1 :
名無しの心子知らず:
フジテレビ系列でやってる(9/28)「先生だって人間だもの」、観てる?
アナタたちのような親が次々と晒されてるよ!
2 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:37:25 ID:YnDK9+39
バカ親度を測れ! チェックリスト!
1.授業参観で子供の写真を撮った事がある
2.子供の宿題で答えを教えたことがある
3.先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある
4.集団登下校の学校で自分の子供だけ車で送迎する
5.子供の前で先生の悪口を言ったことがある
3!
4 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:39:01 ID:H6cp/GR8
実況禁止
5 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:40:55 ID:cIg9FAMU
同時間帯というだけで勝手に脳内で実況に認定する
>>4はバカ親wwww
逆ギレ親多すぎ・・・
7 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:55:23 ID:v4tdJqou
終わったよ。
8 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:55:50 ID:SxLxyVtT
今の親共は子供と同じ。
9 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:57:36 ID:L2TDOtWG
いただきますを言わせないでって親は糞。救いようが無い
10 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:13:30 ID:NcoQ85Zt
>>2 子供の同級生の親に該当する人がいっぱいw
番組観たけど、教師のプライバシーを暴きまくるヒマ人な親が出てたでしょ?
前に住んでたところが超田舎で、リアルでああいう人が何人かいたよ。
この番組見ていないけど、
自分の子供を育てたことのない教師に
偉そうに文句を言う資格はないと思う。
教師なんて自分は偉いと思ってるような人種だから、
親たちも腹立つんだよね。
12 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:19:24 ID:N9J97nne
>自分の子供を育てたことのない教師に偉そうに文句を言う資格はないと思う。
バカ親の典型的言動じゃんそれw
そんな事言う親に限って、担任の教師や校長が子持ちでもキャンキャン吠えるw
14 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:23:56 ID:eee7wJQa
>11
教師という人種
とか言ってる時点でm9(^Д^)
同じ職種の人間は皆同じ性格だと思ってるんだろうか。視野セマス
DQN親は分が悪くなってきたら決まって
「自分の子供を育てたこともないくせに」って言うんだよなww
そういう寝言は独身は教職に就いちゃいけない法律ができてからお願いしたい。
生むだけ生んで育てない親が多いから苦労する。避妊しろって
15 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:24:14 ID:U7DJXrcM
>>11 子供を育ててないと教師になれないとでも??
アフォですか
高田まゆこって馬鹿親だと思った。
自分のことは正当化して先生の事は批判しまくり。
目を見開いて、私は正しいって態度が嫌いだわ。
ちなみに、自分の子が筋の通らない悪い事をしたら、私は叩かれても仕方ないと思う。
理由なく叩かれるのは嫌だが、悪いことをした時は子供本人も自分が悪いと自覚しているだろうから先生に叩かれても私はいいと思う。
私自身も叩かれた経験あるが、先生は悪いことしているから叩いたって自覚していたし、今じゃ笑い話。
今の環境は体罰にナーバスすぎやしませんか?
17 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:24:43 ID:NcoQ85Zt
>>11 この番組見ていないけど、
自分の生徒を教えたことのない母親に
偉そうに文句を言う資格はないと思う。
母親なんて自分は偉いと思ってるような人種だから、
教師たちも腹立つんだよね。
18 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:25:41 ID:NcoQ85Zt
>>16 東大卒であの程度だもの。
学歴と親としての器は比例しないって好例だったよねw
大学でたての子供同然の教師に多くを期待するなよ。
20 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:40:34 ID:bgEsF4w9
授業参観の撮影もどうかと思うよ。
色んな親がいるね。
修学旅行にテレビ持たせるとか…
21 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:49:55 ID:mTg0hN+s
まゆこは何で授業参観で子供の写真をとったらいけないのか
って噛みついていたね。
東大での常識ってこの程度か‥
22 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:52:51 ID:NcoQ85Zt
極端な学歴を持つ親は高学歴も低学歴もDQNだって事よね
23 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:18:18 ID:H6cp/GR8
>>21 大学ではそんなこと教えないし。根本的な考え方は日本人じゃないんだと思う。
スレ違いで噂好きオバ発言失礼
高田まゆこ、以前料理番組かなんかで料理本出すんです〜って告知しといて
その後の料理コーナーで全く料理できないの。司会者も困惑するほど。
さらに今日のバカ親ぶりを見て(ノ∀`)アチャー
まあ育ちのいいお嬢様ということだけは解ったけど…
25 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:05:36 ID:nArjBYK4
こーゆー番組って台本読んでるだけだよ。
まゆこだって同じ。
いちいち論議してやることもない。
26 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:23:56 ID:L2TDOtWG
あんな馬鹿がいるなんてびっくりした
27 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:56:02 ID:eXgQHtSZ
>>9 そこだけ聞きそびれたけど、その親のいただきます言わせたくない理由は
何だったの?
28 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:59:31 ID:QhfeJuU0
うちは給食費払ってるんだから、給食を食べるのは当然の権利!
だから「いただきます」なんて言わせるなって感じだったよ。
29 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:16:35 ID:spZ39rDQ
へえ、「いただきます」は神様への感謝と、食べ物になった食材のの命を「いただきます」という意味だと思ってた。
30 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 02:03:34 ID:XQTchqtB
手を合わせて言うのが、宗教と違うのかとおもた。まゆこはん可愛い
31 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 02:14:04 ID:XQTchqtB
教師の職って人気有るのかな?
32 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 09:41:05 ID:bQukjRXE
高田さん、教師に
「あなたは、我が子が他人に無断で写真をとられても平気ですか?」と
詰め寄られて
「いやです!」ときっぱり。
「子どもにされていやなことは、ご自分もしないことです」
と諭されて頷いてたけど、
このやりとりでは不充分。じゃあ、運動会や発表会でも写真撮っちゃいけないの?
ってなる。
教師は「集中力を欠くから授業の妨げになることをしてはいけません」
っていえばいいだけのことじゃない?
33 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:05:08 ID:bQukjRXE
.授業参観で子供の写真を撮った事がある
2.子供の宿題で答えを教えたことがある
3.先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある
4.集団登下校の学校で自分の子供だけ車で送迎する
5.子供の前で先生の悪口を言ったことがある
3と5に異議あり!
3は不満の程度によってはいくべきだし、5にしたって悪口ではなくこどもの批判の目を養うには
時に必要なことだと思う。
子どもの入学式のときに「悪口をいわないでください。保護者の方は
子どもに担任のことが好きだよと伝えてください」と校長から指南されたけど
どう考えても担任に問題があったらどうするの?そのことを子どもがわかっていたら?
