ママ友関係平気。でもちょっと寂しくなった時のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
・割り切ってるから一人でも平気。でも今日誰ともしゃべってなかったな。
・ママ友関係良好。でも誰かと話したい。
・これまで紆余曲折のママ友関係。ここらでふっきれた理由を語りたい。
・個性強すぎ?ママ友関係あきらめました。
・仕事に逃げたが愚痴りたい。

こんな方達のなごみ空間になれば幸い。
削除対象にならないよう、メインはママ友関係(+雑談)でお願いします。
2名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:42:58 ID:72DaU0kI
31:2005/08/27(土) 11:45:04 ID:3rQgd6Az
「ママ友関係苦手?でも平気なママ達」スレが好きだったので立てました。
でも、以前と同じタイトルだと「ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達」
スレと対立するものと見る人もいるので独断(ゴメン)でスレタイを変えてしまいました。

つまり、性格的に寂しがりやじゃないんだけど、今は(瞬間的に)
ちょっと寂しい、という人のスレになればなと思っています。

前スレ
ママ友関係苦手?でも平気なママ達(倉庫)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118278698/
関連スレ
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part44
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121919064/l50
41:2005/08/27(土) 12:13:51 ID:3rQgd6Az
ちなみに、私は個性が強いタイプ。
協調はできるけど同調するのは苦手なんです。
だから「うんうん、そうだよね」って話を聞いてもらいたい人には
傷つけないように言葉を選ぶのに神経使って疲れてしまう。
そういう人ってアドバイスが欲しいわけでも無いんだよね。
ただ、話を聞いて欲しい。
じゃ、私じゃなくてもいいじゃんっていうのが、寂しいです。

お互いが良い関係を保つには、技術が必要ではないかな、と思います。
それを超えたところの愛も必要なのでしょうが、なかなか人間が出来ておらず
向上させたいと思っているところです。
そういう部分を励ましあえれば嬉しいです。
5名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:27:34 ID:acmboUtM
>>4
なんとなくわかるな〜
私も4さんのようなタイプみたいです。

ただ、テンションが上がると
ソコにいない人の話を違う人にしたりして、
冷静になったとき鬱になったりもします。
内容や話し方によっては悪口ととられても仕方ないな
(そんなつもりはないんだけど)気をつけたいものだ。
6名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:06:14 ID:ecytXXNJ
>1
乙〜。
あれ?平気スレなくなってる?
漠然とどこ行ったらいいんだろ〜と思っていた中途ハンパな私には嬉しいっス。

人が嫌いで一人でいるわけじゃないし、
生きてる限り、誰かと関わっていかなきゃいけませんもんね。
子供小さい内はとくに。。。
7名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:39:10 ID:inehmyGa
>1
乙!

みなさんご近所の子供会とか、そういうものには入ってますか?
正直言って必要ないし入りたくないんだけど、
大きくなってきて子供がかわいそうな思いをすることもあるのかな。
8名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 16:30:24 ID:ecytXXNJ
>7
入ってますよ〜。うちはイベント大好きマンソンで…ほぼ強制的。
入らない選択肢は「ない」って感じです。
歓迎会に、夏祭り、クリスマス会、餅つき等々、もう盛り沢山。
この夏も、アメリカンドッグ屋さんをやりました……。
まぁ子供は楽しそうだから、こういうのもいいかな、と仕事のつもりでやってます。
で、同じやるならなるべく楽しい気持ちで、と思い、無理矢理テンション上げてます。
でも正直、ニコニコしながらも内心ウザーと感じてる派は、存外多いようで、
分譲のわりに引越がみょうに多いんですよ……。
私もお手伝いはできる限りさせてもらうけど、深入りはしたくないです。
9名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:38:27 ID:fxt1rZqa
>8
えらいなあ。大規模マンションですか?
うちは中規模で、参加して深入りしないのはほぼ不可能。
もともとマンション内の仲良しグループが
規模拡大?のために作ったよーな子供会だし。

入らないなりに今まで不都合なくやってきたけど、
来年から新一年生の登校班を子供会で作るらしく、
子供会入ってないうちは入れてもらえないらしい・・・。
10名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 15:53:17 ID:iDPqz1w9
>>9
とりあえず入っとけば。
私なら、恩恵はチャッカリあずかって、「ズルイ」と言われない程度に
テキトーに付き合いを合わせておく。
断固突っぱねるのはリスクが高すぎる。登校班に漏れるのはマズイよ。
自分だけならポツンだろうが、ハブられようがどうでもいいが、子供は困る。
それに、入ってみたら意外と楽しい・・・かもしれないよ?
11名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 16:51:39 ID:fxt1rZqa
うん。思いっきり登校班目当てと思われるだろうけど
(事実だけどw)子供がかわいそうなので入れてもらうつもり。

>恩恵はチャッカリあずかって、「ズルイ」と言われない程度に
>テキトーに付き合いを合わせておく

私にはそういう大人のさじ加減が難しいよ〜。
だからママ友作らず、でも周囲となじんでる人尊敬しちゃう。
12名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 17:09:24 ID:H7PwKzYz
登校班って漏れることあるの!?
入れてもらえないってことですか?
地域によって差もあるから難しいですねー。
13名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 20:46:55 ID:BdWhk8JK
>12
多分地域差だと思う。
ウチのあたりは、登校班は学校で編成してくれるのでもれることは
ありえない。
でも子ども会には入ってないから、夏休みのラジオ体操は
カードだけ学校からもらってきたものの、どこでいつやってるのか
わからずじまいだったよ(ニガワラ
14名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:19:15 ID:Yimhm0GE
>>11
大人のさじ加減というか、出来る事は快く出来る。出来ない事は申し訳ないが
無理ですとはっきり断れば良いのではないかな?
相手が余ほどの困ったチャンで無い限り、相手も大人だから調整してくれると
思うよ。最初に、例えば平日の昼間ならOKだけど、夜は無理ですとか
希望を伝えておくとスムーズかもしれない。
15名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 05:09:13 ID:6kKFkt08
そ、そ、案外相手も大人だよね。
2chとか、人から聞いたはなしなどでは、激しい例ばかりが目に付くけど、
そう捨てたもんじゃないっつか、恐るるに足りんつか。
>>11 ダイジョブだよ。「よろしくお願いしま〜す」ニッコリで、
控えめに「ちょっぴり」下手に出て明るくしとけばイイよ。
子供会のセンパイ方は持ち上げ気味にしとくと機嫌いいから。
マンドクセー仕事やってくれてるんだし、労うと喜ぶよ。
「ちょっぴり」な。(やりすぎかえってイクナイ)
16名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:56:58 ID:JYqX0SRV
1です。アクセス規制で全く書き込めませんでした。
レスしたかったのですが、流れてしまっているので
嬉しかったです、の一言に留めます。>5-7

>11
大人のさじ加減って言葉、いいねぇ。そういう単語を見つけられる
あなたのセンスが好きだw

断ることに関してだけれど、自分が抜けた場合のことを考えて
「どなたかにお願いしておいた方がいいですか?」の一言があると
印象がかなり違うように思う。そこまで考えられる人と出来ない人っているから。
断っているのに好感度upだよw
17名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 21:22:57 ID:JMdaYOpZ
前から思ってたけどこのスレのみなさんは、ほんと親切ですね。
なんだかんだいってもやっぱり
人間関係さらっとかわせるサバサバさんタイプが多いのかな。

私はそれとは真逆のタイプで、
ママ友作るといろいろ考えすぎたり悩みすぎて空回りし、
精神衛生上良くないから一人を選んでるだけ。
ママ軍団を見ると
楽しそ〜 → でもマンドクサそう → やっぱ一人が気楽だ…
という消極的選択。
18名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:18:02 ID:ReZch2q/
私もそうですよ。
ママ友を複数もってしまうと、
そこにけっこうな労力を費やさなければいけなくなってしまう。
時間的にも精神的にも、濃い付き合いをこなしきる自信がない。
「できればここにずっと住みたい」し、
「自分一人だけの問題じゃなく家族が関わってくる」から、
絶対、人間関係で失敗したくないという思いの方が強い。

>このスレのみなさんは、ほんと親切
…親切、というか、ママ友というものの見方が俯瞰的だな、と感じます。
やっぱり渦中じゃなく、カヤの外からの視点で見てるからかな。冷静ですよね。
19名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:31:40 ID:hxLeGuE9
1さんおっつー!
平気スレやっと見つけられたよ、ふ〜。
私もママ友イラネ、マンドクサ派なんだけど、たまに
寂しい時もあるからここはぴったりよん。
どぞ、よろしく〜。
20名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 00:01:19 ID:JMdaYOpZ
>やっぱり渦中じゃなく、カヤの外からの視点で見てるからかな。

あー納得。
ママ友というものに対していちいち一喜一憂しない人、
という印象はある。>自分含む
でもレスに対して叩いたり批判したりってのが少ないから、
優しいなあと思うんだよね。
一喜一憂しないから怒にも傾かないのかな。
21名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 02:55:54 ID:rs5vL3VS
いいスレタイだよ。うれしいねぇ。
22名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 14:28:34 ID:JniYkCFS
>20
あんまり怒らないよね。
叩くとか批判するより、驚きとまどい、なぜだろう?と分析してるw
私もそうなんだけど、ママ友マンセーな風潮そのものが不思議なんじゃないかな。
前スレで、男っぽいって意見が出てたけど、ある意味正解かも。
感覚的にわからないから、理論的に理解しようとしてるカンジ。
だって、どうしても他人に関心薄いからねぇ。(嫌いなのではない)

スレ的には、イマイチ盛り上がりに欠けるかもしんないけど、
こういうのもあってもいいんじゃないかと思うよ。
23名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:27:54 ID:EJG8CVax
誰か寂しくなった人いないのかな?
24名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:45:06 ID:D1m05Foc
今日近くのスーパーの特売に行ったら、久々に幼稚園やら小学校の
ママに立て続けに遭遇した。
いずれも「元気?やっと夏休み終わるね」程度の立ち話しか
しなかったのに、たったそれだけでなんかくたびれたアテクシ・・・。
夏休みで人に会わない間に、対人スキル落ちまくってるなこりゃorz
25名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 07:03:47 ID:+lgVHEO2
>22
あなたはわたしですか?
分析しまりですw
その分析結果が溜まっているのですが、以前に、
結果報告をママ友にして、思いっきり引かれたので
今は分析しても、胸の引き出しにしまいます。

>24
学期初めは皆、テンション高めだからね。
「夏休みどうだった?」「宿題終わった?」等の質問系で
相手に話をさせるように仕向けた方が楽だよ。落ち込むでないよ。

>19
おかえりなさ〜い。(というのがスレ的に正しいような気がするw)
2625:2005/09/01(木) 07:05:57 ID:+lgVHEO2
く、が抜けてました。分析しまくり、ですorz
27名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 09:51:08 ID:GHqsqR5J
>24
会うときってなぜか続けて会うよね。そんなとき私は、
もうあれこれ考えず「今日はママ達の日だったな」とだけ思って、寝ます。
>25
新学期だよねー、ほんとテンション上がってるよ。
このまま運動会になだれ込むんだろうね。
分析報告はできないよw やっぱ対ママ友は素では無理だわ。
28名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 10:36:22 ID:KwbIagIJ
幼稚園新学期、いきなりもうお送りが終わるや、お隣にはママ達が集結。
クラス違うしいいけどさ、挨拶ぐらいしろよ!
うちのクラスはあっさりママばっかりだから、寂しくもあるけどそういうお付き合いはないのです。
楽しいのは分かるんだけど、静かにして欲しい!
私だって、寂しくなる時あります。うらやましいと思うときもあります。
また来年度、集結とまでも行かないでも、仲良くなるママ友探してみようかな!
29名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:00:40 ID:THol+34P
全然人間関係期待してない下の子の方がママ友関係に恵まれ
なおかつ無理なく気楽におつきあい出来ている感じがする。
 上の子どもの方はもう大きくなってしまった&年上のお母さんが
多いから失礼のないよーに、という思いからぎこちない。
 上の子の友達の親の方で軽い会話が出来る人をみつけたいなぁ。
30名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:09:30 ID:y0b/X3sE
子供は一人っ子で、近所に親しいママ友もいなくて
幼稚園で必死にママ友探しを、こんな風に言ったら
怒られると非難覚悟で書くけど、まさしく「血眼」で
探している人がいる。
私もそうだったんだけど、その人はロックオンされたら、
キョリナシちゃんに変身してしまうので、付き合いがしんどくなって
次第に距離を置くように。
去年、入園して今でもやっぱりガツガツ探しているらしい。
私も同じような境遇なので、ああいうふうにならないように
2人目3人目のお母さんのようにこざっぱりとした付き合いを
するように気をつけてる。


3130:2005/09/01(木) 13:12:35 ID:y0b/X3sE
>その人はロックオンされたら

正しくは「その人にロックオンされたら」の
間違い。連投ごめん
32名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:57:48 ID:sFCd68t8
相性の問題なんじゃないかな<30
田舎の方に住んでいれば良かった人なんじゃないかと。
もしくは超熱心なサークルや団体向きかもとオモタ<お友達
33名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 15:25:25 ID:/hMXERmh
>>30
確かに>>32の言うとおり相性の問題かも。
私も距離梨に悩まされた過去があるんだけど、
他の母親達は距離梨をボスに据えて楽しそうにしているよ。
私にはとても出来ない芸当だわ。
んでもって、やっぱりここは田舎だったりする・・。
34名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 06:04:09 ID:n5r0Ic9C
うーん、それぞれ、人に求める距離感が違うからなぁ。
新米ママの頃は色々テンパってて、自分が本当はどういう付き合いを望んでいるのか、
自分でもよく分かっていなかったりして、失敗しがちだったよ。
今は随分わかってきたつもりだけど、やっぱり難しいや。
こんなとき、望んでいる距離を測るメーターみたいなものがあればいいのにな、
と埒もないことを考えてしまう。
ママ友なしを0として、毎日べったりグループを10とすると、私は2ぐらいがちょうどいいな。
皆、それぞれのペースで友好的にやっていけたらいいね〜。
35名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:23:19 ID:WKKLk+XN
>34
レベル2って、維持するの難しくない?
こちらがレベル2でお付き合いしたくても、
高いレベルの人からは「乗りが悪い」「避けてる?」と否定的に受け取られ疎遠になり、
同じようなレベルの人とはお互いレベルが低いだけに、すれ違いがちになり…。
何となく寂しくなるたびに、この寂しさは、
自分がワガママなせい、テンションあげて、
高いレベルの人と合わせないせいなんだろうな、と思う。
いや、無理して合わせようと思っても、
合わせられないんだけど。ハハハ。 これって「寂しがりや」向けのレスだね。スマソ。
36名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:26:49 ID:n4ie51uI
「距離をはかるメーター」かぁ、うまい事いいますね。
 田舎にいる時は距離感がどうのとかあまり考えなかったんですが
(娯楽や刺激材等何も無いので人間関係が近くてもそれはそれで楽しいと思えてました。
ホントなんにもないからわいわいするしかないんだもんなぁ)都会に来ると
いろいろな人がいるから「この人はどういうつきあい方を望んでいるんだろ?
どんなお方??」と念入りに様子見しつつおつきあいしてる感じだなぁ。
 で、やっと人となりがわかり仲良くなったら引っ越し・・・みたいなのが
多くていやになってくるよ。何故かいい人程遠くにいってしまい、ちょい苦手目な
人が距離の近いポジションにいることが最近多くて空しい。
 
37名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:00:01 ID:l1RBqxv0
>高いレベルの人からは「乗りが悪い」「避けてる?」と否定的に受け取られ疎遠になり、
>同じようなレベルの人とはお互いレベルが低いだけに、すれ違いがちになり…。

それこそがレベル2程度なんじゃない?
だれもママ友がいないわけじゃないけど、
あんまりつき合いはないという・・・。
私はいまのとこ0.5ぐらいで、とくに不満はないけど
幼稚園に入ったらレベル2ぐらいになりたいな。
38名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:48:34 ID:t/KfKKIJ
>>30
その方はご近所さんですか?というほどそっくりな人いる。
年とって出来たかけがいのない一人息子さん。
他学年なんで被害は少ないけど。
ご主人の職業・子供の習い事・プライバシーなど根掘りは掘り聞いてくる。きっと情報を流しているのでしょうね。
気をつけて!
39名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:49:41 ID:zW8O4ZLw
学生時代の友人で同時期に子持ちになった子がいるんだけど
その子はママ友とレベル8−10ぐらいの付き合いをしてるらしい。
私はレベル2−3ぐらい。こんなもんでちょうどいいかと思ってる。
でもその友人に会うと「ママ友が、、ママ友は、、」っていう会話が
友人の口からおのずと出てきて、へーそうなんだと聞いてるけど
なんか妙に胸がざわつくというか落ち着かない気持ちになる自分もいる…
ママ集団の前を「じゃお先に」と笑顔で通り過ぎるのは平気なのに
なんか変な感じ。
思うに子供や学生の頃の「友達が多い=良い人」の価値観に縛られてて、
まだ人は人・自分は自分って割り切れてないんだろうな、きっと。
40名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 10:03:31 ID:mXZtT7zW
>>39
友達が多くても上っ面だけのつきあいもあるし、
少なくても心からのつきあいがあるから
その価値観から解き放たれると楽になりそうですね。

ママの世界に足を踏み入れて、幼稚園じゃほんの
何年かでしょ?
独特の世界に私もおかしくなりそうになってたけど
来年から仕事に行こうと決心したら
気持ちが楽に〜。待ち遠しいわぁ〜。
41名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 10:53:31 ID:vQ316qjS
このスレって正確には、「ママ友関係なくて平気。…」ってことだよね。
ママ友関係がすごく活発だけど、何の問題もないって人もいるとは思うんだけどな。
本人がそう思ってるだけってこともあるけど、人間関係の機微に鈍感っていうか、
鈍感さによって幸せになってる人っているじゃない。
そういう人はこんなスレにはこないのかな。
寂しがり屋ママのスレを見てると、どうして皆そんなに細かいことにこだわるんだろうって
思ってるママも多いと思う。ほんとに皆そんなこと考えてるのかって引いちゃう。
でも、引いたからといって、「まあいっか」の精神で、現実のママ友と距離をおこうとは
思わない楽天家でノー天気なママさんのご意見も聞きたいな。
42名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:03:12 ID:mXZtT7zW
>>41
そういう人はここをのぞいたりはしないと
思いますw
私平気なときはスレをクリックすらしない。

ママ友関係が親密すぎてマンドクサとか
ひとりでサビシー!と思ったとき開きます。
43名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:05:15 ID:zW8O4ZLw
>>41
私も「ママ友関係活発で楽しい!悩みなし!」みたいな人の意見も知りたい。
目からウロコな意見が聞けそうかも。
44名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:15:25 ID:dDO9Z2vG
周りの「ママ友関係活発で楽しい!悩みなし!」なママさんを見てると
どうも「フットワークが軽い・程よく距離梨」な感じがする。
そんで、些細な事でも何の屈託もなく「アハハハハ!」と元気によく笑う。

車がなくて、つい他人行儀にきっちり線を引いてしまい、腹から笑うことを
忘れた私とは正反対だ。
45名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:39:08 ID:SwlcJuee
ママ友、問題ナシ!な人って、ほとんどいないと思うよ。
自分はちょっと前までそうだった。ウチの幼稚園って
皆、仲良くて、小人数でグループを作るんじゃなく、
誰でもOK、学年違ってももちろん、父親まで参加して
家族でワイワイやってた。親密だけど、人数が多いぶん、
一人一人との関係は薄い感じ。

一年くらいはうまく行ったかな。
でも、やっぱり問題が出て来たよ。誘う、誘わない、
ああ言ったこう言った、子供預かる、預からない。
TV(ローカル局)から取材が来るくらい、良好な関係だったけどね。
やっぱりダメよ…。問題ない人間関係って有り得ないのかもよ。
些細なことを気にしないように見えた人でも、実はすごく
気にしてたしね。最近、人間関係に夢は持たないことにした。
46名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:43:04 ID:f3wasWRM
>>41-42
寂しがりがりやのスレ住人の私がきましたよ。
細かいかもしれないけれど、あそこ見てると神経質な私でも
「私実は思ったよりも平気なんじゃ?」という気にもなれるので
あれはあれでいいんじゃないでしょうか。
47名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 12:16:07 ID:n5r0Ic9C
>35 >維持するの難しくない? 
うん、難しい。いっそ0か10の方が簡単かも。
>自分がワガママ
これも思ってる。わずらわしくなく、そう寂しくもない、都合のいい線だと思う。
だからこそ、なんちゅうか、ワガママ(?)を通すためには
より一層の配慮とか謙虚さとかが要るんだなぁ、と思う。
上手く言えないけど、「付き合いのスタイルは違うけど、
あなたのことが好きだ」というメッセージを常に積極的に送ってるカンジです。
>40
>その価値観から解き放たれると楽になりそうですね。
超胴衣です。私はOL時代、大好きな同僚に「私はそんなに沢山は友達要らないのよ」
ってサラっと言われたとき稲妻が走った。開放の瞬間だった。
でも、ずっとその価値観を持ち続ける人は、それもいいと思う。
自分のワガママさを認めるからには、人のも認めないと上手くいかないんだ…。
(悪意やイジメは別として)
48名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 12:26:54 ID:mJCBOirW
1人でも幼稚園以外にママ友がいたら、平気と考えれる。
でも子供が他の子の輪の中に入って行けないと、園にママ友をつくって
遊び慣れさせなくてはかわいそうかと少し立ち止まる。
49名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 13:13:14 ID:n4ie51uI
適度な車間距離じゃないかなぁ。<人間関係のこつ
いや、すごく忙しい時期があってママ友付き合いを気にするどころでもなくなった
時があったんだけど、そういう時って以外と楽におつきあい出来たんだよね。
 挨拶をにこにこするだけの人、ただそれだけの人・・・それが結構良かったんだと
思う。故にあまり距離感をつめることに抵抗を感じる人間になってしまった。
 本当に性格のよい人懐っこいタイプの人も好きなのにドキュも寄せない変わりに
いい人も寄せないようになってるこの頃だよ。

50名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 13:41:09 ID:rbpmWrCy
一人でも平気、でもママ友グループ楽しそう、と思ってるレベル2相当です。
向こうが私か子供に興味を持ってくれたら、仲良くさせてもらいたいタイプ。
こちらから積極的に友達作りが出来ないタイプ、とも言います。
でも、声かけてくれる人は最後に一言、宗教勧誘があることが多くて。
ちょっとげんなり落ち込み中。
親子共々、程よい加減で付き合えるママ友なんて、そういないと悟り中。
新学期早々がっかりよん。
51名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 13:59:53 ID:yi1v/Iov
すみません。スレ違いでしたらごめんなさい。
出産祝いの相場を教えていただきたいのです。

今朝、ママ友が2人目出産しました。
一年くらいの付き合いだが、会ったのは八回くらいまで。
公園で偶然あって喋る程度ですが、その半分くらいは
その流れでそれぞれの家に遊びに行く感じの付き合いです。

家は同じ地域内なのでこれから付き合っていく可能性は大

ちなみに学生時代からの友達、数人は 花+子供のお洋服のみで
現金は上げたことももらった事もありませんが、
同じような感じでしょうか?
それとも相場や常識ってありますか?
みなさんはどうされてますか?どうされる予定ですか?
すみませんが教えて下さい。急いでいます。
52名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 14:16:29 ID:n5r0Ic9C
エェ急いでんの?
えーと、えと、私なら現金じゃなく、
1,500円〜2,000円ぐらいの靴下とかスタイとか柔らかおもちゃの
小さめの詰め合わせ!にする。
ELLEとかの無難なヤツ。以前貰って嬉しかったから…。
53名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 14:30:33 ID:yi1v/Iov
>>52
ありがとうございます。何だか安心しました。
みんな一万とか包むようだったらどうしよう、そんな金ないやー
って思ってたので、ε=Σ( ̄ )ホッ

今から買ってきます、蟻がdでした。
54名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 17:57:04 ID:1WB2JSHP
私も別にママ友拒否っているわけではないが、無理してつくりたいとも思わないし
マンドクサ^-な人間関係の渦中に入るのだったら一匹狼でもいいと思ってしまうタイプ。

現在上の子からかぞえて6年目の園生活。
仲良しのママ友いたりとか結構渦中に入った時期もありましたが、結局ママ友とはほどほどつきあいが
一番いいというところにたどりついたせいか、私も49さんのようにあたりさわりのない人間関係になれて
しまってみんなとあさっり付き合いの空気を放ってしまっているかも‥。
下の子も年長であと半年の園生活なんだけど、このままでいいのかと思うこともたまにあったりします。
自分はそれほど仲がいいママ友欲しいとは思っていないけど、子どものこと考えるとね‥。
55名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:11:26 ID:dwjTMXvo
>54
>子どものこと考えるとね‥。
身につまされます。うちも幼稚園児ですが
やっぱり子供は子供同士で遊びたがりますよね。
降園後は習い事でもさせて、と思っていましたが
もうちょっと努力してママ付き合いをしないといけないですね。
早く子供同士でお約束するようになってくれると楽なんだけどなぁ。
56名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 06:29:57 ID:lUnJ/mYb
親が子供の友達づくりの場をお膳立てしても、
なかなか上手くいかないケースもあるようですよ。
私も数回遊んでみたけど、どうもあまり子供が乗り気でないグループがあったり、
付き合い下手ではないママ友の一人から
「子供同士の相性が悪くて、最近○○さんたちとは遊んでない」
というような発言があったりします。

親がそうであるように、子供にも友達との相性や縁というものがあり、
親のそれとシンクロしていないので、皆いろいろ苦労するのかもしれません。
57名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:51:45 ID:GJJvO9f4
55です。
56サンのような素敵な意見が聞けるので、ついついこのスレを覗いてしましますw

最近の自分を振り返って、ママ友関係マンドクサという気持ちが先に立って
自分から動くことが少なかったと思って反省したところです。
消極的であった分、縁を呼び込む間口まで狭くなっていたので。
今まで子供優先で、子供の友達がママ友、でした。
周囲を見ると、ママ友の子を子の友達にする、という方も多いですね。
子の学年が違うからと及び腰になっていたママともお話してみようかな。
58名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 15:55:45 ID:G02uK97V
>57
>ママ友の子を子の友達
あの…ちゃんとレス読んでる?
59名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 16:36:56 ID:G02uK97V
>56
そうそう。
義姉が姪に「最近○ちゃんと遊ばないの?」と聞いたら
「別に仲良くないもん。ママに遊べと言われたから遊んでただけ」
と言われて愕然としてた(義姉は親友だと信じ切ってた)。

親が仲いいからって押し付けると子ども同士で上下関係ができてたり
いじめられてたりしても気付かないから、注意した方がいいかもね。
60名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 19:22:00 ID:GJJvO9f4
>58
本当だ。噛み合ってないですね!
不快に思った方、すいません。補足します。

今まで子供優先で、子供の友達がママ友、でした。
周囲を見ると、ママ友の子を子の友達にする、という方も多いですね。
>親がそうであるように、子供にも友達との相性や縁というものがあり、
>親のそれとシンクロしていないので、皆いろいろ苦労するのかもしれません。
自分はお膳立てさえしてこなかったので、そういった苦労も避けてきた
ところがあります。
子の学年が違うからと及び腰になっていたママともお話してみようかな。
苦労承知でw (今度は、噛み合ってますか?だんだん自信無くなってキタヨ)
61名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 20:12:05 ID:x07lue3V
私、幼稚園で親同士がちょっとしたきっかけで仲良くなって、
子供同士は後から仲良くなったんだけど(親同士が友達になったのがきっかけで)、
子供同士はもともと相性が良くなかったみたいで、仲が悪くなってきて
結局、親同士も気まずくなって疎遠になったという経験がある。

それからは、子供のお友達のお母さんとだけ顔見知り程度のお付き合いを
するように。
これはこれでラクチンでいい感じ。


でも、幼稚園で色んなママさんを見てると、まず自分が○○ちゃんのお母さんと
仲良くなりたいから、子供に「○○ちゃんと遊んでみたら?」という人もいるみたい。





62名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:23:01 ID:sHSxS/Gf
なんか自分のわがままだとはわかってるんだけど・・・。
いいな、と思うママの子は、我が子とは性別が別のことが多い。
逆にうちの子(娘)が気が合ってよく遊んでいるらしい子のママは、
うーん、って感じで・・・上手くいえないけどドキュとかそういうのじゃなく、
ファッションセンスとかが絶対自分とは合いそうにない、とか。
子がもっと小さい頃は全然お友達の性別とか気にしなかったけれど、
もう年中なので娘もやっぱり女の子と遊びたい様子。
うまくいかないもんだなあ・・・。チラ裏スマソ。
63名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:49:38 ID:lUnJ/mYb
>60
(´ー`)受け取り方は様々なので、
60さんの前向きな解釈も、それはそれで良いように思えてきましたよ。

私を含め、皆さん「お膳立て」が上手くいかなかったケースを
書いてるようですけど、60さんは上手くいくいかない以前に、
今まで「お膳立て」する機会そのものを、あまり持たずにきたので、
ちょっとやってみようかという気になっている、ということですね。
やってみなければ分からない、ふと思い立つその気持ち自体が、
もうすでに縁が動き始めているということかもしれません。
でもあまり無理はされないで、ダメもとぐらいの気楽な気持ちの方が良いように思います。
また、たとえ上手くいかなかったとしても、考えようによっては
それもひとつの貴重な経験だ、とも言えますもんね。

私などは、この頃はもうあまり「ふと思い立」たなくて、自然にお任せです。
64名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:54:32 ID:tRAdcnSI
>62
私も上の子(娘)繋がりで知り合ったママ友の殆どが男の子のママでした。
今、子供達は小学校一年生になりました。

最近、男の子ママの中の一人に
「あなた(私の事)の子と性別が逆で良かった」
ってぽそっと告白された事があります。
性別が一緒だと学校でのクラスや習い事も被りまくりで
楽しい事も多いけど神経も遣うみたいです。
この後の中学受験の頃には友達だけどライバルでもあり・・・
その点、性別が違うとそういう複雑な心境にはなりにくいから
って事かな〜と思ったんだけど。

子供ってあっという間に大きくなっちゃうし、
親があれこれするのもあと少しの期間だと思う。
自分は自分で人間関係を築いておいた方が吉だよ。
65名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 10:47:30 ID:HJ385pe/
やっと、このスレ見つけた。
スレタイ、(・∀・)グッジョブ!
66名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:56:06 ID:SBiBMPM1
>64
あー、そんなようなこと、10コぐらい上の世代のお母さんに聞いたよ。
「小学校高学年ぐらいになると、女の子同士はいろいろ複雑というか、
陰湿な面も出てきて、男の子とはまた違う大変さがあるみたいよ〜」と言ってた。
うちも娘いるから、「脅かさないで〜、でも心得とくわ〜」と答えておいた。

娘年長、もうすでにお友達関係のなかで、誰と誰が仲悪いとか、
誰々チャンは意地悪、とかなんとかの小さな問題が発生しているようで、
小さくとも「女の世界だなぁ」と感じます。
上手く渡っていってくれればいいけど、こればっかりは性格もあるし、
親が助けてやれることは少なく(出来る限りのサポートはするけど)
傷ついたり尻込みしたりしながらも、彼女なりに自力で
人付き合いの技を修得していってくれればいいなぁ、と見守り中です。
67名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 15:45:21 ID:N1OebM5A
「自分の子よりちょい上」になるのが一番嫉妬されやすいんだよね。
レベル違いすぎるとあきらめもつくんだけど。
6860:2005/09/05(月) 10:10:01 ID:f2rc6w7I
遅いレスですが・・・。
>63
フォローして下さってありがとうございます。
>56を読んだ時に、頭の中にあったことが一瞬に繋がった感じがしたんです。
分かったというよりも、真理に近づいたような瞬間でした。
脳内に留めておけば良かったのですが、つい書き込んでしまいましたorz
アドバイスいただいたように、ダメもとぐらいの気持ちで取り組みます。
ありがとうございました。
69名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 10:29:16 ID:BW7WzDOc
 子どもの人間関係がどう転ぼうとどこにでも動けるような付き合いが理想かなぁ。
 この人一人、みたいになっちゃってしまうと他所から声がかかりにくくなるしね。
 経験から言えば幼稚園の時いつも一緒の仲良しさんってつきあいをしていると
ちょっとした子の仲違いでも消耗してしまってたな。
 すごい仲良しでもないが仲が悪いわけでもない位の子どものお母さんの方が
気楽にまったり細々と続いています。
 ちょっと寂しいかなぁと思う位の距離が安全範囲なのかもね。
 
70名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:21:35 ID:dXLuITQi
そうだね、それイイよね。>どうとでも動ける身軽さ。

親が、子供&自分のお付き合いに気合い入りすぎずに、
「なんとでもなるや〜」と気楽にしてる方が、子供にとっても負担がなさそう。
71名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 22:29:13 ID:iFosDfGV
子の習い事が一緒のママ友なんだけど
用事があって習い事をお休みするってメールしたら「楽しんできてね。」と返信が来た。
送ったメールのどこにも、遊びに行くなんて書かなかったのに
勝手にそう思われて鬱。
72名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 00:34:57 ID:wcqARNT+
>71
「楽しんできてね」って何だそりゃ? 唐突すぎてワロタ。
私は、お休みする時に正当な理由があっても
休むとういだけで罪悪感を持ってしまうタイプなので
同じような返信もらったら、やっぱり凹むと思うよ。
そのママは、遊びを優先して平気でお休みできるタイプかもしれない。
で、お休みする→遊びに行く→いーなー→「楽しんできてねw」
という流れになったとか。推測だけれど。
73名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 00:54:59 ID:wcqARNT+
72訂正。唐突すぎて笑ったんじゃなくて文章にワロタ。
文章うまいなぁ。
74名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 08:48:52 ID:qE7HulUq
返事をどう書くか困ったんじゃないかなあ。
「明日用事で休むね」「わかった」だけじゃ味気ないと思って「楽しんできてね」
と書いてみた、とか。
私はけっこうそういうタイプで、姉からのメールなんかだと「うん」とかだけで
終ってしまうこともよくあるけど、友達にはそれじゃまずいかな、と思ってしまう。
深い意味はないんじゃないかな。
75名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 09:08:56 ID:u3uBZTD3
私も74タンに同意〜。深い意味はないんだと思う。
ついつい推敲せずにメール送信しちゃって、あとから読み返して
我ながら日本語に不自由な人のような文章だ・・・とか思って
いつもがっくりorz
76名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 11:03:20 ID:xadyoIgU
>71
私なら、
「エー、全然楽しくないよぉ。××な用事でさ〜マイッチャウ!じゃ、またね(ニッコリ顔文字」
みたいな返信をさらに入れてしまいそう。相手によるかもしれないけど。
出来るなら、モニョリネタはなるべくすぐ解消したいんだよなー。
互いわだかまらない為にも・・・。
77名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:17:52 ID:0W89PTMB
今時のママさんたちって、
みんなメールアドレス交換してるのかい?
家族や親友・仲間でない限り、
恐ろしくてアドレスなんか教えられないヘタレな私。
そういえばまわりのママって「メール入れるわね〜」
なんてしょっちゅう言ってる・・・
78名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 18:03:01 ID:IkhdyZEV
携帯メールが普及してない時代がなつかしい・・・
こんなけ普及しちゃってると携帯もっててメールしてないのが
おかしいみたいにいわれちゃう。。。←私のことです
79名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 18:46:38 ID:F5nnbAaQ
親しくないとアドレスを教えたくないって気持ちもあるけど、
親しくないからこそ電話よりメールの方が気軽。
電話番号しか知らないとかけるのにかなり勇気がいるし手に汗握っちゃう。
メールの方が用件を端的に伝えられるし時間をあまり気にしなくていい。
ママ友ではなくて役員同士のやり取りだけなのでムダ話もほとんどないんだけれどね。
80名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 09:18:22 ID:nNB009mP
>>78
仲間〜orz
>>79
役員同士のやり取りだけってのはいいね。
連絡事項をやり取りするのにメールは本当に便利。
ただ仕事も役も絡んでこないママ友みたいな関係だと、
この「気軽さ」がやっぱりネックになってしまう。
どーでもいい内容のメールが来たとして、返信しなきゃいけないだろうかとか、
気軽さゆえに言葉足らずのメールのせいで
お互い誤解してしまうかもしれないとか。
文章だけだとどうしても伝わらない部分が多すぎる。

電話の緊張感って人間関係の緊張感に通じてて、
「今大丈夫?」みたいな思いやりが必要になってくる。
メールだといきなりそこをすっ飛ばす人がいる。
だから親しくないうちは、直接会ったり電話したりとかで
適当な距離を保っていたいと思う。

でもまぁ結局、
昔で言う「筆不精」ってヤツで、
直接話したほうが早いってことかもさ・・・
81名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 10:08:33 ID:9o0MSjLT
>79
そうそう、メールの良い面に着目して、自分流に生活に取り入れて
活用できるといいよね。
>80さんが言うところの、「気軽さゆえに言葉足らず」は
みな多少感じていて、顔文字はそういうのを補うために発達したのかな、などと推測。
断りひとつにしても、残念そうに?イヤそうに?軽く?
表情や声のトーンがわからない分、何通りにも解釈できてしまうのが怖いところ。
使い方次第で賛否両論の顔文字だけど、ニュアンスを伝えるのにはかなり有効だと思う。

マンドクサーな気持ちは激しくよく分かる、が、時代の流れでございます。
過度に拒否せずに、機会があれば無理のない範囲でボチボチ受け入れていくのも
いいのではないでしょうか。はじめから上手くいかないかもしれないけど、
やっていくうちに慣れてペースもつかめてきますよ。
まぁ機会がなければ、メールなしのままでも一向に構わない、とも思いますけどね。
携帯自体、持っていないという強者もまだごく少数いるようですし。
82名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 21:18:05 ID:nk0HlpuP
携帯持ってない私がきましたよ。
子ども預けて働くようになったときは
さすがに携帯を買うけどね。
83名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 09:17:26 ID:ZOR6fWwX
同じー、私も働き出してから携帯買ったよ。
持ってなかった頃はたいして不都合なかった。
今もほとんど業務用ってかんじ。
84名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 19:35:16 ID:H1GixH0V
かつてバリバリ仕事してて
携帯も業務用と化していたのだけど、
今はのんびり専業主婦をしています。
ママ友とマンドクサーなメール交換するのはイヤだけど、
ときどき昔の連絡受けなきゃならないときがあって
携帯捨てられない。
ムリのない範囲でぼちぼち受け入れていくしかないかなぁ。
85名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 19:47:36 ID:XDFOwd9U
携帯持ってるけど、余程親しくならないと
自分からはアドレス交換しない。
幼稚園バスの同じバス停ママとかは
何かあった時に携帯番号やアドレス知っておいた方が
連絡つきやすいしそういったケースに限るかな。

個人的には>>80さんに同意。
そもそも近所づきあいの濃いママ友の場合
携帯でメールしあう事自体面倒くさい。
しょっちゅう子供同士遊ばせるわけでもないし。
86名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 00:32:16 ID:VHQOg75g
今日初めて図書館に本を借りに行ったら、何か続々と娘と同じくらいの月齢の赤ちゃんを
連れたお母さんたちが現れた。おもちゃなどが置いてある子供コーナーに毎日集まって
赤ちゃんを遊ばせながら雑談してるという。
「わあーすごいなあ、毎日だなんて」と思いつつ普通に帰ってきてしまった自分。
皆知らないところで仲良くやってるんだなあとか、仲間に入ればよかったかなあとか
少し寂しい気持ちはしたけど、やはり毎日というのは苦痛に感じてしまうよ…

気が向いた時だけポンと仲間に入れて欲しいと思うなんて、私って我儘なのかな。
ただその場だけ楽しく話せて、娘をお子さんたちと一緒に遊ばせてくれたらそれで
幸せなんだけどなあ…私の周りでは、こういう考えの人って少数派なんですよね。
87名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:02:23 ID:Q2ydW/A9
毎日全員が集まってるとは思えないんだけど・・・どうだろう?
来れる人が誰かしら毎日集まってるんじゃないかな?

後半3行はおそらく多くの人が思ってることだと思うよ。
そりゃあできあがった形の中にポンと自分の気分ひとつで何の責任もなく
入って遊ばせてもらうなら幸せに決まってるよw
88名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:49:17 ID:cJBAkMwx
近所の図書館でも同じような親子集団いるよ。
たぶん毎日ではないけど、コアの人たちはいるみたい。
でもさ、お子さんの年齢が書いてないけど、赤っていうんだから2歳以下だよね。
はっきりいって、子供同士は遊ぶ年齢じゃないよ。
お母さん同士のコミュニケーションの場がメインだよね。
はっきりいって、うるさいです。子供にも目が届いてないし。
89名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:21:33 ID:269P6+w5
>88
うん、うるさい。
図書館に乳幼児連れで集るのは、周りに迷惑だと思う。
公園だとか、児童館に行けばいいのに、と思うけど、
近所にそういうのがない地域なら仕方ないのかな。
図書館は、一人(人親子?)で行くか、
一緒に行っても別行動が基本かと思ってたよ。
そうじゃないと、子どもを静かにさせておけないorz。
90名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:24:51 ID:APjj5kCC
グループ単位で行動していると、いつの間にか、
「自分の都合を曲げてでも、一緒にいなければいけない」という
義務感のようなものが発生しますよね。
最悪、断ってばかりいると「勝手な人」ということで、
仲間外れの現象が起こってしまう。現実的に残念ながら大いにあり得ることです。

ハブられない程度に、都合良く参加、というのは出来なくはないけど、
かなり高度な処世術と、
いつ批判を浴びてもいいという潔さが要りそうですよ。

個人的に、よく語られる「協調性」とは、
自分を殺して無理に相手に合わせることではなくて、
互いの事情を分かり合い、合わせられない場面をも認め合える
それこそが、本当の意味での「協調性」だと思うんですけどね。
91名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:04:02 ID:TRLTOvnK
>>90
同意。それぞれが自立した、お互いの都合を尊重し合える人達の集まりなら
自然とそうなるんだけどね。

変な言い方だけど、私はセカンド的なポジションがちょうどいいと思ってるw
本当に大人で気配りのできる素敵なママ友さんがいて、その人とは深く付き合ってる。
そのママ友さんは類は友を呼ぶでこれまた素敵なママ友さんがたくさんいて
一緒に過ごす機会も多いんだけど、そのグループにどっぷり嵌らないようにしているよ。
マイペースで過ごしたい私にとってはみんな良い人とはいえちょっと親密すぎるグループだから。
そうして距離を保つといつも必ず声をかけてもらえるわけではなくなるけれど、でもその
距離感がちょうどいいです。
グループのひとりという扱いではなく、グループの各人とそれぞれあっさりと顔見知りになって、
誰かが気が向いた時やイベントの時には声をかけてくれる、という状態が気に入ってます。




92名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:40:47 ID:h8eikaXD
グループにぽんと入れてもらいたいってのはないけど、
公園とかに行って集団になっている人たちに遭遇してしまうのは不可抗力なわけだから、
不愉快な態度をとらないでくれればそれでいいんだけど。
「できあがった形」ってのがなくて皆がふらーっと遊びに来てるだけの人っていう方が
快適だと思っている人もいるんじゃないかな。
93名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 21:35:24 ID:sg+59k4S
>91
そういうグループって理想だ。
まずは自分を磨いて素敵ママにならないといけないかな。

>92
グループがいると居心地悪くなりますね。
最近、不愉快な態度のかわし方が分かったので聞いてくださいな。

集団にはテリトリーがあるようです。
彼女達の気配がしたら、そこはもうテリトリーの中。
もし、誰一人とも、こちらと視線が合わなさそうだったら、
子を連れて遠くへ離れます。
テリトリーの外にいる人間に対して不愉快な態度は取りません。
もし、視線が合いそうだったら、思い切ってもっと近くに寄って
「こんにちは」と一人一人の目を見ながら挨拶すればOK。
瞬間、皆にこやかな顔になり、こちらの存在を認めてくれます。
あとは、話すきっかけがあれば会話もOKだし、無理に話さなくても
放っておいてくれますよ。
帰りにさようならの挨拶をしておけば、次回も問題ないです。
テリトリーに気づくまでは、不快な思いもしましたが、
今は快適に過ごせています。動物っぽいですね。
94名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 22:48:33 ID:Y/7Pc997
>93
テリトリーってよく分かります。
だけどできたら視線を合わせないタイプの集団は公共の場にこないで
お互いの家とかにでも集まって欲しい。
人数の多い方が権利も大きくなるのはまぁある意味しょうがないことなので
諦めていますけど。
95名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 23:20:56 ID:G6DzJ0AV
>>86です。レスありがとうございます。
夏の間は暑いので本当に毎日集まっていたようなのです。幼児のコーナーは
ブロックで囲まれているだけなので、仰るとおりうるさいと思われます。
けどそれが、習慣化しているようなのですよね…
>>88さんの言うとおり、子供(うちは1歳です)同士が遊ぶという感じでは
ありません。他の方に迷惑かけるのが嫌だと思うなら、参加しない方が無難
ですよね。
皆さんの集団の話参考になりました。自分に合った付き合い方を模索して
いきたいと思います。
96名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:13:26 ID:Q+uRgKAg
テリトリーって猿じゃねんだから
97名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:17:00 ID:tp7s0VR3
いや猿かも
98名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:59:39 ID:fbJg+8Hb
猿のほうがまだマシかもね
99名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 01:10:33 ID:v8X5HF3H
集団の中にも挨拶すると好意的な目を向けて挨拶し返してくれたり
話し掛けてくれたりする人もいれば、こちらの存在に気づいているのに
冷たい視線を向けるだけで会釈すらしてくれない人もいるよね。
単に知らない人だし面倒って思ってるのかも知れないけど
同じグループの仲間でもそういう人っている。1対1だと感じいいのに
複数でしゃべってると相槌うつでもなくただジーッと見てるだけだとなんか不気味。
まるでテレビを一方的に見てるさめた人みたい。本当にテレビっ子だったりするのかな。
100名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 05:49:31 ID:xVCq/GSP
>>86
近所の図書館に幼児コーナーあるのですが、2歳以下の子供同士で、いいこに遊びますよ〜
巨大絵本を一緒にみながら出てくる動物を指でさして確認したり、お互いに絵本どうぞ、を
したりと、いい刺激を受けてるようです。静かにできるかどうかは子供の気質にもよると
思いますが、おなかの減る&眠たくなる時間を避ければうちの一才の子は機嫌良く遊んでます。
話に夢中で子供に目が届いてない人は論外として、むしろ3、4歳くらいの子供に
静かにして欲しいと思うことがあります。走り回ったり、大声だしたり。
(放置気味なのはDQN地区なのだろうな、ガックシ)
101名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 09:06:10 ID:nKm3oy+m
>100
おとなしく遊んでるのはお子さんが1歳だからじゃない?
うちもそうだったけど、2歳過ぎて多少言葉がわかってくるとうるさくなるよ。
102名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 10:21:05 ID:uaTvio2l
>92
>皆がふらーっと遊びに来てるだけの人っていう方が快適
とてもよく分かります。
その点、経験上、広く大きい施設、というのは過ごしやすかったですね。
>93サンがおっしゃるテリトリーの問題も、場が広いと解消されやすいですね。
意識するしないにかかわらず、狭く濃いものを苦手とする性質が、
「公園ボヘミアン」という行動につながるのかもしれません。
いいではないですか。居心地の良い場所を探して、親子でいろいろな
場に行って見聞を広げ、様々な雰囲気を肌で感じるのも楽しいものです。

動物っぽい、という意見も面白いですね。
自分を含め、人間もひとつの生き物だということを否定せず、
生物学的な角度でながめてみると、不可解な現象の謎解きのヒントがありそうですよ。
(専門家ではないので詳しくはわかりませんが……)
103名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 11:16:13 ID:Z0bYo1MB
まあ年齢の問題じゃないよ。

図書館は本を読むところであって
集団の遊び場じゃない。
集団で来たら小中学生ですらうるさいよ。
104名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 12:55:36 ID:xal1QxI9
>102
「公園ボヘミアン」w。面白い。
今、わたし達親子はそれです。
色々巡っていると、広くても居心地の悪い公園と
狭くても居心地の良い公園があることに気づきます。
遊具の配置とか木の繁り方の違いかしら?
不思議と、狭くても居心地の良い公園の方に子供達も集まりますね。
分かってるのかな。
105名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 13:28:20 ID:uaTvio2l
>104
場の空気、というものがありますからね。
また突拍子もない角度からものを言うと思われるかもしれませんが、
土地にも、良い「気」悪い「気」、そして相性があるのですよ。
おのずとお気に入りが見つかるものです。
考えようによっては、親子で公園巡り、というのも子供の成長に伴って過ぎてしまえば、
二度とできない、今しかできない楽しみです。
私も好きでさんざんやりまして(w)、今となっては良い思い出です。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:25 ID:xal1QxI9
>105
公園にも、良い「気」悪い「気」、そして相性があるんですね。
面白いw。そういえば、土地の形が正方形に近い公園の方が、
長方形や三角形の公園よりも居心地がいいですね。
風水の本に(占いに詳しくはないのですが)、土地の形に関して、
そういったことが書いてあったと記憶しています。
なるほど、つながりました。面白いw。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:03 ID:mfxFnCG4
風水は全然興味ないので、正直う〜んだけど、その場にいる
人との相性っていうのは絶対あるね。
あと、例えば上の子のときに居心地が悪かった場所でも、
下の子が生まれてから行くとある程度メンツが入れ替わってたりして
また雰囲気がかわったりとか。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:00 ID:vU0bWNAE
私も上の子はなぜかダメだな。下は全然大丈夫。
そーいうのって運かな? 学年カラー?
上の子つながりで知り合うママソたちはなぜか感じワルーで、いやんなるよ。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:09 ID:8k/AwdDr
>108
最初の子ってことで、あなたも気が張ってしまうとか?
その点、育児慣れした下の子の場合はリラックスして付き合えるんじゃないかと。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:02 ID:vU0bWNAE
うん、それもあると思う。
上の方でも似たようなことかいてる人いたよね。同感だわ。
緊張すると、ロクなことないよーな気がする。
それがわかってても、緊張するときはするんだよな・・・。
気丈夫になるようになるように頑張ってるつもりだけど、まだまだ失敗するよ。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:27 ID:rAf44LJq
>>102
「公園ボヘミアン」ワロタ
多分「公園ジプシー」と言いたかったんだろうと思われ。
まぁ、なんとなくイメージは伝わるからいいんだけど。
112100:2005/09/12(月) 00:59:30 ID:hWDR3BhX
>>101
すみません。2歳以下でも子供同士で遊ぶと言いたかったのです。(>>88
図書館は談話室ではありませんし、静かにすべき場所ですが、
子供コーナーでお母さんが少し会話する程度のことに目くじらをたてたり
乳幼児連れは迷惑とばっさり排他するのは理解がなさすぎると思います。(>>89
誤解をおそれずに言えば、自制のきかない子供にも図書館を利用する権利はあるはずです。
もちろん子供が走り回ったらきっちりとした注意が必要ですし、赤ちゃんが泣いたら
外に出る配慮も必要です。が、それは親のとるべき対応。
結局、子連れへの冷たい視線が子供が社会のルールやマナーを学ぶ機会を
奪ったり、母親を家へこもらせて育児の鬱に追い込んでいるように思います。

>>86が図書館から足が遠のくようなコメントが続いてたので
そりゃいかんとつらつら長文を書いてしまいました。すみません。
113名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 02:10:22 ID:nbDDzeHr
>>112
>>86ですが、親子で図書館に行くことについて避けようとは思いませんでしたよ。
皆さんのレスは、乳幼児が図書館で集団で遊ぶということについては注意した方が
いい、というアドバイスだと理解しました。

コメントくださった方は>乳幼児連れは迷惑とばっさり排他 したわけではないと
思いますよ。一親子で行くのはOKだと書いてあるし、お母さん同士のコミュニケーション
についても、いきすぎの場合はうるさい、ということではないかと。
114100:2005/09/12(月) 04:12:49 ID:hWDR3BhX
>>113
ひとりで妙な方向へ突っ走ってました。
おかげで勘違いに気付けました。ありがとうございます。
115名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 09:42:42 ID:C9SyJpr5
>111
Σ (゚Д゚;)こ、これはお恥ずかしい。
でもご指摘頂いてありがとうございます。

>114
図書館、いいですよね。私はお友達と連れだって行くことはありませんが、
館内で似たような年齢のお子さん連れの方と、ちょっとした
コミュニケーションを持てるときもあり、それを楽しく思っています。
図書館を全く利用されない方もおられるようなので、
本が好き(もちろん図書館に来なくても本好きな方は多いのですが)、
という共通項が予めあるようで、親しみやすく感じます。
116名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 10:25:35 ID:LHsBk8M8
先日、英語の体験教室が4回あって、ウチともう一組来たんだけど
そことウチは上の子2歳、下の子1歳&10ヶ月でとても境遇が似ていた。
結構オサレなママンでいつも可愛いキャミとか着てて若くてイイなぁと思ってたら
体験教室が終わってから「よかったらこれからも会ったりしませんか?」とナンパを受けた。
わ、嬉しい!と思って携帯番号教えてもらい、
「あとで着信してくださいね、それで電話番号わかるから」と言って別れたのだが
それから数週間、ついつい放置してしまっている……
何となく面倒というか何というか…

でもやっぱり連絡とればよかったかなといまだに思ってウジウジしている…。
嬉しかったのは嬉しかったんだよな。

ごめん、スレ違いだったかな?
117名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 10:58:52 ID:USdvh0m0
>>116
ん〜、どちらかと言えばあなたはどうでもよくて相手の方がお気の毒。
別に遅くなっても構わないんだから、ウジウジする位なら連絡とればよかったかなって
いう過去形でなく今から電話してみたら?

