【乳児から】1歳児を語ろう! Part27【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part26【幼児へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125629231/

お約束
980を踏んだ方は次スレ立てお願いします

過去ログはここから探してね
http://makimo.to/2ch/bbs18.html
2名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 18:26:41 ID:PVWabVzM
ニさん
3名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 18:34:10 ID:YGwbOC4a
3!
1さん乙!
4名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 20:18:47 ID:q2+nY84e
4様かしら
5名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:03:06 ID:ebVf7JQ3
前スレの絵本の話なんですが、
先日1歳になった息子に未だに絵本を読んだ事がありません。
って言うか読ませてくれません。
読んであげようとすると「オイラのもんだー。オイラがめくるー。」
とばかりに奪い返します。
獲られないように力を入れて絵本を持っていると
奪えないのが分かって「プイッ」っとして
別の絵本やおもちゃで遊びだします。
こんなんで大丈夫なんでしょうか?
6名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:08:58 ID:pG+cbGxU
その内おとなしく聞けるようになるよ。
うちの娘は大体2ヵ月ぐらいそれを続けてからようやく聞くようになった。
それまでは勝手にページめくって全く読めなかったよ。
7名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 06:24:31 ID:7HroYJqa
そろそろ冷える季節になってきて、暖房器具をどうしようかと考え中です。
やっぱりこの月年齢(今1歳3ヶ月)の時期ストーブに近づくなと言っても無理そうだし
エアコンが一番安全でしょうか。スチール製のストーブガードみたいの使ってる方いますか?
あれはガード自体も熱くなってしまうんでしょうか。
8名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 07:09:48 ID:G76wJfGD
皆さん子供のお風呂って夕飯の前?後?
9名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 08:57:38 ID:abB+8a7s
うちの1歳9ヶ月児は夕飯後に入ってます。
夫がお風呂担当なので、お腹空いた状態でお風呂に入ると疲れると言うのと
まだまだ食べこぼしが多くて、全身ベトベトにされてしまうので逆はストレスの元です。
10名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:00:33 ID:KbUS59PD
うちの1歳なったばかりも夕食後だ。
手づかみ食べしたのち必ず頭を触るから。
11名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:02:42 ID:HVthHmaJ
>8

夕食後30分位してからいれてます。
息子@1歳八ヶ月食べ終わる→私、夕食かっこむ
→食器が洗えるときは洗う→風呂って感じです。
12名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:23:16 ID:BMCuWpT5
風呂って食事前のほうが、
子供が寝やすいと聞いた。
いつもそう思いながら、ぜったい食事後の風呂になってしまう。
1歳5ヶ月。

最近歌がすごいブーム。
色んな歌を歌うようになった。
周囲の人が歌に驚くんだけど、歌を歌うのって早いの?
同じ月齢の人はみんなそれについて色々言うから、
なんかどう言っていいか分からない‥。
早いねえ、と言われ、
でも歌だけだよ。というと、
歌はすごいよ。という感じ。

13名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:42:53 ID:uGzcnElO
うちは食事前。5時くらいに入ってしまう。
すんごくラクだよ。
食事後、ゆったりとくつろげる。
食事で汚したら、さっとシャワー浴びるだけでいいんだもん。
一から洗うよりずっと早いし。
でもめんどうだから大抵濡れタオルで拭くだけ。
慌しく食事の後に風呂の用意して自分もご飯食べて・・ってやるよりいいよ。
ご飯食べた後はのんびり歯磨きして、テレビ見てる。
14名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:44:22 ID:aeBNnGuz
>>13
感心して読んでたら、最後の行の後半でずっこけた
15名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 13:47:25 ID:sBQqdB9q
>>7
ウチは北海道なので、スチール製のストーブガード使ってますよ。
ガード自体も熱くはなりますが、触ってやけどするするほどにはなりません。
0歳の頃から使ってて、熱くて危ないことはわかっているみたいですが、
隙間におもちゃをつっこんだりして遊ぶことはあります。
16名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 14:17:12 ID:12+P183R
>>12
うちも歌ってばっかり@1才半。
耳に入ってくる言葉を覚えていく中で、メロディがある歌っていうのは覚えやすいんだってね。
きっとよく歌を聞かせてあげたりしてたんじゃないかな。
うちは不便な場所にあるから、移動の車の中で童謡CDは必需品と
3枚ローテでいつもかけてたら
いつのまにか全部歌えるようになってた。
今では旦那が好きな某アーティストの歌まで覚えて歌ってるから、子供の成長ってすごいなーって感心しちゃう。
かたや私の記憶力は衰える一方…。
17名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 15:34:19 ID:/lBAkSVc
>>984
>もーもー言ってしまう。
うわぁ懐かしい!上の子1歳代の頃そうだった!(今二人目1歳代)
で、自分でも何度ももーもー言ってることに気付いて、
「ほんとに、もー・・・(ハッ)って、ママはウシじゃないんだけどね!」
と一人ボケ&つっこみしてたよ!
18名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 15:52:54 ID:12P5fg6N
ママが風邪ひいた…
久しぶりの風邪なんでわからなくなってるが母乳続けていいんだったよね。
(うん!)
薬も心配なら病院で処方してもらったのは飲んでもいいんだよね。
それとリポDみたいな栄養ドリンクも飲んで大丈夫だよね。
よし!去年の感覚思い出してきました。
19名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 15:55:05 ID:oGCPxzo9
>>18
お大事に。
リポD飲んだらチラ裏に行くか、電車に乗ってお帰り。
20名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 15:55:06 ID:vGXd1KMx
>>18
チラシいる?
21名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 16:40:50 ID:2Rf6jkZL
>>18
(うん!)っていうのは自問自答?
それとも、ここにいる人たちの声が聞こえたような気がするの?

どちらにしても、チラシどうぞ。
(´ー`)ノ⌒□
22名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:35:05 ID:12P5fg6N
いちいちうるせえなあ
23名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:46:55 ID:CkSUFbnI
24名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:07:22 ID:uGzcnElO
きんもーっ★
25名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:02:41 ID:HVthHmaJ
>22

ナニコノヒト?
26名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:30:16 ID:5Adg3fZt
今日で娘が無事一歳になりこちらに仲間入りです
一年早かったなー
これからどうぞよろしくお願い致します
27名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:30:32 ID:vec17nSK
ママって自分の事なの?
きもーーーー。>>22
28名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:31:34 ID:BMCuWpT5
>>26
お誕生日オメ!
そして1歳スレへようこそ。
29名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:33:06 ID:0sux0/ff
スレ違いかもしれませんが
さっき一歳半の娘が家の階段から落ちてしまいました
どんな風に落ちていったか見てないので分かりませんが
タンコブが5ヶ所も出来てました。すごく痛そうでギャーギャー泣いてます
さっきダンナと義母が病院に連れて行きました
すごく心配です。誰か同じ経験をされた方いますか?
何でもいいです。誰かレスください
30名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:41:09 ID:pqYetwJe
>29
ダンナさんとお義母さんが連れてってくれたんだね。
何事も無いといいね。
きっと、混乱してると思うから、まず落ち着いて。
それから、同じ事故を防ぐ方法を考えてみようよ。
31名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:51:31 ID:G76wJfGD
>>29
同じ経験はしたこと無いのですが同じく1歳半の娘を持つ母です。
とりあえず落ち着いて。
今の貴女のレスだとどんな階段とか状況がわからないし。
何も無いことを祈りますが、万が一入院とかあるかもしれないから
パジャマとかタオルとか一式用意してみては。
32名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:52:46 ID:19deb1z1
娘@明日で1歳、一足お先にこちらに移動しました。
どうぞよろしく。
そしていきなりで恐縮ですが、夜のミルクについて教えてください。

離乳食も問題なく3回食に進み、現在ミルクは1日に2回飲んでいます。
1回は夜7時頃、湯上りに200ccで、その後30分くらいして寝ます。
もう1回は夜中3:00〜明け方5:00。
目が覚めてミルクをやはり150ccくらい飲んで再び寝ます。
起床は6:00〜7:00頃です。

夜のミルク、しかも哺乳瓶はこれから虫歯になりやすいと聞いて、
何とか辞めさせたいのですが、夜中のミルクの時に
麦茶や白湯を上げても嫌がって飲まず、
挙句の果てにバッチリ目が覚めてしまってミルクを飲むまで寝ません。

現在歯は上下3本ずつ生えている程度なのですが、
皆さんのお子さんは夜のミルク(もしくは母乳)って
どのようにして辞めさせましたか?
それとも時期が来れば自然に夜中に目を覚まさなくなるものなのでしょうか。
33名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 21:31:38 ID:0sux0/ff
>>30さん>>31さん
ありがとうございます
階段に行けないように柵をしてあるのですが
ダンナが忘れ物を取りに降りていってその後を子供が追っていきました
ダンナはすぐ二階に上がるつもりだったので柵はしませんでした
「ぱぱー」と言ったあとにドタドタと音がしました。
たとえすぐ戻ると思ってても柵はするべきですね。
すぐ二階にあがるから大丈夫だという甘い考えは捨てるべきですね
柵さえしてたら防げたのに。ごめんなさい
子供が病院から帰ってきたら報告します。
みなさんも気を付けてくださいね
34名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 21:43:40 ID:Is7xsSyl
>>7
ガードは熱くならないけど、両手で持ってガンガン揺さぶるよ。
ファンヒーターもその振動ですぐ止まるし。
そして止まるから石油の臭いのが充満orz

うちは幸い賃貸でも床暖が付いているので、
今年はプランを変更して床暖を使うつもりです。
35名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 21:50:10 ID:+RXoUAuI
豚義理スミマセン。
1歳1ヶ月の息子なんですが、最近ご飯のときに椅子の上で立ち上がって大変です。
これって、いつかは自然に納まるもんなんでしょうか?それともその都度
「座れやゴルァ!」と躾けるべきなんでしょうか?座らせようとするとギャーギャー
大絶叫するんですよ…(;´Д`) 

でも、やっぱり自然にはおさまらないですよね…ああ〜〜
36名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:14:42 ID:G+5V//CN
>>35
うちは立ったらまず座るように言い聞かせ、
それでもダメなら食事を下げました。
そのうち座らないと食べられないと分かってきたようです。
37名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:17:56 ID:0sux0/ff
>>33です
子供が病院から帰ってきました。
今は泣き疲れたのかグッスリ寝てます
ダンナが添い寝しておでこを濡れタオルで冷やしてます
CT検査はしませんでしたがレントゲンでは異常はなくとりあえず安心しました
でも24時間は様子見です。
病院から注意事項の紙をもらったので次で書きますね。
何かあった時の参考にしてください
38名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:26:00 ID:Cg9AeTml
>>35
うちも同じ月齢で、同じ状況。
立ってもおとなしいので、そのまま食べさせちゃってる。

>>36
言い聞かせるようになったのは、どのくらいの月齢ですか?
1.1歳児に言っても無駄だと思って注意してなかったけど
言えば多少は学ぶものなのかな?
39名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:36:39 ID:7QWZVCFA
>35
うちの息子(1歳2ヶ月)も椅子に立ちたがる。
立ったときは36さん同様皿をさげ、食べさせません。
犬じゃないけど何度も
「座らないと食べられないぞ」と教えるしかないよね。
40名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:36:51 ID:0sux0/ff
階段から落ちたり頭を打ったりした時に参考にしてください
●頭部外傷に対する注意事項●
※今後少なくとも24時間は下記の事項に気を付けてください
1)意識の状態に変化がある時
 ・意識が薄れてきたりする時・何かつじつまの合わない事をいったりする時・ぼんやりする時
2)頭痛が増強する時
3)嘔吐が繰り返しある時
4)痙攣がある時
5)失禁がみられる時
6)口がもつれたり手足が不自由になってきた時
7)その他に発熱が続くなどの変わった事がある時
★本日は次のような事に留意してください
1)できるだけ静かにしていること
2)振動の強いものに乗らないこと、子供を抱き上げて振り回さないこと
3)入浴はさしひかえること
4)万一嘔吐したときの事を考えて食事は控えめにし消化のよいものを与える
5)アルコール類やチョコレートなどは控えること
41名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:15:37 ID:NxdmuArt
子供服はアメカジ系が好きで「ダディオダディ」「WASK]を中心に着せてるんだけど
他にお勧めのアメカジ系ってどんなのありますか?
ちなみに子は1歳2ヶ月♂です。
42名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:24:43 ID:s1em4aoI
初めて来ました。息子は一歳一ヶ月。

>>35
うちもそうなんですけど「お座り!お座り!」と言いながら座らせて
座ってるときだけご飯をあげます(鬼?)
なんだかんだ最近は座って口開けてます(>_<)

それよりも問題なのは自分でスプーン使いたがること。
いつかは汚さず食べられるようになるんだろうから
今は汚されたくないからダミースプーンを持たせてごまかしてます。
いつまでごまかせるんでしょう(;;)

あと・・・初めてなので色々わからないんですが、ここは
下げ推奨ですか?とりあえず下げてみましたが。
43名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:28:22 ID:JS9X11l7
1歳10ヶ月
食事が終わるまで一度も立たなかったことは無いなぁ・・・
暴れたりスプーン放り投げたりしないからまだ楽かも

果物が大好きで最近最後のひと口をあげると5分くらい
口の中に入れてる・・・。巨峰とかたまにツルッと口から
出ちゃって慌ててるのがオモロイw
44名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:33:33 ID:TnQuNUeJ
>>41
うちはカジュアル系だとオシュコシュとバックアレイが多いかな。
ブーフーウー系はハデめが多いけど、探すとシンプルでかっこいいのが多いよ。
45名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:34:36 ID:y5tWQgvC
うちの1歳ジャスト娘は食べる時は、私の膝の上に座るか、
下に座るか、立ったままか、幼児椅子に座ってます。(コタツテーブル)
もしくは、歩行器に入れるか。

食べ終わって「ごちそうさまは?」って言ったら手を合わせ(なんとなく)おじぎをしたー!
必死にスプーン、フォークで食べる姿がカワイイ
たまに手についたら、フリフリして払うから それが飛び散るのが痛い
46名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:35:01 ID:TnQuNUeJ
まちがえたorz
シンプルでかっこいいのもあるよ。 です。

あと、ドッグデプトとラブラドールなんかもいいよ。
ちょっとアメカジとは違うかもしれないけど・・・。
47名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:35:40 ID:HVthHmaJ
>42
sage推奨ではないけどその顔文字は叩かれるからやめたほうがよろし

ちなみに1歳八ヶ月@息子はもうごまかしが聞かず
手づかみさせないとギャー&のけぞりで食べなくなるので
やむなく食器ごと与えてます
48名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:39:12 ID:oGCPxzo9
>>35ではないけど、諸事情の為テーブルを取っ払って
座卓生活になる予定の者としては勉強にナリマス。
皆さんありがとう。

>>41
>「WASK]を中心に
 一瞬kwskかとオモタw
49名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:43:22 ID:s1em4aoI
42です

>>47
ありがとうございます。

そうですか・・・
成長してるってことなんでしょうけど
水気の多い食べ物を与えるのは怖いですね・・・

掃除が嫌いなもので・・・とほほ・・・

50名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:45:47 ID:2jNkJb8n
一歳ジャストでスプーンで食べるなんてスゴイ!
ウチの1歳10ヶ月の娘は左手にスプーンを持って
右手で手掴み食べしてる。
もうそろそろスプーンの練習しようよ…。

51名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:00:43 ID:wMoNda7z
>>35です
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
立ったら食べさせない……これなんですね。うおー、号泣されそうだが
やってみることにします。うちの子、カンが強いから泣き声もきっついんだよな。
でもそんなのに負けてちゃダメですね。ガンガリます!
52名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:43:12 ID:rWQMsrZO
うちの1歳6ヶ月はスプーンでさえぼろぼろこぼしまくりのくせに、「箸ヨコセ」ってうるさい。
しょーがないので今日専用の箸を買ってあげたらご満悦で握ってました。
右手で箸握って、左手で手づかみで食べてる。
大人と同じことしたいんだろうがなぁ。
53名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:44:13 ID:fSQNn7iK
皆さん、寝かし付け時に欠かせないものってあります?
毛布やガーゼなどは聞くけれど、うちは私の腕にある5ミリほどのホクロ。
これをいじりながらではないと寝てくれません。もげそうで痛いよー…

こういうものってある日突然無くても平気になったりするんですかね。
もしあるかた、自然に卒業するまで待っておられましたか?
5445:2005/10/04(火) 00:59:01 ID:hzt/hUVB
たまにスプーンですくえないと 私にスプーンを渡し(すくってくれーと差出す)
すくってやると またスプーンを自分が持って口に入れる。
最近ハイハイ卒業して 歩きのみ(たまに尻もち)をしだして
こちらの言ってる、だいたいの事を分かってきたみたいで
これから楽しい1歳代が始まるんだろうな〜と思うのは甘いかな?W
55名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:14:00 ID:KVJDGQ1a
>53
ほくろワロタ
私の姪は母親の眉毛を触らないと眠れないらしいw
うちの息子達(3・1歳)は毛布が無いと眠れない。
真夏も汗だくになりながら毛布触ってるw
毛布さえあれば勝手に寝てくれるので、
寝かしつけなどいらないから
楽っちゃ楽なんだけど、このまま続けてて
大人になっても毛布無しじゃ眠れない、
なんてことにならないか心配。
56名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:17:42 ID:Xt9gk1u9
>>53
5ミリのホクロ、
「もげそう」ということは隆起してるわけですよね、
それを「痛い」ほど毎晩刺激し続けるのは、
ちょっとマズイんじゃないかと。

入眠儀式自体は好きにさせておけばいいじゃん派ですが、
ホクロっていうのはちょっと心配になっちまいます。
何とか代替物は見つけられませんかねえ。
57>>53:2005/10/04(火) 01:24:59 ID:fSQNn7iK
>>55
二人とも毛布っていうのがカワエエですね。
私も不安がつのるのは、昔付き合ってた人がボロボロのタオルを寝グッズとして
持ち歩いていたことで… 卒業無し、有り得るのか!?と…

>>56
ご心配ありがとう!そうそう、私もホクロについてググっておののいたよ…
そのホクロの上に、そっくりな刺繍した布巻いてみたけど駄目だった(´Д`)
58名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:26:29 ID:/LQc6muY
巨大化するよ。>ホクロ
うちの母親は、私に触られ過ぎて
BB弾→レーズンぐらいに進化したそうな。

お母さんごめんね。
59名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:32:48 ID:qqcplJ79
>>38
>1.1歳児に言っても無駄だと思って注意してなかったけど
>言えば多少は学ぶものなのかな?
1歳ってもうかなり言ってること理解してるよ。
まだまだあかちゃ〜んなんて思ってるとびっくりさせられる。
だめもとでもいいからさ、言ってみな〜
親だって明日からハイ叱りますよっていきなり上手に言えるわけじゃないからさ、
わけわかっとらん今のうちから親のほうが練習するのも手だよー。
60名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:54:03 ID:kRcnDpng
せっかく書いてくれたのだから・・・

>>40乙。
何事もないといいね。
61名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 07:07:55 ID:ZeQEWk9e
>55
眉毛、か・・・。
私は彼女の寝かしつけはできないな・・・。
62名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 07:30:00 ID:hzt/hUVB
>>61 ワロス なるほどマロって事ねW

1歳ジャスト娘は隣の部屋で遊んでても眠くなったら自分で布団の部屋に行き布団の上でゴロゴロ…
一緒に横になって寝る時は 私の口の中or鼻の穴に人差し指を突っ込んでくる!
大袈裟に笑ったり嫌がると 笑いながらまたしてくるW
63名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 08:37:28 ID:f0y/kGhC
うちの娘@1歳3ヶ月の入眠グッズは母(私)の乳首だ。
つまんで、ひねって、最近では爪でほじくり返すようにする。
悶絶するほど痛いんですが…。時々はぷよぷよの腹でも可。
今からでもタオルや毛布やぬいぐるみを代わりの入眠グッズにできるかな?
64名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 08:59:18 ID:UzUViCaU
>>53
ガンにならないといいけれど。
6541:2005/10/04(火) 09:04:38 ID:VXCEL1mE
>>44
ありがとうございます。
ブーフーウーは小物中心でいくつかあります。
ラブラドールはパピーのプリントが好みではないので今は着せていません。もう少し大きくなったら
着せようと思っています。(私はラブラドール着てます)
ドッグデプトはラブラドールとかぶるので購入予定はなしです。
オシュコシュは値段がリーズナブルなので活躍公園着として大活躍してます。
子供のアメカジ姿をみるとキュンとしてしまいます。

バックアレイを少し見てみたのですが可愛いですね。早速何着購入してみようと思います。
66名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:14:10 ID:XesCtGCQ
うちはタオルケット。
洗濯している間おくるみを与えたらそっちの方が
手触りが良かったらしく、おくるみに転身。
確かに勝手に眠くなったらタオルケットにゴロンって寝てくれるから楽かも。
67名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 11:34:35 ID:q4XzqYOD
うちは眠るとき、私のパンツ(パジャマのズボン&下着のパンツ)に手を突っ込んでる…
旦那じゃないよ、息子だよorz
パンツのゴムが手首に当たる感覚が心地良いのか、眠ってしまうまで、パンツ
から手を出したり入れたり、ゴムをパチンパチンさせたりやってます…トホホ。
68名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:20:55 ID:X26iGDE/
>>63
ノシ うちもです!ホント乳首が痛いですよね。お察しします。
1歳3ヶ月息子は超オッパイ星人で、添い乳じゃないと寝ません。
育児書に「1歳を過ぎたあたりからいろいろな入眠儀式が・・・」と書いてあったのに〜。orz

私は、断乳(卒乳)までは入眠グッズは私のパイなんだろうな、と割り切ってしまいますた。
69名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:42:59 ID:WjDExKKI
うちもタオルだ。
タオルは大小何でも良くて、眠くなると勝手にタオル片手に寝るから
けっこうラク。
たまに母の顔を触りながら寝る。下唇をびよーんとひっぱるのが娘のツボらしい。
70名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:58:53 ID:ugH4Gk57
うちはタオルの四つ端の角だよ…。
日頃からタオルの端を見つけては、あった!と言い鼻に入れたりする…。
寝る時も、沿い寝+タオルを手に角を鼻に入れつつウトウト…。
もっとマシな安眠考えておくれよorz
71名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:22:09 ID:AFFXKNve
うちも、ホクロやられる。
乳首の下に、盛り上がった直径7ミリくらいのやつ。
添い乳しながらいじられる。
たまに吸われる。
取ろうかな…
7238:2005/10/04(火) 13:31:52 ID:K+6g/rnQ
>>59
レスどうもです。
そうか〜いつまでも赤ちゃんと思ってたけど、
成長してるんだもんなー。
今日から早速チャレンジしてみます!
73名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:56:32 ID:fUYzftKM
皆何しかしら有るんだね。
うちは無いな。
上の子は手を隠すと寝る。
下の子は怒ると寝る。「寝なさい!」と強い口調で言うと速攻寝る。
何でだろ?
74名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 14:19:26 ID:HQqOEqRk
ミナサン、入眠グッズ色々でワロタ
うちは私の髪の毛。
左の人差し指で指しゃぶりしながら、
残りの指でワサワサ触ったり、引っ張ったりしてるうちに眠る。
今までは特に無くて、たまにダンナの寝かし付けでもOKだったのに
最近は何故か私の髪の毛じゃないとダメになった。
最近、真夜中に突然髪の毛がつーんと引っ張られる。
母ちゃん、ビックリするんだよ…orz
75名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 14:53:08 ID:hEzDVzeC
質問があります。
ショッピングセンターのおもちゃ売り場等に子供の遊べる
ソファーで囲まれたスペースありますよね。
家のそばの店舗にはプロモーションがてらにどっさりおもちゃが
用意されているのでたまに気分転換に利用します。
うちは一歳半なんですが大抵なにかで遊んでいると、大きい子(2,3歳位?)に
取り上げられたり押しのけられたりしては眉間にしわ寄せてショボンと
して私の顔を見ます。娘には「よしよし、大丈夫だよ」等の言葉を掛け
他のおもちゃへの誘導していますが、果たしてこれでいいのか?と
思い始めました。
そういう坊主(母親は買い物中で側にいません)に何かちゃんと言うべきでしょうか。
「よしよし」ってヘタレな笑顔の母親に娘は「頼りになんねー」って
傷ついたりしないでしょうか。
みなさんはこういう場合どうしていますか?

長文失礼しました。

76名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:28:11 ID:qlic6ToF
>75
そういうのイヤなんだ。
女の子はしょうがないのかな?
息子@1歳8ケ月はまだ一人っ子だから
そういうところで鍛えられてほしい。
家の中じゃ自分がイチバンだと思ってるからね。
77名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:35:37 ID:aOLJJAZl
>>76
イヤっていうか、「こういう対応でいいの?」って聞きたいんじゃない?>75は。
私は乱暴したりされたりがなければ、その対応でおkだと思いますが。
78名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:37:31 ID:yyWMexx+
>>75
私は、「自分で頑張れ」って言ってる。
もちろん娘より小さい子には、「赤ちゃんにはやさしく」と
取り合いさせない。
79名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:08:43 ID:KVJDGQ1a
>75
叩かれたり、怪我をするくらい乱暴なことされたときは
「仲良く遊ぼうねー」と軽く注意するが、
それ以外は子供に任せるかな。
>78さんと同様、自分より小さい子には優しく、と教えてる。
取ったり取られたり、貸したり貸してもらったり
を繰り返しながら、子供なりにいろいろ学んでいくんだと思う。


80名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:27:40 ID:uk/uT2Fl
>>75
あるあるそういうこと。
でも優しい子もいて「はい」って何かくれようとしたりもする。
「色んな人がいるんだな」と学習してくれたらいいな〜とか思う。
でも多分思いっきり乱暴されてるの見たらその子に言う。
保育園にいってる子は毎日が戦い(兄弟いる子も)なんだろうね。
うちは(1.1♂)どっちでもないからハラハラしつつもなるべく
戦場wに出すようにしてるよ。
81名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:57:48 ID:hEzDVzeC
75です。
レスありがとうございます。そんなに心配はいらないのですね。
このまま見守るという方向で行くことにします。
ある時旦那に「こういう事があったよ」という話をしたら「俺ならなんか
いうぞ」と半分冗談ぽくですが言われたので、急に「そうなのか?」と
考えてしまったのです。

「小さい子には優しく」教えてなかったとです。これからはどんどん
「大きい子」の立場になっていくんですよね。当たり前の事を見逃していた…
反省しつつ即実行します。ありがとうございました。
8280:2005/10/04(火) 18:06:59 ID:uk/uT2Fl
連打&便乗で申し訳ないんですが。1.1♂です。

小さい子とか犬、猫に「なでなで」ってまだ出来ないものなんですかね・・・
いくら教えてもばしばし叩くので困ります。
力の加減がまだ調節できないのはわかるんですけどせめて手の動きを
縦から横に・・・・と。
犬とか触らせてあげたいんだけどなぁ。あれじゃ飼い主怒るよ絶対と。
83名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 18:26:41 ID:qqcplJ79
あーそれはもう「イイコイイコ」攻撃ですよ。
ぬいぐるみやおもちゃにさせたり自分とやりっこしてるうちにすぐに出来るようになる(はず)。
1・6歳のうちの息子、ちょうどそれぐらいで教え始めて、
今ではバシバシ叩くのは両親のみです。
84名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 18:45:05 ID:ArqnSejv
>82
出来ない出来ないw>小動物ナデナデ
うちの子、1歳半の時ですら義実家で飼ってるネコをバシバシ
叩いてたし。言葉が分かる(言い聞かせて分かる)ようになるまでは
難しいかもね。ちなみに同月齢時、同じくらいのお友達のことは
ナデナデできたんだけどナァ(´・ω・`)

とりあえずもうちょっと大きくなるまでアカの他人の飼ってる小動物には触らせない方がいいんジャマイカ。
せめて実家や義実家で飼ってる小動物の方がよさげ。
85名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:23:13 ID:0GRjB097
>>82
一歳四ヶ月の娘ですが、実家の猫から練習して
猫になでなでするようになりましたよ。
お手本で私がなでてみせて、娘の手を私が持って
なでなでさせていたら、そのうち私の手を振り払い一人でなでていた。
猫の頭側に私がいて、噛まれないように・娘が手荒い事しないように
常にスタンバイしていますが。

先日動物と触れ合えるような動物園に行ったんですが、モルモットとか
上手に触って喜んでいたよ。
なんていうか、ぬいぐるみをイイコイイコするブームとうまくシンクロして
動物にもナデナデできるようになった気がする
86名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:56:53 ID:N2je99ep
うちの娘を見かけると逃げ出す我が家の黒猫
実家の犬も逃げる・・・
何故???
8782:2005/10/04(火) 22:27:57 ID:uk/uT2Fl
みなさまありがとうございます。

早急にってのは無理なのですね。実家の猫も息子を見ると猛ダッシュ。
猫は子供嫌いとは聞きますが練習させて欲しい・・・。
散歩で犬見かけると触りたくて大騒ぎするしうるさいうるさい。
やっぱりひとんちの犬(性格知らないやつ)って怖いからむやみに
触らせたくないけどぬいぐるみの犬と生きてる犬の違いみたいなことを
わからせたいんですよね〜

ということであんまり何回もコテハンにするとうざいので今回で最後にします。

ありがとうございました。

88名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:36:17 ID:bu9VpAVv
熱が39度も出てる…orz
とりあえず食欲は旺盛だし、水分も取れてるんだけど。
っていうか、日中はせいぜい38度なのに、夜寝かしつけると
カンカンにあがって辛そうだ。
こんな感じって突発以来だなぁ。2度目なのかな・・・
ガンガレ娘よ


89名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:38:23 ID:fUYzftKM
なんか82でもにょったら、87でにょった意味が解った。
なんか自分の子供中心に物事考えてるな〜
犬だって猫だって、むやみに知らない子供に触られたくないと思うよ。
ぬいぐるみの犬と生きている犬の違いなんて、それほど熱心に教えようと
しなくても何れ解りますよ。
90名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:59:20 ID:R7F+eip3
>>88
お大事に。熱性痙攣だけは怖いから、目の届くところに寝かせてあげてね。
重々わかっていて、そうしているとは思うけど、念のため。
朝には下がっていますように。
91名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:59:27 ID:uk/uT2Fl
>>89
え?書き方が悪かったのかな?
ここは育児板だから子供のこと中心に書いたんだけど。
生きてる犬とぬいぐるみは違うって意味は
「ぶたれたら痛いんだよ。」から始まる気持ちだったのに。
自分より弱い生き物を叩かないでなでられるようになって欲しいって書いたんです。

動物に触れさせたいってそんなにおかしいのかなぁ。
別に嫌がる動物無理やりわが子のために我慢させて触らせてもらうわけじゃないし。
あの文面でそう取られちゃうのがちょっとびっくりしました。
92名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:14:25 ID:eU5qGi0V
>>91
>>89さんがモニョったのはこの一言では↓
>猫は子供嫌いとは聞きますが練習させて欲しい・・・。

他所様の犬猫は気を遣ってるけど実家の猫はいいのか?ってことで。
まぁ気持ちはわかるけど、いずれ犬猫もなでなで出来るようになるだろうし、
相手(犬猫)も警戒解いて触らせてあげる日が来るよ〜。
93名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:33:06 ID:uk/uT2Fl
>>92
なるほど。
実家の猫は息子よりつきあい長いしかわいがってるので
「お姉ちゃん」としてつきあってやってよ〜
みたいな気持ちで書いちゃったんですよ。
同居じゃないから無理なんでしょうけど
私の気持ちとしてはどっちもかわいいし仲良くしてくれ
(そしてお前(猫)のがお姉ちゃんなんだから面倒見てくれ)
みたいな。
親は孫より猫に気使ってるしw

何も書かず自分だけの前提で書いちゃったんですね。
気分悪くされたらすみませんでした。
94名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:38:16 ID:Sk7BqewJ
うちの娘1歳もうすぐ5ヶ月も犬猫が物凄く好きで
うちの前の公園が近所の犬のお散歩コースになってるので
犬が散歩に連れられていたり、飼い主と一緒にお休みしていたりするけれど、
遠巻きに見てるだけにしています。
たまに飼い主さんのほうから「ワンちゃん好きならいらっしゃい」
って声を掛けてくださったりした時だけ近付くこともあるけれど、
飼い主さんだってどこのウマの骨だか分からない親子に近付かれるのは
犬が警戒したりするんで嫌だろうし・・・。

我が家には電池で動くぬいぐるみの犬があるのですが
遠巻きから見てても、子供はぬいぐるみと生き物の違いは分かってるようです。
95名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:52:13 ID:uk/uT2Fl
あ。あと「怖いから」ですね。<モニョ
飼い主さんのが怖いと思います。噛んだらどうなるかとか
自分の犬(猫)が触られるの好きかどうかというのも。
私もそんなやたらめったらわが子のために動物(飼い主)
の気持ち無視してるつもりはありませんよ〜

あーこんなに言い訳してる自分に鬱・・・逝きます。


96名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:37:17 ID:90KpH8gP
来週息子が一歳になるので両親が何か買ってくれるみたいなんですが、オススメとかこれから重宝してくれそうな物って何かありますか?
97名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:50:18 ID:1nx043ga
押し車や三輪車はどう?
98名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 01:02:27 ID:nXs1KnLY
お値段が張る知育オモチャ系もプレゼントされたら嬉しいかも。
男の子は車系はやっぱり好きだから、補助付き三輪車とかも悪くない選択かもね。
あと自分の好み的には、ちょっと上等洋服を買って貰って、両親も一緒に記念撮影かな。
モノを貰うより(うちは姪や甥のお下がりでオモチャは豊富だったので)記念になるし
じいちゃんばぁちゃんも喜ぶので一石二鳥って感じだった。
99名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 01:13:32 ID:hQXjJti+
うちはもちょっと大きくなったら高価(というか)な服着せたいので
色気のないものでした。
「ベビーチェアー」
ダンナの実家からは一升餅でした。あははは。
100名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 01:47:46 ID:8Yug2hu/
動物にふれ合いたいなら、わんわんパークとか動物園の
ふれ合い広場なんてどうですか?
娘は大興奮で犬を触ってました。
その夜は夜泣きが大変でしたが。orz
101名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:00:10 ID:ES+UBBWj
うちの息子1歳ジャスト、よくおもちゃで殴ってきます。
多分本人には「殴ってる」という意識はないと思うしやったらすぐ「痛いからダメだよ」と話していますが
旦那が「こんなに凶暴なんて、おかしいんじゃないか」と言います。
私は1歳児なんてこんなものだよーと言っても渋い顔。外出先で大きな声を出そうものなら「やっぱりry」
1歳児ってこんなものですよね?旦那を黙らせるにははいはいスルースルーしかないでしょうか。
息子の奇声や癇癪より旦那がストレスになりそう…。
102名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:04:06 ID:r1Vv27iI
>>101
「自分の子に障害があるって思いたいからそういうことを言ってるの?
わたしはそうは思わないし、思いたくもないからもう言わないで。」

って言ってみたらどうでしょうか。
旦那さん、息子さんにすごくひどい、失礼なこと言ってるよね。
1歳なんてそんなもんだよ。「遊んで欲しい、スキンシップしたい」と思ってるけど
力加減がうまく出来ないだけだろうと思う。
103名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 09:48:47 ID:nXs1KnLY
>>101
旦那を再教育するべきかもねぇ。
生まれてまだ1年しか経ってないのに、どの位の年齢の子供と比べてるんだ?って感じだ。
数カ月前には出来なかった事が徐々に出来て、お子さんも楽しんでるんだよ。
モノを掴んで投げるとか、振り回すとか、噛むとか、モノで殴るも全部そう。
力の加減とか状況把握が出来るようになるには、根気良く親が教えていくしかないし。
>>102さんも言うように1歳児なんてそんなモン。月齢を重ね、色々経験しながら
徐々に状況を把握したり、優しく接したりとか出来るようになってくんだから。
とりあえず>>101さん、マターリガンガレ!旦那も構って欲しいのかもね、もしかしたらw
104名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:57:32 ID:1nx043ga
うちの旦那なんて、娘が狂ったように泣くのを見て
「お前がなにかしたんだろ?」
「脳波に異常があるから泣くんだ」
と、目の前で泣く我が子に困ってる私に対して言う。
心ない一言ムカつきますよね。
105名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:08:56 ID:yflY8QSk
>104
わかるー
うちの旦那はちょっと子供が泣いただけで
「なんてワガママなんだ」こればっかり。
カチーンとくるんだよね。
106101:2005/10/05(水) 11:16:54 ID:ES+UBBWj
やっぱりそんなものですよね。
私から見てコミュニケーションをはかりたいけど
力加減や方法がわからない風に見えますが旦那は違うようです。
最近特に泣き声や癇癪の起こし方が力強くなってきたから
余計そう思っているのかもしれません。
一度>>102さんのように言ってみてそれでもダメなら黙れと言っておきます。
ありがとうございました。
107名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:36:50 ID:MxZvOoiB
>>104
恐いから。といって一緒に病院について行ってもらえ。
そして病院の受付で
「この人、子供が泣き止まない時に「脳波に異常があるんだ」なんていうんです。
だから、この人の脳波調べてください」
としらっと言ってしまえ。

108名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:01:48 ID:nXs1KnLY
>>107
…何気に凄いことを言ってるが、思わず笑ってしまったw
109名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:12:00 ID:nXs1KnLY
>>106
あと思ったんだけど、検診とか保険相談みたいなのに旦那同伴で行ってみては?
で、目の前で「子供の乱暴に困ってる」など保険師とか医師に相談して
「普通ですよ〜」と言ってもらう。対処方法とかのヒントも貰えるだろうし、
客観的に普通とわかったら、旦那も安心するんじゃまいか。
110名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:41:35 ID:90KpH8gP
96です。dクス!押し車はあるのでちょっと頭の隅にあった知育おもちゃにしようと思います。
111名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 13:18:36 ID:kGSQdDHW
河合楽器の、木のつみきがいいですよ!
手押し車にもなってるのがあります。
私は子供のときそのつみきで遊んでいました。
そして、先日の誕生日に、両親がプレゼントしてくれました。
懐かしくて、とても嬉しかったです。
112名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:39:15 ID:hQXjJti+
うちは逆に泣くような人見知りじゃなくて固まっちゃうパターンなのもあり
たまに会う母によく「この子笑わないし泣かないね」と言われます。
遊んだりするとよく笑うんですけど大泣きとか全くしないんです。
ダンナに「こいつちょっとにぶくない?」とか言われてむかつきました。
確かに病院や健診や注射でも泣いたことがない。
おとなしすぎても悩んでしまうものですね・・・・・。

113名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:46:03 ID:zhp+/N0W
>>101
実は母である私が「この子は???」と悩んだ口です
寝返り3ヶ月
ハイハイ5ヶ月
お座り9ヶ月(ずっとうつ伏せ状態でいた)
昼寝はまったく無し
夜泣き強烈でまとめて寝るのは明け方4時間のみ・・
他所の子は昼も寝てるのに。と悩み受診
最低な母親かもしれないけど、結構追い詰められると障害かんがえると
思う。
御主人も戸惑っているんじゃないですか?

受診結果は「グレーに近いギリギリ正常」
1歳と5ヶ月
昼寝は昼1時間
夜は8時から朝6時まで寝るようになった
なんだったんだろう・・・あの日々は
114名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:48:01 ID:FmRpLzSl
昨晩40.0℃の熱を記録したうちの坊
今朝は38.8℃、昼に38.0℃、さっき37.0℃。
順調に下がってきてて食欲いつもと同じで旺盛、機嫌少し悪し、でもいつもどうり遊んでる。
このまま熱がぶり返さず平熱に戻ったらベビースイミング入れちゃってよいかな?

