【DQN?】1歳の子供を連れて居酒屋に行く母親って…
1 :
名無しの心子知らず:
★禁煙居酒屋1号店オープン−煙なく「食事おいしい」
・煙のない空間で食事とお酒を楽しんで−。東京都北区のJR赤羽駅東口に
店内を全面禁煙にした居酒屋が18日、開店した。居酒屋チェーン、ワタミの
新型店「手づくり厨房」1号店で、大手チェーンでの全面禁煙は初めてという。
ワタミは既存店でも禁煙席を設けているが、客から全面禁煙を望む声が
相次いでいた。新型店は料理で有機野菜の使用率を高め、健康重視を
アピールしている。
初日は午後4時の開店から1時間余りで約100席が満席に。1歳の息子を
連れた主婦松岡奈緒美さん(32)は「子供が一緒なので全面禁煙は助かる。
おいしく食事ができた。また利用したい」と満足そうだった。
http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho085.html バカだよねこの「主婦松岡奈緒美さん(32)」?
ファミレスに子供を連れて行く感覚で居酒屋に子供を連れて行くって、正直ありえなくない?
2 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:01:59 ID:n/xMx+LY
午後五時ぐらいなら許してやれよ。夕飯じゃん。
ファミレスに行くくらいなら食事の美味しい居酒屋に行く方が断然いい。
5 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:14:13 ID:bh5/jnRb
バカだよねこの「
>>4」?
重複でもないのになんかいきなりワケわからんリンク持ってくるなんて、正直ありえなくない?
バカだよねこの「★改変ポイント1★」?
★改変ポイント2★なんて、正直ありえなくない?
7 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:36:51 ID:XAsbvLHA
>>1が正直ありえなくない?
ファミレスと一緒じゃんよ。子供に酒飲ませるワケでもなしwww
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
そんなことでキャンキャン吼えるのがバカwww
8 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:41:22 ID:YF/XwyrH
別にいいんじゃない?子供つれてきたって。
赤子じゃないんだし。夕方だし。夕方から酔っ払うママも
いないと思う。
禁煙だから子供に影響しないと思うしね。まぁ深夜とかだったら
問題かもしれないけど。
ファミレスで一品のご飯よりも居酒屋の方が安いから何品か頼めるもんね。
居酒屋の方が赤さん食べれるの多いです
当方、8ヶ月より夕食で連れていってます
ちなみに私、飲めません(酒弱い)
DOQ認定なんでしょうか?
12 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:04:47 ID:5sKnMFIi
げえ。DQN親のすくつですかここは。
正直ありえなくない?
13 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:09:33 ID:dRhnX3JV
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
14 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:10:16 ID:9pUSlc2P
なくなくない?
15 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:12:20 ID:dRhnX3JV
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
他人に迷惑かけなきゃべつにいいじゃん。
16 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:15:02 ID:YJG55ieb
これの何がいけないの?
17 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:19:40 ID:BOGE3sK7
>>3歳児の騒ぎ盛りを連れてくるよりマシ。
っていうか、1歳児の時はよく行ったよ、おとなしかったから。
今はファミレスもいけない。行ける時はいいんじゃない。
こりゃ駄目だッて時期には連れて行かないだろうし。
18 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:27:19 ID:mjswC1js
19 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:28:03 ID:PbzKFyEe
おお、DQNタタキの新しい板が出来たのね。
後で来るから待っててね。
禁煙で夕方ならいいじゃん。
母親もたまには大人向けの店に出向いて
健全に気分転換してもいいんじゃない?
しかも一歳児だし。
親が酔っ払ったり変なことしなきゃいいと思います。
ただし衛生面が気になるので、BFとか持参のほうがよいと思われる。
21 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:56:03 ID:OrtEbhNh
22 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:57:58 ID:Hyn2JKXD
私行ったよ。変なのかな??
私は呑まなかったけど。
23 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:06:12 ID:b1qVjbv7
私は絶対行きたくないし、もしママ友に誘われたら引く
親や親戚と御飯食べる時は、子連れでも普通に居酒屋行くよ。
私は飲めない体質だから、途中で子供達と抜けて九時前には帰るけど。
ファミレスって決まった味しかないけど、居酒屋は店によってさまざまじゃん。
馴染みの店ならお座敷や店員の休憩室で子供達遊ばせて貰えるし。
>>24 様々な店に行って馴染みになるって相当通わなきゃ無理じゃない?
そこまで外食するのは家の家計ではちょっと難しいな。
夕方4〜5時で夕飯がわり(パパさんご飯いらない日とか)なら
たまには息抜きもいいんでない?呑みに行くわけじゃないなら。
でも一般リーマンとか退社後来だしたら、やっぱり飲み屋独特の
ガヤツキとか酔っ払いやらの喧騒ってちびちゃんには気の毒だよ。
そうなる前に帰るこったね。
独身、または、子梨時代からの馴染みの店って意味とか?
その居酒屋は知らないけど、毒友達と子連れで居酒屋からショットバーまで
夜中まで飲みに歩いてる人を知ってる。
「生まれてすぐから(現在4歳♀)」「ストレスにならない育児」
「カラオケボックスで熟睡出来る逞しい子」と自慢してたが。
その子供、ひどく目つきが悪くて大人と対等に悪タレついて会話する。
これが彼女の言う「幼くても自立した子供」って言う事なのか・・・。
もう二度と会う事も無いだろうけど、衝撃的でした。
29 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:25:47 ID:nMJT0yhH
ここに居る連中って自分で料理作れないんだね。
30 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:25:49 ID:b/wyLdto
育児板の半数は常識をお持ちの方々だということがわかり安心しました。
31 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:28:22 ID:5NHiNHaI
>>26 居酒屋にちびちゃんがいたらリーマンが気の毒とは一秒も考えないんだろうな・・。
32 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:28:53 ID:qcA2TBdm
>>28 その子供、早くから自立してえらいよな。
このまま順当に成長して高卒後即、または中退して結婚、20歳になったら2人くらい
子供もいるだろうね。えらいえらい。
34 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:33:18 ID:zJK356Nj
泣いたりしたら外へ出てくれれば問題ないんじゃない?
子供の泣き声ほどストレスなものはない。自分の子なら諦めもつくけどね。
バタバタ走らせておくとかなんて論外
35 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:39:20 ID:dkamSFLV
「禁煙なら子供も安心」とか、
「早い時間帯なら子供が居ても・・」とか、
子供主体の意見ばかりでビックリした。
禁煙だろうが何だろうが、居酒屋って大人の場所で
子供は無用みたいなイメージあったんだけど、今は違うのかな?
子連れじゃない客にとって、そんな所で赤ちゃんの泣き声とか
奇声が聞こえてきたら、正直気が滅入るよ・・。
これがファミレスなら、家族連れ向きのレストランだと
承知してるから何とも思わないけど。
>>35 メンヘルなので、仕方ない。
直せるものなら直したいと、本人が一番感じていると思うが。
37 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:46:26 ID:AzBMCx45
最近は店側も子連れ狙って展開してるとこも結構多いし、
そういうとこに行ったならある程度仕方ないのでは。
子供の声がどうしても嫌なら、
そういう趣旨の店にいかない&子供が絶対出入りできない
店に行けばいいよ。
もちろん夜中まで連れ歩く、躾がなってない等
DQN親子は問題外だけどね。
子連れ狙って展開 せ ざ る を 得 な く な っ て きてる感じもするけどね。
居酒屋って言うくらいだから、いくら禁煙でもファミレス化していても、
お酒を飲みに来る事を目的にしている大人が集まる場所だよね。
私は居酒屋へ子連れでは避けたいな。
でもワタミは居酒屋って言うより居食屋を売りにしてるからね。
微妙だわな。
明らかに大人向けのショットバーに子連れは物凄く引くけど、ワタミなら
グレーゾーンで見てみぬふりしちゃう。
都心のオフィス街じゃいないけど、郊外にある居酒屋なんて禁煙じゃなくても
ファミレス同然でしょう、すでに。
>>31 男性リーマンさんですね?
子供が大きいんで連れてく必要ないんだけど。
つか。ちび時代はそんな居酒屋なかったし。
ただ子育て経験あるから、別に夕飯代わりならの寛容さはわかるし。だけなんだけど?
仕事してるから、会社人としての歓送迎会の飲み会だってそりゃありますよん。
それより皆さん、聞きたいのですが。
新聞に載ってたけど最近は乳幼児の就寝時間が遅くなってるって。
現実そうなの?
>>24 9時前に帰っても、子供寝るのって10時近くない?
43 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:20:56 ID:ttBwHkGW
あ、コメント受け付けないように小細工してやがるな、このキチガイブログ。
運動家ってヤツはこういうのばっかり
44 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:27:06 ID:Z/nH3up4
ニュー速のスレからDQNがいなくなったのでおもろない。
こっちは盛り上がってるのか?
45 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:27:28 ID:8JmOVkhQ
わからないことは
細木さんに聞きましょう。
46 :
24:2005/07/23(土) 01:32:11 ID:57x89cr0
たまに週末に親や親戚と行くんで、その日だけは特別って感じかな、就寝時間。
でも、小学生の甥達は、普段は11時ぐらいまで起きてるらしい。
私以外、飲んべぇなんで、家に集うと夜中まで飲みあかして子供達が眠れない騒ぎになってしまう。
馴染みの店って親や親戚の馴染みであって、私一人の馴染みじゃないんですけど?
自分も子供の頃から連れてってもらってたから、何がイケナイの?って感じです。
47 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:36:37 ID:Z/nH3up4
>>46 何がいけないのか、君が書いてるじゃない。
夜中まで飲み明かして子供たちが眠れない騒ぎになってしまうって。
子連れでも楽しめる居酒屋ってある?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1083557407/196 196 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/05/16 16:04
ここで話題になってるのは、チェーン店の居酒屋にファミレス感覚で連れて行く
ってことだよね ?
もしそうだとしたら、親のしつけや、連れていかれた子供にもよると思うが、
俺は連れていかない方がいいと思うよ。
その理由は、たとえば小学生低学年の子供を連れていくとする。
何度か連れて行くと慣れてくるから、子供でも、この店はこんなもんか、
と思うようになる。これがまずい。
中学ぐらいに成長して、これはさすがにまずいと思って親が連れて行かなくなっても、
子供は雰囲気も値段も知ってるし、見た目を大学生っぽく装って、友達同士で店に行く
こともあるんじゃないかな。好奇心もある年齢だし、大人の真似したくなる年齢だし。
入口で年齢を確認するなんて、全部の店でそんなことしてるわけないし。
今の時代は高校生から飲み歩くなんてこともある意味、当たり前なんだろうけど、
若いうちから煙草や酒を覚えたって、そんなことなんの自慢にもならないよね。
スポーツや勉強に打ちこんだりして、十代後半ぐらいになって、初めて友達同士で
居酒屋に入った時のドキドキ感みたいなものを大切にしてほしいな。
49 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:43:23 ID:8khKmQMU
うちのあたりは田舎なんで居酒屋もファミレスも同じ雰囲気だな。
一人客なんて見かけないし車以外で来るのは近所の人くらい。
うちは夫婦共酒は飲まないけど2、3ヶ月に一度くらいは居酒屋に行くよ。
もちろん座敷の個室だけど周りは毎回賑やかで家族連れか、
若者や学生って感じのグループばっかり。
食事メニューも充実してるしお子様メニューもある。
子連れ居酒屋を批判する人も居るけど、
オフィス街とか駅前の居酒屋と郊外の居酒屋はかなり違うと思うよ。
郊外はアルコールの充実した食事処のとらえ方だと思う。
50 :
48:2005/07/23(土) 01:54:39 ID:Aa+M753y
うちには2歳11ヶ月の♂がいて、最近まで居酒屋に連れて行っていましたが、連れて行かないようになりました。
理由は
>>48の元のレスを読んで、なるほどと思ったからです。
うちが連れて行っていたのは、土日の午後5時とか6時くらいから1時間半程度で、
決して夜更かしはさせないようにしていました。
また、お店も酔客が多かったり、雰囲気が悪いようなところにも連れて行っていませんでした。
子供自体も、お店でおとなしく座っていましたし、騒ぐこともなくお客に迷惑をかけることもなかったと思います。
それで、比較的安く、色んな味を楽しめるので、居酒屋でも問題ないと考えていました。
ただ、子供の居酒屋に対する心理的なハードルを低くしてしまうというのは、実に的を射た指摘だと思いましたよ。
これは、たった一つのネガティブな理由であっても、非常に重要なものだと考えて、行くのをやめることにしました。
51 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:02:11 ID:4s0QASkq
居酒屋とファミレスが同じ? アホかw
うちは3才になったばかりの子がいます。
この子を初めて外食に連れて行ったのは2,3ヶ月の頃。
うどん屋さんに入ったんだけど、ヒヤヒヤして食べた気がしなかった。
子供あやしながらだからどんどんうどんは冷めて延びるし。orz
ファミレスデビューは2歳半くらい。
母がいたのでトライしました。だけどやっぱ疲れるわ。
こっちは出来るだけ大人しく少しでも上品wに食べて欲しいと
必死でいるのに、4.5歳くらいの少し大きい子たちがドタバタ
走っていて、親は談笑してた。
そんな子供たちを見てうちのちびすけも興奮しだすし最悪。
母と交代で食べて会計してたら大人しいと言われた。
大人しくない。大人しくさせてただけ。だから満足感より疲労感。
子供と私だけでの外食はつい2ヶ月前。
用事でずっと高速走っててお腹がすいてSAへ。
だけど子供にうどん食べさせるのでせいいっぱい。
私もうどん食べたかったけどパン買って車内で食べた。以来外食なし。
今の所こんな感じなので、そういう小さい子を外食に連れて行けるのって
すごいなと思う。きっとうちが落ち着きないだけなんだろうな。orz
食べ方もまだまだ汚いなと思うし。あとは私の気のしすぎかもしれないけど。
チラシの裏スマソ。でも同じようなお母さんいたらちょっと嬉しい。
53 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:14:00 ID:B1SwP8Rj
>小学生ぐらいの子供を持つ親はどうしたらいいの?
「 暴れない、騒がない、泣き叫ばない。 」
最低この位が自覚できて、なおかつ実行できる位躾られていれば許容範囲では有るだろう。
でもこれは「他の客に対して」の許容範囲の話。
でも今ここで「居酒屋に子供を連れて行くなんて」という話は
「 親側のモラル 」
の話ではないのかな?
子供を持つ親はどうすればいい?なんてセリフが出てくる時点で間違っている。
子供と一緒に行くなら居酒屋行くな、居酒屋で飲むなら子供は誰かに預けるなりして置いていけ。
まるでどこかの標語みたいだがそういう事だろ、皆が言ってるのは。
54 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:17:44 ID:Z/nH3up4
>>53 非の打ち所もない完璧な理論だ。
でも、残念ながら、彼らはたぶん理解できないと思う。
55 :
46:2005/07/23(土) 02:19:29 ID:57x89cr0
>>47、
「家に」集ったら眠れないとは書いたが?
親戚付き合いが良いもんで集まったら20人越えちゃうのよ。
そんな人数で家でドンチャンできません。
居酒屋に行って、先に子供達と帰って来て寝かせてるとも前レスで書いたが?
ちなみに、子供時代は行き、思春期になると親と行動したくないので行かなくなり、大人になって子供ができると子供と一緒に行くって図式が我が一族にはありますね。
私も小さい頃から居酒屋行って、思春期は行かなくなり、二十歳になって友達と行き、自分が酒飲めないって知った。
だから
>>50みたいな決めつけイクナイ。
56 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:20:12 ID:k66P33ef
ニュー速では、
育児ストレス
↓
教育的によくない
↓
考えが古い
↓
周りの客に迷惑(赤の泣き声、店のテーマパーク化)
↓
「うちは」迷惑をかけない+育児ストレス(育児もしたこともないくせにw)
↓
教育的によくない
↓
・・・
見たいな流れでループしていたような気がする。
57 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:21:23 ID:57x89cr0
ごめん、50じゃなくて
>>52だ。
もう寝るわ。夜更かしイクナイ。。。
59 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:29:47 ID:dwaow5sR
例のブログの23日分が更新されてる!
2005年07月23日
しばらくコメント拒否しますね
うーん、2ちゃんねるで紹介されたのか、荒らしがすごくなってきたのでコメント拒否しました。
また、不適切な表現を使っているコメントも削除します。
2チャンネラーの皆さん、遊んであげられなくてごめんなさいね。
そんな中、「卒煙おめでとう」に喫煙者が禁煙したと書き込んでくれたのは嬉しいですね。
ここを読めば、嫌煙者なんて表現を私に向ける事は出来ないだろうに。
まーでも、居酒屋に乳幼児を連れて行った事は事実だし、たとえそれがそこらの居酒屋とは違い、
空気も食材も安全だとしても、実際に行っていない人には理解できないでしょうから、批判されても仕方が無いですね。
みなさん居酒屋っていうだけで変な固定観念を持っているみたいだし。
喫煙対策がきちんとしているファミレスも無いから、出産以来一切外食が出来ていなかったので、多少無理したのも事実です。
こちらにも落ち度はあるので、しばらく連れて行くのはやめましょう。
ちなみに、乳幼児がいる人は一切外出とかしちゃいけないのかな?
マックやファミレスよりもはるかに安全な居酒屋に行っただけでこれだけ批判する人達って、自分の子の時はどうしたのでしょう?
そういえば、タバコの最大の天敵って、子供なんですよね。
しかも小さければ小さいほど、喫煙者も文句が言えなくなる。
施設の管理者も、喫煙者よりも子供を優先する。
おかげであちこち禁煙にしたよ。
だからあんまり私達子連れが出歩かないようにしたいのかな?
勘ぐりすぎ?
ダンナが前に居酒屋で働いてて挨拶がてら子供(1歳10ヵ月)を連れていくのはいくないですか?
なんかどーでもいいスレだな・・・。
62 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:34:09 ID:dwaow5sR
>>60 挨拶くらいならいいと思うが?
挨 拶 だ け な ら な !
居酒屋が全面禁煙でも子供は連れて行きたくないな。
どうせ行くならきちんとしたレストランとか専門店へ行くよ。
うちは1歳から某デパートの特別食堂に連れて行ってるけどいつも大人しく食べてる。
ファミレスで周りが騒がしいと一緒に騒ぎ出すからなるべく連れて行かない。
親が飲まなくたって周りでお酒飲んで騒がしいのには替わりはないんだから、子供の精神衛生所よろしくないわな。
>>1 嫌煙家も喫煙者のこと言えねーなって感じ DQN具合は一緒
66 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 09:08:32 ID:a7WUFS8l
居酒屋行って何が悪いんだろう……
時間帯にもよるし
68 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:26:38 ID:dkamSFLV
関係ないけど、この手のスレって必ず
「うちの子は大人しいけど・・」みたいなレスがつくよね。
ハァ?だから?って感じなんですけど?
「××タソのお子さんは躾が行き届いてるんだね!偉いね!」とでも
褒めてもらいたいのだろうか・・?
>>67 あくまでも時間帯ね。
スレ立てのワタミの禁煙店も子連れで飲みに行った事もないけど。
日本橋やら京橋やら虎ノ門なんて別に普通の飲み屋さんがランチで
定食屋やってるのなんて普段見慣れた風景。8〜900円で豊富な定食あって美味しい。
いつも満席な店もある。・・・そういうの知ってるから、
夕方4時でもそんな雰囲気のお店ならご飯食べるだけならいいんじゃ?
飲み屋の雰囲気に変わる前までならね。客層が違う時間帯ね。
70 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:50:33 ID:T/eUg6x5
最近は親子もターゲットにした居酒屋多い
チェーン店だと子供メニューも珍しくないもんね
居酒屋なんてしっぽり飲む店じゃないんだから誰が行ってもイイんでない?
71 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:58:12 ID:t1oWhqLL
居酒屋のざわつきが子供にダメって人がいて、びっくりした。
一気飲みで盛り上がってる学生コンパは
確かに子供にはダメなうるささだと思うけどさ。
(昔、そういう集団が隣にいて、何も話ができなくて、友達が怒ってた)
シュタイナーとか特別な人なのかしら?
子供にアルコールのますのでなきゃ、居酒屋だってOKだろ。
チラシも入ってくるし、先輩だっているだろうし、ネットもあるし、
中高生ともなれば、居酒屋がどんなものかの情報くらいは入ってくる。
居酒屋つれてかないことより、
アルコールが脳細胞を溶かすことを教えてやるほうが、
よっぽど効果的だと思うよ。
72 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:17:37 ID:T/eUg6x5
子連れ反対!と声高に言ってるヤシって
居酒屋=新橋のガード下のイメージしかないんじゃない?
魚が釣れる居酒屋がオススメっす(・∀・)
73 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:37:23 ID:T73zMCzQ
夜に禁煙、静かな居酒屋なんて稀なんじゃない?
たばこ充満、アルコールプンプン、店員の掛け声やら酔っ払いの大声喋り。
1歳児じゃ興奮して夜寝付けないでしょ?慣れてんなら別だけどさ。
こないだ友達と同窓会したけど、2、3歳位の子供自分の隣に座らせて
酒飲みながらたばこプカプカママいた。子供は飽きて店内ウロウロしだしたが。
友ママとのお喋りに夢中で放置。運んでる店員にぶつかりそうになっても気づかず。
見ててヒヤヒヤしたよ。そんな親も現実いるんだよね。
むしろきちんと躾の行き届いてる子の方が珍しい。
75 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:42:06 ID:a7WUFS8l
>>72 イメージの問題じゃなんだけどさw
にしてもイメージ貧困だなw
76 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:46:15 ID:ogySIL/H
子供は静かにご飯食べたりしておとなしいのに
大人がべろんべろんの大声はりあげだったらイヤだな。
けど、ご飯食べ終わったら子供はヒマだろうよ。
どんなにおとなしい子でもすることなければ、帰りたいだろうね。
例え絵本持参・お絵かき持参しても、限度は1時間くらいじゃね?。
居酒屋にかぎらないけど。
77 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:04:48 ID:slygc96G
>>75 多分TVで観る昔の新橋オサーンのイメージのままなんじゃ?w
新橋のガード下も様変わりしてるの知らないんだよ。
ドイツ料理の美味しいオサレな店やら、女性客好みな店もイパーイあるw
78 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:08:25 ID:iPiLdVJO
>>77 新橋が様変わりしているのと同時に郊外の居酒屋も様変わりしているわけで。
郊外のは子供連れOKな雰囲気のところもイパーイあるw
>>75 同意。いまどきの居酒屋なんて、子供がいたりするの
当たり前じゃない?チェーン店だとベビーカーOKだとか
子供用メニューがあったりだとかって普通だと思うんだけど。
そういう居酒屋は大体飲みマナーの悪い客の巣窟なんで、
私は連れて行こうと思わないけど。落ち着いて飲めないし。
そもそも静かに飲みたい普通の客は居酒屋なんてイカネ
81 :
80:2005/07/23(土) 12:15:33 ID:32MEVtxP
82 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:18:05 ID:iPiLdVJO
居酒屋なら周りも騒がしいから、ウチの子供が騒いだり暴れたりしても
注意されないし、もし注意されても「みんな騒がしいじゃないのよ!」って言えるから
ファミレスなんかよりもいいよ。酒も堂々と飲めるし。
・・・・・・なーんて浅はかな考えをするのが、DQN親。
83 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:38:05 ID:ulnRAGCX
>>80 >>そもそも静かに飲みたい普通の客は居酒屋なんてイカネ
チェーン店の居酒屋だけは特別かぁ?そんなにマナーいいかぁ?
チェーン店なんて逆に大学生やら若者多くて賑やかで煙草もすげーじゃん。
特別な地域に住んでるんか?
>>落ち着いて飲めないし。
そんなに落ち着いて飲みたきゃ旦那や親に預けていけや。
84 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:48:03 ID:JSzMcpkW
居酒屋、子連れで行ったことない…。
回りに迷惑かけないならいいんじゃない?
居酒屋って所詮は飲み屋だと思う。
そんな所にわざわざ連れて行って周りから白い目で見られながら
飲む酒、食べ物はおいしくないと思う・・という私は小心者?
子供が20才になったら、一緒に飲みに行くのが夢です。
ちょっとオッサンくさいかな。
居酒屋に限らず、外食は主に個室があるところだな。
オープンタイプだと、うるさいしやっぱりちょろちょろしたがるから
こっちも落ち着いて食べてられないし。
つーかチェーンの居酒屋って、早い時間は家族連れ狙ってない?
>1みたいな店で個室があればぜひ行きたいわ。
家族連れを狙ってる訳じゃなく、
家族連れ禁止にすると騒ぐ奴らがいるからだじゃ・・・。
明確に表示しなきゃしないでそれも面倒だし、
だったらいっそのこと子連れおkにしてまえ!って感じと推測。
子連れがOKかどうかとか、騒ぐ・騒がない、迷惑・迷惑じゃない・・・じゃなくて、
居酒屋は子供が行く所ではないんでないの?
やっぱり何にしても、大人しか入れない所って言う線引きって必要だと思う。
子供にとって、未知の大人の世界がある事って大事だと思うけど。
まあ、ゲーセンやパチンコ屋に連れて行くかどうかの考え方と同じ様なものかも。
廻りに迷惑かけないなんて出来るわけないとおも。
所詮アルコールが入れば注意力も緩慢、盛り上がってくるわけだし。
自分のガキが店内でチョロチョロ動き回っても注意もせず。
気にもならなくなるのは、お酒の力もあるんでしょ。
>>85 別に小心者じゃないんじゃない?
連れて行くより、預けて行った方が自分はよっぽど楽しいとおも。
第一、飲み屋=居酒屋に幼い子を付き合わさせる方がよっぽど可哀相なんだが。
>飲み屋=居酒屋に幼い子を付き合わさせる方がよっぽど可哀相なんだが。
禿同
91 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:04:04 ID:WqF7JFgb
DQN親って自分にとことん甘いのなw
92 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:12:23 ID:s5avE7bv
意外と反対の人多いなあ。なんでだろう
保育園でお母さん同士で集まったけど、居酒屋だったよ。
個室で楽しかったよ。誰も酒のまなかったけど
スレタイみて、
何年か前にあった「ドキュが深夜のゲーセン駐車場に
子供放置して、その子供がさらわれてアボンした」事件思い出した。
あの時には、
そんな時間にそんな所に連れて行くなんてさすがDQN!!だとか
子供がアボンした本当の犯人は父親だとか、
ここでもプチ祭りになったが、
このスレの人たちに意外と「容認・賛成」が多いことに驚いた。
私は、居酒屋に子供(まあ、未就学児)連れてくなんてどうかと思うが
こういう人間は、考え方の古い人として周りから煙たがられるようになるんだな。
DQNに煙たがられても痛くもかゆくも無いと思ってみても
あんまりDQN率が高くなりつつあるのもイヤーンな感じ。
>>93 糸屯ですね。子供は翔ちゃん。
ああいうのと居酒屋に連れて行くのは違う!と子連れ居酒屋肯定派は
思うのかもしれないけど、やっぱり一緒な気がする。
ゲーセン行かない人がたとえ昼間でもゲーセンに子連れで入る人を見たり
パチンコしない人がパチ屋に連れて入る人を見たりすると不快感に
感じないかな。
居酒屋に連れて入るのも同じだと思う。
座敷があって色んな食べ物があるなら庶民的な和食レストランみたいな
お店じゃダメなの?
>>89 ですよね。良かった。
あ、そこまでして飲みたいと思わないです。
ただ一度だけ会社の歓迎会で夜、母に子供預けて参加したけど
元呑み助の私は居酒屋よりうどん屋の方が良くなってた。
でもいくらうどん屋でも生後1.2ヶ月の赤ちゃん見たらギョッとすると思う。
引き摺ってごめんなさい。あの写真メチャショックでした。
>>91 ついでにDQって他人に厳しくない?
>>94 郊外の和食レストラン=居酒屋だと思ってたんだけど。
どうも居酒屋に対する認識が違うみたいだね。
>>95 全然違うみたいだね。
つか和食レストランって地元にないの?
名前挙げてもいいけど、多分ローカルだろうからなあ・・。
97 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 20:32:46 ID:pRIHtQPD
サラリーマンがいなくなるお昼過ぎ時にでも、静かな近くのおすし屋でも行って
個室でのんびりさせてもらったほうがゆっくり出来ると思うんだけど。
ざわざわ人がいるだけで疲れちゃう。
仕事で夕方に和食居酒屋に行ったとき、斜め前に見える席で授乳されてビックリした。
お母さんとお父さんでブロックしてるつもりなんだと思うけど見えてます〜。
98 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:40:18 ID:a8/GjbnS
1歳の娘いるけど居酒屋に家族で何回か行った事あるよ。
うちは早い時間の4〜5時に行くからお客さんも少ないし
娘は騒がないしご飯もこぼしたりしないし椅子に座ってジッとしてる。
もちろん食べ終わったら即退散。
周りに迷惑かけなければいいんじゃないのかな??って思う。
娘6ヶ月を連れて焼き鳥屋から帰ってきたところです。
久々の外食でリフレッシュできました。
となりの座敷には8ヶ月の女の子がいましたよ。
ふたりともおりこうさんで大人しかったよ。
親の勝手で連れまわして、といわれればそれまでなんですけどね。
22:44・・・・
101 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:07:41 ID:n3FEgIl0
>>100 同意。何考えてんだろね、バカ親は。
こういう親・環境で育った子も当然DQNに。
102 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:11:08 ID:cluXPu7v
六ヵ月とかだったら昼夜逆転してる子とかいるし
なんか時代の変化に順応できない頭のかたい人ばっかでウザ
大人しいとかじゃなくて・・・。
子供にとって「簡単に入れる所」ってイメージつくのはどうかと。
赤の時から親がカラオケに付きあわせて(連れてって?)、
小学校に入ったら友達同士で平気でカラオケ行っちゃったりしてるのいるよ。
「子供だけでカラオケ行けるほど成長したって事よ。良かったわ」と
その親達は言ってたけど。4年生の子供だけでカラオケねえ・・・。
小さいうちから出入りしてれば敷居は低くなるわな。
>>102 昼夜逆転してる子が正常ですか?そうじゃないですよね?
親なら正常に戻そうとあらゆる努力するもんじゃないですかね。
時代の変化に順応したらいい部分と、してはいけない部分とあるんじゃ?
「これくらいいっか」って思える事でも、子供には表面だけでも「NO」と
言い続けるのが親なんじゃないの?
105 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:27:29 ID:cluXPu7v
>>104 せいぜい頑張って下さいねー。
息がつまりそぅだゎ
1歳で居酒屋とか、6ヶ月で23時近くまで焼き鳥屋とか
そんなハナシを聞くとほんと悲しくなる。子供がかわいそう。
今日も人がいっぱいの池袋サンシャインで、首も座ってない
おそらく1〜2ヶ月くらいの赤ちゃんを連れた夫婦を見ました。
しかも抱っこ紐も使わずに旦那さんが首を支えて抱っこ。
買い物客でごったがえす土曜の池袋サンシャインにつれてこなければ
ならない理由って何?あの赤ちゃんには刺激が強いだろうなぁ・・。
と、やっぱり悲しくなりました。
DQN親や勉強不足の親に育てられる子供ってホント、カワイソウ。
107 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:34:42 ID:AedtTkTK
自分の欲求を満たす方が、子供の睡眠より大切な親の元に産まれた
子供が可哀そう。
頭が固い、ウザと言われても、居酒屋に子供を連れていくような
下劣な人間だけにはなりたくない。
108 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:44:31 ID:PaNtKJqS
1歳児の保育園クラス。
今年のレクレーション役員の人からの提案。
一緒に子育てについてザックバランに話し合いましょう!
○月○日18時〜居酒屋○○集合です!
もちろん上の子も参加OK!
4月に提案されてからスルーが続き、未だ実行されていないが
皆日にちがあわないんだと思っている様子。
夜遅くまで子供が寝ていない理由もしつけが出来てない理由も
>なんか時代の変化に順応できない頭のかたい人ばっかでウザ
>息がつまりそぅだゎ
のようなことを言っていたw
時代ねえ・・・・
昼夜逆転する赤ん坊は普通だろうよ。
幼稚園あがるころならおかしいだろうが。
しかしどうすれば生後半年の子供に、言い聞かすことができるというか
会話が出来るのか、ぜひ指南していただきたい
>>104
>>105 あー だったら息詰まらせて氏ねば?
生ごみクズDQNさん。
昼夜逆転するの普通なんだ・・・。
必死で昼間外に連れ出したり、遊ばせたりしたりして、
夜眠れる子にしてこうって努力するのが普通なんだと思ってた。
言い聞かせがいつから通じるか分からないけど、
じゃあ何処からがラインで躾や言い聞かせを始めるのかな。
子育てって先の事を描いて今何をするかでしょ?
その描きの中には幼稚園・小学校・中学校・・・があるんだから。
>>28みたいな親って結構いるんだね。
子育てが先のこと描いてその通りになるんなら
育児書やらなんやらはいらないし
ノイローゼから起きる事件は起きないとオモ。
>>111さんちの子はよく寝るイージーベビでよかったね。
うちもイージーだけど君のような考えは思いつかなかったよ。
113 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:36:20 ID:8bNSgx+8
反対派は子持ちのレスとは思えないんだが…
昼夜逆転が普通とまでは言わないけど、
どんなに親が頑張っても逆転が直らない時期だったりってあると思うんだけどな。
むしろ6ヶ月や1歳なんて、夜は毎日ぐっすり寝ますって子のが少ないと思うんだけど。
父親の仕事の都合なんかで、生活時間帯がズレてる家もあるだろうしさ。
毎日ギチギチにこの時間にはあれして、これしてってストレスためるより、
ある程度時期がくれば夜は寝るようになるんだし、
0歳1歳の頃は夜寝なけきゃそれに合わせて生活すりゃいいじゃん。
なにも夜中の2、3時に飲み歩いていた訳じゃあるまいし。
114 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:07:28 ID:AKKMF1fn
cluXPu7vが「自分は時代の変化を先取りしてる」とカン違いしている件について
時代が変わってもモラルは殆ど変わらない
115 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:10:09 ID:afJT0qUt
ストレスねぇ…。
タバコやめるとストレスになるから妊娠中もやめなくていい
らしいしね、最近は。
116 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:11:41 ID:AKKMF1fn
>>115 そんな事を言う医師なんてひとりもいないのになw
そもそも
>>1の例は、午後4時から開いてる禁煙居酒屋に子供と行った、という
話なんだけどね。
おそらくサラリーマンもいなけりゃそっから延々夜中まで飲んだと言う話でもないでしょ。
>>113 それじゃ教えてよ。
昼夜逆転しているのと 23 時 近 く まで
赤ちゃん連れて焼き鳥屋に行く関連性と育児方針について。
きちんと周りがちゃんと納得するように答えなさいね。
119 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 10:21:08 ID:CDye6jVt
まわりが何と言おうと、世間から冷たい視線を浴びようと、
自分の欲求を満たす事が一番の重要事項なアフォは平気だし、むしろ正当化。
赤ちゃん連れてなんでわざわざ飲み屋に行かないといけないのかが、そもそもわからない。
そういう人種って見るとすぐわかる。
幼稚園等の集まりでも、ただようDQN臭は隠せないよ。賢明な人は、付き合いを避ける。
120 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 11:15:12 ID:bKOUO37u
ファミレスと一緒なんだよ 反対意見のヤツは赤つれて外食するなや!
