225 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:41:23 ID:4aSNQSRp
ほんとに長くてすみません。興味ない方はとばしてください。
続きです。
娘は普段すごく大人しいのですが意外と負けず嫌いなところがあるようで
目立ちたい気持ちもあったようです。毎年、学芸会で主役に選ばれた子を見ていて
「うらやましい。私もやりたい。」と思っていたようです。
娘の中では主役は「ただ一人目立つ人」という印象が強かったのでしょう。
自分がその立場になれると思っていたのに、何の説明も無く(この点はほんとに
先生方にもう少し気を使ってほしかったです)ダブルキャストとはいかないまでも
それに近い状態になっていた、という事はすごく残念で納得がいかなかったのだと
思います。
私には娘がレッスンが厳しいと嫌がってた事や涙ぐんでる様子を見て、先生方が
「もう少し負担を軽くしよう」と思ってやってくださった事だと理解できますが
娘にはどうしても納得できなかったようです。しかも相手がオーディションで
争った子だし、やりたくなかったと言ってた子なので余計わからなかったようです。
その子は突然娘と同じ舞台に立ち「先生に頼まれたの」と言ってその役をこなして
いたようですが、実はこの「頼まれた」には私も少し疑問があります。
226 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:48:13 ID:4aSNQSRp
続きです。その子のお母さんも「うちの子は頼まれただけ」とおっしゃるのですが
話を聞いているとうちの娘のレッスンの時、最初はその子も一緒にいたようなのです。
それでその子が「私は主役じゃないのになんでレッスンしないといけないのか?」と
泣いたそうで、お母さんが学校に電話して「主役ではないのでレッスンは勘弁してほしい」と
言ったそうです。それからしばらくして、例の新しい役にその子がついたのですが、
前に書きました娘には荷が重過ぎるのでは?という配慮の他にそういういきさつが
あってその役はできたと思うのです。
うちの娘はやりたくてやりたくて、その事はみんながわかってます。その子は
ほんとはやりたくないのに「頼まれて」やっただけ、とお母さんもその子も言うのですが
私がどうしても納得できないのは「なぜ断らなかったのか?」という点です。
また切ります。
227 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:57:28 ID:4aSNQSRp
続きです。
「レッスンを勘弁して欲しい」と言った時と同じように断る事もできたはずです。
私が何を言いたいのかわかってもらうのはすごく難しいと思うのですが、何となく
その親子はかっこつけてるところがあるような気がするのです。(こんな表現しか
思いつかなくてすみません)
私とそのお母さんはわりと仲が良かったので以前からつきあいがあったのですが、
前に学芸会の話になった時、「主役だったらやらせたい」という事をおっしゃってました。
前にもやった事がある子なので「やっぱりやりたいんだなあ」と私は思っていました。
オーディションが終わってから急に「うちはやりたくなくて」と言い始めたのです。
娘がやった事はどうにも悪すぎて謝る以外、どうする事もできませんが、たぶん
娘の中でどうしても消化できなかったもやもやと私の気持ちは同じ所にあるような
気がします。
続きます。
228 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:58:22 ID:ivi7dwFQ
あんまり詳しく書くと誰だかわかってしまいそうなのです
221でこう書いているのに・・
もう周囲にはあなたとお子さんがどこの誰か判明してるでしょう。
ネタでなければ詳細書き込みすぎですよ。
229 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:10:09 ID:4aSNQSRp
ほんとにすみません。公共の場を私の愚痴の場にして申し訳ないと思ってます。
でもよろしかったらもう少しおつきあいください。
オーディションは希望者が受けるものなのです。うちの娘が受ける事はわかっていたと
思います。やる気がなかったのならどうして受けたのか、「どうぞ」というのは
オーディションの前に言って欲しかったです。(譲ってもらうのもいやですけど)
聞けば忙しくてオーディションに間に合わないのでひっぱたきながら朝早く練習させたり
していたようです。「やりたくない」のにやる事ではないと思います。
でも百歩譲って「やりたくなくて頼まれてやった」という事にしたいのなら
そういう事にしようと私も思ったので、それに娘がやった事はほんとに卑劣で
