▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.39▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず :
2005/08/12(金) 23:09:17 ID:D5hfVv3J
2 :
名無しの心子知らず :2005/08/12(金) 23:12:26 ID:Jr98Lzxy
乙ですー。
3 :
名無しの心子知らず :2005/08/12(金) 23:15:24 ID:D5hfVv3J
その他のテンプレは一切省きますが、 旧字オタさんと“いつもの人(身近な人が同時出産で云々)”に 注意を促すテンプレ作りますか?
4 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 00:53:06 ID:ED9YvcZS
>>1 乙。
旧字ヲタさんは生暖かく見守りつつ、いつもの人は気持ち悪いので、てんぷらに入れた方がいいかもねー。荒れる元だし。
5 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 00:59:33 ID:uiseGXPA
>注意を促すテンプレ 是非お願いします。 夏場ですので、防厨対策しておいたほうがいいかも。
6 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 01:14:21 ID:Ckz7aWMc
よろしく
7 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 01:40:02 ID:Lf+dvrX3
/ 俺たち、基地外キャッツ!!!!! \
| アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ
./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ ←
>>1000 (大爆笑)
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ
/↑
>>994 ↑
>>995 ↑
>>996 ↑
>>997 (失笑)↑
>>998 (大失笑)\
8 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 03:23:56 ID:MRtDtq7r
新スレ乙です〜。 華凜で名前考えてたのですが…凜の字ググッテみましたがわかりません。だれか意味わかる人いたら教えてください!
>>8 凜は俗字なので、凛で調べてください。
そもそも、意味もわからないのに付けないで下さい。
電話で「漢字はどう書きますか」と聞かれて、説明できますか?
名前については、字同士の印象がバラバラな感じ。
華がきらびやかな印象なので、加、佳、など落ち着いた印象の字の方が合うとオモ。
「名づけ事典より漢和辞典買え」もテンプレに入れたほうがいいんじゃないかと思う今日この頃。
>>9 間違えた。俗字は凛だった。なんでうちのパソは凜出ないんだ。
>8 漢和辞典ぐらい買えアフォ。
13 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 09:55:13 ID:qyMA0ZUn
14 :
前スレ940 :2005/08/13(土) 12:08:14 ID:iY+yVs/t
前スレの940で「淳・慶」を使った名前について相談したものです。 先ほど予定どおり生まれました! 帝王切開で生まれたので、念のため2人とも保育器には入っていますが健康です。 名前ですが、長男「淳志(ジュンジ)」次男「慶志(ケイジ)」に決まりました。 一卵生なのでそっくりなのですが、妻曰く 長男は「ジュン」って感じ。次男なんかまさに「ケイジ」って感じらしいです。 なので満場一致で「淳志・慶志」に決めさせていただきました。 ここに来なければ巡り会えなかった名前です。本当にみなさんありがとうございました。 双子なのでこれからいろいろ大変だと思うけど頑張ります。 では、ご報告でした。
15 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 12:41:41 ID:BUodOsDj
>>14 おめ!いい名前に決まって本当によかったね。
奥を労りつつ、二人の子育てがんがって下さい
16 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 12:51:29 ID:hcZdjmzL
前スレ940サソ 奥様のご出産おめ!! 淳志クン慶志クン、よいお名前ですね。 名前のような立派なお子さんに育つよう心から願っています。
17 :
名無しの心子知らず :2005/08/13(土) 12:57:03 ID:r3OOmNf5
>>14 おめ!
良いお名前に決まってよかったですね。
双子ちゃんの育児は本当に大変だと思うけど
ガンガレ!
18 :
1 :2005/08/13(土) 14:17:46 ID:BUodOsDj
昨日は帰省途中の車中で電池の危ないPDAにてのスレ立てでした。電池切れにつき
中途半端に落ちてしまいました。今はケータイから失礼します。
>>11 誘導に間に合うように前スレの1を急いでコピペ、加工してスレ立てしたので
重要な関連リンクの存在が頭から消えていました。カワイソスレのコピペd楠でした。
で、旧字&いつもの人テンプレですが、お里についてPDAの充電が完了次第作りたいと思います。
旧字オタ氏並びにいつもの人の特徴・文体の傾向についての情報・ご意見下さい。
時間がないならスレ立てせずに他の人に任せればいいのにと思うわけで。
テンプレも別にいらんと思うなぁ……。
>>18 以前、過剰なテンプレ案出して、住人に生暖かく対応されてた人?
あの人もPDAがどうのと言っていた気がするが…。
>>14 おめでとー!
どっちもすごく素敵な名前だよ。
似合う名前がつけられてよかったね。
これから子育て大変だろうけどがんばってください。
>>18 なぜそこまでしてスレ立てしたいのかわからない。
いずれにしても、これだけレス消費してからテンプレも何もないもんだ。 別にいらないんじゃない?みんな大概見抜けるし。 スレ立てしてくれたのは有り難いし乙だけど、正直いつまでも 言い訳かまされながら、「1」のコテで仕切られるのは欝陶しい。
話豚切りすみません 前スレ983で2人目の名前(千晴・チハル)を相談した者です。 やはり1人目(浩輔・コウスケ)が男の子らしい名前なんで女の子っぽい点が少し気掛かりではあったんです。 女の子なら千春と名付けるとして男の子だったら千晴も候補に残しつつどうするか、旦那ともう少し話し合ってみます。 ありがとうございました。
26 :
男女平等論者 :2005/08/14(日) 09:09:05 ID:NQIX8rki
>>25 チハルと読む名は現在は女子名と考えるのがよい。男たる男には男らしい名前を付けるべきだ。
27 :
男女平等論者 :2005/08/14(日) 09:10:55 ID:NQIX8rki
男女平等の時代だからこそ、男児には男らしい、女児には女らしい名前を付けるべきだ。
↑ほら一目瞭然でヴァカはわかるんだから。
29 :
名無しの心子知らず :2005/08/14(日) 09:24:17 ID:EsuFBZB/
今はチハルって女の子イメージ強いが 過去の武将かなんかでチハルって名前の男の人いなかったっけ? そう考えると男名としてアリだと思うよ。
30 :
男女平等論者 :2005/08/14(日) 09:29:10 ID:NQIX8rki
>>29 今は男児にチハルと読む名前を付けても女児に間違われ惨めな思いをするだけ。男児には男らしい名前を付けるべきだ。
31 :
名無しの心子知らず :2005/08/14(日) 09:54:42 ID:EHcIrxID
てか、その主張のどこが男女平等なわけ??
確かに。 平等とは全く関係ないような。
>31-32 いつもの人なんだからいちいちかまわないように。
まだ性別はわからないのですが、2月に生まれる予定の子で 女の子だったら小梅なんて可愛いかな、なんて思ったのですが やっぱり古風だとか幼すぎだとか思われますか?
>34 「可愛い」以外の理由がなかったらアフォな親だと思われるだけ。 子どもが可愛いのなんてたかだか生後数年しかないんだから 大人になった時のことも考えなね。
あ、イエイエ可愛いだけつもりではないですよ ちょっと早いけど梅の花も咲くころですし、 自分が桃子なので季節の花の名前で揃うかな…と まだ女と決まったわけではないんですけどね〜…
>34 「小」という字を、どうとらえるかだと思う。 確かに可愛らしい字だけれど、子供も成長するわけで。 まぁ、個人的な好みの問題なので、34様と旦那様が、納得されてるのだったらいいのでは? 珍名ということもなく、きちんと読めるし、女の子というのもすぐわかる名前ですし。 ただ、ここに相談されるのは、もう少し、候補を練り込んでからのほうが良いかもしれないですね。
>>36 正直、自分が小梅って名前だったらやだな。梅干し〜とかからかわれそうな気がするし。(全国の小梅さんゴメンナサイ)
でも個人的な意見なのであんまり気にしないで下さい(´・ω・`)
私もちょっと聞きたい‥来月予定日の二人目、また男の子らしい。
一番の候補は「ゆうせい」なのですが、知り合いに「どうしても郵政民営化が思い浮かぶ」と言われました。
やっぱりそのイメージが強いかな‥?
また漢字の候補は
優正
優世
優成
なのですが、良ければ皆様の意見を教えてください。
「ゆう」のつく名前は多いので、あまりいなそうな読みと組み合わせたかったのです。
>>38 散々ガイシュツだが優生保護法を連想する人も多いかと。
男の子で読みはもとき。漢字の候補は「志樹」「志希」です。 DQNぽいでしょうか。ご意見お願いします。
>40 難読だけど、DQNではないとオモ。 男の子なら「志樹」の方が好き。
>40 DQNじゃないけど「なんて読むの?」とは山ほど聞かれそうなことだけ 覚悟しておいた方がいいかもね。
>>40 今風に「しき」って読まれるかもね。
字ももときって響きも悪くないけど、基樹とかでも良い気がする。
志の字を使いたいなら後ろにもってきたほうが読み間違いも少なそうだし。
>>40 「しき」と読んでしまいました。
「志」=「し」が一般的だからかな。
うちのパソ、バカなのか「もと」で変換できませんでした。
>>40 読めない名前をつけて「DQNぽいですか」と聞かれても・・・
DQNの定義が多分貴方と私で違うのでしょう
漢和辞典には「志」の名乗りに「もと」も載ってる。 豚ギリ読みや英訳読みは論外だが、正式な名乗りなんだからいいんじゃないの。 いい名前だと思うけどな。
男児の名前で「優」(ゆう)っていうのはおかしいでしょうか? まさるの方が一般的かと思いますが、響きが好きなのと (人に)まさるというよりは、やさしい子になってほしい願いもこめて まさる以外で読ませたいと思っています。
みなさんの評価をおながいします 「美結」読み:みゆう(♀) 「みゆい」とか読まれそうなヤカン
>>47 「ゆう」でいいんじゃない?
でも、今、「ゆう」ってすごく多いよ。
同じマンションの子、10数人の内「ゆうた」二人「ゆうき」二人「ゆうと」「ゆうあ」
みんな「ゆうくん」
それで良ければ。
>47 いや、おかしくはないと思う。 ただ本当に「ゆう」「ゆうき」あたりは男女共たくさんいる。 かち合うのがイヤじゃなければいいんじゃない? サークルや教室でもほぼ確実にかぶるけど。
>>48 パッと見て「みゆい」と思ったよやっぱ。
正直「みゆう」って可愛いか?
子猫の鳴き声みたいで、甘ったれってイメージ。
>34 デカレンジャーのキャラでも「?」って違和感ある名前だったから、 リアルな赤ちゃんなら更に違和感だろうな。 デカレンorニャンちゅう放送局のファン?
54 :
名無しの心子知らず :2005/08/14(日) 22:24:21 ID:bGTDkjor
女の子で日米のハーフなのですが、「理紗(リサ)」ってどう思いますか? リサという響きは両国で使えると思うんですが、 パスポートなどでローマ字で書くときに「RISA」になるとちょっと読んでもらえないかな?って感じです。 アメリカでは通称として「LISA」で通すつもりなので問題はないと思うのですが。
あぼーん
パスポートでも、最近は外国語のスペルで書いてもいいことになったんじゃありませんでしたっけ。 特にお子さんの場合はハーフということで、認められるのではないかと思うのですが。
57 :
楓 :2005/08/14(日) 22:30:55 ID:SwCIyIUi
月を『が』と呼べるんでしょうか?「りょうが」とか付けたいんです。
パスポートでも、最近は外国語のスペルで書いてもいいことになったんじゃありませんでしたっけ。 特にお子さんの場合はハーフということで、認められるのではないかと思うのですが。
>>57 月
《画数》4画
《音訓》ゲツ・ガツ・つき
《名乗り》つき・つぎ
「が」とは読まないみたいだしついでに言うと「りょうが」と言う響きもヤンキーぽい。
61 :
楓 :2005/08/14(日) 23:04:00 ID:SwCIyIUi
調べてくれてありがとうございます。やはり呼べないんですよね。しかし最近発売したばかりのたまごクラブの名づけ百科みたいな本に男のコの例に月を『が』って書いてあったのですが、印刷ミスなんですかねぇ?
62 :
名無しの心子知らず :2005/08/14(日) 23:06:47 ID:wda0hY36
>楓 あなたが印刷ミスだと思うのなら、そうなんでしょう。 りょうがって名前が気に入ってんなら、つければいいじゃん。
>61 たまごクラブの名づけ本なんてアテにしちゃダメだよ。 あの本があるからカワイソスレがPart49まで存在してるんだから。 つーか改行してちょうだいな。
>>61 過去にそう名付けた人がいるから例にあがったんじゃないの?
どんだけ頭弱いかしらんが、馬鹿でも親になるんなら 名付けの基本ルールくらい調べてからレスしろよ。>61 「月」の読み・及び名乗りに「が」という読みはない。 しかし名付けには、使える漢字の制限はあるがどう読ませるかの制限はない。 例えば「月」という一文字で、「まさお」と読ませようが「まいける」と読ませようが親の自由。 ただし、辞書にない・常識的に読めない読みをあてるのは その後の子供の人生に支障(名前を訂正し続けなきゃならない)をきたすから このスレでは、「やめたほうがいい」と言われる。 たまごクラブの名付け本は、個性的(という親のエゴ・勘違い)が優先される傾向にあるので dでもない名前続出。>63さんの言うとおり、アテにしちゃダメ。
66 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 00:38:48 ID:KLiaWs65
私もテレビで見たよ!! 市役所では出生届の名前は漢字で処理するから読み方はどうでもいいと…愛→らぶちゃんとか 星→ティアラちゃんとか(笑)
67 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 00:48:13 ID:8gF3Me8g
>>66 ヨカッタネ。
判ったから、そんな話題このスレで嬉々として、書き込まないでよ…。
半年R(r
68 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 00:55:22 ID:KLiaWs65
67の人 器がちいさぁいねっ(笑) 何イラついてんの??
はいはいわろすわろす 次の方ドゾー ↓ ↓ ↓
70 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 01:13:16 ID:8gF3Me8g
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ AA付け足しときます
71 :
楓 :2005/08/15(月) 01:15:55 ID:ENNUSpth
みなさん、感謝です。今からよくよく考えて名付けしたいと思います。
72 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 01:24:39 ID:FNVEttjh
1人目の子に「音」という字を使っているのですが2人目にも「音」を使いたいと思います。まだ♂か♀もわからないのですが何か良い名前はありませんか??ちなみに1人目は♂で「音」を『と』と読ませています。なにか違う読みで漢字だけあわせたいのですが
電車に乗ってやってくるのは、馬鹿ばっかりだな。
2ちゃんの半数は優しさで出来ている もう半数は(ry
>1人目は♂で「音」を『と』 この段階でなんか・・・「音」は「と」とは読みません・・・。 でも付けちゃったんなら、しょうがないね。 自分は「和音(かずね)」とか好きだ。
二人目は「音(お)」と読ませてバランスを取る 音節でおせつとか 和音でかずおとか
キジョ板からのコピペ。 660 :可愛い奥様:2005/08/15(月) 00:05:02 ID:PiWJ3I1G 世良さんは長男が産まれた時 「宇宙」と書いて「コスモ」と読ませようと 出生届けを役所に持っていったら 窓口の人に「どれがコで、どれがスモですかっ?!」と言われ 結局違う名前を付けたと 四半世紀前の明星で読んだのを思い出しました 窓口の人GJ。
>>72 >「音」を『と』と読ませています
そもそも普通の人は「と」とは読みませんが。
「おん」か「ね」でしょ。
81 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 10:34:26 ID:xyXAm0P5
茉子(まこ)ってどぅよ? マソコってイジメるなよ。
>>81 は眞子内親王殿下や石野真子様がそのネタでいじめられるとお思いか?
では普通に『おん』とか??しおん=詩音とかみおん=美音 呼びにくいけどf(^ー^;)
84 われいちいちかまってくるなや!!!きもいっ(゚д゚;;)
某企業で人事やってたんだけどな、一年前。 70人面接して、そのうち9人?を名前が社風に合わないって理由で切ったのよ。 まりあ、きら、るりか、もね、みゆ・・・他は忘れた。 名前が云々、って話をして即切りにかかったんだが・・・ それで泣き出す子が半分、押し黙ってしまう子が半分って感じだった。 また名前だ!もう嫌!って叫んでイスから崩れ落ちちゃう子まで居て 対処に困るのと同時に可哀想だなぁ、と感じた。 名前がリアルに障害になる事もある、という実例でした。 ヘタな名前はマジで子供の将来に影響するぞ、気をつけれ・・・
87 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 13:09:42 ID:8UhKCgeC
>>86 それを直接本人の前で言って切る企業もなんだかな
ってか名前だけで切る会社なんてろくなもんではないがな
誰とは言わないけど子供の名前に紫音(シオン)とか稀音(ケイン)とかつけてた野球選手が居たなあ 理由は「自分にはリズム感がないからそういうのを持った人に育ってほしい」だそうだ
>86 名前が理由で不採用になることはあるかもしれんが、 面と向かっていうアホな会社もないだろう。 ネタご苦労。
カタい業種のクライアント相手の商売だからな、名前も結構重要なんだよ。 「不採用理由はきっちり説明しろ、セコい隠し立て・誤魔化しはするな」と社長直々に お達し貰ってた手前もあって。 追記。 採用基準云々の書類に「華美な名前の人間はなるべく採用するな」と 書いてる会社、結構多いぞ。 うちもそうだし、系列・取引のある会社もそういう基準かけてるトコが多かったりする。
92 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 13:40:33 ID:8UhKCgeC
91の会社にはビジネスネームという概念はないのか? 別に「ペガサス」だの「山さん」だのって名乗れといってるわけじゃない。 「鈴木樹里那」を「鈴木里那」と、「田中星輝一」を「田中輝一」と 名乗らせる手間くらい逸材を逃す損から考えたらどうってことばかろうが。
93 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 14:25:53 ID:L/PAy5TP
ぶったぎりごめんなさい。 前からのぞいてはいましたが書き込むのははじめてです。 先日男の子と女の子の双子がうまれました。 「ひかる」と「のぞみ」とつけたいと思っているのですが、ちょっとストレートすぎるでしょうか? 漢字はひかるは光で決まっているのですが、 のぞみが希か望で悩んでいます。どっちがいいと思いますか? あと「ひかり♀」と「のぞむ♂」という案もあるのですがそれよりは素直に 「ひかる♂」と「のぞみ♀」のほうがいいと思うのですが、どうでしょう? 質問ばかりですみません。お願いします。
94 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 14:31:23 ID:z8QY7Izq
逸材と言われるくらいの人物なら 就活前に改名してそうな気もするが。 『また』名前だ!って、本当に言ったのか? もしそうなら、名前で切る会社はかなりの数あるってことで、 すぐにでもマスコミがかぎつけそうなもんだが。
>>93 素直に「ひかる♂」と「のぞみ♀」でいいと思う。
漢字も素直にひかるは「光」で、のぞみは「望」でいいと思う。
「希」は“少ない、稀である”の意味にとられたら意味ないし。
出産乙ですが大変なのはこれから、子育てがんがって下さい。
それはそうと、最近双子が増えてる気がするな。
三つ子だったら「こだま」ちゃん♪
>91 差し支えなければ大雑把な業種だけでも教えていただきたいです 別にDQN名賛成派ではないけど、名前がそんなネックになることってあるのかと思いまして
>>85 日本語書け
いちいちって何。おまえに話し掛けたのなんか初めてじゃぼけ
>>86 みゆもだめなの?
DQNな名前は「なんだかなぁ…」とは思うが
>>86 みたいな会社が本当に存在するなら、こちらから願い下げだわ
ま、華美な名前の優秀な人材が競合他社に流入しない事でも祈ってれば
ネタにマジレス、スマソ
101 :
93 :2005/08/15(月) 18:01:02 ID:L/PAy5TP
>>95 ありがとうございます。
希は字義があまり良くないようですね。
「光」「望」で決めようと思います。
あと双子が多いのは、最近不妊治療が増えてきているからではないかと思います。
うちもそうですが、不妊治療をしているとよく双子や三つ子が生まれるので。
あとはベビーブームの人たちが子供を産みはじめているとかですかね?
>>101 女の子ののぞみちゃんなら希のほうがいいとおもうけどなぁ。
望って字がどてっとしていて女の子ぽくないような印象がある、個人的には。
103 :
101 :2005/08/15(月) 19:00:07 ID:L/PAy5TP
>>102 そうですか。
僕は望が良いと思って妻は希が良いと思っていました。
でもいろいろな意見があるようなのでもう一度良く話し合って決めようと思います。
僕は出産にも立ち会いましたが凄く大変そうで、僕には出来ないことをしてもらったわけだし、
「ひかる」「のぞみ」という響きは僕が決めたので漢字は妻の意見でもいいかな?と思います。
希にも良い意味はあるし、好きな字なので。
ありがとうございました。
104 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 19:25:00 ID:Ti25Vv0l
>54 お父さんはアメリカ人なんですよね? お子さんは2重国籍ですよね? それだとパスポートはLISAでOKですよ。 パスポートに申請の時に「非ヘボン式なんたら(忘れた)」 と言う書類を書けば大丈夫。 アメリカ用の出生届にはもちろん「LISA」で提出してくださいね。 その出生証明が必要になります、スペルの確認のため。 うちの子ソフィですが、パスポートはちゃんとSOPHIEになっています。 ヘボン式でSOFIと書かれたら悲しすぎ・・・
希の字は多いから望の方が好きだな。字義もいいし。 でもどっちもいい名前だと思います。 双子ちゃん出産乙。
「光」&「希」だとキムタコの次女を連想させるからやはり 「光」&「望」でヒカリ&ノゾミがいいと思います。
「希」そのものの意味は「のぞみ」じゃなくて「まれ」だから、 音と同時に「のぞみ」の意味を込めるのなら、やはり「望」がいいと思う。
>>34 「ひとつ屋根の下」で、小梅ちゃんは「こんな名前イヤダー!小雪がヨカッタ」って
言ってました。
>>108 まりあだって一般的には変じゃないと思うけれど、
「五条呉服店」や「日本料理のフジヤマ」のようなところには向かないのかもしれない
111 :
103 :2005/08/15(月) 23:05:27 ID:L/PAy5TP
みなさん、ありがとうございます。 妻と話したら「望」の方がいい意味があるし、希だとマレという意味もあるから…。 ということで「望」に決まりました。 いろいろありがとうございました。 妻も大満足でした。これからは夫婦で子育て頑張ります。
小梅、小雪、かわいいしそれなりに落ち着いた名前だけどさ… 身近にすごいガタイのいい色黒の小学生で小雪ちゃんがいて、正直なとこ名前と真逆じゃん。って思った。 その子はボスキャラタイプだからいじめられてはなさそうだけど、 下手したら名前とイメージのギャップがでかいと、からかいの対象になるかもね。
113 :
名無しの心子知らず :2005/08/15(月) 23:38:08 ID:7/OqOXLf
スーパーで「ありす〜!あり〜す!」とお母さんが叫んでいた。 店内だというのに私は犬を呼び寄せているのかと一瞬思った。 ありすって可愛い名前だけど本当に使用するとイマイチですね。
華美な名前の基準が知りたいと思ってしまう。 美華(ミカ)と樹里菜(ジュリナ)だったら、美しくて華やかなんて大仰な名前と、 樹木にお里に菜っ葉なんていうある意味控えめなw漢字を比べたら、 美華のほうが華美な気がするしw、 舞璃子(マリコ)と真理加(マリカ)だったら字面は舞璃子のほうが派手で、真理加は落ち着いた字だし、 読みも一文字違いだし。 あ、これら全部華美ってことで不採用?
