幼児にさせるお手伝い・お料理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
社会性を身につけるために、お手伝いをさせましょう!
とよく言われていますよね。皆さんのおうちでは、
お子さんにどんなお手伝いをさせていますか?うちの息子(3歳)は

・食事のあとの食器を片付ける(台所まで運ぶだけ。でも、かなりコワイ)
・料理に使うニンジン、ジャガイモを皮むき器で剥く。
・ジャガイモを洗って切り、レンジでチン。とろけるチーズを載せて
 塩コショウして更にチン。これが息子に唯一できる「料理」

ぐらいかな・・・色々やりたがるんだけど、面倒だし危ないし、
あまり汚いことはまださせたくないし(トイレ掃除など)
大したことはさせていなのですが・・・
「こうすれば大丈夫!」「うちではこういうことさせてます」
と言うご意見、お待ちしています!!
21:2005/09/27(火) 11:12:29 ID:bPI3xCs7
あ、タイトルに「幼児にさせる〜」と書いてしまいましたが、
小学生ぐらいのお子さんのことも知りたいです!
よろしくお願いします。
3名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:46:16 ID:9teXW8b7
年長位から時々、お米とぎ。
小1位から時々、茶碗洗いやっていた。
小学校低学年では、庭の花木への水やり。時々、洗濯物たたみ。
小学校中学年では、風呂掃除。時々、掃除機かけ。
小学校高学年では、夕食作りの手伝いと、
母に用事があり外出するときは、夕食作り。
中学校では、妹と当番制で夕食後の茶碗洗いを週3日位。
高校の夏休みには、毎晩の夕食作り。
私がやっていたものです。
4名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:49:25 ID:9teXW8b7
あと、私が知っている実例では、
幼稚園年長でフレンチトースト、小2でカレーライス、
小5でドーナツ、を全部自力で(大人の手伝い無しで)作った子がいます。
全部別人です。
子どもって、やらせれば結構できる、と思う。
5名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:50:50 ID:9teXW8b7
坂本広子の台所育児―一歳から包丁を
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540900838/
6名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:16:49 ID:X19WeTnr
小1息子。毎日してることは
・自分の洗濯物を畳んでしまう
・食事の配膳
・食事の後片づけ
・(子供)部屋の片づけ

時々してることは
・靴を洗う
・新聞や郵便物をマンション下まで取りに行く
・料理作り

水は使うと必ず遊ぶので水仕事はまださせられません。

料理は年中ぐらいから時々作ってもらってます。カレーや豚汁等作るときに
ジャガイモや人参を子供用包丁で切って貰ったりレタスをちぎったり豆腐を豆から作ったり。
7名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:42:10 ID:pVdGTmI2
娘が通っているシュタイナー幼稚園では、お誕生会では年長が薪を割って
火をつけて、年中、年少が材料を切ったり、洗ったりと役割分担して
ごちそうを作っている。週一回ぐらいおやつも作っているし、結構危ない
ことも気をつけながらやって楽しんでいるみたいだ。
8名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:48:35 ID:Qv/rkafQ
料理ではうちは3歳くらい(現在4歳)から
・卵を割ってほぐす ・野菜を洗う
・米をとぐ
くらい。

友達のところでは
ハンバーグをこねてもらうって言ってて、楽しそうだし
やらせてみたけど、うちの子はダメだった。手にぐちゃぐちゃと
つくのが嫌みたい。
あと4歳で卵焼きが焼けると言う子もいた。
9名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:49:51 ID:u9aMa8Kk
4歳娘
・自分の洗濯物たたみ。気が向けば家族の分もしまってくれる。
 干してくれる時もあり。
・にんじんの皮むき
・食事の配膳
・ご飯をよそう
・下の子のお世話グッズ運び(部屋から部屋へ)

米は無洗米で洗い物は食洗機、
ガーデニングしてないから植木の水やりもない。
お手伝いさせるのも難しいね。
10名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:02:53 ID:9teXW8b7
そういえば、茶碗拭きも小1位からやっていた。
111:2005/09/27(火) 13:09:01 ID:0HBqzJKe
皆さん、レスありがとうございます!とても参考になりました。

お米とぎはちょっと盲点でした。
今日、早速誘ってみようと思います。
子供用の包丁もあるんですね。早速調べてみます。
野菜を洗うのもいいなーと思ったんですが
うちはまだ水遊びに夢中になっちゃうので難しいかな・・・
洗濯物たたみも出来そうです!

引き続き、よろしくお願いします!
121:2005/09/27(火) 13:10:20 ID:0HBqzJKe
あ、茶碗拭きはすごくよさそう。
こうして見ると、出来そうなことって色々ありますね。
ありがとうございます。
13名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:19:52 ID:m8dfl9uL
1歳終わり頃:新聞を取りに行く、門扉の開閉
2歳:食器の片づけ、食べこぼしを拭く
   卵割り、型抜きお握り
3歳:ホットケーキ焼き、皮むき器、トマト切り(食事用ナイフ)
   サラダ作り、ケーキの飾り付け、料理の盛りつけ、配膳
   植木の水やり、フロアモップかけ
4歳:自分の洗濯物を引き出しにしまう、包丁(親がサポート)
   鍋を使った料理(親のサポート有で団子をゆでる等)、
   下の子の世話
    ミルク授乳、往路での飛び出し防止にちょっとだけ手をつないでもらう

色々やらせたつもりだったけど、掃除をほとんどさせていない事に気づいた。
14名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 17:41:30 ID:fedFOIYm
2才です。
・自分の洗濯物を洗濯機に入れる
・お皿を台所へ運ぶ
くらいをたまにさせる感じ・・・少ないね・・・
15名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 05:54:22 ID:yfYq/Med
2歳半です。毎日ではないですが、
・レタスちぎり
・もやしを適当な大きさに折る(長いままだとまだ上手く食べられないので)
・洗濯物の取り込み(物干し台を子供の背丈に合わせてます)
・拭いた食器を引き出しにしまう(背の届く範囲で)
・あと何故か、父親の洗濯して畳んだ下着だけしまってくれる
 …自分のもしまえよ、場所わかってるんだから(汗)
てな具合でまったりやってます。
手伝いより先に、いい加減トイレトレを完了したいんだけどね…
16名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:31:46 ID:uenTvxrX
三歳の息子ですが、先日ついにピーラーで指先けずりました。
だいぶ慣れてきていたので、油断が出た模様(親子とも)
幸い病院行くほどではなかったんですがね。

お子さんに与えてる調理器具で、おすすめのものはありませんか?
包丁とか、ピーラー、その他、高価なものでもいいので知りたいです!
うちは主に100均でそろえてたのですが、見直してみたいです。
ちなみに100均の「餃子包み機」(?)はわりと楽しんでやってました。
17名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:54:53 ID:7g4Pg5Ya
みんな結構いろいろさせてるんだね。
うちの三歳児、お手伝いどころか、道具を使ってごはんを食べることもできません。
母は反省しました。
18名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:08:01 ID:w0ayPvDY
三歳児。たまーにですが
・たまねぎの皮むき
・ハンバーグこねこね
・トイレ掃除。出た後にやってくれる

・・遊びだな。
19名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:20:16 ID:4p4JZzz5
来月三歳。新聞&宅配牛乳配達。
料理はこねこね系とか、サラダちぎりとか。
でもこねこねは大人が大変だから忙しいと断る…
こないだ洗濯畳んでたら手伝ってくれたけどわりとキレイでできるもんだな。って思いました。

こぼす失敗は自分で後始末できたら叱らない、というルールにしたので
最近はおとなしいなーとおもったら黙々と麦茶を拭いてたりします…
大人が逆に怒られてる…
20名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 01:20:07 ID:Xw6PysGk
5歳児女児
洗濯物たたみ、お風呂掃除、トイレ掃除、夕食の下ごしらえのお手伝い。
最近は、トイレ掃除にはまっていて、ゴム手袋をして雑巾で便器を拭いたり
スポンジで、便器を毎日磨いてます。
21名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 01:42:58 ID:bU3vy5Qa
もうすぐ4歳男児
雑巾がけだけは手伝ってくれます。楽しいらしいw

料理やらせてみるのはいいね。
そのうち・・・と思っていたけど、ここ見たらうちより年下の子が
いろいろやってる!
とりあえず明日は、ジャガイモをマッシャーでつぶすのをやらせてみよう。
食細いんだけど、自分で作ったらたくさん食べてくれるかな?
22名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 02:38:28 ID:g0DN8JHQ
5歳女児
野菜の皮むき
インゲンなどの筋取り
食器運び
洗濯物たたみ
お風呂掃除

ハンバーグこねて丸めたり
サラダの時はレタスちぎり、ゆで卵つぶしたり
和え物の時は、食材とタレ用意し、和えて盛り付けてもらう

食が細い子なんですが
自分で作るとよく食べます

洗濯物は、パンツはたたんで丸めて収納するとか
タオルは棚のサイズに合わせて3つ折りでたたむとか
私のやり方と同じようにやらせてます
23名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 18:15:18 ID:QtG6GMFz
今朝、子供と一緒にサンドイッチを作りました。
好き嫌いの多い子なのに、自分で作ると食べる食べる。
大嫌いなレタスまでぺロッと食べました。

>>17
うち(3歳男児)も最近始めたばかりですよ〜。
一緒に頑張りましょう!
24名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:34:01 ID:OB3ZjmDA
このスレで「型ぬきおにぎり」は楽しそうだったので、
さっそくやらせてみました!
本人にとっては粘土とか工作みたいな感覚らしく、
ものすごく喜んでやってました。
教えてくれた人に感謝!
25名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:57:49 ID:9KEDrueC
5歳男子
ピーマン千切り
野菜の皮むき(ピーラーで)
2歳男子
箸を食卓にならべる
テーブルを布巾でふく

>>16さん
お勧めの調理器具赤ちゃん本舗とかにも売ってますよ。
子供向けの包丁やまな板。
3歳くらいならぎざぎざのついた包丁(きゅうりくらいは切れます)
がいいのではと思います。

もう少し大きくなって、レベルをあげたら
よく切れない包丁はかえって危険です。
よく切れるものを用意してあげてくださいね。
2616:2005/09/30(金) 10:34:13 ID:4qUZE+KO
>>25さん
教えてくれてどうもありがとうございます!
赤ちゃん本舗ですか!なるほど〜、売ってるんですね。
早速行ってみたいと思いますね!
使ってみて、よかったらまた報告しようかな。
27名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:15:41 ID:PGuwA2yJ
兄弟3人で、とんかつやコロッケの衣つけ。
小麦粉→卵→パン粉(自動衣マシーンと呼んでいるw)
ちなみに上は小学生〜下が3歳ごろから。
当初コロッケの成型は母だったけど今では、それもしてくれる。
母、揚げるだけ。
28名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:14:00 ID:ZPhFnSbT
自動衣マシーンかわいいね。
29名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:42:25 ID:vpElvwr+
3歳8ヶ月。ピラー皮むき(でも先日こすってしまいしばらく離れてる(笑))、
お肉コネコネ→自分が食べる分だけ成形、雑巾がけ(絞りも○。仕上げは要)、
食器下げ、バスタブ掃除、自分の服を畳む・・・この位かな。私がダラなので
娘が出来そうなことはどんどんさせてますw
30名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 03:58:16 ID:ZogLdF/q
>>13さん素晴らしいですね。
参考にさせて頂きます!
31名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 02:01:08 ID:3qTA9hXW
良スレage
32名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 16:05:08 ID:Pk28yO0r
良スレ!

