【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない6【玄関放置】
うちの地区は大きな休み(夏休みなど)はお休みになる。
あと、小学3年生までしかはいれない。
>>950 市とかの認可保育園だと保育園の料金って親の収入で変わると思うのだけど
相手の家ってボッシーなんだろうか…?ものすごく安いね。
とりあえず学校への電話GJ、このまま強気で逃げ切ってくれー!
見当違いだと良いけど、子供さんに放置子の家にはぜったい
入らないように言っておいたほうがいいかも。
家を汚した、物がなくなった、うちの子が怪我した…
みたいなうんざりするようなことがおこりそう。
>>954 うちの子にイタズラしたもありそうだよ。
頑張って逃げ切れ!
相手が女の子だけに、なんかあると男の子のほうが加害者扱いされやすいからね。
ホントに、がんばって逃げ切って欲しい。
保育園にもtel、園長に相談にのってもらって
学童の必要性をマジアピ−ルさせる。
・・・だめかなぁ
学童って保育園のように延長で預かりないから、だったりしてね。
とりあえず御近所に相談だね
保育園には匿名で相談してみた方がいいと思うな
家のトメは保育園の延長保育のパートしてるけど
最近の保育園は子育て支援で小学生の学童みたいなのもやってるらしいぞ。
帰りが早い低学年を預かってくれてるそうだ。
でも、他人がそこまで心配してるのに当の母親ってたぶんその100分の1も気にしてないんだろうな。
>>960 それも地域によるよ
私の住んでる地域ではそんな制度ないもの
私も小学校3年生のときに1年生の面倒をみさせられたことがある。
隣に越してきた子で双子の女の子だった。
同性だし、うちの親も「引っ越したばかりで不安だろうから」と引き受けてたけど、今の時代じゃ
なかなかできないことだよね。
私も悪かったんだけど、いつも一緒に通ってる同学年の友達とばかり喋って1年生の子たちは
ただ一緒に歩いているだけという感じだった。
あるとき、その子たちが気づいたらいなくなっていたので友達と一緒に探し回って遅刻して見つ
からないと泣きながら学校に行ったらもう登校してたことがあった。猫がいたので追いかけてる
間に道をはずれてしまい、違う道から学校行ったらしい。
私の友達もそうだけど、私も小さい子たちが行方不明になったとショックで熱出してしまい2日く
らい学校休んだな。
双子親からは「うちの子は猫アレルギーなのに!」と文句言われ、母もちゃんと面倒みれなかった
のは本当なので謝ったものの、モニョるものがあったのか「もう関わらなくていいから」と言われた
ときはホッとした。
30年近くたった今でも昨日のことのように思い出せるから、何かあったときに子どもに与える傷は
そうとうなもんだと思うよ。
>>950 そもそも、その子とお兄ちゃんは普段一緒に遊ぶことあるの?
あったとしても、しょっちゅうじゃないと想像するんだけど、
お兄ちゃんは年長女児と遊んで楽しいのかな?
(たまになら楽しいと思うけど)
>>963 お察しのとおり、滅多に遊ぶことはないし、
たまーーにアパートの敷地で一緒になっても、うちの長男はその子とうまく遊べません。
相手の子が遊びの主導権を取りたがるんだけど
長男にしてみれば「やってらんねー」なことばかりで、すぐに逃亡。
その子がうちに来た時も、息子のマンガをぐちゃぐちゃにしたり
大切にしているキングギドラを「きもーい」と言って投げたり
…わざと息子の神経逆撫でするんですよね。
仕方がないので私が下の子と一緒にその女の子と遊ぼうとすると、
今度はいきなり窓に向かって会話を始める。
「ナルト君もここにおいでよ。え、来たくないの。なんで。…ふうん、そう」
そしてこちらを振り返って
「ナルト君はここに来たくないんだって。うふふ、まあいいわ。アハハ」
本当にこんな感じなので、私もどう反応して良いのやら、、
だんだん自分の表情が硬くなっていくのがわかるのです。。
息子に、相手家へ絶対入らないことはよくよく言い聞かせます。
878さんお疲れ!
