lM
>>852
確かに新型インフルの予防接種は無い。
だけど新型以外にもインフルは流行するから、その予防のためにも
接種しておくって考えも良いと思う。(当たる当たらないは別としてね)
>>845の情報が本当ならば、新型流行時に通常のインフルに罹っていても
タミフルはもらえなそうだしね。
今の日本のタミフル備蓄状態では、新型に回したら通常のインフルには無理でしょう。

また、病後の弱った身体は他の病気にも感染しやすくなっているから
風邪よりも体力を消耗するインフルを予防するのも、新型罹患を避ける一つの方法だと思うよ。
857名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:50:18 ID:Fg+N75lM
>>853
うちの子も2回目の直後に高熱を出して意識不明になり救急車で運ばれたので
お子さんの状態が凄く心配です。
夜間救急に行って診てもらったほうがよいかと。

様子見にするかどうかも病院に電話して指示を仰いでからの方が良いと思います。
858名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:55:44 ID:Fg+N75lM
なんだか読み返したら凄く恐ろしげな内容でした;びっくりさせてしまいましたね、ごめんなさい。

うちの子の場合は、風邪のひき始めだったらしく、接種により高熱が出てしまったらしいとの事でした。
(立っていたのがいきなりぐんにゃりと崩れ落ち、顔面蒼白、唇が紫、目、口が半開き、呼吸弱く・・・という状態でした)
病院で点滴(おそらく抗生剤)を受けて、薬を貰って帰ってきました。

子供はよくなるのも悪くなるのも早いので、良く状態を見ていてあげてくださいね。
お子さん、熱早く下がりますように。
859名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 00:31:25 ID:NVdthfsa
6歳以下の子供にはあまり効果ないってんでうちは接種してないわ。
鳥印フルにしても、秋以降アジアに数回子供と行ったけど、どこにいてもかかるときはかかるんじゃない?
皆が受けるからっていう理由私は嫌
860名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 00:55:17 ID:tKPBRR55
1回目接種した日の夜から2日間くらい発熱しました。38度台後半。
金曜の夜中だったし、緊急性を感じなかったので、病院には行かなかった。

副反応だったのか、風邪や他の病気だったのか、わからないけど
もし副反応だったら、2回目って接種しないほうがいいんでしょうか?
もちろん医者に聞くべきだろうけど、
下手に病院に行って、違う病気がうつるのも嫌なので
そういう経験者がいたら、参考に聞きたいです。
861名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 01:29:46 ID:E+Dy6r5C
>>859
つチラシ裏
862名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 01:37:41 ID:6Zp5D1OR
>860
私自身がインフルエンザワクチンを接種した後いつも、
38度代の熱と、体のだるさ、頭痛などの副反応が出る体質です。

罹るか罹らないかわからないインフルエンザよりも
確実に3日間辛いワクチンの方が生活に支障があるので
今は受けていません。

副反応だった場合は、通常は回数が多くなるたびに
副反応もひどくなるそうです。
ですが、わかっていれば気をつけてみていることもできるので
できるだけ接種させたいと思っているのでしたら
接種する方向で考えてもいいんじゃないかと思いますよ。
もちろん、お医者さんにきちんと聞いてからで。

ワクチン打っても確実にインフルエンザを予防できるわけでもなければ
直接脳炎の予防効果もないそうなので、
無理に打たないという選択もありだと思います。

どんなものにも、メリット、デメリットがあるので
どう判断するかだと思います。
863名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 01:41:56 ID:NVdthfsa
悪かったね
自分意見書くとチラシ裏かいな
864名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 02:50:02 ID:6Zp5D1OR
>861
「受けますか?」っていうスレッドなのだから
>859さんはおかしくないと思うんだけど……?
865名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:08:57 ID:FTzIdttc
http://www.office-will.com/freewill/w/

息抜きにウォーリーをさがせ!をやってみて下さい。
すげー難しい・・・
866名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 12:28:54 ID:/8Uxo6Cc
若いって素晴らしい〜wwwww
867860:2005/12/04(日) 13:00:08 ID:tKPBRR55
>>862
レスありがとうございます。

副反応。回数が多くなるたびにひどくなるんですか!
それじゃ、病気になってるのと変わらないようなものですね。

どうするかは、これから悩みますが・・・
う〜ん。消極的になるかも。

とっても参考になりました。
868名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 16:17:57 ID:TFUVJT23
接種後に高熱 結構いるね、うちの子接種して三日後に37℃から40℃に 今は38℃に 四日目 医者はお腹からくる熱だと。 咳してほぼお茶しか口にせず 明日大きい病院に看てもらう
869名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 17:38:28 ID:rb5xcJPL
安いとこ多いんだね。
6000円・・・ 東京のとある大学病院だけど。
家族4人大きい支出でも受けたよ。
870名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 20:56:31 ID:IPwo+anF
>869
う〜ん、結構な出費だねそりゃ・・
でもそれで安心できるなら仕方ないのかな〜
871名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 22:27:48 ID:ErgP98X1
予防接種しなくても脳炎になるって言い切る医者もいるんだね。
厚生省や多くの医者は接種している子の脳炎確率は低い事を推奨しているけど
どれを信じるかは自由だけどさ>862の医者みたいな医者に会ったら
考えも変わるだろうけどぁー
872名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 22:40:37 ID:bsfkktqX
去年、娘が予防接種して、発熱(病院に連れて行った)
しっかりインフルエンザ(B型?)にかかり、行った先の病院で
別のインフルエンザ(A型)に感染。
タミフル+点滴3日間 だったので
今年は予防接種は、していない。
873名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 23:59:49 ID:l0pP4Fx0
857ありがとうございます_(._.)_
今日病院に連れて行ったら、既にA型に感染してました(;_;)土曜の注射の時点で感染していたらしく、4000円は無駄銭となってしまいました^_^;
タミフル飲んだら熱が退けて元気そうです♪でも、私も主人も次女も予防接種を受けていなかったので、感染確率【大】みたい(ToT)
明日は家族総出で病院へ行ってきますC=C=\(;・_・)/
874名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 00:54:38 ID:dICwhqdG
え?もうインフルエンザ流行りだしたの?
まだまだと思ってたのになぁ
875名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 01:32:49 ID:14dFlKKZ
>871
かなり意味不明な文章だなあw