うちの息子(4歳になったばかり)は、ピラー皮むき(ニンジン・ダイコン限定)、
ハンバーグづくり、野菜ちぎり、食器下げ、トイレ掃除(ブラシで汚れ落とし)。
どれも気が向いたときだけ・・・。

このスレ読んだら、もっといろいろ出来そうだと気づきました!
もっともっとさせてみます。
33名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:06:53 ID:MGkj+f7H
3歳になったばかりの男児です。今日は一緒にホットケーキ作りました。
ホットケーキの絵本を見て、(`゚∀゚)o彡゚作れ!作れ!とうるさかったのでw
なかなか楽しかったです。ちなみに普段は、食後に食器をさげる、
テーブルを拭く、服にハンガーをかけるなど、やりたがったものをやらせています。
34名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 18:45:15 ID:w4Svr/kC
三歳半 女
ニンジン(ピーラー) 玉ねぎの皮むき。
ハンバーグ等こねる。(ビニールに入れて)
野菜洗い。
柔らかい果物を切る。
ホットケーキ混ぜる。
下の子のオムツを持ってくる。
おにぎり握る。(サランラップで)
前の日の新聞を新聞入れに入れる。
洗濯物取り込みの手伝い。
下の子が寝たら布団をかける。
トマトのへた取り。
下の子にみかんをむいてやる。

一歳半 男
自分のお茶碗を流しへ運ぶ。
自分のテーブル(ハイチェア)を拭く。
クイックルワイパーをかける。
あと、上の子が自分のやってることを手伝わせてる。

ハンバーグやツミレ等を交ぜるときは、ビニール袋に入れて、
その上からモミモミさせれば手は汚れません。
ちょっと乱暴な子なら(ウチです orz)袋は2重に。
何かを潰すのも、袋に入れて上から麺棒などで叩かせるとよいです。

上の子は料理系は喜んでやります。うっとうしいぐらい・・・
その他はその日の気分。
下の子がお姉ちゃん子なので、下の子の世話はせざるを得なくなってる。
35 【吉】 :2006/01/01(日) 22:41:15 ID:B4q/aUdq
2歳前。
炊飯器のボタンをおす。
36名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 17:57:58 ID:6UfjU+Aw
四歳@年少…

弁当箱、コップ、箸、スプーン、フォーク。
幼稚園から帰ってきたら自分で洗います。
最後の汚れチェックは親が見てます。

そのうち飽きるんだろうなぁ……
37名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 03:30:41 ID:dEfPPpvQ
なんでもやりたがる1歳8ヶ月息子
・お箸とよそったご飯を食卓まで運ぶ
・汁気のない小さめのお皿のおかずを運ぶ
・テーブルをふく
・自分のコップは使用後に流しに入れる
・自分のおしめを捨ててくる
・私や夫のトイレ後水を流して蓋をしめドアをしめる
(手伝いじゃないけど好きらしいw)
ご飯は1回だけこぼされた事があったが、
自分の仕事と譲らないんでヒヤヒヤしながらやらせてる。
紙くずなんかも渡してポイしてで、
ゴミ箱に捨ててくれる…パシリのようだw
38名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 01:11:54 ID:EL7j01oT
>1
子どもにレンジを使わせるのって、恐くないですか?
前に親の留守の間におもちゃをチンして死んじゃったって事故を
ニュースで聞いて、レンジは絶対触らないようにさせています。

4才息子やってること・・・
お米とぎ、野菜切り、他台所は一緒にいて適当にこれできそうかなってことをさせる
ホットケーキ、カレーは殆ど自分でできる。
(つきそい付、カレーの野菜は炒めずにそのまま鍋へ)
洗濯物をかごに入れる。
柄物、白いものを分けて洗濯機に入れる(チェックあり)
タオルをたたむ
お風呂を洗う
・・・でも最近面倒になったのか手伝わなくなりつつある。
ピーラーは様子を見てたら、人参1本全部削ってくれたので、それ以来触らせてません

2才半娘やっていること・・・
食事後の茶碗をもってくる。
配膳で箸をくばる。

いかん、油断してて娘になにもさせていない。
台所解禁するかな。
39名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 06:32:00 ID:6CV4hJ+G
一歳一ヵ月

襖の開け閉め。ドアは閉め限定。
ゴミくずをごみ箱に捨てる。
言えばやってくれるようになった。
40名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 23:38:46 ID:pPGdKP19
4歳娘。
今日初めて卵を割らせたら、うまく出来なくて30分号泣したorz
41名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 23:36:23 ID:4hOjWhOn
>>38
ピーラーで削った人参にレモン汁をかけてしんなりさせ
サラダに混ぜる…なんてどうでしょう。
うちの子もじゃがいも半分削る暴挙に出たりしてましたが
3,4回目をつぶったらマシになりました。
…が、生爪の端を削いで、大泣き。側についてやるべきでした。

1歳9ヶ月。
自分の皿だけ配膳。
こぼした食物を拭く(出来たつもり)。
食後皿を台所へ持って行く。
脱いだ服を洗濯かごに入れる。
積み木を箱に放り込む。
ゴミが落ちていたら自分でゴミ箱へ。
母がトイレに入ったら紙を渡す。
母の替わりに水を流してやる。
4220:2006/01/07(土) 05:49:14 ID:xAThm8EL
2歳5ヶ月娘。

台所からテーブルへ食事の配膳(軽いもの、汁少ないもの)をする。
箸・スプーン・フォークを配る。
食後の食器をテーブルから台所に運ぶ。
イチゴに練乳をかける。(満遍なくかかるわけではない)
ミカンの厚皮をむく。(でも結構べちょべちょに)
テーブルが汚れたらウェットティッシュで拭く。

新聞を玄関の新聞受けから取ってきて父親に渡す。
お出かけ時、玄関に全員の靴を揃える。(帰宅時は決してやらない)
買い物で、指示した品物を商品棚からカートに入れる。
買い物帰り、一番小さなビニール手提げ袋に軽い品物を入れ持つ。
買い物帰宅時、玄関に置いた買物品を全てリビングに運ぶ。

親のトイレでペーパーを巻き取り渡し、水を流す。

>>40
そうかぁ、それは可哀想だったねー。(でも健気で可愛い〜)
号泣に付き合うお母さんは、大変だったよネ。

43名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 20:41:28 ID:nrjAKmhs
小1の息子は土日の朝はホットケーキを親の分までつくります。
ウイークデイは、抹茶を立ててくれます。
 もう2年ぐらい習慣になっています。
44名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 20:57:43 ID:n3CbuPIX
年長の息子は朝おきるとすぐに一合米びつからだし、
洗ってから急速で炊いてくれる。とても助かる。
45名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 21:02:52 ID:ZvL3UJ9Q
5歳の息子。
もう少し小さい時から器用になるかもと、卵割りをさせている。
それと根気がつくかもと、もやしのひげ根取り。
最初は目を覆わんばかりの惨状だったが、最近うまくなったと思う。
46名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 01:11:28 ID:lbpMmmfw
>>45
もやしの髭取り(・∀・)イイ!!
あれ面倒臭いんだよね。
47名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 09:53:06 ID:1L9Dmwxq
3歳の息子、2歳半ぐらいまではちょこちょこ手伝ってくれたけど
最近反抗期で何も言うこと聞かないし、手伝いもしてくれなくなった(泣)
朝のゴミ捨ても一緒にいってくれなくなったし、洗濯物のとりこみもしてくれない。
私も、暴力息子に手を焼いて、手伝いさせる余裕がない。
皆さん、こんな時期ありました?また手伝いしてくれるようになるんでしょうか?
それとも、反抗期でもなんとか上手く誘導していろいろ教えないと、
手伝いしない子になってしまうんでしょうか?
48名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:35:02 ID:BAC/2+K3
嫌がるときはほっておけ。
うちは、当てにしていないと、せっせと気がついて、家事万般よく手伝う。
当てにすると、いつもやっていることもできなくなる。
49名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:13:03 ID:fYnXlexQ
三才娘
卵割って混ぜて粉混ぜてフライパンに入れてケーキ焼く(粉の計量は母)
サラダ千切りはザクザク切ってフープロにいれスイッチON
フープロ使うやザク切りピーラー皮向きは頼む
50名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:26:46 ID:ZTbJO0PJ
息子@1才3ヵ月。2ヵ月程前から
・飲みおわった哺乳瓶をシンクに持っていく
・食べ終わった自分の食器をシンクに持っていく

…シンクのなかに物を入れるのがブームらしく、遊び終わったおもちゃや本まで持ってきては入れてるorz
51名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 17:20:30 ID:7p8D8Hfo
最近させてないなあ。
3歳頃は包丁も使わせてたんだけど。
下の子の遊び相手・・・というのは違うだろうな。
お手伝いってかえってこっちの手間がかかる。
でもさせてなければこのまんまだしなあ。
52名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 23:44:55 ID:/wkvMTwm
うちの4歳も毎日いそいそとエプロン持ってくるけど
正直マンドクサ。
子供用の包丁買ったから本腰入れて(私が)頑張る。
53名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 05:33:22 ID:zwQk+2Sn
今日は遊ぶ予定もいれてないし、
一緒にクッキーでも焼くかな。
54名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:12:54 ID:5O57Jxrs
>>52さん
子供用包丁の使用感はいかがでしゃうか?
我が家も購入を考えており参考にさせていただけたら嬉しいです。
55名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:07:44 ID:kh1wr/+d
6歳女児なんですが、最近お手伝いに目覚めて洗濯機などを操作しようとしてくれるのですが
却って変になったり。
料理も手伝いたいみたいなのですがこれも却ってむちゃくちゃになったり
どうしたものですかね
56名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:21:46 ID:NFSPALGt
うちはサンドイッチ作ってもらってる5歳児。
ゆで卵の殻を剥いて、ナイフで卵をみじん切り、
ボールに卵入れて塩コショウ、マヨネーズ入れてスプーンでまぜる。
パンにハムと混ぜた卵を塗って挟んでから
小さい包丁で十字に切って出来上がり。
ここまで子供1人で作ってる。かなり楽しそうに作ってるよ。
57名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:23:32 ID:csXT1nyW
6歳ならきちんと教えるなり字も読めるんだから、
洗濯機のボタンの絵や手順を紙に書いてあげたら。

カゴから洗濯物入れて洗剤1杯、ふた閉めてモードボタン、
スタートボタンで洗濯はうちの1歳8ヶ月でもやるよ。
柔軟剤や洗濯物分けたりは私がするけどね。
58名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:40:54 ID:kh1wr/+d
なるほど、教えてみます。
うちの洗濯機、ドラム式の海外製でなんだか操作法がややこしいのもあるのかも
59名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:41:23 ID:VbRohp23
参考になりましたー
60名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 16:20:35 ID:oVxtJkTK
4才娘
食事の時の配膳
食後の片付けと、テーブルを拭く事
おねえちゃんのマネをして、2歳児息子もお手伝い。
うちはこれくらいだけど、ここのスレのひとはすごいです。
見習わなくてわ!
61名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 16:23:51 ID:oVxtJkTK
ごめん。さげ忘れた。
62名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 16:30:19 ID:3yQW3EGS
義母が娘3歳半を見てくれてる時にさせたお手伝いで、サラダに入れる
きゅうりを、シナボンについてきたプラスチックのナイフで切らせていた。
これなら手は切れないから少し安心。一人で1本ざくざく切って
娘は満足らしい。

家でもうるさいので、子供用包丁購入。刃がぎざぎざしていて手なんかは
切れにくい。ニンジンやじゃがいも、大根を私が後ろからしっかり
手を添えて一緒に切ってます。のこぎりみたいで切りにくいけど。