・・・・保護者説明会か・・・
その放置母はきちんと出るのだろうか。
出たとしても殊勝に反省して、改心するのだろうか。
本当に何とかして欲しいヤツって、人の話全く聞かないよね orz
その子も「ナルト君」とやらと仲良く遊んでりゃいいのにw
966 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 15:31:11 ID:hvJ5bMmK
我が家で遊びたがる子がいる。
遊べないと言うと明日はあさっては
その次はと聞いてくる
しつこいよ
967 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 18:34:25 ID:h8+ynCLm
息子のクラスメイトが、休みの度に朝の8時半から遊びにやってくる。
日曜日は保育園に通っている弟君と二人連れで。(土曜日は保育園なのだろう)
親は何をしているのか、昼になっても帰ろうとしない。
「お昼だから家に帰った方がいいんじゃない?」と聞いても
「お昼御飯が出来たら携帯電話に電話してくるから」と全く気にしない様子。
うちの子にお昼御飯を食べさせている間もずーっとテレビゲームをしている。
挙げ句の果てに他人の家で兄弟げんかを始める始末。
外に遊びに行ったら行ったでうちの子供も帰ってこない。
目の前でいつも以上にわざとらしく叱りとばしたら、
「おばちゃん優しいなぁ、ボクのお母さんは物を投げてくるよ」と、あっけらかん。
弟は「喉が渇いたジュース頂戴」だの「ミカンむいて」だの、構ってチャンだし。
「もう来るな」と叫んでみたい・・・
968 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 18:37:49 ID:wI9CIP9X
>>967 お友達の親に電話しないの?
「お宅の息子さんが来てますが昼飯くわせたほうがよい?」とかさw
嫌みっぽくいってみたら、、
>967
叫んでもいいんじゃ?
叫び方にもよるけど。
「休みの日に朝早くから来るな」とか。
「ケンカなら外か自分家でやれ」とか。
お昼ご飯時にも居座るなら放り出せ。
休日は息子さんと約束してるの?
してないなら、家に入れなきゃいいよ。
完全になめられてるんだと思うよ。
>>968 「あら、ありがとう」って言われるに決まってるじゃん。
>>967 「お昼だから帰った方がいいんじゃない?」じゃなくて
「お昼だから、帰 っ て ね」と言わなくちゃ。
>968
んなことしたら「おねがーい、ついでに夕ご飯も頼んでいい?」になるよ。
皮肉通じる家なら、子供放置しないって。
たいがいの学校は土日でも、朝10時から5時まで、お昼には帰りましょうって
指導してるけど、967のところではちがうのかな。
あなたの家のルールはあなたが決める。土日両方来るなら、どっちかにして
もらって、それも来る時間帰る時間はあなたが決める。10時なら10時、11時
なら11時。入るときには「おじゃまします」と言わせる。手は洗わせる。
お昼時は帰らせる。早く来てピンポンしても入れない。しつこいよう
なら怒る。
帰る時間も片づけ時間も入れて、早めに告げる。片づけはあなたもいっしょに
その子たちにもさせる。帰るときには「お邪魔しました」と言わせる。
出すものもあなたが決める。それ以外が欲しいと言ったら、「家に帰って食べて
(飲んで)きなさい」と言う。出すのはお茶か水ぐらいでいいよ。おやつの量も
あなたが決める。おかわりといったら、「家に帰ってry」
欲しがるものがあれば、「家に帰ってお母さんに言いなさい」と言う。
家にばかりいさせないで、外に出す。子供には○時に帰ってくるように厳しく
言う。守らないときは、子供だけ出さないで、その子たちは帰らせる。
あなたがルールを決める。子供たちには守らせる。舐められないためには
それしかない。
>>971 私もそう思う。私も子供が小さい時、家のルールでやってたよ。
よく「僕んちはは○○時まで遊んでいいから。」って遊びに来た子がいったけど、あっ、そう。おばちゃんちは××時までしか遊べないからね。」と言い、
その時間になったら、手を叩いて「はーい、もう遊びの時間は終わりねー。みんなお片づけしてねー。」と強引に終わらせていましたよ。
子供って、そう言えば結構いうことを聞きますよ。
973 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 06:27:05 ID:rjp8z/Om
ほんとにずうずうしい親が多いんだね
なんで自分家のルールを強行しないの?
あなたの家だよねえ?
