不登校の子供について考えるスレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 04:45:06 ID:km9tluYI

85 名前:実習生さん[] 投稿日:2006/12/19(火) 04:13:03 ID:YzFOsVDY
先進国の夏休みは2〜3ヶ月が普通。

かつて日本と同じファシズム国家だったドイツは反省した。
夏休みは3ヶ月。全ての公立学校が午後1時で下校。
でも優れた科学者がいっぱいいる。

休みの短さ、校則時間の長さ(加えて部活などが夜遅くや休日にもある)などを考えると、
日本の学生は悲惨なまでに、貴重な子ども時代を国の教育機関に搾取されている。

白人賛美をする気は無いが、ドイツの若者に美男美女や気さくな人が多いのも、
自分の時間を大事にしてのびのび育ったからだろう。
比べて日本は世界中から不思議がられるほどに不細工ぞろい。
しかし公園や保育園を見ればわかるが幼児は元気でかわいいのだ。
つまり健全な成長を教育によって酷くゆがめられているということ。
大人になっても消極的で幼稚で、文句も言えず働かされすぎてるもんだからヨレヨレ。

日本の教育は「のびのび」を阻害している。
940名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 05:34:50 ID:WI7OuCyX
ドイツじゃ近年 受験戦争にからんでの子供虐待が社会問題になっていると聞いたことがあるが
ありゃウソか?
941名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:23:36 ID:ow1lHhy6
実はうちの子も腹痛が原因で学校に行けていません
腹痛の原因は検査してもわからず
今は子供のクリニックという心療内科に通っています
もう二ヶ月は休んだり、遅刻したりの繰り返しです
しかし最近になって担任の先生に不信感を抱くようになりました
はじめどうしても痛いからそのときは保健室に寝かせてくださいと伝えても
寝かせてもらえず、私が学年主任の先生に言ったところで
やっと寝かせてもらえるようになったのです
あと毎日のように早く学校においでと電話をかけてきて
(悪気はないのでしょうが本人が誰より学校に行きたいのです)
親の私には原因は親であるような物言いをされました
親の私だって早く学校に言ってほしいですけど
それが負担にならないようあえて言わずにいるのになぁ
教育センターには相談しましたがうんうん言ってるだけで終わりで
結局話を聞くだけでした
聞くだけならうちのわんこに愚痴っても一緒・・・orz
朝から長文でグチすいませんでした
942名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:39:52 ID:tKQytmgn
朝の腹痛は転校するたびにあったなぁと昔を思い出した。
それでも学校を休まなかったのは
自分でも転校したての不安感だというのがわかっていたし
この場所がどんなに嫌でも3年でまたどこかに移動するというのが
経験上わかっていたから。
どこか別の場所があるんだという認識は、小学生以降の自分には
大きかったなと思う。
943名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:56:32 ID:aPAVGpR3
>>941
そういう時は校長も教頭も教師をかばうから
PTA会長とか副会長を巻き込む方が効果ある場合もあります。
一度相談してみたら?
944不登校親:2006/12/19(火) 16:21:58 ID:wnPHhWMF
とうぶん書き込みを遠慮し様と思いましたが気になるところだけお答えします。

>>934
≫どんなに子供が好きで、従順な子で、親子関係が良好であっても
≫そのような状況は考えられない。

確かに大変です。でも、5、6人でも大丈夫ではないかという思いがあります。
(やりくりが大変ですが)
核家族の場合、大抵は2人が精一杯で、3人だととっても大変です。4人目など
考えられないという方が多いと思います。しかし、
@集団に慣れさせたり、学校にやることを子育ての最重要課題と考えなくなった。
A親が子供をよく見て、認め、受け入れて、親(目上の人)に従うようにしつけた。
つまり、親主導の子育てと言って良いでしょうか、そのようなことをするように
なってから子育てが楽になりました。さらに不思議なことに、学校から自由になって
育てようと決意してからは、子供が何人でも(経済的、年齢的な限界はあるものの)
いけるのではないか、と思えるようになりました。
これは、理解できないと思いますが、・・・私も説明するのが難しい。