121 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 11:35:28 ID:UvseECau
ファミレスとは違うんじゃない?
122 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 11:36:49 ID:ZnPM9JiQ
123 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 12:04:44 ID:CXkJzes4
子供好きでもないのにそ知らぬ顔で親になるやつの気が知れん。
世間体か?
>>123 1.できちゃった結婚
2.跡取りがいないと困る自営業
3.親バカに見られない為の擬態
4.子供好きになった
いずれにしてもスレ違い
沖縄なら常識みたい。
本土から移住してきてびっくりした。
うちも、最初は「なにこの光景」って焦ってたけど
沖縄なら居酒屋で子供まめ椅子置いてある
4人も5人も子供産んでる人多いから
大家族で来てるの毎日見るよ
午前0時。いきなり2歳が元気ばりばりで起きて来た。
居酒屋にでも連行したい気分だったぜ・・・。しないけどさ。
>>125 ああ〜、よく考えたら、知人の子連れ居酒屋マンセー野郎は沖縄出身だった。
そこの奥が家事一切がダメな人で、生まれて1週間経たない内に外食三昧始めてた。
奥は北海道出身の酒豪で、出産直後に酒復帰と自慢?していたな。
>>125 分かる。石○島、徳○島出身のママ友達がそうだ。
どこに行くのも、何時でも御構い無し。
沖縄方面の人が皆そうな訳じゃないと思うけど
南国生まれは子作りも子育てもおおらかなんだろうか。
DNAか。組み込まれているのか。
129 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 13:18:42 ID:Zwdfkv+E
1歳過ぎてからくらいの子を居酒屋に連れて行くのって別に
普通ですよね?
今時、個室居酒屋とかもあるし、なくても居酒屋っておつまみ
メニューだから子供にも
食べさせやすいものとか多いし、全然普通だと思いますけど。
1歳で居酒屋はちょっと・・・とか考えてるのって古くさい
ですよ?
>>129 > 1歳過ぎてからくらいの子を居酒屋に連れて行くのって別に
> 普通ですよね?
えええええええっ!>ΩΩΩ
>>129 自分の基準だけで「普通」を使う人は信用しない事にしている。
134 :
129:2005/07/24(日) 20:55:51 ID:Zwdfkv+E
まず、どんな居酒屋かにもよると思うけど。
大人な雰囲気の個室居酒屋とかは、子供連れでは入りにくい
し、大人専用って感じだから子供は連れていけないけど、
そうじゃない、大衆チェーンの居酒屋(素材屋とか)なら
全然いいと思うけどな〜。
でも、基本的にお酒を飲みに出る時は子供に気づかうことなく
楽しみたいから、あずけるとかしてあんまり連れて行かない
けどね!!
>>132 なんだ〜!?そのスレは〜!!!タイトル見ただけで良い気
しないから読む気がしませんm(__)m
135 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 20:58:59 ID:d4Y+M6uI
>>134 非常識な自分をバッシングする内容だとわかった途端にスルーですかw
自分勝手も甚だしいですな。ま、そんなんだからバッシングされるんだがw
136 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:21:31 ID:Zwdfkv+E
>>135 は??てか別にそんなに熱く語るようなことじゃないでしょ?
居酒屋に子供と行こうが行かまいが、どうでもいいもんwぶっちゃけ
それに132のスレはどうせ糞スレな予感だし、読む価値なさそう
だしね
137 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:28:53 ID:UvseECau
>>136 ・・・・・・・・・糞なのはスレじゃなくてアンタだってば。
139 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:35:41 ID:Zwdfkv+E
>>137 本当の姿って・・・www
私は居酒屋に子供連れて行くのも別にいいんじゃないの?って
思うけど、その居酒屋の形態によるとは思うって書いてる
じゃないですか。
でも、大手チェーンの大衆居酒屋には子供もたくさんいて
ますよ、実際。
それに、別に連れて行きたくないって思う人は連れて行かなければ
いいことだし、だからって子供を連れてきてる家族を見て
も、別に『うわ〜非常識な!!」とはならないでしょ!?
でも、そう思う人がいるからこんなスレがあるんですよね。
たまたま書き込んだけど、別にけっこうどうでもいい事
じゃないですか?w
>>139 >子供を連れてきてる家族を見ても、別に『うわ〜非常識な!!」とはならないでしょ!?
なるよ。本格的におヴァカ?
141 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:41:04 ID:UvseECau
>>129で
>1歳で居酒屋はちょっと・・・とか考えてるのって古くさい ですよ?
って書いてますよね?
それって連れていかないって考え方の人を否定してませんか?
>>139 その割には必死にレスしてるねぇw
子供の頃から出入りさせてれば、物事の是非がわからなくなる。
子供の頃に散々出入りさせておきながら、
ある程度一人で出歩けて、
一番外に興味を示す時代(中高)だけ禁止、ってのが果たして出来るだろうかね。
居酒屋といっても白木やとかワタミならいいのではないかと
思う。子供用コップフォークスプーンも出してくれるという
ことは、家族連れでどーぞということでは?
日本酒、刺身メインだったりする居酒屋はもちろん場違い。
八海山、浦霞などおいてあるいざかやはタブー。
>>143 居酒屋って酒メインでしょ?だから居酒屋。ナニヲイッテルンダ。
独身の頃からあんまり外食したことないの?
>>144
>>145 ( ゚д゚)ポカーン
い‐ざかや〔ゐ‐〕【居酒屋】
1 店先で手軽に酒を飲ませる酒屋。
2 安い酒を飲ませる店。大衆酒場。
居酒屋=ファミレスですか?w
>>144>>146 居酒屋といっても子供向け食器とかフライドポテトがメニューにあってデザート類が豊富なお店は
酒 の み からしてみれば居酒屋のうちにはいらないのです。
あと和風居酒屋なのに、カシスソーダとかカンパリオレンジとかのギャル酒、ノンアルコールカクテルの
シャーリーテンプルだとかふざけた物がある店は女子供okの店だと思っている。
てか、おいしくお酒をのみたい人はそんな子供居酒屋にはいかない。つまり酒メインとはいわないのよ奥さん。
そんな店にいった時は隣のお席に家族連れが来って文句はいえない。
逆にお酒メインの店にいきたい時はそういう店を選んでいく。
>>143 うどん屋さんでいいじゃん。
うどん屋でもたまに店員の気がきかなくて
こちらから言わないと小皿などを出してくれない店もあるけど
そういう考え方でいくとうどん屋で子供連れ歓迎されてないってことかい。w
151 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:04:05 ID:bKOUO37u
だから頭がかたいっていってんの。
居酒屋もかわってきて、今じゃファミレスみたいなもんなんだよ!いったいいつの時代の人ですかぁ??
>>149 うどんやさん?
私は蕎麦やさんがいいな。
日本酒とお蕎麦は合う。
うどんやさんや、蕎麦やさんはもちろん子連れでもいいのでは?
でも、蕎麦やさんにもいろいろあるからなぁ。
153 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:06:26 ID:bKOUO37u
うどんやも居酒屋も変わんないよ
>>147 ( ゚д゚)・・・ああ・・・うん・・・そうね。
正直すまんかった。
貴方が全て正しいです。
てか今はじめて
>>1を読んだ。
うち北区赤羽w
でもチェーン店はお料理がいまいちだからいかない。
子供が小さい頃だったら我慢して行ったかも。
156 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:11:54 ID:UvseECau
ラブホテルとホテルも変わらないってことか。
>>150で子供用コップフォークスプーンも出してくれる=家族連れでどーぞ らしいから
気の利かないうどん屋さん
子供用コップフォークスプーンを言うまで出してくれなかった=家族連れ来るなゴルァ
皮肉で出した例えだけど。
じゃあ、寝よう。ワインがきいてきた。
1才児だったら紅花とか、個室のイタリアンもおすすめ。手軽で。
159 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:23:26 ID:8bNSgx+8
私は飯食いに子連れ居酒屋は別に構わないと思う、
赤も色々食べれて楽しいだろうし普通のご飯と違って飽きないだろうし、
少しづつ頼めば1品の量も少ないしぐずったら切り上げやすい。
しかし子連れで酒飲んでる親はどうかと思う。
しかも食べられる物がない0歳児や歩きはじめで目が話せない赤ちゃん連れて、
酒飲んでる親は非常識レベルだと思う。
子連れで酔っぱらうような親はありえん。
160 :
99:2005/07/24(日) 22:46:49 ID:2oqHW79w
きのうの焼き鳥屋のものですが
参考までに
私がお店を出たのは8時前です。6時半位から飲食はじめました。
酒は飲んでません(運転係もあったので)
お店にはオムツがえシートがありました。
母親がごくたまに機嫌よく外食して、また明日からも育児がんばろって
思うのはよくない事なのかな?
母の機嫌は赤にダイレクトに伝わるし、私も笑って育児していきたいので
何が何でも居酒屋だめっていうのは違う気がする。
家メシは家メシでおいしいが、息抜きも大事です。
161 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:51:54 ID:lBRCxRZ9
焼き鳥屋って居酒屋以上に酔っ払いが多い希ガス。
うちの周り限定でしょうか?
163 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:44:13 ID:UvseECau
>母親がごくたまに機嫌よく外食して、また明日からも育児がんばろって 思うのはよくない事なのかな?
誰も外食したらいけないとか言ってないんじゃない?
164 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:44:28 ID:maxUAth+
育児板で、子供連れ居酒屋の是非を議論しても盛り上がらんし、効果は無いだろうな。
息抜きに子供つれて居酒屋がダメなの?と思ってる層が育児世代なわけで、
その手の行為を平気な育児世代が増えたから、金儲けしか考えない企業が、
子連れ歓迎ですよって言えば、善悪なんて考えないで飛びつくのは仕方ない。
自分のための息抜きだとか、最近の飲食業界、世間の流れとかよりも、
親としての自覚や、子供への影響、社会的規範とか、はじめから考えも及ばない。
直ぐに考えが古いとか言うのはやめれ。
古いとか新しいとか言う前に、どちらが、より大人としての規範になるのか考えろ。
大衆居酒屋は子連れおおいですよ、ふつうですよーって言われてもなぁ・・・。
お酒を飲むことを主体としている店に子供を連れて行く行為自体が敬遠すべきことではないの?
そんなんだからガキが飲酒してアッパラパーになっちまうんだよ。
166 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:58:46 ID:8PsUtruz
JOYの同類がキャンキャン吼えてるwwww
いっぺんJOYみたいに晒されればいいのになwwww
そりゃあ、ダンナが子供を預かって寝かしつけまでしてくれたら
子供連れて居酒屋なんて行かないよ。
男は飲みたい時に飲みに行けるし(仕事が忙しくなければ)
子供の事は奥さんまかせで何も心配なく飲める。
母親は子供と二人、夜は家でじっとしてなきゃいけない?
たまーに居酒屋に行って息抜きするくらい許してほしいよ・・・。
もう1年半も居酒屋に行ってないー。orz
飲んだら乗るな、乗るなら飲むなに近いなぁ、
>>167 そんなに飲みたきゃ子供産まなきゃよかったのに。
誰かに預けて飲みに行けよ。一時託児でも何でも使えばいいじゃん。
普通夜子供連れで徘徊するか?
変質者に襲われても文句言えないね。
子供と居酒屋行って息抜きになるの?
私は、子供抜きで居酒屋行けたら生き抜きになるだろうな。
うちは夫婦とも下戸だけど
旅先では居酒屋利用が多かったな。
その土地のメニュー豊富ってのもあるけど
お客も、普通のレストランよりわりと大人数で来てる分
楽しげに騒がしくやってるから、あまりこっちにチェックが入らなそうで気楽。
やっぱしDQNですかね?
171 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:31:53 ID:TrzWKkY2
飲みに行く訳じゃなくてご飯食べに行くんじゃん→居酒屋
ヤリに行く訳じゃなくてカラオケしに行くんじゃん→ラブホ
でもま、地方には居酒屋なのか飯処なのか分からん店はあるよねー。
居酒屋は分かるけど、ラブホはカラオケだけでも子連れは嫌だ。
>>164 古いとは言わないがもちっと風潮に敏感になったほうがいいYO。
174 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:42:00 ID:TrzWKkY2
そう?居酒屋もラブホも子連れはイヤだわ。
子供にはどっちの敷居が低くなっても、いい事なんか何も無い。
100歩譲って、1歳児を居酒屋に連れてくのはいいとしよう。
でも2歳超えたらやめてあげてー。
>>174 どして?
1才よか2才のほうがましなんじゃない?
176 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:00:09 ID:TrzWKkY2
だんだん記憶に残って行くでしょ?
居酒屋が簡単に入れるところだって刷り込まないためにさ。
>>168 > そんなに飲みたきゃ子供産まなきゃよかったのに。
は・げ・し・く・ど・う・い。
子供を産んだ→酒を飲みたい→酒の場所に子供は連れていかない→
配偶者に子供を預ける/親・義親に預ける/ベビーシッターに預ける→酒を飲みに行く
なんなんだろうねえ、居酒屋「ぐらい」かまわないだろうっていう発想の人たちって。
今はそういう人たちのほうが多いのか。
旦那が子供を連れてキャバクラやソープにいっても、
他人に迷惑をかけていない息抜きだからかまわんだろう、
っていう人たちなんだろうか。
まあそういうDQ遺伝子含有者なら議論にもなにもなりませんわなw
夫婦で飲まない家は子供も居酒屋でも、
ご飯食べるところって認識になるんじゃない?
もちろん子連れなら個室だろうから他の客と関わらないし。
家だろうとどこだろうと、
母親が酒飲んでるの見てる方が影響ありそうだけど?
私は子供が自分で大人と子供が違う、
という事が分かるまでは見てるところで酒飲む気はないな。
179 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:36:43 ID:TrzWKkY2
子供に酒を飲む場所も見せたくいなよ。
ノイローゼがナンタラって出てたけど、
ノイローゼは居酒屋行っても治らんとです。
精神科か心療内科に行ったらいいと思う。
180 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:37:33 ID:TrzWKkY2
間違った。スマソ
見せたくいなよ→×
見せたくないよ→○
個室だって酒場は酒場じゃろう。
絶対に酒飲んでる人見えないの?酒の臭いしないの?喧騒は聞こえないの?
親父が居酒屋に連れて行ってくれたのはどうしても食べたい料理が居酒屋でしか食べられなかったからだったし、私は10歳だった。それも1回だけ。
酒飲む所に子供は行っちゃいけないってなんでわかんなのかなぁ?
飲酒は20歳からって法律で決まってるし。
親が飲む飲まないは関係ないよ。飲み屋なんだから周りが絶対飲むんだから。
どうしても飲みたければちゃんとしたレストランでそれなりの金額払って食事しながら飲め。
182 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:55:56 ID:70tK60KR
そうそう個室だから大丈夫といっても安心できません。
あのJOYも個室だったけれど、
子どもの躾ができていなかったので子どもは店内を走り回り・・・。
ちゃんと子どもの躾ができていて早い時間ならまだいいと思うけれど、
乳幼児を連れて居酒屋来るのはDQN以外の何者でもない。
ほんと、JOY予備軍(自分ではそうだと気づいていない)が多いね。
日本のモラルというのが、ものすごく低下しているというのがよくわかる。
184 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 02:19:30 ID:thCab23E
チェーン店がファミリー向けだしだからとうたらって言い訳結構多いね。
早夕飯感覚で夕方食べに行くくらいならまあいいだろうけど。
そこまでは「連れてく」でも抵抗感ないが。
ダラダラずるずると10時11時までいる親子もいるね。
こうなると完全に「付き合わせてる」ね。
歓送迎会の時、幼稚園位の子がホール走り回ってたんでビックリしたよ。
ジョッキ持った店員とぶつかりそうになるし。
親見たら同じDOQ親同士で大声で笑いながらチューハイ飲んでは煙草ふかしてた。
なんか小さい頃から付き合わされてるカンジだったよその子供って。
185 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 04:14:30 ID:31L7mHbg
飲むなら産むな、産んだら飲むな。
ここの人達の意見ってとっても少数派なキガス・・・
187 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 06:25:26 ID:KnwG9JAn
最近は居酒屋で子連れたくさん見かけます、ダメっていうのは古いとか言ってる人。
単に、DQNが他の大勢のDQNの一部に遭遇しているだけに過ぎませんから。
他に非常識なのが大勢いるから自分も構わないって、そういうもんじゃないでしょう。
結局自分のこらえ性の無さを、屁理屈つけて正当化してるだけ。
自分の子より、一時の気晴らしのが大切なんだから、どうしようもないね。
188 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 07:18:29 ID:szAU2sz8
>>187 偉そうに言うあなたは子供つれて外食しないでね!
>>188 子連れでの居酒屋否定=外食否定
じゃない事を何べん言ったらわかるかね?理解力ゼロ?
育児の息抜きがどうしても居酒屋じゃなきゃダメな理由を
屁理屈こねてる親御さん達説明してみてよ。
説明によっちゃ納得して見せるから。
>>142が言ったような事を考えたら
子供の為にもそんな事はしたくないわ〜、親として。
190 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 07:39:48 ID:T3Mnvz3M
子連れで(それもオムツの取れてないような子を連れて)酒飲みに行く必要はない。
>>178 うちはほとんど飲みません。
年に1,2回ワインを飲む程度なので、乳幼児期に
夜、子連れで外食すること自体が考えられません。
子連れで酒席に出るのは法事や結婚式など親族が
集まる時だけで、居酒屋へ行くことは全く有りませんね。
居酒屋は仕事の付き合いや友人と行く大人の場所と言う
認識です。
192 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 07:49:16 ID:uED002MA
居酒屋=外食って考え方すごいね…。
とりあえず外で食べる時は、酒を飲むってのが定番なんだろうね
193 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:06:49 ID:p8wOvsKU
子供は9時には寝かせましょう
居酒屋=大人が楽しむ場所 ではないのかね?
194 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:12:10 ID:szAU2sz8
はぁ?頭かたい人たちばっかだね。 居酒屋も外食の一つって事でしょ。
寿司屋にするかファミレスにするかうどんやにするか、って選択肢の一つに居酒屋があるだけ。
外食が毎回居酒屋なわけがない
195 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:14:26 ID:NJii48JN
DQは酒好きだというけどやっぱり本当なんだなと思った。
外食するなら酒は不可欠になってしまっているのでしょう。
きっと旦那さんも親御さんもソレ系なんだろうな。
止める人もいないからこうなっちゃったんだろうけど。
酒飲んでませんなんていう電波ブログみたいなDQもいるだろうけど
そういう電波やDQのいう事なんて信じられないし
書かないだけでもっととんでもない事してそう。
197 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:19:48 ID:uED002MA
なんで居酒屋否定されると外食するなって言うの?
極端過ぎない?
>>197 やっぱりDQにとって外食というと居酒屋なんだよ。
それ以外の店はほんのオマケ。
>居酒屋も外食の一つって事でしょ。
こういう思考回路を不思議と思わないのが
DQNクオリティか・・
200 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:24:41 ID:rAKwx8ZU
まあ、ファミレスでもビールやカクテル、日本酒ワインなんかを置いてるわけだし。
201 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:32:51 ID:uED002MA
ファミレスは酔っ払うまで飲む人いないんじゃない?
それが居酒屋とファミレス等の違いではないかな
202 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:38:50 ID:szAU2sz8
反対のみなさんは、イタリアンも中華もフレンチもファミレス以外は子連れには場違いなので外食できなくて気の毒ですね
酔っ払って普通じゃなくなってる人が多いところへ子供を連れて行くのはちょっとね
204 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:41:54 ID:uED002MA
なんか暴走してるようだけど、「違い」を「場違い」と読み間違えてない?
205 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:45:40 ID:p8wOvsKU
夕食外食にしたら、帰りの車で子供寝ちゃう
それがなくても、居酒屋に子連れで行こうとは思わない
煙草吸う客多いし、子供騒ぐと迷惑になるし
206 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:45:45 ID:BCxBMqpu
居酒屋、何がよくないの?と思ったけど、
>>48には共感した。
個室で酒無しで一回いったことがある、早い時間ならうるさくないし、
周りにも迷惑かけない。でも、
どうせ高校くらいになったら友達同士でいっちゃうにせよ、
酒飲むところにわざわざ親しまなくてもいいかなと思った。
まあ便利だったので、絶対ダメとは思わないけど。
>>202 まだ柱の影で見当違いな事をグチグチと。
答えに窮してやっと発したイヤミがそれか(笑)
息も絶え絶えだな。
気の毒なんてとんでもない。
子供にとって場違いの場所だったら
大人の欲求の為に付き合わせるような事
したくないから、居酒屋と言うのが
外食の選択肢の中にないんだよ。
208 :
207補足:2005/07/25(月) 08:57:27 ID:4N9LsNuA
居酒屋に限らず、
イタリアンも中華もフレンチも
子供がいて場違いな所に
行こうと思わない。
私の様に考える人間が気の毒って事は202は
実際連れて行く機会があるかないかは別として
連れて行く事自体に抵抗はないってことね・・
ハァ・・頭イテ・・
209 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 09:06:05 ID:BCxBMqpu
イタリアンも中華もフレンチも場違いなことないんじゃないか。
子連れ禁止の店もあるけど、そういうとこはぬきにして、子供が大人しかったら
普通の人間だもの、どこ連れてったっていいじゃん。
スレタイは一歳児について。
一歳児なんておとなしい子はおとなしいでしょ。
210 :
208:2005/07/25(月) 09:22:55 ID:4N9LsNuA
子供が場違いな場所、といった時点で
子連れ禁止と決められていなくても
奇声を発する可能性のある赤ちゃんは
ちょっと連れて行けないかなって言う店を
想像してレスしちゃったよ。
書き方が悪かったね。
中華街なら子連れでもOKな店はたくさんあるし個室にすれば問題ないし
なにより居酒屋と違ってお酒がメインの店じゃないでしょ?
なんで居酒屋ネタにイタリアンとか中華とか食事メインの店が出てくるのか
そちらの方が疑問。
居酒屋をレストランのような食事用と勘違いしている人は痛すぎ
212 :
209:2005/07/25(月) 09:31:26 ID:BCxBMqpu
あと、逆におとなしくできない子は、ファミレスだって場違いだと思う。
閉ざされた空間で騒いだりうろつくなら出て行くべし。
ま自分のことだけど。そんな訳でうちの子供は一歳まではどこでもつれてったが
2歳過ぎてからどこにも行けなくなってきた それはそれでダメじゃんね…躾が悪いのか、時期か
下の赤ん坊はまだどこでも連れて行きます。
場違いになるかならないかは
やっぱり親の行動しだいだよね。
騒いだり、走り回ったり、大泣きしたり、
と言うことなら抱いて外へ出るとか、
最低限周りに迷惑かけない配慮ができる
親だったら、じっとしていられないお子さんが
隣のテーブルについても私はいいかな・・
なんか話が横へ広がってるね。
発端は
>>202に食いついた私だね。ゴメン。
214 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:43:59 ID:tV2fspip
最近はファミレスのほうがDQ多いという気がする。
ドリンクバーがあるとこの喫煙席なんてもう...
こないだ銀座の居酒屋で4時くらいの早い時間に
個室で集まって楽しそうにしてたママ5人位ととちびっこたちがいて
いいな楽しそうでって思ってしまった私もDQN?
215 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:03:41 ID:uCa2tgM9
居酒屋で息抜き、居酒屋が外食の選択肢に入る
ような生活を送る人々に何を言っても通じるはずはない。
216 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:08:15 ID:AW2bbOM3
これは母親だからダメなの?父親ならOK?
>>216 その程度も解らない貴女がモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
218 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:12:38 ID:ybrxTlbQ
子供が小学生になったら、居酒屋行きたいと思ってます。
夕方5時に入って、7時頃帰ってくれば全く問題ないと思う。
私と夫はビール、娘はジュース、そしておつまみ、お料理・・。
やっぱり物心ついて、いろんな事もそろそろ理解できるようになるまでは、
居酒屋は連れて行けないなぁ。
奇声や鳴き声にびくびくしながらじゃぁ、お酒も美味しくないもの。
家で飲んだ方がずっとマシだ。
219 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:24:57 ID:0TDuOWYz
1歳児の頃からお好み焼き屋たまに利用してます。
喫煙者もいるし飲んでる人もいるし目の前に熱い鉄板があるし・・・
鉄板と子供と周りに気を配りながらも楽しんじゃってる自分orz
220 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:26:12 ID:0PVrEi4g
早い時間の居酒屋なら無問題だと思う。
店構えにもよるけどね、ファミリーターゲットの店なら◎でしょ!
日本酒や味にこだわった居酒屋に行った時は早々に帰った。(無料券が貰ったから行ってもうた)
子供食器はあったけどね、子連れには向かなかったと反省。
店の雰囲気を見極めて入りませう。早い時間なら騒ぐ大人も少ないしね。
>>1の店はあきらかにチビ連れでもどうぞーって狙いなのでは?
お料理を美味しくしたといっても、しょせんワタミ。
別に子供いなくても行きたくないけど。
全席禁煙のワタミ。きゅうりのぬか漬け300円のワタミ。
222 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:31:51 ID:uCa2tgM9
店の雰囲気を見極めて入りませう。遅い時間なら自分の事しか
見えないDQな両親と、騒ぐ子供も少ないしね。
タバコの煙さえなければ居酒屋に子どももつれて行きたいと思っていたよ。
寿司屋で寿司食って酒飲んで(嫁さんは飲まない)帰って来るのとどう違うんだろう。
というわけで、
>>1が貼ってる居酒屋だったら行きたい。1のカキコは低脳喫煙者が
時代の流れに必死で抗おうとしているだけにしか見えない。哀れだな。
224 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:04:40 ID:pwP5zrxI
前にカップルで大手チェーン居酒屋へ行ったら、
仕切のない座敷の大広間へ通されて、隣には家族連れがいた。
こちらは普通にお酒を飲んでて、酔っぱらって来ると、
下ネタとか下品な話になりがちなんだけど、
子連れで居酒屋肯定派の人達は、こんな話が子供の耳に入ってもOK?
それとも、こちらが気を遣うべき?
さすがにファミレスではお酒も飲まないし、
雰囲気的にそんな話はしないけど、
私は、子連れで居酒屋はまだまだイレギュラーな事態だと
思っている古い人間なので、遠慮する気にもなれない。
>>224 子持ちの(ただしまだ連れて行ったことがない)自分としては、
周りが本格的に酔ってくる前に子連れは帰っちゃえばいいと思う。
10時11時まで子どもを連れて居座るのを見ると、同じ親として信じられない。
>>224 酔っぱらって隣のお席に聞こえる程の声で
下ネタとか下品な話をするカップルも相当な...
227 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:15:10 ID:BCxBMqpu
224
居酒屋へはなるべく連れて行かない派だけど、隣の人がシモネタ話すのは
別に気にならない。そこまで無菌で育てなくていい。
つうか昼間からファミレスでセックス話してる女子高生とかいます。学校は?
バスに乗ってても下ネタ話してる女子高生いたもんなー。
229 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:23:18 ID:ifVXmwNn
居酒屋に家族連れ(7人位)が居たけど
中学生の男の子が顔を真っ赤に飲んでました。あれはまずいね・・・
未成年にお酒出したって居酒屋も逮捕でしょ。
それ以外は、子連れでも問題ないと思うよ
230 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:25:08 ID:pSe2UVsE
ID:szAU2sz8 m9(^Д^)プギャー
ID:cQucCdgL m9(^Д^)プギャー
>>185がなにげに結論出してるなw
逆にある程度大きくなった子供を連れていく方が
後々悪影響なような気もする。
飲みに行きたきゃ子は誰かに預けて行ってください。
234 :
224:2005/07/25(月) 13:12:38 ID:pwP5zrxI
>>225 隣の席っても、そういう居酒屋って結構詰めて座らされるし、
隣の会話も聞こえちゃうくらいだからねぇ・・。
大衆居酒屋なんて、低俗な話が出きる唯一の場所だと思うんだけど。
さすがに放送できないことを絶叫とかはしないけど、
周りもざわつくからこちらの声も自然と大きくなっちゃうし、
子供が聞いてたら刺激的な会話もしてないとは言えない。
ていうか、隣の会話の内容すら気になるような上品な人は、
子供連れて居酒屋なんて行かないよね?
235 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:21:57 ID:MR/6JhJa
私は個室予約して早い時間に行くよ。だいたい5時くらいからやってるから
遅くても6時には行って1時間半〜2時間で切り上げる。
店に子連れはいいかどうか確認して。
237 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:47:07 ID:38gKLC0v
子供が居る事が場違いな場所には連れて行かないってのに同意。
お酒を飲むという事は平常時と違くなるという事。
だから車の運転だってしちゃいけないんでしょ?
「私は飲まないから」とかはナシね。
アナタは飲まなくても周りには飲んでる人が居るんですから・・・
239 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:04:49 ID:BCxBMqpu
周りってどの程度周りよ。
遅めにスーパーに行って駅前とおるともうできあがった人が歩いてるよ。
同じ店にいる人が酔ってるからなんだっつの。
先月、子供を親に預けて、夫と二人で居酒屋へ行きました。
妊娠して以来、居酒屋へ行ったことはなかったので、何年振りか。。
そうしたら、子供(おそらく1歳代)と両親がいて、親はタバコプカプカ、
田舎なので車で来てるだろうに、二人で飲酒、子供にはオレンジジュースたっぷり・・
って感じで、これが噂のDQNかーと、眉をひそめてしまった。
241 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:10:07 ID:38gKLC0v
なんか赤ちゃんや1歳児くらいなら○
って意見も有るけれど
その位の子って悪気が無くてもぐずったり声が大きかったりしない?
しつけや言い聞かせて直る歳じゃないので爆弾みたいなものだと思うけれど。
そりゃあ泣けば親が外に連れ出す心構えで来てるんだろうけれど
そう言いながらすぐ出ていくわけじゃないから。
後、まだおむつ。。おむつの中にうんことか垂れ流してるんだろうなw
>>239 居酒屋は酒を飲む所だから酔った人が居ても普通の事。
公の場所で酔っている人は平常ではない。
その違いわからないかな?
アナタに子供が居ない事を祈るよ・・・
なんか、ここ読んでると
「●ヶ月の子を連れて行ったけど静かにしてたよ」とか
小学生くらいになれば、時間帯さえ注意すれば居酒屋くらいオケだろう
とかって人が結構居て驚いた。
ウチには、未就学児も小学生も居るが
普通にファミレス行くのも「(赤子が)騒ぐんじゃないか」とか
「周りに迷惑かけるんじゃないか」とか心配で、
結局なかなか出掛けられない。
それとも、未就学児といえども静かに食事させられない
ウチがDQNだったのかと・・・ _| ̄|○
小学生は
245 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:06:37 ID:Dh4Ewz21
うちの近所の居酒屋は、子連れが多いです。
日本人以外のファミリーも、よくみかけます。
うちは、開店と同時くらいの、すご〜〜くすいている時間に行くようにして、
下の子が飽きてきたら、ソッコー帰るようにしています。
上5才、下2才だけど、おなかのすいているタイミングならば
2時間くらいはいられます。
その間、歩いたり、大きな声出したり、騒いだりはさせません。
上の子はそのお店がおいしくて好きなので、ちゃんと我慢してます。
246 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:22:02 ID:Fzjb0xri
おまえらまだやってるのか?
もう結論は出てるぞ。
ニュー速+で6スレまで行ったんだぞ。
居酒屋とはいえ、不特定多数の大人が来る公の場だ。
子供連れて居酒屋行きたいなら行けばいい。
その代わり他の人に迷惑にならないように、
ちゃんと騒がないように躾けてくださいね。
居酒屋に子供なんか連れて行かない。
どうしても行きたい、行かなきゃならん(会社関係で)ってときは
旦那や親に預けて行く。
居酒屋ってごはんたべる所じゃないし。
(この
>>1の居酒屋はどんな雰囲気かわからないけど。)
お酒を楽しむための場所じゃないの?