学校って、うちのスタッフは万能です。ってスタンスだよね。先生、先生と呼び合い
互いを守りあってるというか。
その密室的な盲信が教師は社会性がないと指摘される原因なのに・・・
>32
そうだね。
本質は >「集中力を欠くから授業の妨げになることをしてはいけません」 だよね。
芸能人にピンと来やすいところを責めてみたのかも知れないけど、
そういう論旨のズレてる人、すり替えをする人は、
先生だろうが何だろうが、ちゃんとした議論が出来たためしがないから嫌だ。
教師だって人間ならば、
良い教師も悪い教師もいるわけで。
悪い教師ほど「都合の悪い親」「気に入らない親」=「DQN親」と考えていそう。
>33
3はともかく5はどうかなあ?
批判と悪口は違うよ。
それと子供の前で言う必要もない。
家庭で母親が父親の愚痴や悪口を言えば子供が父親をバカにする様になるのと同じで、親が先生の悪口を言えば子だって先生を信頼できなく
なると思う。
それこそ批判するなら直接言えばいい。
36 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:53:03 ID:wzzOAyeV
>>33悪口の意味を調べろ。
教師があからさまに間違った事を言ったのであれば、何がどう違うか子供に教えるのが親であり、その旨を教師に伝えるのもまた親なんだ。
悪口を言って、子供が教師を支配下に置くような目をつけさせてるのは親の責任なんだぞ?
どんな時でもその場に居ない人間を批判する事をするのは、どんな立場の人間でもすべきではない。
37 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:59:46 ID:wzzOAyeV
連投すまぬ
教師に問題あり、子供に悪影響があり、子供もその状態を分かっているななら、わざわざ親が批判する必要なし。
先生が嫌なら仕方ない。でも、正しいと思う事はちゃんと吸収できるように、親がレールをひいてやるべき。
教師を信用しろとは言わない。
ただ、親の感情で教師に対して色眼鏡かけてる場合…あるんじゃないかと。
38 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:16:05 ID:wtpmhvRL
あんなのが世の中にいるのか
39 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:26:39 ID:VVYRiEb3
>>2 >>2の「バカ親度チェック」って何だ、ありゃ??
こりゃあくまで教師側から見た、ご都合主義の「苦手な親度チェック」だろうが??!!
こんなの真に受けてたら、まさにバカですよ??ww
ボケ公務員の思うつぼですよ??!!問題ある公務員(教師)がいたらどんどん通報しましょう。
40 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:32:59 ID:VVYRiEb3
バカ親で結構
子供達を、ボケ公務員の横暴や暴力から守れるのは親しかいませんから。
問題のある公務員(教師)がいたら校長や教育委員会にどんどん通報しましょう。
皆さん正しい知識を持って我が子を暴力や横暴から守りましょう。
ちなみに体罰は法律によって禁止されています。つまり体罰は犯罪です。
学校教育法第11条<児童等への懲戒と体罰>
「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部大臣の定めるところにより、
学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。」
ポイント:懲戒と体罰は違うということ。そして懲戒と出席停止もまた違う。
懲戒って例えばどんなのがあるの?
高校だと停学・退学とか思いつくけど、小・中だと何も思いつかない。
42 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:41:07 ID:VVYRiEb3
読売社説より
昨年度、わいせつ行為で懲戒処分を受けた公立小中学校、高校などの
教師は百五十五人で、過去最多だった。
五年前の三倍という急増ぶりだ。
免職になったのは百七人、停職は四十人。免職のうち六十一人は、
児童や生徒を対象としたわいせつ行為だった。
キチガイ変態公務員め、死ね!
43 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:44:19 ID:VVYRiEb3
>>41 懲戒の例としては5分以内の正座などがあり、ちなみに5分を
超える正座の強要は体罰になります。
たかだか5分以内の正座で心を改めるようなら
畳の上生活者の私なんて神だよ。
基地外は教師だけでなく保護者にもいるわけで。
どちらの場合も、犠牲になるのが生徒=子ども。
奇声上げる前に、親が注意するしかない。
毎日の子どもの様子、学校や同級生や先生の様子…、子どもの声をどれだけ聞けるかで、回避できる問題だってあるんだ。
46 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:50:57 ID:wtpmhvRL
>>40みたいなのが昨日の再現VTRに出て来る親なのかな…
正座できない子に正座を強いるのは体罰だろうけど、そうでない子が10分やそこら正座しても問題ないんでは。
極寒の地で超寒いとかでなければ、廊下に立つくらいいいじゃん。
理由は重要だろうけど。
48 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 16:26:41 ID:Qn6w4OVp
教師が自分の気分でモグラ叩きのように体罰をするのは反対だ。
昔はそれが乱発したから、体罰禁止になったんじゃね?
しかし、明らかに体罰が必要なガキもいる事は確かだ。
その場合は親の承諾を得て(このやり取りの時点ですでに罰)校長室あたりでやるのがアメリカンスタイル。
教師が教室に入るなり帰れコールかるガキもいるらしいしな。
こんな番組がもっと増えて自己中で非常識な馬鹿親達への
対応策をもっとみんなで考えていけるようになればいいのに。
まあ、再現VTRに出てくるような親達自身は他人事のようにこのYVを見て
自覚無しに「私は常識人だから関係ないわ〜」って思うんだろうけど。
50 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:10:03 ID:Q75SNJhM
正直親も悪いと思うなぁ。教師に委託しすぎの親も実際多いし。
しつけや道徳を教えるのって基本的には親だと思うけど
そう思わない親がいる世の中に驚き。
教師を批判する前に自分と子供を見直してるのかって思うなぁ。
教師だから仕方ないと言う人が多々いるんだとは思うけど、我が子でも育てるの
大変なのに他人の子大勢の面倒見るのってもっとすごいことだと思うよ。
私が子供のときの担任が小梨鬼女だったが、
女とは思えないほどのことをされた。
忘れ物1つすると、朝顔の支柱で膝裏を一発
しなるので 一発でも食らうとみみずばれで腫れる
体操着を洗濯し忘れようなら、パンツ一丁で体育をやらされた。
続けて体育のこともあったので、洗濯忘れる人も多かった。
今の小学校は週末にしか持って帰ってこないのにね...
中にはとても発育のいい女子もいてかわいそうだった。
これは明らかに体罰ですよね?