>>931 たまに報告します。

>>935 ありがとう。確かに兄弟で遊び、長女は、チイママになってます。
945名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 23:19:39 ID:9o1Xh/87
>>944
一軒家など、住宅事情はよさそうですね。
それにしても、食事の支度などたいへんでしょうね。お疲れさまです。

我が家はマンションで2LDKにぎゅうぎゅう詰めなので、
未就学児二人と小学生低学年がずっと家にいるというのは無理そうです。

もし、また来られたらでよいのですが、運動はどうされているのですか?
946名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 06:36:47 ID:VVdPfw5i
フリースクール・フリースペース
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166736855/
新スレを立てました。
947名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:36:44 ID:VVdPfw5i
皆さん、復学時の学年ってどう考えてますか?
自分は小学3年で休んで1年たって復学するときに小学4年に入るという考え方が受け入れられないんです。
その間授業を受けていないから元の学年に戻るのが正しいはずなのに、年齢で強制的に決まるのってなんか変です。
私の考え方は少数派でしょうか?
948名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:46:55 ID:lEQddXPT
仕方がないよ。
義務教育だから。

でも不登校でも卒業出来てるやつがいるが、なんでかな?

とにかく不登校になるのは親の責任。


1精神が弱い子供に育てた
2本当の愛情ではなく、見栄だけで育てた結果
3いじめられる子は汚い・臭いだとしたら、それは親のせい 
4性格でいじめを受けてるなら、それも親の躾次第
5真面目すぎていじめを受けたら、そうなるまでに気付かなかった親が悪い
6原因がわからないとしたら、それは子供をきちんと見ていない証拠

何でも学校のせいにするな。

もちろん、 理不尽なことでいじめる側にも問題があるが。
949名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 22:54:42 ID:ZvlMdsFj
>>947
たしか学校に頼めば小3に入れてもらえるはず。
950名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 22:58:59 ID:lCondF/x
>>948
1精神が弱い子供に育てた ← 逆にプライドが異常に高く頑固な人もいる。まあこれも親の責任かもしれないが
2、3については その通りかもしれない。
4、5については んじゃ「マトモな性格・良い性格」って何よ と言いたくなる。
6原因がわからないとしたら、それは子供をきちんと見ていない証拠 ← 大人になってから「どうして自分が不登校になったのかよくわからない」っていう人が時々いるけど 本人もわからないんじゃ親もわからないと思うけどなあ。

>何でも学校のせいにするな。←これはどの通りだと思う。ってか ここのスレの人あんまり学校のせいにはしていないけどね。

あと
7ものわかりの良すぎる親 ←ってのも入れるべきかも
951名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 02:38:35 ID:Oj+pnayL
>>949
1993年の神戸市立菅の台小学校長期欠席児童進級事件の判決では以下のように述べられている(抜粋)。

小学校段階では年齢により、体格・精神年齢・運動能力に顕著な差があり、一年遅れると次年度の児童の間にとけ込むのに大変な努力が必要になるし、社会的な違和感に耐える必要という著しい不利益を被ることを考慮すべきである。
一般的に義務教育では年齢主義的な学年制の運用がされているが、殊に、初等普通教育においては「心身の発達に応じて」教育を施すことを目的としており、
小学校の段階では年齢により、精神年齢・運動能力・体格等心身の発達に顕著な開きがあることから、年齢別の教育が最も適するといえる。
同じ社会生活・日常生活上の経験を有する同年齢の児童ごとに教育することが最も適していると解せられる。
このように、神戸地方裁判所の裁判官は、小学校においては同年齢集団に所属することが望ましいとの判断を下した。
特筆すべきことは、このケースは学校側が原級留置を強要したのではなく、児童の親が出席日数が少ないことを理由として原級留置を望んだのであり、ほぼ自主的な原級留置といえるケースだったことである。
952名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 02:41:37 ID:Oj+pnayL
要するに、欠席が長引いて呪魚についていけなくなった女子が、親と一緒に留年したいと頼み込んだけど、断られたという実例がある。
それで親は裁判にまで持ち込んだが、上記のように却下されている。
逆に言えば校長がOKといえば留年はできるということだけど、こういう判例があるようじゃねえ。
953現役厨@福岡 ◆9SlqBoSu1w :2006/12/23(土) 04:44:06 ID:sGZVzd/f
飛ばされてやってきました
俺は、今中三で2学期から全く学校に行ってません。それ迄は自他とも認める成績優秀だったのに、通知表のある教科「1」を付けられ(成績・態度良好)腹を立てて行かなくなりました。
今は担任にもその教科の教諭にも見向きのされず、ほったらかしにされています。親は怒っている。
入試まであと1ヵ月を切りました。
死にそうです。
ちなみに弟が二人居ますが、二人とも4年登校拒否です。
親が心配。
954名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 11:28:26 ID:SLn12xaw
>>953
成績で納得いかないなら、先生にその理由を聞いた?
客観的なデータを教えてもらうとか。