洗濯物たたみは、ハンカチやタオルなら上手に出来るようになりました。
ほっといても所定の位置にしまってくれるプチお母さんです。
63名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 19:03:16 ID:r9T7cHkA
良スレ、ハケーン!!
みんないろいろやらせてるんだね。
うちも見習お〜っと!
6416:2006/01/28(土) 23:00:07 ID:5wVlJUor
すごく以前ここで子供用包丁について書き込みした者です。
結局赤ちゃん本舗の三歳くらい向け包丁は、息子に合わなかったようですorz
息子はどうも手の力が弱いのか、切れにくいのだと変に力を入れてしまい
力押しみたいな感じになり、かえって危険でした。
そこそこ切れるくらいの方が、かえって慎重に扱うので、見ていて安心かな。
本人も切れなくてギャーギャー言ってたし。
すごく器用なお子さんや(力の入れ方のこつをつかむのがうまい)
お母さんが後ろで手を添えて切ってあげる専用みたいな感じですかね。

ちなみに私が見た本舗では、全部で四種類あって
同シリーズ対象年齢違い3タイプ の内の3才用くらいのを買いました。
他には400円くらいでプラスチックの「意外と切れる」といううたい文句の
ものもありましたが、こちらの方はよくわかりません。
65名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 23:54:47 ID:icBdIg4E
必ずしてくれるお手伝いは
小3息子
・ゴミ捨て
・トイレ掃除
・洗濯物たたみ(自分の)
・食事の時の配膳
(食器、お茶を家族分)
・子供部屋の掃除
・料理の手伝い
(皮剥き、切り、炒め等)
小1息子
・洗濯物たたみ(自分の)
・お風呂掃除
・食事の時の配膳
(箸とご飯のみ)
・子供部屋の掃除

後はその時々に色々と手伝ってくれます。
料理もだいたいは一緒に
作ったりしてます。
私の誕生日には2人でオムライス作ってくれました
卵が甘かったけど W
うちは母子家庭なので
私を助けなきゃって思ってくれてるみたいです
66名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:27:49 ID:w0LnIF2L
二歳一ヶ月娘。
卵は片手で上手く割る。
(教えたら即出来た。)
私が、切った野菜を、娘が炒めて水を入れ、
ルゥを入れてカレーやシチューを作る。
人参の皮は、ピーラーで剥く。
味噌汁の豆腐と葱を切る。洗濯する物をより分けて、ネットに入れる。
洗濯しおわった衣服を干す。
プチ母さんです。
風呂あがりマッサージしてくれる
(・∀・)嬉しい!!
最近、インコを飼ったが、きちんと掃除を自分でしているよ。
67名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:30:06 ID:FK/z+zmO

ネタか?
68名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:36:04 ID:AOomBHJb
4歳娘。
玉ねぎむき、ピーマン種取りからデビューして
お皿洗いやホットケーキの素を混ぜたり食器の配膳片付けなどしてます。
おねーさんになったら包丁を使うんだ!と楽しみにしてるけど
そろそろ専用包丁を用意すれば使えるかな?
69名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:41:53 ID:pq6yHOph
子供用包丁欲しがったからトイザラスに売ってたやつを与えた
ちょっと厚いと切れないorz
こりゃ手を切る心配はないかも…
ピーラーは指切って使いたくないらしい
ちなみに子供用包丁はひとりでできるもんのミールがプリントしてあるやつです
70名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 14:06:54 ID:ESh5EAR+
子供用包丁使ってました。
刃がギザギザの商品。
でも、切れ味が悪くてかえって使い辛い。
結局普通の鋼の包丁の刃渡りが短いものを使わせてます。
切れない包丁は力が入ってかえって危ないと思います。
71名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 21:41:16 ID:xTxvoBOF
1歳半〜
調理に使う野菜洗い
ピーラーで皮むき(ニンジンか大根)卵割り・卵まぜ
2歳
餃子つくり
ホットケーキのタネを混ぜる
醤油・砂糖などの計量&鍋に投入
ソラマメ・枝豆・モヤシの調理の下準備
小麦粉・卵・パン粉付け
鍋洗い・ジャガイモやサトイモ・ごぼう等のドロ洗い
米とぎ イカ・魚いじり(?)
ベビービョルンの長袖防水エプロンをつけて
もう台所の方はぐちゃぐちゃです。
どんなオモチャよりも熱心に長時間やってます。
手伝いというよりも遊び・・・
72名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 22:20:23 ID:OPRrmfVY
>69-70
経験談をありがとうございます。
一般的な包丁でサイズを小さめにしたものが良さそうということなんですね。
探して買ってみます。そして研ぐのも忘れないようにします。

73名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 00:27:12 ID:CAoELy56
2歳娘と一緒にクッキーを作った。
私はどうやったら一つでも多く型が抜けるかと
考えてから型を抜くのが好きなんだけど
娘は何も考えずにド真ん中から抜き始めるのでイライラした。
でも娘は楽しかったらしく、毎日「また作ろうね」と言ってくる。
74名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 21:44:02 ID:iqDBM3aY
昨日は息子が餃子を作ってくれました。ウンマ〜。
今日はおやつにパンの耳であげパン。バナナジュース。
お料理大好き。7歳児。

 母、幸せ。
75名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:15:38 ID:d3hNo+Nn
>>74
すごいですね。小さい頃からお料理の仕方とか包丁の使い方とか色々
教えてあげてたんですか?
76名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:34:59 ID:zHw+uDx7
一歳半頃〜・玉葱の皮むき(初めてさせたときは玉葱が半分の大きさになっていた)・おむつを捨てる
ただ今二歳七ヶ月。それプラス家族(パパ・ジジ・ババ・大ジジ)みんなにご飯時の集合をかけるようになった。
ピーラーとかも大丈夫そうだし様子見ながら使わせてみようっと!
77名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:28:08 ID:ugcD2mzi
>>75
好奇心の強い子で、手先が器用です。折り紙なんか、きっちり角を合わせて折るタイプ。
料理していると1歳の頃から真似してやりたがる子。ずっと台所にいて、椅子の上で、料理を
見ている子でした。2歳頃から包丁でお豆腐きったり、米研いだり。面白いみたいです。
教えてあげる。というより、勝手にやらせていたら、どんどん作るようになってきました。
 
78名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:38:13 ID:w0ANUp3/
年少4歳娘
1、卵割る→かきまぜる。
2、トマト切る
3、海老やソーセージに小麦粉つける→卵つける→パン粉つける
それくらいかorz
79名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:21:06 ID:50Oa4U4P
2歳息子→玉ねぎの皮をむく
5歳娘→にんじんを切る
80名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:26:51 ID:aoGiTFVq
皆さん1歳台からやってるんですね。
何にも考えてなかった、私。
とりあえず、野菜の皮むきからさせてみるかなぁ。
81名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 16:20:32 ID:LRdpG8Ac
私も物心ついたころから料理してた。
何歳から何したか覚えてないけど、2才半の写真には食卓の椅子を調理台代わりに小さいまな板、包丁で胡瓜と人参を切ってるところが写ってた。
4才の写真では踏み台をコンロの前に置いて、何かの炒め物を作ってた。

親が言うには、料理をやらせたというより、自分から親の真似して始めたらしいです。(包丁まな板は元々有った)
最初は何でも目茶苦茶に切って料理にならなかったらしいw
それでもウザがらずに好き勝手やらせてくれた親に感謝だな。
今でも料理は好き。
82名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 16:48:51 ID:m82Qb0h3
餃子、ハンバーグ、肉団子、パン、ケーキのタネ作り・・・・。
コネコネは、みんな大好きなのね!同じだ!!
83名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 19:04:34 ID:gdZo3Eh1
3歳の息子に確定申告の書類を書かしてみようと思う
8475:2006/02/19(日) 20:10:15 ID:U2I1kOvk
>>77
その、勝手にやらせるっていうのがなかなか私にはできなくて・・
やはり77さんみたいに、こどもにやらせてあげて見守れるっていうのが大事なんですね。
85名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 11:27:20 ID:WZvQigAP
ここのおうちの子のお手伝いすごい。ここまできちんとできるようにしつけるのには
親の根気もいりそうだ。でもだんなさんも協力的で裏山。

ttp://www.taiyonoko.com/seikatu-3.html
86名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 17:17:42 ID:oDyu8OKE
>>13その後。
5歳:遅ればせながら包丁の練習始めた。
リンゴ8つに切った後で皮剥き
手を添えなきゃいけないがとても楽しそうだった。
下の子の昼寝中限定だけど何度もやらせよう…

洗濯物片づけのため100均でランジェリー用仕切りを購入
入れやすいので喜んで片づけるようになった。
手伝いしやすい環境も大事なんだなと実感。
87名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 04:03:07 ID:vhc+evQ5
みなさん、すごいです。
5才娘、食後の片付け。(3日前から)
なーんもしない。なーんもさせてない。
掃除をさせよう。掃除を。
88名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 06:56:17 ID:yXv34Fzl
みんな偉いよ・・
うちもお手伝いしたい波があるみたいなんだけど@4さい女児、こっちがイライラしちゃってダメ。
ここをぐっと我慢してやりたいようにさせてやらなきゃいけないんだろうけど、つい口や手が
出てしまう・・・今まで何度成長の芽を摘んできたことか。
これからは頑張るから、いつでもお手伝いしてください。
89名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 11:01:27 ID:iCEqaVyx
餃子の中身をつめるのをやりました。@4歳♂
90名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 07:00:03 ID:ANOtZQmC
1歳4か月の息子が出来るお手伝いは、洗濯物の手渡し。
洗濯物を干すとき一緒についてきて、洗濯かごの中から一枚ずつ
「アー!」って言いながら手渡してくれる。
ありがたいんだけど、たまにペースが速すぎてついていけないよ。
91名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 23:45:09 ID:lhFp4Anr
>>90
そうそうw 「ちょっと待ってね」と言っても「んっ!んっ!」って急かされる〜
洗濯物干しでもうひとつ困るのが、靴下を片方ずつ渡されること。
私は靴下は両足ともそろえてピンチで留めないと気がすまないので非常に困る。
92名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 02:23:38 ID:IgTl6lob
>>90-91
うちはそれに加えて
ベランダの床をひきずってくれるので真っ黒になることがorz
93名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 22:45:47 ID:vE44C853
洗濯物を干そうとベランダに向かうと「おせんたくしなきゃー」と持ってたおもちゃ
放り投げて慌ててついてくる2歳児が可愛くてたまりません
94名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 02:58:14 ID:+CUDGt3+
赤ちゃんの髪の毛で素敵な『羽根筆』をお作りします!
知的所有権(著作権)第223731号取得の完全オリジナル商品です!
世界にたった一つの素敵な品をお作りします。
これまでに無かった、全く新しいタイプの赤ちゃんの筆で、
お子様への“未来のプレゼント”としても大変喜ばれています。
下記URLから詳細な商品ページがご覧頂けます。
もしくは、楽天市場のトップページから「羽根筆」で検索すればご覧頂けます。
 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Hanefude
95名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 17:29:02 ID:7SKiv91g
うちの娘(2歳)、私の家事を横で見てるのが好きみたいで、
料理、洗濯、掃除とどこでもついてくる。
この前、シチューを作っていた時、いつも入れるローリエの葉を入れ忘れてたんだけど、
娘が「ママ、今日は葉っぱ入れないの?」と言うので忘れてることに気付いた。
ま、まさか、手順を覚えている?!まさかね…ローリエが珍しいだけだよね。
96名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 02:15:11 ID:unNQmW+1
連投失礼。その娘↑、今日の夕飯の支度の時。
今日はトマトソースのパスタにしたんだけど、
「今日はスパゲッティだよ〜」と言って料理にとりかかろうとしたら、
すかさず「じゃあ、コレね」と言って食品入れてる引出しからホールトマト缶を出してきた。
ま、まさか、やっぱりいろいろ覚えてる?!
97名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 13:03:27 ID:1Qyf+Scj
>95-96
うんうん!子供って結構見てますよ!
そして、覚えてる。
うちはもう3歳半@男の子でお手伝いは大してさせてないけど
かなり小さいうちから「え!?」と思うようなことが度々ありました。

