935 :
924:2006/02/02(木) 22:29:54 ID:/7kMxQED
レスありがとうございます。
口や舌は見たところ普通の様です。
実は昨冬暮らしてた地域でヨウレンキンにかかり
それが完治してないのかなと思いつつ
今回初めて診てもらった医者に、
聞かれもしなかったしさしでがましい様で
言わなかったんです。
でもほかの病気かもだし、色々ありがとうございました!
936 :
925:2006/02/02(木) 22:49:36 ID:hqba38Ak
>>931、934
ありがとうございます。
痒がるのはほとんど夜中、たまにお風呂や寝る前もかゆいといいます。
乾燥肌かな?とも思いましたが「お尻の中がかゆい」と・・・。
おそらく
>>934さんビンゴかもしれません。
昨夜はゴトゴト音がするので飛び起きたら息子が自分でウナコーワを探してました。
ぐっすり眠らせてあげたいので明日病院に行って来ます・・・。
937 :
名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 01:52:22 ID:MzCIeQ9j
もうすぐ3歳の息子なのですが、夜中にイビキをかくのと
時々無呼吸状態になるのが気になっています。
元気で顔色も普通なのですが、受診(小児科?)した方が良いでしょうか?
>>936 まだ見るか?もう見ずに病院に行く可能性が高いだろうけど。
ぎょう虫検査は保健所でもやってくれます。
毎日じゃなくて週二回とか曜日が決まってると思いますが。
「明日以降結果が分かる」所も多いけど、
「20分ほど待てば結果がすぐ分かる」
所もありますし。
虫がいたら、薬局に行って薬買って言われたとおり飲んで
時間置いて保健所で再検査して結果オケなら解放、で、
病院行かずに済むんじゃないかな(ちょっと薬局の辺りは自信ないですが)。
>>937 うちの4歳の息子もイビキと無呼吸が気になったので
耳鼻科受診しました。
レントゲンをとってアデノイドの肥大があるか調べました。
結果、アデノイドも普通、扁桃腺の肥大も見られない、
イビキは風邪のあとの鼻詰まりが原因かもとのことで経過観察中です。
結局その後もずっと風邪を引き通しで
イビキも継続中なのですが、
心配だったら一度耳鼻科受診をオススメします。
ただ、今の時期は耳鼻科といえどもインフルが蔓延してるだろうから
急を要するような事体でなければ暖かくなってからでもいいかもしれませんね。
無呼吸でググルといろいろ心配な要素が書かれていたりして
心配になりますよね。私もそうでした。
受診して、お医者さんと話すことで
その辺の不安は解消できたような気がします。
暖かくなってもイビキが継続するようならウチもまた
受診しようと思っている所です。
インフルA型でした。予防接種はしてたのに OTZ
タミフルを5日分処方されましたが、1日で熱がさがりました。
3年前のインフルの時は3日分の処方でした。
今回は水曜に受診したので、週末までの分も考慮して多いのかと思うのですが
医者に聞かなかったので、分かりません。
耐菌性の事も考えると飲ませきる方がいいのかもと思いますが、
今となると5日分は多い気がします。
皆さんは何日分処方されましたか?
質問させて下さい。
娘@2歳が高熱(ハトヤ状態で測定不能)を出し、
病院へ行ったら風邪薬を出されましたが
その翌々日に私がインフルエンザと診断されました。
娘は実家で預かってもらっています。
薬は嫌がって飲まないものの、熱も下がり元気に遊んでいるようですが
普段とくらべて食欲が無いようです。
もう一度病院へ連れて行ってインフルエンザかどうか
検査してもらった方がいいでしょうか?
>940
タミフルは5日分処方が通常みたいです。
かかりつけの先生の机にでかでかと貼ってました。(先生の自分自身への覚え書きみたいだった。)
>>943 「もう一度」とは、前回風邪で受診しましたが、の意味です。
>>944 熱が下がって、そこそこ元気があるようなら家で様子を見るかな。
インフルエンザだった可能性が高いけど、いまさら検査するメリットが何も感じられないけど…。
むしろインフルエンザ以外の風邪をもらってきそうで怖いよ。
高熱が出た後は体力を消耗しているから、食欲がなかったりすることもあるんじゃない?