今 同じことしたら明らかに大問題だと思う
校長に訴えたが、まあまあという感じで流され
教育委員会には届かなかった。
その後 産休に入ったようですが、
自分の子供が同じ事されたら どう思うんですかね...S先生
おかげさまで教師という職業のについている生き物は
人間じゃないように思えます
だから、そんな教師たちにDQN呼ばわりされる筋合いでもない。
と、いいたかったのです
チラッと番組見たけど、面白おかしくしているだけで
何の中身もなさそうだった。
連投ウザくてスマソ
53 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:20:09 ID:Q75SNJhM
一つだけ今でも先生が言ったことで強烈に覚えてることあるなぁ。
小学校のちょうど運動会の練習の時期だった時のこと。
どうも担任の先生が妊娠していたのに流産したらしく復帰後、クラスのみんなに
「みんなが運動会の練習をちゃんと覚えられないから先生は飛んだり跳ねたり
しなければならなかった!」云々と流産したのはあんたたちのせいみたいなことを
言われた。確か疎の時、5年生だったかな。今では先生の気持ちもわかるけど
その当時かなり傷ついたな。妊娠してたなんて知らなかったし。
今でも心の傷として残ってるわ、正直。
54 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:20:29 ID:VVYRiEb3
放課後タイムになったら急に書き込み増えたな。
教師ども必死だなw
>>51 >おかげさまで教師という職業のについている生き物は
>人間じゃないように思えます
小・中・高とそんな先生にばかり当たったの?
全員が全員そんなんばっかじゃないでしょ。
56 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:36:22 ID:VVYRiEb3
>>46 あいにく再現VTRってのを見てないのでおまえが何を言おうとしてるのか分からないが、
おまえが「教師にとって都合の良いバカ親」だって事は、だいたい分かった。ww
51です
きっと あたりが悪かったんでしょう
はずれをひいた感じです
池沼に校内で怪我させられても、やられる方が悪いと攻め立てる先生や、
中学も本当に注意したい生徒が怖いからと
おとなしめの生徒だけ狙い撃ちでたたいたりする先生などなど
他にもうまく言葉で表現は出来ないような教師にばかりあたりました。
小中でこれでもかという感じだったので
高校ではすでに 教師に期待は持てなくなっていました
教師は自分の前でうまく立ち回っている子供と親しか
目に入っていないということは十分に学ばせていただきました。
3.先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある
末端の従業員に対する苦情が本部に行くのは当然かと。本当に問題が
あって、教師本人に言っても改善しないのなら、教育委員会だろうと
裁判所だろうと、どこに持っていこうと親の勝手ですよ。
4.集団登下校の学校で自分の子供だけ車で送迎する
この集団登下校はどういう意図でやっているんでしょうかね。
防犯対策? 教育の一環?
59 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:38:06 ID:wtpmhvRL
>>51のはありえないね。パンツ一丁ってことはおっぱい丸だし?!発育良い子はすごく嫌だったろうなぁ…
>>59 発育良くなくてもすごく嫌だ。
まな板さんより
第二次性徴が見られる時期ならば性的拷問だ。発育のよしあしは関係ないよ。
第二次性徴以前でも嫌でしょ。第三者に裸にさせられるということは屈辱的なことだよ。
62 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 20:53:15 ID:oRodLUoO
あんな親にならないよぅにします…
63 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 20:58:56 ID:/0NxRNt3
<<51体操着を洗濯し忘れようなら、パンツ一丁で体育をやらされた
・・・・う・・わ・・・
なんか記憶が蘇った・・気する・・・
自分は被害者じゃないけど、そんな女子いた気がする・・・
トラウマから記憶障害おこしてるよ。
小3のとき子梨鬼婆が生徒にカッター飛ばして流血させてた記憶も飛んでる。
親からきいたけど思い出せない・・・(汗・・・
64 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:01:34 ID:/0NxRNt3
↑アンカー間違えた。
>>51恐怖で震えてる・・・・
65 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:14:58 ID:Qe2OS5u9
66 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:18:51 ID:nHy/y7Ic
???
パンツ一丁に萌えるスレじゃないの?
67 :
33:2005/09/29(木) 22:37:49 ID:Le0ex339
>>36 上から押さえつけるような言動ですね。教師の方ですか?
>>35も,今一つ文脈をご理解いただけていないようで。
5にしたって悪口ではなくこどもの批判の目を養うには
時に必要なことだと思う。
子どもの入学式のときに「悪口をいわないでください。保護者の方は
子どもに担任のことが好きだよと伝えてください」と校長から指南されたけど
悪口ではなく批判とかいているでしょうが。
状況証拠も集めずに直接担任と交渉もせずこどもに吐き出す悪口は論外。
なぜ批判の目を養うことが大切かといったら
こどもはね、絶対権力者を前にしたら、たとえ先生が間違っていると感じても
言語化できない未熟な人格なの。
それなのに、校長のいったことを間に受け「先生は間違っていない。尊敬しなさい。
あなたがおかしい。」と親からまで、だめだしくらったら
それこそ子どもの居場所なくなるよ。
教師の言動に疑問を感じた子どもに対し親は意見を述べ(批判)
歪みのない教育姿勢をこどもに伝えることは、子どもにとって力になると思う。
68 :
36:2005/09/29(木) 23:12:47 ID:wzzOAyeV
批判の目?
それを植え付けるのは親がすべき事じゃないし、善悪の判断や区別をつけれるようにするのが親であり、本人意外の者の批判(特に親)は子どもが判断すると言うより、親の言葉の影響力が強く働く。
批判の目など必要ない。物事をしっかり見る目さえあれば、年月が立てばおのずと見えてくるものだと思う。
私が言いたいのは、感情整理もまだ未熟な子どもに、わざわざ批判の目を養わせる必要性がわからない。
学校が間違っているなら、学校に言えばいい。
子どもには『お母さんはこう思うけど、貴方はどう思った?』と、子どもが考えてる事を聞くのが先だ。
『これは間違ってる!』と、善し悪しの答えを先に決めつけた教育はすり込みだけで、何故悪いのか説明した所で、子どもは雰囲気でしか善し悪しが分からない。
子どもの為にはならない。
私はそういう話をしているんです。
貴方の言う3については自分でおっしゃるように全く論点が違うので、切り放しして考えて下さい。
なんだか日本の歴史教育と中・韓・朝の日本叩きを見ているようだ・・・・
70 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:26:03 ID:nZAMbpwo
だらだらと長い自己満足オナニー文章は誰も読んでくれませんよ。w
つまり要点を絞れば、こういうことだろ?