>>110 まりあは変だろー
しかもみゆとまりあじゃ使われてる年数比べものにならんだろうよ
小百合という名前で縦横大きい知り合いがいた。 やっぱり「名前と合わないよねー」といわれてた。
118 :
名無しの心子知らず :2005/08/16(火) 10:30:39 ID:sjOUZAL/
キと読む字は男女とも樹、紀、喜などが安定して見える。希、輝などは不安定に見える。 リに当てる字は男女とも利、理、里が普通。タマの音や織を含む名前は現在は女子名と考えるのがよい。
119 :
名無しの心子知らず :2005/08/16(火) 10:33:06 ID:sjOUZAL/
昔は専ら男性にだけ付けられていた名前も、今は女性にも(だけ)付けられているものが多い。真由、美樹など。
120 :
名無しの心子知らず :2005/08/16(火) 10:35:05 ID:sjOUZAL/
>>114 女性の名前はある程度美しくとも差し支えないが、男性のそれはあまり美しくないのがよい。
121 :
名無しの心子知らず :2005/08/16(火) 10:37:50 ID:sjOUZAL/
希はキ、ケ、まれとは読めてものぞみとは読めない。したがって
>>111 の判断は妥当といえる。
122 :
事務員 :2005/08/16(火) 10:40:20 ID:sjOUZAL/
ユウキ、ユウリなどと読む名前は男女ともに付けられているものが多く、男女の区別がつかないので困る。
123 :
名無しの心子知らず :2005/08/16(火) 10:44:03 ID:ntCYQzv3
年輩の方の、ヒデミ・マサミとか美のつく名前もまぎらわしいけどなw
あれ旧字オタさん今日からお盆休み? 優秀な弟or妹さんが帰省していた間肩身が狭かったことでしょう。 ゆっくり骨休めしてくださいwwwwww
旧字オタさんのIDが一瞬「ウザイ」に見えたwww。
女の子で2つ候補があるのですが、率直なご意見お聞かせ下さい。 透子(とうこ):「透きとおる」という意味からの連想で、凛とした芯の強い子に。 佳乃(よしの):響きが女の子らしく、「佳」の意味もよい。 よろしくお願いします。
>>126 透子(とうこ)ってきれいな名前だと思う。
幼少期は「とこちゃん」と親が意識して呼んでいるので
周りもそう呼ぶが
小学校に入学すると、
「とうちゃん」と呼ばれるようになった。
本人も気にしていないらしい。
という実話をどこかのスレで読んだ。
「とうちゃん、父ちゃん」と呼ばれてもいいわよっていう
寛大な気持ちで、つけないといけない名前だと思った。
>>216 どっちも凄く素敵な名前だと思うよ。
透子ちゃん、「とうちゃん」も可愛いと思うよ。
私の友達のトウコちゃんは「とう」ってみんなに呼ばれてたな。
佳乃ちゃんも素敵だし、赤さんの顔を見て決めたらいいんじゃない?
透子(とうこ)に一票。 佳乃(よしの)は、吉野(よしの)とか、苗字にもある音だから。
>>128-129 実は個人的には透子に決めてました。
「とうちゃん」も少し気になりましたが、それ以上に気に入ってるし
自信を持ってつけてあげれば大丈夫そうですね。
ありがとうございました!
>>130 入れ違いスイマセン。
もう透子に決定!ありがとうございました。
>132 すけこ? ヘンな名前。
そういえば同級生で「好子(よしこ)」という名前の子のあだ名が「スキコ」だったな。 べつにいじめとかではないよ。
それ、うちのお母さんだ(゚∀゚)
>>127 >しかもみゆとまりあじゃ使われてる年数比べものにならんだろうよ
139 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 01:04:12 ID:nl0xzXNL
相談させてください。 男の子で「央太(おうた)」ってどうでしょうか?? 人の輪の中央で太陽のように輝く人になって欲しい、という思いを込めています。 「た」で終わる名前は大人になると幼く感じる、とどこかのスレで読んだので 少し気になっています。あと、男の子にしては字画が少なすぎるでしょうか??
140 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 01:39:27 ID:I66HqdZT
女の子で、「かなみ」という読みは、どちらが良いでしょう。 奏海 華波 実はどうしても「海」とか「船」とかにちなんだ名前にしたいのですが。(女の子だから、船はないけど。)
>>140 サザエさんが好きだったり?
それとも漁師さん関係なのかな?
奏海に一票。
>>140 パッと見だとどうしても「そうかい」「かは」って読んじゃうなあ。
女の子に「波」という字も、イマイチという気がする。
可奈海 とかじゃダメなのかなあ。と思いました。
143 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 03:09:37 ID:I66HqdZT
>>141 >>142 ありがとうございます。
実は苗字が3文字なので、2文字のほうが良いかと思ったのですが、可奈海ちゃんもなんかかわいいですね。検討してみます。
>>139 画数が少なすぎということはないけど「おうた」って語呂が悪い。
「央」の字を活かしたいなら「昌央(まさお)」みたいな感じで
央を留め字にもってくるか一字で「かなめ」と読ませるかがいいと思う。
あと、その由来だとすごく自己中なだけの性格になりそう。
>>139 私もなんとなく「おうた」はしっくりこないかも。
「央」の字を使うことを優先に考えるなら「おうすけ」はどう?
「央介」または画数多くするなら、「央輔」とか。
>>140 「かなみ」の響きは普通にかわいいと思うんだけど、ひらがなは?
苗字が3文字だと長くなっちゃうかな・・
佳波、香波、果波、叶海、
今月末くらいに男の子が生まれる予定です。 『優』という字を使いたいと思い、いくつか考えました。 優弥(ゆうや)、優真(ゆうま)、優生(ゆうせい)、優成(ゆうせい) (ゆうき)は多いと思い外しました。 ゆうちゃんはたくさんいそうですが、ご意見下さい。
>146 まーどれでも正直十把一絡げ的印象。 画数とか名字とのバランスで決めたら?
>>146 ちゃんと調べた?
それなら優生(ゆうせい)なんて出てくるはずないか…。
優生保護法ってしってるよね?
150 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 10:50:30 ID:qrd0cKoZ
そんな言葉を想起するやつなんか後ろめたいことやってるやつなんだからほっとけ。
>>150 想起するも何もそのまんまやんけ。
そのノリでいくなら
「悪魔」くんを止めようとした人みんな
後ろめたいこと(悪魔崇拝とか?)してたことになるやん。
>>150 ここ数年作られた言葉とか、外国でそういった意味があるとかならともかく
昔っからある言葉だしねぇ…優生学が始まったのなんて1800年代か?
学生時代の授業は寝まくってた私でさえ知ってる言葉だし…。
知識や常識を持たない人には、>150のように見えるってこってす。
優生保護法を知った上で、 「それでも優しく生きる子であってほしいからつけた」 というならまだいいんだけどね。 知らずにつけちゃって、後で知って後悔って危険性もないではないし。 だから「優生保護法って知ってる?」て聞くのは単なる確認だろ。 それを老婆心と言うなら言ってろ。
陽子ちゃんの親に「反陽子爆弾って知ってる?」って聞くようなものか
陽子自体に悪い意味は無いだろ。
>155 それは倫子ちゃんに「不倫って知ってる?」って聞くのと同義。
打ち消し文字を使えば、大概は悪い意味になるのだが。
>>150 は
>倫子ちゃんに「不倫って知ってる?」って聞く
ような奴に対して言うべきだよな。
しかし何だな、知識が無いってことを
恥ずかしいと思う人が少なくなってるんじゃないか?
だから『海月』とか『ゆな』とか『心太』とか名付けておいて
意味を教えられると「せっかくいい名前つけたのに!
そんなふうに考える方がおかしいって」て逆ギレする。
やおい小説やエロゲの登場人物と同じ名前だっていうのとは
わけが違うんだがな。あれは「知ってること自体が恥ずかしい知識」だから。
160 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 14:58:17 ID:qrd0cKoZ
ゆう-せい【優生】イウ‥ 〔医〕(優良な生命・生体の意)
>>160 そうだよ、だから保護法があるんだよ。
それと「優生保護法を想起すること」とは 別 問 題。
162 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 15:06:31 ID:qrd0cKoZ
? 想起してるんだろ? 「優生」自体に悪い意味なんてない。 後ろめたいやつだけが「優生」=「優生保護法」と考える。 ついでにいうと中途半端に言葉を知ってるDQNが「海月」=「クラゲ」とリンクする。
中途半端でも脳内語彙が少なくて変な名前付けるよりははるかにマシ。
優生はともかく、海月は相手の見識を疑う。
クラゲネタは、以前もキィキィ言ってる人がいたねえ。 自分が子供に「海月」って付けた人なのかなあ。
優生はともかく、海月は相手の見識を疑う。
あれ、なんで二重カキコ……失礼しますた。
鈴音って書いて「りんね」にしようと思ってますが、どんな印象でしょう?
どういうところがアフォ丸出しですか?
>168 「すずね」じゃないのはどうして? 個人的には「鈴」を「りん」って読ませるのってヴァカっぽく感じる。
「りんね」という響きからはダイレクトに「輪廻」を連想するよ。 それはいくらなんでも止めたほうが良くない?
なるほど、なるほど。やっぱりそうですか。そう言われるだろうと思いつつ聞いてみました。名付けって難しいですよねー。
>173 わかりやすい逆ギレですなw
優生保護法のベースにある、優生学つーのは、ナチのユダヤ人虐殺の根拠なんだよね
女子で読みが「くり○」というのはどうですか? すごく良いと思っていてできれば名付けたい でもそうなるとニックネームが高確率でくりちゃんになることが気になる 不安というほどではないが、他人に変な連想をされてからかわれまいかと… 下世話な悩みでスマソ でもこんな相談リアルではできない
>176 「くりこ」なら許容範囲。 「くりす」ならバツ。 つか、ここでの相談に伏字ヤメレ。
クリアだったりして。 とりあえず私ならつけないな。 一番単純にこうなるだろうと予想されるあだ名が陰部の隠語とおなじなんていやすぎ。
ニックネームの心配しかしていなかったので伏字にしてしまったごめん DQN臭漂うものは絶対嫌でシンプルな漢字にしたく希望順に、求理子か求理見か求理美 大学時代のバイト先でくりこ(あだ名くりちゃん)がいたが、女性オンリーかつ上品な職場だったので 特に不穏な空気はなかった
連投スマソ やはり周りの環境によっては名を恨むような事態が起きたりするのかな その可能性を心配するくらいなら素直に諦めるか、と思う一方想い入れも強い名前で簡単に捨てられず… 全国のくり○さんは自分の名でこういう悩みを抱いたことがあるのだろうか
理求子か理求見か理求美じゃいかんのかい?
182 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 18:40:37 ID:Q7NDRem/
>179 どんな名字でもなんだか字面の悪い名前だな。 画数でテケトーに当てはめたっぽい感じ。 思い入れが強すぎるとあまりいいことないし もう少し他の候補も考えた方がいいよ。
183 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 18:50:27 ID:ldt5FVHx
知り合いで、恵呼と書いて、えこちゃんっているんだけど、 漢字だけ見て、普通に悪気なく、めこちゃんと読み間違えた。 こういう読み間違える名前って良くないよね。 しかもめこちゃん。。。
読み間違えるほうがおかしいと思うんだが。
どう頑張って読んでも けいこ だった。
186 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 19:01:29 ID:ldt5FVHx
>>184 恵=めぐみ
という知り合いが多かったから。
187 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 19:02:13 ID:ldt5FVHx
親も「めぐみをよぶ」と書きます。と言うし、
188 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 19:39:17 ID:bCGqPs0w
この夏生まれた子にかずはと付けます。 が、ぎりぎりまで和葉か一葉か迷っています。 女の子です。どちらがいいでしょうか?
>>188 素直に読めるのは和葉。
一葉だと樋口一葉の影響で「いちよう」と読んでしまいそう。
190 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 19:53:53 ID:c7xyCFBV
ldt5FVHxは点数スレで暴れているドキュソなのでスルーよろ。
>>188 『和』の意味合いを考えれば自分も和葉がオススメ。
てか、実は最近まで自分の娘にも和葉が第一候補だったんだが
親戚に和子がいてかぶるからやめてしまったのが残念。
娘の名前に『桃李(とうり)』と付けたいと考えています 中国故事や四時熟語の『桜梅桃李』からとりました 知人に言われて知ったのですが、某宗教で有名な言葉だそうで… 調べてみたところ、その宗教関連のページが沢山出てきました 付けるのをやめようと考えたのですが、ずっとあたためていたすごく気に入っている名前なので諦めきれません 周りの人は『桃李』という名前から直接宗教を連想してしまうでしょうか?
>>192 宗教で有名な言葉って知らなかったけどその名前はヘン。
「桃」か「李」どっちかで十分だし、日本人の名前とは思えない。
そういう研究している人だとしても子どもにそういう名前つけちゃうのはなぁ。
>>192 その宗教団体はしらなかったが、不祥事起こしたりしたらキツイかも
(考え過ぎかもしれんが)
「おうむ」という名称の町もあの事件のために大変だったんだよ。
出典がある場合、そのまま使用するのではなく、漢字一文字をもらう
ひらがなにしてしまうとかはどう。
>>192 てか『ももり』と呼んだほうが可愛くない?
『李』は中国を連想するが宗教までは知らなかったです
196 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 20:20:24 ID:27cmHpmm
>192 「桃李不言、下自成蹊」…「成蹊大学」を連想するなぁ。 いい字なのかも知れないけど名前につける字ではないと思う。 「桃子」ぐらいで妥協しておけば? 「ももり」は論外。
197 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 20:25:42 ID:wKBmkHXR
>>189 私なら一葉。画数はこっちの方がいいし、女の子らしい感じがする。
>>192 桃李は私も変だと思う。李は中国や朝鮮を連想させるなあ。
宗教のことはよく知らないけど。
桃香などは?
>>190 ヒマですね
>>192 名前というよりコテハンっぽいです。
桜梅桃李、意味は良いのですが、言葉としては花の名前を並べただけですよね。
娘さんが生まれる季節の花をヒントに名づけてみては?
199 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 20:37:24 ID:se4wkrby
名簿とかに載ってたら、北朝鮮から来たのかと思う。
「四時熟語」ってなんだそら。 …それはともかく、格言でいい言葉をそのまんま名前にしても 単に丸投げで安直な印象しか持たれないよ。 それは自分の信条にとっておいて、子供の名前には別な字をつけてあげたら?
ももり、と読ませるのは、凄い変だと思うのは私だけだろうか。
202 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 21:13:47 ID:i5HxJd84
すみませんが… おバカな私に 優生の意味と ゆなと言う名前がダメな理由を教えてください!
>>192 です
沢山のレスありがとうございます
やはり『桃李』は名前には向かないようですね…
『桃李』を使った故事には『みんなそれぞれいいところがあり、その人はその人なんだ。自分は自分らしい花を咲かせよう。』『周りには自然と人が集まってくる』などの意味のがあり、すごく気に入っていました
有名な宗教は池田さんのとこのアレです
『桜梅桃李』は会長さんの座右の銘とのこと
会員の友人(特に勧誘はされていません)に言われて、その会では有名な言葉だと知りました
なので、会員の方には誤解をされてしまうかもしれません
北朝鮮や中国の人かとも思われてしまう可能性もあるようですし…
子どもの名前に付けるのは諦めようと思います
>>200 『四字熟語』の誤りです、すみません
そうですね、少し安直すぎました…
もう一度、名前を考えてみます
>>202 馬鹿な上に辞書をひく努力を惜しむとは本当にカスだね
>>176 私、栗子だったりする。
とりあえず面と向かってからかわれたことはないから気にしてないよ。
影でそんなくだらないことではしゃぐバカとは親しい付き合いしてないつもりだし。
しかも最近まで自分ではそんなもの連想できる名前だなんて気づかなかったよ。
でも気にする人は気にするのかな。
親の思い入れを説明できるならいいんじゃない?
受けとめ方はそれぞれだから一概には言えないけど。
って、もしかして釣られた?
206 :
名無しの心子知らず :2005/08/17(水) 22:08:10 ID:bCGqPs0w
189です。皆さんありがとうございました。 和葉のほうが素直に読める、意味もわかりやすいということ。 また名字にもどちらかといえばあっているので和葉にしたいと思います。
『恵』の字を使った男児名を考えています。読みは【よし】で。 あくまでも例としてですが 恵之(よしゆき)とか恵広(よしひろ)なんてのは読みにくいでしょうか? 例えば恵一とか恵介だとしたら恵は【けい】と読まれるのが一般的だと思うのですが 後につく字によっては恵はすんなり【よし】と読んでもらえると思いますか?
>>176 です
「くり」を「りく」にすると男児DQN名上位のリクホニャララ系と似ているから躊躇してしまうんだよね
確かに言われてみれば字面良いとは言えない
固執しすぎるなというのは肝に銘じます
>>205 >影でそんなくだらないことではしゃぐバカとは親しい付き合いしてないつもりだし。
私もそんなバカがいても相手にしないくらいの子になって欲しいなーと密かに思っている
クリコさんって珍しい名前ではないからそこまで心配しなくてもいいかな
レスくれた皆さんありがとう
むかーしだけど、4コマ漫画の主人公で「クリちゃん」って言う女の子がいたような? もちろん子供だったからなんも思わなかった。
>>209 根本進の漫画のクリちゃんは男の子だったと思う
>>207 名乗りにはあるのかな?
私に学がないだけかもしれないけど、絶対初見では「恵」を「よし」とは読めない。
20数年生きてきて、そう読む名前の人と関わったことがないから。
「けい」と読み間違えられることはなくても、ほぼ100パーセント「なんて読むんですか?」
と聞かれると思う。
すんなり読まれることはないと思う。
あくまでも、私の感想だけど。
204 イヂワルだなぁ〜 教えてやれよ。 知ってるんなら オマエも知ったかぶりじゃねーの?
213 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 07:00:14 ID:oi3lseH0
恵護と悠真と諒汰という名前はDQNですか?
>207 その字だと「しげゆき・しげひろ」と読んでしまうなぁ。 「よし」は名乗りにあるのかも知れないが、まず読んでもらえないよ。
215 :
207 :2005/08/18(木) 07:51:55 ID:O+SI53jN
>>211 >>214 レスありがとうございます。
名乗りにはあるのですが、一般的ではないようですね・・・。
確かに私も実際、恵を「よし」と読ませる名前の人には出会ったことないかも・・・。
恵の他にも使いたい字があって、その字との組み合わせで考えると
「よし」でいきたいなあ、と思ったんですが。
でも名前は間違いなくすんなり読んでもらえた方がいいし、考え直してみようっと。
>>215 難読だけどDQNじゃないよ>「恵」でヨシ。
「恵之」でヨシユキ、初見では読めないかもしれないけど
一回聞けば納得してもらえて以後間違えられないと思う。
豚斬りでメとか読むよりは親の思いがこもってる希ガス。
女の子の名前で、青澄(あずみ)はDQNでしょうか?
>217 聞くまでもないですね。
>217 友達にあずみちゃん(安曇だったとオモ)が居たから 個人的には響きに違和感はないけど、青澄はちょっと読めない・・ 字を変えてみたらいいかなーと思います。
>>218 >>219 レスありがとうございます
何度も青澄青澄青澄見てるとみんな読めるんじゃないかという錯覚に陥っていました。
ありがとうございました。
自己催眠かけちゃだめよーw。
青く澄んでる、という意味はきれいだし読ませ方次第じゃ悪くないかもしれないけど、 それをアズミと読めると思い込んじゃダメだよw 一度じゃ読めない難読である(しかもブタギリ、もしくは当て字)と自覚した上で こだわりと子への思いがあれば悪くないと思うよ。 ちなみに私はぱっと見「アオズミ」という男児名かと思った。
>>213 悠真(ゆうま?)は、まあいいんじゃない?普通に今の子の名前。
恵護(けいご?)、諒汰(りょうた?)は恵吾、諒太なら全く問題なし。
護は一文字でまもると読ませる方がいいな。
>>217 澄だけで十分意味が伝わるので、青は蛇足。
昔香澄ちゃんっていう名前が可愛いな、と思ってた元200万乙女。
>224 弟の元カノの名前だ>香澄ちゃん 一瞬、娘の名前候補に入れかけたが、さすがに却下したw
↑チラシの裏。
227 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 17:37:35 ID:Fl58+0HH
男の子なのですが、 「俊介(しゅんすけ)」と「壮太(そうた)」のどちらかを考えています。 突飛な名前はつけたくないのですが、 あまり周りとかぶったり、流行ってるようなのは避けたいです。 ご意見お願いします。
>>227 どっちもいいとオモ。あとは赤さんの顔を見てしっくりくる方を出生届に書けば宜し。
>>227 決して突飛ではないし、
流行りでもないし、
かぶったところで恥ずかしい名前でもない。
両方ともいい名前ですよ。
>>227 俊介は賢くて俊敏というイメージ、
壮太は健康で気は優しくて力持ちというイメージ。
こういうのは字面と自分の知っている同名の人への印象で好みが違ってくると思います。
僕は狩野俊介少年探偵のイメージがあるので俊介が好みですが。
( ゚Д゚)屮>誰か正木俊介か檀俊介で宮内洋を連想する特ヲタはいないかー?
>>231 その名前のうち、一つも何も連想しませんが。
233 :
227 :2005/08/18(木) 19:43:55 ID:Fl58+0HH
レスありがとうございます。 どっちも大丈夫そうで、ホッとしました。 もう少し先になりますが、顔を見て決める方向で行こうと思います!
>>231 正木俊介だったらノシ
でも特ヲタなら、日野俊介位まで飛ぼうぜ。
ヲタな話は置いておくとしても、「俊介」が好みだな。
個人的ながら、「太」で締める名前は、ちょいと
子供っぽく感じられてしまって…。
でも「壮太」は、渋くていい字面だとは思う
>>227
シュンスケとソウタかー。 そこそこかぶると思うけどいいんじゃないすか。 私のまわりにはシュンくんもソウくんもいますんで。
236 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 21:26:56 ID:/WRtDuVP
今日イオンに買い物に行ったら赤ちゃん写真展をやってました。 期待しながら見たら、ドキュが沢山いたのですが 読み方がどー考えても分からないのがありました。 「涼心」(♀)「祝花」(♀)「来土」(♂)「琴水花」(♀) 多分「来土」はライドだと思うのですが・・・。 それを見ていたらヤンママが「レイトー」と子供を捜していました。 英語の意味は考えなかったのかな?
>236 スズミかスズコかリョウコ ノリカ ライドかライト大穴クルド コミカかキミカ
238 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 21:51:02 ID:FqbzPyQO
夏祭りでハケーン! 『貴侑来』『菜侑来』姉妹。 『ティアラ』『ナチュラ』・・・。
晒し目的ならカワイソスレへドゾー
240 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 22:06:47 ID:jVwBdYoM
ここで出てくる名前が新聞の出生欄に出てることがある・・・
241 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 23:28:20 ID:EqABCo2t
女の子だったら依緒(いお)か依緒莉(いおり)か依咲(いさき)か亜咲(あさき) 男の子だったら勲紀(いさき)か魁(さきがけ)です。 男のコの方は奇抜ですかね…。
242 :
名無しの心子知らず :2005/08/18(木) 23:47:09 ID:fZ3im/iO
>241 イサキって魚あるよね、美味しいけど。 女の子名は依や亜の字を使った名前が、個人的に消極的なイメージで苦手だ… 読みも、今風にありふれてるなあと思うかな。 男の子名、勲か魁の一文字で(いさお)じゃだめなの?
魁!男塾 を思い出した。 つか、どれもこれも人の名前っぽくない・・・。
>241 いさきは魚をすぐ想像する。今、ちょうど月9ドラマのヒロインがいさき、って名前で ずっと見てるけどまだ馴染めず、魚臭そうに思えて可哀想。 あさき、は字面はかわいいけど声に出すと今イチ。まあ好みにもよるでしょうが。 さきがけは名前を呼ぶのを想像すると(スーパーとか人混み)DQっぽい。 勲でイサオ君、魁ならカイ君のほうがまだ良いような。
>>241 私が特殊かもしれないけど、「いお」でギリシャ神話に出てくる乙女を思い出しました。
ゼウスに愛されるけど牛に変えられちゃう美女。木星の衛星の名前でもある。
だからどうだというわけではありませんが。
イオというとDQの爆発呪文を思い出す…
247 :
241 :2005/08/19(金) 00:24:09 ID:2p5ULc9W
レスありがとうございます。 イサキは魚でしたね…。音も漢字も可愛いと思ってたんですが…残念orz 依緒莉にしようかな。 男のこの方はやっぱり無理がありましたか。魁ははっきり言って呼びづらいと思うんですが、漢字一字で読みが4文字以上の名前がいいんです。なんかありますかね?