118名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 11:11:57 ID:Z+esOEhR
>116
今すぐに「連絡遅くなってゴメンナサイ。あの後風邪引いて凄い声で・・・
で、グズグズしてたら遅くなっちゃって」と電話してみなよ〜
かけてみたら案外「あ〜!」って喜んでくれるかも。駄目なら駄目でいいじゃん。

このまま放置してもいいけどさ、またどっかでばったり会ったときなんか気まずくない?
119名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 12:02:47 ID:+sxSD9Me
>117-118
ドウイ。
>116は連絡したのかな?
120102じゃないが:2005/09/12(月) 13:13:53 ID:LgN7rvK6
>111
ジプシーもボヘミアンも同じだよ・・・。
⊃ハイ【広辞苑】
121名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:40:55 ID:C9SyJpr5
>120
ありがとう。2チャンで通りが良いのはジプシーの方だった、と
納得しておりましたが……。(2チャン風用語、難しい。orz)

>116
もうご連絡されたかもしれないけど、私も今すぐ電話に1標。
「ごめんなさい、あの後チョット取り込んでいて」でもいいではないですか。
文章で表現しにくい、あなたが躊躇する原因が何かあるのかもしれませんが、
とりあえず約束を果たした後でも、対処することはできるはず。
誠実さに欠ける行為をすると、そのときはそれで済んでしまっても、
あとで何かのカタチでキッチリ自分に跳ね返ってくるような気がします。
どうぞ、こ自分の為にも連絡なさって!=3
122名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:51:04 ID:spCZZD8Z
みんな優しいなー。
私なら今さらって思う。
若いママが勇気を振り絞って番号交換したかもしれないのにカワイソ。
年上なら大人の対応したら?
123名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:52:15 ID:MfT+YjaM
空気嫁なさ杉だが100の言いたかったことはなんとなく解る。まあ友達になりたいのは114だが。
124名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 21:54:43 ID:Ik0A8JWw
自分は社交的な方だと思ってた。
学生の時も社会人の時も友達は多かったし、いろんな集まりの幹事も率先してやってた。
旦那が転勤族なのでいままで子連れで3度、引越したがその都度、その場所で友達も
できたし、サークルをつくってたこともある。変なトラブルに巻き込まれたこともないし、
引越してもママ友たちとはメールの交換したり年賀状のやり取りしたり・・・
でも。今回、この全く知らない場所に引越してきて子供を新しい幼稚園に入れてからというもの
別人のようだ。3ヶ月経つけど息子のクラスの人で顔と名前が一致するのが2人だけ。
無視されているわけではなく、話しかけられたり話しかけたりはする。でも、なぜかもう1歩
踏み込んだ付き合いをしよう、という気に全くなれない。今までの私では考えられない。
と、思ってたけど、最近気がついた。やっぱり、私、無理してたんだな〜。ママ友付き合い。
自分のことを知ってる人が近所にいない、という快適さ。気軽さ。子供と一緒に行動する時に、
いちいち「○○さんも誘う?」「あ、じゃあ、××さんも」「時間は・・場所は・・」なんて
必要がない。「○○くん、そんなことできるの、すごいね」とか「△△ちゃん、それはちょっと
止めた方がいいよ」なんて親に気を使いながらセリフを選んだり。なんて、楽なんだろう。
・・・とは思いつつ、ふと気がつくと今日は大人と誰とも話さなかったな、なんて日もあって、
それはそれでちょっと苦笑い。
125名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 00:23:50 ID:TXl8NrYa
そのとおり。そのまま行こう
126名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 00:59:05 ID:B4QSFFgI
幼稚園選びに力を入れた夏が過ぎ、旦那との意見もあまり合わず…
さらに旦那は気まぐれに「引越すか〜」とのたまう。
だったらそれでいっそのコト、ほとんど未知の土地(と言っても仕事の関係上市内)に
引越したいな〜とふと思うコトしばしばになってきた…

>>124さんの現況に憧れてるのかな…
127名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 01:35:10 ID:NRdsOty8
>>124
いいなあ。今の124さんの状態に憧れます。

ママ友関係は、ほどよい距離を保ちつつ浅く広くを心がけてきて、
けっこううまくいってると思ってるのですが、
時々ものすごーーーくめんどくさくなる。
この関係が全部なくなって、一人で好きなことだけできたら、
すっごく楽しいだろうな。
あと5年ぐらいは無理だろうけど。
128名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 03:23:30 ID:ECUtpbxB
あっさりさっぱり割り切って!も理想だが、
アンタは私の母親かい!ってくらいベタベタな、田舎の隣近所みたいな付き合いも憧れる。
で、結局ひきこもり…
129名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 06:29:00 ID:eUNdbB5A
>>128
まぁ、正直ないものねだりだわな。私含め。
ふとさみしーとき友達ほすぃ、マンドクセーとき友達イラネ、の往復なんだよな。
それが人間らしさっつか、フツーな希がするし。
ここんとこ、マンドクセーの割合が急上昇だけど・・・。
で、結局やっぱひきこもり・・・w
13067:2005/09/13(火) 06:32:08 ID:TXl8NrYa
>>129
結局引篭もりじゃイミナイジャン。
学習しなよ。依存しないで付き合えばいいジャン。
131名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 06:50:47 ID:hNXJot4V
人付き合いがうまかったらこのスレこないんじゃない?
132名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 09:42:39 ID:8L9SUr5H
>127
一人で好きなことだけできたら、ほんと天国ですね。
育児をしていると、まとまった時間が取りにくく、
やりたいことって中々出来ないですね。
私もあと5年ぐらいは、たぶん無理。

ママ友がいなくて寂しいというより、
日々の家事や雑事に流されて、やりたいこともやれず
熱くなれずに寂しい、虚しい、ハングリーッて感じです。
・・・とここまで書いて、時間の使い方が下手なんだと気づきましたw
細切れでもやりくりして、上手に時間を使えるようになりたいな。

それにしても>129-131、オマイラ早起きですね。
133名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 11:19:14 ID:TXl8NrYa
>はい。早起きです。
134名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 14:48:25 ID:rIsRAL37
>128
ど田舎に来てごらん。
近所付き合いさえないからw
135124:2005/09/13(火) 21:19:45 ID:V6xxgwYj
あ、レスが。
ここにくる方は1人で行動するの平気ですよね。私も1人で市民体育館のエアロビに参加したり
託児付きの講演に行ったり、安上がりで収まるので今は楽しんでます。
1番気になったのは「私はいいけど子供はいいのか?」です。幼稚園外でのお友達との付き合いは
全くないので「寂しいかな。小学校入学に備えて近所に友達をつくった方がいいかな」と
気にした時もありました(今でも頭をかすめる時もあります)でも、なんか割り切ってしまった。
どうせ親がセッティングした友達関係なんて幼稚園だけだろうし、通学は集団登校だし、自然に友達を
見つけるだろう。もし、見つけられなかったら・・・それから考えよう。
男の子だから、親子で遊べるのも今のうち、と思って弟も連れて毎日、降園後は何かして遊んでます。
公園もちょっと遠くの方まで目新しい遊具を探しに行ったり、近所の川のアヒルにエサをやりに行ったり
(これが妙に楽しい)、最近はバッタとトンボを捕るのにもはまってます(わなを仕掛けて)お蔭で真っ黒ですが。
でも、やっぱり「あ〜」と思うのは全く情報が入ってこないこと。別に知らなくても困らないけど、っていう
ミニ情報が全く入りません。「新しい小児科は携帯で予約がとれる」とか「隣の学区で女の子に声をかけた不審者がいた」
とか「今度の公民館でのバザーに小学校の制服がたくさんでるらしい」とか。
136名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:11:22 ID:411MCtJm
たまに疲れちゃった時にこのスレ見ています。
今月も2学期始まって、9月病(悲)
1学期後半は割と平気に過ごせたんだけど
夏休みを挟んでご近所付き合い、幼稚園の
付き合いからすっかり遠ざかってしまった。

愚痴は言わずに皆のレス読んで気を
取り直して明日から頑張ります。
ここのスレの皆さん、州´ー`州 マッタリ行きましょう。
137名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 06:33:32 ID:F/K3/OYw
>132
イエー、今日も早起きだよー。朝のうちにシャキシャキ2チャンを済まし
時間を有効に・・・?
>136
うん、なんか気張らずにいこうよ、何とかなるよって雰囲気もいいよね。
138名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 10:13:39 ID:QrBR1P5U
>137
おはよー。うちは園児を送り出してから2chですw

>135
一人の方が気楽な平気ママです。よろしく!
ミニ情報は欲しいので、私は、会えば立ち話する程度の「顔見知り」
は作るようにしています。家への行き来をするような仲では
ないけれど、挨拶をしているうちに自然と・・・といった感じでしょうか。
あとは、市区町村の広報をよく読む、回覧板を読む、まちbbsで
情報収集をする、などでしょうか。
周りよりも自分の方が詳しいこともあります。

それと子供の友達、これはどうなんでしょうね。
スレの上の方でも出ていますが、親がセッテンングしても気苦労が多い、
子供同士も遊ばなくてガッカリ、というような意見が多かったようですね。
私自身も結論は出なくて、以下の文は参考にならないかもしれませんが・・・。

今のところ、子供には、自分と同じく「顔見知り」程度の友達を作るようにしています。
近所に遊びに出て、挨拶をして顔を覚えてもらう、
子供に話しかけてこちらに興味を持ってもらうなどです。
子供同士だとすぐに打ち解けますが、やはり子供(園児)といってもグループには
うっすらと気付いているようで、そこらを感じ取ってくすぶっている時もあります。
他の方はどうでしょう?これは、平気ママスレの永遠のテーマかもしれませんね。
139名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:49:24 ID:EA60IIH8
平気ママスレの永遠のテーマかもしれないけど、当事者一人一人には卒業が必ずくるんですよね。

私は高齢ママなので、同級生のほとんどは中高生(大学生もあり)のママしてます。
その人たちが言うには、後から思うと子供の遊びをセッティングしてたのなんて、
ほんとにみじかーい期間に過ぎなかったってこと。
あれよあれよという間に、勝手に子供は友達をつくり(逆にひきこもりなどもあるよう)、
それも、自分の意に反した悪いお友達を作ったり・・・
子供は完全に親といっしょじゃなくなっちゃうってことです。
でも、ママ友っていうのはかなり上の年齢まで続くようですね。
ママ友→PTA or 保護者会(役員)友として、子供本人はどんどん抜きになり、それこそ密な関係が
あるようです。
でも、さらにそれを過ぎると・・・高校生の保護者会役員の仕事なんて、もめごとでも起きない限り
たかが知れてるので、ママ友関係希薄になるそうです。。。で、寂しすぎて鬱になる人も。
中には、長〜い付き合いの間に、親友が見つかって、子供が成人した後も、友人関係を続ける
おばさま達もいるようですが・・・

なんだか、遠い先の話をしてしまったようですが、各段階を経て、いつかはママ友いないのが
みな普通っていう時がくるんですかね。
140名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 17:08:31 ID:rRf3bIp1
私もそう思いたい、いずれは皆離れてくのよ、って。
ずっとご近所さん、仲良しさんなんて
余程気でも合わない限り続かないって。よく田舎で
茶飲み友達のおばあちゃま同士が居るの見ると
ほのぼのしてるなと思う半面、疲れそうだとも思う。

自分の人生、友達作りだけで終わるようなものじゃないよね?
微妙にスレ違いでした、ごめんなさい…
141名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 06:32:17 ID:xOgHaGCu
>139
>140
そうかな〜。一理あるけど、結論がなんか違うと思うケド。
そんな時代が来たら、殺伐としすぎた世の中で、居心地わるい。
ムリはしなくていいけどね。

142名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 09:14:18 ID:Wd9/TxSy
>>141
時代・・世の中・・?
個人個人の話だから、殺伐とかいう話ではないと思うけど・・。
それはそれで寂しい、という意味かしら。

お互い子供が成人してからも友達同士であり続けられるような特別な場合、もう
ママ友ではなく友達に昇華しているんだろうね。
そういう意味でも年をとればママ友なんていないのが普通になるってわかる気がする。
143名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:08:24 ID:uemygHMN
一世代上のお子さんをお持ちの方の、経験談を聞くの好きです。
お説教タイプだと少し閉口しますけど、とても参考になる。
私には「テキトーに」的な意見が多いように感じられます。
ママ社会のただ中を今を生きている自分には、
頭では理解できても、心がなかなか納得いかないかったりしますが、
後になって、「あれはこういうことだったのか」と思う場面も出てくる。

139さんが、ママ業先輩友達(?)からもたらされたお話しを聞いていると、
あまりにも、ママ社会だけが世界の全てのようになってしまうと、
長いスパンで見れば後々、自分を持て余してしまう状況に陥る、
ある程度「自分」というものを持っていないと、ママ業卒業のときに虚無感が
訪れることもあるのではないか?ということを示唆しているように読めました。

目先のことにいっぱいいっぱいになりがちで、基本的にはそれで良いのですけど
頭のどこかに、遠い日に照準を合わせた部分も持っていたいと
あらためて思いました。
144名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:29:58 ID:yb6xHXMS
うちの母には30年以上続いてるママ友が4人くらいいる。
でもそれは子供のクラスが一緒とかではなくて、ママさんバレーで一緒だった人達。
やっぱり長続きするのは趣味とか縁なのかな〜と思う。
145名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:50:45 ID:D8d5eG8r
>>144
あの〜、子供絡みで友達になる人をママ友っていうんだよ。それは普通に友達。
相手に子供がいたらママ友、じゃないよw
146名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 12:51:50 ID:yb6xHXMS
>>144
ごめんなさい。勘違いしてたみたいですね。
147146:2005/09/15(木) 12:54:05 ID:yb6xHXMS
>>145だった。。。重ね重ね失礼しました。
148名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:52:37 ID:ASMJbm+2
>146
いやいや、やっぱりママ友より趣味友よね、と実感できました。
144を書いて下さってありがとう。
149名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 10:58:07 ID:hRecBi4o
ママさんバレーとか、運動系の趣味って良さそうだね。
体にも心にも健康的。
みんな体動かしてストレス発散してるから、お付き合いも健全そうだよ。
しかし、球技は運動音痴にはちとツライな。
何か運動でも…と思うと、すぐ一人で黙々とできる
ウォーキングとか、筋トレとかを思い浮かべてしまう。
そういえば、「歩こう会」とかあったなぁ。探してみようかな。
150名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 11:33:47 ID:bqdKry+U
ボスママとあまりかかわらないようにしていたら、私の息子が、その子供に
学校帰りになぐられそうになったらしい。防犯ベルをならしたら、にげた
らしいけど。ボスママの子供はスポーツ万能でこれまた子分つれてるボス
らしい。どーしたらいい?


151名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 11:50:13 ID:nsWKTd2W
↑とりあえず、ボスママに言う。
それで子供がハブられたら、担任に言う。
担任にもお手上げなら、他に味方をつけてお互いシカト。
それで何か嫌がらせされたら、ノートに書き留めておいて、
証拠があればそれも残しておく。
近所の交番の警察に『最近嫌がらせが多くて・・』と
名指しで相談。
私はこの手で、同じマンションのボスママを撃退しました。
152名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 11:52:44 ID:nsWKTd2W
↑警察に行く時はめいっぱい綺麗にして、
ちょっとこぎれいなお母さんが苛められてる構図を作って、
悲壮感を漂わせていくのがコツ。
153名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 11:54:05 ID:hRecBi4o
>150さんが、ボスママとあまりかかわらないようにしていたことと、
お子さんが殴られそうになったことは、関係があるのかな。
ボスママが、あそこのママナマイキだから、子供もいじめちゃえ!って
ボス子供をけしかけてるとか?
154名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:19:13 ID:bqdKry+U
わからないです。まだそんな大事ではなさそうなので
様子を見て対処したいと思います。ありがとうございました。
155名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:29:46 ID:nsWKTd2W
ボスママになる人は、一人ではいられないから
つるんでる奴が多いよ。
友達に横にいてもらって、ボスママが一人の時に
文句言えばキットすぐ泣いちゃうんじゃ。
泣かせちゃえ、泣かせちゃえ(`д´)/
一回泣かせれば、もう絡んでくる事もないよ。
子供と>>150さんが我慢して避けて生きることはないと思う。

156名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:41:50 ID:0jHNW2fv
こんにちは。スレ違いだったらスマソ
ナンパされてママ友になった人がやっかいだった人いますか?
157名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:49:59 ID:Zv3k3Kt9
>156
お互い第一子ということで、ママ友になったが
お友達とお茶をするからと呼ばれたら、私以外みんな有名な宗教の
信者の方でした。
158名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:06:36 ID:0jHNW2fv
>156 157
オサレさんだったがために
自分や子供よりかわいい物・服を持ってると
買った時期・場所ねほはほ聞くやつで
おんなおんなしてるヤツドキュとか言ってる割に
自分が↑
ウザ―
159名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:27:00 ID:G+3t9TK2
>156
大体、親しげにしてくる人は宗教関係かマルチが多い。
160名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:35:06 ID:lXtEYBC4
>>156=158
よくわからんけど、大丈夫?自分にレスしてない?
161名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:51:35 ID:0jHNW2fv
本当だ

156ですってことです。
すまん。
162名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:11:54 ID:HWwZ70IJ
ママ友どころか普通の友達もいないってド-ヨ漏れ・・・
旦那が友達と飲みに行くって言われると悲しくなるよ
でもめんどくさがりや・・・
レス読んでるとママ友は少ないかもしれないけど
友達は多そうだなみんな・・・
163名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 17:12:15 ID:hHAd2LtO
他府県から移り住んでまだ日が浅く、友達らしい友達も居ない現状。
小1の娘が仲良くなった子の家に遊びにいくようになり、向こうの親子さんとも仲良くなり、互いの家を行き来していたある日、向こうの家に行くと知らない人がイパーイ









そこからアムウェイの勧誘の日々orz
164名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 17:27:18 ID:G+3t9TK2
>163
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
165名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:03:53 ID:hHAd2LtO
家にいるとその勧誘の電話。
妊娠中でツワリひどい時に誘いを断ると『栄養とらなきゃっダメ!このサプリが…』
とか。
娘の友達も問題ある子連れてくるし、電話やメールはなるし…


実家帰りたい(泣


ママ友って本当にあるの?
166名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:57:38 ID:GXohhFaH
怖いね〜。
妊娠中によけいなストレスはよくないよ。FOすべし。
あーいう人は使えないと思ったらすぐ他いくから悩むだけ損。
私は学生時代の親友をそれで無くした口なんで慎重になったよ。
167名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 19:03:34 ID:mI+3TpRh
>>156
ナンパされた近所の奥に、現在無視されてます。
無視してくれて、むしろラッキーと思ってますが。

あまりにDQNなので距離を置いたら、無視されるようになりました。
つきあいたくないし、うっかり挨拶する関係に戻ったら、
また夜中にアポなしで来て、玄関開けたらズカズカ入ってきそうで、
怖い、このまま無視されていたい。

しかし、子どもは同級生なんだよね・・・
そのうち友達になってしまったらどうしようというのが、一番の悩み。
168名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 19:17:01 ID:hRecBi4o
>162
友達は数じゃないしな。
まぁ、「友達」意識しないで何か好きなことでも始めてみれば。
自分自身が何かに熱中して楽しくやってると、
あとから気付けば、人の輪が広がってたってこともあるよ。

>156
ナンパってダメなんだわ。
児童館で、公園で会った人と〜ってよく聞くけど、
余程何回も何回も会って、人となりがわかってからでないと、親しくなれない。
そんなで、チャンスをいっぱい潰した希もする、
けど自分にはムリって納得いってるからいいんだー。
169名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 21:56:57 ID:HWwZ70IJ
>>168
レスありがとう
たしかに数ではないな・・・うん
熱中か・・・趣味もあんましないしネットとゲームぐらい
人の輪がひろがらねぇ趣味だ・・・
170名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:06:05 ID:8cSnJcsX
>>169
私もママ友も友人もいないZO
趣味も読書とネットだし・・・orz
でも、旦那に友達多いと辛いかもね。
うちは二人とも友人いないから
その辺は気が楽なんだけどさ、一度でいいから
仲間(ってもん)とワイワイとバーベキュー(とやら)を
してみたいもんだ。
ま、想像後行き着く結論は「マンドクセ」なんだけど。
171名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 00:36:23 ID:8jy02s38
会ったその日にナンパしてきた人と、かれこれ7年ぐらい
付合ってる。最初は宗教マルチ疑ったけど、それなら断れば良いやと
(はっきり断れる派)誘いにのってみた。
今ではママ友というよりは、普通に自分の友人。ナンパの話は
笑い話になってる。
172名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 08:53:42 ID:GTgD+U0R
>>170
まったく一緒だよ
バーベキューか・・・してみたいけど
正直めんどくさいな・・・でもしてみたい・・・・

>>171
うらやま・・・
ナンパか・・・されてみたいもんだ
でも・・・めんどくさがりはだめか・・・
173名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 09:10:44 ID:wOGLpo0Q
言っとくけど、バーベQ、超マンドクセだぞ!
楽しいけど、ごっつ疲れるよ。
ま、機会があればやってみれ。ひょっとしたら性に合ってるかもしれん。
それからまぁ、気持ちは分かる私が、このスレで言うのもなんなんだけど、
あんまり面倒面倒言いすぎじゃない?
もうチョットだけ、あと一息、奮起してみるのもイイんじゃねーの?
チョットぐらいはガンガレ。
現状に疑問があるなら、少しは何かアクション起こさないと
何も変化しないよ〜。
174名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 09:31:47 ID:h8gDmGai
>>163
一緒〜
実家の方から300km離れて一年半です。
最初の一年は、子供三人いるし姑忙しいから仕事に出るわけにもいかず、
家事ばっかりしてたよ。

アムウェイではないけど、田舎特有の○○会とかに会うたび声かけられて
参った参った。

175名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 12:36:53 ID:UEVEB3mm
>170
ナカーマ!
私もそうなんだわ。
しかも人見知りのぶっきらぼうで素っ気ない。
ワイワイウラヤマーな時もあるし、幼稚園の親同士の横のつながりには
全く入ってないなと思うけど、カッタルイから今のままポツーンでいいわ。
話し相手は旦那で充分だし。
女同士はいくつになっても張り合おうとするヤシが多いから
疲れる。
176名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 18:39:15 ID:FZjwIbQT
マルチ話関連で・・・
ヤクルトってマルチじゃないけど、マルチ臭いと思う。
子供と同じ保育園のママが販売員だったりすると断りにくいんだよね。
いや、普通に断わることもあるんだけど
やけに親しそうにしてきて、根掘り葉掘り聞いてくるのが嫌。
売ったら長話しようとしないで、さっさと帰れ!
おしゃべりすることがサービスだと思ってるのかね。
177名無しさん@HOME:2005/09/18(日) 00:02:25 ID:fKtBBmGO
マンションの庭で子供を遊ばせていると私以外のママ達、突然翌日だか来週だかの遠出の打ち合わせをし始めます。
「じゃあ後でメールするね〜」「あとで行くから〜」。
私が知らない間にすっかりママさん達のネットワーク出来てました。

気にしすぎかもしれないけどこういうときは居たたまれなくて、つい離れちゃうよ。
分譲マンションなうえに子供の年齢も性別も一緒だし、あまり深いお付き合いはしたくないと思っていますが、こういうシチュが連続してあるとちょい凹む。
178名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 02:06:04 ID:IVcu+gJh
それは誘ってもらえなくてヘコむってことかな?
それとも全然行きたくないけど単にその場になんか居づらいわってだけかな。
「どこ行くの〜?」って会話に入ってみたら?
会話に入れれば居づらくないし、「一緒にどう?」と声かけてもらえるかもしれないよ。
(断りたければ「その日無理だわ〜、残念」とでも言っておけばいいし)
179177:2005/09/18(日) 08:48:48 ID:rOdL5dq1
>>それとも全然行きたくないけど単にその場になんか居づらい

そうそう、まさにこれです。
ライトなおつきあいをするならやっぱり児童館かな・・・。
徒歩で行けないところにしかないけど遠征してみます。
180名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 08:51:55 ID:Z07LUCHV
>>173
たしかに「めんどくさい」いいすぎかも・・・すんまそん。
なかなか友人が出来なくていいわけにしていたのかもしれん・・・
181名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 15:19:01 ID:B308Tffo
>>177

同じ心境です。>>178さんの

>全然行きたくないけど単にその場になんか居づらい

というまさにそんな感じです。全然行きたくない
わけじゃないけど、何の関係も無い話されると居づらいですよね。

>分譲マンションなうえに子供の年齢も性別も一緒だし、
>あまり深いお付き合いはしたくないと思っていますが、
>こういうシチュが連続してあるとちょい凹む。

私のことかと思いました(苦笑)
こんなシチュ多いので最近外に出たくありません。
182名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 17:34:54 ID:yXcCA2MM
>181
うちの分譲マンションも年齢一緒の子山ほどいて
みんな仲良しーって感じでつきあってるようだけど
私なんて「その場に居づらい」程度のつき合いすらないので
あーなんか仲良しなのねー、と遠目に見てる感じ。

たぶんマンションの中で完全に浮いてると思う。
デモイイノ
183名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 17:40:31 ID:JFr3Do2o
>180
あ、いやこっちも言いすぎたね、ゴメン。
私は180さんは、おもしろそうで好きだよ。
チョットその気になって縁があれば、すぐ友達できそうだけど・・・。
ムリしないでいいし、なけりゃないでどってことないけど、
欲しい気持ちもあるなら、少し間口を広げたりして、自然と仲良くできる人に会えたらいいね。
>177
気持ちは理解できるけど、私は疎外感をグッ!としまい込んで、平気!
つらそうな、気まずい素振りをうっかり見せると、
相手によっては「イジメ心」に火をつけちゃうこともあるからね。
184名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 10:02:35 ID:T50/9jpz
>>177
確かに誘わないない人がその場にいるのに内輪の話をするのはアンフェアだと思う。
私も何度か経験したけど、聞こえない振りして子供の相手してた。
内輪仲間でも優しい人は誘ってくれたりもしたけどね。
その場で楽しくおしゃべりする以上は求めないんだけど、寂しいよね。
185名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 18:02:12 ID:BpcMWDkh
豚切りスマソ
旦那の田舎に行って親戚のうち巡りしたんだけど
必ず「お友達と遊ばせてる?」と聞かれた。
「まだ小さい(2歳)んで、とくに特定の子とは…」
「じゃああんまり外で遊ばないのね〜」

いや、外には出てますけど。むちゃくちゃ。
子供と二人でおでかけって考えもしないらしい。
そんなにおかしいかなあ、と自信なくしちゃった。
186名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 19:35:27 ID:xrKZwAIk
>185
田舎の方がお付き合いは濃密な場合が多いからね。
感覚がちょっと違うんじゃない?キニシナイキニシナイ!
187名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 20:28:31 ID:Whbcm/M+
>185
そういう場合は、別に後付けて事実確認されたりするわけでもないんだけら、
ええ、遊んでますよ〜とにこやかに言うべし!
確かに田舎は濃密なところがおおいからねえ。
188名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 21:06:02 ID:NlSWhJXo
ふと思っただけだけど

>>185さんの「子供と二人でおでかけ」というのは公園等で遊んでるってこと?
いや、うちではおでかけ=街中やデパートに行くという感覚なもんで…。
189185:2005/09/19(月) 22:54:53 ID:BpcMWDkh
適当に話し合わせるのは思いつかなかった〜!
でも横にいた旦那がぎょっとしてばれるかもw
やっぱり田舎は濃密なんですかね。
とくに言ってきたのはおばちゃんなんで、なおさらですね。

>188
公園とかデパートとかスーパとか、どこでもなんですけど
子供に「おでかけしよっか」といって誘ってるので
出かけること=おでかけと書いてしまいました。
紛らわしかったですね。すみません。
190名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 09:51:09 ID:xhmYEbvV
>182
私もずっとマンションの中で
挨拶程度にしかお付き合いをせずにやってきたのですけど、
少ないなりにもだんだんと交流の機会が重なってきて、
今、かつて「仲良しなのねー」と感じていた集団の内部が垣間見えるようになりました。
そこは決して一枚岩ではないのですね。
様々な思惑と相性が交錯して互いに牽制しあいながら、なかなか複雑なようですよ。
そして、交流を持たない方に対しては、「浮いてる」と疎外するより、
どっちかというと、「早く仲間に入ってくれないかしら?」と
各々が、機会を待っている様子が伺えます。
182さんのところとは違うのかもしれませんが、
そう気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
191名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 11:33:10 ID:mG6ec35B
>190
観察眼ありますね。その通り、というような状況が以前にありました。
子供の成長によって遊びが変わったり、子供同士の気が合わなくなったりすると
ママ集団内にも亀裂が生じるようです。そういう時に、新風を吹き込んでくれるような
方をママ集団は待っているようです。親子ともに歓迎されるのでは。
飛び込む時は、タイミングを計って、かなw
192名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:01:36 ID:el8Z2RO1
同じマンソンの人とは挨拶程度かちょっと立ち話くらいのお付き合いがいいと思う。
190さんと191さんが書いている通りのことってどこでも起こり得ることだから
あまり深入りしちゃうと後々大変だよ。簡単に引っ越せるわけじゃないし。

つか、自分もそうなんだわ。新築マンソンで一斉入居して友達作りに遅れを取るまいと
近所の公園とかまめに行って同じマンソンの人達と仲良くなって互いの家を行き来するようになったけど
段々と気が合う、合わないっていうのが出てきて、トラブルまではいかないけど
遊ぶのが億劫な人がいる。
オムツとか持って来ないし、お茶飲んでるすぐそばでうんちのオムツ換えるし
そのうんち入りオムツを「捨てといてー」とキッチンのゴミ箱にドサッと入れるし
トイレトレ中もパンツ1枚で連れて来て、ソファの上でジャーッとやられた時には
脱力したよ(まさかパンツ1枚とは思ってなかったから)
しかも替えのパンツも持ってきてなくて、うちのをあげたよ。

ぐだぐだ書いちゃったけど、ほんと難しいよ・・・
193名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:16:35 ID:YhfyEdOW
うちは実家もマンソンなんだけど、母から事あるごとに
「家を行き交いする友人とコドモの習い事の友人は同じマンソンに作るな」、と
言われてた。私と違って付き合いに如才ないんでなんでそんなこと言うのか
ずっと疑問に思ってたんだけど、家族ぐるみで仲良かった家のママに
盗癖があった、ということをこの間初めて聞かされた(私三十路半ば)。

コドモの習い事…では弟だけ塾の選抜クラスに入ったことが原因で
一時期ハブられたことがあったから理由はわかったんだけど。
近いところの付き合いって難しいね。
194名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:35:57 ID:kC+Szoip
運もあるだろうね。
家を行き交い&同じ習い事の友人いるけれど、特に問題はないよ。
相手に「べったり友人(ほぼ毎日会う)」が他にいるので、
彼女が暇で偶然会ったときに遊ぶというのが最初は少し寂しかったけれど、
最近はその適度な距離感が心地よくなってきた。
ただ、そういう人に限って来年引越しが決まっていて残念だ。
195名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:55:40 ID:YQTGRHyL
>>193さん
お母様のお言葉、私も肝に銘じておきます。
196名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 03:01:38 ID:8L9Ddutc
質問なんですが、自分の陰口を言われている場面に遭遇してしまったらどういう
態度をとるのが一番自然でせうか。
言っていたママは日常的に陰口好きな人で、特に深い付き合いもないからあまり
気にはしなかったんだけど、エントランスで完全に目が合ってしまった。陰口
聞こえていたのもバレバレ。とりあえず軽く挨拶だけはしたけど、これってかえって
嫌味だっただろうか?無視して行った方が自然だった?
ちなみに陰口の内容は、マンソンの育児サークルに参加しないことだった…
197名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:50:05 ID:t9egDRcf
う〜ん、当人の性格によるだろうなぁ、態度。
軽く挨拶、無難で冷静でいいと思う。
私は多分、笑う。きっと「あ、どーもーぉ」とニコニコ通り過ぎる。
余力があれば「エー?サークルですかぁ?」とずかずか輪に入っていく。

もう悪口陰口噂話はどんな人でもどっかで言われてて止めようもないし、
もしか言われてたら「そんなに私に関心があるのネー困っちゃうワ」、みたいな
お目出たい受け止め方することにしてる・・・。
それにしても、誰が聞いてるかわからないエントランスで話すなんて、
あまりお利口と思えないけど、ワザとなのかなぁ。
198名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 08:10:29 ID:nHcPGPL4
>196
いや、無視したらもっとエスカレートするだけ。
軽く挨拶でよかったと思うよ。同じ土俵には立たない方がいいし。

私もマンソンの育児サークル参加してないし付き合い浅いから
何言われてるかわからないけど、世の中には人の悪口と噂話しか
話題のないママも多いってことでしょ。キニシナイ。
マンソン中なんて深く付き合うもんじゃないよ、大体後でギクシャクしてくる。
199名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 09:21:53 ID:23YGqmHG
ど田舎な私。
近所には何人も同じ年の子はいるんだが
道端で会うと挨拶する程度・・・寂しい気もするが
これぐらいがちょうど良い距離なのかな・・・
それとも小学校行ったりすると仲良くなるもん?
200名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 10:33:46 ID:1WMZdSVI
うちはまだ小さいけど、近所に子供がいない。
公園も平日は貸し切り状態で、のびのび遊んでる。
散歩してもめったに人に会わないし。
みんな学校や仕事に行ってるんだと思うので、自分が社会から取り残されてる気にはなる。
子供は時々離れた大きい公園やデパートのキッズスペースに行って遊ばせてるけど
こんなものでいいのかな、と思うよ。
保育園に入れて働こうかとも思ったけど、3歳まで待ったほうが安くなりそう。
休日はけっこう人がいるんだけどね。
201>>196:2005/09/21(水) 13:16:19 ID:DKxQbjiX
>>197>>198 ありがとう。
軽く挨拶間違っていなかったようでヨカタ。
マンソン付き合いは怖くて結構用心してるんだけど、平気な人も多いんだなーと
サークルの団体見て感心してた。
それにしても>>197タソ、この場面で笑えるとは強い!カコイイよ〜
202名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 13:46:28 ID:t9egDRcf
そ、そうなのかな。強い?余計なことしてる気もするけど、性分でつい。。。
私の元同僚も、ロッカー室で「服がいつも変よね〜」とか言われてる場面に出くわして、
「ん〜〜?何何?どお変なのかな〜?」と笑顔で詰め寄ってたの思い出した。
止めたんだけどね・・・。類友だね。
私も参考になりました。もっとクールに軽い挨拶ぐらいにとどめるように心掛けるよ。
203名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:30:21 ID:TFwjqBSJ
>200
なんだか羨ましい気さえする。
公園貸し切りなんて考えようによっては贅沢よ。
今お子さんおいくつかわからないけど、3歳ってあっと言う間だと思う。
時間が止まってるように過ごせる時期なんて、長い人生の中ほんのわずかだもの。
季節の移ろいなどタップリ楽しんでね。
204名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 04:54:37 ID:CYijZ6A/
すっごい苦手な人がいるんです。
同じマンションなのですが、その人、必ず誰かと一緒にいて、
輪になっている時などに、一人でいるこちらのことを、
チラッチラッという感じで見るんです。
雰囲気から、その輪の中で自分の悪口を言われているわけでは無いし
輪の中の他の人からもそういった視線は感じないんですが、
その人からだけは視線を感じます。
こういうことが何度かあるんですが、その人、
目で挨拶してくれるとか話しかけてくれるわけでも無いので、
こちらは居心地が悪くなり、その場から離れてしまいます。

私の方は、普段から誰に会っても挨拶はするし、適当な話題があれば、
そこそこに会話もします。でもその人からは、話題を振られたことが無い。
私に対して興味が無さそうなんですが、遠目にチラチラ見てくるんで
こっちは気になってしまいます。

子供が同学年で、これからも接点はあるのでそれなりに付き合わねばなりません。
ちなみに、その人の子供は急に後ろから押して、押された子が嫌がるのを
楽しむタイプです。そのお母さんは、輪になってのおしゃべりに忙しいのか
自分の子供がやってることを知らないみたいです。
こういう親子とどうやって付き合っていったらいいんでしょう?
205名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 05:16:41 ID:V6WDNjZb
>204
居る、居る、そういう人・・・
威圧するというか、排除しようとしてるのか・・・
性格悪〜。
一人じゃ何にも出来ない典型だわ。

遠巻きでお付き合いするしかないよ、
チラチラ見られたら辛いけど、こちらが気にしてるのも、重々承知の上で
やってるんだろうからさ。屈しないことだね。
正々堂々と・・・
胸張ってなよ。でもこちらから無視したりはしないで、最低限の
マナーを守る。
屈しない態度を見せると、そういう人って急に態度変わるから、
良いにつけ、悪いにつけ、絶対に自分のテリトリーには入れないこと。
やさしくされてもだめよ。必ず、また急変するから。

同学年か・・・そりゃ、辛いわ。
でもさ、堂々としてるしかないわけ。
学校行ってるの?
幼稚園じゃないないなら、親抜きで子供は子供同士で群れない?
幼稚園生でも小学生でも、自分の子供に、友達を選ぶ目を養わせて、自分で友達を選び、危ない子には
近寄らないって教えるしかない。
今、もし、事なかれ主義で、下手に出ても、必ず、そういう人って、
常に攻撃対象探してるから、後々、もっと嫌な事起きるよ。


206名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 09:18:43 ID:Z6vkbxhp
うんうん、関わるとロクなことにならなさそう。
「またチラチラやってるわ〜〜〜プ」
ぐらいの気持ちでいる方がいいよ〜。気分悪いけどね…。
それにしても、なんでそんなことが楽しいんだろ?
関係ないのに。
207名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 09:22:10 ID:TAzFaUns
>205
やっぱり・・・。見る人が見れば分かるんですね。
今まで、チラチラ見られているだけで、面前で失礼な態度を取られたわけでもないし
気のせいではないかと自分に言い聞かせていたのですが、
204さんが言うように「排除」と受け取った方が良さそうですね。
206さんもありがとう!

正々堂々と胸張ります。相談して良かった。胸のつかえが取れました。
それとマンション内には他に常識的なママもいます。
もし困ったことがあればその方に相談しようかと思います。
肝が据わっていて人脈もあり、マンションの主のような方です。
チラチラママは、その方は苦手なようです。
208名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 09:25:29 ID:WIlbNA2Y
>204
>輪になってのおしゃべりに忙しいのか
>自分の子供がやってることを知らない
ああ、このタイプは100%やっかいな人だから、
付き合いがないのを幸い、これらも挨拶だけの仲に留めておくが吉かと。

>205
>一人じゃ何にも出来ない典型
同意なんだけど、こういう人って、
決して一人にならないし、すごい組織力(?)持ってる。
一人じゃ何にも出来ないかも知れないけど、
常にツルんで何かしてる。ある意味ソンケー。
209207:2005/09/26(月) 09:27:30 ID:TAzFaUns
207=204です。スマソ。
IDが変わっていますが本人です。一度、電源落としたからかしら。
210207:2005/09/26(月) 09:41:05 ID:TAzFaUns
>208さんもありがとう。
その手の人って、タイプとしているんですね。
実は、以前に意地悪された人に雰囲気と目付きがそっくりなんですよ。
外見は違うけれど同じ人?と思ったぐらいです。
その人も必ず集団でいました。コネクション作りが趣味、という感じでした。
でも、ある種の人からは相手にされないことも知っています。
だから、気になるとはいえ、打ちのめされた感はないです。そこが救いかな。
211名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 10:37:23 ID:V6WDNjZb
>207
ガンガレ。
それしか言えない。
当たらず触らず・・・一番いいって!
212名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 10:43:37 ID:V6WDNjZb
>208
確かに・・・
そうかもしれない。
なんか、だれかが傍にいるよね。
上手いよね。口も仲間集めも・・・でもさ、
限界がくるって。どこに行っても役割同じだしさ。そういう人って。
ほんとに改心しなければ、繰り返すよ。
最初は被害者も一人、二人なんだろうけど、月日がたてば、被害者の会とか
発足して、一線おかれるって・・・
なんかさ、同じマンションで、よくやるわ〜。
>207
頑張るのよ。こちらは大人・・・あちらは、子供!割り切れ!
あたしもやさしいママでいようっと。
213名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 11:05:24 ID:Yw1QOQdQ
>>204
その人、目が悪いってことない?

私、人と話しててイマイチ話がつまらないとき、ついまわりの気になるものを見てしまうのね。
ただ視力が悪いので、じっとしばらく見ないとよく見えない。
人をじっと見るのは失礼だという自覚はあるので、何度も見るチラ見になっちゃうのよ。

一度友人に「何チラチラ見てるのよー」と指摘されてはじめて気がついた。
悪意があるわけでも排除でもなく、ただ興味あるだけなんだけど・・・ゴメン。
そういう悪癖のある人間もいるので、落ち込まなくてもいいかも。
私も1日も早くこの癖をなおそう。



214名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 11:20:03 ID:SYNDrge4
名前が覚えられないので、話し掛けずにチラ見になってしまう。
という人もいそうだ
215名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 11:56:05 ID:Z6vkbxhp
う〜む、その人の真意の程はワカランけど、どっちにしても
「きっと目が悪いんだ」とか「誰だったっけ?と思ってるんだ」ぐらいに
思っておく方が精神衛生上にも、今後の展開にも良さそうだね。
目があったらニコッと笑ってみるのはどうだろう。
ていうか、204タソはその集団自体をあまり見ない方がいい希がする。
合わなさそう。
216名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:15:37 ID:NzJnKCYj
それは言える。
気になるとつい見てしまうものだけど、こっちが見てるから向こうも見てるのかもしれないし。
見ないほうがいいよ。

217名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:04:26 ID:V6WDNjZb
>215
大人だね。。。。
好きだよ。その考え方・・・
見習います。
218名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:31:16 ID:Z6vkbxhp
>217
うん、まぁ合わないなーってところにはむやみに関わらない、
飛び込まない方がいいと思うよ…。
219名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 22:49:46 ID:V6WDNjZb
>218
そうだよね。避けて通れるだけの距離感は持ってないとね、
相手にする前に、危険信号をキャッチしたら、関わらないってことかね。
>215の文面は、とてもいい。
何気ない、普通の言葉なんだろうけど、なんか、誰かを責めたりする前に
プラスに考えて身を引く・・・・。
私も園生活、これからの学校生活での保護者同士の付き合いをする際に
ちと使わせてもらいます。
その考え・・・。
220204=207:2005/09/27(火) 00:17:28 ID:YGpDl7Kr
>211
エールありがとうございます。
目が悪い、覚えられてない、のでは?という考えももちろん浮かんだのですが
205さんの「排除」という言葉が胸にストンと落ちて、納得できたので
たぶん、そうなのではないかと思います。
その集団ですが、チラチラママに人徳があって色々な人が寄ってきたという感じではなく
チラチラママの気に入った人をコレクションした、という感じです。傾向がある。
私がその集団に入れと言われても・・・無理ですね。合わないというの正解です>215

今日チラチラママに会った時、思いっきりそっけなく挨拶だけして離れたのですが、
なぜか甘く優しい声で話しかけてきました。初めて。
逃げられると追いたくなる?恋の駆け引きの相手ですか、私は・・・。逃げよ。
221名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 06:21:06 ID:SXhD/d+P
>220(私は211です)
逃げろ、逃げろ。
捕まってはだめだね。
何か、状況が浮かぶよ。
異質な感じがするんだから、きっと、なんか嫌な空気を感じるんでしょう
自分の勘を頼りにしましょう。
近所見渡すといろんな人いるよね。
222名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:02:01 ID:mYX1bQBM
あの人ひとりかなー、声かけて輪に入れてあげようかなー
って気持ちで見てたのかもよ。
つるむのが好きな人は、ひとりでいるのが好きな人の心理が理解できなくて
寂しがってるぐらいに思ったのかも。

もしくは204さんの着てる服がオシャレで気になるとか
(そういう時、私は参考にしたくて見てしまう・・・すまそ)
223名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:14:16 ID:rm26xW4o
私もそれやっちゃうな。
電車なんかの中で、オサレな人はついチラチラ見ちゃうよ。
賞賛の表情がうかんでる(はずだ)から、気にされてないと思いたい。
224名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:46:23 ID:WE7duh1l
キレーなオサレさんいいよねー。なんかでも、とっても憧れで好きなのに、
面と向かって話す機会を得ると、舞い上がってキンチョーしてぎこちなくなって、
いつものマイペースで振る舞えなくなるよ…。

私は結構、ザツで大雑把で元気な人が好きだ。少々無神経なの?ってぐらいでも大丈夫。
2チャソで言うところのDQNスレスレかもしんないけど。エネルギッシュで驚かされる。
欠点を探すより美点を見つける方が楽しくて平和。
皆さんの好きなタイプのママさんはどんな人ですか?
225名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:13:54 ID:mYX1bQBM
>>224
オサレで憧れるタイプのママの前では緊張しちゃうのわかるなー。
私も遠巻きに見るか、話す機会があると挙動不審になってしまう。
3枚目キャラをつい自ら演じてしまうとかね。

好きなタイプのママさんは、おおらかで感じの良い人。
私は失言だったかも…と考えすぎちゃう事がよくあるんだけど
そういう人は気にも止めないか忘れてるか笑い飛ばすかプラスに受け止めるか…
で、救われるし話してても自分と違って突き抜けてて気楽。
本人は普通にしてるだけだろうけど密かに尊敬してる。
226名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:01:24 ID:n6EtBimH
私自身は決してハデなタイプではないけど、気が付くとけっこうハデな友達多いかもだな。
おしゃれで何かとハデな人は、私の場合、あこがれっていうより、最初は逆にちょっと敬遠しちゃう
んだけど、付き合ってみると大抵明るい社交家が多いから、つきあいやすいな。

性格的に暗い(内向的)ことは決して悪いこととは思わないけど、気軽に友達になれる外交的なママが、
単純に好きかなって思います。
227名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:12:23 ID:TpjNL7NR
前いたグループがマルチがらみと知って即、FOしてちょっと孤立してる私ですが、
運動会いってきました。誰でもわかる嫌がらせをしてきて、うんざりしましたが、
奴らのグループと完全に離れてる自分を、ちょっと見せびらかしたいぐらい。
おかげで別の感じのいい人と少し仲良くなれました。

あんなにもマルチグループの愚痴聞いてあげたママ友、やっぱり私を単なるゴミ捨て
場にしただけなのね。マルチは元々嫌いだったけど、彼女に煽られて
引っ込みが付かなくなっちゃったんだ私。煽った本人は今、いっしょになって
嫌がらせ、あーあ。
228名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 17:24:02 ID:WE7duh1l
>225-226 レスありがt
相手のおおらかさに救われるってすごく分かるよ。
でもそういう人は、おおらかさを無神経とか八方美人に受け取られてないか
いらない心配しちゃうわ。本人平気というか、ご承知なんだろうけどね。
ハデな人か…華やかでいいなぁ。勝ち気な人が多そうで構えてしまいがちだけど、
臆せず懐に飛び込んでみたら、結構気のイイヤシだったとか、あるかも。

>227
運動会、乙彼。嫌ってくれても全然いいけど、嫌がらせはアカンよな。
生温く遠くからながめるしかないね。早く止みますように。
229名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 17:41:51 ID:whJ+U4mj
>227
マルチつながりのグループなんてFOして正解だよ。
嫌がらせもマルチって最悪じゃん。


230名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 19:38:50 ID:EQUp/2/i
叩かれるの覚悟で、、この辺引っ越してきたばかりで
ママ友もいなく、駐車場放牧&井戸端奥様たちと友達になり、
毎日のように駐車場に集まっていました。
悪いと解っていたのですが一人になるのが怖かったんです。
そのグループは、近所の石妻(すっごい美人)を嫌うことで
結束を固めているような感じで、確かにその石妻高飛車な
感じはするけど、正直悪口言ったところで勝ち目無しという感じ。
着飾って可愛い子供と出かけていく彼女を見て、ふとむなしくなりました。
毎日ママ友の集まりに参加するのに必死で、気がついたら肌はぼろぼろ
いくら子供がいるからといって、これじゃ女捨ててるだろ・・・てな
出で立ちの自分に気がついて愕然。
 極めつけは、いつものように彼女が通りかかった時にみんなで
「まーたちゃらちゃらした格好してヒソヒソ・・・」ってなったときに
初めて彼女が「なあに?皆さん黄土色の顔して、眉毛くらいそったら?」
「ま、悪口はブスの娯楽だからしかたないわよね」
とにこやかに通り過ぎていったときなぜかすっきりしました。
 このことで私は井戸端グループから抜けたいと思いました。
彼女のようになりたいとも思いませんが。。。。
一からママ友作れるかな〜。
231名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 19:43:57 ID:OUsg/9Qq
>>230
寂しい奥様たちとつるんでいたんだねぇ〜。
さっさと見切っちゃえ!
時間の無駄だよ。
232名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 20:24:00 ID:Y5znf4Rz0
>>230
眉毛も剃らない黄土色の顔!!

早く抜けなさいよ。
もはや女じゃないよ、そんな集団。
ゴリラみたいなもんじゃないのw
見た目がすべてとは言わないけど、顔も性格も悪いんじゃ最悪。
233名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:20:13 ID:uuA5DNSh0
>>230
にこやかに去って行った後の集団ママたちの反応は?
 
234名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:23:43 ID:g+99ktos0
>>233

(゜Д゜) ポカーン

じゃない?
235名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:29:35 ID:KwLHmRUL0
>228、229ありがとう、どうせ次のターゲット見つけるまででしょうし、堂々と
行きますよ、疲れるけど。
236名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:21:10 ID:WE7duh1l
>230
230タソの英断は大いに応援したいところだが、
子供がらみもあるなら後々も考え、
グループ離脱はなるべくソツなく、習い事するなどぜひ平和的に進めて下さいネー。
しっかしグループサンも石妻もどっちも激しいなぁ。
私は両方ともカンベン…、そんなんだったらもうホント清々しくひとりでいいや〜。
237名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 01:38:39 ID:BA27K1L2
236さんありがとう。
まずは井戸端会議からは抜け出そうと思う。
挨拶くらいはきちんとしつつ。。。
その石妻高飛車な感じだけど、人の悪口とか陰口言わないんだよね、
(彼女の場合いう必要ないっていう見方もあるけど)
旦那と子供は凄く大事にしてそうなんだよね。よくお菓子を焼く
いいにおいがするの。
 少なくとも自分の価値観がどこにあるのかははっきりしてるって感じ。
友達になりたいとは思わないけど、自分の価値観がどこにあるのか
ママ友と群れてるうちにいつしか忘れてしまいそうになってたので
一人の時間も少し持とうと思います。
238230:2005/09/28(水) 01:39:45 ID:BA27K1L2
>> 236 
239名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 01:44:11 ID:BA27K1L2
>>231
なんともいえない顔でした。少なくとも私は
自分が恥ずかしくなったよ。
ボスママはほんとに悔しそうでした。
240名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 02:28:10 ID:vbDxtPXU
>>238ど、どうした?
241名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 10:42:55 ID:Nbu4UeSY
>>230=237
頑張れ。
人を悪く言わなくなったとき、本当に自分が充実して
幸せになれた気がする。
242名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 18:42:46 ID:k9g2XwT7
>>230-241
241さんに同意。
人の悪口とか負のパワーから解放されたら、とても楽になった。
230さんガンガレ

今は憑き物が取れたのか>>190さんの様に他のママさん達の
人間模様を俯瞰しています。

自分語りスマソ
243名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:51:01 ID:y4lejZCV
話題戻してしまいますが・・・。好きなお母さんのタイプ。

この間、近所の小学生3人が竹箒を持ってアスファルトを掃除していた。
「えらいね」と声を掛けたところ、実は、植え込みの土を掘り出して
遊んでいて、汚れたので、掃除をさせられていたとのこと。
私は、掃除しろと命じたお母さんに感動した。
ちゃんと叱れない人って多いから。
そういうお母さんが好きだし、親しくなりたい。
244名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:10:16 ID:SUGzx/Kw
アスファルトを掃除って、つまり道路でしょ?
245名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:10:50 ID:YtlON/Nj
>>244
つまんねことに突っ込むあなたみたいな人は
友達になりたくないタイプだね。
246名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:38:05 ID:KKLSovaG
私は>244じゃないけど
>245とは友達になれそうもないや。
247名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 09:09:35 ID:kIuP3Fc2
ごめん。
>>244-245
どっちもやだ…
248名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 09:55:18 ID:vQ/qPYvv
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
249名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:40:59 ID:bHrF0ks6
まぁまぁ、ケンカっ早いねオマイら。短気は損気よ?

>243
小3が、ことの経緯を正直に悪びれず語れるってところもいいよね。
素直にまっとうに育ってる、育てられてるのが垣間みえて好感度。
250名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:25:04 ID:MhE6o3V3
幼稚園の担任の先生がベテランなんだけど厳しいのね。時にキツイなと感じるほど。
特に時間や忘れ物に厳しくて、子供も年中まではハンカチひとつ気にしなかったのが
忘れ物しないように敏感になった。自分で「この時間までに○○する」とか言い出して
守るようになったり・・すごくしっかりしてきた。
最近はいい先生なんじゃないかと思えるようになった。でも周りのお母さんたち
は顔を合わすと先生の悪口ばかりで先生を呼び捨てするお母さんもいたりで、
「いい先生だ」とはとてもじゃないけど言えない雰囲気。
でもそういうお母さん達を見ていると中高生の頃、担任の悪口皆で言ってた
のを思い出す、そんなノリ。「あいつうるさいよね〜」みたいな。
とりあえずいつも心の中で「先生頑張れ」と言っている私。
251名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 18:40:45 ID:pMww54yi
先生ってママたち悪口の格好のターゲットだよね。
一度そういう烙印押されちゃうと挽回するの大変だし。
でもって中心になって悪口いっちゃうママに限って
先生に調子いい事いってたりするんだよねえ・・・。
252名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:47:47 ID:KXdd4BF/
>250
私も、子供を伸ばす厳しさなのか、ただのヒステリーなのか、
見定めたいといつも思っています。
子供との相性もあって、お母さん方の受け取り方が様々なのは仕方ないですけど、
早計に「悪い」と決めてしまって、その風評が軽々しく蔓延するのは心地悪いですね。
でも、話しを合わせているように見えて、
ひそかに「いい先生」と思っている人は結構多いかもしれません。
251さんが言われるように、悪口を振っておいて「出し抜く」人もいるでしょうし。
先生の方も、ベテランらしく保護者の反応などよく分かっていて気にしていないような気もします。
250さんの、噂や表面的なものだけに惑わされず、
もっと深く長い目で、本質的な価値を見抜こうとする姿勢にとても共感しましたよ。
253名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:59:51 ID:mHfRPzeB
>251
そういう2枚舌ママって園側も分かってるようじゃない?
あちらの方が何十年もやってきている訳だから、癖のあるママって適当にあしらってるよ。
先生方も分かってて、園ママ側も分かってるのに、双方を束ねて情報操作してると勘違いする2枚舌ママ。
見ていて茶番だな〜と思う。
254253:2005/09/30(金) 12:02:54 ID:mHfRPzeB
リロらなかったら252さんと被ってました。
内容が一緒なのに、私のは品がないですね。ご容赦!
255名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:21:33 ID:KXdd4BF/
まぁ、とんでもない、ケコーンですよ。w
私のは品と言うより理屈っぽく回りくどいのでは?orz。
そうそうそういうことです!と思って253を読みましたよ。

文章もさることながら、話し口調ってママ界でも戸惑うことが多いです。
文とちがって言い直しがききませんし、
堅すぎても、くだけすぎても良くないようで、調節が難しいです。
256名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:23:31 ID:MONpmplD
悪口っても悪気ないんだよね。
不満があったらなんでも逐一学校側に報告する親御たちがいたのだけど、
それが学校内の派閥争いに利用されて
結局辞めさせられた若い教師がいる。

ところが子どもらがその教師のことを気に入っていて、
辞めることでショックを受けたらしい。
「私のせいで辞めることに・・・すみません」
「いえいえ、お母さんのせいなんかじゃありませんから」
「このことは子どもには言わないでください」
と念押し。
257253:2005/09/30(金) 13:29:48 ID:mHfRPzeB
>255
ケコーンとは、嬉しいw
255さんの文章は、不思議な魅力がありますよ。
実際にお会いしたいぐらいですw

話口調は、難しいですね。
私は、くだけすぎて反感を買ったことがあるので、基本は、丁寧&敬語です。
くだけるタイミングを計るのに腐心してます。

>256
ひどい話だねぇ。心が痛むよ。
にしても、その母親、最後まで厚かましいね。
258名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:03:01 ID:mHfRPzeB
253です。度々スイマセン。
>255の文意を取り違えてました。
会話に、文語が混じってしまい堅い印象になって困る、ということですよね。
私もその傾向あります。本ばかり読んでいるからでしょうか?
日常英会話ならぬ、日常ママ会話なんて本があれば便利ですね。
重なるスレ汚し、すいませんでした。
259名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 16:50:21 ID:d6SCixmh
ママ友とのお付き合いのマナーブック?を買ったけど
悪口は言わない、最初は敬語で、お誘いは自分からみたいな
誰でもしっとるわい!ってことばっかりだった。
結局訓練しかないのかも。マンドクサ。
260名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:01:40 ID:g+KDdLK2
子供が3人います。最初近所の3人ママと
親しくなってたまに母子で遊ぶように
なったんだけど夏休みを境に疎遠に。
うちの一番上の子は年中男児、相手の
一番上の子は年長女児と学年が違うので、
遊び相手にならないらしく最近仲間はずれにされる。

最近、公園で合う度私が憂鬱。話題があまり
無いんだもん。それでも子供は毎日外で遊びたがる。
降園後はむげに帰宅できない。

それに子供3人も居ると相手の顔と名前
覚えるの大変。この歳になって
記憶力の低下を思い知らされました。
気づけば最近1人で居ること多い..._| ̄|○
261名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:06:27 ID:1Jc5badN
他の公園ないの?