ごはん食べたきゃ定食屋でもどこでもふつうのごはんやさんに行けって思う。
子供なんかつれていったって、お酒好きの私はお酒を飲めないし。
(周りは美味しそうにお酒を飲む人で一杯なのに)
只でさえ外食って子供が何か壊さないか、お店のものにいたずらしないか、などで
気を使って疲れるのにそんなものが(ストレス発散)になる人が
いるっていうのが驚きだ。しかもわざわざ居酒屋・・・
■居食屋「和民」のコンセプト
居食屋「和民」は、お酒を飲むだけとか、お食事だけといった利用のしかた
の区分けはありません。仲間との宴会・パーティにも、家族でのお食事にも、
ご自分の家の居間や食卓のつもりで、お好きなかたちでご利用いただけます。
「時間、空間を楽しむ」新しいタイプの居酒屋として「豊かで楽しいもうひ
とつの家庭の食卓」を基本コンセプトに、「あなたのリビング&ダイニング」
として展開しています。
249 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:58:31 ID:QwooKgYn
居食屋だなんて表現を変えても、居酒屋は居酒屋。
子連れで居酒屋へ行くDQNは氏ね
赤ちゃん時代から居酒屋につれて行かれてた子は息子の嫁にはお断り。
子連れていくとこじゃないだろー
いくら居食屋でもさ。
定食屋ならわかるけど、居食屋ってなんだよ。
食べたいなら定食屋いけよ。
他にもいっぱいあるじゃない、ご飯食べたいんだったら。
子連れで居酒屋、カラオケはどう考えてもDQだと思う。
大人の時間と子供の時間の区別をきっちりつけないと
フとした瞬間に覗く大人の時間の面白さ、ワクワクする感じが薄くなってしまいそうだし
大人と子供は同じ立場じゃないっていうのもわからない子供ができあがりそう。
そんなガキいやだ。
自分が子供の頃に感じていた大人の秘密の部分は
自分が大人になった時も子供には秘密にしたいものだ。
その方が粋だと思う。大人として。
252 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:47:11 ID:ybrxTlbQ
>>250 お断りってw
選ぶのはあなたのバカ息子ですからw
253 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:48:55 ID:PaHQwLRC
そんでもって、
>>252の子供は誰にも選ばれない、とw
254 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:55:24 ID:jq8hYvdn
仕事で居食屋さんって使うこと多いけど、あの味で食べさせてるのかなあ。
それとも言えば塩分とか化学調味料とか抜いてくれるのかな?
息抜きは必要だと思うし、パーッと発散できるから子供にも優しくできるってのも
実感するけど、
今時期、息抜きでも何の事情でもOKのファミサポあるし、シルバー人材
センターの2時間支援もあるし、預けられる身内がいなくても、子供さん
預けて、大人だけで発散すればいいと思うんだけどな。
247のコンセプトはすばらしいと思うけど、お好きな形っていうことは、
他の集団にとってもお好きな形だよね・・「この日、お時間は、小さなお子様連れ
のお客様のためにお子様連れのみのご利用、食形態〜味付け・安全性まで、
子供さんを中心に考えても満足できる食・場の提供を・・・・」とかなら
行ってみたいけど。
私の家のリビングには知らない人が宴会してたりしないもの・・・
いくら言い方変えたって、居酒屋に子連れで来る人のイメージは変わらないな。
世の中変わってるのよ、あなたが古いのよって言われても
どうしてもプリン頭(時々子供もプリン頭)に
プラダかヴィトンの財布を「素」に持って
細長いメンソールの煙草吸ってピコだかポコだか書いてあるTシャツ着てて
bB(だっけ?)に乗ってるイメージ。
旦那を連れてたら変なジャージきてるイメージ。
拭いたくくても拭えない・・・
普通に子供のことを考えて生活してて、教育のこととか、しつけのこととか
考えて育児している人はきっと子連れで居酒屋なんかいかないだろうからねえ。
そんなイメージを払拭させてくれるような人がいないんだよ、実際の居酒屋には。
会社の飲み会くらいしか居酒屋なんかいかないけど
ひどいモンだよー子連れの酒飲みって。
>bB(だっけ?)
ハンドルには白いビニールカバー?みたいの付いてて、
葉っぱの形の芳香剤、ハイビスカスのレイ、ダッシュボードに
ムートン敷いてたら最強DQN車だな。W
>256
ワゴンRも追加してください。
258 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:16:08 ID:hZjkMkAy
たまには外食したいなーって思うけど、ファミレスのお子様メニューはまだ食べられないのよね。
和風居酒屋はにものとか豆腐とかあっていいんだけどな。
もちろん早い時間帯で個室。食べたらすぐ帰るから滞在時間は一時間くらい。
だめだったんだ・・・こんなに反対の人がいるんだ・・・そうなんだ・・・
>>258 奴くらい、大抵のファミレスにあると思うのだが?
260 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:20:10 ID:Fzjb0xri
実は、おれワゴンRには近づかないようにしている。
乗り手には悪いが、普通の人が乗ってるとこ見たこと無い。
コンビネーションのレンズが透明な場合はレベル5だ。
261 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:22:23 ID:jq8hYvdn
あんな煮物、水で洗っても濃すぎて食べさせられない・・・
どうしても子供連れのときって、個人のお店に予約取ってお出汁で煮て
貰ったほうがいい気がする。
親戚に顔見せのときに予約して事情話したら小さい子供用におかゆ〜
出汁だけで煮たり、喉越しのいいデザートまで作ってくれた。
おやつ時間でも、結構、近くであるけどなあ。
うちの地域ではマザー団体が、そういうお店を調べて冊子にしてくれている。
>>258 居酒屋はお酒を楽しむところ。
今は離乳食置いてるファミレスもあるから、
そっちへ行きなさいな。
263 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:52:11 ID:pbgr2Qxh
わたみコンセプトへの反応もいろいろで面白いね。
学生のとき高田馬場の居酒屋でバイトしたんだけど
わりと早い夕方に子連れで来る家族客は歓迎でした。
だらだら長居しないで食べて飲んで2時間以内に帰っていく。
パパはウーロンでママは熱燗のんでたりw
いけすがあったので「ママあれ食べたい」と魚やアワビをご指名する
子供がいて面白かった。
いかにも赤ちゃん(首座らない)連れてきてた晩婚夫婦には大丈夫かとあせったけど。
ちょうどママ友に居酒屋に誘われて迷ってたとこ。行くのやめるよ。良スレだ。
お酒を飲んで陽気に話が弾むのは楽しいと思うけど、だからといって居酒屋に
行くのはどうも違和感を感じていたのだが、すっきりしたよ。
ホームパーティで飲むのとか、アウトドアで、外で昼間にやるのはどうなの?
親は規範的であれというのは、その通りだと思うが、大人が楽しむことも大事。
子供の頃、祭りの日などに大人は大人同士、子供は子供同士でそれぞれに好き
勝手やったのは楽しかった。まぁ、1歳児の話ではないからすれ違いsage
車じゃないと行けないようなキレイな小ジャレた創作居酒屋。
先日友人と行ったら、店内は個室だけなんだけど
ほぼ全室子連れグループでビクーリ。ジジババ含めた家族連れが多かったけど。
個室でも飽きだすと店内走り回って禿しく迷惑。
奇声とウロチョロさえ阻止してもらえればまだいいかな。
267 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:15:35 ID:i1DumJ86
うちの近くの居酒屋にはキッズルームがある。
横浜市です。
だから居酒屋に早い時間子供がいても気にはならない。
ただし、ファミレスであれ、居酒屋であれ、その他公共の場では
静かにする事、最低限のしつけでしょう。
奇声発したり、ウロチョロしてしまう子供なら連れて行く資格なし。
親ならそれくらいのしつけはするべき。
もっとも最近の学生を見てるとそういうしつけをされていないんだろうなと
思うけど。
彼らが親になるころには・・・
268 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:24:29 ID:0PVrEi4g
>>521 定食屋の方が入りづらくない?
大戸屋なら別だけどファミリー向け居酒屋より街の定食屋の方が不向きかと…
このスレ伸びイイね(・∀・)
269 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:50:57 ID:P3r/aDaa
子どもが小さい人は居酒屋に行くなとは言わない。子どもをつれていって
誰にも迷惑かけてない、という感性とか美意識が嫌いだ。
人間としてもなにか根っこの部分だよ。
だから息子の嫁にはお断り。
キッズルームがあるのかぁ...
>>267 うちの近所には犬が遊べるスペース付のカフェがある。
犬連れでないと入りにくいかも。
271 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:55:09 ID:KmmFtm9Y
え?1歳の子を居酒屋に連れて行って何が悪いの??
家でだってビール飲むし一緒じゃん。
子供だってずっと家にいるより楽しそうだよ
店内で騒がれるよりマシ!→キッズルーム設置。
273 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:56:49 ID:P3r/aDaa
>
>>267 保育ルームが在る居酒屋とか、ちゃんと預け先を確保して行く分には
いいと思うよ。お母さんだって酒飲みたいしね。わたしも酒飲みだし。
でもなんというか大人の夜の場所と幼児は馴染まないという感覚は
あって当然だと思う。
小学校高学年くらいになったらちゃんと聞き分けさせて、居酒屋では
なく、レストランの正式な食事に年に数回家族で行くのはいいと
思う。退屈でも我慢させたり、行儀も身に付くしね。連投しました。
別にいいべと思って読んでたけど、ちょっと思い出したことがあったよ。
友達と個室で2人飲んでたら、
カウンターで飲んでた夫婦の子ども(幼稚園の年長ぐらい)が、個室に来て、
自分語りして、人の物食べて行った。母親が連れ帰っても何度も来た。マジうざくてちょいいじめた。
奴らが帰る時、何品か置いて行ったが、腹一杯だし、金よこせと思ったよ。
か、他人に迷惑かけた時点で帰れ
275 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:35:50 ID:P3r/aDaa
>>274 悪所ってほどではないけどさ。大人には子どもとは別の娯楽場所もあって
しかるべきでね。
家族向けメニューも充実した居酒屋というのは、企業努力としては
まことに正しいのだけど、人間の精神性という意味では、ちょっと
どうかとは思う。
自由国家だからあってもいいけどね。自分が嫌いなだけ。酒飲みだけに。
276 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:01:17 ID:OCoDU55z
このスレの伸びを見てると
>>4が激しく浮いて見えるwww
277 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:37:38 ID:97wEjx9s
278 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 05:04:55 ID:4MzmTZBt
>>277 パチ屋以下じゃない?
パチ屋は実際に子供放置で死人が出てるから大半の親は多少なりとも気を遣うし、
まわりも同類しかいないからwお互いの心情を理解しあってるわけで
でもここの子連れ居酒屋厨ときたら・・・・・
>>278 かもw
そうそう、昨日は夜勤で子供を預けて出社してたんです。23時前に。
途中に居酒屋さんがあるんだけど、たまたま赤信号に引っかかったので
なんとなく見てたら家族連れが。
驚きつつも納得したのがその風貌でした。
両親はプティング頭で、幼稚園くらいの男の子は金髪。
更にまだ歩けないだろう赤ちゃんまで連れていたよorz
両親は楽しそうだったけど、子供はなあ・・・・・。
あんな風景見るとウツだわ。結局ああいうやつらが子連れで居酒屋なんか
行くんでしょう。もう時間帯なんかも関係ないような気がする。
うちは考えられないや。居酒屋に子供って。
居酒屋を食事メインにして行くことが考えられない。
何歳児でも酒臭い場所に連れて行くなんて嫌。
店の客全体が飲む量と家で飲む量と全く違うでしょ。
どんなに店側が「居食屋」だなんて言っても子供つれては行かない。
外食するならレストランとか専門店行くよ。
どこかのレスにもあったけど事前に予約とかしておけば子供用に用意してもらえるものもあるし。
>>258 ファミレスにも納豆だのなんだのあるし、
煮物だ奴だと食べたかったら和食の店に連れて行けばヨロシカロウ。
なぜそこに居酒屋が出てくるのだ。
そんなにいいとこか?居酒屋って。
そんなにおいしいモン食べさせてくれるのか?
安っぽい健康に悪そうな、1年に一回は行ってもいいかもってトコじゃないの?
あんまり行かないからわからんけど
あんなとこ行くくらいなら家帰って野菜炒めと卵焼きでいいよ。
あんなトコでごはん食べさせるなら家帰ってBF食べさせた方がマシだよ。
>>260 あとステップワゴムと最近はアトレイもあやしい感じがする。
あまり車のこととか解らないけど本能的に。
ファミレスも何もなくて居酒屋しかないところで
なんでコンビニもないんだよ!ってところで
数年前、2歳の子供を連れて居酒屋に入りました。
5時開店と同時に入り1時間で出ました。
客はいないし酒のにおいもたばこのにおいもない
定食屋のようでした。
>>281 納豆がおいてあるファミレスがあるんだ…知らなかったよ。
283 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:47:21 ID:uRHSFS86
>>48 昔安○亭で塾帰りの小学生の女の子二人がお子様セット食ってたの見たぞ。
マジで?って思い気になって見てたら二人ともチャリ乗って帰りますた。
酒がある飲食店に子供だけで行けるのってどーなんしょ?
>>282 それはうちの近所ですか?
嫁いだ先がファミレスも定食屋もごはんやさんもなにもなくってコンビニもなくて
居酒屋に行く事あります。
そこの居酒屋は午前11時から開いていてランチが結構ウマーです。
お子様ランチも美味しいらしいです。(子供談)
マスターの手作りシフォンもウマーです。元々イタリアンのシェフだったみたいで
ちょっとしたサラダのドレッシングとかやっぱりピザとかがおいしいです。
結婚する前に住んでいた地方都市では考えられませんが。
居酒屋に子供連れて行くなんて。
午前11時から開いていて午後11時がオーダーストップなので
居酒屋なのかどうかわからないですが・・・
一応「洋風居酒屋」なんて看板が出ているので居酒屋なんだろうけど・・・
田舎の方にはこんなお店も結構あると思うので
どっかから出てきた人が勘違いしちゃってるってこともあると思う。
居酒屋=子連れでご飯食べるところ って。
前の方に南国の人は平気で子連れでやってくるとかレスがあったら書いてみた。
ちなみにうちも南国です。前途の居酒屋は浜辺にあります・・・
285 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:32:33 ID:xBbPjMtK
>>281 納豆置いてないファミレスなんてたくさんあるよ。
栄養のある食べ物という点でいえば、うちの近所の場合、ファミレスより居酒屋。
オクラ、納豆、豆腐、枝豆、煮魚、みそ汁などが置いてある。
野菜炒めだって卵焼きだってある。
居酒屋の方がずっと子供にとって栄養があるものが置いてある。
別に居酒屋賛成派じゃないけど、ろくにいったこともないのに
なんで281が一般的な居酒屋のメニュー決めてるの?
>オクラ、納豆、豆腐、枝豆、煮魚、みそ汁など
そんなの全部家で簡単に作られるじゃん。
納豆や豆腐・枝豆なんて「作る」必要さえないし
オクラなんぞ切るだけ。小学生でも出来る。
そういうのをわざわざ外で食べたいと思う方が理解できん。
287 :
285:2005/07/26(火) 10:51:48 ID:xBbPjMtK
置いてあるメニューの話をしてるんだよ。
そりゃわかってるって。それで?ヤレヤレ・・・
289 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:59:24 ID:u5J/8ObV
我が家はドキュ祖だから、
子供が小学1年生になったら行くなぁ。
ファミレスにはないんだよね、ああいうメニューは。
ああ、居酒屋行きたい。
早く子供、大きくなってくれんかのう。
290 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:06:35 ID:nn7VncUu
競馬場そばの居酒屋に行きたい。安くて旨そう。
な〜んて小梨だろうが子蟻だろうが小心だから自分は入れないんだけどw
居酒屋と定食屋だったら定食やのほうがいいという人いたけど
定食屋ってなんか肉体労働っぽい。
一度仕事でお客さんと入ったことがある。怖かった。場所が場所だけに。
あれだったら
>>1の居酒屋なんてサンリオピューロランドにみえる。
ビジネス街の定食屋。
結婚前に手伝ってた、こじんまりとしたバー。
マスターが一人でやってるところで、常連さんしか来ない。
0歳の時から、そこに子連れで飲みに行ってた。
ジャズが流れ、落ち着いた雰囲気、顔見知りの仲間との団欒。
へんな子連れOK的居酒屋よりは良いと思ったんだけどなぁ。
その店が閉店し、今では子連れで飲みに行く場所はなくなった。
子供を毎日飲みに連れて行くのは問題あるけれど、
いつもは8時に寝かせてて、特別に今日だけというのであれば
月一回くらいの夜更かしは良いと思う。
ただ、周りに迷惑がかかるかどうかが、一番の問題じゃないかな。
>>293 もし私がそこのバーの客で、
赤連れの客が居る店だったら、もう2度と行かないと思う。
295 :
281:2005/07/26(火) 11:27:04 ID:5GTM9QGA
>>285 別に決めてないし・・・
上のほうでファミレスのお子様メヌーが食べられないって書いてた人へのレスなんだけど。
乳児向けの和食が食べたきゃ和食やさんにいけばいいだろっていうことを
言いたかったわけで・・・
ファミレスで納豆たべろとも言ってないし一般的な居酒屋のメヌーを決めてもないし・・
あなたのレスは日本語で問い掛けてるのに広東語が返ってきたみたいで
いまいちよくわからない。
学生時代によく行っていた居酒屋のイメージがいまいち拭いきれて居なくて
私のイメージが古臭くて
納豆がおいてあるファミレスなんてうちの近所だけで
今の居酒屋のメヌーってすばらしくなっていて栄養豊富で
うちの娘が凄く大人しくて他人様に迷惑をかけない子だとしても
でも子連れでは行かない。
それが私クリオ(ry
そしてあなたのどこが居酒屋賛成派ではないのかいまいちよくわからない。
296 :
285:2005/07/26(火) 11:34:13 ID:xBbPjMtK
居酒屋は安っぽくて健康に悪そうなメニューだけではないということですよ。
店構えや、空気のことをいっていたのだったら私の勘違いでした。
>そしてあなたのどこが居酒屋賛成派ではないのかいまいちよくわからない。
私も子連れでは居酒屋に行かない。
>>294 私も。
居酒屋だったら地酒がある酒のみ系じゃなく家族向けというなら
いいのでは?と思ったけどさすがにバーは...。
シングルモルトやマティーニ飲んでる側に赤たんがいたら興醒め。
299 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:42:08 ID:6feFh7SM
バーに一見で入って、そこに零歳児がいれば普通に引くと思う。
でも常連だったら見方は違うだろうね。
顔見せしてくれるのはうれしいと思うけど、
あんまり常習的にバーで子連れに顔合わすと引くと思うけど。
300 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:43:01 ID:hIFcuNs1
パチンコ屋通いする親の子は親になったら
やっぱり子連れでパチ屋通いするだろう
居酒屋を食事処として育った子は、親になったら
やっぱり子連れで居酒屋に行くだろう
連鎖するのは虐待だけじゃないんだよ。
親の育て方全てが連鎖するんだよ。
>食事処として
金がもたんなw なんでそう極端な話に持っていくんだろう
302 :
281:2005/07/26(火) 11:50:16 ID:5DcnQL8I
>>296 前のレスであなたが
>栄養のある食べ物という点でいえば、うちの近所の場合、ファミレスより居酒屋。
オクラ、納豆、豆腐、枝豆、煮魚、みそ汁などが置いてある。
野菜炒めだって卵焼きだってある。
居酒屋の方がずっと子供にとって栄養があるものが置いてある。
こういうこと書いておきながら居酒屋賛成派ではない と書いてあったので。
どこが?と思ったから。
メヌーはこっちのほうがすばらしいのにってことなのね。わかりました。
メヌーだけはってことね。おいしいの?
いや、本当に社会人になってからは会社の企画でもないかぎり居酒屋なんか
いかないもんだから。安かろうが、自分のお財布痛めてお金出すとこじゃないって
思ってるから、おいしいのだったらきちんと自分で行って食べたいもの選んで
みたいと思う。
もちろん子供ヌキで。
私は子連れで居酒屋って人間のレベルが落ちるようで行きたくない。
なんと説明すればわからないが、なんかそこまで落ちたくない。
>自分のお財布痛めてお金出すとこじゃない
という所に激しくギャップを感じちゃった w
反面うらやましいくらい。
子供連れてく云々はおいといて、美味しい居酒屋ありますよ。
お酒がおいしいところは、料理もおいしい。
といってもあまり語ってもスレ違いになりますね。
私は焼肉屋にいって、最初から白ごはん頼まないし
寿司やにいっても最初からにぎりは頼まない。
酒のみママは分かってくれるだろうか。。。('A`)
私は酒のみなので
子連れで居酒屋行っても酒が飲めないジャマイカ!
子供に気をとられて酒が進まないジャマイカ!
と思います。
>>294 常連さんばかりのお店って知ってる?
あなた見たいな客は赤がいようがいまいが、
お店の雰囲気に馴染めず、2度と行けないと思う。
私はいい飲み友達がいて、いい馴染みの店があって幸せだなぁと
つくづく感じました。
>>305 いい飲み友達、いい馴染みの店があるって素敵なことだと思うけど
それは大人の素敵であって、子供の素敵であるとは思えないなあ。
>>305には内田春ゲkを思い出させられました。
>>305 そのがどんなにいい雰囲気ですばらしいお店だったかは置いておくとして、
何も解らない赤を連れて飲酒するという行為そのものがどうかと思う。
ジャズや仲間との歓談・・・ただただ自分の快楽のみ優先って感じがするけどね。
あ、それとも単なる釣りだったのかな
309 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:43:20 ID:genTeymZ
お子様メニューを食べられないと書いたものです。
なんか熱くバトルしてる人がいるみたいで・・・
周りにひどい居酒屋しかないのかな。いっぱい和食の店があるんだね。
うらやま
うちの近所の和食屋は異常に高くてまずい。
レストランって呼べるような店は無いよ。
居酒屋も昼から開いててランチだってしてるさ。
居酒屋にでっかい駐車場がある地域だよ。
家でできるものをわざわざ食べに行く気持ちがわからないか。
きっと料理が苦じゃない人なんですね(書いてあるのは料理でもないって言われそうだけど)
私は正直ご飯を作るのが嫌い。
もちろん子供が騒いだら帰るし、完全個室に出来ないところには行きませんよ。
手ごろなお値段で個室のある和食店があるならそっちに行きたい。
人間のレベル落ちてるんだ。そう思う人もいるんだ。
>>309 ご飯作るの嫌いなら、スーパーのお惣菜などでも・・・
>>309 ご飯を作るのが苦手で近所に美味しいお店がないんだね・・・・゚・(ノД`)・゚・。
マシなのが居酒屋なんだ・゚・(ノД`)・゚・。 カワイソウニ・・・
もう、アレだ。給食宅配とか利用するとか、さ。
独居老人向けだが家族の人数分配達してくれるのでは?
あまりお外でばっかり食事しても、よろしくないような気がしますので。
この際居酒屋に子連れでなんて話云々じゃなくて。
やっぱり一家団欒っておうちでしたいじゃないですか?
圧力鍋とか煮物するの便利だし、お出汁で煮るだけになってる水煮の筑前煮
セットとかもスーパーに売ってるから、そういったものも利用してみたら?
312 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:59:01 ID:Eydlkfqu
313 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:00:53 ID:uRHSFS86
>309
家でできるものをわざわざ食べに行く気持ちがわからないか。
きっと料理が苦じゃない人なんですね(書いてあるのは料理でもないって言われそうだけど)
レパートリーも豊富なんですよきっと。
お通し程度もメンドクセーって思うウチはレベル低いんだな。
314 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:01:54 ID:Zu4xw174
回転すしとかいくつくらいからデビューしてますか?
>>305 普通、常連さんばかりのお店と言ったら
一見さんお断りの老舗の高級料亭とか、会員制の高級クラブを連想するんだけど・・
赤ちゃん連れOKの店ってあるのか・・・
最近は高級店も大変だとは聞いていたけど、そこまで落ちたのか・・・
316 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:05:29 ID:ZfTm8b5l
酒飲みの人に言わせたら
外食だったら居酒屋だろうがファミレスだろうが洒落たレストランも全部一緒!
ってことなんじゃない?
>>315 趣味でやってるお店みたいなもんじゃない?
知り合いしか来ないような・・・
そんなところを想像しました。
例えば・・・シゲさんがやってるラーメン屋さんみたいな・・・
じぇんとる麺ですか
>>317 なるほど
刑事ドラマとかで出てくるような地元の商店街の人が集まる
スナックとか小料理屋(?)ね
納得納得
地元の商売関係なら子連れでもありかもねえ
子供もいずれは商売することになるなら馴染みの店も問題ないだろうね
>>315 高級のお店でなくても、入りづらいお店ってあるじゃない?
入り口が狭くて分かりにくいとか
一見で入っても居ずらい雰囲気をかもし出してるお店。
確かに自分の快楽の為に赤を連れ出したのは悪いと思う。
でも、常連客にとって、そこは子供を連れて行ける唯一のバーだったのか
多くの常連が夫婦で子供を連れて来てた。
なんて言うんだろう、家族みたいなお店というか、
常連客がお店を支えてるというか、そんなお店だった。
でも、バブルがはじけて支えきれなくなったのよね。
結婚して子供が産まれると毎日飲みに行けるわけないから。
5歳の娘を連れて行けるお店がなくなったのは
良い事なのでしょうね。
>>319 ちなみにそのお店のあった場所は、
都内で学生が住みたい街にランクされる街でした。
322 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:38:29 ID:lOPmvLCD
禁煙居酒屋が出来たからと言って
酒を飲むところへ子供を連れて行きたくありませんね。
居酒屋を知るのはお酒を楽しく飲める年齢になってからでもいいでしょ。
居酒屋を子供の家から楽しいところと教えてしまうのはどうかと。
・・・友人は0歳児を居酒屋に連れて行ってたよ・・・。
週に何度もね。
いけないとは言わないが。いやいや何とも・・・。
>>318 うれしいよ、その通りだよ。
本当に家族みたいなお店だもんね、じぇんとる麺。
あと、ファルコンがやってる喫茶店とかさ。
そんな感じのお店じゃないの?
実際あったら入りづらいもの、じぇんとる麺とかキャツアイって。
気分は名探偵にでてきた喫茶店とか、いつも同じメンバーが集うとこ。
>>316 酒飲みだからこそ言わせて貰おう。
子供がいたらゆっくりお酒が飲めないわって思うのが真の酒飲みであると思う。
お酒飲むなら子供が寝てから、
外で飲むなら子供をきちんと預けてから。おいしいお酒のためにも子供のためにも。
この間ファミレス行ったんだけど、隣の大学生風の団体(と言っても4人)がうるさいのなんの。
子供が話す声が聞こえないくらい。
いくら酔って騒いでようと、個室タイプのチェーン居酒屋のほうがまだずっと落ち着けるよ。
居酒屋は環境が悪い悪いって言うが、本当にそうでしょうかねぇ。
夕方早い時間帯にベロンベロンに酔っ払ったおじさんがウロウロしてるわけでもないのに・・・。
夜遅くにつれていく親は非常識だと思うけど、
そうでない時間帯開店直後から2時間くらいでしょうか?
その頃にいくのはファミレスにいくのとかわりない。
ファミレスでもこじゃれたレストランでもお酒出すし
子連れ以外の非常識な人もいるし
どこへ行くかではなく、夜遅くに子どもをつれまわす親の方が非常識だと思う。
326 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:01:54 ID:genTeymZ
319です。
>>311 いえいえ。毎回外食ではありませんよ。
もちろん下手糞なりにちゃんと作ってますってば。
たまーに外食したくなった時だけですよ。
>>313 レパートリー。。少ないですil||li _| ̄|○ il||li
がんばろっと
328 :
326:2005/07/26(火) 15:22:59 ID:genTeymZ
319さんすいません。309でした
常 連 の み を歓迎する店ね・・・。
潰れた理由がわかるような希ガスw
>>321 下北沢あたり?
>>316 私は酒のみですが、やはりファミレスと居酒屋は違うですYO。
1才児連れていくならファミレスですな。
しかし
>>1の家族のダイニングをテーマにしたようなお店はいってないので
どんな所かわからないけど、でもでも常連バーよりマシなのではないかと
思うんですが。
>>330 確かに常連バーwよりは居酒屋のほうがマシに思えてきた・・・
居酒屋だったら子供も食べるものあるし、とか
早い時間だったら とか
言ってる居酒屋厨のほうがまだマシだと思う・・・
まだ少しは子供のこと考えてるの・・・・かな?
>>294 激しく同意。
しかも「常連さん」がpBO6YCGXみたいなのばっかりだったら、常連になりたくないわなw
酒を飲む場所っていうのは子供がいちゃいけない場所、だったはずなのになあ。
酒文化もどんどん低下していくね。
>>332 >酒を飲む場所っていうのは子供がいちゃいけない場所、だったはずなのになあ。
酒文化もどんどん低下していくね。
ドウイ。だからその常連場ーもつぶれちゃう罠。
赤さんがいて、知り合いばっかりでたむろしてる店なんかつぶれるわ・・・そりゃ。
もっと粋なもんだと思うけどなあ。お酒の世界って。
・・・・・・酒のみたい(*´Д`)飲みにいきたい(*´Д`)(*´Д`)
334 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 18:49:53 ID:AixvFYUn
パチンコ屋の一角にキッズコーナーが出来たら
「キッズコーナーがあるし〜、私が行ってるパチは禁煙だし〜」
そのレベルだと思った。
子連れ獲得のための中途半端なコンセプトの店なんぞ行きたくもない。
335 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 18:51:09 ID:isB++W5G
336 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 18:56:36 ID:yeAeD7jU
では、乳児や幼児を焼肉屋に連れて行くのは非常識?
>>336 そんなことも自分で解らないお前は十分に非常識
338 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:24:08 ID:ZfTm8b5l
せいぜい赤ちゃんの手でも焼ける姿みて後悔するといいよ。
安楽亭なんかならいいんじゃないの?
牛角はきついかな。
340 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:32:26 ID:/9s9gS+C
わたみは 居酒屋じゃなくて 居食屋・・・
他のお客さんに迷惑かけなきゃいいんじゃない?
居食屋ってなによ。
売春を援助交際って言い換えてるのと大差ないじゃん。
JOY祭り、懐かしいw
344 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:40:04 ID:ZfTm8b5l
私
一、二年でも酒やめれないから子連れで居酒屋なんて当たり前ですから。
って書けばいいじゃない。それが本音じゃないの?
345 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:48:03 ID:pMGxLApK
>>345 もうこいつは基地というか既に電波だと思う。
もう言い訳ばっかりだし、嫌煙で頭がいっぱいいっぱいになってて
肝心な育児については関心ないんでしょうな。
個人的にはヲチ板あたりにスレ立てて生暖かく観察したいもんです。
真の酒飲みって何を言うんだろう?
私は、子供がいてもお酒が楽しめる。
お酒は好きだし、お酒には酔わないタイプだから
がんがん飲める。
酒を飲んで酔いたいとは思わない。
美味しいお酒を味わうのに、子供のいるいないで味が変わるとは思えない。
348 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:40:53 ID:Eydlkfqu
子供の前では飲まないって言ってる人いるけど、なんで?
酒飲んで酔わないって・・・
医者に診てもらったほうがよくないかい?
350 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:50:00 ID:/9s9gS+C
>341
でも、そう書いてあるし・・・
私は酒ほとんど飲まないけど、居酒屋はたまに行くし好き。
食事の美味しい居酒屋があるんだよね〜。
正確に言うと鉄板焼き?だけどね。
352 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:55:51 ID:xBbPjMtK
>>348 弱いからでないかい。
ビールひと缶で酔う私は、子供が寝てから1人で。
子連れで出先では飲めません。
353 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:56:37 ID:crCsSCnX
一歳くらいの子を居酒屋(禁煙に限り)に連れていきたいなら
20時までに寝かしつけられられれば、いいんじゃない?
私は親の都合で、こういったところに子供を振り回すのは嫌だけど。
大人の酔っ払った姿なんか、まだ見せなくていい。
354 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:00:36 ID:xBbPjMtK
うちのは一歳時に8時なんて寝てくれなかったな…関係ないけど
>>336 叙々苑には乳児連れをよくみかけますよ。
仕切りがあったり畳みの個室がある。
テーブルの端から炭網までが遠いからごちゃついた感じの焼肉屋よりは
すこーし安心?壷漬けカルビがウマーです。ちょと高いけどね。
子供には帰りにお菓子くれる。あ、秋葉原の万世もいいよ。
356 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:18:11 ID:mRWgnamK
1歳の赤なら、しゃべらないし、ぐずっても可愛い鳴き声程度だろうけど、
5歳の子供がいる店のほうが嫌な気がする。
だから、酒飲む場所に赤は居ても居なくてもどっちでもいい。
酒飲む場所にうるさい子供のほうが要らないと思う。
どっちにしろ、私にとって、酒と食事は同じ感覚だから
美味しく食べれて、美味しく飲めれば、それでいい。
周りは迷惑かけられなければ、子供がいようがいまいが気にしない。
それより酔っ払いで絡む人の方が迷惑だよ。
358 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:39:44 ID:lOPmvLCD
自分が酒を飲みたいが為に子供を居酒屋へ連れて行っていると言うことですね。
それは親の我が儘ですね。
>>357 泣き声もやっぱりやだよ。
更にこのくらいって早い子は宇宙人語しゃべるし
興奮したら「きゃーっ」なんて雄たけび上げるし。
その声がデパートの屋上の遊具コーナーとかで聞こえたら
微笑ましいけど、流石に飲み屋だと店変えたくなる。
息子2歳の誕生日は焼肉屋で食事しましたが。
うちのは幸い出先で騒いだり暴れたりしないのでどこでも外食・買い物できて楽ですが、反面家では暴れん坊な内弁慶です。
それでも酒主体の店へいくら早い時間とはいえ連れて行く気にはなれない。
某居酒屋チェーンの店のランチタイムに行ってみたいけど、子供を預けられる状況にならない限り行かない。
ランチでも酒飲む店には変わりないから。
居酒屋。年に一度くらいなら子連れでもいいような気もする(うちの子はどこでも外食
してなんとかなるタイプ)と思いつつ、行ってないなー。
自分が食べたいつまみはあるけど、それを子どもに食べさせたくない。大きい固まりを
小さく切ってあげたりなどと気を使うんじゃ自分がしらけそうだし、塩分きついなーと
思ったりしながら食べるのも楽しくないっつーか。
身体に良くなさそうなんだけど美味しいというもんを楽しむのが酒飲む楽しみなもんで。
362 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:20:08 ID:TJtn15/t
>>305 馴染み面して赤子連れて行く事に、少しも後ろめたさを
感じない親ほど迷惑なものは無い。
>>305 正直そんな馴染みの店イランw
どうせ非常識親の掃き溜め・・・。
うちの子は静かだからとか、騒いだら外に出るようにしているとか
赤なら動き回らないとか、小学生以上になったらおk?とか・・・
そういう問題じゃないような気がする。
極端に言えば、静かにしてようがしてまいが、子供の存在自体が周囲の大人に迷惑を掛けてしまうって事。
居酒屋ってのは、どう解釈しようがやっぱり大人の為の場所だから。
基本的には酒を飲む場所だから。
そんな場所に子供が居ると萎えてしまう、居心地の悪さを感じてしまうって事があるんだよね。
>>358 私は子供は連れていかないけど、
周りにいても別になんとも思わないって事!
