【子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
「社会全体が冷たい」「国民の意識改革必要」
 妊婦や子育て中の母親の80%は、周囲や世間に対し「積極的に子供を産んで育てたい社会ではない」
 と否定的に感じていることが一日、財団法人・こども未来財団のアンケートで分かった。「社会全体が
 妊娠や子育てに無関心で冷たい」と答えた人も44%に上り、「制度や設備が整うだけでは不十分。
 国民全体の意識改革が必要」との回答が83%に達した。
 昨年十一月、インターネットで実施。妊婦と出産後三年未満の既婚女性に、子育て環境について感じて
 いることを複数回答で尋ねた。有効回答は千六十九人。
 最も多かったのは「男性の子育てに対する理解と協力が必要」で93%。次いで「社会全体で温かく
 見守る雰囲気が欲しい」(87%)。「子育てを応援する社会とは思えない」(77%)、「地域全
 体での子育てが必要」(76%)なども多かった。
 子連れでの外出については、93%が「危険や困難な目に遭った」と回答。具体例として「たばこの煙」(56%)、「利用しやすいトイレがない」(51%)、「階段の上り下りに苦労した」(47%)などが目立った。「子供が泣いた時、白い目で見られた」も30%あった。
2名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 09:52:54 ID:bXTwIxW+
>>社会全体で温かく見守る雰囲気が欲しい
>>子供が泣いた時、白い目で見られた

暖かく=大目にみろや
白い眼で見るな→子供が来るのに不適切な場所に、子連れで来る。
        雰囲気壊れるし、あなたの子供の鳴き声が聞き
        たくてコンサート来ている訳じゃない。
        社会のルールを守りなさいと言っているだけ。 
3名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 09:58:47 ID:9eOfjHi2
>>制度や設備が整うだけでは不十分。国民全体の意識改革が必要

っていってもね。
子育てに参加したことのないオジ様方が
すんなりと改革するかね。
制度すら守らないし。
4名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:07:44 ID:7XJicta9
でも駅とかでエレベーターが無いのは困る。片手ベビーカー、片手子供は落としそうで恐いし。
あと、子供用のオムツ替えするのをつけてないとこも困る。
少子化問題とか出てるならもっと妊婦や子供を考えた世の中作れって思う。
出産の一時金も昔は30万で足りたけど、今は足りないし・・
でも何より夫が育児に協力してくれるかが大事だと思う。
妊婦の大変さや育児の大変さを分かってない人はたくさんいる。
夫が少し協力的なだけでも奥さんにとっては凄く有り難いことだよね。
2人の子供なんだから2人で育てるのは当たり前だし。
でも昔よりかは協力的な旦那さんが増えたんじゃないかな〜
5名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:14:32 ID:rHFdQ/O/
妊娠8ヶ月のころ会社に行く電車、JR宝塚線が事故で不通。
阪急宝塚線で通うことに。阪急の駅から会社までは普通の人の足でも20分は軽く
かかるので、妊婦の私の足では40分。ただでさえ、阪急が尋常ならぬ混雑で座れない
し、1時間早く家を出るのでヘトヘト。
会社に阪急の梅田駅から地下鉄を1駅利用したいと申請したけど
却下されたうえ、何の報告もなく、支給交通費をJRとの運賃との差額
(阪急の運賃のほうが安い)だけ、きっちり減らされていた。
自腹で地下鉄を利用してましたが、会社がにくかったです。
ちなみに同僚は主任に妊娠を相談した翌々日に、部長から
「辞める日、○月○日付でいーよね。」と言われてました。
こんなんで子育て環境いーなんて口が裂けても言えない。
6名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 11:13:29 ID:i+eONg5l
>>2
そういう輩もいるだろう、確かに。同じ子持ちの私ですら「勘違い甚だしい」
という輩がいる。でも、あなたが子持ちかどうかは知らないが、
子持ちならば最低でも1度は「世間の目」で嫌な思いをしているはず。
夫や社会の非協力的な態度や環境に怒り心頭になったことがあるはず。

でもどんなに言ったって、何にも変りはしない。
訳のワカランことしかお役人はしてくれない。
旧態依然としたオトナの世代交代が行われない限り無理。

そして、子育てに重点を置く人が選挙に立候補した時に、
ちゃんとその人に投票することが出来るオトナが増えないことにも
きっと難しい。
7名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:43:24 ID:mvvNfZLz
妊娠した途端に会社から退社を勧められたり、妊娠中の体がつらいときに
旦那が家事に協力してくれなかったりとかそういったことなら文句言うのは
当然だし社会としても個人としても見直していかなきゃならん問題だと思うけど

最近の母親ってバーゲンとか映画館とかにも平気で赤子をつれてくるからなぁ
そういうところで泣かれたらそりゃ白い目で見られるよ・・・
ベビーカーも「一般人がよけるのが当然」みたいな態度で前方を全く注意せず
ママン同士でくっちゃべって散歩したり携帯電話しながら歩いたりしてる人が多い
電車乗ってても「譲ってください」の一言がないと妊婦なのかただ太ってる
だけの人なのかわかんないから席を譲ったり出来ない(後者だったら大恥だし)
最近のママンは「〜してくれない」って受身な感じの人が多すぎ
社会に協力をもとめる前に自分でも社会に協力して欲しいよ

このアンケに答えている母親の住みやすい社会ってどういう社会なんだろう
8名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:49:18 ID:HGeGNAID
最近は最近はって…。そんな人、そんなにいる?
9名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:42:18 ID:tbEMpAWv
DQNは目立つからね。
住んでる地域にもよるだろうけど、そうそういるもんじゃない。
まあ、「最近の」って括りたがる人は、当事者じゃないと思うけど。
10名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:26:10 ID:HV9UEr+Q
確かにヨーロッパ(某国しか知らないけど)に比べると
日本は子育てしにくいとは思う
制度上とかじゃなくて、雰囲気がね
海外転勤で日本と海外(国に拠るけど)と両方で子育て経験のある人だったら
実感するんじゃないのかな?
11名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:32:43 ID:jifmnU0b
アメリカで生活してる人の本読んだけど、
向こうでは4歳でもベビーカーが普通なんだってね。
で、電車にも畳まずにそのまま乗るとか。
ま、海外と比べても仕方ないと思うけど。
某国みたいに、一人っ子だからと誰からも甘やかされるのも、
それはそれで怖いし。
12名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:35:53 ID:hjePF+WV
>>10に同意。私も某国しか知らないが人々の意識が全然違うよね。思いやりというよりも
当然の義務という感じで助け合ってる。子育て中の親、障害者、老人になったら日本には
住みたくないとつくづく思った。健康で若くて子供がいない人には住みやすい国だよ日本
は。
13名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:43:11 ID:VZ1kec3w
子供の遊び場である公園や近所の学校は
ずいぶん規制が多くなった
花火はだめだの
ボール遊びはだめだの
自転車を乗り入れるのはだめだの
そのくせ子どもは産め
最近の子供はノビノビ育ってないだとさ

矛盾してる
ちょっと怪我したくらいどうってことないさ
14名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:15:08 ID:B3BKdSc4
「たばこの煙」(56%)、
パチンコ屋に連れて行ったり、カフェとかお酒の場所とかに連れてくるからだよ。
私は近くに幼児がいたら吸わないけど、内心「まったく・・・タバコ吸いたいから
カフェに入ったのに・・」と思うことしばしば。
だいたい母親が世間に甘えてる。欲しくて産んだんでしょ?
周囲に求めることばかりでジコチュウ爆裂だよね?
15名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:20:35 ID:BM2wz3C5
海外で生活した事は無いけど

この前、ショッピングセンターに子供二人(2歳と1歳ベビーカー)連れて行ったとき
その店、道路を挟んで店舗が二つに分かれてるんだけど、
2階の連絡通路を渡って、階段をベビーカー抱えて降りようとしてたら
下から上って来た欧米人の男性が「手伝いましょうか?」といって
わざわざ下まで運んでくれました
妊娠中から含めて、こういう風に掛けられたのが初めてで
なんか恐縮してしまった…
16名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:29:48 ID:iJ08ZYh1
>>11
アメリカは車での移動がデフォだし、ベビカ畳まなきゃいけないぐらい電車が混んでることがないもん。
17名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:04:42 ID:qz3l5gCW
>>14
煙草吸ってる人間なんて街中でもどこでもいるでしょ。カフェだのパチンコ屋でなくとも。
最近は分煙も進んでるけど、禁煙席と喫煙席が離れていないつくりの店は多いし
結局煙が流れてきて分煙の意味が無いってことも多い。
屋外だと抵抗なく吸う人ってたくさんいるから、バス待ちしてるときとかに副流煙が気になることもある。

子供がほしくて産んだら、不便や周囲の無理解を我慢しないというのはおかしい。
それを言うなら、自分の好きずきで煙草を吸っているあなたは、カフェで煙草を吸えなくたって
文句言える立場じゃないよね。
次世代を育てている人に甘えるのはやめて下さいな。
18名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:35:36 ID:7XJicta9
>>14
世間に甘えてる、欲しくて産んだんでしょ、求めることばかりと言うけれど
別に世間に甘えてるつもりはないし
求めても世間は何もしてくれないのが実状なんじゃない??
子育てに良い環境を作ってほしいというのは甘えになるのか。


副流煙は気にしても仕方ないよ。
あちこちで皆吸ってるのに・・
もしカフェとかに入って分煙がないのにその店に子供連れてくのは親が悪いな。
喫煙がある店に行けばお互い嫌な気持ちにならなくてすむんだから。
19名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:36:11 ID:lX5qeGPf
子蟻の人の何lが主目的に「次世代を担う子供を育てている」使命感を持っているかな?
目的は一つ「子供が欲しかったから」じゃないかな。
使命感だけなら、自分の子供である必要もないわけだから。
極論すれば、親のいない子供を引き取ったり、貧しい国の子供を引き取って、大学まで
やるくらいのことしたら使命感も輝くけど。

次世代云々は、後からとってつけた大義名分、錦の御旗だと思うが。
20名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:41:17 ID:IfpMxJOy
>>14
こういう人が多いから、少子化も進むんだろうね〜〜。
21名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:42:25 ID:lX5qeGPf
何れにしても、一部のドキュ母親のせいで、子育てしている母親全体が
悪く思われるのは迷惑な話だね。
それほどドキュ親は多い。彼女たちのせいで、子育て中の母親は全て
「図々しくて図太くて我が子マンセーの子供教信者」だと思われてしまう。
22名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:55:33 ID:oChjo4V+
9割がドキュで1割がまとも
まぁ あれすればドキュ これすればドキュ と細かいとこまでドキュドキュ言うから子供産みたくないのも分かる。
そしてなにより金銭的なことだね。将来の保証もない差別化を多い、その上 子持ち家庭からの税金やなんやら取るから日本は少子化は仕方ない。
23名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:57:14 ID:yIWYjOgf
> 副流煙は気にしても仕方ないよ。
> あちこちで皆吸ってるのに・・
日本って、酔っぱらいと喫煙者に甘い国だなーとしみじみおもたよ。

喫煙者側には自覚がないのだろうけど、
子どもが火傷しそうとかだけじゃなく、
大人でも副流煙のせいで体調悪くする人もいるんだから、
歩きタバコしてる人は、傷害罪で捕まえて欲しいぐらいです。
24名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:02:31 ID:V5tFjlXH
副流煙より何より
歩行喫煙が許せない
うちの子はまだベビカだけど
身体に灰が落ちたり触れたりしたら
飛び蹴りする。
マジ危ないから即逮捕くらいやって欲しい。
傷害致傷罪になりうるよね
25名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:13:56 ID:mvvNfZLz
母親はちょっと甘えすぎってのには同意

子供が育つのにいい環境ってのは作ってやりたいと思うけど
親がわざわざ人ごみに連れて行ったり喫煙OKなカフェ連れてったりして
そこで「子供に対して配慮がない」と言われてもハァ?なんだよね
私もタバコは大嫌いで世の中からなくなれとさえ思ってる人間だけどさ

共存していこうって気はないんだろうかと逆に聞きたくなる
ずうずうしい人間には手を貸したくなくなるよ・・・それが人間心理
子育てママさんの理想の社会ってのはその他の人にとってはとても
住みにくい世の中なんだろうね
26名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:15:38 ID:qvnQn0F2
上げましょうか

【子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122943778/
27名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:42:52 ID:TfAPw598
子連れでも食事にも行きたいし
出かけたいんじゃない
いつもいつもじゃなくて
ホンと生きぬきに…
 子連れに冷たい人っているよね
みんなそーやって大きくなってきたんじゃないの
こどもが少しくらい騒いでもいいじゃない…
 それができないとなると
誰かに見てもらうしかないけど
お金がかかる。近くに親か兄弟がいて
みてもらえればいいがなかなかできない…
 教育も小学校の先生の質も落ちてるし
お金のある人は私立へ行く、塾に行く
ほんと育てるの大変だって思うよ
28名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:44:41 ID:VxPeD9YF
首も据わらない子供を花火大会に連れて行って、押すな!と騒ぐ父親。
ベビカをショッピングカート代わりに使っているから、電車や人ごみで
たたむ事のできない母親。
スタンプラリーをするため、駅のホームを走り回り、疲れるためか電車に
乗ったら老人を差し置き椅子に座る。たった1駅で降りるのに。
電車やバスでも、ゲームをしたいからか、すぐに椅子を探すバカな子供たち。
公共の場でルールを守らなかったり、他人に迷惑をかけていても、叱る事はいけない事とでも思っているのか、常識がないのか、微笑ましげにみる親。
そんなバカ親子を、温かい目で見る事なんてできません。
29名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:11:56 ID:B3BKdSc4
>>17
>それを言うなら、自分の好きずきで煙草を吸っているあなたは、
>カフェで煙草を吸えなくたって 文句言える立場じゃないよね。
>次世代を育てている人に甘えるのはやめて下さいな。

>>はあ?だから私は禁煙でもないカフェで気を使って吸わないようにしている
のですが??なんだかなあ・・もう気にせず、我慢せず吸うことにするわ。
子供をそういう場に連れて来る親悪いってことで。
あなたの言い分、図図しいにも程がありますよ。っていうより
論理がまったく通ってない文章。
貴方みたいな親が自ら子育てしにくくしてるんじゃないの?
30名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:21:23 ID:FOwC5QFA
>13
いや、モラルの低下のせいもある。