普通は見送るよね・・・
115名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:53:07 ID:s31tbMrv
娘が風邪ひいた〜
熱はないけど5日ぐらい咳き込んでるよ。
咳ってすぐ止まらないもんなの?
116名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:27:23 ID:SxogXqi4
>113

あのー、素朴な質問ですが、
>昼寝はまったく無し
>夜泣き強烈でまとめて寝るのは明け方4時間のみ・・
というのが、お悩みの原因だったんですよね??・

はいはいとか寝返りとかの発達は悩む原因ってないってことですよね?
っていうか、寝返りもはいはいもすごく早いなあ、というのが・・・
私の印象なんですけど・・

で、どういう根拠で「グレーに近いぎりぎり正常」なんでしょう?
寝ない子、寝る子なんていろいろが当たり前で
正常も正常、ド正常だと思ったのですが・・・

読解力不足だったらすみません、
別の方でもいいから説明おねがいします


117名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:33:18 ID:+DmkEJGx
恥ずかしい事ですが、男の子をお持ちのお母さん教えて下さい。

子供(1歳半)のおちんちんが小さいような気がして…。
今迄私は女姉妹だったし、赤ちゃんや男の子の性器なんて見た事ないんです
けど、出産後に同じ日に生まれた子のおちんちんが大きかったので
一人悶々と1年半悩んでます。
仮に小さいからといってどうしようもないんですけど…。
大きさですが1、5ー3センチですが、こんなもんでしょうか?小さいでしょうか。。。
118名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:36:40 ID:1nx043ga
>>114
鼻水が出てなかったら私なら入れる。
この前スイミングに風邪治りかけの子が来てたんだけど、
プール入る前に母親が鼻水吸い器で鼻水取ってた。
「治ってないなら来るな」
って思いましたよ。
だって治ってないなら他の子に感染しちゃうじゃん。
はっきり言ってメイワクです。
119名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:38:36 ID:r1Vv27iI
>>117
うちの息子1歳5ヶ月は、
寒いときなどの最小時で1センチくらい(かなり埋まっているように見える)で、
お風呂などでのびのびのときは3センチ前後、
寝起きの巨大時はそれよりもう少しあるかなって感じです。

つーかどんな質問だよwwまじめに悩んでるみたいだからまじめに答えたけどw
でもホントの話、そのときの気温と息子のコンディションで毎回違うよ。
117が見てるのはミニマム時なんじゃないのかな?
まあ小さくてもいいジャマイカ。どうせそのうちあんまり見せてくれなくなるし。
気にならなくなると思うよ。
120名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:39:55 ID:71dGHI/p
>116
113ではないのですが
赤ちゃんで昼寝無しで一日4時間しか寝ないってのは
「???」と思うよ。
自閉症かADDHかなんかの障害
のある子の特徴で「寝ない子」ってのを、
どこかのスレで読んだ記憶があります。
間違ってたらゴメンナサイ。
121名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:49:58 ID:M4MN6iqo
>117

マジレスすれば検診のときに相談すれば良いとオモ
一歳半検診は終わっちゃったかな?それなら次の二歳児検診でドゾ

そういえば前にやっぱりおちんちんで悩んでるママソがいて
検診で聞き忘れないようにしようと母子手帳に「おちんちん(だったか陰茎とか)」と
書いてしまい結果は無問題だったんだけど子供が大きくなって「なんでおちんちんって
書いてあるの?」って聞かれたらどうしようってorzになってたな

っつーか一年半も悩んでるなら医師に聞けばいいのに・・・
恥ずかしがらずにきけばいいんだよ。ガンガレ
122117:2005/10/05(水) 17:50:48 ID:+DmkEJGx
>>119
有難うございます(><)。
真面目に悩んでの書き込みです。119さんが思ってる以上に
私は今ほっとして晴れ晴れした気持ちです!本当にありがとう。
友達に聞けないからここを利用させて頂きました。

出産後に見た男の子のおちんちんがすでに普通の状態で3センチ以上あったので
びっくりしたんです。
それからずっと悩んでました。
環境ホルモンの影響で生殖能力が悪いんだろうか、、、(鬱)とか。
でも大丈夫な気がしてきました。本当に有難う!
123名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:52:05 ID:zui8m0CZ
息子1歳5ヵ月は昼寝1時間半。就寝時間は深夜2時前後、起床は11時前後が当たり前。
色々工夫をしてみるも、全て失敗しています。
みなさんはどうやってお子さんを寝かしつけていますか?
124117:2005/10/05(水) 17:54:05 ID:+DmkEJGx
>>121
それが恥ずかしくてなかなか聞けないんです(><)。
1才半検診はまだです。その時に勇気を出して聞いてみようかと思います。
夫は「大丈夫じゃない?朝すごく大きくなってるよ」とか言ってくれるのですが、
医師に言われたらもっと落ち着くかも、、、です。有難うございました。
125名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:54:14 ID:+Cu33imH
>>117
ごめんね。笑っちゃった…
いやいや私も同じ事おもってたからね。
でも、1年半も悩んでいたなんて…
我が家の息子の息子もかなりちっちゃいよ。
どんぐりくらい。ハハ
埋まっちゃったら無くなっちゃうよ。
私も気になって旦那に聞いたら、
たぶんちっこい方だろうって。でも、ちゃんと出来てるし問題なし。だって。
顔もそっくりだがそっちも似ちゃったんだね…

旦那さんに聞いてみたら?
ま、ちっこい方だったとしても個性だしあきらめるしかないよ。
親が気にしたらかわいそう…。
その事についてはお互い忘れてあげましょう。
126117:2005/10/05(水) 17:59:41 ID:+DmkEJGx
>>125
そうですね。親が気にしてたら弧度もが可哀想ですよね。
うちの旦那もちっさい方です(><)、正常範囲ですけど。。。
きっとそれに似てしまったのかも知れませんね。顔も髪質もしてるんです^^;
子供が異常に小さいようではなさそうで良かったです。。。

連続投稿スミマセン。こんな質問にこんなにレスがもらえると思わなかったので、
まとめて返事出来ませんでした。ありがとうございます。
127名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:10:52 ID:hQXjJti+
〆後にごめん
うちの息子も(多分)ちっこいよ。姑が言ってた。
夫には同じ歳のいとこ(全員男)がいるんだけど赤んぼの時
三人比べてみたら(何しちょるか・・)夫が一番ちっこかったって。
そいでうちの息子見て「いやぁ・・○○(夫)そっくりだわぁ」と笑ってた
「お義父さんもちっちゃかったんですかね」と聞きたかったけどよした。

ちなみに夫のいとこは今ではマグナムらしいっす(夫談)
夫は普通(だと思う)

真面目な質問なのにすみません。でも息子を持つ人はみんな考えるんだなぁ
と思って。
あと、夫は必死に皮をむくのでなんか嫌です。むかないでもいいんですよね?
128117:2005/10/05(水) 18:24:39 ID:+DmkEJGx
>>127
息子を持つ人は皆考えるんですね。
しかし、3人比べてって、想像したら面白いですね(失礼)。
やはり子供の時に大きかったいとこはマグナムなんですね〜。
それとやはり遺伝的要素も有るようですね。

我が子はマグナムにまでならなくていいけど^^;普通に性交渉が出来る
大きさならばそれでいいのだが…。

むく件ですが、むかなくていいと思いますよ。
129名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:45:36 ID:KD5JcWVQ
>>127
むくむかないは専用スレがありますにゃ。

子どものちんちんの皮を剥く その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123758424/l50
130114:2005/10/05(水) 18:49:08 ID:FmRpLzSl
前に熱が出たときは咳きは出てて鼻水は無し。咳が完全に無くなってからスイミングに行きました。
今回は熱のみ(今のとこ)なんですよね〜。
平熱食欲ありの元気ありなら入れる方向で考えよっかな。
131名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 19:09:14 ID:oHEFiw6A
熱でたあとって消耗してるんじゃないか?
一回休んであげてもいいんじゃないだろうか?
132121:2005/10/05(水) 19:48:46 ID:M4MN6iqo
>124

私は子供の体の大事なことだからちんちんのことでも
ちゃんと聞いた。ちんちん=恥ずかしいことじゃないよ。

一歳半検診のときにタマタマがちゃんと二個あるかどうかって
医師に確認したし(自治体の検診チェック項目にはあったが
個別に検診したので所謂チェック用紙みたいなのがなかった)
皮膚科に行ったときにちんちんを良くかくようになったので
剥いて洗ったほうが良いか聞いたし(その医師は剥くがよろし、そして良く拭いてとのこと)

あとその顔文字はやめたほうがいいよ・・・
133124:2005/10/05(水) 20:02:55 ID:+DmkEJGx
>>132
ちんちん=恥ずかしいこととは思ってないのですが
ちんちん小さいですか?と聞くのが恥ずかしいと思ってたんです。
13か月検診の時、皮が剥けるかの検査があって、実際医師が剥いてみたんですが
その時に異常なしと言われたので。性器が出来ているという意味では
異常はなかったのでそれ以上は聞けませんでした。

でも小さすぎるのかな?普通ってどれくらいなんだろう?って病気じゃないから
医師には聞きにくくて、ここ2chで普通(?)大きさってどのくらいか聞いてみただけです。
実際、息子さんの息子の実際の大きさ(1センチとか3センチとかどんぐり
みたいとか、無くなるとか)そういう事が聞けて参考になり良かったです。

134名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 20:40:43 ID:hQXjJti+
>>127
サンクス
結構おもろかったYO!参考にもなった。

>>82
>>117
大丈夫。キミの気持ちはみんなわかってる。
135名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 20:58:32 ID:aupXBYeE
いつからここは部寝になったんだ?
136名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:15:45 ID:FW6qXBWL
>>134
自分のレスがおもしろかったYO!ってか。
137134:2005/10/05(水) 21:42:36 ID:hQXjJti+
>>129
だったね。
スマソ
138名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:49:12 ID:NiW7AJ3C
>>123
起床を早くする。これに尽きるんじゃないかな。
寝るのが遅いから起きるのも遅いんじゃなくて、
起きるのが遅いから寝るのが遅いんだよ。
とにかく朝起こして、朝の光を浴びさせることです。
体内時計が正常にリセットされるそうですよ。
どこかで読んだ話では、とにかく7時くらいには起こし
(一度にするのはしんどいかな。毎日少しずつ早めるとか)
朝の光を浴びさせ、一時間は起こしておく。
それから眠たがるようならお昼寝オケ。
一週間続けると、だいぶ生活リズムが整ってくるらしい。
息子さんのためにガンガレお母さん。
139名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:24:39 ID:CiBYeqIA
明日で1歳です。
これからはこちらのスレにお世話になります。

最近、やっと秋らしくなって夜〜朝は肌寒いですね。中部地方。
布団をかけても秒殺で跳ね除けられてしまうのですが、
皆さんは赤サンの保温対策っていうか、掛け布団とかってどうしていますか?
朝までパジャマだけで何も掛かっていない状態なのでちょっと不安です。
スリーパーを買おうか検討しているのですが、本当に必要かな?とか思って買い渋っています。

140名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:41:13 ID:MZZA5nDq
>139
とりあえず、腹だけはボコボコの腹巻きで防御してます。
もっと寒くなったら、厚手のパジャマにします。

とりあえず、スリーパーは、子供の動きを妨げるのであまりよくない、と聞きました。
寝返りなどは、できるだけ好きにさせた方がいいらしいので。

とはいえ、動くようになって初めての冬なので、ちょっとドキドキです。
141名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:44:44 ID:CjYoe+TA
>>116
>>120
113です
3回、受診しました
正常の決め手は目線です
知らない場所、知らない人みたら
その1 まず、知らない相手を上から下に観察
その2 母親の顔を見る
その3 母親の表情で笑ってもいいと思ったら微笑む
母親の表情を判断基準にしたり母親を中心に遊ぶので心配ないですよとの事でした
発達障害や脳機能障害がある場合はこの行動はないそうです
お座りが異常に遅かったのは「お座りが嫌いなんだと思いますよ〜」
と言われました
寝返りやハイハイ他の行動が早すぎたのは「多分、性格でしょう、
1歳前には親だけでは物足りないから、保育園なんかで半年〜1年上の子
と過ごせたら伸びると思いますよ。好奇心が非常に強い赤ちゃんみたいですね」
と言われました

私もキチ寸前だったので精神科も受診して、小児科(発達専門)の推薦も自相に
してくれ、保育園に入れました
入園した後は落ち着いてくれるようになりました
142名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:19:52 ID:4Gmznlqt
スリーパーは以外に汗かくみたい。息子に去年着せたら夜中に何回もおこされた。8ヶ月のころだったかな。
143名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:30:45 ID:4Gmznlqt
パジャマも、もこもこ、スリーパーもあったか素材(裏ガーゼ表綿毛布、中綿入り!)だったから汗かいたのかな。 
去年着せていたのはロングタイプで、その後ベストタイプの綿毛布たいぷの 
生地を買って着せていました。お腹だけは出ないように上下がボタンで留まる
パジャマ着せてたよ。
144名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:31:31 ID:Xm3i4YFm
>>139
うちはちょっと寒い日は、パジャマの上から大人のタンクトップや
Tシャツ着せてる。もっと寒くなったら、袖切ったトレーナーか
スリーパーにする。
145名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:33:52 ID:6m9dDP2D
スリーパーってやっぱり暑いのかな。
1歳2ヶ月男児、去年の冬はあまりゴロゴロしなかったけど
今すごいので買おうかどうか迷ってるよ・・・
パジャマはどんなの着せます?
上下が分かれてるとお腹でちゃうからボディオールみたいのがいいのかなぁ。

去年は手がキンキンに冷えててこわかった。
146145:2005/10/05(水) 23:35:39 ID:6m9dDP2D
あ、
>>143さんがパジャマについて書いてたね。
スマソ
147名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:36:07 ID:AeWfOjRf
【裁判】「おなかの子が大事なら言うことを聞け」 妊婦レイプの鬼畜男、起訴事実認める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128486547/
148名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:46:33 ID:B/M72h8U
1才半検診で撃沈・・・。問診全て全滅で場内追いかけっこ状態・・・。
多動傾向で要観察です。
意味のある言葉は全く出ないし、外遊びでも私が見えなくても平気で
走ってどっか行っちゃうし覚悟はしてたけど。
自分で多動かな〜って思ってるのと、他人に言われるのでは大違いですね。
149名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:51:27 ID:tJ9KYdvK
1歳2ヶ月
昨日綿毛布素材のスリーパー着せて寝たんだけど
まだちょっとスリーパーは早いかもね。
スリーパー着ていても寝相はすごいね。
双子なんだけど相手の上を乗り越えてゴロゴロしてるw
毛布のスリーパーだと動けないのかな。

>>144
それいいね〜。
うちも大人のタンクトップ着せてみよ。
150名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:53:51 ID:4Gmznlqt
パジャマ素材はキルティング?みたいなのと中綿が少し入ってる
やつ2着を着せてた。あんよができるようになったらつなぎたいぷは着せない
ほうがいいみたいだよ。つながってて動きにくくて動きを妨げるみたい。
子供は汗っかきだからね〜お腹が心配なら肌着をつなぎにするか、あとは 
腹巻かな。
151名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 00:06:35 ID:gcV1g+DQ
きちきちサイズのつなぎでもない限り、動きにくくなるって感じはしないけどな。
152名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 01:29:32 ID:XDPPY6CE
来月1歳半検診。どんな事するんだろう?
医者大っっ嫌い!な娘は始まりから終わりまで爆泣きだろうな…。
こんなんで検診受けれるか心配だよorz
153名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:01:01 ID:bnIVXVm3
タイムリーな話題ですな>スリーパー

うちは横浜ですが、「パジャマ+腹巻き+起毛orガーゼのスリーパー」
でも心配してた。  手足出てるし。
大人の自分が明け方になると、腹巻き+毛布だけじゃ寒いので。
そろそろ厚手のパジャマを着せようか検討していたところですよ。

ここまでのレスを見るともしや着せすぎ?!


これから、千葉の実家に帰るんだけど、こっちよりずっと寒いんだろう。
これまた悩む(´ぅω-`)ウーン
154名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:06:39 ID:T7sIBhb7
パジャマだけど、上下分かれてる厚めの綿で、
上と下がボタンで留められるようになってるのを使ってます。
お腹出ないからとてもいいですよ!スーパーで1000円くらいでした。
今のパジャマにボタンをつけるというのはどうでしょうか?
その上に、タオル地の薄いスリーパーを着せてます。
つなぎは動きにくくなるから×かなあ〜〜。

それより昨夜、ムカデが出て恐かったよ。
子供も噛まれてるかも知れないなあ、、
155名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:44:01 ID:cUGNRHal
>152
自治体によって全く違うよ。
絵本指差し、積み木重ね、それよりもっと高度な事をされるところもあれば
うちのように絵本無し、積み木無し、「しゃべる?」で終了。
言葉の数のチェックも無かったし、あれじゃあ見落とすわと思った。
でも保育士と話す機会は最初と最後にあって、そこでしつこいくらい
心配ごとないですか??って聞かれたから
きちんとしたお母さん(つまりここにいるような人たち)なら
こちらから働きかけるから問題ないんだろうな、とも思った。

でも途中で飽きたのか「もう帰りたい」とか言って本当に帰ってしまう
ドキュソ風のお母さんもいたから、そういう場合はいろいろと見落とされそう。
156名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:04:13 ID:ftNFuGFN
一歳2ヶ月の息子・体重10キロくらいかな。
このくらいだと洋服は80サイズを買うのですよね。
来年にまた着れなくなるかと思うと
90を買ってしまおうかと悩んでしまう・・
皆さんも80くらいのサイズですか?
157名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:33:47 ID:roPh9zxQ
>>156
おぉ、私も同じく悩み中。
1歳2ヶ月ムスメ、身長80弱、体重10キロ弱。
この夏80サイズを着ていたので秋冬は90か〜と思ってたけど、
いざ涼しくなってみるとまだ90じゃ大きい。ていうか、長い。
ウチは今は、もったいないけど80をジャストで、か
90の七分袖を長袖として着てるけど、
大きめサイズの袖口をロールアップして着せてるママンもよく見かけるので、
それでもいいかな、と思ってきた。
158名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:37:28 ID:D2HL5Zkp
>>138
ありがとうございます。

今朝から一時間早く起こしてみることにしました。
ボーとはしていますが、ぐずることもないので、これからも少しづつ起床時間を早めていこうと思います。
159名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:40:20 ID:4xL/HN6M
去年の冬80を買いましたが、今回の冬もまた着れそうです@現在1才9ヵ月
1才3ヵ月頃から体重増えてませんよ。
身長は伸びてるけど。
160名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:41:00 ID:ftNFuGFN
>>157
同じ悩みですね。今、昼寝中の息子、去年大きかった長袖長ズボン
今は七分丈ぎみで転がり寝ています。しかし・・
すぐ大きくなってしまうのって成長を感じていいのですが
お金が大変・・ロールアップにしようか・・ゥッ
161名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:43:35 ID:4TvmA17O
>>156
うちはその頃には90と95サイズの両サイズを買っていた。
ゆったりの方がお腹が出ないという理由で。袖は長ければロールアップしてた。
あとは衣替えの季節に即買い足しができるかも不安だったのもあるけど。
翌年の事考えたら、90と95買ってた方が無難だと思うよー。
162名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:46:03 ID:4TvmA17O
連投スマソ。
トップは若干大きくても問題ないけど、ボトムはジャストか少し丈長いって
程度の買い足しをオススメします。ボトムは結構長く着れるからね。
163名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:52:03 ID:bZqzH+PA
うちは1歳ジャストでたぶん同様のスペックの大きめ子。
年の離れた上の子ときは90を買ってたと思うし
お古もいっぱいあったのでがしがし大きめ着せてたな
なんかその反動で、下の子にはジャストサイズ着せたい思いが強いです。
日常服なら今お安いの多いもんね〜
ただ夏のバーゲンはさすがに90のTシャツ買ってみた
ボトムは脚の長さが違うけど、トップなら多少大きめでもなんとかなるかと。
細めのお子さんはわからんけど。
いつまでも70が着られた、なんて話もきくし。
ケースバイケースですね
164名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:25:27 ID:ZWHpbr8Y
あまりに大きすぎる服だと、動きづらそうだし
いちいちロールアップにするのもめんどくさい。
と、思ってる私は常にジャストサイズを買ってます。
そのかわり、安い服しか買わない。
165名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:44:05 ID:DWg8EVY5
>>148
うちの息子も歯科検診のとき場内追いかけっこ状態。
普段からじっとしていられなくて落ち着きが無いので
定期的に保健センターでやっている、児童心理相談をお願いしています。

今日も行ってきて、子供の様子を見つつ相談。
ADHDの診断には脳波を調べたりするんだそうな。
早く診断がつけば薬を処方してもらって、小学生ころには徐々に落ち着くんだそう。
でも進んで受診しなければ、活発すぎる育てにくい子、として過ぎてしまう。
今はまだ一歳半で言葉ものんびりなので、言葉が出てきてからも
変わらず多動傾向ならば本格的な受診をすすめられました。
目が話せなくて気が休まらないですよね。
言葉が出るようになって落ち着くことを願ってます。
166名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:11:49 ID:lItGFndg
>>152
乳幼児健診について語ろう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062029452/l50
167名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:13:18 ID:RdgH3jsJ
1才8ヵ月娘は85a12`。
うちはジャストサイズと大きめ、半々くらいだから
今あるのが80と90で、買い足しが90か95って感じです。
上着など羽織るものは大きめでも、シャツ等はジャストサイズが見た目もいいかも。
ボトムはウエストが大きいと下がってきちゃうから、ジャストサイズです。
80でも気付くと腰履きになってたりするけどね。
168名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:23:39 ID:VOk17oi/
今日秋ものまとめて買ってきたところ。先にこのスレのぞいてからにすればよかったorz
うちのは太ももが立派なので、上は80、下は90がちょうど@1歳なったばかり。
夏は90でも半ズボンだったのでよかったけど、秋冬ものは長くなるので、店で散々迷いました。
結局大は小を兼ねるの精神で90にしたけど、服買うのって難しいなぁ。
169名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:35:50 ID:jdEFCLNb
>>165
148です。ご親切にありがとうございます。
全く同じなんですね。言葉は全く出ません。
本当に健康で元気ですが、毎日追いかけ回すのに疲れ果てています。
2歳頃まで様子をみて落ち着かないようなら、専門の方に相談しようと思います。
今はひたすらケガしないように見守ります!
170名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 14:14:09 ID:q8Y4vGzo
来年も着れるようにと去年70がジャストだったのに80の秋冬をたくさん買って
ロールアップさせて着せていた。
で、今年出して見ると、たしかにジャストで着られる。
でも、ハイハイで膝は擦れてるわ染みのあるのもあるわ毛玉できてるわで着古し感いっぱい…
こんなことなら去年ジャストで着倒してしまえばよかったと思った。
やっぱりジャストサイズが子も動きやすいし見てくれもいいからね。
171名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 15:23:11 ID:FvBCEP/X
1才8ヵ月娘80cm10`。来月からはどんどん寒くなって
下にシャツを着せる事になるんで95を買い足しています。
なのでシャツはぴったりな去年の80を着せる予定です。
でも95は首周りがゆったりしすぎな個とに気がつきました。
172名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:49:10 ID:/28FgJ4/
うち1歳なりたて娘(72センチ、7.8キロ)は小さいのでまだ80だとちょっと大きめ。
70でちょうどいいけど、秋冬はやっぱり80買うべきだよね。
服のサイズは本当に悩むよ。
173名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 19:49:16 ID:dOfQzNQI
歯磨きの仕上げ磨きが大嫌いな娘の母ですが、
仕上げ磨き用の電動歯ブラシをお使いのママンはおいでですか?
どこかで「仕上げ磨き大嫌いだったけど、電動にしたら喜んで磨かせてくれる」
というのを読んで、これは!!と思ったのですが、ピジョンので2,980円とちとお高くて。
もし結構いけるのであれば試しに買ってみようと思っています。
174名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:13:50 ID:71h7LnpA
>>172
を。近いかも。
1歳1ヶ月息子、73センチ、8キロ。
ウエストが細くて80だと腰までずり落ちてしまう。ので70を購入。
上は若干袖があまるけど、80を買ってる。
175名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:41:56 ID:MDcuYPUK
>>172
1歳6ヶ月息子(73cm8kgちょっと)も80がちょっと大きめです。
>>174さんと同じくかなり華奢。
70も着られるけど、この先の事を考えると80メインかな。
去年買った服がそのまま着られるのは
経済的で嬉しいけど、ちょっと複雑な気分だ。
176名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:46:31 ID:Ea7/MjPN
>>173
ピジョンの使ってましたが振動が弱いし毛がかなり柔らかいです。
ので仕上げ磨きに慣れさせる為であればいいと思うのですが
磨くという面では役不足のように思います。

うちも仕上げ磨き押さえつけてほんとに大変でしたが
最近(1歳7ヶ月)やっと前程は嫌がらなくなりました。
177名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:10:35 ID:Cub1Ia+F
うちの1歳1ヶ月娘。
80がジャストだけど、メーカーによっては80では小さいところも有。
という事で90をまとめ買いしてしまったのですが、
これがまたでかい…orz
安いジャスト服買い足そうかな。
178名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:10:51 ID:TfHVk86J
スリーパーについて質問した>>139です。
皆さんいろんなご意見ありがとうございました。
実は・・・近所のスーパーでスリーパーが激安で売っていたので思わず買ってしまいました。
綿毛布のベストタイプのもので480円。
まだ今の時期は暑そうなので、もうしばらくしたら使ってみようかと思います。

パジャマはつなぎじゃないほうがいいのですね。
私はコンビのカバーオール(新生児用!!)を着せています・・・。
小さく生まれたのでまだ余裕で着れちゃうんですよね。足と手は出てるけど。
ちゃんとパジャマ買って来ます。
>>144さんのアイディアいいですね。明日は寒くなりそうなのでやってみようかな。
179名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:18:50 ID:/J1zZusZ
>>153

> これまた悩む(´ぅω-`)ウーン

悩みすぎて変な顔になってますよ。
180名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:35:23 ID:71h7LnpA
>>179
ぅのっの部分は手なのね!今気がついた
181名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:34:53 ID:yoguuPJU
1歳2ヶ月の息子、今までは
8:00 起床、10:00〜11:00と14:00〜15:00 昼寝、21:00 就寝
でパターン化されてたのに、涼しくなってきた頃から昼寝がまとまって2〜3時間になり、
そのせいか夜遅くまで起きているようになってしまいました(8:00起床はそのまま)。
昼寝を1時間くらいにして、途中で起こすべきでしょうか?
182名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 01:26:50 ID:V0vvqw4C
>181
うちも昼寝が2回だと、夜が遅くなる・・
午前中のネンネを なるべく延ばして 昼前後1回にすれば
8時くらいには寝てくれるかな?
昼寝って2時間くらいしてくれると ママはいろいろできるよね。

うちの息子(1歳4ヶ月)1時〜5時まで寝てた・・・学研で疲れたらしい。
なので就寝時間は、10時。
183名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 01:28:35 ID:VlKc0gVE
早いな。
184名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 02:51:01 ID:c6+p07AN
>>173
私はピジョン歯磨きオススメします。
うちも仕上げ磨き大嫌いでしたが、すごくおとなしくやらせてくれました。
一時は押さえ付けてしていたのですが、せっかく自分でやるのは大好きなのを潰したくなくて悩みました。
それで試しに購入したらあーんと口を開けて大感激!!
したのも束の間しばらくしたら自分でやるからそのボタンのついたの貸せ!とまた暴れるようになって私もかなり追い詰められた気分になりました。
しかし気をとりなおしてからは、自分でごろんと来るようになりかなり楽にできます。
自分で歯ブラシを数本くわえたり持ちながら、ここ、ここ、とやって欲しいところを指差しているのでここかな〜どこ?どこ?などと言いつつ他も磨いてます。
うちの子は噛みながらなのですぐ毛が開いてしまうし普通の歯ブラシは痛かったようです。
今は普通の歯ブラシは噛む用でピジョンのが奪われた時の予備みたいな感じです。
やはり親の磨かせろオーラが出ている時はにこにこした振りをしても逃げました。
子が何か食べたらすぐ私が歯を磨いてみせたのや、うがい練習も効きました。
やはり親が手本にならないでやらせようとしてもダメだと痛感です。
185173:2005/10/07(金) 08:18:24 ID:DQKoPPu8
>176、184さん、電動歯ブラシについてのレスありがとうございました。

>176さん
振動が弱く、毛が柔らかい…なんですね。
うちは大人も電動歯ブラシという物を使ったことがないので、どんな感じか見当がつかないのですが。
でも、とりあえず嫌がらなくなってくれれば万々歳なので、試してみようと思います。
うちは1歳3ヶ月ですが、もう少ししたら慣れてくれますかね?希望がもてます。

>184
うちも暴れるのを押さえつけて磨いていましたが、やっぱり痛いようで。
自分で磨くのは好きなようなので、それすらも嫌いになって欲しくないですよね。
歯磨きの時は私も一緒に「はっみっがっき じょーずかな♪」と言いながら磨いているのですが、
仕上げ用の歯ブラシ見た瞬間に逃亡します。
とりあえず、週末にでもアカホン行って買ってこよう!
186名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:03:58 ID:0OOyMvYC
絶対に夕方6時ごろ眠くなる1歳2ヶ月娘。朝早く起こしたり昼寝の時間を遅くしたり
色々したけどどうしても駄目…昨日は夕食のスプーン握ったまま椅子で寝てしまったorz
この時間に寝ると8時ごろ目が覚めて、当然夜は遅くまで寝なくなってしまう。
どうしたらいいんだろう。こんな時簡に眠くなるお子さん…います?
187名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:44:40 ID:TSwNb3VD
>>186
と言うことは夕飯が6時頃なのかな?
チョト早いけど5時半くらいから夕飯はじめて、少し遊ばせたらお風呂にするとか。

うちの息子1歳3ヶ月も、前は夕飯中に寝られて>>186タンと同じでした。
188名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:31:26 ID:DQKoPPu8
うちも午後の昼寝に失敗すると夕食時に寝てしまう時がありますが、
そんなときは30分〜1時間くらい寝かせて、もぞもぞし始めた頃に起こしてます。
少しでも眠るとすっきりするようで、就寝にもあまり響きません。

寝起きが悪い時は最悪ですが。
189名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 17:18:58 ID:v5K1IiIt
うちは好きにさせといたら、
10時起床、5時昼(?)寝7時起床、10時就寝
から全く動かなくなってしまった。
でも朝眠いときとか忙しいとき、夕飯の準備、家事の時間に
寝ててくれてるかららくちん。
いかんいかんと思いつつ
誰にも聞かないで一歳を過ぎてしまいますた。
「寝かしつけとかしたことないよ」と友達に言ったら驚かれた。
190>>186:2005/10/07(金) 18:03:29 ID:y/KQDalW
レスありがとうございます。
同じような体験をしてるかたがおられて嬉しかったです。
でも皆さんあまり就寝には響かないとのことで、羨ましい!うちは30分くらいで
起こすと泣き続け、放っておくと夜中まで起きてしまう始末です。
>>187タソのアドバイス通り、今日は夕飯を早くしてみました。今は食べ終わって
ころころ遊んでますが、さあこの後どうなるか、ドキドキしながら観察してます((´Д`))
191名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:26:09 ID:gfinRKbo
>>189
そのサイクルをあと3時間はやめたら理想的だお。
192名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:34:52 ID:v5K1IiIt
>>191
2時間じゃダメ・・・?自分がついていけないかも。
ダンナが朝出勤したことも気がつかない時があるダメダメママソです・・・
息子に起こされること多し。

なんか夕方の「お母さんと一緒」見て踊り狂ったら寝ちゃうんだよねぇ。
193名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:43:39 ID:dkWWqVoz
>>192
2時間だとほぼうちと同じサイクルになるよ。
今うちの1歳9ヶ月、7:30〜8:00時起き、3時昼寝、5時起き、8時風呂、9時〜10時寝。
自分ではあんまり問題ないと思ってるんだけど、どうでしょ?
夕方のワンワン〜おかいつは見れなくなったけど。

ほんの1ヶ月前までは1時間ずつ早かったんだけど、旦那の帰りがちょっと早くなったので
帰りを待って一緒にご飯を食べるようになったら、ズレた。
194名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:44:28 ID:+stkmlXz
>>192
またそのうちサイクルなんて変わっちゃうべ
今のままでも問題ないべ
195名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 21:50:51 ID:v5K1IiIt
>193>194
サンクス

でもこのペースじゃダンナの実家にお泊りしたら怒られるな。あはははは。
196名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 21:51:58 ID:T6S+tYnK
1歳3ヶ月の子供が鼻を人差し指でほじるので
困ってます・・。鼻の奥に入る限界まで指を
突っ込んでぐりぐりしています。
鼻の穴がでかくなっても困るので「駄目!」としかって
指を引き離すのですが、しばらくするとまた
突っ込んでます。
よくよく考えてみれば、大人だって鼻の穴に鼻くそが
詰まれば指で鼻ほじるのが本当のところだし、
子供だって鼻くそが詰まってほじりたくなる時や
かゆくなる時だってあるよなあ、無理にやめさせなく
てもいいのかなあ・・と思ったりもするんですが・・。
どうされてます?お子さん達は鼻ほじったりしますか?
197名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:20:12 ID:+vU3OkPl
赤0歳児(もうすぐ1歳)なんですが質問させてください。
みなさん1歳のお誕生日にプレゼントしてもらったものって何がありましたか?
ジジババが何か買ってくれるといわれたのですが、何がいいか決められなくて。。
出産時はおさがり等と自分で用意したもので間に合って、お祝いは特にもらわな
かったこともあり、1歳の誕生日に何かを、とのことです。
予算はたぶん4万くらいまでと思います。
この時期(1歳前後)で買ってよかった!なものがあったら教えてください。
198名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:05:05 ID:JyzgMcip
>197
積み木など木の知育玩具もらいました。結構いい値段するんですよね。

私は子供乗せ自転車が欲しかったですw
199名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:19:57 ID:lsCFi0qT
>196
ウチなんてほじくるばかりかそのあとペロッとなめてるよ…
どこで覚えたんだそんなのorz
そのつど辞めさせてるけど息が詰まりそうなくらい
山盛りのときなんかは黙認or私がほじる
200名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:23:45 ID:v5MgKZT0
>>197
うちは滑り台(外用の丈夫なやつ)もらいました。
自分じゃ買う気しないけど、もらうなら・・・で。
一人ではのぼれるだけですべれないけど、大人が後ろでささえて一緒に
滑ってます。
きゃあきゃあ楽しそうだよ。あ、1歳2ヶ月です今。
201名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 08:12:34 ID:gq4wjiu7
>>197
うちも夫側からは積み木。箱が車型になってて乗る事もできてお得。
1歳なったばかりの頃はピンと来なかったおもちゃだけど、買ってもらってよかった。よく遊ぶよ。
うちの実家からはコート。
これもちゃんと買おうと思うと結構するし、12月生まれなので季節的にもねだりやすかった。
202名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:07:27 ID:jGdruiEB
>>197
うちは実家からすべり台つきのジャングルジム。(母があげたがった)
近くのベビーザラスには2段までの低いのしかなかったので
お金を受け取ってネットで購入。後で遊んでいる写真を送りました。
1歳の頃は周りをくるくる歩くだけだったけど、1歳2ヶ月くらいからは
すべり台によじ登ったりして楽しそうに遊んでたし、買ってもらってよかったよ。

夫側からもお金をもらったのでファーストシューズを買って
次回会う時に「これを買いました」と歩いてるところを見せました。
残りは貯金しておいて、後日セカンドシューズや服とかを買った記憶があります。

どっちのジジババも凄く喜んでくれたし、子どもも親も嬉しかったよ。
203名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:08:14 ID:zBqLVzuA
「ちょっと待って」っていつごろから通じるようになるのかしら、、はああ
204名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:52:40 ID:GhEGcgao
>>198
うちも子供乗せ自転車欲しかったな〜。
スベリ台ってすぐ飽きて遊ばなくなっちゃったもん…
205名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:55:52 ID:7pKjTG0R
1歳と2週間の娘ですが、1歳のBDにばぁばから室内ジム滑り台を買ってもらい
滑り台をよじ登り、一人で滑ってきます。
滑ってきたら、私たちが拍手してたもんだから、本人も滑るたびに拍手(笑)
(階段はまだつけてません)
こうゆうのが家に一つあると、結構運動になっていいかもね。
簡単に折畳み収納が出来るやつを選びましたよ。
206名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 12:21:25 ID:JtpA6u+u
>>197
予算4マンならやっぱり木のおもちゃかな。
自分で買うには高いのでw
うちは実家から生まれた時色々買って貰ったので、
1歳の誕生日はガード付き三輪車もらいました。
今1歳5ヶ月ですが、もうガードはいらないし、
それなりに足で蹴って進んでます。
室内ジャングルジムも滑り台でよく遊んでますが、
ジャングルジムの方はまだ登ったりはしないかな。
滑り台の手すり扱いになってるw
お庭があるなら外置きの滑り台単体のでかいのもいいかも。
207名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 13:39:53 ID:FQcefOUB
>>197
つ【買ってよかった・失敗したおもちゃ11】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124083690/
208名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:11:41 ID:hsC1n3Jv
1才半の息子が、急に寝つきが悪くなって困っています。
今までは、「ネンネするよ〜」と言うと寝室へ行って
ゴロゴロしながら勝手に寝てくれていたのに、
5日前から寝室へ行くのを拒否しだしました。
無理やり寝室へ連れて行くと泣き叫び、リビングへ行きたがります。
寝たふりして無視しても永延と泣き続けます。
根負けしてリビングへ連れて行っても、遊ぶわけでもなくママにベッタリくっつくだけ。
そして時間がくると寝ていきます。が、寝てから寝室へ連れて行くとまた泣きます。
昨夜も12時半にリビングで寝て寝室へ連れて行き、3時に泣いて起こされリビングへ戻ってきました。
こういう事って一時的なものなんでしょうか?
もう私が寝不足で限界です。
209名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:07:02 ID:NQ7C7p9f
>>208
うちは1才7ヶ月娘ですがちょうどその頃同じような感じでした。
それで絵本を何冊か持って「ご本読むよ〜」って布団に誘って
その後15分か20分くらい絵本を読んで寝ます。
「寝るよ〜」って言うと今でも泣きます。
夜中は毎日4時頃に起きてましたが水を飲ませるとそのまま
布団に戻って寝てました。
涼しくなったせいか今は夜中に起きることはなくなりました。
210名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 16:59:21 ID:oMY7H/72
うちもそんな感じの1歳8ヶ月。
年齢的なものなのかな?
以前は眠気に襲われたら、本能のままに寝入ってたのが、知恵がついて
眠くなっても「まだ遊びたい」と眠気に無理矢理打ち勝とうとしてるのか
ぐずぐず言いながら遊びたがり、「遊びたい、でも眠い、でも寝るのは悔しい」
みたいな感じで自分でもどうにもこうにもならなくなってるみたいな。
私は添い乳で寝かしつけなので、乳出して放っておいて先に寝る。
そしたら子供も諦めて、勝手に乳吸ってそのうち寝る。
211名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 17:19:32 ID:QThIDP7r
息子鼻たらしてて病院行ったら
「1歳代の10月に喘息の初めての発作&入院て子が70%なんですよ」
と言われました・・・。どきどき。
ちょっとぜろぜろたまぁにして病院何回か通って吸入してたんだけど
喘息?と疑いのあるお子様をお持ちの方。頑張って乗り越えましょう。
喘息と診断された方はこの季節大変でしょうが、頑張ってくださいね!
212名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:15:05 ID:+2E2YQ6E
>>203
保育士さんの話では、『ちょっと』は子供にとって、
とても難しい言葉だそうです。いつまで待ったらいいのか判らないから
不安で待てないらしい。
なので『〜終わるまでまって』と具体的に言った方が待つらしい。
要は安心感を与えるという事なのかなと勝手に解釈しているよ。
213名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 22:00:55 ID:YFTJa7gX
ちょっと遅いけど
>>197
ジャングルジムおすすめ!@1歳4ヶ月娘餅
やや複雑めなのを母が貰ってきて、キッチンに置いているのですが、
いつのまにかよく遊ぶようになり、足元まとわりついたりしなくなり、
台所仕事中大助かり!

>>203
あぁぁ気をつけねば!と思いました。ありがとう!
こういう「子供に不向きな物言い」の情報ってすごくありがたいです。
214sage:2005/10/08(土) 22:05:29 ID:/GdS5QSx
1歳1ヶ月の息子の虫刺され痕がなかなか消えないんですが、
皆さんのところはどうですか?
引っかき傷とかは驚くほど早く治って跡形もなくなるのに
この夏、蚊に指された痕は薄黒い痣のようになっていて
2ヶ月近くたった今でも全然消えないんです。
このまま残ったら、けっこう目立つので心配で・・・・。
215名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:13:08 ID:QThIDP7r
>>214
同じです。一歳一ヶ月。
8月のアタマに刺された腿のとこがまだ痣になってて真ん中にぽっち。
変なものに刺されたかと思いました。
216名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 00:20:18 ID:+KGeDHjx
>>211
うわっ。。。まさにうちの子1歳3ヶ月。
鼻水から始まって咳が続いたと思ったらゼィゼィ。
今毎日吸入してます。
私が喘息だから覚悟はしてたもののOrz
はしかの予防接種受けたら季節前に一時保育に預けて
大掃除してアレルゲン退治しようと思ってたのに
熱性けいれんや風邪が重なってやっとはしかの接種ができると
思ったら喘息だよ(ノД`)
ちょっと過保護になり気味だから気をつけながら
できることをしてあげよう!
217名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 02:49:44 ID:94ynjSSJ
1歳半の♂です。
歩き始めたのは1歳過ぎで最近は上手に歩くようになったのですが、よく転ぶんです。頭が重いのか転んでぶつけるのがおでこやほっぺのあたりなんです。
家の中ならいいのですが、外でぶつけてアオタンになってしまったり(:_;)
ひどい時には2、3回顔にアオタンをつくったりするのですが病院に行った方がいいですか?
本人はぶつけてすぐ泣いて泣き止んだらいつもどおり元気なのですが心配です。同じようなお子さんいらっしゃいますか?
上の子があまり転んだりしないだけに心配です。
218名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 03:25:06 ID:o1axecAY
うちの一歳四ヶ月のぼくちゃん、乳なしでは寝られないのです。
夜中も最低でも、3回は起きて乳を探して泣きます。
片乳では満足できず、必ず空いてる方を揉んだり、つねったり
します。長いときは1時間以上吸い付いてます。離すと泣くので
我慢してます。こんな方いますか?
219名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 03:51:36 ID:f9561Gdn
【政治】「日本、植民地に近い政治の国に」 米牛肉輸入再開で批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128582806/

狂牛病の素が輸入再開されると、いろいろな食品の素材に使われるようにります。

子供は大人より感染しやすく、将来に影響が残るそうなので要注意です。

>大人の小腸は蛋白を分解したアミノ酸を吸収するが、子供の腸はアミノ酸の他に
>タンパク質をそのまま吸収する。このメカニズムは人間でも牛でも共通で、体内に
>取り込んだタンパク質の様々な表面構造を対象にして免疫系細胞が働き、
>多様な抗原に対応できる様に準備するためらしい。その結果、子供は体内に
>多量の異常プリオンを取り込んでしまうことになる。

関連役所はこちら
内閣府食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/index.html
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各省庁(電子政府)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

■ 2chニュース議論板・狂牛病情報スレ用データページ「ニクコップン」
http://nikukoppun.at.infoseek.co.jp/
220 :2005/10/09(日) 04:15:23 ID:ISzncfGb
>>218
うちの1歳1ヶ月のボクちゃんも全く同じです。
夜中に数回起こされるのは、慣れたというか、赤の泣き声で本能的に
目が覚めるのですが、吸ってない方の乳首をつねられるのは正直辛いです。
時には1時間もつねられるけど、口では吸って、手では乳首を摘んでいるのが
一番落ち着く様子なので、痛くても耐えていますが・・・。
乳離れしたらまとめて寝てくれると聞きますが、一体いつになったら
乳離れしてくれるのやらw
ちなみに私は、断乳の予定はなく、卒乳を待つつもりです。
221名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 05:08:28 ID:atMUyc8N
>>218,220
うちも同じです(´Д⊂グスン
1歳3ヶ月息子は夜中に目が覚めると服をたくし上げ、乳を飲み始めます。
吸ってないもう片方を指で転がす、つまむ、にぎる…
カアチャン痛くて片乳隠します。
もっとやさしく触ってくれないものかと毎日思う。
なんか、男の本能を見てしまった気がするのはあたしだけかなぁ
222名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 07:54:54 ID:3GQXJGZw
>>217
うちも1歳1ヶ月で歩くようになったので、だんだん上手になるのかと思ったら
3ヶ月の今やたら転ぶようになりました。なんかむしろ歩くのヘタになってる??と
心配してるのですが。もしかして動きたい気持ちが先走って早足になって
転んでしまってるのかなあとも思ったり。
223名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 10:10:01 ID:dr0SgNPG
1歳半の息子ですが、一昨日からマグでお茶を一口飲んでは
口の中に手を入れて泣きます。口内炎かなぁ…。
食事やおっぱいは平気です。
ストローのあたる場所に口内炎があるのかな?と思い、口の中を見ても分かりません。

最近少しゆとりを持って育児ができていたのに、
「マグを嫌がる」
こんな些細な事で自身喪失ですorz
224名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 11:24:03 ID:3AxQc4E4
>223
口内炎かもね。
1歳半なら、コップで飲ませる練習も兼ねて
マグマグをやめてもいいんじゃないかな?
225名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 13:53:56 ID:QgZi7JaZ
>>221
いやいやうちの一歳4ヶ月娘も同じ。片乳隠しても無理矢理出して
つまむ、転がす・・・「痛い!」というとニヤっとして余計やられるので
黙ってます。
226名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 15:08:23 ID:E36fSHbM
長ネギやしょうがなんか食べさせちゃっていいのか?
227名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 15:20:23 ID:K3KJXpzy
>>226
積極的に食べさせるわけじゃないでしょ?
大人の料理からの取り分けで、薬味として少量使っている分には気にしなくて良いと思う。
1歳半の息子にはそうしてる。
228名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 17:17:33 ID:kqu8kkjc
>>221
うちの「娘」もそれやります。
なので男特有のものではないみたいですよ。
片方吸って、片方グリグリ
痛いから本当にやめて欲しい・・・
229名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 22:37:22 ID:NY3XbAfo
>>217
足首の細い子や、かかとの幅のせまい子は転びやすいそうです。
一度、靴屋さんでお子さんの足をみてもらい、しっかり(ぴったり)した靴を
はかせてもらってみてはどうでしょうか。
外出時の転倒は靴の性能により、ある程度は回避できると思いますヨ。
230名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:48:31 ID:z3h7yYh7
>>197です。
みなさんご意見ありがとうございました!
滑り台、ジャングルジム、木のおもちゃ、etcどれもよさそうですね。
ボーネエクスプレスがすきなので、その系列なんかもよさそう。

でも私自身は、やっぱ子ども乗せ自転車が欲しいですw。
231名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 01:04:47 ID:+7ceITSx
豚義理すいません
1歳3ヶ月♀ですが、最近急に我が強くなってきました。
スーパーで降ろせ!と暴れる。陳列物を触る。怒ると泣きわめく。逃げる。
等の行為や、家でも自分の願が一つでも叶わないと
咳込む位に泣きわめきます。
危ない事をした時やご飯をわざとひっくり返したりした時は叱るのですが、
あまりの泣きっぷりにため息が出ます。
実両親や旦那は甘やかすので、願いは叶ってあたりまえって感じです。
この位の子を叱る時はどんな風にしたらいいのでしょうか?
フォローしようとしても暴れて手が付けられなくて…
232名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 02:03:35 ID:gjqL7dso
叱らなくてもいいんじゃないんですか。
子供が危ない事をした時は叱っていいと思う。
まだ言っても聞かないし。
233名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 05:39:57 ID:2TChUIFq
>>230
1歳の誕生祝(現金wウハ)で、子供乗せ自転車買いますた!
家は天候によって車が無いので・・・というのが最大理由なんですが。
重宝してます。もうベビカには戻れんw
転倒が心配なんで赤メット着用。

>>231
>スーパーで降ろせ!と暴れる。陳列物を触る。怒ると泣きわめく。逃げる。
>等の行為や、家でも自分の願が一つでも叶わないと咳込む位に泣きわめきます。
家も1歳2ヶ月ムスメですが、余りにも一緒で笑っちゃいましたw
家の赤は、降りてカートを押したがるので、倍時間かかって困るよ、ママン・・・orz
なので買い物は人が少ない時間に行き、カート押させたり歩かせたりしてます。
家でのいたずらは、皆さんと同じく危険な時+αに叱ってます。
後はひたすら忍耐。
ただ、ひっくり返って、地べたに寝そべって大泣きするんで、外でされた時恥ずかしい(ニガ
ああ、今日もまた忍耐の日々(汗
234名無しの子心知らず:2005/10/10(月) 08:09:17 ID:nEMwwOZJ
家の娘も買い物へ行くたびカートに乗せるのですが、しまいには立って私が持った
商品を「はいっはいっ」と手を出して欲しがります。まぁでも時期的なものだと
諦めて日々耐えてます。
  
それより昼寝の寝かしつけで困ってまして・・・。
夜は2〜3冊絵本読んで添い寝したら、すんなり寝てくれるのですが、
昼は娘が寝た後にしたいことがいっぱいあるので、その事ばかり気になり、
絵本を読まずに添い寝して寝かしにかかります。が、1時間してもおもちゃコーナーから
離れようとせず、遊んでいます。車では良く寝るので最近は車で寝かしつけてばかりで、
ガソリン代も馬鹿にならんし、困っています。
皆さんは、寝かしつけはどうされてるんでしょう?
ちなみに、娘は1歳3ヶ月です。
235名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 08:42:44 ID:Lu0+TTJY
>>234
昼ねしてる間にあれしようこれしようと考えるのをやめてます。
できればラッキー。
いらいらすると子供に伝わって余計寝ないです。
236名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 09:00:47 ID:ICyYpRlD
>>234
うちは添い寝で寝たフリしてます。
寝たフリのつもりが、本当に眠くなって15分くらい寝てしまうけど
気付くと娘も寝てるから「早く寝てくれ〜」ってイライラ
することもないし、楽ですよ。
あとは、お昼寝も寝室でさせたらどうでしょう?
おもちゃがあると、気になって寝づらいんじゃないかな。
237名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 10:24:57 ID:mKTksCzf
>>234
うちの場合ですが、一緒に寝室へ行き、私は寝たふりをする。
娘は布団の上でたっちしたり、ゴロゴロ回転したり遊び始めます。
しまいには居間に戻り、遊び始めます。(居間と寝室が襖で仕切られてます)
でも、ひたすら我慢して私は寝たふりをします。
そうすると、娘はまた寝室へ戻ってきて、ゴロゴロ始める。そのうち寝ちゃいます。
自分もとても眠くなるのでつらいんですけどね・・・
238名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 10:32:16 ID:LsnUsZP7
プリオンの影響を受け易い子供に摂取させないようにしましょう。