366 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:59:31 ID:mRWgnamK
でもまあ子連れ馬鹿客がいやなら、それなりの高い店に行けばいいよね。
カジュアルな店も好きだし、懐具合もあるので辛いけどさ〜。
でもDQNと争ってもロクなことないし。
367 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:04:48 ID:bJct4Q/r
>364
禿同
368 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:10:56 ID:mRWgnamK
>>364>>367 ハゲド。子ども向けメニューがあるから、子どもも機嫌がいいから、
半年に一回程度だからとか、それなりの言い訳はあると思うけど、
いやなのはその「感性」なんだよ。
中学生、高校生がいてもほんとはいやなの。大人の場所に。
ましてや、所帯を引きずりまくった子連れがいた日には気分が悪い。
まあだからそういうDQNがいなそうな店に行くしかないけどさ。
でも間違ってるのは子連れのほうだと思うよ。
369 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:11:14 ID:JlbUjR7a
なんか居酒屋に駐車場があるのはおかしいっていう話しと似てるね。
焼肉屋やファミレスでもお酒を飲む客はいるのに駐車場があっても
何も言われない。
>>368 チェーン居酒屋でもファミリーを売ってる居酒屋でもそう思うの?
だったらその感性もわからん。
ショットバーやこじんまりとしたカウンターのある居酒屋ならともかく。
DQNと争ってロクな事がないのは
ハゲドウだけど、そもそも居心地悪いからって
別に居酒屋に入る事に何をためらう理由もない
人間がなんで子連れのDQNの為に店を替えたり
しなきゃならないんだって話。
プレイルームがあろうが子供用の食器があろうが
親としてのモラルで判断できないもの?
客を呼びたい居酒屋の戦略に
そうホイホイ乗っかるもんかね?
>>371 煙草は吸うのを認められてるんだから、副流煙を吸うのが嫌なら外に出るな、と
似たような感じを受けるね。>子どもがいて居心地悪いなら他の店。
>>371 逆に「ファミリーダイニング」という看板を掲げてる(あるいはキッズルームがある等)居酒屋に
家族連れが躊躇する必要がどこにある?
それが不満な人がそういうところ避けるの「おかしい」か?
来るなって言うんじゃなく、避けたらどう?と言う話かと。
ファミリーの人にもガキウザイな人にもわかりやすい区別だとおもうが。
>>366 同意しますワ。
間違っても
>>1のような子連れ歓迎店、居酒屋なのに子供椅子のあるような
安っぽいお店にいかなければ、居酒屋に家族でくるような人には遭遇しないでしょう。
375 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:29:27 ID:cuJAhXBO
そもそも居酒屋って二十歳未満入店お断りじゃないの?
そう書いたプレートがよく店の入り口に張ってあると思うけど。
376 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:32:45 ID:mRWgnamK
日本がお子ちゃま優先社会ってことだよね。
もう少しすると変ると思うよ。
娯楽は金を稼ぐ大人のもの。
378 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:37:28 ID:mRWgnamK
民度が低いから、大手のチェーン店はその手のDQNに迎合しないと
薄利多売、競争激化の今日やれないものね。
でも探せば、まともな客しか来ない良心的な店もある。
田舎の人は気の毒だけど。選択肢が少ないだろうと思うので。
>>372 もちろん子どもの居そうなお店は避けているよ。大概の人はそうなんじゃないかな。
でもね、大人オンリー仕様のお店にも子ども連れ来る人もいるよ。
要は
>子どもがいて居心地悪いなら他の店。
という、本来大人の場所のはずなのに、大人の方が遠慮する事がデフォになってしまうと、もうキリが無いんだよね。
どんどん線引きが曖昧になってしまう。
だから、子どもがいて居心地が悪く思う、迷惑している人がいるという事を、親御さん達も少し認識しておいてもらいな。
380 :
379:2005/07/26(火) 23:39:35 ID:siIMAyMG
もらいな→もらいたいな ですorz
>>373 躊躇しなければならないとは言わない。
でも、どんな名目を謳おうと、
居酒屋は居酒屋。
逆に躊躇しないって親としてどうなの?
行ける環境が整っているからといって
行くか行かないかは親の判断。
382 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:45:00 ID:mRWgnamK
スレ違いかもだけど、小上がりの畳敷きスペースがあるラーメン屋などで
混んでるお昼時に、乳幼児連れでその子どものためのメニューは頼まずに、
母親の分の取り分けなのに、もんのすごい長居をするお客、いますよね。
あれには腹は立たないんだよ。
383 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:01:44 ID:Y5z5sOel
店が家族連れ歓迎してるところは利益のためだろうが民度が低かろうが
店的には 家族連れ>>>>>子連れ嫌いなんだよね
そうじゃないところはもちろん逆だけど、棲み分けてる分にはギャーギャー言う必要もないんじゃないかね
384 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:12:03 ID:HOItI/m5
385 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:17:36 ID:y3D6VT87
居酒屋に子供が来たら気を遣うの?
いい人がいっぱいいるな。
私はほかの客のことは全然気にならないな。
自分らが子供の頃は、親は子供置いて自分らだけで近所の
居酒屋へ飲みに行ってなかったっけ?夕飯済んだ後とかに。
よく留守番させられて、帰りに寿司とか
お土産を買ってきてもらったモンだけど・・。
近所の居酒屋だったから、たまにこっそり追いかけて
行ったことがあるけど、店に入ると周囲の嫌〜な目線で、
自ら「子供は場違いだな」と察したものです。
今は居酒屋の形態も変わってきていて、ファミリー向けに
なりつつあるみたいだけど。
今の親子関係って変なところで過保護だけど、
大人と子供の線引きは曖昧になってきてる気がするわ。。
387 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:21:24 ID:LJyggswJ
まあ、うちの会社では子連れの多くなる居食屋はやめようってことになったからいいか。
気になっちゃうよ。やっぱり。
部署単位だと、早く集合して早く帰るから5時仕事切り上げで5時半集合とか多いし。
大きな声で「カンパーイ」とか横暴上司の叫び声とか開始30分で大変だもん。
子供さん連れがいると気になる。
ずれた冷奴を素手でチョイっと真ん中に戻してるバイトさんとかいくらでも
いるし・・・
388 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:26:36 ID:y3D6VT87
>自分らが子供の頃は、親は子供置いて自分らだけで近所の
>居酒屋へ飲みに行ってなかったっけ?
ないない。一回もない。
うちは貧乏だったからなあ。家族で外食なんて、結婚するまで
5回くらいしかない。まして親だけで飲むなんて。父は今でも安い焼酎を家で。
>>388 うちもそうだよ。家族で居酒屋も、親だけで居酒屋もなかった。
で、父親は毎日晩酌・母親はキッチンドリンカーで、
私は工房のときに居酒屋デビューw
子供の教育上よろしくないポイントは「居酒屋の敷居が低い」ところにあるのかどうかかなり微妙w
敷居が高いと背伸びしていきたくなる場合もあったりして。
390 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:46:06 ID:y3D6VT87
子供が行きたくなるのはしょうがないんじゃないか。
禁止したらやりたくなるのが子供。
親はそれを見越して日頃からもう居酒屋に親しませるか、
模範として寄りつかせない教育をするか、それぞれ。
夫は、中学の時バイクに乗りたくて仕方なかったそうで、
舅が、夜中広場に連れ出して乗せてくれた。それでバイク熱は大学まで収まったそうな。
まー私は連れて行かない方が無難で楽そうだからそうするが
391 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:47:29 ID:gdBug1G0
>>389 なんで、大人は良くて、子どもはダメなんだよってことが、現代は
少なすぎない?大人が子どもに迎合しすぎだし、家庭でも子どもを
王子王女扱い。(←召使が雇えるならまだおおめにみよう)
とにかく子どもは半人前に扱う(心はよくみて)親がわたしは好き。
そして除除に権利を認めて行くのが好きだな。責任に応じて。
背伸びして行きたくなったんなら
もうそれは親が情報を与えなくても周りから
そういう場所があるという知識をもらった上で
どう行動するか、を躾けるしかないと思うけれどね・・
あえて親が子供の小さい頃から
「居酒屋という知識」を与える必要性が
あるのかどうか、私にはこっちの方が微妙・・かな・・
行き慣れていない子に比べてやっぱり気軽なんじゃない?
394 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:22:40 ID:HOItI/m5
外食好きだから子供が赤ん坊の頃からいろいろ連れ回してるけど、
なるべく個室なとこ選んでるし子供にはそこが中華料理屋か和食屋かイタ飯屋か居酒屋かなんてわかってないと思う。
うちにとって居酒屋は外食の選択肢の一つだけど?
自分は実家が貧乏で居酒屋だけでなく外食なんかも行けなくて、
家族旅行も行ったことないみたいな暮らししてたから
子供にいろんな所連れてってあげたいってのはあって、
大衆向けのチェーン居酒屋なんかにもたまに連れて行く。
それって「過保護」なのかな?
自分の経験からどうしても制約されるって言うのは良くないというのがあって
そこは躾とはまた違うと自分は思ってる。
甘やかしているつもりなんて全くないし、外食中騒いだりふざけたりすればもちろん叱る。
親が子供を居酒屋に連れて行き、子供が居酒屋に慣れている
そこは将来の素行不良のポイント???
重要なところはそこじゃない気がするんだけどなぁ。
現代っ子は良くないなんていうけど、現代っ子じゃない子供たちはマトモだったのかねー。
自分のことを思うととてもとてもそう思えないw
ただ大人の世界を子供に見せたくないというのならそれもいいと思うけど。家庭の方針の違いだから。
396 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:35:00 ID:gdBug1G0
>>395 DQN家庭の方針と思われてもいいのなら、それでいいと思うよ。
397 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:35:52 ID:y3D6VT87
>>394 いずれ子供も大きくなってわかるようになるよ。5歳以上になったら辞めるとか言うわけじゃないんでしょ?
>>395 高校。クラスの文化祭の打ち上げ。
どこにする?
居酒屋行こうよ。私服ならわかんないよ。
えー?やばくない?それに高いんじゃない?
大丈夫だよ、安いよ。よく行くから知ってるんだ。
そんな感じを想定してみてしまう私です。
398 :
397:2005/07/27(水) 01:37:19 ID:y3D6VT87
つうか実際高校の卒業打ち上げは居酒屋でした。
私は部活の友達と遊んだので行かなかったが、ホントは行きたかった
>>396 貴方のように居酒屋に慣れている子=DQNと言う発想はなく、
他所様に迷惑をかける子=DQNだと思ってるので別に構わないですよ。
400 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:45:01 ID:HOItI/m5
高校生にもなればカラオケでも居酒屋でも行くでしょ
401 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:47:16 ID:y3D6VT87
え!じゃ、いくつの子が居酒屋に慣れて不良になる話なの。誰もそんな話してないのか。
小学生くらい?
金ないし、行けないんじゃ
居酒屋に連れて行ってもらえないこと=制約とは思わない。
居酒屋への敷居が低いまま育って
ゆくゆく友達まで「いいじゃん」って
誘うようになったらそれは結果的に迷惑。
文化祭とか卒業式で打ち上げを居酒屋にしたがる子って
メニューの値段とかよく知ってたよ。
私は親に正直に話して「行くな」と言われたから
行かなかったけど、行った子達は店から
警察に通報されたよ。
403 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:01:25 ID:HOItI/m5
>>402 真面目ないい子だったんですね
ってゆーかその書き方、友達をバカにしてるようなかんじ
そうピリピリしてるのは何故?
405 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:03:23 ID:gdBug1G0
大人の理解がなくても、「大人がいけないって言うところに行ってやる」と
いう青さなら微笑ましいが、大人まで「堅いこというほうが可笑しい」と
子どもをちやほやする理がどこにあるのかわからん。
で、ここは1歳の子どものことだったね。1歳なら誰かに子守を頼んで
自分だけ行けば?って思うけどね。
>>402 制約はなにも居酒屋の話だけじゃないんだけどね。
自分がそういうガキだったわけよ。
自分から誘わなかったが、友人に誘われて居酒屋に行ったり
当時の彼氏が年上だったから2人で行ったりした。
うちは過保護でも甘やかしでもなかったけど、
色々な面で我慢ばかり強いられてきて、その反動が大きかった。
自分は子供にそうしたくないんですよね。
もちろん、何にしたって極端なのは良くないですよね。
>>403 バカにするつもりで書いたんじゃないけど
バカだとは実際思ってるから。
結果的に停学にされずに済むよう
導いてくれた親には感謝したよ。
>>395 > 大衆向けのチェーン居酒屋なんかにもたまに連れて行く。
> それって「過保護」なのかな?
過保護かどうかは知らんが非常識ではあるね。
> 重要なところはそこじゃない気がするんだけどなぁ。
重要なのは子供の健康とかじゃもちろんなくて、
大人の世界に子供を連れて入ってくるなよ、ってことでしょ。
しかし、話にはきいていたが、こんなに居酒屋に子供を連れていく親が多いとは。
回りにそういう人、全然いないや。恵まれた環境にいたんだなあと実感したよ。
>>403 それから
親がかりの身で、いつどこで何をするか
心配かけないように報告することが
「まじめないい子」?
親子関係が希薄ではなかったから
不思議に思ったことなかったけどね。
>>408 >大人の世界に子供を連れて入ってくるなよ、ってことでしょ
私が家族で行くような所は家族連れか大学生ぐらいのグループがほとんどのような所ですよ。
(時間帯も考えて行くし)
大人がまったり酒を楽しむようなところには決して連れて行かないです。
それでも「居酒屋」ではありますけどね。
411 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:21:52 ID:y3D6VT87
>>40 うちはけっこう極端だったかな。
すごく厳しかった。反動で色々したけど、
大人になったら、親を尊敬します。
ホントこういうの、家、人それぞれかもね。
412 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:22:34 ID:gdBug1G0
>>409 中学生の4割が家庭学習時間は平日0分で、最優秀層1割の学習時間のみ
昔より増えているということを実感するね。二極化だね。
将来の自分を高めるよりも、いま娯楽をする方が大事という層が増えて
いるんだよ。
413 :
411:2005/07/27(水) 02:22:36 ID:y3D6VT87
おっと406あて。
>将来の自分を高めるよりも、いま娯楽をする方が大事
ドウイ
目先の欲求だけなんだよ。
でも、平行線だね。
奨励派はなんとか自分を正当化する為に
あっち固めこっち固めするし。
客層に子連れが多かろうが、店が歓迎しようが
締め出そうが居酒屋に変わりはないわけでさ。
私にしてみりゃどっちも同じ居酒屋。
居酒屋に子供を連れて行く親、ひいては
大人のモラルってどうなっちゃってるの?
いや〜 相変わらず話にならない親ばっかりだな(肯定派は)
お前ら薄利多売の居酒屋のコンセプトに踊らされ過ぎ、 なのにその事に
気付いて無い。
ファミリー居酒屋とか居食屋とかって言ってる所は単に今まで来なかった
客層を取り込もうと必死なだけで客の事を考えてる訳じゃないぞ!
大人と子供の垣根は全く無いってか?
だったら職場に子供連れってっても良いのか?
キャバクラや風俗にも連れてっても良いのか?
アンタの浮気現場にも連れてくのか?
他人に迷惑かけてない? ハァ〜?
子供の前にお前ら自身がとてつもなく迷惑なのに気ずいてない。
ここまで来ると言葉が通じるだけで別の生き物って気がするよ・・・
>412
二極化というのは確かにそのようだね。
(悪いほうの極ばかりがどんどん増加していってるわけだがw)
口では子供のためといいつつ、結局は親の欲望のためなんだよね。
理性を捨てた親ほど迷惑なものはない。
周囲にとっても、子供にとっても。
>414
モラルはないんでしょ。そんなことより酒を飲みたいわけで。
とりあえずは子供を連れて居酒屋に行く人は、
他人からDQNと見られてもかまわないのだろうし、
それを無理に止めることはできないしね。
ま、行かない人にとってのメリットは、行く人との関係を考えたほうがいいとか、
その類いのことぐらいかなw
じゃあ放っておけよ
否定する奴らだって子供の教育に良くない!!とか言いつつ、子連れウザーなだけ
居酒屋の家族商戦に乗せられるなだなんて余計なお世話だろ
大体1歳やそこらじゃどこに食事に行ってもレジャーに行っても
親が勝手な都合で連れ回すことになると思うが?
>>415 「気ずいてない」
日本語もまともでない香具師がえらそうに説教ですかそうですか
〉〉418
プッ
子供の喧嘩?いたな〜
言い返す手がなくなって
お前のかあちゃんテベソ!
とか話とは関係ないところへ
飛び付くヤツ。
>>416 >口では子供のためといいつつ、結局は親の欲望のためなんだよね。
>モラルはないんでしょ。そんなことより酒を飲みたいわけで
それは違うなぁ。私は酒を一滴も飲まないし、
旦那はビールを1〜2杯飲むものの、それは居酒屋じゃなくても飲むわけだから
お酒という点ではファミレスと変わらない。
なにしに行くかっていうと、他のレストランと同様、食事を楽しむためにいく。
個室だし、ファミレスにはない色々なメニューがあったり、
その時期の旬の食材を使った料理が出たりする。
外食そのものが親の私欲?といったらそれまでだけど、
たまに外食を楽しむのも子供にとっても充分気分転換だと思うし、
親が酒が飲みたいが為に我慢できない。っていうのはぜんぜん違う。
上のほうでもあったけど、外食の選択の一つなだけ。
酒呑みたくて我慢できなくなったら子供連れて行かない。
お気に入りの店にはいけないし、ゆっくり呑めないから。
嫁には悪いけど、そういう時は会社の人や友達と行く。
嫁がどうしても呑みたい(呑むというか、友達との同窓会や集まりの時)って時は
俺が子供預かる。
で、子供連れて家族で居酒屋行くのは
>>420と同様外食レパートリーの一つ。
ファミレスや回転寿司と違って個室がある分、周りに迷惑かける心配しなくて
いいから楽。
>>415 どうして浮気の現場に子供を連れていく
と
御家族連れ歓迎の居酒屋に子供を連れていく
が同じ次元なのか理解できません。
てか奥様なのに午前3時になにしているの?
旦那の浮気帰り待ち?(失礼)
>>1の店いってみようかな。
でもうちは主人が下戸だから。居酒屋さんて最初に飲み物
きいてくるでしょう?
ウーロンふたつ、っていうの気がひけてたの。食事だけでもいいのかしら。
食事メインのファミレスと、酒メインの居酒屋は別物。
飲み食い場は全て同じと思ってるヤツは、物事の分別がついてないだけ。
居酒屋の純粋な利益を考えたら、お酒類を飲んでもらってなんぼなんだけどね。
食べ物だけではそんなには儲からない。
ご飯だけ食べたいなら、それなりの食事処に行けば???
まめ書き込みごめんなさいね。
例えば
>>1のようなお店は
食事メインのファミレスと、酒メインの居酒屋の垣根を取り払って
ターゲットをひろげ、なおかつ客層悪化を止める対策として
「禁煙」をうたっているのではないでしょうか?
実は近所にあるので興味があるのです。
池袋、新宿の居酒屋だったら気がひけますが
まー赤羽ってことで。
行ってみたら報告しますわん。
子連れで居酒屋に行きたい人は行ってもいいんじゃないの?
その家庭の子供が親と同じようなモラルを持った人間に
育ったって否定派の人の子供じゃないんだからいいじゃん。
他人の子供がどの様に育とうと関心ない。
この議論は喫煙と同じで平行線だよ。
>>424 「それなりの食事処」のほうが「個室があって家族連れで賑わう居酒屋」よりも
子供には場違いだったりしませんかね?
大衆的で且つそこそこおいしい和風料理店ってあまりないんですよね。
そうでなくてもうちは田舎の方なんで。
>>427 最近は0食やパウチ系のものも本当に美味しいらしいですが
あなたやご家族もそういうものの方がお口に合われるようですね。
わざわざ、そういうものを食べたいものなのかなぁ。
ウチも田舎ですが、大衆的で美味しいもの食べられて幸せなんですかね。
もちろんチェーン系の居酒屋は、自分からは行く気にはなりません。
>「それなりの食事処」のほうが「個室があって家族連れで賑わう居酒屋」よりも
子供には場違いだったりしませんかね?
子供が自宅での食事と他所での食事の
区別がつかないんだったらどこで食事しようと
外食には向かないんじゃない?
だから公の場できちんと食事できるように
なるまで外食を控える人だっているんだし。
そこは親の考えかと。
>>428 何も外食ばかりしているわけじゃないですからね。
月に1、多くて2回くらいの話ですよ。
たまに行くといいですけどね〜。
自分が作った料理が最高!っていう自信もないし
レパートリーもあまり豊富でもないですから、
お料理上手な方が羨ましいですね。
食事処に行く日もあれば、居酒屋に行く日もある。
それだけのことなんだけどね。
>>430 何もわざわざ外食してまで、そういうものを食べたいものなのかなぁ。
ま・・・納得ずくなら、何も言わないけどね。
チェーン店の料理とかよかは、あなたが作るものの方が価値があると思うよ。
外食行く時って、なにも明確に何か食べたいものがあって、
それを食べに行くだけとは限らないと思うけど。
なんでもいいがな
健康にはあまりよくないと思いつつ、
たまに無性にマックへ行きたくなるようなもんだろ
435 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:27:15 ID:mPU/SlRZ
なんで子連れ居酒屋厨はそんなに自分の非を認めたがらないの?
なるなる、マック。
居酒屋もあんまほかにないメニューがある気がする。
でも酒はむしろ居酒屋はいやだ。
カクテル好きなのだけど近所の居酒屋じゃ、カクテルバーだ。あれはいかん。
話違うけどマックは子連れで行きたくない。ホントに体に悪そうだ。
438 :
415:2005/07/27(水) 13:52:45 ID:XX2MKO6F
>>422 >>425 をカキコしたID:1+n/d9iJ
例え話に絡んだり、関係無い部分で喧嘩売っても自分の低能を晒すだけだぞ
それと所在地とかあんまし書くとJOYみたくなるからヤメれ・・・
居酒屋に子供は居て欲しく無いけど正直他人の子なんてどうでも良いし・・・
そんじゃ〜レポよろしく
>>436 んー...またと言われても赤羽ですと書き込んだことはないわ。w
>>438 私にとって浮気現場って縁がないから随分かけ離れた例えするのね
と思っただけ。喧嘩うってないですよ。
うちは土日はごはん作らないで土日はお外ごはんばかり。
食費が毎月17万円くらいいっちゃうけど、美味しいもの食べにいくのが好き。
子供は奇声あげたりウロつく性格じゃないので出来たかも。
行く店の中にお魚の美味しい居酒屋もあったりする。
ちなみに地方だと居酒屋はいかにも居酒屋なので、こんな店ありますよと
説明してもわかんないと思う。
性教育と同じで、知って欲しくない事は
極力避けて子育てをする、という日本人典型的考えが
子供を居酒屋に連れて行くなんて…になるんだと思う。
酒は悪いもの、セックスは悪いもの、
そんな考えを子供に知らず知らず植え付けてるのも一理あると思う。
どこまで、オープンに、どこまで、許可してって
すごく難しい問題だと思う。
ダメって言われれば、余計に興味がわくのが子供だと思う。
だからって、ならし過ぎるのも問題だとも思う。
親の責任で行動すれば済む事なんじゃないかなぁ。
>>440 酒が悪い、セックスが悪いって話が飛躍し過ぎじゃない?
酒もセックスも大人のやる事であって
子供のする事じゃないと教えればいいと思う。
大人と子供は違う、大人には大人の世界があるんだって事を
教えないから子供が大人をナメるんだよ。
442 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:17:39 ID:f1+MQ6wB
>>440 大人と子供の線引きがしっかりしている欧米の方が
居酒屋(パブとかバルとか)に子連れ(゚Д゚)ハァ?だと思うけど?
子二ヶ月。座敷牢生活に嫌気がさしてきたので、外食でもしたいな。
オムツ換える場所があって、できればA型ベビーカーのまま入れて、空気の汚くないところ…
そうだデパートの屋上ビアガーデンがあるじゃないか!と思った私はドキュ?
>>437 わかる。
うちの近所の居酒屋もカクテルバーだ。ホントあれはいかんよ。
>>440 性教育と同じではないと思うが・・・・最後の一文のみドウイ。
親の責任で行動すればそれでよい。
私はガキがいるような居酒屋には行きたくないのでガキくささが漂った時点で店を出る。
それでもいいひとはいけばよいし、
子供連れて行きたい人は連れて行けばいい。
そんなDQと関わりたくない人とは自然に世界が分かれて
そのうちお互いが気にもならないようになるだろう。
子供の幸せ、健やかな成長をどのレベルにもっていくか、
人それぞれなので自分の信じた子育てをすればよいではないかと思う。
私は居酒屋に子供を連れて行く、という行為を
何も疑問も抱かずにできる人たちとは違う世界で生きていたいので
なるべく近づかないようにする。
その世界もその世界なりに楽しい事があるのだろう。
お互い永遠に分かり合えないと思う。世界が違うということはそういうことだ。
あちらの方たちからすればこちらがDQなのだし
こちらからすればあちらがDQなんだよ
445 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:28:49 ID:y3D6VT87
442に同意。
性教育をすることと、
居酒屋に慣れさせることはイコールじゃない。
イコールとするなら酒の害を教えるとか、繁華街などをうろついた場合の不良化の危険性を教えるとか
そういうんじゃないだろか。
思ったんだけど、反対派は子連れで飲みに行く。容認派は食事に行く。
この感覚の違いではないのでしょうか?
447 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:30:46 ID:y3D6VT87
>>443 今の時期猛烈に暑いよー
子供も大人も死にそうよ。夜でも。
ファミレスの禁煙席の一番奥でビールどぞー
448 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:51:58 ID:+CqSqb0f
容認派は
酒がやめれないだけなんじゃない?
よく読むとまじめ、まともなレス(肯定、否定どっちも)には
まともにレスつかずに、変なのにだけやたらレスついてるね。
まあ、そのほうが面白いもんね…
今日の一番頭の悪いレス>440
日本人の典型的な考えって……どこがw
反対派もなにも居酒屋はどう理屈こめても飲み屋だということ。
それはわかっているのに、自分の甘さを正当化するのに必死なだけ。
いい例が50日の赤ちゃんの電波ブログ。
一つに目を向けるとそればっかりになってしまって、親として本当に
考えないといけない事は脳内でスルーしてしまっている状態。
あれこれ理屈をこねていても、禁煙とか託児ルームがついているから
子供連れてパチ屋に行くというのと変わらない。
パチはしないけど、居酒屋は連れて行くという人は「たとえ託児ルームが
あっても子供をパチンコなんかに連れていくなんて!」と思うだろうが
同じこと。だってあくまでも居酒屋は飲み屋なんだから。
パチ辞められないであれこれ言い訳しているオサーンと同レベル。
452 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:38:02 ID:GvXy7Whn
キチガイブログの24日の記事より
>「手作り厨房」に関しては、OPEN前に乳児を連れて行きたいと問い合わせた所、
>社長室の方から許可を頂きましたので、子供を連れて行きました。
今度は店のせいにするのかwww
453 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:40:20 ID:7XaIfBVI
うちは、天○という、居酒屋チェーン店に家族で(2歳、5歳の子ども)行きます。
旦那は、ビールを飲みますが、私と子どもたちは、ドリンクバーでソフトドリンクを飲んでいます。
禁煙席もありますし・・・飲み屋と感じたことはありません。
454 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:43:16 ID:lEGYfi0q
>>451 そのレスでいくと、
食事目的で居酒屋利用しちゃいけないのか?
飲めないヤツが飲み屋に行っちゃ行かんのか?
そりゃ喪前の意見が横暴だとおもうぞ。
>>454 それなら
コーヒー飲みに・託児ルームで遊ばせに・パチ行っちゃいかんのか
パチプロでもないけどパチ行っちゃいかんのか
旦那が打ってるのを見学しに子連れでパチ行っちゃいかんのか
と同じでないかい?パチだと嫌悪感感じるんでしょ?
456 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:50:37 ID:7XaIfBVI
でも、食事はみんなでできるけど、パチンコは親しかできないと思う。
子どもが打ってたら、店員さんが注意しに来ると思います。
457 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:51:28 ID:lEGYfi0q
>>455 託児ルームのあるパチンコ現実にあるのか?w
それは推奨しない。
パチンコに嫌悪感があるんじゃなくそれじゃ「放置親」じゃないか。
居酒屋で食事と託児に押し付けてパチンコじゃまたぜんぜん違うぞ。
458 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:53:32 ID:7XaIfBVI
託児所付のパチンコ屋、うちの近くにあります
でも、託児料はらって、パチンコで負けたら・・・
あるらしいよ。ニュースで出てた。>託児ルーム付きパチ
子供抱いてやってる人もいるじゃない。例えば名前忘れたけど
パチ屋で連れ去られてン年という女の子の親は下の子抱いて
打ってたっていうし。他にもゴロゴロいそう。
彼らが「うちの@@ちゃんはピカピカ光る台とかコロコロ転がる
玉が面白くて喜ぶ」「育児だって息抜きは必要だ。だからパチをやる」
「子供預けてパチなんてかわいそう。うちの子もあの台見て喜ぶのに」
だの聞いたらハア?と思うでしょ。同じだよ。
正当化しようと必死になるのはいいけど、子供の事だけ純粋に考えてみ。
460 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:59:31 ID:GvXy7Whn
子連れで居酒屋に行く親はパチ親未満
>>278参照
むろん、パチ親も充分にDQNなのは言うまでもないがな
前例があるかないかだけだと思うけど。
そのうち出てくるんじゃない?親が居酒屋で酔っている間に子供が
連れ去られたり、勝手に店外に出て事故にあったり
親が酔ってなくても目を離したすきに同様な事態になったり。
その場所がうどん屋とかファミレスなのと、居酒屋なのでは
大きく差があると思うけど。
462 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:24:36 ID:lEGYfi0q
居酒屋に子供をたまに連れて行くことが人格形成に問題あるとは思えないけど。
よっぽど毎日のように通いつめてるならアレだけど。(パチ託児にしても)
子供がもう乳児じゃなくて躾もちゃんと出来ていて
居酒屋が禁煙で客層もしっかりしていて親が乾杯の1杯で
我慢出来るのなら問題はないと思うけど、
普通の居酒屋だと危険だなー。
居酒屋でバイトしていたけど、3時間働いただけで
靴下の裏がヤニで真っ黒になっていた。
子供が畳や床で転げ回って指しゃぶりでもしたら
なんか害がありそうで心配だ。
464 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:39:38 ID:h4IrZogC
いまにアレだな、居酒屋も、ガキとペットで埋まるようになるぜ(w
465 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:58:38 ID:LJyggswJ
そうだね、次はペット同伴だね。
個室だし、いろんなメニューがあるし。
決まり文句は
「うちのワンワンは静かにするので〜」
「介助犬じゃないと入っちゃいけないって誰が決めたんですか」だよ。
466 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:02:09 ID:h4IrZogC
やっぱいやだよなあ。
あくまでもペットはオマケのはずなんだけどさ、どうも最近はそうじゃないらしいよ。
こないだ、こんなこと言われたよ。
「お客様、申し訳ありませんが、あちらのペットが吠えますので、どうかあちらのテーブルのほうにお移りいただけませんでしょうか?」
ようするに、ペットから見えない位置にってことなんだろうけどさ。
そりゃあ違うだろって!!
なんか、サービスって言葉を使えばなんでもアリみたいな風潮ができつつあるような気がする。
それを怖いと思うのって、俺だけですかね。
仮にペット同伴居酒屋なんてあったら
それはそれでいんじゃない?ペットがいやーな人はいかなきゃいいんだし。
ペットと一緒に入れるお店ってすでにあるのご存知ない?
世田ヶ谷だったかどこかにペット幼稚園(お月謝10万以上)もある時代なの。
まあ地方の人には想像できないの無理ないか。
468 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:38:16 ID:HOItI/m5
469 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:39:24 ID:+CqSqb0f
なんか酒癖悪そうなのがレス見てるとわかる
470 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:45:08 ID:fXWhKkUa
いいね、ペット同伴。
全国規模でできて欲しいよ。
ペット連れはそこ以外絶対連れてくるなってなればさらによし。
ペット連れ隔離居酒屋。いいね。
471 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:55:13 ID:zdcGOmQl
隔離の為の施設を全国的に普及だなんて・・・・・・
472 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:57:45 ID:dRNTts/+
お子様ランチがあって禁煙席もある居酒屋もあるけど
そこも子供連れて行ったらドキュなの?
つか、居酒屋と気が付かないで中華料理屋だと思って
子連れで入っちゃったことがある。
なんかやけにウエイトレスのおねえさんのチャイナドレスが色っぽいなあ
と思ってて会計してレシートみたら中華居酒屋って書いてありますた。
473 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:05:44 ID:oFPhHPdS
>>472 だから店がどう歓迎しようが
それは生き残りのための戦略であって
親の子育て観とは関係ないわけよ。
人に「ドキュなの?」と聞くんじゃなくて
自分がどう思うかじゃないの?
子連れ用のグッズが用意されているから行く、ってさ。
自分の考えはないの?って思う。
散々↑の方で親のモラル云々って話をしているのは
そういうことだと思うのだけど。
475 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:57:12 ID:FYgpyEMC
ここで子連れで居酒屋はモラルに反するっていってる人達は
普段お酒飲んだりするの?
なんかすごい頑なに子連れで居酒屋はダメ、ファミレスならいいって
感じだけど、逆に今はファミレスっぽいけどお酒の酒類も豊富で
ほとんど居酒屋と変わらないお店も増えてるよ。
そういう店もDQNとするわけ?