小学生くらいの子らがお菓子などのゴミや空き缶などを
平気で公園内に投げ捨てたり、
子供だけではない、学生や大人が夜公園で花火をやって
散らかしたまま帰ったりタバコをポイ捨てしたり。

それと、遊具で怪我したとなるとすぐ
危険だから遊具を撤去しろといいだす輩も増えている。
使い方を間違えればどんなものだって危険なのに
それを教えない親が多すぎる。

社会+親も変わっていかないといかんよなあと思うよ。
31名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:23:28 ID:5lg78U2e
「たばこの煙」と答えた親は、喫煙可の場所で吸っている人にまで、
文句を言っているのだろうか。
「子供がいるんだから吸うのやめてよ。プンプン」って?
そんな親、少数派だと思うぞ。
大概の親は、「あそこは煙がすごいから、行くのはやめよう」と避けるんじゃないかな。
32名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:25:35 ID:7XJicta9
だからそれは一部のドキュ親だけで皆が皆そんな非常識じゃないから。

でも確かにまだ首も座らない赤ちゃんを人混みに連れてく親は
馬鹿だと思うよ。
あなたの言うとおり子供に躾ができてない叱れない親が多いのも事実。
一部の非常識親のせいで皆がそう思われるのはやだなあ。
33名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:28:15 ID:ETC5Fmpz
>>30
そうだな。
何だか過保護な親が多過ぎて、地域が子育てしにくい、っていう
>>1の項目に当てはまっちゃうよ。
児童館、その他色々地域の活動を活発にしてくれるのは
いいんだけど、ドキュではないのに自分の子だけしか見えてない親って
多過ぎるから付き合いきれない部分あるよ。
賢くてお金がある人は私学小に行かせる時代になってる。
余裕のない人はひたすら我慢、我慢。
34名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:31:01 ID:j3JlEXiS
躾の出来ない親に限って、子供の非常識行為を注意すると逆ギレする。
温かい目で見て欲しいって、単に大目に見てよって都合よく言ってるのに過ぎないと思う。
親が言えないなら、社会(周囲)が言わないと、社会全体の明日を担う財産のお子様の
教育に悪かろうと思うのだが。

ドキュ親に限って、温かく見守ってと言う割に、自分の子育てに朽ち出すなって感じで
自己中心的なんだよな。
35名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:42:14 ID:cvKCpZby
36名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:43:25 ID:LMOLC8cp
>>17の文章は本当に意味不明…なんじゃこりゃ

子供に対して冷たいとか言う奴いるけど
子供に対して冷たい人なんてほんの一部
ほとんどの人は子供が公共の場でのマナーを守れないことに
対して注意しない親に怒ってるんだよ

公共の場で子供がわめいていても親がちゃんと注意している
場面を見れば周りの人だって“大変だな〜”とか
思ってくれる人が多いのにろくに注意もしないで知らん顔とか
してたり子供が他人に悪さしても自分は無関係です的な態度を
とっているから周りから反感買ってるのに

本人は“悪いことしたのは自分じゃないからあやまりたくない”
んだろうなぁと。かといって子供に注意とかすると“子供に怒るなんて”
と注意した人を悪者扱い。たちの悪い女子高生なみだよ。
子供の犯した罪は親が責任をとらなきゃいけないってことを少しは認識して欲しい
37名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:32:37 ID:Oe09bVEZ
ドキュ親が目立つように、子供に冷たい人間も目立つんだろうね。

この間息子(11ヶ月)を連れて、平日昼間に電車に乗ったんだけど、
乗った瞬間にこちらを見て露骨に嫌そうな顔、舌打ちまでした若い男がいたよ。
息子は寝ていたので、スリングに入れたまま抱っこしていただけ。
でもずっとチラチラとこちらを見て睨んでた。
不快というよりも怖かった。
こういうのって強く印象に残るから、数回そういう目に会えば
「世間は冷たいや」と思うもんじゃない?


ずっと前にあるスレの過去ログを読んでいた時、女性の産休育休の話があった。
その場の全員が、育休取る女性のことを叩いてた。

「病気でさえ3ヶ月も休めば職場に申し訳なくて辞めるだろうに」
「辞めてくれれば人員補充できるのに、それもできないから迷惑」
「復帰したらしたで、子供が子供が〜とか言って遅刻早退急な休みは当たり前、しわ寄せは他の人へ。
本人は育児と仕事の両立って大変!とか言ってんの、もう辞めてくれ」
「そもそも、でかい腹でうろつかれるのが迷惑。気を使えって言われてるみたいで嫌。家から出てくるな。」

て感じ。
でも誰も反論したり、かばったりしないの、もうボロカス。
当時妊娠中で、出産直前に退職予定だった自分にはショックだった。
でもこれが世間の本音なんだなぁと思ったよ。
38名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:39:29 ID:vSy+my4A
>37
私もショックを受けたけれど、
反論すると大変なことになるので、
読んでスルーしてるだけの人も多いと思う。
いくらまともに反論しても「うるせーババアはすっこんでろや」でおしまい。
あれが「大多数」と思うのはよそう。
39名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 02:10:54 ID:w20CD6FT
なんだかんだいっても、世界的なレベルから見れば
日本なんてかなり恵まれてる部類の育児環境だよ。
40名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 02:12:24 ID:E/ubk2ye
子育てする親“最悪” 一般人の8割

「親全体が幼稚」「出産前の意識改革必要」
 一般人の80%は、妊婦や子育て中の母親の80%が周囲や世間に対し
「迷惑をかけることを 当然と考えており、とても人の親とは思えない」
と否定的に感じていることが一日、財団法人・ こども未来財団のアンケートで分かった。
「親の一般常識が妊娠や子育てをきっかけとして低下している」
と答えた人も44%に上り、
「ただ産めばいいというものではない。親になるということを
真摯に受け止め、意識改革させることが必要」との回答が83%に達した。

(中略)

 最も多かったのは「ごく当たり前の常識が必要」で93%。次いで「人に助けてもらったら感謝する
気持ちが欲しい」(87%)。「迷惑をかけたら素直に謝罪すべき」(77%)、「地域全体だの社会
全体だのという寝言をいう前に、親がきちんとしやがれドアホ」(76%)なども多かった。
 子連れでの外出については、93%が「騒音や走り回りなど迷惑をかけられた」と回答。具体例として
「スーパーなどでの子供の野放し」(56%)、「大人の場所である居酒屋などへの同伴」(51%)、
「ベビーカーに追突された」(47%)などが目立った。「静かにしろと言ったら、白い目で見られた」
も30%あった。

(産気新聞) - 8月2日2時42分更新
41名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 02:33:13 ID:FvPRHImA
↑こうやっていちいち揚げ足取らないと気が済まない人っているよねぇ…くだらん。
42名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 03:27:01 ID:YYBDdNM1
>迷惑をかけることを 当然と考えており、とても人の親とは思えない

これは同意。実際こーいう勘違いママン多くね?
43名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 03:28:44 ID:CfH5YofA
>>29
>自分の好きずきで煙草を吸っているあなたは、カフェで煙草を吸えなくたって
>文句言える立場じゃないよね。
これは、「母親が世間に甘えてる、欲しくて産んだんでしょ?」というあなたの言を
「好きで選択したことのためならば、周囲に対して我慢しなければならない」という意味に解釈し
「あなたも好きで煙草を吸うことを選択しているのだから、禁煙でない場所であろうと子供の迷惑になる
喫煙行為を我慢させられても文句はいえない」と言っているのだと思いますが。

>もう気にせず、我慢せず吸うことにするわ。
あなたが煙草を我慢してたのは、子供のためですよね?
禁煙でない場所に連れてこられたのは子供の責任じゃないんだから、親が気に食わなくても
子供に害を与えるようなことはしてはいけないでしょう。
ひとり気に入らない親がいたからといって他の人への思いやりをも捨ててしまうのはどうかと思う。
44名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 05:27:31 ID:dmOTyaa+
>>28
>ベビカをショッピングカート代わりに使っているから、電車や人ごみで
>たたむ事のできない母親。

子供と出かけると、子供の着替えやオムツなど大量の荷物が必要になる。
ショッピングカート代わりっていうか、子供抱っこして、荷物も持って、
さらにベビーカーも持つって、危ない。
それが、動いている電車の中なら尚更。
最近では、ベビーカーをたたむのは危ないし困難だから
そのまま乗ってOKになってきてるよ。
45名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 08:02:54 ID:bEa1pPlH
>>43
やっと意味がわかった。
確かにね、喫煙者は全員好きで喫煙者やってるもんなあ。
タバコやめれば、喫煙可のカフェをわざわざ探すことも、
子供が側に来て吸えなくなると不快になることもない。

>もう気にせず、我慢せず吸うことにするわ。
2chで気に入らないレスが返ってきただけで
こういうこと言えるあたり…結局自分本位なんだよな。
46名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:38:41 ID:wJbvmhIb
ドキュ子蟻とペット命のドキュ飼い主は通じる物があるな。
「うちの子供(わんちゃん)は、こんなに可愛いから、どこに行っても誰に対しても
愛される。こんな可愛いのだから、迷惑に思う人なんているはずがない」
と言う認識。
ドキュ親にも増して、盲目状態なのがドキュ祖父母。
ファミレスでナイフとフォーク握ってガチャンガチャンやって大騒ぎしても
「○○ちゃん、上手ねー、将来は音楽家になれるかも〜」なんてほざいてる

他人のテーブルにまで進入させといて、そのテーブルの人間が
「わぁ、僕、可愛いねぇ」なんて言われることを激しく期待している。
だからこそ、対応を見るために「知らんぷり」している。
激しく不快な対応すると、まるでこちらが精神異常者のように見る。
「こんな可愛い我が子が、迷惑だなんて、あんたおかしい!!キィィィィィ」
死んでくれよ、親子2人でさ。
4746:2005/08/03(水) 09:40:26 ID:wJbvmhIb
>>そのテーブルの人間が

>>そのテーブルの人間に

の間違い
48名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:43:26 ID:i9gqTL82
>>39
確かに「世界」という範疇では環境として恵まれているほうで
あることは間違いない。しかし、先進国としてはかなり下位である
こともまた確か。
49名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:53:43 ID:dmOTyaa+
>>46
>「こんな可愛い我が子が、迷惑だなんて、あんたおかしい!!キィィィィィ」
実際、こんなことを言い放ったの?
すげードキュ。
想像で言ってるなら、>>46が被害妄想激しい精神疾患餅ドキュ。
50名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:56:08 ID:jzTfmA5v
>>44
>最近では、ベビーカーをたたむのは危ないし困難だから

どう危ないの?
危険な製品はメーカー側に改善義務が有ると思うけど
畳める機能があるのに危ないとか困難って
最近の母親は身体的に障害でもあるの?
51名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:03:00 ID:ZsPaa8/M
>>40
最初本当の記事かと思ってちょっとびっくりした。
でも実際ネットでアンケとったらこういう結果がでそうな気がする。

産休+育休で長期の休みを取ってくれたほうがうちの会社は人員補充して
くれるんで助かる。産休だけだと補充を入れてくれません・・・・。

それと>>37の過去ログの育休話をみると「辞めてくれ」ってのはひどいと思うが
会社が子持ちに配慮して人員が足りてて残業無し、急な休み早退OKな
お暇な部署へ異動させるとそれはそれで怒るやつがいるのはキッツイ
産休・育休中に会社の花形職場からお暇〜な部署に異動させられた事に対して
「働く母親に対して配慮がなってない」「差別だ」っていうけど現実問題として
花形職場はたいてい残業有・急な休み早退は困るってところだから
小さな子供を抱えてたら無理でしょ?出来るなら良いけど
あと一応職場の人の理解が欲しいからなのかしらんが子育ての大変さをいちいち
仕事中に語るのは止めて欲しい。なんであれグチは聞いていて気分のいいものではない。
52名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:08:14 ID:P8cnPmiB
46の言ってることすごくわかる。すごーーーくわかる。
53名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:09:08 ID:dmOTyaa+
>>50
「最近の母親は」って言い方するやつって、
子育てしたことないやつなんだよね。
自分でやってみたら?
54名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:14:15 ID:dmOTyaa+
子供がいないなら、片手に10キロ、片手に5キロの米俵持って
ベビーカーを広げたり畳んだり自由自在にやって、
そのままベビーカーと米俵持ったままゆれる電車に乗ってみるといいよ。
10キロの米俵は子供と違って動かないから
まだ楽と思うけど、絶対落としたり、下に置いたりしちゃダメだよ。
55名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:37:57 ID:PZ1A3ZBm
先進国でバスや電車でベビーカー畳まなきゃいけない国って日本以外にある?
アジア諸国だとそういうとこもあるのかな?
56名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:04:44 ID:bEa1pPlH
>>50
子供にもベビーカーにも触ったこと無いのがよく分かる意見だw

畳む時は当然子供も荷物も全部降ろさなきゃならない。
もちろん子供連れだから荷物が小さなハンドバッグ1個なんてことはまずない。
片手に子供、もう片手に荷物の状態で開閉するのは結構つらいよ。
片手で畳めるのが売りのものもあるが、
それだって結構コツがいるし、ボタンを押せばポンと開くものじゃない。
あと、畳んだベビーカーは安定が悪いからしっかり支えてなきゃいけない。
揺れる車内で。
すでに両手は塞がっているのに、だ。
普通に考えて危険だと思うが。