仲間はずれでも、子供本人が平気なら別にそのままに
しててもいいんじゃないかな。
あからさまに突き飛ばしたりしてくるなら話は別だけど。
260本人は、話題がないなら無理せず挨拶だけして
話さなくてもいいんじゃない?
262名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:47:07 ID:g+KDdLK2
>>261さん

他の公園は結構遠いんです。
徒歩10分以上はあるので...降園後となると
行って帰ってくるだけで疲れ果てます。

一緒の幼稚園のお友達も遊ぶので
いつも行く公園にしかいきつかないのです。
同じ幼稚園ママとはいい関係。(最初に
書き込んだママのお子さんは違う幼稚園。)

上の子に共通点が無いので一時的にFOしてる
感じです...挨拶はしてるので問題は無いですよね。
愚痴ってすみませんでした。
263名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:55:19 ID:1Jc5badN
愚痴っちゃだめとは書いて無いよ…。
そういう受け取り方だから、自分がハブられたみたいな
気持ちになっちゃうんじゃないかな。

子供の関係って、環境ですぐ代わるもので
流動的だから、あまり考えないほうが楽になれると思うよ
「所詮はそんなもの」で流しちゃえ。気楽にね
264名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 21:59:35 ID:g+KDdLK2
>>263さん

ありがとうございます。>>261さんのレスもしっかり
受け止めてます。要は気の持ちようなんですよね。
長い目で見たら母子同士の関係も小学生あたりで
区切りがついてしまうでしょうし。楽観的に考えてるようで
実はどんどん悪い方に考えている自分が情けなくて
愚痴ってごめんなさい、と言ってしまいました。

1学期までは割とママ関係平気だったし楽しんでたんですが
なんか最近いつも話してた人が離れてくようで寂しくて...
前向きに考えます。
265名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 08:58:36 ID:kT54ZEBM
>>264
え、年中男児さんを筆頭にお子さん3人?そりゃ大変だーよ。
私は2人だったけど、4才ぐらいまでは自分の子だけでいっぱいいっぱいで、
ママ友のこと考える余裕なかったもん。
よそのお子さんの名前なんてもう全然。最近やっと落ち着いた(上8才下5才)。
年長女児さんが疎遠ってことだけど、
年長さんってさ、小学校入学前ってことで何だか交友関係に動きが出てくるのよ。
ママソたちは、入学後ポツンにならないよーに
同じ小学校に行く子&ママソに照準あわせるのにやっき、なカンジ?人によるけど。
だから、なんつか、>>263サンの言うとーり流動的ってことで。
相手もきっと大変なんだ〜って思って、キニシナイキニシナイ。
でも疲れとか新学期ブルーとか入って悲観的になる時期あるのわかるよ。
ゆっくり寝ていっぱい食べるのだ〜。
266名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:47:50 ID:i4SiuXvc
話の途中でごめん

幼稚園に入園してから、親子ですごく仲良くなって去年まで楽しく
過ごさせてもらったママ友がいたんだけど、彼女が起こした幼稚園での
騒動で、心底嫌いになって挨拶すらできなくなってしまった。
もう、関わりたくなくて、今までのこともなかったことにしてほしいほど
嫌いになってしまった。
子供同士は新年度になってクラス替えで疎遠になってよかったんだけど。


私はできるだけその人を挨拶しなくてもいいように、幼稚園には
あまりいないようにササッと来てササッと帰るようにしているんだけど、
私が嫌っていることを向こうも気付いてるみたいで、わざわざ私を見つけては
「じーーーーーーー」とこっちを見て、私が気付いたら何事もなかったように
サッと目をそらして知らん顔。
しかも、私の正面にわざと来て、こっちをチラチラ見ながら色んな人に
話しかけてる。

半年近くこんな状態の送り迎え。
あと半年で終わるけど、なんかすごく惨めでツライ。
267名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:06:23 ID:Mp1vHpDs
>266
ツライという気持ちは分かったから・・・。
今回は勉強と思って、後半年を乗り切っては?
・親しくなっても、相手との距離をほどほどに取っておく
・絶交ではなく、フェードアウトを覚える、ということでどう?
268名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:32:03 ID:kT54ZEBM
ん?何が惨めなんだ?
(何やってんのかスィら〜〜〜この人、プ)じゃいかんの?
だってその人すごくおかしな行動してると思うんだけど・・・、あてつけ行動?
あ、でも挨拶ぐらいした方がいいと思うよ。
嫌いな仲にも礼儀ありだよ。
266も相手さんも大人の仲悪いつきあいしなはれな。
269名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 02:49:56 ID:fxxWJ4Qe
>>266
まだそのママは、貴方の事を好きですな。
多分一番合うと思っているんではないか?
挨拶程度なら良いけど、一言二言交わしたら
又、ママ友関係に戻りたいと思っているのではない?
270名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 07:34:02 ID:7n/scHxl
>>266
うん、ちっともみじめに思うことなんかないよ。
そこまでして相手してもらいたいんだ、
でもこの人はイジワルでしかそういう気持ち表現できないんだ、
心の中は寂しさとイラダチでいっぱいなんだ、って感じ。

二度と関わりたくない人だからこそ、
笑顔で軽く会釈してスルーしたほうがいいかもよ。
あからさまな無視ってのは、相手のペースに乗せられてしまうことだからさ。
271名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 10:58:44 ID:eA48kQDq
>269-270
そうだね、まだ好きなんだよね。
ママ友系でときどき「しつこい嫌がらせ」で困ってる人もいるようで、
まだ終わらないのかな、と気になってるんだけど、
嫌がらせって、なんか深い愛情の裏返しみたいに感じるよ。
嫌いとはまた違うんだよね。可愛さ余って憎さ百万倍っていうか…。
そういうのってどうしたらいいんだろうね。
私はそこまで深い愛憎を他人から持たれたことがないから、
正直、力になりたいけどワカンネ。わだかまりが消えるのを待つしかないのかなぁ。
それにしても、嫌がらせする側のすごい根気には驚かされる。
そのエネルギーを他事に向ければいいのに…。不毛だ。
272名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 15:15:37 ID:I+Yo6mU4
>>268>>270にハゲドー
嫌いな奴だからこそ、笑顔で華麗にご挨拶。
そして、その場を風のように通り過ぎていくのが基本だね〜。
273266:2005/10/02(日) 23:43:07 ID:xyKcaGbu
レスたくさんありがとう。

私も、大人としての振る舞いをしなくてはと思うけど、彼女の事を
自分でも驚くくらい、もうどうにもならないくらい嫌いというか、コワイ人に
なってしまったので、顔を見るのも嫌なほどダメになってしまって。

相手は、そういうのを知ってか知らずか(たぶん鋭い人なので気付いてると思う)
こっちのそういう気持ちを弄んでるというのか、楽しいみたい。

私が嫌いになった原因のことで、幼稚園のお母さん達でも要注意人物と
警戒してる人もいるという話も聞いたことがあるので、その腹いせというか
八つ当たりもこっちに来てるような感じ。

彼女以外に幼稚園での知り合いってほとんどいないので、こんなこと
相談できる人なんていなかったから、皆さんのレスですごく励まされました。

あと半年間は相手にしないように強くなって、明日から会釈から始めてみようと
思ってる。たぶん、相手は無視だろうけど。気にするもんか(`・ω・´)シャキーン
本当にありがとう。
274名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 00:03:49 ID:aRgwTzKG
>>271
もともと、好きというわけじゃなくて
私より下の人、として必要としていた場合は
しつこい嫌がらせもありえるよ。
自分が切り捨てた下の人が、他の人に認められたら
自分が正しいと思えなくなるから。

>それにしても、嫌がらせする側のすごい根気には驚かされる。
>そのエネルギーを他事に向ければいいのに…。不毛だ。
本当にそう思います。4年近くもよくやるよ
275名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:04:00 ID:mVRjBfIe
>>273
かんがれ。私も同じ経験をしたことがある。
思い出したくもないけど。誰にも話せなくて、
(言ったら悪口になると思って)ほんとうに
辛かった。どうしても耐えられずに、引っ越しちゃった。
でも、引っ越してから1年、近所づきあいもできない
状態が続いている。仲の良かった人をあれだけ嫌いに
なれることが分かって、誰かと仲良くなるのが怖い。
人を憎む自分と、人から憎まれる自分。どちらも大嫌いだ。
わたしもいつか、克服したいよ。
276名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:13:59 ID:TfbuuLEG
>>275
つ『人と人には距離が必要。その線を越えると親しさが
増す反面、もめる確率もあがり、もめたとき救いようがない状態に。
大人と大人の関係においては距離を大事に』
277名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:03:24 ID:oEWUdUxh
>>276
禿同意。憎むとか憎まれるにはそれまでに相当深い付き合いをしていなければ
生まれない感情な気がする。双方に距離梨臭を感じる。
278名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:29:50 ID:Dn3jHffS
>274
ダー!! そいつらウザいヤシだねー!
そんなことやってる間にジョギングでもするとか、庭の手入れするとか、
本読むとかゲームに熱中するとか、有意義だったり楽しかったり
することイパーイあるのにねー。ハァ時間もったいね。
ハッ、2ch教えてやれば?(粘着荒らしが一匹増えてネラーに迷惑かけるかな?)
>275
仲良くなりすぎなのかな?
友達は家族じゃないから、ずーっと手を携えていけないもんね。
どこでどうひっくりかえるかわかんないのよネー、残念ながら。
色々人様にも事情があるし。
そういう意味では、私も誰のことも信用してはいない。
それでも、ときどき、気持ちが触れ合える、分かり合える、
輝く瞬間が持てれば、もうそれだけでいいよー。
そのなかで、長く親しみを持って付き合える人が出てくれば、幸運だね。
279名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 13:14:29 ID:Ugy9u0oT
近所のあるママ友とは、ほんとにさらっとしすぎて寂しいぐらい、だけど気が付くと
長く付き合ってる人がいます。今時、手書きのお手紙などやりとりして、子供の
こととか、情報いただいたりしてるんですが、このままでいいのか、はたして彼女は
ママ友と言えるのか、心配なときがある。
特に若いママさんたちのべったりした付き合いを見てたら、うらやましい時もあるけど。
彼女とは一度、子連れで出かけたことがあるけど、何か「あっ、近づきすぎた」って
気がして、それ以来約束はしていない。お互い家にも上がらない。
私のような土地の人間でもなく、引っ込み思案な人間は、マルチか宗教にでも入らなきゃ
同学年のママ友は出来ないんじゃないかと、悩んだりもします。
280276:2005/10/03(月) 16:50:11 ID:TfbuuLEG
>>277
そうです。私も痛い思いして、学習しました。
でも4年続くのは異常だよと。
281名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:27:58 ID:Dn3jHffS
>279
手書きのお手紙などやりとり!なにか素敵なんですけど・・・。
ママ友と言えるのか?これ個人個人の主観で定義が違うもんね。
ちょっぴり親しくなっただけで「友達友達!」って言う人もいるから。
自分にとっては知り合いでも、違う人から見たら「友達なのね」ってことあるかも。
ママ知り合いとママ友の違いがどこからなのか、私も正直わからない。
282名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 19:29:46 ID:KK5itEI/
>279
私もそんな付き合いがいいな。ベッタリというのは苦手。何でも程よい距離感がある方が長続きすると思う。
今はまだ「ママ」がつく友人かもしれないけどそのうち子供が大きくなると
「ママ」が抜けて自分自身の友人になるんじゃないかな。
私自身、今だけのママ友達ならいらないと割り切ってしまってるのでママ友達なるものは
とても少ないです。でも少ないけど長続きできそうな相手ばかりだよ。
普段は全然つるまないしランチなるものも行かないけど何かあったら相談する、みたいな感じ。
人によったら冷たく見えるかもしれないね。
その友人もそれぐらいの距離が心地いいのかもしれない。
283名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:15:04 ID:GBfRFlms
ママ友という響きがどうも苦手。
私にとってはママ友=「同士」なんだけどね。
284名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:58:53 ID:KK5itEI/
ママ友とかもういいわ。子供を通じての知り合いってことで。
週に何度ものランチ、毎日のメール・・そんなことするぐらいなら
一人でのんびり家で家事したり、お風呂入ったり映画観たりしてるほうが
よっぽど有意義だし疲れない。
でも人によると負け犬の遠吠えみたいに聞こえるらしい。
以前はそういうのに反応してた(でもやっぱり寂しいんでしょ。人付き合い下手な
だけなんでしょっていう目で見られてたから)
でも最近はもう本当にどうでもいい。私の噂したければすればいい、陰口言いたきゃ言え。
世捨て人のようだ。
285名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 04:47:15 ID:Phh4qp4j
>>284
言いたければ言え!の開き直りは最強だと思う。
自分が一番楽になれる方法だと思うよ。
それができるようになったら、平気スレまであと少し
286名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 09:48:44 ID:fVozhewH
転勤で引っ越してママ友なぞ1人もいない今
以前住んでたところのママ友から
あーだこーだと愚痴メールが届く。
それで「あなたがうらやましい」と。
それに「そんなことないよ、さみしいよ」なんて書くと
次の日には別のママ友から
「友達できないんだって?寂しいって愚痴メールが届くってAさんがいってたよ」って。
離れてみて今までなんだか怪しい雰囲気になった時
この人が筒だったんだとわかったのでした。

今はママ友いなくて世間話とか出来ないけど
案外平気。
平和だし子供がまだ手元にいるから
今までの付き合いランチとか子連れで大変だった苦労を考えると
のんびり子と2人で気ままにファーストフードとか公園でおにぎりのほうがいい。

でもそのうち寂しくなるのかな?
287名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 09:56:52 ID:xKdl0bPx
>284
うんそう。もともと単独行動気質だったし、なおさら。
行動を制限されすぎるのが、どうにもダメなんだよね、
ちょっと合わせるぐらいの社会性は持ち合わせているつもりだけど。
だいたい、いつも自分で考えて調べて、行きたいところにパッパと行って、
やるべきことはなるべくサササッと済ませて、休みたいときはぐうたらしたい。
映画が観たいと思ったら、「誰か一緒に行く人いないかな〜」とかあれこれ調節しないで、
一人でパッと観に行ってしまう。家族でもいいし。
(もちろん誰かと会話の中で意気投合したりして一緒に行くのも素晴らしいんだけどサ)
そういうのが優先なので、いざというとき行動を共にする人がいなくても
寂しいと言うのは我侭な気がして、潔く諦めてるんだ〜。
288名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:41:37 ID:aSurA+Qn
私もそんな感じだわ。>>287
289名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:25:33 ID:eTewS91S
同じく >>287

自分の人生、友達と過ごすだけが全てじゃないしね。
290名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 14:41:32 ID:HzKFivgS
んだんだ。
>286
大丈夫。自分が何を好きか、何をすると楽しいかとか考えてみるのもいいよ。
そういう趣味があるのって強みだと思う。(一人上手っていうのかな)
私ももうすぐ下の子が満3歳児クラス入るんだけど、一人で過ごす時間(6年ぶり)
何するかリスト作ってるところ。
それでもやっぱりたまにふと寂しくなるよ。手が離れるんだなあって(それでもまだ手はかかるが)
嬉しいのに寂しい。子供と蜜に過ごせるなんて本当に今のうちだね。
そういうことに気付けただけでも人生得した気分だよ。
291名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:23:30 ID:AyHGQDEd
>282
>少ないけど長続きできそうな相手ばかり

いいですね。すごくうらやましいです。私もそういうママ友が欲しいな。
べったりしすぎず、でもたまに相談なんかはお互い気軽にできるような。
うちはまだ赤5ヶ月で、ママ友はひとりもいません。
282さんは、今のママ友さんとはどこで知り合ったんですか?
良かったら教えてください。

292名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:08:11 ID:D6tla4Pg
疲れちゃったわ〜
結局気を使う自分が疲れる原因なんだろうけど。
私は嫌われてもいいって思えるようになったら、また誰かとお友達になりたいな。
色々調整とか待ち合わせとか事前の約束とか苦手なんだけど、
仲良くなるとほんとは子供と二人でササっと行きたいのに、一応誘った方がいいのかな〜
めんどくさいな〜とか考えちゃうんだよね。そんな自分がイヤ。
293名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:25:48 ID:76LYZhWh
>>287-290
同じ価値観を持つ人がいて嬉しいよ。

子供の頃からマイペースだったので、小学校中学年から中学卒業
するまでは、本当に他人との距離の置き方に苦労した。
今は我が子に対してもママ友に対しても、依存せずいられるのは
あの時苦労したお陰かなと思ってる。

我が子べったりとママ友距離梨って本質が似ている気がするのは
錯覚でしょうか?
294282:2005/10/04(火) 17:44:18 ID:HzKFivgS
>291
私も一人目の子が5ヶ月ぐらいの時は一人もママ友達てのはいなかったよ。
知り合った場所は近所の保育園でやってた1日サークルや、あと幼稚園、自分の
昔からの友達とかです。
今後も付き合いたいっていう相手は共通して噂話や陰口言わない人で、生活がきっちりしてる。
知り合えた時に飾らずに自分を出せたりした。相性がたまたま良くて
縁があって出会えたんだと思う。
焦っちゃだめだよ。焦った時には自分もいい状態じゃないから無理することになる。
思うのは子供以外の話が出来る共通の何かがあるといいと思う(映画や本好きとか趣味が一緒等)
で、ポイントは余り会わないこと。会った後「いっぱい話せて楽しかった〜」
で終わりたいんだよね。しょっちゅう会ってると1回分がつまんないような気がする。
まあこんなこといろいろ考えるのはダメです。自然体ですよ、半分適当にしとくぐらいでいいと思うよ。
295291:2005/10/04(火) 18:35:55 ID:qDh3HAOj
>282
母親学級で知り合った人が一人だけいたんですが、ある時から急にそっけなく
され連絡もしずらくなり、そのままに・・。
そんななか、最近子が周りのものや人に興味を持ち始め、同じくらいの
子供と接する機会を作ってあげなきゃと気持ちばかり焦ってました。
でも考えすぎないようにします。レスありがとうございます。
296名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:33:22 ID:WKSwMtD1
ママ友というだけで名前で呼び合うのが苦手。子どもが仲良いから
程ほどの距離感で付き合いたいと思ってるけど、周りが「名前で呼んで良い?」
という雰囲気になってきた。「○子さん」とか「○ちゃん」とか呼び合う中、
自分は名字にさん付けで呼んでいるので相手も名字で呼んでくれる。
これが心地良いのだけど、周りが名前で呼んでる中、それはそれでさびしいのか?
いやしかし、その中のママの一人と名前がかぶっているので
まあいいかと思ってる。
297名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:18:29 ID:xKdl0bPx
>293
私もうれしい。似た価値観を分かち合えるっていいね。少数派だからなおさら。
ベッタリと距離梨は、双方過干渉な点が共通かな。世話好き?なんだろうね。
それはそれで自分にはないイイ面もいろいろありそうかなぁ…?
>296
アハハ、私もそういうことあったー。「名前で呼んでもいい?」って聞かれたので、
相手の親しみをむげにもできないと思ったんで(正直内心ジョーダンでしょ?と思いつつ)、
「あー、名前は照れるよ!似合わないのでよかったら名字一字+チャン(山チャンみたいな)
でお願いよ〜?」って譲歩案出してみた。
それもなんかヘンなんだけど同僚っぽくてまあいいかと思ってる…。
298名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:48:37 ID:NQOD0803
いや〜、感覚って人それぞれだね。
私も下の名前呼びは抵抗あるからやんわりお断りしたけど、山ちゃんとか呼ばれる位なら
絶対下の名前で呼ばれる方がマシだわw
299名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 02:44:12 ID:uSBbllfu
私もつい最近、下の名前+チャン でいきなり呼ばれて驚愕したよ。
子供が幼稚園の同じクラスでよく話はするけど、特別に親しいとも思っていなかった
相手から。
顔を合わせたときに話す程度の相手って、直接名前を呼ぶ機会ってあまりないけど、
私はその人の事は 名字+サン と心の中では呼んでいたので。
つーかこの人、なんで私の下の名前知ってるの?
私もこの人、下の名前で呼んだほうがいいのか?でも名前シラネー・・・

私は山ちゃんの方がまだマシ。

名字+サン>>>山ちゃん>>>>>>○○ちゃんママ>>>>>>>>名前+チャン
300名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:05:06 ID:K0JOIBaT
ふ〜む名字にもよる、ってのもあるかも。カワイイ目の語感になればいいけど、
呼びにくいときもあるもんなぁ。それと、私がそうなんだけど、
職歴が長かったりして名字チャンに馴染んでたりしたら、違和感少ないのかもしれない。
どっちにしても、やっぱり名字さんが一番無難だよね…。
>294
>焦った時には自分もいい状態じゃないから無理することになる
うんうん、焦りフィルターで見ると、みんな活溌ないい人に見えて
つい気の合わない人に深入りしちゃってた、なんてこともありそうだね。
301名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:19:52 ID:Faw1dVHF
幼稚園に入る前から仲良くしていた人たち数人と、
同じ幼稚園に入ってからも仲良くしていました。
しばらくして、趣味が合うA子さんと仲良くなり始めたんだけど、
今まで仲良くしていた人を差し置いて、
A子さんと仲良くしてばかりもいられずにもどかしい思いをしていました。

で、今日わかったんだけど、A子さん、他のグループの人に誘われて、
お家へ行ったり、とかしているみたい。

何だかそっちのグループに吸収されてしまいそうで、
ちょっとヤキモチみたいな気持ちになっています。
302名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:01:18 ID:1FePnpE4
仲良い人たち見ると寂しくて、頑張ってママ友作ろうと
家に呼んでお茶したりメール交換したり、
行きたくもないイベントに無理して参加したり
なんか疲れてしまった。子供は風邪引くし
自分の予定は狂うし、いい事がない。
仲良しになりたくて相手に合わせてばかりいた
自分がいけないんだけど・・・
ママ友の人たちは基本的にいい人なのに
自分がダメなんだよね。でも子供と二人で
遊んでたほうが、笑ってたし子供ものびのび
してた気がする。
303名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:39:31 ID:VJAIBfRZ
>>302

アナタは私でつか?!?!ってくらい状況似てます。
でもね、疲れちゃう時は無理しないのが一番です。
周りは本当にいい人ばかりだからトラブルなどで
失いたくないし。皆が皆、毎日つるんでるわけ
じゃないだろうしね。子供と一緒の時間、めいっぱい
楽しみましょう!
304名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:08:28 ID:7FvvlyxV
幼稚園年少と、1歳半の子がいます。
県外に嫁に来たので友達すらいなく、上の子の時に毎日児童館などに通い
お互いの家を行き来するママ友が7〜8人いました。

が、下の子ができたり入園などでお互いの状況が変わると相手からは連絡がなく、
こちらからばかり連絡も寂しいのでほとんど疎遠になってしまいました。
現在も連絡するのは3人です。(でも下の子がいるのは1人)

4月から下の子つながりで友達が欲しくて児童館にいったりサークルに入ったりしました。
顔なじみもできたりで、アドレス交換もしました。
でも約束をして遊ぶようにはならず、児童館で会えばおしゃべりするだけでちょっと寂しいです。

まわりは1人目のお母さんが多いので、家は幼稚園の夏休みもあったりで時間が
あわせにくいのかな?と思ったり・・・。

ほんと最近落ち込んでます。
来年から2歳児クラスに預けて働きたいけど夫に反対されました。
入園まであと1年半あるので、つらいです。
305名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:12:54 ID:mHC6U3iT
距離ナシかまってちゃんは大変だね。
306名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:22:58 ID:YCIJWYXg
昨日久しぶりに知人が家に来た!
ガンガッテ、ティーポットで紅茶なんていれてみた。
でも、ぬるくてまず〜〜。
ポットもあたためなきゃいけなかったんだな・・・orz
これだったらマグカップに直接ティーバッグ入れて
お湯をそそいだ方がマシだった。
気取るんじゃなかったよ・・・。
307名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:14:36 ID:eWCWUUIE
>306
わかるわかる。自分がすごいもてなし下手で、どのタイミングで
お茶やお菓子出していいのかパニクるorz
最近は子どもだけお預かり、が多いから気楽だけどねえ。
308名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:31:43 ID:blhT/PJ6
>>299
その図式、禿同。

>>306-307
おもてなし下手(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
以前お邪魔したお宅は、ママお手製焼きたてパンが出てきたよorz
309名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:58:43 ID:NUZcYvnu
いつも遊びに行かせてもらうママさんすごいおもてなし上手。
いつもいいタイミングで、こだわりの飲み物やお菓子が出てくる。
それもニコニコおしゃべりしながら台所とリビング行き来して決して
詰まらない。
ご主人の仕事でアメリカに5年在住してたらしくて、その間に仕事関係等の
おもてなしやホームパーティが多かったらしく、鍛えられたと言ってた。
「私も初めは何も分からなくて他の奥さんのを見よう見真似でやってたのよ。
経験を積めば上手になるわよ」
経験積めるほど誰も来ないんですが。
でも一人でお茶する時や家族でお茶の時は、以前は適当にお菓子出してたのが
いい食器使って出したり、紅茶もこだわって入れるようになったり・・勉強させてもらってます。
彼女がなんで私と付き合ってくれてるのか・・謎ですが。
310名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:08:12 ID:K0JOIBaT
>301
う〜ん、気持ちが分かるような分からないような。
>今まで仲良くしていた人を差し置いて、
A子さんと仲良くしてばかりもいられずにもどかしい思いをしていました。

私なら、A子さんとドンドン仲良くする。(それの何がいけないのだろう?)
んで、機会をみつくろって「最近仲いいんだよ〜みんなご一緒しよう〜」と
以前からの自分のママ友グループに合流する、じゃイカンのだろうか?
いや、ママ友付き合い最小限しかやってない私が言うのも、的はずれかもしれんけど、
イロイロ複雑に気を廻しすぎると、かえってややこしくなりませんか〜。
なんだか、思いあぐねてる内にトンビに油げ状態、じゃないですか〜。
力抜いて素直に、そして去るもの追わずがよろしいかと…。
311名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:11:04 ID:VaXPp43n
>>309
今の貴女に昔の自分を重ねてるのかも。
実際、貴女は彼女を見習って努力してるわけだし。
きっと近い将来貴女もおもてなし上手になれるよ!
312名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:11:24 ID:DVPNp+0m
>>390
楽なんじゃね?
313名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:14:58 ID:DVPNp+0m
>>309だった。
314309:2005/10/05(水) 18:55:32 ID:NUZcYvnu
>311
そんな風に言ってもらえると嬉しいです。
でも本当にもてなす機会が無い・・。彼女の家のでかいリビングキッチンと
家の狭い台所居間じゃイメージ違うしwありがとね。

>312
確かに楽・・というか気を使わない相手ではあると思う。アメリカでも結構苦労したみたいだし。
こちらもいつも彼女が美味しいと言ってくれそうな物を探して持って行きます。
結構それも楽しみにしてくれてるみたい。
でも駄菓子で集まるのも楽しいよね。他の友人と会う時はうまか棒とか食べてるよ。
315306:2005/10/05(水) 19:36:54 ID:YCIJWYXg
>>309
そーだね、一人でお茶するときとか、
ダンナに入れてあげるときとか(ほとんどないけど)
勉強の場はいろいろと作らないとね。

それとうまか棒はうまいよね。
316名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 03:29:36 ID:fS/6t/A6
>308
もてなし上手のママって、いるいる!
お家で、なすのガーリックソテーをいただいたんだけれど、すごく旨い。
作り方を教えてもらって家でもやってみたんだけれど、マズー。w
へび苺っていうの?小さい苺みたいな実のなる草(雑草)を摘んでて
「お風呂場に飾ろうかと思って」って、今まで雑草にしか見えなかったのが
急に輝いて見えたよ。凡人の私には、風呂場を飾る発想もない。
そして、その方がハーブ育ててるの知って、私も育て始めた。
お料理に生ハーブってリッチな感じ。
なんか、全てのことに気が利いているんだよね。
私はその人のことを、密かに、魔法使いではないかと思っている。
317名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:09:02 ID:tGT1Nn1M
>>309
ああわかるなぁ。私もアメ帰りだからさ。向こうは主婦の集まりも家が多いんだよね。
主婦でランチ行くぐらいなら、持ち寄って家でって感じ。
その方が安上がりって言うけど、リビングが広いからできることだと思う。
レストランのテーブルよりも、家のテーブルの方が大きいのがアメリカ。
レストランの方がダントツに広いのが日本だもんね。

おもてなし。それで私も鍛えられたはずなのに・・・だなぁorz  反省
やっぱ、素質の問題でしょうか?
318名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:39:00 ID:Z0LWxujk
なんか旨そうな話しになってるな、私も食べたい。
>314
海外帰り奥って、やっかみ半分で異端視されたり、興味本位に詮索されたり、
勝手に近寄りがたいと思われたり、
帰国後、何かとモニョモニョする場面があるって聞いたよ。
(314さん友達とか317さんはそんなことないかもしれないんだけど)
だから、帰国奥はそんな中で、314さんの偏りない素直さを
可愛く嬉しく思ってるかもしれないな〜と推測。
319名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:20:13 ID:QXK9JdFB
おもてなすどころか、うちにあがられるのさえ辛い。
ちょっとは掃除するか。。。
320名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 15:16:46 ID:8PxFb3+S
近所のママ友関係がうまく行かずスイミングを始めて、ママ友とFO。
楽しくスイミングしてたんだけど、周りを見渡せばスイミングのママさん達も楽しく
習い事以外でお付き合いしていた…orz
スイミング中も楽しくおしゃべりしてるし。
ふと、見渡せばポツンじゃん。知らなかった!
まあ、スイミングは子と真剣に楽しんでいるからポツンは気にならないけど、
あ〜、なんか寂しいな。
私、話すテンポがゆっくりで、子にかまってたりすると会話についていけないし、
話している間に入っていくの苦手なんだよな。
実家は遠いし、旦那は激務でほとんど家にいないしで、
最近、子供意外と話してない…orz
ママ友じゃなくても、茶のみ友達が欲しいよー。
はぁ。寂しい

321名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 15:53:49 ID:NaEGMAPy
>>320
そのスイミングママと320さんじゃ茶飲み友達に
はならない方がいいよ。
もっとゆっくりしたテンポのママとでなきゃ
お茶飲んでても楽しくないでしょ?
でもいつのまにかファーストネームで呼び合っている
ママをみると「なんか楽しそう」って寂しい気分になるね。
322名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:01:03 ID:8FgBcnUg
>>321
一見楽しそうに見える事あるよね。
別にそうなりたいとは思わないけど
321さんはそういう感じじゃないよね。と言われるとちと辛い
323名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:06:39 ID:etEmBad5
>316
茄子のガーリックソテー、美味しそう。
オリーブ油にニンニクスライス入れて、茄子焼けばいいのかすぃら。
今晩早速トライだわ。
324320:2005/10/06(木) 16:36:42 ID:8PxFb3+S
>321 そうです、テンポ的にスイミングママとは茶のみ友達は無理そうです…
ママ友とトラブル遭ってからさらに、テンポが遅くなりました。
言葉を考えて会話すると、どうしてもテンポよく答えられない。
言い回しとか考えちゃうんですよね。で、めんどくさくてママ友とはFO。
本当、いつの間にかに皆さん仲良くされているのにはビックリです。
そしてそのペースについていけない自分がちと悲しい。
子の友達は子でそのうち作ってくれると思うので、今は自分のマターリ茶のみ
友達がほしい。
325名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:10:44 ID:Z0LWxujk
>323
私が作ると「ナスのニンニク炒め」(中華なのか?)になりそう。orz
やっぱ魔法のスパイスとかハーブとか使ってそうなイメージ。

>320 会話が早ければいいってもんでもないよ。
ゆっくりしたテンポ優しげでいいじゃん。
寂しいときに出会うと幸運なんだけど、嬉しさのあまり相手を意識しすぎて
うまくいかなかったりもするから、まず、充電期間だと思って落ち着いて、
自信を徐々に取り戻す方がいい気がするよ。
辛い時期も自分に必要だからあるように思う。そのうち子供繋がりなどで動き出てくるよ。
326320:2005/10/06(木) 20:12:10 ID:8PxFb3+S
>325 ありがとう。充電期間か…。なんか、今まで平気だったのに急に寂しく
なってしまって。
ママ友いなくても平気って言う時は、結構自分が子育てやらなんだかんだで
忙しい時かも。ふと、暇な時間が出来ると寂しさがどーっと押し寄せる。
子がまだ8ヶ月だからな、なかなか趣味に没頭するわけにもいかず。
のんびり、充電するか…。子とマターリだ。
327316:2005/10/07(金) 01:03:10 ID:x8lYwy4f
なすのガーリックソテー、反響あったのでレシピです。

なすを輪切りに切る。
オリーブオイルで揚げるようにソテーする。
熱いうちに、すりおろした生にんにくをかける。
バルサミコ酢(お酢で代用可)と塩で味付ける。
一晩ねかせる。
生バジルをなすの上に飾る。

ごめん、今気づいたけれど、ソテーじゃないね。マリネでした・・・。
私は穀物酢でやってみたんだけれど、全然味が違ったよ。ガッカリ。
しかも、もっと甘かったような?と思って、砂糖を足してみて激マズに。
彼女の作品(?)は、なすの紫の輪郭と白さが美しく、
バジルの緑が初夏の訪れ(夏だった)を表しているような感じ。

あと、へび苺って俗称で、調べたら、ワイルドストロベリーと言うのだった。
魔法奥:なすのマリネ、ワイルドストロベリー
わたし:なす炒め(激マズ)、へび苺
この差はきっとそう。魔法が足りんのじゃ〜〜!
328名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 09:52:46 ID:otYNyTXF
さしずめ自分なら
ダラ奥:なす炒め(惣菜)、100円均一の造花の苺
329名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 12:25:52 ID:mgkiEW6Z
>327
ありがと〜。
バルサミコ酢て、以前、妙に料理に意欲が湧いたときに、買ったことある。
でも熱はすぐ冷め、普段のレパートリーでは出番がなくて、
賞味期限切れにした前科があるよ・・・。
うちも穀物酢がどうもダメで、米酢派。

ふと心のすき間に寂しい風が吹いてきたとき、料理ガンガッてみるのもいいかもな。
330名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 14:58:35 ID:RD7Okl9B
いいなあ、最近のこのスレの流れ。(海外生活ママ出現あたりから?)
こういった話題(料理のレシピや、生活に関する豆知識とか)を
何気なくできる関係が、「ママ友」という言葉の壁を破って本来の
人間関係という気がする。
リアルで私の身近にいるそういう人も、貴重な存在です。
>>329 
そうだよそうだよ、料理でもお菓子作りでも、まったりと楽しんで過ごそう〜。
331名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 19:47:09 ID:QW+FSu7w
>327
美味しそうだし、オシャレだ〜。レシピありがとう。
昨日、>316にそそられて、
自己流ナスのガーリックソテー作ってみたが
それなりに美味しかったものの、オサレとは遠く、そして油っぽかったorz。
そのレシピ、来年本格的にトライしてみます。
何故来年かというと、バジルの栽培から始めるつもりだから。
田舎だから、バジルのタネはホームセンターで売っているが、
生バジルは、スーパーに置いてないのでした。

ササッと出来るおいしい得意料理があるっていいよね。
332名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:24:49 ID:/NmcMTN5
いい流れの中ですが、ママ友関係の話。
私は幼稚園の中でも割と一人でも平気なタイプですが、最近仲良くなりたいと
接近してきたママがいます。
で、こちらも素直に嬉しいしメルアド交換して家に呼ばれたりしてました。
でも何だか勝手に私のイメージを作られてたみたいで疎遠になってきました。
私としたらイメージと違う自分を見てもらって、その上で仲良くなれたらと
思ってたのですが・・・。ちなみに私の印象は大人しく楚々としてる感じだそうで、
実際は大雑把で大口開けて笑うタイプです。幼稚園ではまあ大人しく地味に過ごしてるので
そう見えるのかな。でも急に離れていかれて寂しいし、チト自信喪失気味。
333ゆりかママ:2005/10/07(金) 22:30:26 ID:1cW7AVbz
ママ友かぁ〜、今はまだ4人位しかいないんだけど
幼稚園入れたら作りたい。同い年のママ友少ないしね。
この間ジャスコに行って遊び場で遊ばせようと思ったんだけど
2人組のママさん達が占領してて入りずらかった…
ちょっと寂しい気持ちになりました。ママ友ほしいなぁ…
334名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:34:37 ID:OP/7ZQmu
おまえこんなところにいたのか。
相変わらず空気嫁ねぇなぁw
335名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:37:12 ID:HQrnNNKu
>>332
私も見た目と性格が違うって良く言われます。
数少ないママ友に「最初はツンツンしてる人だと思った」と
打ち明けられました。神経質そうとも・・・ なんでダろ?!
年の割に中身が老けているので、若いママさんたちは
次第に離れていくことも多いです。
自信喪失しますよね。
だからやっと仲良くなれたママさんとは、大事に付き合っていきたい。
子供が成長しても仲良く遊んでくれることを祈ってます。
336名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:38:05 ID:9yFK/vgs
>>332
自分のイメージと違ったから疎遠にする人って、
結局は他人に自分の演出どおりにふるまってほしいわけよ。
そんな茶番につきあえないからって自信喪失することはないわ。
あなたはあなたらしくふるまうのが一番。
自信もって。
337名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:54:50 ID:OqSOzRWY
ゆりかママ、非常識スレでのびたママが待っているよ。
早くお帰り・・・。
338ゆりかママ:2005/10/07(金) 22:58:18 ID:1cW7AVbz
337さん、あのスレはもう行きません。
なんか怖いし…
339名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:06:40 ID:fwkX63t0
ゆりかママ、まだいる?
340名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:07:52 ID:OP/7ZQmu
>>339
非常識スレに名無しで潜伏しているよw
341名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:09:06 ID:jqImtVSl
なにこのコテハン
342名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:12:10 ID:OP/7ZQmu
>>341
非常識スレを見るべし
343ゆりかママ:2005/10/07(金) 23:47:16 ID:1cW7AVbz
流れ乱してスマソ。楽しかったっす。
344名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 10:44:03 ID:5Gx3b4E6
>>332
イメージと違うって、すごくオモシロイけどな。
そういう意外な発見の連続が、人と付き合う楽しみの一つなのに。
そんな勝手なこと言われても困っちゃうね。
345名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:30:37 ID:IJtHs3vi
>344
イメージと違くて、オモシロかったママ。
ちょっとゴージャスで近寄りがたい感じの人なんだけれど、
崩しにかかってると分かるように、品のないギャグを言ったり、
話の中で卓球の動きをしてみたり。
他人に映る自分のイメージを良く把握していて、
演出が上手。こういうのって、好感度UP。
346名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 22:01:32 ID:v7+LFOzL
>345
そういうのがきっと本当に「波長の合う友達」なんだろうね。
347名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:43:21 ID:5Gx3b4E6
>>345
あ、いいな、そういうの。
332タソも「このアテクシの真の魅力が分からないなんて、見る目のない人ね」
ぐらいに思っておくのは、脳天気すぎるだろうか。
でも、チラっと、ひょっとして想像を絶するほどのギャップを持ち主だったりして・・・?
とも思ったり。リアルで遭遇してみたいよ。w
私は「意外とちゃんとしてるのね」なんて言われます・・・orz
348名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 21:12:41 ID:Py0fVgqw
>347
いいじゃん。
付き合ってみて、好転するんだもの。
私の印象は、おっとりしている&優しげだよ。
実は毒舌です、なんて言えない・・・。
349名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:59:57 ID:XgWixC3f
明るくて社交的「そう」と言われますが、逆です。
人見知りの激しい、ひきこもりなんです。
お願いだから、放っておいて・・・
350名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 08:09:53 ID:nkzljbU7
私も人見知りで困ってる。人見知りってなおらないのかな。
351名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:27:07 ID:KKzC6dkc
大人になればなおる、と言われたけどますますひどくなった気がする。
性格なんてそう簡単になおらないよね。
352名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:12:56 ID:+8jkGE17
人見知りなんだけど、それよりも自分は調子のいい時と
悪い時の波が激しくて困ってる。
うつとかではないらしくって(自己診断)、生理前のも
多少関係するんだろうけど、とにかく好調な時と
だめな時の落差が大きすぎて、人付き合いを避けてしまう。
その場限りだったら、全然okなんだけど。
年賀状関係のポスター見かけ始めると、毎年凹む・・・
353名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:53:17 ID:1RU+J6Jw
一番仲の良かったママ友の娘とウチの息子の仲が悪くなった。
うーん、付き合いもこれまでか…
子供は三歳なんだけど、けんかばかりしているようじゃ
やはり離れていた方がいいのでしょうか。
354名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:50:09 ID:zo63bmHD
>353
そいうのってガッカリだね。
とりあえず、会う回数を減らして様子を見てみたら?
355名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:25:10 ID:mIa4yISo
私は人と話していると段々テンション高くなって(゚∀゚)ムヒョー
妙ちきりんな事を口走り、自滅するタイプ。
行事の後はいつも一人反省会orz

変人の烙印がついたのか、お陰で行き来するママ友いなくて、
子供達に責められる始末。ごめんよぉぉぉ(´Д⊂ヽ ウエーン。
356名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:28:02 ID:XAcmr94q
下がりすぎなのでage

もちつけー。大丈夫大丈夫。
うまく喋ろうとしなくてもいいじゃないか。
そつなくやってる風に見える人でも「ハ?」という発言あるよ。
私も一応気をつけてるけど、もうやるだけやってダメなら
変人?そう思いたきゃ思え、シラネーよ。な心境です。
357名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:38:47 ID:dCyB8G2m
>>354
子供の習い事にこ〜ゆ〜タイプのママがいるけど、
実は秘かに好感持ってます。
サービス精神があって、人がいいんだろ〜な〜。
行き来するまではまだないけど、もちょっと
仲良くなってみたいなーなんて思ってます。
358名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:52:34 ID:kS5dRNG9
幼稚園ママの仲間に入りたいんだけども なかなか うまく行けず悶悶です.

子供同士が仲良く遊ぶので そばで見ているママ同士がくっつき
家も同じ方向なので帰りも一緒です.
それぞれ会話が昨日の続きだったりして 会話に入れないこと多々です.

見てて不思議なのは ママたちがペアになってるんです.
2人でまとまってて 見詰め合って喋ってるというか(笑).

複数人での井戸端会議なら乱入簡単なんだけどなと負け惜しみ中.
359名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:18:38 ID:XAcmr94q
>358
おー、それ丁度私も思ってたヨ。団体に見えても突き詰めたらペアなんだよね。
ひょっとしてママ友グループってペア同士がくっついて
大きくなっていったりしてるパターンも多いのかも。
誰か一人とくっついてると気が丈夫になって、まわりととけ込みやすそうだもんね。
上手く相棒を見つけられずにあぶれるとポツンなのかもしれん。
いや、私は全然かまわないけど。フリーも慣れれば気楽でいいものだよ。
またそのうち状況も変わるだろうし、気長に構えてれば?
360名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:15:34 ID:DYngB7Wc
幼稚園児の母です。春に転園してきてから
バス通園になりました。バス停一緒のママサンとは
仲良しだし、子供同士も上手くいってます。

でも...行事などで園に出向くとうちの子の
クラスのママさんの中で私はぽつんと孤立。
皆母子同士仲が良いみたいで、降園後
一緒に遊んでたりお休みの日に出かけているらしい。

うちは下に後2人抱えてるのでそういう仲間に
もし参加しても、下がぎゃーぎゃー言うから
かえって楽しめないだろうなー、幼稚園の付き合いなんて
その場限りで長続きしないだろうしなーと思い、
今迄平気だと思ってたけど

何だかやっぱり寂しいな...これって変ですかね?
361名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 03:02:45 ID:irRRxol5
今日お迎えのときに、「抱っこ祭り開催されると困るよねー」って言ったらママ友に笑われた・・・
なんだか楽しそうな響きなのに大変なんだよねとかも言われた。
ダメか、祭りはダメか。
どっぷり2ちゃんねらの私にごく普通のママ友じゃぁやっぱりダメだったかーorz

そして通園の道が途中まで一緒の子のママと仲良くなったけど、10歳年上問いことが判明。
上の子が小学生だから歳の差あっても普通なんだけど、引かれたりしないかな?
気があうのかいつも話が弾むし、子供同士も少しずつ仲良くなってきてるし、もっと仲良くしたいんだけどなー。
メアドイキナリ渡したらまずいかなー。
チョット心配。
362名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:13:12 ID:qBgUxp3n
>>360
私も同じ状況ダヨ。同じクラスにママ友いないと、孤独を感じるよね。
でも下の子のときに、そういうお付き合いすればいいやって
割り切ることにした。
焦っても仕方のないことだしね。
363名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:08:05 ID:KpVaoVix
>360
変じゃないよ。フト寂しくなるときもある。
でも私が思うに、その寂しさは集団の中に入ると解消されるだろうか?
皆でワイワイやっている最中にも、フト孤独を感じることが、私にはある。
小賢しい持論で悪いのだけど、寂しさは誰かに救いを求めるのでなく
自分の内で乗り越えていくものではないか…と思っているんだ…。
>361
独特の言い回しは通じないときがあるよね。ノリが違うっていうか。
私は「○○祭り」「○○大会」解るし好きだよ。しかしママ界では凡庸が無難らしい。
10コ年上キニシナイ、メアドは嬉しい、でもメル友みたいな頻度は勘弁して下さい。
(と私なら思う)
364名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:38:16 ID:DYngB7Wc
>>360 です。

>>362-363 さん、
レスありがとう、嬉しいです。
上の子の園での友達関係は悪くも無く
寧ろ良いようなので、気にしない事にします。
意外と皆さん、濃いお付き合いをしていても
どういう気持ちでお付き合いされているかまでは
わかりませんしね。そこまで考える気力もないし
考えたくないですものね(^^;;

>>361さん

メアドはもうちょっと待ってみてもいいのでは。
そういうお友達って意外とメルなしで適度に
お付き合いできてそれが楽チンで良かったりも
しませんか?以前住んでた場所で母子で仲良しだったママとは
普段は殆ど家の行き来は無かったし、メアドも1年以上
知らなかったけど...他のママさんと一緒に遊ぶようになり
初めてメアド交換できました。必要性に応じて、で
イイと思いますよ〜
365名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:57:16 ID:2TVX6F/a
>私は「○○祭り」「○○大会」解るし好きだよ。しかしママ界では凡庸が無難らしい。

う〜〜〜ん・・・・凡庸さが好まれるっていうのとは違うと思うなw
新鮮でおもしろい言い回しなら、周りの人も使って広まるし。
逆に〜祭りとか〜大会の方が中途半端に凡庸で、ちと垢抜けない印象だから
笑われるんじゃないかと思った。
でも抱っこ祭りなら可愛いかなw
366名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:35:07 ID:KpVaoVix
うん、○○祭り○○大会は10数年ぐらい前にチラホラ聞いたね。
(地域にもよる?)
でも失笑する程のことでもない。私ならノリにあわせるかな〜と思って。
抱っこ祭り、駄々っ子大会とか可愛い……ってまぁ、些細なことだけどな。
「○○だわな〜」って言ってしまったときは「罠」(古いけど)が思い浮かんで
ネラーだってばれてないか一瞬気になったりする。
367名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:42:42 ID:SCoBwfZ9
>>361
文章に人柄が表われてるかもしれないね。
「友達になりたい!」からって先走っても何も良い事ないから。
その妙に高いテンションが可笑しいからママ友が笑ったんじゃないかな?
361タソは周りからきっと「面白い人」って思われてるよ。
368名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:29:47 ID:st367BOH
ネットって、利用者の大部分が35歳以下っていうデータがあったな。(数年前だけど)
そもそもパソコンが普及していなかったから、上の世代の人には馴染みがない。
10歳違えば、そういった感覚もずいぶん違うのじゃないかなと思ってみたりする>361
369名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:54:07 ID:SCoBwfZ9
既女板へ行くと35歳以上が圧倒的に多い様な気がするから
数年前と比べたら増えたのかもしれないね。
だけど、同世代の園ママとPCの話がチラッと出た時に
「私、PC全然やらないからっ!」て聞いてないのに全否定されてね・・
かえって、もしかしてちゃねら?って疑っちゃったよw

370361:2005/10/14(金) 23:14:03 ID:irRRxol5
笑われたって言うのは面白いねーってイミだとは思うのですが、チョット自信なくて。
小中とずっと虐められてて、高校も地元の公立だったから小中のメンバーもいてあまりいい事がなくて、人付き合いがちょっと苦手なんです。
趣味関係だとスルっと仲良くなれるんですけど、「学校」関係はどうしても身構えるというか。

確かにいつもハイテンションかも・・・。
子供と一緒に遊びながら登降園してる様はきっとヲチ対象まちがいなし。(マンホールを先に見つけて踏む遊びしてます)
同世代の人が居ないみたい(年齢聞いたのは帰りが一緒のママだけ)で、もしかしたら私が一番年下かも知れないから余計に目立つかもしれないです。
実年齢より若く見られがちだし。

とりあえず当たり障りなく、焦らないようにします。
ありがとうございました。
371名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:11:51 ID:UVfGrsJm
もの欲しそうな、苦手そうな雰囲気出してるとよけい悪く転ぶ。
「ハブりたければどうぞ」ってぐらいの強気でないと、
園や学校関係ではツライんだよね。
「ママ友いらないわ」って本気でふっきれてから、なぜか人間関係絶好調。
こういうことだったのかー、と思ったわ。
372名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:53:55 ID:8DY1xP82
>371
分かる、分かる〜!
誰か仲良くしてくれないかな、と思っていると
意地悪な人が察知して、ハブにされちゃうんだよね。
私も前まで絶好期だったのだけれど、引っ越ししたら不調期に転落。
単独行動でいたら、都合良くスケープゴートにされたっぽい・・・。
こんな私に、誰か幸せパワーを送ってちょうだい!
373名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:10:52 ID:HR8w1FM3
371、すごくよくわかる。
ほどよい距離を保てる気の合う友達がいなくなって、
弱気になった時に知り合った人たちが、
距離梨ですごくやっかいな人たちだった。

今は趣味で忙しいので、その人たちと疎遠になって、絶好調だよ。

少しですが、お裾分けよ>>372
つ〜〜〜〜〜〜
374名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:52:50 ID:cQ+33jFg
幼稚園に入園してから距離ナシママンに散々な目に遭わされて、距離を置くようにしたら
向こうが嫌がらせのように、彼女以外で幼稚園関係のママ友や知り合いの
お母さん達に近づいて、話をするようになったよ。
私が話してると、「ちょっといいかなー?」って強引に割り込んで、その間、私を
「ジロリ」と睨んでは追い出そうとする&さりげなく私の陰口をばらまいている。
お陰で、幼稚園のお母さんネットワークの蚊帳の外だよ。
話をしてくれる人もかなり減った。誤解もかなりされてるようだ。

でもさ、そういう彼女見てると「哀れだよなー」ってホント思う。
要は、自分といっしょに行動してくれて、話を聞いてくれて、自分が見下したい
友達が欲しいガツガツさを感じるから。

それでも、やっぱり人恋しくなっちゃうのはワガママなんだろうなぁ。
自分が好調の時はいくらポツーンでも平気なんだけど。

ヒトリゴトスマソ
375名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:58:26 ID:8DY1xP82
〜〜〜〜〜〜⊂('∀')キャッチ>373
ありがとう。元気出たわ。
もう少し、あの人達のイビリ熱が冷めて距離置いてくれて
もう少し仲の良い人が出来ると良いんだけれど。
私も趣味に没頭します。シャキーン(`・ω・′)
376名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:50:24 ID:UUoe3SWk
>>374
そういう時って、反撃しないと状況がひどくならない?
私としては、反撃って品がないし、する労力も無駄って思いがあるのだけれど
正当防衛、戦わなくてはいけない時もあると思うのよ。
今度、話に割り込もうとしたら目を三角にして「後でにして頂戴!」
って睨み返すぐらいでいいと思うよ。何も言えなかったら、深呼吸してから
何事も無かったかのように、他のお母さんと話続行というのはいかが?
377名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 06:49:11 ID:OoesNF9n
うちの園では、ママよりもその子供さんが人気を左右しています。
多少「?」というママさんがおられるのですが、お嬢さんが素晴らしいんです。
しっかりしていて、優しくて。
皆、我が子の友達になってほしいですから、ママさんに
必然的に人が集まっています。
でもその方はお付き合いに積極的ではなくて、少し引き気味なところが
なおさら「追いかけたい」心理にかられるようです。
出来のいいお子さんを持つと得というか、羨ましいですね。
そういう余録への下心からではないですが、
私も娘が魅力的な子になるように、育児に力が入ってしまいます。
378名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 09:18:25 ID:qxG8ty3o
ヒトリゴトにレスありがとう>>376
うーん、そういうのもありと思うけど、彼女と同じ土俵に立つのが
嫌なので「それじゃ、また」って、こっちから切っちゃってる。

