***親子でホワイトバンドしてるヤシいる?***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
★<ホワイトバンド>趣旨説明不足で購入者から批判

・世界的な貧困根絶キャンペーンに合わせて国内で300万個販売された「ホワイトバンド」に
 対し、購入者から批判が出ている。「売り上げの一部は貧困をなくすための活動資金となる」との
 触れ込みだったが、食料などを送るわけではなく、細かな使途も決まっていないため。

 ホワイトバンド運動はアフリカの市民活動家らが、包帯や布などの「白いもの」を着けて貧困
 撲滅を自国政府や先進国に訴えたのが始まりとされる。今年7月に開かれたグレンイーグルズ・
 サミットへ向け、「ほっとけない 世界のまずしさ」をキャッチフレーズに、70カ国の市民団体が
 運動を展開し世界に広まった。
 日本では約60の市民団体が事務局を結成し、PR会社「サニーサイドアップ」(次原悦子社長)が協力。

 ところが、先月からインターネット上で、途上国を直接支援しないことへの批判が出始めた。
 事務局にも「途上国に募金が送られないと知っていたら買わなかった」「利益の使途を詳しく知りたい」
 などの批判や問い合わせが約500件も寄せられている。8月に購入した千葉県の女子大生(22)は
 「募金にならないなんて知らなかった」と話す。

 このため事務局は、店頭に「途上国へ食料や物を届ける運動ではありません」と書いた黄色い
 ステッカーの掲示を進めている。HPも同様の説明を強調するよう変更。今田事務局長は
 「運動は『世界に貧しい国がある』と考えるきっかけを作るもの。政策提言や声を上げるために資金を
 使う。募金と同じような意味を持つことを理解してほしい」と説明している。

 ▽ホワイトバンド運動に詳しい紀藤正樹弁護士:(購入者への)表示法が多少変わった
 とはいえ、ホワイトバンド運動は自分で白い布を着ければよいことを明示していないのは問題だ。
 日本版の運動は「貧困をなくそう」という意思表示運動の起爆剤にはなったが、今後ボランティア
 といった行動に結びつくのか、課題が残っている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000025-mai-soci

2名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:49:22 ID:exlEUcR2
親子でしてるのは見た事ないなあ。
3名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:53:08 ID:ZO1AK2RY
すみませんタイトルつけ方悪かったですかねorz
親子でなくてもこの問題に関心持っていただければと思います。

まとめサイト
http://whiteband.sakura.ne.jp/index.php?FrontPage
4名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:10:07 ID:g8bYkTd5
テイウカ。まとめミルノガマンドクセーヨ、ママン('A`)


      糸              冬
三 (;゜∀゜)ノ   イトー…       \(;゜∀゜)  三
 三〜(  )           フユー…  (  )〜三
三  <<                   >>  三

フタリハ…
(;゜∀゜)人(゜∀゜;)ノ
ノ(へへ   へへ)


糸冬 了 ('A`)
5名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 13:23:01 ID:nSssIVEg
転載
買ってしまった人間が勝ち組になれる方法

989 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/10/28(金) 12:45:40 ID:azHV9f/X0
>>977
こんなのみんなでヤラナイカ?


  白バンドを”着払い”で送り返し、郵便為替か銀行振込で返金させるOFF
  オプションで詫びの電話かFAXか手紙を送付させる。


寄付と思って買ってしまった香具師やそのまわりのだまされた香具師もどんどん参加すればよい。
相手は募金と錯誤を招いた責任と周知義務を怠ったから『募金と思って買ったから返金しろ』といわれれば
係争を避けるために嫌とはいえないはずだ。

これなら北チョンへの送金や中華への利益供与、くだらないイベントに使われる予定のお金を
元本と郵送費用+振込み手数料+電話代etc+それにかかる時間という形で300円以上(たぶん600円くらいは)を
取り戻し、世界平和に貢献できる。
6名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:53:52 ID:H+7A0MRG
そんなことよりでもないけれど、ちょっと聞いてくれよ>1。

昨日、MSF(国境なき医師団)からニュースレターが来たんだが、
封筒に大きく「命のうでわ」なる物の紹介が載っていたよ。
栄養失調の子供の腕に巻いてその危険度を測る、メジャーのような
役割を果たす物だそうだ。

貧困の現場で使われている、その紙製の腕輪の色は、白から赤へのグラデーション。
腕が細いほど巻かれた場所の色は赤い、つまり危険度が高いって事だな。
かたや貧困を知らしめる為の件のバンドは真っ白なシリコン製。
このスレタイのように、親子で付けてる香具師が居るなら
同じ子供の腕輪でも随分違う物だなと思ったよ。
7名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 02:45:28 ID:nF1MrgBy
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051025171850.jpg
こういうオヤジに寄付したことになるのか・・・
8名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 03:02:21 ID:9pJz/WwF
子供にさせてるのは見た事ある。
ボーイスカウトに入ってるからかなあ
親がしてるのもみた。