「オレは教師なんだけど、家庭で親どもがオレの悪口言うの許せねー」
と言いたいわけだろ??違う??ww
だいたい何だ?親が家庭内で教師の悪口言おうが、誰の悪口言おうがそんなの
勝手だろうが??ww違うか?
71 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:26:48 ID:nZAMbpwo
72 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:31:30 ID:/kNtue6V
…。
73 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:38:38 ID:nZAMbpwo
しっかし、
>>2の定義ときたら身勝手かつ卑怯極まりないな。
「先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある」のはバカ親
「子供の前で先生の悪口を言ったことがある」のはバカ親
だとさ??!!はぁ??
あらかじめ身勝手な定義で釘をさしておいて、父兄の口封じか??
やる事がせこいんだよ。公務員どもが!おまえらの魂胆はみえみえだぞww
子どもの前で教師の悪口、批判?
している人を見かけるけれど、ろくな結果になっていないね。
親は言ってすっきりしているのかもしれないけれど。
結局、批判精神とかきれいごと言っていても、本当は自分の
感情をコントロールできない未熟な親ってだけでしょ?
親が教員の悪口言いまくっていて、子どもが素晴らしく優秀に
育ったって話、あるなら聞かせてよ。「これからそうする」んじゃなくて、
結果がでている話でさ。
知っている限りでは、親が上手(うわて)で、上手に子どもの成長に教師を
使うっていうのはよくある。先生を偉い人に祭り上げて(わざとね)
子どもに「しっかり話を聞け」と聞かせて、教師にも上手に
言って、自分の子どもを導いてもらうとかね。丸く治まるし
いいことづくめで、そういう賢い親になりたいと思ったよ。
そういう考えのママ達の子どもは、優秀な子や、性格が
穏やかな子が多いよ。
教師にこびへつらうような親は論外だけどね、そうでなく
自然に上手な人っているよね。
>>68 あまりいい例えではないかもしれないけど・・・
私が小学校の低学年の時にクラスに夜逃げして行った子がいたのね
なんで夜逃げって知ってるかというと担任が話したから、クラス全員に
しかも、そういう現実がある・・というよりは「あいつん家はな〜。」
みたいな悪口で。
その時(何で先生がこんな事言うんだろう?でも先生の言う事だから・・)
としか思えなかったし親にも言えなかった。
近所の子だったので親は事情を知ってただろうけど、私には
「急だったけどお引越ししちゃったんだよ。」としか言わなかったから。
今になってあの時親に先生の言った事を話してたら何て言ったかな?と
思う事があるよ。また逆に子供が先生からそんな事を聞いたと言ってきたら・・
私は何て言うだろうか・・とか。
でも親の発言って、子供が小学低学年の場合はかなり影響があると思うよ。
だから、親が子供になんの説明もなしに先生の悪口言い続けたら、子供
も自然と洗脳されてきて、親がこういってるからあの先生は嫌いだ、って
なる可能性もあるのでは。
77 :
36:2005/09/30(金) 00:53:20 ID:/kNtue6V
>>74貴方に禿同。
学校でも幼稚園でも、誰でも教えるよね?
『人の悪口を言わない』
反対意見は教師の意見と決めつけている方が居るようですが、親が必ずしも貴方と同じ考えだと思わないように。
79 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:55:59 ID:8Hgg6t4E
教師の悪口は子どもの前で禁句だね。
小学生なら、尚更。
>子どもの前で教師の悪口、批判
コレをやってOKなら、子供の前で夫の悪口、批判もOK?
批判の目を育てるって、それはその子の批判の目であって
親の批判の目ではないはずだから、親の価値観を刷り込んでくのはどうかね?
あまりに理不尽だと傷ついた子供が泣いていたとしよう。
親としては哀しい子供を抱きしめてやる事は出来る。
それから、その先は「親と先生」や夫婦で大人同士で解決していく事ではないの?
「先生を信頼しなさい」と言える環境づくりを先生と親で作り上げていけなものか。
81 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:23:45 ID:nZAMbpwo
>>74 それは違うでしょ、好きな物は好き、嫌いなものは嫌い。
「たとえ先生であろうが、誰であろうが間違った事をすれば間違っていると言う」
そういう態度を親が子供の前で示す事に何か問題でもあるのですか??
あなたのように子供の頃から、長いものに媚びへつらうような惨めな生き方を教えたくはありません。
そんな弱腰だからこそ、教師になめられるんだろ。
教師が問題を起こさないようにしっかり監視するのも親の役目だろ。
82 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:42:45 ID:/kNtue6V
どうも…極論好きな方多いですね。苦笑
子ども社会に対して親の視点での好き嫌いは二の次て事でしょ。
わかります?
お母さんは嫌い。貴方は?
なんて言えば、『でも自分はこれが好き』と言える幼年期の子どもは何人いるでしょうか?
自分の意見を殺す=媚るの図式は、逆を返せば己がそうなりたくないと言う恐怖の現れにしか過ぎません。
子どもの意見に耳を傾け、導いていく方法が分からないから、支配下に置く…。
それじゃ、詰め込むしか知らない教師と同じですよ。
83 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:44:37 ID:/kNtue6V
あと間違いを間違いと言う事と、悪口や批判は別ですよ。
それの区別をつけれない親や教師が、批判的になるんです。
84 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:50:56 ID:nZAMbpwo
>>82 あのよー、ザコは黙っててくんない??ww
74さんに聞いてるわけ、分かる??
金魚の糞の屁理屈に付き合うほど暇じゃねーんだよ!!
85 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:59:07 ID:nZAMbpwo
>>82 それとついでだから言っとくが、おまえの文章すげー読みづれー。
頭悪いのに必死になってるのがみえみえ。ww
カキコする前に10回は推敲してから送信するようにしとけw。
86 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:09:36 ID:/kNtue6V
はいはい。
87 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:10:08 ID:nZAMbpwo
ついで2
>>83 「好きな物は好き、嫌いなものは嫌い」「誰であろうが間違った事をすれば間違っていると言う」
っていうような歯に衣着せぬ物言いをしてれば他人から見れば悪口言ってるように見えるもんなんだよ。分かるか????