「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
239まめまま☆:2005/10/10(月) 11:10:19 ID:DnRDcRDl
うちの超かわいぃまめたんの成長ブログです。みんなコメントさぃ↑↑

http://yaplog.jp/mame_blo/
240名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 12:31:46 ID:U8e+zZhP
1歳1ヶ月の息子ですが、数日前熱を出し、その後ウンチが白っぽくなりました。
下痢や嘔吐などの症状は無く、熱もすぐ下がったので病院には行ってません。
二週間前に麻疹の予防接種を受けて、「10日くらいしたら熱が出るかも」と
言われていたのでそれだろうと思っていたのですが、もしや違う病気かも、
とちょっと心配になってきました。
2日くらいでウンチの色も普通に戻ったのですが、発熱や予防接種の副作用で
ウンチが白っぽくなることってありますか?
241名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 13:35:47 ID:tRC5qSa3
1歳3ヶ月児ですが、どうしても食事中席を立ってしまうので
テーブルに取り付ける折り畳み(?)イスの購入を検討中です。
テーブルに挟んでぶら下がるような格好になるやつです。あれなら足を突っ張れないから
抜け出す事もないかなと思ったんですが、使ってるかたいらっしゃいますか?
242名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 13:49:03 ID:mA7NMpv8
>>241
1歳6ヶ月の息子。ウチはそれ使っていますよ。
家で使うだけじゃなく祖母の家に行ったとき、店に食事をしに行ったときなどかなり重宝しています。
買ってよかったと思います。
243名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:05:19 ID:5bPuAIFa
>234
うちの息子(1歳3ヶ月)の場合、
天気の良い日は午前中に公園などで思いきり遊ばせる。
雨だったら児童館やスーパーの
キッズコーナーなどで。
ついでに買い物したり家の周りを散歩させたり。
そうすると、疲れて自分から布団へ行き
爆睡してくれます。
昼食中に食べながら寝ることもある。
何か用事があったり私の具合が悪くて
外に出られないときは、寝てくれなくて困る…
244名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:22:22 ID:T1wZ3jyS
>>241
うちの1才8ヶ月児はそれすらも無理矢理抜け出して立ち上がろうとして
危険極まりないので数ヶ月前に封印。
1歳前後くらいまでは重宝したけど。
使ってみなきゃわからないよ。
チェーン店のラーメン屋とかで、置いてるところあるから買う前に試してみては?
245まめママ☆:2005/10/10(月) 14:44:56 ID:rLs5F0UG
コメントほしいよぉ(ノ_<。)
246名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:49:02 ID:IsZtUIua
>245
とりあえず、ぉとかの小文字と顔文字をやめたら考えるよw
247名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 15:53:34 ID:E6a6UapI
>>245
宣伝も顔文字も小文字もいきなりのコテハンも2chでは嫌がる人が大多数。
馴れ合いしたければ他所の掲示板へ逝って。
248名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:10:13 ID:bSlEHYpc
>>241
うちも買ったけど、結局数えるほどしか使わなかった。
外食先のテーブルが椅子を取り付けられなかったりして、
使わないでいるまま子供用の椅子に座れるくらいまで成長してた。

うちはたまたまよく行く店がそんな感じだっただけなので、
取り付け可能か色々見てから買うといいかも。
249名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:11:44 ID:bSlEHYpc
>>248
補足。
うちも無理矢理立ち上がろうとしたり、足を抜こうとしたりして、
逆に危なかったりもした。
250名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:28:54 ID:RBgYCQCr
>>239
エラーページになりますよ?
251名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:40:45 ID:HMqFw/xy
ちょっと前にここで話題になってたピジョンの電動歯ブラシ、
気になって私も今日買ってきてみたー。
本当に振動が弱くて柔らかくて思ったより、いい感じです。
子も気に入って、それよこせ!状態です。
人気がなかったのかジャスコのワゴンセールで
半額で売ってたのにずーっと売れ残ってましたw
1320円ならお買い得だ!
252名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:47:09 ID:KfZJC8bt
>>239
ではお望みのコメントを。

うちの息子の方が何万倍も可愛い。
うちの子は可愛すぎて不特定多数の人の目に晒すのなんてもったいないから
見せてあげられないけどね。
誰もあんたの子なんかに興味ないから公開やめた方がいいよ。
253名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:57:39 ID:T9lGAnYj
>>241
うちも飲食店で初めて使って、これはいいと早速購入しましたが
テーブルの内側にテーブルの脚を固定するための木のパーツがあり
それが結構な厚み(高さ)で結局取り付けられず。
実家に持って行きましたが、そちらのテーブルも厚みがあって
無理でした。購入前にテーブルの裏側の状態を把握して、
それから品物を購入した方がいいですよ。
254名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 18:27:47 ID:5bPuAIFa
>239は誰かが本人のふりしてアチコチに書いてるみたいだね。
255名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:27:03 ID:Tv89Nu7x
>>251
>本当に振動が弱くて柔らかくて思ったより
でもそれでは汚れが落ちないのでは・・・。
256名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:32:58 ID:FLZCaPwl
やっと寝た〜(T_T)
ビール+ワインでも飲むかな\(^O^)/
257名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:35:07 ID:rlskEgz1
初2語文記念パピコ。
1歳9ヶ月。
1歳半健診で指差し全滅単語ゼロだったので要観察だったのに、嬉しいよママン・・・・。
258251:2005/10/11(火) 00:17:48 ID:lG7TuHio
>>255
書き方が悪かったです。
汚れが落ちない程弱すぎる訳ではなくて、
電動歯ブラシにしては、という意味ですた。
259名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 01:04:24 ID:npjx6WWd
も〜すぐ1歳半の娘。私がトイレ行くのを見て「ママ、ちぃーちぃー」。
外でも「パパ!おいでぇ〜」と、たまにニ語文が出るようになった。
でも人見知り激しいので、1歳半検診じゃ喋らない指差ししない泣き叫ぶだろな。
人見知りいつまで続くんだろうか…
260名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 01:07:31 ID:ItMdEPjp
1歳7ヶ月の娘なのですが、叱ったり行動を制限されると切れて私や旦那の顔を
バシバシ殴ったり髪の毛を引っ張ったりします。
かなり激しいです。
みんな通る道なんでしょうか。
それともうちの娘だけなんでしょうか。
この暴力に対して、更に叱った方がいいのでしょうか。
261名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:04:36 ID:5Fw693F1
>>260
痛いよねー。ほんと、どこにこんな力が…て感じ。
うちはそれに対してはしからなかったです。
思い通りにいかなくて辛い気持ちを消化するために暴れるんだと
思うし、多分子供自身じゃどうしようもないことだから。
オトナの自分でもかっとなって叩いたり、壁けったりするし。

「つらいね、やりたかったね」って言って抱きしめてひたすら耐えてましたよ。
そしたら1歳10ヶ月ごろから怒って攻撃してくることはなくなりましたよ。
泣いて座り込んだり、外で寝転んだりはするけど。
262名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:30:19 ID:d4/p5OKF
ニ語文ってどのくらいの月齢から出始めるもの?
もちろん個人差があるんだろうけれど、平均的というか一般的に。
だいたい2歳までに出れば問題ないのかな?
263名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:35:46 ID:CJpqHvVI
>>260
うちの娘もすごいよ。うちは体が大きくて力も強いから
クリーンヒットすると痛いのなんの。
近所の奥様方から聞いた話だと女の子のほうが早くから
きーきーいうらしいです。
今は言葉で言い聞かせてわかるようになるのを待ち耐え忍んでます。
叩くとよくないらしいです、叩くと叩いていいんだと思ってしまう
らしいです。


264名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:37:40 ID:WQndcfJu
>259
うちも今だに人見知り続いてます。
児童館や公民館の集まりに、何回顔出しても慣れなくて抱っこしたまま。
いたたまれなくて帰ったことも。

今日も児童館でグズグズ泣かれて、すぐ帰ってきたんだけど、
もう疲れちゃって息子に「あんたは何でそんななの!?」って怒鳴っちゃった。
息子はびっくりして、ハンカチで顔を隠したまましばらく泣いてた。
ごめん、でもいつになったら人見知りおさまるんだろ…
265260:2005/10/11(火) 13:53:58 ID:ItMdEPjp
>>261,263
レス有難うございます。
耐え忍ぶしかないんですね。
以前は手をパチンと叩いたりしていたのですが、
こちらが叩くと叩く子に育つと聞いたので、叩いてはいません。
(でもきつく噛まれた時、反射的に頭を叩いてしまったことがあったよ。…反省)
嗚呼、子育てってムズカシイ…。
266名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:20:43 ID:LDWWhh+H
満一歳息子です。
未だに夜泣きがおさまらず、夜中2〜3回の泣き。
小さい頃みたいにトントンしておさまるような可愛いもんじゃなく
起き上がってはひっくり返る(私の顔に息子の頭クリーンヒットw)
足を床に打ち付ける(下の階に響くんじゃないかとヒヤヒヤ)
哺乳瓶の麦茶ですんなり寝るときもあるけど、だいたいパイじゃないと
寝ない。昼間起きてるときは全然飲まなくて自然に卒乳できるかと思いきや、
昼寝と夜泣きはパイがないと駄目。
もう出ていないカラカラパイを吸われるのも痛くて・・
昼間は、もうホント目の中に入れても痛くない可愛い息子なのですが
夜泣きされるとイライラ・・つい「うっるさい・・」とつぶやいてると
隣の旦那が「そんなこと言うな」と怒るし
(でもイビキかいて寝てる・・オマエが起きてみろ!!)
なんか、いつまで続くのかと思うとため息が出てしまいます。
カアチャン産まれてから一度も一晩続けて寝た事ないよ・・




267名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:50:11 ID:vPKDG1Ni
>266
うちの息子も夜泣き激しくて1歳半くらいまで
毎晩2〜3回起こされてました。
うちの場合、暴れて泣くことはなかったので
ミルクで寝かしつけてました。
1歳半過ぎたら、少しずつ起きる回数が
減ってきて2歳前には朝まで寝る子になってました
(夢を見てたまに起きることはありますが)
息子の夜泣きがおさまった頃、
二人目出産したので、朝まで爆睡したのは
何年前だろう…?。
下の子も1歳3ヶ月を過ぎて、夜中に
起こされる事はほとんど無くなったので、
そろそろ爆睡できそうです。
慢性的な寝不足って辛いですよね。
私も当時は寝不足からくる頭痛で辛かったです
もう少しだと思うからガンガレ!
268名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:05:11 ID:J/cl0ICR
何回か帽子にチャレンジしてるのですが
とってしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?
かぶらせたい・・
269名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:08:47 ID:Mjws+J9I
我が家の薄毛姉妹も
同じような頭してるのに
下は絶対かぶらない。すぐとっちゃう。ぜんまい仕掛けのおもちゃのよう。
姉は帽子大好きだったのに・・・
はげ隠したい・・・・・
270名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:10:21 ID:ISfamfWw
今日、洗濯物干していたら
娘@1歳3ヶ月が窓から顔を出して「お   かーたーん」と言った!!

私にしかそう聞こえないのかも知れないけど、
今までと比べてかなりはっきり聞こえたので、嬉しかった!

嬉しさのあまりチラ裏スマソ
271名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:34:55 ID:C73+kwcw
>>268
お母さんも帽子をかぶるのはどう?
うちはそうなの。娘と私。
272名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:35:33 ID:DOIkhEy6
帽子かぶったら、「可愛い!」「お利口だね!」などと
ほめるとよかですよ。
後親も帽子着用。「ほら、同じだよ」みたいな。
ムスメも帽子嫌いダターのですが、根気強くがんがってたら、
かぶってくれるようになったよ。
273名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:02:48 ID:LoJOPKdZ
7時起床。昼寝2時間弱。8〜9時就寝のペースを崩さないように
やってきたのに最近寝つきが悪くて死ぬほどイライラする。
なんなの?外遊びもちゃんとしてるのに。
眠い癖に寝たがらない。ウザイ。育児が本当に嫌になる。
274名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:05:37 ID:LZC1ytjF
>>270
か〜わ〜いい〜!!!!!
うちは私のことを「ヵあー!」
夫のことを「とぅー!」
と言う一歳八ヶ月の男児。

>>私にしかそう聞こえないのかも知れないけど

わかる〜!
でも嬉しいよね〜!よかったね♪
275名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:32:21 ID:90Xr7/WY
>>273
もちつけ。
季節の変わり目だから、いつもより寒かったり暗かったり、
いろいろ眠れない理由もあるのかも。
大人だって眠れない日があるんだもん、子供も一緒かな、と。

うちもたまに寝てくれない日があるがイライラして
投げ飛ばしたくなる前に「そんなら、ずっと起きとけー」とあきらめて
本人が眠くなるまで起こしておいちゃうよ。

そんな日があっても翌日にはまた定時に眠ってくれるようになったりもするから
あんまりイライラせずに、ね。
気持ちはとってもよくわかるがマターリ汁。
人生長いんだから、1日や2日定時に寝なくても問題じゃないさ。
276名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:42:04 ID:AXsA5agl
>>259
個人差があるとはいえ、すごいですね!
1歳7ヶ月の息子は1週間前からやっと「ママ」と言うようになりました。
でも私の両親にもママと呼びかけますorz

>>269
どんなタイプの帽子ですか?
うちの子も嫌がりますが、テンガロンハットは大丈夫。
帽子のツバがあまり視界に入らないタイプだと良いみたいです。
ツバの短い野球帽も大丈夫。
277名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 21:52:19 ID:rCyOaCDL
>268

ウチも全然帽子ダメだったけど、
「帽子かぶらないと外に行けないよ」と、
外出時に帽子かぶらせ、帽子を取ったら玄関へ戻る〜帽子かぶせる〜(繰り返し)
というのを2日くらい続けましたら、かぶれるようになりました。
今では「帽子=外にいける!」となり、喜んでかぶってくれます。
ちなみにこの方法、保育士の妹からの教えです。
278276:2005/10/11(火) 22:03:46 ID:AXsA5agl
>>277
ママ友も何人かその方法で成功してました。
効果的なワザなんでしょうね。
うちの子も帽子=お出かけで、外に出たい時は自分から帽子をもってきますw
279名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:11:16 ID:7jk9c3qv
>>270
涙でるほど可愛いーーー!
絶対にお母さんのことをよんだんだよ、おかあたんって。
280269:2005/10/11(火) 22:11:20 ID:Mjws+J9I
>276
ちょっとつばのある型から頭覆う程度のつばなしなど各種挫折です・・・
薄毛なので麦わら帽はないです
テンガロンハットはまだ試したことないw
今度買ってみようかな

上の子や母もかぶるのですが
人の物もとろうとする始末・・・
でも根気よくしつけて成功された方もおられるみたいなので
あきらめずにがんばってみます
>268さんのおかげで色々参考になりました、ありがとうございます
281名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:12:46 ID:srwD2kcr
やっぱり冬も帽子は大切なんですかね(寒いから?)
寒さをしのぐ形の帽子だったら視界に入りそうだし・・・
テンガロンのみ大丈夫って良く聞くけどあれも防寒になるのかな?
うちの息子も帽子ムリなので頑張ろうかな

あと、うちもここんとこ決まった時間に全然寝ないで困ってます。
困ったらほっといて好きな時間に寝かせます。
ロボットじゃないんだから今まで決まった時間に寝てくれたのがラッキー☆
と自分に言い聞かせてます〜ははは・・・。
282名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:24:25 ID:PyFVNkO4
1歳7ヶ月児です。
今日お昼頃足のスネの部分をしきりと掻いていたので見てみると、
かきむしり?の傷口と少々の出血が。すぐに消毒して虫さされの薬と
迷った挙げ句オロナインを塗っておきました。
以降痒がっているそぶりはなかったのですが、さきほどお風呂に入れたあと
「イタイターイ」というのでバンドエイドをはりかえようとしたところ
傷口のまわりがとても固く、2センチぐらいの範囲でしこっているように
腫れていました。虫さされでもこのように固くなるものでしょうか。
またこのような状態ではやはりお医者に連れていくべきなのでしょうか。
本人は時折イタイターイと云ってますが、かまってほしいときにはいつも
そう云ってくるのでいったいどのていど痛いのかわかりません。

現在海外在住(しかも中国の田舎。日本人医師はいません)なので非常に不安です。
夜に診てくれる医者はもちろんありません。
もし、もしお医者さんに連れて行かなくてもよいのでしたら、
家庭でどのように治療すればよいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひお教えください。一通りのお薬は日本から持ってきているつもり
ですが・・・化膿止めに抗生剤なども飲ませたほうがよいのでしょうか。
本当に不安です。
283名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:44:15 ID:01ZQkYaN
>282
もし虫さされによるものだったら、小さいお子さんなら蚊に刺された
だけで広範囲に腫れあがる事は良く有る事です。
痛みは腫れのせいと言うより、掻き毟った傷が原因じゃないでしょうか?
何れにしても冷やすと痒みも腫れも引きやすいと思うので、
保冷剤などで冷やして下さい。
また腫れている上にバンドエイドを張るとかぶれる場合が有るので、
出来たら何も貼らないか、貼るなら広範囲にガーゼとかの方が
いいですよ。
284名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:57:08 ID:LcgoiWjo
>282
とびひにも注意してくださいね。

ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_52.html
しんがある虫刺されは注意、すぐ医者にって書いてあります。
参考までに読んでみてください。
285266:2005/10/11(火) 23:20:36 ID:LDWWhh+H
>267
ありがとう。
昼寝で寝不足を取り戻すよう(とは言っても、昼寝中も爆泣きあり乳吸いっぱなしイタイヨ・・)
できるだけ昼寝の息子と少しでも寝れるようにガンガッテみます。
完全に断乳したら良く寝るのかも・・と悩みつつ
爆泣き息子に負けて、パイをあげてしまう毎日です。
今すごく辛いけど、過ぎてみるとあっという間なんでしょうね育児って・・
286名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:34:37 ID:WyI4qlbE
>>266
うちの息子は三歳くらいになってようやく落ち着いてきました。
いまだに夜中目が覚めちゃった時に隣にママがいないと泣きますが。
一歳娘も時々激しく泣きます。夢見たんじゃないかと想像してます。
一度部屋を明るくして、起こしちゃうのはどうですか。
時間的に眠いので、落ち着けばまたすぐ寝ますよ(←うちの場合)。
あと、きっぱり断乳すると眠りが深くなる・・・というのは良く聞きます。
数日は地獄ですが・・・。

>>273
気持ち、よ〜く分かりますが、子供もだんだん体力ついて続けて起きている時間も
長くなるし、ずっと同じリズムってワケにもいきません。
お昼寝に関してはほっておいたら何時くらいに眠くなるのか観察してみては?
それによっては時間をずらした方が効果的かも。
287名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:50:56 ID:OSwaG9i+
もうすぐ1歳11ヶ月になる娘。
とにかく落ち着きがない。
買い物に行けばカートを自分で押すだとか陳列物を触りまくり
食事をしていればいただきますからごちそうさままで座ってた試しがない。
外食なんて全然できない。
気に入らないことがあるとどこだって座り込んでキーキー泣くし
とにかく手に負えない。
保育園では普通にしてるみたいだけど、よその同じくらいの子が
おとなーしくベビーカーに乗っていると羨ましく思えて。
もしかして多動?とか思ったりするけど、この時期には判断はできないそうで。
上のお姉ちゃんが聞き分けが良かっただけにかなりしんどい。
3歳くらいになれば楽になるのかなぁ・・・
288名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 00:15:52 ID:H9g7NIA+
>287
ここ読むと似たようなお子様がたくさんいます。

【カンシャク】魔の2歳児を語れ【イヤイヤ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094711321/l50
289名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 00:23:36 ID:7lY6lpVf
>>287
あなたは私ですか?というほど一緒@1歳8ヶ月の息子
散歩していても自分の行きたい方へ勝手に行こうとして
ダメだというとその場で寝転がって怒る。
もともとベビーカーが嫌いな子で、乗せても降ろせー!とうるさい。
しかも同じくらいの子を見つけると、走って近寄って頭を叩く。
叱っても全くこたえてない様子・・・。
外へ行くと私は頭を下げっぱなし。
私も悩んでます。


290282:2005/10/12(水) 01:06:46 ID:azusiwa5
>>283  >>284
レスありがとうございました。参考になりました!
目の下(際)にもプチッと小さい水疱状のものができてるので、
ひょっとしてとびひになっちゃってるのかもしれません。
とりあえず寝かせつける前にあらかじめお医者さんから処方して
もらってた抗生薬を飲ませておきました。
目の下際のできものには寝てる間にゲンタシン軟膏をチョイとつけて
みたのですが、過敏になってるらしく一発で気づかれ、こすられてしまいました。
薬剤が目の中に入っていないかあらたな心配事を作ってしまい・・・orz。
291名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:28:31 ID:cHyjyYf7
268です。
帽子皆さんの意見参考になりました。
ありがとうございます。
私はいつも帽子をかぶっているのですが
自分がかぶると嫌みたいで昨日は帽子かぶらせて
「わー!すっごいカッコイイ!」などと大げさな声と
リアクション・・やってて疲れてしまいました・・。
でも皆さんの意見参考にして頑張ります!
269サンもかぶれるようになるといいですね!お互い頑張ろう!!
292名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:31:53 ID:vGfRd+Nw
うちの子1歳5ヵ月は部屋の中ではドタドタと走り回ったり
クルクル回ったり活発なのですが、靴を履かせたら最後、
固まってしまって全然歩こうとしません。。(部屋の中でも)
靴を履かせて「わーかわいいー!」とおだててみても全く効き目なし。
毎日少しずつ慣らさせていくしかないんでしょうか。
時々履かせてみてはあきらめて、、の繰り返しで進歩がありません。
なにかいい手はないものでしょうか?
293名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:52:00 ID:KlUv3Vci
うちも最初はそうだったよ、現在1才8ヶ月。
泣いて泣いて靴をもぎ取ろうとしてた。
家でも外でもダメだからホントどうしようかと思ったけど
馬に人参の如く、息子にバナナ作戦でちょっと遠くにバナナ置いたりして
家で2〜3歩歩かせてるうちに、突然デパートで歩き回るようになった。
それからはもう平気。

今は靴を脱いで家にあがってくれることを練習中なんだが
違和感ないのかそのまま入ってくるよ。
294名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:31:25 ID:mV9UaspY
1歳過ぎの娘ですが、物凄く食うんです。
体の大きさは肉付きは良いけれど普通の大きさです。
何日も飲む食わずで飢えているかのように物凄く食うんです。
うんちも大量で、毎日大量ウンチを五回ほどします。
朝なんてオムツから溢れそうになるぐらいウンチして、取り替えたとたんまた溢れそうなぐらい大量のウンチをします。
1歳過ぎって育ち盛りだからどこもこんなもんなのでしょうか?
295名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:10:21 ID:OdFNyWbU
294
うちの1歳5ヶ月娘もよく食べます!お店のお子様ランチも完食…。
同じく肉付きは良いけど全くデブってないです。
294さんと同じく一日3回とか、ウンチもよくする。そんな大量ではないけどね!
やっぱよく食べる分ウンチもよくするから太らないのかなぁ〜と思ってます☆
296名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:21:37 ID:1dL9QQKD
うちの男の子1歳もうすぐ3ヶ月もよく食べます。
体系は普通より細いかも。
「離乳食が進むとミルクが減るから家計にやさしいよ〜」
なんて近所の先輩ママに言われたけど人間1人増えた感じの家計費UPです。
ミルクは買いだめできて日持ちするけど料理は手間もかかるし買出しが頻繁になってめんどくさいよ〜
297名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:29:06 ID:x6//5s+2
うちは1歳7ヶ月女児は食べない。
水分はすごい飲むからオシッコの量が多い。
でも食べる量が少なくて、1歳半検診で引っ掛かったよorz
背が高いから栄養全部身長に行っただけだろう…と言われた
けど、まだオムツもMサイズだし服のサイズも80だとブカブカで
70だと袖が短すぎて、いつも同じブランドしか買えない。
298名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:25:05 ID:pmT9dkeX
うちは大柄なのに食べない。うんちは一日に一回。
どうして食べないのに大きいのか不思議に思ってるよ。
本当に個人差があるね。
今1才5ヶ月です。
299292:2005/10/12(水) 19:39:47 ID:vGfRd+Nw
>293さん
バナナ作戦ですか〜。バナナ好きだからやってみようかな?
300名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:46:30 ID:+opzL6bn
すごいね。本当に個人差なんだね。
うちの1歳もうじき1ヶ月はそこそこの量を食べるけど
食べたあと必ずうんちする。1日3回。
そして曲線ぎりぎりの小柄。
食べたものがすぐ出ているようで、ちょっとビミョー。
301名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:57:41 ID:67Kr4vNe
うちの息子1歳3ヶ月は活発で走り回ってい
るのにあまり食べない。
でも身長体重共にグラフの上いってる。
低燃費なんだろうな。
上の子(3歳)も食が細くて悩んだ
こともあったけど病気もせず平均以上に
成長してるのであまりキニシナイ。
でも、おいしそうにたくさんパクパク
食べてくれる子が裏山。
302名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:30:17 ID:hNC0lTNG
うちの一歳八ヶ月息子は食べる、とにかく食べる。
そして家でも公園でも人が食べていると寄っていく。
何度も気をそらして引き離しても戻っていく。
それなりにたくさん食べて満足しているはず、なのに人のものを欲しがる。
好き嫌いなくたくさん食べてうらやましいと言われるけど、
これはこれで悩むポイントでもある。すごく恥ずかしいし。

あと食べ方も、両手で食べ物をもってワシワシとやる。
これもすごくイヤで、何とかスプーン使わせようとしたり、
せめて片手手づかみに持っていきたいんだけどなかなかうまくいかない〜。
303名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:39:58 ID:+LV96dcV
>>302
うちの娘1歳6ヵ月も食べるの大好き。
自分のごはん食べ終わった後でも、他の人の所へ寄って行き
「私、何も食べてないの〜」って顔して欲しがる。
今日はコンビニに連れて行ったら、勝手にパンを掴んで
袋の上から噛んでいた・・・。orz
カアチャンの躾が悪かったのか?
好きなだけ食べさせてたら、破裂しそうなお腹になって
吐くまで食べるから困る・・。
304302:2005/10/12(水) 21:00:23 ID:hNC0lTNG
>303
>自分のごはん食べ終わった後でも、他の人の所へ寄って行き
「私、何も食べてないの〜」って顔して欲しがる。

この辺り、よーく分かる!
何も食べさせてもらってないかのように人が食べてる所をじーっと見るの。
止めて欲しいんだよね・・・。
そういえば新生児の頃から乳の飲みすぎで吐いてたよ。
いまだに満腹中枢が未熟なのかしらね。
305名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:02:15 ID:6IdUyr6H
今初めて買ったクツが13センチを買いました
足を計ったら10センチ少しでした。
こんな時靴下は何センチを買えばいいのでしょうか?
物によって、12センチから15センチというのもあるし
10センチから12センチというのもあって皆さんの意見を聞きたいなと思いまして
306名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:12:50 ID:tSqIPelL
靴は試し履きしなくて失敗の経験あり。メーカーにより履き易さやサイズも違い 甲の高さも関係ありますよね。

きょうは1才8ヶ月の息子に台所でンチされて叱ってしまった…反省。
307306:2005/10/12(水) 21:14:49 ID:tSqIPelL
すみません靴じゃなく靴下でしたねorz
308名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:15:17 ID:Wur8Cgur
>>305
もう歩いているなら、きちんとサイズの合った靴をもう一足買ったほうが
いいんじゃない?大きな靴は取っておいてもいつか使うんだし。
小さい頃の靴選びはきちんとした方がいいよ。
まだ歩かなくて外出時の飾り・防寒くらいの意味ならブカブカのままでも
とりあえず問題ないと思うけど・・・。
309名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:16:21 ID:N4O9W/Ct
もう少し、推敲してから、書き込めばいいのに。

>>305
ファーストシューズだよね?
私はシューフィッターのいる店で
サイズを測ってもらって、靴を購入したけど、
赤の足のサイズ+0.5pをおすすめされたよ。

靴下のサイズの前に
靴のサイズ選びが間違っていると思う。
フィットした靴じゃないと、歩きづらいし、、、
↓ここを読んでみて


子供の靴の選び方 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112781142/
310名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:20:32 ID:67Kr4vNe
>305
靴下によって多少大き目だったり
小さ目だったりするので難しいんだけど、
結構伸びるので10から12cmでも長く
はけるんじやないかな。
あんまり大きいと歩きにくいし
転びやすいので靴同様なるべく
ジャストサイズが良いかと思います。
311名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:12:22 ID:UAlcSxRR
みなさんのお子さんは親が叱ると言う事を聞きますか?
うちの娘1歳5ヶ月は最近まったくきかなくなってきて、
怒ってもヘラヘラニヤニヤしてるだけです。
旦那は「お前が甘やかしすぎてる。なめられてるんだよ」と言います。
私はむしろ口うるさいぐらいだと思っていたのですが・・・
今はそういう時期だ、そのうち言う事を聞くようになる。と思っていましたが違うんでしょうか?
確かに旦那が怒ると聞き分けよくなったりするし・・・凹むなぁ。
312名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:28:31 ID:Tf8O7I4+
うちの息子@1才半 は、叱ると逆ぎれして持ってるものは投げ、手ブラなら注意した相手に
「ガッ!」とか
「ガッ!ガッ!☆#@◇%!!」
とか言いながら叩いてくる・・orz

そのくせ、おしりをペンしたら見る間に涙を流してトトロに出てくるメイ泣き。(←前半声無し大口。それからゥァアアーン)
真剣な顔で叱ると効果的と、
「めんめ!ムッ!」
と、への字口をしたら、まんまと真似された_| ̄|○

ヘラヘラしてるのは、自分の行動に親が反応してる姿を楽しんでる様子だよね。
本当腹が立つったら!うちではこの上ない怖い顔をして、本気の根比べしてます。
はじめはヘラヘラしてても、段々と逆ぎれの一途をたどる・・。

早く過ぎ去ってほすぃ・・・
313名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:31:04 ID:hNC0lTNG
確かに私も舐められてる?と思うことがあります。
私の場合はコラ!とかダメ!とかついつい言い過ぎて、言われるのが慣れっこになってしまった感じ。
逆に、旦那からピシリと言われると固まってシュンとしてます。
うちの子も旦那の前ではいい子ちゃんですよ。

ここ最近は以前叱ればやらなくなったようなことも聞かなくなってきた。
叱る前にピューっと逃げ出すようになっちゃったよ。一歳七ヶ月。
今は厳しく言い聞かせる時なのかな〜。
314名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:32:35 ID:kTKkqOJ3
>302
うちの娘も同じ。
もうさんざん食っただろ?!って思うのにまだ人のを欲しがる。
しかたないのでちょっとあげたりするけど
そのうちわかるようになるのかなぁ。
ちなみに燃費が悪いらしく体重は少なめ。不思議。

ところで。
そんな娘@1歳なりたてが現在風邪気味。
熱はないので様子見を続けて二日目なんですが
鼻水がズルズルとしていてかわいそうなので
拭いてやろうとすると断固拒否されて困っています。
ティッシュがイヤなのかと思い、ガーゼハンカチに替えてみてもダメ。
なにかいい方法はないでしょうか。
『鼻水トッテ』は持ってますが・・・
315名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:47:41 ID:dPyo90sk
>>314
家は鼻水吸い器?を使っても上手く取れなかったので
口を当てて吸っています。
最初は抵抗あったけど、結構奥の方まで吸い取れる感じがするので
今も口で吸っています。
でも、直後に口を良くすすいでうがいをしておかないと風邪を貰います。
耳鼻科で聞くと、器具等は鼻の粘膜を傷つける恐れがあるのと
吸う強さ加減がわからず鼓膜を破ってしまう恐れがあるので
口で吸うのが一番良いと言われました。
316名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:53:18 ID:DzOwJkmI
ウチの満一歳も食う食う・・
たらふく食べさせてんのに、一日中ままごとの茶碗とスプーンを持って
マンママンマ言いながら歩いてるよw
今は「食べるのが楽しい」って思ってんだろうから、いいことだと思っているけどね。
317名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:55:00 ID:h7Kziup2
「情動は5歳までに形成」 乳幼児教育の重要性指摘
 怒りや喜びなど一過性の感情の動き「情動」について、
文部科学省の検討会(座長・有馬朗人元東大学長)は12日、
「情動は5歳までに原型が形成されるため、乳幼児教育が重要だ」とする報告書をまとめた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000191-kyodo-soci
318名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:55:45 ID:osSdZMm3
私は去年それでまんまと風邪をもらってしまった。
うがいしたんだけどね…
しかも娘より重病化して大変だったので、今年はよっぽどでないとしない。
母が元気でないと、看病もできないしな。

>>314
うちの子にはガーゼを濡らして絞って使ってました。
ヒリヒリするのかもしれないね。早く治りますように。
319名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:17:54 ID:22rc6thA
>>312
ぜひ一度「ぬるぽ!」と叱り口調で言ってみてください。

>>311
先輩2歳ママに
「一番甘えられる相手だからしょうがないよ。
相手は『この人は何があっても自分を見捨てない』と信じきってるもん」
と言われてわたしは少し楽になったよ。
あなたの言うようにそういう時期なんだと思う。
320名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:28:12 ID:6FDL1fYO
1歳なりたて娘にラッパのおもちゃをもらったのですが、
吹くってことがわからないみたい。
ガジガジ噛んで終了してしまいます。

こちらが吹いてみせると、喜んで「もっと吹け!」と要求してきます…。
自分で吹けるようになったら楽しいだろうな〜と思うのですが、
どうやって教えればいいんでしょうか。
321名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:34:12 ID:LGj0HITX
311です。
う〜ん、やっぱり時期的なものも大きいんですかねぇ。
とりあえず明日からもう少し怖い顔してみようかな。
でも同じような方達がいて、少し安心しました。
ありがとうございました。
322名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:38:57 ID:WVVf+jBj
この大馬鹿者!!!
323名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:42:40 ID:22rc6thA
>>320
全く同じような経過を経て、1歳3ヶ月のとある日から吹けるようになった。
息子がらっぱを口に含んでいるときにちょっとむせて、偶然音がでただけだったんだけど、
その瞬間を逃さずに誉めまくったら、得意げに何度も吹いて、
辛かった強制らっぱフーフーの日々から開放されました。
教えるコツがあるのなら、わたしも知りたかったよ・・・。
324名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:44:45 ID:pJL+aAvQ
>320
ウチは、いつの間にか勝手に吹いてたなあ。
やっぱり、1歳3ヶ月頃。
楽しそうだけど、ツワリ中のママンには、ちょっと苦痛・・・。
325名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:07:04 ID:dnqoEK9T
>>311
うちの子も1歳5ヶ月、最近ダメだよw
今まで言われればしなかった事をしたりするし。
軽く叱るくらいじゃヘラヘラしてるし、
強く叱れば逆ギレして物投げたり壁叩いたりorz
でもしちゃいけない事だってのは分かってるみたいで、
私の反応を楽しんでるっぽい。
たまに私をチラチラ見ながらソローっといたずらしようとしていて、
私が見た瞬間ピューと逃げたり、おもちゃで遊んでるふりしたりする。
>>319タソが書いてるように、なにしても許してくれる人=ママン、
なんだと思う。そしてそれを試してる感じ…
そういう時期なのかなと頭では分かってるんだけどね、
分かっててもイラッとしてしまう。
取りあえずいたずらでイライラしないように、
床から高さ1mは引き出しも棚も全て空にして、
床置きは子のおもちゃのみ。
インテリアも糞もあったもんじゃないよw
でも今日こたつを出した…凄くイヤな予感がするんだよね、アハハ。
326名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:42:15 ID:4xYfXNuu
聞き分けが悪くなった場合(大抵は1才半頃から?)は、
子も世界が劇的に広がってる時期だからねー、色々トライしたいんだろうねぇw
知恵ついて来てやり難いと親が思う時期でもあるんだろうけど、
うちは存分に叱ってたな(少しマシになってきた2才目前の男児)
ドスの低い迫力のある声で叱る、自分が叱った時に旦那がいる場合は協力してもらって
なだめ役をしてもらう。逆の場合は自分がなだめ役。
その際に子を擁護するんじゃなくて叱られたねー、でも仕方ないねー、
お母(父)さんを怒らせないようにしなきゃねーと延々言い聞かせてたな。
最悪は子に同調して怒るより泣く振りだった。その行動は母ちゃん悲しい!と。
単純だけど効果はあった気がする。演技力が必要で精神的に疲れるけどもねぇ。
327名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 07:18:07 ID:43aLEOt9
>>300
胃に物が入ると腸の中を空にしなさいって指令が送られるらしいよ。
シアーズ博士の本に書いてあった。

>>320
ラッパのおもちゃってたぶん吸っても鳴るよ。
でも「吸ってごらん」って言っても分からないだろうしねぇ。
かませとけばそのうち鳴ることに気づくんじゃないかなー。


ところで昨日から突然イヤイヤが激しくなった。
ついに間の2歳児突入かな〜〜(現在1歳10ヶ月)
328名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:09:20 ID:rqBcq05M
>>314
うちでは保湿ティッシュ使ってるよ。
これだと嫌がらないよ@うちの子は
やってみて。


ところで、靴下話に便乗・・・亀ですまそ。
うちの子は足のサイズ15cm。
売ってる靴下は「12〜15cm」「16〜18cm」みたいな感じで
15cmの場合どっち買うのかとっても迷う。
329312:2005/10/13(木) 09:31:14 ID:YR824yZC
>>319
言ってみるわ >ぬるぽ!
3才姉が真似しそうだけどw

本当に危ない事をしたり、刃物やら調理器具系は絶対触らせないとして(ウチはカウンターとかじゃないのでゲート不可)

扉・引出し・押入れなど、家族と同じ事をするのが楽しい時期なのね。
触られるとまずい物を手の届かない所に置いて、叱る要素を軽減するのが得策・・
と、理屈は理解できる。
実際我が家は手の届かない所に物を上げまくり、時にテーブルの上やテレビの上にゴミ箱がある事も・・orz
インテリアもへったくれもない状態。

冷蔵庫は布ガムテベタベタ、キッチン下は100均の吸盤フックを2コいちで絡ませてペッタン。(いずれも市販ストッパーがあるが、結局100均のフックが一番便利だった。)
今、困っているのが、食器棚などの引出し・扉。木製の為、吸盤が付かない!

台所回りは中身を空にする事がなかなか出来ないので、本当に困る。
上に3人居るから、一過性である事は目に見えてるが、この1才半息子が一番タチの悪い行動になってるよorz
私の想像だが、きっと息子はこのまま魔の2才児に突入していくだろう。

息子が「ぬるぽ!」と言ってくれ!まったく・・私が「ガッ!」と言いたい気分だ・・
_| ̄|○
330名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:38:07 ID:YR824yZC
連投スマソだが・・・

ラッパなどの吹き物。
我が家は上の子達の影響か、いつの間にか吹けてたよ。
最初は「フーしてみ」
と言うと「フー」
と、声だけ出してたが。
先日は、たまたま上の子のお菓子(笛ラムネ)をクレクレしたので、うまく口に当ててやったら音が出て、かなりご機嫌だった。
多分アレも、吹いても吸っても音が出るからとっつきやすいカモ。
最初にガヂガヂ噛ませたらアウトだけどねw
手軽だから、良かったら一度お試しあれ。
331名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:36:34 ID:7YR4w+kQ
314です
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
どれも参考にさせてもらいます。
口で吸うのが手っ取り早そうですが
風邪がうつる可能性もあるんですね。
ダンナも風邪気味なので
私までひくわけにもいかず・・・ orz
それといまだ母乳大好きな娘なので
なんとか他の方法でがんがってみます。
332名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:07:48 ID:bqUKkcgm
ラッパ、うちはまだ吹けないねー、と勝手に持たせてたら
いつの間にか1週間もしないうちに吹いてました。
練習とか気にしなくてもいいんじゃない?
333名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:45:12 ID:ffpMqZjK
>>320
まあ、>>332の言うとおりだと思うけど、
ラッパの種類も大きいですよ。

アップリカのラッパを貰ってズーッと吹けなかったというか、
320さんようにかじったりくわえたりするだけだったんだけど、
100均で買ったのを持たせたら殆どくわえただけで音が出て、
喜んで吹くようになったよ。

最初のラッパは結構力が要る物だったんだよね。
親も吹いてみて、ラッパってこういうもんかなと思ってたんだけど、
100均のヤツのゆるさと比べると天と地だった。
334名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:33:14 ID:xza+dzQf
>>329
吸盤がつかえないところには、粘着テープで貼り付ける
ストッパーをつけてます。
後で扉に傷がつかないように剥がさないといけないのですが、
アルコールを染み込ませながら、慎重に剥がすと大丈夫かな
と考えています。
335名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:55:05 ID:6FDL1fYO
ラッパについて質問した320です。
こんなにたくさんのレスが!うれしいです。
母がおみやげに買ってきてくれて、
「ちょっと早かったかしら…」とショボンとしてたので
吹けるところを見せてあげられたらなぁと思いまして…。

やっぱり教えるのは無理ですよね。
けっこう軽く吹いても吸っても鳴るのですが、噛んじゃってダメみたいです。
(もしくはくわえたままニコニコしている)
偶然吹けるようになるのを期待してみたいと思います。
ありがとうございました。
336名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:42:54 ID:PUHiEMQD
ラッパね。なんてタイムリーな話かと思ったよ。
うちは「うー」とかくわえて声出す。たまぁにちいさぁぁく「ぷー」って
聞こえるけど本人はあれで楽しいのかな。
見てるこっちは楽しいけどw
鳴るようになったらなったでうるさいんだろうな〜・・・・。
1回、ラッパつーか笛に近いものを持たせたらうるさいうるさい。
笛はすぐ鳴ると思うから(力の関係では)最初に笛吹かせたらどうかな?
うるさいけど。
337名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:56:42 ID:2k4PJPAq
家の息子一歳2ヶ月はお風呂のリモコンを押すのを
覚えてしまった・・。
チョウド手の届くとこにあって
勝手に押す・・電源を切れば押しても音はしないし面白くないから
やめるんだけど、そうするとシャワーも水のままだ・・
どうしたらいいのかな・・
338名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:24:18 ID:kS5dRNG9
うちの1才8ヶ月♂は 叱ると即行泣いてたけど
最近は泣かないで「○○とって」など要求を伝えようとするようになった.
でも何言ってるか通じない時は私の足をビシビシ叩いたりします.