穴があったら入りたいくらいの事だったので親子共々丁重にお詫びしました。
娘にはこういう私の気持ちはいっさい話さず、「頭に来る気持ちもわからなくないけど
実力でその子より目立とうとしないで、暴力をふるうなんて恥の上塗りです」と
言いました。娘も恥ずかしいと思ったようで泣いて謝っていました。
続きます。
230 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:21:02 ID:4aSNQSRp
続きです。
むこうのお母さんもその子も、うちの娘の気持ちもわかったような気がする、と
おっしゃってくださったので、私もたぶん前のようにはもう親しくしてはもらえない
だろうなあと内心思いながらも「これからもよろしく」という事でいったんは終わった
という気持ちでした。
私はもうこういう事が一度あるとなかなか大人同士は戻らないと思っていたので
あいさつだけのつきあいになってもしょうがないと思っていました。しょちゅう会う人でも
ないのでそれほど気まずくもないのでちょっとほっとしていました。
そして子供同士は結構すぐ仲直りできるかなあと思っていたのです。(非常に甘かったです)
実は娘が暴力をふるっている時、その子と一緒にいた子が娘の大の仲良しだったのですが
その子とも仲良しなので一生懸命止めに入ったそうなのです。でも娘は興奮状態でどうにも
止まらなかったようです。
娘はほんとに普段はいつも妹にやられてばかりで友達にも譲ってばかりで(っていうか
あんまり何かを強く思ったりしないタイプです)温和な人と自他ともに認めるような子なのです
が、自分が一度「これ!」と思った事については多少困難でもがんばるタイプです。
ただほんとに友達とけんかするような事は一度もなかったです。
この学芸会の主役についてはそれだけ思い入れが強かったのでしょう。
レッスンやその子についての愚痴もよく家で話していたし、私も聞いてあげてるつもり
だったのですが、そんなになるまでの気持ちだったとは。私は何も聞けてなかったんだと
ショックでした。
231 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:24:40 ID:4aSNQSRp
続きです。省略されてしまったんですね。
私も娘の愚痴はその子の事も含めて聞いてきたつもりだし、娘も話してくれてると
思っていたのでこの事はほんとにショックでした。
それだけこの役に思い入れがあったんだとは思いますが。
そのけんかを止めに入った子は同じマンションの子で普段から娘ととても仲が良く
ちょっと買いかぶりすぎなのですがうちの娘の事を「何でもできるの優しくてかっこいい」
といつも言ってくれてて、ほんとに申し訳ないくらい良くしてくれてました。
続きます。
232 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:29:28 ID:4aSNQSRp
続きです。
止めに入った子のお母さんから聞いたのですがその子にとっても、うちの娘の
豹変振りはすごいショックで夢でうなされるほどだったそうです。(私には
全然想像もつかないです。ほんとに)
それからはやっぱり娘とも距離を置いているようです。でもそれは娘のやった事
からしたら仕方の無い事だし、自業自得なのでいいのです。
ただ最近その子は同じマンションの子と一緒になって、うちの娘だけ仲間ハズレに
したり、娘の仲良しの子に近づいてこそこそ何やら話したりするそうで、もともと
ヨワッチイ娘はすごく気になってるようです。
それもこれも自分のまいた種なので自業自得なのですが、娘のやった事が一番良くないので
すが・・・
もうやめてよ。どうでもいい。
論点が何なのかサッパリ。
234 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:34:15 ID:4aSNQSRp
たぶんこれで終わると思うので、失礼します。
続きです。
ほんとに親ばかでしょうがないのですが今回の一番悪い人は娘ですが、娘だけが
悪いわけではないと思うのです。もともとやりたかったくせにオーディションに
落ちてかっこつけてるその親子も良くない所はあったし、先生の対応も良くなかったと
思います。新しい役が出来た時、娘に何の説明もなかったですし、娘が暴力をふるった
時も連絡がありませんでした。もともと学芸会担当の先生がいまだかつてない程の
熱血教師でスパルタだったのも娘にはストレスだったのでしょう。今まで先生に怒られる
ような事がなかっただけにショックだったのでしょう。(でもこれは乗り越えてほしかった)
でも今辛いのは娘だけなんです。何とかしてやりたいと思ってしまう馬鹿な親の話につきあわせて
しまって本当にすみませんでした。
なが・・。んで、なんていいってほしいの?