それでも、そういう嫌がらせが始まって1ヶ月近く経つんだけど
彼女が割り込んでくるのを嫌がる人も出てきてくれて
「ごめーん、後にしてもらえない?」って返す人や(割り込もうとした彼女からは
少し離れたところから「ギロー」って私を睨み続けられるけど、慣れてしまった・・・)。
後で話をするために、わざわざ探してくれる人も出てきてくれて、
ちょっと嬉しい日もあったりして。
たまたま、そういう人の1人が周りから信頼されている友達の多い人で
何とか孤立はせずに済んでる(彼女を通して色んな人と話ができるから)。

こっちからは彼女のことで何も聞かれても何も言わないようにして、
距離を置いていてるので、「少しは言い返したほうがいいよ」とも
言われるけど、もともとメンドクサなので、相手にするのも「もういいわ」って。
卒園まで後半年で別々の小学校になるから、もうちょっとガンガロウと
思ってる。
379名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 09:24:23 ID:s317U35B
うーんこの人ってどうなのか??って思いつつも、家が近所で、子供同士が
仲良しだったので、一見親しい付き合いをしていた人。このたび、子供の仲が
険悪に…。おそらくこれでお付き合いはひと段落だわ。自分にご苦労様。
多分、わが子マンセーな人だから、子供の仲違いを全面的にウチのせいにして、
これから私とうちの子の陰口が始まると思うが、別にいいのだ。
380名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:00:57 ID:YByPjFia
>>378
いい報告聞けてほっとしたよ。
確かに同じ土俵に立とうとすれば、
良心的な他のお母さんにも引かれちゃうものね。
気長に、焦らず、あなたの道を、根気強くね。
381名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:51:28 ID:1A1RPEKK
>379
>わが子マンセーな人だから、子供の仲違いを全面的にウチのせいにして、
>これから私とうちの子の陰口が始まると思う
まぁ、そうなるのかも知れんが、
始まる前からいろいろ想像するのは、精神衛生上悪いよ。
そういう私も、子のゴタゴタに親まで巻込まれてる口。
今日も、ケ・セラ・セラを心で口ずさむ(笑。
382名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 07:02:02 ID:OCIJvOYf
人づきあい苦手なので複数のママ友とのランチとか激しく疲れる。
個人的に気の合うママ2,3人だったらいいんだけどね。
昨日も結構楽しかったのに帰ってきたらやたらと疲れていた‥

こういう自分なので幼稚園以外ではあまり他の子家に呼びたくないんだよね。
もう年中なので子どもだけでお預かりにすればいいのに、なんだか周りのママは
子どもとセットのことが多い。
子どもの為にはもっと呼ぶ機械を作ってあげた方がいいのかな。
でも疲れる‥。
1回呼ばれたのに家には呼んでない人が多い‥駄目母じゃ。
383名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:33:13 ID:3qWHussI
ランチに誘ってもらえるだけいいな〜と思うのだが。
子供とセットはたまにならいいけどね。
384名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:37:48 ID:+kzgapuo
>>382
気持ち分かる〜。
私も人付き合い苦手。複数の人と一緒にいると変にいろんな気をつかって疲れちゃいます。
(気配り出来ているのではなくて、単に気をつかっているだけなので無意味なのですが。)

娘にこの性格が遺伝しませんようにと願うばかりです。
385名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:09:46 ID:AfOztX/n
>384
同じよ〜。一人で気を使って変なムード出してる・・・。
気配りできる人っていいよね。気づくチカラってどうやって養うんだろう。
386名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:27:31 ID:l3zvehmr
>>384
>娘にこの性格が遺伝しませんようにと願うばかりです。

私も小学生の頃すでに、お友達を誘う時に「断られたらどうしよう・・・」と
考えるような子供で、今でも友達に電話するときには
「今都合どうだろ?忙しいときかな?」とぐずぐず考えてしまうタイプです。
ところが小2の娘は、ものすごい積極的!
転校生だったのですが、すぐになじんで、転校の次の日から
「○○ちゃんちに遊びに行ってくるね!」という社交ぶり。
時々「図々しすぎるんじゃ・・・」と心配になるくらいです。
387名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:35:04 ID:bg9mEBAG
今朝、たまたま目を通した本に、人間は孤独には耐えられるが、
孤立することには耐えられないものだ、とあって思わず頷いてしまった。

孤立しないためにはお互いもちつもたれつ、幸せを分かち合うぐらいの
気持ちでいなきゃいけない・・・と、その後、続くんだけれど、そこいら辺を
現実のお付き合いでどうやっていくかが問題なわけでorz

スレタイに呼ばれて来たもののチラ裏ですまぬ。
388名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 16:14:47 ID:U86jt4Vj
>>387
なるほど〜、激しく頷けるわ。
孤独(家で一人)は好きでも、孤立(大勢の中で一人)は辛い。
明日は参観日。
孤立を味わってくるよ〜。
389名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:47:49 ID:kTmiJc+c
うちはこどもが3人居ます。それぞれの学年の
お母さんと合わせようとなると身が持ちません。
下の子は上の子のお友達としか遊べないし
自分自身もなかなか交遊範囲が広がらない。

家に呼ぶのも面倒だし、呼べばうちの子がやけに
べったりくっついてきて母同士会話が繋がらないので
結局何話したか分からないまま帰っちゃう事も。ここ数年
まともに会話をした事がありません orz

下の子の学年のママ友同士がランチとか
遊びに行ってるってきいて羨ましいなぁと思います。
一番上は4歳なので、まだまだ付き合いがあると思うと
胃のきりきりする話です...
390名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 19:01:31 ID:4ShZLa4A
孤立なぁ……。
自分が重きを置いている集団の中での孤立は辛いだろうけど、
「別にイイや」と思ってるなら大丈夫ジャネ?
>>388
参観日うちももうすぐで楽しみだよ。
さっさと行って、普段見れない子供の様子をじーーっくり見て、
(顔見知りがいれば「どうも〜」って軽く挨拶して、会話が続くようなら
無難に「みんな成長しましたね〜」とでも話しといて)さっさと帰ってくる。
でおk。()内は機会がなければないでかまわない。
391名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:39:46 ID:jrn0Fh2+
疲れた・・・
392名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 04:03:13 ID:B27FvIeK
幼稚園もあと半年で卒園という時期になると>>390がいう「別にイイや」状態になってる自分‥w
実際子どもが小学生になると驚くほど顔合わせる機会が少なくなるしね。
上の子が卒園のときは下も控えていたので上手くやっていかなきゃ、と人づき合いが苦手でも
考えていたが、いまとなってはもうどうやって最低限のつき合いに留めるかと必死。
自分の友達は他で確保してるし、疲れるんだよ〜ママ友。

ただやっぱ母親がつき合いうすいと子ども同士もうすくなるらしく‥
降園後にひとりで遊んでいる娘が不憫でなりません、、ごめんよ娘。
自分にムチ打ってでもあと半年がんばって家に呼ぶべきでしょうかね‥?
小学校に上がると友達変わるし(小学校がばらばらになるんです、うちの地域)、
自分で友達見つけてくるのは上の子みててわかってるんだけども。
393名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:23:50 ID:OpahTKMu
小学校ばらばらイイネ。
うちは中学まで一緒だ。ors・・・
394名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:29:24 ID:JsaO/i5Q
一人で遊ぶのは不憫なことではない!
寂しそうにしていたら、親子で散歩に行けばよいのだ!
雨が降っていたら、親子で雨を眺めればよいのだ!
395名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:43:01 ID:Mv3tcjpP
うちは下の子が来春幼稚園に上がるんだが、>>392と同じ心境。。。

上が今年小学校に上がってすっかり気が抜けてしまって。
ふと気付いてみると、下の子のお友達って、いない。。。
上の子の時は入園前って定刻のように公園行って集っていたのに。。。orz
下の子は買い物ついでにフラーっと公園寄って、ママ友もなく二人でのんびり遊ぶだけだよ。。。

幼稚園は上の子と同じ所だから、勝手は知ってるから気楽なんだけど。
でもやっぱり、下の子にもお友達っているほうがいいのかなぁと思ったり。

はぁぁぁぁ、気が重いぃぃ。
396名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:52:32 ID:jrn0Fh2+
初めて児童館に行った。
とても良い所だったけどママたち皆、仲間同士なのね。
その中でポツーンと遊んでた。
ブロックがうまくできないーーって癇癪起こす娘・・・
白い目で見られてそう・・
397名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:19:48 ID:eN/++A9c
皆分かってくれてるよ、自分も子供いるんだもの。キニスルナ。
398名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:22:54 ID:D6epSWMT
アハハ。大丈夫だと思うよ。ブロックで癇癪かわいいじゃん。うちもそんなだった。
思い通りにつくりたくて、夢中なんだね。
その場所が好きだ(←ココ重要)、と思って度々行っていたら、
そのうち知り合いできそうだよ。いっぺんにはいかないよ。
どうも合わない?と思えば、行かなければいいんだし。お気楽に…。
399名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:14:00 ID:a57Kzib6
私が子と良く行く公園ではママグループがあり、そのグループの
リーダーっぽい人がおしゃれ(私の好きなタイプのファッション)で、
さばさばした感じなので、カッコいいママだな〜と思っていました。
(そのグループに特別入ろうとは思いませんが)
先日、その公園へ行くと、いつものグループは来ておらず、その
リーダーっぽい人親子だけが来ていました。私と子は離れて
遊んでいたら話しかけてきたので、お話しました。 が!
そのリーダーママがあくびの連発をしだして、返事もだんだん
「へー あっ そ」とそっけなくなってきたと思いきや、いきなり
「○○!!!! 今日はつまんねぇから 帰るよ!!!!」と子供の手を
引っ張り、帰って行きました・・・・・・・・・よ。
よっぽど 私の話がつまらなかったんだろうけど、そりゃ
あんまりじゃないのさ。
400名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:28:04 ID:cBbN3g2C
最悪な人だね。
いくらつまんなくても礼儀くらいあるだろうに。
そんな人がリーダーとは程度が知れるグループですな。
キニスンナ!
401名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 02:56:21 ID:XmyTg0TD
グループっていうのも苦手なんだけど、その中でもリーダーがいるようなグループって
もっと苦手だw
うちの近くのマンション内でもグループがあって敵対してるんだって(ガクブル
ただでさえ女同士のネチネチづき合いが苦手なのでとてもじゃないけど私はグループには
入れません

でも実際ママ友少なくても気まづくなる方が主婦的にはやばかったと思うので、
良かったかなと
挨拶くらい普通にできれば別にいいもんね
みんなご近所だからいろんな所でばったり会っちゃうし、子どもの学校とか一緒になることを
考えるとキマヅイ人が多いと疲れる
敵を作っても平気な人って強い人なんだな〜と思うわ。
402名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:12:18 ID:zK6WADlq
なんだか今日は公園に人が少ないなあと思っていたら
近くの幼稚園で運動会があり、未就園児のかけっこなんてものをやってたらしい。
みんな目をキラキラさせて帰ってた。

こういう情報も逃してしまうんだな、ママ友いないと。
こんな母でごめんよ。なんか息子が不憫だ。
403名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:29:54 ID:H48uNjeT
>399
調子にのってるんだろうな。ママ軍団を仕切れるようになると、
まるで自分が世界でとても偉くなったかのような勘違いをして
態度が尊大になる人がいて困る。
>401
私も、どちらが上位でも下位でもないフェアな付き合いしかできないから
ボスのいるようなグループは向いてない。
404名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:34:27 ID:sEOcp8vV
春から公園に通い始めているが、皆マイペースに遊べて派閥もなく
普通に会った人とちょっと話したり、ってかんじだったんだけど
気づけば皆それぞれ仲良しさんができていた。
いつメルアド交換とかやってるんだろう。
自分ももっと積極的になればいいのかもしれないが
2ちゃん見てると臆病になってしまう。
子が生まれる前はそこまで友達づきあい下手ではなかったのだが
元々子供が苦手なのでよその子にうまく関われないし
なんか「ママ友」って気構えてしまう。
ハア、チラ裏してしまったorz
ごめんなさい。
405名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:37:27 ID:QgKC7uuk
私もチラ裏で。

昨日、幼稚園の集団面接があった。
経験済みのママ友から「普段着でOK」と聞いていたので
普段着プラスαで行った。

でも・・・他のママさんはもの凄く気合の入った服装だった。
フルメイクでスーツ、バッグはブランド物、親子揃って
全身バーバーリー・シャネルなんて人もいた。
しかも友達同士の人が多くて、明らかにうちは浮いていた。
楽しかったけど、ちょっと落ち込んだ。

公園でもどこでも知らない相手と気軽に話せて、
一匹狼でも気にしない自分だったけど、入園後が不安になった。
406名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:14:21 ID:TKvDviev
>405
大丈夫だよ〜。
みんな、面接だからって気合いが入りすぎてたんだよ。
私も面接の時にはビビった
(極普通の幼稚園で、定員オーバーの時のみ、
面接の結果で選考がある、程度のノンビリした面接だったのに、
両親子どもみんなスーツだったり、みんなすごい気合いだった)。
園に通い出して、遅くともゴールデンウィーク明けには、
みんな「地」が出て来るから、
>公園でもどこでも知らない相手と気軽に話せて、
>一匹狼でも気にしない
そんなあなたなら無問題。
407名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:59:03 ID:QgKC7uuk
>406
ありがとう、少し気が楽になったよ。
私も面接なのに普段着はないよね・・・。
次はもうちょっと頑張るよ。

それに普通、面接なんだから普段着はねぇだろ>自分。
408名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:08:14 ID:QgKC7uuk
>407
よく見たら同じこと、2回も書いてる・・・もうダメポorz
409名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:14:08 ID:H48uNjeT
だ・・・ダイジョブダイジョブ!イケル!
「何よ服ぐらい!どーってことないし誰も覚えてないし!」
てことにしてたっぷり睡眠をとるのじゃ〜。
410名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:21:07 ID:E944Qinf
普段着とはいえ、小ギレイな格好なら問題ねーよ。
子供にとっては動きやすい服装の方が、面接などでは
かえってのびのびできるものだよ。
着慣れないスーツを着せられてきゅうくつな1日を過ごすのも大変だって>子
411名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:34:02 ID:QgKC7uuk
>409>410
あ、ありがとう!
そうだよね、誰も私の格好なんて覚えちゃいないよね!
それに子供も泣きもせずぐずりもせず、元気よく楽しく
やれたからいいよね!
入園後、頑張るぞ!

って幼稚園スレになるといけないから退散するぜ!
いい夢見ろよ!
412名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:35:58 ID:zswM+fqf
公園に行くようになって1ヶ月半。
やっと、子供同士遊ばせながら話するくらいにはなってきた。
グループとかもなくて過ごしやすいんだけど、なんとなく仲のいい人たちとかはいたりする。
なんかそういうのを見ると焦ってしまう・・・。
人見知りする自分としては、ほぼ毎日公園に行って
そうやって話したりするだけでも頑張ってるんだけど、ちょっと寂しい気もする。
413名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:54:03 ID:+D5sirsA
>412
ママ友争奪杯、なんどかやったことあるよ。
この人とは合いそうと思った人に限って、争奪になるのよね・・・。
しかも強烈な構ってチャンと争うことに。というかすぐに私は面倒くさくて脱退するのだが
しばらくすると、構ってチャンとその人が、まるで恋人同士のように
目をキラキラさせて話し合っているのを目撃することになる。
構ってチャンは私をチラリと見て「フフン勝ったわ」と言いたげ。
その横で、ごめんね的に申し訳なさそうにこちらを見ている元?ママ友。
こういうことがある度に、何なんだろう・・・と親子ともども立ち尽くすよ。
414名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 06:15:00 ID:ct6RyPge
ほほぅ…そうなのか…。なんか圧倒されるね。
「ママ友が欲しい!!」という熱意と意欲が、自分とは全然違うわ。
私も負けるよ…、てか負けていいっス。
やっぱ「ふと寂しい」人より「めっさ寂しい!!!」って人にママ友できてしかるべきだよナ。
>412
「○○さんと仲いいんだよね」って複数の人から言われるけど、
人が言うほど、私と○○さん仲良しじゃない。(いや彼女は好きだけど)
外から見ると、実状より多めに見えたりするみたい、
…てなこともあるし、焦らなくてイイんじゃない?
1・2ヶ月でそれなら、上出来だと私には思える。これからこれから。
415名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:03:35 ID:XqTWUzxC
引っ越してきて、せっせと支援センター通っていたら
お友達ができた。
そのママは明るく社交的な人で、新しい友達と約束しては私も
誘ってくれる。とってもありがたいと思うんだけど
何だか私なんかも行っていいのかとか、卑屈になってしまう部分がある。

明るく人付き合いのうまそうな人って、私なんかとつきあってて
楽しいのか?とか本当は誘いたくないんじゃ・・・とか気になって
自分が出せないよ。
そのママに粘着してる訳じゃないんだけど、社交的な人って
なんだか苦手だぁ。
そうでない人には自分から積極的に誘ったりできるんだけど。

所詮ママ友、深く考えないをモットーにしてきたけど
先が思いやられます。
416名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:45:30 ID:2/8sRG6J
>415
気持ちはわからないでもないが誘ってもらってるうちが花だよ。
社交的ママは新しい人も紹介してくれていい人じゃないか。
あなたの友達も広がってそこから新しい付き合いが芽生えるかもしれないし。
そんな風に思われてるって知ったら悲しむだろうよ。
417名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:58:58 ID:7m1UbHy9
>>415
そのママ友の人と同じような感じで、
新しく知り合った人と次々と遊ぶ約束をしてた時期が、私にもありました。
よく知らない人と、少人数で会うのは気詰まりだから、
気心のしれた友達をよく誘って、一緒にいてもらってた。

その人も、415さんに一緒にいて欲しいのでは?
嫌いだったらわざわざ誘わないと思いますよ。
418415:2005/10/21(金) 23:06:50 ID:XqTWUzxC
>416
>417
レスありがとう。
卑屈な考えは捨てる様、努力してみる。
実は腹の中が超ネガティブじゃぁ確かに迷惑だよね。
私も加わる事で、役に立ってる可能性もあるかも
と思ったら楽になりました。
本当にありがとう。
419名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 06:52:35 ID:l+hOgjiK
そんなに盛り上がる人じゃないけど、
一緒にいて安心感あるっていうか、なぜかホッとする人っているよー。

みんながみんな社交的じゃ、騒がしいし疲れるよ。
大人しいマイペースさんがいたってイイ。
420名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:10:29 ID:wHW+Y7Kw
そうそう、勝俣みたいな人がいっぱいいたら全員疲れるもの。
と、さ*ま御殿見てて思った。
421名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:39:37 ID:F2fvJbkq
>414
>外から見ると、実状より多めに見えたりするみたい
これは、良くあるよね。
私自身は、過去手痛い目に何度か遭ってるせいもあって、
来るもの拒まず去るもの追わず(自分からのアプローチは必要最低限)。
来るものを拒まないだけで、別に仲が良いわけではないのに、
「××さんと仲良いよね」と、思われたりする。
別にそれだけならいいんだけど、
「××さんと仲が良いという事は、××さんと似た考え方をする人なのね」
などと思い込まれるから面倒だ…。
土日ぐらい、子どもの交友関係(=ママ友)と離れてマターリしたいのに、
地域行事やら習い事やらがこの秋はイパーイでそうもイカン…。
422名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:10:25 ID:/FyNIbjR
自分と比べたら、他のママ達は良くも悪くも
人間関係の機微にずーっと敏感な気がする・・・。
人となりを測る材料に交友関係も含まれてて。
「こういう人」というジャンルを決めたいのかもね。
私なんか無所属だし、多分ジャンル???な人=ちょっと変わってる人に
認定されてる気配だよ。全然何でもかまわないけどさ。

うちも秋はもろもろのイベント盛り沢山だわ。ソツなくこなせますように。
423名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:13:52 ID:yo8/tMZG
ご近所の仲良しママ、来春転勤だって。
幼稚園の娘の同級生が居なくなって
バス停、独りになっちゃうよ(´;ω;`)

毎日顔をあわせてるとたまに疲れる事もあるけど
来年からはそんな疲れる日々が恋しくなるんだろうなぁ…
424名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:35:34 ID:xjhotzQl
バス停ひとりなんでラッキーじゃない、と思ったのは
私だけだろうか。

425名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 21:06:27 ID:nhNMPJlB
うん、確かに<一人バス停
それに、春になったら1つ下の学年の子が入ってくるかもよ?
って同級生じゃないとイヤンなのかな?
426名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 00:13:58 ID:H23TQNMb
>>423です。

娘は来年年長です。近所に入園予定者は居ないし
来年はバス停独りの可能性高いです。

>同級生が居なくなって

と記したのは、娘のお友達が同級生だったから
という理由だけで絶対同級生じゃなきゃ嫌!
という事ではないです。。
427名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 06:29:40 ID:r4a0u4hP
>>424ノシ
>>423 残念だね。
そんな疲れる日々が恋しくなる、こともあるだろうけど、
はぁ〜気楽でええわ〜、と思うときもふんだんにあると思うぞ。
サクサク家に戻って他事やれるじゃないか。

私のママ友で、引っ越した人とずーっと付き合い続いてる人もいるよ。
ちょっと離れたところにママ友がいて、違う地域での情報が入るってのも結構楽しい。
寂しさを振り払って、前向きにいこう〜。
幸運はポジティブな人の所に降ってくるヨ。
428名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:22:15 ID:1KjNl86z
>426
母娘ともども良い関係を築けていたのだね。
それだと、バス停ひとりは寂しいかも。
でも、気の合わない人とバス停ふたりよりは、よっぽど気楽だよ
と皆は言いたいのだよ。私もそう思うし。
>427に全面的にドーイです。
429423:2005/10/25(火) 13:54:39 ID:H23TQNMb
皆様、レスをいただき本当にありがとうございました。

そうですね、前向きな人の所に幸運が舞い込んでくる。
まさにそうですよね。ここに来て皆さんに元気を
分けてもらっているので明日からお別れの日まで
沢山良い思い出を作ります。
430名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:36:47 ID:LJtva9Ri
ほんと、一人バス停ってうらやま〜
今日のおむかえの帰りに思いがけないところで苦手なママに遭遇。。
前は仲良かったんだけどある件以来きまづくなって、挨拶はするけどお互い
避けたい関係。
周りみてても一度仲良くなって上手くいかなくなるのが最悪みたい。。
はやく卒園してこういう生活から脱却したい。
431名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:01:24 ID:hIRwf1Ib
>430
なんとか修復することは出来ないの?
432名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 06:22:28 ID:kmNbD4dz
>>431
ある件と書いたけど、それが決定的で他にも合わないなーというのは日頃から
ちょくちょくあったから修復しようとも思わないんですよね。
お互い挨拶くらいはしているし子ども同士も園以外で特に遊びたがらないし
小学校も違うので(来春には卒園)。
こういう関係の人、園生活が長くなればみんなひとり位はいそうに思っているん
だけど私は気が弱いのでおどおどしてしまう。
でもだからって自分から歩みよろうとも思えないし‥。
ただ最後の年に同じわざわざ同じクラス(4クラスあるのに)になるなんてついてないなぁって感じです。
433名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:02:38 ID:3+ubagG3
>>432
去年の今頃、私も同じことを思っていたからわかるなー。
でも4月から半年以上経つわけで、残りの方が短いんだよね。
場合によっては卒園以降、一生顔を合わせなくて済むかもしれんよ。
434名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:13:26 ID:kdNArkTW
気まずい相手がいるって状態、心に小さいトゲが刺さってるみたいでいやだよね。
時間とともにトゲは溶けていくよ。来春なんてあっと言う間だよ。
そういう経験の積み重ねで、心が強くなっていったり、
自分に合う人を見つけ出す力がUPするような気がするし。
(子供が病気して体が強くなっていくみたいに)

でも挨拶程度はお互いできてるってとてもイイね。大人だな。
435名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:20:12 ID:dpGy+0p6
昨日一緒に遊んだ同じ万村のお友達親子、
今日はお友達のおウチで遊んでランチだったらしい...

そのお友達、ウチの近所で程々に付き合いが
ある所だったから何か寂しかった。
最近徐々に周りが仲良し同士で固まり始めてるから
マンドクセと言う気持ちとウラヤマな気持ちが交錯してる。
どっちかというと前者だけど寂しい時は寂しいよ...
436名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:48:31 ID:IVM5jKgt
子は人見知りも全くなく1人で友達をどんどん増やしていくタイプで
入園してからも順調に円満にお友達と遊んでいる様子。
一方私は1人でマターリしていたいタイプだが、孤立してややこしいことに
なるのも面倒なので、誘われたランチや降園後の遊びには、まあほぼ参加の状態。
1人目の子なので時間も余裕があるだろうし(と思われていて)、
子が社交的なので親の私もそうなのだろうと色々誘われるけど、ありがたいけれど、
夏までの間に頑張りすぎたせいか、最近そういう付き合いに疲れてきた…。

秋の寒くなり始めは私は持病が疼き出す時期で、
子も耳鼻科系が弱いので最近しょっちゅう風邪気味だし、
毎回お誘いのメールに返信する断りのメールの文面を考えるのが辛い。

1人で平気と思っていても、この先何年かの関係を考えると、円満に…
とか考えてる自分は、まだまだふっきれきれて(?)ないんだろうな。
>387の言うところの「孤立」は、私も怖いって思ってしまうよ。
437名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:35:25 ID:2ehCwkeQ
孤立も悪くない気がしてきた私。

近所のママグループに参加すると、
犠牲にするものがあまりに大きすぎる。
就寝と起床の時間、食事の時間、健康、夫への気遣い、子への躾・・・
438名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:40:19 ID:UsHP+CUY
>>437
一体どんな付き合い方をしているのですか?
439名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:05:13 ID:O705Ljsi
>434
小さいトゲって、よく分かる。(表現うまいね)
前向きに考えれば、「トゲになりそうだな」と感じた時に
そうならないように今一歩、歩み寄る勇気が必要だよね。
・・・と思いつつ出来てない自分。明日からは〜。

>435 元気ダセ。気持ち分かるよ。
440名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:51:42 ID:dpGy+0p6
>>439

ありがとう。゜゜(´□`。)°゜。明日からまた頑張るよ。
441名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:57:53 ID:J6PrfZ/i
>>437
自分の都合を犠牲にすることないよ。
そんな無理は長続きしないと思う。
自分のペースで自分流にやって
それでも仲良く気楽に付き合える人が多分いるよ。
442名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:45:05 ID:BEMM1wt5
>>437
私は何となく分かるな。
仕事が忙しいのもあるし、ママ付き合いする余裕があるなら、
他にやらなきゃいけないことがイッパイ…。
「ランチぃ?その前にそうじしてくれよ…」ってダンナに言われそうだよ。
もっと要領が良かったらいいけど、そんなにイロイロこなせない。
マンソンの同じ階のママグループには参加したくてもできない。時間なさ過ぎ。
せいぜい愛想良くして、たまに会えばミニ情報GETする今の状態が精いっぱいです…。
443名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 08:18:13 ID:hce3cdF4
>>441
郷に入れば郷に従うのが、
近所づきあいで大切なことだと思っていたので、
従いきれない私がダメダメなんだと凹んでいたのですが・・・
ムリするなと言ってくれる人がいて少し安心しました。
ありがと。

>>442
時間なさ杉、そうなんですよね。
うちは夫ひとり子ひとりで専業なので、
時間がないなんてのは使い方が下手なのよ、なんて言われそう。
でもいろんな事情で、ママ同士のお付き合いまで
なかなか時間を回せない・・・
444名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:23:29 ID:rRQgJTyo
>>437
ワカル!
次男の幼稚園の付き合いが、結構私には濃くて負担。
ついでに言えば、母親同士あだ名で呼び合う習慣も苦手。
それでも、自分以外の人が遊びの約束をしていたりすると
胸騒ぎがしてしまう私。ダメだ。
445名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:11:16 ID:XgXDEoTX
>444
気持ちは分かるけれど、人付き合いの温度差と(あだ名の習慣)
親しさの度合い(遊びの約束)をごっちゃにすると、ドツボにはまるよ。
後者は努力で埋まるけれど、前者は埋まらない。自分に無理しちゃうもの。
ここは冷静になって寂しさをガマンしる。ここで愚痴ればいいよ。
446名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:41:17 ID:Jkg9NjAY
>夫ひとり子ひとり
なにげにワラタ。夫ひとりってアナタ・・・。2、3人いたら大変だ〜w

>自分以外の人が遊びの約束
よく見る意見だけど、私はわかるようなわからんような。
そういうことは日常的によくあるから、普通のこととして通り過ぎてしまって、
自分的には寂しくなる要因ではないんだよな・・・。
447名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:00:27 ID:CRfjbpsg
>>446
>自分以外の人が遊びの約束
寂しくなっちゃう人は、その関係がやっぱりうらやましいんだろね。
どうでもよいと、なんも気にならなくなるよ
448名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:17:28 ID:rRQgJTyo
444です
長男のときはぜんぜん気にならなかったんですが、>自分以外の人の約束
きっと濃さに翻弄されて自分を見失ってるのかもしれませんね。
449名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:31:39 ID:JwYKlbY5
>>444

私も一緒だよ<自分以外の人の約束。
最近自分を見失うことが多いよ…
450名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:02:18 ID:v4Sh+Pf0
>>446
自分以外の人たちが何か約束してたとき、
最近ではシュミレーションすることにしてるよ。
もし誘われてたとしたらどんなことになってたか・・・

うわーーーやめてえーーー

こんな感じで寂しさ紛らわしてます。
451名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:49:55 ID:OeU3okQP
最近sage推奨?なのかな。探しちゃった。
ママ友(幼稚園)とは距離置いてるんだけど、そういうの分からない人
からの視線や噂話がツライ。どうやら入れなくてかわいそうみたいな・・
そう思われてるらしい。
園の門前でのお喋りには参加しない、食事会にも行かない。
それは私が好きでそうしてるだけだって事をこの場を借りて言いたい。
言えないから言うけど面倒くさいダケデスカラ・・・。
人それぞれ考え方や価値観が違うのよ。ランチ行くよりも家でのんびりご飯食べたいの。
まったりDVD観たいの。本が読みたいの。
言えたらいいなあ。一度どうして一人でいるの?って聞かれた事あったけど結局
上記のことは言えなかった。笑ってごまかしちゃった。

452名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 07:59:25 ID:D1sbegMR
>450
そうなんだよね。自分に「本当に本気で参加したいのか!?」と問うてみると、
・・・「う〜ん、やっぱイイ」って答えになっちゃう。
楽しくワイワイやってる人を否定しているのではないし、
きっと楽しいし、得るものも多いと思うんだけど、今ひとつ情熱が湧かない。

学生・毒女時代にさんざんご飯や飲み会やイベントやらやって、
結婚前にもうすでに「何だかんだ言って同じことの繰り返しだなー、
ただ集まって結局、皆で喋るだけだよね、楽しいんだけどなんかツマンネ、疲れる」との
考えに達していたからかもしんない。無理して遊んでいたというか・・・、
「遊んでなくちゃ」って妙な価値観に振り回されていた。444タソの言う自分を見失ってた状態かな。
だから、結婚後はことさらに「家族っていいなぁ」と思うことの方が多くて。
家族の時間、ひとりの時間が貴重で愛おしい。

>451 
私も聞かれた。「引きこもりなのヨ。アハハ〜」と最上の笑顔で答えておいた。後はシラネ。
(下がりすぎだね、ageとくヨ)
453451:2005/10/29(土) 14:50:59 ID:Z0FqfIVD
>452
引きこもりw
いいなあ。でも私が言ったら本気にとられそうだ。
(大人しそうな冗談言わないタイプに思われてる)
昔からの自分の友達相手ならバカも言うし愚痴もこぼせるけど
幼稚園のママ相手にそんな所見せられない。
なので、何年たっても私のよそ行きの顔しか知らないし、私も相手を
深く知りたいとも思わない。
452さんと同じく私も独身の時に結構遊んだから今は家族が一番居心地よくて
平凡なんだろうけど幸せを感じる。
いつも家に誰か呼んだり、ランチ行ったり常にママ友と行動してる人がいるんだけど
人それぞれだとは思うけど、一人で楽しめないのはかわいそうだなあと思う。

454名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:04:56 ID:aguWXDVq
私も>>452-453さんの考え方にとても似てます。
食事や飲みに行くなら学生時代からの友人もいるし。
なので濃い付き合いをしているママ友はいないんだけど、
ひとつ心配なのは、来年から子供が幼稚園なんだけど、
ママさんと濃い付き合いをしないことで子供が嫌な思いを
したりしないかな?なんて変な心配ばかりしてるんだけど、
実際幼稚園などで、濃い付き合いを避けてる方はどうですか?
心配し過ぎかな…orz
ママ同士の付き合いが多い園らしいので、それが心配です。
455451:2005/10/29(土) 16:00:42 ID:Z0FqfIVD
>454
実は今はこんなでも入園当初はちょっとは頑張ろうとしてたのよ〜。
続かなかったわけですが・・w
うちもママ付き合い濃い園です。だから私みたいなのは少ないので浮いてる
と感じてます。まあ気にしないようにしてるのですが。
子供の友達付き合いですが、たぶんお子さんの性格にもよると思いますよ。
よくママ同士遊んでる子たちは結束が固くて「入れて」って言っても
入れてもらえなかった〜とか、たまに愚痴ってます。
ただ娘はあんまり周りを気にしないマイペースなタイプなので助かってるかな。
最近やっと特定の友達が出来てきたところなので(遅まきながら)。
でもそれでもいろいろありましたよ(私の気持ちの中でだけど)懇親会行かないと
当然ですが、その後お誘いは無いわけです。(個人同士ではあったりするけど)
クラス替え後も集まってるとか聞いたりするとそりゃ動揺します。女子で呼ばれてないの
うちだけだったりとかすると娘が不憫で・・。まあ娘は全然知らないわけですが。
でも子供はいつか親から離れて自分で友達作らなきゃいけないわけです。寂しい思いも
きっと私に言ってないだけであったかもしれないと思います。
それだけ強くなれたんじゃないか・・そう思うように、というか思ってます。
遊びに入れてくれなかったと話した時も「入れてもらえなかった寂しさや嫌な気持ちをしただけ
○○は人に対して優しくなれるよね。強くなったんだよ」と言って聞かせてます。
長文でゴメンなさい。
456名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:03:59 ID:WRhqsnyh
私も園を来年に控えて、ちょっと気になり始めた一人です。
うちは大規模マンションで、いくつかの大手グループができあがってる。

もともとの性格で、広い範囲で自分が無理するようなお付き合いを
する事は難しいと思ってる。だから、レベル2から3くらいのママ友が
数人いれば・・・と思っていたんだけど、近所の幼稚園に入園するとやっぱり
ママ友多いほうが、子供も楽しいのかな・・・って思ってしまう。

一人目の子なので、年少の子供達がどのようにお友達と接するのか
全く分かりません。親同士が仲いいほうが顔も知れてるし
子供も遊びやすいのかな、とか。ならばうちの子は不憫かも。
457451:2005/10/29(土) 16:11:34 ID:Z0FqfIVD
連投スマソ。
親も気持ちを強く持つ必要があると思います。
動揺もしたし嫌な思いも結構あったけど、娘にはそういうのは一切見せなかったし
言わないようにしてる。娘が「○○ちゃん家に皆遊びに行ったんだって」と寂しそうに言われた
時も動揺しつつも「そっかあ」で、しばらくしてから「今度また○○ちゃん(私友達の娘)
家遊びに行くか」と気持ちを逸らしたりしてました。
親の気持ちって伝わりやすいし、それが自分の感情になったりするから気をつけてます。
まあ私の愚痴は全部旦那にガーっと夜中に話してスッキリさせてます。
長文、連投で申し訳ない。消えます。
458454:2005/10/29(土) 17:33:53 ID:aguWXDVq
>>455さん、ありがとう。とても参考になりました。
私自身、集団行動は好きじゃないし、人付き合いが上手
じゃないし、下にうるさい盛りの子がいるわで、頻繁な
ママ友付き合いは無理だなーと諦めてますが、無理しない
程度にお付き合いするのも子供のためなのかな…。
子供は誰に似たのか社交的で友達と遊ぶのが好きな子なので
うまく溶け込んでくれたら…と思ってます。
親があまり神経質にならずにいれば大丈夫かな?
459名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 18:01:05 ID:/I0sdHNt
>457
なるほど。意外と親の気持ちって伝わりやすいんだ。
気をつけねば。(うちはまだ1歳9ヶ月で、子自身訳がわかって
ない状態なんで参考になったよ)

今まで適度な距離感を大切にしてきたけど、最近週に1〜2度おつきあい
するグループに属していて、他グループの人の噂話が出てきたよ。
他の人の事はどうでもいいってスタンスの人って少ないのかな。
いい面だけ見てのつきあいをしてた方が楽だと思うけど・・・。

ランチ+おしゃべりが気分転換になるから良かったけど
しばらくしたら地獄を見そうでちょっとコワヒよ〜。
460名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:17:48 ID:D1sbegMR
>親の気持ちって伝わりやすい
同感です。私は子供時代は家庭に恵まれなくて
家族はバラバラで金もないし、さんざんだった。
だから自分の子供は幸せだと思うし、幸せであるようにと努力している。
暖かい家、団結した家族・食べるもの着るもの・教育・娯楽、人並みに充分に与えられている。
園や学校に行けば友達とも楽しく遊べているし、他の人に比べれば少ないけれど、
たまには、園外での交流もないわけではない。
かなり幸せ。私は自分の子供を「不敏だ」「可哀想だ」とは全く思わない。
親が「あなたは幸せだ」「幸運だ」「自信を持っていい」と思っていれば、
思いは力となって、子供は「幸せな、幸運な、自分に自信のある子」になると確信している。

ママグループに活溌に参加していない、それは大した問題だと思わない。
私の息子と娘は今(小2と年長)、自力で友達と遊び始めていて、
私は少し後ろからサポートしています。
(親御さんへの電話やメールや差し入れ、たまには同行などのフォロー)
与えられるよりも、掴み取る力をつけてほしいと強く願いながら育てています。
私も長文になっちゃった。スマソ。
461名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:52:31 ID:hmEdZSgM
一人でいるのってホント楽しいよね〜。
もちろん大勢でワイワイするのも楽しいけど。
ハレとケで言うと、大勢でワイワイは私にとってはハレ。
たまにでいい。
462名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 00:12:59 ID:yT0+GaXh
まだ子供は幼稚園行ってませんが(来年4月に年少)
来年入園のお母さんたちはそれなりに固まりかけているみたいなのですが
自分は仲間に入ってません。
そういうのは自分には向かないって学生時代になんとなく判ったから。

旅行関係のクラブに入っていたのだけど
私だけいつも合宿のあと一人旅にして、みんなと別れてしまうもので
「何で?一緒に行こうよ」って誘われても、「一人でゆっくりしたい」
とこれまた正直に答えてしまう自分も自分。
みんなとしゃべるのは嫌いじゃないのだけど、それは私にとっては
1ヶ月に1回ぐらいのイベントでいいと思ってる。
人と一緒にいると(肉親は別)神経がとがって張り裂けそうになる自分がいる
で、それを何とか押し隠そうとする自分と、そんな自分を冷たい目で見ている自分と
会話の一つ一つに深く考えこんで、いつまでも引きずる自分が嫌いだった。
それに気がついてから、周囲の人と距離を置くようになった。

私の裏の家の奥さんが(同い年の子供がいる)1週間に2回か3回は友達呼んで
おしゃべりしている声も聞こえてくるけど、
「いつもいつもで大変だなあ、疲れないのかなあ」って思う。

そんな私でも、子供が幼稚園入ったら複雑な気持ちになるのかな。
ここの住人の人みたいに割り切れたらいいけど、そこまで悟るのに
時間かかってしまうのかな・・・
463名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 05:55:35 ID:4nKwEcfw
>>462
わたしは今現在年中の子どもがいる親です。
…子どもが幼稚園に入るまで、ひとりも近所に友達がいなかった。
子どものために、さすがにまずいかなと思ったけど
たま〜に公園やショッピングモールの遊び場で
同じぐらいの子と接することもないこともないし
いいかなと思って過ごしてた。
親子とも人見知りだし。
そして家でひとりで仕事をしていたから、
なかなか毎日は公園にも連れて行ってやれなかったし。
とにかく緊張するのと面倒なのとで
半分ひきこもりにちかかったのかもしれない。
どこに同い年の子が住んでいるのかさえ、見当もつかなかったよ。
幼稚園に入っても、他のママさんと仲良くしなきゃいけないのが
プレッシャーだった。
だけどいろんなママがいるもので、こんなわたしを勝手に
グループの中に入れる不思議な人がいた。
グループになってもボサーッとし続けて、興味の薄い反応をして
たぶん役にも立ってないんだけど、行動力があってしっかり者で、
かつ、自分の話をしゃべりまくりたい元気なママに
世話を焼かれるという役まわりに、どうやら収まったような現状です。
とまどいつつも、ふらふらしていて頼りないと思われるのも
けっこうラクかもと思う今日この頃です。
たまに「アンタはわたしの姉か」と思ってウザーなときもあるけど
そんなときはまたのらりくらりと逃げてます。
464名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:12:43 ID:8Qm2yWUn
ママ友とランチ☆つーのをやってみた。…………激しく疲れた。
465名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:39:17 ID:KwpODiwU
来年4月に子供が年少で入園
引っ越してきたばかりで今の土地に友達は親子ともいない。
子は教室1つにだけ通っていて同じ年齢の子とかかわるのはこの程度
引っ越してくる前は毎日あっちこっちのお付き合いに顔をだし
あっちで悪口、こっちで悪口と聞きまくってたから
なんとなく人間関係もすべて信用できない人間になってしまっていて
新居地ではまったくお付き合い無しのまま幼稚園まで保てたらと思う。
ただ、人間関係が0の今
入園して1人の知り合いもいないでやっていけるのかが不安。
今はいいけど
輪になって話をしてるのをぽつんと見るのは寂しく感じるのかなぁ。
幼稚園は子供の遊び場と考えてるので
(しつけ教育は家庭でやる)
親の人間関係が邪魔して子がポツンにならないことを祈るばかりだ。
466名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 20:55:37 ID:lCAYUNoH
>463
私も面倒みられ役に納まるときあるよ。
ときどき「ちょーっとバカにしてる?」と思うときもあるけど、
互いの役所が一致した偶然というか、これも縁というか、
まいっか、と妙にしっくりいって少々は許しあえたりするんだよねー。
今だにたまに会えば、「姉・妹」のような力関係がいつまでたっても
続いていて、「ちゃんとご飯つくってるの?」とか
心配されたりするよ。
ママ友でそういう間柄になれる人と出会うかどうかはわからないけど。
やっぱ、縁ってことかな…。
467名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:45:19 ID:548OpaLe
同じように世話を焼かれたり、
プライベートな部分に踏み込んでこられても、
頼りになるなあと感じる人と
ちょっと引いちゃう人と、
ほんとにむかついちゃう人と
さじ加減で紙一重だったりするよね。
「姉か、ウザー」ぐらいの感覚に思えるぐらいなら
まあヨシな部類なんだろうか…。
468名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:55:55 ID:xj/a6T08
2チャン初体験です。よく分からないのでよろしくお願いします。うちの息子も後5ヶ月程で晴れて卒園。長かったなー。後、残すは3回ある行事のみ。最近 気が抜けて幼稚園ママ付き合いどーでもよくなってきた。3年間 孤独にたえてきた自分を褒めてやりたい。
469名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:02:46 ID:SPk31i8K
>>468
2ちゃんが有料だっていうのは知っているよね?
470名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:20:55 ID:F5SqtoFf
よくわからないなら半年ROMることを勧める
471名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:31:15 ID:aeusUkhb
禿同
不用意な書込みは心の傷を増やす結果ともなりえるので
ロムって板の性質を見極めてから書込みした方がよし
472名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:41:23 ID:zuPfuL5E
褒めてやってください、はい。
473名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:52:02 ID:K44SFoY0
近所のママとおしゃべりを始めると、
どうしても子どもまで目が届かなくなる私。
他の人が通りがかったりしても気づかない。
こんなわけにはいくまいと、
井戸端にべったり参加するのを辞めた。

結局ポツンになったけど、
自分の子と遊んでるとよその子も遊んでくれる。
これでいいかなぁと馴染んできた今日この頃。
474名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:10:34 ID:K9/6UfD2
今日、一緒に役員をやってる人たちが私のいないところで
一悶着があったと聞かされた
これから大変な時なのに凹むなぁ
ママ友いたら良いなと思ったりマンドクセと思ったりしたけど
やっぱりいないほうが良いかも・・・と思ってしまった
475名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:26:52 ID:xj/a6T08
2チャンは無料ですよね?後ロムるとは読むだけという意味でしょうか?もっと勉強してからにします。
476名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:29:56 ID:zuPfuL5E
>>475
サービス期間中はね。
477名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:35:55 ID:G0Z+f/bd
無料ですよ だから 色々ROMった方が良いですよ
後は初心者用スレで
478名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:58:52 ID:wRy4eAq7
>>469,476 なんかいぢわる〜。
新しい人を入れない団結力だけ強いママ集団みたいよ。

479名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:01:16 ID:eUDNgoO4
本当ーーこわい人だわ
480名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:10:37 ID:/m3zAUm4
>478
初心者だっていう人が出てきたら一応、お約束みたいなものじゃないw
481名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:14:54 ID:zuPfuL5E
>>478
どうでもいい事で無用に騒ぎ立てる魚糞ママですか?
482名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:16:40 ID:I7QD4tSq
ママ仲間沢山いる中で、同年代の男の子を持つママばかり3人が自然とよく
会って子供達を遊ばせるようになったはいいものの、その中の一人が
勝手に「仲良し3人グループ」的な盛り上がりを見せ始めたので
急にうざくなってしまった。 家の子供は別にその子達と仲良く遊べてる
わけじゃないんで、そろそろ他の子達とも遊ばせて徐々にその盛り上がりを
沈めて行こうと思うんだけど、きっと私が他行ったら結局みんなで付いて
来るんだろうなと思うとかなりウツ。 これだから村社会は・・・・・
483名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:45:22 ID:9C47SVAC
あ〜、引越ししたい。無理してママ友作ったけど、もともとダラだし
メール、ランチなんて続くはずも無い。
みんなにはダラだって知られてないらしく、どうしたの?と家まで押しかけてきたorz
はぁ、距離梨さんでしたか。ますますウツ。
ダラダラ子とまったりが、むいているんです。幼稚園とか入ったら、お付き合い
また頑張るからさぁ、あと2年半ダラしていいですか?
ウザーな距離梨とも離れたい。あー、来年にはこの狭い賃貸から引越ししたい。
484名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:19:10 ID:/PKsMlPm
小学校に入っても、子供同士の付き合いになんとなく親同士の付き合いが
影響を及ぼしている。
小5娘にも私が人付き合いが下手でダメダメなせいで低学年までは
孤独な思いをさせてしまったけれど、今娘は自分でイキイキと仲良しの
友達を作って楽しそうに過ごしている。
小1息子にはやっぱり寂しい思いをさせている。
段々息子も自分の世界を作って飛び立っていくだろうと思っていても
自分のどこがダメダメなのか良くわからない鈍感な母は死ぬほど自分が
嫌になります。
ごめんよ…子ども達。
普段は自分の友達と楽しく過ごしているので平気だけど、時々子どもの行事に
なると思い知らされて落ち込みます。
下手な文章ですみません。
485名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:48:37 ID:8wRkg6JX
>>484
そうなのでしょうか…。
お母さんがダメダメなせいで低学年まで孤独な思いを子供がする?
私には、それはお子さんご本人の資質によるものだと感じられるのですが。
私の周りにはお付き合いを、あまりしていない、あるいは全然していない
お母さんが結構おられるのですけど、
お子さんたちは、社交的であったり大人しかったりと様々で、
小学生以上にもなると親のお付き合いの幅の影響を、それ程受けているようには思えません。
それに、自分がそうであるように、
子供だってお友達との関わりが盛んであることが最上ではない、
子供なりにも、他者との関わりより、自分の内なる世界の方が大事に思える時期や、
なかなか周りに馴染めない時期があっても良いのでは?と思います。

私自身が、一人遊びが好きな子供時代を過ごしたせいかもしれませんが…。
自分や子供を肯定できて、はじめて前へ進めるような気がします。
486名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:09:42 ID:loxu+N6c
仲良くしているママ友が4人いるけど、
もっと他のママたちとも遊びたい、って思うのは欲張りでしょうか。

同じクラスのママたちが、遊びの約束しているのを聞いてしまうと、
「私も誘ってほしいなあ」と思ってしまう。

私たち、仲良くなりすぎてグループみたいになっているので、
そうなると、個人的には誘ってもらえないものなんでしょうか。


487484:2005/10/31(月) 17:45:00 ID:/PKsMlPm
>>485さん
眼から鱗でした。本当に仰るとおりだと思います。
自己否定的になるあまり狭視野になっているんですね。
書いてくださったことをメモして、きちんと毅然と過ごそうと
思います。
有難うございました!
488名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:58:55 ID:PXifsrSf
本当、ここはメモしなきゃいけない事
いっぱい言ってくれるよね。勉強になります!
489名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:04:42 ID:CB0uvS86
私も引越しをしたばかりですが、来年から入園生活に入ります。
前の家での人間関係がきれいさっぱりなくなって、嬉しい反面ちと寂しい。
濃密でなくて、良い。
あっさり世間話のできる母さんと、出会えますように。
490名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:40:49 ID:thFhAqNT
電車通園でトータル子一時間かかる幼稚園に満3歳で入園したけど、結構うまくいけてます。
今まで他所の子苦手でドコへ行っても1人で遊んでた息子も、幼稚園に行くようになってからは公園にいる知らない子でも自ら誘って一緒に遊べるようになりました。
親が友達作ろうと作るまいと関係なく子供は子供同士で遊ぶ力をつけるものなんですね。

園ママはうちみたいに電車通園だったり近所だったり自転車で十数分からそれ以上だったり色々で、兄弟がいる人は元々知り合いだったりして小さなグループのようになってたりするけど、私は面倒なのでその場だけでスルーする事が多いです。
ただ電車通園のママとは時間潰しのためにお茶したりランチしたりするようになったけど、基本的に人苦手なんでべったりはしたくないなぁって感じです。
491名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:56:16 ID:D3VXdEje
べったりしたい人はもともと誰かと一緒にいる人が好きな人なんだと思う。
自分はとくにヒッキーというわけではないけれど基本的にひとりできままに好きなことを
するのが快適。自分だけの時間は限られているし。
たまに気のあう人とお茶したりご飯食べたり程度でいい。
普段は園の送り迎えの途中で立ち話したりで十分と思ってしまう。

私も人の噂話は苦手で言いたくも聞きたくもないんだけど、ちょっと親しくなると
どうでもいいことで悪口言われている人の話がすぐに聞こえてくる。
ほんとにささいなことで色々言われているのを聞くと、つき合い悪くてマイペースで
ボケな自分は何言われているかとガクブル。
あれ、思うにいつも一緒にいすぎて話題がないからでてきちゃうんじゃないかと。
毎日毎日何時間も一緒にいれば話題もなくなりそうなものだし。

子どもの為と無理してママ友づき合いしようとがんばった時期もあったけど、
とにかく疲れてしまって結局家のこともおろそか気味、子どもにも余裕のない接し方
をしていたと思う。
今でもやっぱり母親同士が仲良くなると子どもも仲良くなりやすいのは否めないので
子どもに申し訳ないな。。と思うこともよくあるけれど、子どもとまったりできるのも
幼稚園までなんだよね。
上の子を見ていてわかったんだけど、小学校になるともうとにかくお友達が一番になって
約束なにも全部自分でしてくる。
492名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:28:30 ID:tfJqpO39
ママ友なんて必要なくて、一人が気楽なんて思ってましたが、
幼稚園に入ると難しいなと半年経ってみて思います。
送迎や、保育参観などは今までと同じで一人でも平気ですが、
親子行事に行くと寂しくなるというか。
クラスの親子がみんなでワイワイ写真とか撮ってたり、お揃いの物持ってたりすると、
子が寂しそうで。普段の園生活ではお友達もいて楽しそうなのですが、
行事の時は普段仲の良い子も親といると
いつもとテンションが違うというか(うまく説明出来ない)
親子で仲の良い子と輪になっている感じ。うちが入る隙ナッシング
私だけなら割り切れるんだけど、子供がなぁ。
子供の為に何とかしなきゃと思いつつ、毎回空回りで帰宅。
493名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:15:36 ID:A6+i2L7I
構えすぎなのでは?
輪になってるところは目につきやすいんですよね。
落ち着いてよく見渡してみれば、単独親子もいませんか?
子供同士は成長に伴って、本当〜に仲良しであれば親が止めようもなく、
好きな子同士「キャー!」と手を繋いで走っていったりしてましたけどね・・・。

>486
私はグループになってる人との方が付き合いやすい面もあるので
全然構わないですよ?
日常マメに付き合えるタイプではないので、メインが他にいて、
私とはときどき遊ぶみたいな、おやつな関係、気楽で好きですよ。
でも「誘ってもらう」ばかりでなく、たまにはご自分から誘ってみてはいかがでしょう。
494名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:34:01 ID:9SwDGGHW
>492
気持ち分かります。うちにも園児がいて、ほとんど同じ状況です。
最近、自分なりにがんばって、挨拶だけから抜けようと努力しました。
でも、悟りました。
自分がその人のことを好きでないと、相手も自分のことを好きになってくれない。
子育てが好きじゃないと公言するママや、おしゃべりに夢中で子供を見てないママ、
全然、魅力ないです。そのママの子供も、手を抜いて育てられたなぁと思うような
振るまい、粗雑さが目に付くと、好きになれない。
私は、私の好きな人としか付き合えない。相手だってそうだ、と結論が出ました。

ちなみに、子供の為に・・・という考えは捨てました。
子供には、子供の道があり、自分で背負う重荷がある。
私の場合、子供はもう自分の道を歩み始めていました。
気づくのが遅かったぐらいです。
究極なところ、親は子供にとって、いつでも温かく迎えてもらえる港、
存在であるだけでいいと思います。