476 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:00:08 ID:oFPhHPdS
>>475 そう。
そういう居酒屋もDQNだし、そんなところに子連れで酒飲みに行く親もDQN。
477 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:14:26 ID:FYgpyEMC
>>476 居酒屋じゃなくて居酒屋っぽいファミレスって書いたつもりだけど。
なんでそんなに頑なにDQNっていうの?昔の人なのかな。
476は外食時に食前酒とかも飲まないの?
>475
居酒屋は基本的に
・喫煙者が自然に煙草を吸う=その場にいるだけで
副流煙を吸うことになる
・周囲が皆飲酒していて注意力が散漫になりやすく、
場合によっては暴力的にさえなる
・食べ終わった後の皿・瓶等を床に置く場合がある
場所だから、子供にとって環境がよくないところであることは
間違いないと思う。
自分は居酒屋で飲むの大好きだったけど、今は子供が出来たから
数年は禁酒だなーと覚悟している。
476じゃないけど
店が生き残りかけるのは勝手だよ。
それを自分の都合のいいように解釈して
ファミレスみたいなモンだ、ラッキー!と思う「親」は
子供と大人の境界線をあやふやにすると言う点で
どうかと思う。
親が酒飲みかそうでないかは関係ない。
何でも今は昔と違うとか言いたがるけど
今が昔よりも良いと言い切れる根拠があって
そう言ってるのか甚だ疑問。
頭が固いと言われようが、
別にそんなだらしない柔軟さはいらない。
>なんでそんなに頑なにDQNっていうの?
逆になんで居酒屋が子供にとっていい場所だと思えるの?
反対派はあらゆる可能性や理由を言った上で
否定していると思うのだけど。
子供の将来にとってのメリットや
何か説得力のある理由でもあったら
教えて欲しい位だよ。
481 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:36:08 ID:FYgpyEMC
居酒屋が子供にとって良い場所だなんて全然思ってないし
書いてもないじゃん。レスよく読んでよ。なんでそんな質問になるの?
私は間違えて一度居酒屋で食事しちゃったけどお酒は飲まなかったし
あとは1度も行ったことがないよ。
食事に行ったらワインぐらい飲むけどね。
反対派さんは自分たちは行かなきゃいいだけで肯定派さんのことを
けなすのはどうかなと思っただけ。
うちのは、ファミレスでもたまにグズグズするから
落ち着いて飲み食いできない。
居酒屋なんて、絶対無理だわ。
居酒屋は子供にとって悪影響というのもあるけど
親が楽しめているのか不思議。
子供の頃、親はバーをやっていたし
よく居酒屋?小料理屋?に連れて行ってもらったけれど
高校生で居酒屋には行ったりしなかったな。
行きなれていたから逆に、そういう所は子供同士で行くもんじゃない。
って思ってたかも。というか、行こう!と思ったことが無かったよ。
で、高校卒業して、安くてイッパイ何か食べたい!と思ったら居酒屋。
みたいになったなぁ。
いや18でもダメなんだけど。
今でも居酒屋≠酒なんだよね〜。どっちかというと居酒屋=食事。
484 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:50:08 ID:+IhA8pRW
子供に悪影響って言ってる人って夕方ファミリー歓迎の居酒屋なんかに
行った事あるのかしら???
何度も言われてるけど、ホントファミレスと変わらんって。
宴会でドンちゃん騒ぎしてる団体って早い時間に見かけないし、
そういう人たちは奥のお座敷に予約取ってたりする。
見てはやばいもの見せるとかまーったくないわけで。
「居酒屋」という固定概念にとらわれ過ぎだよ。
> 反対派さんは自分たちは行かなきゃいいだけで肯定派さんのことを
> けなすのはどうかなと思っただけ。
私は居酒屋OK派だけど、
それ言い出したら、議論は何もできん。
では、DQNな場所でもなくて、いい場所でもなければ
居酒屋って
>>481にとってはどんな場所?
結局は肯定派の人が、だって子連れ歓迎だし、
育児はストレスたまるし、禁煙だし、
子供にも食べられるような物があるし・・
ってなんやかんや都合のいいとこばっかり
注目して親の欲求満たすだけの場所でしょ。
487 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:56:14 ID:+IhA8pRW
>>486 親の欲求満たすだけの場所 とは?
どんな飲食店でも変わりはしないと思いますよ?
>>487 それが居酒屋に子供を連れて行く
理由として成り立つのですか?
489 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:59:18 ID:+IhA8pRW
>>488 はぁ?
貴方の意見は親の欲求で居酒屋に行くのが問題なんでしょ?
ですからどこへ行くにもそれは一緒なんで不毛だと言っているわけなんですが。
どこに行くにも、って
ここでは「居酒屋」に子供を連れて行くことについての
是非を話してるわけで、
同列に語るために居酒屋以外の飲食店を
引っ張り出してくるのは、それこそ意味がないかと。
491 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:03:51 ID:CILd70lj
いけないとか罰則なんてないけど、美学というのは大げさだけど
趣味の問題かもね。品性にかかわる。<子連れ居酒屋容認or否認
492 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:06:48 ID:+IhA8pRW
>>490 わかんない人だなぁ。
>>486の
>親の欲求満たすだけの場所でしょ。
が無意味なんですってw
子供を外に連れ出すときがほとんどの場合親の都合や欲求なので、
居酒屋に行くことを否定する材料にはならないんですよ。
ここまで説明しないとわかりませんか?
>>492 え?
私はここのスレタイでいう1歳児のような
口で快不快を表すことのできない子供を
自分の欲求ばかりで
連れ出したりしませんので、
説明されてもねぇ。
食事をするのにわざわざ
酒を注文して当然の店に行くって事自体
親の欲求を満たす事と捉えていますけどね。
なぜ居酒屋が選択肢の一つに入るのか、
それがそもそも理解できないので
その言い分じゃ納得しようにもできませんが。
>>492 まさか「親の都合」の中に
食事の買い物とか病院とか
生きていく為に必要不可欠なものまで
含ませてませんよね?
495 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:22:56 ID:+IhA8pRW
>>493 貴方1歳児を私欲の為に一緒にお買い物に連れて行ったりしないの?
親子ヒキコモリの生活してるわけじゃないでしょう?
そうだったら相容れようにもないねw
外食もしたことないのねぇー。
先ほども言ったけれど、
居酒屋でもピンからキリまでありまして、食事処に限りなく近い
または逆に食事のほうがメインである居酒屋なんかがあったりするものです。
レストランと変わらない雰囲気の中、「子供に悪影響」もなにもないでしょう。
タバコ臭が店内に充満し、へべれけに酔っ払った人間が目の前で醜態さらしてる
所ばかりじゃないんですよ。
周りが酒飲んでるから〜〜っていうなら個室もありますしね。
まあ、世の中の「まともな」親は子供を居酒屋に連れていきませんし、
DQN親が連れていく子供は将来DQNになるのも確定ですし、
周囲からは白い目で見られますし、DQNがどれだけ主張しても
馬鹿は馬鹿ですしね。
例の禁煙オヤジも、
>直前まで悩みましたが、「手作り厨房」のオープン時はちょと特別だったので無理しました
悩んだあげく無理をして生後間もない子供を連れていってるDQNなので
(禁煙運動のほうが子供より大事らしいです)しょうがないですね。
>何より子供が一番大事
というのがとても白々しくて面白いです。
>外食もしたことないのねぇー。
ありますけどね。
子供には必要のない酒をメインに売る店以外では。
今後も子供を居酒屋に連れて行くつもりはありません。
考えを持って子育てしていますので。
別にいいんじゃないですか?
人を小バカにするような品性のない親の子供が
将来どうなろうと関係ないですし。
親やってて恥ずかしくないのでしょうかね・・
>>497 小ばかにしてるんじゃなくて
もし本当なら徹底していて感心したかったところなんですがねw
1歳児ファミレスに連れて行くのも全く「親の勝手・私欲」なんですよ。
それが居酒屋だろうと同じなんですよ。
「親の都合で連れまわす」なんて批判はこのスレではお門違いよ。
ようはワタミが・・・
「 禁 煙 和 風 フ ァ ミ レ ス 」
という名で店を出せば何も問題無かったんじゃまいか?
もしくは子供連れ以外お断りの居酒屋。
そうすればちゃんと棲み分けが出来る。
大人だけで楽しみたい人にも迷惑しなくていいだろうし。。。
まあ、漏れはもうワタミには絶対行かないけどね。w
>>499 「居食屋」だなんて謳ってる時点で、もうほぼ「食事処」じゃないでしょうか?
いやあくまでも居酒屋なんだって言い張る人も居るけどね・・・。
どこで線引きしてんだか知らないが。
もう話してもしょうがないとは思うけど、
>>488と内容かぶるけど
「どこに行くのも親の欲求としては同じ事だから」
居酒屋に行くのもおかしくないと言いたい訳ですか?
親の欲求があっても場所を選ぶ親は選ぶと思いますが。
>>500 だ〜か〜ら〜そんな曖昧な線引きじゃ、ただただ酒を飲みたい、
クソ餓鬼こんなとこ連れてくんなボケッ!!って思う香具師が
来店しないとも限らんでしょ?
「子供連れの方のみ」
「子連れお断り」
ちゃんと分ければ無問題。だろ?
503 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:48:19 ID:5UGwL0Xe
>497
あなたのが人を小馬鹿にしているように思える。
一段高いところから他人を見下ろしてるつもり。あなたの理解の範疇にない人は、まともな子育てできてないって決めつけてるみたい。
考えもって子育てするのはいいけど、自分が一番正しいと思いすぎるのは危険。
あなたの確固たる考えに子供ががんじがらめになる可能性だってあるでしょ?
いつか反抗されたとき、私は正しい子育てしてきたのに!とか言いそう。
504 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:51:14 ID:w5/rKPlh
居食屋とうたってるから居酒屋じゃないなんて思ってるバカだから
子連れで飲みに行けるんだろうな
>>501 >「どこに行くのも親の欲求としては同じ事だから」
>居酒屋に行くのもおかしくないと言いたい訳ですか?
ほんとに頭・・・orz
あのね、居酒屋に行かせるのが「親の勝手な欲望だから」っていう
非常にトンチンカンな非難したのは貴方のほうですよ?
それなのになんで私にそんな問いをかけてくるのかワケワカラン。
居酒屋に行くのがおかしくない と、
親の都合うんたらかんたら をいいかげん分けて考えてください。
私の意見は居酒屋でも臨機応変で
慎重に店選びさえすれば問題ないと思います。
>>503 自分は正しい、相手が間違ってる、としているのは
何も私だけではないと思いますが?
子供の反抗は成長すれば当然あるんじゃないですか?
ファミレスだってタバコの煙で霧みたいな時もあるし
ビールガンガン飲んでバカ騒ぎしてるのもいるよ。
私は居酒屋もファミレスも行かないけど。
普通のレストランやすし屋で大酒飲んでるし。個室でね。
でも酔っ払うのは家だけだよ。って寝ちゃうだけだけど。
居酒屋もファミレスも殆ど輸入食材だしバイトのにーちゃんが
適当に作ってるので不味いしそういう面で子供に食べさせたくない。
>>504 まあまあ子連れが酒飲んじゃいけないって法律がある訳でもないしな。w
価値観の違いだけだよ。その事話してたらこんなスレワープしちゃって
この真夜中にアツく討論しちゃう親同士が居る訳だ。。。
いつまでたっても答えなんか出ねえのによ。。。w
まあ漏れの思う事は居酒屋に餓鬼が居るとうっとおしいから
嫌だってそれだけだ。
だから棲み分けキボンヌって訳だよ。
ワタミのヤツここ見てるのかな? メールしてやろうかな・・・
ID:+IhA8pRWさんが
なぜにケンカ腰に物を言うのか
さっぱり分からない。
かみ合わないと思っているのは
こちらも同じなんですけどね。
確かに正反対の意見同士じゃ
結論の出ようもないですね
みんなさ〜ワタミにメールしない?
子連れ用と大人用で店分けるとか時間分けるとかしてくれって。。。w
そすればお互い嫌な思いしなくて済むんじゃまいか?
>>509 意見が噛み合わないとかね、そういうレベルじゃないんですよw
せっかく信念があると言うのに、
子連れの居酒屋を叩くポイントがズレてることに気づいてないんだね・・・。
もう貴方の相手できません∩(・∀・)∩
子連れでの居酒屋を叩くポイントは
人それぞれ色々あるということ。
アナタが私のポイントがずれていると
言い張るように、私にとっては
叩くポイントの一つであることに変わりはない。
それに気づかないんであれば
こちらももうあなたの相手はできないし、
相手してもらわない方が助かります。
何というか、根本的な考え方や価値観がここまで違うもんなんだな。
どんな名称・雰囲気・場所であろうとお酒を提供する場所に
子供を連れて行けるか行けない(行かない)か。というのは。
514 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 03:39:58 ID:5UGwL0Xe
>512
叩くポイントが色々あるのと同様、居酒屋利用の理由も様々じゃないかと。
私は上の子の幼稚園の懇親会で、まだ小さい下の子を連れて居酒屋のような料理屋のランチに行ったことがあります。
これって下の子にとっては親の都合に振り回されてることになるんですよね?
この場合もバカ親ですか?
「子連れで居酒屋」の是非を問うならともかく、自分がしないことをする相手をバカにするのは非生産的だと思いますよ。
少しでも世間一般の基本レールからはずれたら、親として恥ずかしいと思わなきゃいけないのでしょうかね?
懇親会で居酒屋風料理屋?
なんかもちっとマシなところはなかったのかと・・・。
516 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 03:55:20 ID:p1MznD0L
さっきの場合相手を馬鹿にしてたのは
居酒屋マンセー派も同じ事でそ。
ROMっていたけどどっちもどっちだね。
極端な毛嫌いと品のないマンセー派。
おっとsage忘れた。
失礼。
518 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 04:00:18 ID:5UGwL0Xe
まぁ居酒屋より食事処というかんじではありますが、喜んで昼から中ジョッキとか出してくれるようなところです。
でも、個室で大人数入れる座敷でリーズナブルなところって、ほかにどんなところがありますか?
思いつかない。
リーズナブルってどのくらいの値段なんだろ?
1人2〜3千円だったらそれなりにありそうだけど。
>>518 座敷とか広いところで居酒屋じゃないところってあまり思い浮かばないよね。
藍屋とか夢庵とかがあるか?
>どんな名称・雰囲気・場所であろうとお酒を提供する場所に
これって、ファミレスも含まれるんだよね?
お酒(ビール)とか普通に出しているよね?
よる遅い時間でも(というか一晩中)営業するし。
夜いくと(めったにいかないけど)ビール飲んでいる人たくさんいるし。
普通のレストランもワインやビール出すし
………お酒を出すが問題でなく、
子どもつれているのに、お酒を飲むことを目的として
その店に行っているのが非常識なんだよね?
居酒屋だかファミレスだかもうわからない店でも反対の人がいるというのがよくわからないな。
おいしいレストランで、酒も品揃えがいいところもいくらでもあるし。
用途も客層もあまり変わらない。酒もどっちもある。どっちもよくないというならまだ筋が通ってる。
むしろ居酒屋は個室があるので安心なくらい。
ファミレスで深夜に赤ん坊ツレで酒飲んでたらやっぱりDQNだし。
居酒屋利用中に子供が来るのがいやだという人もいるが、
ファミリー向けにしてあるところで子供が来て文句を言うのってどうなんだ。
なんか明確な納得できる理由がわかんない。
酒を飲める場所に子供が親しむと、非行のきっかけになるかも、ならわかる。
親戚が地酒を扱う酒屋だけど、
いとこは中学生くらいから味を教え込まれてたのを思い出した。
523 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 07:45:43 ID:IcUzKdxN
1.未成熟な乳幼児を密閉空間に連れてゆける神経は理解不能。
紫煙がないから良いというわけではない。
大人より床レベルに近い高さを徘徊する乳幼児には、
床レベルのチリホコリが直撃する。
個室だから安心? バカですか?
物事はもう少し深く考えたほうがいいのでは?
窓全開換気良好の居酒屋・ファミレスなんてあるのか?
2.材料の安全性不明・チェーン特有の均一な味に、味覚が発達中の
の子供の舌を慣れさせるのは如何なものかと。
味オンチになるぞ。
3.年齢や社会的立場によって、やってよいことわるいこと、
行ってよいところ悪いところがあるというケジメを覚えるべき。
それができないから、大人が舐められている。
524 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:04:56 ID:mL+aBVb/
夜中といわず朝といわずここはにぎわってまつね。
結局反対派のヒトは子供連れでは外食するなと言いたいの?
いまの社会情勢で子供は一日三食365日全部中食ですませられると本気で思ってるって事?
働いてなくても大人同士の付き合いはあるし
子供をドコへ連れてってどんな風に躾けるかが親の力量じゃない?
あきらかによくない環境はうぇ〜って思うけど。
↑
書いてることが大きすぎてちっとも伝わらん。
居 酒 屋 は 飲 み 屋。
普通の親は子供を連れて行くというのは選択肢にも入りません。
なんだかんだと言い訳並べて脳内で正当化して行くのはDQ。
ついでに
パチンコ屋とかゲーセンとかは 遊 技 場。
普通の親は子供をれて行くというのは選択肢にも入りません。
なんだかんだと言い訳並べて脳内で正当化して行くのはDQ。
居酒屋子連れ親はパチンコやゲーセンと一緒にするなと思うでしょう。
しかし常識がある 普 通 の 親 から見れば目糞鼻糞の世界。
常識がある一般客は居酒屋で子供の姿を見たら眉をひそめるでしょう。
店は生き残りに必死なだけ。DQ親の子がどうなろうと知ったこっちゃありません。
不景気でこういう業界はモロにダメージをくらいました。
なので生き残り策に必死です。モラルよりお金です。
そういう思惑に踊らされて、周囲の白い目にも気づかずDQぶりを発揮したら
いいんじゃないかい?その代わりそういう親は全国から集めて隔離して
欲しいもんだけど。
(例の店も生き残り策で禁煙にしたんでしょうが、ただ禁煙を謳い文句にしたのに
禁煙をなぜか=子供連れ歓迎と脳内変換したバカ親が押し寄せて
ニュースにまでなった。バカじゃなかろうかw喜ぶDQ親も店も。
このまま子連れが増えると確実に酒を楽しみたい一般の・・
お金を落とすタイプの客は離れるでしょうにねw
いくら禁煙でも子供の姿が見える飲み屋で酒を楽しめるものでしょうか。
ま、行く末を生暖かくヲチしたいもんです)
それから、親が子供から目を離してしまった隙に事故や事件が起きたとする。
時間帯は午後6時としましょうか。
その店がスーパーやうどん屋だったりファミレスだったりするのと
居酒屋だった場合かなり世間の反応も違うと思います。
それはなぜでしょうか?
子連れで外食するな、とは誰も言ってないとオモ。
亀だが
>>491にドウイ。
529 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:43:06 ID:1F9TfD0T
居酒屋に子連れで行く人は、家族との食事メインで行くんだよね?
まさか友人との飲み会には連れてったりはしないよね?
で、食事と共にお酒も嗜むのかな?
私がお酒に弱い事もあって、子連れでお酒を飲むってのが
想像もつかないんだけど。この間友人が目撃したそうだけど、
ママ友軍団が2,3歳児を引き連れて、ビアガーデンに来てたんだって。
なんかそのパワーもすごいな。私にはムリだし考えられん。
家族でホームパーティーが関の山だわ。
530 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:49:40 ID:VVtR0GCN
>>524 逆ギレかよ。
極論で噛み付くのはDQNの証。
どこの誰も<<外食=悪>>だとは書いて無いと思うが。
ただ、連れて行って良い年齢かどうかあるいは場所かどうか、
ちゃんと考える必要はあるだろう。
少なくとも乳幼児であるうちは、できるだけ外食にならないような
方法を考える。当然出かける場所や時間も制限されるが、
そんなのが何十年も続くわけも無く、しばらく我慢すればすむこと。
親の堪え性のなさ故のリスクを、わざわざ子供に背負わせる
必要もないだろう。
あとは年齢に応じて行く店を考えればいい。
居酒屋毛嫌いしてる人はお酒飲めない人?
なんで居酒屋はだめでファミレスはOKなのか説明してよ。
外食産業の裏を知ってる人間からしたらどっちも
子供をつれて行きたくない空間だけどね。
家で飲み会はOKとか思ってたりして。
結構いるんだよねママ友同士で家で飲み会してる人。
家だから安心だからって子供ほったらかしで飲みまくるらしい。
もちろんタバコ吸う人もいる。居酒屋と変わんない。
>>529 パワーがすごいね。
ちょろちょろする2・3歳児を危険がないように、
ほかの人に迷惑かけないようにしながらビールも飲む、と。
どっちかに専念したいわ、私だったら。
お酒好きだから中途半端な気持ちで飲みたくないしw
居酒屋にせよ、何にせよ、
子供連れて外食・・・ってゆっくり食べられないから
私は外食しよーかな、どうしようかな、って迷っても
結局お家で簡単に食べた方が美味しいしお金かかんないしゆっくり食べられるから、
って理由で帰宅するし、
出先でお昼どうしようかーって迷っても
お昼ごはん時なんて店込んでるしな、と
お弁当買って適当な公園で済ませてしまうから
こうやって外食を「楽しみ」にできる人っていいなーって思う。
疲れないのかな・・・って思うよ。
子供の為に色々な雰囲気を味合わせたい、とは思ってるけど・・・ダメだなー私。
居酒屋がどうだこうだってスレで違う部分で反省したよ。
サンキューワタミ!
先週末だったか近所の神社にお宮参りのご家族が猛暑のなか沢山来てた。
で、お宮参り済んだ数家族が神社の向かえにある割烹やファミレスに入って行ってた。
その場では割烹のほうが相応しい場に見えたなぁ。
>>526 店の思惑に踊らされて?
店がいくら思惑(供給)しても需要なければつぶれるだけだからね。
市場の動き見れば特需(DQ需?)があるんじゃない。
>>530 子供のことや周りのお客様への配慮を考えればこそ、
ワ○ミとかファミリー対応の居酒屋が外食時のお店選択の一つに
入ってくるのかなと思うけど。
>>531 >なんで居酒屋はだめでファミレスはOKなのか説明してよ。
( ゚д゚)ポカーン
>>531 結婚するまでは宴会大好きでした。
会社の宴会の他に、友達だの合コンだの職場の先輩と宴会だので
居酒屋だのスナックだのはとても行く機会が多かった。
だけど結婚して主婦になったら、たまに旦那と行く程度で
居酒屋を初め飲み屋に行く機会は減った。せいぜい年1,2回。
その後出産して子育てするようになって、居酒屋というものは
完全に選択肢から外れました。
たまに外食するにしてもうどん屋メインで、あとは何回かファミレス程度。
酒好きで居酒屋はあの楽しい雰囲気が好きだったから、子供は連れて行きません。
あの楽しい雰囲気の中に子供がいたら萎えるのが普通の大人の感覚だから。
居酒屋にいてもおかしくない人たちを不快にさせ、かつ白い目で見られながらも
あの場にいたいとは思いません。
家で飲む時は子供が寝静まってからちびちび飲む程度。
それでも私って酒やめないからDQだなあと思うけど、ここ見てたらそうでもないのねw
幼児連れて夜に出かけ、居酒屋で酒飲んでよっぱらって、子供を放置ってのがだめなのでは?
店が悪いわけでも、酒が悪いわけでもない。
幼児連れて、幼児が出歩くには非常識な時間にそんなところに連れまわす親がDQNでしょう?
昼間だって幼児連れて酔っ払うなんて考えられないよ。
昼でも夜でも、居酒屋だろうがファミレスだろうが、幼児を連れて
外食する時にアルコールを取ること自体がおかしいだろ。
538 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:30:19 ID:HRRoLEOl
>>537 拍手!
素朴に疑問だけど
ファミレスでも居酒屋でも、子連れで酒飲みに行く母親って
足はどうしてるんだろうか?
車って事はもちろんないだろうけど、まさかチャリじゃないよね?
自転車にも飲酒運転禁止の道交法が適用されるって解ってるよね?
飲みに行く時は必ず徒歩かタクシーか電車?
539 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:41:20 ID:F4fvP7E8
子連れで居酒屋ならベビーカーで近所。自転車は怖いな。
でもビールをコップ一杯くらいではどうにもならないし、
飲まないときもあるんじゃない。
>>539 コップ一杯でどうにもならないなら飲まなきゃいい。
むしろ、体調とか気候とかのために「どうにか」なって
しまったら自分の子供は誰が守るのか。
とは考えないの?
541 :
522:2005/07/28(木) 09:48:37 ID:F4fvP7E8
>.523
私のために考えてくれたのかな?
1 ファミレスや居酒屋は普通の換気だと思うよ。タバコ吸う人がいるわけだし。
それがだめなら道路沿いを歩いたり、ほかの店にも入れないね。
2 味はいいところと悪いことろがあるんじゃないかな。
マメに通うんでなければ、多少まずいものでもいいと思うし、
うちの場合だけど冷凍餃子とか買うから問題ないかな。
子供が大きくなったらマックに行くこともあるかも知れない。忙しいときとか。
3 ある程度納得できる。でも、行ってはいけないところではないよね。
禁止されていないならね。
イメージが人によってずいぶん違うのかも。
私はゲーセンは不良が行くところだと思っていたが
プリクラやクレーンゲーム以降はクリーンなイメージだ。夜は閉まるし。
542 :
539:2005/07/28(木) 09:51:32 ID:F4fvP7E8
>>540 >>540 はじめの一杯がうまいのに。
体調とか気候とかでどうにかなりそうなら、
飲む前にわかるでしょ。ものすごく弱い人ならわかるけど、そういう人はのんじゃダメだね。
あと、子連れって言っても、自分と子供二人で行く人はあんまりいないと思う。
急性の病気になっても子供はどうにかしてもらえるんじゃない。
>>542 意味不明
「
>>539一杯くらい」なら「一杯だけ」ってことじゃ?
「はじめの一杯」ってことなら「複数杯飲む」ってことじゃ?
依存症の人にありがちな言を左右に言い訳っぽい希ガス。
それと最後の一行も意味ワカメ
544 :
539:2005/07/28(木) 10:02:31 ID:F4fvP7E8
ごめん。確かに変だ。
はじめの一杯がうまいというのは一般論です。
一杯くらい飲んでも大丈夫でしょ、弱くなければ。というだけです。
最後の1行は、もし、酒のせいでも、それ以外でも、
帰りに急に体に異変があったとしても、同行の大人がいるだろうから
子供はどうにかなるだろう、と言うことです。
>>ID:F4fvP7E8
>同行の大人がいるだろうから 子供はどうにかなるだろう、と言うことです。
その考えスゲーな、そのうち“酔っても他の親が居るから良いや”になっちゃうんでしょ?
もしくは“今日だけは酔っちゃって良いか”ってな感じで・・・ついには毎回・・・
547 :
539:2005/07/28(木) 10:34:08 ID:F4fvP7E8
>そのうち“酔っても他の親が居るから良いや”になっちゃうんでしょ?
ならないよ。
酔わないからね。酔わないことを前提に話していますよ。
運転時になんで微量でもアルコール摂取が認められないか理解できないのか?
凄いな。
今まで「居酒屋は酒をのむとこだ」っつたら
「お酒は飲まずに食事をするという目的で」
「お酒は飲みません」とか言ってたのに
「飲みます、酔いませんから。」て言い切る
>>539にある意味ブラボーだ。
もうここまでくると確かに笑える。
次はベビーカーを押しながらワンカップ。
「今日は暑いね〜」とかまで想像しちゃったよ。
そして同行者に子供の緊急時の責任を託すあたりがブラボー。
そんなあなたに惚れてしまいそう・・・
551 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:54:32 ID:Ka+Q9itG
反対派は考えが飛躍しすぎでキモいよ
推奨派のあげあしとりつつそこまで頑なに反対することなくない?
たま〜に行くぐらい別にいいんじゃない?
ふっと思い出した。
私がまだ独身の頃、3歳児と5歳児を寝かし付けて
夫婦で飲みに来てた夫婦がいた。
独身ならがに、子供は大丈夫なのかすごく心配に思ってたけど、
そういうのと、子連れで飲みに行く夫婦の二者択一だとすると、
どっちがDQNなんだろう?
どっちが自分達の快楽を追求してる事になるんだろ?
子供を家に置いて出かけるのは怖い。ゴミ捨てでさえ一緒に行く。
子供が小さいうちくらい、外で酒飲むの我慢できませんか?
子供の面倒見てくれる人が家にいて、留守番してくれるならともかく、何も子連れで出かけなくても家で飲めばいいでしょう。
残念だけど、子育て中は自分の思い通りに事は運ばないし、我慢することばかりですよ。
>>546慣れって怖いからねぇ
無意識に、その無責任感覚がエスカレートするんだよね
酔っても他の親が居るから良いや
↓
酔っても「店内の誰かが」居るから良いや
↓
植木で子供が死んだのは動物公園側の管理が悪い
謝罪と賠償を要求しる!みたいな責任転嫁親になるだろうね
居酒屋大好きのアル中親って
>>551 そう。浮気現場に子連れでいくのか!?とかねw
でも539はいいよ、好感が持てる。
自分が飲みたいのを、子供に美味しいモノを食べさせるためとか
すり替えちゃうヤツに比べたら、全然マシ。
私も
>>539はまだマシだと思う。
でもやめれw
酒が好きで、酔わないのもわかったが
子供連れて飲むのは多分自分が何かしなくても
プラスになることはないからやめれ。
559 :
524:2005/07/28(木) 11:21:43 ID:mL+aBVb/
いやいや
>>523は極論すぎると思ってたのよ。
別に子連れになったからって子連れ以外とは付き合わないわけないじゃん。
別に子供といるときは飲まないけどね。
換気なんてたかが知れてる、個室?笑っちゃうぜー。みたいな書き方だからさ
そう言いだしたら家に呼ぶ、以外の選択肢なくなっちゃうじゃん。
別に子連れ飲み屋マンセー、とかファミレスはよし!
とかじゃなくてどっちも環境悪いトコ(タバコとか客層とか)は悪いでしょ。
560 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:22:50 ID:CTE90/NK
コピー&ペーストですいません
小さなお子様が苦しんでいますので
カキコに踏み切りました!
心臓病で苦しんでいるお子様がいます。
まだ年端も少ない子供に未来を
作って上げれたらと思い書き込みました。
皆様の暖かいご協力お願いします!
ttp://tetsuro.townscope.net/ ↑一番左の h 抜けてます
562 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:30:41 ID:Ka+Q9itG
「居酒屋に子連れで飲みに行く」ってわけじゃないでしょ。
外食の時に「お疲れ〜」って1杯ぐらい飲む事ないのかな…
ID:tXbTtd9/
スーパー詭弁人が降臨しますた〜
564 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:36:57 ID:w9wz52jv
へべれけになるまでがお酒じゃないよね。
例えば週末パパと軽く一杯くらい飲んでもいいんじゃない?
なんでもかんでも「子連れなのに」と目くじらたてられたら
息がつまる。小姑は身内だけで充分!
ま、常識の範囲内でが前提ね
565 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:41:22 ID:gfvOGY3L
>>564 >へべれけになるまでがお酒じゃない
>軽く一杯くらい
アル中の決まり文句だね
たった”一杯”のためだけに、なんで子供同伴?
そんなに飲みに行きたければ親か誰かに子供を預けて行けば良いでしょ
自分はお酒が強いから大丈夫!絶対に酔っぱらったりしない!ですか?
>常識の範囲内
アル中の常識は一般人には通じないよ
>>562 家族で外でおつかれ〜って一杯ってこと?
またいろいろ釣れそうなのが…
>>564 いいじゃん。週末にパパと「お疲れ〜」って軽く一杯飲めば。
自宅でな。
たった一杯の為に子供連れて居酒屋行くんじゃなくて、
今日は外食でもするか。どこ行く?
↓
この前ファミレス(うどん屋)だったから今日は居酒屋(ファミレス)にするか
()内は子連れで行けるとこならどこでも入れてくださいな
↓
「とりあえず父(母)ちゃんは生」
ってだけのことでしょ。
今日は外食でもするか。どこ行く?
↓
この前ファミレス(うどん屋)だったから今日は居酒屋(ファミレス)にするか
()内は子連れで行けるとこならどこでも入れてくださいな
↓
「おっと、今日は子供と一緒だから飲まんとくか。帰ってからゆっくり飲もう」
って考えない?
570 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:06:15 ID:gFEHeDwW
居酒屋だろうが、居食屋だろうが、ファミレスだろうが、
店側から見れば子連れ客は大人だけの客より分が悪いよ。
大人だけの客が普通に飲食して帰るより、子連れは客単価低そうだし、
テーブルが不必要に汚れたりするし、
その他にも大人客より色々気を遣ってる部分はあると思う。
周りのお客さんも、いつ騒ぐか分からない子供が近くに居れば
落ち着いて呑めない。それはファミレスでも一緒。
出来れば子連れには近くの席に座って欲しくないと思うけど、
迷惑をかけるのはお互い様と思って我慢をしたりする。
居酒屋の謳う「子連れ歓迎」っていうのも、客層を増やしたい
目的もあるだろうけど、基本的には「子連れの方も遠慮なく来て欲しい」
っていう店側の厚意なんじゃないの?
子連れの人が遠慮なく快適に外食できるのは、
店側の配慮や周りの人の容認もあるんだって事を少しは自覚して欲しい。
卑屈になれとは言わないけど、周りが見えずに『自分が、自分が、』って
人が多い気がしたので・・。子育て大変で余裕がないのは分かるけどさ。
>>569 考えない。
けど、一杯(二杯?人それぞれ)だけにしとこう、は常時。
>>570 利益追求を目的とする法人が
厚意で「子連れの方も遠慮なく来て欲しい」はない。
利益を捻出する為に客層をひろげようという意図のみ。
もちろんそれにともなう既存のターゲットとの摩擦も考慮の上、
経営方針を決定したに過ぎない。
>>570同
店というか業界側の生き残れるかの基準でもあるんだよね。若い核家族を取り込めるかってのが。
価格競争じゃキリないし。本当に店側他の客側に準備できてようとなかろうと
これから
>>1のような居酒屋はどんどん増えてくよ
>>570 よその子供に気を遣わなくていいんじゃない。
子供が騒いでないうちからそんなに心配することないよ。
ファミリー向け居酒屋とか、ファミレスで、
いつ子供が騒ぐかビクビクするのはなんだか不思議。や、もちろん
屋内で騒ぐガキは問題外だけど。
>>570 客層増加じゃないかなあ?