関わっている人が見たら解っちゃうって。
で?
なが・・。んで、なんて言ってほしいの?
関わっている人が見たら解っちゃうって。
238 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 00:06:53 ID:YqsNLTax
で?に1票
実は娘さんは切れやすい子であることが
わかりました。
で、終了でよろしいでしょうか?
全部読んだけど、何が言いたかったのだろうか?
>娘が悪いのが・・・
と前置きしつつ結局・・・。
240 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 00:10:35 ID:VmSJGJvP
娘さんが、辛い立場でかわいそうだと思うのなら、
そのように言って慰めてあげるのがいちばんいいと思いますよ。
「恥のうわぬりです」ってそんなの、小学生に言う言葉とは思えない。
「暴力ふるったのはダメだったけど、気持ちわかるよ。」
でいいのでは?
その後も辛い状況続いているなら、
「もう少しで引越しできるから、そうしたらやりなおせるよ! がんばろう!」
とかさ、ちょっとでも娘さんの気持ちが明るくなるような声をかけてあげてー。
長い・・・。
新種の荒らしですか?
普段大人しかろうがなんだろうがキレて豹変・・・は大問題だよ。
本人にとっても親にとっても。
仲間はずれの事より、親子関係を一から見直す時でないかい?
主役がどうの、相手がどうの、言いたいことの全てを人がくんでくれるべき、
というのはひとりよがりでは?
こういう理由があって暴力をふるった てのはDV夫とかがよく言うよ。
なんとかしてあげたいというキモチはわからんでもないけど、
こうして2チャンで詳細晒して当事者の目に触れたら、
娘さんの立場はますます悪くなる、と全く考えていない。
よって、
この人みたいなタイプは、間に入ると逆効果ですな。
なんとなくモヤモヤする気持ちはわかる。
でも、豹変して暴力振るったのは良くないことだし
その豹変振りを見て友達がビビッて避けるってのは相当の事。
そこでグッと我慢できる子に育てられなかったのは親の責任でもあると思う。
娘さんは今とってもつらいと思う。
だから、お母さんはこんなところで相手のことを愚痴ってないで
しっかり娘さんを見てあげようよ。
その年頃に孤立ってかなりつらい。
世界に一人だけのような気がしちゃうと思う。
家庭をほっとできる空間にすることが、
234さんが娘さんのために出来ることではないでしょうか?
子供と関わる機会の多い環境にいて思うこと…親が「うちの子は何でも気にしてしまう性格で」などと心配してる子供って親の見てない時にやりたい放題のだったりする。
>>234 >もともとやりたかったくせにオーディションに
>落ちてかっこつけてるその親子も良くない所はあった
そもそもなぜ「かっこつけてる」とおもっているの?
普通に考えたら、お宅の娘さんに遠慮して
「それほど主役にこだわってた訳じゃないから、私の事は気にしないで」
という意味での 「それほどやりたかったわけじゃないから」 発言でしょ?
そりゃ見栄というか、プライドもあるだろうけど、泣き喚いて 「絶対私がやる!」
って言われるより大人じゃんw
相手の子は悔しい気持ちを自分なりに整理したんだと思うよ?