きっと貴方の娘さんもしっかり覚えてると思いますよ。
おままごとなんかしてるのを見てると、
やる事なす事あまりにもご自分と似てて笑えるかもしれませんよw
98名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 14:47:57 ID:EUwVRR8v
>>97
>男の子でお手伝いは大してさせてないけど
なんで男の子だとたいしてさせないの?
女の子ならさせるって意味だよね?
そういう差を無意識につけていくことが
将来家事は全部嫁がやるものだって思う男を作り出すんだよ
99名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 14:52:09 ID:7ts54Qsm
>>97
分かる。おままごとの様子を見てた時のこと。
フライパンの柄を持つ時にふきんを巻きつけて持ってた。
たしかに、熱い時とかやるもんね。
100名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 17:16:45 ID:uhHYth9j
>98
別にそう育て方しても良いじゃん
各自の家庭の考え方なんだし
101名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 17:29:21 ID:smsOP7Bs
つか、深読みしすぎでしょ。
「@男の子」を省いてもじゅうぶん通じる文章じゃん。
>97は「うちはお手伝いは大してさせてないけど、それでも大人のやること覚えてる」
って言いたいだけだろうに、しょーもないところに噛み付くなよ。

偏った男女平等意識こそどうなの?って思う。
102名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 22:23:02 ID:1Qyf+Scj
>97です。

>98
なんだかなぁ…
>101さんの仰る通りの意味ですよ。
「男の子だから」とは書いてないでしょうに。
レス先の方が女の子と書いておられたのでうちは男の子ですよ。ってくらいのものです。
この程度の事に突っ込まれては…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

むしろ、私は自分の親が>98に書いてるような考えの人で、それが嫌だった為
男も女も関係なく家事も育児もするべきだと思ってますよ。
息子ももちろんですが、主人にも出来る事はしてもらってますよ。
(して もらってる ってとこに突っ込まないように。大意はありませんので)

それに>100さんの仰るようにそれもまたその家庭の育て方だと思いますよ。

男だから女だからといった話しはどこにいっても荒れるモトになりやすいので
この話しはこの辺で…
103名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 02:13:15 ID:S+Y/WHGy
>98はそういう旦那を持ってストレスためてるんだと思う
104名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 09:26:26 ID:ffg/1suk
>>98
わたしはよく分かるよ
結婚するときトメが
「うちの子は食卓に座ったときには全部用意が出来てないとダメな子なの」
と嬉しそうに言いやがった
なんて育ちの悪い子なんだろうと内心思い
うちの三人の子たち(8、6、3歳)には
ゴミ出し、洗濯物たたみ、米とぎなどを早くから少しづつやらせてた
食事もみんなでワイワイ言いながら作ってるから
今じゃ旦那がキッチンで疎外されてる感じ
105名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 09:33:26 ID:fu6hxM2z
>>104
子供の前で、ご主人を仲間外れにするのが楽しいの?

あなたは楽しいとは書いてはいないが、なんだかトメに対する不満をご主人にぶつけている感じがする。

そんなのを子供たちが見て、どう思うだろ?
106名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 16:10:13 ID:IxVRR8iI
子供は家庭の中しか知らないから母親が父親の大変な仕事を教えないといけないのに
母親と子供が同じレベルで父親を疎外すれば父親を尊敬出来る訳がない
107名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 18:28:00 ID:Q/aTvIl9

私は小さい頃から父親のグチしか聞かされなかった。
中学までは父親が大嫌いだった。だけど大人になった今,昔と変わらず父親の悪口しか言わない母親が大嫌いで父親が可哀相で仕方なくなった。

だから現在私は子供の前で絶対旦那の悪口は言わない,嫌なとこは見ないようにしようと心がけている。
母親が反面教師。
二世帯だからある意味良い見本だ…
108名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 21:55:54 ID:bsGTr2QY
>>107
>嫌なとこは見ないようにしようと心がけている

なるほど。自分にいい教訓になった。夫の嫌なところをまじまじと見て
この人のこーゆーとこがやだとか思ってた自分でしたがもう見ないようにします。
109名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 00:25:18 ID:ZIKBCIU3
>>104じゃないけど、これのどこが父親を仲間外れにしていると曲解できるの?
旦那に家事やれと言ったところでやる訳がないし、やらせようとも思ってないんじゃない?

うちの旦那も子供の頃から甘やかされて育っていて、自分の食べた食器すら片付けない。
男尊女卑の土地だから男の子は何もお手伝いせず、女の子はこき使われている感じ。
それが当たり前で驚いた。

お手伝いは子供の頃からさせた方がいいと思うよ。
男女関係なくね。
110名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 02:39:21 ID:btPbcR+h
・・・私は家事がとにかく苦手で、皆さんすごいなぁと尊敬しっぱなしです。
手芸は好きだったんですが、料理と片付けはどうも苦手で弟の方が熱心でした。
夫の方がぱぱっと何でもできるかも。男女関係なく、出切るに越したことないですよね。
幸い、3歳の息子は主人の性格を受け継いでいるようで、オムツの頃は、自分でバケツに
捨てに行ったり、今はお料理に夢中です。でも、まだまだで、にんにくや玉葱の皮むき、
にんじんの型抜き、鍋の料理をぐるぐるとかき混ぜるぐらいですけど・・・。
どうしても包丁を使いたがるので、息子用のマイ包丁を注文中です。毎日、いつ到着する
のかと聞いて来て、かなり楽しみにしているみたいです。
私なんかは親がいくらしつけようとしても、ちっとも見向きもしない不肖の娘でしたが、
興味のある子どもっていうのは、自分からやりたがるものなんですね。
ピーラーと卵割り、ちょっとやらせてみようかしら。
111名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 05:49:03 ID:NIFdRO45
>>109
>これのどこが父親を仲間外れにしていると曲解できるの?

疎外って言葉の意味を知っていれば大抵の人間は仲間はずれだと思うが?
112名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 06:25:36 ID:TbhIZEer
>>110
この板でもピーラーから使わせている親御さんが多いけれど、
ピーラーの方が皮の表面(こう書いているだけでゾクゾクする)を削ぐから
包丁を注文しているなら、包丁から始めた方が良いと思う。

>>111
同意

   国語辞典  [ 疎外 ]の前方一致での検索結果 ( 1件中 1〜1件 )
    そがい ―ぐわい 0 【疎外/▼疏外】(名)スル(1)よそよそしくすること。きらってのけものにすること。「仲間から―さ...[さらに]
 
 
本人が言っているのに、曲解と曲解していると思う。
113名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 19:58:24 ID:2Zz9zeRa
うちの2歳の娘、小物なら洗濯物を干せるようになりました。
ラックの下の段の方に洗濯ハンガーをかけておいてやり、
靴下やハンカチなど小物だけ渡すとちゃんと洗濯バサミのとこに留めてる。
ちょっとのことだけどこれやってくれるとすごく助かる。
ちなみに雑巾だと乾いたら取り込んで掃除用バケツに戻しておくことも覚えてくれた。

最初は洗濯ハンガーを勝手に持ち出してオモチャや人形の洋服をひっかけて遊んでたので
「それなら…」と試しに洗濯物を与えたら、ママ気分でやってくれたのがきっかけでした。
まあ子供の仕事なのでとんでもない干し方してる時もあるけどそこはご愛嬌w
114名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 20:11:01 ID:1BGxYnoi
4歳児です。
けっこうお手軽なのが、白玉づくり。
ころころ丸めてそーっとお湯の中へ。
茹で上がったらきなこやあずきをかけてもらいました。
最近はホットケーキやインスタントプリンを泡だて器でまぜてもらう。
泡だて器って子供だいすきだよねー。
パンやクッキーもやりたがるのでやらせますが、手伝いというより、
かえって手間です(汗)
115名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 20:30:20 ID:BOQ+bz2J
1才の娘。
洗濯を干すとき、籠から洗濯物を私に渡してくれます。たまにテーブル拭きしてくれます。
お手伝いって程では無いかもしれないけど。。。ウレシス
116名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 20:17:11 ID:lAzj8iEm
5歳女児。
ここ二週間、茹で野菜にはまっている。さすがに上手になった。
連日人参ピーマンパプリカカリフラワーブロッコリーを
皮をむき、種を取り、小房に切り分け、茹でて上げて盛り付けて。
(茹で鍋の用意と始末は親が手を出す)
100円ショップの小さい三徳包丁を買い与えたが切れ味いまいち、
もっと研がねば。
今日はマカロニ茹でにも挑戦、タイマーの使い方を覚え……てるかなw
夫はそろそろ茹で野菜攻めに飽きるだろうから次のネタを探さねば。

じき4歳の弟(卵の殻剥き専門)がぼくもーぼくもーと乱入するのを御すのが一番疲れる。
テーブルセッティングのネタがつきるとだっこで見学。
誕生日を過ぎたら姉が幼稚園へ行っている昼に包丁修行開始予定。
117名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 14:14:06 ID:m7o218k+
元幼児、新小2と中1。2人でおやつのプリン製作中。もらったプリンが小さくて
食べた気がしないから、巨大プリンを自分達でつくるんだと。
 おやつを作らなくてよくなったので、書き込んでみました。出来上がりは後で報告するね。

 前はここ、元幼児のカキコもおkでしたよね。とても、たのしそーにやってます。
118名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:11:48 ID:m7o218k+
できましたよ。琺瑯のボウルにつくった巨大プリン。少しすだっていましたが、
美味しくできていました。ニンマリ、満足げに4:30ごろ、少しおそいおやつを
、ほおばっていました。
119名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 19:50:16 ID:/WddZiO0
ごくり・・。
120名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 20:02:18 ID:U0X08k/1
3歳8ヵ月息子。
料理の手伝いが好きで今日は餃子を包んでくれました。
本人も楽しそうで、またよく食べた。
また、この春から花の水やりを息子の担当に。
少しずつ開く花に大喜びしています。
来週から幼稚園なので、この時間を語らいの時間にしよう。
121名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 06:46:09 ID:mPWAuL7H
>>116
もしかして年子?
それなら「お姉ちゃんがしてるんだから僕もする」って感じかな?

出来たら良いなって提案だけど
あなたが弟君に教えるんじゃなくて、お姉ちゃんに教えてもらうって言うのはどうかな?