昔の居酒屋は男性労働者(リーマン含む)だけだったのが
チェーン居酒屋の出現で学生や若者層にも広まり
学生時代に馴染んだOL層とか女性客まで浸透したけど、そろそろ頭打ち
そこで主婦層にターゲットを定めた結果、子連れOKになったんじゃないかな
穿った見方をすれば深謀遠慮で、子供も物心つかない内から
馴染んでいたら、大人になった時も無意識に懐かしいような居心地の良さで
居酒屋通いになるだろうしね
子供時代の刷り込み効果は侮れないと思う
そこで同伴じゃなきゃ入れない時代から成人した大人になるまでの
その刷り込み問題が起きるわけですよ。
この期間だけ我慢って、どう考えたって無理だろ。
577 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:51:20 ID:4WoVIg4t
7時にお風呂、9時に就寝をするように躾しているから
居酒屋で夜、外食は無理だ。
>>570 ファミレスでも客単価とか気にしつつ、周りに感謝しつつ、申し訳ないと
思いつつ食事しなきゃならないの?!(夜の居酒屋ならわかるけど。)
客としてのマナー守るのは当然だし、席汚したらキチンと片付けるのも当然。
でも、それって大人でも同じでしょ?ウチは食事の時(特に外食)は静かにしてる
ので、全く気にせず食事してます。高校生や、おばちゃんの集団のほうが
うるさいくらい。でも、ファミレスなら、多少のざわつきは気にならないけど。
子供連れに側に座って欲しくないなら、ファミレスなんかじゃなくて別の選択
いっぱいあるんじゃないかな?
>>577 それは夕食の外食自体無理だな。
うちも時間で風呂に入れるかな。最近いやいやばっかり言うんで。
580 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:40:24 ID:1WnKHxR+
今時居酒屋に子供は駄目って古くない??
うちはオープンの4〜5時に行って混む前に帰るよ。
子供は騒がないし泣かないし、散らかしたりもしない。散らかせば親が片付ければいい。
周りの人に迷惑かけなかったらいいと思う。前に居酒屋で働いてたけど子供ウザとか家族連れイヤとか思ったことないよ〜
反対派の人はファミレスはOKなの?ではファミリー向け回転寿司(元○ずしとか)は?
ファミリー向け焼肉屋(安○亭とか)はどうなの?もし焼肉屋やすし屋はOKなのにファ
ミリー向け居酒屋だけが駄目ならばその境界がどこにあるのか全然分からない。いずれ
も酒を置いているが、大人が静かに飲む雰囲気の店ではないよね。もしや名前に「酒」
が入ってるから駄目だと思ってるのかな?
居酒屋って名前にこだわりすぎてない?
私は都心のカウンターだけの寿司屋に子供連れで行く方が酒を飲まなくてもよっぽど
場所柄をわきまえてないように思える。
居酒屋反対派はたまには居酒屋行ってみるといいよ〜
あと反対派は質問にちゃんと答えてね。
どうして反対派の人はお酒を飲むってのにそんなに固執するんだろうね。
小梨の頃、飲みに行っても子連れにはあまり遭遇しなかったよ。
今は食事に行ってよく会う。
この違いは何かって言うと、お店や時間帯なんだよ。
子連れに怒ってる人たちっていったい何時から飲む気満々なんだろう?
ちなみに小梨の時ファミレスで走り回る子供に辟易していましたよ。
ってか何でファミレスならおkと?
レストランなんかにいられたらそれこそ堪らなくない?
個室に収まってもちろん帰るときにはきれいに片付けて。
居酒屋に行ってる人ってそうしてるんじゃないの?
585 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:21:36 ID:ewTqvFRF
>>541 1. それが想像力の欠如・考えが浅いというヤツだよ。
屋内の換気についてはもう少し勉強したほうがいい。
道路沿いは歩けない(ry 等々極論で返すのは、
自分の知性の無さを堂々と披露しているようなもんだ。
みっとみないからやめたほうが良いと思う。
2. まずいとか一言も書いていない。
味覚が未発達な状態のまま、 セントラルキッチンで作られたり、
マニュアルのままの均質化した味に慣れるのはキケンだということ。
もちろん頻度にもよるし、やむを得ない理由の場合は仕方が無いが、
親の手を抜きたいという理由で連れてゆくのは如何なものかと思う。
よく日曜に幼児連れで朝マックしている親子を見かけるが、
マックまで出向く時間があれば、簡単な朝飯ぐらいできるもんだ。
3.禁止されてないから良いという論調は中学生レベル。
なんでもかんでもダメという過保護状態も問題だが、
酒・タバコといった嗜好品については、厳格にしつけるほうが良い。
なぜダメなのか教えることも必要だが、少なくとも物事の善し悪し
の判断がつく悟性が備わるまでは遠ざけるべき。
>>582 > 居酒屋って名前にこだわりすぎてない?
居酒屋反対にこだわる主婦にそんな外食バリエの話ししたって
わかるわけない。短いOL時代連れてってもらった宴会仕様の店しか
知らないんだし。
居酒屋なんて!と鼻ふくらませても
居酒屋さんて男の人が煙草すいながらビールのむ姿しか想像でけないの。
587 :
541:2005/07/28(木) 14:36:34 ID:F4fvP7E8
>>585 1 それは、屋内ならレストランなどはどこでも換気がよくない、
行かない方がいいということ?それならわかります。たかだか1,2時間、気にしないけど。
2 頻度によるんだね。どのくらいかは人によって大きく違いそうだけど。
ファミレスやマックも不可なんだね。それなら筋が通ってるし、
マメに行くことには私も反対。ベビーフードも好きじゃない。
3 禁止されてないから良いといったわけではないです。
522でいっては行けない、と書いてあったので、確認したかっただけで、
基本的に3はほぼ同意かな。
後半3行は同意です。
≫586
流行りの最先端みたいな気になってる?(笑)
居酒屋に子連れでいれば
いちいち何頼んでるかなんて見ないから
オッサンも主婦も一緒。
同化してるよ。
新し好きは時にみっともない。
居酒屋の今を知っているかいないかで
人を馬鹿にできるのは
愚の骨頂だね。
子供が行くべき場所だとは思わないから行かせない。自分の中ではね。
行きたい人は行けばいいんじゃない?
えーでも雰囲気とか違うのみたら意見変わることもあるんじゃない?
588はないか。私はあるな。
外食したいならすればいいが
周り人達の迷惑になるようなことはするなさせるな
これが出来ていないから子連れは嫌がられるんだよ
それと居酒屋に夜遅く子供連れて行くって虐待だと思うんだけど
>>588 何頼んでるかを見れっていってるんじゃないんだけどな。
まあ確かにアナタ風潮、時代の流れには鈍感な感じだけど。
昔とは違うのよ、おかあさま。
それにアンカー付け方間違ってますよ。(ボソ)
>>590 もちろんそうだけど
このスレの流れでは、居酒屋反対派は
静かな子供が早い時間に連れてこられるのもNGなんだよ。
騒ぐ子供を遅い時間に連れていきたいと言ってる人はいない。
>>590 >居酒屋に夜遅く子供連れて行くって虐待だと思うんだけど
残念ながら今の日本にはその概念は無いと言っても良いかも・・・
最近やっと自治体レベルで、子供が夜遅く繁華街にいたら
親に罰則を科すようになっては来たけど
その子供の対象年齢は小学生以上かな?
赤ん坊とか未就学児にはまだ及んでいないのが現状
だからゲーセンとか居酒屋とかカラオケとかレンタルビデオ屋とかコンビニとか
夜中にも関わらずプリン親子がいたりする
私の場合、子供が行くべき場所か、で
考えるから、イメージは関係ないんだと思う。
別に行く人を馬鹿とは思わないし
行きたい人は行けばいいと思うよ。
古いものより新しいものがいいと、
盲信して憚らないのが
滑稽に見える。
居酒屋に関しては、
昔みたいに大人だけの
場所であってほしかったな。
父が、大きくなったら一緒に行こうな、って
言ってくれた時、
ほんのりと憧れを感じたものだけど、
今の子供には敷居が低いね…
まあ、人それぞれだってことだろ。
連れて行きたい方々は、行けばヨロシ。
他のお客やお店に迷惑かけない範囲でヨロ。
私は、連れては行かない。
どういう線引きで行かせないのかって聞かれても困る。
雰囲気とか違うの見たら意見が変わるかもよと言われても
「居酒屋」と付く以上、酒を飲む場だと思う。
ただ、それだけ。
反対派の人は反対だから「わた○」とか行ったことないのかな?いっぺん行ってみれば
大人が行くところじゃないってことが分かるよ。
>>596は未成年の時から居酒屋(わた○?)通いしてたの?
599 :
570:2005/07/28(木) 15:34:21 ID:gFEHeDwW
>>574 気を遣うっていうか、実際隣の席で号泣とかされたらウザイです。
奇声があがる度にビクビクします。
存在すら気が付かない位大人しいお子さんなら、
気にならないのだろうけど。
「気を遣う必要ないよ」って言うのは、迷惑を被る方が
言う台詞なのでは・・??
>>578 だから卑屈になるなって!w
ファミレスは例えで出したけど、迷惑と思う人がいる限り、
それに配慮するのがマナーでは?それは大人でも一緒。
ただ、小さな子供は抑制出来ないから、多少うるさくても
周りは仕方ないと容認してくれる。でもそれを当然と思うのは何か違うと
思っただけです。
よく、「そう思うなら行かなきゃ良いジャン」という書き込みがあるけど、
ファミレスは「小さい子供とかがいて騒がしい」という認識が
あるので、最近は行かないようにしていますが、
チェーン系居酒屋にはまだそんなイメージがありませんでした。
ココでの意見の割れようを見ればお分かりだと思うけど、
場所によってはまだ、家族連れで居酒屋は特殊な事なのです。
600 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:35:52 ID:Edy+VQMu
普通に教育受けて、親にきちんと躾られた人間なら
自分が親になっても居酒屋くんだりに子供連れて行かないと思うよ。
連れていくと何が悪い?と平然と言い放てるような人間はどこかで
間違った教育や躾を受けた人間だよ。自覚ないのが悲しいが。
601 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:41:09 ID:F4fvP7E8
>さな子供は抑制出来ないから、多少うるさくても
>周りは仕方ないと容認してくれる。でもそれを当然と思うのは何か違うと
>思っただけです
容認してる人いるのかな?ここでも世間でも。いや知らないけど。
私は子持ちだけど、ファミレスでうるさくしてる人や子供がいたら、
食事途中でも帰れと思うよ。私だってそうするよ。
子供独特の大声くらいはいいよ、子持ちだからお互い様。
店内を走り回ったり泣いたり、そんなのはファミレスでも帰れ。
緊急でなきゃ電車でも降りろ。デパートやスーパーでも出て行け。
602 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:43:08 ID:SwiDTEhU
私も居酒屋に子供を連れてくのには抵抗あるな。
幼児連れて居酒屋行ってお酒呑むって、楽しいのかな?
家のサークルでもよく飲み会開いてるけど、
さすがに子連れってのはなかったのに、
来週、子供同伴でビアガーデン行きが決まりました。
私は行かないけど、賛成派の人たちは、喜んで参加する?
日本人の美徳だと自分は思っているけど、「恥」っていう概念を個々人がどう感じてるかだな。
便利でも、楽でも恥ずかしいと感じることは我慢して組みしない。
ま、この辺の線引きが大分変わってきたんでしょうね。
もう何を言ってもこの流れは変わらないと思いますよ。
あとは自分の子供にどう育って欲しいか、これだけでしょう。
604 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:46:43 ID:F4fvP7E8
>>602 ビアガーデンだと屋外だから赤ん坊には暑そうだし
自分もうっかりビールたくさん飲みそうだからパス
ほかの客もたくさん飲んでそうだし。危険。居酒屋も個室じゃなきゃやだな。
>>598 いや、子連れででもなければ行かないって意味。独身や夫婦だけのときは
行こうとも思わなかった。子連れだからこそそこで我慢するしかないって感じ。
606 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:47:59 ID:6wHpPBaR
子連れで居酒屋賛成派は、変な理由付けずに
「酒が大好きだから連れて行って何が悪い!」
って言えばいいのに。
>>605 私は、低俗な飲み屋では飲まなかったわ。とでも言いたい?w
つまんねー煽りだな。
608 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:50:43 ID:PY4IToOr
>>605 理解不能だわ
子連れで行く場所なんて他にいくらでも・・・あ!
ゴメン 書いてて気付いた
地方には地方の事情があるのかな?もしかして
家族連れで楽しめるところが居酒屋しかない地域なのか
そう言う土地柄もあるとは、日本も広いんだなあ
↑あ〜でも学生の時はそういうとこ行ってたな〜。未成年だったかも。
ここで反対されるお母様たちは学生コンパなんて縁がなかったのかな。
>>607 低俗っていうか、食べ物もいまいちだし、もっとましなとこがいくらでも
あるからねえ。煽りのつもりはなくごくまじめなんだけど。
私は子供独特の大声も嫌だけど。
子供が小さい時は席に座ってても大声出したら注意してたよ。
最近は大声出したぐらいじゃ注意もしないのかい?
子連れで居酒屋、別に行きたきゃいけば?って思ってたけど
レス読んでると行ってる人ってドキュかもって思えてきた。
>>610 ごく真面目に「大衆居酒屋は大人の行く所ではない」
「子連れ居酒屋を否定=合コン経験なし」ですか。
自分の基準でしか物を考えない人なんですねw
>>608 23区内だけど、子供小さいとお風呂の時間もあるので遠出はしない。徒歩圏にある
4〜5軒のうち居酒屋だけ選択肢から外す理由がないから。
614 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:59:35 ID:VVtR0GCN
しかしなんだな。
賛成派の理由ってどれもこれも説得力に欠ける。
なにかとファミレスを引き合いに出して逆ギレするか、
綿美等の居食屋とやら行ったこと無いの?と噛み付いたり、
挙句の果てには外に出るなと言っているのか?と騒ぐ始末。
抵抗力のない赤ん坊を”わざわざ”そういう環境につれて行くということや、
大人の世界の境界線を曖昧にすることとか、そういった反対派の指摘に対して
まともな反論をする人間がいないというのはどういうことかね?
>>572 ID:tXbTtd9/
「またあんたか」なんて言われてもアナタに絡むの初なんだけど・・・
ROMってたけどアンタの詭弁と勘違いな態度と粘着質が嫌だから晒しただけ
「まった」って思うほどいろんな人に絡まれてんのよ、アンタは
>>586 >>591 見てもアナタの 御立派ぶり が健在でナイスな反論受けちゃってるし
なんかこの居酒屋話の流れ、子供がいるのにタバコ吸うなんて!って言うのと流れが似てるな〜。
だから子供椅子とかある時点で大人の世界ではないんだってば。
寿司屋でも大人向けファミリー向けがあるように、居酒屋にも大人向け
ファミリー向けがあるということ。本当はもっと肴がうまくて酒の種類
もある居酒屋に行きたいけど、そういうところには連れていかない。
店の看板に「酒」の字がついているかいないかじゃなくて、境界は別の
ところにあるのですよ。私的な意見だけどね。
618 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:14:08 ID:vZgTUFRM
つーか乳幼児連れて外食すんのメンドクセェ
どうせすぐ飽きてきて席離れたがるのでゆっくり食事なんかできないし。
619 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:32:12 ID:F4fvP7E8
>>606 え、それは前提ではないの?
お酒大好きだよ。連れてって何が悪いのかと思うから居酒屋賛成なんだよ。
ただ子連れで酔うのは危険だから、それはしない。
大人の場所だとはあんまり思えないよ。子供メニュー、ベビーカー置き場、
そんなのがあるところもも大人の分類なんてなあ。
ファミリー向け、個室、早い時間、同伴者は酒量をわきまえる、子供は騒がない、
高頻度で行かない、同伴者は煙草を吸わない、近所である。私はとりあえずこの辺は最低限。
あと隣の部屋とか近くで泥酔客や一気客がいてうるさければ出ちゃうな。
>>611 これは書き方が悪かった。
子供って普通に話してても声がとおる子がいるじゃない。そういうの考えてた。
部屋の反対側の席にも声が聞こえますよくらい。
>>606 私は結論としては賛成派
でもお酒好きだったけど今は子供同伴で飲みたいとは思わない。家でも。
ただ外食は換気よくないし画一化された味は食べさせたくない、個室でも時間帯によっても酒を出すとこに子供連れはオカシイ
って走っちゃうとすごく大人同士の付き合いは狭くならない?
親だし子供に対する責任あるんだから周りに気をつかうし躾は当たり前。
とは賛成派も思ってるんじゃない?反対派のヒトはキツイ方多いなと。
私は子蟻梨関わらず友達と時々お昼土○炉に行ってしまうので。
622 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 17:04:40 ID:PY4IToOr
>>613 あー ハイハイ
『今は』23区内なのね?
小さい時はやっぱり親に連れられて居酒屋通いだったのかな?
子供の頃から行っていると、子連れで居酒屋に微塵も
疑問を抱かなくなるほど感覚が麻痺しちゃうんでしょうね
「居酒屋」と聞いて、イメージするものが違うんじゃないかな?
近所の日○海庄屋は、お昼にランチがある。子供にはアイスもサービスしてくれる。
安くておいしくて、しかも個室なので、ママ同士の集まりで時々行く。
もちろんお酒は飲まないけど。そういうお店なら、飲み会等始まる前の時間なら
全く問題ないと思うけど。賛成派は、そういうお店をイメージしてるんじゃ?
夜、居酒屋で遅くまで大酒飲んで、子供連れまわすのもOKって人は、ここには
いないように思うけどな。
>>623 >夜、居酒屋で遅くまで大酒飲んで、子供連れまわすのもOKって人は、ここには
>いないように思うけどな。
そうだよね。一人もいないよそんなの。
禁煙である
子供向けメニューがある
子供向けの設備がある
親はお酒は飲まないかまたは微量
個室である
・・・でも一応名前が「居酒屋」だからダメ!!!
というわけのわからん理屈だもん。反対派。
しかも見たこともないのに「大人の世界」って決めつけてるしなぁ。
>>624 「大人の世界」と言うのは
店の環境の事を指しているんじゃないけど
わかってないかな?
大人になるにつれ徐々に足を踏み込んで
行く所じゃないか、と言ってるんだけど。
だからあくまでも私の中では
子供の行くべき所じゃない、ってだけ。
>>615 まあそんなに本気で怒らないで。どうどう。
確かに「子供にとっての悪環境〜」云々以前に、
居酒屋という大人の場所に子供が慣れてしまうのはよくない
傾向だよね。
自分達でお金を使えるようになったら「行き慣れた場所」と
いうことで友達と子供だけで行くようになってしまうかもしれない。
発育がいい子供だと、店もうっかり入れてしまうかもしれない。
最近はファミレスとか、小学生同士で行ってるもんなー。
馬鹿な居酒屋が子供メニュー作ったり、託児施設作ったりするから勘違いする大人が出て来るんだよー。
629 :
624:2005/07/28(木) 18:04:01 ID:ZTk1fmkB
>>625 あなたに対してレスしたわけじゃないから・・・
わかってないかな?って言われても困るんですけどw
「環境が悪い」ことを挙げて反対している人もたくさんいますよ。
あなたのいうように
大人になって初めて足を踏み入れるような居酒屋・バーはたっくさんあるよ。
そこは子供は行くべきでない。それは反対。
ただファミレス感覚の居酒屋はそうではない。
「ファミリー」居酒屋は20歳以上の家族のみ立ち入る店ではないんだよ。
子供が居て不自然なところじゃないんだよ。
名前だけにしかとらわれてないんだよね。それじゃ説得力が全くない。
630 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:04:16 ID:lbyHwSU0
てか、店の戦略がどうあれ、それに乗る親自体が親失格だ
631 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:08:50 ID:F4fvP7E8
子連れで居酒屋行ったことないんだけど、行ってもいいじゃん派だけど、
もしファミレスに居酒屋並みに個室があって、和食メニューが揃ってて、
座敷だったら、もう生涯行かないと思う 子供いなくても。
今の居酒屋って便利なんだよね。システムにしろメニューにしろ。
ファミレスのお子様メニューは唐揚げとかハンバーグとか、
和食に偏食なうちの子供食べないんだよね。それはそれでいかんけど。
ホントに飲みたかったらチェーンの居酒屋は行かない。うまい地酒を出す店とか、
カクテルに使う果汁は絞りたてとか、そういうとこに行くよ、
ああ一子の妊娠してからもう5年くらいいってないなー
ファミレス感覚の居酒屋って子供だけで行っても
okなの?
633 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:13:07 ID:F4fvP7E8
ファミレス自体、高校生までは子供同士ではダメ。
あと高校生同士で居酒屋に入れないのでは。
634 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:13:42 ID:fJNwdo7v
最初スレタイ見たときは、そらダメやろって思ったけど
ロムってたら、そうでもないかな?
子連れ居酒屋=夜遅くに子供ドタバタ、親バカ騒ぎ
てのしか見たこと無かったので尚更
私自身は1歳2歳の子連れで
「周りに迷惑かけない」ってのが難しいから、行ったことないけど
マナー、店の仕様、時間とかに気を配るなら賛成かも
昨日の夜、ママたちがベビーカー片手に駅前をうろついてた。
11時頃だったかなぁ。
パパとママとベビーカーだったら、ちょっと遅いけど家族団欒かな?で済むけど、
ママ友と数台のベビーカーじゃ、こんな夜遅くまで何してる!って
言う目になってしまう。
居酒屋をファミレスみたいという人って、家族連れで行くって事で
それを攻撃してる人って、母親がたむろってる中に子供がいるのを指してるのでは?と思った。
>>630 そういうの単純にDQNだよね。
で、このスレの容認派は店の戦略に乗ってるんじゃなくて、
子供にとって精神衛生上害はないかどうか、
子連れに相応しい店かどうか、
というザルにかけた上での容認だと思うよ。
637 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:20:14 ID:F4fvP7E8
11時じゃ夫婦と子供でも、何やってんだと思うよ。
病気かな?とかね。
その時間にファミレスにいたら家族でもDQNと思うよ。
あと鉄板がでかい焼き肉屋も子連れで来る人やだ。
638 :
637:2005/07/28(木) 18:21:21 ID:F4fvP7E8
病気かな?というのは、
家族の誰かが緊急の病気になって、病院に行ったとこかな、という意味です。
>>629 居酒屋は大人の世界だと思っているから
「子供の行くべき所じゃない」と書いたのよ。
だから発言の資格はあると思うけど?
「子供用メニューがあるとか
子供用の設備があるとか、その環境を見ないで
「大人の世界」って言ってる」、というから
そんなことで大人の世界だといってるんじゃないのに
わかってないなぁ、と思って書いたんだけど。
結局他人が行くこと自体は
否定してないんだからいいじゃん、別に。
お出かけした後の晩ご飯って作る気にならないし、
5時の開店と同時に入り6時過ぎには店を出るというパターンで
たまに利用してるけど。それでもダメってこと?
たまには親も息抜きしてもいいんじゃないかな〜。ってDQN発言?
ファミレスメニューって味濃いし、食アレ持ちの子供だから
居酒屋メニューの方が子供も食べれるものがたくさんあって
楽しいみたいだしな… 私も楽しい…
>>639 大人の世界の判断が「名前が居酒屋だから」じゃまずおかしくないでしょうか。
あくまでも大人が楽しむ空間で、子供が居たら雰囲気ぶちこわし。
というところが大人の世界・場所なんじゃないの?
居酒屋でもそういうところばかりではないと自分は言いたいわけなんだが、
>>639の大人の世界の基準は何なの?
居酒屋っていうカテゴリ自体が多様化してるんじゃないかな?
自分たちが子供の頃と同じ感覚では語れないんじゃないかしら。
だって昔はこんなにデパ地下やスーパーのお惣菜とか
中食って言う概念は無かったよね。
それを店の戦略に乗る馬鹿だって利用しないわけじゃないでしょ。
上のほうで誰かも書いてたけどゲーセンの印象だって子供の頃に比べたら
ずいぶん変わったって思う。
うまい例えが浮ばないけど、居酒屋の戦略に乗っちゃダメ?
色々と細分化されてるんじゃない?
ここで容認の人はなにも赤提灯に連れて行って
カウンターに座らせてるわけじゃないんだから。
639じゃないけど、基本的に居酒屋と銘打ってるところは
「酒という大人の楽しみを提供する場」を期待して
大人達が集まる場所だから、子供がいる(境界が曖昧になる)
ことを不愉快に思う大人もいると思うよ。
昼はカフェ・夜はバーみたいな住み分けがきちんと出来ている
ところならいいと思うけど。
>>641 大人の世界の一つに
「酒を提供することがコンセプトの店」
と言うのが私の中にはあるかな。
このコンセプトは変わらずに
ただ子供用の食器だとかメニューだとかが
付加されただけの店だと私は思う>ファミリー居酒屋
名前が居酒屋だから、じゃなくって。
そういうコンセプトは子供用の何が付加されても
変わらないという事が私の中では一つの基準。
>>643 でもファミリー歓迎、子連れ歓迎の所に行って、
「うぜえよガキ」って舌打ちしてる大人って少ないんじゃないのかね。
知らずに入ったならともかく。
>>644 と、いうことは
焼き鳥屋や鉄板焼きやすし屋や焼肉屋を食をメインに掲げてるところは
その基準に満たないと言うことでいいでしょうか?
完全に個々の考え方の違いなんだなーとしか思えないね。
>>646 焼き肉屋も非常識っていう人いるよ。でもお好み焼屋は批判されない。
648 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:17:04 ID:5xFy83y0
ちょっと前までは、議論の余地もなく居酒屋子供はDQN認定だったよね。
今はこれだけ賛成派がいるってことは、DQNが、がんがって子連れで
居酒屋を浸透させてきたってことかしら。よーくがんがった!すごい!
そういえばワタミのコンセプトはこの度はれて「食」となりましたね
もはや完璧に大人の世界ではないですよね
>>646 いいでしょうか?と聞かれても。
なんかイヤミっぽいね、聞き方が。
そろそろ他の店を引き合いに出さずに
居酒屋に絞って話をしたらどう?
明らかに店のあり方が違うんだから
居酒屋と比べられるもんじゃないと思うけど。
651 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:35:44 ID:QU9OXjvN
この前、旦那に子供預けて独身の子達と飲んだ。
隣のテーブルに幼稚園か保育園の保護者のグループが座った。
驚く事に半分以上が子ども連れてきていた。
騒ぐ、泣く、怒鳴る、走る・・・
しまいには他のテーブルに行き、食べ物を強請り出した。
うちらの所にきた時もクレクレしてたけどやらなかったよ。
頭にきたから「子どもを野放しにするなよ」と大声で言ってやった。
「○ちゃ〜ん他の人に怒られちゃうからこっち来てなさい」と言いながら終始睨みつけられた。
夕方の1時間くらいならOKだと思うけど、夜の10時だよ?
まったく冗談じゃないよ。
小梨&毒の友達も怒り狂ってたよ。
帰りに店にも文句言ってた。
>>650 居酒屋は大人の世界だからダメというので
大人の世界とは?と聞いたところ、
すると「酒を提供するのがコンセプトの店」という答えが返ってきたわけ。
「家族の団欒を楽しく過ごすコンセプトの店」も少なからずあるわけで、
ファミリーを前面に出している所はそうでしょう。
つまり、大人が酒を楽しむだけにとどまらず、家族で食事を楽しむのがその店の「コンセプト」なんですよ。
(他の批判派の人はともかく、)あなたが指す「大人の世界」とは違う居酒屋があるんですよね。
店がそういったコンセプトなのに、「いや、居酒屋はとにかく大人のものだ」って言うのは変ですよ。
だって基準は店のコンセプトなんですから。
653 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:59:43 ID:F4fvP7E8
>>647 私は焼き肉屋もお好み屋も、小さい子連れはどうかと思うよ。
鉄板や網が狭くて子供の手が届かないとか、子供が絶対手を出さないというならいいけど、
焼き肉は今でも煙もうもうのところもあるし、私はぜーーーーったいいかない。
>>648 それだけじゃないよ。居酒屋が変わったというのもあるよ。
>>652 だから個々の考え方の違いなんでしょ?
それでいいんじゃないの?
個々の考え方の違いと言いつつ、
押し付けないで欲しい。
ファミリー居酒屋を別に飲みがメインの
店だとあなたが思っていないんだったら
それでいいと思いますよ。
私は思っていますから。
根本的に店の捉え方の違いじゃないですか?
>>654 いや、「店のコンセプト」を基準に持ってきたのはあなたの方ですよね。
ものすごーく矛盾していることに気づいていませんか?
結局は店のコンセプトの問題でないんでしょ?おかしな人だなぁ。
656 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:16:53 ID:F4fvP7E8
ファミリー居酒屋は酒がメインとは言えないと思うよ。
私はこう捉えてる、という問題ではないと思うんだが。
でも、何をもってメインとしたらいいのかね。
単純な売り上げとかじゃわからんしなぁ。客層?
どう討論しても
「ファミリー居酒屋なら子供OKよね」と思う人は
子供連れで居酒屋に行くだろうし、
「お酒を飲む場所に子供を連れてくるなんて…」
と思う人はそれに対し眉をひそめるんだろう。
電車の中でマナーモードになっていれば携帯の電源を切ることは
必至じゃなくなっても、メールをやっていると睨んでくる人が
いるような感じで。
子供を連れていきたい人は連れていけばいいと思うけど、
時々それを心底嫌に思っている人(特に酔っていて怒りっぽく
なっている人)と衝突する覚悟も必要だと思う。
疑問なんだがp1MznD0Lさんはいつご飯を作っていつ食べたのだろう?
もう子供は大きいのかな
660 :
656:2005/07/28(木) 20:32:59 ID:F4fvP7E8
>>658 店が何屋かということは、個人がどう捉えるかじゃないんじゃないの、
ってこと。CDが置いてあっても本屋は本屋。
私はあそこはCD屋だと思う、っていわれてるようで、変だなと感じるのですよ。
654が行きたくないと思うのは変じゃないと思うよ。
661 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:40:59 ID:p1MznD0L
>>655 いや、だから、
何を持って大人の世界と言うのか、
と言うから答えたんですよね。
あくまで私個人の意見として、
店のコンセプトもその一部だと。
その答えが個々の考え方の違いと言うなら
それ以上私に何を答えろと?
店のコンセプトを持って、賛成派に
「行くな」と言ってる訳じゃないですよ。
こう思うから、私は連れて行かないと言っただけ。
そもそもコンセプトについて話す事になったのは
あなたが「何も見ずに大人の世界と決め付けている」
と言った事に対してそうじゃない人間もいる、と
言いたかっただけ。
>>660 その例えは分からないな。CD置いてたらCD屋併設本屋だ。
鈴木あみのCDくらいなら本屋だろうけどなw
ファミリー居酒屋ってのの店側の出してるコンセプトは
「家族で楽しめる」なんだろうけど、結局は「居酒屋」だし
個人の受け止め方には曖昧な物があると思うよ?
じゃなかったら、このスレがこんなに賑わってないw
663 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:44:13 ID:p1MznD0L
執拗に絡んでくるので
もう疲れました。
あなたの好きなように解釈してください。
>>659 今日はおばあちゃんの家にお泊りです。
小学校2年生
曖昧なんだよね。私にもよくわからない、
ファミリー居酒屋は何にカテゴライズされるのか。
CDがどれくらい置いてあったらCD屋併設本屋なのかわからんように。多分
事業を始めるときの申請とかでははっきりしてるんだろうけど
この場合そういう問題なのかもわからんし。
>>658 「自分の捉え方」が悪いって言ってるのではなく、
店のコンセプトを大人の世界の基準にしているのにも関わらず、
等の店のコンセプトを結局無視してるから?????と思っただけなんですよ。
>>663 お返事ありがとう。いやみな書き方しちゃってごめんなさい。
でも、子供の年齢書いてくれてなんとなくわかりました。
私は今タイムリーに1歳児の母で、母親歴もまだまだです。
小2なら外食しようにもどこでも食べれますもんね。
私の場合はやっと思いついた外食できる場所が
個室がある開店直後の居酒屋でした。
個室以外だと子供が興奮しちゃって、他の人が食べてる横で
抱っこしてあやしても、うっとうしいですよね。
料理屋にも個室はあるって言われそうですが予算が無理です。
じゃあ外食するなって、思われるでしょう。
たまには違う空気を吸いたくなる。周りの人に配慮しながら
試行錯誤した結果が開店直後の個室居酒屋。
そういう人もたくさんいると思います。
長文すいません。
>>665 店の掲げるコンセプトと
個人が捉えたコンセプトって必ずしも一致しないと思います。
あなたは店のコンセプトどおりに捉えたから抵抗なくても。
「(酒を提供する)コンセプトは変わらずに
ただ子供用の食器だとかメニューだとかが
付加されただけの店だと「私は」思う>ファミリー居酒屋」
って
>>644で言っているようにね。「私は」って言ってるから、
だから根本的にアナタと店の捉え方が違うと言う言い分は分かる。
>>667 「店が掲げるコンセプト」以上もそれ以下もないと思いますけど?
コンセプトなんてものは他人が自由な捉え方で捉えるものじゃないでしょ。
店が打ち出してるコンセプトに対して「いや、自分的にはこうだ」なんて言われても、
はぁ???としか言いようがない。
店がCDをメインに売り出そうとしているのにも関わらず、「でも私はこの店は本をメインに売っていると思う」
ってヘンでしょ?
p1MznD0Lは絡まれるとかいって逃げちゃったわけだ。
>>668 話がややこしい人だなぁ。
と言うより何が何でも自分の言い分が通らないと気がすまない人ですか?
誰がどういう風にその店を捉えてもいいじゃないですか。
で、その店に行くか行かないかも個々が決める。
それじゃ駄目なんですかね?