>>247 隼(はやぶさ)とか?
おススメはしないけど。
イオというと、五百だな。 五百野姫。鴎外の孫の名前だったかなぁ?いい名前だと思うけど。 依緒の字だと魅力ないね。
あさきってさあ、 いさきみたいなアクセント?(みさきみたいな) それとも、あやこみたいな「あ」にアクセントつけた感じ? 後者なら、まあいいかなとか思ったりする。
>>247 >漢字一字で読みが4文字以上の名前がいいんです
の理由は占いなのか好みなのか知りたい気がする
魂(たましい)
曙(あけぼの)
燕(つばくろ)
理(ことわり)
雷(かみなり、いかづち)
虎(たいがあ)
狼(おおかみ)
鉄(くろがね)
英(はなぶさ、いぎりす)
>>247 暁(あかつき)
なら、まぁカッコいいかと…
漢字一字で読み四字以上ってどれもDQ臭がする。
254 :
241 :2005/08/19(金) 08:43:07 ID:2p5ULc9W
漢字1読み4の名前考えてくださったかたありがとうございます。 ちなみにそうしたい理由は、苗字が漢字3文字なので、名前は漢字一字がバランスよいかな、と。 女の子だったら、例えば『大久保 葵』で結婚して『梶 葵』とかになったら悲惨なんで、男のコだけ漢字一字の名前にしようと思っているのです。 でも『遼』『翔』『純』などのありきたりなのはイヤだったので…辞書をぱらぱらめくって探してるんです
下げ忘れました。ごめんなさい
>254 241で出てる名前どれもドキュ臭がムンムンしてる。 「ありきたりはイヤ」ってとこがそこはかとなく。 もうちょい落ち着いて考えな。
>>241 「いおり」は「庵」を連想させるんジャマイカ?
漢字1読み2、3でも何ら問題ないじゃん
漢字一字で読み四文字以上「某」はいかが 読みは「なにがし」「それがし」「くれがし」お好みで。
別に「梶 葵」だっていいんじゃないの?どこが悲惨なのかわからん。 梶 信(かじ しん)とか梶 秀(かじ しゅう)とかだったらチョト語呂が 悪いかな、とは思うけど読み三文字ならバランス取れるし。 漢字一字で読み三文字にしようとすると、よっぽど難読な 名乗り読みでない限りは大抵よくある名前になる。 でもそれが一番だと思うけどね。
261 :
241 :2005/08/19(金) 09:50:34 ID:2p5ULc9W
ドキュ臭しますか、やっぱり。だけど逆にそれを狙ってるところもあります。高卒ででき婚しちゃった人たちの子供みたいな名前をつけたくて
じゃあ自分で考えてください ここはDQNな名前を考えるところじゃないので
264 :
241 :2005/08/19(金) 10:09:32 ID:2p5ULc9W
だんなも私も東大卒ですよ〜。ばかではないですよ。
天才と馬鹿は紙一重とはよく言ったもんだ とりあえずまず自分で案を考えてきてから、もう一度相談しに来てください
266 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 10:17:06 ID:RPL7F4wn
他人の名前をDQN呼ばわりしている人の方がよっぽどDQNなんだけどね。
267 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 10:17:20 ID:HE8VLCUE
>241 2ちゃん名物「DQNの逆ギレ」ですねクス。 ま、東大出でもアフォがいるといういい見本になったってことで そろそろお引取り願えますか?
268 :
241 :2005/08/19(金) 10:21:23 ID:2p5ULc9W
よくかわってると言われるので天才と馬鹿は紙一重っていうのは自覚してたんですけどね。一般の人々を怒らせてしまったようなので…帰ります。
ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
・・・どこに帰るんだろう?ベネ?w
東大出を装った夏厨ジャマイカ?w
273 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 10:46:24 ID:slUUvzfF
11月誕生予定なんですが、旦那のセンスについていけません。 性別は教えてくれない病院なので両方考えているんですが、 男の子なら「義雄(よしお)」か「武(たけし)」、女の子なら「瑠璃」だそうです。 「義雄」は小出監督の名前、「武」はウトの一字です。 小出監督自体は嫌いじゃないけどジジ臭い名前だし、ウトの一字なんて 貰うのも御免です。 「瑠璃」もなんだかDQNぽいし。 私の候補なんですが、男だったら「稲穂(いなほ)」、 女なら「冬子(とうこ)」にしたいなと思っています。 「稲穂」は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の稲穂です。 「冬子」は単に冬に生まれるからというのもあるんですが、 てるてる家族が好きだったのもあります。 旦那も私もどっちもどっちなんでしょうか?
>273 旦那の方がまだマシだと思う。
>273 どっちもどっち。
>273 どっちもどっち。 似たものヴァカ夫婦って感じ。
ヴァカと言われて返す言葉を必死で考えたんだろうな>東大出 2ちゃんじゃ何にもならんのにw 「衣咲」はモト冬樹の兄貴・エド山口の次女の名前。 ちなみに長女は「鈴希」。魚好きなんだな。
旦那の方が微妙にマシ。 つーか「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の稲穂、って… どうして最近の名付けは「そのまんま」が多いんだ? あやかって一字貰うとか、そこから連想して人名らしい名前をつけるとかないのか? あなたにとって小出監督に思い入れがないように 旦那にとっててるてる家族には思い入れがないと想像できないか? リセットをお勧めする
280 :
273 :2005/08/19(金) 11:43:12 ID:V2jt6H8g
はあ…、やはりどっちもどっちでしたね。一回リセットします。 DQN臭い名前はいやだし、難しいですね。
「実るほど頭の垂れる稲穂かな」を由来にしたいのなら、例えば「秋穂」とか「稔」ではだめなのかな? うろ覚えだけど「稔」は「実り、実った穀物」の意味があったはずだし、「秋穂」は一応男女共に使えそうな名前だし。 「秋穂や稔なんかより稲穂の方が分かりやすくて良い名前よ」っていうならゴメンナサイ。
281のと似たような意味なら、穣もあるね。 穂の1文字でも「みのる」って読むし。
283 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 12:02:43 ID:IItg+Iqd
流れへし折って申し訳ないですがorz 理絵って名前はどうでしょう?
>273 「瑞穂」は? 男女両方にオケ。
>>283 お子さんに説明できる由来さえ(後付けでも可)あれば問題無っしんぐと思いました。
あえて個人的にひっかかるところを挙げると、字の形が似てるねーってぐらい。
286 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 12:28:35 ID:IItg+Iqd
>>285 レスありがとう(●´∀`)
絵のように美しい子に育ってほしいので…^^
それでなんで理絵なんだろう。 その理由なら絵美のがいいような気もするが。
288 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 12:39:12 ID:IItg+Iqd
絵美だと意地悪そうなイメージが何故かあってorz 理絵と絵美では大して変わらないのか!
289 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 12:43:48 ID:kIyuQPVp
読みが重要であって、漢字なんて何でもいいと思うんだけど。 ひらがなでいいじゃん。
佳絵(かえ)は?
291 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 12:53:15 ID:2p5ULc9W
十月半ばが予定日で女の子の名前迷ってまつ。 詩波(うたは) 琴波(ことは) 優波(ゆうは) などが候補です。波を使うことは決まってるんてすが、波の前がなかなか決まりません。波の前は和風な感じの漢字がよいのですが… アドバイスお願いします
>>283 知り合いに同じ理由から「美絵子」がいるけど
別に美しくもないし、逆にかわいそうです。
子どもの頃には「見栄子」とか言われていたそうです。
実笑 とか 美笑 の方が良かったと本人は言っていました。
まぁ理絵のが多少賢そうなイメージではあるが。
>>291 波は決定なのか・・・。
まぁどれもこれも、良いも悪くも イ マ ド キ ですな。
和風の漢字を使っても、波がつくことで打ち消しになる予感。
親戚の子だけど 小波 (さざなみ)と書いて(さなみ)も可愛いよ。
>>291 波を使うならシンプルに美波(みなみ)くらいがいいな…
>>291 佳波(かなみ)美波(みなみ)みたいに「なみ」って読ませたほうが座りいい気がする
候補に上げてる中だと優波(ゆなみ)とか
「〜は」だと「かずは」ぐらいかな
留字がハはまぬけ。 なんでハなの。なんで。 ナミって読ませておけばいいじゃん。
298 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 13:27:49 ID:IItg+Iqd
>>283 です。
>>289 でも理絵と利恵では大分違うよorz
名前負けするような名前は微妙か。。。
(俺の)母の意見も交えて考えた結果、
理絵
千絵美
のどちらかにすることに。
どっちがいいですかね?
>291 どの名前もなんだかマヌケっぽく聞こえる。
「は」が留め字は難しいよね。 個人的にいいなと思ったのは「常葉ときは」ちゃんくらい。 私も「なみ」と読ませる案に一票です。 未波、佳波に加えて、「まなみ」「ほなみ」「ちなみ」は?
女の子であれば子をつけたいです。 昔から眞子か佳子にしたいと思っていましたが (自分の名前に含まれていたので)、残念ながら 今では躊躇してしまいます。 庸子、尚子、基子(もとこ)等が候補ですが、古臭いですか?
302 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 14:38:27 ID:IItg+Iqd
尚子って名前は可愛いと思うΣd(≧∀≦o) 真子とかも可愛くない?
303 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 14:44:21 ID:WNF0dgvj
尚子は可愛くない。 尚って「もう一度」という意味があり離婚する人が多いらしいし。 実際そうだから恐い。 子なら、真子、佳子が可愛い。
悪くないとは思うけど、同じ『子』がつく名前でも、もうちょっとはんなりした名前の方が好き。
>>298 確かに。利恵って友達にいるけど、よくトシエと間違えられて嫌だ。と言ってます。
私の個人的な好みなら理絵がいいな。
>>301 どれもいい名前だね。
あえて選ぶなら基子が賢く、誠実なイメージ。
>>301 その中からなら、尚子、基子がいいな〜。
307 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 14:57:04 ID:WNF0dgvj
そう言えば、志奈子さんって先輩いたけど ちょー綺麗で大学時代モデルのバイトとかしてた。 志奈子、綺麗な名前よね。
>307 その人がキレイなんであって別に名前は…。 あ、晒してるのか。
ID:WNF0dgvjのアドバイスは極端というか何というか…。
310 :
301 :2005/08/19(金) 15:28:38 ID:EDD31xnD
アドバイス、有り難うございました。 概ねOKのようで安心しました。 画数考えだすとどうにもならないので(笑、 字だけで考案中です。 男の子の名前はは更に難しい・・・
>>291 波を使うことが決まってるなら、「は」より「なみ」と読ませたほうがいいと思う。
個人的には、穂波、帆波(ほなみ)とか可愛らしい感じ。
先日女の子が生まれました。 「存在が周囲を和ませる人」になって欲しいと言う意味を込めて「和」(なごみ)と付けたいんですがどうでしょうか? 旦那は可愛いと喜んでいます。
313 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 18:27:39 ID:Rn6H7lir
しおりと名付けたいと思っていますが、字は何がいいと思いますか? 候補ではしおりか汐里、詩織、がいいのですが 他にもいいと思うのがあればお願いします。
>>312 性別は間違われるわ、90%以上は「かず」と読むわでもいいなら。
個人的意見だけど、可愛いとは思わないな。
>>313 素直に詩織か栞あたりにしといたら。
なんか最近、普通や古くさい名前が絶賛されてない? 今の親たちはミーハーな名前つけるけど、私の感性は流行とは違うのよと言わんばかり。
>>312 大人なら、「和み」の意味が分かるから多少話が変わるけど、
子供のうちの平仮名認識だと、「なごみ」は「なごや」に近いものがあって、
泥くさいイメージを抱かれるかも。変な例えだけど…。
「ごみ」という語尾に反応されちゃうかも知れないし。
以前、「千景(ちかげ)」って名前の人に、綺麗な名前だと言ったら、
「子供の頃、'げ'の締めでからかわれて、今でもトラウマだよ」
と言っていた。そういう事もあるかも、って事で…。
「和」を使って、他に考えた方がいいように思う。
「和み」なのに、本人は和めなそう…。
318 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 19:43:50 ID:cuvKs7rE
平和ちゃんとかいて、なごみちゃんっていた。 ドキュネームでもないけど、ゴミって入ってるのが、って確かに。 男の子で大(だい)って入る子多いけど、英語にすれば。。??die。 皆わかるよね。ゆうだいなんて。。。。you die と知性のある人が言ってたのでなるほどなあ、名前って、漢字の意味 英語での意味など色々考えないといけないと思ったよ。
319 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 20:04:28 ID:R6g6821e
>>318 「外国に行っても通用すると思って、※※と名付けました(はぁと」
なカキコ来たら
「オマイはまず日本語からやりなおせ」なレスがつくのに…。
ムリヤリなこじつけDQネームなんかより、
大って名前の方が日本男児らしくてイインジャマイカ?
>>318 海外によく行く友達に言わせると
外国ではニックネームがあるからニックネームで
呼んでもらえばいいだけだよ。外国人と結婚するわけじゃないなら
外国で変な意味・・・なんて考えたら名前が付けられない。だって。
英語で変な意味・・・と言う前に日本人なんだから
日本語で変な意味にならなければいいんじゃないの?
>>318 知性のある人……っていうか名付け本の受け売りのような気が。
最近の大抵の名付け本には「ゆうだい」などの名前はyou dieと
外国人の人に思われてしまうので避けましょう、などと書いてある。
ほんまかいな、って思ってしまうけどね。
実際どこかのスレで英語の発音はそんな単純なもんじゃないから
大丈夫、と言われていた覚えがあるよ。
>>312 知り合いで和と書いて「のどか」と読む子がいるよ。
一応名乗りにはあるみたい。なごみよりはいいと思うんだけど‥
参考までに。
苗字が大木だと悲惨だなー。ナゴミちゃん。
>>323 自分の知り合いには『和歌』で『のどか』ちゃんがいる
自分の従兄弟は
>>312 みたいな由来で『和也(かずや)』だよ
『和』だけだと読み間違いも多いだろうし、『ごみ』の響きも気になるかも
だから『和』の字を活かした名前がいいと思う
極端だけど『優しくて、周囲を和ませる子に〜』で『優和(ゆうわ)』とか
326 :
名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 21:08:42 ID:cuvKs7rE
>>320 日本語でも英語でも変な意味にならないのがベストでは?
私はカナダに住んでた事があるんだけど、確かにニックネームで呼ぶよね。
でも私はカナダ人に下の名前で呼ばれてたよ。
>>324 結婚相手が大木さんなら。。。可哀想だ。
想定出来る事は考えてつけてあげないといけないね。
312で和(なごみ)を提案したものです。 あんまり評判が良くないので少しがっかりしました。実は旦那の両親にも相談したのですが、その時も「良い名前だ」と誉めてもらったので年配の人にも違和感無いなら大丈夫かな?と思っていました。 旦那はすでに娘を「なごちゃん」と呼んで愛着があるみたいです。勿論私が考えたので私も愛着があります。
続きです。 実は昨日会社の元同僚に娘の名前を和にすると話したら「お茶の名前みたいだ」と馬鹿にされてもうこの人と付き合うのは辞めようと思っていましたが、世間一般は元同僚と同じ考えなのか知りたい部分がありました。 お茶ならまだしもゴミを連想させるとは思いませんでした。 かなり今ショックです。
>>327 肯定的意見を強要されても困る。勝手に汁
>>327 えー良い名前なのにねー自信持って付けたらいいよー
これで良い?
>>327 これから会う人全員に、そんな説明が出来る訳じゃない。
客観的に、「なごみ」を人名として受け取った印象を書いたまで。
肯定意見を上げない事を悪のように言うなら、最初から伺いなんか立てるなってもんだ。
その小さな命が、名前で微妙な印象を抱かれる可能性があったとしても、
自分達の思い入れを優先したいなら、お好きになさるといい。
>>327 「なんて良い名前思いつく素敵なアテクシ!
旦那も賛成だし、皆褒めてくれるワ!
お茶だなんて元同僚の頭がオカシイのヨ!」
とでも思ってたの?
肯定的な意見しか受け入れないって 自分でかなり人間関係の輪を狭めている気がする。 裸の王様みたい。
自称東大卒といい、今日は釣り日和だな。
>>327 その元同僚って正直でいい奴じゃん。
本音を言ってくれる貴重な友人だと思うけど?
客観的な意見がほしいからここに書き込んでおいて、逆ギレするのは間違ってるよ。
子の付く名前にしたいと思っています。 智子はどうでしょうか?響きが可愛いかなあと。 真子、佳子など二文字にはしたくありませんが、古い感じがしますでしょうか?
相談してくるってことは、本当は「ちょっと変かも」と 心のどこかで思ってるんじゃないですかね。
まぁまぁ、逆ギレしてるわけじゃないのでは。 いい名前だ、と思っていたのに一般的には受けが悪いのを知ってショックなんでしょ。 そりゃ、身内や友達は「ちょっと微妙かも‥」と思っても、すごく変な名前じゃない限り肯定するだろうよ。
>>336 ともこでもさとこでも可愛いと思いますよ。
個人的にはともこがより好きです。
>>336 音も字義も良いけど、確かに今風ではないですね。もう少し考えてもいいかも。
こういう時こそ画数ですよ。
苗字と合わせて、良い画数を調べて、後は漢和辞典を引く。
良い字にめぐり合えるといいですね。
>336 身近にいる子のつく名前、あげときます。ご参考までに。 賀奈子、理沙子、由佳子、真美子、真優子、桃子、奈々子、など。
なごみは私はかわいいと思ったけど。 まあ人それぞれですからあまり気にしないのがいいよ。 ここで肯定されたから、否定されたから、世の中すべてそうってわけでもないし。
>世間一般は元同僚と同じ考えなのか知りたい部分がありました その同僚と同じ考えの人がめずらしくないと知ってショックだったのかな。 肯定意見が聞きたかったんだろうけど、ここではリアルの知り合いのように とりあえずおあいそで誉めるようなことはないから、けっこう本音 だと思うよ。 特に濁点は発音する上でどうしても強調されがちだし、 「な‘ごみ’」とゴミを強く感じがち。 それに読み方も、「かず」もさることながら、今は「和」で「のどか」と 読ませるのがすごく流行ってるから、ちゃんと呼んでもらえないことが多いんじゃないか? まぁまわりになに言われても、「この名前が気に入ってるのに!」って かんじみたいだから、ここで聞いてもしょうがないかもしれないけど。
336です。 実は少しビクビクしてたのでw、否定的なご意見が少なくて ほっとしています。 341さんのも全部可愛いなあ。画数については全然考えていませんでした。 もう少し悩んでみますね。みなさんどうもありがとう。
>>327 私は「なごみ」ちゃんいいと思うけど、
読み間違えは覚悟しないといけないだろうね。
「和美」と書いて「なごみ」と読む人を知ってるけど、
本人曰く、彼女の両親ははじめ「和」一文字を考えていたけど、
「『かず』と読まれて男の子に間違えられるそう」と心配して
「美」をつけたら、ほぼ「かずみ」としか読んでもらえなくなってしまった、
とのこと。
関係ないけど、個人的には「美和」も好きな名前。
ともこちゃんはいい名前だと思うけど、 正直ちょっと古いかなーとは思う。 実際にともこちゃんに会ったことがあってねー。 「いまどき珍しいなあ」と思ったよ。おかしくはないけどね。
312=327です。 かなりショックでしたが逆ギレはしていません。 ごく少数でも可愛いと言って下さる方がいて嬉しかったです。 こちらに書かれた発音のイメージやすぐになごみと読んで貰えない読みにくさも十分覚悟の上で和(なごみ)と付けることにしました。 ご意見ありがとうございました。
気になってることを言っていいかな。 提 案 って使い方間違ってるだろw まぁ一般的な意見・印象を優先するよりも、 親の趣味ごり押しで名付けるのもいいんじゃないですかね。 困るのはそのなごみちゃんな訳だし。私らは関係ないわ。
【と】で終わる名前を考えた場合 勇仁(ゆうと)のように、「と」に「仁」の字を使うのはどうでしょうか。
マンセー意見貰いにでそ。 つか、誤読や語感の微妙さを、親がいくら覚悟しても、 本当の所は意味がない気がするがな…。 肝心の本人が置かれるかも知れない境遇については、考えないんだろうか? まあ、頑張って育ててくれろ。
大きなお世話だけど、なごみちゃんと付けるのなら 「なごちゃん」と呼ばずに「なごみちゃん」と呼んであげた方が いいと思う。 「なごちゃ〜ん」なんてスーパーで叫んでる声とか聞きたくないし 何よりマヌケ感が漂う。
>>347 響きが気に入ってるのならひらがなで付けたら?
読まれにくい字をあてるよりそっちのほうがいいよ。
355 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 00:13:40 ID:tWQCqMqh
ひらがなで、「まり」は?
>>347 ひらがなの「なごみ」のほうがイイナーと思った。
何を言っても聞くような人じゃないだろ
358 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 00:47:37 ID:PqL+jbMd
その同僚はそう思ったんだからしょうがないよ。 自分も学生時代、子供が産まれたら南と付けたいと親友に 相談したところ、親友は「タッチかよー!」 ってバカ笑いされたよ。 今は自分も考え変わっちゃって南なんて候補にもあがらないけどw その同僚もあと何年かしたら和ちゃんをいいと思うかもしれない、 今は思わないだけかもしれない。 でもなんで付き合いまでやめちゃうかなぁ。
359 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 00:48:32 ID:PqL+jbMd
あ、>327へです
>>347 「なごみ」別にいいんじゃない?
そう変でもないと思うし、「和」でなごみでもいいとおもた。
ここが世間の意見じゃないから気にするな。
知人に「なごみ」さんがいるが、子供の時は平仮名の名前が嫌で、 自分で「和」って漢字を当てて芸名wにしてた、と言ってましたよ。 個人的には平仮名のほうが読み間違われなくていいと思う。
誰がなんと言おうが付けるっつってんだから、もうよくない?>なごみ
同僚の指摘は的確。 人名とは思えない商品名や店名みたいな名前つけたがる人っているよね。 なごみなんて変。そんだけ。
364 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 02:13:09 ID:VB2hAe+P
子供の想像力は豊かだし、遠慮なくモノを言うから いじめられないといいね。>なごみ はっきり言って、なごちゃんって変。 せめてなっちゃんと呼んであげてほしい。
まだ男女どちらかわかってないので両方考えているのですが… 男の子なら暁であきら 女の子なら晶であきら、あきを考えています。 男の子でも晶の漢字を使いたいのですが女の子っぽいかなと迷っています。 どうでしょうか?
子供の想像力より ここに常駐してる名前ヲタの方が 想像力豊かじゃんw よくそんな発想できるもんだと感心する
>>365 いいんじゃないの?
女の子なら晶で「あき」のほうが好きだけど。
なごみは・・・「ナ+ゴミ」とか言われなきゃいいな、と老婆心。
>>366 ここの住人の特徴だよ。
自分が気に入らない名前をそれでもつけるという人にはとことん叩く
叩き続ける・・・
>>368 自分の意見に素直に従わない人見ると、自分が否定されたように感じるんだろうね。
371 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 13:20:55 ID:rZT0ht7X
だけどそのとおりじゃん
372 :
366 :2005/08/20(土) 13:24:07 ID:JHCOvaov
>>369 368は私じゃないぞ
本当に想像力が豊かなんだねw
373 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 13:34:00 ID:mR9nJHci
なごみちゃんて可愛いと思うけど。
374 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 13:37:28 ID:rZT0ht7X
ここのスレの人は 一生懸命いじめネタを考えてるんだよね
はいはいわろすわろす 次の方ドゾー ↓ ↓ ↓
orz 今の今まで字幕放送対応だって知らなかったよ・・
ここが気に食わないならどんなドキュネームでも誉めてもらえるサイトにでも行けばいいじゃん 気に入らないなら来るな
別に気に入らないとは言ってませんが…。
じゃあ、決めつけ荒らしさんだね。 次行ってみよう!