勿論、その前にはお姉ちゃんに教え方を教えなきゃイケないけれど。
122名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 03:51:05 ID:ExoYa6bg
良スレage
123名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 08:30:07 ID:OlaMJbqv
>>117
一度は憧れるよね〜巨大プリンとケーキのホール食い。
プリンもはまるとおくが深いから色々アドバイスしてあげてカアチャンは味見係りにw
124名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 09:31:39 ID:FCVistjB
4歳娘。お子様包丁買ったら、お手伝い熱アップ。切れるものは魚肉ソーセージときゅうり。他に切らすのにおすすめってある?
125名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 10:48:56 ID:G748gLUy
>>124
野菜はたいてい切りやすいですよね。
うち(5歳)なら
ねぎ 椎茸 白菜 人参+豆腐…鍋にする
ジャガイモ 冷やした玉ねぎ ピーマン…カレーに
大根やかぶは水気が多くスッと包丁が入るけど
サツマイモやカボチャは軽く加熱しないと無理ですね。
トマトも皮を切ると中身押しつぶしてしまう。
魚や肉は柔らかくて切りづらい。
126名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:12:47 ID:NmaZLIBO
お子様包丁ってどこにありますか?
ホームセンターとか?
妹が3歳になる自分の息子(私の甥っ子)に手伝いさせると言って
いきなり大人の普通の包丁とまな板でやらせてるので…。
127名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:19:41 ID:IMIvudzx
>>126
うちは赤ホンで買いました。
128名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:34:13 ID:imdmjjBd
本日、エビフライの衣をつけて貰いました@4歳娘
129名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:41:46 ID:L6dF0B4W
息子5歳をドレッシング係りに任命しましたw

寿司酢1:オイル2 にハーブソルトを入れて混ぜるという簡単なレシピです。
道具は小ぶりなボウルとミニ泡だて器、ミニ計量カップ。
楽しかったし、美味しく出来てご機嫌でしたw
130名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 23:19:50 ID:WDonJl88
>>126
トイザらスで売ってました。お弁当箱とかがあるところ。
あと、うちのところは生協のパンフレットにも、時々載ってます。
131名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 01:01:20 ID:xJELetlQ
>>126 その子のお母さんに確認してからのが良いかもよ。
うちの二歳児は、生協の、先が丸くなって軽い(刃は普通)の子供包丁を使ってたが、
大人の包丁の方が握り易い!と、
普通の果物ナイフや万能包丁ばかり使うよ。
物によっては、刃がギザギザで安全だが、切れにくいのとか有るから、
子供が安全なら普通の方が使い易い可能性も有る。
最近娘は、卵割り・味噌汁作りは一人でも出来る。
肉や魚も切れるようになってきたから、時間有る時は手伝いさせてる。勿論、包丁やガスコンロ使うから側に付いてるけど。
器用で助かる。
132名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 01:24:49 ID:n+3VsIgu
いいかもー
133名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:12:30 ID:JzhGsOvj
>>131
二歳で肉魚が切れるってすごく器用ね。
柔らかい素材は切りづらいから苦戦中。
やっぱり練習あるのみかな?
134名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 20:05:19 ID:E0z3xciX
玉ねぎの皮をむく
サラダ用レタスをむいて洗ってちぎる
園の白い靴下が真っ黒だったので、お風呂に入るついでに部分洗い用ブラシと石鹸で洗う。

最近、特にお手伝いしたい病が激しく自分で仕事を見つけて勝手にやってる。@年少女児
135名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 01:45:33 ID:mWTUQe0Z
3歳の子が初めて自分で生卵を割ったら双子卵だった!
なんか縁起イイ。
136名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:09:36 ID:t7Q1wqSM
↑可愛い。
良かったね〜。
うちの二歳なりたて。
すき焼きの度に、
卵割り係に任命していたら、片手でも、黄身を崩さず割れる様になったよ。

↑上の方で、いちいち自閉?とか言ってる人って自閉について何が解ってるんだろ?
他に特徴なきゃ認定出来ないだろwww
出来る子居ると、悔しいとか妬み??
(゚д゚)、
137名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:49:06 ID:W1+LH6rJ
小学二年生女子。
前から「お手伝いしたがり」で、食事の支度、お膳立て、洗濯物干、植木の水やり
ゴミ出し、新聞をとってくる……などのことはちょこちょこやってたんだけど、
つい最近、私が風邪で寝込んだときには、気がついたら朝食昼食の食器が全部洗ってあって
キャベツのヨーグルトサラダを作ってくれた。(夫は出張中)

……やらせとくもんだと思ったw
138名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 10:27:43 ID:JZYnBj9G
4才児@女
父親とお好み焼き作ってます


卵割る
混ぜる
紅ショウガ入れる
くらいだけど。

キャッキャ言って楽しいらしい。
パパはママみたいに『汚す・こぼす・割る』を口うるさく言わず
ハプニングも笑いにして楽しんでるからかな?
ママも見習わなくては!
139名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 11:33:20 ID:t7Q1wqSM
>>137(つ∀`)えぇ娘さんを持ちましたね。
母の手伝いを日頃からさせたり、あなたの躾に感心です。
そこいらの、旦那や主婦より気がきくよ。
偉い!(・∀・)!!
感動した。
140名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:31:06 ID:zziHuj+N
>>137
それだけのことができるのもすごいけど、
母を思いやるその優しさにホローリ。
141137:2006/04/27(木) 15:54:06 ID:W1+LH6rJ
>>139>>140
ありがd
一人っ子で、甘ったれてばかりだと思っていたのでびっくりしつつ
ちょっとほっとしたのでありました。

しかしそんな私は「じょすぃ」スレの住人でもあるw
142名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 20:36:44 ID:3CnxJcaP
トイレ掃除は4才女の担当です。
いつもピカピカ。
143名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 21:14:25 ID:0y3hJ6vD
>136
2歳で綺麗に卵割れるなんてすごいね!
やらせてみるもんだね…
144名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 23:42:09 ID:CU7Mz1Iw
3歳の女には
1歳女のオムツ交換をしてもらう。
145名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 02:24:57 ID:mcNaNKbS
うちの3歳なりたて娘は夜だけオムツしてるのだけど、
朝起きると自分でオムツ外してクルクルッと丸めてテープしてオムツ用ごみ箱にポイしてる。
そしてタンスからパンツ出してはいてる。
お手伝いっつーか自分のことなんだけど、3歳のわりには自立しててよろしいw
146名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 01:05:23 ID:RAzGT7Z7
自分の下の処理するのは普通だよ。
特に女は自分でしないと性被害に合いやすいし。
147名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 00:24:21 ID:ypinpmaG
1歳2ヶ月娘、コロコロ担当。
148名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 02:12:05 ID:2GI5hXdE
コロコロ??
149名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 02:18:50 ID:2eGi6u3w
粘着テープで絨毯をコロコロするやつのことじゃない?
150名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 18:03:39 ID:G6KhUAo1
なーほど
151名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 19:19:10 ID:B6W2dRAS
コロコロ(´ω`) カワェェ
152名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 09:04:38 ID:HpOBN56o
娘が1歳半くらいの頃、一生懸命テレビの画面を拭いていたのを思い出したw
親が掃除してるのを、ちゃんと見てるんだよね。
153名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 07:32:19 ID:eHOEBJqu
あと一ヶ月でうちの子も出てくるのでここは残して置きたいage
154名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 07:55:42 ID:Spz4GsJZ
2歳1ヵ月息子
着替えた後洗う服を洗濯機に入れる。
たまにテーブルを拭いてくれる。布巾じゃなくタオルで拭いてる時も。
最近食べ終わったら食器を重ねのをやりたがる。
155名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:34:05 ID:faFj5TZA
1歳9ヶ月双子。御飯を食べた後のお運びがブームで食器の争奪戦。
ふきんを渡すと机を拭いてくれます。
履き終わった靴下をそのままもとの引き出しにしまうのはやめてくれ、、、
156154:2006/05/13(土) 14:04:31 ID:sC3GI5yX
オムツ替えの時、オムツを一枚取ってきてくれます。
上手く一枚取れなくて、袋ごと運んできたら、
替え終わってから元の場所に片付けてくれます。
157名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 02:09:46 ID:Xb/j2cK7
3歳娘は「これからお部屋ピカピカにするからね!」と宣言して
リビングに散らかした自分のオモチャをとなりの和室にポイポイ投げる。
で、たしかにリビングはすっきりするが和室が…。
右から左へ寄せただけで掃除した気で悦に入る性格は親譲りかorz
158名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 20:50:46 ID:kQHr3vM+
>>157
カワユスw
159名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 06:58:07 ID:ClUBd/s4
良スレだね
160名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 05:48:06 ID:/S6REIkb
料理を手伝わせると、必ず食べる時に父ちゃんに
「○○(娘の名前)のちゅくったグワンおいしい?」と聞くムチュメ3歳。
「うん、おいしいよ。」と父ちゃん。
なんか幸せな一コマだわ〜〜!
作ったっていっても下ごしらえで本シメジをバラしただけなんだけどね。
今のブームは味付けの際の砂糖の投入。
最後に指についた砂糖をひと舐めするのがたまらなく美味しいらしい。
161名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 19:42:09 ID:X+BqAzVa
しいたけの肉詰めをつくるのに、
肉をこねさせ、卵を割らせ、団子状に丸めてしいたけに乗せるまでを
多少私の手を加えたけど一人で頑張った。
そしたら、丸ごとのしいたけは今まで食べなかったのにおいしい、おいしいとたくさん食べた。
162名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:00:40 ID:0GKOK+EF
age
163名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 21:30:17 ID:aSVIA46q
4歳♂のウチの子は
筑前煮の時など蒟蒻を千切る。
卵割ったやつをかき混ぜる。
おにぎり作る。
お味噌汁の味見
ご飯運ぶとかかな。食器の後片付け(運ぶ)は1歳半位からしてくれてました。(´ω`)
164名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 17:58:22 ID:DHu0CRxy
5歳になったばかりの娘に今日、餃子包ませた。
片側を寄せるちゃんとした包み方を出来るようになってて驚いた。
夕食は餃子食べ放題だぜい!
165名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 19:16:20 ID:yIpBtKEk
age
166名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 05:39:12 ID:4riMCaPQ
うちの子は何も手伝いしません@二ヶ月弱
167名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 23:11:38 ID:nh/W0kHd
2歳1カ月
野菜を一緒に包丁で切ります。
切った野菜をボールに入れる。

ガーゼのハンカチをタンスから出して
お風呂に持っていく。

下がりすぎなのであげとく。
168名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 09:52:50 ID:1ohxDkcb
散らからない・汚れない・それなりの味!
[型抜きクッキー]


・小麦粉150g
・砂糖50g
・バター100g(無塩だとアッサリ、有塩だとコッテリした味)
ビニール袋に上記材料を全て投入→こねる(揉む)→ある程度まとまったら冷蔵庫で少々寝かせる→伸ばして型抜き→オーブントースターで焼色つくまで焼く。
計量と焼きの行程以外は娘@3歳にやらせてます。
169名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 11:11:38 ID:UQMjOB5a
>>166ワロタw
170名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 11:21:11 ID:kQvOijV2
1歳5ヶ月
たまねぎの皮を剥く。
とりあえずなんでも混ぜ混ぜ。
このくらいかな。
171名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 13:09:42 ID:vzy90LzL
3歳丁度
米を研ぐ(最後のひと洗いくらいのところ)
グリーンピースの鞘を剥く
枝豆を枝からむしりとる
サラダの葉野菜をちぎる
ほうれん草の茹でてカットしたのを胡麻ダレで和える

コロコロで絨毯上のゴミやホコリやを掃除する
172tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 02:08:55 ID:wmcYlqS9
育児・子育てに314倍成功する方法
173名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 15:04:00 ID:FKEShJuy
>>166
親を励ましている。
174名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:53:23 ID:oPq/af3o
1才4ヶ月
食事時、犬を隔離する為に使うクッションの運搬
掃除機かける時に、玩具の掃除機を自分もかけるw
175名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:48:43 ID:a7LP5yeZ
>>174
家もおもちゃの掃除機やってるw
@1歳5ヶ月
あと、食事の後のテーブルふきふきと、自分の食器は自分で流しに持って行くよ。
176名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 11:47:35 ID:UTtcBeUs
@2歳姉と1歳弟。
姉はサラダ作ってくれた(レタス千切ってトマトとハムを乗っけただけだけど)
弟は食後のテーブル拭きを見よう見真似でやってくれた。