リュックか斜め掛けバッグにして、子供は抱っこ紐かスリング、ベビーカーなしが最強。
でもこれだと長時間の外出は無理。
腰痛持ちには無理。
子供が複数の場合も無理。

ここで「じゃあベビーカー畳まずに乗れるようにしよう」となるか、
「じゃあ外に出るなよ」となるか。
前者の意見が出ると「母親が世間に甘えてる、欲しくて産んだんでしょ?」
みたいな理論で後者の意見言う奴出てくるよね、それが「世間が冷たい」ってことなんだろう。
57名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:12:05 ID:Uk3WkVOG
>>50だけど
あれ?なぜか小梨にされてる
子供いますよ。ただベビーカー使用はずいぶん昔の事だから
今の仕様は昔の寄り面倒で危険なの?って思っただけなんだけど
大物買いに行く時は、荷物はディバッグ、小物はウエストポーチ
子供は抱っこヒモ付けたままベビーカーに座らせれば、
いつでもすぐ抱っこできて両手が空くから、畳んで持ち運べるでしょ?
子連れで外出する時は極力、両手を空けるように工夫するのが
基本じゃないの?
58名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:20:13 ID:PZ1A3ZBm
デイバッグ背負ったまま抱っこ紐ってつけられる?どんなタイプの抱っこ紐
だろう???教えて欲しい。
59名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:29:47 ID:bEa1pPlH
>>57
ああ、子持ちの方だったのか失礼。
自分で工夫するのは当然。
でも危険で大変なのにはあまり変わりないと思うが。
買い物なら買ったものもあるでしょう。
昔はどうだったか知らないが、最近の抱っこ紐はバックルがたくさんついて装着も面倒だよ。
あれはかなり慣れないとサッと抱っこは無理だと思った。
第一、そういうバス停やホームで抱っこしたり畳んだりする母親ウザイという意見もよく目にする。
それに子供が2人以上だったら?
最近は、公共の場では一瞬たりとも子供の手を離すな、みたいな風潮になってきてるね。
60名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:31:37 ID:Uk3WkVOG
>>58
うーん昔の事だからよく覚えてないけど
抱っこヒモはソフトデニムの生地のディバッグを
チョン切ったような感じだから、ディバッグを前に
背負う感じ・・・で、解るかしら?
それで一旦荷物を降ろして、抱っこしてから
荷物を背負い直していたと思う。
それからベビーカーを畳んで乗り込んでいたような・・
今の抱っこヒモはもっと装着が面倒なのかな?
ディバッグも電車内では邪魔と言われるけど
赤ん坊を前に抱っこしていれば、仕方ないねと
許してもらえるし
ベビーカーのまま乗せるよりは場所を取らないし
人混みや電車はやっぱりベビーカーを畳んだ方が
身軽で楽に移動できますよ。
61名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:37:13 ID:Uk3WkVOG
リロードしてなかったスマソ
>>59
そっか・・やっぱり最近の抱っこヒモは装着が面倒なのか
ベビーカーよりそっちの方が問題かもね。
>バス停やホームで抱っこしたり畳んだりする母親ウザイという意見もよく目にする。

それはもう、無視するしかないでしょw
そこまで文句言う世間の方がおかしいよ。
2人以上?それはベビーカー押してる時でも同じじゃないの?
むしろ、畳まないで両手でベビーカー押してる人の方に訊きたい。
畳めば、片手にベビーカーでも、もう片手は空くから、
子供二人だけなら一人は抱っこ、もう一人は手を繋ぐ事が出来る。
今はハーネスもあるから、そう言うのを利用するのも良いんじゃないのかな?
62名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:42:06 ID:dmOTyaa+
子育てしたことあるおばさんでも、
こんなに冷たいんだから、
子育てしたくなくなるよな。
うちのトメも冷たい。
子供のこととか全然考えずに、自分の都合ばかり押し付けてくる。
63名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:47:56 ID:qcKS8dFh
電車の中でどうのこうの、と文句を言うと、
「じゃあタクシー乗れよ」と言われるんだよ。
64名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:51:42 ID:5gEwLcTV
>>62
このニュースの記事にもあったけど、むしろオバチャン、
特にトメ世代のほうが冷たいって言われてたもんね。
自分たちが苦労したのに次の世代が楽するのが許せない!
って思考なのかしら。
そうでもなきゃあんな押し付けがましくならないだろうし。
まさに体育会系みたいなイジメの連鎖だよ。
高校生ぐらいの男の子のほうが優しいという意見もあったね。
65名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:52:21 ID:dmOTyaa+
ベビカに乗せてる子供が寝てると、起こしたくないし。
起こしてギャーギャー泣き喚かれたら、
黙らせろよと冷たい目で見られる。
66名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:53:50 ID:ZsPaa8/M
最近のベビーカーって子供が快適に眠れるよう大きい上に
寝るところがクッションみたいになってて折り畳んでも
コンパクトになってなくて場所とるね
空いているときは折り畳んでなくても別に〜と思うけど
電車が急停車とかしたらその衝撃で吹っ飛んだりしないか不安

子供に対する国の政策は先進国として遅れてるって書き込みが
ちょっと前にあったけど現在の日本にいきなりアメリカの法律が
適用されたら恩恵を受ける人より逮捕される人の方が多そう
67名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:57:44 ID:qcKS8dFh
私は、ベビカで電車に乗る時は、必ず電車の一番前か一番後ろに乗ってた。
壁になっているから、ベビカを壁に沿わせて置ける。
(混んでいる時は、その壁の部分も一杯だったりするけど)
子供は飽きるけど、そこは何とかダマシダマシ。
行儀が悪いと言われるかもしれないけど、赤ちゃんせんべい食べさせたり、
何か飲ませたり、抱っこしたり・・・。
ホームの端まで歩くのが大変な時もあったけれど、
比較的邪魔にならない場所なので、気が楽だった。
68名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:06:07 ID:dmOTyaa+
車椅子用の車両探したりね…。
それでも、ベビカたための一点張りなのよね。
無理とか言うと、

>最近の母親は身体的に障害でもあるの?

これだよ。
69名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:15:32 ID:W2Piu0sh
アメリカって子供から目は離しちゃいかん、っていう意味では
厳しいけど、子供のマナーについてはそうでもないよね
厳しいとことそうでないところの緩急があるから精神的には楽かも
日本は外で化粧直ししたしないで殺人未遂になっちゃうくらいで
みんな他人に何か言われないかビクビクしてこっそり監視しあって
る・・・って感じで乳幼児連れには特に息苦しさを感じる
70名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:42:06 ID:jdJP0QRe
やはりもうこれ以上子供を産むのはやめよう、やってらんない。
私も若い男の子がよく席かわってくれた。オバチャンは大勢で
陣取り、大声で喋ってたなぁ。
 ベビーカーで移動はあんまりしなかったけど、それでいい環境だったから
で(電車に乗ることがあまりない・バスなら抱っこ紐)
乗らなきゃいけない人は仕方ないじゃない。
私は畳めとは思わないし、今の電車は畳まなくてもいいようになったけど・・。
71名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:11:34 ID:lgWkH3Yn
オバ犯
エレベータ乗ってるとき9ヶ月目の腹にカバン
そういうこともあるかと避けるため手でカバーしてたのに
4回くらい押してきやがった
年金食い尽くす前にはやく往生しろとオモタ

>車椅子
某地域新聞に大江戸線の駅のエレベーターは車椅子と老人のもので
ベビーカーのためではないと投書されていた
昔はベビーカーなんてなかったとも
歩ける老人はなんでエスカレーター使わないんだろう
それに一回待てば済む話
そんなに混雑した駅ではないので
お互い様じゃないんだよね
72名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:14:49 ID:7YLllRnP
あのー、普段は車もしくは徒歩移動ばかりの田舎者なんですが
赤をベビカに乗せて電車やバスを利用するのはどんな状況のときですか?
当方10か月の赤持ちですが、とても公共交通機関を利用する体力気力ありません。
みなさんよほど必要にせまられてのことなんでしょうね。
煽りじゃなくて、真剣な疑問です。
73名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:22:05 ID:hAsAn0pw
>72
どんなに頑張っても検診だけは月齢低かろうが連れていかないといけないでしょ。
都市部で公共機関使わず移動しろったって無理な話では?

私も田舎ものだけど、それくらいは想像つくよ。
74名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:25:56 ID:fK7pkPDb
全然必要にせまられていない時だよ。
デパートとか。自由が丘や代官山の散策。
車もあるけど電車の方が早くて楽だから。
75名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:33:20 ID:+jv4KyzD
>>72
あのね〜
都内の賃貸駐車場の月額料金がいくらか知ってる?
一ヶ月5万だよ 賃貸組のほとんどは車すら持ってないよ
普段はママチャリ これが基本!
仮に車持ってても、持ち家で駐車場代がタダでも
出先に駐車場がある保証は全然無いし、あっても満車だったり
だからって路駐なんて出来ないし・・・で、
止める場所なんかないからね
それになんと言っても信号だらけの渋滞だらけ!
都内で車なんて金が掛かるだけの無用の長物
電車の方が速くて安くて確実
もし車を持っていたと仮定して月額の駐車場代とかガソリン代とか
年間の車費用を考えたって、タクシー使った方が安いくらいだよ
一度で良いから、東京で運転してみたら?
百聞は一見にしかずよ
76名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:45:31 ID:jbyDGDNE
>72
自分も10ヵ月の赤持ち。
車の免許持ってないのと近くにスーパーないというのもあって電車移動が多い。
本音は大変だよ、しんどいよ。
でも赤抱えることも免許持たないのも自分自身で決めたことだからさ、
買うものを最小限にするとか多く買ってしまったものは宅配サービス使うとか、
荷物を軽くしてるよ。

自分で対処しないで大変さばかり主張してる母親が多いよね。
そういう人に対して「だから何?」的な気持ちになるのも当然だと思う。
それを「冷たい」と言われてもね、って感じ。
77名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:10:58 ID:OF6YCETE
>>自分で対処しないで大変さばかり主張してる母親が多いよね。

少しだけ同感。少しだけってのは、やはり
自分でなんとかするだけでは追いつかないと思うから
ただ、「やさしくない」ってぼやいても仕方ないから
自分からもっと心を開けばいいのだと思う。

↑上のほうに、トメ世代がキビシイって話ってあったけど、
キビシイ言葉に耳を貸せないで、あたたかい言葉だけ期待するのは
どうかと思う。キビシイ言葉を聞きつつ、うまく子育てを
手伝ってもらうようにし向けるとか。

こちらが変わらないと、トメも変わらないんじゃない?
78名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:15:53 ID:dmOTyaa+
大変さ主張してるんじゃなくて、
実際冷たい目に遭ったからでしょ。
臨月で妊婦検診のためにまだ外では上手に歩けない1歳の子供をベビカに乗せて
出かけても、誰も席なんて代わってくれないよ。
腹がでかくて抱っこ紐使えないから、ベビカも畳めないし。
やっと座れたと思っても、横にいたオバハン(オバの話ではずっと独身)は、
疲れてるのにペラペラ話しかけてきて、
ベビーカーがあれば、押して歩くだけだからどこでも楽ね〜、だと。
当時、子供が頭を横から突き出したりしてじっと座ってなくて、
ベビーカー押すのも大変で、2回ほど子供を乗せたまま
乗り出した方向に横倒ししてしまったりで、すごく苦労してたのに。
ベビーカーなんか妊婦じゃなかったら
使いたくないっちゅーの。
79名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:21:01 ID:P8cnPmiB
ここ読んでるとホント親切にされて当たり前くらいに思ってる馬鹿親が
多いのに腹たってくるよね。ま、やっぱり・・って感じだけど。

エレベータでカート出すまでドア押さえてあげたのに、会釈すらないどころか
あ、間違った!!ともう一度乗って来たもんだから私たちが降りられなかった・・。
それでも目すら合わせない・・・。アメリカは親切ってあったけど、
親切受けた方も必ずニッコリ礼をかかさないもの。だから親切の連鎖も起こる
んじゃないの?貴方たち、ちゃんと目を見て御礼してる??
80名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:23:15 ID:dmOTyaa+
>>77
あなたはトメ世代の人なんでしょうけど。
トメ世代の厳しい言葉って、おなかがはったら安静にと医者から言われてる妊婦に
怠けてるとか言う言葉よ。
81名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:25:34 ID:+jv4KyzD
>>79
>貴方たち、ちゃんと目を見て御礼してる??

日本人は目を合わせたがらない希ガス
なぜかと言われても解らないけど
DQN世界の人達の場合は目を合わせると、
ガン付けられたとかガンを飛ばした。とか因縁付ける人が
いるらしいから、案外そのせい?w

冗談はともかく、相手によっては真っ正面から目を合わせるのが
怖い時もあるし・・・最近は特に
条件反射 かもしれない 私も目を合わせるのは苦手だスマソ
でも会釈とお礼はするよ
82名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:26:22 ID:dmOTyaa+
>>79
そんな人、子育て世代の人じゃなくても
お礼なしなんていくらでもいるよ。
もちろんお礼する人もいる。
お礼されなかったというより、自分が降りられなくてムカツいただけでしょ。
お礼なんて期待せずにエレベーターのドア開けておいてあげるくらい
私は普通にしますよ。もちろん会釈もしております。
83名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:26:22 ID:P8cnPmiB
>>78
ほらね、自分都合ばっかり。となりのオバさんだって気を使って話しかけて
くれてるんじゃないの?疲れてるかどうかなんてわかんないよ。そうやって
自分のことばっかりだから、親切心も萎えるんだよね。
84名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:27:47 ID:dmOTyaa+
>>83
気を使って話しかけてきてるんじゃないですよ。
その方、一人暮しで寂しいのと言って、
周りの人に片っ端から話し掛けてましたから。
私は適当に相槌打ってあげていたので、ターゲットにされたのです。
85名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:31:05 ID:P8cnPmiB
>>礼されなかったというより、自分が降りられなくてムカツいただけでしょ。
傍若無人な態度すべてひっくるめて腹がたちましたよ。夫も
「ま〜〜あーゆう人は日本には多いけど・・母親が子供の前
(ベビーカー以外に4つくらいの子連れ)であれじゃあねえ・・・」って
苦笑してましたよ。あ、主人はアメリカ人です。
86名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:34:01 ID:P8cnPmiB
まったく、アー言えばこー言いだよね。
親切心が萎えるスレだこと・・
87名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:35:33 ID:4MdfokFn
私、子連れ@10ヶ月ですが、よそ様には意地悪された記憶ってないなぁ。
みんな子供に話しかけてくれたり、やさしくしてくれる。

ただ、人じゃなくて行政やバリヤフリー環境はホント悪いと思う。
ベビーカーなんのためにあるのかぁっゴ━━(#゚Д゚)━━━ルァ!!
って良く思し、税金高いのに控除もなくなるって・・・。どうしたら?
88名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:36:05 ID:Dc4QcYNd
私は他人の目が恐ろしくて子供連れて電車乗ったことないし
そこらの公園以外は(免許ないので)自分だけでは連れて行ったことないよ。
二人目なんて、とんでもないよね・・ああ恐ろしや。年齢的な限界を考えると
早く欲しいのだけど、上の子が小さい場合は絶対無理。>>78みたいな話もよく聞くし。
結果的には諦めなくてはならない。

89名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:41:10 ID:mxLKPmqe
この前バスに乗ったら、病院前で大きな荷物持って幼児をおんぶした妊婦が乗ってきた。
顔色も悪いし気の毒だったが、空き座席はないし誰もかわってやろうとはしない。
優先席にはなぜか厚化粧のオバンが座っていたが、妊婦を見るなり寝たふり。
いくつかバス停を過ぎて空き座席ができても、妊婦の存在無視で近くにいた人が座ってしまう。
結局かなりの長距離をその人は立ち乗りで過ごし、ふらふらしながら降りていった。
みんな冷たいなあって思ったよ。
90名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:41:16 ID:OF6YCETE
>>80

77だけど、トメ世代じゃないよ。子ども4歳。
きっとあなたほど若くはないけど、30代だよ。
トメを例にとったから「キィ〜」ってなってるみたいだけど、
そうやってキィ〜、キィ〜言うばかりじゃ、
周りは変わらないよってことよ。

もっとやさしく見てほしい。
もっと子育てしやすい環境にしてほしい
と思ったら、あなたも変わらないと
いけないんじゃない? って話なんですけど。
91名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:45:42 ID:dmOTyaa+
>>77
私も30代です。
キィーっも何も、キビシイ言葉が妊婦に怠けてるですよ?
もっと子育てしやすい環境にして欲しいって
たくさんの人が思ってると思いますが、
実際は8割の人が最悪と言ってる現実をどう思われますか?
92名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:45:47 ID:OF6YCETE
ついでに

「怠けてる」と言われたら
きちんと「医者から安静にしてるようにと言われている」
と主張すればいいでしょ? 