380 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 14:30:29 ID:rZT0ht7X
異見を言うだけで荒らしか。 ま、それが2ちゃんねるくおりてーだからね。
涼葉 読めますか??
なごみの名前で、スレが全然和んでませんねwww
383 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 14:54:59 ID:VB2hAe+P
381 すずは?
>381 ここはクイズスレじゃない。 ちゃんとメル欄に正解書いてオケ、ヴァカ。
すんません。383さん、正解です。 ありがとう。
386 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 15:03:55 ID:6ysXPfhS
なごみってゴミを想像させるし、 ありさって、蟻を想像させるし、 しょうは、小を連想させるし。 なるべく避けたいわね。 ところでリサってどう? 私は苗字の画数が多いので、 テストやら何やら毎回書くのが楽かなあって思うんだけど?
387 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 15:08:40 ID:6ysXPfhS
まほってMAHO ローマ字にあほが入ってる…
388 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 15:09:34 ID:6ysXPfhS
KAHO NAHO もそうか。連続ごめんなさい。
なごみ→生ごみ
>6ysXPfhS 一番AHOなのはオマエだ。
391 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 15:42:47 ID:6ysXPfhS
>>390 >一番AHOなのはオマエだ。
女がこんな言葉遣いしてると思うとぞっとする。
もしかして子供になごみやあほってつけちゃったから怒ってるの?
>>390 ヴァカをかまうとうるさいからほっとけ。
なんつーか、2ちゃんで言葉遣いの揚げ足を取られてもな・・・。
女の子で美碧(みあお)ってどう思いますか? だんなのイチオシ候補なんですが、 だんなは、とにかくキラキラした名前が好きなようです。 DQ名なんかも見ていたら、基準がよくわからなくなってきました・・・。
ミャーーオーーウ 猫がさかってるな。どっかで。
>395 エロゲーにいそうな名前だ。 つか、やめた方がいいよ。
398 :
368 :2005/08/20(土) 21:07:32 ID:5YzYyCmx
>>372 あなたが368じゃないことは私だけが知っている。
結構ここの粘着住人に辟易してる人多いみたいね。
画数にこだわると、制限が多いものですね・・。画数気にしすぎない方がいいのかな。 今のところ、画数もよく、候補に挙がっているのが、 壱真(カズマ)、和真(カズマ)、陽平(ヨウヘイ)、徹郎(テツロウ)、徹人(テツト)。 どうでしょうか?
>>395 外見、性格などで名前負けしない子に育てる自信がある
もしくは名前負けなど気にしないのであれば、どうぞ。
個人的には、『みお』くらいにしとくのが無難と思うけど。
正直、人様の子供の名付けに赤の他人がどこまで口出ししていいもんか、
わからなくなってきている今日この頃……
「みあお」って読ませるなら、 3000歩くらい譲って、豚ギリ読み「みあ」。 これならならまだ、「あぁイマドキの子ね…」って思うくらい。 ここでは叩かれると思うけどw
402 :
399 :2005/08/20(土) 21:09:14 ID:AD92WxBM
書き忘れました。男児です。
男の子に「一樹」と名付けようと考えています。 読みは「いつき」ですが、一般的には「かずき」と読まれる方が多いでしょうか。
404 :
395 :2005/08/20(土) 21:24:35 ID:GpLiZgBU
やっぱりやめた方がいいですよね? 女の子を待ち望んでいる義父が、名前に美を入れてほしいと。 だんなは『みゃお』と呼びたいのだそうです。 腹の子にあおちゃんと呼びかけていたら、馴染んできてたのですが、 豚切りのがまだマシって意見で、目が覚めました。 だんなの心を入れ替えさせます。 ありがとうございました。
405 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 21:59:17 ID:rZT0ht7X
406 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 22:07:31 ID:2NAd/IMC
美伊子(みいこ)ちゃんっていたけど、性格やら外見やら成績やら 全て上だった。 でも名前のインパクトが強すぎて。いい名前とは思わなかったなあ。 でも、インパクトがあるからか十数年経った今でも覚えてる。
>>399 壱真(カズマ)は読みづらいけど、他は問題なく読めます。
徹人(テツト)はテツヒトと読まれることもあるだろうけど。
和真(カズマ)、陽平(ヨウヘイ)が読みやすく、書きやすく、字義も良いかな。
後は苗字と並べたときのバランスとか、中の人の反応で決めても良いのでは。
>>403 確かに「かずき」と読まれるでしょうが、「いつきです。」と言えば
「ああそうね」と納得してもらえると思います。
>>404 >『みゃお』と呼びたいのだそうです
ダンナには「猫でも飼え」と言ってやってください。
娘さんもいずれ成人して社会に出るんですよ。
>404 旦那キモイ。 キモイ妄想にひとりの人間の人生を犠牲にさせるのか。
>>404 自分が○○と呼びたいからといって
わざわざ発音しにくい名前を子供につけるとは
大したエゴ親っぷりだ。
説得がんがってネ。
410 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 22:13:28 ID:2NAd/IMC
>結構ここの粘着住人に辟易してる人多いみたいね 辟易してまでなぜココに来るのかサパーリわからん。 以前ここで、自分の考えた名前をDQ扱いされたり否定されたりした人?
>>399 和真いいですね。字も響きも好きだな。
>>403 確かに「かずき」と読まれがちになると思うけど、読みづらいほどではないので大丈夫です。
413 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 22:23:33 ID:2NAd/IMC
リサってどう?
414 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 22:32:18 ID:rZT0ht7X
>>413 いい名前だと思います。
有名人で思い出すのは小野リサ。
415 :
名無しの心子知らず :2005/08/20(土) 23:01:14 ID:sbzgD7VM
>>399 陽平がいいと思う。。
和真もいいけどちょっと坊さんぽいかな。
自分の名前が同年代に多く(確か4位)名字で呼ばれることがいやだったので 子供にはあんまり呼び名がかぶる名前をつけたくないのですが 最近の子供の名前では みか、かな、あい、ゆき の中で一番少ない音はどれでしょうか?
>>404 「みお」か「まお」ってつけて、愛称が「みゃお」じゃいかんのかと旦那さんを小一時間(ry
それか
「あなた、『美碧』って名前の新入社員が入ってきたらどう思う?」
と聞いてみるとか。
ここで相談するようなことじゃないかもしれないのですが…。 月曜日に子供が生まれます。 実はもともとは双子だったのですが、妊娠の中期くらいに片方は亡くなってしまいました。 でも取り出すと、もう片方の子まで出てきてしまう可能性があるとの事で、まだお腹の中にとどめてあって明日一緒に生まれてきます。 生まれてくる前に亡くなってしまった愛しいわが子ですが、 妻のお腹の中での数ヶ月を尊重してその子にも名前をつけてあげたいと思います。 その子は性別はわかりません。 安らかに空へと旅立てるように「天羽(てんは)」というのは微妙ですか? 奇抜な感じがするかもしれませんが、どうしてもこの願いを入れたくて。 もし同じような感じので良い名前があればお願いします。 ちなみに、もう一人の子は男の子で、双子の兄弟の分まで強く生きていって欲しいという願いを込めて「武利(たけとし)」にする予定です。 ちょっと重い話になってしまってスミマセンでした。
「胡春」(こはる)って中国人っぽいですか?
421 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 00:38:15 ID:MxCQ7YuT
辛いッすね いいと思うよ 。
名前というか、よい戒名を授けてやった方がよい気もするけど、、 双子で一人が母体で亡くなった時、産まれてくる子は一個人としての 願いを名前にかけて欲しい。産まれてくる子が2人分の人生を歩める訳じゃない。 胎児で亡くなった子に、生前つける予定の名前をつけた人はいたけどね。 奥さんの気持ち次第かな。
423 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 01:12:10 ID:1J4zyo1m
>>420 中国人っぽいかどうか考える前に「胡」を漢和辞典で引くことを勧めます。
>419 このスレではDQN御用達と言われる漢字だけど、天翔ける「天翔」もいいかも。 読みは、てんしょう、たかと、あまと、あまか。 女の子なら、「明日」を読み込むとか。明日翔(あすか)、明日飛(あすひ)。
>419 お辛い気持ち、お察しします。 親御さんが満足される名前をつけてあげるのが一番だと思います。 天音(あまね)というのはいかがでしょうか?
>>419 難読でも、意味がわかりにくくても、一般的にはDQNと言われるような名前でも
その場合には親が気に入った名前を気にせず付けてあげればいいと思うよ。
「天羽」いいと思う。
生まれてくる息子さんには、
>>422 に同意で、「武利」って名前そのもの、強く
生きて欲しいという願いはいいと思うけど、将来子供に名前の意味を説明する時に
「お腹で亡くなってしまった双子の兄弟の分まで」とか言うのはやめてあげた方が。
427 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 02:10:53 ID:ijTxAd3B
>>419 生まれる命、去る命、一気に訪れて大変だと思いますが、がんがって下さい(/_;)。
ところでお名前案ですが、「天羽」の字はそのままで「あま」+「う」で音便入って「あもう」はいかがでしょうか。
「てんは」が嫌な訳ではないのですが、響きが丸くなるかなぁと。
男の子なんですが 悠音(ゆいと)にしたいと思ってます。 一般的な感想はいかがでしょうか?
・女の子と思われる確率が高いと思います>字の雰囲気 ・「ゆいと」とは読めない、かな。「い」はどこから?
431 :
399 :2005/08/21(日) 03:25:33 ID:1YqYUn40
>>399 です。
>>407 さん、
>>412 さん、
>>415 さん、どうもありがとう。
和真・陽平を第一候補に、さらに検討を重ねてみます。
旦那は壱真が一番気にいってるんですが、和真よりさらに坊さんぽいですよね・・
432 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 03:59:17 ID:kcIReGHX
旦那が「大(だい)」という名前にしたいというのですが 私は、漢字一文字に抵抗があります。 「だい」で漢字2文字で思いつきません。 何かいい漢字ありませんか?
433 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 04:36:02 ID:9twuxpsa
ナナ、桜乃(さくの)、涼風(すずか)、つかさ、ななえ、美冴、桃萌(ももえ)、梨花(りんか)、貞子、瑛子、澄美子、節子、春海、カカオの中ならどの名前がいいですか? かなり迷ってます。
つかさ、ななえ あたりが好きです。
涼風、つかさ、ななえ、春海のどれかがいい。 てか貞子、カカオって…
436 :
419 :2005/08/21(日) 09:28:41 ID:oClX/Rqj
みなさんいろいろとありがとうございます。 生まれてきても多分性別が分からないので、どちらでも大丈夫な名前をつけてあげたいと思っています。 「天羽」はそんなに悪くはないようですね。 「天翔」という案は妻が気に入っていました。 天翔で「てんか」というのはどうでしょうか? 生まれてくる子の名前ですが、兄弟の分までと思うと彼にとっては重荷になってしまうかもしれないですね。 「強く」だけではなくそれにもうひとつ願いを付け加えて 「強く、でも優しい子に」という願いを込めて「武優(たけまさ)」か「武寛(たけひろ)」にしようかな?と思います。 僕も確かに辛いですが、もっと辛いのは自分のお腹の中で子どもを亡くした妻だと思います。 今はとりあえず、一人が元気に産まれて、もう一人は安らかに空へと旅立てるように祈るのみです。
>>419 「天羽」という字に突っ込みを入れる気は今回ばかりは沸かない。
ただテンハという音は言いづらいと思うのでアマハにしたらどうかな。
その子の名前を呼びかけてあげるご両親の呼びやすい方で。
明日、お子さん二人が揃って太陽の光のもとに出てこられることを
お祈りしております。
>>432 漢字一文字の何に抵抗があるのかと小一時間(ry
ダイなら漢字一字で「大」が一番いい。
それか「大介(だいすけ)」や「大五郎(だいごろう)」で
愛称でダイと呼べばいいんじゃないか?
>>433 、
桜乃(さくの)・涼風(すずか)・美冴・桃萌(ももえ)・梨花(りんか)・カカオ
以外。桜乃・カカオなんて論外。
あ、増殖する“ココア”に対するアンチテーゼ兼釣りか。スマソ
連投スマソ
>>436 「天翔(てんか)」いいと思いますよ。言いにくくもないし。
男の子の方は「武寛(たけひろ)」が個人的には好き。
「武利」のままでも十分素敵だと思いますが。
439 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 10:09:16 ID:zQwGXCiP
女の子で、粋美とかいて「いくみ」と呼ばせたいのですがどうでしょうか?
>>428 名前ではなく名字だが
『天羽=あもう』さんは実在しますよ。
>>436 やさしいご両親ですね。
産後は奥さんの気持ちが不安定になるかもしれませんが、支えてあげてくださいね。
どちらも良いですが「てんは」よりは「てんか」の方が呼びやすいですね。
男の子の名前はどれも素敵ですが私は「武寛」が響きが好きです。
>>439 「粋で美しい」女性に育てばいいけど……
そもそも「粋」を「いく」て読ませていいもんかな?
「いきみ」だと、いきんでるみたいだし……
443 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 10:47:06 ID:zQwGXCiP
ご返答ありがとうございます。 やはり、「いく」と呼ばせるには無理がありますか? 難しいです・・・
444 :
名無しの心子知らず :2005/08/21(日) 10:47:39 ID:zQwGXCiP
ご返答ありがとうございます。 やはり、「いく」と呼ばせるには無理がありますか? 難しいです・・・
>>444 そもそも「粋」はイクとは読みませんし読ませません。
本当に粋な女性はそんな直球なアホネームじゃないですよ。
同じイクミの音なら「育美」や「郁美」「伊久美」などの方が
名前負けせず小粋で素敵な女性に育ちそうだ。
ついでに「粋」って「枠」と字の形が似ているから
「枠美」と書かれたりワクミと読まれたりする可能性もあるよ。
>>436 私も武寛が好きだ。
タケトシなら武俊が好きだ。
447 :
436 :2005/08/21(日) 15:30:52 ID:oClX/Rqj
みなさん本当にご親切にありがとうございます。 あまり頼りになる親戚もいなくて、夫婦だけで悲しみと戦っていましたが、ここに来て随分励まされました。 これからの方が大変なことも多いと思いますが、出来るだけ妻や息子を支えて行きたいと思います。 名前ですが妻の希望で「天翔(てんか)」と「武寛(たけひろ)」に決めさせていただくことになりそうです。 本当に何から何までありがとうございました。 辛いですが明日生まれてくる両方の子を目をそむけずに見てあげたい、愛してあげたいと思います。
>>447 ガンガレ!超ガンガレ!!・゚・(ノД`)・゚・
みんな、「いつもの人」にマジレス……
>>449 ま、昨日が荒れ気味だったから清涼剤がわりで今回はええんちゃう?
でも、ネタの内容がちょっとタチ悪いと思う…
「天翔」「武寛」父の妹です。 実は義姉と同じく明日帝王切開で女の子を出産する予定です。 生まれてくることのできなかった天翔ちゃんの分まで 武寛くんと仲良く力強く生きてほしいとの願いをこめて 「翔生(かい)」という名前を考えているのですが微妙でしょうか? 私はシングルマザーでどうしても兄夫婦に頼りがちなので 他の方の意見も聞いてみたいと思います。ご意見宜しくお願いします。 なんてテイストの書き込みが近々でてくるのかな。 書いてて我ながら不謹慎さに身も裂けそうだ。吊ってくる…∧||∧
453 :
447 :2005/08/21(日) 20:23:20 ID:oClX/Rqj
別にネタではないんですけど 勘違いされて残念です。 でもみなさんに感謝していることに変わりはありません。 ありがとうございました。
はいはいわろすわろす
お邪魔します。 これから生まれる女の子に、「ときこ」と名付けたいのですが古すぎるでしょうか? 長い時を生きられるように、と思ったのですが、今時の名前と違いすぎるのはどうなのかと悩んでいます。
今の名前と違い過ぎることはないと思うよ>ときこ むしろ最近は古風すぎるかキラキラ当て字かの二極分かが進んでいるから。 そんな中で音が古風な名前は良い字を当てれば逆に新鮮に映るかな。 「十希子」「登紀子」やだったら音は古風漢字は今風になるよ。 個人的にはオーソドックスに「時子」が好みだけど。
>>455 いかにも「おトキさん」的なイメージの字を使うとさすがに
フルクッサーなかんじだけど、字を選べば大丈夫なんじゃない?
むしろ、読みが古っぽいので、字は多少イマドキ風のものを使っても
いいような気がする。
斗貴子。FA。
春に誕生予定で、まだ時間があるのですが…。早くも意見が割れているので、 せめてDQN名だけでも排除しておきたいと思い、ご相談させて頂きます。 旦那の案→ 来菜(こな)・夜絵(やえ)・暦(れき)・楡(にれ) 私の案→ 由実(ゆみ)・奈緒美(なおみ)・菫(すみれ)・紗奈(さな) それぞれ思いついた順です。まだまだ変わる可能性はありますが、 ヤバイ傾向に行っていないかどうかが気になっています。 よろしければ、ご意見をお聞かせください。お願いします。
「こな」?「にれ」? これは人間の名前なの・・・? ていうか性別もわからないよ。 459の候補からみると女の子のようだけど、女の子で暦とか楡って・・・ まさに、思いついた「だけ」ってかんじだね。 妊婦夫ハイってかんじだけど、生まれる前までにダンナさんの頭が 冷えるようにと願わずにはいられません・・・
旦那の案は全部DQN
462 :
459 :2005/08/21(日) 22:18:44 ID:PFSXS4tV
>>460 早速のご意見、ありがとうございます。
書き忘れてしまいましたが、男の子の名前は満場一致で、
早々に決定してしまったんです(ゆうき、じゅんいちなどの、普通の名前です)。
元々女の子希望だと言う事もあり、旦那は夢が広がってしまっているようです。
他にも、「沙梨愛(さりあ)」や「来楽(らら)」などなど、
私が聞いても沈黙してしまうような、アレな名前を提案されました…。
彼に言わせると、私の案は古くさくてダサいそうです。
夫婦共々、もう一度きちんと考えてみます…。
>>430 やっぱり読めないですね。
考え直してみます。
ありがとうございました。
男の子で「ゆうせい」っていう名前にしたいんだけど せいは誠でほぼ決まりなんだけど、この誠につながる ゆうの文字って何かないですかね。あさってまでに 決めなきゃいけないので超あせっています。
9月末出産予定女子の名前で、皆さんの御意見を伺いたく… 夫の案が「亜沙美:あさみ」です。 DQN名でもなく、画数やフルネームで書いた感じも悪くないのですが 私としては、「亜」「沙」の字にあまり良い意味がないのが気になっています。 夫は基本的に、響き重視(「○○ちゃんって可愛いよね?!」みたいな)で 案を出し、漢字の意味はあまりこだわらないのです orz この「亜沙美」という名前、どうでしょうか? この字をあてるとして、「沙:細やかな砂の意から、繊細で美しい女性に…」 なんて由来(後付)は、ちょっと厳しいでしょうか?
>>462 旦那さんの案はいただけないけど、462サンの沙奈とか菫は今時じゃないかな?
変でもないと思うし。
また「ゆうせい」かよw このスレだけでも3回目くらい?
↑ごめん。紗奈でしたね。
>>466 「亜」ってほとんど添え字みたいな感じで使う人ばっかりだから、そんなに気にすることないと思うけどねぇ。
「沙」にしてもしかり。特に問題ないと思うけど。
あなた自身はどんな名前を考えてるの?
>>459 旦那にこことカワイソスレを見せろ
>>464 漢和辞典引け。といいつつ「融」あたり勧めてみる。被らなさそうだし。
>>466 亜沙美、くらいなら問題ないんじゃないと思うよ。
由来を聞かれたなら「パパが拘ったから」で通すとかw
「亜→次ぐ・準じる」「沙≒砂」という意味をこね繰り回し
あなたのカキコと合わせて由来を創出してみると…
『“浜の真砂は尽きぬとも〜”という言葉があるように砂は無限の喩えでもある。
沙=細やかな砂の様に繊細で限りない美しさを持ってほしいのが親の願い。
でも美しいものは限りがあるからこそその真の輝きを発揮される。
だから亜の字を足して有限を出した』
ってどうよwwww
>>470 私は、「祥」という字を使い「祥○」で何かないかと考えているところですが
夫は「さち○」という響きがお気に召さないようです。
>>471 由来の創出、ありがとうございます。
なんとかなるような気がしてきましたw
「亜沙美」も良さそうですね。
後は子供の顔を見て考えてみます。ありがとうございました。
473 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 00:01:50 ID:obpNZLtl
すみません・・・なごみ騒動の中スルーされてしまったんですが 男の子で【と】に「仁」の字を使うのは問題ないでしょうか? また、すんなり読めるでしょうか? 例えば勇仁(ゆうと)優仁(まさと)など・・・。 それとも【ひと】の読みで、武仁(たけひと)善仁(よしひと)などの方が 読みやすいと思いますか?
>>473 誰がレスしなくてもわかるでしょ。後者以外ありえない。
携帯からスマソ。 10月に男の子が産まれる予定で「すばる」という名前が候補に挙がってるんですが 「昴」という漢字だと画数があまり良くないので「空晴」にしようと思っています。 読みづらいうえにDQNっぽいでしょうか? 他に何かいい漢字があったら教えてください。
476 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 02:53:28 ID:hgd5q9pB
松野明美の子供の名前は輝仁(きらと)だって。
477 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 03:20:52 ID:OmQk0Ns4
>>475 (↓魔邪風にドゾー♪)
うちの子、「空」と「晴」ですばるです☆。ハァ〜?
って言うか普通「空」を見て真っ先に「す」とは読まないだろ?
「そら」か「から」から考え始めるだろ?
「すばる」自体微妙だが、「素」とか「寿」とかにしとけ。
>>473 どうしても「仁」の字を使いたいなら、別にいいんじゃない?
「と」に「仁」を使った名前は、是非は別として割と多いし。
すんなり、とまで行かなくても、「勇仁」だったら(ゆう……と?)って感じだし。
ここで意見する側としては否定するけど、一般的にはそれ程問題はないと思う。
ここで反対されて、それじゃあ、とやめれる程度の拘りならやめておけば?
>>475 「昴」でいいじゃん。
画数があまり良くなくても、読めもしない当て字よりはよっぽどいい。
たとえ、画数で万一、少々不幸な人生送ることになったとしても、生涯何度となく
「なんて読むんですか?」と聞かれる苦痛を思えばマシ。
字画なんて所詮親の自己満足。
違う本見たらすごくいい字画かもしれない。
なんなら戸籍はひらがなにしておいて実生活では好きな漢字当てれば?
>>475 すばるは変な当て字するより昴がいいと思うけど、画数がそんなに気になるなら他の名前にした方がよくない?