>予防接種しなくても脳炎になるって言い切る医者もいる
いるよ。予防接種してなくて脳炎になる子供はいるからね。

>脳炎確率は低い事を推奨しているけど
何を推奨? 意味不明。

>>862の医者みたいな医者に会ったら
862は医者だと書いてないけど、何で862の医者?


という、ツッコミはおいといてw
>厚生省や多くの医者は接種している子の脳炎確率は低い事を推奨しているけど

日本医師会の医療従事者向けインフルエンザのQ&A
「インフルエンザワクチンの接種によるインフルエンザ脳症の予防、
インフルエンザ脳症の重症化の予防について、明らかな効果は見いだされていません。」

国立感染症研究所にある、厚生労働省の
インフルエンザ脳症ガイドラインにも同じことが書いてあるよ。
同じ人の研究結果を医師会も参考にしてあるから、同じで当たり前だけどね。
876名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 01:43:58 ID:ObkEgykj
>>871は外国人だと思ってスルーしてたわw
877名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 14:09:27 ID:EXwogdlj
>>874
流行っては、いないですね
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR05/flu46/jmap46.html

ただ、11月には発症患者が居るみたいですが
http://www.flu.msi.co.jp/graph/index.htm?SCALE=1

たしか夏のインフルエンザってのも
ありましたよね?
878名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 19:02:32 ID:UhhsQWo2
叔父がインフルエンザに罹りました。
先週・・。
飛行機の中でやたら咳き込んでる人が
いたので、その人から貰ったのだろうとのこと。
879名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 20:01:41 ID:y20fcs0F
今日行ってきた。
¥4000。
先生に、2人目がんばりたいので私は受けない方がいいんですか?と聞いたら怒られた。
妊婦がインフルエンザにかかっていい事ありますか!?アメリカじゃ妊婦には接種を義務付けているんです と・・。
880名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 20:54:29 ID:ODQkVc1h
なんか毎年医者が儲ける為の策略のようにも思えてくる今日この頃。
881名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 21:37:18 ID:GmRURmh5
先日行ってきた。
二千四百円。インフルエンザの注射はとても痛く感じる。
882名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 22:52:16 ID:uaWHf2JS
北海道ですが、かかりつけの小児科のHPでは道東のほうでインフルエンザ発生とのこと
なんで、そんな田舎で〜。と思うけど、地域性は関係ないものなんですかね。
クリスマス頃飛行機に乗る予定があるけど、やめたほうがいいのかなぁ。
883名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 00:16:44 ID:K21Aw9HV
スチはいろんな予防接種を義務付けられているんだろか?と、ふとおもた。
884名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 01:28:29 ID:JaYRzMlZ
とうとう受けなかった
インフルエンザも怖いけど嘔吐下痢も怖いな〜…
885名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 02:34:20 ID:BhHxmohA
インフルエンザも怖いけれど、幼稚園でおたふくが蔓延中。
先週、どちらを受けようかと迷いに迷ってインフルエンザをしてきた。
今日幼稚園から発熱と連絡があり、お迎えに行って病院へ行くと
おたふくとの診断(涙
習い事の発表会が今週末なのに、どうしてこんなタイミングで・・・
頑張っていた娘が不憫。
886名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 10:23:31 ID:HBaaNa6Y
うたのこやっと39℃の熱が終わったよ 月曜日にインフル接種して水曜日からの熱でした 医者はただの風邪っていうがインフルじゃ…?儲けのため?二回目の接種必要か?と疑問
887名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 10:45:58 ID:lAq+1srU
>>877
インフルエンザ 学級閉鎖でググルと出てくるけれど、
(この間はヤフーのニュース記事にもなったよ)
うちのあたりは例年よりも1ヶ月早くはやっていて学級閉鎖がすでに二回出ている。

だから、この流行マップになんにもマークが無いのが本当に不思議。
保健所なにしてるんだろう?
888名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 10:58:08 ID:uADWFD57
先週ミズボウソウになったんですがインフルエンザ予防接種受けられますか?
医者に聞きそびれたもんで…
ご存知な方お願いします。
889名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 11:06:26 ID:NX0hk6K3
>888
水ぼうそう&おたふく後は受けれなかった気ガス。

昨日行ったよ2000円。
今日友からデンワで1400円有るよ!と(ry
ワクチン無くなる?!と焦ったら誤爆した。
890名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 11:20:58 ID:xaUxAavX
>>887
インフルエンザ 学級閉鎖で、ぐぐってみた。

塩尻のインフルエンザ脳症訴訟:女児らの請求を棄却
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000076-mailo-l20
ヽ(`Д´)ノ
891名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 14:36:17 ID:yMIDoOin
>>880
だから良心的な価格の病院を意地でも探すのです(w。
892名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:42:30 ID:aXM5UMmr
今日、かかりつけでインフルエンザの予防接種を予約しようとしたら、
「この冬の予防接種はワクチン不足で終了しました。
今後入荷の予定はありません」て言われた。
ほかの病院探さなきゃだよ・・・
893名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:21:44 ID:dRAzQNeg
TVでもやってた。
昨年より何割か増しで多めに作ったはずがもう品薄になりかけているとか。
今年の出方はやはり特殊で、鳥インフルエンザの人の感染者ニュースが出た辺りから
接種者が急増したそうな。
(↑を防げると勘違いして飛んできた人も多かったらしい)