ママ友に囲まれた人は、良いところを見つけ出すのが上手な人なんだと思います。
そういう人からは良い影響をもらえればいいなと思うぐらいかな。
495名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:58:15 ID:bAjrC4oG
みんな長文で読む気がせん。
496名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:58:36 ID:e36t3FZt
>>494
私も園のママ関係で随分悩んだことがあったんだけど
494さんのレス見て、なんだか今までモヤモヤしていた
答えがみつかりそう。。
497名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 07:23:51 ID:3dlw/c1S
>495
気持ちは分かるよ。
長文が続くと、ここはママ友苦手スレ?って勘違いしそう。
498名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:44:33 ID:1utpd4KW
長い文でも、
2〜3レスにわけたり、
改行に気を遣ったりしてくれれば読みやすいよね。

子どもももう小学校にあがったし、
転勤族なんで、ママ友関係で煩うだけ無駄、
とほとんどママ友なるものと交流せずにいるのだが、
今度、子どもの学校関係のボラをすることに。
他のお母さん達の顔よく知らないし、ものすごく緊張する。
こういう時だけ、悪あがきしても、
ママ友関係頑張っとけば良かったかな〜、と思う。
のど元すぎれば忘れるけど。
499名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:30:10 ID:z3FpB/uV
<498
孤高の人、でいいじゃん。
かえってカッコよく映るかもよ。

私も転勤族で、孤高の人をきめていたのだが、
子供の友達関係にも、ちょっと影響してしまって
それはそれで反省し、小学校入学を機になれない
グループ活動を始めたところ、なんだかとっても
負担になってるんだな。いろんな意味で。

500名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:31:01 ID:0PxBOxaS
492です
>>493
そうか構えすぎですね。
今度は、子供同士キャーっと走って行ってくれる事を願おう。
>>494
何だかカコイイですね。
>母は温かく迎えてもらえる港
と私も早く割り切りたいです。

レスありがとうございました。気が楽になりました。
それから苦手スレ向きの話題でしたね、スミマセンです。
501名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:27:07 ID:mHDutPKe
>>498
わかりますよ〜。
私も今の所に引っ越してきてから9ヶ月が経ちました。
娘(小2)のクラスのお母さんで、何人か親しい人ができたり、
ちょっと話しをしたりできる人が増えてきました。
でも、ほとんど知らない人もたくさんいるなぁ〜。

幼稚園からのおつきあいで、かなり親しそうにしている
ママたちを見ると時々うらやましく思ったりもします。
502名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:32:17 ID:+RtTGe2U
小学校上がってもママ友関係って気になるもの?
今、子が幼稚園だけど、あと一年半でこの関係からおさらば
出来る〜って思ってたけど、まだ続くんだったら凹む。
503名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:52:29 ID:l14rTvD+
>502
どうだろ?人にもよるようよ。PTAにどっぷり漬かっちゃったら、幼稚園の比ではない
濃い人間関係があるみたいだよ。幼稚園と違うのは、子供は抜きになっちゃうことかな。
でも、持ち回りの役員を1年だけサラっとこなすだけなら、あまり関係はないと思う。
パートはじめるお母さん達も、高学年になるほど増えるし、学校の成績による子供の優劣が
はっきりしてくるから、子供関係の人とはプライベートでは付き合いたくないって思うママさんも
多くなるみたいだし、無邪気に親子で集まってた、子供が幼児の頃が懐かしいって思う人も
いるようよ。
504名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:16:11 ID:jJdWooxL
フツーは小学校入ったらママ友なんて関係なくなるでしょ。
子どもの友達と自分の友達はやっと分けられる。
会う回数だって役員やってなければ年数回の学校行事しかない。
子どもがよく遊びに行ったりきたりする子の母親と一言も話したことがない
なんてざら。
あっさりづき合い好きな人にはやっと春の時代がくるよ。
反対にいつも誰かと一緒にいたい人には耐えられないかも。
505名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:25:27 ID:3/dHm4fN
春の時代まで、あと1年半・・・
506名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:31:17 ID:L3PVg2eO
うちなんて、これから3年間、冬の時代に突入です。

幼稚園決まったのですが、私の友達の知人で、
私もよく公園や図書館で顔を合わせてるのに、
こっちが挨拶しても、絶対返事してくれないママがいて、ちょっと憂鬱。
めんどうなので、近寄らないことにしようっと。

そこの子は放置されてる間、私に遊べ!とまとわりついてくるので、
子どもに挨拶しておけばいいか。
507名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:06:04 ID:Unj8yn2a
幼稚園時代に比べると小学校は春の時代だよ〜。
中学以降になったら、もっとあっさりできるのかなあ?
PTAも楽になるのかな?
子育て自体は楽しいのに、ママ達との付き合いで
つかれるわ・・。
どんどん、人間関係が楽になってほしい・・。

508名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:55:05 ID:cr3Bzm2D
>506
どこにでもいるんだよね。>挨拶しても、絶対返事してくれないママ
挨拶してるのにどうして???って頭にきちゃう。
もう気にすると、こっちの精神が参っちゃうから気にしないのが一番。
子どもに挨拶しておけばいいってのはグッドアイデアかも。
509名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:21:26 ID:p8lebUzU
ウチの幼稚園、どこでも人の悪口というのを聞かない。
幼稚園側から入園時に悪口を言わない様に通達されるのもあるけど、挨拶とか必要な会話は当たり障りなくできる。
単に私がそう言う話を聞かないだけかもしれないけど、あっさり付き合いのできる環境でよかたー。
510名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:33:56 ID:ZrGnYGn5
>>509
それ、いまの日本国内での話?
どこか遠い異国のユートピアの話?
と、思ってしまうほどウラヤマシス・・・orz
511名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:44:33 ID:qz8yw0DS
私も聞かないな。<人の悪口

・・・ほとんど挨拶程度のお付き合いしかしてなきゃ、当然悪口なんて
ディープな話題、耳に入る訳ないよな・・・orz
唯一のお友達の園ママも、悪口言って喜ぶタイプじゃないし。
512名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:09:38 ID:6ePQ3fav
悪口・・・というか、愚痴なら聞くかな。
「こんなことがあってーマイッチャッタ」とか「・・・なお母さんもいるから」てな話しで、
それが誰かは分からない内容。
まぁ、私は個人名出されても「誰ですか?」状態だからかもしんないけど。
いろいろあるにはあるらしい。
いや、深入りしたくないから今後も「へー大変だね」で通るものなら通すつもりだけど。
513名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 10:10:20 ID:9a8P3L7F
小学校に上がったら春が来ると信じていた者ですが、
意外に、幼稚園から持ち上がりの母親同士の関係が
続いていたり、新たなグループを作り上げていたりで、
幼稚園の頃と大して変わらないじゃんか!というのが
私の感想です。
送り迎えがなくなった分マシですが、情報(悪口・噂話含む)を
もらさぬよう、誰かとつながっていようという心理が相変わらず
働くらしく、それはもう皆さんマメに寄り集まっている。。
そこに属していようとすると、ある意味、がんじがらめですよ。
最近の小学校はPTA参加型ですから、学校に行く頻度も
決して少なくないですし、小学校に上がったら一気に手が離れる
というのは夢でした。。
514名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:46:58 ID:D//NE5tM
>513
>情報(悪口・噂話含む)を
>もらさぬよう、誰かとつながっていようという心理が相変わらず
>働くらしく、それはもう皆さんマメに寄り集まっている
私も、よく知りもしない人に、デタラメな噂を流された経験があるし、
ママ友の世界は悪口・噂まみれなのが割と普通なんだろうね。
その世界に属してないと、勝手に何を言われてるかわからない怖さがあるけど、
属してるからって、何も言われないわけじゃないし。
ママ友付き合いなんて、ほどほどでいい、とういか、どうでもいい、
と思うこのごろ。
515名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:53:24 ID:D//NE5tM
連投スマソ。
でも、子供会活動や自治会活動がやたら盛んで、
かつ、隣近所に同学年同性がわんさかいる場合など、
付き合いたくない付き合いもしなきゃいけないよね。
毒を喰らわば皿まで、とドップリなお付き合いにハマるか、
皿までは喰わんでも、とアッサリ行くか、の選択なんだろうね。
どうでもいい、と思いながら、時々揺れたりする。
516名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:55:50 ID:sjw4Zl4u
園の同じクラスのママ、気分にムラがある人なのか、
ニコヤカに挨拶を返してくれる時もあれば、思いっきり無視する時があって
私なりに混乱していた。(今日は丁とでるか半とでるかという気分)
普段それほど親しくしてない人でも、挨拶は欠かさずしようというのが
私のモットーなのだが、それが相手に負担になっているのかとも考えた。
今日も送りの時にあからさまに無視したので、私もDQN返しだが、お迎えの時
園庭にいた彼女と目が合ったが挨拶しないでみた。すると、まぁ〜
話しかけてくる話かけてくる。私は普段通り話したけど、自分も無視されたら
やっぱり嫌なんじゃん!と思った。
517名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:36:29 ID:JkL8wV3R
先週、バザーがあった。
係でお店番をしなきゃいけなくて、受け持つ時間帯を他の係の人と
あわせて4人でやった。
私以外、みな誰かが友達などに話し掛けたり話し掛けられたり。
自分は結局ひたすらポツーンだった。
さすがに日頃挨拶だけだと、こういうとき凹むなーと痛感。
しかも、もうちょっとで卒園だし「ま、いっか」と切り替えられるまで
2日かかった。ヘタレ過ぎだよ自分・・・_| ̄|○
518名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 19:17:28 ID:1mctfUZA
そーなんだよね、95%ぐらい平気なんだけど、
ときどきドヨーンとなる。分かる分かる。
が、ママ友付き合いどっぷりはまったとして、その残り5%が埋まるか?
というと、その分は埋まっても、
5%では済まないようなまた別のドヨーンをしょい込むと思う……、自分の場合。
てか無理。「ときどき寂しい」と「常々マンドクセー」は取り替えられない。
どの道を選ぼうとも、何かしら悩みは尽きずで、
「ツイてない日」はどんなスタイルの人にもあるさ(皆分かってることだろうけど)。
ってことで、マイペースの代償として少々の不都合は諦めているこの頃ですヨ。

>516
つきあってらんないね……。
519名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:39:47 ID:VpRLXcWb
ふと思うんだけど、このスレで
「初めはママ友いなかったけど、いろいろあって出来たので皆も頑張れ」
的な書き込みと、
「ママ友、今も昔も全く出来なくて寂しいけど何とかやってる」
みたいなのと、どっちが励まされるかなあ?

自分、後者の方がほっとしちゃう・・・。
前者の方は、善意なんだろうけど、
「あなたは出来て良かったと思うけど、私には出来ないかもしれない」
と思っちゃうし、正直羨ましいというか、いいなあ〜〜と焦っちゃう。

はあ〜、こういうとこから治さなくちゃかしらねえ
520名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:54:21 ID:p2xGKHwI
このスレは、基本が「ママ友いなくても平気」スレだからね。
皆も頑張ってママ友作ろうだったら、苦手スレでしょ。
だから、前者はスレ違いだと
521名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:04:20 ID:ckOMEBlW
>>518
>「ときどき寂しい」と「常々マンドクセー」
すごくわかるなぁ。
私も「ときどき寂しい」方を選ぶよ。
522名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 00:10:18 ID:xt/Xti3f
やっぱり人だから仲間が欲しくなるもんね。<ときどき寂しい
自分一人だけの付き合いなら気楽に出来ても子供が絡むと色々難しい。
仲良くなり過ぎても疲れるだけだから
あっさりとした付き合いの出来るママ友が一人居れば充分だな。
523名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 00:54:17 ID:E/Vz/1xz
私は園の親子行事みたいなときほど、かえってポツンの気楽さを実感してしまう。
バス通園してるから普段は子供やお友達の様子なんて見られないし、行事のときは貴重な時間。
ママ友と一生懸命しゃべったりしてたら、子供のこと見られないよ。
自分のペースで動けるポツンは素晴らしい。
私は、顔を合わせたときに挨拶と軽い世間話する相手が数人いれば充分。
524名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:19:33 ID:lfNrkjJg
なんか園生活長くなればなるほどあっさりづき合いに以降していくみたいよ、
周りのママ見てても。
子どもの数が多いと6年通ってる人なんてざらだし。
結局子どもがらみの濃いおつき合いは時間の自由が利かないし疲れるんだと
思う。
自分も6年目だけど年々あっさりづき合いになってるよw
525名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:46:25 ID:m9+OGDow
先日、2人目の幼稚園入園願書出してきた。
一年ぶりにまた幼稚園生活カンバーック!なんだけど、気分的にかなり楽。

一人目のときは気負っちゃってて、でもママ友達とかほとんどいなくて、
マンモス園だったから情報収集に必死で、結構しんどかったなぁ。
今は、一人目の時のママ友2〜3人と継続的に薄いお付き合いが続いてるし、
二人目とは公園で一緒にワーイ!!と元気に遊ぶだけ、でも寂しい思いはしてない。

不思議なもんで、2人目になったら「お友達欲しい光線」が薄まったのか、
色んなママさんから話し掛けられるようになったよw
でも連絡先をやりとりするような濃いお付き合いはないけど。
(ま、二人目と公園通いだしたのも最近だしねぇw)

>>518
>「ときどき寂しい」と「常々マンドクセー」は取り替えられない。

すっごい、同感。
昔から一人で行動するのが好きなので、他のママさん達みたいに
始終約束してるような生活は、無理。
でも、時々は「お友達約束してみたいなー」とも、思ったりする。

私も「無いものネダリ」、と、最近になって気付きました。
他人に合わせて日常の快適さを失ってまで、その微量な寂しさを埋めようって
気には、ならないもんね。
526名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 07:03:32 ID:WN3gPQqP
>>523
私も送迎の時に世間話をする程度の浅い付き合いだから
園の行事は挨拶程度のポツン派。
でも夫も同席してるから気にならないというか
返って放っといてくれた方がいいくらい。

子供の様子を夫と笑って見ながら話せるのがとても楽しい。
こういう時に浅い付き合いで良かったと思う。
527名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:04:52 ID:X3OUwLbS
ポツンしてるんだけど、
大人と遊びたいらしい近所の子供が慕ってくれて、
うちの子と一緒に遊んでくれるようになった。
車道に出るな、ゴミを散らかすな、砂を投げるな、
と注意することがいっぱいで目が離せない。
でも寂しさはあまり感じなくなってきたな。
少しずつ他のママさんも話しかけてくれるようになった。
528名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 17:52:35 ID:tsqXF5hB
>519-520
私は上手くいってる例も、妙に押しつけがましかったり自慢げじゃなければ結構好きだよ。
へぇーそうなんだー、と思える。知り得ない(であろう)世界の話しとして楽しい。
何にしても、ヌルスレと言われるかもしれんが、
わりと「こんなこと書くと叩かれる?」って不安があまりなくて、
視野が広く、ママ友がらみに関して自由な視点からの書き込みがあるのが好きです。

偏見や狭くるしさ排他的さに閉口している人たちが多いからかもしれない。
529名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 00:48:54 ID:YfMxxxpt
517は自分か?と思える程、似たような経験を今日してきました。
バザーの店番で、自分の当番以外の時はママさんが入れ代わり立ち代り、
仲良く話しながら店番してたのに、自分が入ったらサーっと居なくなった。
会えば挨拶程度はちゃんとしてたんだけど、
いつの間にか皆仲良くなってたのね、とショック。
あと半年の辛抱だと思いつつも、卒園へ向けてイベント目白押し、
盛り上げていきましょう!雰囲気が漂う中で、正直淋しい。
クラスの7割が同じ小学校へ入学予定で、このまま親の関係が続くならば
付き合い方考えた方がいいのかな、なんて思ったり。
でも今更あの輪の中へ入っていくにはどうしたらいいんだ。
基本的に一人が好きだから、無理する必要もないのかな。
530名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:30:50 ID:ozLJ0vOT
私は本音を話せないとか、その場限りとか、本当の心の交流が出来ないような
人間関係に価値が見出せない。そんなところにパワーと時間をつぎ込むよりも
他の事に取り組みたいと思ってる。
世間の声とか目とかに翻弄されてしまう事もたくさんありますが、そういうとき
は「もし自分の命があと半年だとしたらどうするか?」と考えます。
そうすると自分の一番大切なものや価値のあるものがはっきり見えてくる。
ママ友ってのは浮かんでこない。自分の中ではやはり必要ではないんだなあって
思うよ。でもだからと言って、よそのママさん無視とかしませんよ。私にとって
は同じ子育て奮闘する同士という感じで、お互い大変ですなあ〜って労いの
気持ちを持ってる。それだけだけど、そのぐらいでいいと思っとります。

そんでも変な引力に負けそうになるわw 人と比べて落ち込んだり。
結局自立が足りないんだろうなあと思う。
このスレには自立した意見がいっぱいあるので、とても勉強になります。アリガトン

531名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:31:02 ID:jfOnm8/W
>529
たぶん、他のママさんはバザー始まる前に
「私、どこそこの担当なの。商品売れ残ったらどうしよ〜」
「えー?うちんとここそ売れ残ったらどうしようだよ」
「じゃあ買いに来てよ〜」
「いくいく。うちんとこも来てね。で担当いつなの?」
・・・というやりとりがあったんだと思うよ。
あんま気ニシナイ。合いそうな人とお近づきになればいいよ。

>530 うんうん、勉強になるね。落ち着いてる人が多いせいか荒れないしね。
532名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:22:09 ID:RSaQAflV
>530
わぁ、そうそう。なんて言うか、本物しか受け付けない、カンジ。
語弊があるような、高飛車に聞こえるような気もするけど、
飾りやエゴや下心部分には表面上付き合えても、心の中ではイラナイと切り捨ててるっつか。
「あぁ、イベントが近いから味方づくりダナー」とか、
「暇つぶしの相手探しダナー」とか「自分語りしたいんダナー」とか
「見下し要因ダナー」とか「仲良しアピールですかー?」とか、いろいろ偽物がイパーイ。
きっかけはそれでもいいんだ。きっかけはそんなもんだとは思うんだ。
その中に、大事なものの種ととんでもない厄災の種が混じってる可能性があるんだ。
冷静でないと見落とす。
自分はいらなくても他の人には大事なものだったりもするし、そこんとこ相性や縁かな。
それに、お互いイラナイなりにも分かるよ530、同じ子育て奮闘する同士の礼儀ありだよな。

>529
疎外感という「変な引力」に負けてはイケナイ。笑顔・笑顔よ。皆似たり寄ったりよ。
ママ友つくらない!方向へ傾きすぎてもよくないと思う。自然体で(が難しいんだけど)。
531のやり方でもいいし、心のざわめきをコントロールするのだ。
なんか抽象的でスマン。
533名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:45:19 ID:Y/+bqHi6
>>532の言ってることもわかるんだけど、元々ひとりでまったりが好きで
自分の趣味友は他に持っていていらない気を遣うのがマンドクサの自分にとっては
自分を奮い立たせないと仲いいママ友ができないとですよ。。
モチロン挨拶とかちゃんとしてるし軽い立ち話程度はするけどそれ以上深入りしたいとは
自然には思えない。
もっとも魅力があれば相手から寄ってくるかもんでしょうけどねorz。
ただ上の子の経験から小学校が一緒になる少人数には比較的積極的(ちなみにうちの子年長)。
幼稚園生活も長くなると自然に損得考えている自分もイヤです。。
534名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:22:48 ID:7nZcslOu
先週末、園のママ達がランチに行ったんだけど、
私は事情があって行かなかった。そこで私の悪口を
言っていた人がいたらしい。普段からあまり人付き合いを
しないせいで言われるのは分かっている。単独行動することが
多いので、ターゲットになりやすのだろう。そして今日、
私の事を良く知らないママまでが、挨拶も返さなくなった。
やはり、よく知らない相手でも悪口の対象になっているという事で
危険人物扱いされるのかな。
「あなたの事こんな悪口言ってたわよ」って教えてくれる人も、
親切?で教えてくれたのだろうけど、それを聞いた所でどうしろと
いうんだろう。卒園までまだ後一年とちょっと・・・長いなァ。
535名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 19:41:25 ID:oh+aelbK
>534
いずれ、あなたの良さを分かってくれる人が現れるよ。
悪口に振り回されちゃって自分で判断しようとしてくれなくて悲しいよね。
そういう人は優柔不断なだけだからさ・・今が辛抱の時だと思う。
また切なくなったら、ここにおいでね。
536名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:42:48 ID:gUJwB3sy
>>530
>私は本音を話せないとか、その場限りとか、本当の心の交流が出来ないような
>人間関係に価値が見出せない。
しかし、そのレベルに行き着くまでの間には下積みがある訳で。
自分の命が後半年と思えば優先順位は違ってくるだろうけど、
自分の命があと五十年と思えば、短期では価値を見いだせないことでも長期では価値が出てくるかも…
と思う。

それでもホドホドが一番。
537529:2005/11/08(火) 02:26:17 ID:iAs3sbTb
「変な引力」かぁ〜 何となくわかるような気がする。
私、仕事がフルタイムで職場も遠いため、保育時間めいっぱい預かってもらってます。
入園当初からママさんとの関係はサラっとしか付き合えないなー
逆に付き合えと言われても時間ないからムリと割り切ってきたのです。
だからと言ってママ友作らない!という訳でもなく、自然体で過ごしてきたつもりなんだけど、
忙しいオーラ出しまくりで疲れきってる姿見せちゃうと話しかけにくくなるよね。
昼休みもロクに取れなくて、仕事と家事と育児だけで毎日クタクタなんだ。
仕事を言い訳にしたくないけど、なんか自分自身で今の環境を築いちゃったような気もする。
頭の中では分かっているんだけど、でもココロがふと寂しくなるんだよね。
特に育児以外のところで何か問題あると、気分が凹んでるからか、
普段何とも思わないことが急に気になってしまったり。
まだまだ自立心が足りないんだなぁ〜とホントそう思う。

アドバイス下さった方、ありがトン!です。
前向きな考え方を持っている人が多いので、ここにくると心強くなれますね。
538名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 09:08:13 ID:ec1ezM2j
>532
>飾りやエゴや下心部分には表面上付き合えても、心の中ではイラナイと切り捨ててるっつか。
表面だけの付き合いって、自分にも嘘つきながら騙し騙しやらなきゃいけない事多くて
コレ・・お互い成長できてるの?お互いメリットあるの?って思ってしまう。
だから私もイラナイって思う。でも以前は大事にしてたなあ必死に自分殺して・・。
多分自分の気分も幸せも他人をアテにして作ってたんだと思う。相手から貰おう
としてたんかな。相手に対する期待がでかいからか、よく傷付いたりおびえたり
してたよ。
だから今は前より冷静でいられる。頭がクリアになってきたような・・。
でもたまに変な穴にw
礼儀はホント大事だね、最低限その心だけは忘れたくないですなあ。

539名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 09:11:46 ID:ec1ezM2j
>536
>自分の命があと五十年と思えば、短期では価値を見いだせないことでも長期では価値が出てくるかも…
と思う。
うん、そう思うときもある。振り子のように揺れて自分でも訳分らなくなる
ときある・・中庸がちょうどいいんだろうけど、中庸では不安定なときもある。
要するにあなたの言うように下積み、自立が足りないんだなあと思う・・。
半年云々の考え方は、実際身近に若くて余命○○と言われてる病気の人が
いるので、その辺に影響されてるところがある。その人に会うまでは、あんまり
考えず、周りの流れに身をまかせてなるようになれ〜って適当にやってた。
そんなに自分の価値観とか大事にしてなかった。自分の本来の価値観がどんな
ものかも見失っていた。あんまりにもひどかったんですよw
なので今は、自分の本当に望む姿を明確に描いて、自分の内なる声に耳を傾けて
土台固めを頑張ってる感じ。今は主にそれでやってこうと思ってるです。
今はそれで精一杯。これで自分がしっかり出来上がってきたら、もうちょい
幅が広がって、色んな考え方吸収できて自分の中に網羅できるのかなあ。と。
まあ、アフォなので時間かかるだろうけどw

長くなって失礼しますた、レスくれた方ドモありがとです。
540名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 12:39:12 ID:UDeJFlyd
あぁ、皆さんいいですね。
誰か他者の言動を問題視するのではなく、自身の心の在り様がテーマなのですね。

537さんは私の好きなママ友、私が勝手に友だと思っているだけですが、に似ています。
フルタイムで忙しく働きながら、家族の協力を得て2人のお嬢さんを育てています。
めったに会わないのですけど、
会えば、ママ界での交流が少ないことへの不安をチラリと覗かせるのですよ。
有能で魅力的な方で、積極的にママ付き合いを始めればいくらでも親しい人ができそうなのに、
ご本人は、雲を掴むようなどうしていいか分からないという風な自信無さげな様子です。
なぜ? 私から見れば、費やせる時間が圧倒的に少ない、ただそれだけが原因で、
自分のどこそこが悪い、と落ち込む必要は全くないように思えます。
でも、それを彼女に言いましたけど、慰められながらもやはりまだ不安が拭えないようでした。
541名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:09:57 ID:bTtJYAuR
来年入園予定の幼稚園のバザーに行ったら、
他のお母さんと話すのに忙しくて、
こっちの相手をしてくれない店番の人が多くて、ドヨーンとしてしまったよ。

他のママと喋りながら、自分の子どもに金魚すくいさせようとしてた人が最悪。
何人も待ってる人がいて、うちなんか目の前でお金出して待ってるのに、ずっと無視されてた。
うちの子が金魚すくいするのに、あんた邪魔なんだよって言いたげの会話をしてて、すっごく気分悪い。

あの中に入って感じ悪くなるぐらいなら、
このままポツンで、ちっともかまわない〜。
542名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:38:52 ID:3xPkU/+W
>>534
経験上、悪口をわざわざチクリに来たそのママはかなり危険だから
気をつけて。暇人なので、揉め事等の「刺激ホシー!厨」だろうから。
あと、挨拶の件はあんま気にしないほうがいいよ。
私もそういうので何度か落ち込んだ事あるけど、単にそのママが
気分屋だったり、気付いてなかっただけだったりで、あんなに
悩んでて馬鹿みたいだったわ、自分・・・ってーのもよくあることだよ。
もし、良かったらその後の経過も教えてね。
543名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:37:44 ID:riflr/1t
>542 悪口をわざわざチクリに来たそのママはかなり危険
私もそう思う。
こういう余計なこと言う人って小学校の頃からいるのよね。
一体、何の得があって告げ口するんだろう?
自分だったら、悪口を言った本人よりも告げ口奥を憎むよ。
544名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:39:13 ID:riflr/1t
あ・・憎みはしないな。「頭悪いな、この人」って思う。
545名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:03:57 ID:R/+zfjED
普段からお迎えの時に好んでポツンしてる。
世間話苦手だし、面倒くさい。
息子が一番仲良しの子のママとは行き帰りの道が途中まで一緒なので結構仲良くなったけど、ランチやお茶に誘われると正直マンドクサー。
明日もお迎えの時間が早いからお茶しないかって誘われてるけど、一人でブラブラしてる方が好きだから本当は行くのマンドクサス。
話や好みが合うから苦痛ではないけど、マンドクサイものはマンドクサイのだ。
行ってしまえばなんでもないけど、行くまでがマンドクサー。
546名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 23:22:23 ID:NvHtbw6I
人間関係って、「関係」って言葉が付くだけに
関係ばかり注目して立ち回る人がいるからヤだよね。
こっちの人とあっちの人だったら、こっちの方に付くとか
強弱関係、優劣関係にやたら敏感なタイプの人。ウザス

>545 これだけ「マンドクサ」って言われると、逆に気持ちいい。
547名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 23:51:21 ID:MDdkjqhD
なんだかねー、公園でおしゃべりしたりとか、立ち話程度なら、結構好きなんだけど。
「子持ちで育児中」っていう共通点だけだから、ランチとか、お茶とか、そういう展開になると
何を話して良いんだかわかんなくなる、私w
子供に関する情報交換とか、「えー、うちもそうだよー」程度のコトを話尽くすと、話すネタが
無くなっちゃうんだよね。
映画とか、メジャーなの観てないし。
連ドラ、見てないし。
漫画、よくわからないし。
芸能人、よく知らないし。
他人に興味がないから、噂話は好きじゃないし。

お付き合いが浅いうちはおしゃべりを楽しめるのだけれど、子を抜きにして「貴方と私」という
関係になると、一気に億劫になってしまう。
その億劫な感情を押し殺してまでお付き合いすべきか。
それとも関わらずに素通りするべきか。

来春下の子が入園しちゃう。
映画館通いや読書、ミシン作業なんかの趣味が思いっきり楽しめる!と、思う反面、
下の子を理由にランチなんかのお誘いを断れなくなるのかなーと、思ったり。
結構、複雑。。。
548名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 00:13:44 ID:6enTpF5o
>>545
>行ってしまえばなんでもないけど、行くまでがマンドクサー。

わかる。すっごい良くわかる。
自分の場合、行ってしまえば「結構楽しいじゃん!」と思ったりすることもあるのに、
行くまでは「やっぱ約束するんじゃなかったよ…」と思い悩むこと多いっす。

>>546
ホント、関係の中で立ち回る人はウザーだね。
そういう人って優位なところにいる為に、
情報収集に必死&あちこちに情報リークするもんね。

来春うちの子小学校入学なんだけど↑の類の人からたまに会うたびに
「学校決まったの?どこの学校に行くの?」と聞かれる。
大して親しくもないし別に教える必要ないと思うので、
「そうね?色々考えてる〜」くらいしか言わないのだが、
それがまた気に入らないのか根堀葉掘、
あらゆる角度から聞き出そうと攻めてくる。
単に公立でも選べる地域なので我が家は選ぶだけなのに、
「何で選ぶの?で、どこ行かせるの?もしかして引越すの?
うちは近所の○小よ。皆○小へ行くわよ?やっぱり学校は近所じゃなきゃ!」

別に私立通わせるわけでもないし、ただ○小ではないってだけなのに、
何がそんなに気に入らないのかしら?聞き出した情報をどこへ流すのかしら?
と思う今日この頃…
549名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 00:29:39 ID:1ntP3QDW
545す。
マンドクサーなの、わかってもらえると嬉しいです。
明日お茶のお誘いされてて、特別用事もないしお迎えまで暇だからおkしたけど、だんだんだんだん・・・マンドクサーになってくる。
今日は工房からの友達と会ったのも手伝ってか、幼稚園ママ友マンドクサー病が発病中。
仲良しの子のママは10歳も年上だから私と居ても面白くないんじゃないかなーとか思ったりするんだけども、誘ってくれるってことはそれなりに楽しいのかなぁ。とか考えてみたり。
あー、毒の友達の方が気楽だ〜。
550名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 00:34:26 ID:RjOOPuOz
>行ってしまえばなんでもないけど、行くまでがマンドクサー。

私も良く分かるわ・・。
稀に仲良くなった人でもこれだもの私。

本当の友達とも違う、仕事していた時の同僚とも違う、
独特だなァママ友、と幼稚園に入園させてみて思った。
人間関係こんなにめんどくさがりじゃなかったのに。
子供が絡むって事がネックになっているのかな。




551名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 07:53:51 ID:JDouib+p
私も子供絡みの人とは友人関係は無理。
ママ友は子供のお友達のお母さんでしかない。
独身の友達と近日、会う予定だけどとても楽しみ。
会った時も楽しく、会って別れた後も楽しかった気持ちが続いてる。
ママ友にはこんな気持ちを感じる事は無い。
552名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 07:54:55 ID:JDouib+p
×独身の友達
○独身の時からの友達
553名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 09:38:36 ID:FLHruNYt
私の近所のママ、子供が3歳で少し前までは時々遊んだりしてたけど、
違う人には「ちょっと嫌なんだよね」とか言い回ってたみたい・・・。
誘ってきたのは、ほとんどむこうからなのに。それを聞いてからは
今後は当たり障りのない程度に付き合おうと思いました。ママ付き合いって
大変ですね。
554名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:00:55 ID:GXXhjxsS
>553
なんだそりゃ・・
誘ってきたから一緒に遊んでただけなのに「ちょっと・・」はないよね。
553タソを他の人に取られたくなくて、そう触れ回っていたとしたら分かる気もするけど
そうだったら性格的に歪んでるとしか言いようがない。
当たり障りないお付き合いで正解だね。
555名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:25:52 ID:FLHruNYt
しかも、私達が家族全員でその人
の家にご飯を食べにくるんだ、みたいな事まで言ってたみたいで
もうひたすらびっくりです。ご飯食べに行ったといううか、そっちから誘っといて
それも1回ですよ。しかも手料理をご馳走になったわけでもなく、ほか弁。
きちんとお金も払いました。  色んな人に私の悪口を言ってるんだろうな
と思います。いままで挨拶とかしてた人も最近そっけないし・・・。
556名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:35:13 ID:FLHruNYt
連続ごめんなさい。私も551さんと同じです。独身時代からの友人か
職場の友人と遊ぶのが気楽で一番です。ママ友とは浅く付き合うのが
一番とわかりました。
>554
ありがとうございます。誰にも言えなくて悶々としてたんですが
すっきりしました。
557名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:48:19 ID:dTImUoQr
>>547
そうだったのか。
ホントよく考えてみれば、ママ友とは「子育て」という共通項だけで、
一緒にいる人がとても多いわけで、趣味や興味のあることなんかは、
みんなバラバラなんだから、うまく話がかみ合わないのはあたりまえだよね〜。

そう考えれば、昔からの友達とか、趣味関係の友達とかと
つきあう方がラクだし、楽しいよね〜。
558名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 14:18:24 ID:qCxw4ooJ
>555
ちょ・・・待って。
それって、アナタの人格を限りなく傷つけてるじゃないの。
法律的に訴えるつもりなら、その日のレシートとかあったら裁判で勝てるよ。
でも、そこまで事を荒立てるつもりはないんでしょうね・・
他の人に誤解されたままだなんて切ないなー
いつか分かってくれる人が現れるよう祈ってます。
559名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 19:04:27 ID:1ntP3QDW
ちょうど今日ママ友が>>553-555さんと似たような事があったと言ってたよ。
上の子の幼稚園で親切にしてくれるママさんがあの人は物欲しがってくるとか、あげてもお礼しないとか他の幼稚園ママに言いふらしたらしく、急にヨソヨソしくされて困ったって。
でもそれなりに他のママさんたちと交流があって、話の流れで自分から欲しがったのではなくてあげるといわれて受け取って、お礼もしてあるって事を話したら誤解が解けたそうな。
その後意地悪?ママさんを無視しても周りの雰囲気を悪くするだけだからと普通に接してたら、意地悪されなくなったと言ってました。
上の子と歳が離れてて幼稚園もお兄ちゃんとは違うから今はそんなことないみたいだけど。
560名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:37:20 ID:kScK5P2J
私も幼稚園で知り合ったママ友で似たような感じのことを
言うようになって、距離を置いたことある。
しかも子供とセットで、どーのこーの言う人で聞かされる
こっちは辛かった。
「○さんは普通っぽいけど、子供がちょっと変だから
気をつけた方が良い」とか、自分が気に入らない人のことを
あることないこと含めて言いふらしたり。
自分は仲良くしてもらってたから関係ないと思ってたら
大間違いで、裏表のある人だと分かったときには、もう遅かった。
今では、挨拶もできないくらい大嫌いになってしまって
自分でも情けないなぁと思う。
561名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:31:17 ID:mhRzxUuV
遅レスながら>>545の気持ちすごく分かる!!!

私も学生時代の友達と遊んだりするのはワクワクなんだけどママ友となるとマンドクサーになる。
子供のことしか話すことってないし、いっつも同じ系統の話のループ。
子供も月齢は近いけどまだ1歳3ヶ月だから公園行っても
一緒に何かして遊ぶって言うのは無理に近い。
しかもうち(娘)は走り回るタイプに対して、ママ友息子は1人で黙々と遊ぶタイプ。
いつも大した話しないのに週1で「暇〜?遊ぼうよ」ってメールしてくる。
返すの忘れてたら「○ちゃん(私)の暇な日いつ?みんなで公園行った後ランチもしようよ!」
ってメール正直ウザーですよ・・・orz

「みんなで」って言うのはそのママ友の紹介で知り合ったママ友Bなんだけど
会って2回目で「私達(AとB)は結構ぶっちゃけて色々話してるんだけど、
○ちゃん家の旦那さんの給料っていくらくらい貰ってんの?」
とか色々詮索してきてちょっと非常識な感じだから苦手なんだよー!!
そんなBとは家が激近なことが判明したから余計に嫌になってきてるよ。
長文スマソ
562名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 05:31:00 ID:+DctMqOT
イヤだね〜、人の家のこと根掘り葉掘り聞き出そうとするなんて。特にお金関係とかね。何でそんなに知りたいのかね。知ってどうする。おげふぃん極まりない顔してない?その人たち。育ちが悪いとオモ。
563名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 08:06:23 ID:FKAFENM6
自分の位置確認をしてるような感じがするな。
収入が高けりゃ○ちゃんの家よりは裕福だとか、
相手が自分より下とわかれば優越感に浸れるから。
逆だった場合、嫉妬して悪口言いふらしたりして意地悪くする。
金銭感覚が近い方が一緒に遊びに行ったりするのに都合いいんだろうけど、
そんなの各家庭の事情があるし、詮索する必要なんてないのにね。

保育園のクラスのママさんに職業が医者だっていう人いるんだけど、
噂を聞きつけた他のママさんが、根掘り葉掘り聞きまくってたっけ。
ご本人は病院関係の仕事はしてますけど・・・とお茶を濁してた。
賢い人は口を割らないんだなーとその時思ったよ。
すっごく謙虚な方で、他のママさんとの接し方を見てると距離をおきつつ、
でも礼儀は忘れず、上手いなぁ〜と関心してます。
564名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 11:28:39 ID:hBHyVpqW
医者なのに、「病院関係の・・・」っていうような人って私はかえって苦手です。
自意識過剰なんじゃないかと思う。

前に保育園で予防接種についての話があったとき、看護師のママさんから発言があって、
その方が看護師だってことは皆さん知ってたんだけど、その後、その発言を訂正する発言を
したママさんがいました。その人、医師だったんですが、ずっと隠してたんです。
後でわかって、とっても感じ悪かったですよ。
普通の世間話をしてる時だって、もしそこにプロの人がいたら、あんな話しなかったって
思うようなことってあると思うんです。
陰で「素人がこんなこと言ってる・・・」って笑われているようで気分悪いですよね。
どんな職業だってフランクに明かすべきじゃないでしょうか。
565名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 11:47:11 ID:KnJNbVgF
>564
>「素人がこんなこと言ってる・・・」
って言われた訳じゃないんでしょ。
笑われたわけでもないんでしょ?妄想じゃん。

わざわざ隠すように言うのだから、以前に嫌な目にあったんだと思って
これからは、それに触れない話題を選んであげたら?
優しさ配ってあげたらいいのに。
566名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:07:13 ID:bZrHjFQY
>>564
>どんな職業だってフランクに明かすべき
て言うなら、
>普通の世間話をしてる時だって、もしそこにプロの人がいたら、あんな話しなかった
なんて壁を作らずに、どんな職業とだってフランクに付き合うべきだと思う

お医者さんその他資格商売の人たちは職業のことで一線を置かれたりそれこそ
「フランク」に話し掛けてもらえなくて寂しい思いをしてきたのかもよ
だから自分からすすんで職業を明かしたりしない、てのもあるんじゃない?

相手にどうこう言う前に、自分の中のある種の職業差別的な意識を省みる必要が
あるんじゃないかな
567名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:13:55 ID:bkHnr6SC
>564
きっとアナタはその医師ママが早くからフランクに明かしてたら
自慢して…と思うタイプでしょw
世間狭いねー。
568名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:21:12 ID:hBHyVpqW
564です。
>自慢して…と思うタイプでしょw

そんなこと思わないよ。私もその手の言いにくい職業だし。
確かに、職業明かすとママ友とか作りにくいよ。「すっごーい!」とか言われて、
引いていかれるのもわかるけど、職業なんて気にしないで付き合ってくれる
本当に仲良くなれる人と会うためにも、職業隠すのってなんだかなって思う。
だからって、自分から宣伝することでもないと思ってるよ。


569名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:37:46 ID:ePIobBvo
仕事がらみ以外の出会いの場合、職業を積極的に明かす方に
私はあまり出会ったことがないです。
隠してるわけではなくても、ママ業と職業はあまり関係ないですから、
聞かれない限り、明かす機会がないように思うのですけど。
個人的に、ママの部分と仕事の部分は、キッパリ切り替えられている人の方が好きですね。
そういう人は自分も語らないし人にも聞かないですよ。
便宜上、こういう業界の人、程度に分かれば十分でしょう。
570名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:59:30 ID:m0091wua
豚義理ゴメン
「あのママがこんな非常識なことやった!」って
誰かが言い出すと、一斉にみんながヨソヨソしくなるのは何故なんだろう。

「Dさんって、こんな非常識なことするんだよー」とか
わざわざ話してきたママさん、すごいウザー
私にも「Dさんを無視しろ」と言いたいらしい。
悪いけど、私は他人からそういう話を聞いても、自分が被害を受けない限り
態度変えないって決めてる。絶対にDさんのこと無視とかしないから。
そもそもこの話をしてきたママさん「他人同士のトラブル大好き」な人だから
話自体も信用できない。

それにしても他のママがDさんに対する態度を
ざーっと一斉に変えたのにビクーリ
これだからヤなんだよ、ママ同士の付き合いって。
幼稚園卒業したら、もう絶対に付き合うもんか
571名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:06:49 ID:idqzdBKq
私も以前その当時ちょっと気まづいことがあったママになにかいいふらされたらしく、
そのママの仲良しの何人かのママ友に急に態度変えられたことがあったよ。
今考えてもどっちも悪いところがあってお互い様状態だったと思うんだけどね。
私は周りを巻き込むのなんて嫌いだからそのママと関係のある人には一切話さなかったけど。

でもそのときでも変わらない態度で接してくれたママ友は今でも信頼してる。
ちょっと聞いたくらいで態度変える人なんて結局その程度の人なんだよね。
私は自分で嫌だと思うまでは人の話で態度なんて変えない。
そんなの学生時代からそうだったよ。
572名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:07:27 ID:MIxbxc9H
職業をフランクに明かすべきって書いてるけど、自分の職業は言いにくい…。
これってどういうこと?

職業なんて関係なく付き合ってくれる方がいいなら、そのお医者さんは明かせってのは違うと思う。
573名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:10:40 ID:UqP60yG2
>568
564と568だけでも言ってる事矛盾してるけど?
医者ママを僻んでるの丸わかりだよ、みっともない。
釣りなら下手過ぎ。
574名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:11:01 ID:MIxbxc9H
572です…よく読んでみたら自分が何を書いてるのかわからなくなった。
しばらく読書週間してきます。
575名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:27:06 ID:WpjWilpZ
話豚切りスマソ
>>562-563
レスありがとう。ほんと人の旦那の収入聞いてどうすんだよって思う。
でもその場は動揺してしまって大体の収入を話してしまったよ・・・orz
そうしたらBが「貯金できてる?うちそれ以上もらってるけど貯金できないんだよねー。
○ちゃん(私)どうやって生活生活してるの?節約とか知りたいなぁ♪」
って普通に言われたよ。
「え、貯金は出来てないけど至って普通に生活してるだけだよ」って流した。
うちは20代の会社員の収入としては普通だと思うんだけど
なんでそんなことが言えるんだろうと思った。相手が頭悪いのかな?

そんなことあってかママ友関係が非常にマンドクセーなのに、
昨日今日とABから立て続けにしつこく遊ぼうメールが・・・。
子供とまったりしたいんだからもう放っておいて欲しいんじゃ!!!
576名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:19:35 ID:O4kbdixE
ママ友の間では職業なんて別に聞く必要無いもんね。
自分の友達だったら別だけど。
聞かれたら、「**関係」で十分だと私も思います。
577名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:36:21 ID:0QeOSxOP
そういえば、近所の警察関係の奥さんは絶対にしゃべらないなー
私には職業教えてくれたけど、
「絶対に誰にも教えないでね」と言われた。
警察関係というと、それだけで警戒されたり逆に叩かれたりするので
イヤなんだって。みんな色々事情があるんだよね。
言いたくない人は言わなくていいと思う。
578名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:40:32 ID:hZIotMXy
子供同士が仲良ければ別に仕事は関係ないよね。
579名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 18:58:52 ID:SYt7wNxy
そうだよね。職種なんかより、常識のラインが、
一致する人とお付き合いしたい。
580名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:24:18 ID:DW7TSBYi
なんかもう疲れた。
毎日の挨拶も愛想笑いも適当な立ち話も。
本音は出さずに表面的に振まうようになってから9年(子どもを産んでから)。
いい加減こんな状況脱っしたい。。
基本的にはひとりでいいなら気の合う人とごくたまに会う程度でいい。
581名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:41:06 ID:ePIobBvo
>>570-571
「こんなことがあってー、ヒドイでしょう?」という話題で、ただの世間話でなく
個人を指定した「だからそれなりの態度にしましょう」的なニュアンスの発言は、私も困ります。
片方言い分だけでは不十分でフェアではなく、
だいたいが「別にそれ程ひどくない」や、「どっちもどっち」といった
感想を持つような些細な内容の場合が多いように感じます。
そもそもお二人がおっしゃるように、自分には直接関係のない出来事ですし。
それを聞いたからといって態度を変えるなどということは、自分の中では有り得ないですね。
もう大人なのですから、当事者同士で解決されたら?と思います。

でも、結構乗せられる人がいるのですよね。残念ながら私達は少数派のようです。
なんだか、事の審議はどうでもよくて、「誰かをハブる」というイベントに
乗っているだけのように見える方もいて、心寒くなりますね。
自分が火の粉を被らないようにとの、防衛策でもあるでしょうから、
声高に責める気もないですけど。苦笑しつつ「難しいですね〜」と返すのが精いっぱいです。
582名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:53:50 ID:+8RmZ9ec
>>581
>なんだか、事の審議はどうでもよくて、「誰かをハブる」という
>イベントに 乗っているだけのように見える方もいて、
>心寒くなりますね。
いるいるそういう人。
みんなが嫌っている相手だから、何言ってもやってもいいとか
思ってるやつ。嫌らしい。
こういうヤツ、エロ話しとか好きだし下品な奴多い気がする
583名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 21:57:34 ID:7dNSJ13v
>>582
あるあるw
私をハブった元ヤンママ、旦那が下手糞だから
予定外で二人目が出来たとか聞きもしないのにエロ話炸裂!
結婚前の経験人数が18人と聞いた時は一気に引いたわ。
584名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:30:09 ID:sWD2atQb
満3歳入園で、幼稚園生活1ヶ月過ぎたんですがお迎えの時のおしゃべりについていけない。
なんでそんなに話すことがあるんだ?って位に毎日喋ってる園ママを見て思う。
帰り道が途中まで一緒の子のママとは話してるけど、ほかの人とは話しかけても話しが続かないし、誰も話しかけてこないのよね。
子供は一杯吸い寄せるのに、ママは付いてこないw
おばちゃん遊んでーってすごい寄ってくるのに。
唯一話の出来るママさんがほかのママと話してたり、降園後遊びに行ったりするのを見るとちょっと寂しかったりする自分がちょっとイヤ。
私は私、人は人と割り切ってたはずなのに。
子供が他の子と降園後遊べないのはかわいそうかなとも思うけど、電車通園だから遅くまで遊べないしと葛藤してしまう。
人苦手って子供にデメリットにしかならないなぁ。
585名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 07:37:24 ID:wNBk0h0J
>>584
んなこた〜ないよっ。子供が寄ってくるっていうのは、子供は分かってるんだよ、
「他のママ連中は会話に夢中で自分たちを見てくれないけど、この人はこっちを見てくれる」って。
その方がよっぽど、今の時期の子供にとって重要だと思うな。

思うに子供の友達って、親がつくってあげてる時期の友達なんて大して重要じゃない希ガス。
私だって、その頃の友達なんて記憶の片隅にもないもの。というよりむしろ、
私の母もママ友いないタイプだったから、そういうのなかったのかも・・・
子供は、そのうち自分の友達は自分で見つけるよね。

かくいう私も最近、来年入園の幼稚園に向けて、説明会やら体験入園(親付き)やらで、
徐々に付き合いができ始めているのを実感してる。いつも話す特定のグループができはじめた程度だけど。
でも何か、無意識に何かに気を遣うんだよね。今までになかった種類の。
子供がからむから、地雷を避けようと思うのか、何なのか…妙に疲れるよ。
586名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 08:21:03 ID:jBXIVdEc
>>584
大丈夫よ。子供は子供同士で仲良くなるから心配いらないと思う。
それより子供の仲を阻む親の方が厄介。
○ちゃんは乱暴で意地悪すると聞けば、自分の子が○ちゃんと仲良く遊んでるのに
子供を自分の所へ呼んで「あのコと遊んじゃだめよー」的なことを平気で言う。
そんな親と付き合っていかなきゃって事の方が大変。
下手なことして何言われるかわからないし。

保育園のバザーが終わりヤレヤレと思っていたら、打ち上げやりましょ!のお話が。
「悩みとか情報交換とか色々お話して、仕事や家庭の憂さを晴らしましょう!!」だって。
こっちはママ同士の仲良しゴッコの方がよっぽど疲れてマンドクサなんだよ。
話の合う仲良し友とか趣味友に会った方がよっぽどマシだし充実する。
土曜の夜なんて、いちばん保育園関係のことなんか忘れちゃいたい時間なのに。
日頃かまってあげられないから、子供とまったり過ごしたい…
保育園イベントとして参加しなきゃならんのだろうか?

587名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:57:51 ID:7HQngXWA
>586
うちの園でもバザーが終わって、何かイベントが終わると
打ち上げ打ち上げとウルサイのがいる(役員やってるので)。
別にそんなのいらないよ。
私はムカつくこともそんなになかったし。
で、欠席。付き合い悪い奴と言われようが、かまわん。
あと4カ月だし。

来週は「今まで以上に親睦を深めましょう」という目的で
「秋のティーパーティ」なるものも控えてる。
これもこれでかったるい。

これだからママ友どころか友達も少ないんだろうけど
自分のペースは自分で守らないと。

588名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:06:26 ID:JwofCFqu
うちは幼稚園まだなんだけど・・。
幼稚園児を持つ友人が、幼稚園終わった後毎日子供同士の遊びの約束で自宅に
呼んだりよそにお邪魔したりしてるらしい。まあ大体いつも同じメンバーで、
子供達は遊ばせて自分らは適当に世間話。それを毎日5時まで・・。
はああ・・そんなこともしてかなきゃならんのか・・・。
子供のためとはいえ、みんな凄いよ、よくやってるよ。
私にはそういう生活は耐えられないかもしれない('A`)
適当に世間話とか適当に合わすとか一番苦手な分野だよ。はああ・・
589名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:57:17 ID:YtZbw8pT
>588
そんなことしてない人は私を含め、このスレには結構いると
思うんだが。
だからといって別に親子ともハブられたりしてないし、平気だよ。
590名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:36:28 ID:lkDej73X
イベント関係は、お友達が欲しい人や大勢で何かやるのが好きな人にとっては
必要な場所なのだから、イヤだったり、自分には必要ない、と思ったら、欠席
すればいいだけの話で、企画そのものを立てることを非難するのは感心しないね。
運営するのはそれなりに大変なことでもあるんだからさ。
591名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:10:59 ID:4t6YrNGK
>>588
同じような雰囲気の幼稚園を、ママの社交がたいへんという理由で、候補から外したよ。
もしかして、うちの近所だったりして。

ママ主催のクリスマス会の話とか、バレンタインの話とか、
卒業アルバムを巡る派閥闘争とか、めんどくさすぎ&怖すぎです。
そういう話を聞いてもびくともしない人が、その園を選んでるのか、
年々濃い感じになってる気がする。
592名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:22:20 ID:xkldY6RC
>590 同意。
だが、企画をたてる心情に共感できない、という気持ちはわかる。
物好きだなぁ、自分とは違うな〜、感はある。
人種が違うからしょうがないよね。
お互い「お好きに楽しんで下さいネ」ってカンジで、
交流派とマイペース派、穏便に柔軟に共存共栄したいものですなぁ。
>591
園によって全然違うみたいだね。
狙ったわけではないけど、うちの保育園は保護者会もなくて、
一部を除いて、個性派・個人主義・マイペースママぞろいでなかなか快適です。
よく見ると、一匹狼が多数生息しているもよう。
(小学校は親の出番の多い濃いめの地域なので苦労するが…orz)
593名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 01:07:47 ID:Y57XCJ9M
>>587 590 592 レスありがとう。
イベントを行うことに対して非難する気は勿論無いので、
「お好きにどーぞ」と思いつつ、上手くお断りしようと思います。

人付き合いがあまり得意じゃない自分には、592の保育園がちょっと羨ましい。
594名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:04:21 ID:yW/xWmUK
>575
亀でごめん。
>そうしたらBが「貯金できてる?うちそれ以上もらってるけど貯金できないんだよねー。
○ちゃん(私)どうやって生活生活してるの?節約とか知りたいなぁ♪」

これかなり失礼じゃない?私だったら付き合い止めるぐらいの事なんだけど。
575さん優しすぎるよ。で、なんでAB二人で遊んでればいいのに575さんを
しつこく誘うんだろう。こういう女3人で、しかも2人が仲いい場合だと格好の話の餌に
するためにもう1人を呼ぶっていう厭らしい事する人達っているよ。
ネタ提供してやることなんて無いと思う。
595名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:22:16 ID:UwCsmWAY
人の心を弄んで、退屈で空虚な人生をごまかしてるんだね。
なにか小さくてもいいから一生懸命になれる目標があれば、そんな気起きないだろうに。
ばかばかしくて、乗ってあげられない…。
まぁでも、ケンカするのも大人げないし、後々の展開も考えちゃうから、
ヌルい対応しかできないのが、ママ友のやりにくいところだね。
自己主張や自己顕示欲の水面下での戦い、あぁ疲れる。
一歩引いた位置にいるに限るよ、と思う。私は。
596名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:42:41 ID:FN83CX0C
私も一歩引いてるのだけど本当は全て引きたいわ。
先日大事な人が亡くなって葬式でしたが、私何をバカなことで悩んで
生きてるのだろうって不思議に思ったくらい。
もう同じ土俵には立たない。
ママ達には奉仕のみで見返りなど求めない。(ナ〜ンテ神様にもなれないが)
自分を見失わずにこのママ付き合いの限定期間を過ごそうと反省。
597名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:01:05 ID:G1LbO+a1
今日は子供のクラスの有志で飲み会。
その場限りで楽しく過ごせば良いやと
思って参加したけど、私以外全員近くの
席の人同士お互いのメアド交換し始めた…

私の隣を境に、だったから座った席が
良くなかったんだろうが、誰も私とは濃い話題の
絡みもなくアド交換に至らかったから何か寂しかった…

いつも通り、今日は縁がなかった、と諦めたけど
何だか自分の存在って何だろ、という虚しさで
眠れません…来年も同じクラスのメンバー、悪い人はいないけど気が重いよ…
598名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:42:03 ID:FaLS/VXD
597タン、存在否定されたわけじゃないよ、あんまりキニスンナ。目のした真っ黒になっちゃうぞ。その日がたまたまそんな流れになっただけなんだろうから。また次があるさ。
599名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:58:42 ID:VQ3PYB//
うちの旦那はパイオニア勤務よおお
りかより
600575:2005/11/13(日) 02:35:54 ID:wtQnW8BD
>>594
本当はFOしたいんだけどAはメールしつこいし、
Bは近所なのでうちの前にある公園に出没して帰り際にうちの様子を
伺ってく人だから逃げられないんだよ・・・orz
Aからのお誘いメールがウザくて半日放置してたら
Bから「水曜か木曜に公園で遊ぼうってAちゃんからメールあった筈なんだけど
行ける?○ちゃんが都合いい日に行こうってなったからどっちか教えて。
そういえばさっき公園行ったんだけど○ちゃんは何してた?
天気もいいからうちの子がお昼寝起きたら遊ぼうよ」(原文そのまま)
と絵文字満載メール。うちの子の昼寝とかは無視ですか・・・。

さらにその後Aから「メール2回も入れたのに返事ないからシカト&嫌われてるかと思った(はぁと)」
うん。嫌いですがなにか?・・・と言えたらどんなに楽か
 
ちなみにうちは娘でABの子はどちらも男の子なのであまり話も合わない。
来週仕方なく会うことになったんだけど天然ぶって言いたいこと言ってきます!