>>943 再度自分の書き込みを読んでみたら意味不明でした。スマソ。
「もう一度」とは、初回に病院へ娘を連れて行った時、
インフルエンザの検査をしなかったんです。
「あー熱があって扁桃腺が腫れてるね。風邪です」で終わりでした。
>>945 私も娘はインフルエンザだったんじゃないかと思います。
熱の出方や咳など、症状が私とまるっきり同じだったものですから。
もしインフルエンザだと確定したら実家の家族にも伝染ってしまうので
引き取ろうと思います。
風邪ならそのままあと2〜3日預かってもらおうかと。
インフルエンザの話で盛り上がってるところスマソ。
今、ニー速+で見てきたんだが、おたふく風邪ワクチンに
アメリカ牛の内臓や骨の成分が使ってあるとのこと。
本スレでは、第二の薬害エイズかもしれんと言われてるよ…orz
948 :
名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 15:10:33 ID:IPQyyIk1
949 :
名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 15:48:03 ID:QPFor7nw
>>947 怖いね。記事を読む限りでは、BSEになるリスクをおかしてまでおたふくの
ワクチンなんて打たなくてもいいような気がする。
日本脳炎みたいに安全なワクチンが出来るまでおたふくの接種は見合わせた
方がよいのではないだろうか?
950 :
940:2006/02/03(金) 16:40:11 ID:1ePlIhFf
>>942 5日が基本なのでしょうね。ありがとう。
3年前はタミフルの在庫がないと大騒ぎしていた時期でもありました。
>>941 もしインフルだったとして今更引き取っても移ってるんじゃない?
子供が40度熱出して、インフルエンザ検査したけど陰性。その後二日たつけど39度近い熱がいまだにある。
今日もまたインフル検査したけど陰性。
熱以外症状がないので原因がわかりません。
今、熱風邪はやってるのかなー。
953 :
937:2006/02/03(金) 17:49:27 ID:MzCIeQ9j
>>939 とても参考になりました。
暖かくなってから耳鼻科を受診してみることにします。
ありがとうございました。
5ヶ月児ですが、上の子のインフルエンザがうつったようで
39度近い熱が2日続いています。
医師からは「この月齢ではタミフルは使えないので
上の子に出した解熱座薬を半分に割ってやるように」
と言われました。
ホントに割って使ってもいいもんなのでしょうか。
赤@6ヵ月。
粘液混じりの下痢(4〜6回/日)がもう二週間以上続いています。
暗緑色の粘液が混じっていたので受診、細菌性の下痢と言われ、整腸剤(後に抗生物質追加)を処方されてます。
今、便から菌の培養をして、原因菌を調べているところですが、
こういうケースに当たった事ある方いらっしゃいますか?
赤は元気で機嫌もいいですが、うんちが出る前はぐずっているようです。
ウィルス性の激しい下痢よりはマシかなとも思いますが、こんなに長く続いてて大丈夫なのか心配です。
>>955 食事の内容はミルクでしょうか?
離乳食はどのくらい食べてます?
細菌性の腸炎ならそろそろ直ってもいいんじゃないかと思いますが、、、。
それよりも、食物アレルギーや乳糖不耐証なんかを考えた方が良いかも。
958 :
955:2006/02/04(土) 17:45:43 ID:IjtGXpiJ
>>957 もともとうちの赤は湿疹が結構ひどかったため、アレルギーを恐れて、まだ離乳食ははじめてませんでした。
六ヵ月を迎えたらゆっくりはじめようと思っていた矢先の下痢で、今ももちろん離乳食は与えていません。
また、母乳主体の混合ですが、ミルクはアレルギー用のものを飲んでいます。
(検査をしたわけではないけれど皮膚科で指導されたため)
幸い、今日は今のところうんちが二回、臭いも色も通常に近くなっています。
でも確かに母乳感査の食アレの可能性もありますね…。
最近湿疹落ち着いたのをいいことに、結構なんでも食べてしまっていたので。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。
1歳3ヶ月息子
今日の午前中から、薄い黄色の水様便を5、6回しています。
熱なし、嘔吐もなしで機嫌も悪くないです。
ロタかな?とも思ったのですが、便の色が白っぽくはないので違うかも?