キビシイ言葉ってそういう言葉を指していないよ。
93名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:47:33 ID:P8cnPmiB
>>90
いいこと言った!

>>89
妊婦さんの辛さ??っていうのを知らない人が多いんじゃないのかな。
仕事で徹夜あけだっだりしたら譲らないだろうなあ・・。
見た目じゃわからない体調不良の人って結構多いよ。
94名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:48:02 ID:dmOTyaa+
もちろん主張しましたよ。
口ではあらそう、とか言っておきながら、
何かあると愚痴られるわけです。
95名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:50:05 ID:OF6YCETE
>>91
ごめんかぶったみたいだけど。

>>実際は8割の人が最悪と言ってる現実をどう思われますか?

嘆かわしいと思うし、実際育てにくいと思いますよ。
でも嘆いていても仕方がないでしょ?

こういう時代のこういう国で子どもを産んで、育てていることは
もうどうにもできないでしょ?

少しだけでも自分の周りからでも育てやすい環境になるように
まずは自分から心を開けば?と、申し上げているんですけど。
96名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:55:38 ID:dmOTyaa+
心を開いて通じる相手と、通じない相手がいますよね。
通じない相手には何を言っても無駄というか…。
>>93みたいな人は通じない人の最たる例だと思います。
みんな疲れてるんだから…と絶対譲らなさそう。
97名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:56:00 ID:P8cnPmiB
>>94
あなたの周囲には悪意と意地悪があつまってきそうですね。
まずは自分がかわらないと・・
98名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:56:56 ID:ZsPaa8/M
>>94
トメさんが妊婦に対して冷たいんじゃなくて
貴方がトメさんに嫌われてるだけでは・・・と思ってしまう
書き方から見て性格きつそうだしちょっとヒステリックだし

8割の人が最悪っていっているけどちょっとでも不満があれば
最悪とかのたまうわがまま人間が多いのも事実なんだよね
99名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:00:36 ID:OF6YCETE
通じない相手のことを
うだうだ言っても仕方がないでしょ?
無駄な努力をしても疲れるだけだから
ああ、そういう人なんだなと思うしかないよ。

でも、通じる相手もいるんだから、
そういう人を見つけていけばいいのではないかね?
100名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:01:24 ID:Dc4QcYNd
まあ、私も特に個人的に意地悪された事もないし
最悪、とまでは思わない。

でも、積極的に子供産もう!という気持ちにはなれないよね

101名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:03:17 ID:Dc4QcYNd
あと低所得ばかり優遇される世の中にも不満。
なんで頑張ってる層より頑張ってない層が優遇されるんだよ、と。
102名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:04:02 ID:n2aHSBHZ
このアンケートってあらかじめ用意された回答を、複数選べるものなんだよね?
それだったら、こういう結果になるのは当たり前だなと思う。
どちらかというとそう感じる程度の軽い気持ちの人も含まれてるんでしょ。
こうだったらいいのになぁ程度の。
主張ばかりが立派な人もたしかにいるけど、そういうのって子蟻小梨、性別は
関係なくどこにでもいるもんだから。少なくとも私の周りで
世の中に対して不満ばっかり言ってる母親はいないよ。
103名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:05:37 ID:ZA9tFpeA
私は駅まで行く時(歩いたら40分かかる)バス利用するんだけど、
段差が結構あるのでアカ片手抱っこ、片手でベビーカーで乗る。
今まで何回も乗ったけど必ずトメ世代が声をかけてくれるよ。
乗るときもだけど降りる時も手伝ってくれるからすごく助かる。
確かにトメ世代はずっと話しかけてきたり口うるさいかもしれないけど
やっぱ孫とかいるからなのか親切だなって思う。
たまにヨボヨボの婆ちゃんに手伝おうか??と聞かれるが
それは気持ちだけ貰ってますw
それに比べて駅のエレベーターでカップルがベビーカー押しのけ利用しているのは腹が立つ。

104名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:06:28 ID:dmOTyaa+
>>98
トメとは仲いいですよ。

>>99
今はそういう人なんだ、と思ってます。
彼女は自己中なので、合わせるの疲れますが…。
105名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:08:03 ID:OF6YCETE
104さん
77その他ですが、ごめんね。私が「キィ〜」なんて書き込んじゃったから
変なレスついちゃったみたいで。そういうつもりじゃなかったんですが。

106名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:28:37 ID:HCxp7478
>>101
本当の高額所得者はもっと得をしているよ。
貧困層の得している部分より金持ちの得の方が大きい。
107名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:30:56 ID:Dc4QcYNd
>>106
高所得者が得する分にはそれだけ頑張ってるんだからいいじゃん。
108名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:59:08 ID:v44QO2I3
>>102
ハゲドウ

やな人も確かにいるけど、それは別に普通に生活してても合う様な程度のこと。
基本的にこちらが常識を守っていれば、ほとんどの人は子供に対しては優しいし
親切だと思う。ベビーカー持ってあがるのを手伝いましょうか?と言う人は確かに
少ないけど、そうそう他人に声もかけづらいだろうしね。

ただ、子供をこれ以上産めないのは、子供に対する教育費なんかのお金の面で
もう1人分まかなえるかどうか個人的に自信がないから。親が自分にしてくれた程度は
子供にもしてあげたい。
109もみじ :2005/08/03(水) 17:05:06 ID:sb0LCFyS
私も世間の育児への思いやりの無さで嫌な思いを
何度もしました。

一例ですが、
ベビーカーを押して公園へと向かっていた時の事、
手前の横断歩道が点灯しだしたので急ぎ足で渡っていた時
車が横断歩道に差し掛かって来て停車したくないのか
速度を落しただけでクラクションを鳴らしながら
こちらへと向かってくるのでした。

横断歩道を渡り切るかなという所でアクセルを思いっきり踏み
私たちをかすめる距離で後ろをその車が通過して行きました...

私は赤になる前にちゃんと渡りきりましたし、
渡っているさい中は危険を回避する事で頭がいっぱいでしたが
渡りきったと同時に怒りが込み上げ振り返って見た所
すごい剣幕で睨み付けてくるオッサンが硝子越しに何かを
私達に向かって言ってました(最後の言葉はきっとアホでした..)。

本当に酷い認識を持った人だらけな国に日本もなったもんだなーと
思う今日この頃です。
私が子供の頃はまだ『お互いを思いやる』みたいな大人が
多かった気がしますし、
そんな気持ちを持つ日本の国民性に誇りを持っていましたが今じゃ...


110名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:16:36 ID:P8cnPmiB
ま、所詮、他人の子供なんか可愛くないよ。
(可愛くないどころか、子供嫌いも多いし)
そこを親切にしてあげてるんだから。
親切じゃないから怒るっていうのがそもそも間違いだよ。
111もみじ:2005/08/03(水) 17:22:25 ID:sb0LCFyS
>>110
助け合い、労りあい、弱者を健康者が支えるを
求める物だと思い、それを間違いだと言うのですね。

人間性の良心の部分が欠落してらっしゃるだけの事
だと気付いてくださればいいなと祈るしかないのですね。

本当に荒んでしまった国民性の認識で
本当に悲しいです。
112名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:32:38 ID:P8cnPmiB
>>111
当たり前のこととして求め過ぎるのはよくないでしょ。
貴女は違うと思うけど、感謝の気持ちを忘れてる人が多いのも事実ですよ。
だから、元々親切心のある人もやりきれない気分になります。
113名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:35:50 ID:n2aHSBHZ
横断歩道を渡る人を優先するのは当たり前の事だから、別に求めすぎでは
ないと思う。
ただ、>>109のケースはあまり子育てとは関係ないような…
そういう人って、相手が子供連れてなくても同じ事すると思う。
114名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:42:47 ID:jdJP0QRe
 わたしはでもいやな目にもいっぱいあったけど、
優しい人にもいっぱい出会えたとは思う。
だから自分が少々楽になった今子連れで困っている人は
助けてあげようって思うよ。
一人ってこんなに自由なんだ、と思うこの頃・・。
もちろん、体の不自由な人たちにも。
弱者の気持ちって体験しないとなかなか分からないものだわ。
115名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:45:48 ID:i1feJRUl
>>107
藻前みたいな世間知らずがいるからいつまでたっても日本は成長しないんだよ。
116名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:41:45 ID:3mutW0ID
>>109
>手前の横断歩道が点灯しだしたので急ぎ足で渡っていた時
※点灯じゃなくて点滅の間違いだよね?
素朴に疑問なんだけど、次の信号を待てないほど
緊急の用事でもあったの? 公園に?
もちろん、その運転手がしたことはどんな状況でも許されない行為で
たぶん警官がいたら道交法で、捕まってたと思うけど
でも109さんも1分1秒を争うわけじゃないのに、どうして次の信号を待てなかったんだろうね?
赤ちゃんを連れている時は、心をゆったり構えて歩くくらいが丁度良いんじゃないかな?
117名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:51:02 ID:P8cnPmiB
>>116
同意!!ママチャリの前後の子供乗っけて斜め横断暴走してる母親を
睨んでしまったことあるけど、
「あぶなんじゃないの!!!!!」っていう気持ち。
118名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:22:59 ID:HyZ38aBJ
歩行者優先だよ。
運転してる人のほうこそ余裕もってないとダメだとオモ。

とはいえ、「ろくなやつじゃねーな。」と思うぐらいの強さ
がないと>>109辛くネ?
激しく落ち込み世を悲観する程のことでもないと思う。
119名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:50:30 ID:iNCzhq+V
>>118
同意。
点滅してたらまず自分は渡らない。次を待つ。走って転んで赤ひっくり返ったらとか考えちゃうし。
ベビカだってママンが走ればガタガタするし乗ってる赤の気持ちになれば
まずどうしても急いでいる時(といってもほとんど遭遇したことはない)以外は走ったりしないよ
>>109さんは公園へ行く途中の出来事だったんでしょ?
あんまり悲観的に危ない目に遭わされたとか思うんでなく、自分から危険を回避する事を考えて行動した方がよいよ
これからもっともっと大変になってくよ


余談というかチラ裏だが、こないだ電車で1歳半の息子抱いて片手にベビカ背負ってたら
ガイジソが席を譲ってくれたんだが、扉横で寄りかかれたし次の駅で降りるので
「次なのでいいです。ありがとうございます」と礼を言って座らなかったら逆に「座りなさい!」と怒られたよw
120名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 02:11:09 ID:oVT+M/LT
怒るのはどうかと思うが、親切にされたことが少ないせいか
たまに親切な人に出会うと「ありがとうございます。でも大丈夫です」
なんて、妙に遠慮してしまったことが赤の頃に何度かあったよ。

今は親切な人の好意はできるだけ笑顔で受けようと思っている。
そうしないと、親切な人も増えないんだと気づいた。

あ、119に座れば良かったのにと言ってるんじゃないよ。
私もその立場だったら、やんわり断ってると思う。
親切にされるのに慣れなかった頃の自分の思い出話さ。
121119:2005/08/04(木) 02:40:13 ID:iNCzhq+V
>妙に遠慮してしまったことが赤の頃に何度かあったよ。

そうそう。自分はまさにそのタイプ。
妊婦時代から優しくされることはほどんどなくて、その頃は「なんてひどい社会だ!」とか思ってたけど
こっちも考え方とか行動変えないと、これから子供育てていけんなと赤産んでひしひし思った
席なんて、譲ってくれる方がびっくりとか最近思ってるし。で、ついつい遠慮がちが抜けない。

ガイジソはマジギレじゃなくて「優先席はあなたみたいな人のためにあるんだから座りなよ!」みたく言われた。
英語だったのであんましわかんなかったが・・・orz
そしてガイジソの隣に座ってたオバチャンは「そうしなさい!人の優しさは素直に受け取らないと!」と
テコでも自分の席は譲るつもりはなく、ガイジソの親切心に便乗していたよ
正直なんだコイツとか思ったけど、そういう人種に見返りを期待しない方がこっちもストレス溜まらないし。
寂しい社会だとは思うけど、自分一人が周りに働きかけて変わってくれるものでもないしなーと思ったりしてる。

だからベビカに赤乗せたまま電車なんて一度もしたことがないよ。
乗せてる人を何とも思わないけど一つだけ、せめて混んでる時にはヤメレとは腹の中で思っているが。

即レススマソ
122名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 02:50:16 ID:iNCzhq+V
120を再び読んで、自分も人の優しさにこれから素直に受けてこうとオモタ
少しでも子育てママンに優しくしてくれる人が増えることを願って。

連投スマソ
123名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 03:06:43 ID:oVT+M/LT
うん。深夜だけど、はげど〜!
124もみじ:2005/08/04(木) 04:37:27 ID:m10pb07T
走ったといっても小走り程度です。
なんでこんなにバッシングの対象になるのか??でなりません。

大通りでは無く、車二台がすれ違う程度の小さな短い交差点です。

言われなくとも普段から安全面は気を付けておりますし、
良くベビーカーでの落下事故など耳にしますが
当方は一度もございません。

>>113
公園に子供を連れて行きのびのびと遊ばせてやる事は
大事な子育てのいっかんなのでは?