ごっこ遊びの延長で楽しそうにやってくれるから、こっちまで楽しくなってきちゃう。
カアチャン、疲れが吹っ飛んだよ。
177名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 22:02:03 ID:efD22De9
【3歳8ヶ月】
洗濯物をたたみ箪笥へ収納する。
廊下の雑巾がけ。
玄関掃き掃除。
食器洗い、拭き。
なぜか拭いたり掃いたりする手伝いばかり好みます。
178名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 00:18:45 ID:KFK7l5qr
料理やお菓子を作ってるシーンのある絵本があると良いかも。
「しろくまちゃんのホットケーキ」という絵本はオススメ。
自分それでホットケーキが上手に焼けるようになった。
179名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 09:43:07 ID:ULljxqw7
テレビでもやってたよね
180名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:07:14 ID:Yx+fUOIg
皆小さいのに偉いね
私(未婚)は最近まで自分で米洗えなかったよwカレーとシチュウぐらいしかまともに作れんオワタ
181名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:37:43 ID:ZfOnP9qO
良スレヽ(*´∀`)ノアゲ
182名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:55:19 ID:Nj5bVT5O
3歳3ヶ月。

・ハンバーグをこねる。

昨日、ついでに丸めさせたら、あらびっくり、
息子のお弁当に入れるのに、丁度いい大きさのハンバーグが出来た。
子供の手って小さいけど、ちゃんと自分が食べられる物を
掴めるくらいの大きさに出来てるんだなぁ、と妙に感心した。

・廊下の雑巾がけと風呂掃除。

私が風呂掃除していると、まさにとんでくる。
大きなスポンジを両手で持って
鏡と床を一生懸命ゴシゴシしてるのを見るのが幸せ。
183名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 02:14:36 ID:avcuk1bx
>>182
3歳でハンバーグ作れるんだ。自分で作ったおかずのお弁当っていいかも。
廊下の雑巾がけとか、なんでか一休さんを思い出したよw賢い子になりそうだね。
184名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 03:05:41 ID:ljBw+hVB
>>167
>下がりすぎなのであげとく。
これも出来る2歳1カ月かと思いました。
185名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 04:58:57 ID:Hw1FCMsD
うちの4才♀と3才♂
食事用テーブルのセット
配膳
食器を流しにさげる
テーブルを拭く
テーブルの方ずけ
たまに洗濯物を畳む(結局親が畳み直したりするが…orz)
@3ヵ月をあやす
ミルクをあげる
頼まれた物を取りに行く
玄関の靴をそろえる
パパが帰ってきたら玄関のカギ開けにいく

考えてみたがこんなもんかなぁ
まだまだだ…

まえにいっしょに野菜切ったとき楽しがってたから、本格的に料理にも挑戦しよう
186名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 10:08:59 ID:N7osIcGw
>>184
ワロタw
187名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 13:25:25 ID:/8tFh7xD
うちは、手伝いと言う認識なさそうだが、
他所のお宅からは神童扱いの@二歳10ヶ月
・Waxを計量し、床を雑巾掛け
・玄関・庭の掃き掃除
・新聞を持ってくる
・食事、食器の配膳
・味噌汁を(灰汁取り以外)一人で作る。
・トイレ掃除
・窓拭き
・お好み焼きを一人で作る(卵は片手で割れる)
・マイベッドのメーキング・疲れた母様にオイルマッサージ
・風呂掃除
・洗濯機操作
・自分の衣服を畳んでしまう
・ゴミの収拾、ゴミ袋のセット
・茶碗洗い

…結構上手に何でも出来るかも。
味噌汁は毎日材料与えて作らせてる。
勿論見てアドバイスはするけど手出ししない。
他は一緒にやったり、頼んでやってもらう。
188名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 14:28:29 ID:IPjxLAQ/
>>187
本当にこんなにやるの?すごいね。本当に神童だ!!
いつ頃からお手伝い始めさせたんでつか?しかし、すごい。
家の子、もうすぐ1才♀なんだけど、いつからお手伝いを頼もうかと悩んでます。
189名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 14:30:28 ID:iTCkiULE
もうすぐ四歳♂
二歳後半から色々したがり…気が向けば
庭の水やり
犬、魚の餌やり
料理混ぜるこねる成形
衣付け
野菜や柔らかいものを切る
玉ねぎ皮むき
野菜洗い
食器洗いからすすぎまで(ガラスコップ以外)
米研ぎ
自分の服、タオル畳む
をしてくれる。
やれば出来るのに普段はワガママでまわりに謝ってばかり。色々してくれる子だとはけして思われず。
そういえば掃除しないダラ母のため子にも教えてない…
190名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 16:08:06 ID:/8tFh7xD
>>188
う〜ん
(´ω`)あまり正確には覚えてないが、一歳前から
ちょくちょくやらせていたな。
歩きなれた10ヶ月位には、自分のスプーンや食器をセッティングしたり、
お風呂掃除とか、床掃除は見よう見真似でしていた。
卵は一歳のバースデーで
ケーキを作る為にやらせたら始めからパカっ
って上手に出来て、
褒めまくったら
日常の調理も遣りたがるようになったから
見守りつつ 何でもかんでもやらせてみたら
割と器用なのか飲み込みが良いです。
味噌汁は、毎回手順が同じだから一人でも出来るんだと思われ。
ダシ取り→→野菜等を洗い刻む→具を入れる→味噌を溶く。

ダシを鍋にうつしかえるのだけ火傷が心配…ってか
鍋が持てないから私がやってあげてる。
今年の子供の日のプレゼントは、
二万4000円の、マイ包丁(名前入り)だしw
191名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:06:10 ID:Vocdk8y1
>>188です
>>190
1歳前からお手伝いしてるなんて、エライしスゴイよ。
家の子は、掃除が好きみたいなんで、絨毯をコロコロ(粘着紙?)で掃除したり、
冷蔵庫や床をタオルで拭いてくれるくらいです。でも、局所的にしかやってくれないんだけど。
洗濯を畳む時、洗濯物を渡してくれたりしますが、途中でぐちゃぐちゃにしだすし…orz

マイ包丁はスゴイね。女の子なのかな?
きっと>>190のお子さんは、特別頭が良いんだと思う。私の知り合いの中には
こんなに素晴らしい子はいないよw
とにかくスゴイ&羨ましい子だ。今後も楽しみだね。
192名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:59:22 ID:bqTxqcF2
>>191のお子様は、掃除好きなんて素晴らしいじゃないか。
途中でぐちゃぐちゃは、最初は仕方無いしw
うちもやっていたよ。
進んで手伝い出来るのは、手伝いと思わず楽しんでるか、ハタマタ
褒めると伸びるタイプか、付け上がるタイプかに寄るかもしれないよね。
最初の手伝いは、今思い出したが、9ヶ月の頃…
(歩いたのは8ヶ月w)
『母さん、洗濯干してくるから、ちょっと待っててね〜』と、
声をかけ洗濯機へ近づいて行ったら
娘が、ヨチヨチ歩きで
ついてきて、
『んっんっ(・ω・´)』
と、洗濯籠を運んで来て
『あい!』
と、渡してくれた事だ。
親馬鹿ながら感動した。
褒めまくったら、
今では先を見越して色々手伝い出来る子供になった訳だが…





将来、お節介ババアにならないか、ちと不安…
(´・ω・`)
193名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:24:18 ID:a1x+bByv
>>189
なんか優しいお兄さんに成長しそう。動物の世話とか大事な事だよね。
食事の支度も手伝ってるみたいだし、こりゃカーチャンメロメロでそ。

>>192
9ヶ月で洗濯籠を…やはり神童ですな。
>将来、お節介ババアにならないか、ちと不安…
きっと何でも出来るスーパー主婦になって旦那子供に愛されると思う。
うちも>>192さんを見習って、褒めまくり作戦を開始しますた。
また報告待ってます。
194名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:12:50 ID:DG58CXwI
195名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 02:04:48 ID:sGsewNcY
洗濯干し時の「パンパン」としわを伸ばす係@1歳10ヶ月児。
気を抜くと大人の服まで「パーンパーン!」と絶叫しつつ地面ひきずりまくりで再洗濯になるので、
洗濯籠を置いたら小さいハンカチや靴下をせっせと渡す一方で大人服からどんどん干す。
お互い競争みたいになってすばやく終わる。

あとは食器を流しに下げる、自分でこぼしたものを拭く、
外出時&寝る前に電気を消す(スイッチ押す用の踏み台を置いている)かなー。
料理関係やらせてるお母さんはとっても根気があると思う。偉いっす。
196名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 02:10:57 ID:/7D7FlfF
トイレ掃除は5歳娘の仕事なんでトイレを汚すと怒られる。
トイレ掃除は嫌いだから子供に任せたけど子供の方が上手い。
197名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 18:44:33 ID:b+iJ3+6Z
良スレですな。
うちの3歳6ヶ月児のお手伝いは
・お膳立て
・料理運び
・たまねぎの皮むき
・まぜもの
・フライパンにもやし投入
・洗濯もの干し
・洗濯もの取り込み
・フローリングモップかけ
・ふき掃除
・3ヶ月児寝かし付け
・新聞片付け
・・・くらいかなあ?掃除はすきだがその前の片付けが嫌いな娘。
>>196さんみたいにトイレ掃除仕込みたいな。わくわく。
あと、料理も自分が好きじゃないので早く作ってもらいたいわ〜
198名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 23:41:26 ID:6jMm4Rh/
下の子の面倒見る子とか偉いよね。
小さくても、お兄さんお姉さんなんだねぇ。
家の子は、歩くのが楽しいらしく、いろんなものを運んできてくれて嬉しい。
199名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 22:35:22 ID:DztDHAII
この前書き込んだときより少しだけ出来ることが増えててうれしい。
でも神童スゴス。2歳10ヶ月のトイレ掃除を想像するとカワユス。
うちのチビももう少し仕込もう。

2歳7ヶ月
・洗濯物を取り込みハンガーをはずす
・掃除機
・型抜きおにぎりを作る
・配膳
・食器下げ
・スーパーで頼まれた食品を探しに行く
・スーパーの買い物かごを片づける
・レシートをもらう

5歳10ヶ月
・自分の上履きを洗う
・洗濯物干し、取り入れ。家族ごとに仕分けしてたたむ
・野菜を包丁で切る
・ホットプレートで調理
・ご飯をよそう
・料理の盛りつけ
・買い物前にメモを書く
・買い物かごを精算までがんばって持つ
・レジでおつりを受け取る
・袋詰め
・家までがんばって買った食材を持ち帰る
200名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 23:46:13 ID:aOeJWXKt
>>199
お子さんは、女の子ですか?
>・自分の上履きを洗う
・洗濯物干し、取り入れ。家族ごとに仕分けしてたたむ
エライ!自分の事は自分でするって大事ですよね。
洗濯物も、家族ごとに分けるとか、しっかりしてますね〜。

神童ママさんも、また新たに何か出来るようになったら、ぜひ書き込んでね。
他人の子なのに、何故か楽しみ。
201199:2006/11/13(月) 18:58:28 ID:d+NkLAIU
女ですが、下の子(男)にも同様にさせるつもりです。
家事はやらなきゃ覚えない。
子達にはさっさと独立してほしいので
家事習得は必須ですw

私が熱出してフラフラな日
2人で布団敷いて
残りご飯でお握り作って食べさせてくれました。
助かったし嬉しかったなぁ。
202名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:38:54 ID:FHUmMcdv
良スレage
203名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:54:15 ID:/aNxInBs
1年生が学校で習ってきた簡単おやつ