上の子が水曜日からインフルにかかっているので
もしかしてインフルの前兆でしょうか。
月曜日には上の子の登園許可証をもらいに
病院に連れて行くので
下の子の下痢もそれまで様子をみていて大丈夫でしょうか。
明日やっている小児科もあるにはあるのですが・・
960 :
名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 20:36:22 ID:bwlYCewn
すいません上げさせて頂きます。
食欲と元気があって機嫌がいいなら様子を見てもいいのでは?
脱水予防にイオン飲料を飲ませてあげてね。
私の娘もよく水下痢をするけど、1日で治まる場合もあります。
>956
ありがとう!助かりました。
今現在、38度弱まで下がってるので
座薬の使用は見合わせてます。
しかし、便が白っぽくなってきた。
インフルじゃなくてロタなのかも…
(実は夫が、数日前嘔吐下痢だった)
963 :
名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 19:21:34 ID:xT01UmXR
3歳8ヶ月。
熱はないのに頭が痛い言ったり吐いたりするので救急で見てもらったら、
嘔吐下痢と言われました。
嘔吐下痢で頭が痛いってことがあるんでしょうか?
40℃の熱があった時でさえ頭が痛いなんて言ったことない子なのに・・・
嘔吐下痢も数回目ですけど、今回初めて痛いと言い出したので心配です。
脱水で頭痛が出る場合もあるようです。
意識状態をよく観察して、何か変化があれば救急病院に電話で相談を。
>>952 なんだかよくわからんみたいなんだけど、
今年は川崎病が流行ってる様子。
本当に謎。
>>961 959です。レスありがとうございます。
様子をみようと思っていたのですが、
今日、上の子の目やにがひどくて
それを見てもらうついでに、結局下の子も連れて行って受診しました。
ロタではなく、やっぱり只の下痢だったようです。
脱水で電解質のバランスが崩れると頭痛起こりやすくなり
ます。心配なら救急外来で採血/補液してもらうのがいい
と思います。
困るなー。おたふくで難聴になった子知っているから
上の子は接種してあるし、移ってこないんだけど
下は接種まだ。自然感染するしかないか。第2の薬害エイズの危険かよ
969 :
名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 23:57:19 ID:7H8gf1MQ
2歳男児。
先週に熱が37.9度の熱が2.3日続きましたが、熱以外に症状が無かったので観察することに。
同じ頃に口の左側にポツとにきびのようなモノが。
本人も痒がることなく膿む様子もなかったのですが
今日くらいから口の周りに計4つに増えていました。
何やら口臭もあり、歯茎が赤くなっていて
下の方からは時々血がにじむようで痛がります。
舌・口の中には水泡などがみつからないので
何の病気が見当がつきません。
口臭があるので小児歯科を受診?と思っていますが
口の傍にポツとあるので、普通に小児科を受診した方がいいのでしょうか?
>969
熱の花、口唇ヘルペスかな?
971 :
名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 09:54:23 ID:CuwD9BdG
>970
2歳でもなる可能性があるのですね〜。
こちら九州某所なのですが雪が降っております。
頑張って小児科に連れて行こうと思います。
ありがとうございました。
972 :
名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 21:20:17 ID:61l0Wcwl
よろしくお願いいたします。
10ヶ月の赤子の口の中に口内炎がいっぱい!いつの間に??
口の周りにも2,3個にきびのようなものが・・・
水疱瘡かしら、と思って検索するんですが、熱もないし…
明日病院には行きますが、これってやっぱり水疱瘡のようなものなんでしょうか??