うち子供の風邪治らなくて1回目がいまだに受けられないんだが…
ほんとそろそろ受けなきゃいろんな意味でマズイな
894名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:26:26 ID:dklCAGKI
受けたマシタ
注射で2・3分意識が朦朧としたが蘇りました!
895名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:52:11 ID:HeaReJkX
10月末に一回目、11月末に二回目(子供のみ)打ってきました。
なぜか次男と私だけ腕がシオマネキのように腫れて痛痒かった〜・゚・(PД`q。)・゚・
896名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:07:12 ID:KyFe53FZ
医療関係ですが、インフルエンザの予防接種のいきおいすご!
鳥インフルエンザの報道のせいでしょうか?
うっても効果ないと知りつつ皆さんうたずにいられない、、。
あまりに多すぎて腕が痛くなった。仕事だけど家族5人でどっとこられるとつ
らい、、。
来年は自己注射キットなんぞできないでしょうか?
897名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:14:34 ID:GC6PXivL
インフルエンザ緊急対策
という本があったので買ってしまった。

予防方法に、予防接種、手洗い、N95マスク、加湿などかいてあって
「笑うこと」というのも。。。笑うと免疫力があがるんだって。
898名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:21:14 ID:DHFU0six
親が受けるのは当然ですか?
899名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:56:21 ID:JV74XCjI
死亡率が高いのは、老人子供だから
親はどっちでも・・・
ただし、自分が感染して
代わりに家事やってくれる人が居ない人は
地獄を見るかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
900名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 11:05:48 ID:DHFU0six
>>899
1歳娘なんですが6歳以下の子供が受け・・(ryを知ったので
親だけでもと考えたんですが自分と子はこの季節ほとんど外出しないので
あまり気にしてないのですが旦那がもらってくるのが怖
はぁ〜〜〜どうしればいいのかな・・・・・
901名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 11:53:06 ID:vXmjtrq+
>>900
とりあえず
ご主人に防いでもらいましょう!
・マスク
・帰宅時に部屋に入る前にうがい・手洗い・洗顔(←顔についたウイルスが鼻や口に
入るのを防ぐ)してもらう。

あとは緑黄色野菜をこれでもかというほど食卓に並べる!!
902名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 14:08:49 ID:DHFU0six
>>901
野菜かぁ 盲点でした。
毎日夕食に出してみます。
うちだけかもなんですが男性ってうがい・手洗い適当にやるからムカつく。
こんなんでウィルスが死ぬわけないじゃんwみたいな。
903名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 14:45:29 ID:AbYx+WS4
>>902
手洗い・うがいだけど、うちは夫の方が神経質だよ。
外から帰ってきたら手洗い、うがい、洗顔を終えるまで子には触らないし、
子が赤ちゃんの時に帰宅した夫に私が子を近づけようものなら
「まだ手を洗ってない!」とすごく怒られてた。
もちろんこの時期にバスに乗る時はマスク着用。
そういう男性もいるよ。
904名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:17:25 ID:Ky5WWP0N
>>899
私も同じく。
上の子が2歳の頃、旦那が持って来たインフルエンザにかかり
3日間、家の中が滅茶苦茶になりました。
もう、治った後の家事を思い出すだけで、インフルエンザが恐い。
まだあの時は子供一人だったからいいけど、今は2人いるし。
905名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 22:49:47 ID:gahxzecf
札幌でもA型検出・・・。
去年よりも1ヶ月早いそうです・・・。
906名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 04:36:57 ID:RzQNIh8x
子供はとりあえず1回打って2回目予約済みだが、
私の分がない。
子供のかかりつけの小児科は追加入手出来たらしく、
子供のみ接種になってるし、総合病院はかなり前に品切れだし。
でも時期的には計画どうり、ギリギリ
2月あたりまではカバーできるはず。
大人はやっぱりインフルかかったらつらいかな?
生まれてから1度もかかった事ないから程度が分からない。
子供の時は学級閉鎖になると遊べて嬉しかったし、
大人になってからは風邪も引かないw
いきなり鳥インフルとかかかりそうで怖い(´・ω・`)
907名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 10:11:29 ID:5Upv+x/T
>>906
実母も過去に体調が悪い時にインフルかかった事が1回だけで
ウイルスというものとは無縁の人。あなたも体調管理さえしっかり
していればウイルスに強い遺伝子を持っているのかもよ。
まずは手洗いうがい睡眠だ罠〜
908名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 00:29:43 ID:l13UyZvv
>>906
予防接種しても新型には効かないからね
909名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 10:06:09 ID:Dj+Auu2y
>>897
そういえば、ガン患者を吉本だか寄席だったかに連れていき
たくさん笑わせた後数値を調べてみたら
ガン細胞の減少が見られたって話もあったよ。
笑うことは免疫&抵抗力の強化になるんだよね。
この冬はお笑いのDVDでも借りてくるか…
910名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 12:30:39 ID:5W8K1doe
じゃあうちは可愛い子がいて毎日うはうはだから大丈夫だな。
911名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 13:38:27 ID:0k8dm3uQ
それは違うと思う。
912名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 11:46:43 ID:LMBp+z5g
インフルエンザ:流行開始、1週間で81件 症状重いA型が9割以上 /福島