>>337
うちの給湯スイッチは色分けされているので
赤(湯はり)と緑(追炊き)は押しちゃ駄目だけど
白(呼出)と黄色(シャワー優先)は押してもいいよ
で通じてくれました(⌒⌒)
どれか押していいボタンがあればイケルかもですよ.
339名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:21:32 ID:yfygCoQg
どなたか、「新婦人の親子リズム」に参加されたことのある
方いらっしゃいますか?
共産党系の女性団体のサークルなんだけど、政党関係なく
いろんな人が参加しているらしいんですが。
誘われてるんだけどいまいちよくわからないので(´・ω・`)
様子はどんな感じか教えてもらえると助かります。

1歳に限らないのでスレ違いだったらスマソ。。
誘導お願いします。
340名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:49:02 ID:tH15DCGI
もうすぐ一歳2ヶ月の息子が最近
しかめっ面というか、眉間にしわをよせ
顔を下にして上目でみて昔のヤンキーみたいな表情をします。
視力がよくないのかなぁとか心配してます。
単なる子供の表情のひとつでしょうか?
341名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:33:12 ID:lSpa4Dg+
>340
うちの1歳3ヶ月男児は梅干しを
食べたときのような、すっぱい
顔をするのがマイブームらしく、
私にも「真似しる!」と強要してくる。
真似してやると、ゲラゲラ笑う。
目が悪いのとは違うんじゃないかな。
多分、すぐ飽きると思う。
絵本を読んでるときやTVを見てる
ときに頻繁にやるようなら少し心配かなぁ。
342名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:48:06 ID:6fxWiLq1
>>329です。
>>334、テープ跡、綺麗に取れそうですか?!
ちょっとベビー用品売場見て検討してみますね!
レンジ台(木製)の引出しは平らだからいけそうだが、食器棚の扉は柄の凹凸でアウトかも・・。
冷蔵庫もストッパーが欲しい所だが、アイスが入ってる所が壁にぴったりハマッてる側なんですよね。それだと取付け不能?と思って、ガムテ使用なんですが・・・


昨日早速、「ぬるぽ!」と言ってみました。

結果は・・・

キャッキャッ喜んで大ウケでした。orz

怖い顔して言ったんだけどなぁー。
343名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:39:55 ID:BhbUUjvC
>>342
>>319です。「ぬるぽ」言ってくれてありがとうwww
息子さん素質あるかもw(342さんは嬉しくないだろうけどw)
大うけな息子さんも、本当にぬるぽするあなたも素敵です。
笑いが耐えないいい家族ジャマイカ!
344名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:07:17 ID:be4ndVxh
どこかのスレで、
外出先で子供が”おにぎりわっしょい”っていって恥ずかしかった
って書き込みがあったw



DQN家族にだけはならないでね。
345名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:18:45 ID:rymbrqg2
一歳四ヶ月の娘は教育テレビの「わたしのきもち」の1コーナー「かおのたいそう」の
変な顔の真似ばかりする。しかしニコニコ顔の練習の時はノーリアクション。

もう一人で歩けるのに公園の行き帰りにだっこをせがまれるorz全然散歩にならないよ。
疲れるのは母だけで少し腰痛が出てきた。片道だけでも歩いておくれ。
346342:2005/10/14(金) 12:11:52 ID:6fxWiLq1
>>343

期待に添えられない結果で申し訳ないっス。
我が家、上に3人居ると申しましたが、その内2名がダンスィなんですわ・・・orz

だから大概の恥は経験済み・・というか、日々楽しまないとやってられない
il||li _| ̄|○ il||li

ええ。DQNの一線は超えないようにしてますとも(`・ω・´)

あのね、完璧な母よりもちょいと抜けたぐらいの親の方が、子供は案外しっかりするもんだよ。
頭でっかちを演じるより、お馬鹿を演じる方が難しいんだよw
・・といいたい所だが。
面白いのが我が家の取り柄・・いや、他人目には面白くても、家族内では笑えないよorz
347名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 13:35:29 ID:6AIW75f1
いまどき2chやってるくらいでドキュンって言われちゃうの?
わざとらしい2ch語会話してるちゃねらー集団はどうかと思うけど
子供がワッショイ言った位、ほほえましく感じてしまうわたしも
ドキュンチャネラなのかしら。
348名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:23:26 ID:feMRaUqD
1歳過ぎの娘ですが田舎の帰省する直前に熱を出されて困りました。
平熱は37度で現在38度。ノドが赤いそうです。
医者は熱が下がれば行って良いと言いますが下がりそうにもありません。

多分もう行けないのと宿を何泊も予約して支払わなければならないのでなんとか行きたいと思っています。
子どもは多少ノドが痛そうですが元気に遊び回っています。
子どもが熱出しても旅行や帰省した方いますか?
困りました。
349名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:23:58 ID:SZtvoCXv
みなさん、公園で知らない子のお砂場道具使いたがったときってどうしてますか?
まだ貸してって言えない年だし。親が知らない人に貸して下さいって言うのもちょっと。
「自分ので遊びなさい」って言って、使わせないようにしてたら怒って帰るって
言い出して。それが嫌でお砂場には近づかせないようにしてるんですが、
公園行くのが嫌になってきます。
350名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:27:37 ID:6AIW75f1
>>349
貸してって言えばいいじゃん。
その持ち主の子供に「一緒に使わせてもらってもいい?」と声をかける。
それで大抵は貸してくれるし、相手が嫌がったら「今使っているんだって。
こっちので遊ぼうね」と言い聞かせて引き剥がせばよい。
あと、相手のお子さんに、自分たち持参のおもちゃを代わりに貸してあげると尚いいかも。
351名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:41:53 ID:nWGX4B2v
>>349
私も>>350さんに同意〜。
なぜか自分のものより他人が使っているもののほうが魅力的に
見えるらしいよねw
公園にしょっちゅう来てる人(親)ならそんなこと慣れっこなので
嫌な顔しないと思うけど。適当に切り上げて返せば大丈夫
じゃないかな。
352349:2005/10/14(金) 15:13:47 ID:SZtvoCXv
そっか、向こうの子もまだしゃべる感じじゃないんで聞きにくいんだけど、
貸してねって言って借りたらいいかな。
あと放置してあるお砂場道具は後で「借りました、ありがとう」でいいかな?
353名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:35:35 ID:gb8Y2qtH
1歳なりたて@息子です。
夜中にまだ2回は起きます・・・。昨日は母に
どこかおかしいんじゃないかと言われました。
お誕生日のお祝い気分が台無しでした。
みんな朝までぐっすりなのかなぁ?
354名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:36:03 ID:6rFnxbwv
>>348
移動時間にもよると思う。
355名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:37:40 ID:lSpa4Dg+
>352
放置子なら別だけど、小さい子なら近くに
母親がいると思うので、私は一応ママさん
にも「貸してもらっていいですか?」と
聞くようにしてる。
それから放置してある砂場道具は、
誰のものか分からないので、なるべく
勝手に使わないようにしてるけど、
どうしても使いたいと子供が言うときは
少し貸してもらう。
持ち主がわかったらお礼を言う。
そんな感じでいいんじゃないかな。
356名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:40:36 ID:h+eizvgS
1歳4ヶ月になるんですがいまだにねぐずりします・・。
ねぐずりって??いつまで続くんでしょうか?
357名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:41:43 ID:6eZXoLKv
>>353
ぜんぜん普通だよ。
親世代の言うことはあまり気にしすぎないほうがいいよー。
自分の子育ての記憶って、都合の良いことしか覚えていないもんだ。
お誕生日だったのかな?おめでとう〜。

ところで
お砂場セット、買っておいたものがあまり気に入らなかったらしい。
シャベルの持ち手のところが表側はツルンとしてるけど、裏側に丸味がない
(切りっ放し状態)のが駄目らしい。改めて買いなおしたいのに、
最近何処に行っても売り場縮小または消滅してて、見つからないー。
暖かくなるまでもう出て来ないのかなぁ?
お砂場セットが季節商品だなんてすごく意外だったよ・・・orz
358名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:55:53 ID:qdJhMZ9a
>357
お砂場セット、近くのスーパーで8月末頃から叩き売りされてた。
すごくショボイやつだったけどね。季節商品なのか。

ところで、パンパのビデオが届いたのだが毎日見まくっている娘@1歳8ヶ月。
「パンパもおにいちゃん」のところで、妹のポンポちゃんにやきもちを妬くパンパの真似をする。
母の私はポンポちゃんの授乳シーンが萌えだ(*´д`*)小象カワエエ
359名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:02:20 ID:wmxxRd9+
きょう駅トイレで長トイレの方がでてくるのを待っている間に息子(1才8ヶ月)が漏らしてしまったorz
その後もなかなか出てこないのでトイレ奥でパンツ交換。
オムツパッド(夜用ナプキンみたいなやつ)を持っていたから
待ってる間に装着しちゃえば良かった。
まだまだ長い移動時間は厳しいでつねorz
360名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:10:24 ID:HTvNOqAK
>>358
ビデオいいんだ!申し込めばよかったよーorz
かなりポイントたまってたのに、前回のプレゼントに惹かれるものがなくて
人に譲ってしまったよorz 小象で (*´Д`)ハァハァしたかったーorz
また溜まってきたので次回はそれ申し込みます(`・ω・´)
361名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:45:17 ID:fjDTdeFA
今日「こどもちゃれんじ プチファースト」の継続案内がきてた・・・
継続するかどうか悩んでます。
ベビーの時も半信半疑で申し込んだんだけど結構よかったんだよね。
外出用&車用って感じで使ってました。(失くしても惜しくないって感じ&コンパクトなので)
「プチファースト」ってどうなんだろ?
案内に書いてるのは良いことばかりで・・・
子にもよりけりだとは思うんですけど、みなさんはとってますか?
362名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:50:13 ID://uyjlXP
>>359
1歳8ヶ月ってうちと同じだ。
もうトイレトレしてるんだ、早いね!
うちの息子はやっと単語が10くらい出てくるようになった程度の語力なので
まだまだ無理だなあ。
尿意を感じてもそれを親に伝える知恵がない&伝えられる語力がない。
363名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:38:59 ID:LkGyhsLu
トイレ話に便乗させて下さい。
みなさん公園でオムツを替えるときトイレで替えてますか?
いつも行ってる公園のトイレが汚い&虫がイパーイで
ついつい隅のほうでこっそり替えてしまうんですが
やっぱりマナー違反でしょうか?

364名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:52:29 ID:6TovzyhR
>>349
私も>>350>>351さんに同意です。

うちの1歳8ヶ月男子は、お友達のおもちゃを横取りに行って困っています。

置いてあるものなら、『貸してね』でいいと思うんですが、
誰かが持っているものを奪う、誰かが乗っているプラカーに
無理やり乗ろうとする、さらに後ろから押そうとする、ので
公園に行くとべったり子供の後ろに張り付いて、他のママやお友達に謝りっぱなし。

最近はおもちゃを投げたり、他のお友達を押し倒したりするようにも
なってきたので真剣に悩んでます。

公園なんて、本来楽しくてニコニコしながら行くべきところなのに、
私の場合、戦場に乗り込むような緊張感でいっぱいです。
顔もすごくこわばってるんだろうなぁ。
365名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:55:53 ID:W/Ld7NhF
1歳3か月息子、おむつ替えの時に最初は嫌がるものの
急にハッと気がついたような顔をして「おちぃ!んちぃー!」
など連発しながら嬉しそうにチソチソを触っています。
トイレトレに繋がればと思い、お風呂でおしっこした時などに
「おチソチソからチー出たねー」と教えてたのが原因と思われますが・・・
今はまだいいですがはっきり発音されたら外でおむつ替えできない orz
どうしたらよかとでしょうか・・・
>363
気になる人は気になるでしょうね。
変な人が見てるかもしれないし・・・
パンツ型にライナーつけてさっと外すだけとかはどうでしょうか
366名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:02:35 ID:6rFnxbwv
うちも1才8ヵ月だけどトイレトレーニングまだまだだわ。
すごいねー
367名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:07:00 ID:nro1ptjZ
>>342
テープ跡が果たしてきれいに取れるかどうかは分からないですね。
溶剤としてはアルコールが一番下地に影響せず、シンナーやベンジンは、
扉の塗料が溶けそうな気がします。
あとは、熱湯で温めて接着剤を柔らかくするとか、ドライヤーを当てたら
どうかとか、考えてはいますが、まだ実行していません。
剥がすのは数年先ですから。
2ちゃんで詳しい板があったらそっちで聞こうかとか、他力本願な
ことも考えています。
368名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:12:10 ID:lFd28iQa
>>340
ヤンキー顔は いま3才の娘がやってました.
で いまだに やりますよ  ̄▽ ̄;
でも視力は良いようなので 単なる表情遊び(大人の反応が愉しい)みたいでつね.


>>362
359でつ.
もぉパンツマンなのには裏があり…年子の弾丸喋りの姉がいるのです.

それで既にベラベラ喋るわ 姉のワンピース着たがるわ…  ̄▽ ̄;
なのでトレーニングはしなくても 勝手に姉の真似して
パンツ脱いで便座によじ昇ってシッコしてます.(むちゃ頻尿orz)

下が産まれたとき「子供が子供を育てるから」って云われた言葉が
この勝手にトイレで理解できたような気がします.


369名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:20:57 ID:jMUzJn3U
 ̄▽ ̄;
370名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:28:38 ID:e6j1D8Sr
>368
('A`)
371名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:44:26 ID:lFd28iQa
>>369
>>370
ごめんなさい
なんか書いちゃいけないこと書いちゃったでしょうか?
372名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:44:55 ID:nWGX4B2v
>>364
前スレだったか、このスレの上のほうだったかに
親同士が仲良かったら子供のやりとりを見守って、
危ないときは親が出る・・・みたいな方法が書いてあったよね。
(親同士が信頼しあってないとむずかしいかもだけど)

うちの1歳3ヶ月男児も人のおもちゃが気になって手を出しては
泣かれたりペシっと叩かれたりしています。
今日は頭から砂をかけられそうになったのでさすがに相手の子の腕を
さっと掴み「砂をかけるのはだめだよー」とやんわり叱っておきましたが。

どのへんまで親が介入していいのか、どのへんまで子供にやらせていいのか
迷うところですね。
373名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:46:41 ID:nWGX4B2v
>>368
顔文字・・・がよくなかったかな。
次回気をつければいいことだよん。
374名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:48:47 ID:6fxWiLq1
>>367
詳細dクス。
結果微妙ーですね。
食器棚の扉に関してのみ、そこにお菓子があるから開ける訳で・・・。
いっその事、そこにお菓子を入れるのをやめようかと、>>367読みながら思いました。

他はどうにか阻止できてるし・・・。
サザエさんみたいに、小高い所に保存しようかなw

あとは冷蔵庫だ。

冷凍庫に、アイスやチューペットがあるからなんだわー。

これは上の子達も居るし、本格的な冬到来まで、もうしばらくの辛抱か。

なんせ、イスを移動させてまで開ける知能犯。
もしくは大人の服やズボンを引っ張ってまで連れて行く始末。
放棄すると、いつまでも冷凍庫を開けっぴろげる。
電気代が・・orz
375名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:53:48 ID:6GFbnFyn
>>368
「でつね.」ってのもね。
376名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:58:35 ID:8vbBVasp
はじめまして。1歳10ヶ月の女の子の母です。
先日ベビー洋品店に行ったところ娘がレジでチョロチョロするので
「ダメよ」と注意した途端、最近お得意のかんしゃくで床にひっくり返って
大騒ぎ。恥ずかしいやら腹立つやらで慌てて抱き起こし叱りながら精算を済ませ
娘を小脇に抱えて店外に出ようとしたら、すれ違った乳児連れの夫婦がこっちを
見ていて、夫婦で顔を見合わせながら「うわ〜すごいワガママ」ときつい一言。
帰り道なんだか泣けてきた。

周囲の子供とかすごくおとなしく見えるんだけど、うちだけなのかなー。
ハァもうどこも連れて出たくない・・・。
377名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:17:10 ID:sNj9tv8j
>>361
うちもそろそろ継続案内くるハズ…
悪くはないんだけど、いざその遊びを始めると(コップ遊びとか)
物足りない感じがして私も迷ってます。
今は子の大好きないないいないばぁの頒布会をとっているので、
終わってから考えようかなー、と思ってます。
毎月選ばれた絵本が届くやつも気になってるんですけどね。
確かに案内を見ていると頼んじゃおうかなぁ、と思ってしまうんですが。
378名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:26:01 ID:gZr/f8l0
>>376
その夫婦、同じ親なのに理解がないね。
私も時々泣き叫んでる子みるけど、ワガママとは思わないよ。
「あ〜なにか気に入らなかったんだなー」ぐらいの気持ちでみてる。
きっとその夫婦がたまたま荒んだ気持ちだったんじゃないかな。

うちの娘も癇癪おこしてひっくりかえることよくあるよ。
気をつけてみてると、いつも行く公園でもスーパーでも同じぐらい
の子が嫌嫌いって泣いてたりするよ。他所の子の泣き声って
普段スルーしてるんだよね。
気にしないで娘さんと外出楽しんでくださいな。


379名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:26:08 ID:K3XCDSok
>>376 よしよし泣くでない。
うちも1歳9ヶ月の女の子母だけど、かなり似てる。
同じ位の月齢の子達と比べると落ち着きなさ過ぎ。
出先の癇癪はかなり堪えるよね・・・うちはそんなときはついお菓子やら玩具やら買って
持たせて黙らせてる。よくないとは思うんだが・・・。
乳児連れの親御さんもあと1年もしたら、多かれ少なかれ>>376の気持ちが解るよ。


380名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:31:41 ID:Sg8wnXZX
>>376
「明日は我が身」って言葉知らない奴多いですよね。。。
その夫婦はまだ赤が産まれたてで絆が深まってラブラブ状態なんでしょ。

嫌な思いしちゃっただろうけどキニスンナ!!
381名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:38:11 ID:c8Wn4ndY
そうなのか・・・。
うちは逆にまだ一歳なったばっかりだからたまにぎゃーぎゃー子を見ると
「あぁ・・・ああはならないでくれお前だけは」と思うけど
なるんだろうな。

子供いない時は子連れ大嫌いだったからやっぱり「経験しないとわかんない」
つーことですね。
でも元来子供嫌いだから自分の子以外の子をどう扱っていいのかわからなくなり
固まってばっかりいます。
「あんようまいね〜」「おかあさんに似てるね〜」とかひきつりつつ言ってる
自分がいる。かわいくないことないんだけど言葉が出ない。
まだまだうるさい子供が苦手。眉をしかめてしまう。どしたらいいの。
382名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:49:31 ID:/4l0iSBC
>381
>まだまだうるさい子供が苦手。眉をしかめてしまう。どしたらいいの。
どうもしなくていいんじゃないかな。
そのままのあなたを、あなたがちゃんと受け止めてれば。
そうすれば、「なんでウチの子は○○ができないの」とか、言わない親に
なることができるような気がする。

最近、自分の悪いところも受け止めて、子供の悪いところも受け止めて、
でいいんじゃないかなー、と思うんです。
自分が悪いところは目をつぶって、子供に完璧を求めるより、ずっと前向きで
いい親だと思うな。
383名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:53:14 ID:kZvUtkTq
>>381
> 「あぁ・・・ああはならないでくれお前だけは」と思うけど
ならないでくれ、じゃなくて、「ああなるもんだ」と思って見ていた方がいいよ。
親の躾の努力と、子の理解力が比例しない時期もあるから。

よその子は、慣れだよ慣れ。
私も子供苦手で、引きつり笑いくらいしか出来なかったけど
近所の散歩や公園・キッズコーナーなんかで場数をこなすうちに
ようやく同じ年頃の他所の子との話(?)は出来るようになってきた・・・かな。
でも相手が幼稚園世代の子や小学生だと返事ができなくて固まっちゃう。
そのうちこれも慣れてくるだろうし、今はとりあえずニコニコだけしておいてます。
384名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:18:24 ID:guefySgZ
今夜は主人に抱かれました。
久しぶりに女になった気分でした。
385名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:33:43 ID:x4AXVSPy
昨晩主人がせまってきました。
気持ちが悪いので乗車拒否をしたところ
今日一日無視されてせっかくの主人の休日を
台無しにしてしまった気分でした。
386名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:38:18 ID:SY3gHJHH
あえて釣られるが、
抱かれる、なんてこと言う女はあんまりいないと思う。
387名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:59:41 ID:6rFnxbwv
384と385はスレ間違えたんでねーのか?
388385:2005/10/15(土) 00:12:58 ID:BpDQ2wfu
ごめんなさい。。。
つい釣られてしまったOrz

今日くらい娘の面倒ちょっとくらいみろよ
なんて腹たってたもんだから。

またスレ違い

もうやめます
389名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:38:51 ID:jHm+M0o1
>>339
私入ってます。共産党系だとは知らずに入会してしまいました。
中は政治色強くないし、会費と時々署名がまわってくるぐらいかな。
逆にソウカの人がいないだろうからいいかってわりきってます。
サークルは普通の育児サークルと変わらないですよ。
390名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:53:15 ID:oPImeZkr
もうすぐ2歳娘。へそヘルニアが結局治らなかったので手術をすることにしました。
(3歳になるまでにはする予定)
簡単な手術とは頭ではわかっても、ドキドキするよぅ。
391名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 02:39:00 ID:of/YLK+x
>>342
激しく遅レスだけどまだ見てるかな?
ガムテープの跡、うちも困ってたけど、ハンドクリームつけてこすったら見事に取れたよ。
392名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 04:03:49 ID:iIzoO8KG
1歳1ヶ月、男の子、走り回る悪魔です。
最近、とにかくやられると困ることばっかりやる。
私はイヤ!ダメ!やめて!を一日中叫んで引き剥がしたり取り上げたりです。
おまけにこの悪魔、一日中機嫌が悪い。
キーキー叫んで暴れて、ときどき物投げ付けてきたりするし私は生傷だらけ。
機嫌を取ろうと外出すれば手を振り切ってヤメテーなことをする。
手を繋ぐ=腰を曲げるなので、抱っこ共々腰痛がますますひどくなる一方。
さらに夜泣きも毎晩ひどいからもうぐったり。
正直、付き合いきれません。そもそもなんであんなに機嫌悪いのか理解不能です。
最近ママにはニコニコしてくれません。かわいかった笑顔はどこへ…
さらに外出先でオサレな女性を見るたびに自分がみじめになってきて、鬱。
子供がいなかったら今頃・・って考えてしまう自分がますます嫌でたまりません。

悪魔の機嫌を良くする魔法の薬と、ママをポジテプにしてくれる何か。
特効薬とはいかないまでも何か良い方法ないでしょうか。
愚痴ですみません。
393名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 06:53:34 ID:cbm5Abcm
>>391
遅くないですとも!しかとメモらせてもらいましたよ。

新たな施行以前に、すでにガムテベタベタですから・・・orz


>>392
人の事言える口じゃないが @1才半男児。
家中は朝から晩まで嵐。
買い物は、お菓子は素通り・肉、魚コーナーはカート横付け不可(ラップをいじる)
外食?考えられません・・・orz
動物園の動物達は、餌の時間に騒ぎだすが、我が家には宇宙人がおりますのよ。

取り上げる物や、叱る要素を極力取り除くと、幾分か気分はマシになるよ。
そして親が常に怒っていると、子供も常に不機嫌になるもの。
今きっと、悪循環に巻かれてるんじゃないかな?
でもね、宇宙人には宇宙人の思考回路があるから危機回避以外は
「こんな事(物)に興味があるのか」
などと少々妥協するのは、いたしかたないと思う。
それにこんな時期は特に、隣りの芝生が良く見えるものだ。
すごくガンガってる良いお母さんだね。
怒る要素を間引けば子供の笑顔も増えるだろうし、ちょっと肩の力を抜いてもいいと思うよ。あなたなら決してダラ奥にならないから大丈夫!
394名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 07:36:15 ID:cbm5Abcm
>>393朝から寝ぼけてまとまり無い文章になってしまった・・・スマソ

・住居を子供仕様に妥協する(子供が触って困る物は手の届かない所に移動など)

・母の身支度は、できれば思うようにすればよし(私は上の子時代含め、数年流行りすたりない定番スタイルだorz)

・成長を喜ぶべし(子供にしてみれば、怒られ目的で事をしでかしてる訳ではないのね。大人が使ってる物などには特に興味深々なもの。
常に動き回ってるなら、時に『待て待てー!』と追いかけてみるとか、駄目な物を持ってたら、ただやみくもに取り上げるじゃなくて他の物に気を紛らわさせたりしながらさりげなくするとか
「ヨシヨシ!ナイナイしよっか!」みたいな)


あとは・・・『宇宙人と同居中』とか思う事w
怖い事言うようだけど、まだ半年以上は続くと思うorz
事あるごとに「ダメ」と言いきかせる事は大切だけど、これっぽっちも覚えてないのが事実。
「これ持ったらいつも怖い顔するなー」
程度の理解力ぐらいだと思う。
食事の時に席につかすとか、あいさつ系の事などは常々言いきかせるとして、あとはある程度好きにさせる環境を作る・・・という風に私は実践してるのだが。
笑うって、大切な事だと思うよ。

あー。結局長文だorz
出直してきます・・・
395名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:04:57 ID:ICy5dbtp
1才の誕生日を迎えたばかりの娘。走り回ったりいたずらしたり大変だけど、いつかはお嫁に行ったり親から離れて行くと思うと、今しかないこの時期、楽しもうと思う。
396名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:11:11 ID:ObegpB3X
チラ裏多いな。

>390
上の子の友達が四人くらい手術してますが
一年も経つと傷もほとんど目立たない。
心配だとは思いますが、母が心配していると子もドキドキするから
おおらかに頑張って!
397名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:19:22 ID:8Dw8zcpL
>>390
わかるわ〜その気持ち!
家の子も生まれつき膀胱に問題があってもうすぐ手術なんです。
安全な手術ですって言われてるけど、心配ですよね。
妹の子が一歳の時に臍ヘルニアの手術しているのだけど、
『簡単な手術だから大丈夫よ〜』なんて妹に言ってたんです。
その言葉今の自分に言い聞かせてるけど・・・やっぱり不安です。
一歳代の子に手術の説明してもわからないもんね。わけわからずに
痛いなんて可愛そう。
398名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:33:27 ID:JTaa4Q6q
|ω・`)
みんなの子供たちが元気になるといいなー、とひっそり応援。
399名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:59:02 ID:pkU6mUcU
約1才1ヵ月娘、口に入れる1回のご飯の量が凄く多い。
大抵は適量にしてあげるけど気がついたら口の中いっぱい。
適量を口に入れても口の中にある上に次を食べる。
まだ歯が4本しかないから ちゃんと噛まずに次々と口に入れる…。
飲み込みが多いから満腹感が得られないのか、1食の量も凄い。
もちろん、それなりに口に入れる間を伸ばしたり、 
食べおわる頃には 他の食器など片付けたりしてるんだけど
くれーくれーまだいるー みたいに叫ぶ。
食事の度に大変過ぎてヘトヘト。
400353:2005/10/15(土) 12:05:45 ID:/U+ct1b0
>>357
ありがd。そうだよね。まだパイから離れられなくても、歩けなくても
気にしないことにします・・・。

>>399
うちもです。口にいっぱいつっこまないと気が済まない。手づかみ用の
ご飯やおかずは間髪入れずに口へ運んでいます。食器ごと飲み込むまで
取り上げると大泣きしてます・・・。どうにかしてほしい。
401名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:39:14 ID:iO578Rsj
うちはおっぱいおっぱいでご飯なかなか食べてくれない(つД`)
飲ませるまでぱい!と暴れ、飲ませたら飲ませたで満足するまで離してくれない。
自然に卒乳を希望してるからなるべく乳をあげたいけど、最近いくらなんでも
欲しがりすぎじゃないかと悩む。
402名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:48:16 ID:UniKz8DD
棚や台所のモノを出してしまう時うちの場合ですが、開けて出したことにダメ!と言うより
その後、扉や引き出しを閉めさせ褒めてます。
危なくないモノなら多少出させて、並べたりなんだりさせ頃合いをみて片付けを誘ってます。
ほとんど親が閉めたり片付けたりしても、できたら盛大に拍手をしています。
開ける→ダメ→きぃぃ〜!→こっそり→危ねー!ぐちゃぐちゃー!となるので、出したことに反応するよりも「閉めた」「元の場所にもどした」ことに得意気にさせています。
封鎖しても親が開けてれば気になるだろうし、納得すればしつこくはやりません。
火の元や包丁は大げさにびっくりし大げさに心配し大げさに触らなかったことに安心し大げさに喜びます。
飽きて放り出たりして、疲れているとイラっとすることもあるけど根気よく褒め続けてます。
こっちも怒るより褒める方が楽しいし。
そんなの普通にやってるよ!とかでしたらごめんなさい。
403名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:03:59 ID:v93Ednts
390ムスメたん、手術がんがれ!!私も応援|
ω・`)

>>392
月並みな言葉しか言えないけど、共にがんがりませう。
ムスメ@1歳2ヶ月ですが、同じようなものです。
「ヤメテー」な事しかしないし、買い物に行くと降りてカートを押すので倍時間かかる。
もう最近じゃ「後で片したら良いか」と開き直って、好きにさせてます。
怒りを越すいたずらなので、脱力して笑うしかないんですよ・・・'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
・家事は極力手抜きする
・月に1回でも良いから、預けて(託児でも可)息抜きする
・子供にとってのいたずらは、いたずらに非ず
(知能を活発に・・・てどこかで聞いた。ソース梨。ゴメソ。それを信じてる私)
流石に危険な事や、わざとされて困る事は叱ってますが。
少しでも参考になれば幸いです。
404403:2005/10/15(土) 15:08:16 ID:v93Ednts
余談。
最近「コラー」と怒ると、持ってるものを「どじょー」と差し出し、
その後「ばあ」とか「ニャンニャン」、「ねー」とか可愛い声&仕草のコンボ。
笑い出すのを堪えて怒ったふりしてると、チュとしてきて母は撃沈。
心を鬼にして叱らないと・・・きっと効果ナイですよね・・・orz
405名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:54:24 ID:UUuy331t
>>404
かわええ〜。
うちなんて「コラッ」って怒ると、持ってたものを投げたり
物や私を叩きながら叱ってますよ・・・
なぜ私が怒られなければならぬ
406名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:57:56 ID:JTaa4Q6q
>405
わ、わかるー!
ウチは、往復ビンタをくらう・・・。
カアチャンが怒ってるんだよ!!
407名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:00:27 ID:hrB2NuQ1
サラダが苦手だよ。
葉っぱ系のを出すと、1歳四ヶ月娘がスプーン放り出して手掴み。
普段はスプーンで自分でじゃないと食べないくせにどうしたんだと思ったら、
私や祖母や父(つまりいる人全部)の口に放り込む。
スーパーでもレタスやほうれん草を見ると一直線。
むしらない様に抱き上げるけどほしいと駄々こねる。



この間行った牧場で牛やうさぎに餌(葉っぱ)あげたのが面白かったんだね…。
408名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 19:00:10 ID:FdtmgSkd
一人でご飯を食べさせようと思っているのですが
持ちやすいよう持ち手の辺がに丸っぽくなってる
スプーンのほうがやはり持ちやすいのでしょうか?
普通のスプーンを持たせてもこぼして全然ダメなんです。
自分で食べてる子は普通のスプーンで食べてますか?
409名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:20:37 ID:Ey4oZ5TA
一才後半の男児。
普通のや持ち手がカーブしたり丸くなってるものなど
いずれも大量にこぼしていましたが
手首を使うことに気づいてきたのか
口にはいる量が増えてきました。
410名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:07:23 ID:dV076W7p
>>364
おほー、子の性別、月齢、行動、そしてあなたの行動までうちと一緒だわ。
うちはあんまりエスカレートするようだったら公園禁止を考えていましたが、
最近自転車に乗せると、自分で行きたい方向を指示し
公園へは向かわなくなりました。
宛てのないドライブを延々と続けています。

正直私も毎日のように公園へ通っての監視役に疲れていたので
ほっとするやらこれでいいのかと思うやら・・・です。
今はなるべく 貸して を覚えてもらえるように意識しています。
おたがい落ち着くまで頑張りましょう。
411名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:10:59 ID:dV076W7p
連投失礼。
>>392
魔の2歳児スレでも推奨?されている「イララック」は?
私もいざとなったらお世話になろうと思って一応常備してあります。
今の所は出番梨。買ったことでなんとなく落ち着いたw
薬に抵抗があったらオススメしませぬ
412名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:51:04 ID:Q+9dvgp7
さっきテレビでたまひよのCMやってた。

赤ちゃんがビービー泣いていて、それを叱っていたママも
途中から一緒になって泣き出しちゃうの。
すると赤ちゃんがハイハイでにじり寄ってきて、
ママの膝にそっと手をのせるんだよ。
このところ子供の「イヤイヤ攻撃」にちょっとまいっていて、
CMを見ていたらちょっと泣けてしまった・・・。

ちなみにうちの子は私が泣きまねしてみたら、
指差して喜んで笑ってました。orz
真似だったのがいけてなかったのか?
413名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:08:34 ID:FdtmgSkd
>>409
そうか・・手首を使う事を覚えないと
どっちみちこぼしちゃうのか
丸いから持ちやすくていいかなと思ったけど手首を使うのを
きずかさせてみます!ありがとです。

話は違いますが今きずいたら見えにくいとこの
壁紙が、はがされてた
そして大きくびりっとはがして
小さくして食べようとしてるみたい・・。
414名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:11:01 ID:6KMNvy4O
>>412 うちも見た>たまひよCM
私も思わず泣きそうになったよ。あ〜こんなときもあったなぁ・・・と。

別のバージョンもいいよね。「(赤ちゃんを)抱っこしていたつもりが、抱っこされていたのかも・・・
とか言うの。」
415名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:14:59 ID:UUuy331t
>>412
私も泣きまねしてみましたが、なぜか私の膝に顔を伏せて
たまに不安そうにチラチラ様子を伺ってました・・・@1歳3か月息子
「貸して」も全然できないので、私が「貸して」と粘ってみましたが
やっぱりキーキー言って貸してくれない。
そして持ったまま逃げ、しまいには怒って投げ捨てた・・・orz
416名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:26:34 ID:1munn3FP
>413
× きずく
○ きづく (気付く)
417名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:31:07 ID:8cZJoIDR
>412
うちはだめだった>たまひよCM

なんか「けっ、あかちゃんがそんな風に寄ってくるわけねーじゃん」と
思ってしまった・・・。心がすさんでるのかもねぇ
418名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:46:09 ID:0eaxc3rn
まだ1歳になる前の時だけど、夫婦喧嘩して一人で泣いてたら、
娘が心配そうにやって来て、泣くなよ〜と私の手を握ってフリフリ…
あん時は本当に感動したなぁ〜CM見て思い出したよ。
419名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:48:06 ID:Vys697tA
>417
ノシ 私も「けっ」と思ったクチですw
育児は奇麗事だけじゃすまないもんねぇ。
うまくいく時もあればそうじゃない時もある。いろんな時がある。
かと言って修羅場なところをCMにするわけにもいかないだろうね。

1歳8ヶ月の坊主。自己主張が激しくなってキーキー言ってる。
しかし言葉は遅いので何が言いたいのかわけわからん。
いたずらもいっちょまえになってきた。
注意するとこっちの言ってることは通じていて、
「う」とは答えるのだが答えたそばからまた同じことをやり始める。
ニヤニヤしてるのでやっぱり注意されてるのわかってやってるんだよな。
420名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 01:34:35 ID:9FIc0NNa
うちなんか泣きまねしたら殴られたよ@1歳半男児
421名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 02:49:11 ID:4PE2VUcb
うちの一歳八ヶ月息子もそうだ。
日に日に聞かなくなっている。
以前は素直に聞いてくれたこともやらなくなった。
うちも言葉はゆっくりなので、何かを訴えてきているのはわかるけど
全く持って宇宙語なのでよくわからん。
後で考えたら「あ、そういうことか!」と思うこともあるけど瞬時に理解するには
まだまだ修行がたりん。
きっとものすごい勢いで頭の中が発達しているんだろうなぁ。
本人も分けわかんない時があるんだろうなぁと思うくらい
どっちらけになっている時がある。
422名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 05:21:37 ID:C7pvfBtv
392です。
レス読んで涙が… みんなアリガd(TдT)
このあいだ健診で小児科の先生にちょこっと話したら、優しい言葉が返ってきて涙がこぼれそうになったの思い出しました。

数日前にやられた目の上の傷とアザがだいぶよくなってきました(ぱっと見DV被害者)
子供の父親とのあいだで色々と問題抱えてるからよけいイライラしちゃうのかもしれないです。
パパがいなくても子供は幸せになれるはずだけど、ママが幸せな気持ちじゃなけりゃ子供も幸せな気持ちにはなれっこないよね、うん。。

できることからやってみようと思います。
小悪魔に悩まされているママ達が少しでも笑顔で過ごせますように
423名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:55:28 ID:By4WQO0e
いやー、うちの子も今日はついにスーパーでギャン泣きモップデビュー。はぁ。
424名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:30:09 ID:rzHmJwYY
1歳2ヶ月の娘なんですが、うんちがいつも3日に一度ほどで、しかも自力で出せるのは
ウサギのそれのようにころっころに硬い小さいやつだけ。その時つらそうなので綿棒で
刺激してやったら、その小さい硬いのが大量に出てきます。
医者に相談したら大量の浣腸を渡されましたが、浣腸しても液が出るだけです。
お茶は一日マグ2杯分くらい飲んでいるのだけど、やはりまだ水分が足りないのかな?
一度も自力でうんちできないし、形状もおかしいしで、腸に何か問題が…?と不安に
なっています。おしりに穴が開いてて二分脊椎の疑い有り(経過観察中、普通に歩ける)
なんだけど、何か関係あるのかなあ、とも悩んでいます。
425名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:42:47 ID:T3O+X1oS
水分だけでなく油分や繊維も固いうんちには効くけどどうだろう?
もうやってたらごめん。
426名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:59:08 ID:SA7HrFbi
>>424
他に水分とってないの?オパーイとかミルクとか牛乳とか。
もしそのお茶のみなら、ちょっと少ないかも?
乳幼児は体重1キロあたり100〜150ml前後の水分が必要だそうですよ。
427名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:06:54 ID:8a5qeWGr
>>424
>大量の浣腸を渡されましたが、浣腸しても液が出るだけです
ここの部分は病院の先生に言ってみた?
428名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:42:47 ID:aj/08R/Y
1歳一ヶ月の娘。

ジュース以外からの水分を摂りません。。。。
茶・白湯が嫌いでストローであげてもコップであげても一口しか飲みません。
離乳開始前も哺乳瓶で茶を飲んでくれるのは寝ぼけている時だけでした。
汗をかいて喉が渇いているだろうに頑なに拒否。
夏は脱水症状が怖くて仕方なく野菜ジュースを与えていましたが
虫歯も心配だしお茶にしたいのですが何かいい方法はありますか?
ちなみに最近では食後のミルクも拒否が多いです。
429名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 13:54:23 ID:KQ1YF0/8
酷なようだけど絶対拒否ってできないんだから
お母さんがもう少し心を鬼にしないといけないのでは?
ジュースはおいしいしお腹もいっぱいになる感じがするから
たいして喉が渇いてなくても飲むんだし。
あげ続けたら結局悪循環だよね。
飲まないと拒否するならとりあえず置いておいて
あとは放置して様子を見るのが一番いいのでは?
ちょうどこれから冬になるしね。
あとは段々と薄めていくっていうのもここで何度も出てるよ。
430名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:27:38 ID:GGRv3GH4
>>428
うちも、ジュースだとある分一気に飲んでしまうけど
お茶だと必要な分しか飲まない。
だから、お茶で一口しか飲まないのなら
それ以上いらないものだと思ってます。
無理して飲ませなくてもいいのかな、と思います。
ただし、大人が喉渇いたな、と感じたら子にもすぐあげるようにしてます。
タイミングがあえば飲んでくれるようになるのではないでしょうか?
431名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:30:29 ID:I/WYtlc9
ちょっとずれるけど子供のイオン飲料って異様に甘いよね。
子供用だから薄味に出来てるのかと思って飲んでみたらびっくりした。
432名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:37:01 ID:pBEKZkZH
脱水が怖いのでしたら、ごはんのときにスープやお味噌汁を
多めに飲ませるようにして日中はジュース断ちするのはどうですか?
どうしてもという場合は牛乳をヨーグルトドリンクで割ったやつをあげるとか。
433名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:52:49 ID:ut7DaeO1
ジュースって甘いから余計に喉が乾くよね。糖分もかなりある。
うちの子も「ジュースかお茶か」と聞けば、
迷わずジュースを取る。
お茶は渋みがあったりするので嫌がる子も多いので
水にしてみては?
うちの子も、一時>428さんのような状態だったけど
水筒に冷たい水を入れて、それ以外は一切あげない
ようにしてたら飲むようになったよ。
434名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 15:07:48 ID:LUNoRuhX
>>424
ヨーグルトは?毎日とることで腸内環境を整えるのでいいんでない?
水分も多いしさ。
お尻の病気のことは分からないけど、別の病院でも一度見てもらったら?
435428:2005/10/16(日) 16:52:54 ID:aj/08R/Y
みなさん、レスありがとうございます。

過去ジュース絶ちをチャレンジするも、一日中機嫌悪くてグズグズで
挫折してしまって・・・・。結局その日はトータルで20CC位しか飲まなかったですorz
最近ようやく哺乳瓶完全卒業(それまでは絶対ミルクはストロー・コップで飲んでくれなかったので)
出来たところだったのに、頼みの綱のミルクまで拒否にまでなってしまったので凹んでいました。

今日は水だけにしてみました。
でもまだ30cc程しか飲んでくれていないですが・・・・めげずに頑張ってみますね。
あと食事の時スープも多めにして見ます。
ありがとうございました。
436名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:39:27 ID:KpaC4KZY
1歳1ヶ月 完ミいつやめるべきか悩んでます。
哺乳瓶立ちもできそうにない・・・。
437名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:49:52 ID:MTJ0V6mk
>>435
ちょっとニュアンス違いますが、大人・上の子はジュース飲んでませんか?

私が入院していたため、八ヶ月〜1歳3ヶ月頃までの約半年間、
同居のトメさんに預かってもらってたんですが、
その間、娘はジュースばっかりでした。(トメさんジュース好き)
私が退院して麦茶オンリーの生活していたら、
その麦茶を欲しがって(真似したがり) 自然と麦茶などに移行してきました。

大人が麦茶などを美味しそうに飲んで、真似するようにしむけるってのはダメかしら?
(もちろん最終手段ですが)
438名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:11:06 ID:8a5qeWGr
>>436
哺乳瓶もおしゃぶりも止め時は親の決心次第だと思います。
うちも完ミでしたが1歳ちょうでやめました。
それまでは哺乳瓶のミルクで寝かしつけをしてたので
最初はやっぱり大変でしたが大変なのは最初の3日間くらいでした。
439名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:22:59 ID:IB3bMMj2
>436
うちも!@1歳0ヶ月。
ストローカップでのミルクは拒否。
コップはまだだし、
瓶をやめてミルクを全く飲まなくなるのが怖い。
どうしたらいいんだろう?
440439:2005/10/16(日) 18:30:53 ID:IB3bMMj2
439ですが、補足。
1歳検診後よりミルクから牛乳に切り替えました。
が、栄養的に不安なのでできれば牛乳を300ぐらいは飲んで欲しい。
瓶をやめて、まったく乳製品なしで大丈夫なもんでしょうか(ヨーグルトは嫌いです)
441名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 19:31:52 ID:aj/08R/Y
>>437
まだ娘一人です。大人は家では麦茶、外ではコーヒーって感じです。
家で私の麦茶欲しがっても、あげると「ベェーマズッイラネ」ってなります。。。。
砂糖ほんのちょっとでも入れたほうがいいのかしら
442名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:02:38 ID:YDuNhPh+
この前、栄養相談に行ってきました。
飲料の成分のところに「炭水化物」って書いてありますよね
それは糖分なんだそうです。
「炭水化物20g」って書いてあったらそれは「砂糖20g」
と考えるそうです。
お手元の飲料の成分を見てみてください。
ちょっとやそっとじゃお茶ミルク以外飲ませられなくなるよ〜
443名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:07:31 ID:wc3DVBSX
>>441
ジュース好きで麦茶嫌いならウチのと似てるかも
どこかで「甘いのがいい子には甜茶がいい」とあったので、
さっそく飲ませたところ、しっかり飲んでくれました
花粉症にもいいっていうし(まだ花粉症じゃないけど)

濃くだしてしまうと渋くなるので、やっぱり薄めにしてますが、
ちゃんと甘いです。是非試してみて。

444名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:10:06 ID:niuzHzrW
一才後半で母乳です。
既に精神安定剤程度の母乳ですが
他に乳製品は全くあげていません。
上は一才後半での断乳から乳製品は
本人が出先で飲みたがればあげる程度です。
445名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:42:04 ID:1O2l1qde
>>424です。
油分、寒天、ヨーグルトいろいろ試したのですが…症状変わらずで。
軟飯が嫌いで、普通の硬さのご飯をあまり上手に噛まずに食べているせいかも?
皆さんのアドバイス試してみつつ、このままの状態が続くようなら別のお医者にも
かかってみます。
れすありがとうございました。
446名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:47:35 ID:biYOM6ka
うちもごはん丸のみ状態です@1歳3ヶ月
前歯上が4本、下が2本しか生えて無いのですが、それでも本来は
きちんと咀嚼できるものなのでしょうか?
447名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:50:56 ID:obCemahS
もう今日は最悪。
1歳2ヶ月の息子、昼寝したいのに眠れなくて、2時間ぐらいぐずってた。
やっと寝たと思ったら30分もしないうちに起きてきて、またぐずぐず言い出した。
お茶を欲しそうにするからあげれば、床に全部こぼしてコップを床に打ち付けるし、
ご飯を食べさせればべーって吐き出して、出したご飯を茶わんに戻し、手でこねる。

挙句の果ては、大人の夕食用の麻婆豆腐を撒き散らして、酢の物やスープの中に
入れてしまい、夕食が全滅。
怒りのあまり体が震え、「やめてって言ってるでしょ!」と怒鳴りつけてしまいました。
怒られて泣いてる子を隣室に引っ張っていき、私の気持ちが鎮まるまでの15分ほど、
泣いてても放置してしまいました。
後で考えると、どうしてそこまで腹が立ったのか自分でもわからない。

ごめんね、息子。明日は笑顔のお母さんでいられるように頑張るね。
448名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:55:55 ID:YDuNhPh+
便秘にはオリゴ糖がいいよ。
ほんのちょっぴり何かにまぜたらどうかな?(ヨーグルトがベストだけど)
いっぱいだと下痢するから。
何してもダメだったうちのバーチャンが今は快調だって。
自分も妊娠中お世話になりました。
薬と違って効き目もおだやかだし、体にもいいみたい。
ほんのちょっとから試してみては?
449名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:57:54 ID:wDGPqIwG
>>445さん まだ見てたら…
うちもすぐ便秘になってしまうのですが
マルツエキスを飲ませるとすぐ調子がよくなります。
お医者さんに確認したところ、あれは食物繊維の豊富な食べ物で
薬というわけではないので、利用にあたってそんなに神経質に
ならなくてもよいそうですよ。
もし試されたことがなければぜひ。
450名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:58:51 ID:pqbAJOYS
>>447
そんな日もあるさ。明日笑顔になれるなら大丈夫。
451名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:16:14 ID:Jz1SZ3Eu
>447
もしかして息子さん、体調が悪いとかいうことはない?
そんなに深刻なやつじゃなくて、
ウンチが出てなくて腸のあたりが気持ち悪いとか、
乾燥肌で全身がむず痒かったりとかそんな程度のことなんだけど。
私はムスメがぐずってるときはなるべくそういう風に考える。
どっか調子が悪いのかなーそれじゃしょーがないよねーと思うと案外許せるよ。
452名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:35:19 ID:SA7HrFbi
>>445
もしかして基本的にあまり食の進まないお子さんだったりしません?
うちのも食事量が減ると、とたんにコロコロうんちになるので。
上で散々言われているのにこのタイミングでなんなんだけど・・・
糖分には便を柔らかくしたり、腸を刺激して排出しやすくする作用が
あるそうですから、水分摂取もかねて果汁のジュースを飲ませてみたら?
ペクチンを含む果物も便を柔らかくする効果があるそうですし。
453名無しの心子知らず :2005/10/17(月) 01:53:49 ID:ulBiUvKv
>>447
苦労して自分が作った物を自分の子供とはいえぐちゃぐちゃにされたのなら
体が震えるくらい怒っても普通じゃないでしょうかね?
454名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 03:45:39 ID:f/kTCp3/
>>447
親も人間なんだということが子どもが学ぶように
たまには母親が素直に感情を出してもいいんじゃないかな。 


455名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 05:24:28 ID:xPcD8Msa
>>447
同じようなことよくやってしまいます。
というかよく怒鳴っちゃうし、どうしようもないと泣き騒いでも放置で
トイレ閉じこもって耳塞いで壁がんがん蹴ってる。
むしろ447さんの方が私より辛抱強そう。