本当にママ友関係って今まで経験してきた中で1番マンドクセーかも。
601名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 04:09:13 ID:+Ld0ICtP
http://mbsp.jp/pinklip05/
ここの管理人は自分のBBSに何人にもなりきってジサクジしてる痛い子だよ
602名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 06:44:56 ID:hRmEMm2g
>>597
メアド交換なんて社交辞令のうちだよ。
うっかり交換してしまってシマッタなんてこともあるんだし。
603名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:26:30 ID:RPSG4+Rq
>>600
シカトせずに軽く流しておけば?
「ごめん、ちょっと用事があっていけない」とか
何の用事とか聞かれたら
適当に「ちょっとやんなきゃいけないこと」とかいってさ
それでも聞いてくるだろうから
「ほんとごめん」っていっておけ。
シカトしてるとそうやって責められる材料にされるから
それこそ「子が昼寝してる」っていえばいいし。
604名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:31:13 ID:WOYnyNHP
>>600
>天気もいいからうちの子がお昼寝起きたら遊ぼうよ」
ってきたら、「ごめーん、うちの子今日眠いみたいで、これから昼寝なんだー。
また今度誘ってね」、
しつこく誘いがきても「今日用事あって云々…また今度ね^^」とその都度断っていれば
誘いもこなくならない?毎回断ることなんて簡単だと思うんだけどなぁ。
あくまでにこやかに断る。で、子供を遊ばせる時には、ちょっと遠くとか他の公園・児童館行くとか。

やっぱ575さん、嫌々ながらも付き合ったり、うっかり収入話してしまったり、
2人の餌になる要素を持ってる希ガス。
605名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:32:39 ID:WOYnyNHP
リロしてなかったら微妙に603さんとかぶった、スマソ。
606597:2005/11/13(日) 13:00:45 ID:5VJdF4VX
>>598 >>602

レスありがとうございました。誰ともアド交換
できない自分は情けなくてヘタレだと思ってました。
前向きに生きます。

メール、どうやら連絡網代わりにも使ってる
ようだったので子沢山なウチはかえって
メール貰えるほうが楽でいいんだけどな…
607名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:28:25 ID:Pq+RpJv0
>>606
自分から「これ私のメアドなんですけど」って
メモを差し出すとかは出来なかったのかな?
相手から先に言ってくれないとダメ?

私はメアド交換はイヤだけど、もししたかったら
自分からも言うと思う。相手が受け取ってもメアド教えてくれなかったら
ちょっぴり凹むな〜とか思いつつ。先に言うのってちょっと怖い。
相手も同じだと思う。誰もわざわざ傷つきたくないからね。
なんか見当違いのレスしてたらごめんね。
608名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:32:45 ID:Pq+RpJv0
ああ、携帯メールならその場で交換すればいいだけか・・・
最近までPCのメールしか使ってなかったから「メモ」とか
時代遅れなことを書いてしまったorz
609名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:30:48 ID:B711VebH
3人で仲良かった小学校高学年女子グループで、親も同じく仲良くしてたのですが
子供がうち以外の2人で仲良くなってしまい、親同士も気まずくなりました。
AちゃんがBちゃんを独り占めしてしまい、Bちゃんはうちの子も好きなのだけどと言ってくれてます。
そうなるとAちゃんの親もなぜかBちゃんママを独占し出してしまい私はポツンに。
Bちゃんママは私も大好きなのに話せない状態。Bちゃんママも気兼ねしてはいますが・・
私立女子校であと6年もあるのに激しくウツです・・
他にも会えば話せるかたはいますが、そこまで親しくない。
Aちゃんママは仲良しキープ!って感じで気にも留めてない様子。
私は好きなママとも学校に行事の時行けなくなってしまって、なんだか悔しいです。
それでもすっぱりこのママのことは諦めて新しい世界を探したほうがいいんでしょうか・・
とってもイジケタ相談でごめんなさい。
610名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:10:15 ID:QrSmnth3
>>609
>3人で仲良かった小学校高学年女子グループで、親も同じく仲良くしてたのですが

これは、小学校高学年女子グループ=子どもで、609以下二人のママ友はその親、
ということでいいのかな?
今現在子どもが小学校高学年なら
>私立女子校であと6年もあるのに激しくウツです・・
子どもが中高生になるまで、密なママ友関係が続くとは考えられない。
611名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:26:24 ID:B711VebH
>>610
はい、その通りです。
私立なので行事が多く、親が学校に行く事が多いんです。
中学校以降も多少少なくはなるものの行く時は親同士待ち合わせて行く人ばかりで・・
その子供同士が離れたとしてもAちゃんママはBちゃんママを離しはしない感じです。
そんなことを気にしてる自分自身にも激しくウツです・・
612名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:48:55 ID:/DWDPCE4
小学校高学年にもなると、とくに女の子は友達関係がいろいろ変化する気がする。
子供は子供、親は親って感じにしないとダメなのかもね。
子供が気まずくなっても親同士は関係なくつきあっていったほうがいいような。

でもよくわかんないけど、小学校高学年でもママ友っていうの?
私もそんな年まで濃い付き合いが続くのが考えられないな。
せいぜい幼稚園までだと思ってたんだけど。
そんな年までつきあってられないなあ。
613名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:51:53 ID:2IvwfKF9
>>609
申し訳ないがはっきり言ってキモイ。
違うスレだとまた違った反応がかえってくると思うが、ママ関係平気なスレの意見だと思って
聞いてください。

これから先、子ども達の人間関係がどう変わっていくなんてわからないんじゃないの?
中学高校の多感な時期はいろんな友達と接していく時期だと思うし。
幼稚園までのつき合いなら親子セットでというのも仕方がない面もあるけど、
小学校高学年まで親子セットでというのは私には考えられない。
そんなにひとりで行動するのが嫌なんですか?
それでもいいけど子供同士が仲良くないから自分がAとBの人間関係に入れないと
いうのもわからない。
いえ、幼稚園時代だったらわかるんですけどね‥。
614名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 21:47:04 ID:B711VebH
>>612
ありがとうございます。
うちの私立小学校は親子密接なのでとてもグループが固まっています。
だんだん子供関係が変化しても親はそのままのことが多いようです。
上手く書けなかったのですが要はそのママ2人に仲間外れにされたという事が
寂しかっただけかもしれません。
>>612
キモイですか・・すみません。
私もイジイジしてる自分が嫌だったのでそう言われて当然ですね。
ちょっと寂しくなった時、とあったので甘えて相談しちゃいました。
同じような悩みのある人もいるかなあと思って・・失礼しました。
615名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 00:15:07 ID:eCBhVPJj
>私は好きなママとも学校に行事の時行けなくなってしまって、なんだか悔しいです。
ひとりで行って下さい。暗い顔で行かずに、堂々と明るく行事を楽しんで下さい。
案外平気で気楽ですよ。

>それでもすっぱりこのママのことは諦めて新しい世界を探したほうがいいんでしょうか
とりあえず諦めて下さい。
でも状況はどう動くかわからないので、深追いせずあまり気に病まず保留にしておくのがオススメ。
会えば屈託なく爽やかな対応がよろしいかと。
そしてその間に新しい世界を探すのはとってもいいことです。ばんばん探して下さい。

……と私は思いまーす。
616名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 01:07:49 ID:2TllLv8n
609は苦手スレの方がいいんじゃないの?
617609:2005/11/14(月) 12:02:09 ID:zrrYG8s3
>>615
ありがとうございます!
なんだか元気が出てきました。
爽やかな対応・・・心がけて頑張ります!
618名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:56:11 ID:eCBhVPJj
おぉ!?
615で元気出ましたか。それはヨカッタ。

ママ友付き合いって、運に左右される部分が大きいから、
しょっぱなからいい人に巡り会って、寂しさや難しさをあまり知らずに
過ごしてこれる人も、わりといるのかもしれないな。
私は上手くやれなかったけど、ふと、すぐ気の合うママ友が見つかって
快調にやれたとしたらどうなってただろう、と考えたとき、
何となく、自分は愚かだから、調子に乗って今よりもっと痛いヤシになってたような希モス。

つらいんだけど、しんどい思いをするっていうのも
心がきたえられて、自分的にはこれでヨカッタなーと思う。
ママ友付き合い、上手くいってもいかなくても、どっちでも、
どっちもなりの得るものあると思うヨ。
619名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:14:53 ID:y8W8U6vm
>>609
あなたよりお嬢さんが傷ついているはずでは?
相談したい母親自体がそんなじゃ困るでしょう?
母子一体が過ぎてどうやら悩みがシンクロしているだけのような気がします。
先ずはあなたがそれに気付き、自立した一人の女性として、
お嬢さんにアドバイスできるようになりましょうよ。
620名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:52:22 ID:prsbxE5U
609はいったいどうして、「ママ友関係平気」と書いてあるこのスレにいるんだろう?
字が読めないのか、読めないのは空気なのか、ともかく、だから・・・なんだろうな−。

ごめん、見てていらいらしてきた。
私もまだまだ修行が足りん。
621名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:42:41 ID:w+X/LgsZ
「ママ友関係平気」を「ママ友との関係が良好」、
「でもちょっと寂しくなった時」は「その関係が壊れ始めた、
もしくは仲が悪くなってきた時」と読み違えた

と推測してみる。
622名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:49:40 ID:B8de2kzF
寂しくなった。が主役だと思ったというか…。
寂しがりやだけど、今寂しくなったわけじゃない人>苦手
今、寂しくなる事があった>ココ
って思ったんじゃ?

寂しくなった、次スレから削ろうよ…
623名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:52:24 ID:sL03VGjA
>620
本当に修行ができてないゾと。w
誰だって悩む時期があるじゃない。
それが中高生のうちに過ぎてしまったか、
母親になってからかの違い。
こういうのって境遇によって違って
責めるべきものではないよ。

修行として、『百万回生きたねこ』読みなされ
624名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:41:28 ID:z1p5VIcd
子供を介した母親同士のつきあいは、自分にとっては職場での人間関係に近い感覚で
仕事を円滑に遂行するために必要なだけの挨拶と会話と笑顔があれば、それで充分だと
思ってた。…けど、やっぱり幼稚園に行くようになると否応なく、関係が濃密にならざるを
得ないのかな。
625名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:42:23 ID:Y/NDyrLI
電車通園してるウチ同じく電車通園の子のママと随分仲良くなりますた。
メールも一日1回は送られて来るんですが、まだ私から送ったことがない。
朝はどうしてもモタついてメールどころじゃなかったりする私。
ママ友は2人目だからか余裕が結構あるモヨン。
たまには私からおくるぞー!と思っててもママ友の方が早かったりorz
子供抜きでも気があう人だから、適度な距離を保ってお付き合いできたらいいなぁ。
626名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:13:05 ID:td2r8Mfm
毎朝メール送ってくるの?ウゼェェェェェェェェェェェ
627名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:49:20 ID:I8NBTSc2
確かに毎日はうざい。毎日のように会うんだろうに。業務連絡じゃあるまいし。ラブラブカップルかよ。女ってどうしてうざいタイプ多いのさ?私も女だけどさ…
628名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 02:43:26 ID:WvoLbfzP
>>624
幼稚園に入るくらいの歳になるとやたらとお友達と遊びたがる子が多いのよ。
でもまだ自分で約束したりするのに慣れてないし、いまのご時世では外で子どもだけで
遊ばせるわけにもいかないから、必然的に誰かの家に行ったり公園でも母親同伴になるわけ。
それもお迎えだと毎日降園後に顔合わせてしまうから、そこで誰々ちゃんと遊びたい
とかごねられてしまうと遊びに来てもらうか上手くなだめて帰るかで一苦労。
うちの下はあまり遊びたがらないから楽なんだけど、お兄ちゃんがやたらと
遊びたがる子で苦労したよ。

いや、子どもだけ預かるんだったら気が楽でいいんだけどママも一緒に来て
くれる人が多いのよね‥。
たまにだったらいいんだけど、しょっちゅうだと毎日園で会ってるわけだし
何時間も一緒にいるのは疲れる。
おまけにお邪魔する家は一様に隅々まで綺麗にお掃除されているのでずぼらな
自分的にはママはよびづらいorz。
毎日用に行き来している親子は家の園では多いがソンケーしてるよ。
629名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:06:45 ID:s+GlECUW
>いや、子どもだけ預かるんだったら気が楽でいいんだけど

同意。正直言って、親の相手するより、子供の相手していたほうが気が楽な
自分は人見知りのヒキですわ。
630名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 13:37:49 ID:xRCAGPlB
>>629
まぁどちらかというとヒキではあるけど、昔からの友人とか子ども関係なしの
趣味友なんかと会うのは普通に好きな私。
子どもが関係したり幼稚園のママ友の輪の中のひとりと会うときは、いろいろ話す
内容も気をつかってつかれてしまう。。
631名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 18:26:47 ID:tnJ78itA
>>623
おいおい、今時
>ゾと。
はやめとけw。歳がばれるよ。

悩むのはいいけど、スレ違いはうざい。
次スレ「寂しくなった」を削るの賛成です。

基本的にママ友平気なんだけど、今ちょっと悩んでますって人のスレなんだから、
中学生みたいに誰かとつるんでないとだめなのーって人の話は、よそでやってくれって思う。
632名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:44:58 ID:llrbJSBU
子供が小学校低学年で、親子共々仲良くしてた人がいたんだけど、
最近相手の子供があまり娘と遊びたがらなくなってきました。
と言っても前からそこの子は親の前だとウチの娘と親しいフリをするんだけど
親がいないと結構娘にきつい事を言ったりするんです。
「絶交」とか「ついてこないで」とか、前は私が居る前でも平気で言ってました。
私も無理してそこの子と付き合わなくてもいいよと娘に言って、娘も他の子と遊ぶようにしたりしてたら、
その親が「最近○ちゃん(ウチの娘の名前)とウチの子遊んでないみたいなんだけど」
とか言ってきたんです。
でもはっきり言って遊びたくなさそうなのはそこの子の方なんです。
一緒に遊んでても「もうお家に帰りたい」とか「もう5時だから帰ろう」←実はまだ3時半でその後その子は
他の子と遊んでいたのが判明したり。

下手にママ友と仲がいいので言いたい事も言えず、でも向こうは何かあればすぐに
私に言ってくるタイプなので、最近は私の方が疲れてきてしまってFOしたいんですが
徐々にFOできるうまい方法はないものでしょうか?
633名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:51:53 ID:kGWpgXYH
平気スレに書くって事は
「平気でいたい」って事でもあるんでしょ。

ママ友は子供あっての関係でしょ。
その子供が嫌がってるんだから、くだらない母親の関係で
子供に嫌な思いさせてるんじゃ本末転倒だと思う。
波風たてずフェードアウト推奨
634名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:54:13 ID:kGWpgXYH
て、フェードアウトしたいんだよね。
「子供って移り気だから、しょうがないんじゃないの」とか言うかな。
それでもまだ、ぶつくさ言うなら、攻撃的にならないように
淡々と事実を言えばいいと思うよ。
で、自分が、子供のことを切り離してそのママと親しくしたいなら
その旨を伝えればいいんじゃないか?
下手に小細工するよりいいと思う
635名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:25:16 ID:llrbJSBU
>>633
レスありがとう。
FOしても平気だからこのスレに書き込んでもいいのかな?と思って書き込みました。
子供の事を切り離してその親と仲良くしたいとは思っていないのですが、
中学校も一緒になるのでこれからまだ8年以上は一緒なので波風は立てたくないのが本音です。
自分の子供はおとなしくていい子と思ってるので、事実を言った所で信じてくれるかどうか
分からないので、それならば何も言わないでFOできる方法はないかなと思ったまでです。
ママ友自身も結構自分勝手な人で、そこの子が他の子と遊べる子がいる時は何も言ってこないのに
遊べる子がウチだけになった場合に限って言ってくるんです。
それ以外でも結構自分勝手な考え方や行動をするので、親子共々FOしたいのです。


636名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:49:12 ID:i/YtgP1Z
低学年なら気になると思うけど
子供の付き合いとか仲良しってクラス分かれる度変わるから
別にいちいちお断りしなくても自然にFO出来ると思いますよ。
頑張って今は何も言わないほうがいいかも。今言うとあとあと残るかも。
637名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:27:08 ID:g5M4YMr7
波風たてない気なら、特に何も言う必要ないのでは?

「最近遊んでないみたいなんだけど」と言われたら、「そうみたいね〜」
とだけ答えても良いのでは?
低学年の女の子の交友関係は、とっても誘導的。636さんも言うように
クラス別れたとか、席替えで近くなったなどでも変わる子は変わる。
子が自分の気の合う子と仲良くするようになったってだけの話だよ。
638名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:38:43 ID:32dUTF+R
ママ友って大変だね。我が家は転勤族でなかなか友達ができないでいます。
いつも一人でいることが多いです。これから子どもが生まれてちゃんとやっていけろのだろうかすごく
心配になてきました。ママ友とは少し距離おいて付き合う方がいいのでしょうか・

639名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:55:59 ID:llrbJSBU
>>636>>637
レスありがとう。
そうですね、何も言わない事にします。
幸いクラスは別れているので、お互いクラスで仲良しの子を
見つけてくれればと思います。
640名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:56:54 ID:jRxdfpsF
心配しなくても大丈夫だよ。転勤族なら なにかあっても次の移動までと
割り切れるよ。逃げられるのがわかってれば我慢もできる(笑)
私も転勤族 同じ場所に3年といないけど、場所場所でちゃんと必要な友が
できてる。『ベビー時代からずーっと一緒でとっても仲良し いつでも一緒』
なんて友達はできようもないけどね。
さらっと薄く広くが楽な感じだよ

641637:2005/11/16(水) 14:04:27 ID:g5M4YMr7
誘導的って・・・OTL
流動的の間違いです。

>>638
心配なし!とは言えないけど・・・。まだお子さん生まれてないんだよね?
他に心配する事いっぱいあると思うので、とりあえずそっちを優先した方が良いかと。

ママ友との距離間も人それぞれで、べったり距離梨付合いがしたい人から
挨拶程度あれば良い人までいると思うよ。自分の距離間と似た人と付合うと楽だよね。
642名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 19:34:55 ID:8TQmNp7L
>>640
いいなぁ。うち、転勤族だったのに、家を買ってしまったorz
来年4月から幼稚園なんだけど、家が近くの人とは、その先の小学校・中学と
10年以上も(付き合いはなくとも)顔を合わせると思うと、
思い切った付き合いできないよ…。愛想笑いしつつ、無難な自分を作ってる。疲れる。
643名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:39:26 ID:QkGVIoxH
すいません、ここで聞くのが適切かどうか分からないんですが、今まで
一応「割り切ってるから平気」な人種だったのでここに書かせて頂きます。

年少の息子が、最近「Y美ちゃんにおうちに遊びに来てって言われた」
「行きたい」とせがむのですが、そのYちゃんと学年も違うし、
お母さんと会ったこともないので、困っています。
Yちゃんとも会った事がなく、名簿で学年とクラスを確認しただけです。

「お母さんY美ちゃんのおうち知らないし」
「Y美ちゃんのお母さんだって、突然来られたら困っちゃうよ」
と息子に言い聞かせているのですが、どうやら息子はそのY美ちゃんが
大好きらしく、毎日毎日「Y美ちゃんのおうちに行きたい」
「ボク、Y美ちゃんのこと大好きなんだよ・・・」と悲しげにせがまれるので
本当に困っています。

こういう場合って、どうしたらいいんでしょう
本音を言えば、私はママ友イラネ!と思ってる方なので、あんまり交友を広げたくは
ないのですが、なんか息子が可哀想になってきてしまいましたorz
ううう、アドバイスお願いします・・・
644名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:24:16 ID:t1vYI2W8
>>643
正直、ちょっと難しいかも・・・って思っちゃいました。
Y美ちゃんは年中?年長?縦割りなのかな?
もしかしたら息子ちゃんの「片思い」かもしれないしね。
「幼稚園でたっぷり遊んでおいで!」みたいに
言うしかないかな。かわいそうかもしれないけど。
645名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:32:20 ID:kGWpgXYH
>>643
幼稚園の子とは幼稚園で遊んできなさい。って言う。
どうせ学年変わったり、小学校上がれば忘れる
646名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:34:25 ID:RySCAZH5
>643
はじめに思ったのは、言うことを聞いてもらなかった子供さんが
「どうせお母さんに言っても無駄」と思うようになってしまったら、
可哀相だな、でした。

幼稚園のうちは親の考えで、交友関係を作ってしまって良いと思います。
でも一回ぐらいは願いを叶えてあげてもいいんじゃないかな、とも思います。
Y美ちゃんのお母さんと知り合いのお母さんを探して、公園で遊ぶぐらいだったら
負担感が少ないのでは。
647名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:34:29 ID:jRxdfpsF
Yちゃんに遊びにきてもらえば?
「『ぼくのおうちにあそびにこない?』ってさそってみてよ」って息子に言ってみる
なんてのはどう?
そこをきっかけになかよくなれればラッキー(もちろん子供同士ね)
どんなお子さんかもわかるよ。

642さん ガンガレ
648名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:58:26 ID:8TQmNp7L
>>646 「どうせお母さんに言っても無駄」

「お母さんに言っても無理なこともある。」のを分からせることも必要かと思われ。
649名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:15:30 ID:kGWpgXYH
>>647
同意。親が子供の顔色見ていいなりになるなんて言語道断。
よそはよそうちはうちだし。
そういう方針と決めたら、例外は極力作らないほうがいいよ
650名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:17:31 ID:a7e9KaoZ
>>642

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマ!!
転勤族ですがマンソン買いました。来年長男年長、
次男年少です。幼稚園の付き合いより近所付き合いの方が
大変です。でも、一生続く物ではないと自分に
言い聞かせて毎日過ごしてます。子供が大きくなれば
自然とお付き合い減ると思いますよ。

>>643

これまた我が家とよく似た状況ww
長男は同じバスの同い年の女の子と
遊びたがりますがクラスが違うし、何より
母同士の面識がありません。
「○○ちゃんと○○ちゃんのママを知らないの。
残念だけどママにはどうする事も出来ないから
幼稚園で沢山遊んでおいでね」と「優しく」教えてます。
651名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 07:12:58 ID:jr4/Cblo
ちょい嬉しいことがあったよ。
近所ママの井戸端会議に加わらず、
自分の子含めた近所の子どもと遊んでたら、
「いつもありがとう」と
仕事で売れ残ったらしい新鮮な野菜をおすそ分けしてくれたママがいた。

他のママは、いつも私のいる前で
井戸端仲間だけでおすそ分けしあって終わり。
おしゃべりに夢中なのか挨拶も返してもらえないので、
もういいやと割り切っていたところだった。

おすそ分けがほしかったんじゃなくて、
気にかけてくれたのが嬉しいんだよ。
652名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 16:16:11 ID:iDS5Iofg
>>651
良かったね〜、解ってくれてる人がいて。
あなたとそのママの人の良さがほんわかと伝わってくる。
つか、他の母親ども愚鈍杉。
>おしゃべり夢中、挨拶も返さない、子供と遊んでもらってるのに
目の前で仲間だけでおすそわけ
・・・・・信じられネス。
653名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 21:02:54 ID:gxQtouql
遊んでもらってると思ってないと思う。
勝手にやってると思ってるのでは?
654名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 21:54:17 ID:IM6NjtW1
勝手にやってると思ってるだろうねぇ。
そう言う私もおしゃべりママンズの子らを自分の息子と一緒に遊んで見てるわけだが、遊んでくれてありがとうと言ってくるママンとスルーするママン二種類居るよ。
私は子供と遊んでる方が楽しいからいいんだけど、息子がママンズの話が長いと遊びに飽きてしまうので先に帰ることが多く、あとで子供ら大丈夫かなと心配になったりするよ。
今日も仲良しの子が一緒に帰ろうって言ってたから待ってたけど、息子が待ちきれなくて先に帰ってきた。
子供にとって大人のおしゃべりに付き合わされる事がどれほどつまらないものか、理解してやれないんだろうね。
655名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 08:49:28 ID:7iW1oYwe
来年の頭に二歳になる息子がいるんですが、お誕生日が近づくにつれ憂鬱になります
というのは今海外に住んでいて地元の人は一歳からお誕生日会を開く子供も居るそうで、周りの日本人ママ達も子供の誕生日パーティーを派手にやっているみたいです。
私は今まであまりママ友とべったり付き合わないで来たのでほとんどお誕生日のお呼ばれは無かったんだけど、子供が三歳頃になると誕生日を意識しだすかな?と思って二歳になるのをきっかけに誕生会を開こうかどうしようか悩んでます
しかし、元々パーティーの準備とかメンドクサイと思うし、二歳の子供のためというより日本人ママさんのためのパーティーって感じなので余計に面倒に感じてしまうし
でもねーこれをやらないとしばらく息子だけ他の子供のお誕生会に呼ばれないとかなると不憫な気もするし。でも男の子だし、まだ誕生会やっても感謝しそうもないし
あーメンドクサイ!
656名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 09:17:14 ID:AbjNUtpl
茶話会でたまたまグループ化している人の真向かいに座った。
私の隣には一人仲良しママが座ったんだけど・・。
うちらには全然関係の無い「飲み会」の話で盛り上がり。
まぁ、誘われても断るのわかってるから誘わないんだろうけど
場所を考えてほしいよ。
657643:2005/11/18(金) 10:35:49 ID:0E2bZXva
>>643です。
皆さん色々アドバイス下さってありがとうございました!
Y美ちゃんは息子より1コ年上の年中さんです。
「年上なんだけど、ちっちゃくてすごく可愛いんだよー」
と息子が言っておりました。

Y美ちゃんのママを知っている人がいたので、ちょっと探りを入れてみたところ
どうやらY美ちゃんのお母さんも「ママ友イラネ」な人らしいですw
気が合いそうな気もしますが、接触は難しいかなーということで
「幼稚園で一緒にたくさん遊んでおいで!!」方針に決めました。
Y美ちゃんはよく延長保育で残っているらしく、
うちの息子も「Y美ちゃんと一緒に『お残り』したい!」と言うので
今日は延長保育を利用することにしました。
息子はY美ちゃんと遊べてハッピーだし、私もゆったりできて一石二鳥ですw
皆さん、本当にありがとうございました!
658643:2005/11/18(金) 10:36:21 ID:0E2bZXva
ひえーすいません。あげてしまったorz
659名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:24:56 ID:uFxgoGG2
去年、市の妊婦学級で知り合った妊婦さんグループ
予定日もかなり近く、全員地元の人間じゃなかったので
妊娠中は結構仲良くお茶とかしてた。
みんな10歳位年上だったので多少違和感はあったけど‥
産んでからその違和感が大きく感じられるようになり
求職中である事を理由に遊びの誘いを断り続けた。
そしたらそのグループのリーダー的存在のママが
つまらない自分(&息子)超自慢メールを送ってくるようになった。
うちはカネコマだし、学歴も低いし、旦那の仕事もドキュ風味。
そんなうちを見下し、自分がいかに素晴らしいか語るメールが頻繁に入る。
アドを変えて完全スルーするしかないかな?
敬語を使わなくてもいい、気楽に付き合える小蟻友人が欲しい。
スレ違いだったらごめん。
660名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:43:17 ID:Y8USh9tg
>>656
私もちょっと似たようなことが。
この間子どもが小学校に入るのにあたっての健康診断があって、待っている間来春から
同じ1年生になる母親同士でいくつかのグループにわけての座談会みたいなのがあったんだけど、
同じ幼稚園出身の仲良しらしいママ友3人がやたら内輪の話で盛り上がっていて
驚き。
仲間内のお茶会じゃないんだからさー。
なんかやたら明るくてそれは別にいいんだけど場を読めない人達だったのでうんざりした。
どうか子どもがその母親の子と違うクラスになりますように。
でも小学生になれば勝手に遊んできてくれるし別にいいか。
661名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:10:30 ID:LAwMbjV9
>>655
うちも娘が4歳〜7歳まで海外に住んでいました。
周りはハデに誕生会をやっていましたが、我が家は結局1回もやりませんでしたよ。
でも、中のいいお友達のお誕生会には呼んでもらっていましたよ。

娘には「ウチは家族でお誕生日をお祝いすれば、それでいいんだよ」
と言い聞かせていました。

それぞれの家族にはそれぞれの考えがある、っていうのを
ちゃんと分かってくれる人は分かってくれるよ。
662名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 17:40:33 ID:SimtbH82
そうだよ、せっかく海外にいるのに日本人で群れてるなんて
現地の人から見たら奇異に映ってるよ、きっと。
確かに助け合える部分とかもあるだろうけど、もっと
有効に時間を使ったほうがいいよ。
2歳じゃ子供はなーんも覚えてないって。
663名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 18:04:59 ID:JixeIJ7i
久々に天気が良かったので次男のリクエストに答えて公園へ行ったんだけど、
どうやら私自身が風邪の引き始めみたいで、頭の回転は悪いわ、ボーっとするわ、
どうにもテンションが上がらず。

が、こういう日に限って、親しくお話してくれる初対面ママさんが何人も。
いつもならもっと気のきいた会話も出来るってもんだけど、今日はまったくダメ。
あー、すみませんー、と心の中で詫びながら、どうにか会話だけは。。。orz

長男の予定に振り回されつづけてお友達がいない次男と楽しく遊んでくれた
男の子、また会えるといいなぁ。

あっさりしたママ友付き合いで満足してるのでママ友が欲しいわけじゃないんだか、
公園で顔合わせた時に子供同士仲良く遊べる姿が見られると、ちょっと嬉しいんだよね。
664名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 00:37:51 ID:O8m72k+H
きっとカミサマが「ゆっくりいきなよ〜」って
サインを送ってくれたんじゃない?
……と、楽天的に都合よく考えてしまう私はおメデタイかな。
だってなーんも悪いことしてない。
世の中競いすぎてる。友達の数まで競ってるようで、世知辛いね。
665名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 04:32:24 ID:s+TFG/9o
楽天的な人はおおらかで好きだ。なんか664タンみたいな人って暖かくてホッとするな。私ももちっと肩の力抜いてやってこう。だいたい力入りすぎてる時はフライング気味で何事もうまくいかない時多いし、自分。663タンではありませぬ。
666名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:48:28 ID:CSqpdMzn
>>665
分かるな〜。
そう力入りすぎてると何事もうまくいかない事が多いよね。
(私は昨日失敗してしまい、ちと自己嫌悪中ですが。。。
 ママ友関係ではないのであえて書きませんが)
私も肩の力抜いてやっていかなきゃ。


667名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:13:13 ID:1zEHqkGy
>>665

私もこの前、納得できる事がありました。
友達作ろうと必死な自分が馬鹿馬鹿しくなり
ここのスレに参加しました…肩の力入り
すぎてたと思ってます。無理に頑張らない方が良いですよね。
668名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 00:21:13 ID:4ZC9GsWE
子供が幼稚園行っている間は、家事&2ちゃん&仕事、
で、お迎えに行った後、子とまったり過ごしている。
そんな私は変わり者扱いだけど、別にいいかなと思っている。
自分と子供の時間を大切にしたい。ママ友必要かなと思う時期も
あったけど、無理しすぎて、ストレス溜まってた(私の場合)。
好きなことやって、仕事も復活して、2ちゃんやっている方が
今の自分に合っているなァと思います。チラ裏っぽくって御免。
669名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 12:25:27 ID:rhZyw2XH
>>668
私的には、全然変わり者じゃない。
複数でワイワイやってるところは目立って、マイペース派は目立たないから、
あたかも誰もかれもが社交的にやってるように見えるけど、
「付き合い消極的で〜」って人は結構多いと思う。

楽しくやってるように見えていた人から
「うちは孤立してるの」とか「皆いつの間に仲良くなってるのかな」といった
台詞を聞いて、驚くことが何回かあったよ。
670名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:00:26 ID:JRQn69wZ
>>668
私も変わり者だと思わないよ。
というか自分と同じなんだけど、変わり者と言われたことがない。
陰では言われてるのかもしれないけど、聞こえてこないし。

近くじゃなくてちょっと離れた幼稚園にしてバス通園にしてます。
子供がバスに乗りたがったのと(バスの絵が気に入ったらしい)、私も迎えに行くのがイヤだったので
ちょうどよかった。バス停もひとりだし。
情報があまり入ってこないのがちょっと心配になるけど、わかんないことは先生に聞いてしまってる。
671名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:18:39 ID:riej7dxj
よその子を呼び捨てにする人いるんだけど、あれ何で?
この前公園で園ママグループがいて、自分の子じゃないのに
呼び捨てで呼んでる。 呼ばれてる子のママはいやじゃないのかね?
同じ園だけど一匹狼で良かったと思った瞬間だった。

呼び捨てする心理を知りたい。
672名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:46:18 ID:OdYIn2yZ
>>671
自分の子が呼び捨てにされた訳じゃないのでしょ?

多分、親しさからだと思うよ。私はよその子呼び捨てはしないけど、
友人から自分の子が親しみの上で呼び捨てにされるのは気にならないよ。
673名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 02:29:21 ID:oWiiaEgO
>671
まぁ >672の言うように、その心理は親しさから来るものだろうね。
でも、私も抵抗がある >自分の子じゃないのに呼び捨て 。
何と言うか、親しさを「呼び捨て」でことさらに表すのは厨房臭いという感じもするし、
それ以上に、子どもが親の口まねをして、
お友達の事を呼び捨てにするようになるであろうことが嫌。
674名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:49:54 ID:D/wINBkF
内職始めた
は、降園後のお誘いを断る理由として通用する?
675名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:57:34 ID:oIF7mO3t
>>674
私も1年間内職してました〜。
月に2万くらいにしかならなかったけど・・。
あんまり割りにあわないんで、今年の5月から
仕事始めた。やっぱり、外に出てる方がいい♪
お誘いどころか、役員も断ってたな〜。
676名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 19:52:00 ID:P473DrZD
>674
「うわぁ〜行きたい・・・。でも仕事が云々。行きたいなぁ。残念」
て理由をサンドイッチする感じ?そのうち誘われなくなると思う。

>671
母親を呼び捨てにしてる人がいたよ。「山田ぁ!(仮名)」って。
言ってる人は気の強そうな人で、言われてる人は気の弱そうな、
もっさりした太めの人。対等な関係じゃなかったな。たぶん、いじめ。
677名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 21:26:55 ID:A4W8Bv6H
>664
「世の中競いすぎてる。友達の数まで競っているようで、世知辛いね」

・・・名言!!!
友人にすっごいママ友多い人がいて、年賀状今年は200枚!とかいってて、
毎日のように予定が入ってて、そのうえあちこちでママ友開拓してるの。
「私、友達多いから大変」みたいなせりふ聞く度、いない私はブルーな気分に。
人と比較しないで、自分の時間を大切にしたいなあ。

678名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 21:38:48 ID:2ke1OXtv
質より量なのか、友達って
そういや自分が子供の頃
「友達100人できるかな?」なる歌があった
当時からその歌に疑問感じたよ
友達が沢山いる子=よい子(理想の明るい子像かな)かよ?ってW
679名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 21:45:47 ID:Kw1YtGSU
私自身は1人が一番落ち着くし平和。
1人での過ごし方や楽しみ方はで困る事は無い。
でもこれって、どんなに努力しても
思春期ぐらいから女子のグループから浮き続けて
撃沈した歴史の行き着いた結果なんだよね。
大勢で楽しくわいわいできる人が羨ましいなあとは
思うけど、いざ自分がその大勢の中にいると疲れて
疲れて全く楽しめない。じゃあ1人がいい、みたいな。
だけど子供の事となると複雑だよ・・。
幼稚園に上がる前に、なんとか仕事みつけて保育園に
すれば子供も母親同士の付き合いに巻き込まれなくて
すむんだろうか。
680名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:12:55 ID:LHlfSGyp
>>679
>いざ自分がその大勢の中にいると疲れて 疲れて全く楽しめない。
分かるなぁ〜。

学生の頃は、楽しくはないけど集団の中にいると安心感があるので
とりあえずは仲間と一緒に居た。
一人ポツーンは、相手にされなくて可哀そうと思われそうで嫌だったから。
社会人になって凄くホッとしたの覚えてる。
681名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:14:09 ID:Kf0k4lRv
今日私の祖母の家(息子の曾祖母)へ遊びにって、ママとも関係のことで心配されてしまったよ。
あちこちでママ友関係の噂話を聞いて「あんた大丈夫かい?」って言われた。
私自身は園の送り迎えの時や行事の時に差し障りない程度のお付き合いが出来ればイイと思ってるし今のところ問題ないって言ったら安心したみたいだけど、86歳のばーちゃんにまで気を揉ませる関係っていったい何案だろうと考えてしまったよ。
うちは電車通園だから無理なお誘いとかされないからいいけど、べったり親密なお付き合いは遠慮したいわ〜。
682名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:32:29 ID:/CrfxNC9
>>680
>一人ポツーンは、相手にされなくて可哀そうと思われそうで嫌だったから。
>社会人になって凄くホッとしたの覚えてる。
あー、やっぱりそう考える人いるんだねー。
学生の時、どうしてみんながツルむのかマジで分からなかった。(しかも部活つながりとかで)
仲間仲間仲間!って意識が強くて。広く浅く交際派の私は浮いていたと思う。
でも自分から声をかけることはできる人間だったので一人ポツーンにはならなかったけど。
 不思議なことに、いまだに私は浅く広くの学生時代の友達つきあいはあるのに、
仲間意識の強いグループになっていた人たちは殆ど繋がってないみたいなんだよね。
あんなに仲良かったんだからその後もつきあいがあるんだろうなぁと思っていたのに、
先日なんかグループの仲間の子の名前を思い出せない人がいたよ。
どうして私の方が覚えているのかと(ry
無駄な友達つきあいをしてたんだなこいつら…と思った。
683名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:44:36 ID:Kw1YtGSU
>>682
なんていうのかなあ・・、うーん・・。
やろうと思えばできるけど、やりたくないからしない、
っていうのと、やろうと思ってもやりたくないと思っても
どっちにしても能力的にできない、ってのとは微妙な違いが
あるんだと思うんだよね。
私は、思春期は本来はみんなとわいわい仲良く楽しく
やりたかった寂しがりやな人間だったんだけど、
不器用で要領が悪くてノリも悪くてはじかれがちだった。
ある時期から、もう諦めが出てきてまあいいやと
思えるようにもなってきたし、もう「1人が楽」って
体質に完全になっちゃったんだけど、やっぱりどこか
「協調性や要領の良さを必要とされる場に直面したらどうしよう」
っていう不安を抱えてたりするんだよね。
親同士の付き合いが、子供に影響したらどうしよう・・・って
考えた時、やりたくはないけどやろうと思えばできるしっていう
自信がある人と、子供のためにやってあげたいんだけど
どうにもうまくやっていく自信が無い・・って人とでは心の
不安感が違うんだと思う。
684名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:09:57 ID:e6j8sPAL
友達は量より質だと思うな。
100人友達がいるより親友がひとりいたほうが私は嬉しい。
年賀状の枚数とか友達の数が多いことか自慢の人って、多ければいいというか
なんか空しい気もする。
でもこういうこと言うと妬んでると思われそうなので「へーすごいねえ」と言うようにしてるけど。
685名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:54:00 ID:wLxBYlBO
対人関係苦手でサークルとか赤ちゃん広場とかにも行く勇気がなくて・・・子供同士触れ合う事が大事なのは解ってるんだけど、沢山のママ達が集う場所に行くと汗も出て心臓が爆発しそうになりどうしても行けない。ハァ・・・m(__)mいつも家で子供と二人キリ。性格かえたい
686名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 00:47:16 ID:HmWZG1DB
>685
そこまで緊張する人ってのもまためずらしいような…。
なんでそこまで怖がるのかな。
別にとって食われたりしないから大丈夫だよー。
たいていのママは自分の子供のことだけ見てるから
周囲の人のことなんてさほど気にしてないよ。
687名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 00:56:25 ID:y+T2b/1/
>>685
言い方が良くなくてゴメンだけど、そんなんでよく出産出来たな〜と思うんだけど。
気にスンナ。

688名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 01:36:08 ID:fNgIWzpd
基本的には一人でも平気だし平和。
ランチの約束を競うような女々しいママ達は一緒にいて息苦しいです。
でもたまに情報が入ってこなくて困ることってありませんか?
もう少し友好関係を広げないといけないのかなぁ。
689名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 07:12:28 ID:2mqJRjNz
>>683
おっしゃることはよく分かりますが、このスレ住人同士の「違い」は多分そう大差ない。
ここに全く用がないような社交上手さんは、
私達が思いも及ばないほど、大変な時間と労力を「お友達づくり」にあてているようです。
言い替えれば、そこまで膨大なエネルギーを費やすことを厭わない程、
ひとりでは居られない、居たくない、皆と一緒が好きということです。せずにおれないのです。

仕事でもスポーツでも、チームプレイを好んで得意とする人と、
個人プレイが好きで向いている人がいて、どちらも素晴らしいのですもの。
自信を持って、個の力をみがく方に重点を置いている生き方もいいではないですか。
(みがき方はお好きに。そんなご立派なものでなくてもいいと思ってます。)

それから、社交性が必要な場面では、表情と声だけ注意して
「笑顔とハッキリした発声」にしておけば、何とかなるように思います。
690名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:37:59 ID:sZddEP15
>>683です。

みなさん色んなご意見本当にありがとうございました。
話しを聞いてもらって、一人で溜めてた不安がかなり取れました。今度、軽い気持ちで広場に行ってみます。
691名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:38:56 ID:sZddEP15
ごめんなさい。685でした。
692名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:36:05 ID:2Wag6tj6
>688
情報って、どんな情報がいるの?
お母さん同士の情報って、いい加減な噂話や悪口も多いし、かえって気になって
耳に入らないほうが、いいものが多いように思うけど。
私は、必要な事は自分でチェック。引っ越してきたばかりなら、別だけど。
693名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:44:01 ID:HJ0StvdH
>692
幼稚園の時は小さな事でも直接園に問い合わせたり相談出来たりしたけど、
小学校に入ると、ちと情報が欲しいと思う事もある。
ウチの子、結構人間関係でグチグチ言うんだけど、
本人に問題があるのか、相手が悪いのか
(名うての意地悪だったり、誰にでも口が悪かったり)、
ちょっとでも雰囲気がつかめてれば、と思う事がある。
つまり、主に子の交友関係の情報ね。
これは知り合い程度のお母さんには聞きづらかったりする。
あくまで個人的には、って事で、
知らなくても困らないって言や困らないんだけど。
694名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:49:03 ID:7crlUkYC
おはようございます。
今日はママ友達とランチです。と言っても近所の方なのですが、私の住んでいるマンションは駅からは遠くて車での移動が基本です。
だから一緒にランチする時は、誰かの車に乗って行くんだけど、自分では運転したくない?車を自分で出したくない人っているんですよ。
確かに人の車に載っていたほうが楽なんでしょうけれど、やっぱり納得行かないので今回はその人は抜きでランチに行きます。
だって、先月のランチだって人の車に当たり前のように乗っちゃうんですよ〜本当にずうずうしいというかびっくりしました。
695692:2005/11/24(木) 11:03:54 ID:2Wag6tj6
>693
あまり、気になるなら担任に相談がいいと思うけど。担任にもよるけど、そのほうが中立。
子供の一番の仲良しさんのお母さんと立ち話ができる程度で、十分かと。
くだらない情報に振り回されて、イライラして、子供によくなかった経験があるので。
696名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:37:18 ID:2mqJRjNz
>>694
まぁ、私がメンバーならよかったのに…。
私は秘かに、自分の車と自分で運転するのが大好き。人に乗せてもらうのは落ち着きません。
だから、毎回自分が出しても一向に構わない。ていうかできれば出したい。
でも車出したがり屋さんの方が多くありません? 好きな割には、車も運転の腕前も
そう大したことない自分は、遠慮したり気を遣うパターンが逆ですね。

そんなだから、車に関しては相当大目に見る方ですけど、
度が過ぎれば「足代わりにはしないで下さいね♪」と言ってしまいます。(滅多にいませんが)
その人抜きでってことにするより、ハッキリ意見交換する方がお互い良いのでは?
697694 :2005/11/24(木) 14:50:01 ID:7crlUkYC
696さん、お返事ありがと!
ランチから帰りました。

そうなんだー696 さんみたいな人もいるんですね〜。

私はね細かいこと言うようだけど、車だってガソリン使って(お金かかって)いるわけだし、
友達同士ならフィフティーフィフティーが当たり前だと思うんです。やっぱり乗せてもらう側はそれなりにお礼を言ったり遠方なら相手に気を使わせないほどの御礼をすべきだと思うんですよ。
それを当たり前のように人の車に乗ったりするからカチンッと来るんです。

だって、前回のランチの時に「私は前回、車出したからあなたお願いできる?」って言ったら、何で私が?と怪訝な顔をされたんですよ。
だったら気の合うもの同士でランチに行った方が良いし、楽しいし、無理やりそんな人誘いたくないんです。

それは、車のことだけでなくよそのお宅に呼ばれたときもやはり同じだと思うんです。
なにか手土産でもというまあその人の気持ちの問題になってきますが。




698名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 16:46:29 ID:qT+1tbXb
>>697
あなたスレ違い。
非常識スレにでも行きなさい。
言いたい事は解るけど、ここはあなたみたいに意地の悪い人が
来るところじゃないの。
>>696は優しく言ってくれてるけど、仲間ハズレを嬉々として
報告しないでくれない?気分悪い。
699名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:01:19 ID:M1Or7MGF
>>698に胴衣!
>>697 やってる事は子供の仲間ハズレと同じレベルだよ。
700名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:01:56 ID:sFH7FIsS
今のところ特別仲のいいママ友は1人で、今日もお迎えまで一緒に買い物へ行ってきた。
ほかの園ママはその場で少し話す程度で、送っていった後や降園後にお茶したり子供同士で遊んだりとういことが全くない。
ママ友とは趣味が同じようなのと子供の教育についての意見が合うのでとてもいいお付き合いができてるけど、ママ友は2人目というのもあって交際上手というのか、色々なママさんたちとお茶したり遊んだりしててチョットウラヤマシス。
今日も降園後に誰かの家に行くらしく、みんなで集まってた。
ママ友はお付き合いだから仕方ないけどできれば行きたくないみたいなこと言ってたけど、チョット楽しそうだなーと思う自分が情けない。
自分も園ママたちと話の輪を広げればいいのだろうけど、いかんせんマンドクサーが出てきてササーと帰りたくなって帰ってしまう。
来週の月曜に親睦会と称した集まりがあるけど、会費が2500円の宴会?みたいでうちは月末給料日だから行けない。
1週間前に言われたってもう余計なお金はない。もっと早く言って欲しかった。
ドコの家庭も25日給料日じゃないんだから勘弁して欲しいorz
701名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:17:33 ID:GDzBMGkO
>>700
せっかく誘ってもらったのに残念だったね。
でも、余計な出費をしなくて済んだじゃない?
702名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:24:00 ID:CASBg3Kl
このスレでの「ママ友関係平気」は
いなくても平気の平気だと思う。
697はママ友付き合いが苦じゃないタイプの平気だね。

…スレタイ、次回は考えようよ…
703名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:48:44 ID:GDzBMGkO
>>702
このスレって
「ママ友?(゚听)イラネ でもちょっと寂しい時もある」という趣旨だっけ?
704名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:05:06 ID:ESKMAZhG
>>703
YES
705名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:08:45 ID:ivaX+qPC
>>702
>1 ぐらい読もうね。
706名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:28:59 ID:GDzBMGkO
>694=697を読んで
厳密に>1の ・ママ友関係良好。でも誰かと話したい。
に当てはめると、意味合いが違う感じもするけどね。
707名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:45:09 ID:CASBg3Kl
>>1
・割り切ってるから一人でも平気。でも今日誰とも
しゃべってなかったな。
・これまで紆余曲折のママ友関係。ここらでふっきれた
理由を語りたい。
・個性強すぎ?ママ友関係あきらめました。
・仕事に逃げたが愚痴りたい。
この3つは
「ママ友?(゚听)イラネ でもちょっと寂しい時もある」
という感じだと思う。

・ママ友関係良好。でも誰かと話したい。
これだけが違うんだよね
ママ友を必要としてるか要らないかでは、まるで考え方違うよ。
かといって「苦手」スレでも、良好だとまた違ってしまう

そういえば、ママ友うまくいってる人のスレってないね。
708名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:35:53 ID:ivaX+qPC
前スレ「ママ友関係苦手?でも平気なママ達」は、基本的に1人でも平気な人
ならOKじゃなかった?ママ友イラネな人から、いるけどちょと苦手とか、かなり
広い意味で平気な人達の為のスレだと前スレの1は語っていたような。
なのでここの1にもママ関係良好ってのが入ってるんだとオモ。

ここは基本的に1人で平気な人(ママ友に依存していない)が多いので、冷静な
レスが多くマターリしていて良いと思ってたけど、イラネの人ばかりだとまた雰囲気
変わるだろね。
709名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 00:15:14 ID:s7haSNa+
>>708
私は>703ですが
イラネと言い切ってしまったけど、言いたかったことは
あなたの
>基本的に1人で平気な人(ママ友に依存していない)
と同じことなんですよ。

ここってママ友とトラブルある人っていないんじゃないかな?
みんな大人で居心地がいいな。
710名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:42:30 ID:ZQmxOIX0
トラブルなくはないけど、あんまし悩んでないね。
悩んで落ち込むのは少なくて、困ってる・(判断に)迷ってるのが多いイメージ。
感情的なウダウダはなるべく手短かにして、こんなとき、
迅速で合理的なウマイ対応はどうするんや〜?ってカンジ。
マンドクサがりが多いから、ややこしいことはパパッと済ませたいんじゃないかなぁ。
711名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:06:34 ID:iWGywH+j
>>707
>そういえば、ママ友うまくいってる人のスレってないね。
そんな人はハナから2chなんぞには来ないと思う。
712名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:08:57 ID:ihK01bZs
今はないけど、昔はあった。相当ひどいのがあって
いまだにトラウマが消えない。

考えてみると、そんな思いまでして、しがみつこうとしていた
ママ友って、意味ないものだったって今は思うよ。
だから、いらね。

世間話だけして、距離をもって接している人はいます
713名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:04:32 ID:CyO3hN2N
ママ友って極端なイメージがあるよね。
多いと勝ち組orいないと負け組み、仲良しグループor孤立

現実には、一人でいても(特定の人がいなくても)孤立しないのにね。
家庭にはそれぞれ事情があると分かった上で、適度に社交&適度にお付き合い
できる関係だって築けるのに、おしりに火がついたようにママ友探しする風潮は
おかしい。このスレは第3の道を探すスレであって欲しい。
714名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 02:10:56 ID:Ncott6Hh
>>713
みんながみんなそういう認識でもないと思うけど、
学生時代の延長のような付き合い方を求めるママさんは多いな。
表面上仲良くしてるけど正直ウザい。
715名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 03:33:43 ID:hkJ7wmfS
一人のママに「○さんって、何でランチとか行かないの?」って聞かれて、
自宅で仕事してるから、なかなか行けなくてって答えたら、
翌日、いろいろな人から「内職してるんだって〜」「大変ね」って。
ママ友ネットワークに脱帽しました。(脱毛って感じもするけど)
716名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:13:52 ID:g6MlVOlB
1人だけすごく仲良くなったママ友がいるのだけど、ほかの園ママとはそのばで話すのみで降園後に遊びに行くとか全くない。
基本的にマンドクサイのであまり関わりたくないのだけど、ママ友はお付き合いが上手であちこちから情報を聞き出して(というか周りが話したがりが多いみたい)教えてくれる。
ウワサ好きの危険人物とか、園のこととか色々。
ママ友とは趣味が同じなのでいいお付き合いができてるけど、子供だけのつながりでのお付き合いとなると難しいし、マンドクサーだなと実感したわ。
717名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:14:47 ID:1cIRDu+o
>話したがりが多い
うん。皆知りたいこと話したいことがいっぱいあるんだよね。
とっかかりさえクリアしたら、すごい喋るよ。
私はそういう誰かと話したい!って欲求があんましないんだよね…。
(ここはそういう人多そうに感じるけど)
ママ友ネットワークの情報のまわり方はすごいね。
715タソはママたちと接点増えたら、あっと言う間にハゲそうだ。
それはマズイし、第3の道はぜひ探りたいものだ。

(…オッサンがかいたみたいなレスになっちゃった)
718名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:52:40 ID:6FDCJgu1
>715
その一人のママさんが良い人だったからだよ。
中には攻撃的な人もいて「一人だけランチ来なくて、感じ悪いねー」
などと陰で中傷する人もいるんだよ。ほんと小学生みたいな頭の人が。
人づてに話が広まるのが嫌だったら
今後は、自分で理由を説明して歩けばいいんだよ。

>717
私も話したい!って欲求があんましないよ。
自問自答、自己完結型なんだと思う。
719名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 08:49:41 ID:h2q8HAa1
>>718
自分もだな。話が嫌いじゃないけど無駄におしゃべりしても楽しいとはおもわない。
毎日おしゃべりに何時間も費やす人たちが理解できない。
720名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 14:18:40 ID:0FFoQd5X
防犯灯のあるうちの前で、大勢の母子がよくたむろってる。
私が家に入るとき、
「こんばんは〜、すみません」
なんて言っても挨拶返してくれる親はなく(T_T)
でも子どもたちは
「おかえり〜」「ばんは〜」
なんてお返事してくれるのでけっこう幸せ。