どう考えても変だと思うなら、親ともども校長とかに訴えるとかもしたのかな?
怒って学校に行かなくなっても、あなたが損するだけじゃない。
親は、何してるのさ!と思うけどね。

子供3人とも登校拒否って…理由が分からないからなんとも言えないけど
親が心配って、別の意味で心配だよ。
ちゃんとした親なの?
955現役厨 ◆9SlqBoSu1w :2006/12/23(土) 14:38:32 ID:sGZVzd/f
>>945
データを教えてもらったけれど全くやはり納得できませんでした。

親は、父は、出会い系に騙され300万ほどの借金を背負い、会社も地方に左遷され、私どころではなく、母は、借金返済と学費のために週6日8時間働いていています。子供どころではないでしょう。
今年は更に様々な災難にあったからなぁ。
956名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 15:57:49 ID:SLn12xaw
>>955
まあ、とにかく学校に行って入試情報を教えてもらわなければどうしようもない。
内申とか欠席日数とかで受けられない高校もあるんじゃないの?
納得いかなくても、一応のデータで説明されたんなら、ある程度の根拠はあるとしか考えられない。
成績も良くて態度も良くて1なんて、どんなデータだったんだと思うが、
なにか、あなたが説明を省いているんじゃないのかな。

納得できないからと、幼い子供のようにすねて行かないなんて、
どう考えても、成績はともかく頭が悪いとしかいいようがない。
先のことも予測できない、行動もできないんじゃね。
957名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 20:21:12 ID:6ABOoHiO
>>945
そんじゃ中学でたら働いて家に入金したれ。
それがイヤならはってでも学校行きなさい。
辛いのはあなただけじゃない、今が踏ん張りどころだよ。
流されちゃダメ。
958名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:36:49 ID:LK8cJsvE
>>952
私の知り合いのお子さんは小3を2回しましたよ。
彼女の場合は病欠だからOKだったのかも。
とりあえず校長に直訴してみたら?
959名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:13:14 ID:1cb/GEWy
ちなみに、そういう場合って年齢以外に何か変わることはあるの?
高校受験とかは普通どおり?
960名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:23:44 ID:LK8cJsvE
>>959
小3を2回しただけです。つまり1年遅れのまま小学校を卒業、
19歳(普通は18歳)で高校を卒業してそのまま大学へ。
961名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 03:38:35 ID:EDZ9DlCA
私立だと15歳しか受け入れない高校って結構あるからね、知らないで受験期に入ると驚くことになる。
まあ最低年齢よりたった1歳上なだけだから、そんなに違いはなかったと思うけど。
962名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 11:04:48 ID:qXUn34Br
考えてみれば浪人とか留年とか、年齢が少数派になる形での決断って、
本当に情報がないよね。
本屋で手当たり次第に立ち読みしたけれどさっぱり収穫なしだ。
963名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 11:16:57 ID:st1yyPmb
不登校の90%以上は病気=慢性疲労症候群なんだから
まずはその治療から始めないと。
うちの子は治療してもらって普通に登校できるようになりました。

人生をどう考えるか、とかそんなのどうでもいい。
治療さえすればよくなる。
964名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 11:55:30 ID:V67vN0AB
>>963
その「90%以上」の論拠のサイト、なんだか信用できなかった。