とりあえず、ID:ZTk1fmkBが頭が固そうなのは分かった。
672 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:24:29 ID:p1MznD0L
>>666 いえいえ、とんでもないです。
私は子連れで居酒屋に行くな、と
言いたい訳じゃないので、
そこは親御さんの判断でいいと思います。
店の設備を見ずに居酒屋を否定している、
と言う意見に「それだけの理由じゃない」
と言いたかっただけなんですよ。
>>666さんを始め、
お目汚しスミマセンでした>ALL
>>669 ROMってますよ、キリがないから。
673 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:30:37 ID:67BJxDr2
子供を連れてくると他の人に迷惑と言うけど、
子供の迷惑なんてかわいいもんよ。
私の勤めてる某大手N生命の打ち上げ(月1回強制出席)は
みんなかなり乱れて大騒ぎするから
N生命出入り禁止の店が結構ある。
不愉快な思いをされた方どうもすみません。
ちなみに明日も打ち上げがあります。
こわい・・。
674 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:05:57 ID:uPJx1WdG
まぁここで議論してる賛成派の人たちは、子連れ歓迎の居酒屋で
回転直後に個室で食事と、少々のお酒を嗜んでいるって感じ
なんですね。又は食事のみ。
巷で眉をひそめられてる、JOYのようなDQNではないってことですね。
賛成派の方々も、8時以降居酒屋で飲食してる子連れ客のことは、
眉をひそめますよね?
675 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:08:33 ID:F4fvP7E8
JOYがわからんけど8時は遅いかな。一歳児くらいの話だよね?
676 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:20:30 ID:W+s3wQGg
>>673 そんな不愉快な行動を起こすような大人が
来る所に子どもを連れて行くわけだよな?
ホント子どもは親選べないから大変だな。
677 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:32:41 ID:VLfGnXZu
居酒屋が良いとかいうのは、飲食業の無理やりなサービスに親が甘んじているだけだと思うな。
飲食業はどんな手を使ってでも客を呼ぼうとしてるから。
少子化の今、大人との上下関係やボーダーが薄くなりつつあり、
「子供様様」で育てすぎると、将来「俺様、貴様」になって、今よりもっと凶悪な事件が起こるんじゃないか?
>>677 無理なサービスととるか
時代のニーズに対応しているととるか
また各々。
679 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:43:20 ID:uPJx1WdG
時代のニーズ=DQNのニーズ
行ったことないけど、一人目が二歳くらいの時、
ローカル育児雑誌の「子連れ向け居酒屋」特集にのってた
「ファミリー向けランチ」に行ってみたいなあと思っていた。
畳敷きの個室が多いのが良いなってのと、
なんか、メニュー見ると地元水揚げの魚使った料理や煮物が多かったので、
ファミレスよりちゃんとしたモノが食べられるかもなどと思ってた。
二人目が生まれて、行ける状態じゃなくなったけど。
子供様様で育てることと居酒屋に1歳児連れていくことは
全然別のことだと思う。
>>677短絡的思考 単純君?
厳しすぎる親への反発、抑圧が爆発して起きる凶悪事件も多いんだが。
結局、連れていく親次第、子供次第、店次第だろ?
親は厳しく育ててもその通りに育つとは限らないのが子育てな訳で。
思春期以降、子供は子供の世界を持っていつまでも親の監視下に置けないわけだ。
だからそれまでに誘惑や悪に乗らない道徳心をしっかり育てておく事。
親は「子供が居酒屋とんでもない」って育てていても
誘惑に乗りやすい軽い精神の子供に育ってたら意味無いよね。
683 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:38:11 ID:1DaAWoHq
まあ凶悪事件起こすのと居酒屋は全く関係ないだろうな
凶悪事件を起こす奴と早熟で大人の遊びを子供のうちからやったりする奴とはまた性質違うだろう
684 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:49:53 ID:S8OS1xko
居酒屋ってイギリスだったらPubに当たるのかしら?
ランチタイムなら子連れでも良いんじゃない?
まさか昼間からお酒を飲む人なんていないでしょうし
Pubのランチはリーズナブルで美味しいから子連れ客も結構いるわよ
最もイタリアンか中華くらいしか他に美味しいお店がないしね
イギリスにも一応ファミレスやマックとかあるけど、インテリアとかは
Pubの方がアットホームぽくて子連れには落ち着けるのよね
くどいようだけどランチタイムの話ね
日本の居酒屋もランチはあるんでしょ?
なんていうか育ちが悪い人ばかりなんだね。驚いた。
自分が子供のころに、居酒屋に連れて行かれるようなDQN家庭だったか
否かで、人の価値観ってガラっと変わるんだね。
私は絶対!ありえないよ、子供が居酒屋なんて。
居酒屋で子供と食事なんて下品だし、お酒を楽しみに来た大人達に失礼だ。
686 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:17:56 ID:aeVPkHHI
酒に対して甘い国民が、飲酒運転、バレなきゃイイやの未成年の
飲酒、大人の社交の場に子どもが入り込んで平気な幼稚社会を
形成する原因だね。
居酒屋に乳幼児連れでどこが悪いの人の人生観は安いし、
品性が低いってことは、認識をしっかりしておきたいですね。
そうじゃない人のが子供産まないで、そういう下品族は子ども
産んじゃうので(子育てに対する意識が低くて平気だからね)
とりあえず、日本の将来はアテにできないので、各自で手当てを
しておかないと。
687 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:24:51 ID:V1+BE6Vh
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は外食に行かないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は酒を飲むなって言うの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人はファミレスにも行かないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は酒飲めないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は時代の変化がわからないの?」
こーんなキチガイが大量にいて延々とループさせている事自体がおかしい。
しかもおかしい人はそれを自覚もしてないときてる。
688 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:26:48 ID:hdJPZLPJ
飲んでる空間に、1歳児がいるのは、
ホテルのプールに、オムツの子供と一緒に来られるのと同じくら
い嫌だ・・・
でも、「現在、1歳のお子さんもいらっしゃってます」って玄関口に
張り紙してくれていたら別にいいや。そしたら他に行くから。
689 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:27:43 ID:Ak/tR/gZ
>>685 多分だけど、ここで賛成してる人たちで、子供の頃居酒屋に連れて行ってもらっていた人は
あんまりいないと思うよ。ここ最近だもの、ファミリー向けなんて。
私は外食自体、家族でほとんどしたことがないので
あんまり参考にならないけど。
お酒を楽しみに来る人は、静かに飲みたいという意味ならファミリー向けにはあまりいないのでは。
もっとも逆に
>>673のような集団が来るなら子連れも逃げ出すだろうが。
>>685自分が子供のころに、居酒屋に連れて行かれるようなDQN家庭だったか 否か
決めつけですね。擁護している人が皆子供の頃居酒屋へ行ってたはず無い。
っていうか私が子供の頃は居酒屋なんておっさん御用達って感じだったし。
昔の居酒屋と今の居酒屋の形態は格段に変わって来てる。
あなたの価値観はせいぜい大事にしてたらいいよ。
ただし人に下品とかレッテル貼って押し付けないのならね。
子供を居酒屋で賛成するDQNが、育児板にこんなにいるなんて・・・
正直ショックだ。
私の周りには、そんな母親いないのに。
692 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:41:10 ID:v4glkLE1
ファミリー向け居酒屋ってのは、ファミリー以外はどんな客層なんだろうか?
普通に友人同士とか、会社帰りにとかだよね。
ファミリーは全て個室とかならわからなくもないけど
そうじゃないでしょう?やっぱりDQNだと思う。
自分たちは食事がメインかもしれないけど、他の客は飲みに来てる客
がほとんどだよ。食事がメインとか言ってても、居酒屋をチョイスしてる
ってことは、やっぱり飲むことにこだわってるよね。
しかも、一杯とかじゃないでしょ。居酒屋をわざわざ選んでる訳で。
693 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:43:12 ID:aeVPkHHI
>>690 そりゃ商売だもの。DQNご家族さま御用達でしょ。<今の居酒屋
意識はもう完全に二極化すんだね。で、下層が大多数になるのか;;
694 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:47:02 ID:Ak/tR/gZ
>しかも、一杯とかじゃないでしょ。居酒屋をわざわざ選んでる訳で。
これはないんじゃないか
このスレで子連れ居酒屋で酒飲むと言ってた人はほとんどいないと思うよ
1人二人いたかな
695 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:53:28 ID:v4glkLE1
酒目的でもなく、子供を連れて居酒屋へ。じゃ、居酒屋じゃなくても
いいのでは?居酒屋チェーン店って大抵不味いし。
696 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:55:15 ID:aeVPkHHI
子連れで居酒屋OKの感覚の人は、マナーや常識許容範囲の時間など
各自が連れて行ってもいい理由と、配慮もしてるのかもしれないけど、
そうじゃないまともな感覚の人から言わせれば、最低のDQN母と
同類と扱われてもいい覚悟をして欲しいですね。
赤ん坊を居酒屋に連れてって平気で、それは当然だと認めろというのが
図々しいし、そんな国イヤだ。
ファミリー向け居酒屋ってのは、ファミリー以外はどんな客層なんだろうか?
の質問にちょこっと、答えます。ていうか和民に関して。
>>1の和民じゃなくてふつうの和民レポートw
4時頃かな、開店直後。子連れはいるけど、子ひとり両親の3人家族が数組。
中にはじじばば+大きめの子供。騒ぐ人なし。
他若いカップル。なにかのサークル帰りのおばさまたち。
そんな客層でした。平日しゃないので、会社帰りはいませんでした。
ちなみに 赤ちゃん を連れている人はいなくて
せいぜい5才くらいかな。
699 :
694:2005/07/29(金) 01:02:35 ID:Ak/tR/gZ
>>695 便利だからでは。
ファミレスで個室と和食メニューがあるなら居酒屋行かない人多いだろうな
酒が飲みたい人だってファミレスのビールで充分だろう
>>696別に認めなくていいよ。
700 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:03:45 ID:aeVPkHHI
701 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:12:47 ID:NFHtQAcP
和食系のファミレス結構あるけどね。トンカツ屋さんとかって
あげモン以外の定食とかも置いてるし。
個室にこだわるなら、高級中華とかカラオケボックスのランチ解放
とか、結構選択肢ありますわよ。
702 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:18:45 ID:aeVPkHHI
>>701 あ、なるほどね。居酒屋に子連れOKかどうかよりも、居酒屋に
子どもつれてまで行きたい人がイヤなのかも。わたしは。
夜中ドンキや、毎週マックでランチの家族と同様に。
近所になければ意味がない
デニーズしかない田端
704 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:21:46 ID:V1+BE6Vh
近所に外食産業がない(もしくは乏しい)って状況は
むしろ健全なのかもしれないね。
外食はたまにするから子供も喜ぶし、遠出する楽しみも出てくるってもの。
>>701 あ、私も激しく同意。
きっと夜中ドンキやマックランチ御用達ファミリーとかぶる層なんでしょうね。
居酒屋ファミリーって。
当事者達は、自分のDQNぶりに気づかなかったりするんだよね。不思議だ。
気づかせてくれてありがとうw
706 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:28:46 ID:NFHtQAcP
お酒飲まないなら、車出して遠出してもいいもんね。
そっちの方が楽だよ。
707 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:34:55 ID:V1+BE6Vh
朝寝坊→昼マック→夜居酒屋→帰りがけにドンキ→帰宅後もずっと起きてる→以下永久ループ
DQN家庭のコンボですなw
マックはよそうよ。あれはホント、食べても死なないだけのもの。
一年に一回くらいでいいよ、どうしても子連れで行きたいなら。
うちの2歳半児はとんかつやさんスキだ。
不○家より和○によく行く。
トメと出かけるときはデパートのレストランだし、実父酒飲みだけど孫を居酒屋へ連れて行くようなマネはしない。
家で飲みながら一緒にさしみ食べてる。
あとウチが天ぷら割烹屋だからカウンターでおじいちゃんに天ぷら注文して板さんにお刺身頼んでるわ。
うちもお酒だすけど、あくまで料理メインな店だから子供連れ歓迎。
でもラストオーダーの頃に来るのはやめてホスィ。子供眠そうだもん。
乳児幼児のころから居酒屋に連れていかれていた子供は
将来なにかしたときにこういわれるようになる。
お里が知れる、と。
あと「親の顔が見たい」とかなw
712 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 02:58:53 ID:hmvqAEdg
電波ブログの人、親切にアドバイスしてくれた人にまで自己弁護アーンド反論してるよ。DQNケテーイ。
子連れ歓迎とか言わずにむしろ子連れ専門居酒屋にすればいいのに。
そのほうがリーマンに気兼ねしなくてすむよ。
もちろん20時閉店でヨロシク。
713 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 03:02:12 ID:aeVPkHHI
子どもの様子を気にしてまで居酒屋に行きたくないな。
(大酒飲まなくても、子ども連れがいやな客もいるくらい想像の範囲だから)
子どもを安心して任せられる人に託して居酒屋でヤン仲間だろうと
なんだろうと集まるのは、いいんじゃないの。
周りは気にしないが、「自分が」子どもの様子を気にしなくちゃいけないから
居酒屋は嫌だな。店がぜーんぶ子連れ客ばかりでもめんどくさい。
あ、でも店が貸切ならいいかも。子どもがいたずらしにくく作られてて、周りから
ちゃんと隔離されてる個室なら・・・って、そんなとこあるのか?
個室でしかも貸し切りがいいということかな?
半個室とかじゃなく、普通に区切られてるとこが多いんじゃないかな。
いたずらしにくい、については
酔っぱらい対策として、壊れやすいものはインテリアとして置いてないと思う。
早く子連れで焼き肉食べたいな…
何歳くらいからオッケーかな…
場所を問わず、子連れで外で酒を飲むことに違和感も、疑問も感じず、
恥ずかしさも感じない人と議論が噛み合うわけがないでしょうに。
価値観とかマナーとか道徳、常識の問題じゃなくて、美的感覚の差だと
思いますよ。
私も、居酒屋なんてとんでもない!!って思ってた。
でも、最近の居酒屋のお昼は、想像と全く違うんだよね。
友人がランチ誘ってくれて行った(子はいなかったが。)ので、びっくりしつつ
行ったけど、ランチメニューあるし、美味しいし、安いし(コーヒー・デザート
ついて1000円で足りる。)、何といっても個室だし。
客層も、飲んでるおじさんとか全くいない。タバコの煙もない。
夜行った事あるお店だったけど、全く雰囲気ちがった。名前は「居酒屋」だけど
昼は食事する場所って感じでした。あれなら、子供いても大丈夫かも。(実際
子連れが結構いました。)あの値段で個室、って普通ないもんね。
昼は客いないから、店内有効活用の為に別の客層を対象にしてるっていう感じ。
昼だけ名前変えたら、反発も少ないかもね。
反対派は、一度子供がいない日にでも覗いてみたら?びっくりするよ。
>>717 1000円で足りるレベルのランチはフツーの
リーマン(新橋界隈とか)にとっては贅沢品ですよ。
通常リーマンのランチは300〜600円
700円を超えると高いとされます。
だから売り上げ狙いの外食産業、取り分け居酒屋など
男性客がメインだった業界は、あの手この手で
女性客を取り込もうと必死なんですね。
719 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:50:19 ID:Ak/tR/gZ
昼間はレストラン、夜はバーという店のようだね。
プロント夜行って驚いたことあるな。
旦那は家族のために必死に汗流しながら働いて稼いで
昼は500円定食で済ませているのに
嫁子供は優雅に1000円ランチで「あら、お安い」ですか。
個室なら、他の客だけに迷惑かからなきゃいいって考えか。
個室なら何してもありって考えですか?
店員も迷惑だろうな。
子供に酒の注文をさせるなよ。バカ親。
しかも、4〜5歳程度のバカ餓鬼店員に対してタメ口。
あれは、どういう教育しているんですか?
「店員なんて、子供でもなんでもお客様に対しては絶対服従だから
いちいち丁寧な言葉使わなくていいのよ」
と躾けているのか。
>>720 毎日(旦那)の昼代と、タマ(嫁)にの昼代だと違って当然だろ。
で、個室はいい→何してもあり、って飛躍するのはなぜ?
幼稚園児にタメ口聞かれて腹立つって… 切れやすい若者でつか?
722 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:11:56 ID:3X/t+ZSv
ひねくれてるうえに頭ガッチガチの頑固者が自分の親じゃなくてよかった…
個室でも騒々しけりゃうるさいし、汚れたら片付けるし、
当たり前のように思いますが、何してもありってどういう・・・?
>>716 >価値観とかマナーとか道徳、常識の問題じゃなくて、美的感覚の差だと
思いますよ。
うん。そう思う。反対している人は何故駄目なのかは分からないんだよ。何とな
く感情的に嫌なだけなんだと思う。
だから擁護派の人が何故良いと思うのかを説明しても無駄なんだよね。
725 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:17:16 ID:O4Yr+3SW
大衆居酒屋程度でギャーギャーいってんなよ。
あんなとこファミレスの延長じゃい。
気の利いた酒場行くくらいの金を捻出できねえ奴は
うだうだ言わずにガキの横で安酒飲んでろw
俺に言わせれば、あんなとこガキを連れて行くに丁度いい。
>>720 ウチがあんたみたいな解消なしな旦那じゃなくてよかった〜。
旦那もランチで1000円ぐらい使うしな。
>>721 つか、なんで毎日なの?旦那の弁当作らないの?なぜ??
728 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:24:56 ID:n78ZCK7h
どんな内装だろうと営業形態だろうと営業時間だろうと、
乳幼児をこの手の店に連れて行ける無神経さ。
これだけで十分DQNのあかしってことでFA。
個室なら子連れOK!という理由もどんなもんだろう。
むしろ教育上は逆効果だと思うよ。
飲食店を含め公共の場というのは、他者との関わり方を実地で学ぶ場だよ。
隔離すれば済むという感覚はちょっと違うぞ。
「あのおじさんが怒るから、騒ぐのはよしましょうね!」
と叱る親と根っこが同じだな。
しいて連れて行っても良いボーダーラインを示せと言われれば、
小学生の高学年以降だな。
>>728 他者との関わりなんて物は外食以外の日常生活で充分に学べますよ。
たまの外食でそのまたたまの個室で「他者とのかかわりが〜」なんてムチャクチャなこじつけだな。
自分でもそう思わないのか?w
>>726 もしかして歩合制の営業職?
早く会議や接待で懐石ランチができるような
事務方になれると良いね
まだやってんの?
反対派は「質問にも答えない」ってさ、過去ログ読んだらいくらでも出て来るよ。
このスレ、溺スレと同じノリだね。
732 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:31:51 ID:n78ZCK7h
>>729 飲食店というシチュエーションは
飲食店でしか体験できないと思うが?
>>722 同意。高校の頃、画材買いに新宿行くって言ったら、祖母に「あんな危ない所行ったら
犯罪に巻き込まれる!」と本気で止められた事思い出したよ。
何言っても、わかってもらえなかったな・・・なんせ祖母、新宿行った事なかった
から。
>>732 大体、個室のない飲食店に連れて行かなきゃ、飲食のマナーも学べないの?お宅の子は。
他者に迷惑をかけないようにするということは、
外食・個室・非個室関係なく、学べると思うんですが。
736 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:43:34 ID:n78ZCK7h
>>735 肯定派は極論好きが多いなあ。
>隔離すれば済むという感覚はちょっと違うぞ。
>「あのおじさんが怒るから、騒ぐのはよしましょうね!」
>と叱る親と根っこが同じだな。
喫煙スレと居酒屋スレは旬だねー
否定派は極端な例をあげて毛嫌い
肯定派は...
738 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:45:29 ID:7eWIe7ex
最近夏休みでどこへ行っても子供の奇声や鳴き声でウンザリ気味。
夕方になって「ちょっと早いけど、居酒屋でビール飲もう!
居酒屋なら子供もいなくて落ち着くだろう」と思って○民へ入ったら、
入り口には数台のベビーカー、個室のあちこちから子供の泣き声、笑い声。
挙げ句の果てにはヨチヨチ歩きの子供がこちらの個室をのぞきに来たり。
トイレに入れば赤ちゃんのおむつ替え風景に遭遇ですか・・?
やっぱり、子供いない人には勘弁して欲しい光景ですよ。
ファミリー居酒屋なんて概念、ココで初めて知ったし。
それって看板に「ファミリー居酒屋○○」とか書いてあるんですかね?
ちなみに○民はファミリー居酒屋なの?
そのうちファミリー雀荘とかも出るのかな?
「禁煙だし、子供向けにジュールもでるよ。
ウチの子は『大三元』がお気に入り♪」
>>738 おいしさに真面目です。
居食屋「和民」をお楽しみください。
■居食屋「和民」のコンセプト
居食屋「和民」は、お酒を飲むだけとか、お食事だけといった利用のしかたの区分けはありません。仲間との宴会・パーティにも、家族でのお食事にも、ご自分の家の居間や食卓のつもりで、お好きなかたちでご利用いただけます。
「時間、空間を楽しむ」新しいタイプの居酒屋として「豊かで楽しいもうひとつの家庭の食卓」を基本コンセプトに、「あなたのリビング&ダイニング」として展開しています。
既出だがつまり自分ちで食べるように気軽に家族でどぞーってわけだ。
740 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:51:36 ID:5THCBHqr
夕方の和民?に行っておいて子供ウザイ!!!っていうのもなんだかな…
>>739-740 自分の家で食べるように寛いで。とは言っても、ヨチヨチ歩きの子供を
放置しているのはいくら何でもおかしいと感じないのか?
子連れ来ても良いですよ=子連れ専用・大人だけて来る方がおかしい。
ではないはずだが。
あちこち動き回らない等の基本的な躾が出来ている子供を連れて、
周りの迷惑にならないように気を配っているが念のために個室で。
って感覚かと思っていたけど、こんな考えの人ばっかりなのかな。
742 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:26:00 ID:5THCBHqr
よちよち歩きのお子が余所の個室覗いてるのはおかしいよ
書かないから容認って勝手な解釈だなあ
738のレスの大きな要旨は子供の存在自体の否定と解釈したけど
>夕方の和民?に行っておいて子供ウザイ!!!っていうのもなんだかな…
ええ?じゃぁ飲み屋に子連れイヤン派は、夕方に行ってはいけないのか?
うちは旦那がチェーン店の大衆居酒屋が嫌いなので行かないが・・・。
>>741 いえ、私は子供を放置していいとは言っていませんよ。
放置するのは居酒屋でなくてもどこでも嫌。
745 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:35:19 ID:5THCBHqr
行っては行けないのではなく、
例えばオムツ替えシートがトイレに設置してあって、そこで赤ちゃんのオムツ替えてる人がいて
赤ちゃんがオムツ変えるの見るのイヤー!!なら、そういうところ避ければいいと思うんですよね
オムツ替えシートがある=誰かがオムツ替えるということなんですから
746 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:35:38 ID:0Etf9q04
居酒屋がダメと言うより
乳幼児連れて酒を飲みにわざわざ出かけるのはDQNだと思う。
たとえビール一杯でもね。
こないだママ友グループらしき人達が飲み会してるのを見たけど
マナーもなにもあったもんじゃないね。
子供は走り回るわ、トイレは使用済みオムツの山。
まあ、ここでの肯定派はそんな人達じゃないと思うし
まったく飲まないで食事だけならいいんじゃね。
ホント、居酒屋だか料理屋だかわかんない店たくさんあるし。
>>745 デパートのオムツ換えシートに違和感はないんだけど、
それが居酒屋だと、どうしたって違和感を感じる。
この差はなんなのかね・・・。
748 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:53:13 ID:3X/t+ZSv
デパートの中に入ってる居酒屋と同じ感覚。
749 :
738:2005/07/29(金) 12:03:42 ID:7eWIe7ex
>>742 子供の存在自体否定している訳ではないですよ。
公園とかで小さい子供がこちらに寄ってきたら、
つい顔がにやけちゃうし、子供がしかるべき場所で子供らしく
していたらとても微笑ましいと思う。
何でも『子供嫌い』で済ませないでくださいよ。
でも「子供なんているわけ無い」と思ってた場所にいたら、
何となく違和感を感じるし、「場違いな人達」って目で見ちゃう。
機関車トーマスショーに、キッスしまくりのカップルとか
酔っぱらいオヤジが紛れ込んでたら嫌でしょう?
ワタミのコンセプトなんて、HPでも見ないと分からない。
自分の入ったワタミはみんな、サラリーマンとかが飲んでる店なんで、
そういうイメージで物を言ってる所もあります。
中には家族連れで賑わう「新しいタイプ」の居酒屋もあるのだろうけど、
知らない人には同じ店なんだよね・・。
きっとその家族連れで賑わう居酒屋に入ってみれば考え方も変わるカモね〜。
>>747 ラブホにベビーベッドが完備されてるようなもんかな
>>749 子供とアニメ映画に行ったらオタクな大きいお姉さんがいる。みたいな。
時代が変わってるんでしょう。
752 :
742:2005/07/29(金) 12:12:28 ID:5THCBHqr
>>749 いえいえ、子供嫌いなんて思ってないよ
(居酒屋での)子供の存在否定と言う意味ね
自分の近所の居酒屋は家族連れもたくさんいるところがあって、大人だけの層に固まらない感じのところもあるよ
そこはハッキリとファミリーと書いてある
基本的に家族で外食って休日だよね。
平日の会社帰りに一杯って安い店入って赤ちゃんいたら引くけど
休日でしょ。リーマンやおっさんは少ないんじゃないの?
居酒屋に子連れが嫌ならそういう店を避ければいいだけだし
そういうこと言ってる人たちならもっと高尚なお店に行けばよいのではないでしょうか?
754 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:32:57 ID:LTn3Q5xT
概して
喫茶店には時計がある
酒を飲む店には時計がない
この意味する所が解ります?
せっかく浮き世の憂さ晴らしにマターリ酒を飲もうと居酒屋に行ったら
生活観てんこ盛りの子連れが・・・・ってんじゃ飲む気が失せる
だから子連れは酒席に来るな!ってことなのよ
755 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:42:18 ID:CGK4LpC/
もうワタミがいちばんDQNってことでオッケーじゃねぇ?
>>753 ヒント 「休日」は必ずしも日祭日とは限らない。
だからさ、マターリ酒を飲めるような居酒屋には子連れいないでしょ。
マターリ飲みたくなる時間帯には子連れいないでしょ。
いったいどんな店で何時から飲むのさ?
夜遅くに雰囲気ばっちりのお店に子連れがいたんだったらごめんね。
ちゃんと大人しか入れないようなムードのところあるよな。
カウンター席があったりさ。
特に「夜の繁華街」に子連れはいない。(子連れでいく場合郊外が多い)
いたんだったらごめんね。
そう、問題は郊外、都会や繁華街なら選択肢はたくさん有るけど田舎や郊外じゃ
どっち派にも選択肢が無い。
そしてそこには真性DQN家族も自ずと集まって来る・・・・
>>756 平日休み仕事もあるもんね。確かに。
でも、仕事帰りなのに17〜18時から飲めちゃうのってすごいなぁ。
761 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:48:25 ID:O4Yr+3SW
そもそもオマイさんたちのセコイ給料じゃ安居酒屋辺りが精一杯だもんな。
その居酒屋がガキっちょらに占領されたらうんざりするのも分からないではない。
でもそのセコイお脳じゃ一生安月給人生だな。
いいじゃねえか、たまにてめえのかあちゃんがガキ連れてビールでも飲んで
楽しんでくれりゃ、そんなことでドキュだ、なんだって。その腹のせこさと
安月給は比例するなw
そそでい楽安?何ソレ
763 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:01:33 ID:etNttUUu
和民はDQな女子供がいく所でいんじゃないか?
安月給サラリーマンで和民しか行けない人は御愁傷様。
765 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:34:28 ID:O4Yr+3SW
ありゃありゃ、安月給どもが黙っちまった。
んじゃ、お次はタバコスレで黙らせてくるか。
どっち擁護しようかなっと
一時は居酒屋の年確もしっかりやってたのにな。
こういう家族連れが増えちゃったから、
やる訳に行かなくなっちゃったのかね。
>>765 精一杯の虚勢を張った末に
ドン引きされている事にも気づけないとは
めでたい勘違いだな。ある意味ネ申
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
769 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:50:22 ID:O4Yr+3SW
オイラの影響でドン引きしてくれたの?
そりゃネ申だ罠。でもつい釣られた雑魚が1匹
お、 ま、 え ♪
>>769 それを書く為だけにどれだけ
脳みそ絞ったんだよ?
頑張ったね。ご苦労さん。
釣った魚相手にムキになるとは
まだまだって事よ。
慌てて釣った事にしなくていいから
無理せずにもうおやすみ。プ
ニートは暇をもてあましているからいいな。2chのあちこちお出かけできて。
つまらん煽り書いてないで、ちょっとは大好きなママンのお手伝いでもしてきなさいよ。
すっかり喫煙厨にもってかれちゃったなぁ。もう終わり?
ぬるぽぬるぽ
嫌煙問題についても色々考えていたけど、あのブログを読んでから
こういうキチガイじみたやつも多いんだろうと思った。
喫煙スレも居酒屋に子供は連れて行くけど、タバコは嫌いなのという
どっちもどっちなヴァカが大挙している悪寒。
このスレもそろそろみんな飽きて来たな・・・
775 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 22:26:30 ID:PkJp7yUH
ここはTPOってのが分からない、お馬鹿な貧民窟ですな。
まぁたぶん先祖は農民か部落民なんでしょうね。
武等区ネタはやめた方が良いぞ
777 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:02:02 ID:hdJPZLPJ
これだけ情報収集が出来れば、上記居食屋チェーンも大喜びだろうよ。
今頃、皆の言葉を元に、新たなコンセプトを作り直し、実録テレビ番組
の予定を立てて、更なる飛躍を遂げようとするんじゃない?
次に出るコンセプトが楽しみだよ。
ファミリー居酒屋でも居酒屋と名前がついている以上お酒目的で行く人はいるとおもうんだな。
昼間のランチタイムみたいな時は飲む人いなかったりするのかもしれないけど
居酒屋と名前がついている以上昼間から飲み目的な人が絶対にあらわれないとは限らない。
そしていくら個室にいてもトイレや通路など共通で使用するスペースがある以上
そこで酔っ払いに遭遇したり何かトラブルが起こる可能性は0ではないと思う。
ファミレスで飲む人もいるじゃないかと反論する人もいるかもしれないけど
居酒屋で飲むのとファミレスで飲むのでは飲む人の意識が違うと思う。
子供にみっともない酔っ払い見せたり、トラブルに巻き込まれて怪我したりするのが嫌だから連れて行かない。
子供に何かあってから後悔したりしたくないよ。
まあランチタイムの居酒屋がお酒出さないならいいんだけどさ。
もぉいーよ…
しつこいw
780 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:15:23 ID:8s6qPGzA
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は外食に行かないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は酒を飲むなって言うの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人はファミレスにも行かないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は酒飲めないの?」
「子連れで居酒屋に行くのに反対してる人は時代の変化がわからないの?」
こーんなキチガイが大量にいて延々とループさせている事自体がおかしい。
しかもおかしい人はそれを自覚もしてないときてる。
居酒屋育ちの子供に自分ちの子供近辺に近寄らせないで、
居酒屋育ちの子供に居酒屋で培った知識や知恵や空気を
周りに普及させないでくれれば好きにすればいい。
俺は居酒屋で飲んでる時に何処ぞのガキがいたら絡むかも知れないがな。
非常識な酔っ払いと罵られても構わんから。
783 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:39:10 ID:gENFo4s/
>>780同意
子連れで居酒屋に行くような人って
子供の躾もちゃんとできていないんでしょうね きっと
幼稚園くらいになったらナイフフォークくらい使えるはずだけど
たぶん彼女たちの子供はスプーンが精一杯?お箸もにぎり箸かしらね
もちろん食事中大人しく座っていられるわけもないでしょうから
ちゃんとしたレストランに連れて行けない
と言うか、親自身が、そう言うレストランに行ったこともないんでしょうね
親が知らないなら連れて行きようがないわね
だから「ファミレス」しか頭に思い浮かばないのよね
つくづく日本も階層化が顕著になってきた事を実感させるスレだわね
いくら「ファミリー居酒屋」という生温い名前が付いている
からといって、泥酔状態の人がいないとは限らない。
酔っていて注意力が散漫になっている人が、突然目の前に
転がり出した子供を思い切り蹴ってしまったら、その親は
「『ファミリー居酒屋』という名前だから子供同伴で来たのに…!
こんなトラブルが起きるような店、訴えてやる!!」
とやるのだろうか。
>>784 はぁ????
どういう状況だといえ、酔っ払いが子供蹴るなんてとんでもない!
怪我をしたなら傷害罪ですよ。それじゃ。
>785
まあそうなんだけどそうならないために連れて行かないという選択もあると言いたいのではないかな
哀しいことに酒はいるととんでもないことする人も現実にいるからさ
そしてファミリーとついていても居酒屋は居酒屋だからね
居酒屋だろうがなんだろうが、酔ってろうがなんだろうが
人を思いきり蹴飛ばしてしまう方が馬鹿。
転がり出した子供に限らず大人だって被害を受けないとは限らない。
店の調度品だって危ういのは当然だろうね。
そこまで泥酔してしまうような緊張感の無い奴は家で飲めば?
そうだよね。そいつのほうが子連れより数倍迷惑。
そういう可能性は全くない訳ではないからリスクを
出来るだけ減らしていくのが保護者側の責任だと思うんだけど。
例え話の「泥酔者」に怒りをぶつけてどーする。
それ子供大人関係なくないか?