全く屁理屈こねるバカにいちいち説明しなきゃなんねーのって疲れるんだよなあああ
おまえ二度とからんでくるなよな、バカを相手にするのすげー疲れる。
ちなみに
>>82は何言いたいのかさっぱりわかんねー。10回読み直してからカキコしなおして来い。
88 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:16:50 ID:m6VofbzQ
>>67 自分と異なる意見があればすぐ教師に脳内認定かwwww
89 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:18:41 ID:m6VofbzQ
子供の前で平気で教師の悪口を言うママさんって、
同じように子供の同級生やその親の悪口も言うもの。
知能と常識の欠如を露呈してるよねw
>>84 暇でなければほっとけば??ww
それとついでだから言っとくが、おまえの文章すげー読みづれー。
??や!!やwwが多いし改行も微妙で読むの疲れるんだよなあああ
カキコする前に10回は推敲してから送信するようにしとけw。
91 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:46:33 ID:nZAMbpwo
>>90 パクリか?能無しは煽りもしょぼいなwwww
よほど悔しかったようだなwww
>>33 「お子さんに担任の悪口をいわないでください。」の後に
「疑問に思ったことは直接担任・学年主任・校長まで」と続くのが
お決まりのパターンだと思うのですが、後半部分はなかったのかなあ。
まあこんなことをわざわざ言わなければならないくらい
担任の批判を子どもの前でする親が多いということだから、
子どもに悪影響が出ない程度に現実を伝えるのもいいんじゃないかな。
93 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 03:14:55 ID:nZAMbpwo
しかし、「お子さんに担任の悪口をいわないでください。」なんて父兄に
わざわざ言う学校が存在するなんて信じらんね。
公務員って奴らは根本的に世間知らずというか常識はずれだよな。
「お子さんに担任の悪口をいわないでください。」と父兄にお願いする前に
「悪口を言われない担任」になろうと努力しろ!!
うちの子供の同級生の親が、子供の前でもいつでも先生や学校や友達、
果ては旦那の悪口言ってる人いるよ。
そういう人が確かにいるから、わざわざ学校から下らん通達されるんじゃない?
親が→×
親で→○ スマソ
96 :
33:2005/09/30(金) 07:59:23 ID:/UfYp1n1
>>92そうです。後半部分がなかったのです。入学式のときですよ。
まだ担任の人となりもわからないうちに、これでは学校から親へ、親から子どもへの
洗脳じゃない呆)
ま、一応学校への不安を取り除くよう「優しそうな先生だね」とは伝えましたが
その後子どもを怯えさせるような教室(まさに女王の教室)の実態が
子どもの口から明らかになってきたので、担任との交渉を粘強くやりました。
しかし、本人からは避けられまくりで手に負えず、順順に上訴していきました。
批判を悪口と受け止める教師の方がいるのにはトホホです。
97 :
33:2005/09/30(金) 08:12:48 ID:/UfYp1n1
子どもの話にしっかり耳を傾ける姿勢だったから子どもはなんでも親に
話してくれました。
わたし自身も現場に足運びましたし、子どもたちの伸びやかさが
他のクラスと比較するとないに等しいと判断しましたね。
とにかく子どもにとっては学校のスタート地点なんで必死でしたよ。
その甲斐あってか担任も指導法を改めていただけるようになりました。
子どもには、先生も親も人間。失敗や間違いを犯す。けどそのことに気付いたとき
努力してかわろうとすることが大切だと伝えてきたので、今はうちのこ
担任のことが大好きですよ。
批判など思った事は直接教師へ、
子供から先生にこんなことされて嫌だった。とか
話があった場合は、「それは嫌だよね。先生も良くなかったよね」
と、言うくらいにしています。
子供の前で、悪口を言わないのは、
教師をバカにするようになるから、言う事を聞かなくなるから
だけでなく、子供に人の悪口を言う事を覚えて欲しくないから。
相手が担任であるとかの前に、子供の前で人の悪口は言わない事って、
大事だと思うのですが。
99 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:23:50 ID:/kNtue6V
『要望』としてを全面に押し出すのと、『批判』的に話するのとは違う。
批判を行っていたのであれば、堅くなな態度に出るのが団体組織。
それと、批判の目を子どもに持たせる…との書き込みの意味は上記の話には関係ない。
理由は何であれ、子どもに批判の目を持たせる意味は全くない。
あとここで出した学校の内容に対して、その学校の印象の悪いのは解る。
馬鹿とハサミはなんとやら。
上手く使える方法を考えれ。
困っているなら他スレにいって相談すればいい。
現在貴方の行っているのは、批判<悪口なのを忘れずに。
先生の「批判」や「悪口」は子どもの前では絶対に言わない。
子どもの前では「対処」する、「対処」を教えるだけ。
「それは困ったね。次はこうしたら?」
「それは悲しかったね。でもあなたは悪くないよ。」程度。
下手に子どもの前で教師の批判や悪口言おうもんなら、
子どもは表裏がないから、教室内や教師の前でそれを言ってしまう危険大。
それで親子ともに教師に睨まれたら、負のスパイラルどっぷり。
「子どもを人質に取られてる」という気持ちが強いから、用心してる。
言うべき時には、先生や学校にキッチリ言う。
子どもの前で、無駄な批判や悪口は言う前にね。
先生方の考える「良い親」の本音なんて、こんなもんじゃないの?
親と良好な関係を結べてるんじゃなくて、警戒されてるんだよ。
本当に良好な関係も勿論あるけど、多くはこんなもんじゃない?
101 :
33:2005/09/30(金) 10:03:59 ID:+Ih9IOeO
3.先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある
5.子供の前で先生の悪口を言ったことがある
3ができない親も結構いる。「子どもを人質にとられている」からといって
問題がおきてもなんらアクションをおこせない。
結果5に陥る。ってケースが多いんじゃないかな?そこを強くいいたいんだけど。
>>99困ることも相談することも現在ありません。解決しました。
3年前のことです。
いいクラスにかわりましたよ。
いざというときには親が動いてくれるという安心感を得たからからか、元気に
登校してくれるのが成果です。先生だって人間。欠点も長所もあり、
いろんな教師がいる。そこんとこさえ押えておけば親のいない学校でも対処できる
気がする。
<子どもに批判の目をもたせる意味はまったくない>という意見には
わたし個人としては賛同できません。
5.子供の前で先生の悪口を言ったことがある
肯定派
wwwや!!を多用し人をバカにする文章から
リアルでもアホ丸出しの悪口を言ってる様子が伺える
否定派
きちんとした文章でリアルでも冷静に子供のことを考え
人付き合いや育児をとてもうまくこなしている
103 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:46:18 ID:G5UlcUCG
悪口を言うだけなら民主党でもできるよねw
私、教師の娘だったから全然学校や教師って怖くないんだけど、
そんなに怖いもん?