963さんの子供さんが良くなったのなら、慢性疲労症候群だったのだろうけど。
知り合いの子は入学と同時に不登校になって、1年治療してるけど変化がないんだ。
965名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 22:18:30 ID:st1yyPmb
慢性疲労症候群の治療はまだまだ発展途上で
治療すれば治るというものじゃないよ。
光線療法、薬物療法、いろいろ組み合わせても、
PS6以上の重傷者の治癒率は3〜4割程度。
PS3未満の軽症のうちに早期発見早期治療すれば
9割以上の回復が見込めるので、
人生がどうのこうの言ってるヒマがあったら
なるべく早く専門の医療機関を受診しれ。
966名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 16:54:32 ID:YXZARgsT
病気…ではないんだが、私の場合タンパクが足りなくて疲れやすくなった。
親の好みに合わせた食事だとヘルシーなのは確かだが、肉が取れなくてね…
サプリメントを取って補ってみてる。
心身疲れたお母さんとかお父さんとかにアミノ酸、とくにBCAAが飲みやすくてお勧め。


(不登校は我侭じゃないんですよ)
967名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:08:41 ID:027p2HGo
慢性疲労症候群ってほんとなの?
よく大脳がどうのこうのってやつかな
968名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 06:32:56 ID:y7eLjzuq
不登校ヒッキー真っ最中のヤツには何言っても無駄
どれほど真剣に説得しようとしても聞こうとしない
聞こうとしないじゃなくて聞こえないんだ。
でもいつか自分の過ちに気づく、しかし時すでに遅し
死ぬまで後悔し続けるのだ。
でもそれを乗り越えれば人生どうとでもなる。
DQNや酷いいじめの場合はしらん
969名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:33:51 ID:2LOJLDUy
>>967
ガイシュツだが、
ここが科学的に証明しているよ。
ttp://srv02.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/child/childdev/06hutoko/hutokotop.html
970名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 00:37:04 ID:7UkNoOfe
特に理由はないけど(漠然と雰囲気が嫌だとかはあったけど)、学校に行くとなるとお腹が痛いとか、これもその慢性疲労症候群とやらに分類されんの?
中学の頃の自分だけど
971名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 07:42:59 ID:DoIBQvB+
>>970
969の診断基準に合致すればそうなんじゃない?
972名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 00:37:51 ID:RYdlhpwH
>>970
それだけだと、過敏性大腸症候群の可能性もある。

慢性疲労症候群ってのは疲労、のどや関節の痛み、微熱などが半年以上続いてるんだから
家で元気にゲームしてるような子は違うんじゃないの?
973名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 08:59:06 ID:RJMgcTWo
>>972
なぜ家でゲームせざるを得ないのか、を考えると
睡眠障害があって疲れやすいから外に出ることが難しいからという場合も多い。

睡眠障害
疲れやすい

この症状が2個あれば小児慢性疲労症候群の診断基準に合致します。
969のリンク参照。
974名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:22:58 ID:QdHUkN0i
>>973
私は母親ですが睡眠障害です。眠りが浅くリズムがちょっとしたことで崩れてしまうので、
外に出るのは本当につらいです。外に出るには着替えて、ある程度家のことをしてからと
思うので一仕事になります。

同じ症状の子どもがゲームをするとありますが、私はネットをしています。夜の数時間
ネットをやったり、本を読んだりすることで、かろうじて身体を休めて家事育児をしています。
外に出るのは一週間に一度あればいい方です。サイトは斜め読みしたのですが、
うつ状態が隠れている場合があるという記述がありましたね。うつ状態には身体の冷えも
関係しているという話を聞いたことがあります。真偽のほどはわかりませんが、冷えによる
女性特有の病気が隠れていることから、それが最悪うつに繋がっていくという説でした。
975名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:29:33 ID:sxJzrYKx
>>974
煽りじゃないんだけど、よくその状態で母親になれたなと驚きました。
妊娠からお子さんがそれなりに大きくなるまで(小学生くらい)は
ご実家の力添えなどがあったのでしょうか?
976974:2007/01/10(水) 17:50:21 ID:o0v+5jmX
>>975
母親になってから睡眠障害になりました。頼るべき人もおらず一人で育児した結果です。
その後は主に夫の協力(できないときは夫が食事を作ります)と宅配でしのいでいます。
睡眠障害になったのは子どもが3歳からで、子どもは保育所に入所できました。
母親が病気で保育にかける状態であることは入所基準になるそうです。