まだ時間もあるしこだわりすぎるとロクな事ないと思うんだけど。
ちなみに空晴は読めない。
480 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 06:10:22 ID:8DMeuLZs
「素晴」で「すばる」を考えたが、 「もとはる」と間違われるだろうからヤメタ。
>475 「昴」は昔瀬古利彦が息子につけようとしたけど 人名には当時使えなくて結局断念したんだよね。 今は大丈夫なんだっけ?ならその字使った方がいいよ。 「空晴」で「すばる」なんてヴァカジャネーノ?って感じ。
482 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 07:58:06 ID:uhSETngR
>>475 見事なDQNな名前ですね。
「空が晴れてるからなんやねん」<by大阪
483 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 09:03:38 ID:oCmP3nMK
産まれた時、大雨かもしれないしね。
484 :
475 :2005/08/22(月) 09:55:30 ID:Sjjs4F05
みなさんご意見ありがとうございます。 字画ばっかり気にして危うくDQ名つけるとこでした…。 やはり読みやすい「昴」にしようと思います。 …いまCM見て気付いたんですけど、すばるって車の会社の名前ですね。
自分はチンペーちゃん思い出すが
>>484 車会社のスバルのマークを見れば、あそこも星の昴を意識してるってことが
わかると思うから大丈夫。車キチとは思わないよ。
別スレでも書きましたが、「俊伸(としのぶ)」って名前どうです? 直感的にどうか、も含めて。
488 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 11:11:20 ID:HHWqRziF
若い私から見たら古臭い。彼氏にはしたくない名前って感じだけと、このスレの主な住人は古い名前が好きだから、すてきっていわれると思うよ
>487 普通だけど、あえて言うならば、字面のバランスが悪い。
490 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 11:20:10 ID:rCWD2nmI
487教師ビンビン物語コンビを思い出す。
491 :
455 :2005/08/22(月) 11:29:55 ID:Gx9rGnoC
>>456-458 遅くなりましたがご意見ありがとうございます、大丈夫と言っていただけてとても安心しました。
自分では「時子」を考えていましたが、漢字三文字にするとイメージが変わりますね、良い字をこれから考えてみます。
ありがとうございました。
>487 直感的でいいの? 「くぼたとしのぶって今何してんだろ?」とオモタ
>>492 自分は久保田ヲタだけど、あさって新曲が出るよw
スレ違いスマソ
>>487 若い私から見ても古臭くはないよ。
将来を考えてもいい恋人にしたい名前って感じだし、
このスレの主な住人は云々は関係なく字義の良い名前だから
良識ある人にはすてきっていわれると思うよ。
>487 ごくまともな良い名前だと思いますよ。 「ふるくっさあ〜彼氏にしたくなあ〜い♪」というような手合いが 寄ってこないという利点もあるかもしれませんw
>>488 は騎士(ないと)みたいな名前の人と付き合いたいんですね。
あなたの名前が姫(ぷりんせす)ならお似合いですね。
497 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 13:46:56 ID:0mqw6Mcw
女の子が産まれますが晴という字を付けたいのですが美晴って古くさいでしょうか?
そんなことないんちゃう。
>>497 読みは「みはる」でいいんだよね?全然古くないと思うけど。
他には晴与「はるよ」なんかもいいかも。
500 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 14:51:27 ID:Pd9EHhMO
男の子に「慎(シン)」は率直にいかがでしょうか。 今時の名前やDQN名はなるべく避けたいのですが。
>>500 奇をてらわず、字義も素晴らしいいい名前だと思います。
502 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 15:06:29 ID:dPGtkjCL
龍宝ってどう思います!?「りゅうほう」♂
503 :
500 :2005/08/22(月) 15:10:43 ID:Pd9EHhMO
>>501 ありがとうございます。
慎之介、慎太郎なども候補にあるのですが、
○之介、○太郎ってちょっと流行ってるみたいだし
迷ってるところです。もう少し考えてみます。
>>503 池畑慎之介、石原慎太郎が即座に思い浮かんでしまった・・・。
慎の一文字でもいいし、それで読みが「まこと」でもいいし、
字が良いから慎也、慎治、慎一など他にも良い名前が沢山出せるね。
>>502 の率直な感想
王道DQNキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
正し、至極真っ当な由来があるというならゆるせなくもなくもない希ガス。
由来があるなら「いつもの人」調にならない程度に話してみ。
506 :
香取慎吾 :2005/08/22(月) 15:25:03 ID:leWg7ajH
>504 オレを忘れてるぜ。
507 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 15:25:41 ID:duDGTuQR
マンガから名前とって付けたのよーと 嬉しそうに話す親を見ていると 心底かかわるのよそうと思う今日この頃
508 :
えみ :2005/08/22(月) 15:31:22 ID:1rskf7a6
昴大(こうだい)って名前はどう思いますか?
>>508 「昴」はコウとは読みません。激昂の「昂」と間違えてるんじゃない?
親の知性を表すにはふさわしい名前だと思います。
>508 コテハンウザー。
男の子が生まれます。 私たち夫婦もそうなので、漢字1文字、読み3文字の名前にしたいです。 1文字なので出来るだけ字義のいい漢字を使いたいです。 巧(たくみ)、久(ひさし)、誠(まこと)、佑(たすく)、仁(ひとし) 晃(あきら)、聡(さとし)、悟(さとる)、光(ひかる)、賢(まさる) が候補に挙がっています。たくさんあるのですが絞りきれません。 この中だとどれがいいですか?また他に良い候補があればお願いします。 ちなみに私は梓(あずさ)で旦那は淳(あつし)という名前です。
>>502 中華料理屋の看板とかで、龍がつかんでる宝珠?を連想する。
龍と宝ではいかにもDQN的と言うか
「この子は特別な我が家の宝よ〜(はあと」な
舞い上がり気分丸出しって感じ。
『龍』を生かすなら、もう少し考え直してみては。
>>511 どれもいいと思うよ。
無理やり絞るなら佑、賢は読み間違えられそうだし
巧、誠、光は結構多い気がするのでそれ以外かな。
「めい」という名前を付けたいのですが、どういう漢字がありますか? 明、命、芽依あたりが思いつきましたが…
>>515 前二つはあきら、いのちとしか読めん。
依は流行だけど、依存のイだからあんまり。
芽衣でいいじゃん。
芽衣いいですね。 ありがとうございます。
>511 個人的には誠か仁。 名字とのバランスも考えてみたら? どれもいい字だと思うので。
519 :
473 :2005/08/22(月) 20:49:03 ID:obpNZLtl
>>474 >>478 遅くなりましたがレスありがとうございます。
仁の字には拘りがあってどうしても使いたい字なので
もう一字を絞って、バランスも考えて決めようと思います。
>>511 是非、仁をw
520 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 20:50:40 ID:uhSETngR
521 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 20:54:29 ID:CbrMzGMP
諒(りょう)は? 他人に思いやりを持つ、という意味らしいが。
>511 その中では、佑と聡と誠が好き。 実は「まこと」なら「真」が好き。
出産が9月にずれこみそうです。 考えていた名前(杏子)が合わなくなる…。 ちょうど梨が出回り始めたので、 「梨果子」「梨香子」「梨花子」あたりで 再考してるんですが、どんなもんでしょう? 「梨子」は読みが…「りこ」としか読めないですよね。 (上の子に合わせて、子のつく名前にしたいのです)
>>523 「梨香子」か「梨花子」が好きだな。
9月と言えば紫苑の花が咲くころだから
「紫子(ゆかりこ)」「苑子(そのこ)」
なんてのもいいかも。
別にそこまで季節のフルーツにこだわらなくても。 明らかに季節外れな名前(真夏生まれの深雪ちゃんとか)は さすがにどうかと思うが、杏子で考えてたなら それでいいじゃないすか。 季節感以外に由来がまるで無いというのも……ねえ。
526 :
511 :2005/08/22(月) 23:18:14 ID:kDIrbWzy
誠・仁・聡・佑あたりがいいみたいですね。
聡は一番気に入っていたので嬉しいです。
この4つあたりで考えたいと思います。
>>521 諒もいいのですが、2音になってしまうので。
できれば3音にしたいんです。ゴメンなさい。
>>526 「諒」でアキラはどう?で、家族でイニシャル統一w
>527 それいいねw 次に女の子が生まれたら「茜」でケテーイ
529 :
名無しの心子知らず :2005/08/22(月) 23:49:57 ID:GTob7/tw
主税 ちから 帯刀 たてわき 内蔵太 くらた 主膳 しゅぜん 雅楽 うた 古風な名前がいいんです おねがいします
何をお願いするの?
>529 そういうのって、もともと名前じゃないんだけど… 職名と個人名は違うと思う。 かえってDQNくさく感じるよ。
帯刀… おさげの女ぁぁっ!しか思い浮かばない…
533 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 00:24:33 ID:PKCsQhAT
8月19日 女児誕生そろそろ名前を決めないと いけません。現在の候補 日香理(ひかり)紗永(さえ) 日香理のほうは「光」はストレート過ぎなので こうしたのですが、子供の名前に「日」という漢字を 使ってよいものか? 後、俺三文字苗字なんですが、名前三文字ってしつこい ですかね? 紗永のほうは「永」という字がよくないと 親が言ってて・・・ 画数気にしなければいいんですが一度見てしまうと・・ 優柔不断な俺ですいません。 みなさんどう思われます?ご意見聞かせてください。
三文字+三文字は、確かにくどいかも。 どうしてストレートに「光」じゃだめなのかな。 永という字にこだわりがないのでしたら、違う字を考えられては? 一度「悪い」と言われてしまうと、将来なんらかのアクシデントがあったりしたときに あのとき違う名前をつけていれば……と思ってしまいそうです。
535 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 00:56:03 ID:PKCsQhAT
>534 レスどうもです。「光」はなんか強い感じがするんですよ それに(ひかる)なのか(ひかり)なのかわかりずらいし あと爆笑問題が浮かんで・・・嫌いなんですよあの人 「永」という字は特に思い入れはないんですが 画数がよいので。 「紗」という字には、美しいものという意味もあるらしいので 永遠に美しいものなんて、あつかましいですかねぇ。
536 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 01:15:17 ID:RAKbw+tl
>>526 さんへ。
>>521 ですが、諒は?と聞いた者ですが、あなたにアドバイスしたんじゃなくて、
皆に「諒って漢字どう思う?」という意味で書き込みしました。
>>526 さんって自己中ですね。レス見てちょっとびっくりしました。
537 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 01:15:59 ID:PKCsQhAT
>534 レスどうもです。「光」はなんか強い感じがするんですよ それに(ひかる)なのか(ひかり)なのかわかりずらいし あと爆笑問題が浮かんで・・・嫌いなんですよあの人 「永」という字は特に思い入れはないんですが 画数がよいので。 「紗」という字には、美しいものという意味もあるらしいので 永遠に美しいものなんて、あつかましいですかねぇ。
538 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 01:19:57 ID:RAKbw+tl
永は親がダメって言うとか? 漢字の意味は自分で漢和辞典で調べましょう。 あつかましいという考えはよくわからない。 「輝」はどうですか?もしくは平仮名。
光。 好きな名前なんだけど最近多いよねー。 同級(現在30代)の女の子光と書いてヒカリちゃん、恩師(故人70代)のおじいちゃん光と書いてヒカル先生。 男ならひかるで女ならひかりだとおもてたよ。 三文字+三文字はくどいから、光ダメならひらがなにするか、紗永(枝、江などでもいいと思うが)あたりのあっさりした二文字がいいと思う。 ひかりに変な当て字をするのはなんだか馬鹿っぽく見えるよ。
540 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 02:12:49 ID:5eLb92db
>>536 =
>>521 私も
>>526 へのレスだと思って読んでた。紛らわしい書き方しておいて
人のこと自己中ってw
そもそも人様に意見を求めるなら、もっと聞きようがあるんじゃない?
高飛車な物言いにびっくり。
541 :
540 :2005/08/23(火) 02:22:25 ID:5eLb92db
連投だけど。 一応諒についての意見を書いとく。 字義も響きも良いと思う。誠や寛恕の意味につながるところは 特に男児の名にぴったりかな。
542 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 03:20:42 ID:oPMHF8nz
「そら」という響きに魅力を感じます。 以前何かの本で松尾芭蕉のお供をした人の名が「會良」と書いて「そら」と読むそうで ひらがなにすると女の子っぽいけど、これだったら男の子でもいいかな〜 旧漢字だから新漢字の「会良」じゃなんかバランス悪いな〜 だったら別で字を考えるか〜などと考えています。 ご意見をお願いします。
543 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 04:49:01 ID:pEND9qEW
和風な名前をつけたくて、「華子・はなこ」か「都・みやこ」で迷っています。 字は派手な感じで、響きは古いでしょうか?
544 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 04:52:41 ID:XmV+j/wR
うちの次男は青空と書いてそらです。 陣痛が来て病院に行く時すごく青空がきれかったので。
>542 ・曾良は俳名であって本名ではない。 ・「会」の旧字体は「會」であって「曾」ではない。 ご自分の知識に余る名前をつけるのはやめませんか? それ以前に「そら」という名前は今ものすごい勢いで増えています。 個人的にはあまり魅力を感じない響きだけど、人それぞれですね。 >543 どちらも悪くないと思うけど、古めなところを敢えて狙いました!という感じはちょっとする。 >544 つけちゃった名前だから多くは言わないけど、何で「青」がついてるんですか?
546 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 08:24:08 ID:mR9qKN67
547 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 08:30:15 ID:2qhvvzqi BE:20261423-##
>>511 亀だが「優」まさる
おすすめです。優にはいい意味がたくさんあるので。
>542 「きれかった」 やっぱりDQNはムダに空が好きですね。
550 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 08:57:06 ID:v+zTir6b
543サン お子さんは女の子になるのかな? それとも女の子なら華子で男の子なら都と考えてるのでしょうか? 個人的な意見ですが都は男の子なら良いと思いますが 女の子なら都子とかにした方がいいのではないかと思います。 あくまで私の個人的な意見になってしまいますが。 私自信和風な名前は嫌いではありませんが 和風だからこそ男の子か女の子か名前を見ただけで解る位が良いのではないか?と思います。
都は女子名にしか見えない
>>540 ,546
違うよ、521=536は自分の案が採用されなかった(しかも
三音という条件を満たさなかったという自分の初歩的ミス)ことに
逆ギレした厨房なんだよw
人の名付けより、夏休みの宿題はもう終わったのかな〜?
>>521 =536
>550 ハァ? 都って女の子の名前だけど。
554 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 09:22:34 ID:v+zTir6b
553 そりゃ、すいません。 私の友達に都とかいてみやと読む男の子が居るので… まぁ考えは人それぞれなので自分が納得いく名前を付けるのが一番ですし あくまで私個人的な意見ですので…
>都とかいてみやと読む男の子 ふつーいねーよ! DQN友人を基準にされても。
556 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 09:36:29 ID:PKCsQhAT
>538 さんへ、「永」という字ですが、親が駄目っていってると書いてしまいましたが ほかに「恵」や「英」という字があるだろって感じです。 しかし、ぼくたち的には画数を気にしているので・・・ 「永」って名前に使うのは一般的にありですよね? 539> さんへ、やはり三文字+三文字はくどいんですね。 僕の周りは逆で(さえ)ちゃんがいて(ひかり)(ひかる)はいないんですよ 漢字三文字の苗字ってどうしてもインパクトがあるから、ほとんどの人が 苗字で呼びます、まあ大人になれば当然なんですが。子供のころからそうなんですよ 俺の名前平凡な名前なんで・・それが嫌だったから子供の名前には 多少インパクトを求めてしまうのかも。 でも読めないのや、馬鹿っぽいのは嫌なので「日香理」ぐらいが限界なんですが それでもやはり馬鹿っぽくみえるんですね。 ほんと名づけの本なんて読むもんじゃないですね。それまで画数なんて 気にしたことなかったのに・・ 意思の弱い人間は速攻で洗脳ですよ。
>>556 「光」+「添え字」は如何でしょう?
「光梨」「光里」とか…って、やっぱおかしいか……
スマソ。聞き流してくだされ。
まぁ、膨大な名付け候補の中から、納得出来る名前を選び取る為の 手段としては姓名判断もいいと思うよ。 運勢がよかった、ってそれなりに周りの人も、親も納得出来る理由だし。 だからってそれに捕われすぎて、読みにくい名前になったり 余計な一字を足してしまったりするのは考えものだけど。 すごく付けたい名前があるのであれば、画数気にして変な名前を付けるより そっちを優先するのがいいんでないかな。
>>556 「光里」と書くヒカリさん知ってるよ。
ヒカルと読み間違えられないように添え字をしたそうな。
個人的には「日香理」もセンスを感じるし素敵だと思います。
あと、平仮名で「ひかり」も候補にいれてみてはいかがでしょう。
名字3文字でも固くならず目立ち過ぎずいいと思いますよ。
561 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 11:31:44 ID:kEJEFVVq
ひらがなの名前って柔らかくて人柄が丸そうでいいね
>>560
562 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 11:32:19 ID:+XWFVXlm
>>532 亀な上にスレ違いなんだが、それのネタって何だったっけ?
ちびっこの頃に読んだ少女漫画の何かだった気がするけど、思い出せなくて気になるよ…orz
564 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 11:50:01 ID:PKCsQhAT
皆さんレスありがとうございます、参考になります。 ひらがなかわいいですね。姓名判断を無視する勇気が欲しい。 以前印鑑業者(大**印*)に俺の名前はあまりよくないと言われ 30万の印鑑を薦められました、さすがにあほらしくて買わなかったけど。 多少は嫌な気持ちになりますもんね、悩むところです。
>>564 無視する勇気がないなら参考意見として考えたらどう?
画数の問題はあったからあなたは「日香理」って名前を考えだせたわけでしょ。
(上品そうな感じがして私は好きです。>日香理)
それと一緒。いい名前に巡り合うために知恵を借りた視点の一つ、
そう考えればええやん。
>>556 私はどっちも悪くないと思う。
「日香理」はちょっとくどいけど、個人的にはまあいいんじゃないのってレベル。
三文字+三文字でも、画数が多すぎなければいいんじゃないかな。
DQN名ではないし。
>>564 姓名判断でも、いろんな流派があるから
そのなかで画数のいい流派だけ信じればイイヨ
>564 姓名判断で最悪の名前は「芥川龍之介」だそうだ。 これをどう解釈するかは個人の自由。 でもさ、その印鑑買って幸せになれる保証なんざこの世のどこにもないよ。
569 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 13:37:40 ID:hOI55Suy
男の子にカオルと読む、伝統的に男性に付けられてきた名前を付けたいのですが、どれがよろしいでしょうか。
>>569 >どれがよろしいでしょうか。
どれから選べばいいんだクマ?w
選択肢も出さずにどれがいいでしょうとはこれ如何に。
571 :
569 :2005/08/23(火) 13:40:52 ID:hOI55Suy
>>570 さん 男性に適当と思われるものを挙げてください、の意です。
薫 馨 郁 あたりしかないんでは?
・名付けの丸投げ禁止!いくつか案を考えてから相談を。
574 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 13:44:30 ID:NxESwPfq
マジスレです うちの嫁が、今度産まれる女の子に「晶(あきら)」と名付けたいと言ってます。 名字が「中尾」なんで、そりゃないぜ!と思っています。 付き合ってる時から言ってたので、冗談だと思っていたのですが、本人は本気みたいで困ってます。
>マジスレです ( ゚д゚)ポカーン
>569 んじゃ「薫」じゃないの。
>>574 ちょっと威圧的に「晶(あきら)だけはダメだ!!」と言って止めれ。
それで次に「ミエ」や「隆聖(よみはリミあたりで)」とか言い出したら
その場でリコーンしてシングルファーザーとして真当な名前つけたれ。
579 :
523 :2005/08/23(火) 14:29:15 ID:XqcSwNu2
レスくださった方、ありがとうございます。 うーん、季節感にとらわれすぎてますかね、やっぱ。 (上の子の名前を意識しすぎなのかも) もちょっと考えてみます。 >574 娘さんが成長する頃には、中尾某は故人に… なってないかさすがに。
晶、綺麗な名前だしなんでダメなのかな?と思ったら苗字が苗字だったのか…
幼児時代は持ち物に「なかおあきら」って書く事になるし (あのねじりスカーフの?)と思い浮かべたまわりの方々から 笑いは取れそうですね。 そもそもパッと見が女児名に見えないのは個人的にはNGだなぁ… 晶を使った名前で代替案を出してみては?
582 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 16:04:25 ID:pEND9qEW
543です。 書き忘れましたが、女の子です。 混乱させてしまってすみません。 純和風な名前って、浮いちゃいますかね?
華子、都が純和風なのかどうかよくわかりませんが、 その手のを狙った名前もそこそこはやってますんで浮くほどじゃないと思います。
584 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 16:30:52 ID:BJGevUs7
DQNな名前も古風な名前も本人がかわいい、かっこいいなら許されます (”もこみち”なんて人もいます) DQNな名前でブス、ブサイクではダブルパンチです アーメン
>>582 都のほうがいいと思う。華子はちょっとわざとらしすぎな感じ。
586 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 17:14:02 ID:Na6Qy5Of
>>556 >「永」って名前に使うのは一般的にありですよね?
そんなん知るか。今迄生きて来て「永」が入ってる人は知らないし、
私個人的には、「永」がつく名前はとっても変だと思う。
何となく漢字が良くないっていうのに同感。
矢沢永吉
樺島永司(KABA.ちゃん)
589 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 18:16:51 ID:gmCfIssw
今度3人目が生まれます。上の二人は女で、今度は男の子です。 長女がひかり、次女がのぞみ、で、今度は翼とつけようとしたのですが、 旦那に「今気づいたんだけど、なんか、新幹線みたいじゃない?」といわれて、ハッとしました。 これでは鉄道オタクみたいでしょうか…? 3人並んで名前を呼ぶ機会はそんなにないと思うので、私としては別に気にならないのですが…。 ご意見聞かせてください。
>>589 気にはなるけどよくある話とさほど気には留めない、そんな程度。
591 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 18:52:29 ID:FfhcP8+l
女の子を先日出産しました♪ 名前は『ありす』と名付けました☆
592 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 18:56:00 ID:1qyuh2wt
593 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 18:58:22 ID:vXcJYfF7
594 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 19:03:49 ID:xJeJMKlc
先日出産したのですが、どうもオカマみたいです。 男女兼用の名前で何か良いのありませんか?
つまんないよう
>>594 かおる、とおる、ゆうき、じゅん、あたりかな?
>>589 上の子が「ひかり」で次女に「のぞみ」と付けたその時点で
新幹線みたいかも?と気付かなかった点がスゴイw
もう既に周りに鉄ヲタ?と密かに思ってる人はいそうなので
3人目に「翼」と付けても大差ないというか、同じ事だと思うのでつけるが良し、
ではないでしょうか。
598 :
名無しの心子知らず :2005/08/23(火) 21:16:00 ID:Shjvk6qn
_ _ /::. ソ .::;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ /::. ..::::;;;;i (::. ..::;;;丿 >::...___..::::;;;イ !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| iミ:::ミC= ≡..::: ) |:::: ″. ´/ |::::: ヽ / /;| |::: ( ' ( .::;;;| |::: | ミ .ヽ\| |::: 丶ヽ ..:ヽ )
>>589 タソは3人目も女だったら何とつけたかったのだろう?
こだま、とか?