>「子どもを人質にとられている」
ないない。そんなの。w
ムカついたらぶっ潰しに行けばいいいだけだし。
内心点なんてなくても進学できるし。
ただ、学校は学問と集団生活を学ぶ所だからそこはお行儀よくね。
105 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:24:29 ID:/kNtue6V
>>101 自分の意志で善悪を見分け、結果批判的になるか、自分の中で『こう言う場合がある』と住み分けできるかの部分で、態々未熟な児童に『批判の目』を養うのが必要と言う意味が全く理解出来ない。
親が動く姿勢を示すのは良いが、あくまでそれをどう判断させるかは、本人次第。
それが批判の目を養わせる事と、どう繋がりあるのかは解らないし、書き込み内容をみていると『私は学校にこうした』の自己満足的なものにしか見えません。
どうして『批判の目』養わせるのですか?
理由は?
方法は?
学校の事については、批判される方も沢山居られると思いますが、貴方の子どもに対する姿勢に、小首傾げている方の書き込みが多数なのを理解されていますか?
それぞれ、子どもに対する教育概念が全く違うでしょうし、私と貴方は平行線のままでしょうけど…批判的な目を持った子どもとは、正直おつきあいはしたくないと思う親は沢山居られるんじゃないかと。
このスレは他のトコでもリンク貼られてるから
厨房や小梨がまぎれてるのでは?
3.先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがある
これって、
「先生への不満を」当の先生に伝える前に
「校長や教育委員会に言ったことがある」、っていう事じゃないのかな?
そういう意味だったら、納得出来るんだけど。
クレームを現場に言う前に、いきなりトップに持って行くのは、現場の面子を潰すよね。
だから、最初は現場(この場合教師)に言うのが順番だろ、って話ではないの?
それとも、とにかく「校長や教育委員会」にクレームを入れてはいけないってこと?
108 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:20:44 ID:nZAMbpwo
>「子どもを人質に取られてる」という気持ちが強いから、用心して
何も言えない。
こんな親世の中にたくさんいるんだろうね。
109 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:32:12 ID:nZAMbpwo
学校関係者ども必死だなw
110 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:49:42 ID:nZAMbpwo
「教師の悪口言うのはバカ親」
「先生への不満を校長や教育委員会に言ったことがあるのはバカ親」
「お子さんに担任の悪口をいわないでください。」や
こんな教師にとって都合の良い言葉を真に受けて
親子ともども教師にとって都合の良い親子になり
牙を抜かれ、骨抜きにされていくんだなあ・・・
そんな事で、いざって時に子供達を守れるのですか。
教師による暴力事件、セクハラ事件、その他多種多様な
トラブルが急増している昨今、親がしっかりと教師を監視し
注意し導く事も必要でしょう。
>>91 パクリというかご自身の事を見つめ直してもらいたくって
書き込みしてみましたwww
まぁ能無しの煽り=ご自身の発言のまねなので悔しくもなんともないでしょうねwww
112 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:55:22 ID:gTvVHLLE
被害妄想たっぷりなプシママがファビョってるぅー!コワイよぉ(><)
113 :
sage:2005/09/30(金) 21:38:36 ID:nZAMbpwo
学校関係者もはや、まともな反論も出来ず。。。。
むなしく煽るのみwwww
114 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 22:12:37 ID:m6VofbzQ
つーか、学校関係者はこの板に来ないってw
いるじゃん
116 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:12:45 ID:F3PJ/VDB
幼少時の学校にトラウマをもつひきこもりのお子ちゃまが
このスレのどこかにいますね。
どのスレとは言いませんが。
117 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:13:27 ID:F3PJ/VDB
まちがったorz
× どのスレとは言いませんが。
○ どのレスとは言いませんが。
118 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:41:31 ID:mKxOgY1V
>>116 あのよぉ、くだらん誹謗中傷や煽りのたぐいはうぜーんだよっ!!
しかしババアってのは、うぜーなあ。言いたい事あったらはっきり言えやっ!
こそこそ陰口叩くみたいなカキコすんなっ!まさに女々しいってのはこの事だな。
石原都知事の「文明がもたらしたもっともあしき有害なものはババア」ってのに初めて共感したよw
しかし、まともに反論しようと言う気骨のあるババアはいないのかよ・・・
ちなみにオレは男なんで勘違いすんなよ、ババアども!
>>112 プシママにファビョだぁ??なんだそりゃ。まともな日本語使え。ボケがっ!!キモ
自分の事を言われてるって事は理解してるみたいだね
120 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:58:58 ID:mKxOgY1V
くだらねー奴
要するに
教師の低レベル化と親の低レベル化けと、どっちのほうが激しいか
つうことなんだろうな。どっちもどっち、ってことのような気がする。
社会がクラス分けされて、
上流親=上流子=上流教師(学校)
一般親=一般子=一般教師
DQN親=DQN子=DQN教師
みたいな住み分けが進めばいいんじゃないかと妄想してみる。
123 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:10:19 ID:Ip9cqDzR
少なくとも学歴では教師が上だね。
全員が短大卒以上だし(短大卒も今や殆どいないし)。
124 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:47:44 ID:/qj8faNs
その子の良し悪しは結局は家庭の問題だと思います。
親を見ればどんな子かわかるし、
同じ先生のもとでもちゃんといい子も悪い子もいますよね。
学校に責任転嫁する前に家庭での躾、教育を考えないと。
125 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:57:51 ID:GJhlK4CP
最後に一言、これだけは忘れないでおくれ。
悪口、陰口とつげ口チクリはババアの最大の武器だよ。
その口先の最強武器をなくしたら、おまえらただのババアだよ。
じゃ、ババアで良いです。
正々堂々と先生に不満あったら言います。
子供に人の悪口言っちゃダメよ。何て言えなくなるから。
鬼女板に湧いてるウジ虫。何でも女教師のせいにする馬鹿親。
527 :可愛い奥様:2005/10/02(日) 00:26:46 ID:/ACON35a
>>526 大変ですね、お察しします。
公立の教師って管理職や先輩教師が何を頼んでも
気に入らないことなら平気で拒否できる世界ですからね。
特に女性教師は子供の事を理由にすれば何でも思い通りになる。
そういうごり押し精神がどこでも通用すると思ってるから本当に厄介です。
自分は公立育ちなのに無理して私立なんかにやるから、
子供もストレスだらけなんでしょう。
129 :
名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 20:54:33 ID:BMCa/tKH
>>110禿同!