ゆうべ私のあとに夫と子が帰ってきた。
するとドアの向こうから
「お帰りなさ〜い」
「お邪魔してすみませ〜ん」
「○○くんが通るからどきなさ〜い」
という声が・・・うぅぅぅぅでも平気だぞー
721名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:58:04 ID:lt1MYez5
>>720
ほら、IDに答えが出てるじゃないか!
防犯灯OFFしちゃいなさい。
虫と同じで寄ってきちゃうんだから。
722名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 02:44:14 ID:eeFQ7kAz
うちの幼稚園は一生懸命約束を入れているママも、ひとりでいる
ママも同じように寂しい目をしているように見えます。
ママ達は大変だよね。早く卒園してほしいかも。
楽しまないと損なのに。
723名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 12:22:00 ID:UCLePnZ3
幼稚園って子供が楽しんでくれてたら、それでいいのにと私は思う。
なんで母親まで楽しまなきゃいけないのかと。
園行事だって、子供たちの為にあるのであって、なんで親の為に園が
苦心しなきゃいけないのかとつくづく思う。
724名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 12:34:27 ID:/zuujL5l
>>723
私も同じ考え方。
でも、私の周りのお母さん方はそうじゃない人が
多くて。「ママ同士が仲良くなくちゃね。子供の付き合いも
母親が自分に合うか、合わないかで決める」って言った
人がいて、びっくりした事がある。
725名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:11:28 ID:V0g+MzoL
>643
亀レスですが。
うちも同じような事がありました。年少の娘が幼稚園の縦割り保育で仲良くなった
年長のお姉ちゃんが大好きになり、よく遊んだ話を聞いてました。
で、卒園式の何日か前に「もうすぐ○○ちゃん卒園だね〜」と何気なく言ったところ
「○○ちゃんに会えなくなるの?いやだよ〜」と号泣・・・。
そこまで好きだったならと、せめて「今までありがとう」の手紙書いて渡そうねと
納得させました。が、卒園前日、保護者の幼稚園清掃でその○○ちゃんとママさんにばったり
会い、勇気を出して話しかけた所、とても喜んでくださって(そんなにうちの子好きになってもらって
嬉しいと)その後おうちに遊びに行かせてもらいました。
それからもう2年たちますが、ママさんととても気が合い、今では子供抜きで
食事行ったり良い友達になりました。
たまたま・・だったのかもしれないですが、そういう可能性もあるかもということで・・。
長文ごめんなさい。
726名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:55:26 ID:KgJ7qkBu
なんで防犯灯に寄ってくるんだろう?
この寒いのに、そんな遅い時間まで遊んでいるのか・・・
727名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 17:55:04 ID:xKOFazIH
うちの近所、冬だろうが夏だろうが、何が何でも
午後6時半〜7時前くらいまでガキが走り回ってる。
暗いし寒いし、何よりも物騒だよ君たち。
728名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 18:56:40 ID:21bX0Wa4
井戸端奥の子供って、あいさつ出来ない子が多いね
小学校高学年になっても、あいさつ出来ない
おまけに、ウルサイ
729名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 20:40:06 ID:JGuhZ0Iz
>>720
男にはコビるんだよねー女ってさ。
それか女なのに女をバカにしてんだよ。
旦那かっこいいんじゃない?
730名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 23:31:58 ID:UCLePnZ3
>720
ご主人目当てで待ってたりしてw

731名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:54:27 ID:dK1t99pc
塩でもまいとけ
732名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:08:51 ID:ZXkDIi4v
携帯からスマソ。
最近やっと仲良しのママ友達ができ、お互いの家を行き来するようになった。
晩ご飯を一緒に食べようと約束していた日の前日、
「うちの子、お腹の風邪で下痢と嘔吐してるんだけど、前から約束してた事だし、良かったら来て」
ってメールをもらい、驚いてやんわり断った。来て来て攻撃にあったが「風邪移されたくないからヤダ」
とはっきり言えずに、結局じゃあ短時間なら…って行ってしまった。
ずっと別のママ友達の悪口を聞かされた上、ウィルス性胃腸炎が移ってしまった。
昨日何度も嘔吐しながら泣いてしまったよ。
ママ友達にいい顔したくて、断りきれなかった自分がとてもバカだったよ。
子にも移ったようだし、本当に後悔だよ。
733名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 09:18:32 ID:2Rltb1G9
>ママ友達にいい顔したくて、断りきれなかった自分

苦手スレ向きじゃね?つかチラ裏?
734名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:21:56 ID:NR2CUDHR
>>732
そういう時は「体調悪い時にお邪魔すると大変だからまた今度にしましょう」でいいのよ。
普通は体調の悪いときは約束があっても断るでしょうに。
ママ友も自分の子が体調悪いのに無理やり呼ぶのもおかしい。
付き合い考えた方がいいよ。
735名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:23:45 ID:rKdZjZjC
軽いノリで明るく断っちゃえ。
「エー、移ったらイヤだから行かなーい。また今度ね、お大事に(ハァト」
736名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 10:44:53 ID:0ovnGmVV
>>732
普通、風邪ひいてる方が気を遣うものだけどね。「移しちゃったら大変だから、残念だけどまた今度」って。
うちは子供がちょっと鼻水や咳出てるだけでも断るよ。嘔吐だなんて…問題外。
せっかくできたママ友だろうけど、常識ない人みたいだから、734さん言うように付き合い考えた方がいいと思う。

>>735 その言い方は明るくてもちょっと…3年以上付き合いある人じゃないと無理w
737名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 13:05:36 ID:CTfRTk9j
余計悪くなっちゃったらどうするの?次元気なときにまた呼んで。
・・・でいいと思う。

でも私もなかなか断れないタイプなんだ。
しかも何故か笑顔で頷いてしまう。日本人だよねぇーーー。
仲良くお話したいけど全面的に信用している訳ではないから、ある程度
の距離を維持したいんだけど。

控えめに遠慮がちにしているとママ友って逆に寄ってくるよね。
738名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:52:26 ID:ZXkDIi4v
>733
その日までは順調(平気)だったので、このスレにしました。チラシの裏と言われれば、それまでですが…。

やんわり断ったというのは、みなさんの言うような
「うちらが行ったらうるさくて、病気の子供がしんどくなるから行かない」
でしたが通用しませんでした。行ったとたん、「外出できなくて暇してたから、来てくれて嬉しい」と言われましたorz
ちょっと距離を置いて様子見しようと思います。
>737
私もおっとりしてて、押しに弱いタイプw
739名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 17:17:28 ID:jeDEYVDm
>私もおっとりしてて、押しに弱いタイプw

自 分 で 言 っ て ま す が
740名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 17:23:07 ID:MPI6f/wS
>>739
表)まあまあ、あんまイジメンナ
裏)GJ!
741名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 17:33:25 ID:NR2CUDHR
>>738

 自 業 自 得 w
742名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 20:48:14 ID:pMY2GIUi
いつも行く公園が、どこも割と人少なめでまったりしていて
初対面の挨拶交換程度の会話で気楽に過ごしていたので
あんまりママ友必要!なんて思わずにのんびりすごしてきた。

今日はじめていったショッピングセンターの遊び場が、もろママ友集団の
なわばりって感じで、はじめて「ああ、こりゃ何か精神的にきついわー」と
実感した。
ママ友要らないって考え方には変わりはないけど、行きつけの公園が
あんな感じだったら、自衛?のためにママ友探しに走る気持ちも少し
理解できた。
743名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 21:12:17 ID:CTfRTk9j
あ。うちの近くの公園も某幼稚園のママの貸切状態だ。
そこの幼稚園のママ以外はなんとなく利用しない・・・。
744名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 22:20:59 ID:BWMDDQ9e
近寄りたくないママ集団、キツイ顔にメイクした集団。
性格のキツさがメイクに表れてるよ。
化粧って、攻撃の要素があるんだって。
優しいタヌキっぽいメイクしている人は、性格も優しい。以上、経験談。
745名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 22:50:13 ID:vRKfaomM
>742
たしかにママ友集団が占領してるような所は一人で行くときついよね。
でも別にこちらに意地悪したり、明らかに無視したりするような人たちでなければ
本当は気にする事ないんだよね。
こちらはちょっとみじめな気がしてても向こうは別に
「あら、一人でかわいそうに。寂しい人なのね」とか思ってるわけでもなかろうし。
気にしないでマイペースに子と遊べる精神を持ちたいものだけど、集団が楽しそうに
語らってるのが聞こえてくるとやっぱり孤独感を感じるよねえ。
746名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 09:50:36 ID:EjpHz5DG
話豚切っちゃってごめん。
ママ友というか、園のママ付き合いで失敗したような
気がして仕方なくて、ちょっと凹んでしまってる私・・・

昨日、子供が幼稚園で仲良くしているしている友達の家に
いつも遊ぶメンバーで遊びにい行く約束をしてきた。
迎えに行った時、それを親たちは知り、そのおじゃまする
お母さんが「他のお母さんも一緒にどう?」とお誘いが。
他のお母さんは行く気だったので、私もそんなに親しく
なかったけど、思い切って行ってみることに。

お互いがそんなに親しい訳ではないので、とぎれとぎれの
会話が続く、ビミョーなぎこちない雰囲気の中、その雰囲気に
耐えられなくなって、私、ペラペラと一人でしょうもない
ことばかり話してしまったよ・・・。
私が園で見るママ同士の雰囲気とは掛離た変な雰囲気の
ままお開きに。
こういう場面に慣れてないのがバレバレだし、なんで
馬鹿みたいに喋っちゃったんだろうと一晩たっても
凹んでる。
子供の付き合いに影響が出なきゃいいんだけどなぁ
747名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 10:07:59 ID:RgjlTW2i
>私もおっとりしてて、押しに弱いタイプw
よく言えばそういう感じだね。
きつく言うと、気弱で臆病で嫌と言えない、のび太タイプ
748名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 10:15:06 ID:bjR2mDTP
反省してます。
749名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 10:27:42 ID:bjR2mDTP
>746
あまり親しくないならお宅にはお邪魔しないほうが良かったかも。
社交辞令で誘ってくれたのかもしれないし。
750名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:04:22 ID:HV9NMBJo
ナハハ。皆いろいろあるね〜。

746、気持ちわかるよ。あの妙な、重苦しい堅い腹を探るような雰囲気、
むずがゆくて耐えられなくなる!むしょーにフザケたくなる!
軽めのギャグが、お愛想でちょっと受けたら止まらなくなるかもしれん…。ヤバス。
場を和ませたいあまり、空回り? 私も気をつけよう。
今回をよい経験として、次回はお喋りやネタは小出しにして様子を伺えばイイよ。
大丈夫だよ1回ぐらい! みんなテンパってて自分の印象で頭イパーイだろうからキニシナイ。
気にすると余計気マズーよ。(ひょっとして意外に誰かにウケてるかもしれないし)
子供も、親が少々ヘンでも好きな子と遊ぶしあんまし関係ないしなー。
ちょっとヘンなとこぐらい誰にでもあるし、どうってことないしなー。
751名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:29:07 ID:itqsHQCQ
>>746
気にしなくていいと思うよ。
誰かがしゃべんないとずーっと重苦しいまんまだったのかもしれないしさ。
たとえ失敗だったとしても、その1回で子供の付き合いに影響なんかしないって。
逆に、そんくらいで子供の付き合いに影響させるような人とは付き合わない方が
楽だよ。

実は、今日、私もそういう集まりに参加します。私も「始めましてトーク」が苦手
なので、実は気が重い。でも、そこを乗り越えないと友達は出来ないのよね。
752746:2005/11/30(水) 13:52:14 ID:EjpHz5DG
レスくださった皆さん、本当にありが豚
読んでかなり立ち直れました。
今日は、子供が熱出してしまったので園はお休みにしたので、
送る時に会えたら、フォローというかお礼と言うか
謝ろうと思っていたけど、それもできず悶々とした時間を
送ってました。
基本的に、人のうわさ(9割は悪口陰口)で盛り上がるというのが
苦手というか嫌いで、そうならないように気をつけたら
この様で・・・ort
とりあえず、今後はあの雰囲気も我慢するように頑張ります。
ありがとうございました。
753名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:10:13 ID:iCHLyMi6
子どもはもう中3だし、相当鍛えられてきたと思ってたんだけど、やっぱ駄目…。

張り合ってくるお母さん、最強(w
うちの子が生まれてすぐからだからもう15年にもなろうと言うのに
まだ張り合うか〜って感じ。

と言うより、始めてあった時がうちの子4ヶ月向こうの子11ヶ月で
当たり前なんだけど、向こうの子の方が同じ学年でも発達が早くて
当然だったのが、まだ頭にこびりついてるらしい。

「何でも自分の子の方が(上手く・早く)できて当たり前」で
うちの息子は、いつでもチビで幼くてやんちゃで運痴で馬鹿らしい…。
イヤ、チビでお馬鹿で運痴は本当だけど。

口では「いつもうちの子が息子君にお世話になって〜」と言いつつ
「本当はうちの子の方が素質がいいのよ」オーラがバンバン出てるから疲れるの…。
後4ヶ月頑張ろう。志望校が違うから、今度こそ離れられる。
754名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:04:25 ID:oBRCYE/k
近所の公園近くでベビーカーを押しているママ達を見かけると、
当時の自分を思い出して、胸がキューンとすることがある。
あの頃は、どこの公園に行っても、自分の「居場所」がなかったなぁ。

それから時は過ぎ、今は娘は小2になっている訳だが、
それなりに心地よいと感じられる居場所が、いくつか見つかった。

ベビーカーのママ達を見て「がんばれよ!」と応援したくなる。
755名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:25:24 ID:fC36nCy9
>>752
気持ちがわかりすぎて抱きしめたくなったZO。
もっとずるい人になって冷徹に周囲を観察できるくらいの
気持ちで挑むのだ!
あなたはいい人そうだからそれぐらいの気構えで丁度いいだろう。
雰囲気を我慢するんじゃなく喋るのを我慢するんだ、ガンガレ。
756名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:28:09 ID:mHc0RVkw
水疱瘡って道ですれ違った程度でも感染するの?
757名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:43:58 ID:bjR2mDTP
>752
私は残念ながら逆の立場。

空気を読まずに喋りまくるママにうんざりしています。
内心、誰がこの人呼んだの?とか心の病気?それともアスペ?、とか。
私の身の回りの人は、悪口嫌いだからといいつつスピーカータイプで、
会話は自分のアピールばかり。常に話の中央にいないと気がすまない。
人の話は基本的に否定。その上信憑性の低い話が多いです。
一度は誘われるんだけど、いつも二度目がない・・・。
可愛そうな人ですよ。
758名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:41:40 ID:+ruZT/Ew
このタイミングでその話って、757も相当に空気が読めないが?
759名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:52:14 ID:bjR2mDTP
これが現実。
皆に受け入れられていたら、翌日謝ろうかと思うような
おかしな雰囲気にはならないよ。
760名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 22:11:08 ID:+ruZT/Ew
偉そう。
そのピリピリした調子で周りに気を使わせてるんだろうね。
761名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 22:58:12 ID:uhKgcLCg
>>757>>755に書かれてるような冷徹でずるい奴なんだろうな。
762名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 06:08:35 ID:oAVDuC23
>空気を読まずに喋りまくるママ と752さんは別人ですわよ。
ただ場慣れしていなかっただけで、周囲を気遣う気持ちをお持ちですもの。

757さんは、全く違うけど一見似てる事例を持ち出して、
人の不安を煽るのが上手でいらっしゃる。
私としては、そういう巧妙な方こそ要注意の対象ですわ。
763名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:11:31 ID:XAmS4clc
>757は、自分は>752とは「逆の立場」と書いてるけど
読んでる方としては、全然結びつかないよね。
764名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:32:43 ID:Sv6FvDA2
757のような人って、ゲンナリする。
心の病気、障害って、立場の弱い人を、よく平然と見下ろすレス出来るね。

こういう人っている。弱い人をいつでも探していて
誰かが「あの人ってさぁ…」と口火を切ると
堰をきったように、嬉嬉として喋り出す。
立ち位置が気になるのか、レベル下の(レベル分け自体、お里が知れるが)
人がいないと不安なんだよね。自信がないの。

誰かの腰ぎんちゃくになっているか、腰ぎんちゃくがいるかだけれど
ネットうろうろして、あれれ?お仲間から外れちゃったのかな?
可哀想な人ですよ。
765名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:48:50 ID:sdtbDpQX
スレ違いだったらスマソ。
ママ友いなくても寂しくないですよ。
経験上、以前幼稚園の近くにあった児童館で集団ママ連中いましたが
結構付き合い大変でしたよ。
中には四六時中つき合わせられて(相変わらず人の悪口ばかり言ってた)
小学校に入ると学校別々だから早くその時期来て欲しいと願ってた。
ところが、小学校別になっても頻繁にメールで「良かったら家来て♪」
と何回も誘われた
けれど、今は習い事行かせてるから断ってたら来なくなった。

近所の公園にも集団井戸端ママ連中いますが
そんな中に入りたくない気しない(どうせ人の悪口大会ばかりだろうから)

あと同じクラスの子と仲良くなっても
学校の行事に少し会話する程度のママだったら
楽でいいね。
ひつこく誘われてしまうと嫌になる私。
766名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:51:35 ID:pHCcQzdq
今週、立て続けに学校のボランティアを2つこなしました。
ふぅ〜。
ママ友もほとんどいないし、知っている子どももほとんどいなかったけど、
それなりに子どもたちを見て、それなりに働いて来たよ。
実際にボランティアする前が強烈に憂鬱だけど、
ボランティア当日は楽しいし、終ってしまえば爽快だ!
と誰かに聞いて欲しかったの(笑。チラ裏スマソ。
767名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:58:28 ID:7OZa2qBO
一人でベラベラ機関銃のように話すタイプの人は私も苦手です。
何必死になってるんだろうと思う。
768名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:12:11 ID:g0VldyfH
また、話をズラそうとする人がいるね・・・。
何必死になってるんだろう。

>766 読んでるこっちも、爽やか!こういう話カモン!
769名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:12:25 ID:sdtbDpQX
話聞いてもらいたい気持ちはわかるんだけどね。
聞き上手なママって結構少ないような。
自己満足・自己中心なママが多い。

770名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:31:50 ID:ymJb8V26
私は今日の午後に保護者会です
ウチの学年って、グループがガッチリできていて、そこだけで盛り上がるからロンリーの自分は鬱です
サボりたい
771名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:31:58 ID:7OZa2qBO
>768
内容はとてもいいんだけど文章が読みづらくて響かなかったなぁ。

>769
園で人気のママって明るくて楽しいけど控えめ!なママが多いよね。
癖のある人が多いせいで無色透明タイプがうけてるような気がする。
772名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 11:02:44 ID:AG1Rs8u2
>771
あなた暗いね。誰かをけなして自分をキープするの、よしたら?

>769
聞き上手なママには私も注目する。
難しい話題も上手く受けて、わかりやすく話を広げてくれる人。
逆に、沈黙や重いムードを打ち破ってくれる
振り上手なママにも注目する。
・・・ってこれが、同じ人だったりするんだよね。

自己満足・自己中心の反対って、いったい何だろうね。
773名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 12:10:19 ID:7OZa2qBO
人のことを暗いなんて言っちゃうあなたもどうなのかしらねー。
774名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 12:13:04 ID:Q2r+1tli
自己満足、自己中心の反対を挙げるなら、ちょっとした会話でみんなが
楽しめるようなムードメーカー?
でも、その場の空気が重いのを負担に思って、場を和ませようとする
行為そのものはわかるよ。その結果がうまくいくときといかないときと
あるだろうけどさ。
775名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 13:54:08 ID:vPJvQeKp
無・無・無〜
776名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 15:25:57 ID:09EOFYo2
>>756
亀レスですが、
下の子が赤ちゃんの時、上の子の定期健診(外科)で病院にいかなきゃ
ならなくて、風邪の季節だったのに用心してずーっとおんぶで立った
ままでいたんだけど水疱瘡にかかった。
水疱瘡は感染力が強いのでスーパーですれ違っただけでもうつるって言われたよ。
777名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 16:00:12 ID:+erqDCT1
>>770
私もグループに属さないので、最初はいつもポツーンなんだけど、
不思議なもので一人と話し出すと結構次から次へと
人が寄ってきたりするんだよ、これが。
とりあえず、当たり障りのない学校関係の質問を
身近にいる顔見知りの誰かに話しかけてみたらどう?
778名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 18:45:13 ID:yvJpNsbw
>>770
私も今日だったよ
ちょっと 凹んだ

なんだか 自分以外の人みんな 楽しそうにみえてしまった・・・
ダメな自分 
779名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 19:24:48 ID:ntiuLnir
>>770、778
わたしも。
ちょっとした知り合いもいたんだけど、なかなか挨拶のタイミングがつかめず
結局、できなかった。自己嫌悪。

懇談会後、グループは固まって話をしてたけど、
自分は一人でさっさと帰ったよ…
780名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 21:10:01 ID:eBuFmeS2
ひとりでさっさと帰っちゃダメなの?
私だったらいつまでも残ってるよりさっさと帰りたいな。
781名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 21:34:54 ID:KaU9t9L9
サクっと帰っちゃうよ。
仲のいいママ友がほかのママ達と喋ってても、私には関係ないからまた明日ね〜って。
人は人、私は私だから。
幼稚園や道端でたむろして喋るの面倒くさいし、やりたいことがあるからさっさと帰りたい訳ですわ。
782名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:34:20 ID:2u8ma9sj
意見もらえると助かります。
私は入園していいナと思うお母さんAさんがいたので、積極的に仲良くなりました。
他にも2人、でいつもだいたい4人でグループになりました。
Aさんのおうちが幼稚園に近いこともあり、行事のときは必ずその後皆で集まります。
お昼ごはんも呼ばれて、お迎えに行ってそのまままた立ち寄って夜までいたりします。
平日ほとんど朝からAさんのおうちで一緒です。とっても楽しい。
Aさんには入園前からすぐ近くに同級の子がいるBさんがいますが、私はBさんから完全にAさんを取った形になりました。
今ではすっかりグループとして確立していますので、Bさんはクラスが違うからもうAさんとは付き合ってないみたい。
なんだか勝ったってな感じかな。
道でBさんに会っても、Aさんと私はじゃあね〜って挨拶のみ。
これって、どうかな?何かBさんはどう思ってるかな?
Bさんはグループに属してないし、どうもあっさり付き合いのタイプのよう。
でも毎日毎日私達グループと道で遭遇する。
ニコニコ挨拶してくれるけど、心中いかに?って思う。
Aさんも私達といる方が楽しいってことだろうし、いいんだけど。
最近気になった。
どうだろう?何か思ってるかな?
783名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 23:08:52 ID:2EfWziVq
>>780.781に同意。
無理に立ち話に加わろうとしても居たたまれないだけだし。
その日挨拶できなくても次の日から普通に挨拶出来れば無問題さ。

最近自分が結構仲良くさせて頂いてるAさんとBさんが、
実はかなり仲が悪く影で悪口を言い合ってると知った。
二人は昔とても仲がよさそうでお互いの家にも行き来したりしてたのだけど
子供同士の喧嘩が発端で親同士も険悪になってしまったらしい。
AさんもBさんも私が二人とそれなりに仲が良いのを知っているせいか、
お互いの悪口を私には言ってこないので助かってる。
お付き合いには適度な距離感が大切だと今実感してます。
784名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 23:16:49 ID:gudhd3XK
>>782
釣りかなー?ま、いいや。
いい大人が取ったとかいうのって聞いてる方が恥ずかしいと思いました。
ある意味、ここのスレに合ったレスかな、とも。
「ママ友関係平気。でもちょっと心が℃竄オくなった時のスレ」
785名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 02:04:22 ID:/6xvKYfz
>782
マジレスすると、Bさんはなんとも思ってないと思う。
切れた人が誰と付き合おうが関係ないよ。
786名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 06:38:09 ID:6LoyhBxq
>>782
785に同意。
>なんだか勝ったってな感じかな
>心中いかに?って思う
>Aさんも私達といる方が楽しいってことだろうし
782はこういう「優越感」を何度も確認したいのだと思う。
実はこういうタイプの人って少なくないんだけど、
ここまであからさまに言葉にできる人って珍しいかも。
「勝って」嬉しいから浮かれてるのだろう。

Bさんはニコニコ挨拶してくれるようだけど、
笑顔で会釈ってのは、私にとっても
お近づきになりたくない相手への最大の防御。
782の一方的な片思いだと思う。
787779:2005/12/02(金) 08:07:27 ID:J+hxcRH0
>>780、781、783
一人でさっさと帰れるのは、楽は楽なんだけど、
ほとんど誰とも話さず帰ってきたので、
少し寂しかったなー、と思って書いただけなんで。
実際早く帰っていろいろできたし、
よかったことはよかったんだけどね。
788名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 08:54:59 ID:8unFyqOY
>782がどんなレス返してくるか見ものですなw
789名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 09:17:46 ID:c1WCKeKF
どういう意見が欲しいんだろね>782
あ〜勝ってよかったね〜おめでと、って言われたいんだろうか。
私としてはBさんの大人具合に尊敬だけどね。
790名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:06:25 ID:60jPkext
782はBさんが「友達とられて寂しいなぁ・・・」て
思ってると思いたいんだろうね。
そんなことで優越感感じるなんて痛いというか寂しい人だね。
釣りと思いたいけどさ、多いんだろうね、こういう人。
791名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:14:55 ID:aqQePjgj
>782
う〜ん。ネタっぽいけどBサンになったつもりでマジレス。

エー、そんなこと考えてたんだ?ビックリ。
え〜と、園ママ友付き合いは私(Bのつもり)にとって
生活の中のホンの一部で、他にもっと大事にしたいことややりたいことがあるのね。
だから正直、どっちかっていうと、毎日そんなに決まった人たちと
話したり遊んだりしようよ!ってなる方が困るかな。

でも嫌いとかじゃ全然ないし、顔を合わせば挨拶したり、
ときには立ち話したりして、お互い気持ちよく過ごしたいと思ってるの。
人生の中で、何に重点を置くかは人それぞれだから、
生活のスタイルが違ってても互いに認め合えればいいなと思って。

それに、最近私と似たような考え方のママ友が自然とできてきて、
毎日は会わないけど、時々ランチに行ったりイベントに出かけたりして
私は私なりにママ友付き合いも楽しんでるの。だから全然キニシナイでね。お気遣いありがとう。

……てカンジ〜?
792名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:26:10 ID:VgD/ILoQ
>>782
私Bさんの立場、経験あるよ。
え、どう思っているかですか?
>>791サンに代弁してもらいました。トンクス

・・・それにしても、ホントに「勝った」って思ってたんだ。
痛すぎるよママン
793名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:28:02 ID:NRNB3tV4
私も釣られちゃう。

Bさんの気持ち。
Aさんは好きだけど782は絶対、ガン。関わりたくない。
ママ友の取り合いなんて馬鹿馬鹿しいし、782と一緒のグループに
なるのは絶対嫌だから、残念だけどAさんのことは782に譲って身を
ひこう。しばらくはちょっと様子見。
794名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:33:05 ID:k/re6mdt
このスレに来る人達って圧倒的に>782のBママタイプだものね。
795名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 13:50:53 ID:t3rq5a77
>782が知らないところで話はしてると思うよ。
近所なんだし。
いつもセットでいなきゃいけない訳じゃないしね。
というかBさんは>782を相手すらしてないと思うよ。
私も同じような立場経験したことあるけど、別に
大変そうだとしか思わなかったもんなぁ。
796名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 13:58:31 ID:XK/fJl3V
取ったとか勝ったとか、小学生みたいな親っているんだね。
同じ人と毎日ずっと一緒なんて、できたてカップルみたいだ。
私は読んでるだけで息苦しくなったよ。
寂しいスレに書けばよかったねとでも言ってもらえるのかな。
797782:2005/12/02(金) 15:11:55 ID:WSr1huva
みなさん様々な意見をありがとう。
なるほどって思ったよ。
誰がなんと言おうと、私はただただAさんが好き。そして今のグループを崩したくない。
Bさんがなんとも思ってないなら、もっとがんがん仲良くなりたいぐらい。
勝ったなんて確かに子供っぽかったけど、でも本心。
まだまだ幼稚園ライフを楽しむよ。
ありがとう。
寂しそうに一人で歩いているBさんをみて、どう思ってるのかな?って気になっただけ
798名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:53:53 ID:NRNB3tV4
幼稚なだけでなくあなた性格が・・・。
Aさんに感謝しなさいね。あと捨てられないように頑張って。
Bさんのこと気になるなら話しかけてみたらどう?
適当にさらっと交されると思うけど。
799名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:57:15 ID:FKpqPm3h
>>797
本当に人の親?精神年齢小学生で終わっていない?
>私はただただAさんが好き。そして今のグループを崩したくない。
なんてさ。ご主人とは上手くいっている?
はっきり言ってキモイよ。
幼稚園の今はまだ、親子ともども仲良しでいられるだろうけど
これから先、子どもの差が如実に表れてくるだろうし
そうなったらこういうグループほど、あっけなく崩壊するんだろうな。
まあ、せいぜい今を楽しみなよ。
800名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:00:52 ID:PPx1+yAl
Aさん毎日長時間家に来られて迷惑に思っていないのかな。人の家にばか
り来る人って迷惑だと思う。来る方は当たり前に来てても、来られる方は
結構大変なんだよね。私の周りにも一人いるけど距離を置いていますが、
その人が782さんみたいだよ。「この家居心地いいね〜楽しい」とかいいな
がらうちにばっかり来る。こういう図々しい友達はいない方が楽だわ。
801名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:08:05 ID:FKpqPm3h
今改めて、>>782を読んだけど
平日は朝から夜までAさんのうちって、家事とかどうしているの?
あなた一人が楽しいだけであって、内心Aさんは迷惑なんじゃないの?
なんだか、BさんよりAさんのほうが気の毒に思えてきた。
802名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:17:29 ID:FKpqPm3h
ひょっとして、>>782=>>797は、じつはBの立場にいて、
ここで皆に叩いてもらえるようなレスを期待しているとか??
803名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:18:50 ID:t23Xe7/1
797=DQN
804名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:46:03 ID:xPBwcf75
いや、>>797はボダだよ
805名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:42:56 ID:63JJC27w
>>797
>私はただただAさんが好き。
>もっとがんがん仲良くなりたいぐらい。

キモくて鳥肌立っちゃいました
806名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:44:11 ID:63JJC27w
sage
807名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:51:06 ID:x8F6dC25
>寂しそうに一人で歩いているBさんをみて

たぶんBさんは寂しくないよ。
808名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 18:09:53 ID:G8DvJWzx
>>782=>>797
なにこいつ。
809名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 18:27:29 ID:XK/fJl3V
こんな子供みたいな人につきまとわれて、Bさん今頃ほっとしてるだろうな。
810名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 19:11:04 ID:leiy5GM6
うわーマジきもちわるい。
いずれみんな離れていくのも時間の問題。
811名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 19:18:49 ID:WV7NbgRD
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : : >>782=>>797      \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :   ↓                   ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
812名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 21:40:20 ID:G8DvJWzx
>>810
それはちょっと違うと思う。実際はさ、そういう人のが
「あの人可哀想じゃない〜」とか、軽く誰かを
見下すような話題で、似たような人集めて結束するのが
得意だったりする。

人を見下したり、悪くいったりしない人のが
ひとりでいる率高いよね。

ひとりでいる人を可哀想って思う時点で
人と自分の価値観の違いが認められない人。
そういう人は似たもの仲間、蛙があつまる井戸づくりが上手だよ
813812:2005/12/02(金) 21:40:58 ID:G8DvJWzx
810は間違い。811です。すいません
814名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:53:20 ID:72GFpyks
人んちに朝から晩までいるなんてどんな神経してんのさ?楽しいのは自分だけ。かなり鈍感とみた。てか、家に帰りたくない理由でもあるのか?釣りじゃなかったら人間性疑う。
815名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:58:30 ID:72GFpyks
↑あっ、782=797のことね。それと、くだらないことで他人に勝ったとか言ってる時点で、実は人間的に負けてるから。
816名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 07:47:01 ID:J40ufAkq
絶対小梨の釣りだと思うんだけど。
大漁だねw
817名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:10:34 ID:IUGCJPMC
たまには釣り釣られもまた楽し?

「頑張る」とか「前向き」とか「何かが好き!」ってすごいイイことだと思うけど、
その方向性が、ママ友づくりとかママ友付き合いに向かってなくても別にいいやん。
818名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:27:44 ID:q7mMPWKB
・自ら進んで求めた孤独や他者からの分離は、
人間関係から生ずる苦悩に対してもっとも手近な防衛となるものである。
byフロイト
・我々は一人で世の中を歩いている。我々が望むような友情は夢であり、寓話である。
byエマーソン
・困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、
そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。
by小林多喜二
・山から遠ざかればますますその本当の姿を見ることができる。友人にしてもこれと同じである。
byアンデルセン
・広く好かれれば好かれるほど、深く好かれないものだ。
byスタンダール
・ひとりの人と友人になるときは、その人といつか必ず絶交する事あるを忘るるな。
by石川啄木
・三人の信用するに足る友がいる。老妻、老犬、それと貯金。
byワシントン
・友人はあなたのためでなく、自分の利益のために忠告する。
byトルコの諺
・友人は服のようなものだ。すり切れないうちに捨てねばならぬ。
さもないと、向こうがこちらを捨てる。
byルナール
・「最近は親しい友人にもだまされる」「それが友人というものだ」
by『ダンス・ウィル・ウルブス』
・お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ。
byダンテ
819名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:49:06 ID:B2Fx6bmS
わぁ勉強になっちゃった。
シビアなのも多いんだね。
820名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:49:41 ID:SQ1qQD9n
>>817
>その方向性が、ママ友づくりとかママ友付き合いに向かってなくても別にいいやん。

烈しく同意!
友達は「作る」ものじゃなく出来るものであってほしい。
血眼になって友達ハンティングなんかしたくないよ。
821名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 10:58:01 ID:B2Fx6bmS
友達作りにガツガツしてる人っているよね。
でもそれってほんの僅かで、大半の人は、面白いなぁ必死だなぁと
思って冷静ーに見てるんじゃない?
ガツガツしてる人って変わった人が多い。

822名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 13:28:01 ID:MqsgwFdn
私はママ友付き合いよりも自分の趣味に没頭させてほしいわ。
息子が幼稚園に行ってる間に好きなことさせてほしい。
親しくなったママ友とは約束ばかりして拘束されるのはイヤという意見がお互いに一致したためにいい関係を築けてるけど。
ママ友のお付き合いもいいけど、1人の時間を楽しめないのは損だよなぁ。
823名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 13:47:54 ID:/Vv6JALl
>>818
身に染みる言葉がおおいねぇ(・∀・)
824名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 14:54:26 ID:hsPav6sb
みんな自己完結型だね。やっぱそれが一番楽。
825名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 15:43:41 ID:WCdiPLIz
ママ友付き合いは浅くをモットーにしていたのに、
それでもこじれたりするのですね。

近所の公園で出会ったママ友Aは「1人の人と深くでしかつき合えない」そう。
話しの流れでサークルに誘ったら、喜んで参加するとのこと。
しかし、大人数は苦手。もう辞めようか。などクヨクヨしていたが、
サークルのBママに話し掛けられてから
「Bママと遊んでみたい」と言っていたがなかなか誘わず。
私はBママから「近所に友達がいない。寂しい。」と聞いていたので、
2人が仲良くなったら良いな〜〜!と思い
一度Aママに公園に誘われた時にBママも誘おう!と言って私から誘った。

2人とも楽しくて良い人達なので3人でとても楽しく遊べた。
私の子は2人の子より小さく1歳半だから、子供の後を付いて回っている。
自然と他の2人で話しをする機会も多く持ててバッチリ。
826つづき:2005/12/03(土) 15:44:35 ID:WCdiPLIz
楽しかったのもあるし、何度か2人を誘って遊んだ。
しかし、やっぱり2人で遊べるようになると良いな〜!と思ってた。
しばらくして、2人が人気のない公園で遊んでいるのを通りがかりに見つけた。
私の子供が「一緒に遊びたい」と言うので、公園に入って行くと
Bがびっくり顔で逃げようとする。
サークルの件で、聞きたい事があったので「Bさん」と呼んだが
無視をして子供の方に行った。
Aは普通に話しかけて来たくれた。
でもBは「帰る」と言ってAにだけバイバイして帰っていった。

それからサークルで会っても避けられている。
無視とかではなく、怖がっているような。感じかな?
今まで何となくサークルが終われば3人で帰っていたのに、
Bがそそくさと帰ってAが追いかけて帰る。
その後2人で遊んでるみたい。
でも、Aとは前と変わらずの関係。

結構つらい。
人との距離を保って、あいさつもしっかりして、余計な事も言わないように
気を付けていたのに、何故、こんな嫌な目に会うのだろう?
827名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 15:51:32 ID:RGTTzmP9
Bが人間関係の空気を読めない人だったから。
私の予想では、Aさんを取ったとあなたが思って怒ってると勝手に思い込んで避けてるとか。

もう、気にしないで一切ふれないようにするか、
Aさんに「なんで私無視されるんだろ?」
「二人が仲良くなってくれたらいーなと誘ったけど何か私気にさわる事したかな?」
とかぶっちゃけ聞いちゃった方がいいんじゃない?

ここまで書いて、Aさんが実は腹黒であなたが怒ってるとかある事ない事Bさんに吹き込んで
Bさんを独占したつもりでいるのかも〜なんて怖い考えが浮かんでしまった。
2ちゃんに毒されすぎだな私w
828名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 16:09:05 ID:2gGlHJmb
女が三人って難しいんだね。
829825:2005/12/03(土) 16:39:38 ID:WCdiPLIz
>827,828
こんなに早レスありがとう!
ちょっぴりうれしい。

827
Aさんは腹黒ではない^^と思われる。
Aさんと2人で遊ぶ事はあっても
Bさんと2人で遊ぶ事はないのを知ってる。

827さんの台詞通りに、一度Aさんに聞いたことあります。
Aさんは「なんだかごめん。ちょっと2人の雰囲気がおかしい!と
感じてた。でもBさんは何も言ってないし分からない。」で、
Bさんに話しはしていない模様。
3人になったら私に気を使ってくれてるが、
Bさん好き好き。Bさんにべったり。な感じ。

もう、関わりたくないのに、サークルが同じで近所。
A、B2組で遊んでるのを見ると、我が子も寄りたがる。

828
本当に難しいね。
沈黙が怖い私は3人って好き。他の2人が仲良くしても気にならない。
その場が楽しければ!と思っていたのに、こんな結果になるとは...
830名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 16:55:58 ID:FmP0I1kF
>>829
私がもし同じ状況なら
「もしかしたらAママがBママに何か吹き込んでるのかしら!?」って思っちゃうかも。
でもそういう風に疑うのは嫌なので、直接Bママに聞いちゃいますね。
831名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 17:31:24 ID:+U5E6Fg/
私だったら今度公園とかサークルで会ったらBに「なんか悪いことした?」って聞くな。
自分のことだけならFOできるけど、子供が遊びたがるんでしょ。
ここではっきりさせておいて、自分はAとBが2人で遊んでも全然かまわないということを伝える。
そして3人でも遊ぼう、と言う。
ママ友にそれほど執着してないからそういうことを思えるのかも。
832名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 17:58:37 ID:fbHik7/R
>831さんに同意だな。
Aさんも「二人の雰囲気がおかしい」と感じているんだから
825さんの勘違いではないと思われる。
まず聞かないことには始まらないよ。
833825:2005/12/03(土) 18:22:59 ID:WCdiPLIz
>830,831,832 レスありがとう。
本当は、そんなBさんと係わりたくないけど、
そうも言ってられない。
小心者なので、Bさんに直接言う勇気もないが、
最近は、偶然会うこともなく
サークルで2人になるのは不可能。

こういう事ってメールで言ってもいいのでしょうか?
メールで言ったらもっとこじれたりしませんか?
834名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 18:39:09 ID:MiDOTuqo
私は似たような状況になったことがあります。
825さんの場合のAさんタイプの子だけ、
どちらとも仲良くしていてBと私の仲は壊れていった。
数年後思い切って過去のことに触れた時のこと。
Aがすべての元凶だった。
Bに私が言ってもいないこといろいろ吹き込んでいた。
3人の中では一番社交的で友人も多いAだったので
そんな卑怯なことをするとは驚いた。
825さんもBに聞いた方がいいと思う。
メールだっていいんじゃないかな?

3人って難しいよね。
825さんの場合よかれと思って二人を誘ったのにね。
自分の友達は他の人に絶対紹介しないような人が多いのに。
835名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 19:15:25 ID:iqvGQ/Ms
>825
手紙にしたら?サークルの帰りに、サッと渡せるし。

>825-826に書いたもの、少し手直しすればいいんじゃないかな。
誠実な人柄が伝わってくるので、これでBさんの態度が軟化しないなら
Bがおかしいよ。
836名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 19:55:10 ID:wswWEiT+
手紙よりメールの方がいいと思います。
手紙って重い気がしますし。
私なら手紙をもらったら返事も手紙の方がいいのかなと思ってしまう。
やりとりもメールの方が早い気がします。
837名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:35:06 ID:mmSHjeum
>>833
私もメールが一番良いとオモ。
ほんと同じような状況になってメールで相手の気持ちを聞いてた人知ってるよ。
なんか誤解してるかもしれないし、ここは一つ勇気をだしてがんがれ!
838825:2005/12/03(土) 21:42:23 ID:WCdiPLIz
レスありがとう。
今、メールしました。
「最近、避けられている様に感じる。
Aさんと遊んでいる事を気にしているなら
ノンノン。2人仲良くしてて良かった。と
思ってるよ。だからこれからは普通に接してね。」
みたいな感じで送りました。

返事がすぐにありました。
「えっ!避けてるなんて、
私が避けられてるて思ってた。
先週のサークルで来た時
他の人と○○さん(私)が話していて中に入れなかったから
あれれ?なんかしたかなぁ〜なと思ってたの。
お互いの誤解?また仲良くしてください。」
だって...すごく誤魔化されていますよね。
早めにサークルに行って他の人と話している所に
彼女が入ってきたから、普通に挨拶した。
そしたら、他の人の所に走っていきました。

かなり上手の様に感じる。
このままにして上辺だけ付き合う方が賢明でしょうか?
839名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 21:45:22 ID:mdrsUite
http://ime.st/sheendigital.com/alba/
育児サークル情報。ご参考までに。
840名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:01:53 ID:DHE/8CaA
>>838
>早めにサークルに行って他の人と話している所に
>彼女が入ってきたから、普通に挨拶した。
>そしたら、他の人の所に走っていきました。
これは、いつの話?
もし、メールをする前の話だったら・・・
彼女はその時、上手く会話に入れなかったんじゃないのかな?
ここは素直にメールのまま受け取ってみたらどうでしょう。
でも、あなたは最初に「ママ友付き合いは浅くをモットーに」と書いたのに
>このままにして上辺だけ付き合う方が賢明でしょうか?
と質問するのをちょっと不思議に思いました。
841名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:04:47 ID:TKd6S79P
愚痴らせて。

今日スーパーに行ったら久しぶりにママ友Bにあった。
久しぶりーって向こうから声かけてくれて、そこまでは良かったんだけど、
「Aママからメールあった?」って聞かれて
「え、何それ?」って聞いたら新年会の計画が立ってるそうだ。
えーメールなんて来てません。全然知りません。
Bママは「じゃあ、まだ皆に連絡行ってないんだー」
ってフォローしてくれてたけど多分ハブられたんだろうなー。
元々ヒッキーだし良いや、と思う反面やっぱり寂しい・・・。
842825:2005/12/03(土) 22:09:55 ID:WCdiPLIz
840レスありがとう
Bさんとメールしてドキドキのままで文章を打ちました。
>このままにして上辺だけ付き合う方が賢明でしょうか?

と言うのは、返事メールに疑問を持っているが、
素直に「では、これからもよろしくね」と受け入れて
付き合った方が良いか?と言う意味です。
843名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:12:09 ID:DHE/8CaA
>>841
単に連絡が遅れてるだけだといいですね。
でも、ま・・・気にスンナ! ( ´∀`)σ)∀`) 
844名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:17:40 ID:DHE/8CaA
>>842
そういう意味なら全然問題ないです。
お互いに気にしていたんだから良かったと思う。
これで「ハァ?何のことでしょう?」なんて返信されてたら切ないよねw
845名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:32:14 ID:IUGCJPMC
>842
「そうなんだ?ごめんね〜、これからもよろしくでーす」とか何とか
調子よく返事をする。
だけど、心の中で「ハァまんどくせ、ワケワカランしBサンとは合わねぇな、ムリ。残念。」と思う。
そして会えばやっぱ調子よくフレンドリーにしておく。
だけど本心は絶対に語らない。誰にも語らない。

正直自分なら↑という展開になると思う。
846825:2005/12/03(土) 22:54:56 ID:WCdiPLIz
>845
そうですね。それが一番賢者なんだろうな!!
私は未熟なので、
何言ってんの?どういう事??と聞きたくなっちゃう。

ここは、子供の為に我慢ですね。
みなさま色々ご意見頂き有り難う御座いました。
大変参考になり、自己解決致しました。
847名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:07:17 ID:RGTTzmP9
あれ、回答してもらって参考にしたなら自己解決とはいえないのでは。
2ちゃんとかだと、最初質問して返事が来ないうちに
「すいません、自己解決しました」とかいう風に使ってるから。

まあ結論は自分で出すものだよね。
小姑みたいなレスでごめん。
848名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:07:30 ID:K5ZZ9Zmr
l
849sage:2005/12/03(土) 23:22:37 ID:WCdiPLIz
>>825です。
国語が苦手です。
皆さんの意見でメール質問する気になりました。
そして、845さんのレスでもやもやした気分を押さえて
このままで終わらせよう!!と
自分の心に整理が付いたので、自己解決。
と表現してしまいました。
850841:2005/12/03(土) 23:29:02 ID:TKd6S79P
>>843
ありがとうー。
元々ヒキ気味なんだし、気にしない事にするよ!
851名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 00:36:35 ID:sA6UZkF1
>>825
私Bさんの気持ちがちょっとわかるかも。
サークルの部屋に入ったら先に来ていた仲良しの825さんとZさんが話しをしていて
挨拶はしてくれたんだけどあまり仲良しではなたいZさんとの話には入れなさそう…
どうしよう〜
とすごく気にしてしまうタイプなのでは?
元々社交的ではないのだから〜会話に割って入ってくればいいだけの所を
入れてもらえなかったのかな…嫌われてる?どうしよう…
みたく多分社交的な825さんからしてみればワケわからん展開かと
マイナス思考なタイプ
852sage:2005/12/04(日) 10:06:53 ID:PDfXo2pH
>851
それはありえないんです。
私とBさんはサークルで仲良く喋ることないから。
いつも、Bさんはサークルメンバーに1人づつ
喋って回る人か、AさんかYさんとひっついてます。
話しも上手でおもしろく人受けも良いです。
みんなから一度はお誘いを受けている様です。

私とZさんがしゃべっている間には入って来ず
Xさんの方に行ってしゃべってました。
だから、ワケ分からん???

何故、嘘の言い訳をするのでしょう??
腹が立ってしまいました。

853名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:08:23 ID:PDfXo2pH
sageを名前欄に入力してしまった〜。
sageます。
854名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:27:23 ID:sy/sm37i
「来る者拒まず去る者追わず」でいいんじゃないの?
子供が絡んでいててもさ。
855名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:39:31 ID:W1IxYa35
>>852
「ママ友付き合いは浅くをモットーにしていた」のなら
嘘の言い訳されても腹を立てるなよなー。
自分がそういうスタンスでいるのに、相手にだけ求めるのは違うんじゃないの?
856名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:49:00 ID:FTzIdttc
http://www.office-will.com/freewill/w/

息抜きにウォーリーをさがせ!をやってみて下さい。
すげー難しい・・・
857名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:50:30 ID:I7D6PDDZ
>>852
もう放っておいては?