どっかで読んだけど、どうしようもないときには子供を危なくない状態に
して(ベビーサークルの中とか)、別の部屋行って自分を落ち着かせましょうって。
そして大丈夫になったら、戻って子供を抱きしめてあげてって。
456名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:10:15 ID:rlUwI4HJ
>>445です。
マルツエキスは一度試したものの駄目だったのでしまっていたのですが、今度は
もう少し続けてあげてみよう!
そして、確かに食の細い子です。まだ8キロしかないし… 小食だとコロコロに
なりやすいんですね。ジュース控えていたのですが、今日与えてみます。
どうもありがとうございました。
457名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:07:25 ID:H1+DbTx4
うちの息子1歳8ケ月も歯ぐずりなのか、かれこれ6日
ご飯は食べない、昼間も不機嫌だし夜鳴きがすごい。
泣き出したら止まらない、大暴れ。
特に夜眠くなると暖かくなるからか深夜はグレードアップ。
タイミング悪く生理だし泣かれたらほんっとイライラする。
子供が一番ツライんだとは思うけどずっと優しい母ではいられない。
いけないいけないとは思いつつ「うるさい、うるさい」ってずっと思ってる。

今まで歯が生えるときはこんなんじゃなかったのに。
痛み止めがあるなら欲しい気分。
458名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:48:57 ID:cBh4EZrS
>>445タン もういないかな?
うちはみかんが便秘に利いたよ。
薄皮があると食べないんで、むいてあげてた。
これからの季節、値段も安くなるんで食後のデザートにどう?
459名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:38:18 ID:XJ+sxEIn
>457
痛み止め、あるよ!
ペーストを歯茎に塗るタイプです。
米国の小児科ですすめられて、ついこないだまとめ買いしたばかり。
歯ぐずりで機嫌悪いときに効果絶大でした。
ああ、分けてさしあげたいぐらい・・・
その先生の診察によると
【歯が生えるときは小さな子供にとって「痛くてつらい」もの】という概念が基本みたいで
さすが痛み嫌いの国だな〜と苦笑してしまいました。


460名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:28:00 ID:VjixqdKX
>>438->>440
遅レスすまそ。
根気よくやってみようと思います。
コップ飲みは私が手をかせば飲めるのだけど
ミルクを入れると飲まない。orz なぜだ・・
マグは洗うの面倒だしw コップで飲んでおくれよー
フォローがあと4缶あるのだけどなくなったら牛乳にしようかな。
友人の子は2歳を過ぎてもフォロー飲んでんだよな。

>>447
すくすくで見たんだけど、子供はお母さんを困らせるためにやってんじゃないってさ
目新しいものや興味半分でいたずらしちゃうからあまり怒らないでいてあげて

と言ってもコノヤローーーーーーーーってなっちゃうよね。
私はそんな時泣くまねするとアレレッ??どしたの??という顔して
頭をバンバン叩いてくれます。撫でろよ・・・
461名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:32:54 ID:cS1fTTsW
1歳で卒乳するまでずっと母乳で、哺乳瓶は2ヶ月くらいの間の
数回しか使った事の無い1歳7ヶ月児ですが、今日は朝から
人形用の哺乳瓶を口に咥えて牛乳を要求するので、ちょっと試しに
哺乳瓶に牛乳入れて渡してしまいました。
そしたら凄く嬉しそうに飲んでる。
しかもご飯の時のお茶もそれに入れろと要求してくる。
最初は可愛く見てたけど、癖になったら…とドキドキしてきました。
明日から頑固として出さなかったら大丈夫だよね?トホホ

462457:2005/10/17(月) 15:23:51 ID:H1+DbTx4
>459
レスありがとうございます。
やっぱり痛み止めってあるんですね。
ぐぐったら英語ではっきりとはわかりませんでしたが
それらしいものがヒットしました。
ベネッセでそんな事書いたら辛口レスいっぱいありそうで
聞けなかったです。
463名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:53:35 ID:He5aHcoy
>>460

うちの子は、ミルクは哺乳瓶以外ではほとんど飲まなかったけど
牛乳なら、コップやストローで飲みます。

牛乳は賛否がわかれるところだけど
460さんが牛乳に抵抗がないなら、試してみたら?
フォローが4缶なくなるのって、ずいぶん先じゃない?
私は、ミルクを使い切るのはあきらめちゃったよ。
464名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:18:15 ID:k61A5HQu
ちょっとおしえてー。
一歳1ヶ月の子に牛乳を与える時って冷蔵庫の牛乳のままですか?
それとも加熱(レンチン)とかするのかしら?
ふと疑問に思いました。
465名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:45:19 ID:jvjn+rmY
うちは夏の間はそのまま、今はぬるめにチンしてる。
冬になったらもうちょっとあったかくしようかな、と考えてるところ。
お腹は弱くないけど、冷たいのを飲ませると手足が一気に冷える
(さわってわかるほど)ので。
466名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:48:02 ID:QypFPq86
みんなはパソコンどこでしてますか?
テーブルの上はまず無理、今はソファーの上の窓のとこに
置いてるのですがパソコンしてると
くっついてきて線引っ張ったり・・。
どこでやってるのか参考にさせていただきたいです
467名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:30:46 ID:aTyyHOAt
リビングの隣の部屋がPCデスクが置いてある部屋なので
その部屋でしか出来ません。
デスクトップだからモバイル出来ません。
468名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:55:44 ID:vYOkRC/9
パソコンデスクでやってます。壁の隅に置いて。
線は届かないところに・・・。背伸びしてもとどかないように
デスクのはしっこのはしっこに置いてます。
でもヤツが起きてる時は基本的に無理かなぁ・・・
今もどうにかして触ろうと登ってくるのを阻止しながらwやってます
469名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:34:35 ID:KYCF/9Sn
壊されたよ…ノートパソコン。
なので携帯ネラーです。
470名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:58:14 ID:6lAJxwcs
既出だったらスマソ

1歳3ヶ月オスの母ですが、みなさんオチンチンの皮って
剥いて洗ってあげてます? 周囲のママ友等に聞くと、
「剥けなかったら、大人みたいになるように少しずつ剥く練習(?)をして
洗ってあげなきゃダメだよ〜」という意見、「まだ皮を引っ張って洗う位で
良いんじゃない?」という意見に分かれるのですが、どう思いますか?
471名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:50:38 ID:8uClCA2f
>>460
うちの子も最初はコップでミルク飲まなかったよ。
ちょっと冷蔵庫で冷やすとストローで少し飲むようになり、
一ヶ月かかってコップ一杯飲み干すようになりました。
最初は赤も戸惑うんだと思うな。
ちょっと気長に何回かトライさせてあげるといいのでは。

ミルクほんと減らなくなってきた。
先月は大缶を一ヶ月で消費できなかったよ。
今二缶あるから、これなくなったらうちも牛乳だけにしようかな。
472名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:52:36 ID:VjixqdKX
>>463
まだまだフォロ残ってるけど明日チン牛乳で試してみまっす。
普通のカップだと絶対こぼされるのでマグより簡単で
ストロー装着可の蓋付きカップってないかな・・
473名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:01:37 ID:733HVLkA
>>470
子どものちんちんの皮を剥く その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123758424/l50
474名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:03:37 ID:WcmQzpMM
小さいペットボトルで、ペットボトルのふたに直接ストローぶっさして
飲むコーヒーが売っているじゃない?
あれ、とっておいて使っているけどすごく便利よ。
ストローだけ買い換えてる。
475名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:22:20 ID:6lAJxwcs
>>473
あ、専用のスレあったんだ。 dくす
476名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:26:56 ID:PHV/U1wx
>>474
おぉ!それ便利そうだわ

>>472
ストロー穴がついている蓋付きコップ100SHOPで売ってるよ
477名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:41:33 ID:FooLWObH
>>445
大分遅レスですが、うち@14ヶ月とよく似た感じなので
うちで効果があったものを書いてみますね。
娘も、ちょっと気を抜くと切れ痔になってしまうくらい・・・。

梨、りんご、柑橘類(グレープフルーツ、みかん)が効果大でした。
それと、多めに水分を摂らせたら人並みのウンチに。
ちょっと多いか?!と言うくらい上げました。
いらなければ出してよこすので、上げすぎは心配ないかな。
上げるままに飲むようだったら、調節して上げてね。
起き抜け、食事、おやつ、お昼寝後、風呂上がり、寝る前。
に水分補給してます。
乳製品も摂らせたいんだけど、うちの場合調子によっては肌がかさつく事があるので
あまり上げられないのが残念。


さて、今度は私の心配事ですが
1歳2ヶ月(14ヶ月)になったばかりの娘が、まだ一人で立ちません。
たまーに瞬間立つ事はあるけど、立つ事に興味がないみたい。
1歳半まで歩けばよいとは聞くけど、こんなに遅い子あまり見ないから
ちょっとヤキモキ。
478名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:58:32 ID:tCzAOKpk
相談させて下さい。
現在1歳1ヶ月の娘は、1歳になって直ぐに歩き始めました。
1週間位前に突発性湿疹になったのですが、その辺りからふらつくようになり
よく転ぶようになりました。
始めは熱のせいとか薬の副作用のせいかなと思っていたのですが、熱が下がって
3日たった現在でも、歩き方が以前とは違く、よくふらつきそして転んだり、しりもちをついたり
してます。
発熱後はしばらくこのようになるのでしょうか?
それとも別な病気を疑いますか。
479名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:16:33 ID:MSC2fGNK
>>466
うちはノート型だけど、起きてる間はムリなので(キーボード壊されかけ)
いつも寝てからのこんな時間にやってる。
480名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:20:54 ID:MSC2fGNK
>>478

私自身、よく高熱をだすけど、下がっても2〜3日はクラクラします。
診てもらった病院にこうなんですけど、と電話で相談してみては?
481名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:22:17 ID:u0cmGXao
>>464
私も気になってワザワザ、有名な小児科で聞いたら、
「1歳半までは、なるべく牛乳は与えないで」
と医師に言われましたよ。

>>478
とりあえず、病院に行く事だね。

482名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:38:49 ID:f1S5ypoH
牛乳は妊娠中の牛からも搾乳するから女性ホルモンが多量に含まれてる。
飲ませすぎないほうが無難かと思われ・・。

http://www.sanpo19.jp/director_general27.htm
http://www.tamagomama.net/contents/foods/foods2.html
483名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:22:34 ID:4M7KejGA
>>477
うちの息子も1歳2ヶ月まで立たなかったよ。
つかまり立ちは8ヶ月くらいからしてたのに。
でも、ある日突然歩きだした。
歩きそうな気配もなかったのに、なんかの拍子に3〜4歩歩いて、「アレ?オレアルケルンジャン」って
気付いた、みたいな。
初めて歩いた日から2〜3日でもう普通に歩きまわるようになったよ。

そういう子もいるから、心配する必要なし。
484名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:31:37 ID:xm4TvgBg
>>477
うちも立ちません。@14ヶ月。つかまり立もできない。
6ヶ月からずっとお座りで9ヶ月頃から「いざりばい」を始め、
現在に至る・・医者に聞いたら「いざりばい」する子は
普通のハイハイと違って足の筋肉をあまり使わないから立つのが遅いらしい。
でも必ず立てるから大丈夫!と太鼓判を押されて帰ってきました。
みんなより大分遅いけど、チョロチョロしなくていいや〜と
マターリすることに決めました。
485名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:53:16 ID:21OWy+OR
いざりばい って何ですか?
うちの13ヵ月娘は1才直前に数歩歩くようになり、急に高ばいをしなくなった。
今はハイハイ姿はもう見られず 歩くのが普通。まれに尻もち。
486名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:57:43 ID:6Bw5OWsa
447です。

レス下さった皆様、ありがとうございます。
今日は息子と平穏無事に過ごせました(1歳2ヶ月なので、多少ムカツクことはありましたが)。

自分なりに色々考えてみて、余裕の無さは、私が晩婚・高齢出産で帝切であること
(=歳食ってる分、余裕を持って育児できるはず、という周囲の期待とか偏見・それとは逆に
帝切なら母性本能が足りないはず、という偏見)、夫の生まれ育った土地に嫁いだので、
近所が総姑状態なこと、などのプレッシャーに負けてしまったのかなと…

うちの姑は子ども大好きなので、私が弱音を吐いたり、育児に失敗すると連れて行かれて
しまう、という強迫観念もあったのかもしれません。
ですが、454さんの言うとおり、母親だって息子と同じ人間で、怒りもすれば喜びもするところ
見せる方がいいですよね。

もう少し、理想を捨てて頑張ってみます。




487名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:14:04 ID:WugPO1GP
皆さんにお聞きしたいのですが、
子供のシャンプー&体洗い(ボディーソープ)は毎日ですか?
うちは毎日なんですが、髪がかなりパサついてて(一歳四ヶ月♀)
シャンプーは二日に一回で、
半分はお湯で流すだけでもいいのでは?と思って…
皆さんはシャンプーってどれくらいのペースでしてすか?
ちなみにうちは髪が多い方なのですが…。
488名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:37:09 ID:og1pmqoU
>帝切なら母性本能が足りないはず、という偏見・・

なんすかね・・この偏見。未だにこんなこと言う人いるんですね。
陣痛を味わってないからとかいうのかな??
術後は七転八倒の痛みを味わうこともしらないくせにw
自分も帝切だが、10ヶ月お腹で大事に育てた子が可愛くない訳がない!
嘗め回したいほど可愛いですよ。
でも母親も人間だしイライラしちゃうこともあるよ。

私は昨日、自分の大事な化粧品を息子にどこかへ隠され(届かないよう棚の上に置いておいたのに
いつの間にか届いてた)出かけたいのに化粧も出来なくてイライラ・・
息子を怒鳴りつけてしまいました。結局、玩具の棚の下に転がってたw冷静に捜せば良かった・・
あとから大人げなかったなぁ。。と恥ずかしくなって
「ごめんねさっき怒っちゃって・・」とちゃんと謝りました。
人間同士なんだもん、間違ってると思ったら謝ればいい。
不出来な母ちゃんだけど、そうやって息子も人間関係学んでいくよね?

489名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:42:08 ID:m19unc3o
子供は汗っかきだから毎日洗った方が…と、私は思う
490名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:51:44 ID:kKrLpV0j
親が子を育て、親は子に育てられると昔から言う位だしね。
最初から完璧な母親なんていないよ。

偏見は確かにカチムカだね。 ま、そういうのは
「あーあー、また言ってるよ」位に思っておいたほうが
自分と赤さんの為だよね。 

ところで、うちの1歳3ヶ月の息子、物を食べる時
まったく噛まない。 そのうち噛むようになるのかもしれないけど、
常に「噛まないとお馬鹿ちゃんになっちゃうよー」と言い聞かせてるw
同じ悩みの方いますか?
491名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 03:05:28 ID:YXetQPr3
うちの1才8ヵ月娘。
我儘を聞いてくれる相手を認識しだしたのかな。
買い物中など、実母がいると
「靴履いてるのイヤ、ベビカもイヤ」で、実母に抱っこをせがむ。
実母が抱っこしてると、しばらく静かだけど
そのうち暴れたり、裸足で逃走したり始める。
実母は実母で、もともと感情の起伏が激しい人だから
相手をしてるうちに「言うこと聞いて」って泣きだしたり
「私が嫌いなの?」っていじけたりするし
両方の相手しなきゃいけなくて、かえって疲れるんだよね。
私と二人のときは靴も履くし、おとなしくベビカ乗ってるのになぁ。
492名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 07:31:53 ID:+3lMawV1
娘@1才2ヶ月

アル事で泣いていたら、娘がそっと近づいてきて…頭を撫でてくれたり、ギュッと抱きしめてくれた。
まだまだ小さいのに、しっかりとした子に育ってるんだなぁ〜と実感した。



スレチでごめんなさい(´・ω・`)
493名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 07:50:15 ID:+VvpiLSi
>>485
お座りの格好のまま、器用に足やおしりをフリフリさせるようなしぐさで
動いていくことです。シャフリングベビーとか尻ばいとか言うこともあります。
494名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:19:48 ID:b+bYwbZY
>>465
寒くなってきたので少し温めるといいんですね!ありがとうございます。
初めてあげようと思ってたので勉強になりました。

>>481,>>482
!!そうなんですか・・・。
コチラも勉強しなきゃですね。便秘気味だし、カルシウム摂れてるか
心配で牛乳を試そうかと思ってました。
495名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:21:35 ID:t5Ou9xa9
ウチの嫁はADD気味で全く片付けをしない女なんだけど
こないだ脱ぎ捨てた服が全部オーブンに押し込まれてて笑った
GJ!娘@1歳7ヶ月
496名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:54:04 ID:tgfxFV7D
>487
夏場や特別汗をかいたり埃っぽい所へ行った場合は
別として、シャンプーや体を石鹸で洗うのは2日に1回。
もちろんお風呂は毎日入るし、石鹸を使わずお湯で
よく洗ってあげる。
検診のときに肌が乾燥してると言われて、石鹸は
2日に1回で良いと指導されました。乾燥肌なら
毎日洗うのは乾燥の原因になるかも。
497名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:56:36 ID:w/srxaZc
一歳2ヶ月の子なのですが
いつもは朝と晩に2回うんちをするのですが
昨日からやや下痢気味・・
水っぽい感じまでではないのですが
4回位します
熱はなく元気なのですが病院に行った方がいいのでしょうか?
離乳食の時に毎食ヨーグルトを食べてるのが
いけないのかな?
でもいつもは下痢でないのですが
498名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:59:20 ID:qkhoiSoZ
白っぽいうんちでなければ様子見て大丈夫じゃないですか?
499名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:01:55 ID:RHkeTMvq
>497
急ぎで行かなくても別に良い気がする.

ただ毎食ヨーグルトかぁ…まさかダノン?
三年前のこのスレでいたからさ…。
(ベビー用だしほうれん草とかはいっていて栄養ヨシとそれで野菜補充と言ってたw)

消化の良いものとかに離乳食変えてみては。
500名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:04:30 ID:Qlm1dCOg
1歳1ヶ月娘 

オムツ替えと着替えの時に激しく動き回るからものすごーくやり辛い!!!
こっちもイライラしてきてお互いたまひよCMみたいに号泣(w
部屋中うんちまみれにされたこともある。
皆さんのとこはおとなしくいい子ちゃんでいますか?
義母がやるとそんなことないので自分がいけないのかと悩んでます。
501名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:15:56 ID:R/QuK96c
お母さんだけは見捨てない、ってわかってるから、
言うこと聞かなかったり、叱っても笑ったりする、
ってどこかで読んだよ。
うちもそんなもんです。「まあママンだと気が緩むのよね〜」って
思ってたらいいと思いますよん。
502名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:53:28 ID:67+hy40N
>>490
うちも同じで1歳半娘が次から次へと口へ入れほとんど丸飲みで困ってます。
パンを大きめに切って渡すと噛みきらず全て口に無理やり入れるし、細かくすると次から次へと口に詰めます。
前にまだ口入ってるから入れちゃ駄目よ〜とか
ちゃんとアムアムしてね〜とか毎日根気よく言ってたら
ご飯の時泣いたり、顔色伺って食べるようになったので止めました。
おにぎりにしたり、おかずもいろいろ工夫してみたけど、ちょっと噛んで飲んじゃうし。
今は何で噛まなきゃいけないのかわからないみたいで、もう今の状態を見守ってます。
いつかは噛むと信じて…
誰か良い方法あれば教えて下さい。
503名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:18:38 ID:0RIwWX3Q
>500
うちも。
とにかくオムツ替えのわずかな時間すらじっとしていられない。
うんちの時は中を確認してからおしりふきを2,3枚出して
脱いだらすぐおしりをおしりふきでガードしてる。
でも替えたうんちをふんずけたりするんだよなorz

こで読んだのか忘れたけど
「ながら」でやるとよくないから必ず「オムツ替えようね」
とか「着替えしようね」と声をかけてからやると良い、と聞いたけど
うちの娘には全く効果がないようだ。
504490:2005/10/18(火) 13:23:03 ID:kKrLpV0j
>>502
私も、あんまり毎回注意して、食事の時間がつまらないって感じても
嫌だな〜と思って、見守ってる状態です。 そのうち直るんでしょうけど、
良い方法があればそれに越した事はないですよね・・・ うーん。
505名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:27:29 ID:+kzgapuo
うちの娘はおむつも自分で穿きたいらしく、毎回お尻丸出しでおむつ持ったまま逃げ回ります。
ちょっと離れたところで(40cmくらいの距離)んしょ、んしょ、とおむつ穿こうとするんだけど、穿けなくてぶーたれたり勢い余って後ろに転んだり。
見ていて面白いけど、お尻が不潔になっちゃうよー、と心配。
506名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:36:25 ID:i7h+yU+e
うちの男児、仰向けにしてうんちを拭くなんて絶対ムリ。
即効で風呂場に連行して、右手で体をガッシリ抱えて左手で洗う。
シッコの時も拭かないでそのままか、蒸れてれば風呂場連行。

オムツつけるときはテレビのど真ん前につかまり立ちさせて
見入ってるうちにさっとつける。目悪くなるかも。
まあ基本的にオムツ替えは格闘技だと思ってます。w
507名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:39:19 ID:6wqy5UpS
>>502
まるっきり同じ状況です。
うちは1歳3ヶ月男児。
顔色を伺ってはないけど、口に物が入ってるので、「まだよ」とスプーンを持った手を押さえて止めると
泣いて拗ねてしまいます。
保健センターでは「お母さんがよく噛んでる所を見せれば、同じようにします」と言われたけど・・・。

手づかみで食べたり、スプーンで茶碗を叩いてご飯が飛び散ると、夫がすぐに掃除しはじめます。
ボロボロこぼしたのを手でこねるので、更に気に入らないようです。
神経質過ぎると言うと「僕の育て方が間違ってるんだね・・・」と落ち込みます。
成長の1つだと言っても、あまり納得出来ないようです。
私自身神経質なので、子供にはそんな風になって欲しくないと夫に話したのですが
やはり納得して内容で、手づかみで食べる息子を悲しそうに見ています。
汚す、こぼす、食事中に遊ぶ=悪い事・躾で何とかなるはず と思っているように感じます。
どうしたら解ってもらえるのか。
このままでは楽しい食事が出来なくなる気がします。
長文ですみません。
508名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:41:54 ID:w/srxaZc
497です
>>498・499さんありがとう。
うんちは白くもなく普通のです。いつもなら
固まってコンモリと言う感じなのですが普通にデロンと
言う感じなので気になりました。
元気に食欲もあるので様子見てみます。寒いのかな?
ヨーグルトはダノンではないです。
普通のプレーンのに毎回カボチャやサツマイモバナナなど
あわせてるのです。
寒いので皆様もお気をつけてくださいね
509名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:12:53 ID:rSxDnI5j
>>507
汚さず食べる子供なんかいるわけないじゃない。
そんな夫だって、同じ年齢の頃は同じようにボロボロこぼして
手でこねくり回して成長したんだよ。
子供に完璧を求めず、「子供の目線で育児する」ことを夫によく
言い聞かせたらどうかな。
間違いなく夫さんは「大人目線での育児」しているよ。
510名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:28:26 ID:d/abr7Pq
>507
旦那さんは自分の子以外見る事って少ないのかな?
兄弟や友達の子を見てたら、今の時期はそういうものだって
理解できると思うし、もし身近にそういう子が居なかったら
同じ月齢の子が遊びに言ってる場所に出かけるのも良いかも。
511名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:50:58 ID:15mg92Z0
>>500
うちは立っちができるようになってからは風呂場で変えてます。
最後にシャワーで流せばお尻気触れの防止にもなるし・・・
出先でウンチした時はヒヤヒヤもんですw
ママ友は、補助便座に座らせてお尻を拭いてましたよ。

そういえばうちも旦那だと大人しかったです。
機会が増えるにつれ、暴れるようになりました。
単に義母がおむつ変えるのが物珍しいのでは?
512名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:29:08 ID:fgrrhDWg
長い時間は効果ないかもしれないけれど
オムツ換えの時に
お腹に子供の興味を引くようなものを乗せたリ
更に子供の洋服の中に小さなぬいぐるみを入れたりすると
子供がそれに興味を持って暫く仰向けでいてくれました。
でも、それでもだめな時もあるんだけど・・・。
513名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 16:29:58 ID:agDss6gi
>>483
>>484
一人歩きの件、レスありがとう。
早くにちょろちょろしない分、親も楽だわーなんて
思うようにしてるんだけど、どうしてもフと気になっちゃうんだよね。
周りがあんまり歩くの早いし、上手だしでさ。

這えば立て、立てば歩けの親心でしたっけ。
まさにこれでしょうか。
本人は至って楽しそうだし、元気なのでもうちょっとノンビリ
待とうっと!
本当にありがとうね。
514名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:55:39 ID:d1Vgpcta
うちの息子ももう14ヶ月になろうとしてるけど3歩歩いては座ってる。
が、もう1ヶ月続いてる。伝い歩きはもう3ヶ月。早く歩け!とは思わないけど
少々気弱すぎ?と性格が気になる。
転ぶの嫌なんだろうね。
あと部屋が狭くてちょっと歩くと何かにつかまれるってのも問題?

今靴の練習してるけど、靴履かせると絶対立たない。靴が気になるらしい。
みなさんは靴の練習って家の中でしました?
もっとばしばし歩けるようになってからいきなり外で履かせました?
515名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:08:17 ID:UU6yQ2ax
オムツ替え大変ですよね〜
ウチの一歳息子は、チンチンいじり大好きなのでオムツ取った瞬間から格闘技。
とりあえず、チンチンのところだけ触ってもいい様に素早く良く拭いてから
尻を拭く。でも、終わったあと洗面台に連れて行きチンチンいじった手も洗う
から二度手間。私がイライラするから、オムツ替えとわかると素早く逃亡しますw

>507
同じ月例くらいのお友達が食べてる風景を、写メで送ってもらって見せるのはいかが?
「○○ちゃんも手づかみで食べてるんだって!そういう時期なんだね〜同じだね!」って。
男の人って、自分の子と同じくらいの子供を見る機会少ないと思うよ。
それに案外細かく神経質だったりするし。ウチはお友達の写メを良く見せて
「本当に、同じことするんだね〜不思議だね〜」と言って理解させてるよ。
516名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:27:00 ID:xmJoCDts
>>514
靴、うちの娘は1歳3ヶ月半くらい(部屋の中ではスタスタ歩き出した頃)の時に
買って履かせたんだけど、大泣き。
週2〜3回外で履かせてみたけど立ってるだけでイヤだったみたい。
その状態が約2ヶ月続いたある日、1歩出せるようになり、その後
スタスタ歩けるようになった。

ま、外でマターリ靴に慣れるのがいいかも。時間はかかっちゃうかもしれないけどさ。
517名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:44:53 ID:aAtHZeP1
>>514

私は家で練習させたよ。
でも靴は、20歩くらい歩けるようになってからのほうがいいみたいですよ。

靴の選び方スレより
ttp://homepage3.nifty.com/alpsshoes/akamamakiji.html
518名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:49:16 ID:P1tTMnwY
関東在住、娘もうすぐ二歳です。
皆さま、家の中で靴下はかせてますか?まだ暖房器具は使っていません。
519名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:03:47 ID:3l50ruTQ
オムツ替え、ウンチのときはトイレで替えるようにしています。
いままではリビングで替えていたけど、トイレで替えるようになってから
逃走しなくなったし、おしりもきちんと拭かせてくれるし、
流すとき「ウンチさんばいばーい」と一緒にやっています。
シャワーしたほうがよさげの時もすぐ移動できるしいいですよ。
520507:2005/10/18(火) 20:10:23 ID:W9UtH1AO
>>509
>>510
>>515
ありがとうございます。
同じ月齢の子がいる友達に、写メールを送ってもらう方法を試みようと思います。
夫がいる時は手づかみを止めさせようかと思ったのですが
それをすると私達が育った環境と同じ物を作ってしまうと気付きました。
やはりのびのび育てたいので、手掴みも多少はさせる事にします。
子供の目線での育児、楽しくやっていきたいです。
521名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:31:14 ID:w/srxaZc
下痢だといっていた497です。
食欲もあって元気なのですが、やはり食べて30分くらいすると
下痢気味のうんちが出てきてしまうのですが
食べ物も気にせず普通のものをあげていましたが
おかゆやうどんみたいな離乳初期の初めの頃のようなものを
あげたほうがいいのでしょうか?
ヨーグルトもあげてるのが気になってきました・・
522名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:37:05 ID:8sDmEpBz
もう今日はダメ。へこんでる。
子供が病気で入院しちゃって3日目なんだけど、今日は寝てくれなかった。
泣かれるのつらいから何とか寝かせようとしたけどダメ。
完全看護できっちり7時に帰らないといけないのになんで寝なかったの?
オマイがいちばん辛いんだよばかばかママがどっかいっちゃうの見たくないでしょ?
なんとか笑顔でまた明日って言ったけど・・・泣き叫んでた。
1歳半だからどうかこの記憶はすっぽり抜け落ちて忘れてくれますように。
そんでもって病気が良くなりますように。
(入院してる子みんな、病気や怪我の子もみんな。)
このスレの元気いっぱいの1歳児がみんなそのまま元気でありますように。
あー早く明日にならないかな・・・
523名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:48:27 ID:lMhQOLVl
うちの子まだ寝ない…
早く寝てくれ。
馬鹿になっちゃうよ。
524名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:55:48 ID:KzqzZVIG
娘ちょうど1歳
手づかみ食べを全くいたしません
握りやすい おむすび スティック野菜
それどころか おやつのビスッケットでも
お口に持っていこうとしてくれません
お腹が空いてるはずなのに 
ニギニギニギ・・・遊んでお仕舞い
仕方が無いので 母ちゃんがお結びに手をのばすと
ちょうだい泣き炸裂なんです
同月齢のお友達のママさんたちに
病院で相談してみたらと言われて
そんな大変なことなんだと がっくりです
確かに ちょっと心配だったけど
病院ですか・・・行ったほうがいいんでしょうか
525名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:55:48 ID:JiOs08mF
>>522どうもありがとう。
あなたのお子さんも早く元気になりますように。
526名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:59:25 ID:lK4nk7ZN
>>518
家の中どころか、外出時もまだサンダル。
そろそろ靴にしなきゃ、と思いつつ、夏前まで履いてた靴がもう小さいので
新しいの買うまで靴がない。
早く買わなきゃ。
あ、ちなみに私は冬でも家の中では裸足にさせる派。
527名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:01:06 ID:qUFp/aNz
>>524
食べるよりもぐちゃぐちゃ出来るおもちゃが面白いだけだと思うよ。
手づかみしない子もいるみたいだし、
大丈夫じゃないかなぁ?

かぁちゃんに食べさせてもらいつつ
おもちゃで遊びたいんだよ、きっと。
可愛いね。
528名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:24:06 ID:lZ98WykD
うちも離乳食こねこね真っ盛りの1歳2ヶ月です。
今日は、口からものを押し出すのがツボったらしく、
ご飯もおかずも全部志村状態で、汚いことこの上なし。
あきらめて、大好きなリンゴ入りヨーグルトを口に入れると、
ノリで吐き出そうとしましたが、好物だと気付きあわてて手で押し込む。
アホだな、と笑ってしまいました。

夫さんが手掴み食べをやめさせようとする、との書き込みがありましたが、
うちの夫は外遊びの時に手の汚れを気にします。
私はよほど危険そうなものでない限り、好奇心のままにいろいろさわらせて
やりたいのですが、夫はすぐ「汚いから手を洗おう、タオルはティッシュは」
とうるさい。
親子でまったり散歩したいのに、夫が神経質すぎる気がします。
あんたは泥遊びもせずに大きくなったのかと言ってやったのですが、
まだ小さいんだから、と。
心配性過ぎる。私ものびのび育てたいです。
529名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:28:30 ID:rSxDnI5j
普段育児に参加していない人ほどアレコレ口を出すのよね。
トメとか。
530名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:32:20 ID:rSxDnI5j
連投スマソ。
ウチの子は、子供自身が手のヨゴレを気にするタイプ。
食事中、手掴み食べして、手が汚れると「拭いてくれ」と手を突き出す。
外遊びして、手が汚れると「拭いてくれ」と(ry。
散歩中、ガードレールに触って手が真っ白になると「拭(ry。
転んで手を地面についただけでry。
神経質な子なのかなぁ・・。
531名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:54:00 ID:ezGTG/EH
うちの1歳7ヶ月の息子も、うんちのオムツ替えの時は
レイザーラモンHG並に腰を振るので大変です。
おもちゃを持たせたり、いーち!にーい!と数を数えてみたり、
日替わりで色々対策をしています。

でも最近はたまにうんちが出るとベビーサインで知らせてくれて、
自分でオムツを持ってくる事もあります。
嫌がる事の方が圧倒的に多いのですが、徐々にラクになるのでしょうね。
532名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:59:40 ID:yrFCr4Rz
>>552
お疲れ様です。
子供さんとお母さんの淋しい気持ちを思うと
私までなんだか涙がでてきてしまいました。
この時期覚えるのもすごく早いけど
忘れるの同じくらい早いそうなのできっと大丈夫。
明日お母さんの笑顔を見たら今日の淋しさもどっかにふっとんじゃいますよ。
533532:2005/10/18(火) 22:03:24 ID:yrFCr4Rz
>>522でした。
534名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:12:15 ID:7V1X6rk8
>>522
いいお母さんだね。あなたのお子さんは幸せ者だ。
ガンガレ。超ガンガレ。
535名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:14:57 ID:SdOpbF92
>522

今頃お子さんはいい夢見てますよ〜
すっかり元気になってママに甘えてる夢。
で、間もなく夢は正夢になるの。
もう少しですよ♪
ママも早く休んでくださいね。
そのほうが明日がそしてあさってが、退院する日が早く来るから。
536名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:18:54 ID:Z3mSpJCw
>>507
遅くなっちゃったけど、ここの食事のところ
旦那さんに読ませなされ↓
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/childcare/baby/
537名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:44:12 ID:BYYOntFl
>>524
うちの娘も1才になった頃は同じような状況で心配したけど、
保育所の先生が「食べたいって欲求が出てくるまで待ちましょう」って。
初めて食べ物を手で口に持っていったときは、飛び上がるほど
喜んだけど、今は自分で食べないと気が済まないみたい。
ゆっくりと、お子さんのペースで成長しているのではないでしょうか?
538名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:47:36 ID:oPHyGfmw
>>524さん
うちの息子1歳1ヵ月もついこの間までそうでした。
今もおやつ以外手づかみでは食べません。
1歳の検診の際に医者に聞いてみたら
「小さいものを掴めない訳でないのなら問題ない。
そのうち食べるようになるよ。自分で食べれない大人はいないでしょ?」
と言われすごく気が楽になりました。
524さんのお子さんも掴むことは出来るのだから、
汚されなくてラッキーくらいに思っててよいのでは?

539名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:49:15 ID:VeU1UVpZ
>>530
家の子もそう。
転んぶと、手が汚れるのが嫌みたいで
今日は、手を出そうとしながらも、
「汚れる〜」と思ったらしく、手を引っ込めて転んでた。

公園の砂場に行っても、手が汚れるのが嫌で
砂に触りません。
私が楽しそうに触って見せても、
変な人〜みたいな目でシラッと見てるしorz

両親共に神経質じゃないのに、、、
540名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:52:13 ID:VeU1UVpZ
連投スマソ。

手づかみ食べはする。
ただ、ご馳走様の後で
手を拭けと要求してくるが、、、


とにかく、転ぶ時に手を出さないのが
気になる。
541名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:29:09 ID:agDss6gi
>>518
そうそう、同じ事を考えていました。
0歳児の頃は「靴下イクナイ」と言われていましたが、
いったいいつ頃から靴下を履かせて上げるもんなんでしょうかね。
542名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:34:56 ID:UU6yQ2ax
マグの蓋の内側に取り付けるゴム?
に黒かびが発生してしまい、毎日しつこくハイター漂白しても
全然死にません・・ブラシでこすっても一向に落ちなくて
使うのがイヤンなってきた。
何か、良い方法はないですか?
543名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:36:19 ID:q25C5aY6
蓋だけ買い換える
544名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:38:20 ID:oR2jdftK
一歳半の子なんですが、頭の、赤ちゃんの頃ペコペコしてたちょうど下あたりがたんこぶみたいにはれあがってるんです。最初タンコブかと思ったんですが3ヵ月以上なので心配になってきました。柔らかかった頭蓋骨がくっつく時ずれて中から皮膚を押し上げることなんてあるのかな?
545名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:41:15 ID:nnwOMSy6
>>542
パッキンのことですよね?
コンビのマグだったら、パッキンだけ別売りで売ってるよ

(って何気に初カキコ 息子あと1日で1歳)
546名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:42:02 ID:obnW5AB4
>521
熱がなくて元気なうちは大丈夫だと思うけど
食事は消化のいいおかゆとかにしてみた方がいいと思う。
うどんよりおかゆの方が消化にはいいと前にこのスレであったよ。
急に寒くなったからお腹を冷やしたのかも。
寝てるときに赤ちゃん用の腹巻とかさせてみては?
547名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:48:57 ID:zSzyhzAH
週末に実家に帰って、娘(1歳1ヶ月)を兄の子3歳と遊ばせていた。
そうしたら、今日兄の子はとびひだったことが判明。
湿疹あるなとは思ってたけどまさかとびひとは。
うちの子めちゃくちゃその子が好きで、
一日中べたべたとくっつき回ってた・・・。
やっぱり、うつってるよね。ああ。orz
548名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:50:14 ID:oWjk5LnL
>>507

うちは1才5ヶ月だけど、ほとんど手づかみですよ。スプーンもフォークも
たまに偶然食べ物が刺されば、口に入れるけど、逆に使えてるのが凄いな
と思います。
まあ食事は下に新聞紙敷いて、汚しても惜しく無い服着せて好きにさせてます。
うちもどんどん口に食べ物入れて行くけど、お腹壊してなければ0Kとします。

本格的な躾は、箸が使えるようになってから考えます。小さいうちは手が不器用
だしこぼすのは仕方ないと思いますよ。
549522:2005/10/19(水) 00:05:23 ID:gH4yKvFB
あの・・・皆さん優しい励ましの言葉を本当に本当にありがとう。
旦那が夜勤で不在なので暇で暇で子供の写真の整理していたら
余計に悲しくなって(悪循環)ちょびっと泣いていました。
だれかの優しい言葉を心から欲してたので、染み入りました。
明日も超ガンガルよ!
皆様のご多幸をささやかながらお祈りします。
550名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:16:02 ID:ZyFlt6TM
551542:2005/10/19(水) 00:40:08 ID:+VXgqueV
やっぱ落ちないんですね・・
おとなしくパッキン買ってきます・・
552名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:53:53 ID:UCVhzNN+
>530
うちの子もそうでした。
なんでだろ?と考えてみたら小さい頃から手洗いとか
手拭きをマメにしてたからかなぁ…と。
現在3歳になりますが、神経質ってほどじゃないけど、
食事で手や口が汚れると、すぐに拭きたがる。
でも、外から帰って来たりトイレに行ったら自分から
手を洗いに行くし、食事中もきれいに食べてくれるし、
悪い事ではないかな〜と思ってます。
下の1歳2ヶ月児は、何もしなかったのでベチャベチャ
に汚れても気にせずご飯食べてます…orz
553名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 01:37:49 ID:kcx9G2YD
>>547
「とびひは通称で正式には伝染性膿痂疹といい、
黄色ブドウ球菌という細菌が感染して起こるトラブルです。
黄色ブドウ球菌は私たちの身の回りによくいる菌で、
健康な肌にならくっついてもとくに症状は出ませんが、
虫刺されやケガをしたキズ、アトピー性皮膚炎などをかいてできた
キズなどにくっつくと、そこから感染し化膿します。」

健康な肌なら大丈夫らしいよ。
554名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 02:35:51 ID:+z6xaguM
うちのこ(1才3ヶ月)、全然寝ません。
今日は、私が体調悪かったのもあって、あまり遊べなかったら、
昼寝も一時間位しかしてないのに、
いまだに起きてます。
今夜は、もう具合も悪いし、ヘトヘトです。

普段から、全然寝ません。
就寝12時、起床10時、お昼寝2〜4時みたいな感じ・・・・。
(時々、夜中2時とか4時ころまで遊んでる。)
毎日のように児童館などに連れ出して遊ばしてるのだが・・・。
2時間ずつ全部早めればいいのかな?
だんなの出勤時間を絡めると、いつもだいたいこんな感じ・・・。
555名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 05:21:43 ID:9G+vX/5g
>就寝12時、起床10時、お昼寝2〜4時みたいな感じ・・・・。

えっそれで「全然寝ない」のですか?
うちの子はお昼寝を全くしないです…。
556名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 08:16:49 ID:rb5XddL8
>>554
うちの1歳7ヶ月の息子は、
9時過ぎに寝て6時過ぎに起きるよ。
昼寝も1時くらいから3時くらいまで。
起きてる時間に支援センターに連れて行ってる。
ここ数カ月はこれが習慣づいているかな。

>>554さんのお子さんは寝る時間が遅いから
朝早く起きる習慣をつける事から始めた方がいいかも。
これだけでも夜は早く寝てくれると思う。
いきなり6時とは言わないけど、
様子を見て1時間ずつ早めてみるとかね。
昼寝の時間はそのままでもいい気がする。
557名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 08:38:29 ID:SMNGNZvO
就寝時間ってあたまいたいよね。

うちは超早寝(18時・・・)超早起き(4時)
で554さんとは違う意味でしんどいです。
ここ半月ずーっとです。遅く寝ても昼寝がながくなるだけで
どんなに遅くても5時にはおきてます。

母は毎日寝不足だ・・
558507:2005/10/19(水) 08:45:45 ID:JI62Rn02
昨日リンクしてもらってページを見ました。
私が先に寝たので、最小化にしておいたら、見てたようです。
今日の朝も手掴みだったけど、特に何も言いませんでした。
ありがとうございました。
559名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:30:27 ID:QRmadOph
>>339
亀だけど、協賛党系って会社勤めで首になる確立高いから、
好んで看護フを嫁さんにしているから、多分、体操指導している人も
看護フっていう場合が多いよ。うちの所(体操クラブ)もそうだから。
へんな金は取らないから大丈夫。
560554:2005/10/19(水) 09:30:37 ID:+z6xaguM
もはようございます。

睡眠時間は、同じような感じですよね。
お昼寝もしてくれるし、もう0歳児ほど寝るわけないですもんね。
たまに、親の寝てる時間に遊ばれると、ため息が出ちゃいますが・・・
まあ、頑張っていきます。

昨夜は愚痴ってしまい、スミマセン。
ちょっと疲れてたのかもしれません。
そろそろ起こして遊びに行ってきます。
561名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:57:50 ID:E57olZzl
うちの1歳5ヶ月児は右手にスプーンを持って
左手で手づかみ食べしてるよ。
右手のものは飾りなのか何かの儀式なのかと。

ハイチェアのテーブルに器を乗せているんだけど、
自分が食べているものしか置きたがらない。
ご飯をひとしきり食べると「どうぞ!」と母に器を渡し、
「んっ!」とおかずを指さして乗せさせ、
その後はおかずの器を下げさせて「ちゃ!」と飲み物。
それが食事が終わるまでエンドレス…。
上の子の時はそんなことなかったから個性だとは思いつつ、
いいかげん疲れてきたよw
562524:2005/10/19(水) 11:37:23 ID:seO+UnTs
537>>538>>
ありがとうございます
世界が狭いと つい身近な意見ばかりに目が行きがちです
もう少し様子を見ながら 一緒にマンマーいただきます
自分じゃ口に持っていかないのに
にぎにぎした物を 母ちゃんに食べさせようとはするんですよ・・・
自分で食べようぞ?
563名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:52:46 ID:UCVhzNN+
うちの1歳2ヶ月児も、自分の食べかけを口に入れようとする…
よだれで濡れた煎餅とか床に落ちたうどんなんていらないってば…
食べないと口に押し込んでくる。
仕方無く食べてやると満足そうな顔して「おぃし〜ね〜」って。
私の真似してるんだよね。
遊んでばかりで全然食べないヨ。
564名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:00:01 ID:UCHK+GKP
みんな苦労してるね
うちのも酷いもんだよ
掴んでニギニギする、かき回す、詰め込んでから吐き出す
脱走する、などなど。
そして食う時は、「んっ!」といちいち指差しで
これ食わせろ、次はこれと命令してきますよ・・
565名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:16:09 ID:6Bw+zeB2
よく食べる息子
お昼ご飯から夕飯までの間に
お腹がすいた時何あげてますか?
今までおやつで、せんべいあげていましたが
足りないみたいでパンをあげてもいいのかな?
皆さんは何あげてるか聞きたいです
566名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:49:36 ID:pbnRJ4O+
>>565
集団検診のときの食事指導の時に
おやつはお握りなどの主食系でもOKという話をしてたよ。
パンも、菓子パンなどの砂糖たっぷり系でなければいいんじゃないのかな。

うちでは、ベビ用お菓子の他だと、
バナナやぶどうなどの果物、、ふかし芋、蒸しパン(HM+ヨーグルトで野菜入り)
なんかをよくあげてる。
567名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:13:32 ID:kcx9G2YD
食べ物の悩みといえばうちは偏食。
白ご飯ばっかり食べるよ。


568名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:16:41 ID:z2+QGO7Z
うちもオニギリとかパンなど主食系のほかに
バナナ、林檎、芋(蒸し&干し)、フレークなんかあげてます。
お菓子はハイハインとか米ポンなんかですね。
569名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:39:50 ID:FYZoeJqI
風邪をひいて放ったレの娘1歳5ヶ月
鼻を拭かせてくれない・・・
昨日も鼻をふき取ろうとすると爆泣き
鼻吸い取りやカアチャンが吸い取ろうとしてもダメ
ティッシュやタオルいろんなもので拭こうとしたけれど
1時間ぐらい泣き止まない時も・・・
なんかいい方法ありますか?
570sage:2005/10/19(水) 15:15:20 ID:XpsKuH0t
>>530
あーうちと同じです。いるもんですね。
少数派なので目立ちますよね。

でも公園で砂をガリガリ食べることもないし、
食事も、手づかみしたくないあまり、何でも
早々にスプーン&フォークで食べるようになり、
結果オーライだと思うようになりました。
離乳中期は、一所懸命手づかみを促したものですが・・・。
(手づかみはイイ!とあちこちで聞かされて。)

パンまでフォークで食べる事がまれにあるので、
それもどうかと思うけど・・・上手上手と褒めてます。
571名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:32:30 ID:3cU1c9f8
>569
赤ちゃんってどうして顔触られるのがあんなに嫌なんだろうね。
でも、拭くしかないもんね。コマッタネェ。

>522さんは今頃お子と一緒かな。うちも入院歴があるので痛いほど
気持ちがわかります。早く退院できるといいね。
572名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:43:45 ID:yUOoWVdd
>>567
保育所にいた・・白飯しか食べない子。
保育所で先生してた頃、
今日はこんなもの食べれましたよー!
って話しても
うちじゃ食べないんですよ〜で終わっちゃう。
無理矢理食べさせるのも嫌だし〜って!
無理矢理じゃなくて
保育所でいろんなもの自分から食べられるようになってるのに・・
と、もどかしくなったことがありました。ナツカシス
573名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:42:37 ID:vELe7RwN
>>569
ティッシュ嫌がる場合、保湿ティッシュにしてみたらどうでしょう。
濡れガーゼやタオルなど試したけれど、保湿ティッシュなら
ウチの子は嫌がらなかったもので。
574名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:05:52 ID:rLfc3ktQ
生まれたときは3400グラムだったのですが、
6ヵ月で7800
現在14ヶ月、8000辺りで増減を繰り返しています。
身長は73センチなのですが・・・

あまりにも心配で病院に行ったりしましたが、
特に問題がないと言われます。
もうこれは太らない体質?というか、個性というか、
どうしようもない事なのでしょうか。
毎日体重の事ばかり考えてしまい、駄目な母親です。

仮に太りにくい体質なのだとしたら、
人一倍食べさせて「平均」にしようとするのは
やはり親のエゴでしょうか。
とはいっても、人一倍食べてるはずですが
ちっとも増えていないのが現状です。
575名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:51:06 ID:YYjZ9t7N
1歳2ヶ月でしょ?
食べてもそれ以上の運動をしているから増えにくい時期だよ。
うちも8ヶ月ぐらいから1歳半ちかくまで殆んど体重は増えなかった。
平均というのはあくまでも平均。

自分のこの体重が母子手帳の成長曲線の平均内におさまってればOK

と気楽に考えてください。
576名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:52:02 ID:NmA07+Rx
>>574
うちも似たような経過を辿っていました@1歳4ヶ月女児。
でも、ここ1ヶ月ほど抱っこがずっしり重くなったな〜と思っていたら、
急激に9キロ台に増えてました。心配いらないと思いますよ。
ちゃんと食べて、元気いっぱい遊んでるならおk!