『子育てとは関係ないような』の意味が全く分かりませんww

>>116
信号機が赤になる前に問題なく渉れると判断したので
横断しました。何か問題ありますでしょうか?!
125もみじ:2005/08/04(木) 04:38:27 ID:m10pb07T
>>118
子供連れた親を車で引いてしまう危険性を知りながらの
悪徳な行動をどうしたら『ろくなやつじゃねー』相手
として受け止められないかの方がナゾですww

『激しく落ち込み世を悲観する程のことでもないと思う』
今回取り上げたのは一例だと最初に描いた通りで
この事1つに限った事ではありませんし、
どのような出来事でどのような打撃を受けるかは
人それぞれなので自分だけの物差で決めつけるのはカンベン願います。

>>119
『自分から危険を回避する事を考えて行動した方がよいよ』
そんな事普通にやっております。
ベビーカーには点灯ランプも付けておりますし、
防犯ブザーも常備しております。

『これからもっともっと大変になってくよ 』
『こないだ電車で1歳半...』
家の娘も1歳半ですが?先輩ヅラしないで下さいww。

『礼を言って座らなかったら逆に「座りなさい!」と怒られたよw』
相手が外国人の場合、言葉が通じず座った方が安全だからと
貴方とお子さんの事を心配して強い口調で言って来たのではないですか?

回避に力を入れたいのでしたら英語の勉強ももう少し
なさったらいかがでしょう?ww
ちなみに
"Thank-you,but We're getting off at the next station so
we're better off right here,but thanks anyway♪"
と言えば問題なかったでしょう。
126名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 05:35:14 ID:rxaxJuu1
変わった人だな…
この時間ってヒマだよね。私もおかしな長文レス書いちゃうことあるよ。
127名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 05:40:16 ID:2w8ZCTnN
113ではないけど、子育てとは関係ないっていうのは、
そういう危険な運転する人は、ベビカ押してようが、老人一人だろうが
お構いなしにやってるだろうから…ってことでは?

でもまぁ、小走りで渡ったくらいで鬼の首とったかのように
責め立てられたらムカツクわねw
状況はともかく、お子さんのこと心配してくれてると思ってマターリね。

それより昨日のID:P8cnPmiBの
キチ○イぶりが目立つスレだね。
こういう人間がいるから、育児環境悪いって言われるんだと思う。

でも、こういうおかしな人間はおいといても、
再就職の問題にしろ、税金の負担にしろ、
核家族化により密室育児にしろ、
国政自体が育てやすい環境とは程遠いよね。
128名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 05:45:21 ID:rxaxJuu1
小走りではしったことを責めてるっつーか、狭い交差点なら
歩いてる最中に信号が点滅した訳じゃないだろうし
公園に行くだけなら急ぐこともなし、ゆっくり待ったら、ということかと。

走ることはあるよ。うっかり保育園にお迎えに行く時間が迫ってたとか。まあ褒められることじゃないが
129名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 07:02:27 ID:KXmGXQGd
ID:m10pb07Tは子供を伸び伸びさせたいなら
まず自分が伸び伸びすることを考えた方が良いよ
なんか心のゆとりを失ってる希ガス
まるでガンコ婆のような意固地さで柔軟性がないよ
130名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 07:25:30 ID:2w8ZCTnN
しかし、運転のマナーの悪い人って多いよね。
うちも先日いきなり曲がってきたタクシーがベビーカーすれすれに
通りすぎて、煽るように行ってしまった。
すごーくむかついて、一緒にいた夫に何、あの車!って言ってたら、
タクシーなんて、いつもあんなもんだよ。
誰にでも嫌がらせするんだから…って言われた。
もう、マナーとか思いやりとかないものと思って、
こっちが自衛していかないといけないね。
他人に期待なんかしちゃいけない、非常識な人に対して
腹立てるのは損、諦めの境地ってやつかしら。
イヤな世の中だね。
131130:2005/08/04(木) 07:29:07 ID:2w8ZCTnN
でも、私はよくタクシー使うんだけど、
子連れで乗ると、5割は親切、3割は普通、2割は不親切って感じかな。
132もみじ:2005/08/04(木) 08:16:32 ID:m10pb07T
>>129
子供は十分のびのび成長してまっせ。
柔軟性が無いとは??
矛盾と思った事柄にキチンと自己主張する事
は柔軟で無いのとはお話が違いますよ?ww

ちょっとオツム弱い?
or流され族?ww
133名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:51:45 ID:kiNcTdre
どうして
世間って冷たい=もっと私達に親切にしろ、親切にされて当たり前
と取られるのかよくわからないな。

私は街での他人の親切なんか期待してないよ。
自分で何とかするのが当たり前だと思っているから。
困ったことがあっても誰か助けてくれないかな、なんて考えたことも無い。
たまに親切な方がいると、ありがたくて感激すると同時に心底驚くぐらい。

でもこういうアンケートで
「世間は育児に対して暖かいと思いますか?冷たいと思いますか?」
と聞かれたら
「冷たいと思いますよ」と答えると思う。
色々な場面を思い返してみると、確かに助けてくれる人なんてほとんどいなかった。
なんとかしろ!とかキィィーーー!とかじゃなくて、「ああ、そういえば冷たいな」と思う、それだけ。
「冷たいと感じている」ことと「親切にされて当たり前」と思っていることは全然別だよ。
同じことにして今時の母親wを叩きたいだけの人がいるんだね。
そういう人の存在自体が「世間は冷たい」を証明してるようなw
134名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:13:56 ID:2J0OigC/
>>127
>P8cnPmiBのキチ○イぶりが目立つ

ってゆうからどんな発言してるのかと思ったら割と普通な発言だったが…

○○に優しくしろとか思いやれとか他人に意見する人って
なんか嫌な人間だなって思う。
優しさや思いやりは他人が強要するものではないのに…
自分も電車とかバスでは優先席になんかもともと座らないし
普通の席に座ってるときでも妊婦さんや立っているのがつらそうな
お年寄りにはちゃんと譲ったりするけどそのときに「譲って当然」
みたいな態度取られたらちょっとショック。
一度譲ったときに軽く会釈はしてくれたものの無言で、座ったときに
ぶすっとした顔で「ふぅ」とかため息つかれたのはきつかった。
私だって仕事で長時間歩き回った後で足が痛かったのにさ

ちなみに席を譲らない人のことを責めていたみたいだけど
妊婦さんが「譲ってください」といえば譲らない人はまずいないと思う。
他人とのコミュニケーションが取れない人が多すぎ
それで隠れたところで思いやりがないとかグチグチ言われても…
135名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:16:46 ID:djlFifyS
子供連れて電車に乗った時、親切に席を譲って下さる人
有り難いけど、困るんです。
座ると子供は嫌がって泣いちゃうの
たぶん視点が低いと周りの立っている大人が怖いのかもしれない
だから私が立ったまま抱っこしないとダメなの
ホントは私も座りたいけど・・・・・
せっかく親切にして下さるのに、いつもいつも申し訳ない事です。
136名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:42:58 ID:SnKXx901
普通に「ありがとうございます。でもけっこうです。」とニッコリ
言えばいいだけじゃん。
137名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:51:47 ID:C6NWrFKW
ベビカで小走りした一例で鬼の首取ったみたく言わないでといいつつ
自分もすごい剣幕で鬼の首取ったように煽ってんじゃんw
こういうやつは人一倍要求が激しいくせして、
他人には「私はこれくらい一人でやれるわよ」と見て見ぬふりするタイプだろうね
こういう助言してる人を見下すようなママンは子供育てる資格ネーナ
138名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:42:06 ID:eEcWeXbP
こわいわねえ〜みなさん。
139名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:47:57 ID:oVT+M/LT
確かにすごいねぇ〜2chだから、エスカレートしているだけで
普段はごく普通のママさんたちだと思いたいが
140名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:57:53 ID:WskBvPHR
>>134
>妊婦さんが「譲ってください」といえば譲らない人はまずいないと思う。

勇気要るなぁ・・だって、座ってる人の中には
見た目では解らなくても、内臓疾患とか具合の悪い人が
いるかもしれないし、女性だったら妊娠初期かもしれないし
自分から譲ってと言うのはなかなか・・・・

でも昔、海外にいた頃、一度だけバスで凄いのを見た事がある
後から乗ってきた初老の太ったオバチャン(見るからに元気そう)が
堂々と、ホラホラどきなさいって、座っていた子供(中学生くらい)を
追い払って当たり前のようにドッカリ座った時はビックリした。
もっとビックリしたのは周囲の人は、それが当たり前だって
納得した表情をしていた事。
そりゃ子供が大人に席を譲るのは当たり前だけど
日本じゃ勧められない限り、老人でもあんな事は絶対にしないし
もし、同じ事をしたら、周囲から”老人だからって甘えるな!”みたいに
非難されそう。お国柄の違いなのか日本がおかしいのかわかんないけど
そう言う事があったって事を思い出したわ。
141名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:00:26 ID:4Y7gsp14
>>133
ハゲド。
叩きたいだけの人が、つまりP8cnPmiBだと思ったよ。
142名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:46:45 ID:HyZ38aBJ
正直子供つれてて嫌な目にあったことなんかない。
飛行機でひどくぐずられた時でさえ、必死で泣き止まそう
とした私に、客室乗務員や周りの乗客が優しい言葉を
かけてくれたりとか、階段の下でベビカもちあげようとしたら
若い女の子が「て、手伝います。」と声をかけてくれたこと
とか、コンビニのドア(手動)をスイーっとあけてもらって感激。
とか、そんなことのほうが多いけど。


143名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:00:57 ID:Bww11QJq
>>142
2〜3時間くらいなら許容範囲だけどね。
10時間以上泣き続けられたら機内は険悪ムードいっぱいよ。
144名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:19:39 ID:LJ77Q1og
>142は、もしかしたら迷惑がられてても
わからないタイプなんじゃないの? とチト思った。

飛行機でぐずってる子供なんて
正直に言うと子持ちの私でさえ迷惑に思う存在だもの。
言葉や態度に出さないから気づかなかっただけで
イラついている人は少なからずいたはず。

こういう状況を例に出して「嫌な目にあったことない」と言うとは…
大物w
145名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:27:11 ID:gDBFDjh4
東急(特に田園都市線渋谷駅とか自由が丘)は
あんなターミナル駅なのにエレベータが一切無いなんて
子連れに限らずバリアフリー化が遅れすぎだと思う。

こないだ渋谷行ったとき
両手に荷物持ってさらにベビーカーと赤を抱えて
階段おりるのは危険なので、駅員に
「ベビーカー運ぶの手伝ってもらえませんか?」
ときいたら「今忙しいんで」と一言ですまされたorz

この駅って足の不自由な人とか車椅子の人は利用してるんだろうか?
146名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:39:29 ID:Bww11QJq
>>144
そうそう、機内じゃ逃げ場がないからねえ
文句言って泣きやむわけじゃないのが解ってるから
みんなじーっと耐えるしかないし
乗務員も、お母さんをリラックスさせて、なんとか
以心伝心で赤ちゃんにもリラックスしてもらおうとするのよね。
お母さんがイライラしたらあかちゃんは尚更泣いちゃうからね。
それでも泣きが、3時間超えると流石に子蟻でもイライラしてくる。
新幹線とか鉄道なら車両を変えるとか途中下車して
別の電車にするとか逃げようがあるけど
何度も言うけど、逃げ場がない航空機は、よほど緊急の用事
例えば危篤の祖父母に一目顔を見せる為とか、命がけの事じゃ
なければ、赤ちゃんは遠慮してもらいたいよね。赤ちゃんも可哀想。
147142:2005/08/04(木) 14:13:01 ID:HyZ38aBJ
確かに飛行機で赤ん坊がぐずるのは迷惑だと思う。
でも、だからこそ必死にあやしてたわけで・・・・、
ちなみにその飛行機の中では隣にのった男性が
着陸して自分が一番最後に席を立つまで、
まるで父親ですとでもいうように
席に座っててくれたり(男性通路側、自分窓側。)
飛行機降りるときに、「かあちゃん大変だな、お土産
わすれんなよ。」と後ろのおじちゃんグループが声をかけて
くれたりといった、涙がでそうになるぐらいの親切でしたよ・・・。
ありがたいありがたい話です。




148名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:32:04 ID:vjBIzP4G
>145がベビーカー&両手に荷物持たなきゃならなかった理由による。
一概に駅員が悪いとは言い切れないよ。
149名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:41:29 ID:EzBLLdAf
>>145
え?田園都市線って全部の駅にエレベーターの工事終わったんじゃないの?
渋谷がついていなかったとはオドロキ
150名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:45:09 ID:dNuM8H+Z
>>149
渋谷駅は東京メトロの管轄だから
東急は関係ないよ
151名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:06:41 ID:eEcWeXbP
>>127
>P8cnPmiBのキチ○イぶりが目立つ

とはいうけど、読んでみたらP8cnPmiBは小梨?のわりに子供連れに配慮
してくれてた人なんじゃないの?まあ、この人の書き方には問題あるけど、
ここでキチ○イ呼ばわりしたら、ますます親切心を持った人が少なくなりそう・・
127さんの方こそ常識的な母親からみたら迷惑だわ。
152名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:11:00 ID:vjBIzP4G
>147が配慮しているから温かく見守ってくれる人が
多いんだろうね。