Aさんが腹黒なのかもしれないし、
Bさんが距離梨/空気嫁ナイ椰子なのかもしれない。
もしかすると、AさんBさん共々ベタベタしたお付き合いを
望んでいて、子供の年齢の違う>852サンとは合わないなー
と思っているのかもしれない。
それは二人にしか分からないこと。

「広く浅く」で良いと思っているのなら、貫いたほうがいい。
あんまり嗅ぎまわっていると、他の人に「粘着?」って
不名誉なレッテル貼られる可能性もあるとおもうよ。
858名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:57:21 ID:/bZI3sp+
私も>845さんとほぼ同じ対応すると思う。
突っ込んで聞いて見たところで、本音の返事が返ってくるかどうか
だって怪しいわけだしね。
別にFOまでしなくても、会えばにこやかに挨拶する程度の
おつきあいじゃダメなんかな。
それこそまさに「広く浅く」だと思うが。
859名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 10:18:32 ID:jl16B45y
>私はBママから「近所に友達がいない。寂しい。」と聞いていたので、
>2人が仲良くなったら良いな〜〜!と思い
>一度Aママに公園に誘われた時にBママも誘おう!と言って私から誘った。

てかいてるもんね。なんかBに恩(などとは思いたくないけど)を
仇で返されてる状態のような。まぁ腹が立つ気持ちも分かる。
けど、これはなんか「さわらぬ神」な気がするよ。
にこやかに関わり合いにならない方がいいと思う。何だか危険信号。

ママ界ってなんでこうもやりづらいんだろうね。
子供産む前と、産んだ後では何かが大幅に変わってしまったような気がする。
860名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 15:18:13 ID:wxFJOXzx
なんか子供に戻っちゃうみたいな感じあるよね>ママ友関係
なんでこんな幼稚な人間関係になるのか分からないが、
明らかにヘンな人がボス格になってたり
861名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 15:39:37 ID:D/n+WDoz
>>859-860
母親が子供の目線でモノを見るからかなぁ。
考え方とかもシンクロしているような気がする。

862名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 22:02:44 ID:DSW6M+kN
私はママ達よりも子供に群がられてる・・・。
いつの間にか息子とクラスの子に囲まれてるし、ママからはなれて歩いてる子がいるとつい声をかけてしまう(迷子になるよりマシだが)。
そしてほかのママ達はおしゃべりに鼻を咲かせると。
私は幼稚園の先生じゃないんですけどねぇ・・・。
863名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 00:31:04 ID:1iVeNSPn
今の今まで、ママ関係が希薄でも全然okだったんだけど・・。
今日うちの子(年中♀)に言われて凹んだ。
「何でうちには誰も遊びにこないの?」って。

今のママ関係が自分には性にあっているのだが、
(挨拶、立ち話は(たまに)するけれどそれ以上はナイ)
多少は無理しなきゃいけないのかな。
でも、もう既に密になっているママ達の輪に、
溶け込む事は出来ないよ。子には何ていって
言い聞かせようか。
864名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 08:27:32 ID:b3nuSYp+
>>862
いいじゃないか!ママ友に群がられるより幸せだと思うよ。
865名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 09:21:58 ID:oE+sAXLF
>>863
ご近所の構成にもよるし、年中だと微妙だってのもあるね。
子供が自主的に友達付き合いを考え出す年齢であり、
でもまだ自身では行動できない。
超近所に同年代がいれば、親の思惑を飛び越えて、
少しずつ、子供たちが勝手に遊び出す頃でもあるんだけど。
一人で訪問できる距離内にお友達はいませんか?
(うちはマンソンなんで、年長ぐらいからお友達(はじめは誰?ってカンジ)が
ガンガン遊びに来始めたので……)
最近物騒なんで、そういうことが尚更難しくなってるってのも背景にあるのかな。

ここ1、2年を過ぎれば、ママ同士の出番はグッと少なく、
子供たちは仲良く遊んでいるという状況がやってくるんと思うけどナー。
余力があれば、誰と遊びたいのか聞いてみて、軽〜く相手サンに渡りをつけてもいいかもね。
「子供が遊びたがっているのですけど、よろしかったらいらっしゃいませんかー?」とか。
866名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:03:26 ID:/C4DlD0M
>>863
「じゃあ今度お約束しておいで。」って言えば?
私のところでは子供同士が勝手に約束してくるから
親に友達いようがいまいが関係ないよ。
867名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:33:25 ID:c94oUh8D
>>863
私も昔上の子(今はもう小学生)に同じこと言われたことあるよ。
「今度呼ぼうかな〜」とか誤魔化したけど。

私も866さんと同じで863と同じようにまず子どもに約束させるかな。
それで約束してきたら相手の子のママに「子どもさんだけお預かりしましょうか?」
とにこやかに言うw年中だったらだいたい子どもも大丈夫なはず。
それほど仲良くない相手だったら、相手の子のママだって絶対子どもだけ預けたほうが
楽だと思っているはず。

でもあと1年ちょいたって小学校になると母親なんて見向きもしないで友達と
勝手に遊んできてくれるようになるんだよね。
なのでもうすぐ卒園の下の子と私は幼稚園が終わったら直帰してのんびり親子で
遊んでます。
上の子も約束してこなかったら一緒に遊べるし。
親子でまったりできる時期なんてあと少ししかないんだから、幼稚園行ってれば
後は無理に遊ばせなくてもいいんじゃないかと思う。
868名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 20:19:02 ID:DkSsIgvd
すごく参考になってしまった。
869名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 15:07:13 ID:Am87fslT
>「子どもさんだけお預かりしましょうか?」 とにこやかに
言ってくれたらすごい嬉しいぞー。

じゃぁ、おやつを持たせて伺わせます。電話とメアドも連絡用にお伝えしますね。
そんで、迎えには行きます。そこでお礼と軽く手短な世間話し&情報交換などいいですか?
次回はウチに来て下さいネ。おやつあるなしは気にしません。
うちもおやつ持参の是非は臨機応変に合わせます。
気が合ってお互い慣れてきて子供も成長してきたら、連絡ナシ訪問もOKで〜す。
ダメなときはお互い遠慮無く断りましょう。
そのうち「もし」親同士も気が合うようなら、機会があればお茶でも行きましょう。

こんな展開がBESTだな〜。
870名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 17:15:12 ID:jUW+Qm4L
>>869
トメっぽくて悪いが、迎えのみじゃなく、送りも当然しなければならない。
そして玄関先で「お願いしまーす。」とにこやかに預け、何時に
迎えに来れば良いか確認する。そして相手の言った時間より
少し早めに迎えに行く。
おやつは行かせてもらうほうが持たせる。
非常時の為、携帯番号は交換するが、メアド交換は後々ウザスな事多しなので
やめたほうが無難。
あと、連絡ナシ訪問は 絶 対 嫌 。
子どもは友達でも親は友達ではないのだから、
当たり障りない会話をさらりと感じよく交わす程度が理想だな。
871名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 21:25:00 ID:qrCTGN4X
>そして相手の言った時間より 少し早めに迎えに行く。

うぅ、これってデフォ?「少し」の度合いにもよるけど
私は時間が決まっているなら、時間通りに来てもらいたいなあ。
(突然早めに来られてバタバタするのがすんごい嫌)
メアド交換がうっとうしいのは同感だけど。
872名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 21:30:03 ID:qrCTGN4X
あと、>869の書き込みは、あくまで「869さんにとって「BEST」な展開」って事なのかなと思ったから
何もそこまで「〜すべき」を突っ込む事もないんじゃないかなあ。とオモタ。
自分はどっちかつーと、何事も臨機応変、つかなあなあ、いい加減に行きたい方なんでw
873名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 22:41:18 ID:Am87fslT
ふむふむ。人によって違いがあるんだな。
あと子供の年齢でも変わってくるだろうね。
でも、きっと870タソの例がいちばん失礼のない基本形なんだろうな。

実際うちには何人かの子供の友達が来るんだけど(小2&年長)、
もぉー、お母さん方はイロイロでつよ!
失礼ギリギリから大変丁寧な方まで……とっても多彩。
もともと親グループからの派生じゃないから似た人が集まってない、てことなんだろうな。
でも子供の大切なお友達だし、私も至らないだろうしでかなりキャパ広めにしてるんだー。
んな中で869ぐらいの付き合い方が最も楽〜なのでした。
874名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 10:43:57 ID:UPPPrKpb
随分落ちているので、あげ。
875名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 22:02:25 ID:M2x+Tbyf
>でも子供の大切なお友達だし、私も至らないだろうしでかなりキャパ広めにしてるんだー。
なるほど。
私も好き嫌い言わずにそうしないと駄目だな。
876名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 14:18:17 ID:qXcsWua9
勉強になるスレだ。
うち年中で子供だけのお預け経験はないので今後の参考にさせていただきます。
877名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:25:58 ID:BRMnP6fk
>875
いや〜キャパ広めと言っても、
世の中強者がけっこう多いので、「親と連絡がつく」を最低ラインにおいてます。
下手したら託児所扱いにもなりかねないから。。(託児所スレにもお世話になったよ)
はー、難しい。
878名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 23:28:04 ID:/xTJ/sRK
私も許容範囲を広げねば・・・・
守りに入ってばかりじゃ子供の交友関係を阻害しかねないな
879名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:12:35 ID:8rAVyY6E
あのママはここが嫌い、このママはここが嫌い、とやってると一人も
残らなくなりそうなんだよね。
自分も完璧じゃないだろうから、切捨ては良くないね。
880名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 21:14:48 ID:aCIfwkEy
>879
はげど。
自分の親友探しではないわけだから(とりあえずはね。そこから
ステップアップの可能性はゼロではないと思いたいが)
許せないところは目をつぶる、くらいでいたい。
自分だって他人にとって許せない部分なんて、ごまんとあるだろうし。
881名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 22:07:14 ID:rYaaP+pQ
別に友達探しとか友達増やしとかに関係なく
他人に対する許容ラインを少し低めに設定しておくことで
結果的に自分が楽になるような気がする。
882名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 23:22:43 ID:XjKt0RGB
あんまりルーズになりすぎない程度にね。許し合いすぎても甘えが出ちゃうから。
そこんとこ、様子見ながら歩み寄りたいな。

自分がそういう考えだから、子供の友達も余程目に余る子でない限り、
やんちゃだったり、天然だったり、少し意地悪だったりしても大目に見てる。
子供の周りを、優しいお利口な子良い子ばかりで固めたいと思わない。
いろんなタイプを見て、いろんなタイプにぶつかってほしい。
意地悪されても、意地悪への対処法を自力で体得すればいい。
もちろん、大事に至らないように見守ってはいるけど。ハラハラしながら。
883名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 17:07:38 ID:0AO6VGyW
ゆっくりだけど良スレ。
884名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 17:49:20 ID:mnvzWrGD
私は「ママ友は育児という同じ職場で知り合った同期」っていう感じでいるよ。
気が合わない人もいるし、そこそこ気の合う人もいることもあるし。
そこで偶然とっても気の合う人と出会えば、子抜きでも遊べる友達になる。
周囲の人間を選べなかった会社勤めの頃によく似てるなぁって。

うちは小1と来春入園の兄弟だから、お友達が来るのは小1の方だけ。
小学生になれば子供だけで来るから気を使う部分も少なくて楽。
でも、ホントに色んな子がいて面白い。
>>882さんと一緒で、ハラハラしながらキッチンからリビングの様子を見てるw
自分と同じ考えの人ばかりじゃないっていうのを学習する機会だしね。

幼稚園時代もアパートだから狭いしお招きするのにはどうかなぁ?って
思う部分もあったんだけど、途中からは開き直って「遊びに来てね」って
よく言ってた。
長男も大人しくて引っ込み思案なタイプだったし、私も人付き合いを苦手に
してる部分があったから、ちょっと苦手意識克服ってとこもあったんだけど。
共通点は「育児してる母親」っていうだけだから、ほんとに色んな人がいるよね。
そういうのを知るのも、また面白い。

一人語り&長文 スマソ orz
885名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 19:42:58 ID:ifnm2vzm
自分もちょうど884と似たような事をを考えていたよ。
気の合わない人はどうしてもいるだろうけど、業務を円滑に遂行する上で
支障がない程度には当たり障りのない関係を保つとか。

子供もいろんな子がいて面白いし、親もいろんな親がいて面白いってのは
激しく同意。
886名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 23:07:31 ID:SX3uEhs+
私も「面白い」同感。でもそう思えるようになってきたのは最近だよ。

はじめは、誰もが自分より優れた自信たっぷりの人に見えていた。
いろんな場面でどうしたら分からなくて、子梨の頃とは勝手が違って
漠然とした「いいお母さん像」に振り回されて、自分らしいお母さん像が
なかなかつかめなかった。
これはマズイ、失敗すると思って、一歩引いていた。
寒々しい思いや、ガッカリやら、たまには嬉しいことも色々経験して、
やっとちょっと、落ち着いて周りが見られるようになった。

別人に変身しなくても、私は私のままでいたっていいんだと思えるようになった。
だから、相手も相手のままでいていいよ、と心から思うよ。
(注、度の過ぎた非常識やいじわる除く。でもコレが問題なんだよね
ホントに度が過ぎてるのか、神経質なのかの判断の尺度が人によって違うから…)
887名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 04:04:37 ID:JwBZXY8z
まぁ子育てしてると忍耐力がつくというかささいなことには動じなくなるかもねw
いろんな親、子どもがいるしいちいち気にしているとやってられない。
お互い様な面もあるし。
でももうすぐ下が小学校に上がる今となってはいい経験だったかなと。
少しはそれまでよりも寛容にはなれたと思う。
888名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 15:53:39 ID:VtJvr7CR
要するに、面倒くさくなったんだな!
889名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 16:17:50 ID:ElFknWnS
面倒くさいっちゅうよりは、ほどほどに付き合っていければ
いいじゃんかと思えるようになってきたのかなぁと。
890名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 18:13:41 ID:4DSLyrcG
会社にたとえるのいいね。
仕事をする仲間だとしたら頑張って好き嫌い言わずに合わせていけそう。
なんかビックリするような人多いんだけど、頑張るぞ。
891名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 23:08:53 ID:VtJvr7CR
そっかー、会社も転職したては居心地悪いもんね。相性にもよるけど。

ところで私は先日、子供の習い事を申し込んできた。
「ご一緒にいかが?」と社交辞令で誘ってくれる習い事が2、3あったけど、
子供の適性や意欲を考えると選択肢から外れるので、結局誰一人知り合いのいないところに、
ダンナ以外の誰にも相談することなく決めてしまいました。
そこでママ友をつくろうという気も全くない。(フツーにしてて出来る分にはもちろん良いが)

自分としてはこういう物事の決め方進め方がいたって普通なのだけど、
周りを見ると、結構誘い合って習い事を決めたりしているようで、
あれ?わたしおかしいのかな?という思いがチラっとよぎります。
みなさん、子供の習い事などどうされてますか?
892名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 23:30:47 ID:Q58WyVVY
>891
私も同じスタンスだよ。だって、所詮ママ友、習い事の進度やなんかで
これからいらぬ心配するのいやだもん。

・・・と思ってるのだが、今日うちに遊びに来た子のお姉ちゃんが、
ママ友にピアノを習ってるらしい。ものすごいおったまげた。
普通に月謝とかもらってるんだろーか。
893名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 02:55:20 ID:M35Ej6rF
>>891
私母親学級からのママ友5人グループがいるけど、
しょっちゅう一緒に遊ぶわりに習い事は見事にバラバラ。
4月から入る幼稚園もきれいに分かれました。
一緒の幼稚園行けると良いね〜なんて口では言っても
本心はみんな同じだったみたいw
このくらいの距離感が自分にとってはありがたい。
習い事や幼稚園違っても遊びたいときは遊べるからね。
894名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 03:46:52 ID:W6bpTeog
>>891 習い事は子供それぞれの才能とか好みがあるから子供の意見を優先させた方がいい。
子供の事考えるより自分が1人になるのが怖いよーな寄生虫ママンは気にするな。
うちも色々誘われたけど、「うちの子に向いてないから」って断ったよ。




895名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 09:48:31 ID:uyAYbR7x
>891
まぁ仲良しサークル程度ならいいけど、
進度や得手不得手がはっきりしてくるこれからは、
安易に一緒にならない方がいいってことだよね。

うちのマンソンもつるんで入ってると大抵どちらかがやめてて
その後の人間関係にもしこりができてるよ。
小学校以降のママ友関係は子どもの成績でパキッと分かれてるらしい。
896名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 11:14:39 ID:s3kCT3ZJ
その小学校以降にもうじきなる私はほんとうに嬉しいよ。
濃いつきあいの幼稚園に上からかぞえて6年間も通ったのは、あっさりづきあい
好きな自分的には本当にキツかった‥。
卒園式は他のママたちは寂しくて泣くのかもしれないけど、私の場合は
うれし泣きしそう。
小学校以降のママ関係なんてこれまでに比べればヘでもないもんね。
897891:2005/12/14(水) 11:39:06 ID:t3+pZc89
ありがt
そっかー、そうだよね。マイペース派もいるよね。
希望の教室がたまたま合うなら、わざわざ避ける程でもないかもしんないけど。
一緒に行ったら行ったで楽しさもある反面、
比べちゃったりイロイロ複雑な心情は往々にして出そうだね。

心を占めるのは、すごい優秀にならなくてもいいから、この新しい習い事が
子供にどんな影響をもたらすだろう、なにか素養になればいいな、
と、そんな呑気な親バカな気持ちばかりで、短慮すぎかな、と思ったりもしたけど
余計なこと思わずに、純粋に子供の成長を楽しむことにします。
>>896
完全卒園って感無量だね。あと少し、風邪など引かずに無難に乗り切りたいね。
898名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 14:55:26 ID:VTwjulpw
完全卒園…いいなぁ〜
うちはまだ5年もある orz
899名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 21:47:29 ID:ejPeaBLN
うちは逆に幼稚園はマンモス園のバス通で親の出番も少ないあっさり園で
非常に楽でした。しかし・・
引っ越し先の小学校は、全学年1クラスで、地元園からの持ち上がりで
しっかり固まっているらすい。入学準備について分からない点を聞くママ友も
もちろんいないので学校に問い合わせたら、
「○○は既製品でいいですよ。結構みなさんおそろいで持ってくるから
聞いてみたら?」って先生。聞く人いないから学校に電話してるというにorz
しかもおそろいですと?!
PTAや町内会が濃そうだ。ママさんバレーのお誘いがきたが、
運動音痴なので丁重にお断りしたorz
今は大人数に紛れているけど、今度は人数少ないだけに悪目立ちしないかと不安です。
900名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 12:19:20 ID:y1kGYPvU
習い事先(ヤ○ハのグループレッスン)で親同士がサークル状態に
なっちゃって困ってる。
うち以外がもともと同じマンションで幼稚園だという
グループを中心に、小学校が一緒の校区だという他のママも
加わって、一人違う校区のうちだけ妙に居づらい
「レッスンが終わったら、お茶しよう」「今度集まってランチ
しようよ」と団体行動。そういうの自体がウザーな私としては
ポツーン覚悟でスルー。
今のコースが終わったら、別の日のコースにしようかと
思ってたら、子供が今の先生じゃないと嫌だというし。他の日に
その先生はやってないし。
何より親の都合で子供が犠牲になるにもなぁと耐えてるけど、
かなり限界に来てる。
習い事でこんな目に遭うなんて思わなかったよort
901名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 18:03:40 ID:bYwU47Mo
>>900
一人違う校区なら問題ないじゃない。
みんな新しい環境=学校へ突入することへ大なり小なり不安を抱えているから群れてるんですよ。
それは900さんがウザでも、不安を解消する方法としては「あり」だと思うな。
子供のための習い事なんだって、早々に割り切っちゃいなよ。
902名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 19:59:54 ID:Zabgz+BK
>892
それはもしかしたら知人Aかも?
元々カ○イの先生で、辞めてから自宅で教えてる。
A自身の友達の子供が普通に来てるよ。お月謝ももらってるそうだし。
うちもそろそろお願いしようかと思ってるところ。

今行ってる習い事のクラス、10人弱いるけど、全員別々の幼稚園。
新しく入ってきた人も別の幼稚園で、おかげで楽しい時間を過ごしてる。
…同じ幼稚園のママ(というかクラスか…)とはあまり合わない感じで息苦しいけど、
こちらは楽でありがたい。
903名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 06:18:41 ID:IkvJMwQK
愚痴らせて下さい。

来年保育園卒園する子供のママです。
仕事やら何やらでママ友とは割り切った付き合いをしてきました。
卒園のイベントでやりたいもの希望して決まったはずなのに、
いつの間にやら別の担当に勝手に回されてた。
別に担当なんて何やっても構わないけど、
変更したのならちゃんと当人に連絡してくれよ。
クラスの役員に連絡したら「この間の会合で話さなかったっけ?」
そんな会合なんていつあったんだよ、知らないぞ。
「○○ママからメールで連絡が… 
ごめん、○○ママに聞いてくれる?」と話濁された。
メンバー聞き出したら、見事に仲良しママ同士で組んで私だけ外されてた。
ポツーンしてると大事な連絡さえもくれなくなるんだ。
付き合い殆どしてこなかった自分が悪いのかもしれないが、
あからさまにハブられるとやっぱり凹む。
904名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 07:01:50 ID:7ABeyX9T
>>903
はらわた煮えくり返るような目に合ったなあ。
私なら「役外してください」って二度と参加しないかも。
905名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 09:46:34 ID:XmSw4I2D
数ある習い事の中から同じものを選んだんだから、
どっか気が合いそうなものなのにね〜。
>900 高い金払って不愉快な思いするのは理不尽な気がするけど、
入学前って何かとピリピリしてハイテンションになるみたいだよ。
>903
大人げない役員さんたちだなぁ。

そういう疎外感感じるときの対抗手段として、怒ったり歩み寄ったりいろいろあるけど、
私はモニョモニョを仕舞込んで「より平然と明るく元気」に振る舞うしか術を知らなくて、
わりと効果も感じてるんだけどどうだろう?
「あっそーなんだ、みんな仲良くていいネ!(ニコニコ!)」みたいな…。
意に介していません、という素振りで切り抜けてるよ。
いざとなったら怒ることもできるし必要な場面もあるだろうけど、
滅多なことでは怒るという手段は使いたくないかな…。
906名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 20:10:22 ID:zOnosdwD
まあ、へこむことはへこむだろうけど、自分だったら「仕事仕事」と
割り切って、やることだけやるに徹するかなあ。
怒るのは…正直面倒くさいのでやらないw
907名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 21:02:12 ID:1CIhejZH
>903
何でそのグループママに電話しないの?
「連絡が来てませんが?」と言えばスッキリするよ?
908名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 00:39:58 ID:uQl6AjhO
>907
もちろん電話しました。
2度かけたけど留守なのか連絡とれず、伝言残したけどかかってこない。

>904-906
少し気持ちが落ち着いてきたらアホらしくなってきて、
怒る気にもなれないから何か言いつけられたら最低限やることはやって、
後は表面上ニコニコしてやり過ごすことにするよ。
残り3ヶ月マンドクセなこと多いけど頑張る。
卒園式、謝恩会はポツーンになりそうだけどw
意見ありがd!
909名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 10:34:53 ID:SuNchzMn
だんなと行けば問題ノシ。
910名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 08:49:22 ID:PpAjAHUK
うちもダンナの出番多い方だよ。
お付き合い含むいろんなことを、夫婦二人で乗り越えていってる
お互いが大事なクルーって感じ。
911名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 11:29:56 ID:nZZemB89
相談させてください。
母親学級の頃から、気の合うママ友2人といい感じで付き合ってきました(子は今2歳)。
ここにきて、私以外の2人の仲がやばい感じに・・・。
きっかけは、今週予定していたクリスマス会(?)をAさんがドタキャンする形になって
しまったことなんですが(Aさんの先週の予定が私達のクリスマス会の日に変更になった
ので、別な日に変更して欲しいとAさんからメールがきたんです)
このAさんの行動にBさんがキレてしまって。
そもそもクリスマス会の日程をこの日に決めたのも、多忙なAさんの予定が空いている日に
私達二人が合わせる形で決まったので、余計に腹が立ったのかも知れません。
私はAさんにメールの返事をしたのですが、Bさんは何の返事もしていないらしく、
今日になってAさんから私に「Bさんから返事がこないけど、どうしたのかな?」という
メールがきました。
私はAさんにどういう返事をすれば良いのか・・・。
Aさんにホントの事を言ってしまうと、せっかくここまで良い感じできた仲がこじれて
しまうような気もするし。こんな些細なことで、年末何悩んでるんだか自分ort
912名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 12:03:21 ID:anyZllgZ
>>911
別に・・わざわざあなたが仲裁する義務はないんじゃない?
育児のことで悩むならいいけど、ママ友のことで悩むのはね・・
放っておけばいいと思いますよー
913名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 14:23:22 ID:+SFqTcra
別にいいんじゃない?その関係自体が
たぶん、入園入学転居とかで簡単に壊れる関係だと思うし。
それが早いか遅いかって事だよ。
914名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:41:15 ID:HIsPi/RC
>>911さんはAさんのことどう思ってるの?
思ってるとおり二人に伝えればいいと思う・・・というか
下手に丸く治めようとしても自分の考えがしっかりしてないと
蝙蝠扱いされるかもよ。
915911:2005/12/19(月) 17:16:16 ID:nZZemB89
レスありがとう。
AさんもBさんもバランスのとれた良い人で、今までは良い関係で付き合って
きたんですが・・・簡単に壊れる関係なのかなぁ。寂しい。
二人の問題だし、口をはさまず放っておくことにします。
Aさんには「Bさんも今忙しくてメールができないんじゃないかな?」って
返事しました。
916名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 21:24:37 ID:fZBitFky
ママ友は深入りするといい事無いよ・・・・・・
子供が関わる事なら尚更ね。

>>911たぶんBさんはAさんに対して前からモニョるところがあったんじゃないのかな?
本当に仲が良いなら許せる範囲だと思うんだけどね・・・・・。

917名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 22:19:27 ID:zZzy2qdP
既女板って、こんな棲み分けなんだね↓ c.f.友達少なくて寂しい奥様スレ


      ― いるけど人間関係悩める派 → 「女友達って大事?」スレ
    /    \
友達         極少人数・寂しい・欲しい派 → 友達少なくて寂しい奥様スレ
    \
      いない ―楽しい・いらない派 → 「友達いないけど平気」スレ
          \
            寂しい・欲しい派 → 友達一人もいなくて寂しいスレ
918名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 07:06:26 ID:pLWB0YtO
ママ友と友達は違うけど、構造は似てるね。
>>916
許せる範囲だよね。A・Bさんによらず、カンタンに怒らせすぎ、怒りすぎだよ。
モメ事が嫌いな平和主義者(ことなかれ主義?)は間にはさまって苦労しがちだ。
上手くとりなせたらいいけど、知らないうちに矛先が自分に向いてたりして、
まったくやっかいだ。でも性格的にどっちかについて一方を批判するってことができない。
919名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:17:20 ID:uHm/mTQu
複数のママ友とグループのように1度仲良くなると
最初は楽しいけど後から大変なんだよね・・・

グループでも気の合う人・なんとなく合わない人っているし
だからといって個別に遊んだりすると、呼ばれなかったとひがみだす人がいたり
この人は私の!っていうようにがっちりキープするような態度とりだす人とか
それがうまくいかないと、仲良くする為に悪口吹きこむ人とか・・・怖いです。

だから園ママともあまり深入りしないようにして、メール交換時々するけど
「今度遊ぼうね!」「うん!遊ぼう」とお互い言い続けている人が多数・・・。
縁があれば実現するだろうと思いながら、時々妙に寂しくなるこの頃。
920名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:56:40 ID:InLLEJl3
グループで仲良くなって大変な目にあっているよ。
以前、ここでも書き込みさせてもらったと思うけど。
気の合わない人もいるので、グループをFOしたいのだけど、
ちゃんと理由を言わず(嫌な人がいると・・)
あれこれ理由をつけて会合をパスし続けている。
でも、いい加減何度も続けて断り続ければ、誘わなくなってこないか?
それなのに、永遠と思われるほど、誘いのメールが来るでの怖くなってくる。
こちらも永遠に断り続けているが。
いつまで、続くのだろうか・・。
921名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 16:13:56 ID:akcr+nFZ
>>919さん

いま、同じような状況です。
合う人も合わない人もいるし、何よりそういうのは
学生時代で懲りてるのでそこそこのお付き合いで
過ごしてます。

たまに私以外の人達が集まってイベントやってるの
見かけるけど、常時下の子も連れて
行かないといけないので面倒だと思う事もしばしば。
深入りしないお付き合いで十分だと思うけど
ご縁の巡って来ない妙な寂しさもあります...
922名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 17:08:49 ID:uHm/mTQu
>>920さん
あ、覚えてます〜。まだ連絡くるんですね。
でもそんなに断り続けてもお誘いがくるっていうことは
人望というか人気があって、羨ましいな〜と少し思ってしまいました。
私だったら速攻で切られてしまう気がするのでw
幼稚園絡みではないんでしたっけ?クラス変えなどで変化は起きないのかな?

>>921さん
ご縁、私もなかなかないです・・・。話してみたいなぁと思う人がいても
どこかのグループ付き合いに入ってたりで、1人だけ誘うのもためらわれたり
その話も筒抜けだったり変な風に広まったらやだなとか、変に警戒してしまう。

子供に「○○君ちにみんな行くんだって!僕も行きたいよ〜!」とか言われると
こんな考えすぎてばかりでいいのかな?と思ってしまいます・・・
923名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 21:48:01 ID:bwXbbwhs
縁プラス、やっぱりどこか「どっこいしょ」とエネルギーを足さないと
なかなか新しい人間関係って生まれない希もす。
そのちょっとした、〜少し余分に話してみる〜、とかのエネルギーが、
年々少なくなっていっているようなこの頃です…。

(下がってるのでage)
924名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 21:56:56 ID:D8J5Kc6c
>>923

同意。人と喋るエネルギーが無いんだよね…
皆なんであんなにぺらぺら延々とお喋り出来るんだろうね。
私なんて話聞いてるだけでも疲れるのに自分の事や
他の事まで話してるとどっと疲れちゃうよ。
925名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 22:09:08 ID:fSmdbC5k
私もだ。
笑顔で挨拶しまくるだけで顔が疲れる。
926名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 01:08:13 ID:/lbLP5R9
世間話を楽しそうにしてる人達って
素直にすごいなぁって思う。
私は挨拶くらいしかしない。というかそれしか出来ない。
一体どこまで何を話したらいいのやら。
だから集まりがあるとポツンになりがち
下の子いるからまぁ平気だけど ちと寂しい。
927名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 11:53:54 ID:j+UDH5ej
10台20台の頃はそーでもなかったんだけど、
他者への関心や興味が急速に萎えていってるんだよね。
相手のことを知りたい、仲良くなりたい、って意欲がもっとあったんだけどな。
育児・その他でいっぱいいっぱいで、枯れちゃったかな。
他のママサンにあんまり…つか全然興味が湧かないな。
もはや義務感でしかない。少しは仲良くしておかないとという義務感。
好きでやるのじゃなく義務でやることは、疲れるよ。まぁ慣れるけど。

もうちょっと子供の手が離れたら余裕も出てくるのかなぁ。
ワイワイ楽しそうにやれる人は余力があるんだろうね。エネルギッシュで羨ましいよ。
自分とは違う。でも仕方ない。いろんなタイプがいるもんね。
928名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 00:12:50 ID:0JsF6Xup
>>927

貴女は私ですか?!?!って思う位考え方そっくりです。
何か毎日生活するのでいっぱいいっぱい。
もっと時間とゆとりが欲しい。子供たちが騒ぐだけで
どっと疲れる。
929名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 15:23:40 ID:wN9CU670
ママ友、まだ考えてない。
子供が8ヵ月だからというのもあるし、それ以前に日々いっぱいいっぱいです。
お散歩(兼買い物)も何とか時間をひねりだしてやってる感じ。
ママ友は幼稚園に入ったあたりからでいいかなと思ってる。
でも、友達のいない私でも小さい頃近所のともだちと遊んでたなあ。
あれって、やっぱり親がきっかけを作ったんだろうか。
母に聞いてみよう・・
930名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:43:34 ID:rfkh9Pe9
あ〜〜年賀状まだ書いてない。
年々減ってく年賀状。
写真つきやめたからなんかどーでもよくなってきた。
小学校入ってから疎遠になった人にも出すべきか・・。
つくづくマンドクセ。

931名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 18:49:29 ID:RyCc52tw
>>929
8ヶ月の頃の私に似てるわ。w
ふと、「まま友?あ〜〜どうなんだろー?」→何か他のことに気を取られてスッカリ忘れる。
その繰り返しだったな。
まま友つくるぞ!と意気込まずに、子供のために近場の公園にでも通い続けたら顔見知りぐらいできるよ。
子供のトシが近ければそのうち勝手に遊びだすかもしんないし。
まぁ、お気楽でも大丈夫だと思うよ。私は大丈夫だった……つもり。とくに困ってないし。
>>930
うちも……これから。まま関係には一通も出さないなー。
932名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 16:47:10 ID:tbV2CdLC
言われてみれば…
ママ友だと携帯&メールは知ってるし
何度もお家に行き来しているけど
ちゃんとした住所交換はしていない事に気が付いた!
面倒だからいいか
933名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 00:59:25 ID:Z6eFq5Sz
うん、いいんじゃない。
だいたいいやでもすぐ会うじゃん。新学期なんてアッという間だよ。
正月ぐらいママ関係のこと忘れたいわ。お付き合い休業。あーヤレヤレ一年お疲れ。
934 【大吉】 【768円】 :2006/01/01(日) 23:51:28 ID:+45hlrIU
分譲マンソンに住んでます。周りは仲良し母子同士
派閥みたいなのが出来てて公園を占拠してるから
仲間に入る以前に遊びに行きにくい。
つぅか、何で集団で群れたがるんだろねぇ…
935名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 23:04:43 ID:Bb2L0kwp
んー、まぁみんなその寒々しい集団の中へ突入して、
地道に顔を広げて仲間入りしていってるんじゃないかなぁ。。。
自分が苦労した分新入りには厳しい、その連鎖がずーっと続いているのでは?と思う。
1ヶ月ぐらい寒々しさを我慢して通い続けたら仲間認定してくれそうだよ?
それか、誰か予め1人ママ友つくって二人で突入すると、風当たりが全然違うだろうね。。。
全く個人的な経験では午前中ママたちの方がソフトだったような。

でも、私も分譲マンソンだけど、ママ友つくりたい願望より、
濃い付き合いをせずにトラブルを回避したい願望の方が強かったので(自信なかったし)、
意識的に「近所の公園通いをしない」方を選んでたけどねー。
936名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 23:36:37 ID:wise5KM7
>929
子供が歩き出し始めたら公園に行って
その中で気の合う人が見つかると思う。
私も8ヶ月ぐらいのときは毎日家事と世話するだけで
終わってたな。
2歳ぐらいになったらものすごく活発になって
玄関に行って自分で靴履いて外に出ようと猛アピールされるように
なったよ。
3歳になった今では仕事始めて保育所に預けてます。
937名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 22:25:43 ID:bvClGas3
私もあんまり自分から話しかけたりするほうではなくて、
子供サークルみたいな所にいっても、
子供が楽しめればいいかなって感じで行ってた。

サークルの中にやっぱり仲良しグループみたいなのできてて、
その中のリーダーみたいなのに何となくよく思われてないことも
気づいてた。

でもあるとき、一人で来てた人がしゃべりかけてきて、
笑いながらしゃべってたら、
急に他の人が話しかけてきたりするのよ。

なんだろ「あの人は友達いないから、ホッ」
みたいに思ってたら
「やばい、友達できそう!!」って不安になるのかな。

ごめん、何が言いたいのかよくわからんが、
人間の心理ってこんなもんだなって。


938名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 22:31:50 ID:+RqRAlaP
自意識過剰ってことですね
939名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:00:28 ID:NMBOQlxa
そんなことないよ。わかるよ>>937
誰も知り合いいないと思われてるときと、
誰かと親しげにしてるときでは、周囲の反応が違うよね!
見下し気味視線が、友好視線に変わる瞬間って私も感じるよ。

そういうのってでもまあ、フツーの反応なんだよ。
誰でもママ社会でなくても、いかに個ではなく、付随した背景を見ているかがわかる。
肩書きや住んでる場所とかと同じようなものかな。
それが生き辛さを生んでいるようにも思うけど、仕方ない。
でも自分は、人はできうる限り個で判断したいと思っている。
損をする場面もあるかもしれないけど、これも性分なのでやっぱり仕方ない。
940名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:14:13 ID:PwVbh/DB
見下し視線てあるよね。
それが変わるときって、友好視線になるより
「生意気な!」というか、攻撃視線になる事のほうが
多いように感じる
941名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 12:51:33 ID:Oz7g637Y
元から友好的でない相手に何も求めんでいいよ。
めんどくさい。
942名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 16:25:06 ID:EXanKUG7
>>941みたいに思えるなら楽だろうけどね。
相手に何か求めてるわけじゃないでしょ、ここで話してる人たちは。
ここは寂しくなった時にちょっと愚痴言ったり自己分析したりして、
また復活していく場なんだと思う。だから、寂しくない人が
そういう突き放した言い方するのはますます寂しくなるのでやめてほしい。
943名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 21:17:53 ID:nJGNcT9n
>942
いや、ここは平気スレなので>941タイプの方が多いはずでしょ。
>942は苦手スレの方にどーぞ。
944名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 21:39:51 ID:Tyty8M3V
>>943
初心者タソには親切にリンク貼ってあげまそか?w


>>942
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part46
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129540666/
どぞ


945名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 00:23:35 ID:GYyGHZLS
942は、不器用だねぇ。言葉が足りないのに一言多い。
相手に何か求めてるわけじゃない、と言いつつ
やっぱり相手に何かを求めてる。
そんな風にごまかすことが寂しさの原因かと。
いや、私も相当に不器用なんですけどね・・・。
946名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 21:17:01 ID:vAhf7SWn
やっぱ、どっちかっつとあんまり寂しくねーよ、ってヤシが多いんだろ。
微妙な場面では、寂しさより、ウザさマンドクサさ脱力感の方をより感じてるんじゃない。
寂しさにはわりと強いが、面倒なことにはめっぽう弱い!みたいなー。
精神構造が男寄りなんだよ。
947名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 21:37:53 ID:N7pCJjhj
あああ、つるっぱげ同。
ちょっといい感じのママたちでも、その場でそこそこ盛り上がるのが
精一杯、メルアド交換なんてもってのほか。
でも、別にいっか〜と思っちゃうのがいいのか悪いのか。
948名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 13:38:49 ID:++Wjw3Yk
>946
>精神構造が男寄り
すっごい分かるわあ、男寄り。
女が20人いて、一人ぐらいの割合だよね。
ほとんどいないから、たまに仲間だとすぐ分かるw
949名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 15:16:49 ID:zA2lf5Nu
そう、奥様の皮をかぶったオッサンいるよね。
一人称を私から俺に換えても違和感のなさそうな書き込みがチラホラ見られるし。
とっても漢らしくて、いい奴だなーと思うけど、同時に、
ママ社会ではさぞかし苦労しているだろうなぁってことがしのばれるよ。
950名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 15:31:03 ID:FXpyYy+K
自分は男よりじゃないけど寂しくはない。
最悪な思い出しかないから>ママ友関係
そういえばクラスメートともいい思いでがない。

楽しかったのは趣味つながりの男友達だけだよ。
(とはいっても色恋ゼロだけど)
のび太キャラなんでどうしても馬鹿にされがちなんです。
真剣に考えて物を言っても馬鹿に聞こえるらしい
951名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 23:35:50 ID:zA2lf5Nu
「私の良さが分からんとは見る目のないやつらだなー」ぐらいに思っておく方が
かえって上手くいったりするよ。
クラスやママ付き合いが世界の全てじゃないもんね。
952名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 17:26:39 ID:DuZ+sq4F
ウチの子のDVDやらビデオを貸してあげたのに、そこの子のは
絶対に貸してくれない…。
同い年なんだから、見てるのも同じなんだし貸そうか?の
一言位あってもいいのに。

年賀状にお友達で居てくれてありがとう、みたいな
文面があって、ちょっと嬉しかったのにな。
953名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:49:55 ID:zEAQIAdf
>>952
見返りを期待してるわけね
954名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 22:08:50 ID:XbSvr+xG
>952
それは、子供に言わせたほうがいいね。
「ありがとう」「ごめんなさい」の次に「貸して」って重要だと思う。

>953
なんでそんなにツンケンしてるの?
955952:2006/01/11(水) 09:39:02 ID:f9kmb+Lr
>>953
見返りを期待って言うより、楽しい事はみんなで共有した方が
良くない?
会話も広がるし。
そう言うのを鬱陶しいって思う人も居るだろうけど。
良かったDVDは貸してあげたりするのは普通だと
思ってました。

彼女は「**のDVD飽きたみたいだし売っちゃおうかな?」って
言ってたの。
売るならその前に見せてくれたらいいのに、って
思ってしまいました。
私が買い取るのも相手が気を使うかも、と思って
言い出せず…。
956名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 10:10:47 ID:YPMSjMaZ
うーん、私はそもそもDVDの貸し借り自体をしないけど、やっぱり
955を読む限り「見返り求めてる」ように感じられるなあ。
私が
>そう言うのを鬱陶しいって思う人
だからなのか、そうなのか。
957名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 10:14:13 ID:8VerRzeb
「貸してあげる!」と、「貸してー」と頼んで借りるのとでは違うし。(どっち?)
頼んで借りたなら返礼はしなきゃ〜と思うけど、前者なら…シラネーよ、押し付けじゃん。
モノの貸し借りはトラブルの元ってのがデフォかと…。

返礼の仕方って人ぞれぞれで、自分と全然違うよ。
日頃、無愛想で不遜に見えてた人が、実はただのブッキラボーさんで、
ある日突然、ぽぽちゃん人形のお洋服を娘どうしお揃いで手作りしてくれて驚いたこともある。
952のママ友も他にいいところもあるんだろ?
大雑把にグロスでみると腹立たないよー。
958名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 03:57:17 ID:P/3tARd6
>>927
オオ、同士だ。
昔はいつも友達と一緒にいるのが好きだったんだけど年が上がるにつれてそうでもなくなって、
就職してひとり暮らししたら一人で行動する方が好きに。
ママ友に関しては会社の人間関係くらいにしか思えなくて、子どものことがあるから
敵にはしたくはないが深く知りたいとも思わないし悪口を言うほどの興味もない。


学生時代の友達とは連絡をとろうと思えばとれるので、子どもを産んでからのママ友
はほとんど子どもの遊び相手の為にと思って作っていた。
周りからみれば浅い付き合いだったとは思うけど自分的には随分無理をしていた
ようでここまでかなり疲れた‥
3月で卒園なので本当に残り少なくなってきてくれたんだけど、ここまでくると
とにかくはやく毎日の送り迎えやら愛想笑いから開放されたくて仕方がない。
でもこんな自分でも信頼できる友人(ご主人の転勤で離れていて疎遠だけど)が3人くらい
できたからみんなもがんばれ。
それにしても上と合わせて9年で3人だもんね‥
959名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 13:17:13 ID:kpZrI0Kh
>>952さんが貸した時は相手が貸してって言ったの?
それとも>>952さんが親切心で貸してあげるって言ったの?
960名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 08:39:34 ID:4SRaalM3
どうしてうちはいつも貸してばかりで、相手は貸してくれないのだろうと悶々とするぐらいなら、
あなたの○○を貸して欲しいと伝えてお願いすれば良いではないか。
もしくは最初に貸す段階で「(見飽きたものを)交換して見ない?」と持ちかけるとか。

私がこれだけしているのにどうして相応のことをしてくれないんだ?=見返りを求めている、と
とられても仕方ないと思うな。
レス読んだ限りでは変に気弱で言葉が足りない印象だよ。
961952:2006/01/13(金) 10:13:19 ID:XNJQAzP8
基本的にお節介なのかも知れない…。
良かったらどうぞ!!って押し付けて、喜んで貰った!!と自己満足で
完結。
でも、相手にも同じようにして貰いたい私も居るのよね。
売っちゃおうかな?って言われる迄は、私にも何か貸して、とは
思った事なかったんだけど、聞いてしまうと、売る位なら一度見せてこれないかしら?と
思ってしまったの。

まあ、おもちゃの貸し借りはトラブルの元、と肝に銘じます。
貸してあげた(これは半ば強引に持って帰られたんだけど)おもちゃ、
返して、と言う迄返してくれなくて、返って来たら調子が悪く年末から修理に行ってるし。
962名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 16:33:34 ID:FBXSNkhD
>相手にも同じようにして貰いたい。

この思いから抜け出さない限り、腹が立ったり悲しくなったりという
心の浮沈から逃れられませんよ。
自分と寸分も変わらない価値観・考え方を持つ人など、いない。
顔が少しずつ違うように、心の在り様もどこか違うのですもの。
でも、「違っている部分に傷つき、責める、怒る、認めない、誰々さんもそう思うでしょう?」
ということが世間には多くあり続けていますね。
私はそれこそが苦手で、一歩引いてしまう所以です。
963名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 21:12:58 ID:J6lO3saQ
962が良いことを言った。
964名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 17:27:27 ID:W8fRfE0w
いい年して社交辞令が苦手で疲れる。でも大人相手のまともな会話してない日が続くと、さすがにブルー入る。そんな時の気分転換法、何かありませんかね。。。ってそんな時こそ2ちゃん?
965名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 23:44:52 ID:89RF1ZVJ
ママ友達とはそこそこに良好な関係。
でも最近疲れちゃったよ。
966名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 01:29:42 ID:bAoHQIAv
おー、ちょっとお疲れモードなんだな。
私が疲れたナーとブルーだなー感じるときは、花を買ったりする。
それからストレッチとかして体動かす。
心が固まってるときは身体も固まってたりするから、血流を良くするといいような気がす。
967名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 17:08:11 ID:oYerPtlq
ママ友付き合いも、子供の友だちのお母さんと挨拶と送迎の世間話のみの
あっさりとした付き合いで今まで通してきた。
友だちというよりも知り合い程度の深入りしない、距離を置いた付き合い。
そんな数少ない知り合いの一人で、で園PTA役員をしているお母さんから、
次年度の役員をお願いされた。
「なんで私!?」と思ったけど、「普通は仲のいい人にはそんな事頼まないでしょ」と
別の知り合いママンに言われ、ちょっと凹まされた・・・。
もちろん役員は断り続けているけどさ
968名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 23:01:30 ID:GeDtRIEe
うんうん、私も最近お疲れ気味だよ。やっぱり無理してつきあってるんだろうな。
子供抜きに考えると、きっと接点ないだろうなーと思うママ友。
でも子供同士楽しそうに遊んでるから、毎日約束してしまう。
はああ。確かに運動はいいかも!久しぶりにスポセンでも行ってみるかあ!
969名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 01:09:00 ID:06ZTDUEG
元々学生の頃から、人付き合い苦手で
友達少なく、ひとりで行動してばっかり。
映画も買い物も友達と行ったことなど殆どない。
そんな自分が、子供を生んだからと言って
急に友達が増える訳もなく、子が1歳になる今も変わらずひとり。
それでも最初は、地区の育児学級や、ベビーマッサージなど、
頻繁に顔を出して、メルアドも交換したりして、
五ヶ月くらいまでは、何度かママ友たちとお茶したり
してたけど、六ヶ月で私が仕事復帰してからは、
なかなか会えず、メールのやりとりだけで関係を保つのは
難しく、現在は私がメール送っても、全く返事来ない状態に
なってしまった。

独りは慣れてるから平気だし、子は区のベビールームで友達と
楽しく過ごしてるのでいいんだけど、時々、こうして孤独感が
押し寄せてくる。この孤独感だけはどうしてもつらい。
早く去ってくれるのを待つのみなんだけど。どうしょうもなく
ブルーになってしまう。
970名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 02:05:47 ID:1MCFtZCq
ママ友はいなくなっても
仕事関係の人たちと会話くらいはするでしょう?
専業主婦のこちとらは、家族以外の知人とは
今年に入って一人としかしゃべってませんがなにか?
あれもこれもは無理ですよ。
いま頑張ってる仕事を大事にしなされ。
971名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 10:08:21 ID:w4y8vozo
>>969
すごーい、超頑張ってるよ。
ママ友作りして、そんな早くから仕事もしてエライよ。
つか、頑張り杉じゃない、大丈夫?
私なんてーママ歴8年だけどメアド交換したの4人だけ(しかもここ最近、便宜上で)。アハハ。
でもぜーんぜん平気だけど〜? 焦らないでもいいと思う。

ママグループって激しく水面下で気を遣ったり相手を伺ったりしていて、
どうにも楽しそうには見えなくて、入りたいって気にならないんだよね。
私が知らないだけで素晴らしいママグループもあるのかもしんないけど、縁がなくて。
ホント>>970「あれもこれも無理」だよ。私にはできないし…、やる気もあまりない。
972名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 10:51:54 ID:VyW9tdaw
一人で過ごすのは好きだし、ほんとにほっとするんだけど、
集団の中での一人ってのは慣れたつもりでも時々きついですね。
それでも以前は、ポツン、ポツン、ポツンと何人かポツンの人もいたので
参観も行事も一人でも平気だった。適当に挨拶程度で十分だった。
今度引っ越す所は非常に濃い土地柄。しかも近所に挨拶に行った時点で、
すでにこちらの情報が飛び交ってるようで、こちらは知らないのに
向こうは色々知ってるのってなんか怖い気もしました。
市内なので知り合いも多少かぶってるのもあるけど、でも
あなた誰?な人から、プロフィールを語られるのってどこから聞いたのか気になった。
ある人からは、いきなり初対面で身長体重や旦那とのなれそめや○○校でてる?とか
質問攻めになった。対人恐怖入ってるのかな、そのぐらいでも怖かったよ。
地域の活動がものすごく濃いところらしく、鬱です。
私は、誰も私の事を知らないという状態が快感なんだけど変かなぁ。
973名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 12:28:01 ID:p82QnDnE
>>972
変じゃないよ。私もそういう状態がいいな。
基本的に都会派なんだと思う。
いなかの閉塞的な生活がいや。

974名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 15:50:46 ID:+qgUMoE8
>>969
頑張ってるよ!それに
ママ友より会社の友人の方がいいって!
ママ友だと子供以外の共通点がなくてなんか微妙…
公園や児童館で遊ぶだけの関係ならいいのだけれど

その内お家きて〜とか○○行こう!とかになるとなんか面倒だよ〜
お菓子は極力あげない様にしていても
ママ友の一人がお菓子くれてしまって「また欲しい〜!」と影響受けてしまうし…

一人の方が自分の心に余裕がある事に最近気が付きました

>>972
「最近引っ越されてきたんですよね?○○さんから聞きました〜」
くらいが普通だと思うよ
皆知ってるって怖いよ〜
旦那とのなれそめなんて…ある程度仲良くなってから
話の流れで話したりする程度だよね…
975名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 21:15:28 ID:VyW9tdaw
>>973>>974ありがとう。
隣は何をする人ぞが心地いいです。
そうそう、せめて○○さんから聞いての一言でもあれば
あぁ、あのつながりかと分かるからまだいいんだけど。
976名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 18:34:35 ID:1USziFUt
975タソのプライバシーとペースがなるべく守られて、
精神的に明るく健康に過ごせることを祈ってるよ。

ものすごく不安なのはわかるけど、過剰に怖がらないでね。
悩んでるほうがより頑張ってる、みたいな風潮?があるけど、
悩まない努力も必要だと思う。
イジイジ思い煩おうとすればいくらでもできてしまう。
その無意識の負の連鎖にハマらないで。
そこをグッとこらえて「私は大丈夫!!」「これぐらい何よ!死ぬわけじゃなし!」と
奮起することが、難しいけど自分と家族に有益だと思う。
本気で「まー皆さん仲がよくてイイことねーウフフ」程度に軽く流そう。
濃い地域にも良い面もあるしね。
977名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 20:43:40 ID:QhdQ6W7J
ストレス解消のアイデア、ありがとうございました。ゲルマニウム温浴でひと汗流してこようかな。
人が聞いてようがどうだろうが一方的に話続ける、おばさんと言う生き物への過渡期にいるのかも知れません。
978名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 14:08:51 ID:B4o/RCYz
あー、ゲルマニウム温泉いーなー、私も行きたくなってきた。
汗流すのいいよね。憂さも一緒に流しちゃえ。
979名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 08:12:40 ID:9L61l5BZ
わたしも近所のスーパー温泉に昼間に時々行くよ。
以前は、スポーツクラブの会員になってプールに行っていたけど、
温泉に行くほうが断然安いんだよね。
(いなかのせいか、料金が安い。都会は高いよね。2000円とか)
スポーツクラブっていっても冬なんかジャクジーにしか入んなかったし。
温泉のジェット水流でダイエットになるし
サウナでエステ効果もあるし。気持ちいいし。
980名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 16:39:31 ID:GVWRhvUQ
今 乳児持ち
市が主催の集いで、隣の人にナンパされてメアド交換して
何度か市の集いなどに一緒に参加していたんだけど、
その子はフレンドリーな子で、他のママ友ともじゃんじゃん仲良くなって
その子の家のママ友パーティーに誘われ行ってきた
その中には完母なのに酒飲むし、赤子の頭ブリーチするしっていう子もいて、
なんかやだなと思ってたら、そのパーティー以来 メールが来くなったよ

なんか合わないや、と思われて 見捨てられたかな?
私もグループみたいになって深入りしたくなかったんで、別にいいんだけど、
今後子供がらみで会うこともあると思うので、嫌な感じにだけはなりたくなく、
このまま急にメールとかないまま、次どこかで ばったり とかだったら 
気まずいかな?

と思って、メールするかどうか思案中です。
981名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 17:19:31 ID:ULr0WDbi
ふむふむ。
何か軽〜い質問系の「そーいえば○○ってどうしてる?」みたいな
(七五三やる?とか水疱瘡の予防接種する?とか)メールしてみて
音信がなかったら、もういーやメールヤメってことにする。
で、どっかで会っても絶対にぎこちなくしないで
「わぁ〜元気ぃ!?久しぶりー!!」とニッコリとノリ良くする。とかでどお?

かなりくだけた人たちみたいだね。私も、嫌いじゃないけど合わないだろうだから、
上手い具合に抜けられたことにむしろホッとすると思う。
そーいうタイプってフレンドリーだけど、自分たちに対して批判的な人種には
激しく攻撃を向けてきたりするから、遠〜〜〜くから明るくノリ良く愛想いい態度にしてるよー。
自分の気持ちが鏡のように跳ね返るからね。嫌わないのがモメないコツ。
982名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 20:36:46 ID:GVWRhvUQ
>>981
>>980ですが、レスありがとう

やっぱりメールぐらいはしておいた方がいいですね
別にいいや、って思ってても、やっぱり返事が来ないと辛いしな、
とか思って ためらってました
傷つくの、恐れてちゃダメですね

「遠〜〜〜くから明るくノリ良く愛想いい態度」で、今後がんばります
983名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 00:15:19 ID:zl4g96vp
うん。わかる。返事来ないときっとチクッと来ると思う。
でもどーってことないよ!
あなたの価値を測る審判は彼女たちじゃないだろう?
彼女たちはそんなに偉いのか?
ちがうよね。同じ複雑なママ社会を生きてる同期であり、同等。

そりゃ、上手くいかなかったり失敗したりもするけど、
ほんの一部のたかが数人に否定されただけで、
どうか、世界中から否定されたような錯覚を起こさないで。
世界や家族を愛することを、自分が健康でトラブってる部分以外は幸せなことを忘れないでね。
984969ですが:2006/01/21(土) 01:01:36 ID:yLKKXIFq
>>969です。
遅くなりましたが、レスくださった方々
ありがとうございました。
火曜日から親子で熱だして寝込んでたので
しばらく見ることができず、
気付いたらレスが・・
ほんとにありがとうございました。
今は少し心の余裕ができました。
985名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 01:09:55 ID:oaa5Iw6V
分譲地に越してきてそこのママ友さんたちと仲良くなりました。
忘年会やバーベキューに集まった家族は10家族ぐらいで、その内日ごろ
蜜に会ってるのは私も含め5親子。
その5親子の中にいる我が娘と同じ月齢の娘さんを持つママ友が皆を自分の家に
招いたり、イベントの企画立てをしてくれたりと皆を繋いでくれてる存在。

性格的には肝っ玉母さん系で私より4つも年下だけど貫禄たっぷり。近所のママさん
&子を「お昼一緒にどう?」「買い物どう?」とほぼ毎日皆に声をかけては、延長戦
で「お昼食べて行けば」「お茶していきなよ」という流れに・・・しかも一緒にいる間は
よその子にも注意しまくり、危ない事や迷惑になることは注意してもらっても有難い
けれど食べ方等の行儀などにも本気で注意でちょっとびっくりです。幼稚園年長さんぐらい
なら分かるんだけど1歳〜2歳の子にも注意しまくりです。我が娘は現在2歳1ヶ月で1歳6ヶ月
ころから付き合ってるけどしょっちゅう叱られてます。

長文なので次へ続きます。(すんません)

986名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 01:10:48 ID:oaa5Iw6V
>985続きです

最近月齢が同じなので我が子がライバル視されてるのではないかと思い始めました。理不尽な
注意が多々ある。

・口が開いていたら「口は閉じときな、アホ面に見えるよ」
・私が注意してもさらに大きな声で娘の名を呼び注意する(私の叱り方が気に入らない?)
・あるとき急になくなったが、一時私に対しても一々駄目だしのオンパレード

皆といてるときは我が娘にしょっちゅう注意する上、最近我が娘が相手の娘さんを押したり
叩いたりするようになり、近所のお兄ちゃんおねえちゃんの前で我が娘をつかまえてこんこんと
言いきかせ、相手の子が我が娘に文句を言っても軽く怒る程度。おかげでうちの子は2歳1ヶ月で
となりの姉弟に意地悪のレッテルを貼られ、皆で遊んでいても無視したり邪険に扱われてます。
ちなみにその姉弟は休みの日でもしょっちゅう相手のママさんちに呼ばれている(父親同士が職
人のため休日もひま)のでそこの娘さんには特に情が沸いてるんだろうと思います。

注意するにも限度があると思うし私自信幼児に注意するときには善悪の構図が成り立たないよう
に配慮する考えなので、現状況がとても理不尽に思えるし、姉弟の母親も見て見ぬふり(休日も
誘ってくれる相手なので)をしてるようなので、この度主人と相談した結果ほどほどの付き合いに
しようと決定。

いまの家には長く住むことになるから、周りのママ友と仲良くせねばと思っていましたが、
このような成り行きで長く住むことになるからこそほどほどの付き合いをしようと決めました。
(他のママさんたちは常識ある方々でしたのでそこそこに良い付き合いをと思ってます)
987名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 02:31:35 ID:JvxkVYUp
おー、私も今同じような悩みでパソ開いてましたー。
分譲だと一生の付き合いになっちゃうかもと思って欝になるよね。
おまけにうちは新築マンションに一斉入居なので、お互いの家の間取りとか
価格も解っちゃって(購入時のパンフ)やりにくいよ。
○○さんちは広いからー、うちはお金なくてー・・・とか。
うちに来たこともなけりゃ、経済状態も知らないくせにそんなこと言うなー!
借金だらけだ!!

うちの場合はご近所さんがかるーくストーカー入るようになって、周りと距離を
おくようになりました。
どっかで「子供には自分で人間関係を築く力がある」って見て、もう私も無理を
するのはやめようと。
ようし、明日から「おひとり様」ならぬ子供と「おふたりさま」だ!
988名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 11:51:14 ID:+tjt45B5
>>980ですが
やっぱり メール返事来ません・・・
今までは すぐに返信してた人なんで、やっぱりそういう事だと思う

>>983タン ありがとう
このまま無理して付き合い続けなくて済んでホッとしている自分もいるけど
やっぱりしばらくは 落ち込むな・・・
でも983タンの 言葉を励みに頑張れるよ

>自分が健康でトラブってる部分以外は幸せなことを忘れないでね

ホント、そうだもんね
989名無しの心子知らず
>分譲だと一生の付き合いになっちゃうかもと思って欝になる

これがイカンよね〜。
突き詰めたら、少々損するかもしれんけど引越なんていつでもできるじゃん?
「この人たちじゃないと」「この場所じゃないと」「こういう付き合いじゃないと」と
自分で自分を限定して苦しまなくていいよ。追い込みすぎだよ。広いし多いんだから。
(現実、引っ越しするしないは別で、こういう気でいる方が楽ってことで)
んで、人生の残りは思ってるほど長くない。あっと言う間にバーサンだよ。
嘆いて過ごすにはもったいなすぎ。

985タソたちは、無理な付き合い減った分、時間が手に入ったよ。
落ち込んだ後は(なるべく短くね)、さあ、何する?
何でもできるぞ。濃厚な家族の遊びプランをいっぱい立てるも良し、親子で習い事にハマるもよし、
勉強もできる、寝て寝て寝まくるのもいいしー、思い切って仕事とか?
何とでもなるよ。未来にはどう転ぶか誰にもわからないんだから。