 ◇県北、いわきなど
 県医療看護グループは7日、インフルエンザの発生報告が今月4日までの1週間で81件に上り、流行が始まったと発表した。これまでのところA型が9割以上を占めており、今シーズンは感染力が強く症状の重いA型がはやる可能性が高い。
同グループは「乳幼児を中心にインフルエンザ脳症の発生も懸念される」として、うがいや手洗いなど予防の徹底を呼び掛けている。

全文はこちら
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000207-mailo-l07
913名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 11:48:42 ID:LMBp+z5g
ついに、色が付きましたな
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR05/flu47/jmap47.html

熊本ヤバス
914名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 11:57:03 ID:E1ievVOs
1歳児なので、手洗いはできても、うがいはできない。
何か飲ませればいいのかしら?
915名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:26:56 ID:+1W2ijXJ
>>914
緑茶もしくは紅茶。薄くてかまわん
こまめに飲ませる。
ついでに目からの感染を防ぐためにも
帰宅後濡れタオル等で顔を拭くとよろしい
916名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:33:00 ID:dTicujdk
明日2回目を予定しているのですが、今朝から下痢をしています。
下痢が1週間続くとすると間隔が4週間以上になってしまうのですが大丈夫なのでしょうか?
また下痢が治まって他に症状がなかったらすぐに接種できるものなのでしょうか?
明日病院で聞けばよいのですが急に心配になってしまって。。。
917名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:54:54 ID:E1ievVOs
>>915
レスありがとうございます。
普通の麦茶とかでは効果なしなのでしょうか??
918名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 13:05:40 ID:ql0veIo7
緑茶もしくは紅茶って言ってるだろ。
919名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 14:56:25 ID:HFNgvLXV
>>916
何週間目で2回目を予定してるのかわからないけど・・・
うちが打ってもらった病院では、私が勝手にフライングして
3週間目に連れて行ったら「4週目です」と断られたよ。
「万が一体調をくずしたりして4週目に受けられなかったら
どうするんですか?」と聞いたら、4週以降なら大丈夫と言ってました。
前のほうでも、何週目までは大丈夫、みたいな書き込みあったと思うけど。
下痢のほうはよくわかりません。
920名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 15:09:05 ID:oZnOWKM6
>>916
風邪から来る下痢なら接種はできないだろうし、
たんなる、腹下りなら接種は可能だと思う。
朝一で病院に電話して聞いたほうがいいよ
ここに居るのは、医者ではなく母だからね。
921名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 15:12:58 ID:jPi6d1yx
やっと終わった4
922名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 15:37:21 ID:pDs1ITYT
今週水曜に2度目の予定。
3週と4日あけての接種になるけどこのあとムンプスも受けておきたいので
体調のいいときに早め早めでスケジュール組みたいと思ってる。
接種受けた医院は火曜と水曜のみ予防接種枠を設けているのだけど
事情があってその日に行けなくて土曜日に一般診療枠で予約して打ってきたら
見事に風邪をもらって来てしまったので。
923名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 16:04:40 ID:kA/ULGqN
>>916
うちはよほどひどい風邪っぴきじゃない限り接種可能。
12月入ってからは1週間あければ2回目接種可能。
理想は4週間以上で8週間あたりまでは問題ないらしい。
うちは2週間とちょい明けて2回目接種します。
4週あけたいが感染する危険が高まってきてるし、
年明けるとワクチンがある保証がないと言われたので。
924名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 16:13:53 ID:H5Rnp+xh
>918
なんでそんな喧嘩腰なんだ。

>917
お茶に含まれてるカテキンやフラボノイドという
成分の殺菌能力がウイルスに効果がある。
こういった成分が含まれているのは、葉っぱから作るお茶で
麦茶やハト麦茶などの実から作るお茶は
一口にお茶といっても別物だから、含まれていない。
925名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 20:56:51 ID:dTicujdk
916です。
アドバイスくださった方どうもありがとうございます。
本格的な?下痢のようで7回もしたので(他の症状はなし)
明日は薬をもらって接種は延期します。
昨日まで体調が良かったので、明日インフルエンザをやって来週風疹を、
と思っていましたがやっぱり予定通りにはいかないですね。。。
早く下痢を治します。
926名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 23:18:29 ID:9NhRgoBI
今週2回目を受ける予定だったのに、発熱して今日ガンマグロブリンも入れちゃったから
しばらく受けられない…というか、今冬は無理?
1回目は全くのムダになるわけではみたいだけど、本当かなぁ。
927名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 00:47:04 ID:UeKx6JNz
私がお医者さんに聞いた話では、
一回目で60〜70パーセント
二回目で80パーセント
を防げる算段だと。
私が受ける時に聞いたから大人向けだけど、子供でも
全く無駄になるわけじゃない感じ。
928名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 20:38:01 ID:TtMWJfmw
10月くらいから頻繁に鼻をたらし、11月は発熱、熱性けいれんにもなり、
接種がまったくできませんでした。今からでもやる価値はありますか?
副反応が恐いのですが、昨年接種した際は何ともなかったので
重篤な副反応は起こりにくいと考えていいんですかね。
今年はA型がはやっていると聞き、恐ろしいです。
929名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 22:54:56 ID:8MdxQ0ug
価値があるかどうかは誰にも判断つかないけど、
打つなら早めに病院に問い合わせしないと、ワクチン残ってるとこ少ないかもよ。
930名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 08:55:59 ID:tpn9/boX
熱出た〜。まだ37度台だけど。
いきなり熱がきたから、ちょっと心配です・・・。
ぼちぼち流行始めてるし、病院行ってくっか。
他のもの拾ってこないように気を付けなきゃ・・・。
931名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 14:58:32 ID:FmsfQzwK
子が熱性けいれんした時は1年間予防接種禁止だった気がする
医者に聞いたほうがいいかもね。
932名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 17:25:51 ID:CuBxKDbG
>>931
うちの掛かりつけ医は半年後だった。
(一応3ヶ月からOKだけど、うちは大事をとって半年としているといわれた記憶がある)
基準が色々違うのかな〜と検索してみたら、なんと1ヶ月後でOKの病院もあるらしい。