うちも随分しつこく朝7時とかから遊びに来られたけど、扉を開ける自体ありえなかった。
息子が遊びたがっても、お約束を作って用事のない日で朝だったら10時〜12時前まで、昼からだったら、14時〜16時までね!毎回家で遊ぶのは駄目よ。と言い聞かせたし、放置子にも何度も説明。
家で遊んでると、冷蔵庫勝手に開けるから、二度ほどきつく注意したが、直らなかったので勝手に開けた時点で外へ放り出した。放り出す時も、ここでのルールが守れないから来ないでね。という説明したよ。
息子の物を壊した時も謝らないので、謝って親にその旨伝えて、親からなんらかの連絡が来ないようなら次から来るなと叱ったら、ちゃんと音沙汰あった。
音沙汰無かった子はもう家に入れてない。
「お茶〜」とか「お菓子ほしい〜」とか「御飯食べて帰る〜」と言われても「欲しいものは自分の家で言ってね。ここはあなたの家じゃないから、知らないよ」と何度もやりとり。
何度もしていると、水筒とアメなどのお菓子持参のおとなしくてマナーのある子になった。
今はとても楽だわ。
言われるのが嫌な子は来なくなったし、来なくていい。
>>974 すごいね。アナタに憧れちゃうよ。
自分の子供どころか他の子までしつけてる感じですな。
日々イメトレを励まないと、すらすらと言葉がでない自分にへこむよ。
う〜ん、勉強になるなあ。
いざって時にヘタレにならないように私もイメトレ励みますw
あと数年で子供が小学生だ…
977 :
974:2005/12/02(金) 16:55:39 ID:bWRJNcuM
イメトレもいいけど、少なくとも他人は自分家の人間ではないから、
他人は自分の家のルールに従うべき、という気持ちと自信を少しは付けたほうがいいと思う。
後、ポイントは家に子供のお友達が来るようになってからでもいいけど、
自分の子供からお約束事を作って躾けることかな。
お友達に来るなとか怒ったりしても、子供が何も理解してなかったら、
変にお友達の味方しちゃったり、一緒にルール破って遊ぶ。
それで、勝手にお友達を家に上げていた事があって、びっくりした。
逆にしっかりお約束事を理解させていたら、私が言うより先に、
家はこういうルールだから、止めたほうがいいよと注意してくれることもある。
まあ、自分から注意するのは、小学生に入ってからだけどね。
それでも助かるよ。
ちなみに子供に約束を守らせるには、
約束を破ったら子供と約束した事
(ねだられて○○の玩具買ってあげるねとか、××に連れていってあげるね)
を、私が破ること。結構効くよ、子供の性格によるかもしれないけど。
その代わり、××に連れていってあげるなどの、
私達大人が休みなどを調整していた努力がおじゃんになるけど、
それはそれで仕方が無いと思える覚悟が必要。
子供が一番ショックだったのは、参観日出てやらなかった事(懇談会は出たよ)だった。
これはかなり効いたみたいで、よく言うこと聞く様になった。
やりすぎたなとは思うけど、あなたが約束破ったら、
お母さんも破るからねを徹底実施するには仕方なかった。
ちょっとやりすぎじゃない?
子供が萎縮しそう。
それで萎縮する位の子供なら、最初から約束を守るとおもう。
977の子は、許されるっていう経験があるのかな。。。
981 :
974:2005/12/02(金) 17:26:05 ID:bWRJNcuM
やっぱり、参観日は特にやりすぎですよねー。
アレはかなりやりすぎたなと今でも思います。
萎縮とはいいますが、食事させないとかそういうのはないですし・・・
>>980さんの許されるっていう経験があるのかなということですが・・・
なんていうのかな、理解してもらえないかもしれないですけど、
本当に放置子の襲来がすごかったりしたのもあって、
放置子関係や他人が関わる(失礼な事をするなど)事は、
ほとんど許した事はありません。
初めのうちは多少は許していたのですが、一時放置子が増長してきたので、そうせざるを得なくなりました。
家の中だけの事なら、外向きに厳しい分は緩めだと思います。
約束事も、977での説明の内容もあくまでも放置子や他人に対しての態度やルールが主ですね。
982 :
980:2005/12/02(金) 17:30:22 ID:WbVvuowE
理解しました。
何事もけじめが大切ですよね。
親はこうあってほしいなぁ。やっぱり。
「絶対に許されない一線」
ってのが世の中にはあるってこと、昔はもっと親が子供に教えていた
気がする。
今は、それすら教えられない親が増えてる。
984 :
967:2005/12/02(金) 19:24:24 ID:SJrawrPx
皆さん、色んなご意見有り難う。
うちの子供は自分から活発に遊びに出るタイプではなく、
2年生のつい最近になって、やっと休みの日にも遊んでくれる友達が出来たので、
彼のようなタイプは初めてで、少々戸惑っていました。
まずは我が家のルール決めからしていこうと思います。
夕べ息子にも釘を刺しておいたんだけど、明日はどうかな・・・
974のやりかたって、ごく当たり前だと思ってたよ。うちもそうだし。
っていうか、自分が子供の頃のことを思い出してみても、
誰かの家にいけば、その家のお母さんが絶対だったと思うんだが……。
みんな、自分の家なんだし、しっかり守ろうぜ!