確かに配慮もしてないのに温かく見守って欲しい
と言うのは虫が良すぎる話。
>1のアンケートで答えた母親達はどのくらい
配慮してきたんだろうね。
153名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:49:09 ID:h7u5K37v
配慮ももち大切だけど、
子供の種類にもよるしねぇ・・。
ホントに大変な子っているのよ、精一杯なんでしょうよ。
大人しい子の親からしたら、なんで?と思われるでしょうが。
衣食住足りて礼節を知る、じゃなくて自分と赤が大丈夫な状態で
やっと周りに目がいくっていうか・・。
そういう時が過ぎれば自分は恥ずかしかったな〜って思うんだけど・・。
154名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:06:21 ID:lwa8B8/r
親の対応の仕方で、周りの目もかなり違うと思う。
この間新幹線で、小さな子(1歳位)が泣いてた。その子のママは優しくあやしたが
泣き止まない。席を立ってつなぎ目の部分(何ていうんだっけ?)に連れて行き
抱っこして優しく歌ったりしてた。眠るまで。起きた後、またぐずってたけど、
私を始め他の乗客も「飽きたんだね〜」と手持ちのおもちゃをあげたり、あやしたり
した。その子のママは「ありがとうございます」と恐縮してたけど「良かったね〜」
と嬉しそうだった。すぐ側で騒いでた幼児&放置・時々「(自分が)眠れねwから騒ぐな馬鹿!」
と自分の子を公然と殴るその親につめの垢でも煎じてやりたかった。
そっちの親への目は皆厳しかったよ。
155名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 18:02:12 ID:Z+Yth5WE
私は妊婦の時から世間って結構やさしいじゃ〜んと思った。
全然期待してなかったからね。捨てたもんじゃないなと。
妊娠前は自分は子育ては無理って思ってたから、妊婦や赤ちゃん連れは尊敬してて
必ずゆずってた。

友達は逆に冷たいっていう。いつも席譲れ〜とか思ってるらしい。
そりゃ譲れオーラ出てたら誰も譲らないよ。とオモタよ。
156名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 18:48:41 ID:rxaxJuu1
前4行同意
妊娠する前から育児板覗いてたから
すごい悲愴な覚悟してた
まあでも通勤してなかったとか
つわりも軽く、産後の肥立ちもいいとか
いろいろあったからかも
157名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:58:01 ID:enhrh4km
私も世の中捨てたもんじゃないと思った派。余計なお世話じゃ!
という事もままあるけれど、皆結構子ども好きなんだね〜って
思う事が多い。あちこちで助けられて大変ありがたい。

ごく乳児の時にベビカ乗せて散歩していたら、大通りで前の車にイライラして
いたらしいダンプトラックの運ちゃんが、丁度真横でクラクションを鳴らした。
赤起きないかと思わず足を止めて覗き込んでたら、運ちゃん、わざわざ窓
あけて「ごめん!ほんっとごめん!気づかなかった!起きてない?」と。
めちゃくちゃ謝られて恐縮されて。
なんか、皆イライラしてる時でも、あかんぼ見たら和むって事あるんだなあ
って思っておかしかった。
158名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:29:06 ID:IYDj5wlP
「みんなやさしいよ派」と「みんな冷たい派」が出てくる。
次に出てくるのは「住んでいる地域がちがうからでは?」という意見か。
159名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:25:20 ID:2gjEQWTH
好きで産んだんでしょ?
ハイハイそうです。だから育児してるでしょ
でもじゃあ男はどうよ?
ってのが、問題なのよね。
覚悟もなしに中田氏するな!と
もっと父親の責任を世間全体で考えるべきよね?
雑誌とかでも、いつも「働く母親」「専業主婦」
そろそろ「働く父親」「専業主夫」をアピールしたら?
160名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:19:35 ID:INXThsfb
P8cnPmiBが消えて穏やかなスレになってきたね
161名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:31:12 ID:oB1N2e25
>158
あと「運の有無」という意見も出そうだ。
162名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 02:34:51 ID:frLxORtJ
いつどこの電車に乗ってるかは大きい。
163名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 07:30:01 ID:FqpW7I5V
公共の乗り物なんか使わずに自家用車使えばイイのに
164名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:16:13 ID:+M8qAyar
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
165名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:58:00 ID:bwti7RFM
>>155
最後の二行にめちゃくちゃ同意。
オーラってのもあるけど人が自分の思いどおりに動かないことに
いらつく人ってその人をすごい目で見ていることが多い。
恐らく自分では気づいてないだろうけどすごく悪い目つきになってる。

今周りが出産ラッシュなんだがグチ言ってる人って
たいてい性格良くない(独身時代から自分勝手だったり
目立ってないと気がすまなかったり、ひがみっぽい人)
話し聞いてると自分が子持ちになるのが怖くなってしまう。
逆に普段から穏やかな性格してる人って楽しそうに子供を育ててる。
そういう人の話を聞くと子供がいるっていいな〜って思う。
166名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:26:54 ID:L8wol3Vn
殺人犯の祖父ちゃんの墓参りをしたら
被害者遺族に
”お前は反省していない!お前も殺人やるつもりだろ!”
と言われてるみたいな?
167名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:27:01 ID:hZeTKVHb
なんだろー。よくわかんないな。
優しさっていうのは他人に要求するものか?

たとえば電車内でベビーカーをちゃんとたたんで子供抱っこして
大変そうなお母さんには席を譲りたいなって思うよ。
だけどベビーカーを公然と広げて、譲ってくれそうな人をじろじろ見て
それで譲ってくれないとごねる親が多いから、一般人の80%は
ウザイと思ってるだけのことでしょ。

うちはバスがないととても生活できない田舎だが、自家用車の免許取ったよ。
子供が大きくなって、きちんと教えられる年頃にならないと
公共機関は乗れないなと思ってる。もし乗らなきゃいけない状況になったら
他人に迷惑かけないことを最優先に考えて努力するけどね。

親の心構えが傲慢に見えるか、謙虚に見えるか。
それだけでも周りの印象は違うと思うよ。
168名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:27:27 ID:L8wol3Vn
>>166
誤爆したスマソ
ハズカシイ
169名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:38:19 ID:UNlo0FKv
冷たい言葉をかけられたとか意地悪されたとかいうことだけが冷たさではないと思う。
ちょっと前のレスで、電車ではベビーカー畳むのは当たり前。子供抱っこしてデイバ
ッグしょってベビーカー抱えて移動したよって意見があったけど、ベビーカー邪魔!
うざい!って思ってる人は、前に抱っこ、後ろにデイバッグ、片手にベビーカーって
人のことも邪魔!うざい!って思ってるよ。世間の冷たさってそういうことだと思う。
170名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:42:35 ID:NWzeOSNE
>>167
>40は1を元にしたネタじゃないの?
80%がウザイと思ってるってどこから?

バスがないと生活できない田舎ってどんなとこだろう。
普通田舎はバスなんて通ってないか、本数少なくて使い物にならない。
1人1台自家用車があるぐらいが普通だと思ってたけど。

>だけどベビーカーを公然と広げて、譲ってくれそうな人をじろじろ見て
>それで譲ってくれないとごねる親が多いから

多いってどれくらい?
それにあなたは公共機関は乗ってないんじゃなかったの?
171名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:42:48 ID:UNlo0FKv
>>167
>>73>>75あたりを読んでみて。
公共交通機関を使わなくては生活できない地域もあるんだよ。
172名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:50:41 ID:hZeTKVHb
>>167でつ。

>>40がネタなのも思い至らなかった。煽ったつもりもなかったスマン
今は反省している。

>多いってどれくらい?
これも誇張しすぎたかな。うちの周りの免許なし組のママンが
みんなそろってそんなこと言うもんだから。

>>171
うん。それは分かってる。必要性があるからこそ、使うときは
最大限周りに配慮せにゃならんのではないかなーと思っただけなんで。

別に車持ってるアテクシは偉いって言いたい訳じゃないんですよ。
本当にスマン
173名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:52:30 ID:NWzeOSNE
子連れが迷惑という話は何も公共交通機関に限ったことじゃないしね。
電車バスはダメ、自家用車を使う人なら世間に迷惑かけてない、なんていう話じゃない。
スーパーでも遊園地でも、ウザイ人はどこだってウザイ。
「大きくなってきちんと教えられる年頃」ってどれくらいだろう?
受験会場行くのに、自分で切符も買えなかった中学生だか高校生の話を聞いたことあるけどw
174名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:57:51 ID:8nhm2l6d
>>167
>子供が大きくなって、きちんと教えられる年頃にならないと
>公共機関は乗れないなと思ってる。

小さい時から乗っているからマナーが身につくのでは?
見ている限りでは、電車やバス通学の小学生で物心付かない時から
自家用車で育った子の方が、親がいない所でのマナーが悪いよ
行儀作法って、ある程度は条件反射みたいな物だから
1,2歳頃から躾られなければ、4,5歳になってからじゃ遅いと思うけどね
175名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:59:03 ID:frLxORtJ
うちは子供2歳とゼロ歳だが、移動はたいがい電車。都内。車は運転できない。
電車にのると何か大変だろうか?私は別にない。これからかしら。
つめたい目で見られたことがあったかも知れないが、
何か言われたことはないから気付かないなあ。
私だって泥酔者とか、くさいホームレスが乗ってきたら冷たい目で見る。
迷惑かけられてなくても、キスしてるカップルもイヤだ。
お互いさまかなと。
176名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:00:50 ID:hZeTKVHb
>>173-174
さすがに中高生になって何も知らんのはまずいだろうから、
うち的には小学校中〜高学年だと思ってる。
物事をきちんと理解できる力が育ってからでないとかなーって。

あくまでうち的観測です。話ながれ豚切ってスマソ
半年ROMしてくるよorz
177名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:06:32 ID:8nhm2l6d
昨日、会社帰りの電車の優先席に、夏休みで遊んだ帰りとおぼしき
母1人子ども3人が座っていた。
小学校低学年と見られる2人はぐっすり寝てる、その横の中学生くらいの
お姉ちゃんはブランド服でも買ってもらったのか紙袋を大事そうに持って
母親は・・・・優先席なのに携帯使ってた。
彼女たちが自家用車族かどうかは定かじゃないけど、いくら疲れていても
優先席に子供を座らせる神経は理解できないな。
178170,173:2005/08/05(金) 10:11:12 ID:NWzeOSNE
>>176
こちらこそ嫌な書き方してスマンカッタ。
他人に迷惑かけないように車、というのは正しい選択の一つだと思うよ。
179名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:11:26 ID:oB1N2e25
>167の言いたいことはわかる。
妊婦・子連れに限っては優しさ・思いやり要求するものじゃないと思う。
特に最後の2行に同意。

ベビーカーは自分が楽に行動できる便利グッズに過ぎないよ。
(腰痛持ちの人は例外として)
180名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:13:34 ID:QUi8Uw3l
要するに大人に合わせられる子がいい子ってことさ。
私はいわゆる「いい子」だったけど、大人の言う事を反発もせず
聞いていた。しかし、自分が出せない家庭に嫌気がさして
今は親元から独立してもう5年も実家に帰っていない。
あんな息苦しい所、これからも帰るつもりはない。
181名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:36:55 ID:zNTeTGob
優しさは人に要求するもんじゃないけど、
お礼を要求する優しさは、自己満足であって優しさじゃない。
実際は、優しいな〜と思う人にたくさん会ったけど、
育児板見てたら、世の中って子供連れに対して厳しいな〜と思った。
実際、キビシイ人も妊婦や子供連れに対して
直接何か言ったりするわけではないと思うけど、
2ちゃんみてたら、子育てが憂鬱になるときがある。
特に外出時、周りに迷惑かけやしないかとビクビクする。
ベビーカー持ってるだけで、>>179みたいに思う人がいるんだから、
ほんと怖いなぁと思っちゃうよ。
182名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:39:30 ID:zNTeTGob
>妊婦子連れに限っては…って、
なんで妊婦子連れをそこまで敵対視するんだろう…と思ったけど
もしかして、P8cnPmiB?
183名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:55:57 ID:+FNMCf4U
>>180
公私の区別がつけられるのが本当の「いい子」では?
うちの両親は家の中でどんなに騒いでも怒ったりはしなかった(むしろ一緒になって遊んでたw)けど、
公共の場とか他人に迷惑をかけそうな所では、ちょっと騒いだだけでも凄く怒られたよ。

でもそうやって空気の読み方を学べたと思うし、自分の子にもきっちりと教えるつもり。

>>181
そこまで心配する事は無いと思うけど、
ただ周りには気を遣った方がいいと思うよ。
混んでる車内だとかはベビーカー広げたままだと危ないし、
何よりも通勤ラッシュの時は殺気立ってる人も多いから。

以前通勤ラッシュ時の電車にベビーカー押して乗ってきた人いたけど、
急ブレーキで赤潰しても恨んでくれるなと思ったよ。
足下にベビーカーがあると倒れそうな時に踏ん張れないし、
頃さないまでも怪我させるのは間違いなかったから。
184名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:11:29 ID:0FLtdS88
結局、母親の気持ちの持ち方で「世間」への判断基準が決まるんだな。
周りに何も期待しなければやさしくされるとうれしくなるし環境が良いということになる。
反対にすべてに期待していると腹が立って環境が悪いということになる。
自分は前者だったからあまりいやな思いはしなかったなあ。
最初から期待しなきゃいいと思うんだけど後者に人はそういう風に考えられないんだろうな。

>>124

> 信号機が赤になる前に問題なく渉れると判断したので
> 横断しました。何か問題ありますでしょうか?!