一応、小児神経学会の基準案があって(強制力はない)これを参考に書く医師が個別判断してるんだそう。
具体的には一回目は色々な病気識別の為2〜3ヶ月位観察して実施。
2回目以降は1ヶ月でもOK だそうだ。
933名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 17:33:03 ID:CuBxKDbG
うちの子ははじめてのインフル予防接種の2回目で意識消失を起こして倒れたから
出来るだけ打たないようにと医師から指導されている。
ただ集団生活をはじめたら、伝染性の病気はかかりやすくなるので
どうしても打つのならば
「週の前半の午前中に接種しその後1時間は病院にいる」ようにと指導されたよ。
要は、急激な副反応が起こっても、直ぐに対処できる(病院が通常業務中)状態で
接種しろと言うことらしい。
934名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 21:21:26 ID:OU3vPION
>>909 NK細胞のことだね。
935名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 21:59:41 ID:3n4ZQP3E
>>928です。みなさん色々な意見をありがとうございました。
今日病院に行ってきました。一応けいれん一ヵ月後なら良いとのことでした。
接種しておいた方が重症化しないと思ったので接種しましたが
その二回目意識消失を聞いてガクブルですっ!!
936名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:39:22 ID:bHSdp/k0
昨日私と息子と受けてきて、息子は今のところ何もないけど
私の腕が腫れた。痛いし痒いしむずむずする。
937名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 23:07:15 ID:53MXNke4
私は毎年腫れているけど、今回は腫れなかった。
何だか水でも打たれたんじゃないかと疑ってしまう。
腫れるのは毎年接種していると免疫がつくから腫れるって言われたけど
アレルギー体質でも腫れたりするみたいだしわからないな。
花粉症持ちだし。
938名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 00:12:11 ID:6jLnx9Vz
>>936
私も1回目が物凄く腫れた。
しこって、ぶつかると痛みが走る位。
2回目もそうなるかとどきどきしたけれど大丈夫だった。(うちの主治医は大人も2回接種推奨)

1回目は免疫反応で腫れて、2回目は免疫があったからそれほどひどくならなかった?
とか、素人ながら思ったのだけれど。
939名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 01:28:26 ID:xTwYoYNe
免疫反応で腫れるなら2回目のほうがもっとひどくなるはず
940名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 01:47:46 ID:NMbfKMAX
個人差も歩けど深めに接種されると腫れにくい。
ガイドラインでは皮下接種と規定されているけど、筋肉注射のほうが
局所反応が出にくいという報告があるんで、狙って筋肉に打つ医者多いよ。
941名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 11:16:02 ID:Nujp7Jz9
筋肉・・・。痛さ倍増だね。
942936:2005/12/16(金) 12:46:25 ID:3s90l9VN
けっこう腫れてる人いるんだね。痛くてもいいから筋肉注射がいいな。注射平気だから。
腫れが昨日より範囲拡大してるよ。かゆかゆ。
息子、2回目腫れないといいけど。BCGも2回目腫れたから腫れそう。
943名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 20:50:31 ID:9CiL2bGx
昨日一歳の娘がインフル接種したのですが、
さっきお腹に蕁麻疹ができてることに気付きました。
調べてみたらまれに数日以内に発生することがあるみたいです。
誰かそうなった方いらっしゃらないですか?今からだと病院は閉まってるし、
救急病院にかけこむべきでしょうか?
944名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 16:03:15 ID:M9ERqE4R
945名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 17:48:29 ID:OfdhAaew
>>943
あれま、こんな書き込みがあったって知らなかった。
もう決着着いたかな、レスつけても仕方ないかなあ。

私が小さいとき、受けた夜に蕁麻疹が盛大に出ました。
翌日(平日だった)受診して、落ち着いたと聞いています。
私はとにかく目がものすごく痒かったことだけ覚えてます。