私が風邪を引き、下の子が昼寝してる間だけでも横になってようと思ったら
休みになると家に来る上の子の友達が来た。
他人の子供の世話する暇があるなら自分の子供をかまってやりたいし
だるいしイライラしてあらかさまに嫌な顔して
2階には絶対来ないように(2階は私、1階にはばばが居る)と言ったけど
言うことなんて聞かなかった娘の友達。
月曜に園に行ったら風邪引いて休んでた。きっと私の風邪が移ったんだろーなー
1週間休んでたけどそれからウチには全く来なくなった。
あのウチに行くと風邪移されるとか言われてるかもしれないけど
こっちは来なくなって良かったです。
987 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 06:30:57 ID:o/ZeHzWN
向こうの親がそう言ったんだろうね。
来なくなって良かったね。
988 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 11:04:36 ID:bACp1PZB
うちも一時期だけど放置子に居座られかけた
まだ一年生だからって甘くみたのが失敗だった
学校が終わったら毎日の様に家に遊びに来る
玄関のドアをドンドン叩き大声で息子を呼ぶ
ドアを開けようもんなら
私の隣を擦り抜けて家に上がり込んで行く
土日も朝から来て昼もなかなか帰る様子が無い
うちは旦那が夜勤ある仕事してるから、眠れないから基本的に家では遊ばせない事になっているので
「お外で遊んでね」と何度言っても聞きゃしない
まずは息子に徹底的に家のルールを教え続け、約束を紙に書いて部屋に貼った
(遊びに来た子も、もちろんすぐ見える場所に)
その子が遊びに来ても約束を守らせる様に毎回うるさく言い続けた
そうしたら段々と家での
約束をわかって来た様で
最近は約束を守りながら
遊べる様になってきた
時間はかかったけど、とりあえず乗り切れたかも?
ただ次は上の息子の友達が待ってるよ‥orz
転校してきたせいなのか
放置子と気付かずに友達になってたよ
とりあえず‥また言い続けるしかないな
989 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 11:07:21 ID:Yu+C08nl
>>986 「お母さんの具合が悪いから、今日は友達を家に連れてこないで」
くらいのことは、娘さんに言って聞かせればよかったのに。
連れてきちゃっても玄関でそういって、上げなければいいのよ。
家に入れてしまった986もちょっと・・・・と思うよ。
986です
989さんそうなんです。家に入れなければ問題なしなんですけど
なんせばばが入れてしまうのですよ。。
その子のばばとウチのばばは知り合いなもんだから
イイ顔しいのばばは喜んで入れてしまう。
放置子とは無縁話でごめんだけど、
>>990さん、ばばは知り合いの子には甘いよね。
私も仕事から帰ってきたらママ友と子2人連れてきてて、下の子が油性マジックで
嬉々としてガラスドアと壁にお絵かきしてたよ・・・orz・・・
そのママも注意しないのはなんだけど、ばばもニコニコして注意せず・・・。
帰った後ばばを無言で睨み付けてたら翌日無言で一生懸命お絵かき消してたがwww
ママ友と=ママ友が、でしたわ。吊ってくる。
私も放置子と関係ない話でごめんなさいですが、
うちも姑友人が孫連れて遊びに来たことがあります。
私は仕事で不在でした。
その孫が私のジグソーパズルをバラバラにしてたんです!!
まるで砂場の砂のようにして遊んでたらしいです!
うちの子はそんな事したことないから、もうびっくりするやら腹がたつやら!!
あともう少しで完成だったのに・・・!!
姑曰く、「もう1回出来るね」だと! さすがにバツが悪そうにはしてましたが。
さすがに私個人の趣味ごとなので何も言えませんでした・・・(泣
994 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 14:06:13 ID:f7xqbLD5
誰か次スレお願いします。
立てようと思ったのですが、無理でした。
995 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 14:25:58 ID:67ixRZ5c
不倫デートの片棒担いであげてるの?
相手を見て預かったほうがいいよ
馬鹿みるからさ
996 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 14:41:49 ID:XvFG6oyJ
ごめーーーん、次スレ立てられたけど、【】を{}にしてしまった・・・
許して・・・・orz・・・
いいから誘導汁
>998
乙
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。