これじゃ名字か・・・
>>599 こだま、ひかり、のぞみ、という姉妹が実在するって
たまに名前関係のスレで聞くよね。
男の子だったら『はやて』、女の子だったら『こまち』
「つばめ」とか「あずさ」とか
>602 「あずさ」は新幹線じゃないよ。 >589タンには、 男子なら「つばさ」の他には「はやて」「とき」「あさひ」がお薦め。 「やまびこ」まで行くとくどいでしょ。 女子なら「こまち」かニューフェイスの「つばめ」だな。 リアル近所に、はやて君こまちちゃん兄妹がいる。(字はシラネ) でも、どう考えてもはやて君が生まれたのははやて開通の前だから、 少なくとも兄名付けた時点では狙ってなかったんだろうな。 妹生まれたときは、開き直ったのか本当に知らなかったのか。
やまびこまで行くと「くどい」というより人の名前じゃないw 関西方面には「らぴと」君が実在するって過去に出てたよね、鉄ヲタ関係だと。
>>605 「はるか」で手を打つ事はできなかったのかね・・・。
男で「はるか」と聞くと「海原はるか」を思い出してしまう。 将来あんな頭になるのだけは避けて頂きたい。
608 :
562 :2005/08/24(水) 00:05:52 ID:xzJHDU46
イタリア人の配偶者との間に女の子が生まれます。 将来にわたって日本で暮らすつもりですが、夫の身内にもわかりやすい名前ということで 「まりあ」「まりな」「まりさ」「あんな」「えれな」が候補に挙がっています。 (漢字などは未定) 日本でしたら「まりな」か「あんな」あたりが違和感がないとは思うのですが 夫と私は「まりさ」が気に入っていて悩んでいます。 どう思われるでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。
上で挙げた名前は、イタリアで普通にある名前ということで考えました。
>>609 問題ないと思われます。おそらく純和風な顔のお子さんではないと思うので。
>>609 変な当て字をせず平仮名で「まりさ」かカタカナで「マリサ」なら無問題
613 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 00:41:15 ID:YN3fC7Py
>586 さんの言いたいことわかります。親が嫌だっていうのも そういうことだと思います。 「紗永」って人に見せると なんかお寺の名前みたいって 言われます・・・ 感じ方は人それぞれですけど 人の名前として違和感を感じる人が結構いるということは わかりました。 >609 僕も「まりさ」素敵だと思います。
まりさ(・∀・)イイ!! ありさだとAlissaになっちゃうけど、ローマ字で書いてもMarisaだよ。 関係ないけど、マリサ・トメイって女優さん、まんま綴りが「Marisa Tomei」。 留井まりさ? 珍しいくらいローマ字まんまだった。
下から読んでたので みんな正気か?!と一瞬思ったけど ハーフか…ビックリすた。 本当、当て字しなければ無問題ですな。
まりさって珍しいけどかわいい。 ただ「まりさ」の響が聞きなれないので 「まりな??」「ありさ??」と言われそうな希ガス
中学の同級生に「麻里沙ちゃん」ていた。(現在20代前半) その子もハーフだったなー。お母さんが南米のどこかの方だった。 賢くていい子ダターヨ。
「万理紗」「茉理佐」「真梨佐」とかでもいいかもね。 キラキラ字:堅めの字=1:2なら読みとのバランスともとれて 賢くも見えそう。うまく意味のある字を当てられたら一番いいけどね。
620 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 10:25:38 ID:jL4oYjWO
前スレで双子の女の子(千鶴・万亀etc)で相談した者です 名前はここで提案して頂いた恭香・佑香を含む三つに絞り、後は顔を見て決めよう と、話をつめてたんですが、先日の検診で一人は男の子らしいと言われてしまいました。 男女いっぺんに授かるなんて嬉しいんですが、男の子の名前はほとんど考えてなかったんで 正直オロオロしてます・・ 上に書いた名前を流用して「佑介・恭香」「恭平・佑香」にしようかと思ったんですが せっかくだから双子っぽい名前にしたいという気持ちもあり、かと言って 「佑介・佑香」「恭平・恭香」などにすると、前スレでも指摘してくれた方がいましたが 呼び名がややこしい。それなら一見バラバラでもイメージで揃えてみようか?と思ったのですが ご意見聞かせて下さい。実りの秋=実り豊かな人生を、というイメージなんで考えて、今の所の候補は 女の子:充穂みつほ、和穂かずほ、穂波・穂浪ほなみ、秋穂あきほ 男の子:稔秋としあき、穣介じょうすけ、穂高ほだか、芳秋よしあき こんな感じです。どんなもんでしょう?穂高は山好きだと思われちゃうかな? 女の子用の名前で和穂なら男の子でもいけるかな?とも考えてます。 またご意見聞かせてもらえると嬉しいです。 正直、男の子の名前は今一つしっくり来るものが思い浮かびません。 「実りの秋」っぽい名前で、もう少し今風にしたいのですが・・・さすがに、豊でゆたか、とかじゃ古い感じだし。 旦那が古くさい名前は激しく嫌がるもんでなかなか意見がまとまりません。 ちなみにまた義父は「千鶴・亀一きいち、なんてどうだ?」と提案して旦那に却下されてました。 よっぽど鶴亀に拘りたいらしい・・・W
620です。ごめんなさい、長文になてちゃった上にageちゃいました。
9月下旬くらいに男の子(双子)が生まれる予定です。 実は上にも双子の女の子がいます。 幸花(さちか)彩花(あやか)という名前です。 なので、同じように漢字2文字読み3音で留める字と読みを揃えてつけたいと思います。 慶樹(よしき)&瑞樹(みずき) 和志(かずし)&優志(ゆうし) 俊哉(としや)&秀哉(ひでや) が候補です。 この中でいいものや他にいいのがあればアドバイスをお願いします。 ちなみに様々なものを区別するときに便利なので出来れば4人のアルファベットは違う方がいいです。 お願いします。
>>620 男女いっぺんに授かるなんてうらやましいです。おめでとう!
私は男女の双子を授かったら「大樹(ひろき)・小枝(さえ)」と付けるのが夢でした。
「春夏秋冬」を名前に入れないほうがよいと聞いたことがあるので「和穂・穂高」が好きです。
>>620 この中からだと個人的には 秋穂あきほ&穂高ほだか かな。
>>622 俊哉(としや)&秀哉(ひでや)
単純に哉の止め字が好きなので。
もっと言うと優哉と和哉の方が好みだけど。
W双子ってすごいね。育児大変そうだけどがんがって。
>>620 穂高以外ならどれでもいいんじゃん。
穂高ってたまにあるけど、人名として呼びやすい名前とは思えない。
626 :
622 :2005/08/24(水) 10:58:44 ID:xE0XcjDy
>>624 早速ありがとうございます。
優哉&和哉も候補に入れさせていただきます。
なんだかうちはいわゆる家系らしく、私も双子なんです。
W双子で大変ですが喜びも2倍なので頑張ります。
(ただし出費も2倍ですが…)
>620 もっとシンプルに「豊・みのり」とかでもいい気が駿河。 そろい物にこだわるなら、男女共通の留字をつかうとか。 「豊・晴香」(ゆたか・はるか)とかな。
>>620 留め字を一緒にして「秋佑(しゅうすけ)」「実佑(みゆ)」とかは?
男女いっぺんで大変だと思うけどがんがってね。
629 :
609 :2005/08/24(水) 12:32:35 ID:oXWlBR38
「まりさ」で相談した者です。 思ったより「まりさ」好評で嬉しいです。 このまま決めようかと思います。 漢字は、真理紗とか、あれこれ組み合わせてはいるのですが、 ご意見の中にもあったように、いっそ仮名(まりさ、マリサ)の方が すっきりしていいのではないかという気もあります。 予定日はまだ二ヶ月ほど先になりますので、ゆっくり考えたいと思います。 ありがとうございました。
みなさん、レスありがとうございました!
>>620 です。
色々なご意見ありがとうございます。豊、と言うのは旦那が気乗りしないらしく
候補に入れてませんでした。「豊・みのり、晴香」いいと思うんですけどねぇ。
それに佑を留め字に使うのは思い付きませんでした!目から鱗です。
佑を留め字にした名前も改めて考えてみます。
それに「大樹・小枝」と言うのも素敵だと思いました。小枝って敦盛の横笛ですよね?
>>622 さん、その中なら「俊哉・秀哉」が好きです。
うちも双子家系で私自身は違いますが、兄たちが双子で従姉妹にも双子がいます。
私が双子妊娠を伝えた時、兄も従姉妹も「双子いいよ〜。楽しいよ〜。親は大変だろうけどW」
と言ってくれました。実際、兄も従姉妹も大人になっても本当に仲が良く
小さい頃から羨ましかったです。覚えてないけど母に「なんで私は双子じゃないんだ!」と
泣いて困らせた事があるみたいです。
ダブル双子で男女両方なんて大変だろうけど素敵ですね!
兄&従姉妹が言ってましたが「双子は産まれた時から親友がいる」感じなんですってね。
うちの子達もそうなってくれるといいな。
みなさん、ありがとうございました!ひょっとして煮詰まったらまた来るかもしれません・・・W
631 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 14:08:11 ID:eBxeJJtS
苗字は二文字で合計13画。 で、梨紗子 はくどすぎるでしょうか? ちなみに旦那の案です。 私は 里紗 が気に入ってるのですが。
小枝は、関西ではNGですw
>>631 名字の方のバランスにもよるかな。例えば
「船入(11画+2画)梨紗子」だったら●○●●○でバランスが取れてるようにみえる。
または「入船梨紗子」でも○●●●○で悪くはないと思う。
「池村(6画+7画)梨紗子」だと●●●●○で釣り合いが取れない希ガス。
どのタイプかで梨紗子にするか里紗にするか考えてみたら?
私はどっちの名前も好き。
レスありがとうございます。 うちは「入船梨紗子」に極近いバランスです。 そんなに悪くないみたいですね。 私個人の好みとして、三文字は好きじゃないのと 梨も紗も女らしすぎる字というか、それらの字を二つも使うのは くどいかなぁ・・・という思いもあります。 もう少し悩んでみます。
635 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 14:45:15 ID:2kaBTTYD
【そうた】とつけたいのですが画数で創太と宗太がありますが迷ってます 字の持つイメージはどうでしょうか??
636 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 14:47:11 ID:2kaBTTYD
または【た】を汰とするのは 創汰や宗汰などはいかがでしょう
637 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 14:50:07 ID:o55DufY0
旦那さんが男なら「恋レン」女なら「那奈ナナ」がいいって聞かないのですが私的にはそれじゃ漫画を参考にしたようで… 那奈のほうはお互いの名前から取ったのですが、恋のほうは意味不明でゞ 可愛い名前だけど男の子だと思うとちょっと不安。 みなさんどう思いますか?
>>635 創太と宗太、どちらもいいと思いますよ。
個人的には縦書きで左右対象になる宗太が好きです。
辞書で汰の字の意味を見ても汰がいいなって思うならお好みでどうぞ。
>>637 那奈は、響きも可愛いし由来ふぁあるならそれでいいんじゃないでしょうかね。
でも恋でレンは止めた方がいい、というか旦那にその名前で一生過ごせって言った方が。
恰幅の良いハゲた会社の重役が 山田 恋(57歳)とかイヤですそんな会社。
あと、その名前は顔を非常に選ぶと思いますよ。旦那さんと貴方の顔を鏡で見て
絶世の美少年になると確信があるなら恋でもいいんじゃないでしょうか。
>637 アナタのダンナ、頭いかれてるの?
自分の夫を「旦那さん」・・・
どうも娘のようなので「はるこ」という名を考えていますが、漢字で悩んでいます。 とりあえず晴子かなと思いますがあまりに普通なので、 もし他に案がありましたらアドバイスお願いします。
642 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 20:37:48 ID:9rU/GvXk
>>641 じゃあ
晴呼は?
晴れを呼ぶ…
だめか…。まぁたんなる思いつきでつ
>>641 晴子の他には春子、治子くらいかなあ。
悠子、遥子ではること読ませられなくもないけど、ゆうこ、ようこの方が自然ですね。
三文字で波瑠子とか…。しつこいかな。
私の印象では、はるこという響きが古風と言うよりババクサーなので
字は可愛いのを当てた方が、と思うのですが。
はるちゃん、と呼びたいけどはるかはワラワラいるから「はるこ」なのでしょうか。
はるな、はるね、はるき、はるひ、はるみ、はるえ、はるほ、はるよ、色々ありますよ。
>>641 643に追加して「はるの」ちゃんは?古風だけどかわいいとおも。
645 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 21:11:22 ID:zYvXZO4F
「美怜」と書いて「みさと」と読ませるのはどうでしょうか? 「怜」の字義がいいことと、「みさと」という響きが好みなんですが。 普通は「みれい」と読みますよね・・・。 あと候補は「奈央(なお)」「和那(かずな)」「佳純(かすみ)」です。 ご意見を聞かせてください。お願いします。
>>645 名前自体は、いい字、いい名前だと思うけど、
長崎の同級生に視察された小六の女の子の名前が「怜美」で「さとみ」さんだったのを
思い出してしまいました。
>>645 「怜」は「憐」(レン)の俗字でもあるらしいよ。
長崎の小6女児殺害の被害者が「怜美」さんだったの思い出した。
まぁこれは自分ぐらいだと思うけど…
この中では「奈央(なお)」が好き。
649 :
648 :2005/08/24(水) 21:23:48 ID:RNnpiZ66
と思ったら
>>646 さんも。
やっぱりインパクトあったのかな。
650 :
645 :2005/08/24(水) 21:33:39 ID:zYvXZO4F
やっぱりあの怜美さんを思い出しますよね。 実は私もそう思ってたんです・・・。 だから「怜」と「美」を逆にしてみたら大丈夫かなあ?と思ったんですが、 甘かったですね・・・。 衝撃的な事件だったから仕方ないですね。
651 :
641 :2005/08/24(水) 21:47:33 ID:O1xk6cyc
いろいろご意見ありがとうございます。 そうやはりばばくさ〜な感じなんでしょうか・・・身近にない名前でかぶらないかなと。 「こ」をつけるのはただ自分のこだわりです。三女で、上二人も子をつけたもので。 ご意見を参考にもう少し考えてみます。
>>651 上2人に『子』がついているのなら、
三女も『はるこ』ちゃんでいいのでは。
「なんで私だけ『子』がつかないの? もしかして……」
とかいう疑念を呼ぶ事も無いし。
何より、わけわからんDQNネームよりはるかにマシだし。
>>651 ハルコ、別に古臭い・ババクサイなんて思わないけどなぁ。
「晴子」「温子」「美子」でハルコだったら今も割といるし
>643のように3字にわけて「羽瑠子」とか「葉留子」とかもありかと。
上二人が子の付く名前なら奇を衒わず揃えてあげた方がいいと思う。
来月、二人目を出産予定です。 上の子と合わせて「紀」を使いたいと思っています。 きのか・紀乃花、紀乃香 こうき・香紀 きりの・紀里乃、紀利乃 などが候補になっています。ご意見お願いします。
「晴子」かわいいと思う。 今付けると新鮮な感じ。
>>654 その中なら「紀乃花」かな。「紀乃香」も素敵だけど
最近「香」をコと読むのが流行ってるからキノコと読まれかねない。
コウキは男っぽいしキリノは名字っぽい。
ここに上がった候補をみると「紀○○」が良いのかな?
「紀陽子(きよこ)」「紀理子(きりこ)」「紀世香(きよか)」「紀与乃(きよの)」
辺りはどうでしょうか?
紀実香(きみか)とかも上品ぽくてよさげ
658 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 23:22:13 ID:uTRnIAXH
うちのひいばあちゃんの名前も晴子です。 今95才。
もうちょっと考えてみた。 「紀久美(きくみ)」「紀玖子(きくこ)」「紀沙乃(きさの)」 「紀詩歌(きしか)」「紀瀬野(きせの)」「紀早子(きさこ)」 「紀奈里(きなり)」「紀梨花(きりか)」 うーん、微妙か…?
660 :
名無しの心子知らず :2005/08/24(水) 23:59:21 ID:0MfAJIyX
私は春呼が好き。
661 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 00:03:16 ID:0MfAJIyX
私は紀乃花が好き。
663 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 00:17:09 ID:9J4hfvO+
私は和多詩が好き。
664 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 00:17:13 ID:74iVaeES
>>664 んなことはわかってるから、 w をつけたんだよw
666 :
664 :2005/08/25(木) 00:49:11 ID:22migirX
>>665 スマン、いや、ごめんなさい。
でも嘲笑の時にもwを使わない?
>>666 いや、だから、(自演ですか?( ^,_ゝ^)プ)の嘲笑・・・。
ここまで細かく w の意味を説明したのは初めてです。
668 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 01:04:19 ID:LwrZW//r
晴子がいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
669 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 01:14:56 ID:3YbCPpl/
兄弟のこが漢字で ○子 ならば次の子は春子、晴子 とかしかないのでは?! 逆に兄弟が○○子なら 葉瑠子、波留子とかにした方がいいよね
670 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 01:23:13 ID:3YbCPpl/
>>654 紀莉子(きりこ)
紀衣(きい)
紀衣奈(きいな)
紀衣乃(きいの)
とか…?
もうすぐ産まれます 普通ですが、あおいと名付けたいのですが 葵では字画が良くないので碧だと24画でいいのですが読めませんか?
672 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 03:33:41 ID:TVu9NklV
>>654 候補はみんな「き」と読ませてますが、
「のり」と読ませてもいいんじゃない?
紀香・紀歌(のりか)
紀代・紀夜(のりよ)
実紀・美紀(みのり・みき)
個人的には
>>657 タンの紀実香がスキ
673 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 07:23:55 ID:PehRF9rV
妊娠中です。11月に女の子が産まれます。 「結実」と書いて「ゆみ」という名前にしたいのですが 「結」という感じは「ゆう」と読む事も多いので「ゆうみ」と読み間違いを頻繁にされないか心配です。 「ゆ」という音の響きは好きなのですが、「結・由・裕・夕・優」など、どの漢字をあてても「ゆ」とも「ゆう」とも 読むので、読み間違いをされるんじゃないかと気になります。 気にしすぎでしょうか?それとも、別の名前にしたほうがいいんでしょうか? ご意見お聞かせください。上げさせていただきますね。
>>673 名前だったら「結」はユと読んでもらえると思う。
そこに挙げてる字だったらどれも初見でユミ・ユウミと
それぞれ読む率は半々じゃないかな。仕方ないことだと思うよ。
但し「結実」はケツジツと読む一般的な熟語であることは承知の上かな?
“@草木が実をつけること。結果Aよい結果が生じること”って意味だから
悪くはないけど念のため。
>671 「碧」だと一般には「みどり」だよ。 読めなくはないけど「葵」よりは正しく読んでもらえないかも。 >673 その字だったら、ゆみ>ゆうみ の順に思い出すかな。 常識的な読みをするなら多少の読み間違いはしょうがない。 どう転んでもそう読まねーだろ!って読みなら別だけど。 心配ないと思うよ。
676 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 08:14:36 ID:2FZBSkaJ
機種依存文字(だったっけ?)は使わない方が良いですよ。
>>673 知り合いに結美(ゆうみ)さんがいます。
彼女のあだ名は小中高と『けつみ』でした。
まぁそういうあだ名になる可能性もある…。その子はみんなに好かれてたけどね。
678 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 09:08:25 ID:3YbCPpl/
>>671 じゃあ蒼は?!
ちなみに碧はやめた方がいいと思う。みどりって思う人が多いと思うから。
>>673 たしかに ゆ に漢字当てようとすると ゆう とも読む漢字って沢山あるね。
私なら 唯実 とか?!
>>671 知り合いに碧(あおい)くんがいるよ。
読み間違いが多いのは覚悟した方がいいと思う。
素直にみどりと読ませるとか。
あおいでも変ではないけど、みどりと読んでしまう。
>>671 葵→「あおい」
碧→「みどり」
蒼→「そう」
パッと見はこう読むな、大体は。
すっげー読みにくい、って事はない。読みを聞いたら納得出来るし。
でも
>>679 の言う通り、覚悟はした方がいいかもね。
654です。 早速、たくさんのご意見ありがとうございます。 紀乃花は悪くないようなので残して、 紀世香、紀与乃、紀美香、紀沙乃、紀衣乃の案も 候補に入れて再検討したいと思います。
まとまった後にスマンが… 紀乃花、紀州出身の相撲取りのシコ名みたいに見えたのは私だけ?
683 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 11:04:51 ID:S6UDYY/D
男の子に拓巳か拓未で 迷ってるんですがどっちが良いですかね?
>681 紀美香以外のどの候補もなんとなく字面が悪いな〜。
実は私も思ってたんだけど、すぐ後のレスで賛同意見が入ってたので書けなかった。 過去スレでもそういう意見があった気がする。 若乃花とか貴乃花の影響かしらん。
蛇と羊なんかw どっちも別に…あえていうなら「未だ拓かず」になる未よりは巳かな。
>>683 このスレ(一般印象?)的には、拓未は「未だ拓かず」です。
688 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 11:10:57 ID:S6UDYY/D
>>686 、687
orz...
やっぱ拓巳かな。
男で拓美っておかしい?
>688 拓実は?
>>673 です。
レス下さった方、ありがとうございます。
>>674 「結実」って熟語があるんですね。知りませんでした。勉強不足で。。
>>677 小学校の頃、「結子(ゆいこ)」さんが居たんだけど、やっぱりあだ名は「けつこ」でした。
女優の竹内結子も、最初は「ゆいこ」かと思っていた。
自分の名前が大嫌い&姓名判断が最悪(旧姓の時。家庭運や仕事運が悪いなど、
色んな姓名判断を見ても当たっている)ので、やはり姓名判断を気にしてしまいます。
まだもう少し先なので、考えたいと思います。ありがとうございます。
>688 おかしい、とは思わないけど 大きくなってから本人が気にするかな?とは考えてしまうかも。 西村知美の旦那が拓美じゃなかったかな。
692 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 11:21:37 ID:S6UDYY/D
>>689 これは気づかなかったです。
良いですね。気に入りました。
>>691 確かに、本人の気持ちがありますから…
それにしても意外とこのスレ進むの早いですね。
け、けつじつをしらんかったか…。 結実という名前はよいと思うよ。ユミでもユウミでもどちらでもかまわんと思う。 この名前にしたい、と思ったら一度オンライン辞書やネット検索で調べてみるといいよ…。
694 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 11:49:45 ID:3YbCPpl/
10月に生まれる女の子に いおり とつける予定ですが…漢字が決まっていません。でも家族間で 伊織 はイヤだという意見です。
>694 はぁ〜あそれからど〜した。
やっぱり最近は音重視の名付けなんだなーとしみじみ。 伊織がいやなら庵でいいんじゃないの い/おりの2文字にしろ、い/お/りの3文字にしろ それぞれ辞書でも引いて好きな漢字あてれば?
>>694 “居る(いる)”+“居ります(おります)”=“居居(いおり)”
否が応にも子供の存在をアピールできるぞ。どう?
夫婦2人とも偶然一文字の名前なので子供にも一文字を、と考えています。 ちなみに性別はまだわかりません 男の子なら 淳(じゅん)・港(みなと)・航(こう)・興(こう) 航はわたると読まれちゃいますでしょうか 女の子なら 泉(いずみ)・遥(よう) 私は「泉」PUSHです。 でもなかなか決まりません。みなさんは上の名前、どう思われますか。
衣織という手もありだが、 なんか機織りする女性そのまんまって漢字だな。 なんで伊織じゃイヤなのかな。
>>699 男の子
淳(じゅん)→問題無し
港(みなと)→女の子っぽい希ガス
航(こう)→ワタルと読まれることが多いと思うけど問題ないと思う
興(こう) →問題無し。この字でタツキ(名乗り読み)と読ませてもカコイイかも
女の子
泉(いずみ)→問題無しにカワ(・∀・)イイ
遥(よう)→遥子とかならまだしもこの字だけだったら100%ハルカって読むよ
>699 男の子はどれもいいと思う。難をいえば興は名前っぽくないかな。字義は悪くないけど。 女の子の遥はハルカと読まれてしまうと思う、&ヨウ、だけだと男の子っぽいし私は好きじゃないな。
>>694 伊織がダメなのに何でイオリと付けたいの?
姉妹にサオリやカオリでもいるから?
伊織は男児名だから回避は賢明だけど、それなら音も他にすれば?
そんくらいイオリ=伊織のイメージだなぁ。
拓視 拓三
>694 いおりで検索したら↓のが出てきたので、置いとくね 衣織・衣緒理・伊緒莉・唯織・いお里 個人的には、いおりなら伊織か緒里くらいかなと思う。
はじめまして 2ch以外の掲示板でも相談をしているのですが、アメリカとのハーフの双子が生まれます。 男の子です(アメリカに移住予定) 禅〜&仁〜 or ○之新&△之新という名前をつけたいと思っています 考えたのは 禅太郎(ぜんたろう)&仁太郎(じんたろう) 禅之介(ぜんのすけ)&仁之介(じんのすけ)で 〜之新の方はなかなか良いアイデアが浮かんでいません もし禅〜、仁〜でこれ以外にいいものや、〜之新でいいものがありましたら教えてください 要望が多くて申し訳ありませんがお願いします!