すみません、変な質問かもしれないんですけど、今日は赤子と二人なので
なんだか不安で・・・赤子は元気です。でも口内炎がたくさんでかわいそう・・・。
973 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 00:10:06 ID:ReptPz27
>972
おそらくヘルパンギーナか手足口病。
手足口病は稀に髄膜炎など重篤な合併症を起こすこともあります。
じきに発熱するかも。
明日急いで病院へ。
974 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 00:11:08 ID:rQ8x1PiJ
★おケケを集めて4000本
ある医者の協力もあって、セックスするたびに女のおケケをいただいて、
その数ざっと4000本。
奈良市のセックス博物館『東洋民族博物館』館長・九十九(つくも)豊勝さん
(当時84歳)がその人(『アサヒ芸能』53・1・19号)。
20代のとき、セックスした女の思い出にしようと考えた。それが大コレクションの発端。
以来、セックスするときは必ず封筒を持参して収納。しかし「おケケを頂戴」と言っても
「うん」と色よい返事をする女は約半分。こっそり1本抜こうとすれば痛がってバレる。
そこでチエを働かせた。
女が快感でボーッとなるのを見計らい手をクマ手のように広げ、櫛ですくようにする。
毛根の弱ったおケケが必ず2、3本は抜ける。問題は佳境に入っているのにどうやって
封筒に入れるか。これもチエを使った。
しばらく口の中に入れて隠す。ところが、セイコウも終わり、おケケ収集もセイコウ。
ホッとしてお茶を飲んだら喉に引っかかってゴホンゴホンと苦しんで大騒ぎ。
60年に渡るこのおケケコレクションが精力剤代わりとか。チエも使うからボケ防止にも
セイコウ。高齢化社会の鏡か!?(鳩ノ巣)
〔2006/02/03付け サンケイスポーツ紙面から〕
http://www.sankei-sports.com/ohayo/pink/20060203.html
975 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 03:48:06 ID:WkWKN2Xc
夜中にすいません
今夜中の授乳が終わりなんだか痒いなぁ…とみたら
パイにあちこちカサブタ出来てました
最近肌のあちこちに出来ていて病院から塗り薬処方されてるんですが
さすがにパイに塗っていいのか悩んでます
位置的にも乳首周辺なので…
薬はアルメタ軟膏です
ひどいときはリンデロン軟膏を塗れと言われてます
976 :
林明大:2006/02/07(火) 05:24:22 ID:A0apjE15
死
977 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 11:10:34 ID:XEHClwEr
>>975 授乳中、パイとか他も皮膚がむけるというか、かさぶたになる人いるよ。
ほっとけば自然に治るんだけど。
我慢できない位痒いんだったら仕方ないけど、薬を赤ちゃんの口に
入るのはまずいと思うわ。
特にリンデロンはステロイドだからやめた方がいいよ。パイにステロイドはやめた
ほうがいいよ。次の子も母乳にすると乳児湿疹がすごくなるよ。
>>975 馬油でもいいし、助産所では精製ラノリンっていうのを紹介してもらった。
これは赤が舐めても大丈夫。
近くの小児科で処方をしてもらえば?
980 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 20:02:45 ID:8SejWCmC
携帯から申し訳ないです。
生後1週間の赤です。1日に数回、手足が細かく震えて呼吸が荒くなります。特に夜、就寝前に…。もう4日連続。
低カルシウム症ではないとのことでしたが、ま、まさか点頭てんかんではないかと…。
気になってこちらも眠れない状況です。ドクターまたは同様経験がある方アドバイスをお願いします。真面目にすごく心配です…。
>>980 うちは難治性てんかんです(点頭ではない)
話だけだと、中々聞き入れてくれない医師も多いので、証拠集めしましょう。
とりあえず、その震えている様子をビデオに録画して病院へ。
一日数回というけど、24時間のうち、何時に何秒何十秒そういう症状があるか記録。
症状がなくなったり、ビデオに納められなくとも、
早期発見できれば、重積を予防できるかもしれない、そういった予後のためにも
早めに病院へ相談されたほうがいいと思います。
あしらわれても、なるべく食い下がって脳波検査はしてもらう。
大したことないといいね。
パイガサガサでレスした者です
今日病院行ってきました
症状がひどいのでやはりリンデロン軟膏使用して
授乳の度にパイの消毒して授乳せよとのことでした
アレルギーが出ているとも言われました
化膿どめの抗生剤飲んで
一週間様子見ます
レスくださった方ありがとうございました
気付かなかったのですが
背中も一面真っ赤だったらしく
どう薬を塗るか思案中です
983 :
名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:41:25 ID:LvKoV6eU
あげ