亀レスだが、問題ありますよ。歩行者用の信号機が点滅してから渡りはじめたんでしょ?
少なくとも>>109からはそう取れるよ。点滅し始めてから渡り始めるのは一応道交法違反(信号無視)だよ。
点滅しだしたら横断歩道は渡ってはいけません。
185名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:17:52 ID:zNTeTGob
>>183
混んでる時間帯に外出はしないけど、
歩道をベビーカー片手で押しながら、幼児の手を握って歩いていたら、
後ろから来た自転車にすごい勢いでベル鳴らされて、
幼児をベビーカーと私の間に入れたけど、狭い歩道だったので、
ギリギリを猛スピードで通っていったオジサンに
「ボケ」といわれた時は、すごくやるせない気持ちになった。
186名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:19:50 ID:vtlu/YUo
>>185
歩道でベルを鳴らして歩行者押しのけるって・・・
それ明らかに自転車のオッサンの方が道交法違反ですから
ボケはオマイの方じゃ〜!!と怒鳴り返してもよし
187179:2005/08/05(金) 12:41:43 ID:oB1N2e25
>181
現在抱っこ紐とベビーカー両方使ってる。
抱っこ紐は場所を取らないけど肩や腰に負担がかかってコルセット巻いても
持ってせいぜい2時間が限度。
ベビーカーなら段差を越える以外は抱っこ紐以上の長い時間行動できるから
便利グッズだと言い切った。
実際電車の中でベビーカー広げても(もちろん人が少ない車両の中で)
畳んでも「場所取るなぁ」と実感してる。
楽しているのに公共のところで余計に場所を取ってるから
優しさ・思いやりを要求するものじゃないと。

それを厳しいとか敵対視とか…悪い方に捉え過ぎないほうが181自身も嫌な気持ちにならずに済むと思うんだけどね。


ちなみにP8ナントカのIDの人とは別人だよ。
188名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:41:51 ID:bwti7RFM
185サンが道のどちら側を歩いていたかにもよる
今の歩道って自転車もOKなところ多いしそこが道の左側だったら
185サンが悪いことになってしまう。
ちなみに自転車アウトな歩道なうえ右側だったらそのジジイの
チャリンコの後部車輪に木の棒突っ込んだれ!って気分になる

後ろからってことはどちらかが違反してるんだよね
189名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:00:35 ID:ibKP4tVz
>>188
>今の歩道って自転車もOKなところ多いしそこが道の左側だったら
>185サンが悪いことになってしまう。
歩道は歩行者が最優先。
仮にその歩道が自転車の走行許可であったとしても、歩行を妨げる
行為は違反だよ。

>後ろからってことはどちらかが違反してるんだよね
これは意味がわからない。
自転車専用道でなければ、歩道を歩いている歩行者が違反になる
ということはないよね?
190名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:11:05 ID:izP8FbuG
>183
今は家の中でも公を求められるような環境で子育てしてる人も多いだろうね。
外(公園など)で遊んでも、規制が色々あって思うように騒ぐのは難しいかもしれん。

そういう意味では育てにくい世の中になってるのかもしれない。
付き合いの殆どない他人と距離だけは近いんだから、
ある意味仕方ないのかもしれないけど。
191名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:26:45 ID:zNTeTGob
>>187

>妊婦・子連れに限っては優しさ・思いやり要求するものじゃないと思う

妊婦子連れに「限って」
この部分に対して、言ってます。
「限って」ってあまりに底意地悪いような気がして。
思いやりや優しさなんて最初から要求も期待もしてないのに、
要求してる要求してるとP8ナントカさんと同じように言っておられるから
同一人物かと勘違いしました。

>>188
189さん、フォローありがとうございます。
歩道は、ベビーカーだけで幅がほとんどいっぱいになってしまうほど
狭い、もちろん自転車は×な歩道で、道の右側です。
自転車OKの歩道は、ほとんどありませんが、
路駐も多いので、車道の端も危ないし、
歩道をはしるそのオジサンの気持ちも分からないではありません。
その人がただのドキュンだっただけとは思うけど、
ベルを狂ったようにならされた挙句、暴言吐かれたことで、
子供が一緒じゃなかったら、
こんな目に遭うこともなかっただろうに…と悲しくなりました。
こう書くと、それじゃ、ベビーカーの赤子は抱っこ紐で行けと
言う人も現れると思いますが、幼児はまだヨチヨチ歩きで、
すぐ抱っこをせがむので、ベビーカーなしでは厳しい状況でした。
192名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:44:17 ID:rRBdnlE3
>187
>妊婦・子連れに限っては優しさ・思いやり要求するものじゃないと思う

じゃあ一体、どんな人間なら他人に優しさ・思いやりを要求してもいいんですか?
193名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:01:15 ID:bwti7RFM
>>189
え〜と説明くさくなるから簡潔な書き方しちゃったんだけど

自転車は軽車両になるから普通なら車道の左はじか自転車専用道を走るけど
「自転車歩行者専用道路」の標識(歩行者と自転車が書かれているやつ)
があれば自転車も走ってOK
歩行者は自転車に比べて交通弱者だから歩行者優先ではあるけどね
185サンが歩いていた歩道がそうだった可能性もあったんじゃないかと思っただけ
たま〜にあの標識知らなくて自転車走ってる人を怒る人もいるんだよ
見た目ではただの歩道と変わらないから

あと歩行者は右側通行で自転車は乗って走るなら左側通行でしょ
その両者が接触する場合は通常なら正面からぶつかるはず
後ろからの接触ってことは両方が右もしくは左を通行していたって
ことになる。ってことはどっちかが違反してるってことになる。
194名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:05:45 ID:NzTR8Rek
>>189に補足
>>188
原則として歩道に於いては自転車が歩行者を追い抜く事自体が違反になります。
自転車はあくまでも車両であり、歩道は特別に利用して良いとされているに過ぎません。
だから>>185さんの話では、どう考えてもベルを鳴らし追い抜いた自転車が違法行為です。
対人用にベルを使っただけでも罰金になるんですよ。
歩道で歩行者を追い抜きたい時にはベルではなく声を掛けてお願いするしか有りません。
195名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:09:26 ID:frLxORtJ
ベビーカーが場所取るの普通のことじゃん。
混んだら畳む。それ以上恐縮しなきゃいけない訳じゃないし。
デブが満員電車に乗ってきたら、邪魔だとか思うかね。
196名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:12:01 ID:NzTR8Rek
>>195
ううーん
デブは邪魔ですね
※病気治療用の薬物によって太ってる人は別
特に夏場は、あっち行け!と思います。
できればデブ専車両でも作って欲しいくらいw
197195:2005/08/05(金) 14:31:22 ID:frLxORtJ
がひん…
そうですか…
まあやつら汗っかきなので近くに寄りたくはないですね

私はまだないが、困ったら声に出して周りの親切を求めればいいんじゃないかね。
助ける余裕のある人は助けるよね、当たり前のこととして。
お年寄りや障害者、大荷物を持ってる人や気分が悪い人を、
普通に助けるでしょ。彼らには助けてもらう権利がある。助けを求められて、理由もなく断ったら、冷たい人だよ。
理由があればバンバン断ればいいし。見たいテレビの時間が迫っていそいでたとかでもいいよ。
妊婦や子連れも同じ。妊娠は病気じゃないとか、自分の意志で産んだとか関係ない。
困ってるかどうかでしょ。
198名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:56:48 ID:QUi8Uw3l
日本は女には甘いが母親には厳しいってこった
199名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:24:49 ID:xfesBTiB
少子化になっても仕方ないな…
200名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:31:07 ID:xHwH+iLB
私は逆に、以外に親切な人(席を譲ってくれたり、手伝ってくれたり)が居てくれて
助かったので、妊婦な人小さい子連れの方など困ってそうなら
率先して助けよう!と心に誓った。

でも小学生や幼稚園くらいの3〜4人を連れてる人には
交通機関使わず「車で移動してくれ」と思う冷たい人間です。
201187:2005/08/05(金) 15:43:41 ID:oB1N2e25
>191
底意地悪いって…
かなり悪意込めた書き込みに感じたんだろうね。
文字だけだと伝わりにくいから仕方ないか。

>192
「こういう立場なら要求していい」なんて考えてない。
しんどくて大変な思いをすることを自ら選んだ人が他人に優しさ・思いやりを要求するのは
筋違いと思ったまで。
202名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:21:44 ID:SDAQodv2
避けることが出来るならラッシュ時に公共交通機関を使わないとか
その年の年齢の子にはちょっと難しいと思われる場所にはあえていかないけど、
別に必要があるなら、私は子供がうるさい年齢の時期であろうと堂々と公共交通機関
を使っていいと思う。もちろん配慮はするし本当にうるさくなったら下車の可能性も
あるけど、子供があきたら少し大きめな声ぐらいだすこともあるだろうし、少しぐずって
なくこともあるけど、それを抑える努力はするけど、全く周りに迷惑かけないように初めから
乗らないとか、ぐずったらすぐ降りるなんてことをする気はさらさらない。
色々な人がいて、少しぐらい迷惑かけたりかけあったりしているもんだと思っているから。
でもあまり冷たいめにあったことはないな。優しくしてくれる人も多いし。
子供産んで強くなったのだけはたしか。
203名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:36:26 ID:zNTeTGob
>>201
妊婦や子連れなど、自分で子供産むこと選んで苦労してるくせに
優しくしろとか思いやりをもてとか言うなってことですよね。
誰も言ってないと思いますよ。したくないなら、あなたはしなくていいと思います。
私は、自分が独身の時でも、
妊婦や子連れ、老人や障害のある方には、
「優しさや思いやり」なんて気持ちより前に、それが人間として当たり前と思って
席を譲ったりしてきましたけど、他人にもそれを強要するつもりはありません。
204名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:51:33 ID:Wi7u6Xqh
「電車で席を譲ってもらえない」と愚痴ばかり言う
近所のママさんと一緒にお出かけをしましたが、
電車内で携帯を使う、子供が騒いでも全く注意しない、
荷物を使って座席を占有するなどの行為をやってくださって、
譲ってもらえないのも無理からぬ事だと思った次第です。

日本人は譲ってくれたら譲り返す民族ですから、
譲っていただけないなら譲っていただけないだけの理由があるんですよね。
205名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:08:27 ID:Y2cJCvnl
>201
私はどんな立場の人間でも、
他人に優しさや思いやりを要求するのは筋違いだと思いますけどね。
「自ら選んだことだから」とは別次元の話じゃないの?
206名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:03:21 ID:D+KQALj3
池袋から終電間近の埼京線下り電車(とんでもなく混む)に飛び乗って来た妊婦に遭遇。

私は始発駅から座ってたんだけど、その妊婦が人を押し退けて来て、私の目の前に立った。
サーフ系ミニワンピに高いサンダル。携帯いじりながらこっちをちらちら見る。席譲れと言わんばかりに。



悪いけど、絶対譲るもんかと思ったね。
私も妊婦経験ありだけど。
207名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:55:01 ID:Cc69jEJB
席を譲ってもらったこと、たくさん。
ベビカ運ぶの手伝ってもらったこと、たくさん。
子供が泣いている時に、声をかけて励まされたこと、たくさん。
「こんなに小さな子を泣かして!」などと、前後も知らずに通りすがりの婆さん
に罵られた事もあるけど、全体的に社会の人達はやさしいと思う。

きちんとした身なりなのに冷たい人もいれば、子供にこんなファッションは
してほしくない!と思うような若者がやさしかったりする。
子供を産んで、いろいろな事に気が付きました。
子供はもうすぐ5歳ですが、周囲のやさしさに支えられて育ち、公共交通機関
では、老人や妊婦、赤ちゃんを抱いた人に席を譲れるようになりました。
208名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:50:29 ID:vfL3rFSi
大きなお腹して恥ずかしくもなくよく外を歩けるわね???

といってたオバさんがいました。
209名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:41:51 ID:2Rhe0vdk
ちょっと人間的にどうか、って人が多いんだよ。
身体障害者はたたけないし、妊婦・乳幼児連れが一番
たたきやすいだけなんじゃない?
210名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 22:38:58 ID:U6VX3Mlp
このアンケートって地域格差が激しくありそう。
だって旅行で行った沖縄なんて『ビバ・子供!』みたいな感じだったよ。
施設はたいてい子連れを想定してて、あそこなら快適だとおもう。
心や思いやりの問題は色んな人がたくさんいるからわからないけどさ、
バリアフリーにはもっとスピーディに変えてほしい。
子連れだけじゃなくてお年寄りも車椅子のひとも願ってる。
あと少なくても電車の優先席は『専用席』に変えるべき。
地方だと空いてても座らないよ。
都会は疲れたサラリーマンも座っていいことになってる。
211名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 23:17:55 ID:Y4Gtfjin
子梨のときみたいに気軽に渋谷へいきたいよ、、、
渋谷はベビカには大変厳しい、、
212名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 23:24:23 ID:q1kxEZIz


子供に読ませちゃいけない新聞はコレだ!日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

213名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:27:00 ID:2b/AdEnI
もうすぐ産休明けで仕事復帰する予定ですが・・・・保育園が・・・
途中入所は宝くじが当たるようなものです、といわれたよ。
仕事を希望する母親に優しい世の中になってほしいです。マジで。
ああどうしよう・・・
214名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:47:37 ID:sChYHDfm
>>213
数年前アエラか何かに載ってた記事
共働き家庭は保育園入所を視野に入れて
0歳児保育狙いだったら4月の段階で生後6ヶ月(?)に
なるように妊娠出産するそうな・・・・
男社会は自然界と乖離する一方
そんな社会で働く女性は自然であるはずの妊娠出産すらも
男社会の論理に合わせてスケジュール通りにやらないと
いけないから大変よね

妊娠出産育児を仕事に合わせてやってられるか
その内、仕事のスケジュールに合わせて危篤状態の親も
さっさと殺せって言うんじゃないか?
自然の摂理の命は時間通りには行かないんだよ
少子化は女の出産ストライキなんだよ!いい加減に気付け
男どもには”テメーラ、毎日きっかり同じ時間にウンコしてみろ”
と言ってやりたい
215名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:13:17 ID:YctJt1tB
このスレを読み返して一番ドキュなのは>>109だと再確認
216名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:32:56 ID:kl7xwXqA
>>214
ウンコワロタ

>>210
沖縄って、日本で一番子沢山な県なんだよね。
やっぱりそういう土地柄なんだね。
217名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:06:32 ID:+JTAdvHt
>211
自分は銀座。家から近いし子供服の店もあるので
行きたいのだが、子供連れ向けの街ではない。
218名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:47:44 ID:Ck0uvQGR
 前の職場では、小さい子供がいるのに3ヶ月出張先から帰れないママンがざらにいたよ。
親が子供を見ててくれてたのかもしれないけど。
 徹夜、休日なしが当たり前だったので、家庭崩壊して離婚した人も多数。
 シュサーン後に復帰しようと思ったらそれだけの覚悟が必要なんだと思った。
 だから、仕事やめたよ。
 正社員やっている限り、この状況に大差ないと思うし。
 今は、パートの仕事してる。前の仕事の1/3も収入ないよ。
 ダンナの収入は私が正社員だったときの半分以下。生活キビシすぎる。

 正社員のまま育児するには、あまりにリスクが高すぎる。
 仕事続けたかったら、子供生まないのは当たり前かも。
 親が忙しすぎて子供とすごす時間が少なすぎると、子供も不幸になりそうだし。

 自分語りスマソ。
219名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:17:46 ID:py1bhcPY
キビシイ会社だなー。
私がいたところは女の人は誰も残業してなかった。未婚でも。
男も、研究職以外は(工場や事務)してなかった。
年20回の有給と、月二回の生理休暇を全部取っても何も言われなかった。
結婚退職、出産退職、転職、離婚ほとんどいなかった。

でも結婚しないと変な人、みたいに言われていた。あとちょっと男尊女卑ぽかった。
いいことしかない会社はないね。
220名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:13:31 ID:U/FI0vZb
>219
仕事で女性に対する期待が全くない(男尊女卑)だからこその
高待遇なんだろうね。
選べるのならだけど、>218>219どっちの会社も
自分が働きたい会社ではないなぁ…。

他人の思いやりが…とかは別にして、昔に比べると、子育て環境は悪いと思うよ。
ロリとか変なヤツがとにかく多すぎる!!!
市内の危険情報を配信してくれるサービスがあるんだけど、月に数度は必ず変態が徘徊してる。
小学生でも危なくて一人で外に出せない。
こんな環境が親にも子供にもいいわけないよね。
マジで中学生以下の子供に手を出したヤツには、もっと厳しい制裁加えて欲しい。
221名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:27:40 ID:oNt89Cii
>>220
地位(責任の重さ)も、育児の為の休みも、どちらも欲しいの?
そんな贅沢な。
前に、新聞読んでたら「育休から会社に復帰したら雑用ばかりでうんざり」って投稿みたけど、贅沢だと思う。
自分は正社員で経理の仕事だけど、妊娠したら年下の高卒毒女に昇進でぬかれたよ。
でも、育休一年取るから仕方無いと思う。
あと10年は、出世はあきらめるよ。
育児しながら社会的に高い地位の仕事しようだなんて、よっぽどの専門職でも無いかぎり無理。正社員でいられるだけでも感謝。
でもこの状況じゃ、確かに「子ども沢山産みたい」とは思わないかも。自分も一人っ子の予定。実家も義実家も頼れないし。
222名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:32:54 ID:J3m8p5+Q
>育休一年取るから仕方無い

女でさえこれじゃ男が育休なんてトンでもないことですね。
この分じゃ女性の出産ストは当分続くのかな
223名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:46:20 ID:XMrjUo/1
>221
いや、そういうわけじゃない。
男でも女でも「徹夜、休日なしが当たり前」も嫌だけど、
男尊女卑も嫌ってことですよ。
224名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 14:43:01 ID:HerHbpd4
>>ロリとか変なヤツがとにかく多すぎる!!!