ところで、〜ヶ月(1歳以上)って表し方、最近流行ってるんですか?
577名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:57:41 ID:xxhbWTi0
欧米だと24ヶ月ぐらいまでは月齢で言います。
妊娠期間中もたいてい週数かな。
(主人米国人の日本暮らし)
578名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:06:13 ID:5kyPgS7G
>574
カウプ指数で見たらお子さん標準だよ。
うちなんて85cmの9500gでやせぎみからやせすぎに入りかけてるorz
1歳半です。
でも体重も1歳からちゃんと少しでも増えてるし、
元気で走り回ってるから大丈夫と思ってる。
あと小学生くらいで肥満になる子は、小さい時に
体重が軽いのを気にして、親がせっせと食べさせすぎた
のが原因てのが多いって聞くから、無理に太らせようとしなくても
良いんじゃないかな?
579名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:37:12 ID:UCVhzNN+
うちの1歳2ヶ月男児も運動量が物凄いので背は
伸びてるけど体重は変わらず。全く食べずに
痩せて行くなら心配だけど、食欲変わらず
元気なら無問題ですよ。
580名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:53:21 ID:kcx9G2YD
>>572
貴重な体験談をありがとう。
581574:2005/10/19(水) 21:39:14 ID:rLfc3ktQ
>>574です。みなさんレスありがとうございます。

>>578さん
カウプ指数の計算、はじめてやってみました。
標準とでてびっくりしました。
母子手帳の曲線で見ると、8〜11キロくらいが
標準になっていたので、身長は平均なのに・・・と
落ち込んでおりました。

みなさんのレスを読ませていただき、なんだか
すごくほっとしました。本当にありがとうございました。
神経質にならないよう、やっていこうと思います。
582名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:18:54 ID:YXfiog3b
みなさん、子の身長はどうやって測ってますか?
うちはメジャーで測ろうとしても、まだつかまり立ちしかしないので
ビミョウに猫背になっていて正確じゃないし、スーパーの授乳室に
ある、木の身長計は正直使い方がわからないorz
マメに検診とか行かれてるんでしょうか?

後、検診ですが、1歳半検診は市で行う為通知が来るので行く予定
ですが、その前の1歳検診は、皆さん自費で行かれてるんでしょうか?
もうすぐ1歳なのですが、迷っています。
6ヶ月検診以来、検診行ってないです(;´Д`)
583名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:39:02 ID:HWBjI6yu
>>582
公費負担の10ヶ月検診受けて間もなかったけど、実費で一歳検診行きました。
はしかの予防接種の予約入れてたので、ついでにって感じで。
母子手帳には「一歳の頃」のページがあったし、次は一歳半だしで、一応お誕生日の記録として
残るかな?と思ったので。
普段行くスーパー等には身長・体重を測れる設備?がないので、検診時の計測がすべてって
いうのもあります。そんなわけで、身長の記録は今まで6回のみです・・・orz
584名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:39:29 ID:n29ncCT/
>>582
わかる!私もいまいち正確に測れないので、
育児相談室?みたいなやつにたまに参加して測ってもらったりします。
(自治体でとか、赤ホンとかでやってるようなの)
ちなみに一歳検診は、はしかの予防接種のついでに自費で行ってきました。
一年の節目という事と、ちょっと疑問に思った事とかを先生に相談したいし、と。
6ヶ月以来行ってないのなら、大分お子さんも成長してるし
楽しいんじゃないでしょうか?
585名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:13:54 ID:YXfiog3b
>>583>>584サン
レスありがとうございます

そうですよね、1歳の節目という事で、自費で検診いってきます!
うちの近所もよくスーパーの授乳室で保健士サンが来て育児相談
をやっているのですが、1度( ゚Д゚)ハァ?な保健士サンに捕まって以来
逃げていました・・・
ていうか、はしかの予防セッシュの事なんてすっかり忘れてましたorz
思い出させてくれてありがとう(;´∀`)
586名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:19:43 ID:U0XdvxOr
昨日1歳半検診に行きました。
そこでは身長は寝かせて計りました。体重は立ったまま。
家では本棚の横に80センチから100センチまでの1センチ刻みの
目盛りをつけてみました。厳密な身長じゃなしに大体の服の
サイズを知るためです。だんだん子供の身長などの数字に関して
適当になってきました。
587名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:54:00 ID:6Rs0ETke
>582

うちの自治体は3ヶ月、一歳半、三歳しかやってない
しかも検診の無料券などナシ

私は母子手帳に書いてある検診はすべて自費でやってますが
たまたま近所のママソに聞いたら全然行ってないって言ってたわ・・・
彼女いわく「えー、自治体でやってないんだから行かなくてもいいんでしょ?」
だそうで、まぁ、気になることがなければいいけどね・・・。

うちは先天性の疾患もあったし、成長とかきちんと見ておきたかったので
行ってました。
588名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:58:00 ID:u74BfQsq
ここ最近夜更かしで12時や1時ぐらいまで起きてる娘@1才8ヵ月
朝も当然9時すぎにしか起きない。

夜になると私もだんだんイライラしてきて寝かすのに必死でした。
「早く寝なさい!」
何度も怒鳴ってしまった…

って言うか疲れた。
怒ってる自分が嫌になるわ。
明日からはもう寝なくても怒らないようにするわ…
589名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:08:53 ID:uBzLXQyY
私も自治体でやってる検診しか行ってません…orz
長男のときは行ってたんだけどね。
上の子と下の子の母子手帳の中身の差が激しいです。
なんか次男が可哀想になってきたヨ…
590名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:32:09 ID:521+cF4f
>>588

うちもだよ・・・@1歳6ヶ月娘

8時半に寝かしつけに入っても眠るのは10時。
その間はウトウトしてて、覚醒している間はずっとグズグズ言ってる。
10時に眠ったと思っても12時位まで添い寝してないダメ。
寝たー!と思ってリビングで仕事してても15分も経てば私がいないことに気が付いて
泣くから、その都度仕事も中断・・・orz
来月年子の姉妹が生まれるというのに
こんなんでやっていけるのだろうか不安になってきた。
591590:2005/10/20(木) 00:35:07 ID:521+cF4f
ちなみに起きるのは朝7時頃。
妊娠中(臨月)のせいか私が眠りにつけるのは朝の4時頃ですがな。
いったい産後はどの位ボロボロになるんだろうと興味すらある。
592名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:50:33 ID:BjYmL+oV
うちの地域は何故か1歳7ヶ月健診。で、指定日はすでに1歳8ヶ月になってる。
へんなの。
593名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 02:30:39 ID:XvToyess
母子手帳には「2歳未満の幼児の身長は寝かせて測ったものです」
と書いてあったような。

先日地域の育児サロンなるものに行ってきたが
以前保健士が来てくれていたのが
民生委員に変わっていた。
子があまりに泣くので「寝かせて測るのははむりねぇ」と
立たせて測ってしまったので、身長大幅に縮んでいたよ…

今度スーパー行って測ってくる…
594名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 03:50:13 ID:4aCGgb5T
>567
1歳1か月のわが子も白飯大好きです。
家ではおかずと一緒に出すとご飯ばかり食べる。
保育園では給食は完食。
口に入れても出す。
手づかみできるように、ハンバーグを作っても
私に「どうぞ」して、食べません。
595名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 07:30:18 ID:aeUFeqRn
>>592
そういうとこ多いよ。
596名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 07:50:40 ID:jG8GTmRm
>>588
なかなか寝てくれないとイライラするよね・・・
うちは1歳3か月なのにパイなしでは絶対寝ないから
ウトウト→パイ→急に起きて遊ぶ のループに入るとかなりイライラ。
そして飲み過ぎた為に夜中にたくさんおしっこする→目が覚める→パイ 
の悪循環に・・・
ゆっくり眠れるようになってきたと思ってたのに、また寝不足だよ・・・
597588:2005/10/20(木) 09:15:20 ID:Sz4aqvCg
そうそう!
うちもパイなしでは寝てくれなくて最近そのループを繰り返してます。
それも2時間、3時間当たり前の世界で…
昨夜は珍しく10時過ぎに寝ました。

しかし今現在まだ起きないのです。
無理に起こすと一日機嫌が悪いし…
今夜もまた寝なくてイライラ…って夜を過ごすのかしら?鬱…
598名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 09:44:03 ID:HroRzFHs
専業主婦で1歳半くらいの子育ててる人いますか?

俺は仕事で外出てるから子供に会うのが楽しみなんだけど、
一日中一緒にいる嫁はかなり参っている様子。
ピリピリしてきてるのも感じ取れます。
自分の時間なんてゼロみたいなもんなんでしょう。
それが母だ、といってしまえば仕方ないことですが
泣いたりぐずったりが多くなってきてるのでそれが毎日だと
かなりストレスになってるみたいです。
皆さんは何かストレス発散とかされてますか?
599名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:02:25 ID:ICrh+jHT
598
私は専業主婦で1歳半の娘毎日育ててますよ。
そりゃ〜365日休まず子供の面倒見てるとイライラするよ。
自分の時間なんて夜子供が寝た10時過ぎからしかないし…。
うちは特に行く所がなくても、必ず休みは旦那と外出します。
デパートの遊び場とかで、子供を旦那さんが見てて、少しでも奥さんに買い物とか、
自由な時間を作ってあげてはどうでしょうか?
600名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:42:15 ID:u4nrKhHz
うちの娘(1歳9ヶ月)も夜寝ない。
11時過ぎになってやっと寝る。
朝、7時に起こしてみたら、2度寝してしまった・・・。
わたしもこれ以上早く起きれないよ。
毎日毎日、夜は11時半に寝て、朝は7時半に起こす。。。
しんどい。公園で2時間くらい遊んでも、お昼寝でリセットされてしまうらしい。
601名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:43:08 ID:YaIF5I6/
>599
うちと全く一緒だ。
特に行くところなくても旦那と子供と外出して遊び場や児童館、公園行ったり。
その間旦那に子供追っかけてもらってベンチとかに座ってられるだけで休まる。
うちは在宅だから先月からちょっとだけ無認可に預けつつ仕事してるんだけど
それだけですっごく楽になった。

>598タソの奥さん、あまりにも辛いようなら一時保育とか提案してみては?
最初は子供と離れるのなんて信じられない、と思ってしまうかもしれないけど
案外子供は泣くのは最初だけで、あとは楽しくしてるものだよ。
1時間別々になるだけでだいぶ違うと思うな〜。
それでストレス発散される分、帰ってきた子供との接し方も変わると思うよ。
602名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:45:49 ID:0iO+b96i
私も専業主婦で1歳半くらいの子を育てています。
私も今疲れて参っています。
動き回るし危ないし、機嫌悪くなったりと
ほとんどつきっきり・・自分の時間がほとんど無いのが
一番きついです。子供が寝てからの時間を大切にすればいいのですが
私もつかれてて長い時間置きてられない
旦那は私の疲れを凄く感じてて仕事から帰ると子供の面倒
ほとんど見てくれます。
それが救いです・・何もしてくれない旦那サンだったら
私は育児はできそうも無かった
599サンが言ってるように休みの日だけでも子供の面倒を
多めに見てあげて奥さんに自由な時間をあげるだけで違うと思う
私はそれだけでは無理ですが・・
603名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:52:11 ID:Sz4aqvCg
うちなんて「買い物行ってくるからチビの面倒見てて」なんて頼んでも
「え〜〜〜〜っ!?」モロ拒否されてます。
やさしい旦那さんをお持ちで皆さんウラヤマ
604598:2005/10/20(木) 11:15:42 ID:HroRzFHs
皆さんレスありがとうございます。
皆さんも同じ苦労をされてるんですね。
うちの子供だけ暴れまくり、ぐずりまくりなのかと思ってましたw

>>599
そうですね、デパートにはよく行ってますが、私が面倒を見るということが
少なかったかもしれません。
赤ちゃん休憩室でおむつ取り替えたりとかは結局妻がやってしまっていて
一人で買い物する時間がなかったと思います。

>>601
一時保育というのは、保育園に預けるってこと?(無知ですみません)
時間/円みたいな感じで預かってくれるのでしょうか?

>>602
やっぱり私(旦那)が面倒を見てやるのが一番助かるんでしょうね。
休日なんかは、私と子供だけで過ごして、奥さん一人にしてやることも
必要なのかとも思っています。

てか、皆さんいい旦那をお持ちですね。私も負けていられませんな。
605名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:19:04 ID:fd9bSgA4
もうすぐ1歳7ヶ月。
機嫌が悪い時やイタズラをして叱った後など、
なにげなく名前を呼んだだけで怒って泣く。ナンナノこれ?
眠いとダダをこねるくせに、添い寝してやるととたんに立ち上がって
部屋をウロウロ、玩具を引っ張り出して散らかし始める。
絵本を読んでやろうとしても、ちっとも見ていないし、次々と他の絵本を棚から
引っ張り出してきて、じゃあその本にする?と私が手をかけると振り払われる。
お絵かきさせれば、わざわざ紙の無いところを選んでテーブルに直書き。
もう疲れた・・・。
606名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:30:29 ID:RngS3AeZ
私は専業、旦那の帰宅は23時がデフォ。娘はもうすぐ一歳五ヶ月。朝から晩まで
娘の世話に追われて自分の時間ナシ。車社会の田舎で免許ナシなので気楽に
気晴らしにも行けず。月に一〜二度半日か数字間でいいから一人になりたい。
607名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:44:09 ID:xbHKh0U4
>>604
がんばれよ!あんたいいやつそうだから多分大丈夫、やってみりゃ結構できるもんだ
ウチは共働きだけど、嫁と俺で休日(日曜以外の)が違うから
毎週1回、1日中俺1人で1歳児と過ごしてるよ
保育園やってるけど、自分が休みの日は一緒に過ごしてる。
これが毎日続くと思ったらホント辛いだろうと思う
父親が1人でベビーカー押して買い物とか行くと
結構面倒なこともある。
ショッピングモールとかでも男がオムツ替えできるスペースが無い事がある
いちいち車に戻ってやらにゃいかんのが面倒。
そして眠くなったり疲れると、歩くのもイヤ、抱っこもイヤ、ベビーカーにも乗らん
と言う恐怖のグズリが・・・周りにいるオバちゃんが心配して寄ってくるし・・w
608名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:43:04 ID:lF2RyyaB
うちは旦那が自営業。定休日は一応あるけど、ほぼ毎回商用orヤボ用
で半日以上潰れる。子供はダンスィなので、せめて週1ぐらいは男親に
体いっぱい使って、思い切り遊ばせてやって欲しいと思う今日この頃。
まあ「商用」なら仕方ないんだけど、「ヤボ用」がトメの病院送迎だったりすると、
めちゃくちゃムカツク。
609名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:46:51 ID:NRyRgT44
604も607もいい旦那さんだな。

うちの1歳1ヶ月の息子、旦那大好きだけど寝る時だけは私じゃないとダメ。
夜中起きた時、旦那が抱っこしてくれてもグズグズ言うので結局私が寝かしつけ。
以前は旦那寝かしつけ担当で寝てくれたのになあ。
いつかまだ旦那の寝かし付けで寝てくれる日は来るのでしょうか?
610名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:56:00 ID:kifeM6Pp
うちの一歳5ヶ月娘は旦那にはあんまり懐いてくれない。二人がそろってても私にべったり。
旦那が食べ物持ってる時だけ
「んっ!」とそばに寄って催促し、貰ったら私のそばに持ってきて食べたり、分けてくれたりする。
旦那めっちゃ悲しそう。

611名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:10:32 ID:jG8GTmRm
うちも旦那は深夜帰宅だから悲惨です。
休みの日に旦那が子供相手をしてる間に家事をやったり
自分の時間もなければ夫との時間もない。
週に一度でも子供を預けて夫婦の時間があれば・・・
旦那が早く帰ってきて風呂くらい入れてくれれば・・・

しかし在宅仕事で一日中家にいる夫を持つママ友も大変そうです
612名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:21:00 ID:uBzLXQyY
うちの旦那も早い帰宅で9時過ぎ。夜勤もあるし。
3歳3ヶ月と1歳2ヶ月男児を風呂に入れるのは一苦労。
ゆっくりのんびり湯船に浸かりたいなぁ…
寄れば触ればケンカばかり。ほんと疲れる…
613名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:21:18 ID:aIN3hpH4
>>611

そうなんだよね、家にいるから面倒見てくれるとは限らないんだよ。
むしろ旦那の世話までしなくちゃならなくて負担が増えたり・・・
614名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:30:16 ID:QwQR1xMY
最近ホットカーペットを買ったんだけど
電源いじりとコード抜きに困ってます。
椅子で隠したり物を置いて対処してるんだけどすぐにどかしちゃう。
何か良い方法ないかな・・・。
615名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:03:45 ID:S5UnXStd
うちはダンナが出張がちで平日の内3泊くらい出張が続く。
もう母子家庭かと・・・。どちらの実家も遠いので誰にも頼れなくてツライ。
ダンナの出張先は食べ物のおいしいとこばかりで「今日は○○を食べた」とか
幸せそうに電話してくるのが腹立つ。お前は何しに行ってるんだと小一時間・・・。
ゴルフがらみの出張もあるので余計ムカツク。心狭いな私。
616名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:10:29 ID:u4nrKhHz
うちも自営業で、深夜帰宅がデフォ。だいたい0時前後。
日曜も午前中だけ寝て、午後から仕事したりする。
日曜の午前くらい寝かせてあげないと、って思うから
結局いないも同然。むしろ掃除できなくて家事が溜まる。
わたしが熱を出しても誰も頼れないし、疲れるよ。
617名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:32:34 ID:+7ldmeNG
>>615うちと全くおなじだ…。
でも私は自分のことを心が狭いって思う余裕も無いよ。
こんなおいしいもの食べたって自慢するから、つきあいでうらやましがったら
「遊びに行ってるんじゃない。出張だ」っていばる。
でも話聞いてたら、会議はほんのわずかで、あとは接待がらみの飲み会ばっかり。
いっつも土曜日の昼にニンニク臭い息で帰ってきてそのまま暗くなるまで寝てる。

もうやだ。
実家が遠くてだれも頼る人がいなくて、こどものふたりっきりでノイローゼ気味で
「お願いだから早く帰ってきて」ってお願いしてたけど、もうお願いするのもイヤだ。
今日も海外出張に出かけていった。先週も同じ。来週は一週間いない。
もうすぐ2歳の誕生日だから、その日だけでもってお願いしたけど「無理」って
ひとことだけ。1歳の誕生日も出張でした。

仕事って言われたら言い返せない。でも本当は飲みたいから設定してるだけ
なんじゃないかって思う。泊まり出張でもなければ心おきなく飲めないんだろうな。
「はやくかえってきて」ばっかり言ってる妻が待ってるんじゃね。
私もはね伸ばしたいな。数時間でもいいから自由な時間が欲しい。
ゴメソ。愚痴でした。
618名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:49:57 ID:3hwfiz73
うちも会議の後の「飲み会」で新幹線の最終にのれないので
帰宅できないだけの出張が多いよ。(会社からはお金がでる、不思議)
たまになら旦那も息抜きでいいかと思うけど、週に1回2回
毎週となると・・・。

みなさん、いざ丸一日時間をもらったら何をしますか?
美容院→本屋→子供服をウィンドーショッピング・・・
ぐらいしか思いつかない・・・・。
しかもずっと子供のこと気にして過ごす気がする。

619名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:57:15 ID:F/Mx+PQ2
>>618
映画ー映画見たいよー。
そのあとユザワヤで毛糸買って、ゆっくりお茶飲んでケーキ食べたい。
620名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:01:49 ID:aeUFeqRn
漫画喫茶とか図書館とかも行きたい。
621名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:12:30 ID:kifeM6Pp
温泉行って、足つぼマッサージ行って、本読みながらお茶したい。
ジムとかもいいな。
622名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:15:21 ID:uBzLXQyY
ゆ〜っくり買い物したい。
それすら出来ない…。
623名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:15:33 ID:VcoKS9Tq
美容院と整体に行きたいなぁ。
近所に託児つきの美容院あるけど高い。
624名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:21:52 ID:aj8WoHYt
でもね。いないほうがいい場合もあるよ〜
うちのダンナは飲み会、出張ないけどその分息抜き出来ないのか
家帰ってきたら五分くらい息子の相手してその後ずーーっとテレビ(ビデオとかゲーム)
だよ・・・。話しかけても生返事だし。いっそいないほうがいい!!!
「は〜疲れたから一人でぼーっとさせて。話しかけないで」オーラはまじうざい。
ヤツが寝るまで何にも集中できないしね(お茶くれとかなんとか言うし)
本人悪気ゼロだからなんでこっちがイラついてんのかわかってないし。

愚痴スマソ・・・たまには帰ってこないほうがいいです・・・・。
625名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:24:12 ID:CR6j1g2i
なんか、皆一緒なんだ〜って思うと、私もがんばれるよー!

今日は一日、1歳3ヶ月の娘がグズグズだったので、へこんでいたのですが、
皆のレス読んだら、元気でた!

私は温泉と整体に行きたい。腰がいてぇ…○| ̄|_
626名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:27:56 ID:UNKffqsJ
朝一で矯正かけて、布屋でじっくり検討しながら買い物して、
集中して型紙おこしてじゃんじゃん子供の服作る。
途中息抜きにオサレなカフェで
まったりウマイ珈琲飲むのもいいな〜。
…結局子供の事から完全には離れられないw
627名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:40:54 ID:UNKffqsJ
ちなみに私も旦那居なくてもいいやw
息子1歳半で訳分からぬグズグズはほとんどなくなったし、
ダラ仕様に育ったため二人で日がなダラダラしてる。
旦那が居るとちゃんとごはん作らなくちゃならんし、
ダラペースが乱れて母子共に不規則になる。
0歳の頃はとりあえず手と目があるだけ助かったが、
最近は居ない方が楽だw
こないだ平日が休みになった旦那に思わず
「休みなの?!」と言ってしまった私に
「…ダメナノ?」とw
スマン。つい本音がでちまった。
628598:2005/10/20(木) 17:40:55 ID:HroRzFHs
さて、仕事が終わったんでこれから家に帰って子供の相手だ!
このスレのママさんたちの意見をまとめると、やっぱり自分の時間が作れないみたいなので
帰ったらチビを連れてショッピングセンターでも行ってきます(子供と二人で)
その間に少しでものんびりしてもらいたいものです。
629名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:56:33 ID:GUjG7YeO
うちは、母子家庭だから、
旦那いなくてもいいやなんて言える人ウラヤマシス。
ごめん。ちょっと愚痴りたかっただけですw
630名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:58:50 ID:521+cF4f
旦那、いないほうがいい。
うちは自宅で仕事してるから一日中家にいる。
子供の面倒を見てくれる訳じゃないから・・・。
午前中は子供にご飯食べさせて、相手して、家事を終わらせて・・・
やっと休憩できるかな?って時にダンナ起きてきてご飯の支度をしなきゃいけない。
お昼寝させて休憩できるかな?って時に旦那の仕事を手伝わなきゃいけないし
午後になったらなったで、子供のご飯の支度。
旦那も昼寝するんだけど、子供と同じ様に自分にも添い寝して欲しいとか
起きる時は起きる時で背中をマッサージしてくれとか。
私、妊娠中なの。いいかげんにして。
旦那は子供とは同じもの食べないから(偏食がすごい)違うものを作って
朝ごはんの時間も違うから時間差で食事を作らなきゃ。

仕事が終わったら終わったで、自分はネトゲで息抜き。
子供と遊ぶなんて絶対しないし、買い物行くから子供を見てて。なんてムリ。
夕食の支度中だって子供はギャン泣きしててもネトゲ。

外に仕事に出て欲しい。
切実。
631名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:26:50 ID:u4nrKhHz
>>630
あなたはお子さんのママなのであって、旦那のママじゃないんだよ。
そこらへん、ビシッと旦那を叱り付けた方がいいんじゃないかな。
このまま2人目生まれてごらん。あなた倒れるよ。
632名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:29:05 ID:aj8WoHYt
スマン
ダンナが存在したほうがいいかは別として
息子よりタチ悪いガキっぷりだから文句出た。
帰ってケータイずっといじってるし、息子が触りたいのに邪魔にして・・・
「こいつ何時に寝るの?もう寝かせたら?」だとよ。お前が寝ろ。
マジウザ。

スレ違いだったねすまん。しかし同じ気持ちの人いて嬉しかった。
かえるこーる来たから飯作ります・・・・・・・
633名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:42:03 ID:Sz4aqvCg
最近毎日1才8ヵ月女児に振り回されてヘトヘトです。
んで、私の周りの人って二人目妊娠してたりして「スゲーな」って感じ。
言い方悪いが一難去ってまた一難…みたいな。
私はまだまだ二人目考えられません。
634名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:01:29 ID:DwhO7hn8
まだ歩きはじめたばかりの娘と大きめの公園にいくのですが
午前中→人が少ない。
午後→走り回っている年頃の子ばっかり。
でいつもポツンです。
一歳位のお子さんは何時くらいに公園に通ってますか?
せっかくお姉ちゃんが話しかけてくれてるのに戸惑い気味の娘‥。
あまりよその子と接していなかったので今頃焦っています。
635名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:11:30 ID:uBzLXQyY
>634
近所の公園は午前中は1〜2歳の小さい子がいっぱいだけどなぁ。
少し離れた公園も午前中はチビたちが多いよ。
もしかしたら、最近天気が悪いから児童館などにいるとか?
または元々小さい子の少ない地域とか…。
うちは634さんと逆で午前中の公園は人大杉で皆グループで
来てるから、ポツーンな私は浮いてる感じw
636名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:25:21 ID:zswM+fqf
>>634
近所に緑地・大き目の公園・小さい公園
があるけど、大き目の公園には誰もいない。
小さい公園には午前中は1〜2歳の子がいっぱいいます。
緑地はでかすぎてよくわからんw
637名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:28:05 ID:dVm8SdhZ
>626
あなたは私ですか?w まったく同じですよ!!
ワッフル地でベビーカーの敷物作りたい・・・
帽子とパンツ作りたい・・・
>634
ポツンで何が困るのかと聞きたいw
私は子供につきっきりでお母さんと話す余裕なんて無いです
638名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:43:38 ID:AiQD5W+P
>>634
同じです。小さめの公園は元々人がいない、大き目の公園にしばらく通ってたんですが
2〜3歳くらいの子が多くてうちの1歳2ヶ月息子は一緒に遊べない・・・
で、最近できたばかりの児童館に午後から行ってみたら、よちよち歩きの子がいっぱいいました。
このくらいの月齢だと、公園ではそんなに長時間上手く遊べないことないですか?
639名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:09:28 ID:ffL5sD+6
旦那ウザな流れに、禿げ上がる程同意!!
休日買い物中、バカ旦那1歳児に本気で怒る。
その後ず〜〜っと不機嫌で、カートも押さない、ただ側で歩くだけ。
ムスメ片手に抱っこ(最近カート嫌がるので・・・)、片手で買い物。
代金支払い後、見かねて店員さんがカゴをサッカー台まで運んでくれたのに、
アホ旦那は見てるだけ・・・orz
育児ストレスの半数以上は、旦那ストレスじゃないだろうか。やれやれ。

>>634
無理して午前中に公園行くことないですよ。
私はいつも午後、ポツーンとwムスメと公園ジプシーしてます。
>私は子供につきっきりでお母さんと話す余裕なんて無いです
637に胴衣。一人のほうが気楽だし。
640名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:39:22 ID:/B4Y34Eh
>>638
> このくらいの月齢だと、公園ではそんなに長時間上手く遊べないことないですか?

うん、うちの1才5ヶ月の子は公園行っても、砂場や滑り台をちょろっと遊ぶと
あとは公園の外に出て行く。道路出ようとするので、止めてばかりで疲れる。
児童館は玩具がいっぱいあって、あれこれ手を出しながらそれなりに楽しんでる。
641名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:51:20 ID:a7nv0/h/
帰宅した旦那が40度近い高熱。
いつも旦那にまとわりつく1歳半娘が、明らかに様子がおかしい父を見て、
何かを察したのか、とても大人しくおりこうさんでした。
机に突っ伏している旦那に体温計を差し出し、
とうたんどーじょ?とーたんどーじょ?と不安気に覗き込み、
二階の寝室に上がった旦那に、とーたんがんばってーと。
この前、私がひざをケガして血を出したときも、
突然、イタイノイタイノトンデケーをしてくれて、
最近、心がどんどん育っているんだなあと、感動してしまった。






642名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:31:35 ID:R+xhwOL9
>>641
カワエエ〜。
子供の「優しさ」っていつ頃から育ってくるんですかね?
うちの1歳2ヶ月男児、最近お菓子の時間に「1つちょうだい」と
言うと、私の口に入れてくれます。
これは優しさなのかなぁ。
たまに机になすりつけたうどんとかもくれるので微妙ですw
643名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:04:53 ID:Yozs0ORe
1歳9ヶ月の息子
とうとうイヤイヤが始まりました。
おとなしい育てやすい子だったのに…
自転車から降りようとしないし、カートにも乗らないし、
風呂から出ようとしないし、公園から帰ろうとしない
いちいち「イヤイヤ〜、ギャオ〜〜〜」と泣き叫ばれる…
これも成長の証なんだと割り切ろうと思うが
母ちゃんはつかれたよ…

そんなこんなでも、旦那はいない方がいいな。
旦那休みの日は毎日のペースが乱れ、かえって疲れる。
買い物は生協をフル活用!
644名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:23:05 ID:++Lm94Rw
今日、同じ月生まれの六人と遊び場に行きました(みんな14ヶ月)
うちの子は「泣かない」「歩かない」「寝ない」
でみんなの感想は「息子ちゃん相変わらず大物だね〜」でした。
みんなはちょこちょこ歩く、眠くなったらぐずる泣く寝る。なのに。
ぽんと置くとそこのおもちゃに夢中になってるだけで移動しようとしないし
わたしがいなくなっても泣かないで知らん人にアピールして遊んでもらってるし
わたしが顔見せると喜んで笑うんだけどあまりのみなさまのお子との違いに
よぎった「こいつ・・・とろい?」
ご飯よく食べるし夜泣きもないし人見知りしないしかなり楽な子だと思ってた
んだけど・・・・なんか今日不安になりました。
そういうタイプの子っていますか・・・?
645634:2005/10/21(金) 01:31:12 ID:wuMx4Arp
沢山レスがついててうれしいです。
公園によって色々なんですね。
児童館良さそうで行きたいんですが徒歩20分なんです。
公園ではお砂場で遊んだりブランコに乗せたりして
楽しませようとしてるのですがまだよく分からない様子。
親子二人でも私は構わないのですが同じ年頃の子と遊ばせたいと思いまして。
グループ連れにジロジロ見られるのも何だか嫌です。
余裕がある感じの幼稚園くらいの子のママさんが眩しく見える今日この頃です。
646名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:39:05 ID:qQgsoqQA
そっかー、1才過ぎてもまだまだタイヘンなのね・・・。

現在9ヶ月半、ちょっと参考がてら覗いてみました
(0才児スレは低月齢が多い)。
ちゃんと歩くようになって、食事も大人と同じ物を食べられる
ようになれば楽になるに違いない、と思ってたんだけど、
苦労はエンドレスなのね。。。
647名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:42:25 ID:++Lm94Rw
公園で・・砂場
砂食わない?すごい疑問。
648名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:43:35 ID:4Vu7I1MN
>>642
レスありがとうございます。
うちの娘も口に入れるの大好きです。
オイチイネ〜と首をかしげて言うので、
しえ〜これ食べろって?と思いつつ、
少し納豆のついたぐちゃぐちゃのみかんとかも食べてしまう。

流れ読まずにカキコしましたが、
うちの旦那は娘の相手をよくしてくれて、そう悪い人ではないけど
風邪で寝込んでいる今晩、のんびり2ちゃんできて幸せ。
でも、明日仕事休まれたらブルーだな‥。


649名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 02:42:04 ID:YRhANHu2
>>637
同じでウレシス。
動くようななってから型紙広げりゃビリビリ…
布広げりゃグチャグチャ体で巻き取りしてるしw

そして公園も同じ。
むしろ誰も居ない公園に放牧しときたいよw

うちの息子は子供が好きで遊具なんかより、
他の子追いかけまわし、遊びたいのかと思いきや、
構われると人見知りで泣く…
カアチャンには理解できませぬw
650名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 03:14:31 ID:FoiBVSem
>>644
ずっとおもちゃに夢中になるとか、人見知りしないって、
とろい・大物だとかではなく、
自閉症とかなんじゃなーい?
手がかからなくて、羨ましいとでも言ってもらいたいんでしょ?
651名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 03:40:20 ID:yC/eg8zj
>>644
ヒント: 個性
652名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 06:55:55 ID:lIWhX1K3
>>650
ねじくれてるね、、、
653名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:36:04 ID:r9/B3iks
>>650
同じ子をもつ親としてよくそんなヒドイこと書けるね。
654名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:48:31 ID:C2Ha2Ndh
>>647
親たるもの、砂を食べそうになったら阻止すればよかろう。
うちも1歳で公園砂場デビューしたよ。っつても保育園に預けてるから、連れていかされてます。
仕事で夜忙しくても、毎日、洗濯大変だよ(;´Д⊂
655名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:10:23 ID:m/QlyWMF
息子1才8ヶ月…気がつけば毎食私の食事を妨害してくる。いつも
息子に食べさせながら私も食べていて、どうしても息子が先に食事を
終えるんだけど私はまだ終わらない。食べ終わるとハイチェアに大人
しく座っていられないから下ろしてやるんだけどそしたら即私の座っ
ているところに寄って来て私の体を押したり腕を引っ張って私が口に
食物を持って行けないようにしてくる。最初の頃は息子の力も弱かっ
たしなるべく息子の気をそらしながらあわてて食べてたのであまり苦
にならなかったけど最近はめっきり力もスピードもついてきて、あと
泣きわめくしで今日は思わずカっときて息子をぶっ飛ばしたい衝動に
かられてしまった。(もちろん手は出していませんよ)

なんで私の食事のジャマすんの!?夫やウトメのジャマは全然しない
のに!!!
他にそんな子を持つお母さんいますか?
656名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:28:15 ID:8Egw8zw+
そんな子を持つお母さんいますか?
って最近多いんだけど、いてもいなくても一緒でしょ。
誰にもレスもらえなかったら、あぁやっぱり誰もいないんだ(ヨヨヨ
って泣くのかしら?
657名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:30:00 ID:m/QlyWMF
うんそうw
他にもいるのかと思えば気も楽になるの。
658名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:06:23 ID:eGUu02yB
>>657
分かるよ。
他の皆もそうなんだって思えると、なんとなく頑張れる。
659名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:13:23 ID:RiaOlkaW
>646
ウチもまだ1歳だから、激しく想像だけど・・・。
きっと、小学生になっても中学生になっても、時間は空くかもしれないけれど
苦労はまだまだ続く・・・って気がする。
特にダンスィスレなんて見てると・・・((((;゚Д゚))))
660名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:25:40 ID:yf5Cms5v
親なら子の心配をするものだよ。年齢関係無しで。
トメなんか、いまだに旦那の心配してるわよ〜w
661名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:34:10 ID:PMWYwMyF
子供の相手しながら食べるのって、大変だよね。

私も、できるだけ一緒に撮ろうと思ってるけど、
上の子と下の子(1歳3ヶ月)を一緒に見るのはちょっと大変になってきた。
ので、下の子が落ち着くまでは、子供が寝た後帰ってくる
旦那と深夜一緒に食べてます。
662名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:00:37 ID:K9zMHjrC
>645
私は逆につるんでる人ジロジロ見ちゃうかも・・・w
子供は勝手に遊んでて、ベンチとテーブルがあるところで
おかし食べながらダベってる達って何しにきてるんだろうとか
やっぱり似た雰囲気の人が集まるのねーとか観察してしまいます。
まだ1歳だからどうせ友達とはうまく遊べないし
児童館に行ってるし、公園くらい気が向いた時にフラっと行きたい。
>649
布巻き取りワロス
663名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:22:41 ID:QjydPrWl
>655
食べさせるんじゃなくて自分では食べてくれないかな?
うちの次男は食いしん坊なので自分の分食べ終わったら
私の分がなくなるまでちょうだいと騒ぎ、違う意味で妨害する。
(食べ過ぎなんじゃ〜)
だから次男には汚れようがこぼされようが自分で食べさせて、
その間に私は次男に負けないくらい早く食べている。
他の人にはちょうだいと言わないので甘えもあるんだろうな。
655さんのお子さんもママにかまってほしくて甘えてるんだろうね。
664名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:32:31 ID:sMZrrPqI
>644
うちの3男とまったく同じ。
ちなみに上2人も同じかんじだったので当たり前だがまったく心配してない。
そういう性格ということ。
おだやかで集中力があると良き方向だけに解釈すればヨロシ。
大物かどうかはわからないけど自閉症の特異さとは違うよ。
うちは夫婦灯台卒だけど同じ環境の周囲(研究所勤務)にこのテのお子タイプが多い。
なぜだろう。学者研究者独特の自閉傾向かも・・とw
(タイプを肯定否定しているわけでは決してないので勘違いしないでください)

650と656はよほど不幸不遇とみた。通りすがりだろうが最低ね。
665名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:38:47 ID:b+WwqlOT
>665
私も1歳8ヶ月なら自分で食べさせたら良いと思うよ。
母が慌しく食べてたら、子も落ち着かないと思うから、
ちょっとくらいこぼされても、口に入れるのが下手でも
母が前に座って食べている所を見せる事も学習になるし、
和気藹々とした雰囲気が作れると思う。
うちは1歳7ヶ月だけど、子の分はランチプレートに食べやすく
した物を用意して、自分で食べさす。
あまりにも零す量が多い時の為に、別にもう少し取り分けて
置いときます。
それをお皿にチョコチョコ乗せるくらいしか世話妬いてない。
666fumi:2005/10/21(金) 11:04:29 ID:4YWyB1Mx
ここのサイトって?
http://yaplog.jp/fuwali/
667名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:04:49 ID:XpzrpMvp
今更な疑問なんだけど、おしっこおむつの交換時にお尻ふきで拭きますか?
えっ拭いてるの!?って言われた。
女児です。
668名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:14:21 ID:r9/B3iks
うちは拭いてない。
でも友達の子は拭いてた。
そんなのどっちでもいいじゃん。
669名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:41:04 ID:yf5Cms5v
出産したとき女児は拭くように指導されなかった?
男児のときはは拭かなくてokと言われたけど。
まぁ、どっちでもいいんだろうけど、女児は汚れが
たまりやすいから拭いたほうが良いと聞いた事があるよ。
670名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:43:46 ID:ODNSupK8
>>668
だったら書き込むな!!