一刻を争うのはアナフィラキシーだけど、
蕁麻疹が出てるだけならそんなに慌てることはないと思うのですが。

でも、今回みたいに翌日が日曜だと困りますよね。
かゆいから何とかしたいし、
夜中は見送っても、
結局夜間休日診療所に行くことになっちゃうかな。
946名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 02:27:47 ID:z4dME3z4
本当に蕁麻疹なら数十分で消える。
947名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 03:29:06 ID:o+4NGn2R
>>946
ケースによりけりかと思う。
私が薬疹(薬による蕁麻疹)を起こした時は、どうにもならなくて
病院に行って点滴を受けてやっとかゆみと丘疹はおさまったけれど
発疹のところの赤みはそのままだったよ。
そして、翌日にもまた発疹が出て、点滴を受けた。
また、小さい時に魚肉ソーセージにあたって蕁麻疹を起こしたときも
病院で注射をしてもらってやっとおさまった。
948名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 17:22:30 ID:UbYfVujN
10月末から11月末まで風邪を引いてて受けれませんでした。
ようやく先週水曜日に接種して、2回目のワクチンはないと言われました。
友達(薬局に勤務)に相談したところ、今日キャンセルが出た、と。
1週間経過してれば接種可能と先生も言ってたようで、来週月曜日に予約入れてあげる、と言われました。
他の曜日だと予約でいっぱいで月曜しか空いてないらしくて。
4才2ヵ月の娘ですがこんなに早く受けて大丈夫ですかね?
今までは4週間目に受けに行ってたので…
949コピペ:2005/12/19(月) 19:14:08 ID:UbJ1YtRV
>じんましんは漢字で「蕁麻疹」と表し、皮膚の一部が突然に赤くくっきりと盛り上がり(膨疹)、
しばらくすると跡かたなく消えてしまう病気です。
人がイラクサ(蕁麻(じんま))の葉に触れると同様の皮膚症状が起こることからこの名前がつきました。
大抵は痒みを伴いますが、チクチクとした痒みに似た感じや焼けるような感じを伴うこともあります。
個々の皮疹(ブツブツや赤み)は数十分から数時間以内に消えるのが普通ですが、
中には半日から1日くらいまで続くものもあります。
症状が激しい場合には次々と新しい皮疹が出没し、
常に皮疹が現れているように見えることもあります。
もし一度出現した皮疹が何日もそこに残り、
特に後に茶色い色がついたり表面がガサガサ、
ポロポロするようでしたら蕁麻疹とは別の病気と考えられます。
膨疹(皮膚の盛り上がり)の大きさは1〜2mm程度のものから
手足全体位のものまで様々で、また一つ一つの膨疹が融合して
体表のほとんどが覆われてしまうこともあります。
形もまた様々で、円形、楕円形、線状、花びら状、
地図状などと表現されますが、それらの形に本質的な意義はありません。
950名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 20:06:59 ID:Nmzs8OqP
上のコピペは何が言いたいんだろう?
951名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 22:29:46 ID:dRVhYvSc
>>948
1週間で接種可能…って先生が言ったんだよね?
2ちゃんのママたちに聞くよりずっと
信憑性があると思うのですが…
携帯ではなかったら、1からこのスレを読むことを
勧めます。
952名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 05:14:05 ID:w+1i7Kx+
>>950
>>946に対するフォロー書き込みじゃないの?
数十分で消えないケースも沢山あるということで。

ちょっとスレから外れてしまうけれど
今日、子供が人工蕁麻疹(かきむしるとその後がみみずばれ状になって広がる)になって受診してきた。
蕁麻疹は基本的には外用薬(かゆみ止め、オイ○ックス等)では対症だけで治らないそうなので
きちんと皮膚科を受診して飲み薬を貰ったほうが良いよ。

その病院でのインフルエンザ予防摂取料金は、15歳未満は2回分で合計5000円、15歳以上1回4500円でした。
やっぱりかなり込んでいて、ワクチンが品薄状態らしい。
インフルエンザの本格的な流行は1〜2月頃だというから、まだぎりぎり接種間に合うかもね。
理想は11月に1回目、12月に2回目って感じらしいけれど。
953名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 05:21:33 ID:w+1i7Kx+
>>948
理想は4週間空ける(免疫がしっかり付くらしい)みたいだけれど
既に流行が始まっていて2回目を急ぐ場合は、1週間間隔で接種するのもOKだそう。
免疫の効果は接種後2週間程度かかって、その後焼く5ヶ月間持続するとのこと。
954名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 06:48:04 ID:A/7I8sOs
5週間でも大丈夫かしら?

明日2週間あけて予防接種の予定ですが体調悪い。
先週の月曜日から熱咳鼻ですぐに熱は微熱まで下がったが、
良くなる間もなく金曜日からまた発熱・嘔吐下痢です。
今は熱はないけど、昨日まで嘔吐あり。下痢は今も続いてます。
明日、見送ると今度は1/11まで都合により行けません。
無理して明日受けるべきか、1/11にするべきか悩んでます。
1月にするにしても体調が悪い場合はさらに遅れるだろうし。
955名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 09:42:31 ID:Nq3rf7G9
>>954

検索してみました。大丈夫みたいね。
2回接種の場合は、2回目は1回目から1〜4週間あけて接種します。
最も免疫を獲得する効果が高いのは、1回目の接種と2回目の接種間隔がおよそ4週間の場合とされていますが、
体調不良などで1回目と2回目の期間が4週間以上あいたとしても、ワクチン接種の効果はありますので
1回目からやり直す必要はありません。
2回接種が必要な方は接種が可能になった時点で2回目の接種を受けておきましょう。
また、逆に流行が始まっていて、2回接種を急いで行う必要がある場合には、不活化ワクチンですので、
1週間以上あいていれば2回目の接種が可能です。
956名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:02:06 ID:fvQeehNV
>>954
5週あけて2回目を打つことは、多分大丈夫。
うちの子も数年前に、体調が悪くて2回目の接種がのびのびに
なってしまったことがあるけれど、955さんの書いているような説明を
かかりつけ医がしてくれて、安心したことがあります。

ただ、多少無理をしてでも年内にしてしまったほうがいいのかどうかは
医者によって判断が分かれるところだと思いますので
とりあえず、かかりつけ医に相談してみたらいいのでは?
957948:2005/12/20(火) 10:25:24 ID:dIUaR14/
>>951、953
年明け早々に受けたい旨も言いましたが、その頃にはワクチンもない可能性もあるし、
流行り出してる可能性もあるので早めに2回目の接種を、と先生が言ってたようです。
体調もいいようなので、受けさせてきます。

昨日は携帯からだったので今からスレを読んでみたいと思ってます。

ありがとうございました。

958954:2005/12/20(火) 11:03:04 ID:Q0RwH1+W
>>955>>956
ありがとう。5週あけても大丈夫そうですね。
よかった。
無理してでも受けた方がいいのか明日相談してみます。
959名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:48:32 ID:bYgX6o5Q
先週の火曜日、インフルエンザの2回目の予防接種をうけた3歳の娘。