なのにレッスンは主役と同じ内容で、それも結構厳しいものってんじゃね。
「私は主役になれなかったのに…なんで?」 そりゃ辛いだろう。
しかもオーディションで自分を負かした子は、レッスンの厳しさに泣き出したり、
逆切れして暴れ出す。やりきれないね。
もうちょっと人の気持ちも考えてみてはどうだろうか?
247 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 02:40:53 ID:LxmOPdRs
仲間外れっていうと聞こえが悪いけどさ、大人の社会でも、突然豹変して暴れだす人とは
距離を置きたいと思うのが普通だよね。豹変する理由があったとしても。
今日殴られた相手と明日仲良くしろって、いくら子供でも無理だよ。
仲良しに戻りたいなら、娘さんが改めてその子に謝る必要があるんじゃないのかな。
もちろん親抜きで。
先生だって、いざ娘さんを抜擢したものの、稽古に耐えられない様子だったから、
主役の実績があり、オーディションを受けた(=今回も主役を希望してた)その子に
頼んだのかも。
やりたくなかったっていうのは、普通に負け惜しみでしょ。
突然暴れた子と友達でいるのは、難しいよ。「自分も
何されるか分からない」と思うし。幸い転勤があるって
言うから、いいじゃん。
それから子どものうちに「そういうことをすると
いけないんだ」と身にしみて分かったというのは、長い目で
見れば本人にとっても悪くないと思うし。
相手の親子の「やりたくなかった」は、負け惜しみだと
私も思う。いいじゃんそんなの気にしなくても。素直に
賞賛できる人ばかりじゃないしね。妬みってのは、バリバリに
何かをやろうとすればつきもの。子どもはまだ無理にしても、
親は聞き流した方がこれから子どもが何かと活躍するように
なった時にプラスだよ。
こだわっているダブルキャスト、いくつか可能性があるね。
・お子さんの性格もしくは実力がそもそも不安視されていたが
「これだけやりたがっているから」と、一種の冒険で選ばれた。
だから最初から実績のある子がレッスンを見る事になった。
・選ばれなかった子の親は、他の親には言っていないが実は
学校に強烈なクレームを入れた。オーディションに落ちた
直後から。だからダブルキャスト。でもそれは言えないから
「頼まれた」形にしている。
どちらも全くの外れかもしれないけどね。何にしても、相手の
親子が実はどうだったか、などと悶々としても何もプラスにはならん。
どうせこじれているんだし、自分の心にもしこりがあるんでしょ?
今「挨拶はするのよ」と子どもに言い聞かせているんなら、それで
上等。何かしたらこじれて戻れなくなるという経験だって、大人になる
前にやっとくのは悪くないって。転勤があるなら、後は表面上ソツなく
していればいいじゃん。
249 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 09:09:00 ID:ZuV1eml5
長々とすみませんでした。
私も気にしなければいけないところは結構いいかげんで、気にしてもしょうがないところを
いつまでもくよくよしたりする情けないところがあるので、まさにこの親にしてこの子あり、
なのでほんとに親子で馬鹿で反省しないといけないなあと思ってます。
公共の場に詳細を書いた事については周辺の方に知れたらとか迷惑を考えなかったわけでは
ありません。でも自分の心のもやもやを誰かに聞いてほしかったのです。私の周辺の人に話したら
みんなどこかでつながってるので聞いてくれた方にも迷惑をかけてしまうと思ったのです。
250 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 09:13:41 ID:ZuV1eml5
結果的に、見ず知らずのみなさんにご迷惑をおかけしてしまって(公共の
場を汚してしまって)すみませんでした。
みなさんにいただいたレスはどれも本当にありがたかったです。
今回の件で「うちの子にかぎって」は我が家にも通用しない事、意外と我が子が
切れやすい事がわかりました。
これからはこのような事がないように、もっと娘の話をよく聞いて、これ以上悪い
方向にいかないようにがんばろうと思います。
ありがとうございました。
>>250 それだけソツなく話ができけば十分。「良識的な人」
と、周囲から思われる事が多いんじゃないか?