うちは拭いてませんがほんとは
拭いてあげたほうがいいと思う。
671名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:44:52 ID:VdHV2YWf
うちも拭いてたら男児持ちの友達に驚かれたなぁ。
672名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:49:01 ID:TP+Z76uU
>>659

下の息子現在1歳半、そして小4・小2ダンスィ兄弟(+娘)が居る私が来ましたよw

もうね、何と言ったらよいか分かりませんが、ダンスィ族という種類があるのは確か。

ある意味、そういったどの類にも属していない1歳児の傍若無人な姿の方が、私にはガクブルです。
(((( ;゚Д゚)))ガクブル
   ↓↓↓
il||li _| ̄|○ il||li

へと移行していきますよ。
間には
(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・
。゜(゚´Д`゚)゜。

(`・ω・´)

・・・・と、母も経験を積みつつ脳内変換していかなきゃならない。
ダンスィを笑う事が出来たら「神」だと、私は思っている。
673名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:52:47 ID:DED+d19A
うちは女児で拭かない派。
1日数回のウンチのときに丁寧に拭いてるし、お風呂でも綺麗にしてるし
その程度でいいんじゃないかと思ってる。
あんまり拭きすぎるのもお尻が荒れる原因になるもんで。(うちの場合)
だけど1歳過ぎた今は、ほんとどっちでもいいかもね。
674名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:32:29 ID:R+xhwOL9
流れ豚切りゴメソ

1歳2ヶ月男児、ここんとこ夜泣きが激しい。
一時期は朝まで寝てくれたこともあったのに・・・
やっぱり断乳しないとだめなのか?
しかし昨日はパイをやっても泣き、抱っこしても泣き、
おむつ替えても泣き、ミルクをやっても泣き・・・
1時間泣いてました。
疲れた・・・
675名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:19:01 ID:RDHzfBdK
>>669
うちは産院で女子も「拭かないように」指導されたよ。
676名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:04:20 ID:APhc6n8W
1才4ヶ月の息子がいます。
皆さん、食事はこぼされても自分で食べさせるって意見が多いですよね。
真剣に食べようとしている中でこぼしてしまう分に関しては仕方ないと思える
のですが、途中から中味の入った茶碗をわざとひっくり返してみたり、
中味をあたりに撒き散らしたり、手でぐちゃぐちゃ納豆ご飯を練ったりします。
毎日のことなので、こういうことが始まると心を無にして息子の行動を無視
しながら坦々と後片付けをしているのですが…。
(叱ったり、止めるとわざともっとやる)
皆さんはどうしていますか?
677名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:04:37 ID:LQPNfF+l
なんの疑問ももたず拭いてた。
大人も拭くから子供も拭くのかと思ってた。

678名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:21:13 ID:ZjVg9oMF
うちも女の子だけど拭かないように指導された。
気が向いたときや、いっぱいおしっこしているときは軽く拭いてるけど・・・

娘1歳2ヶ月。まだ伝い歩きで1人で立っちも出来ない。
近所に同じ月産まれの子が3人(A君、Bちゃん、Cちゃん)いてよく公園で会うんだけど
みんな歩けるようになってて、手を引かれて滑り台とかしてる。

今日公園に行ったら、他に誰もいなかったので
娘を滑り台の下のほうに座らせて支えて少し滑らせて遊んでいたら
後から来たA君とBちゃんのお母さんに
「まだ歩けないんだから退いてね。ベンチに座ってたら?」
「いつになったら歩くんだろうね?遅いよね」って言われた。
悪気はなかったかもしれないけど、かなりショックで・・・

歩けないのに遊具で遊ばせるのは非常識でしょうか?
もちろん他の人が来たら交代で遊ぶつもりでした。
679名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:40:10 ID:q+CE/sWg
公園に8組くらいの赤ちゃんと一歳児が集まったけどあまり楽しくなかった。
友達の友達の友達とかってもう輪ができちゃってるし
あらたに連絡先なんかは教えあわないし、なんかつまらなかった。
680名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:51:20 ID:75w970rz
>>678
月齢も同じだし、うちもまだ歩かないから間接的に辛い気持ちになりました。
私は神経質な程、周りの人を傷つけていないか考えてしまう方なので、
そのような事をさらりと言える人が信じられません。
ママ友と3人の時なんて、会話に入れていない人がいないか
どれだけ気を遣ってしまう事か・・・。

人に気を遣っている分、辛い事をされると(本人悪気無し)
なんだか損だなぁ〜、などと家に帰ってからぐったり。
明らかな悪意が無い場合、なるべく気にしないように今は努力してるよ。
もしくは、毎回気分悪い思いをするようだったら、合わないんだろうから
関わらない方がいいと思う。

これから子供がいると、面倒な人付き合いがつきまとうんだねぇ。
681名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:52:56 ID:KDIXtnix
うちも歩き始めなんでまだ本格的には公園に行ってないんだけど
たまーに誰も他の子がいないときに滑り台で遊ばせてたよ。
それって非常識なことなの?
私も他の人の意見がききたい@1歳1ヶ月。
682名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:55:02 ID:Q4Ya+cCD
>>678
非常識だとは思いませんよ。
一人占めして遊んでたとかなら分かるけど、退いてねって・・・。
皆で遊ぶものなのにね。
気にしないほうがいいですよ。
歩けるようになるのだって個人差なんだし。
意地の悪いお母さん達ですね。
683名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:04:58 ID:I+N8QoEV
私も滑り台で遊ばせてたよ。@1歳3ヶ月
もちろん、誰もいない時だけど滑り台の途中から支えてあげて、支えながらシューと。
すごく喜んでケタケタ笑って楽しかった。
公園で楽しく親子が遊んでたら非常識じゃないじゃん。
別に滑り台を独り占めしたとか、ちゃんと、母親がそばにいて危険なことをしてたんじゃないし。
歩けない、歩けるより、そのママさん達の考えが狭いなー
684名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:24:55 ID:yf5Cms5v
病院によって拭くとか拭かないとか様々なんですね…

>676
うちの1歳2ヶ月児も遊び食べをします。
ご飯をこねたりするくらいは黙って見ているけど、
わざとスプーンを投げたり、皿をひっくり返したときは
怒るよ。
私の顔を見ながら、わざとやるので、怒らないと
エスカレートするし、「このくらいはやっても
いい事なんだ」と思うようになると後々大変なので。
685名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:28:55 ID:DED+d19A
>>678
きにすんなー。
そのママたち、悪意が多少なりともあったんじゃないかな。
もう関わらないほうがいいよ。
誰が滑り台で遊んだっていいじゃない。
うちの子だって、歩くか歩かないか、のときから遊具で遊ばせていたし
それで子供が喜ぶんだったらいいじゃない。
なんで歩かないからって使ったらいけないんだろう。
多少歩くのが遅いからって、「遅いよね」なんていわれたくないよね。
686名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:29:46 ID:i4IM1Na0
>>678
私は家にいると間が持たないからハイハイのときから連れて行ってた。
娘も周りの子供達見ていろいろ学んでる雰囲気あったよ。

>>684
私も怒る。
あとあと親をなめて、本格的に言う事を聞かない子になると困るし。
すでにそういう兆しがあるけどね〜。まいったもんだ。
687名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:44:27 ID:LE9wjczx
>>676
うちはランチョンマット(無印のシリコンマット)を敷いているので
こねこねや茶碗ひっくり返しが始まったら
じゃぁ、ナイナイねといって片づけてしまってました。
どうしてもくれくれ言うときだけそのまま戻してそれを食べさせ
それ以外は次の食事までなし(その代わり牛乳は飲ませていた)と数回やったら
落ち着いてきたよ。

>>678
ハイハイの赤ちゃんだって公園で遊んでいるよ。
邪魔と思ったことはない。そのママ達は心が狭いね。
一緒に遊ぼうねというのがうちの近くの公園では多いよ。
歩くのが遅いというけど1才2ヶ月だとまだまだ歩かない子
多いよ。気にするな。

688名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:44:04 ID:TP+Z76uU
うちの姉弟、姉が歩いたのは1才半過ぎ、弟が歩いたのは10ヵ月。

気にするな(`・ω・´)
689名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:15:51 ID:1P5JgA6H
今1才7ヶ月娘が同じくらいのお友達が近寄るだけですごく怒ります
強烈に人見知りのなかでは嫌なパターンの人見知りです
触ろうものならふりはらう、泣く
おもちゃは友達が触るところへおいかけておこりにいくありさま
こんな辛い育児経験された方克服アドバイスお願いします
辛いです
690644:2005/10/21(金) 21:28:24 ID:++Lm94Rw
子育てって楽な子だろうが大変な子だろうが
やはり人の子と比べてしまい、あからさまに違うところがあると不安になってしまいます。
普段は気にしないつもりでいるんですけどね。
優しい言葉をかけてもらって安心したい気持ちは確かにあります。
何でも前向きに考えたいし・・・

人に無神経な言葉をかけない大人になってもらえればそれでイイヤ。
レス(横レスの方も)くれた人たち、ありがとう〜。
691678:2005/10/21(金) 21:28:29 ID:ZjVg9oMF
殆んど愚痴なのにたくさんのレスありがとうございます。
落ち込んでいたので涙が出てきそうです。

うちの子は体も小さめで成長もゆっくりなので
そのお母さんたちには比較されて優越感をもたれているみたいです。
だから最近あまり会わない時間に公園に行っていたのですが・・・

子供は滑り台が気に入っている様なので
これからも空いているときを見つけて滑らせようと思います。
ありがとうございました。
692名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:30:50 ID:b+WwqlOT
ほーい!
同じく1歳7ヶ月の女児です。
もう同年代の子の中に放り込むと、ずっと怒ってます。
威嚇してる感じです。
そして相手が寄ってこようものなら、攻撃をしかけるか、
バイバイと連呼して遠ざけようとします。
辛いね。実は上の子もそうだったよ(´・ω・`)
でも対処法とはいえないけど、気が少し楽になる方法が…
それは一人だけでも良いから、お母さんも気心しれたお友達を
作る事です。
うちの子も同じマンションの同級生になるお友達3人居るですが、
その子達にはやっと慣れたようです。
おもちゃの取り合いの時は怖いですがね。
でも本当に前面解決したのは、幼稚園に入ってからだったかな・・・
693名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:41:06 ID:1P5JgA6H
>>692さんに質問です
私が夏に三ヶ月弱
よその友達がいるところへいかなかったから
最近悪化しました
あわてて最近公園など
いきはじめたけど
段々ひどくなるかんじです
ガルガルうなってます
こんな状態でも
やはりつらいですがお友達にあわせてましたか?(特定のお友達はいません慣れるまですごい堪えてくれるか不安ですまわりが)
694名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:54:59 ID:b+WwqlOT
>693
うちの場合上にも子が居るのと、マンションの付き合いが結構
緊密なので、付き合わざるを得ない状況だったので
子も慣れるしかなかったのかもしれません。
どうしても気心しれた人が周りに居ないようだったら、
もう少し落ち着くまでまったりと親子の時間楽しむのも良いと思うよ。
お子さんによっては慣れさせようとする行為がストレスになって、
悪化する場合も有ると思うしね。
有る程度喋って意思疎通が交わせるようになったら、大夫改善されます。
それまではたまに公園や児童館に顔出して、お子さんの様子見て行くのでも
良いと思いますよ。
695名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:04:50 ID:75w970rz
>>674
うちは、12ヶ月半ば頃、同じ様な状況になりました。女児です。
今までなら、パイ上げれば寝てくれたのに
何しても1時間くらい怒ってたなぁ。
そして、2時、5時に1週間くらい泣かれました。

夜泣きで今まであまり苦労していなかっただけに「?」でしたが、
「パイを上げても寝ない」というところで、「もうパイを必要としていないのだろうな。」
と理解してみました。
そこで、夜中に起きて泣いて来ても、水をあげるくらいにして
あとは添い寝をしながら、泣こうがひっくり返ろうが、体をさすってなだめました。
三日程で、卒乳となり夜も寝てくれるようになりました。


偶々うまく行ったケースかも知れませんので、無理にはお奨めしませんが
うちはこれで夜泣きと卒乳が解決されました。
696名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:06:47 ID:1P5JgA6H
ありがとうございます
意志疎通ですね
もともと私のマイペースでたまに子どもの集まるところへいくくらいでしたが
こうなると苦行のようでした

やっぱり
マイペースで
ゆっくり時期待ちしてみます
ありがとうございました
697655:2005/10/21(金) 22:18:25 ID:m/QlyWMF
私宛に書き込んでくださったみなさんどうもありがとうです。(大体息子が自分
で食べてはいたのだけど)やっぱり食べる手が止まったりするのでついつい私
がスプーンを持って食べさせていました。
ちょっと私バカでした、そう言われてみればそうだ、息子の食事時間を引き伸ば
してみたらいいのかもしれませんね、さっそくやってみます。

ほんとにありがとう!
698名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:39:04 ID:UyG0Nl6a
変な質問かもしれませんが・・・
公園で外遊びさせると服がハゲしく汚れませんか?
うちの子は1歳4ヶ月なんですが、
まだ転ぶし、転んだ後ごろごろするし、背這いでずりずり。
ハイハイから伸びてうつぶせと、もう土まみれです。
お尻はンコもらしたみたいに土がついてるし、帰りはベビーカー汚れるし。
今まで児童館ばかりであまり外遊びをさせてなかったんですけど、
みなさん汚れるの気にせずにのびのびさせてますか?

699名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:43:25 ID:2QXMp91x
>>698
つ【お砂場着】
700名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:57:24 ID:Tqr50zup
シャワーキャップも着けないとダメなんじゃない?>>699
701名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:10:40 ID:r9/B3iks
汚れるの気にしたことないや。
砂場じゃなくても、食事するだけで汚しまくりだし。
702名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:18:06 ID:N17wd9DF
>>698
今日は汚れるなと思ったら、だいぶヨレッとしてきた服や、
お下がりなど着せて、好きにさせてます。
そのあとだっこをせがまれ、母ちゃんが汚れてしまいますがw
703名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:20:33 ID:+e3nRsPj
私も公園で汚れるのは気にならない。
むしろ「すっごいことになってるなあ!」と感心するほど
汚れまくった日には充実感すらある。
ベビカも汚さず使おうとは思ってないので、多少汚れても平気。
後で拭いたりはたいたりすればいい。

8月に砂場に池を作っているダンスィに混じってしまい、
服の色も分からないほど濡れ砂にまみれた時にはちょっと
途方にくれたけど、でもおもしろかったよ。いいよな子供。もっと遊べ。
704名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:26:48 ID:b+WwqlOT
うちは公園が近くに有るので、レバー付き三輪車か徒歩で行く。
服装はジーンズとかスパッツとかで、転んでも怪我しにくい格好
だけど、特に公園用として用意してない。
子供服って公園用とそれ以外、ちょっとお洒落用に分けてたら
着ないうちにサイズアウトとかするから、普段着とお出掛けくらいに
しか分けてない。
そして書いてて気付いたけど、今来てるサイズのお出掛け着って
無いような・・・
汚れの酷い日は公園から帰ったら玄関で脱がせて、速攻手洗いで
軽く汚れ落とします。
705名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:30:49 ID:+zlcPeVE
うちも。食事や外遊びのたび着替えさせてる。
ついかわいくて合わせやすくて白いトップスを何枚も買ってしまったが
使えねえ…
706名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:32:37 ID:i4IM1Na0
うちはお砂場着に着替えるのも面倒だしそのまま行っちゃう。
生まれたときからの習慣で、1回着たものは全て次の日洗濯だから全然気に
ならんかった。
>701
うちも今日は目を離した隙に一人でコップで水のまれ、久々に下着までおき
がえ。へたっぴなスプーン使いでヨーグルト食べてくれて、べったべた。
着替えさせたらこっちも気分すっきり。
707名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:44:46 ID:tyY3lzm5
そそ、どんなに汚しても、今のシーズンしか着ないもんね。
いいとこ来年のシーズン初めに、新しい服を買う前にちょこっとつなぎで着せるくらい。
(子は首が太めなのでちょっと大きめのサイズを買うため)
気に入った服はどんどんきなきゃもったいないっす。
708名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:51:33 ID:TDfGofAK
夏は汚れたら帰ってきて速攻シャワー浴びて着替えてました。
母も暑かったしね。

今は汚れ度合いによって玄関先ではたくだけとか
着替えさせるとか色々です。

ウチのはポケットの中に砂をお持ち帰りする事がしばしばなんで
帰ってきたらポケットチェックは必ずです。

「汚れるから〜」とか子に言っても聞きやしないし、
むしろ笑顔で大暴れ。
挑戦的な我が子です。

私的には砂遊びの汚れより、チョコレートのシミの方が洗濯しても
落ちないのでそれをやめさせたい。
が、一緒に遊ぶ子たちが食べてると欲しがるから食べない訳にもいかず・・・。
709名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:58:31 ID:tyY3lzm5
息子1歳7ヶ月。そろそろ反抗期の気配。
スーパー行くと自分でカゴ持ちたい(当然持てない)、カゴの中に気に入ったもの(カラフルなもの)を
入れようとする等々・・・
かなわないとモップ状態で「あーーーーー!!!」と大声で。

あぁ、ついにきたかって感じです。スーパーから家まで10分足らずの道を45分かけて帰ってきました。
これからどんどんぱわわっぷしていくのね・・・
710名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:06:25 ID:yC/eg8zj
自分の息子は怪獣なんだと思うことにしている。
711名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:07:21 ID:qHJwDfeO
一歳五ヶ月娘、わざとコップを引っくり返してお茶をこぼしたり口に含んだお茶を
ふき出したり。ストロー使用時にストローと指を口につっこんで志村こぼし。
歯がむずがゆいのか?朝から寝るまで何度も着替させるの疲れた。
712名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:14:44 ID:Q8wApMlH
うちもとっくに魔の2歳児状態の1歳7ヶ月で、ここ数ヶ月スーパーの
カートに乗せるのに奮闘してる。
無理やり乗せたらピーピー良いながらも5分程は持つから、
ダッシュでお買い物。
そして同じ年頃の子を持つ母は皆カートと一緒に滑るように
買い物してる。
皆がんがってるんだねーと思う時だ。
713674:2005/10/22(土) 00:18:48 ID:hTZgVU+M
>>695
レスありがとう!
時間も状況も似たり寄ったりでびっくり。
ちょっと挑戦してみます。
今日も泣かれるんだろうな・・・
がんがります。
714名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:25:40 ID:eX414l3J
>>705
でも白って白物用漂白剤がつかえるから、色柄プリントが
全然はいってない真っ白い服だといいんじゃないだろうか・・・・。
と最近気がついたよ。
ちょっと時間がたっても原液つけて即効流すと綺麗な白に元通り。
布地は痛むかもしれないけど、長く使うものでもないのでいいかな〜
と割り切ってるよ。
715698:2005/10/22(土) 00:34:31 ID:jAQLzbt7
外遊びについてのレスありがとうございます。
みなさんおおらかでスバラシイ!!!
お砂場着も考えたんですがあんまり着てる人いないんですよね。
食事は布+プラのエプロン2重付けでなんとかおさまっててそんなにひどく汚れることがなかったので
すっかり白やベージュの服ばかりですw
汚れてもいい服で覚悟して行かないと駄目ですね。
お砂場着も1枚くらい買ってみようかな。
716名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:42:23 ID:C3EuD/A5
うちの子供は1歳ですがご飯のとき、皿は投げるしスプーンでたたくし、もう
本当にすごいことになります。みなさんはどのようにしてるんでしょうか?
怒っても笑っていう事聞きません。ご飯のときが憂鬱です。
717名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:43:27 ID:7DswH8MX
>>713
695ですが、さすってなだめているうちに
すーっと安心して落ち着くようだと、まさに
卒乳かも知れませんよ。

ちょうど土日だし肩の力を抜いてガンガレ!
718名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:45:35 ID:Fxb68mgG
>カートと一緒に滑るように

このくらいスピーディでないとだめなのね。
今まではスーパーで買うもの決めてたものも(自分用のおやつとか)
家で決めていかなきゃだわ。
うぅ、選ぶのもささやかな楽しみであったが仕方ない・・・
719名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:39:08 ID:+8VpnRnm
すみません、ちょっと質問です。

一歳二ヶ月の息子がいますが、なんでもかんでも口に入れる癖と
指しゃぶりがお気に入りです。
知人に「今からやめさせないと、いつまでたってもやってるよ」
と言われました。
変なものを口に入れようとしたときなどは、軽く「だめだよー」
くらいに言ってましたが、子は注意されたとは思ってないと思います。
こんなレベルでなく、「駄目!!!」っと本格的に叱るべきでしょうか。
720名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 06:56:42 ID:8g4b/abe
何かを口に入れるのは、うちの娘の場合だんだん減ってったよ。
最初の頃は公園の石や砂を口に入れてたんだけど、
マズイと思ったらしくあまり口に入れなくなった。

指しゃぶりは無理にやめさせなくていいってスイミングのコーチ聞いたことがある。
もしいつまでもやめなくても、幼稚園で他の子にバカにされたりして
自分でいつの間にかやめれる日が来るんだってさ。
無理にやめさせたら子供にすごいストレスになるみたいだよ
721名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 07:52:31 ID:D6TJnp39
>>676
そういう状態(「じゃーしちゃだめよ」と言い聞かせて片付ける)を続けて数ヶ月、
最近やっと口に入る量が多くなってきたし、
たまにぶちまけた後「じゃーダメ」と自分で言ったりするようになりました。
だったらするな、とw

だいたい私がほかの事に気をとられてたらなんかされる。
じーーっと食べるの見てたらすごくよく食べたりするんだよなあ。
722名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 08:49:55 ID:WZSbvYaY
>719
2歳3歳になっても、なんでも口に入れる子って、あんまりいないよね。
うちの1歳2ヶ月児も口に入れるの好きだけど、このくらいの
子って、なんでも口に入れて学習してるんだと思うから、
危険なものや害のあるものじゃなければ、ある程度自由に
させてもいいんじゃないかな。自然とやらなくなるよ。
でも、なんでも口に入れるから、目を光らせて見てないと
ダメなんだよね…orz
誤飲による事故って結構あるようなので、それだけ
気をつけていれば大丈夫じゃないかな。
723名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:42:45 ID:Mm6HhV56
>715

ウチもお砂場着愛用中。まだハイハイの満一歳。
そういえば、お砂場着着せてる子見ないなぁ・・
ウチの近くの公園では、ハイハイ期の子すら見ない・・
みんなどこで遊んでるのかスラ?

私も汚れ気にならない派ですが、砂利の上でハイハイはお膝が痛かろう?
というのが着せてる理由です。一枚着せとくと何か安心して遊ばせられる。

ところで、ハイハイ公園組の皆さんに質問。
遊ぶとき何を履かせてますか?
つかまり立ち用に靴も買ってみたのですが、履かせるとピタリと動かなくなるです。
なのでいつも裸足なのですが、これから寒くなるし裸足もどうかと・・

724名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:38:31 ID:hTZgVU+M
>>723
ノシ
はいはい真っ盛りの1歳2ヶ月です。
うちは靴をいやがらないので靴を履かせていますが
引きずってはいはいしちゃって靴は真っ黒に・・・
そして擦り切れて穴があきそうです。

厚手の靴下とかはどうかな?すぐ脱げちゃってだめかなぁ。
なんのアドバイスにもならなくてごめんなさい。
それにしてもはいはい公園組、あんまりいないよね。
みんなどこに隠れているのやら。
725名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:04:59 ID:BuzP92Ai
うちの1歳2ヶ月の娘もよくいろんなもの口に入れるなぁ。お姉ちゃんの時は全然そんなこと
なかったのに。性格もあるよね。
気をつけてはいるんだけど、どこからかお姉ちゃんの小さいおもちゃ(スーパーボールとか指輪とか)
見つけてきてはニヤニヤしながらもごもご口の中で味わってる…。
昨日もなんだかうれしそうに何かをもぐもぐしてたから、「ぺっってして!ぺって!」と言ったら
カスのようなものしか出てこない。
猫飼ってるからもしかしてトイレの砂!?とガクブルしながら匂いをかいだら甘い。
どうやらお姉ちゃんのマーブルチョコを盗み食いしたらしい。
トイレの砂じゃなくてよかったぁ〜、でも、チョコ食べちゃったかぁ…。そりゃうれしかっただろうよ。
726名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:19:08 ID:7DswH8MX
>>725
変なものを口にしている時に限って
「やべっ、みつかった」みたいな顔して
一目散に隅っこに逃げようとするよ、うちの1歳2ヶ月。
変なもの喰ってるんだって、分かりやすくてよいけど・・・。
727名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:25:46 ID:Kg3vKRf3
>>726
でもその姿が可愛いよねw
728名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:35:15 ID:CSToDzaE
>>695タンのいう「卒乳」って、厳密には「断乳」ジャマイカ?
母側からパイをやらないようにしてるわけだから。
揚げ足鳥でスマソ
729名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:46:19 ID:xDWvJRLQ
725
猫のトイレとか手の届く所に置いとくのが信じらんない!!
ウン●でも食べたらどうするの!?
730名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 16:33:54 ID:DZf2IZ3g
>729
725ではないけど
うちも猫飼いでトイレがあります。
高ーいところに置くわけにもいかないので
1歳児の手の届く場所です。
でもうちの1歳2ヶ月娘はまだ猫トイレの存在に気づいてない・・・

トイレの場所変えちゃうと、猫が他で粗相する原因にもなるので
娘がもうしばらくトイレに気づかないでくれーと願うばかりw
731725:2005/10/22(土) 17:43:22 ID:BuzP92Ai
>>726 そうそう、くるっと背を向けて一目散に逃げるよね。ホントにやばいものだと恐いので
必死で追いかけると大喜びで逃げる…。

>>729 うちは一応犬用の柵で囲ってあるので子供が直接トイレをいじることはないよ。
でも猫が用を足した後砂をかくので、多少回りに飛び散ります。
気が付けばすぐ掃除するけど、なんせ小さいつぶなので、目ざとく見つけては器用につまむんだ、これが。
一時期、ビーズ状のヤツを使ってた時は軽くて飛び散りまくり、その上ラムネだか砂だか
区別がつかないほどだったので、買物は大変だけど重―い砂を使ってるよ。
それでも口になんか入ってたりすると「ぅおー、猫砂か?それとも猫の下呂か??」と心配になるです。
732名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:29:16 ID:8g4b/abe
うちは猫砂があるところにベビーゲートで入れないようにカバーしてたから大惨事(?)は今までなかった。
1才6ヵ月からこっちが言ってることがだいぶ通じるようになったから
「ニャーニャーのウンチだからバッチイのよ」
と、2回ぐらい言ったら全く近づかなかったので安心しました。
しかししつこいぐらい
「ニャーニャー、ウンチ」と指差す。
一日100回ぐらい「ニャーニャー、ウンチ」を言うのでゲンナリしてます。
733695:2005/10/22(土) 20:12:15 ID:7DswH8MX
>>728
あえて私が「卒乳」だと書いているのは、
夜泣きで求めているのが、乳ではない様子だったからなんです。
一応飲みはしたのですが、「それじゃないんだよー。」という感じで
泣き続けたのです。
>「パイを上げても寝ない」というところで、「もうパイを必要としていないのだろうな。」
>と理解してみました。
このくだりで、「卒乳」だと自分で思ってました。

こういう場合卒乳とは違うのでしょうか。
もし勘違いだったら訂正して下さい。
スレ違いだったら誘導お願いします。
734名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 20:32:49 ID:6I/XvpWQ
>733
アカサンが「おかしいな、パイがあるのに寝れない!」ってなったんだったら、
立派な卒乳だと思うよ。
きっと、自分でもとまどって泣いちゃうだろうね。
(ウチはまさにそんな感じでした・・・。パイを突っ込んだら、
思いっきり噛みつかれた)

ママンが「もうパイを必要としていないのだろうな。」と判断して止めたなら、
卒乳だと思います。
ちゃんと、アカサンの様子を察したのですから。
そういう判断は、ママンにしかできないです。

文章に書くと、どってことなく卒乳、って感じになるけど、実際にはママンにも
色々な寂しさや葛藤があったと思います。
あえて「断乳」なんて言い方する必要はないと思いますよ。
735名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:26:44 ID:+87Z/8j9
うちは一歳八ヶ月、もう直ぐ二歳だってのに
まだまだとりあえず口の中に持っていく。
未だに小石、葉っぱを口の中で転がし、
気がつくと台所に落ちてる米粒を拾い食いしていることもある。
いい加減おいしくないと分かって入るだろうに止めてくれない。
異食症ではないかと気になっています。
736名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:05:39 ID:k0F2MRmr
色んな物口に入れてもあんまり気にしないお母さんが多いんだね。
児童館とかでおもちゃとか舐めてる子が多くて
言っても聞かないからそのままにしてるのかなぁと思ってた。
やっぱり児童館のおもちゃ子供が舐めたりしたらちゃんと拭いてほしいな。
737名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:25:21 ID:+8VpnRnm
>>719です。レス下さった方ありがとうございます。
取り急ぎお礼までノシ
738名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:38:24 ID:ur2Vxi0S
うちの子、支援センターのおもちゃ手当たりしだい取って口にいれます・・・
739名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:47:47 ID:CheDTHl7
お言葉ですが、他人の赤の唾液が気になるお母様は
児童センターなどにはあまり通われないほうが・・・。
740名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:35:51 ID:2l7z4uyR
流れぶった切ってすいません。
ここ数日ずいぶん寒くなってきましたが、我が家の移動手段は自転車オンリー
なんです。
娘はただいま1歳半。サイズは90です。
昨年は外出時にはユニクロのジャンプスーツ着せてたんですが、ああゆうの
ってだいたい80センチくらいまでですよね。
それに日々悪魔化が進んでいる娘があんな爪先まですっぽりつながった物を
おとなしく着るだろうか・・・?今シーズンは何を着せたらいいかと悩んで
います。
自転車ママさんの意見を聞きたいんですが、ここでいいのかしら?
741名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:01:39 ID:BuzP92Ai
>>740
冬のチャリ移動は寒いですよね〜。 うちも車・免許なしなので自転車か、雨の日はベビーカー。
上の子の時は普通にお尻が隠れるくらいのコートを着せて足はズポンか、
寒ければタイツを履かせて、夕方少し遅くなるときはベビーカー用の毛布をかけてました。
下の子も今年はそんな感じで大丈夫かなと思ってます(@東京)。地域によりますかね。

確かに去年は乳児だったのでうちもすっぽり型のを着せてベビーカーだったけど、今年は
靴下&靴を履いてるから、そんなに足先は冷えないのでは…?
つなぎだと歩くのも大変そうだし、スーパーなんかで暑いときに脱がせたりするの面倒そうだし。

私は今日ちょうど寒い日用にムートン裏毛のブーツをバザーで仕入れて来ました。
新品500円ナリ〜! チラ裏スマソ。
742名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:10:06 ID:64uKqaQx
>740
うちも自転車メイン。保育園までの道のりが少々寒くなってまいりました@東京
上着はセーターやスタジャン、下はシャカシャカした素材の中はボア生地の物を用意してます。
ズボンの上からはける大き目サイズ。
どうにも風が強くて寒そうな時は741サンと同じくベビーカー用の毛布を使おうかな。
荷物は増えるけど仕方ないですよね。前乗せ自転車は真冬は寒そうだし。
手もかなり寒いだろうと思って手袋を買いました。
早速つけてみたけど即効で剥ぎ取られましたよ・・・
743名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 05:35:05 ID:yOPorRnx
前夜に子供が熱だして翌朝さがったら遊びに連れ出しますか?
私なら翌日は静かに過ごすよう努めるけど…。
みんな出掛けちゃうのかな?
744名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 05:59:42 ID:q0ps5T3h
>>740
足首までなら95くらいまで結構あるとオモ。
防寒はもちろん風が通らないようなので、
下に着込むのがいいよ。
真冬なんかは下着2枚重ねに長T+トレーナーで、
じっとしてる時や移動の時はコートなり着せてる。
上に着るよりピッタリサイズで肌に密着させて下のが暖かいよ。
遊ぶ時なんかもコート着てると動き辛いから、
下に着込んで上脱ぐようにうちはしてる。
冬になると赤がモコモコ丸くなって2割増でかわいく見えるw
745名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 06:56:10 ID:0M+L6cy0
鼻水が昨日から出てはいたのですが、月曜日に病院行こうかなと思っていたら
深夜から鼻水ズルズル状態で息ができなくて苦しいのか
10分おきくらいに泣くのでほとんど寝てないです。

前に病院でもらってた鼻水吸い取り器っていうので取ろうとしたら号泣・絶叫で
結局1mlくらいしか取れてないです。
今やっと寝てくれたのですが、こんな状態だったら病院休日外来に行った方がいいのでしょうか?
鼻水で病院なんて顰蹙ですか?
それとも市販の薬(鼻水の薬?風薬?)を買って飲んだ方がいいのでしょうか?@1歳0ヶ月
746名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:42:07 ID:ETHKAdr4
<<745 携帯からすまそ
うちはあまりに赤苦しそうであたしら夫婦で洟啜ったよ!キチャナくてごめん!
昭和の親っつー感じだが赤も最初はびっ栗してたけどだんだんキャッキャ喜んでますた
747名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:42:10 ID:fjQ6ylVV
私は気にせず行くよ>病院
眠れないほどの鼻水は可哀相
748名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:57:00 ID:0M+L6cy0
>>746
自分で取れるんですか!すごい!今度試してみます。
>>747
熱はないけど、息ができないからか苦しいみたいでのけぞってなくので病院に電話して聞いてみます。


ありがとうございました!
749名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 09:44:30 ID:rCYEN7S5
>>748
亀だけど
市販の鼻吸い器と病院でもらったのって同じ感じなのかな?
私は号泣だろうが絶叫だろうが吸い取ります
額を押さえて半身使って押さえてでもやるよ
吸ってる方が酸欠にならんばかりに鼻腔内をぐるりと吸い回すように
鼻吸い器を使います

だって鼻水が溜まってたらウィルスが繁殖して余計に鼻がだるかったり
痛くなったりするはずだもん
垂れたのを拭いてても根元に溜まってたらすぐ垂れてくるもん
鼻の下の皮膚むけちゃいそう
大人でも剥けるのに
もちろん病院も行くですよ

あと鼻吸い器に鼻水溜まった時、使用方法間違えたらちょっと口に入っちゃったです
そのせいなのか不明ですが3日後ばっちり私にも感染しました
飛沫(唾液鼻水)でも感染はするので気をつけてください
口から直接吸うのは虫歯菌どうのもあるけど
こちらが余程健康に自信がないと、看病疲れもあって感染しちゃうかもです
あと自分の記憶では、母の唾液が酸化して
時間が経つと鼻腔がくさかったのを記憶してます
とか言いながら一度やってみちゃいましたが
750名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 13:00:12 ID:yon3AcLj
あーうちも今鼻水すごいです。
月曜日三種混合追加に行こうと思ってたのに。

>749
文章も読みやすく「、」の位置もバッチリなのに、何故「。」がないのかとても不思議。
751名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 13:12:37 ID:++ri7k1y
吸ってる方が酸欠って
そんな強く吸ったら子供の内耳おかしくなっちゃうよ。
752名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 13:50:53 ID:qQdJU4KX
>>739
行く行かないはそれぞれのお母さんが判断することで
でも自分の子供がおもちゃを舐めて汚したら
みんなで使うものなんだからティッシュ等で軽く拭くくらいは
するべきだと思います。
特これから風邪の季節だし。
ティッシュで拭くだけじゃ完全には菌は取れないと思うけど
ちょっとは違うんじゃないかな。
753名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 14:06:06 ID:wkobyXX0
740です。
皆さんありがとうございました。
確かに下着を充実させるのが一番あったかいかも。
でも、我が家も保育園生活なんで、やっぱ脱いだり着たりが楽じゃないとだめ
なんですよね〜。
ボトムをワンサイズ大き目の風を通さないパンツでトップスはコートかジャケ
ットっちゅーのが現実的かしら。(プラス毛布)
確かにおてても寒そうですが、たぶん剥ぎ取って地面に叩きつけるだろうなあ。
どうにも寒くなったら自分からつけようとするかもしれないけど。
自転車親子には辛い季節ですが皆さんがんばりませう!
754名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 14:52:33 ID:rCYEN7S5
>>751
強くではありません
普通に考えてお分かりかと思いましたが
風邪で鼻炎になっている鼻腔は腫れていますから
強く吸えば傷付く恐れので、元からしません
でも耳も傷めるというのには気付いてませんでした
教えてくれてありがとう

吸う動作を繰り返しているとちょっと息切れのようになるのです
顔を背けられるので何度も吸うのです
逆の動作ですが風船をいくつか膨らませた時「ちょっと待った」と作業を
中断させたくなるような感じです
過呼吸状態ってこれに似ているのかな
755名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 14:53:56 ID:rCYEN7S5
>>754訂正4行目
×強く吸えば傷付く恐れので、元からしません

○強く吸えば傷付く恐れがあるので、元からしません
756名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 15:06:48 ID:OJeveIAW
耳鼻科の先生に教えて貰いました。
生理食塩水を1〜2滴鼻に落として、鼻を少しつまんでクチュクチュって
浸透させてから鼻水吸い器を使うと鼻水のキレがよくなり吸いやすいそうです。
鼻水吸い器で途中まで吸い出しても戻っちゃうような粘りがあるやつに効果的だって。
生理食塩水は飲み薬と一緒に処方してくれました。
757名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:05:01 ID:bnHiugVW
>>748
耳鼻科に行くのもいいかもよ。
この前耳鼻科行ったら「風邪の初期症状の鼻水なら耳鼻科にまず来たらはやく治るよ!(意訳)」
てな張り紙してあった。
758名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:42:24 ID:xL8Y5Gv6
>>757
へー良いこと教えてくれてありがとう。
昨日から鼻タレなんだよなー。

ちなみに生理食塩水の代わりに母乳でも良いそうですよ。
小児科で薦められました。
759名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:26:09 ID:1Y7rkw0r
トン切り失礼します。

1歳2ヶ月の男児ですが、ひとり立ちがまったくできず、歩こうとしません。
カタカタを使えばしばらく歩くことはできます。
それに加えて言葉もまったく出ません。
何か言葉を教えても「アッパ ンッパ」と言うだけだし、
何かをして欲しい時に「あーあー」と言うくらいです。
私の言うことは理解しているし、指差しもします。

これは成長が遅めなだけで心配する程のことではないのでしょうか?
また、どのようなことを心がければできるようになるのでしょうか?
760名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:33:34 ID:eBaDFTGe
>>759
母がまたーりすることを心がけよう。

昨日届いた1歳6ヶ月検診の案内には
「一人歩きは1歳5ヶ月までにできるようになるのが一般的。
言葉は個人差が激しい。気になる人は相談してください」
ということが書いてあった(意訳)
まだ見守りの時期でいいと思うよ。
761名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:24:04 ID:1SXLNes2
>>759
大丈夫。
自分は11ヶ月上の兄貴がいるけどママンが言うにはしゃべり始めたのは
ほぼ同時だったらしいよ。
歩き始めたのも。
でも今は兄貴のが全然アタマイイヨ〜
しくしく
762759:2005/10/23(日) 22:30:42 ID:IUXP9Vxu
ご返答ありがとうございます。

近所に同じ月に生まれた子がいて、その子はマンマなど言葉を発するし、
最近歩き出したっていうのを聞いたうえ、
実母に「育児相談行ったら?」とか言われて少しあせってしまいました。

1歳6ヶ月検診の時にも同じ状況ならその際に何か言われますよね。
そうなった時に考えることにして、今はマターリすることにします。
763名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:37:24 ID:rh+D5Udm
>>759
知り合いのことで恐縮ですが・・・
テレビを封印したら言葉がでるようになったという子がいました。
本当かどうかはわかりませんがもしよければ
テレビをつけない生活をしてみてはいかがでしょう。
764名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:51:29 ID:unakJ9Vm
>759
1歳3ヶ月の子がいますが、単語らしい単語は数える程度です。
焦る必要は無いと思うけど、絵本をまめに読んであげたり、
普段から「マンマおいしいね〜」「ワンワンいたね〜」
「パパ来たよ〜」など少々大袈裟に話をしてたら少しずつ
言葉が増えてきたような気がします。
誰かに聞かれると恥ずかしいんだけどね…w
765名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:59:57 ID:1SXLNes2
あ。
思うんだけど「パパ」「ママ」「マンマ」って言葉について。
うちは「とうちゃん」「かあちゃん」「ごはん」としか言ってないのに
いつも「まんまんまー」とか私に向かって「まままーー」とか(逆もあり)
ダンナに向かって「ぱぱぱー」とか言うことあるから・・・・。完全な偶然。
人に「もうしゃべってるね」と言われても「いや。しゃべってない」と言ってる。
ほんとにここ数日、わたしかだんなに「たーちゃ。」みたいな発音すること
あるからしゃべり始めてる・・・・?と思い始めてきたけど・・・。

発音しやすいという意味では「パパ」「ママ」「マンマ」でもいいけど
どうもこっぱずかしくて「ママはね」とか言えないのです。
766名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:14:39 ID:CmiUgsN2
>762
1歳もうすぐ4ヶ月男子です。
確かに、「まんまんま」とか「とーちゃ」「かーちゃ」「ばいばい」「ないないばー」
「わんわん」・・・結構しゃべります。

が、周りには「むちゃくちゃ早い!」と驚かれてるよ。
(実際、ねんねの頃からちょっとおませさんだった・・・)
その代わり、みんなもう随分上手に歩いたりしてるけど、ウチはやっと
タッチから足を出せるようになったくらい。
それから、歩けなくても細かい動作が得意な子もいる。

もう、性格ですよね、これは。
767名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:47:55 ID:M+lI9b1A
私もつい最近、同じ一才7ヶ月の子が二文語しゃべってるのをみて無茶苦茶焦った。
上にお兄ちゃんがいるから早いんだと言われたけど、
働きかけが足りないのかと思って考えこんじゃったよ。
言葉は個人差があるし、知能とは結びつかないとわかっちゃいるけどなんか心配だよね。
さ、明日もガンガッテ絵本読むぞ。
768名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:51:48 ID:rCYEN7S5
私の次子の初2語文(らしきもの)は「ブー(オナラ)・出た」
小さい進歩でも嬉しいのに誰にも言えない、知られたくない話orz
家族全員のブーを指摘して回っている1歳5ヶ月、今月やっと歩き出した
769名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:54:00 ID:mtG2MBvB
>言葉は個人差があるし、知能とは結びつかない

ん?そうなの?
知的障害がある場合は遅れるはずだけど?
770名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:06:01 ID:vBiPZXIg
>>769
知的障害≒言葉が遅い
であっても

言葉が遅い=知的障害
ではないということでしょ。
771名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:07:31 ID:1SXLNes2
>>769
一歳代の言葉の個人差では障害にまで結びつかないでしょう。
どうしてそんなに悪意あること書くかのかなぁ。。。。
772名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:09:08 ID:pSX9O638
うちは1歳1ヶ月♂なんですが指差しも人まねも一切なし。
バイバイとかバンザイとかいろいろやってみても
( ゚д゚)ポカーンとしてるか(・∀・)ニヤニヤして見てるだけです。orz
大人の言ってることはわかってるみたいなので、マターリ待つしかないとは思うけれど
指差しと発語は密接な関係があるそうなのでえらい心配してます。
TVは1日1時間程度しか見せてないのだけどなぁ・・。
先日保健所の育児相談に思い切って行ってみたんですが、
言葉専門の育児相談の日が別に設けてあるけれど数ヶ月先まで予約でいっぱいなので
1歳半健診時も状況が変わらなかったら順番待ちに入れます、と言われてしまった。
保健師さんのアドバイスよりも、予約がいっぱいになるほど
子供の言葉のことで悩んでる親が多いことに励まされた。
というか担当者が少なすぎて捌ききれないだけかもしれないけど。〇丁乙
773名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:09:26 ID:oC3kfd7f
個人差って分かってても、不安だーっていってるのに
障害、障害って言われるとなぁ・・・

確かに、もしそうなら早めの対応がいいに越したことはないですが。
774名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:15:34 ID:w9FqkiP0
9ヶ月でママ、10ヶ月でばいばい、ぱぱ言えるようになって言葉どんどん増えたし
11ヶ月で歩いたけど体重が増えない。
なんか悩みはあるもんだよね。
775名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:24:33 ID:HkmJRfQC
別に障害児だってかわいいもんはかわいいでしょ。
それはそれとしてなぁんかいっちいち
「自閉症」とか「障害児」とかジャブ打ってくる人がいるけど。
確かに明らかに問題ある子はいるけど
ここであのくらいの相談とか悩みでそういう言葉出してくるのってどうなの?
自分が障害児のママンで役に立てることがあれば・・・・て
ニュアンスじゃないみたいだし。
黙っててくんないかなぁ・・・・・・。
キズの舐めあいに見えてて不愉快なんだろうけど。
ほんと黙ってて。
776名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:09:33 ID:rCPZDYCy
一歳一ヶ月だけど指差しも言葉も言わないけど普通だと思ってた。
特に仕込んでないし、パチパチするくらいかな。
ダメって言ってもニヤニヤしてるし、こっちの言葉もわかってるんだか?
同じ月齢の子が指差ししてるの見ておお〜とは思ったけど、
焦ったことなかったなー。もうちょっと焦ったほうがいいのかな?

言葉については「終わりよければ全て良し」だと聞きましたよ。
777名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:40:17 ID:itOQI0Pl
はぁぁ。久しぶりに夜泣きされました。1歳9ヶ月の息子。
いや〜〜〜、5ヶ月くらい前の夜泣きと比べて激しいのなんのって。
すごい力がついてるのと、声のでかさにびっくらこいたよ。
抱っこしても重いし、嫌がるし、どう対応していいのかわからずあたふたしたけど
アンパンマンのビデオみせたら、ピタッと止まり、
ニッコリ笑ってアンパンマンの歌に合わせて踊りだした。
なんともあっけなかった。
アンパンマンはやっぱヒーローだわ。本当に今日は助かったよ。
778名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:03:22 ID:EjsvyIuK
横からスマソ、前からずっと知りたかったのですが、
はじめてアンパンマンやおかいつ等のテレビ・ビデオ等を見せたのはいつ頃ですか?

おかいつは今オープニングがなっただけですっ飛んでくるし、
ぐずっててもかけたら一人で笑ってみてます。

アンパンマンに関しては住んでる所は早朝放送なので偶然見るなんてことはないので
見せるとしたら録画ビデオになるのですが、
アニメ等もいつから見せていいのか?迷ってます。
779名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:26:52 ID:A9/GjZgc
>778
いつから見せても・・・って決まりはないんじゃない?
それこそ上に兄弟居たら、産まれてからずっと見てる(見えないけど)訳で。
子供番組は結局親が見せたい番組かどうかだと思います。
アンパンマンだったら見せても良いって人も居れば、日本昔話じゃないと
駄目って人も居れば、テレビは一日1時間までと決めているから、
おかいつを朝夕見せたら終わりって人も居るし。
うちは上離れた兄弟が居るので、アニメと言ってもアンパンマンとかじゃなくて
ポケモンとかコナンとかしか見た事無いような気がする。
780名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:36:12 ID:fJUEyHHZ
私は8ヶ月くらいから見せてたなー。
友達の子が1年近く違うからいろいろ話を聞いてて見せてみたくなって。
最初はやっぱり「いないいないばぁ」が1番で間の5分番組に一切興味がなかったけど
今、1年経って5分番組が大好き。
昔の録画ビデオはそこだけ飛ばしたりしてたから勿体ないことしたなーと思ったよ。
あの5分番組だけをまとめたビデオ作りたい。
アンパンマンは昨日初めてレンタルして見せてみたけど歌で踊る以外興味なし。

テレビも見せ方なのでは?
すでに一概に悪いとは言えないと言われてるし。
見せっぱなしはいけないから親が付いて、時間決めて一緒に見る分には問題ないとオモ。
実際単語を覚えるのにはいないいないばぁは非常に有効だと思うな。
うちは猫が周りにいなくて実際の動くものを見せれなかったんだけど
動きながらニャーと泣いてくれる映像を見て初めて理解したし。
781名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:46:03 ID:EjsvyIuK
>>779-780さん

なるほど!すごく参考になりました!