その3日後の金曜日から体調を崩し始め、土曜日にはすこぶる体調が悪くなり病院へ。
結果インフルエンザのA型に罹っていました。

何のための予防接種だったのだろう・・・・・
960名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 15:18:10 ID:Q598+G1A
>959
念のため
961名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 15:29:14 ID:l3DcIau7
>959
所詮、最大でも20〜30%の効果しか
期待できないんだからそんなもんです。
962名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 19:15:35 ID:3hNY3rt5
>>959
接種してなければ脳症になってたかも・・と思うといいよ。
963名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 23:51:51 ID:f/hvGqRq
>>959
日赤系某病院で接種したとき、副部長に
6歳未満は2回接種しても50%の確率と言われた。

予防接種を重ねるうちに、基礎免疫も上がってくるという話もあるので
今回は残念ながら50%の中からは外れてしまったけれど
来年はもっと掛かりにくくなっているかと思います。
お嬢さんお大事に。早くよくなると良いですね。
964名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 12:20:21 ID:rTYY4WJC
ウチはインフルエンザ予防接種を上の息子に受けさせていたのですが、
2年連続インフルエンザにかかりました。
ホントにヒドい目に合いました。
入園式には出れなかったし…。

なので、試しに一昨昨年受けずに様子を見てみました。
すると、かからなかったんです・・・(たまたまなのでしょうが)
次男は赤だったので受けられなかったのですが、かかりませんでした。
医師が「赤ちゃんには移っていると思うけど、症状が出ない事が多い」と言われました。
一昨昨年は私も夫も予防接種受けましたが、やはりかかりました・・・。
結果タミフルで治療しましたが、アレもなかなか効きはいいけれど治った後も倦怠感が続き、
体調は暫く悪かったです。
それから予防接種は受けていません。
一昨日、去年も全員かかりませんでした。
今年はまだ迷っているところですが、受けない事にするかも知れません…
もしかしたらうちは予防接種やかかった事で少し免疫が出来ただけの事なのかも知れません
965名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 12:55:41 ID:SzZ60Jtg
>>924
ほうじ茶番茶でもいいのかな?

どなたか教えて下さい。
966名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 13:14:32 ID:UMx8fChW
>>964

受けようかまだ迷ってるというけどもう時期的に遅いかも・・
大きい総合病院とかならまだワクチンあるかもしれないけど、
普通のクリニックや医院では、予防は年内、年明けたら
インフル罹った人の対策、が一般的だと思う。

ワクチンって余って返品すると、次の年とかからやっぱ回してもらい辛く
なるから、どこも極力余らないように発注してる。
私の勤務先(小さいクリニックだけど)でも「余ったとしても返品しないから」ということでワクチン
まわしてもらってたよ。テレビとかの影響でいつもは受けないという人が受けたりしてたから
追加発注に苦労した。

ちなみに今週すでにインフルにかかった人(4歳のお子さん)が来院しました。
A型でした。
967名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 13:38:45 ID:93/2Tq6u
>>965
http://www.google.co.jp/
「カテキン フラボノイド 番茶 ほうじ茶」で検索。
968名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 09:21:35 ID:eeD9eC9v
先日ママ友でA型インフルかかったけど、子供二人には移らなかったっていうの聞いたよ。
11月半ばにはもう予防接種終わってたみたい。
今年の予防接種は効果有るのでは?と期待してます。
去年は、B型流行って予防接種もほとんど効果無かったし。
969名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 11:39:33 ID:nxvrdWPT
受けてない方いますか?
970名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 12:21:14 ID:PF/CDbdz
>>969
ノシ
受けてませんよ
971名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 13:38:16 ID:c/6EzBMI
うけてません。風邪ひいた後水疱瘡にかかってしまったので。
972名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 16:37:30 ID:84h9RGuc
うちも受けてません。
973名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 21:58:55 ID:0utGbqwr
>969
ノシ
色々考えたけど、
考えた結果うちも受けてませんよ。
974名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 22:10:19 ID:nxvrdWPT
レスありがとうございます。家の子供は今2才の♂です。皆さんは何か理由があって受けてないんでしょうか?

今日テレビでやってたんですがA型が流行ってるみたいですね。予防接種を受ける事を進めてました。怖いですね。。。
975名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 01:00:33 ID:xsBZGckY
>974
もちろん理由はありますが、いくつかあるので簡単には説明できません。
色々調べて考えた結果、複合的に判断しました、ってことです。
976名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 02:21:26 ID:3LVuNR6T
>>975
そうですよね。私何だか変なレスしてしまいました。すみません。
もちろん理由があって、ですよね。
私も色々見て調べた結果受けない事にしました。それでもやっぱり不安に思う時もあります。去年はあまり気にしてなかったんですが…
977名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 08:43:52 ID:xI7LtyHn
いろいろ複合的にかんがえたら接種受けるという結論になるのが普通だと思うんだけど。
受けない人ってお金がもったいないか
リスクもな〜んも考えずただメンドクサイだけなんでしょ。
978名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 10:10:37 ID:xPmDq32A
私がお世話になったオケタニでは、予防接種受けない人が多い。
そして自然食、ホメオパシーなどやっている。
母乳ではお世話になるけど、他の部分はひきまくり。
979名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:20:57 ID:q0GlrOeR
>976
別にヘンじゃないですよ。お気になさらず〜。
理由を説明してもいいんですけど、>977みたいに
短絡的にしか物事を見ることができない人がいるから
ここでは言いたくないんですよね。

ガンガエルーネット
http://www.kangaeroo.net/
予防接種を考えるフォーラム
http://yobosess.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vbbs.cgi

不安になる気持ちもわかります。
上記のサイトには、専門家さんからの参考になるお話もありますから
もしご存知でないならどうぞです。
ちなみに、私は自然食やホメオパシーには興味はありませんよー。
それよりは薬害や医学論文の方が興味あります。
980名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:32:27 ID:3+UyXKRZ
>>979
短絡的思考を持たないので、理由を教えて頂けますか?
ちなみにうちは2人、2回接種を終えました。
981名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:51:18 ID:3hLE2FUC
次スレはいつ立てるの?
982名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 17:34:15 ID:2Tpa85y0
今シーズンの接種はだいたい終了したから次スレは来期でいいのでは?
983名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 17:34:23 ID:mQ7Jwqh9
予防接種したのに脳症になった人っているのかな?
984名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 17:40:44 ID:3LVuNR6T
>>979
ありがとうございます!とても為になりました。そのサイトを見るとやはり受けないの結論になりました。薬害私も興味あります。純粋に>>979サンの意見、理由聞きたいと思いました。予防接種を受けるとかかっても重くならないってほんとでしょうか?