その調子で半年乗り切れ。割り切る所はスパッと。
・・・いや、これは性格があるから難しいんだろうけど。
グチクヂ悩んでも、大して悩まなくても、表面に出ている
部分が一緒ならば、周囲に与える印象は大差ないよ。
真面目な人なんだろうな。
適度に力を抜いて、その土地での残りの半年を楽しく過ごせるといいね。
253 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 14:24:39 ID:VmSJGJvP
転勤があってよかったね!
親子で心機一転できるよ。
がんがれー。
主役はやりたいけどスパルタ教師との特訓はイヤ。
じゃあ負担を減らす為にダブルキャストとなるがそれもイヤ。
結果的に相手に猛烈暴力で抗議。
堪え性のない我がままと見られても仕方ないかもしれませんね。
せっかく勝ち取った念願の主役ならどんなスパルタでも耐えられるのでは?
きちんと演じられなければ役を降ろされることだってあるのでは?
まだダブルキャストにしてくれただけ良心的だったと思います。
あと半年、軽いおつきあいでそのまま転勤でもいいですが
子供さんはそのシコリをずっと引きずらないでしょうか?
「あと半年だからこそ、きちんと仲直りしてから引っ越したい」
と子供同士でもきちんと話し合う機会をもうけてあげたらいいのになと感じました…
新しい役を作った事、先生も配慮してくれても、と言うけど
お子さんに「あなた一人じゃ心もとないからこういう役作るよ」って言われたら
それはそれでショックなんじゃない?
相手のお子さんも、本人は本当にあんまりやる気はなかったけど
母親に尻叩かれて受けただけなのかもしれないしさ。
「主役は皆から注目を浴びる事が出来る。でも主役になれる人には努力も必要」
「自分がいかにひどい事をしたのか。一度失った信頼を取り戻すのは難しい」
という事を、割と人生の早いうちに学ぶ事が出来てよかったんじゃない?
幸い、今の環境をリセットして新しい友達関係を作れるみたいだし。
256 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 22:52:24 ID:ZHjWdpVw
250です。
ほんとに「こらえしょうのないわがまま」娘に育っていたのだと初めて知りました。
ほんとに今までたいしたトラブルもなく、「年のわりには落着いている」とか「○○
ちゃんは大人だね」とか言われてて、私もどことなく冷めた所のある子だと思っていた
のですが、こんなに幼稚でわがままな所があるんだ!とびっくりです。
わりと親子関係もうまくいってると思っていただけに何もわかっていなかったのがショック
です。今まで強く人をねたんだ事がなかったんだと思いますが、その何とも嫌な気持ちを
どう処理していいか持て余していたのかなあと思います。
>>256 >「こらえしょうのないわがまま」娘に育っていたのだと初めて知りました。
娘さんを育てたのは誰なんでしょ。
勝手に育ってしまったとでも言いたいのですか?
>、「年のわりには落着いている」とか「○○ちゃんは大人だね」とか言われてて
我慢していることが多い子供が言われる台詞だよね。
>私もどことなく冷めた所のある子だと思っていた
なんで他人事なんだろ。違和感あるな〜。
>こんなに幼稚でわがままな所があるんだ!とびっくりです
平気でこんなこと言えちゃうあなたに、びっくりです。
お母さんの流暢さが驚き。その場その場をうまく渡ってる人・・って感じ。
いやほんとに他人事みたいで。
文章だけではよくわかんないけど無駄にプライドが高そうな人だなあ。
いつか後悔することがない様に願ってるよ。
>>256 なんだかレスを読んでいて、娘さんの内面や心情を本当に理解できていないんじゃないかと…
どことなく冷めたところがあるとか、強く人をねたんだ事がなかったと思うとか、それって娘さんの表向きしか見ていないのでは?