どちらもミーハー(死語)な人たちだったよ
9名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 03:18:29 ID:H+43VVVD
いろいろ知ってるけど
親子でしてる。

単に好みなだけかな。
アクセサリー感覚。
子供は真似したいらしい
10名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:13:55 ID:RaOXmU0m
これつけてると痛そうなんで、んで、他の困ってない奴が儲かりそうだし。
レジの募金箱のほうに募金してる。
白い輪っかがアクセサリーってのも・・・なんだかね・・・。
11名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:53:05 ID:pgM3wT3a
新品のイカリング3個あります。処分に困ってるよ。
捨てるに捨てられないというか…。どこかのサイトみたいに、
まじでイカリンクにでもするか…
12名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:44:03 ID:j1YM7JZO
サッカー選手の真似大好きな旦那が家族分買ってきた。
会社に行くときも休日もつけててきもい。
娘とでかける時、『つけたか?』と聞くと、四歳娘は
『イカリング?ダサいからいや』と言う。
13名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:21:14 ID:VTWZmP25
>>12
それとなくホワイトバンドの問題点のページを開きっぱなしにして
気付かせるようにするとか・・・
14名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 01:51:38 ID:zu1oBtxR
ホワイトバンドをしていると「それ、なに?」とよく聞かれます。
そのたびにこのバンドの持つ意味を説明しています。また同じように
ホワイトバンドをしている人と出会ってお互いニッコリすることも・・・。
人から人へ。世界の貧困問題の解決に向けて気持ちと心が通じ合う。
そんな世の中になれば、貧困だけでなく他の課題も解決されるので
ないでしょうか。ホワイトバンドはその第一歩になるような気がします。

                      古川元久

http://www.furukawa.cc/mt/archives/001038.html


※古川元久 衆議院議員(民主党・4期)
 東大卒。大蔵省退官後、衆院選に初出馬で初当選。
 食肉偽装汚職・脱税のフジチクグループより1320万円不正献金、
「金利40%」を目標とするサラ金政治連盟から政治資金パーティー券購入、
覚醒剤事件等の問題が重なり、本年九月党県連代表を引責辞任。
 「金権の古川」と悪名高いが、自民若手新人を4万票差で破る圧倒的な組織力と資金力。
15名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 14:30:59 ID:PjWYckHJ
【横領?】寄付金の一部、ツキノワグマの「はな」に届かず関係者困惑 神奈川・相模原
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133457399/l50

16名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 07:50:34 ID:unEI9YTw

1個300円もするのに 1割の30円未満の金額が ちゃんと寄付されてますけど 何か?
この素晴らしい活動を叩いてる連中は 頭おかしいよねw
17名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 08:13:35 ID:4LsjMV00
>>16
ちゃんと寄付って、アンタ…
釣り?
30円未満の金額は、「貧困問題の解決に資する政策変更のための活動」に使われる。
先進国の人達の啓発活動とかに使われるわけ。
貧しい人たちにお金がいくんじゃない。
寄付なんか、1円もされない。
ttp://whiteband.sakura.ne.jp/300yen.pdf
18名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 12:23:17 ID:pB6AdPdb
16は滅茶苦茶にホロン部です
ありがとうございますた
19名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 02:54:26 ID:AmHFMhDP
>>17
釣りだと思う。
こんなピュアに信じてる奴が未だにいるわけない。
20名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:04:14 ID:9RNMM2BU
目的がアドボカシー効果というものなんだって。なんだそれ。
21名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:17:48 ID:EbA7Zev3
馬鹿な大衆を啓蒙してやるって感じかな

馬鹿に啓蒙などされたくないわけだが
22名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:26:49 ID:nINPXHld
じゃぁ「ほっとくイクナイ(・A・)世界の貧しさ」って
勝手に考えてパチ物売り出してもいいって事ね
23名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:33:39 ID:xU3YnmR8
ちゃんと調べもせず、流行にのって買う方が悪い。
今みたいに広まる前から、サイトで趣旨の説明はしてあったよ。
勢いで買っておいて後から文句言うなんて馬鹿丸出しでカコワルイ
24名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 12:21:07 ID:SDg/WUgX
久々に実家に帰ったら大学生の弟が何も調べず馬鹿丸出しでつけてたよorz
25名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:01:38 ID:FDr2LXcr
m9(^Д^)プギャーーーッ


って笑ってヤレ>24
26名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 04:01:00 ID:tJ2WSDAy
児童館のお母さんが何人かコレつけてて、
へ〜かっこいいなぁ、私も買ってみようかなぁと思ってたけど、
寄付じゃないことを聞いてやめた。
27名無しの心子知らず
具体的な寄附や募金としての使途が判明したら
買ってもいいと思ってたけど今のとこなさそうだね…