そうそう。校内にも変態はいるからね。ロリコンも多くなった時代だし。
小さい子が教師を絶対者的見方してたら危険だよ〜。口封じもうまいし、だからこそ
信頼できる相手かどうか見極める本能を磨くことは重要。
ここのスレの一部の住人(教師?)のようにリアルでも言葉巧みに誘導されていくのだよ。
弱い親子は。
そりゃあ悪い教師も一部いるよ。
だけど、鬼女板に湧いてる連中や、
>>129みたいな物言いする人って、
学生時代に先生と信頼関係を結べなかった人たち
・・・つまりDQNなんだと思う。
彼らは努力もせず、一方的に自分のデキの悪さを教師のせいにしている。
またその親も。
いっとくけど、私は教師じゃないから
131 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 07:53:09 ID:5BgicGmn
>>130ん?そうやって人決め付ける物言いもDQNダヨネ
お宅も一方的に生徒や親のせいにした物言いしてるってこと気づいてる?
129も130も掲示板に吐き出す行為は同じだよ。
132 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 08:08:28 ID:ca4vLh+s
そのドキュな親たちはかつての教え子たちなのだw教育の賜物なのだww
教育は人格形成にすんげー影響を与えるのだw
一部の悪い教師によりその後すんげーいばらの道を歩まざる負えないこともあるのだ
努力しないとか、みてもいないのにいうでないのだ
教師のせいとかではなく、なにかしら影響をあたえてるのは事実なのだ
133 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:21:23 ID:EJMrkWB4
野田さんうるさいですよ
134 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:28:14 ID:i51qAIPc
我が子の話をしているのに「○○ちゃんがぁ〜」って言う親は曲者。
そういう親の子供って大概親の前でだけいいこちゃんが多い。
先生批判する前に自問自答するべし。
135 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:33:06 ID:X8OHMMZ8
子供がアニメ見て遅刻するから、登校時間帯にアニメ放送すんなって親には呆れたね
136 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:57:36 ID:WGU1KLyo
さっき録画したのをみた。
この番組に出演した教師ら全員に疑問視。
サイアクな親の実例を挙げた教師が、ばか親子の詳細や後日談をこたえていたが、
逆に親がばか教師を訴える番組ってないよね。つかできない。
ストーカーの被害に遭いましたとか、教え子と結婚しました、男子に言い寄られたとか
はぁ大変なのはわかるけど、愚痴愚痴といい気なもんだよ。
こんな番組つかってまでわかってよコールとは・・・正直ドンヒキだよorz
最後に「それでも教師はやり甲斐のある仕事だ。にスイッチオン!」
って50人全員がオンしたのに盛大な拍手のもと番組は終わったがヤラセっぽ。
コントロールしたくてたまらん集団だな。
細木数子の番組のほうがよっぽど真剣だったよ。
自分が小中高12年公立に通って、心に残ってる先生は
たった一人。あとはみんなカスだったな。
中学なんてありえないくらいのカス教師の集まりだったし。
子供はまだ園児だけど、今もあんな感じなら私立にしたい。
っていうか根本的に変わってないだろうけどね。
しかし教師って偉そうだよね?リアルでも勘違いしてるの
ばっかり。常識が備わってないって事にすら気づいていない人
多いよ。学校の外でも。
138 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 15:02:43 ID:W1FP8rDf
保護者に教師は「ご苦労さま」か。こっちは「お疲れ様です」って挨拶してるけどな。
まあ挨拶<返す>ようにになっただけでもマシか・・ワラ
139 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 16:12:29 ID:X8OHMMZ8
>>136 男子に言い寄られたって…??教師に言い寄られたならわかるけど
>>137 レベルの低い私立に通わせるのなら公立の方がマシだよ。
私立ならどこでも良い、という訳ではない。
141 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:45:18 ID:kjeA7eIb
─埼玉県 私立中・高校女教師─
「告白されたことあります。」←カメラを前に満面の笑み
「家庭科の教員なもんですから、放課後家庭科教室で仕事していて生徒がきてですね
・・・・・『年の差なんて関係ない』 ふふっ(^〜^)
『僕は先生のことが本気で好きです』といってきたんですが、そのこも
ウエンツくんみたいなカッコイイこだったんです♪
ですが生徒は商品ですから『18さいになってからね♪』とこたえました」
知り合いの教師に、「滅茶アイドルの○○に似てるの〜。わたし本気で狙ってるんだ」
ってのがいたよ 頼むから商品ぽんこつにすなよ〜
142 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:54:36 ID:kjeA7eIb
─東京都 私立中・高校男教師─
「毎朝女生徒に待ち伏せされました。」←カメラを前にデレッと満面の笑み
途端スタジオ中が「うおーー」っとうなずく。
といっても髪型がモテ狙ったジャニーズ系で若いってだけ。よくみりゃ顔はブサ。
ヒロミに「いい気になってるでしょ」と突っ込まれるが、それもまた心地よいらしく
デレデレ。
この教師は女生徒を避ける行動をとっているそうだが、
そんなに迷惑ならそのモテを狙った格好やめりゃ
だれも相手しないって。
143 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:11:01 ID:NWTwh9DS
144 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:12:08 ID:i51qAIPc
私女子高だったけど、生徒と結婚してる先生多かったなぁ。
女子高だとまわりに男いないから
先生追っかけまわすのが出てきたりすんだよね
>>138 「お疲れ様」も目上から目下への掛け言葉ではなかった?
お互い同じ立場だからいいってこと?