「さつまいもの巾着しぼり」
 1)子:さつまいも1本の皮をピーラーでむく
 2)親:さつまいもを縦半分に切る
 3)子:さつまいもを1cm幅に切る
 4)親:鍋でゆでる。
    柔らかくなったら、ザルに上げ湯を切って、ボールに入れる。
 5)子:4)のボールに、バター小さじ1、砂糖大さじ1程度を加え、
    さつまいもをフォークでつぶす。
    やや甘めの方がおいしい。
 6)親:牛乳大さじ1程度を、様子を見ながら混ぜる。
    ゆるくなり過ぎないようにする。
 7)子:正方形に切ったラップ(幅20cm程度のが良い)に、6)を載せ、
    だんご状に丸めて、口をキュっと絞る。出来上がり。
    直径3〜4cmが食べやすいかな。

これをアルミ箔に載せて、オーブントースターで焼くと、
スィートポテトもどきになります。
204名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:13:57 ID:e6yAwjO3
今は、1年生でも料理習うんだ。
子供の頃から、いろいろするのはいいことだよね。
205名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:19:01 ID:Dq97OCeC
>>204
そうですね。生活科なのか総合学習なのかわかりませんが、
自分達で育てたさつまいもを、自分達で掘って収穫して、
学校の調理室で調理して(親の一部がボランティア参加)食べました。
206名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:10:01 ID:xBd1OFNb
みんなステキー。
うちは私が怖くて包丁と火はまだまだダメだー。

2歳3ヶ月 女児
ゆでたまごの殻ムキ
クッキーの型抜き
パンの成形
掃き掃除&クイックルワイパー
サンドイッチに具を挟む
洗濯機に洗濯物を放り込む
フードプロセッサーのボタンを押す

こんなくらいだー。やっても出来てない事も多々あり。
でもあの満足げな顔がみたい。。。
今度毛糸針と糸で何か作らせてあげようかと考え中。



207名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:28:20 ID:fWz33OOw
>>206
2歳3ヶ月でそれだけ出来るなんてすごいね。
うちなんかそれ位の年齢の時はボーッとしてたよw
208名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 16:13:20 ID:DjmWabpQ
>>206
クッキーの型抜きとか、自分も小さい頃やるのが楽しかったなぁ。
母親が料理好きな人の子は、やっぱり料理とか好きになる確率が高いと思う。

大人になってからの事を思うと、小さい頃から家事や料理親しませるのって
大切だなぁと感じる。
たしかに、包丁や火は怪我したらどうしようとか思って躊躇してしまうよ。

>>207
なんか和んだw
209206:2006/12/16(土) 04:49:46 ID:azOhjDoO
>>207
うん、カワユスw <ボーッと

>>208
私も小さい時楽しかった〜。
自分で焼いたクッキーって特別おいしかった思い出が。。。

私は小麦粉捏ねる系が好きなだけで料理自体は苦手w
母も料理苦手だったので何か教えてもらった記憶がないよ。
だからこそお手伝いって大切だなーと思う。

さて、お手伝いとはちと違うけど
今日はお裁縫させてみました。(私の趣味→洋裁
フェルトに目打ちでグリグリ穴開けて、
毛糸とじ針の一番太いヤツ&レース糸で
脇を縫うだけの簡単なぬいぐるみの服をば。。。
ほぼ私が手伝ったけど、子は楽しんでました。
210名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 14:08:11 ID:O88EcLF9
>>209
すごいね〜。
包丁や火もそうだけど、針とかも手をさしたら…とか、思ってしまうよ。
そんな事言ってたら、お手伝い何も出来ないんだけどね。

昔、母が和裁をしてる周りで遊んでて、土踏まずに太い針を刺したことがあるので…。
幸い、針は折れる事無く抜けて、大事には至らなかったんだけど、
どうしてもそれを思い出して、針とか持たせられない…トラウマなのかな?

>>209のお子さんは、何でもお手伝いしてエライ&将来楽しみだね。
211名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 18:33:10 ID:74z00JkA
自分の食べた食器は自分で洗う。
布団の上げ下ろし。
洗濯物干し&たたみ。
ご飯作りの手伝い。
風呂洗い。
学校の上履きは自分で。
その他にもあるが・・
お手伝い。・・というよりも、「当たり前」の習慣にしてる。
212名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:37:15 ID:0SI6WCcP
>>211
学校に行ってたら幼児じゃないだろw
213名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:06:09 ID:T4O6O9+Z
キッズ用の包丁とまな板を使って、私が後ろから手を添えて
野菜などを切らせているのですが、皆さんはいつ頃から一人で切らせましたか?
214名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 00:13:02 ID:G+TGd88Y
良スレage
215名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:48:08 ID:JN3yXFhU
もうすぐ4歳の娘の誕生日に包丁を買う予定ですが
なんかオススメの包丁ってありますか?
ブリサボニータの包丁があって安全っぽいけど切れ味悪いのかな
216名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:20:42 ID:574R8zqn
>>215
初めてなら切れ味悪くてもいいんじゃないかな?
柔らかいものなら大抵切れると思うし。
217名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 04:59:36 ID:9n7zgjtU
無理に切ろうとして大けがをするパターンですね
218名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 09:11:29 ID:UuEaomMP
子供の友達が5歳から包丁使ってるけど近所の鍛冶さんに
オーダーでつくってもらったそうだよ
219名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 13:02:22 ID:vxUDmcuE
生協のカタログに載ってた「すべらないトレー」というのを買った。
すごくイイ!
味噌汁や飲み物でも安心して任せられるようになった。
220名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 14:44:06 ID:+4PPgWz4
>>215
ブリサボニータ、うちも子に使わせてます。
切れ味を試してなかったので、自分で使ってみた。
刃が厚い分、ちょっと力がいるけど、これはまぁ、しょうがないかなー。
221名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 23:48:12 ID:kkJYkmQQ
>>218
すごいね。何か切れ味よさげで怖い気もするけどw
222名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 14:45:12 ID:uleA8SuG
子供が自発的に野菜を切ったり、空いた食器を下げてくれる。
けれど旦那が「俺は子供の頃からそんな事を親にさせられた事がない。
お前はひどい」とさんざん文句を言うんだよね。
そりゃオメーは九州に近いところで育ったから、男児チヤホヤで済んだだろうけど。
223名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:24:04 ID:xxtTOqcd
思うんだけど、お手伝いっていいのかね?
いや、うちもやってもらってるし出来るに越した事は無いだろうけど
こっちがやり方を教えてその通りにやってると
自分で考える事をしなくなるんでは?とか。
ある程度自分で物事を考えられる年齢まで
(丸投げして自分でやり方を考えられるまで)
やらせなくてもいいのかなーって最近思ってきた。
考え過ぎかな。
224名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:53:09 ID:wQb61AyF
>>223
方向性を示すのは大事だと思うよ。
225名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:05:38 ID:u5YvIfzW
手伝い=命令して無理矢理やらせる
じゃないから、親を真似たり、協力して
若しくは、自発的にうちの手伝いするなら情緒には寧ろ良さそうだけどね。

うちは、生まれて間もなくから、掃除・洗濯・調理に関わらせて来たから、
強制しなくても
私が掃除始めれば、窓を拭いたり
洗濯干せば、側に来てパンパンッして渡してくれる。
一緒に自分もやるもんだと思ってるっぽい。
会話しながら それらを熟すのは親子のコミュニケーションにも(・∀・)イイ!

三歳娘は、ダシさえ私が取れば、一人で味噌汁作るし、
配膳も上手に出来る。
四歳息子は、起きたら新聞持って来てくれたり、夕方になるとお風呂洗ってくれる。
非常に助かるw
226223:2007/02/02(金) 12:34:49 ID:k40ELFEY
>>224
>>223
そうなんだよね、方向性を示すのは親の役目でもあると思うし、
強制でやらせてるわけじゃないし、模倣から学ぶ事は多いと思う。
深く考えなくても良いのかもしれないけど...
お手伝いして行く中で上手にできない事が出て来て、
もちろんそれを咎めたりしないし、「ありがとう」「上手だね」と声をかけても
本人が出来なくてイライラしてるのが目に見える時があって、
「やりたい気持ち」に「行動力」が追いつくまで待った方が良いのかなあと。

ああ、なんだか頭が混乱してきたw
227名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 01:21:54 ID:Os7Br91s
ここ前はマターリいい流れだったけど、ちょっとアレな感じになっちゃったね。
神童ママさんの話とか、すごく好きだったのに…。
元の流れに戻る事を祈ってage
228名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 01:54:41 ID:Sa4m4D9V
1歳8ヶ月娘は

・食後、食器をキッチンまで運ぶ(1枚ずつ)
・洗濯物を干してる時、ママに渡す(1枚ずつ)
・ハンガーを渡す
・掃除機のコードをしまうボタンを押す(掃除が終わるまでじっと待つ)
・食器を乾燥させるカゴから食器棚にしまう

くらいしかできません。
でも、教えたわけじゃなくて自分からやってくれてるので嬉しい。
遅くても、2度手間でも、食器おとしてヒヤヒヤしても。
229名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 09:34:42 ID:kXlSn2hk
みんないいねー。
うちの2歳児も手伝ってくれる。…のだけど、アンパンマン解禁したら、掃除機をバイキンマンのロボットに見たてて遊ぶようになってきた。
攻撃される(´・ω・`)
230名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 23:32:46 ID:LEPyyGS8
うちの3歳8ヶ月の息子は手伝いというより、もはや小姑。
トイレに新しい芳香剤置いて「いい匂いでしょう〜」と言ったら、
「いい匂いだけじゃダメなんだよ。ママ、ここ拭いてないでしょ。
雑巾貸して」と、いきなりトイレの床を拭きはじめた…orz
231名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 01:35:03 ID:RvQUJf7r
>>230
それは手厳しいねw
綺麗好きな息子さんなんだね。
232名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 02:15:03 ID:hhgRpNDN
>>230
いい息子さんじゃん。トイレ掃除係に任命したら喜んでやってくれそうだねw
233名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 02:42:35 ID:1CzErBNO
234名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 02:49:40 ID:tcH/3Qfu
やりすぎ
235名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 03:20:50 ID:7OtUIiJw
2歳なりたて。
ゴムボール付きの孫の手を渡して、肩を叩いてくれって言ったら
ボールついてない方で思いっきり頭を叩かれた。
目から星が出た。
236名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 09:06:34 ID:wfiDRnxN
7ヶ月ぐらいからバウンサーに座らせた状態で洗濯物の籠を横に置いたら
洗いあがったおむつを一枚づつ母に渡してくれるところからお手伝い?
ハイハイして膝立ち出来る様になったら低いトコに干す奴引っかけといたら
ガーゼとかハンカチとか頑張って干してるし。

今は3歳3ヶ月の娘。結構なんでもやる。
メンチカツやハンバーグこねて、チーズを中に入れて成型。
但し形が微妙+チーズはみ出してるのでコソーリ私がチーズを中に押しこむ。
衣もつけてくれるよ〜。でも娘にもいっぱい衣がついてるけど。
パン捏ねたり、ケーキの生地混ぜたり、クッキー型抜いたり
大根やじゃが芋を私が残り2mmぐらい残して切って渡すと、それを
自分の包丁で切ってる。豆腐とかは食事用ナイフで切られるし。
野菜千切って洗ってサラダ作る。卵を卵きりで切って、トマト、ブロッコリーと
盛りつけてテーブルまで運んでくれる。
洗濯物も畳んでしまってくれるし、トイレとお風呂掃除も靴の手入も。
植木の水遣りも掃除機も窓拭きも。