症状ですが過眠でなく、不眠に近い状態なので子どもの世話はなんとか出来ています。
ただ終始だるい状態なので外出は難しいです。
おかしな話ですが、病気になったことで夫婦の絆が深まったのが良かったです。

スレの話題に戻りますが、
不登校という見えない壁に親子で対することができる時間は限られています。
子どもがそれを感じたときに何かが変わるはず・・・と思います。
乗り越えることも大事ですが、別の価値観を見出すことで楽になり学校に行ける
子どももいるかも知れないなと思いました。
977名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 14:16:13 ID:763NKKih
>>969そこの発達小児科の不登校グループって
全国から患者が来てるんだね・・・・・ 

治ればいいんだけど。

978名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 08:39:46 ID:+o8e2PZ5
【社会】 不登校の女子中生、ファンタジー小説を自費出版…魔法世界にさらわれた少女の恋と冒険描く★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168784706/

>>2 以降のカキコミが怖くて読めない・・・
979名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 09:15:23 ID:lyY1jaCR
>>978
30くらいまで読んでみたけど、出版業界の雑談になってたよ。
980名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 06:26:30 ID:UKjlOX+v
私の友達に、不登校だけど相当顔の可愛い子がいるんですが、どう思いますか?
性格も凄くよくて、一週間に2日と行かないのに、この1年で4人に告白されてるような子です。
ちなみに中1の13歳です。
981名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 14:24:38 ID:1vTz6JYm
>>980
将来,専業主婦になって、幸せに暮らすでしょう。
982名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 15:20:42 ID:Z5Ljdy13
>>980
学校へ行かないからこそ性格が良いのだと思います。
983名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:27:06 ID:nHR5Oh2J
小1で不登校になると、六年間休みがちになるってさ。
984名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:40:04 ID:n5q+XyVA
相談させて下さい。姪の件です。

姪は小学生一年生です。
姉は離婚して姪を引き取り実家に帰りました。
実家には父と母がいますが
先日姉が亡くなってしまいました。
それから姪は学校に行きたがらなくなり
五時間目の授業を前に帰ってきたりします。
父と母もそんな姪になにも強いことを
言えない様で。。
親がいない為なんとか私も週に二回ほど
実家に帰って姪の相手をしているのですが。
やはり負い目などがあり学校へ行きたがらない
ものなのでしょうか?
どうやって接していけばいいのかなかなかわかりません。
いいアドバイスがあればよろしくお願いします。
985名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 17:22:07 ID:loSvkiHA
>>984
わかんないなぁ。それは、むずかしい
コレ!って簡単に答えは出ないからね。
でも、ここの人たちが何かアドバイスしてくれるでしょ
あなたも大変だったでしょう。お疲れ様です。

あなたは女性ですか?結婚はされてますか?
986名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 17:24:32 ID:RU1/Y3XJ
小1でその環境は酷だな。

ま、仲の良い友達をたくさん作るしかないでしょうね。

それより、今週で冬休みが終わる…

来週の月曜日から学校…
987名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 17:45:58 ID:n5q+XyVA
>>985
お返事ありがとうございます。
私は男性、未婚です。

今度授業参観があるのですが
会社を休んで私が行こうと思っています。
父や母がいくよりは少し好奇の目も
避けられるかな、と。姪は喜んでいました。
週末にはいつも一緒に遊ぶようにしています。
姉の為にも姪を幸せにしたいのです。

>>986

そうですね。
自分だったらと思うと
胸がはりさけそうな限りです。
友達がだくさんいるといいのですが。。
988名無しの心子知らず
友達沢山って言うのもアヤシイところ。
本当に信頼できる友達が一人でもいればいいんじゃないかな。
親が、この子と友達になりなさいとか命令してる家の子って不登校だよ。