行事のお手伝いに行ったらふつう先生が「ご苦労様」っていってくれるよね。
親は「お世話になっています」って返すのが普通だと思ってたよ。
147 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:42:16 ID:6FSu/rQ9
>>143 見て来た。不登校の親って本当にキチガ●だね。
あんな親の相手ばかりしている教師に同情する。
148 :
名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:30:19 ID:wLjlI+tU
親の自分が想定する子供の成績より教師が付けた成績が低い場合は、
教師に問題があると考えないと、自分や子供の能力が低いことになってしまう。
教師に文句を言う親は、レベルが低い奴と言う常識。
もちろん例外はあります。
>146
>お疲れ様です」には大きく2種類の用法が認められます。
>ひとつは(1)他人が何らかの労働や作業に従事したのを労う用法です。
>もうひとつは(2)共同で労働や作業を行った人同士が互いを労う用法です。
(「日本語Q&A:スペースアルク」より)
そもそも「労う」という行為は目上から目下に対してなされるもの、
「お疲れさま」も 148の解釈の通り、
目上には使わないほうが良い表現という考えもあるらしい。
それから「ご苦労様」は、
「私のために(ここポイント)」「何らかの労働や作業に従事した人を」「労う言葉」らしい
(これも「スペースアルク」)。
>行事のお手伝いに行ったらふつう先生が「ご苦労様」っていってくれる
行事の手伝いも、各種ボラも、先生や学校の為じゃなくて子の為。
厳密に考えると、先生からご苦労様と言われる筋合いはないわけで。
でも別に気にはならないけど。深く考えないで使ってるだけだと思うし。
150 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 07:47:24 ID:B36w5HIt
DQN親を晒しage
151 :
名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:49:08 ID:IJWMHHAa
高校生とかならともかく、小学生以下の子供に勉強を教えられない親ほど
学校の先生に文句ばかりつける。
152 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 17:54:00 ID:BI4jmQVV
スルー防止あげ
153 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 20:10:40 ID:MIC5lRjU
154 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 02:46:02 ID:FKO3sq0M
!!緊急警報!!バカ親急増中バカ親急増中
ろくでもない人間が子供を作る。ろくでもない人間が子供を育てる。蛙の子は蛙。
日本には大人、親は極々一握りしかいない。
大人のつもり、親のつもりになってるやつは糞みたいにいるけどな。
155 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:22:04 ID:ZBFCzIbq
!!緊急警報!!バカ教師増中バカ親教師急増中
ろくでもない人間が子供を作る。ろくでもない人間が子供を育てる。蛙の子は蛙。
日本には大人、親は極々一握りしかいない。
大人のつもり、親のつもりになってるやつは糞みたいにいるけどな。
小1の頃、担任が休んだ時にきた代理の女教師が言ったこと。
「このクラスにはムチは置いてないの?」
クラス中ビックリしたけど、普通はそういうものだと思い、
「うちの先生はやさしいんだねー。よかったね、このクラスで。他のクラスかわいそう。」
という話になった。
結局、一年生のどのクラスにもないと分かり、「じゃあ一年生はまだいいんだよ。」
近所の三年生のクラスにもなく、「じゃあ四年生になったら・・・」と恐怖感を募らせていました。
あの頃は教師の言う事に疑いを持たず、あの後自分の教室から持ってきたムチで叩かれていても、文句を言わなかったでしょう。
この教師は保護者に批判されると、「あんた等の教育は甘い!」と逆ギレする人でした。
この事があったおかげで、教師が親の批判をしていても、「実際はどうかな」と疑問を持ちます。
157 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:08:47 ID:7gD++tXI
教師のネタ発言を真に受ける親乙
158 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:25:59 ID:mPgCHJoW
スルー防止あげ
159 :
名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:38:25 ID:xbHP71SU
幼稚園の建て直しのとき、
妊娠中のお母様が、
工事の音がうるさくて胎教に良くないから
延期してちょうだい
と苦情が来た。
2学期末になると、
このままプレハブでの卒園はさせたくないから
工事を急いでちょうだいと言ってきた。
妊娠中で不安定だったのかな
我が子は小学4年生の男の子です。
入学当時から字を書くのは苦手で、黒板の字を写すのも左右が逆になっていました。でも初めての子だったので、そのうち良くなると思い込んでいました。最近は少なくなっていますが、字は雑です。
小学3年の夏に学校の担任の先生から「漢字」が苦手のようなので家庭でも学習させてくださいと言われたときも、成績表は「普通」になっていたので,単に怠けていると思い叱りつけたことがあります。
でもその頃から、私の中にもしかして?学習障害ではないかと思うようになりました。インターネットで簡単に調べたのですが、数箇所ですが我が子に似ています。
1.整理整頓が苦手。筆箱があるのに消しゴムや鉛筆がポケットにしまって帰ってくる。
2.作文が苦手。
3.漢字の書き取りが苦手。
4.左右逆になることがある。
5.カタカナとひらがなの混合。
などがあります。
他にも算数の足し引きが苦手でしたが、だいぶ克服されてきました。
つい最近、担任の先生に私から思い切って聞いてみましたが、先生いわく
「障害となると、気をつけて漢字を書いても書けないものですが、彼は気をつけて注意しながらやりなさいと声をかけると綺麗に書けますよ。苦手なだけだと思いますよ」といってはもらえました。学習障害となると注意しても無理なのですか?
学習障害と苦手。そのラインが私には分かりません。
確かに近くにいて、注意を呼びかけながらやってると出来ます。でも4年生にもなり、毎回注意を受けないとならないのは学習障害なのでしょうか?
分かりません。 教えてください。
161 :
ゆりかママ:2005/10/24(月) 23:20:25 ID:LiGIN1zS
教師なんて所詮商売よ
162 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:20:19 ID:thomWswH
あたりまえじゃんw
ボランティアであるべきだとでも思ってるの?
163 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 04:26:20 ID:rMbICtBt
商売ならなおさら基地害みたいな事いうなやるなやらせるなっつーのな。
プロ意識の履き違えばかり
160はコピペでしょう?
学習障害スレでも見たもの。
165 :
名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:10:19 ID:3nBE7nRH
>>163 アンタこそ塾講師のプロ根性と学校教師のプロ根性を混同してるね
166 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 18:48:14 ID:DoKfLYeV
自分の子供を、過剰評価している保護者いませんか?
そんな親こそ、文句を言ってきたりしませんか?
被害者の方いませんかね???
167 :
名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:16:09 ID:ghdWLRVj
>>166 自分が被害者ってワケじゃないけど、
子供の同級生の親にそういう人は何人かいるね
168 :
名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 01:01:15 ID:gVEjKKOh
小学生の時(15年前)、
図工の時間に、水道で描いた絵を洗われた。
理由は私が絵の具をベタ塗りしていたから。
乾いた画用紙はヘロヘロ。
教室で泣いた。
帰宅した後、親は私の様子に気づいて学校でなにかあったのか聞かれた。
泣きながら報告した。
親は担任に電話したが、さらに良い絵をかかせるためにした、と言うのみ。
いま考えたら、教育委員会に電話してもらえばよかった。
いまだに絵をかくのはトラウマ。
169 :
名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:15:20 ID:v2FV3E+M
>>168 かわいそう。子どもってお絵かき好きなのにね。
トラウマが癒されることを祈ってます。
170 :
名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:17:38 ID:ebaa15eS
あげ
171 :
名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:09:02 ID:kEOXAMwl
172 :
名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 07:11:05 ID:+Dvr7sW5
>>171 最悪だな、水痘のガキを学校に押し込むなんざ。
ヘタすりゃ同級生を殺すかもしれんのに・・・
173 :
名無しの心子知らず :
>>168 もう忘れて。また絵描きなよ。
絵って無心に描くと怒りや悲しみが無くなって幸せな気もちになれるんだって。
きのうテレビで言ってた。