>>780さん
>間の5分番組に一切興味がなかった

うちもです!その時間になったらすーっとおもちゃの方に行きますw
うちもあの番組が好きになる日が来るのか?楽しみです!
782名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:17:13 ID:hv5M2Ota
押し付けがましくなっちゃうかもしれませんので
こういう育児本のたぐいが嫌いな人は華麗にスルーでお願いします。。。

今1歳2ヶ月のオナゴを持つ母で、
もっと月齢の若い時には、常にイライラして、
アカさんにも申し訳ない日々を過ごしていました。
が、1日30分語りかけ育児、っていうサリーウォードさんの本を読んで
毎日っていうわけにもいきませんが、なるべく意識して
○○しながらではなく、少しの時間でも、集中して
向かい合ってお話(遊び)をしています。
言葉のお話が出てたので、この話を書いてみたのですが、
語りかけ育児によって、うちの子が1歳2ヶ月にしてベラベラ〜♪
なんてことはありえません。まぁ普通レベルなのですが、
親にとって、語りかけの時間がシアワセな時間になりました。
あんなに、1人の時間が( ゚д゚)ホスィ…なんてイライラしていたのに。。。

図書館にあるかも知れませんので、本屋さんとかでも
チラッと読んでみてください。
長文スマソ
783名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:36:08 ID:OJdQcVRe
うちの息子、1歳10ヶ月ですが指差ししませんね。
取って欲しい物がある時は、そこの場所まで
私や夫の指を掴んで引っ張って行きます。
そして目線で訴えます。
絵本などに他人の指で差し(?)てますよ。

いろんなジェスチャーはできますが、言葉が遅いです。
最近やっと「まぁーまぁーまぁー」とか言っているので、
お母さんって呼んで欲しかったんですが(もうすぐ40歳になるので)、
息子が「まぁーまぁーまぁー」って言ったら、「はい」と返事してます。
1歳6ヶ月健診の時は、2歳まで様子を見ましょうって言われました。
784名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:54:56 ID:R5ssTPsv
語りかけ育児うちも持っています。妊娠中に一通り読みました。
とても良いと思います。
1歳3ヶ月女子、なかなかその30分楽しんでくれてます。
で、最近しゃべれた言葉は「ゴミ」&「カビ」・・・
785名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 15:39:23 ID:oVK/WNTh
このスレの皆さんって余裕ありますねぇ・・
育児ってしんどいスレが0歳児ばかりなのでここに書きますが
1歳5ヶ月息子・・今まで一番大変です。
ドアは開ける(鍵つけた)わサークルからはよじ登って出てくるわ
何かしてるとイスに乗ってきて邪魔するわ、出かけると帰りものすごい
力で抵抗して暴れるわ、ごはん中もじっとせず汚しまくり・・でもうヘトヘト。
「ダメよ!」と怒鳴りすぎて、喉が痛くなってしまいました・・
個人差はあると思いますが、こういうヤンチャ坊主持ちの母さん、いますか?

786名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 15:56:30 ID:SXJKfEpA
>785
ノシ
1歳8ケ月息子がまさしくそうです。
出先で同じくらいのお子さんを見ると「なんて大人しいんだろう」と
いつも思ってます。
先日スーパーで買い物する時カートに乗せようとしたら乗車拒否。
泣いて暴れるのを無理やり乗せようとしたら床に大の字になって大泣きされました。
いつか「おもちゃ買って」とかでやられると思ってたけどもうされるとはorz
787名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:07:56 ID:A9/GjZgc
うちも今テーブルにボールペンで落書きされて、怒り狂って
手をパチンッ!と叩いてしまって、泣き疲れて昼寝してる子の顔を
反省するつもりで見に行ったら、プーンとウンチの臭いがするのに
気づいて、慌てて取り替えようと仰向けにしてオムツ外した途端、
目が覚めて暴れまくる子のお尻が布団に付かないように
必死に逆さ釣りのような状態でお尻拭いて、一息付いた所です。
どこかに余裕感じられますか?
788名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:13:08 ID:77WCAk7d
>>787
これからの季節どうかとも思うが
温水シャワーで洗い流してしまえば楽>ウンチ
シャワー前のふき取りも浴室でしちゃえば、どこか汚れても洗い流すだけ
789名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:13:13 ID:v5Umd2EJ
ノシ 一歳五ヶ月娘もすごいです。病院では先生の白衣を見ただけでギャン泣き&海老ぞり。
背伸びして棚の上のものをぶちまけタンスを階段変わりによじのぼろうとしたり
ゴミ箱あさったりわざと水をこぼして日に何度も着替えたり…毎日キリがないです。
790名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:13:18 ID:Ng8PxuME
うちもカート拒否なんて0歳児の時からずっとですよ。
そのくせハイハイの頃からだっこも拒否でスーパーでおろせおろせ。
歩けるようになった今はそこらじゅうの商品ぶん投げるんでスーパー行けない。
ベビーカーもいやいやで泣き叫んで、結局じゃまになるだけなんで
倉庫から何ヶ月も出してません。
町中でおとなしくベビーカーに乗ってる子がうらやましい・・・
791785:2005/10/24(月) 16:48:03 ID:oVK/WNTh
レスありがとうございます。
そうそう同世代でおとなしい子みると「羨ましい・・うちは・・」
とか思います。ギャン泣きや海老ぞりを外でやれると本当にヘコみますよね
いやいや 想像以上にハードですわ。なんとかならんのでしょうか
仕方ないものなんでしょうか。
792名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:52:24 ID:93jLX+06
>>783
言葉が遅いスレあるいは自閉症様子見スレが参考になるかもしれません。
793名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:01:08 ID:l257+uYj
上の子が3歳過ぎて、ようやく落ち着いてくれたと
思ったら、次男(1歳3ヶ月)が始まりましたよ…orz
たまに血圧上がり過ぎて、このまま死ぬんジャマイカ?と
思うことさえあります。
上の子と同じ年で「この子すごいワンパクだわ〜」と
思ってた子も3歳過ぎると落ち着く子がほとんどです。
人様に迷惑かけなければ少々元気過ぎるくらいのほうが
いいんじゃないかな。
…なんて心の中では思ってるんだけど毎日大声出しまくりですw
794名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:09:07 ID:LbZhS8xT
>>789
タイムリーな話題(w
今日、予防接種に行ってきたんだけど、
他の子は注射される時だけ、ほんのちょっと泣いているのに
家の子は診察室に入り、白衣を見た瞬間から
爆泣き。
診察室から出てくると、
周りのお母さんたちの「大変ね〜」という同情の視線が痛かった。
795名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:10:52 ID:lEgLe9vD
毎日毎日叱ってばっかり、手やお尻を叩くこともあるしで、
自己嫌悪に陥るが、次の瞬間にはまた怒ってる自分がいる・・・。
さっきも公園から我が子を拉致って家に監禁したところ。

5時になったらおとなしく帰ろうよ・・・。娘よ。
796名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:13:14 ID:+jEmrRiV
>周りのお母さんたちの「大変ね〜」という同情の視線が痛かった。

「うるさいね〜」という白い目の間違い。
797名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:31:52 ID:kKWJgCZG
>>796
同じ年齢くらいのこどもが泣いてて「大変だな」と思っても
「うるさいな」とは思ったことないなあ。
いつか来た道通る道だし。
796はそう思ってるの?
798名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:46:19 ID:LsXluN7G
>792
>796

よほどリアルでつらいのね
お察し申し上げます
ま、ここでよきゃストレス発散してってよ
毎日こどもの世話してると文字ぐらいにいちいち反応する余裕もないわさw

799名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:47:43 ID:LbZhS8xT
>>796
794ですが、
白い目じゃなくて、
みなさん好意的に(って言うのもなんだが)
捉えてくれているのは、雰囲気で解かります。

ってつられちゃったのかな?
800名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:58:25 ID:G1s/dc49
>毎日こどもの世話してると文字ぐらいにいちいち反応する余裕もないわさw

という割には反応しまくりですねw
801名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:16:08 ID:77WCAk7d
>>798
>>792にまで過剰反応するのは違うんじゃ?
「うちの子はのんびりなだけ」で通して保育士や保健婦の遠回しな助言から
耳を背け続けて、最良の療育を行うのが遅れてしまった子は結構多いから。
「普通」だけを目指し続けていると、子供に大きな負荷がかかってしまう事も
あるんだよ。
幼児放置死事件の子も、保健婦から再三「言葉の教室においで」と言われていたのに
遅れを認めたくない親が連れて行かなかった。
不安を煽るのとは違って、そういう可能性も含めて冷静に我が子を見る目は
必要だと思う。
802名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:20:10 ID:77WCAk7d
>>801の例え話が激悪なのでフォローだけ入れさせて。
783さんとはかけ離れすぎている例でした。ごめんなさい。
803名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:28:57 ID:OqsAu0SD
>>801
その話と同じにするの?
その話は実際の状態を見ている人に当てはまるんじゃないかな。
詳しく書いてもいないのに、見てもいないのに
他人に「それ障害だよ」って簡単にいうのも違うんじゃないの?

皆何かに悩んでいたり不安だったりするんだから、常識(マナー)としては
「少しの遅れくらい大丈夫だよ。とても気になるんなら相談に行った方がキモチが落ち着くかもしれないけどさ」
じゃないのかしら。状況がわからないのに、むやみに不安煽るのは無神経。
804名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:41:53 ID:77WCAk7d
>>803
マナー云々言うなら2ちゃんは見ない方がいいのではないかしら?
ここは馴れ合いスレ?
802にも書いた通り、大きな事件を例に挙げたのは申し訳ない。
でも、>>801の3〜6行は普通に多くある事だから。
保育士や保健婦が遠回しに言うのも、リアルでのマナーを守ったゆえ。
それを真に受けて大切な真意を聞き取れない(聞き取らない)人は多いよ。

不安があればさっさと専門家へ。その前段階なら>>792でいいんじゃない?
全く不安を感じているなら>>792も私の書き込みもスルーすればいい。
最終的に子供のためになるんだからさ。
違ったなら違って良かった、でいいじゃない。
805名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:50:39 ID:Ehk1wFDR
携帯からですみません。
みなさんに質問なんですが、車やベビーカーを引っ繰り返してタイヤをクルクル回して遊ぶお子さんっていらっしゃいますか?
自閉症関連スレで特徴がこの行為をすると書いていたので、かなり不安です。
806名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:54:35 ID:M2c86eWY
1歳10ヶ月で指差しなし、クレーン、言葉遅い・・・
1歳10ヶ月で「まぁーまぁーまぁー」

客観的に見て例のスレの方があうと思う。
それともここって
「そんなの普通だよ〜!友達のところの遅かった子も今はうるさいくらいしゃべってるよ!」
とか励ましたりする馴れ合いスレになったの?
807名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:00:11 ID:oVK/WNTh
ちなみにそのスレってどこにあるのですか?
808名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:01:45 ID:77WCAk7d
>>805
それ「だけ」なら全く不安にならなくてもいいと思うよ。
クルクル回る絵柄のついたオモチャだって普通に売ってるじゃん。
うちの子も人形用ベビカひっくり返してコロコロやってる事あった。回せるのが
とても嬉しい時期があったよ。
他にも不安点があるなら、一度病院か保健所で相談してみるといいよ。
はっきりとした自閉でも、経験豊かな小児科医で2〜3歳までは診断確定
させないそうだから、確たる答えはもらえないかもしれないけれど
逆に「心配しすぎ」って笑われてしまうかもよw
809名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:07:45 ID:y78aONlF
言葉が出てないからこそクレーンが消えないってのもあるよね。
だって言葉でコミュニケーションできる!ってことに気が付いていたら
クレーンなんてする必要が無いんだから。
まだ1歳代だから、あまり周りが障害の不安を煽るのはどうかなと思う。
そういう無神経な煽りで、ただでさえしんどい育児がますますしんどくなっている
人はたくさんいるんだよ。
810名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:13:34 ID:M2c86eWY
馴れ合いレス・励ましレスのみ可って次から書いた方がいいかもね。
811名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:18:07 ID:77WCAk7d
>>809
だからネットしかも2ちゃんの書き込みでしんどくなるなって。
そういう人はPCの電源封印して外遊びに行くのがいいんだよ。
812名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:26:11 ID:y78aONlF
あーもちろん、氏ねとか基地外とか、そういう煽りのことじゃないよ。
我が子はもしかして障害があるの?と一度でも思ってしまったら
その疑いがキッチリ晴れるまでは鬱々と過ごさなくちゃいけないんだよ。
1週間や2週間で晴れる疑いじゃないから、もしかしたら数ヶ月、1年以上も
我が子を「もしかして・・・?」と言う目で見なくちゃいけなくなる。
今まで何の心配にもぶち当たらず順調に発育している子を持つ人には
わからんかもしれないけれど、少しでも発達が遅めかも?って不安になったことが
ある人なら分かるはず。
813名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:32:32 ID:77WCAk7d
>>812
だからー、不安があれば専門家へ、それでも3歳〜6,7歳くらいまでは
確定しないってば。
不安で潰れそうな母親は精神化受診。
それが最終的にベスト。ここでぐちゃぐちゃ落としたり持ち上げたりしてても
書いてる人は本人見た事ないのに。

うちの上の子アスペだから。
通ってきた道だから言ってるの。
814名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:33:18 ID:jXauqGrv
>我が子はもしかして障害があるの?と一度でも思ってしまったら

そう思ってしまったから無責任に「大丈夫だよ!^^」って言って欲しくて書いてるんじゃない?
現実逃避ばっかりしてなんでもかんでも他人のせいにするのは止めた方がいいよ。
815名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:45:31 ID:LsXluN7G
77WCAk7dさん
それはご苦労多いことでしょうね、お察し申し上げます。
イライラもすることでしょう。
下のお子さんはおいくつなんですか?
816名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:03:18 ID:ZW2AMbGo
1才児スレが荒れるなんてめずらしいね〜
面白いからどうなるか(・∀・)ミテヨウ!
817名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:04:07 ID:QP4gdbHe
なんかみんないちいちウゼーよ
818名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:05:30 ID:Ehk1wFDR
みなさんありがとうございます。
まだ一歳二ヵ月なので、専門医に相談したところで様子見て!と言われるか鼻で笑われてしまうかと思いここのスレで聞いてみました
自閉スレで健常の子はタイヤクルクルしないと書いてたので余計心配になってしまって。。。
私は妊娠中に薬を投与していた為、障害に敏感になってしまってます。。。
心配してもキリがないのはわかってるのですが、不安にはなってしまうが現実です。
819名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:14:33 ID:JNDsB9Iz
>818
まあ、まだわからないよね、その月齢じゃ。
でも忌憚の無い意見を聞けるのは2ちゃんのいいところだと思う。
悶々とするのはわかるけど、いろんな可能性を頭に入れておけば
何事もなければそれで良いし、もし何かの兆候があれば早めに対応できる。
情報をどう活用するかは受け取る側の気持ち一つ。
どうせなら有効に利用したいものだよね、お子さんのためにも自分のためにも。
820名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:16:59 ID:xF5gJ1WW
うちの子もクルクルするよ。

でも、それ以外いまいち当てはまんない。
細かなことは疑っていったらきりがない。
できることは、今のうちに情報を集めて、
対応をおくらせないようにすることだけ、と
思ってます。
821名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 20:29:47 ID:bjgS3GWF
なんで僕を私を生んだの?ママ、パパ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130142517/
822名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 21:38:24 ID:TrEYj1xw
最近風邪が流行っております。うちの一歳八ヶ月♂も鼻水、今朝から湿った咳。
熱も無く元気で食欲はいつもよりあるくらいでしたが、耳鼻科へ。
鼻水吸ってもらい、耳を見てもらったら
耳垢が出るわ出るわ。黒いの茶色いの、石みたいなの、紙みたいなの。
耳はこまめに見ていたつもりだけど、全然みれてなかったのね・・・
ためちゃうと鼓膜にへばりついたりして、取るのが大変になるから
なるべく定期的に行かれることをお勧めします。とくに洟垂れさんには。
823名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 22:21:47 ID:hiIyKtpt
なんだか荒れ気味でしたね。
1歳半娘、うちも鼻水が出てしまいました。
これから本番の真冬にむけて、
風邪をひかない体作りをしてあげたいと思いました。
根野菜を摂る、薄着を心がける、色々あります。
みなさんは何かされていますか?
お勧めがあったら教えてください。
824名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 22:39:30 ID:F6sklQIR
気を付けてても人からうつったりするからあまり神経質にならないようにしてます
うちも鼻水出しているので今日は温泉に行って体を温めてきました。
これも予防になりそうですよね。

825名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 22:43:14 ID:IHwYDMpr
>>823
寝室の加湿をしてます
リビングや子供部屋も乾燥気味のときは加湿を心掛けてます

でも先週から鼻かぜをこじらせ喉も赤くなって、
今は喉の赤みは引いたと医者が確認してくれましたが
ハスキーボイスです。
826名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 23:39:23 ID:Ehk1wFDR
私も去年クループで入院して以来冬は加湿器を使用しています。
風邪予防は外から帰ってきたら、手を洗うのどビタミンC摂取を心がける事くらいです。
そろそろ親子でインフルエンザの予防接種にいかねば
827名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:25:32 ID:t6TKt3rB
どうしたら良いのか・・・
息子14ヶ月。だらだら喘息っぽく風邪っぽくが続き秋のポリオ(二回目)
行けるかどうか・・・その前に麻しん&風疹の接種もあるし。
今日医者に聞いたらインフルエンザが最初でいいんじゃない?と。
ポリオ二回目ってそんな焦らないでいいのですか?
インフルエンザの予防接種ってみなさんしますか?
インフルエンザの接種後は一週間でほかの接種も出来るみたいなんだけど
案内には風疹接種が一番!みたいに書いてあるし・・・・・・。
麻しん(はしか)はこの地域で流行ってないからまだいいのだとか。
うちのダンナが風疹かかったことないのもあって混乱しちゃいます。
どなたかお助けを・・・・・・・・・・・
828名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:31:41 ID:XElCujPr
うちの娘、この前1才10ヵ月で2回目のポリオ受けたよ。
そんなに焦らなくても大丈夫な気がする
829名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:46:52 ID:bOzdMmAD
予防接種スレッドがよかったかも。
1歳からは、風邪引きとの戦い。ましてやこれからの季節。

保健センターに相談すると、オーソドックスな優先順位と
流行の目安と傾向を教えてくれる。

かかりつけの小児科だと、どの病気になった時に大変かと
言うことを教えてもらった。
接種対象の病気になった時の病院での対処法も聞けた。

子どもが酷い卵アレルギーなので、私も色々悩んだよ。
インフルエンザはアレルギーで接種不可になったから
両親が接種。子どもは、インフルエンザの兆候が見られたら
出来るだけ早く受診して、タミフルを飲むと言うことになった。
830名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:19:24 ID:hlCLfacd
なんとなく私は母親として子供の能力とかをつぶしているんじゃないかと
焦ったり悩んだりしてます…
831名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:27:28 ID:jcAI+hfw
>830
詳しく
832名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:28:09 ID:7DmQ7FgX
親に足りない能力は
きっと、外の世界で補ってくれるかもしれないよ。

それを吸収するかどうかは、その子次第だけどね。

かわいがって、スクスク育つように願って慈しんで
出来るだけのことをするだけ。
それが例えちっぽけなことであっても。
833名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:54:37 ID:PvYnHVWX
>>827
うちは1才5ヶ月で、色々あって、風疹まだ受けてないんだけど、
風疹打つと1ヶ月他のが出来ないから、インフルエンザ先にしようか
と考えてます。

11月中に打っておけば、流行り始める頃に間に合うし、後にしちゃ
うと、間に合わなかったり、ワクチン不足なんかだと困るから。
834名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:57:09 ID:hlCLfacd
はい。
何も知育玩具に興味ないままここまできてしまって教材を買ってみたものね使いこなせないし
英語とかどう教えたらいいのかネットで調べても調べただけでやった気になるし
スイミングに通いはじめたのに私が風邪でダウンしたから一回しか行けなかったし
毎日夕方に寝られちゃうから夜寝かしつけるのが10時まわっちゃうし
もろもろ全てがもう駄目かも…
835名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:21:36 ID:I7ulY+W2
ネイティブスピーカーのように育て上げるつもりじゃなければ、英語教育なんて
まだまだ後回しでもいいんじゃないの・・・?うちなんて日本語教育wで必死だよ。
書ききれなくて他にも色々悩む原因があるのかもしれないけど、玩具や早期教育
なんかの点についてはまだあまり気にすることないと思うけどなー。
英語なんて特に、日常的に使う環境が継続しないとすぐに忘れ去られちゃうよ。
脳の言語獲得の能力は十代半ば頃まで活発に活動するらしいんで、
今お金を使うより、もっと後で開始して出来るだけ継続したほうが効率よさそう
・・・と個人的には思う。
836名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:23:36 ID:7DmQ7FgX
>>834

ベビースイミングいいですね。
これから外だと寒くなる一方だから、
遊び場としては、もってこいになるのでは?

英語は、参考にならないかもしれませんが家の場合は、
車の中のみ、CDを聞かせています。
同じ歌を何度も聞いていると、覚えたようです。

知育玩具は、うちの子も今のところ全く興味なし。
いっそのこと方付けて、しばらくしてもう一度
出してみてはどうでしょうか。




837名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:27:03 ID:mNk0NOv9
インフルはうちは12月頭頃予定にしてる。
早くうっちゃうと2月頃までカバーできないのと、
関東で脅威的に流行りだすのが年末あたりくらいだから。
保育園行ってる子は早めにうったりしてるのかな?
なので私なら麻疹と風疹うっちゃってからインフルにすると思う。
風邪引いて麻疹や風疹打てなくなるのは避けたいしね。
インフルはかかっても薬があるけど麻疹なんかは薬ない、
って事で絶対感染したくないもの優先かな。
ポリオはうちは2回目2歳目前接種予定(来年春)
838名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:28:01 ID:RKRWSX6f
知育玩具ってみんなどんなの持ってるの??
役に立ってる?
839名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 03:35:21 ID:dLp2qWCk
旦那に同じくらいの子供がいっぱいいる環境に
何度もつれていくとかどうか?(児童館とかね)
840名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 03:37:49 ID:dLp2qWCk
スマン、誤爆......oTL
841名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 07:03:40 ID:lVtJDTMN
>>835
うちも日本語教育だけで必死。
そもそも住んでいるのが日本じゃないし、まわりに日本人が殆どいない。
まして子連れママの日本人なんて全くいない。
学校に行き始めるとだんだん日本語を話さなくなり、
ついには、日本語で話しかけても現地語で返してくるようになるらしい。
将来、わが子に日本語で話しかけてもらえないなんて悲しい。
842名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 07:31:31 ID:3+DTvn2a
離乳食を冷ますため自分の口に入れて赤にあげてしまってるんですが
やめた方がいいですかね。
843名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 08:07:24 ID:ZiTNns/7
やめれ
844名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 08:36:13 ID:iq+yHjqS
>842

もう1歳過ぎたら赤ってのもアレじゃね?
っつーか2ちゃんでこんなこと聞いたら
やめたほうが良いといわれるに決まってるのになー

うちは初期の頃から自分の手のひらにのせて温度確認(それは食べさせない)
熱いようならお皿をもう一枚用意して少しとって冷ましてからあげたりした
845名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 08:50:54 ID:E1pzBy4V
知育玩具なんて「いたずら大好き」みたいなものしか
持ってない。英語もしてないし、教材も持ってない。
846名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:00:07 ID:BMz4xKp1
>842
釣りじゃないんだよね。
母親の口内最近が移るから子供が虫歯になりやすくなったりするよ。
絶対やめた方がいい。
私も離乳食は手で温度確認したり、別のスプーンで味見したりしてた。
(もちろんそのスプーンは一度自分が口にしたら戻さない)
うちではキスもしたいけど我慢しています。
やめた方が良いと思う。もう遅いかもしれないけど・・・
847名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:08:01 ID:9H8Ujb4d
予防接種の順番で悩む人多いよね。
うちもその一人で、麻疹はなんとか1歳の検診の時に受けたけど、
その後ダラダラと風邪ひいたりお腹の調子悪かったりで、
受け損ねたりしてきました。
先日1歳半の検診で相談したら、ポリオはこの辺りでは集団接種で
年に2回だから、それを優先でしてその4週間後に風疹、4週間後にインフル、
一週間後に3種追加と決めました。
これでなんとかインフルエンザを年内に打てる予定。
でもこれも風邪をひかないのが前提ですが・・・
848846:2005/10/25(火) 09:12:19 ID:BMz4xKp1
すいません。
口内最近 ×  口内細菌 ○
でした。
849名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:06:37 ID:j6TrzAtF
インフルエンザの予防接種は、効果が期待できない上に
リスクがないわけじゃないから、うちではあえて打たない。
予防接種の中の型と、実際に流行する型がピッタリ合わなければ
結局感染するらしい。
予防接種を受ける人が年々増加する中、感染者も年々増加していて、
予防できた人が増えていない現状を統計で見て、今年からやめることにした。
タミフルあるし。

これは私の見解だから、スルー推奨。
850名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:28:54 ID:N5zYgpEH
>これは私の見解だから、スルー推奨。

じゃあこのスレに書くな。
チラ裏に池。
851名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:55:59 ID:IDEoqQXe
うちのは去年注射したら卵アレ反応がひどく出ちゃったので
3歳過ぎまでは接種禁止orz
培養に卵白使ってるんだってね。初めての卵体験が注射だった。
今年は親だけでも接種して、危険はなるべく減らしたいと思ってる。
852名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:01:09 ID:XElCujPr
スッゲー嫌な感じ>>850
853名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:24:09 ID:Z5HwQMWt
>>850はいやな感じではあるけど、>>849も書き方が悪いんだよねー。
ようするに自己責任でってことが言いたかったんでしょ。

ちなみにうちも849と同じ見解。というかかかりつけの
小児科の先生にそう言われた。
854名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:59:06 ID:9y0AWI9+
うちも旦那(薬剤師)と話し合った結果>849さんと同じです。
すぐ効く薬>確率の低い予防接種 となりました。
インフルなんかはすぐに新型がでるから予防接種は気休めだと言われました。

まぁ個人個人が納得したやり方でいいんジャマイか。
855名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:03:10 ID:IDEoqQXe
いろんな情報もらえて有難いなぁ。
856名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:15:06 ID:WNo0CT1Q
医師によって違うんだね。
うちのかかりつけ医師は「最悪の事態を考えた場合、
接種した人のほうが死亡率がかなり低くなるので、
小さいお子さんは受けたほうがいいと思う」と言われた。
うちの場合、上に子がいるから感染率も高いだろうと
判断したんだけどね。
857名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:29:33 ID:9H8Ujb4d
タミフルも去年いろいろと問題有ったよね。乳児へのタミフルドライシロップか
何かだったような気がするけど。
うちのかかりつけは、一歳過ぎたら予防接種をした方が良い派です。
上の子が3歳の時にひどいインフルエンザで救急車で運んで以来、
予防接種欠かせない。
それでも子供は毎年のように罹患しているけど、随分軽くて済んでる。
858823:2005/10/25(火) 15:07:13 ID:4Nd+FGmN
カメで申し訳ありません。
レスありがとうございました。
>>824
温泉いいですね。私も入って日頃の疲れを取りたい。
>>825
加湿、うちもやっています。
今、私も風邪で喉がイガイガなので、加湿しまくっています。
加湿するだけでだいぶ楽になりますよね。
>>826
私も明後日インフル接種します。
色々悩みましたが、自分なりに調べて
接種することによって罹患した時の症状が軽く済む可能性が高いこと、
毎年接種すると、効果が高くなること
去年のタミフルの副作用の怖さに、接種することにしました。


859名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:43:33 ID:yrWKjhTj
鳥インフルだからあまり関係ないかも知んないけど
タミフル耐性ウイルス見つかったしね。
860名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:52:11 ID:2nJvFszR
うちも卵アレ発覚してるからインフルエンザ予防接種は打ちたくても打てないや・・。
まだうがいができない月齢だとどうすればよいのだろう。
手洗いだけさせて祈るしかない??
861名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:06:29 ID:j6TrzAtF
インフル予防接種受けたところで、インフルになったらタミフル飲むんだよね??
予防接種って、絶対にかからないわけじゃないもの。

予防接種のリスク、タミフルのリスク、どっちもそれなりにあるわけで。
私個人は、だったらタミフルだけのがいいって思うな。私はね。

何をするにもリスクが伴って、結局ノーリスクなんて無理だね、ってしみじみ思った。
862名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:19:19 ID:1+e2HuKZ
タミフルも別に無理して飲む事無いと思うけど。
所詮ただのウイルス性の風邪なんだし。
863名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:34:30 ID:Ms61bqdL
いま一歳半の息子、夜泣が今だにひどくて九時半に寝かすと三時に号泣、
その後は起床の八時まで一時間置きに泣いてます。
生まれてからずっとなのでシンドイです。 他にもこんなお子さんお持ちの方いますか?
864名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:46:07 ID:IDEoqQXe
>>863
ノシ就寝20時半〜朝7時まで、ほぼ1時間毎です。
夏場は早起きだったから少しましになってたけど
最近また起床が遅くなりつつ・・・明日から目覚まし使ってみる予定です。
ただ、深夜は私が疲れすぎて起きてないのか記憶がないのか、3時間くらいは
気付かず熟睡しちゃってます。
明け方の泣きで目覚めると、枕元にマグが転がってますので
母が全然起きなければ勝手に麦茶飲んで寝るのかなと思っています。
いっそ寝酒でも飲んで爆睡してみようかすら。
865名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:17:48 ID:A0hP1f3A
プレいやいや期に突入@1歳7ヶ月息子。

機嫌のいい時の方が多いんだけど、スーパーの中とその帰り道がだだこね状態です。
帰り道は自分でレジ袋持ちたい、車のたくさん通る道から帰りたい・・・(歩道も広いので危険は
ないが、自宅への曲がり道で頑としてまがろうとしない。)

もう、すぐ冷蔵庫に入れなきゃ系のものは買えません。今日は開き直って行きたいところまで
歩かせてたら、ファミレスの前で「ん、ん!!」と15分粘られて、負けました。
私もいい加減疲れてたし。ベビカとスーバーの袋持って、ちょっと恥ずかしかった。
でも息子と二人で外食できたのは初めてだし、ヨーグルトデザートもおいしかった。
10分くらいしかいられなかったけど、リフレッシュできた。

また行きたいなぁ。
866名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:47:19 ID:t6TKt3rB
みなさんサンクス<注射情報>
インフルはほんとみんな見解に差があるんですよね〜
医者にもよるし。うちの医者は推奨派。(しかも熱心)
今回はポリオは春まで待つかな・・・ポリオの後って面倒でしょ。
うんち触ったら手をよーく洗えとか。
ま、普段も洗ってはいるわけですけどね。
867名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:54:13 ID:K+cT1jA8
インフルの予防接種って幾らくらいでできるの?
868名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:17:04 ID:ZiTNns/7
うちのかかりつけ小児科は大人もこどもも一回1500円。
近所の耳鼻科は大人2000円こども一回目2000円二回目1500円。
869名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:23:43 ID:K+cT1jA8
意外と安い!ありがとう!
870名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:16:47 ID:WNo0CT1Q
>>869
うちは1回2500円でした。子は2回接種なので5000円。
1回3000の所もある。
値段に幅があるから、近くの病院を調べてから行った
ほうがいいと思うよ。
871名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:16:24 ID:hlCLfacd
うちの息子の動きが
諸星あたるに見えてしょうがない…(´;ω;`)ウゥ・・・
872名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:17:33 ID:iq+yHjqS
>867
うちんところは大人3,000円、子供2,500円
子供は二回接種だから都合5000円
地域や医者によってまちまちだから電話して聞いてご覧
すぐに教えてくれるよ
873名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:58:28 ID:XElCujPr
うちの旦那、医療関係の仕事なんで聞いてみたら、
インフルエンザのワクチンって500円らしい。
注射をする技術料がプラスされる系。
良心的なところ探さなくっちゃね。
874名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:03:32 ID:t6TKt3rB
保険が効かない系の医療って料金設定めちゃくちゃだよね〜
だから一歳児健診も行かなかったよ。
片っ端から電話して安いとこ探すべきだね。
家族で一万かかるくらいならいっそ保険が効く罹患のが(悪魔の囁き)
875名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:22:15 ID:V6I8sovR
>>868
うちは5000円だたーよ。
876名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:30:32 ID:6qTJRbc0
>>824
まさかオムツのとれてない赤サンを温泉にいれたりしてないですよね?
877823:2005/10/25(火) 22:37:25 ID:4Nd+FGmN
878名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:40:09 ID:aQSNaTO+
うちの掛かり付けは2種類あって、
大人も子供も水銀入りが2000円で
水銀なしが3000円だったよ。

879名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:32:10 ID:ZAjr+VX3
旦那が息子にラッパの吹き方を教えてる・・
「プ〜!・・ほら、やってごらん!」て何度も!
あぁっ・・唾液感染・・_| ̄|○
今まで間接キスさえしないように気をつけてきたのに・・
でも、その姿が微笑ましくて「やめて」っていえない_| ̄|○
880名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:39:12 ID:fcyj6vRz
以前ここに書かれていた仕上げ磨きの電動歯ブラシを購入しました。
いつもは歯磨きさえ「やーよっ」と拒絶していた1歳5ヶ月の娘が、
自分からひざの上に頭をのせてうっとりと磨かせてくれました。
やめるともっとやれと催促する始末です。
歯磨き問題が解決できてほっとしました。
881名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:19:03 ID:X8Qq6rnB
>>880
どこで購入されましたか?欲しいです。
882名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:33:57 ID:utYF7Svz
>>881
880さんではないですが、近所の大型ドラッグストア・赤ちゃん本舗・
赤ちゃん用品専門店などで見掛けています。(トイざらスはちと遠いので不明)
案外、どこにでもありますよ。コンビ製のですよね?
あまり大きくないので、赤ちゃん歯磨きコーナーをちょっと念入りに探してみて
ください。
883名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:47:37 ID:X8Qq6rnB
882さんありがとうございます。
突然、歯磨きヤダ−!ってなったので、さっそく買いに行ってみます。

質問なのですが、子供の舌がまっ黄色なんです。
軽く磨いても落ちません。ミカンは食べてないのに…
お子さんでそんな事はありませんか?
884名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 06:28:01 ID:BBsVUgLI
>>883
ググってみたら、色々引っかかったけど、
体内に悪い所があるとか、消化不良とかでなるらしい。
でも全部大人の症例だったので、気になるなら診てもらったらいいと思う。
885名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:15:36 ID:HyQnooTx
>>881さん
880です。ドラッグストアで買いました。
棚ではなく、コーナーに吊り下げられていました。
値段は3,000円前後ぐらいだと思います。
>>882さん
私が買ったのはピジョン製でした。緑色のパッケージです。
886名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:22:20 ID:wIq3oSaI
>>876
私は>>824じゃないけど、普通に温泉に子供入れてますが…
そういう人周りに多いから気にしなかったけど、ダメなんでしょうか?
887名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:25:21 ID:4+rzYet7
>>886
オムツ取れてない子禁止の場所じゃないなら良いと思うよ。
ただ乳幼児を温泉ってのは、賛否両論のお話しなんで否の人から
したら信じられない話ってだけだよ。
888名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:37:49 ID:PWVLGiU0
もうすぐ2歳の娘ですが口に噛み切れない量の食べ物を入れては
噛み噛みしてドロドロになった状態のものをわざと吐き出すのが
どれだけ「汚いし、もったいないからやめなさい」と説明して
最後は切れて叱っても絶対に治りません。

食事の度にシートをはみ出さんばかりにドロドロの食べカスが
散乱してしまい、雑巾がけばっかりの毎日に疲れます。
まだご飯とか魚のカスとかなら仕方ないかと思えますが
なぜ咀嚼したものをわざわざ出してこねるんだろう・・・。
さっきもオヤツでやられて気が狂いそうになって「もうやめて!」と
叱ったらギャーギャー泣き叫んで脚にまとわりついていますが
完全に無視してます。もう嫌・・・。
889名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:16:42 ID:rcFLSDcz
>>886
だってオムツ取れてないって事はおしっこしてもわからないって事ですよね。
ベビースイミング等であればお互いそういう事も了承ずみでいいと思いますが
温泉はまわりに迷惑がかかると思います。
890名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:26:06 ID:4+rzYet7
>>889
887でも書いたけど、温泉によっては乳幼児も可の所が有って
行く人はそういう所に行ってるんだよ。
嫌な人は不可の所に行くか、行かなきゃいい話し。
プールも同じでオムツ外れてない子は駄目な所も有れば
OKの所も有る。
891名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:30:59 ID:LY5NLGMX
日帰り温泉とか行ったら、みんなが着替えしてる足元でオムツ替えたりしてるDQNが稀に居るよ〜!
もし禁止と書いてなくてもオムツ取れてない子を連れて行かないのは温泉で公共のマナーだよ。
自分にとってかわいい子のおしっこで聖水かもしれないけど
よそのこの汚いおしっこまみれの温泉に浸からなきゃいけないんだ?
禁止って書いてないからOKってことじゃない。そんなの常識。
892名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:37:13 ID:wIq3oSaI
じゃあ、なんで脱衣所にベビーベッドがあるの?
OKってことじゃん。
893名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:00:27 ID:rcFLSDcz
>>892
普通の常識ある人なら外で洗うだけですませるよ。
なんでわざわざ乳幼児を温泉につからせたいのかわからないよ。
894名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:02:39 ID:wIq3oSaI
ちなみに私、この前温泉に入る時に身体を洗わず入ってる人をたくさん見ました。
オムツが取れてる、取れてないの話よりも汚いと思う。
だから温泉って綺麗じゃないんだよ。
なので「オムツが〜」なんてオムツ反対派がヤイヤイ議論するのは意味がないと思う。
895名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:04:06 ID:ohsHwj12
要するにDON親ってことなですよ
896名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:05:05 ID:LY5NLGMX
自分のしっこまみれ温泉化を正当化するために他人のDQN行為をあげる・・・。
897名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:06:29 ID:RFlimXFK
DON?
898名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:07:41 ID:ExWmB1y8
なんか、ちょっと前まで2chでは、温泉にオムツ取れてない子連れて行くのはDQNです。
ってのがあたりまえっぽかったのに、今はいろんな人がいるね。電車に乗ってきたのかな?

どうしてもと言うなら、私なら水遊びパンツはかせて湯船には入れない。
899名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:09:39 ID:yKunv2Ux
おむつ取れてるかどうかにかかわらず、
小学生だって大人だって温泉やプールでオシッコしてるヤツいるんだよね・・・。
なんかそういうスレがどっかにあった気がする。
900名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:19:55 ID:AEoScVi3
賛否が分かれるので専用スレで大いにどうぞ。
↓貼っておきますね。

$$ オムツの子はプール、温泉禁止!$$
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087196329/l50

【安置】子供と温泉旅行を楽しみたい 【カエレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094857615/l50
901名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:24:44 ID:1Lp24KgG
年寄りの方がヤバイとおも。
902名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:34:33 ID:uOnYtnBH
温泉で水遊びパンツの子がいたら、
乳児のおしり丸出しよりいやだよ〜〜。
903名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:48:59 ID:Wst5GpzB
>>902
同意。自己満足も度が過ぎてる。
904名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:53:08 ID:WSWnW2Ga
水遊びパンツはシッコ垂れ流しだよ
905名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:10:44 ID:JI8nB2tA
いい加減スレ違い&腹イッパイ
906名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:07:02 ID:4Gxdh4oY
豚切りスマソ。
車に貼る「BABY IN CAR」等のステッカー
“BABY”から“CHILD”への変更って
いつ頃しますか?
子は現在1歳2ヶ月。
今度、車を買い換えることになって
はて、もうBABYじゃないのかな、と思って。
907名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:10:21 ID:fsY0X9n6
コドモが乗ってます それがどうかしたん?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081346575/
908名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:13:48 ID:KNl0QWYy
DQN IN THIS CAR にすればいいと思うよ
909906:2005/10/26(水) 13:29:38 ID:4Gxdh4oY
あ、スレ違いだったですね。
失礼しました。
910名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:48:41 ID:aVccPfo1
1歳3ヶ月でこちらの言う事が殆どわかっていないってまずいでしょうか?
何度言ってもテレビから離れない。もうテレビ全面禁止にしようかしら。
ポイしてとちょうだいくらいしか通じません。。。
911名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:01:08 ID:Y50suJ3Z
>910
だんだん通じてくるからあきらめないで〜
テレビから離れないっていうのは、画面が近すぎるので
もう少し遠くから見て欲しいって意味?
それなら以前、子がテレビに近づくたびリモコンで消しちゃう、
を繰り返したら 直ったって

子が酔いどれの足取りで昼寝から覚めてきたんで落ちます
912名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:21:42 ID:N7nrOMUO
>906
ホント・・・・・・好きにしろよ。
久々に呆れた。
913名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:34:45 ID:BE+nEojf
>906
平和だねぇ・・・
914名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:35:14 ID:Hvap+54T
ヴィックスヴェポラップって使ったことあるかた居ますか?
鼻水ズルズルで夜苦しそうなのですがあれ使うと鼻通りますか?
915名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:42:28 ID:dGqWwM9e
>914
うちはよく使ってますよ。
鼻詰まりだと寝苦しいよね。胸に少し塗るだけでスーっ
とします。寝る前にお湯で溶いたものを嗅がせるだけ
でも効果あります。
咳を鎮める効果もある。
916名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:43:51 ID:Hvap+54T
>>915
即レスありがとうございます!
やっぱり良さそうですね、それに息の長い商品だし安心かな?
さっそく買って来ます!
917名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:05:25 ID:QvCG0rdh
部屋を加湿すると鼻詰まり改善されるよ
918名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:19:50 ID:N4yEyWly
うちの1歳7ヶ月、前転、手押し車で前に歩く、
ベビーゲートにぶら下がる(足は浮いてる)など
して遊んでます。
体ができる前にこんな事ばかりしてて大丈夫でしょうか。
919名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:34:17 ID:QvCG0rdh
1歳7ヶ月でしょ?
公園の滑り台で遊んでるぐらい元気な子もいるよ。
920名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:40:03 ID:0rPcEjnu
答えになってませんが
うちの1歳8ヶ月の息子は上の子の真似をして
ソファの背面からよじ登っては座面に向かって頭から下りてきます。
目を離したすきにやられる…
怪我するから二人ともやめれ〜!
921名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:14:18 ID:dGqWwM9e
>>920
うちの1歳3ヶ月児も兄ちゃんの真似ばかりするヨ…。
室内ジャングルジムは猿のように登るし、ソファの上に上がっては頭から降りる…etc

>>918
怪我しないように生暖かく見守って下さい。
922名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 20:38:49 ID:4+rzYet7
>918
確かに体は出来上がってないけど、ぶら下がる筋力が有るから
ぶら下がるわけだし、前転もする能力が有るんだし。
嫌だったり、体がきついならやらないよ。
しかしうちの子(同じく1歳7ヶ月)も暇と場所を見つけては
ぶら下がってる。
テーブルの縁やドアノブでまでぶら下がるからびっくり。
申年生まれだからかしら?と思うくらいです。
923名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:50:54 ID:L9T9Q/Iu
うちも「申年だから?」と真剣に思う事オオーイよ。
並ならぬ行動力と奇声。
兄弟の中で一番最強だ・・・・
924名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:58:13 ID:tCS0L3L1
いやうちの申年生まれには勝てないでしょう! 常にキィキィ言ってます。 逃げ足速いし。
でも上の蛇年生まれの姉も負けず劣らずサル全開。
段差があれば必ず登り、棒があればぶら下がり、家の中では常に一番高いところに上っています。
生まれ年とは関係なく、うちの場合はDNAだな。(確かに母もサルだった…orz)
925名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:59:41 ID:4+rzYet7
>923
そうそう奇声も多いし、威嚇っぽい事もするの。
いたずらとかを嗜めたら逆切れして、機嫌とろうとしても
プリプリしてる。
背中を見せると椅子の上からでも飛びついてくるし、
食べ物は必ず両手に持ちたがるし、ダンスは左右に飛び跳ねる
動きが主流だし(ウホウホって感じ)、顔まで猿に見えてくる女の子ですorz
926名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:43:29 ID:dGqWwM9e
うちも両手に食べ物持つよーW
廊下で隠れて食べてたりする。自己主張も強い。
上の子に取られてばかりいるからかな?
自分自身が長子なので、不思議に思う事が多い。
927名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:06:35 ID:rcFLSDcz
1歳7ヶ月娘少しずつ一人遊びができるようになってきました。
それをいいことに家にいる時あんまり一緒に遊んであげてない気が・・・。
午前中は雨の日以外必ず公園に連れて行くようにはしてるけど
けっこうテレビやビデオ見せてるし。
皆さんは家にいる時一日何時間くらい一緒に遊んでますか?
928名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:15:42 ID:+X9KkJi5
うちは一歳もうちょいで二ヶ月。
本気で一緒に遊んでる時間は一日一時間くらい。
あとは、こっちがやってることを邪魔してくるからその度に
「やめれってば」「もういいってば」の」繰り返し。
一人遊びの60%はやって欲しくないことで遊んでるから
「そこだめ!」「こっち来い!」とか。
考えたらずーっと関わってはいるけど完璧に「一緒に遊ぶ」ってのは
やはり一時間あるかないか・・・・・。
だめ?こんなの。
929名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:17:49 ID:XL0UPbmq
>>927
うちも1歳7か月だが一人遊びはほとんどしない・・・
一人でテレビ見せてても一緒に見てないとすぐ私の所にやってきてチョロチョロ、
一人で絵本を見ててもすぐに「ママ〜!」と大声で呼びつけて
指をさしてる物の名前を答えさせる。
一人でおもちゃで遊ん(ry

一人遊び裏山です・・・
930929:2005/10/27(木) 00:27:28 ID:XL0UPbmq
あ、答えになってなかったですね。
つまり私の場合は1日中一緒に遊んでるようなもんだ
と言いたかったのです。スマヌ。
931名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 01:30:37 ID:cjK1vntr
今日でこのスレを卒業します。お世話になりますた。
振り返れば一歳代は一番可愛い時期かもしれないよ。
一年生ママの皆さんがんばれノシ
932名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 07:20:09 ID:fKOo7BkR
>>931
卒業おめ!
1才代が一番可愛いんだろうけど、
言いたいことが通じずに引っ繰り返って泣くことも多いなぁ。
早く言葉のやりとりが完璧にできたらいいのに…。

うちの子もあまり一人遊びしないよ…
んで、家に居ると一日中本を読めと催促してくる。
同じ本を毎日3回(30冊ぐらいあるんだけど)読まされてゲンナリです。
933名無しの心子知らず
みんなのとこも申年生まれの立派な猿だとわかって少し安心しますたw
このまま猿ダンスィになるのかな。コワス。
掴み食べに挑戦させようとミニミニおにぎり作りましたが、叩き潰してばらばらになったおにぎりの
米粒を一粒ずつ取って「はい」と食うように命じます。
お前が食え!