>>977私も短絡的だと思いました。受けてない人の事そうやって勝手に決め付けるのはよくないと思いますよ。みんなそれぞれ考えは違うし可愛い子供にお金もったいない・めんどくさいはないと思いますよ。
985名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 18:35:26 ID:OgYqgwg6
次は風邪やインフルエンザのちょいワル程度の病気のスレを立ててほしいな
986名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 21:31:26 ID:0karerrZ
>>974
去年も一昨年も、予防接種したのに
インフル感染。
予防接種で熱が出たり、インフルも軽く済まなかったので
今年は受けない。鳥予防接種が出来たら
その時は、受けるかも
987名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:26:28 ID:jk9s2hGv
>>986
接種で防御できる確率は100%でないので
接種しても罹る人は毎年います。
1回接種で45%、2回接種で70〜90%とのこと。
(6歳未満は2回接種でも50%)
ただ1回接種でも死亡予防効果は80%と高いので高齢者には特に有効とされているみたいです。

道に穴が沢山開いていて、運が良い人はどの穴にも落ちずに通れるかもしれない。
予防接種はその穴のうち、何割かをふさいでくれるという感じなんじゃないかと思います。
100個あいている穴を50個ふさげば、落ちる確率も低くなる。
確率が低くなって落ちずに通れる人もいれば、運悪く落ちてしまう人もいる。
単純に罹らない確率を高くすると。
988名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:54:38 ID:rXFTR2NU
身近にインフルエンザ脳症になってしまって亡くなった同じ年のお子さん
がいて、もう本当にご両親を見てるのもつらくて悲しい出来事でした。
それ以来身近な友達は誰一人そのことは言わないけれど、
みんな絶対子どもに予防接種受けさせてます。
それで少しでも確立下がるなら・・という思いです。
989名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 23:52:18 ID:xI7LtyHn
インフルエンザ脳症になって子供が死んだとしたら
なんで予防接種をうけさせなかったのかと一生後悔しそうな…
990名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 00:07:35 ID:pBNdv2+3
今月出回ってるインフルエンザの型がワクチンと違うものが2種流行りだした
らしい。
ワクチン打ったのにワクチンの型がはずれたか。打ち損だった。
991名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 00:39:43 ID:/yW1zaCn
>>990
え?そうなの?
ここらへん(東京都下)では、A型がはやっているんだけど
型ばっちりみたいで、接種した人はインフル患者が近くで出てもぴんぴんしてる。
今年は当たりだね〜って話していたんだけど。

まあ、987の確率を低くするだけってのが予防接種の意義だろうから
とりあえず、型の一つはかからなくなってるって思うようにするよ。
3月に子供のインフル貰って、タミフル飲んでも3日間40度の熱でふーふーだったから
今年は少しでも楽になれば・・・って、私は接種することを選んだ。
子供も熱性痙攣持ちで、出来れば打ちたくなかった(一回副反応を起こしているから)けど
小児神経科の先生に、熱性痙攣を繰り返すと後遺症を残す可能性もあると言われ
高熱を出す可能性を少しでも減らせればと思い接種したよ。
992名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 10:35:30 ID:wDTMbQ4x
>983
何週か前の週間朝日に予防接種でインフルエンザ脳症は
防げないと出てたけど
993名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 13:25:43 ID:LZJnPRoW
打った型とここらで流行ってる型が同じかどうか
病院に問い合わせたら教えてくれるのかな?
994名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 13:43:09 ID:8qFZ7AOL
病院では分からないと思う。>993
995名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 14:06:15 ID:/5H5sqWZ
>>979が貼ったサイトに書いてあった

集団感染をした報告例を見てみると、たとえば同じ香港A型が人に
感染していく中で、ウイルスはほとんど変異をとげて
30種類以上に分かれてしまいます。
ワクチンの型が一致しても、インフルエンザウイルスは小変異を繰り返し
ています。
そのたびに少しずつ性質を変化させているので、ワクチン株と流行株を
ピタリと一致させるのは、原理的に不可能なのです
996名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 15:20:48 ID:ca99K6k8
インフルの予防接種なんて無意味なんだって。
インフルエンザウイルスの形は日々変化し、無数に存在するんだから、そんな変化するウイルスに適合するワクチンなんて絶対に作ることができない!
打ち損だよ。
それに水銀を体内に取り入れるから危険!副反応もあるし。
インフルにかかって免疫付けたほうが最強なのかな?
997名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 15:27:39 ID:vxpO/Z9a
規制中で次スレ立てられません
どなかたpart2ヨロ
998名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 22:56:55 ID:7IQd2qPH
うちも受けなかったです29日に飛行機にねり。九州〜東京に里帰りしますが大丈夫でしょうか
999名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 23:44:00 ID:iXeck9en
メリークリスマス
1000muneca:2005/12/24(土) 23:45:17 ID:iXeck9en
1000
estou com fome!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。