もうすぐ娘が生まれる予定です。 候補として、 真千(まち) 有稀(あきorゆうき) があがっています。 周囲に相談してみたところ、 「パッとみたとき、読みにくい」という意見がありました。 たしかに有稀で「あき」は読めないかな、と思うのですが 他はそうでもないのでは、と考えているのですが・・・。 皆さんも読みにくい、と感じますか?
>>708 読みにくい云々より
「有(ある)」と「稀(まれ)」って
漢字同士で意味が反してておかしくない?
710 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 15:54:23 ID:bn0xw4N0
>>707 禅と仁ってかっこいいと思います。
日本っぽいし。
禅之新、仁之新
とか・・・?
>>708 まちは個人的にはあんまり・・・かな。
まち=真知っていう名字の人も時々いますよね。
あきだったら亜稀
ゆうきだったら優稀、夕稀
の方がわかりやすいのでは?
有稀だと、私ならゆうきちゃんかゆきちゃんかなと
思ってしまいます。
>708 読みにくい以前に女の子の名前っぽくないんだよね。
>707 「禅」と「仁」だけでもかっこいいと思います。 「〜之新」はちょっと狙いすぎな感じ。 >708 まちちゃん可愛いですね!「真千」は言われれば読めるけど意味が繋がらない。 「真知」のほうが意味もいいと思うけどどうでしょう。 稀という字は「まれ」という意味なので人名には微妙かな…… たぐいまれな人間になるようにという意味ならいいとも思うけど。
>708 真千子だとすんなり読めるけど、真千でとめられると一瞬戸惑うかも。 でも悪くないと思います。 アキ、ユウキも読めるとは思いますが、まれにある、っていうのはどういう願いが…?
>>671 です
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり碧(みどり)と読まれてしまいますね
蒼は字の持つ意味がイクナイと上の方で見たような
顔面蒼白でしたか
画数を気にせずに「葵」にするか、他で考えるかにします
ありがとうございました
715 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 17:58:50 ID:TWDO6os2
>>487 ですが、確かににんべんが2つ続くのはアンバランスですね。
「敏伸」だとどうですかね?
716 :
名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 18:23:27 ID:EpBZScx+
伊織、伊吹、俊輔、綾香、春香、きらい
>>707 どれを選んでも格好いいですね。自分なら禅太・仁太も良いかと思います。
後は英語で変な意味に取られるような発音じゃなければいいですよね
でも、ご家族がアメリカの方なら、その辺は相談できるから心配ないのかな?
>>708 読みにくいかも知れませんね。特に有稀(あき)は。
>>716 どれも普通の名前だと思うけど。嫌いな奴がその名前なの?
自分も「由香里」って名前の大嫌いな女がいて、子どもの名前に「由香」か「由里」ってつけようかと思っていた
事もあったんだけど、どうしてもそいつを思い出してしまい、断念しました。
>>707 ご存知だと思うけど、Zenって英語では実態ではない「日本」のごく一部のイメージを表す言葉でしょ。
狙ってるんだろうけど、なんかアメリカでそれを背負わせるのは気の毒なような気が。
719 :
699 :2005/08/25(木) 20:11:49 ID:GhJVjWvu
>>701 >>703 さん
ありがとうございました。
確かに遥で「よう」は難しいですよね。夫のこだわりの名前みたいなのですが。
お互い納得できる&子供が居心地いい名前にいなるよう、話し合いを続け
ます。
720 :
707 :2005/08/25(木) 21:23:27 ID:ADa75jwy
ありがとうございます 禅太、仁太も候補に入れようと思います 禅は「Zen」という響きを旦那が気に入ったようで、前・善・然などいろいろ考えました 禅と善が候補に残ったのですが、仁とあわせたら禅のほうがいいという意見が多くて禅にしました 〜之新は狙いすぎでしょうか? 旦那の家族が時代劇を見て気に入ったようなのですが 一応今の日本では〜之新という名前はめったに使わないことなども話しましたが、 それでもつけたいようです やめたほうがいいでしょうかね?
{
うっかり送っちゃった、スマソ。 「〜のしん」と読ませる場合、漢字は「〜之進」だと思う。
○之進、と聞くと時代劇よりも先にマジシャンブラザーズの片割れを思い出す
724 :
707 :2005/08/25(木) 21:53:11 ID:ADa75jwy
>>722 ホントですね…
恥ずかしいです
〜之進ですね。御免なさい
725 :
707 :2005/08/25(木) 21:59:31 ID:ADa75jwy
連投スイマセン 晴之進(はるのしん)&明之進(あきのしん)という案を頂いたのですがどうでしょう? 「Haru」「Aki」と外国の方にも呼びやすそうなので気に入っていますが…
士族の由緒ある家系でござい、っていうんでもなければ、やめといた方が>○之進
紀乃花などで相談した者です。 確かにシコ名みたいですね・・・。 まったく気がつかなかったので感謝です。 「紀」は使いたいので止め字にするなど考え直します。 漢字2文字か3文字で読みは3文字が希望なのですが なつき、みつき、みずき、みさき、かずきは周りにいるので つけられません。 何か良い案があったらお願いします。
>>727 さつき、ちあき、たまき、みゆき、ゆうき、ゆづき、ぐらいかね。
あと、前にも出てたけど紀を「のり」と読ませるのもいい。
紀香(のりか)、紀代(のりよ)、紀恵(のりえ)とか。
>>737 名前サイトを検索してみてなんとか使えそうなのを拾ってみた。
紀=キと読む場合
きづき、はづき、ふづき、はるき、つづき、いつき、こまき、ともき、まさき
紀=ノリと読む場合
のりこ、のりほ、みのり、いのり
頭文字or留め字に拘らず“○紀○”でよかったら候補は無尽蔵。
あきか、さきえ、みきこ、ゆきよ、ときの、まきね………
>725 漫才師みたいだからやめた方が吉。 それなら「ハル」と「アキ」の方がずっと潔いしシンプル。 なんつーかアナタの命名は「狙い過ぎでくどい」って感じがする。
733 :
名無しの心子知らず :2005/08/26(金) 00:38:58 ID:9XcTLT6u
「禅」「仁」が一番いいと思う
734 :
名無しの心子知らず :2005/08/26(金) 06:10:14 ID:s+sl8m4X
禅と仁かぁ〜、カコイイな〜、パクっちゃおうかなぁ〜w
>731 同意。 付け足すにしても「はるや/あきや」「はると/あきと」くらいがいいんではないかと。。 でも「ぜん」の響きが気に入っているなら、禅/仁」でいいんじゃないの? 古風にしたかったら、せいぜい「禅太郎/仁太郎」。
>731 同意。 付け足すにしても「はるや/あきや」「はると/あきと」くらいがいいんではないかと。。 でも「ぜん」の響きが気に入っているなら、禅/仁」でいいんじゃないの? 古風にしたかったら、せいぜい「禅太郎/仁太郎」。 ひとつ気になったのは「ぜん」と「じん」て、音が似てるから聞き間違えられない? 「譲(Joh)」とかはなしですか?
ごめんなさい、なんか先に間違って一度送っちゃったみたい……。
サンズイって4画で数えるのと3画で数える場合があるんですけど 本来は何画で数えれば良いんでしょう?
>>738 全体の画数見て、良いほうを選べばいいんだよ。
例えば全体で23画では◎、24画では×だったりしたら、さんずいは3画でいいじゃん。
きっちりした決まりはないようなもんなんだからいい方だけ見たらいいんだよ。
>>739 ありがとう。
良い方に見ればいいと言うのは気が楽になりました。
1画違うととんでもない結果が出ていたので、
良い方を信じて名前を考えます
741 :
名無しの心子知らず :2005/08/26(金) 13:40:42 ID:3KU4Kjoj
禅人 仁人 禅也 仁也 禅之助 仁之助 禅作 仁作 禅一 仁次 禅司 仁司
↑ホント、売れない漫才師一覧に見えてくるね。
>>禅仁の奥様 英語名は別に付けるの?それなら日本名は多少遊んでもいいけどさ、ペットの名付けじゃ ないんだから良く考えてね。 向こうの家族は日本びいきみたいだね。日本の血が入る孫ができるんで浮かれてんだよね。 それは結構なことだけど、向こうの意見を鵜呑みにするのもどうかと。 日本人同士の結婚だって親世代が自分の意見を通そうとするとグダグダになる。 どこかで線を引いていかないと苦労するのはあなただよ。 禅というと私は海外の日本食レストラン、それも韓国人経営の変なレストランが思い浮かぶ。 私なら音だけもらって漢字は「全」にするよ。
京都の禅寺で修行して、日本人女性と結婚した アメリカ人の詩人、ゲイリー・スナイダーの息子の名前は 開(かい)と玄(げん)。
745 :
名無しの心子知らず :2005/08/26(金) 15:41:16 ID:TK2Svx3T
双子といえば金太郎と銀次郎でしょ。 女なら朱音と葵音ですよ。
746 :
707 :2005/08/26(金) 17:02:16 ID:L1Sy6lms
皆さんいろいろな意見をありがとうございます 英語名はつけません 〜之進は狙いすぎみたいなので旦那にも話して辞めることにします Zen・Jinの発音についてはZとJでは発音が違うのでアメリカでは大丈夫だと思います すぐにアメリカに移住する予定なので 愛称は「ゼン」「ジン」なのですが、それだけじゃ物足りないかと思って後ろに何かをつけようとおもいました でも「ゼンタロウ」「ジンタロウ」くらいが限界みたいですね 「ゼンノスケ」「ジンノスケ」はどうですか? ゼンの漢字は一度白紙にもどして、善・前・全・然・禅から決めなおしたいと思います どれがいいでしょうか? 仁のほうは問題ないですか? ちなみに他には尽・甚・迅などが候補にありましたが「仁」が一番字義がよさそうだったのでこれに決めました。 聞いてばかりで御免なさい
>>746 アメリカに行くから問題ないとのことですが、
やはり日本人からするとZenとJinって語感が似てるから、
二人とも同じ結び方じゃなくてもいいかもと思ったよ。
ゼンノスケとジンタロウ、って変化つけるとか。
〜ノスケはクレヨンしんちゃんだってしんのすけなんだから、
まだ許せる範囲かなー?
ただ、濁った音と合わせると語感がよくないような…
日本の伝統的な名前を付けたい、という意味で「ゼンノスケ」「ジンノスケ」と付けたいの? 少なくとも「ジンノスケ」は伝統的には無い名前だと思うので、やめた方が良いような。 ジンタロウならあるけど。 ともかく、「なんちゃって和風」を狙うのは馬鹿っぽいからやめた方が…
大体さ、その種の武士風の名前は、幼名の名であることが多いわけですよ。 普通、元服して一人前になったら、正式な名前は漢字二文字で平仮名四文字で読む 名前にするでしょ? 「○之介△△」みたいに、二つの名前をつなげて呼ばれたり、普段は「○之進」って 呼ばれてて、本名ではあまり呼ばれないとかいうこともあるけどさ。 あくまで正式名称は漢字二文字の方なわけで。 土方歳三だって、正式には「土方義豊」だよ? 武士の名前をもとにして、一般にも使われるようになったオーソドックスな名前以外は あまり安易にバリエーション作って使うのもどうかと思うなあ。
>749に激しく同意
>>749 何もそこまで深く考える必要もないとは思う…。
>>禅仁奥様
とりあえず「ぜん」「じん」なら一文字だけが一番シンプルでかっこいい。
〜太郎、〜之介
も許容範囲。
〜之進
はちょっと狙いすぎかなとも思うけど、ドキュとまでは思わない。
ただ、生まれてきたお子さんの顔がものすごく西洋顔なら、
あまりに日本的なのを狙った名前は似合わないのでは?
生まれてから顔をみて決めてもいいと思います。
でも、ハーフにつける名前なら、外国人に由来を聞かれることも多いと思うよ。 「なんちゃって」な名前付けたら、生来子供が恥をかく機会は、純粋な日本人よりも もっと多いかも知れないよ。
生来→将来、ね。
754 :
707 :2005/08/26(金) 19:24:09 ID:L1Sy6lms
特に「伝統的な」とこだわっているわけではありませんが、 日本の文化というか感じを取り入れられたらなと思っています。 あと、アメリカでは名前を揃える風習(?)がないみたいで 旦那はこの発想に感動したらしく、これも日本のものを取り入れて2人揃えたいのだそうです。 今後アメリカに移住して、言葉・風習・文化などほとんどがアメリカ様式になると思うので、 名前は日本式にしたいのです。 一応、名前の由来は聞かれるだろうと、説明は考えています ゼン、ジンは字の意味を説明 太郎、之介は日本の一般的な名前に使われるもので 太郎には長男という意味が、介には助けるという意味があるなど。 どうですか? 微妙な説明でしょうか? ゼンは善に漢字を変えて子どもが恥をかかないように、 きちんと説明できるようにします。 「善・仁」「善之介、仁之介」「善太郎、仁太郎」のなかから選ぼうかな?と思っています。
いっそ 仁一郎 善次郎 でどうよw ハイヒールモモコの長男と欽ちゃんバンドの人だけどよ。 古風だし耳慣れてるから違和感ないじょ。
>754 私はそれでいいと思います。 「善之介、仁之介」「善太郎、仁太郎」どちらでも、気に入った方、 もしくは産まれてからお顔を見て決めても良いかなと思います。 出産までお体に気をつけて下さいね。元気な赤ちゃんを授かりますように。
>微妙な説明でしょうか? 微妙というか、ちょっと違う。「介」の意味。
仲立ち人…てとこか? 介錯とか介添えとかの介だもんな。 てか、W太郎は誰も気にせんの? 双子だから同等に扱うってことなんだろけど、 日本的な意味としては両方太郎だとおかしいのでは…
>754 「〜のしん」って、「〜之進」って書くんじゃないの? 「〜之新」とも書くのかな。みたことないや。 英語だとzennosukeとかjinnoshinとか呼びにくいかもね。 もっとも愛称としてZenとかJinとかをつかえば問題ないか。
>759 >「〜のしん」って、「〜之進」って書くんじゃないの? 上の方で既にツッコミがあったよ。 >「介」の意味 太政官制において、長官が「かみ」であるのに対して、「すけ」は「次官」という意味です。 「助ける」というニュアンスは、主に「上の人を補助する」という意味でのものになるので、 一般に人を助けるという意味では本来ない。 つまるところ、もともとは役職の名前でその人のことを呼んだところから、後世になって それが武士の人名の一部として使われるようになったわけですな。 基本的には、「あること(仕事や役など)に携わっている人」みたいなニュアンス。 長官を指す「かみ」は偉そうなニュアンスだからか(?)人名化しなかったけど。 次官の「すけ」あたりが一番無難だった感じとでも言いましょうか。
ついでに、「○之進」の「進」も、「介」「助」と似たような感じです。 これは上から三番目の、「判官」である「じょう」の一種ですな。 個人的には、こういう知識もなくアレンジして名前に使うのはやめた方が良いと思うよ。 子供か親かどちらかが、いつか恥をかくから。
なんかもう何を言っても、別にぃ日本っぽくしたいだけだからぁとしか 返ってこないような気がする。 深く考える気も徹底的に調べる気もないと思う。 これだけレスついてあれだもん。
「善・仁」 これが絶対いいって。いじょ!
そこまで本格的に考えなくてもいいんじゃね? 一応今の日本に〜太郎、〜之介って名前もあるんだし。 ずっと伝統ばかり守ってたんじゃ、古臭い名前しかつかないし。
ちなみに… 善之介、仁之介いいと思う 一応我が家の漢字字典には 介…たすける、両側から中のものを助け守る (→介助) とあるので一般の人に対して使ってもいいと思うし。 外国の方に説明するんだから、「昔の制度では〜」とかより「他の人を助けるって意味です」 のほうが分かりやすいし、間違ってもいないと思うけど。
>707 もうそこまで絞り込んだのなら、あとはお子さんの顔見て決めるといいですよ。
良いじゃん。ハーフだからといってアンジだのアランだのにして(それはそれで良いけど) 滅茶苦茶な当て字付けちゃいました☆よりよっぽど良いよ。
>>707 はどうしても、ニッポンダイスキデス!と言って
へんちくりんな着物を着てる外人を連想してしまう・・・。
なぜか日本カブレを感じる、日本人なのに。
そんなに付けたいなら〜之進でもなんでも付けりゃいいじゃん。 ここまで皆にやめておけってアドバイスもらってもまだしつこく 食い下がってくるなら、最初から諦める気はなくて皆に賛同して もらえるまで粘る気なんでしょ。 じゃあもういいじゃん。好きにすれば。 アメリカ人には珍しがられ褒められても、日本人には嘲笑され、子供が 将来名前でからかわれて親を恨んでもいいならさ。 うちの中学生男子は、たとえいわゆるDQN名と言われるようなキラキラネーム ではなくても、そんな狙いすぎな〜之介や〜之進みたいな名前は正直御免、 将来は偽名で通す、と言ってました。 うちは「ひろゆき(仮名)」みたいな平凡な名前です。
このスレって アメリカのハーフの相談と、双子の相談が多いねw
>>770 それ思ってた。
双子は、最近の不妊治療で増えつつあるからかな?
と思ってたんだけど、
ハーフって産まれるの自慢したいだけなんだよな。きっと。
双子ちゃんは名付けで悩みやすいから…?&自慢含む、かな。
>>707 はもう好きにすればいい。
日本に帰ってきて、イタイ名前でも
「あっそ、ハーフ、フーン。」って生暖かく見守ってもらえるから。
〜之介、〜之進なら日本人でもつけてる人いるじゃん。 なんでそんなに叩くのかがわからない。 子どもの顔見て、自分のつけたいのつければいいよ! イタイ名前だとも日本人に嘲笑されるとも名前でからかわれるとも思わないし。 ここの人は極端な人が多いから、 世の中にはこんな考えの人もほんの少しはいるくらいに思っといた方がいいよ。 あまり気にし過ぎないように。
私も何で
>>707 がそんなに叩かれるのか解らない。
最近良く聞く輝斗(キラト)や空翔(ソラト・クウト)なんかより
ずっといいと思うんだけど。
>>772 外国人に由来を聞かれた時に説明したい、って自分で言ってるのに
全く意味も分からず名付けようとしてるから
いいんかソレで…?って突っ込んでくれてるんじゃないのかい。
聞く耳持たないからじゃないの? 最初から気持ちはほぼ決まってて、否定されても譲る気はないなら聞く必要ないじゃん。
>>772 みたいなのが
「麗之丞」とか「愛之進」とか「和ノ介」とかって勘違い名前つけるんだろーな。
別に全ての「○之丞」「○之進」「○之介」が悪いとは言ってないじゃん。
ただ、くどくならないために○に入る字をすごく選ぶと思うよ。それだけのこと。
それを50レス以上消費して説明しても分からない
>>707 >>772 は救い様がないや。
「善・仁」が分かりやすくていいと思うんだけどなぁ。
つか、>707は何度も何度も同じようなことを聞くから うざがられてるだけ。
ハーフだけどあえて和風の名前を付けたい、というなら、文化的背景、名前の由来を 正確に理解した上で付けるべきだと思うよ。 文化をふまえて、みたいなこと言わずに付けるなら、「〜之進」はともかく「〜之介」 ぐらいなら構わないと思うけどさ。 ともかく、「介」「助」「進」のような、太政官制に基づく字を人名に使用する場合、 (特に、人名の最後に使われる場合)意味は「〜に携わる人」という意味になるの だ、ということだけは理解しておいた方が。 でもって、太政官制に由来する人名として使われる「助」「介」は「助ける」じゃなくて 「補助する」という意味だからね。 「介三郎」とかなら「たすける」という意味で使いました、でも通ると思うけどさ。
↑歴史ヲタうざい。
と、歴史無知のバカ日本人が申しております。
もう707の話はいいよ。 はい次のかた〜。
あの〜まだ妊娠4ヶ月なんですが、私(♂)の希望で男だったら晴信にしようと 思っているんですが、どうでしょうか? 苗字は小林です。
ハルノブだよね?問題無し。
>782 いい名前だと思いますよ。 名字が武田だとちとビミョーですが。
785 :
名無しの心子知らず :2005/08/27(土) 18:47:44 ID:N+tY7m1u
善之佑 仁之佑でいいじゃん
>>783-784 ありがとう。ご指摘の通り武田信玄にあやかろうと思ってます。
はじめは隆景(小早川)が第1希望だったけど、言いにくいから却下され、
第2希望の元就(毛利)は「現代っぽくない」ため却下され、
検診で妻のお腹に2ついることが分かった時に晴信、信繁にしようと決めました。
でも、翌月検診したらひとつは消失・・・
名前が良くなかったのかなぁ(嘆&涙)
あまりにも親の趣味(歴史ヲタ)を反映しすぎるのも どうかと思うのですが、住民のみなさんはいかがお考えですか? 子供の名前は親のおもちゃじゃないんですから。 一字もらうくらいとか読みを一緒にするくらいならまだしも 「あやかる」のと「そのまんまつける」のとは違うでしょ。
そのまんま信玄ってつけるわけでなく、
現代の人の名前としても違和感ないから
いいと思うなぁ。
何の由来もない語感だけでつけた
バカ名前に比べたらどんだけいいか。
>>786 バニシングツインって結構よくあることみたいです。
くじけないでください。
一般的によくある名字って、こういったとこでも書けて
名字込みでも相談できて羨ましいなぁ。
珍名さんだと特定されそうだ。
あたしも晴信くらいならオケと思うよ。 普通に字義を見てもいい名前。 不幸な死に方をした人にあやかるのはどうかという意見もあるかもしれないけど、 そんなこといったらあの時代の有名人は全滅。
志半ばとはいえ、普通に天寿を全うして病気で死んだんだから、不幸な 死に方とは言えないのでは>信玄 「勝頼」なら縁起が悪いかも知れないけど。
788-790 たびたびありがとう。 「はるのぶ」という語感も好きで、その名前にしました。 信玄の業績も(賛否はあるだろうけど)もちろん考慮しています。 文武両道の子供に育って欲しいです。 正直、リアルで晴信=信玄が通じる相手は多くないと思うのですが、 みなさんも結構お詳しいのですね。(山梨or長野県民ですか?) ※歴史に疎い妻は、はじめ何を思ったか「景虎が良い」と言ってましたw 苗字については同意。普段はつまらない苗字ですが、こういう時は便利ですね。
晴信、別にこの名前を聞いて、歴史ヲタ?プ)なんて思わないよ。 普通にいい名付けだと思うけど。 本当名字込みで相談できるなんて裏山、私、旧姓も今の姓も珍名だ…orz しかも、バで終る名字で頭に持ってこれない響きが多杉だにょ。
>791 「今宵はここまでにしとうございます」を見てたらわかるけど(大河ね)。 晴信なら字面もいいし、地に足が着いた感があるかな、って印象。 誰かからあやかるのは賛否両論あるけど(私は嫌だった) ちゃんと思いがこもってればいいんでないかな。 このスレにたまに現れる喪男の歴史ヲタはうっとおしいけどね。
こんにちは。 女の子が生まれました。 野に咲く花のように可憐なそして力強い子になって欲しいので 「野々花(ののか)」とつけたいと思っています。どうですか? 「穂野花(ほのか)」「野乃花(ののか)」なども考えたのですが、 一番願いもこめられて、バランスもいいと思い「野々花」を選びました。
795 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 09:14:30 ID:Op4Qs8tZ
>>793 なんか山下清の顔が浮かんでくるような名前だねw
でもほのぼのしてていいんじゃない?w
796 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 09:17:57 ID:s9LttN0v
>>793 うっとおしい→うっとうしい(鬱陶しい)誤字に注意
今年度の夏休みこども科学電話相談(NHKラジオ第1)で質問した子供たちの名前
1.名前の読み方ベスト5
【男子】1.ヒロキ(11)2.ユウキ(10)3.ケンタ(8)4.カズキ、コウスケ、ショウタロウ、ダイキ、タクミ、ユウヤ(各5)
【女子】1.ユウキ(7)2.ナツミ(6)3.アヤノ、カオリ、サキ、ハルカ(各5)
2.名前の音節別人口
【男子】2音節(29)3音節(185)4音節(100)5音節(20)6音節(7)不明(3)計(344)平均3.387音節
【女子】2音節(76)3音節(213)4音節(1)不明(2)計(292)平均2.741音節
797 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 09:21:08 ID:s9LttN0v
明治安田生命の名前ランキングの男の子の名前の表記部門で祐希が過去2回ベスト100に入ったことがあるが、天海祐希たんの影響か?