娘さんの心の中で今まで蓄積されてきたものが一気に今回のトラブルで出てしまったって感じがします。
ここまで読んできたら、相手の親子との関係云々の前に
まずあなた方親子の関係をじっくり見つめ直して欲しいと思いました。
260 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 12:45:52 ID:V5g2F0KB
250です。
確かに私自身、変な人なんでしょうね。子供の事も放任ではないと思いますがなんだか
他の人が我が子を思う気持ちとは温度が違う気がします。母性に欠けてるのかもしれません。
でもどうしてだか子供が悲しんでるのを見ると何とかしてやりたいという気持ちになります。
思いやりに欠けてるんだと思いますが、娘の気持ちでさえ、ちゃんと理解できないんだなあと
なんだか嫌になります。(って、また他人事みたいですが)
私と娘は似てる所もありますが、やっぱり違う所もあり、「私だったらこうするのに
何でこの子はこうなんだろう?」と思う時が多いです。
スレ違いだし、もうこの話やめれば?
話が子供同士のトラブルから母子関係のお悩み相談になってますね
263 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 17:29:17 ID:OWEV9LHT
半年後に引っ越すんだし、親子共々、このことを教訓にしてがんばってよ。
ずっと同じ土地に居なくてよかったじゃん。
264 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 21:27:18 ID:v+sfSO1v
育ちの悪い子供と遊べば、やはりトラブルが多いです。
親の職業・学歴に比例しますが、成金・玉の輿は良くないです。
自分は下流でも、中流以上と付き合った方が良いですね。
人間性を磨けば、対等な付き合いができます。
※それでも見下げる人は、内面的には下流だと思います。
公園・団地・スポーツクラブのママ集団は、下流が多いです。
話に夢中になり、放任された子供同士でトラブルが起こります。
中流以上は集団にならず、きちんと子供の相手をしています。
265 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 01:29:36 ID:H1BCNuol
そのとおりだと思います。現にうちの子も下流の子達とトラブル
を起こしました。それからしばらく孤立していましたが、
上流の子供達のお誘いで一緒に遊ぶようになり、今では何の
トラブルもなく遊んでいます。下流の子達とは、しょっちゅう
トラブルがあったのですが、今では何のトラブルもありません。
上流のお母さんたちは、とても親切です。ホームパーティなども
開いてくれます。お金もち=いやな奴といったイメージがありまし
たが、実際お付き合いしてみるとみなさん気取りもなく、金持ち
だからといって鼻にかける訳でもなく、いい方たちばかりでした。
内容:
私は下流よりの中流です(生まれが下流・結婚してちょっとグレードアップ)
言い方がアレだけど、上流の人はとても「対面・体裁」を気にしているので
他人との距離の取り方は如才ない。ソツがないっつーか。
下流の人たちは、そういう部分を
「冷たい」だの「気取ってる」だの言うけど、
「腹を割ったつきあい」とやらがどれほどイイのか、
もと下流の私には理解不能。 馬鹿下流ともなれば
「腹わった付き合い」=「距離なし・甘えまくり」
ぐらいに脳内変換してる輩も多い。
なんで、内心、下流と馬鹿にされてようが、隠し通してくれるのなら
きちんとおつきあいをこなしてくれる上流さんの方が好きだ。
結婚相手なら話は別だがw
267 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:25:09 ID:mRSgd+ic
いろいろあるね
268 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 20:06:21 ID:uQsf+nYB
なげーーーーー
オーディションはさ、地味だけどやりたい!つーから主役にしたけど、やっぱり無理っぽいから、いつも主役の「その子」なら余裕でしょ
てな感じで決まったんじゃないの??
プライド高いようだけど、子供って何するかわからないし、なんつーか、「世の中理不尽な事もある」つー事を覚えておかないとクレーマーになるよ
市営や県営の子はちょっとね…
うちの近所に雇用促進なんちゃら団地、という団地がある。
市営とはまた別らしい。
DQの見本がたくさん、、、
市営のほうが管理がうるさいとかで、普通の人しかいない。
!