ホント、なんとかしてほしいよ。
娘の保育園では「タンクトップ類をできるだけやめてほしい」と
お達しが出たよ。表向きの理由は日焼け対策と汗対策。
肩が露出していると日に焼ける範囲が広いし、
脇の下の汗も吸わないので、できるだけTシャツでと。

でも、公園などで小さい女の子の写真を撮りまくっている
男がいるとの噂がたえないってのも理由も大きいみたい。
225名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 20:06:49 ID:HHHXIc5G
私は>>218タイプの会社だったから辞めた口なので、>>219みたいな会社が羨ましい。

会社内では男尊女卑というか、”仕事優先人尊・家庭優先人卑”で当然と思うし。
子供熱だしても出張だったり、急な残業で帰れなくなったり、と責任負わされても困る。
せっかく家庭取って辞めたんだから、開き直って3人は産むぞー。
226219:2005/08/06(土) 21:10:57 ID:py1bhcPY
>>220
>仕事で女性に対する期待が全くないだからこその高待遇なんだろうね。
ほんとそうです。
未婚のうちに辞めてしまった。甘い話だけどすごく辛くて。
今考えたら子供できたら天国みたいなとこなんだけど、
独身の時はバリバリ仕事したかった。

225三人がんばって!
227名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:30:21 ID:HMIHf1ob
225えらいなぁ。私は3人なんてもう精神的に限界。
(経済的のもだけど)子供がちょっと大きくなった今は
自分の時間とお金がほしい、仕事もしたいって思っちゃうわ。
今夏休みでケンカばっかり。
228名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:09:32 ID:kl7xwXqA
うちの保育園は、公務員以外はパートと自営業しかいない。
公立だと正社員で働くなんて、到底無理。
229名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 07:56:53 ID:QXzjnk0b
私が働いていた会社も>>218みたいなところだったよ。
だから、子供を持つためには転職をするか、夫を専業主夫にするか、
自分が仕事を辞めるしかなかった。
でも、それが当たり前だと思う。人間みんな同じ24時間しかないのだから、
子供と関わりたかったら、まず自分の時間を削る、次に働く時間を削る
しかないのだから。
だから産みたくない!なんて条件闘争をするような人間は、ろくな親に
ならないから、産まなくてもいいと思う。そんな人間に育てた親が悪い。
>>219
男性も同じ様な勤務でビジネスが成り立っている会社だったら凄いね。
でも、男性はガンガン働いていて、女性だけその待遇だったら、
男尊女卑で当然だけど。
230219:2005/08/07(日) 13:10:32 ID:CbcCJcc+
>>229 工場や事務の男性は定時上がり。
研究職の男性も、9時にはみんな帰ってる。社費で留学したり、
就業時間中に社内に英語教室があったり、あと入社してからドクター取るのが普通だったので、
仕事と関係ない研究をしてました。
231名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:25:44 ID:iGbeRZZ7
研究職は勤務時間での評価が難しいからねー。
知り合いの研究職は凡人の私が( ゜д゜)とするくらい優秀で、
午前中はジムで汗を流し、午後からコアタイムだけのそのそ出てきてチャッチャと片付け、
部内でもただ一人選ばれるほどの成果をだしてるらしい。
そんな人なら短時間労働+高給でも文句ない。

ただ219の会社の男性みんながそうとは思えないけど...
232名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:41:18 ID:YVrH90h1
いいなー。
あんまし時間のかからない実験なのかな。
233名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:27:04 ID:mPFBnvXI
>>232
研究所の人たちはのんびり過ごしていて、
営業の現場や本社機構では、みんなが寝る間も惜しんで働いている
つまり、その会社の研究所の多くの人は、会社の扶養家族、
リストラ対象である可能性大。
234名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 16:51:00 ID:uRNSVOA4
【子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割】
235名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:40:47 ID:9KYg5YzA
子ども産む前は民間企業の研究職だったけど・・・
昼間(営業時間内)は顧客からの問い合わせ電話対応。
実際の実験は時間外だったよ。

とても子持ちでは勤まらなかった。
236名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 20:26:15 ID:Ib8BnmPa
揚げてみる
237名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 08:23:42 ID:f37BRIvd
荒らしじゃないです。
民主党の子育て支援の政策プラン!
魅力ある・・

************************************
月額1万6000円の「子ども手当」を支給します。
小児医療体制は全国290カ所以上の中核病院・地域センター整備等で充実し、
義務教育終了までの窓口負担を1割に。
現行の一時金に加え20万円の出産時助成金支給で次世代育成を支援します。
************************************

他にも色々。
でもやっぱり金銭的にっていうのが一番助かる。
選挙にいきましょー!

http://www.dpj.or.jp/ ←民主党のホムペ
238名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 08:27:44 ID:v8y4m7BN
保育園マンセー=サヨ=フェミ

[28867] 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  

三連発^^;。 灯理 - 2005/03/05(Sat) 20:09:37 No.28875
二兎を追うもの一兎を得ず、と言います。仕事も子供も、と望むなら倍の努力が必要です。
経済学的に見て子供は投資財であり、いいかげんに育てればいいかげんに育つ。
その結果は親に跳ね返ってくるものです。その責任を保育所がとってくれますか?。
よ〜く考えてみる事です。

Re: 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  縁側のねこ - 2005/03/06(Sun) 17:16:35 No.28908
なぜ当然なのですか?現に多くの子供は母親なり祖母なりが育てているではないですか。
なぜ公費で育児が外注化されないのいけないの?保育所の運営が東大や病院の予算と
なんで同じなのでしょうか。保育所はね、家庭で保育できない事情のあるかわいそーなお子さんが
福祉で保育していただける施設なの。

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

正論御用達掲示板から
ブサヨ大嫌い2ちゃんねらは当然保育園には反対ですねv
239名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 08:36:52 ID:rpZH9lA+

首相の諮問機関「家でごろごろしている主婦が子供を産まないんです」

→→そして配偶者控除撤廃

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000009-san-pol
240名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:59:14 ID:JHFqchLS
>>235
えー!それはSEの仕事じゃないのか!
ひどい会社だ。
241名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 10:44:46 ID:DJpdV2bi
 
242名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 11:12:44 ID:ehnUHweS
民主のバラまく「はした金」で釣られるバカ親っているんだね。
その分、各種控除が廃止になるんだよ?
家計的に見れば、ごっそり税金ひかれるから、結局苦しくなるんだよ。

あなたが純日本人でない場合、民主政権になれば
別の益が増しますから、支持したくなるでしょうが。
243名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 00:08:40 ID:RLvbEr2Q
ようするに、父親も母親も子育てしたくないだけ。
子どもいるやつもいないやつも。
自分の時間が大切。自分が楽しければいい。
会社で役に立ってほめられたい。目立ちたい…
それを環境のせいにしているだけ。
配偶者のせい、親のせい、近所のせい、会社のせい…

「私(俺)はいい子なの〜!」ってバカ
244名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 04:47:32 ID:I9331bWD
そうそう。
今の環境で子供を育てられないような人に産んでもらったって、社会の害になるような人間が増えるだけ。

こんなことを書いているバカがいたよ
>本来子育ては親を中心として社会がするものであり、
>仕事をし続ける事によって子育てが可能となる社会システムになりつつあります。
>子育ては親がするものという認識は非常に断定的で傲慢ではないでしょうか。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125552416/118
245民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 17:44:04 ID:VPbMjlly
子育て環境を良くしたいなら民主党に投票しましょう!
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!




246名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:17:01 ID:RWaYduEM
有楽町線はほんとに最悪 一度のってみ?
247名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:44:29 ID:OUiUzW2g
まあ、少子化についてアレコレ策を練るより
1週間で良いから新生児を1人で面倒みてみれと。
精神的にどんだけのものがあるか。
その中には、1人で沐浴、家事、買い物、外出、近所の付き合い
その他いろいろ、もれなく付けてくれ。
248名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:16:23 ID:0memYqIq
>>248
子育てがイヤなら生むな。バカ
249名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 13:24:50 ID:B4MTKOon
0歳児を奮闘育児中。同意age。
そういう国だと思えば腹も立たないが、さいきんやたら少子化少子化って
問題にする割には全然考えてないじゃんって思う、この社会(政府?)の腹立たしさ。
十何年も社会生活やってきた末に、育児を選んで退職したけど
平日の日中に町を歩いてて、ああ日本って何て損してる国なんだろうと思う事多し。

>>248
自分に向けてバカとはさすが(ry
250248:2005/09/15(木) 14:50:47 ID:3fbxNB2j
>>249
orz
251名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 16:35:08 ID:ZpRYEA6X
【子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割】
だそうで、私は残りの2割の1人だなあ。
住んでいるところがいいのかもしれないけど、駅にエレベーター・エスカレーターは
当たり前にあるし、ベビカも軽くて折りたたみが楽なものが多いし。
外のトイレにもかなりの高確率でオムツ替え台があるし、大きなスーパーやデパート、SCには
授乳室も完備。
所得制限があるとはいえ、年収500万円もあるのに児童手当はもらえるし、
医療費は無料だし(今年こそ所得制限ひっかかるかなあ、と思ったらまだセーフだった)
記憶の限り、自分が子供の頃は、外では階段移動が当たり前、ベビカなんてほとんど街中では
見かけなかったし、オムツ台は駅前のデパートでしか見かけたこと無い。
母に聞いたら、医療費なんて無料だったことなかったそうで、うちらを育ててて
一番金かかったのは病院代だったそうな。そういやおもちゃなんてほとんど買ってもらって記憶ないし、
服も古着リメイクで母の手作りか、たまに他所からお古もらって、新品なんて年に1〜2着買ってもらった
ぐらい。
そんな時代から比べれば、今なんて子育て楽々じゃん!そりゃあ精神的につらいこともあるけど、
こうやってネットでストレス発散して、子供が昼寝から起きたらまた頑張りますよ。
8割の母親たちは、よほど裕福なお育ちをしたんでしょうね。うらやましいなあ。
252名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:20:54 ID:WSeENiaq
>>251
環境が最悪っていうのはベビカ・エレベーターなどのハード面ではなく犯罪や子育てに対する不安などのソフト面ではないかと。

昔(私の幼少期の70年代末期の話ですが)だったら4歳児でもフツーに一人もしくは子どもだけでお友達の家や公園に
遊びに行ったりしてたけど、今では連れ去りの不安でそんなことする人いないでしょ。親の送り迎え必須。
結局相当子どもが大きくなるまで付きっ切りで見ていないといけない。結構しんどいと思う。

それから子どもを見る周囲の目。昔の人は子ども慣れしてたというか、子どもが多少ワイワイ言ってても「まあ子どもはそんなもんだ」と
おおらかに見てくれていたと思うんだけど、今は公園で常識的に遊んでいるだけでもうるさいと言われたり。(私が実際言われたわけじゃないけど)
静かにしてても子どもというだけで電車内で露骨に避けられるとか。

あと私の親世代は今より10年後は確実に収入が上がってるという見通しが立てられたけど、今はそうもいかない。
などなどの理由で環境が最悪、と言われているのではないでしょうか?
253名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 21:18:11 ID:jKWT+NYY
私は子育て環境はどれだけ整えてもだめだと思うよ。

育児休暇や時間短縮、保育園や病児保育園なんてさ、結局は働いてる母親が
1人でがんばって子どもも育てなさいって言ってるようなものじゃん。

育児休暇は確かに男性もとれるけれど、給料が半分以下になって昇進も
遅くなってしまう、この家計が厳しいご時世にそんなリスクを負ってまでとる人なんて
皆無でしょ。

女性が社会進出できるようにじゃなくて、男性が家庭進出できるような世の中を作っていかないと
少子化は食い止められないとおもう。

今の状況じゃ専業主婦家庭も兼業主婦家庭も子育て厳しいよ。
254名無しの心子知らず
うーん 私は結局、経済だと思う。

例えば昔のような男女完全分業がいいかは別問題として、
育児期間くらいは、女が完全に休業しても、男の稼ぎで十二分に
子育て費用(学資含む)が捻出できるような経済状態にしてもらわねば。

そのために子育て費用の軽減を図る措置や、子育て家庭への
手当ての充実をして欲しいよ。金があれば子育てのかなりの問題はクリアできるんだよ。