798 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 09:59:54 ID:1vDVNGpl
もうすぐ男の子を出産予定です。 あれこれ考えているんですが、決まりません。皆さんの意見を聞かせてください。 候補は、遥人 ハルト 陽登 ハルト 惣一郎 ソウイチロウ です。
>794 最近急速に増殖中の「ののちゃん」ですね。 まーいいんじゃないのー。
800 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 10:06:25 ID:RjGIwamR
>>794 野々花は野々村って人と結婚しにくくない?
穂野花は角張った字面と「薄ですか?蒲ですか?」という印象。
野乃花は既出だけど乃の字が真ん中にくると相撲取みたい。
DQNではないけど「良い名前!可愛い!」という名前でもない。
何か特別な由来でも?
女の子の名前ですが、三友子(みともこ)は変ですか?
802 :
794 :2005/08/28(日) 11:24:53 ID:tX8WREEC
>>800 全部、義母が考えてくれたんです。
嫁とは幼馴染みなので、小さい頃からお世話になっていたのですが、
3ヶ月くらい前に急死してしまいました。
もともと夫婦ともに気に入っていた名前でもあるし、
いろいろと僕らのことを支えてくれたお母さんの考えてくれたものでもあるので
是非つけたいとおもいました。
もうすぐ生まれる男の子に、隆真(りゅうま)という名前をつけたいんですけど、どんな印象ですか?
>>798 個人的には「そう」には、総とか聡とかの方が良いと思う。画数で選んだのならごめん。
なんか、「惣」は古臭いイメージが。
「陽」で「はる」、って最近多いな。陽が登るって意味は分かる。でも「陽は昇る」が正しいかな?
>>794 ののか…
なんか頭悪そうな響き。
個人的には全然いいと思わないけど、いいと思うならつければ。
私なら「○○ののかです」って自己紹介するのはいやだ。
>>803 落ち着いててよい印象。
読み方は今風ですね。
読み違えられる可能性はあるけど、
いいんじゃないでしょうか。
808 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 13:11:46 ID:UB94+ASW
>>798 惣一郎はちょっと可哀想でないかな。
遥人の方が陽登よりスッキリしている。
>>801 変に1票。
>>803 読みはややDQNのカホリがするが、字は普通。
>>794 >>800 も言ってるように、
野々○姓と結婚したらなんかモニョるし、
○野(大野・矢野など)でも、すごくくどく感じる。
ののか自体は、DQNとは思わないけど、漢字がビミョ。
>794 特別悪いとは思わないし、それなりに由来もきちんとあるのに なんだか妙に安っぽさを感じてしまう字面だよね。 「ののさま」って仏様のことだしね。
811 :
794 :2005/08/28(日) 13:46:07 ID:tX8WREEC
そうですか…。 「ののか」だったらどんな漢字がいいと思いますか? あとは由来は変えずに良い名前ってありますでしょうか? どうしても少しはお母さんの考えたものを取り入れたくて。
いつものひとくさい。
813 :
名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 14:00:22 ID:3e6FWRbm
>794 私はラブリーな名前が苦手なので自分の子供にはつけたくはないが だからと言って「野々花」が変だとも思わないよ。 以前同じような理由で子供に「秋桜子(あさこ)」とつけた友人がいた。 秋桜は一見はかなげなのに手を加えなくても毎年必ず咲く、女の子らしいけど力強い 子に育って欲しいから、って理由でした。
ののかならひらがながいいと個人的に思います。 漢字で書くとカクカクしてしまうような印象。
ちょっと調べてみたところ、全国の苗字上位1000の中で 「野」がつくものがだいたい70くらい。(○野が50強) 多いとみるか少ないと見るかは微妙なところだけど、私なら避ける>野々花 まぁでも、そんなに付けたければいいんじゃないの?ってレベルかな。
>814 え、それじゃへのへのもへじみたい…。
>798 惣一郎は「ばうばう」と吠えそうだ。
野々実もかわいいよん。
候補の中からなら「野々花」がいいかなぁ。 そこそこかわいいと思うし、特別ヘンな名前とは思わない。 が、姓との兼ね合いだけが気になるな。 野々村とまではいかなくても、「○野」姓はゴロゴロいるわけだし そこがちょっとひっかかる。 幼稚園の知り合いだけでも、高野・佐野・大野・水野・浅野とか、 思いつくだけでけっこういるし。 将来は旧姓のままでいることも普通になってるかもしれないし 必ずしも○野姓の人と結婚するってわけじゃないけど、 もしそうなった場合「○のののか」って早口言葉みたいになっちゃうのが ちょっと。 一般的には結婚後の姓を名乗る期間のほうが、人生の中では圧倒的に 長いしね。
私自身、「野」がつく苗字だからか、下の名前に「野」ってすごく不自然に感じる。 ご近所に「穂香」で「ほのか」ちゃんがいる。 読めないわけじゃないし、真ん中に「乃」とか「々」が入るよりすっきりしていいと思った。
>821 些末なことだが、「々」は「の」と読むわけではないんだけども。
>>794 >>810 を読んで、仏様にお花=私を忘れないで、という
メッセージがあるのかも、と思ったらちと切なくなった。
リアルで「ののか」ちゃんって名付けた話も聞いたことが
あるけど、字までは覚えてない orz
>>822 あ、そういえばそうだね。
「野々花」の場合だけか。
825 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 00:43:10 ID:6e1q+2F5
友達の子が野乃香ちゃんだよ。 かわいいな〜と思った。
>>825 野のかおりってどんな香りなんだろー。
野の花だったらキレイなんだけど、野乃香だと私の場合ビミョーな連想が降りてきます。
知り合いに『野花』って書いて『やか』ちゃんっていたなぁ… 無理に『ののか』にしなくても、『野花(のか)』とかにしとけば、○野さんと結婚した場合にもまだスッキリするし、由来にも変わりはないと思う あと『小野花(このか)』とか『菜野花(なのか)』とか、候補にあった『穂野花』みたいに頭に何か付けてみてもよさげ
女の子で「寛乃」と書いて「ひろの」はどうでしょうか? 寛大で優しい心をもった女性になってほしいという願いをこめて。 「乃」を止め字にしたのは、和風で品のある響きかなと思ったからです。
829 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 04:40:10 ID:UjLV8j9D
寛が若干女の子っぽくないけど、乃が女らしいから大丈夫でしょ。 でも三音で乃がつく名前って毎度アクセントに悩む。
830 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 05:50:06 ID:mUXuDd0V
何だかよくわかりませんが、ここにドラえもん置いときますね ,.:―――‐‐.、 あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ / , - 、, - 、 ヽ それがどうした 僕マラえもん / ,.-‐'l 。 ,! 。 l―.ヽ l l ヽ` - ○- ' ‐ i l 大人の世界の 電動ロボット l l - `ー┴―' ‐ l.,! どんなもんだい 僕マラえもん \ヽ' `./ ヽ===(テ)=="l 奇妙奇天烈 摩訶不思議 (l () () .l 奇想天外 自己挿入 l () l) 悶エ迅速 男ハ不要 l () l l () l) マラえもん(ウィンウィン) (l () l マラえもん(ウィンウィン) l () () l ツウ販デカッタ l () l) 通ハンデ買ッタ 〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕 マラえもん 〈:..... .....:〉 〈:..... .....:〉 〈 .〉 l`ー―――‐‐'l `ー――――'
「ののか」とか「ののみ」ってカワイイしかホメようがない名前だ。 ちっとも賢そうじゃないし、なんか野暮ったいし。
832 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 11:24:29 ID:RJBlcs9L
男の子の命名で悩んでいます。 「優」という文字から始まる二文字の漢字ということで 「優成」(ゆうせい) 「優翔」(ゆうしょう・ゆうと) のどちらにすべきか絞りきれず・・・ 当初考えていた優成はいま同じ読み方の「郵政」が嫌にタイムリーなことで、 政局や民営化が悪い方向に進んだときに響きがマイナスのイメージを与えかねないこと、 また、同じ響きの「優生」が今後差別用語的な意味合いで使われる可能性があること というのを考えるとどうかな?と思いまして・・・。 優翔は、「ゆうと」と読ませるのはイレギュラーですよね・・・。 「ゆうしょう」は響きが固い気もしますし・・・。 呼び方としては「ゆうと」の方がしっくりいくのですが・・・。 名字の画数が少ない為、バランスが・・・といいだしたらキリがないのですが・・・
833 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 11:48:00 ID:mNO+gUc8
ゆうや 優弥、優哉は?
穂野香ってものすごい画数多いんだけど、PC上だけで考えてない? とある、小説から野枝美がカワイイと思ったことはあるけどモデルになった人物があまりにも不幸な生い立ちだから辞めた事あるな。 野は名前にむかないよ。 花の字だけでおかあさんのいわんとすることは伝わる。
ゆうじ:優司、優志など ゆうと:優人、優登など あたりもどう?
836 :
832 :2005/08/29(月) 12:10:06 ID:RJBlcs9L
>>833 >.835
ありがとうございます・・・。
ゆうや、ゆうじ・・・二人とも舞い上がってて(生まれるまで女のこだと思っていた)思いつきませんでした!
ゆうせい、って散々ガイシュツでしたね・・・。
せめて現行スレのログぐらい見て書き込むべきでした・・・済みません。
837 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 12:50:52 ID:kbt4oDSH
おなかいっぱいだけど、「ゆう○」はたくさんあるよ。 五十音はじめから当てはめてみたら? 「ゆうき」「ゆうご」「ゆうすけ」「ゆうた(ろう)」「ゆうへい」「ゆうま」などなど。
女の子の予定ですが、姫珠那と書いてきずな という名前はDQNですか? 私の名前が ゆう○で、学校で同じ愛称の子が男女共にたくさん居たので、できれば愛称がよその子とかぶらないようにしたいのです。ちなみに夫もゆう○○です。 漢字は無難な 希・紀・季 奈・菜 も候補に挙がったのですが字画が合わず・・・
えーと。 いっぺん妊婦ハイになってる頭を冷静にすることをおすすめします。 どうしても「きずな」にしたいなら、「絆」。
>838 「きずな」をヤメレ。 どんな字あてても元が既にDQNだからどうにもならん。 「絆」なんて論外。
姫珠那…直球ストレートなDQN名ですな。 そんな候補が出るだけでもある意味すごい。 恥ずかしくて書けないですよ普通。
知人(ガノタ)の子供 長女・聖良(せいら)←ガンダムのセイラさんより 次女・恵麻(えま)←Zガンダムのエマ中尉より セイラはともかく、エマは死んじゃうキャラなのに…。
>842 ここはカワイソスレじゃありませんよ。
響きから漢字の候補を探せるサイトってないですか? 前に苗字を入力して名前の響きを入力すると候補の一覧が出て、 画数が良いものは色が付いているサイトを見たんだけど ブックマークしてなくて探せませんでした。 知っている方がいれば教えて下さい。
>>845 さんありがとうございます。
この中の響きから漢字を探すだと
一文字ずつしか検索できないですよね?
ここっぽい感じがするんですが、
候補の一覧が出るとこもここですか?
最近、ゆうせい ってどうですか?の相談多いね。
848 :
794 :2005/08/29(月) 16:36:29 ID:slsnra07
「野々花」を相談したものです。 やっぱり野々村さんと結婚すると困りますね…。 野という字が名前に向かないというアドバイスもいただきありがとうございます。 この二つのことを考えて、 「穂乃花・穂花(ほのか)」 あと「花」という字を使って、義母の願いに叶うものとして 「幸花(ゆきか・さちか)」「優花(ゆうか)」を考えました。 こちらの名前はどうでしょうか? あと、「優しい」「強い」という意味を込められ、「花」という字で止める名前がありましたら教えてください。
幸花に一票。
その中なら「穂花」かな。
>>848 野中野々花になっても困りますねw
蒸し返してスミマセン
優花ちゃんに1票
853 :
483 :2005/08/29(月) 17:47:36 ID:/ckC0/Rs
穂花がいいな。 「乃」に「花」が続くと貴乃花っぽい。
私の知り合いにも野花チャンいるよ。 その子は苗字もかわってたけどキレイな字だなぁって思ってた。
>>832 「ゆう○○」って名前をつけるときなんだけど、念のため、英語でどう聞こえるか考えるといいよ。
例えば「雄大」ってよくある名前だけど、英語圏では You die なんだよね。
"What's your name?"
"You die!"
みたいな会話が実際にあったりして。
"You say" とか "You show" とか…まあ、考えすぎない程度に。
リアルきずな君を知ってるが、 きずなくーん、と聞くたびにもにょもにょもやもやした気持ちになる。 変な名前…。
英語でどう聞こえるかを考える、っていうのは無粋かなと思う。 そもそもイントネーション考えると、想像するようなYou dieには聞こえない。 そう言うくだらない事を考えてるのは英語使った事無いようなやつだろ。 漏れは"ゆうだい"って名前だけど、自分の名前は好きだよ。 英語圏で3年程暮らした後、今は外資に居るけど別にこれと行って問題は無い。
you die と 「ゆうだい」 の発音は全然違うって英語しゃべれない自分でも分かるけどね。
英語全くしゃべれないです。恥を承知で質問させて下さい。 発音は違うとわかっても意味はそうとれるって事もない? 逆で考えれば「あなたしぬ」って変な発音で自己紹介されるようなもんじゃない? 「雄大」と英語圏で言えば、皆「?」って事ですか?
861 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 21:10:35 ID:fMyRgEek
>>848 幸花に1票。
字もすっきりとして読みも可愛い。
幸花ちゃんにしなされ。
862 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 22:12:33 ID:ZkKl17i5
863 :
848 :2005/08/29(月) 22:35:55 ID:slsnra07
ありがとうございます。 今のところ幸花・穂花がいいみたいですね。 「幸花」の読みは嫁が「さとみ」なので 被らないように「ゆきか」にしようかなと思います。 言いにくいでしょうか?
>>863 そんなに言いにくいことはないと思う。
「幸花」ちゃん、がんがって育てて下さい。
ゆきかチャン。言いにくくないと思う。かわいい名前だよ。
>>860 例えば、オーストラリアやニュージーランド、スコットランドとかその辺の地域でもaの発音はアイとかそれに近い感じだったりします。
have a nice day.これは"ハヴァアナイスダイ"って聞こえたりするけど
訛りがあると感じる人は居ても、誰も最後のダイでdieを想像する人は居ません、つまりそう言う事です。
ちなみに「ゆうだい」なら"ユー"のところにアクセントを置いて"ユーデェイ"に近い感じで発音すると思う。
たとえ"ユーダイ"と綺麗に発音されたとしてても、自己紹介のイントネーションが英語風であれば変な顔されません。
英語は発音が重要な言語ではなく、イントネーションこそが重要な言語です。
ゆうだいが英語圏で云々行ってる人は間違いなくその辺分かってません、保証します。
>>863 ゆきか、いいと思うよ。
普段は「ゆきちゃん」とか呼ぶだろうし。
868 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 02:09:37 ID:iuOEUfbG
>>866 英語ネイティブの人が発音するなら間違えないだろうね。
ただ、日本人が"Yudai"って言った場合、
向こうの人が聞いたら間違いなく"You die"って言ったと思われるってば。
"Yudai"なんて、向こうの人にとっては全く聞きなれない単語。
最初の一回は、間違いなく、"You die"って認識されるよ。
みんな、自分で発音してみな。
"You die" と、 "Yudai" 。
どれだけ喋り分けられる?
日本人の名前も、英語圏の人が聞くと、おやっ?と思うものがあります。 ゆうだい君は、漢字だと「雄大」など、スケールの大きさを感じる名前ですが、 英語にすると、 You die. 「お前は死ぬ」?人前であまり大きな声で呼べません。 みのる君は、Minoru の u を取ると、Minor 「二流の」になってしまうので、ちょっとかわいそうかも・・・ ゆう君、ゆうちゃん、まいちゃんも、おしゃれで人気のある名前ですが、 会話の中で You や My とごっちゃになって、ちとややこしい・・・ You said so. って、 「あなた」が言ったの?「ゆうちゃん」が言ったの? このようなお名前の方が読んでいらしたら、ごめんなさいね。 これからの時代、我が子を名づける時には、世界に羽ばたいた時のことまで、考えてあげなくてはいけませんね。
英語圏では、世界に羽ばたいた時に、って言うけどさ、それも尤もだとは思うけど 最近の名付けの傾向として「海外でも通用する名前に」って「ジュキヤ」とか 「ティアラ」とか付けるのはどうかと思う。 それ以前に日本で生まれた日本人なら、日本で生活することを前提に考えないと 海外に出ることなく一生を終える人の方が多いんだから結局変な名前で終わる。 大体海外でも呼びやすいように、ってだけなら「ケン」とか「リサ」とか「ナオミ」とかで 十分だし。 大体、英語圏とかで呼びにくい名前でも、いざとなったら愛称とかでなんとかなる。 海外に進出するのに名前のせいで不利になった例が実際にあるのか? 世界に通用する前に、日本で通用するまともな名前付けてやれよ、と思う。
英語厨さんは、この手のスレに中途半端に毒されたか、釣りか、どっちかでしょう。 仮に一瞬聞き間違えられたとしても、「日本語ではこういう(良い)意味なんだよ」と 説明してやったらよろしい。 「世界に通用する」とか「異文化コミュニケーション」って、根無し草になることじゃないよ。
873 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 06:45:59 ID:L7s9fm06
美都(みと♀)が候補にあるのですが、 旦那が「水戸黄門?こうもんてあだ名つけられそう」と言います。 みなさんもすぐにそんな連想しますか?
>>873 “みと”ってなんか愛称っぽいし、なにより男女の陰部を敬っていう言葉ですよ。
(使用例:みとあたわす=交合なさる、結婚する、の意。出典は古事記)
辞書を引いてみて下さい。少なくともわが家の広辞苑&大辞林には載ってますた。
「美都」なら「美都子(みつこ)」とか「美都希(みつき)」とか「美都乃(みつの)」とか
ミツと読ませる方が可愛いし綺麗だし何より普通です。
折原みと を思い出した。懐かしい。
ナカーマ。 こういうP.N.に毒されてきてるのかなーと。 実は人名に使えない漢字でアタフタ…とかって。
877 :
873 :2005/08/30(火) 08:40:55 ID:L7s9fm06
>>874 詳しくありがとうございます。
漢和辞典しか見てなかったです orz
みつき、みつの、も響きがいいですね、考えます。
他の候補では
美織 みおり
美百合 みゆり
莉央子 りおこ
理央子 りおこ
があるのですが、おかしいものがあれば教えて下さい。
>>877 個人的には全部クドイ。
かと言って、すごい変てわけでもないです。
879 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 08:50:11 ID:2RHakrnT
>877 「りおこ」はどれも変。「りお」だけにした方がいいと思う。 後は親の好みで決めれば?
880 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 08:59:39 ID:W1H4bl9F
881 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 09:04:26 ID:M6Lh0T9W
名前は「もこみち」でもかっこよければいい 名前は「もえ」でもかわいければいい あれでブサイクだったら忍びない 子供の将来を考えて無難な名前がいい
>873 知り合いの子で「美都」で「みさと」がいるんだけどどう?
そもそも「さ」はどこへ行ったのかと。
>882 坂本弁護士の奥様が「都子」で「さとこ」さんだったよ。 その読みはありかと。
都《音訓》ト・ツ・みやこ《名乗り》いち・くに・さと・ひろ・みやこ
>>877 「りおこ」はクドイ。
「央」をとって「莉子、理子」りこのほうがスッキリしてると思う。
「美」と「都」と「央」を使いたいのかな?
なら「美央」で「みお」は?
「みさと」だったら美里か美郷が読みやすいね。 美都も綺麗な名前でいいけども。
888 :
877 :2005/08/30(火) 15:04:24 ID:L7s9fm06
やはりリオコの子は余計ですか…。 可愛い響きで少しばかり古風にしたいと思い、そうなってしまいました。 呼んだらリョウコに聞こえそうなのも気になってたので消す決心つきました。 ミオも好きですが友人にいるので美織を考えました。 美都ミサトは思いつかなかった、ありがとうございます。 美織みおり 美都みさと りお・りこ・りの(漢字悩み中) あたりで絞っていきます。
みさとで思い出した。 友人が自分の娘に「美聡」と名付けようとして 届け出る直前に、自分の母親が「美佐子」ということを思い出して止めた、という話。 美佐子さん本人に相談もしてたのに全然気付かないものなのか?とか ミサトとミサコ、一文字は違うし 気に入ってたならそのまま付ければよかったのにとか色々考えた。 結局「聡美」と名付けたようだ。
>>868 今からネイティブの人に会うからちょっと聞いてみるよ。
891 :
483 :2005/08/30(火) 18:32:28 ID:usRbCbFq
彩乃と名付けたいのですが(彩が多いのは承知で) 気になるのが苗字が○林なので名前に木が三つも入ってしまうんです。 変ですか? ちなみに、漢字未定ですが[りの]という名前も候補です。
>>892 “りの”ならまだ彩乃の方がずっといい名前だ。
木が3つつくのも然程気にならない。言われてみればああ、って程度。
>>892 「綾乃」じゃダメなのかい?
もちろん「彩乃」でも、
縦に書いても木ヘンが並ぶわけでもないし、全然気にならないよ。
895 :
892 :2005/08/30(火) 22:58:36 ID:Ze2ibVyL
893 894 お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 綾の字も考えたのですが 親戚に綾香という子がいるので使いにくいんです。 あまり会わないですが、なんとなく。
>>892 「○林りの」だと「シリの」になりませんか?
うちも苗字が林で、りおが候補にあがったのですが
「尻男」になるなと思って却下したのです。
気にならなかったらいいのですが。私が気にしすぎかも。
>>895 「彩乃」も「りの」も問題ないと思います。
「シリの」なんて考えなかったよ。
898 :
名無しの心子知らず :2005/08/31(水) 00:24:16 ID:r87c+39e
苗字との繋がりは私も気にします。 うちは○岡なので、「ま」で始まる名前は避けようとか。 小さいうちは平仮名で書くことも多いですし。 このまま質問に入りますが、 紗英、咲英、彩英 最後の二つは豚切り感強いですか?
>>898 読み方を書いてくれないとわからんよ。「さえ」でいいの?
咲英は「さきえ」とも読める。
彩英はあんまり気にならないけど、一番素直に読めるのは紗英だな。
900 :
名無しの心子知らず :2005/08/31(水) 00:53:06 ID:fZoudX7j
あたしも綾乃に1票☆
少し前にも書いた者ですが、私も名字との繋がりは気にしてしまう方。 名字がバで終るので、まず初めに、カ、ナナ、で始まる名前を外して、サキも手羽先っぽいので却下。 倫子とかも好きな名前だけど、バリンコはなんだかなぁとか色々考えたよ。 候補が出たら10回づつ声にだして言ってみるとか、10回づつ縦書き、横書きで書いてみるとかしてみるといいかも。
902 :
898 :2005/08/31(水) 02:17:07 ID:r87c+39e
読みは「さえ」です。 英を使うのは決めていますが、普通に読める「さ」は紗か沙くらいしか合わない気がして。 英も豚切りっぽいので、もう一文字も豚切りでは変ですかね?
>>902 字がどうこうより今の時代、逆に深読みされて「さえ」ちゃんより「さえい」ちゃんって呼ばれちゃいそうな予感
904 :
名無しの心子知らず :
2005/08/31(水) 08:06:52 ID:5BvPtD8N