ついでに実家で私の妹の子(1才前半)に離乳食あげたいらしく、
ご飯食べさせたりお茶飲ませたりしてる。
私はあぶなっかしいからドキドキしていつでも手を出せるようにしてるんだけど・・・。
妹が娘にやらせて楽しんでるんだよね〜。変わってる・・・。
237名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 03:48:12 ID:kM1141ur
>>235
一瞬ゴバークかと思ったwww
深夜にお茶吹いた。お子さんカワユス
238名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 02:21:56 ID:YRgGYU+i
1才2ヶ月息子が最近、オムツ干しを手伝ってくれる。
洗濯カゴから一枚ずつ出して渡してくれる。
そのうちパンパンッとシワ伸ばしも真似してくれる。
いちいち「ありがとう、おりこうさん」と言ってみる。

掃除機もしたくてしたくて仕方ないらしく、一度させてみたら真っ赤な顔して
隅から隅までしてるから最初は笑ってみてたけど、そのうち離さなくなって
しまいに大泣きする(上手に出来なくて?)から、あぁ面白がりすぎた・・・
と反省。それからは取られないようにササッと出してササッとしまってるけど
憧れの眼差しを感じる。代わりにコロコロを渡してるけど不満なんだろうな。
239名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 18:51:42 ID:inCKWteU
保守上げ
240名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:44:53 ID:XGCiQ5BK
>>238
子供って褒めるとがんばるよね。
うちは掃除大好きなんだけど、風呂掃除の柄のついてるスポンジを風呂水が
入ってる浴槽に入れられました。
本人は、前に掃除した時褒められたのを憶えてたんだろうケド
まさか入浴中にやられるとは考えてませんでしたw
241名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:13:43 ID:vvzLfXHt
ベネッセのボンメルシィ!はどう?
申し込むと初回に子供用包丁もくるとか。
242名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:23:20 ID:rS9BuSnc
1歳半の娘、私が保育園用に紙おむつに名前を書いているのを見ていて、
時々ひそかに自分でも書こうとしている。もちろん字は書けないが。
マジックを取り上げて私が書き、書いた順にハイ、と言って渡してやると
「ハイ」と重々しく返事をしつつ受け取る。
二つ受け取ると両手がいっぱい。みっつめを受け取るときは初めのを
捨てるw
243名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:15:36 ID:vAaUGln+
3歳9ヶ月息子がまともに出来るのは
洗濯物をたたむ。これだけ。後で畳み直す必要ない仕上がり。
でも最近はお手伝いを嫌がる。
あとはテレビのボリューム変えたり…あまり助けにはならんわなw
244名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:46:19 ID:w2vRXcvR
一歳半の息子
洗濯物を一枚〜二枚ずつ渡してくれる。でも受け取らないと床に…w
自分のお気に入りの洗濯物(主に靴下)は味見しながら持ってくる事も。
自分の茶碗(ご飯入り)をテーブルまで持ってく。おかずも同様。但し,つまみ食い常習犯。
運び中にこぼれるとこぼれたご飯で遊んだり,つまみ食いorz
245名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 02:13:57 ID:DSdjFlCJ
4歳の長女は、やたらと台所を手伝いたがるんですが
かえって手間なので、いつも断ってました。
ここ見て反省。やはり、手間でもやらせてみないといけませんね。

1歳半の娘は、クイックルワイパーで
床を拭いてくれるのはいいんですが、気がつくと絨毯をゴシゴシ…
ああ…絨毯がホコリだらけに…
246名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 12:58:14 ID:MZS6laNL
1才7ヶ月

・食器片付け
・おもちゃ片付け
・ハンディ掃除機で掃除
・テーブルふき
・オムツをゴミ箱に捨てる
・とりこんだ洗濯物の籠をベランダ→リビングに運んで自分なりに畳む

・自分でティッシュを取り、鼻水をふいてゴミ箱に捨てたりする。
私が泣いてた時もティッシュでふいてくれたり。



成長が遅い子だったから嬉しいんだけど、普通なのかなぁ。
247名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 15:24:36 ID:YOoxN0Ai
>>246
普通かもしれないけど、泣いた時ティッシュで拭いてくれるとか優しいじゃん。
きっと素直でママ思いの子なんだね。
248名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 01:28:19 ID:kBhWDg3F
1歳のころから米とぎから初めて
たまねぎの皮をむいたり
さやえんどうの筋をとったり
とにかくできそうなことを少しだけでも一緒にしていました
3歳の今、ほうれん草の胡麻あえとキンピラごぼうは
私よりおいしかったりします
(心配性なので火を使うとき隣でおろおろしながら見ていますが)
ギョウザは自分の係りだと思っているのか
包みだすと当たり前のようにやってきて隣でせっせと包んでいます
本当に助かっています

ギザギザ包丁の話がでていましたが
カレーなどの時に
にんじんやじゃがいもを皮をむいてチンしてから
切らせてあげるといいですよ

249名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 22:33:26 ID:xuk1VBQo
手伝わせているわけじゃないのだが、ローテーブルの上にコップとか置いてると
娘がどんどんキッチンに運んで片付けてしまう。1歳7ヶ月。
ダラを叱咤されているようだ。
250名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 23:03:04 ID:aS7ufX0x
>>249
いいお子さんじゃないですか。
そのうち大きくなったら家事を率先してやってくれそう。
251名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 23:07:47 ID:77SOvk5U
2歳2ヶ月、お手伝い大好き息子。
・食器の後片付け
・犬のエサ作り助手
・ゴミ集め助手
などなど、嬉々としてやってます。
だが、自分が散らかしたオモチャの片付けはやってくれない。なぜだ。
252名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 01:00:29 ID:wPe9crrX
243ですが
最近一個、電話の取次ぎが追加されました。
それで勧誘電話だと分かったら私は出ない。
そうすると息子が今母は忙しいと判断して相手に伝えてくれるw
とても助かります。

253名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 01:51:37 ID:wUSbzQ32
6歳。私の菜切り包丁で2度指を切ったので
ついに子供用包丁を買い与えたら大喜び。
小さく軽いので、負担にならないみたい。
キャベツ千切り、キュウリ輪切り、ちくわみじん切りで
お手軽サラダを作りました。
厚みバラバラだったけど、美味しいと好評ですっかり気をよくしております。
254名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 12:27:13 ID:6IN3x3Wp
4歳男子。
水切り(クルクルまわすやつ)が好きなのでサラダ係に任命。
マッシャー、ピーラー、包丁は子供用を買った。はさみもよく使うよ。
レタスや水菜はちぎる、にんじんや大根はピーラーで薄切り、
ゆでたポテトやゆで卵をマッシャーでつぶす、豆腐は包丁で切る
きゅうりはスライサーでスライス、魚肉ソーセージやハムはさみで切る
など結構簡単にいろんなサラダが出来ることに気がついた。

卵割り係からここまで来たかと思うと感慨深い。



255名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 22:59:56 ID:yFez71Cj
age
256名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 08:31:42 ID:vtNCpvwe
>>252
すばらしい!
うちもそれさせるっ。
257名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 13:54:59 ID:H4slPCLD
今日はホットケーキをつくるぞ!決意あげ。

私がなーんにもさせて貰えずに成長しちゃったもので、結婚後、そりゃあ苦労しました。
娘にはそんな風になって欲しくないと思っているのに、どう手伝わせたらよいか
わからない。だって、自分が未だに、やり方とかわからないんだもん。
お米を研ぎたがるけれど床にぶちまけるし、洗い物をさせれば水浸しだし、
洗濯物も汚い手で触るから止めて欲しくて、花の水遣りも際限なくやるから
時間かかって仕方ない。イライラしっぱなしです。いつも「どいて、邪魔!」
って言いながら家事してる。
みなさんスゴイです。余裕あるんだね、家事も得意なんだね。

でも今日はホットケーキ作り頑張ろう。どーしてもやりたいっていうから。
娘は2歳9ヶ月です。
258名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 22:12:13 ID:Bt8ccGrz
いいんだよ(・∀・)
皆 最初は 米とかぶちまけてるよ!

ただ、家事系の手伝いが上達するかどうかは
その後の片付けや後始末をキチンと(っても仕上は母がやらにゃならんが)させるかだよ。

こぼしたら、拾って 拭いて また やり直し…

うわ…大変だった、
次は気をつけてやろう…。の学習が大事じゃない?

ぶちまけられたらイラ…ってするが、
私は飲み込んで
あら〜大変な事になってるわぁ〜
と明るく対応。
片付け方を説明だけして本人にやらせてる。

今、三歳だが、簡単な調理や掃除は そこらの若者より上手いw

だし取りから味噌汁作れるし。
259名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 15:42:25 ID:VBV47dD3
みんなすごいなぁ。やらせれば、できるんだね。
うちは(3才半娘)、食器洗いを自発的にやり始めた。
水で流すのが完璧じゃないけど。
>>252
うちもやってる。
私が出るまでに知人だと切れないけど、勧誘だと切れてるから便利だよね。
260名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 15:18:52 ID:dnshSfy+
>>258
>だし取りから味噌汁作れるし。
うちに来て、私に教えて欲しいよ。
261名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 16:14:14 ID:8RleKjmd
2歳になったばかりの娘。

現在やっていること
洗濯機のスイッチを押す。
たたんだ洗濯物を自分の引き出しに片づける。
食べ終わった自分の食器をシンクまで持ってくる。

この前、サラダ用のレタスちぎりをさせてみた。
レタス大好物なので、ちぎりながら「食べてもいい?」と娘。
「味付いてないから美味しくないよ」というと、とりあえずパク。
すると美味しかったのか、パクパク食べる。
「美味しいねぇ、レタシュ」と幸せそうにカジってました。
262名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 16:49:31 ID:GqDMMMhI
最近洗濯物を畳んでくれるようになった。
最初の頃はグチャグチャで後から私が畳みなおしていたけど
それをたまたま見られてプライドが傷ついたらしく、しばらく畳んでくれなくなったw
263名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 16:51:25 ID:PiPSLYIF
なんかイイスレだね。
264名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 20:35:45 ID:jRzQD+0y
電話の取次ぎってどうやらせてるの?

緊急連絡網まわす時、幼児が出ると
非常に迷惑なんだけど、
どういった応対を躾してお手伝いにしているのか
教えて下さい。
265名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 14:15:13 ID:AnV6pirh
電話に出させるっていうの
私も知りたいのでageておくね。
266名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 15:12:52 ID:Xh1mb/sC
2才4ヶ月♂
食器片付け
部屋片付け
ゴミ捨て
台拭き等は母親の私より率先してやってる。
買い物カゴを持ったりレジに出したり買い物袋をはたからみたらパシリ並にやってくれる。
このまま大きくなってくれると母ちゃん楽なんだがな〜

でも、トイレで私の尻を拭こうとしてくれるのはやめてけれ。
267名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 22:00:04 ID:sT++YLgg
>>264
うちの場合は、
子機をとってスピーカーホンにして「はい○○です。」
相手が名乗ったらそれを伝える。実際は私が脇にいます。


268名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:41:15 ID:Y6Ai4Vtb
age
269名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 10:12:48 ID:FlwyorXm
金魚のえさやり。水代え補助。
お祭りの金魚すくいで自分でとったので。
270名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:47:41 ID:PX0DepMZ
ところで、hydeの身長って何センチなの?
271名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 11:11:25 ID:BiJ/ajD/
>>270
いきなりでワロタw
156だっけ?
272名無しの心子知らず
>>271
平常時で?