もうすっかり夜ならともかく
夕方にへべれけに泥酔してるオッサンが居るのもまず非現実だし。
あーさっき、居酒屋の前で泥酔してオシッコ漏らして
パトカーまで出動させちゃったオジサン見たわ・・。
見たところ普通の綺麗な居酒屋から出てきてたけど、
あの光景は大人でも引くわ。結構早い時間なのに。
だからどうって話でも無いんだけど。
友人が飲み屋やってる。
どっかの会社員か公務員か分からんが、
職場定時に出て、職場の前の立ち飲み屋で安酎ハイ飲んでから来た客、
6時にその店に来た時にはベロンベロンだったそうだ。
>790
差別するわけではないが土木関係者には結構いる
いい年したオサーンが酒飲んで仕事とかもあるからさ
居酒屋以外に外出してても会う可能性はあるけど居酒屋より遭遇率は低いと思うんだな
子連れで外出するって大変だ
最近へべれけの酔っぱらい(泉谷しげるみたいの)見ないなー
しかし、暴力沙汰は大人同士でも大問題だが、
「酒の席なので(苦笑)」では済ませてもらえん場面が急増するんだろうな。
今のところ「迷惑をかけないように」って居酒屋子連れは気を使ってても、
お子様マンセーが定着しちまえばクレーマーになるのは間違い無さそうだ。
796 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 00:42:53 ID:zMe3ClUW
居酒屋で子供が他人に迷惑かけても「酒の席での事ですから」と言い出す親が出てくるねこりゃw
こないだドーナツ屋で酔っぱらいにからかわれたぞ。昼間なのに。
子供に酒の席だからと許されるものなどは何も無い。
799 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 01:26:34 ID:rkLt0oy6
昼間のカラオケボックスじゃ我慢できんのか?
あそこなら個室だし酒も出る
防音はバッチリだから子供の騒ぐ声も気にならない
今のカラオケボックスってメニューも豊富だしさ
……こんなこと言ったら反論来そうだが。
「子どもをあんなとこに連れてって」とかさ。
んじゃ、カラオケボックスで赤たんにゾウサン歌ってあげましょう♪
>>799 カナーリ昔の話だけどカラオケボックスでバイトしてた時、昼間に親子連れは
来てましたよ。だいたい昼下がりの時間帯。
オーダー持って入ったら子供が上機嫌で童謡歌ってた。
今は子供がいるけど、昼間のすいた時間なら周りに気も使わなくて済むし
もし子供が散らかしたら片付けるといいと思うし(深夜何回ゲロ掃除やったかorz)
店によっては個室でランチ食べられるからいいと思うんだけどなあ。
でもいくら昼間でも居酒屋はカンベン。
802 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:13:01 ID:d2M8oy5U
そして、今度はカラオケの音量の話から1歳児の聴力に悪影響・・・
の話に広がる。
>>802 とりあえず大音量ではなかったとオモ。
音小さくしてるんだなあと思った記憶があるんで。
804 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:21:49 ID:rkLt0oy6
カラオケボックスだからといって
歌わなきゃいけないってもんじゃなし
自分の子供のことになれば、煙イクナイ、大音量イクナイと配慮できるくせに、
居酒屋にいる他の客のことは一向に考慮に入れない親たちがすごい。
カラオケボックスは独特の空気のニオイというか何というか・・・が昔から
苦手だったので、個人的に子連れでは行きたくないかな。
ただ、『個室・防音・安価』って点では『お友達の家でおしゃべり』と同じ(
マンションだったら近所に気を使わない分boxが使いやすい?)感覚で利用
できる空間かもしれませんね。
家で飲むのと外で飲むのはやっぱり気分も違って、いい気分転換になります。
お祭りでちょっとビールを飲む感覚で軽く飲んで短時間で帰れる飲み屋が
あればいいのになぁ・・・と思いますが。自己責任で子供もつれて帰れる程度に
飲める大人ばかりじゃないから難しいのかもしれませんね。
朝早くから家の仕事全部終わらせるので今日は噂のDQN店に開店一番で
DQN家族してきます。
808 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 06:25:10 ID:g53vOuzJ
>>807いいぞ〜!!いいぞ〜!!
DOQじゃないって〜の。
毎日居酒屋子連れしてるわけじゃないし、
子供預けて酔っ払って迎えに行く親よりずっといい。
酔っ払いを見せたくないって意見もあるけど
子供なりに判断していくものでしょ?何でもかんでも見せなきゃいいって
ものじゃない、たけしの親なんか最悪ですよ、酔っ払い酒乱そのものと生活を
共にしているのですから、人間味って綺麗どころ見せてればできあがるもんじゃないし
と、朝からフィーバー!!
ゴミ捨ててで早起きしたので、もうちょっと寝ます。
809 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 06:31:06 ID:tADulM00
別に全てと言ってる訳じゃない。
多いって事だろ。
大体が、ガキが騒いでも放っておくのが多いし。
私もこれから行くかも。
公園の川でママ友と子供らと遊んで、お昼食べる予定なんだけど
暑いからお弁当傷みそうで怖いし、そこいらの店に入ろうってことに。
居酒屋ランチいいよ、だって。
ここ見てたらちょっと楽しみだよ。
子供が静かにするという点は自信ありだ。いつも家ではソファに転がって一日過ごすような逆問題児だから。
811 :
810:2005/07/30(土) 10:21:03 ID:Y2czW+OO
ごめん、逆問題児とは自分の造語でした。
体力なさすぎてこれはこれで問題だという子供なのです。
オープンカフェもいい。子連れもいる、が皆ほどよくおしゃれさん。
おしゃれ面に自信がないのでいけない。
>>810たん、うちもそんな感じで外ごはんの時はおとなしい。
2歳児を連れて、友達3人でレストランでランチをした事がある。
子供と一緒に外食をするのには、子供の躾が大切だと思った。
2歳児が3人いたが、
一人はお行儀よく座って食べる。
一人はほどほどに騒いで食べる。
一人はテーブルに座ってられないほど大暴れ。
食べる時には、遊ばない、暴れない、お行儀よく、って
離乳食時代から接してる親の態度次第だと思う。
頑張って躾けた人は、外食してもいいけれど、
躾けられなかった人は、外食は我慢だと思う。
外食を楽しむには、それなりの努力が必要という事なんじゃないかな。
815 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 12:43:33 ID:/X3ERjmF
そもそもなんで居酒屋に行くのかわからない。
禁煙だから?禁煙席のファミレスでビール飲めばいいじゃん。
喫煙席があるから煙がこっちに来る云々で居酒屋しかむりといいたいのか?
自分が酒を飲まないのに居酒屋に行く理由もわからない。
だったら最初から行かなければいいじゃん!
言ってることめちゃくちゃ。
子供が生後2ヶ月でたくさん人がいる店にわざわざ連れて行くのは
どう考えても親のエゴ。泣いたら外に出る、なんていってるけど
泣いたらすぐにおっぱいとおむつがえで静かなところでゆっくり寝かせてやれよ。
せめて生後4ヶ月くらいまではこういうことするなといいたい。
たとえファミレスであってもオフ会みたいなところに夫婦そろって
出席するなんて引く。みんなに「赤ちゃん、カワイイ!」って
言わせたかったのかじまんしたかったのか。。。。orz
うちは今月、夫の仕事がひと段落したら居酒屋いこうと思ってるんですが・・。
さすがに夜遅くは子供(1歳)がかわいそうなので、6時に店に入って8時に帰る予定。
普段は外食と言えば普通の飲食店なのですが、今回は夫の激務終了の打ち上げと
言う名目なので、たまにはいいかなと思って。
たしかに>815さんの言う通りファミレスでもいいのかもしれませんが
食べ物の美味しさは居酒屋の方が何倍もイイので。メニューも豊富だしね。
私、居酒屋で働いてたけど子連れの客は多かったよ。
夜遅くまでいて、子供がドタバタ騒いでも叱らない・謝らない。
子連れなのに立てなくなる程、酔っ払う親もいた。
そういうDQNは、居酒屋に限らず外出すんなって思う。
ただ子連れで来て、楽しいそうに食事してる家族を見るのは好きだった。
居酒屋で食事にしなくてもいいじゃんって言われればそれまでだけどさ。
居酒屋に行くことがDQNなんじゃなくて、DQNはどこ行ってもDQNなだけ。
意味わかんなくてスマソ。
居酒屋って言葉が悪いのかなぁ。
昔の歌で「居酒屋」って言うのがあったの知ってる人いるかな?
♪そぅおね〜、ダブルの〜、バーボンをぉ〜 っていうの
そのイメージが私には大きいように思う。
居酒屋でもファミレスでもなく
「大衆向け飲食店」とか、なんか新しいジャンルって出来ないかなぁ。
ちゃんとしたレストランでも、食前酒を強要するお店もあるしさ。
大人はお酒をちょっと飲めて、子供も大人も食事を楽しめる、
そんなお店のイメージをつければ良いと思う。
居酒屋の戦略が、ちょっと悪い方向に行った一つの例が
子供連れで居酒屋、なんだと思う。
つうかさ、居酒屋でバーボンってどうよ。
820 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 13:35:43 ID:Yomtbz1P
>>814 2歳児って反抗期まっさかり。
うちの子もそうだけど、
ついこの間まで
あれほどお行儀良く食事が出来ていたのに
いまや、10分も席に座っていられず、
ウロチョロし始めます。
きちんと厳しく叱るけど、その時泣いて、
また同じことを始める始末。
その繰り返し。
しつけは大切だけど、しつけだけでは
どうしようも無い時期ってあるんだよね。
嵐が過ぎるのを待つしかないのか。
我が家では、最近は夕食の外食は止めています。
外で食べるほうがストレスだ。
ランチでセルフうどんとかへ行くくらい(悲しい)。
821 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 13:36:19 ID:dCfjT1ga
最近はファミレスみたいな居酒屋があるからね
大人しか来ない居酒屋に子供を連れて行くのは非常識だけど、
ファミレスみたいな居酒屋は店側も子連れ大歓迎なんだから
連れていってもいいと思うよ。
822 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 13:55:08 ID:ypGQOStV
>>818 ファミレスや定食屋やファーストフード店やデパートのレストラン等々は
すべて「大衆向け飲食店」ですが?
上記の飲食店は子連れで行くのに何か不満や不都合でもあるのでしょうか?
子連れで行くのに、お酒に拘る理由が解りません。
飲んだら乗るなじゃないですけど、アルコールは神経を麻痺させ
通常よりも判断力や反射神経が鈍くなります。
いざと言う時に子供を守れないような状況は親なら避けるのが常識では?
自分は全くお酒飲まないけど、居酒屋へ行きますよ。
居酒屋でもゲロまずいところもあるけど、とっても美味しいところもありますよ。
たーとえばの話だけど、フグの唐揚げとか(そのためにフグ屋いくのもね)
カキの土手鍋とか、ファミレスとかにはないメニューね。
もちろんファミレスも行くし、その他中華料理屋やトンカツ屋も行く。
だからって気軽に割烹料理店行くほどリッチでもないw
子供が好きそうなメニューもあるし、個室だし、おいしいしといったところかな
ゲロまずくなくてもゲロを見かける居酒屋。
行ったことある人に質問。
「ファミリー居酒屋」ってのはトイレにベビーベッドとか
おむつを替えられる設備みたいのはあるの?
>>822 「大衆向け居酒屋」と呼ばれてるのは知らなかったです。
でも、ズバリそういうんじゃなくて、新しいジャンルというか、
そういった言い方の出来る店を作っても
今の時代、良いんじゃないかなと思ったんです。
でも、
>>822さんの文章を読んでると
「食前酒」の意味が分かったような気がします。
>通常よりも判断力や反射神経が鈍くなる
そっか、鈍くして料理の味を誤魔化そうという趣旨だったのか…。
それだったら、食事目的にお酒は厳禁だね。
料理人に騙されちゃう。
私はお料理を美味しくいただくための、ちょっとした一杯だと思ってました。
827 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 15:40:21 ID:2MHR1daj
「大衆向け」とわざわざことわらないと人がこないような店はDQN店だって事、わからないかなぁw
828 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 16:00:53 ID:sCw+pcl/
居酒屋好きな人は妊娠中も行ってたのかな
829 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 16:08:55 ID:cHqU1BQF
>>826 >「食前酒」の意味が分かったような気がします。
>通常よりも判断力や反射神経が鈍くなる
これって釣り?
食前酒は食欲をそそる為に食前に飲むものだから、
>私はお料理を美味しくいただくための、ちょっとした一杯だと思ってました。
でいいんだよ。
スレチガイ失礼
>>829 自分の知ってるところ(2店)はよくある折りたたみ式のオムツがえシートがあるよ。
ほかのところはしらないけど。
和風ファミレスに行けばいいんジャマイカ?>居酒屋でしか食べられないもの(って何?)があると主張する人は。
たとえば814の例だと、
1. お行儀よく座って食べる。
2. ほどほどに騒いで食べる。
3. テーブルに座ってられないほど大暴れ。
のうち2までは許容だろうと思う人が多いように思えるが、
実際に許容される(周囲から白い目で見られない)のは1のみ。
1の人は、子連れでどこかに出かけても顰蹙を買うことは少ない。
3は自他共に認めるDQN。躾けてから外食せよ。
一番問題になるのが2だと思う。本人は「これくらい仕方ない」
周囲は「子供黙らせられないなら連れてくんな」。
そこで開き直って「子供なんだから騒いで当然」という気持ちになれば
3への道まっしぐら。周囲の状況に気を配りつつ、短時間で慣らしていって
徐々に外食OKにしていけば1はもうすぐ。
まあいずれにしても居酒屋はアウトだと思うけどね。
知人から聞いたんだけど八ヵ月くらいの妊婦さんが生ビールもってみんなでカンパーイしてその後三杯飲んでたらしい
赤羽在住です。
本日、夕方
>>1のお店にいってみようと思い
夫と子(5才)といこうとしましたが、思ったより大人仕様のお店って感じで
入りづらく、やめたヘタレです。
今日「行ってみる」と言ってた
>>807はどうだったでしょう?
>>832 信じてないけど、和食ファミレス=居酒屋な地域があるらしい。
きっとネタだろうけど。
836 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:58:32 ID:hany2uvz
>>835 ネタだよ。ネタでなければ、その地域自体がDQNだという事だ。
今日、居酒屋に行くかも知れないと行っていた
>>810です。
わたみは混んでいて入れませんでした。
で、コンビニで海苔巻きやサラダなどを買い、ござを敷いて屋外で簡単に昼食を済ませました。
初めて遊ぶ人たちだったのですが、大人はみんな
缶ビールどんどん飲んで、煙草ぷかぷか。屋外だからまあ問題はないし、
ゴミ処理や、我々以外のよその子供達との態度、お互いの気遣いなど
とてもいい人達だったのですが、
昼食直後に、みんな子供を乗せて、自転車で帰っていきました。
プチびびった。
居酒屋に入れなくてよかった。1人だけ飲まないと目立つし、会計の時気遣われちゃったりするし。
838 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:02:47 ID:r144OgrH
娘が1歳の頃、吉祥寺のいせや(2階)に2回ほど連れてったこと
ありますよ。結構早めの時間(夕方の5時頃だったかな)。
DQN行為だったんでしょーか?
ファミレスみたいな居酒屋でも、居酒屋であってレストランじゃないでしょ。
お酒を飲むことのが主目的なんだから子供は連れて行かないでしょ。
子供にはジュース飲ませるし、親は飲まないって言ったって私は周りが飲んでるのを見せたくない。
個室だって喧騒は聞こえるし酒臭いし入退店時にどうやっても見えるでしょ。
会社の飲み会で結構行ったけど、あんな場所へ子供を連れて行くなんてできない。
自分が子供の頃、町会の集まりで近所のおじさんおばさん、自分の父親が飲んで酔っ払ってるの見てかっこ悪いと思ったから子供には見せたくない。
未だに祭りとかで酔っ払いの多い場所へは自分が行きたくないし。
安酒飲むなら家で飲め。
>>838 吉祥寺通りのいせやって、昔遊郭だった建物なんだよね。
なんか、そういった意味で、私は子供を連れて行きたくないと思ってる。
>>838 いせやかよ_| ̄|○
学生時代よく行ったけど、DQNとかなんとかいう以前に、
よくあんなところに1歳児を連れていったもんだ。
基本的には居酒屋に子供を連れていくのは「周囲が」迷惑だという考えなんだが、
いせやに限っては、素で「子供が」かわいそう。
引く。
842 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 05:33:25 ID:SlL1ZQAE
居食屋なんかやめてパーッとケーキ食べに行こう!
子供はゼリー。親は好きなだけ・・・
843 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 09:19:36 ID:FGcCd6Sc
>>838 吉祥寺って他にお店がないの?
て言うか夕方5時だったら家に帰って夕飯の支度をすれば?
埼玉とか千葉からわざわざ吉祥寺まで出てきたと言うなら
新宿や東京駅とか他に子連れでも行ける場所が
帰路にいくらでもあるでしょ?
知人に夕食は毎日家族で庄○という人がいたなあ。奥さんは料理嫌いで台所には立たないと
決めていた。洋食はカロリーオーバーになるけど、居酒屋ならヘルシーで栄養のバランスも
良いと言っていた。極端な例だけどね。
旦那さんは大学教授で奥さんは公的機関に勤めるフランス人。ハーフの子供はすごく可愛か
った。庄○では目立つ客だったろうな。
上の方で居酒屋いくならカラオケボックスいけば?
というレスがあったけどっちも同じじゃん。
カラオケボックスも客同士で喧嘩とかすごいよ。
昼間から泥酔してる客もいるし。
最近は飲み物はドリンクバーみたいな所に自分で取りに行く店が多いけど
そこでトラブってるのをたまに見かける。
847 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 12:53:33 ID:ttFl6dXt
>>845のように極端なのは論外だけど
たま〜に行く外食が居酒屋とかカラオケボックスと言うのも
情けないというか、子供が可哀想
外食できる所が、そんな所しかない田舎だったら
行かない方がマシ
その分、貯金して温泉にでも行った方が良いんじゃない?
848 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:34:21 ID:9PucUz8L
>>845 仏人だかなんだか知らんが、大学教授はよくそういう女と結婚したな。
「居酒屋はヘルシーで、栄養のバランスが良い」という考えは危険だな。
居酒屋って、好きな物しか注文しない傾向が強いじゃん。
有機野菜を使ったフレンチと、チェーンの居酒屋と、どっちが身体にいいんだか……。
>>848 ヒント:大学教授には一般常識が通じない
チェーン居酒屋でバイトしていたけど、かなりヤバい。
厨房に入っていたのは店長以外全員外国人だったんだけど
サイコロステーキの表面を指でさわって舐めて塩加減調整・
落とした焼き鳥を洗ってタレを付け直して焼き直して提供・
ふかしたジャガイモ(これを付け合わせやサラダ・グラタン
等に使う)をお手拭きで剥く・唐揚げ類を乗せる籠は洗わず
そのまま使用等々。
そこではまかない飯出してたけど頑に
「家で食べてきたんで結構です」と断ってたなー。
>>851 自分もいろんな所で働いたけど
食べ物屋なんて安い、高級問わずそんなもんよ。
なので子供が小さいうちはわざわざ外食なんてしたいと思わないね。
853 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 18:59:01 ID:H73IWECU
この調子だと次スレが立つねw
(´-`).。oO(
>>852にとっての高級って・・・)
今日は子供を旦那に押し付けて(?)友人と居酒屋行って来ました!
4時オープンで2時間近く居たけど客ゼロ
これなら子供連れてくれば良かったと思っちゃった
日曜の早い時間は子連れさんにお勧めです。
856 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:09:42 ID:2DdxN8z2
悪気はないのかもしれんがDQN行動をすすめるなボケ
>>854 外食産業で働いたことないんしょ。
どんな高級店だってホテルだって夜中は鼠やゴキちゃんが運動会してるよ。
858 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:22:12 ID:6aezv5oI
859 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:27:22 ID:siKTuMm/
>>851 そんなもんだったよ。いろいろバイトしたけど。
付け合せの野菜は、戻ってきたら洗って他に出してたし。
落とした揚げ物は再度揚げる。
お金触った手で冷奴触るなんて日常だった。
家庭の愛情ご飯とは意味が違うもんな。
場所の提供メイン。
あの経験で自炊に力が入るようになったな。
結婚して子供が出来て、個人の店にしか行かないよ。
頭が固い人ばかりだね。
私自身は子連れで居酒屋行ったことないけど、時間帯や場所選べば別に構わない
んじゃない?
>>1の居酒屋も、昔のイメージではない「居食屋」なんでしょ?
ほとんど飲みもせず、たまに行くのに、そんなに目くじら立てる事?
>>847みたいのも大きなお世話って感じ。
まぁ〜あれだ、その手の店にはその手の客が集まるってことだろ?
私も以前は頑に反対派だったけど、いわゆるDQNと扱われる人達の考えが
ここまで低迷してると知った今では・・・もう黙認するしかない・・・
自分で店を選べばバカファミリーに遭遇しずらくなるし・・・
「たまには」「早い時間」「ちゃんと躾けてるから」とか言ってても周りの
基準からは逸脱してるのに気ずいてないからDQNなんだけどね・・・
それと酒の場に子供が居るだけでも雰囲気が壊れるのにも気付かない、気付
かないフリしてる?
だいたい私は子供と外食してもかえって気疲れするだけなんだけど・・・
>>861 外食向きじゃない子供だから?
私は居酒屋はいかないけどレストランは子連れでいきます。
2時間くらいは椅子にじっと座っててくれるから助かる。
現在4才です。週1,2回外食にいきます。
863 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:00:27 ID:cyHmgK5b
>>862 そういう親子はまれだと思われ
特にファミレスなんかはね
二時間も椅子にじっと座っている子供
マジ?
本当なら逆に・・・
865 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:08:15 ID:euFXofhv
ほんとだ・・
それに2時間もレストランで粘るなんて、他の人に迷惑では??
きっと700円のランチで主婦同士でくだらない世間話をしてるんでしょうね。
家族でレストランで食事に行って2時間はいないもんね。
867 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:16:41 ID:IKkevbJg
↑??
多少は、飽きてくる気配は在るけど・・なぜ?
私は862ではないが・・話題を振ったり、普段から(週3日)は
外食なので・・普通だと思いますよ。
小さいからと言って、出来ないと決め付けている親御さん、多い希ガス。
普段、居酒屋さんはあまり利用しないけれど・・
園での催しの後にお付き合いで流れて行った事があります。
一般的なレストラン=大きな声も駄目
居酒屋さん=多少の笑い声等はOKと、本人は自覚しています。
2時間、じっと座っていられないと言うことは。
新幹線や電車、飛行機なども無理ですよね?
4歳だと、差はあるけれど、出来ないが当たり前だとは思えません。
868 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:17:55 ID:2DdxN8z2
>>860みたいなのがJOYやHIDEになるんだよねwww
我々の頭が固いのではなく、
>>860の頭がおかしいだけ
869 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:25:33 ID:/3DXA2Ue
>>863-865 >>862の子供は4歳ですよ。
コース料理なら2時間くらい軽く掛かるでしょ?
海外旅行なんかは、もっと長時間、座席着用を
強いられますよ?
4歳にもなって大人しくできない方が異常ですよ。
870 :
866:2005/07/31(日) 23:25:41 ID:wWN7oj51
862の間違い
週に三回も外食の
>>867の意見はもはや論外と思われ・・・
>>868って、あまりお友達いないでしょ?
JOYとかHIDEとか意味わかんない。2ちゃんのやりすぎじゃないの?
>>864 そーお?
よく食べにいくイタリアンって料理がでてくるペースがゆっくりなの。
子供はおとなしい性格(外では)なので、結構じっとしています。
飽きてきた時は小さいおもちゃを出してあげたりもする。
料理の中でも子供が食べてみたい、触れてみたい形のものを
頼んであげる(例:ムール貝、まるごと海老)と喜んで食べるのに集中します。
>>865 ランチはしません。家族で2時間てめずらしいのかなぁ。
お店側が「子連れOK」って言ってるならそれでいいんじゃない?
それが店の方針なら別にねーって感じかな。
ただ、それなりに店側の配慮は必要になるけど。
文句あるなら、お店に言ってみ。
「子連れがいると落ち着いて飲めません。子連れは出入り禁止にしてくれ」って。
うちも二時間ぐらい余裕できちんと座ってる
3才と5才。海外にも行き慣れてるから、飛行機での
過ごし方も心得てる
子供のせいで外食が楽しめないなんて、つまらないですねー
我が子&家庭環境自慢ですか?
>>875 常識的なこと自慢と受け取る方がおかしい事に
そろそろ気づいた方が良いと思う。
877 :
867:2005/07/31(日) 23:47:25 ID:IKkevbJg
>>870 すみません。環境は違うかと思いますが・・
我が家の環境で、皆さんには論外と受け止められるのかも知れませんが。
私は浅草で生まれてやはり、週の半分は近くのなじみのお寿司屋さんでした。
そのなかで、色々と学んだ事も在るかと思います。
結婚後にはアメリカや、ヨーロッパで生活する期間は長かったのですが
地元に残っている妹や弟も同じ生活環境です。
海外は、幼児に対して躾が厳しい分、周辺の方も暖かく見守って下さいますし
社交の場へは早ければ早い方が良いという風習もあります。
なんとなく、ココのご意見は偏っている、というより・・・
なんだか、違和感を覚えます。
子供の目線に合わせて発言されているように思われているかも知れませんが
子供って、本来大人のする事、興味のあることに敏感で
悟りは早いと思います。(親さえきちんとしていれば・・)
TPOをわきまえると言う意味で、順応性の問題だと。
子供が居るから、外食はしない=迷惑を掛けるから=は正論のようで
親の怠慢とも感じてしまいます。
公の場所で食を楽しむ、(居酒屋が・・は稀であっても)
その時々の場面に対応できる事に関していえば4歳は、早すぎるという
とは感じません。
このスレ、そんなんばっかりだよ。
「うちの子は大丈夫」ばっか。
苦しくなると、居酒屋でってスレなのに成金自慢。
>>871 出た出た、またしても出ましたよ!
反論できなくなると人格攻撃する低脳が!
>>877 あちらでは子供の社交体験は自宅でのパーティがメインでしょう、
外食マナー等は子供向けのイベントなどが、きちんと用意された
夏休みのリゾートホテルがメインでしょう。
そこで子供達は大人の世界を少し垣間見ることはできても
自宅近辺で家族で週末の【夜】にパブへ行くなど考えられませんよ。
そもそも、あちらで夜間の酒席に子連れOKの店がどれほどありましたか?
>>878 同意。
>>877なんて完全に論点ずれまくってるし。
いらん自分の子供語り。
空気嫁ない、ある意味DQNw
親がおとなしくしてると思い込んでるだけでしょ。
本当は椅子に座ってるだけでギャーギャーうるさいとか。
でも家にいる時はもっとうるさいから
おとなしくしてると勘違い。
とあるわりと高級なレストランで働いてた時、
まさか子連れは来ないだろうと思ってたら
勘違い親子連れが来て「子供椅子はないの?」
「子供のとり皿もくれないの?」もうそりゃあうるさかった。
子供も2〜3歳ぐらいなのか「これきら〜い!」って叫ぶと
親が「食べなさい!!」って怒鳴って子供がギャンギャン泣いてうるさいのなんの。
数日後、店主は「小さいお子様連れの方はご遠慮ください」
って入り口に張り出したよ。
883 :
867:2005/07/31(日) 23:59:41 ID:IKkevbJg
パブ・・バーとは発言していません。
日本の居酒屋とはまるで認識が異なりますよね^^
お酒を提供するファミレスの様な店舗という事です。
時間帯にしても、21時以前ですよ!
884 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:07:25 ID:avBr8hpr
>>877 >海外は、幼児に対して躾が厳しい分、周辺の方も暖かく見守って下さいますし
>社交の場へは早ければ早い方が良いという風習もあります。
私も親の都合で15まで海外にいましたが、社交の場が居酒屋だったことは
一度もありません。そんな希望を出せば、TPOをわきまえろと怒られた
と思います。ホームパーティーではなく、外で食べるという時は、テーブ
ルマナーができないうちは修行のようなものでした。
ここで論されていることとは随分違うように思います。
子供の躾ができていれば
寿司屋でもイタリアンでも居酒屋でも行ったっていいよ
家族で外食は楽しいもん
きっと反対派の子供は
手がかかっちゃって大変
なんでしょーねー
>885
というか実際に連れてきた人に迷惑かけられることが多い。
回転寿司でテーブル席に座ったら、席の親は「子供は大人しく
している」と思っているかもしれないけど寿司カウンターと
椅子の間からムリムリこっちに侵略して来てて、いきなり
腕が延びてきてべっくらしたよ。
887 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:14:34 ID:cHiBRgzm
>>883 >時間帯にしても、21時以前ですよ!
釣りですか?
888 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:16:34 ID:VD6fncTA
どうしてなのかな。
なんだか、面倒くさいとのしか、感じられません。
否定の発言。
私は、子供達に選択させますし、少しでも他の方に迷惑を掛けるような
行動を起こすような前兆があればすぐに、お店を出ましたし。。
本人も、その場ではぐずる事があっても、後々に「こうしなければ良かったんだね」
と理解しますよ。
今では、顔をお見知り頂いている方から声を掛けて頂くようになり
(その場ではきちんと、会釈や対応が出来ています)
本人もそれを楽しんでおりますし。
とにかく、私は本人が希望し・・周囲へ迷惑がなければ
一緒に行動をともにしたいと思うだけです。
>>886 ん?テーブル席なのに子供を回転台から遠い方に座らせてなかったの?
食事の間ぐらいきちんと静かに座ってられないなら
躾はできてないですねー
890 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:24:37 ID:iUdSD6mU
息子が3歳の時、ファミレスで泣き出したら即
「うるせーー!」とおばさんに怒鳴られますた
えぇ帰りましたとも、母ちゃんも一緒に泣きながら‥
>>861以降からの流れをよんでいて
外食時にじっとしていられない、必ず騒ぎ出す子を持つ場合
居酒屋なんてもってのほか!考えられない、と思う人もいるのかと
思ってしまった。私は肯定派じゃーないですけど
>>882なんてみていると可哀想な気がして...
お行儀の良い子供をみたことがないんだ、と。
>886
そうだね。かく言う自分は賛成4・反対6くらい。
躾がきっちり出来ているのならば問題もほとんど
起きないだろうけど、「うちは完璧に躾けている」
と信じているのが親の贔屓目によるところが多い&
迷惑をかける・かけられる可能性を
「店側が今こういう風になっていて時代も今
こんなんだから大丈夫よ」と自分の責任外のところに
任せようとしているのが不安だ。
>>890 かわいそう…
私にまだ子供がいなかった頃、銀行にいたらお母さんに連れられた赤ちゃんが泣いてたんだけど、
近くにいたおばさんが速攻で「うるせーんだよ、どうにかしろ!」ってその子のお母さんに怒鳴ったのを見て
速攻で「おばさんの方がうるさいよ」と言ったことがあったよ。
…気が短いおばさんて多いのかね?
>>890 なんでそこで「母ちゃんも一緒に泣きながら」なのかなあ。
レストランで泣いたら、他の食事をしている客に迷惑だということはわかります?
人に迷惑をかける人は、そこで食事をする権利はないんですよ。
だからすぐに退出するのが当然です。
お子さんが3歳ならば、お子さんだけ帰すわけにはいかないでしょうから、
父親か母親のいずれかあるいは両方がそこを立ち去るのは当然でしょう。
なんでそこで「一緒に泣く」のかなあ。
外で(親の)言うことが聞けずに、騒いだり泣いたりしたら、
外で食事をすることはできない、ということをわからせるいいチャンスだったのに。
一回、毅然とした態度で「悪いこと→連れ帰る」をやると、
子供は一発で学習しますよ。その場だけごまかして食事をしたりイベントを続けたりすると
足元をみられてダメですけど。
895 :
890:2005/08/01(月) 00:33:44 ID:AZvK8uKK
スレ違いでした(´・ω・`)
896 :
893:2005/08/01(月) 00:34:35 ID:AZvK8uKK
↑
すいません。間違えました。
おやすみなさい
確かに、泣くのは迷惑だけど
おばさんの言い方も何だか...
「うるせー!」じゃなくて
「静かにしようね」じゃないでしょうか。真面目にきちんと叱る方が
子供には通じる気がする。
898 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:39:21 ID:VD6fncTA
>>890 言わんとしている事が、何だか違うと思う(w
子供だから多めに見てくれよ〜って感じに捕らえてしまいます。。
DQNは回転寿司だとむしろ皿が回ってるのがよく見える
レーン側に座らせることが多いみたい。
お行儀の良い子に会ってみたい。
本当に一言も話さず黙々と食べるぐらいじゃないと
お行儀が良いなんて認められないけど。
幼児特有の良く通る声で話はしますがと言うのが一番うるさいいし
嫌いなんだよね。
それも我慢できないなんて大人げないっていうんだろうな。
900 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:42:02 ID:VD6fncTA
本当にきちんと躾されておとなしくしていられる子ほど
居酒屋に連れて行く理由がなくなりそうだけどな。
個室や座敷に拘る事もないし、連れて行けるお店の選択肢も多いだろうし。
そういう子なら居酒屋でなく、もっとちゃんとしたお店に連れて行った方が
勉強になりそうだ。
本当に一言も話さず黙々と食べるぐらいじゃないと
怖すぎます.....
>>899
903 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:49:43 ID:iUdSD6mU
泣き出した途端にうるせーー!はショックだったなぁ
そりゃー今だったら私は泣きませんよもちろん
高級レストランじゃないのよ?家族連れどーぞーの
ファ ミ レ ス の話、あらスレ違いでしたわね
ごめんあそばせ
904 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:02:18 ID:VD6fncTA
はぁ・・・
泣き出す前から騒がしかったんじゃないかな…
906 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:06:03 ID:VD6fncTA
すみません。と すいません。
こんにちは。と こんにちわ。
そんな言葉を使う親に何が語れるのでしょうか。。。
全く以前の問題です(w
907 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:16:00 ID:rMnUy+7w
>>905 泣き出す前もうるさく、泣き出してもうるさく、しゃしゃり出てくる親もうるさい。
外食で見るDQN家族とはそんなもの。
最近、小さいお子様連れの方はご遠慮下さいって掲げてある店多くなったね。
こないだ久しぶりに地元のフランス料理店に行ったらいつのまにか
小さい子連れ禁止になっててビックリした。
909 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:34:13 ID:iUdSD6mU
>>906 あげあし鳥になってますよ
おたくのお子様が、ママが2ちゃねら〜だった〜と
ショックを起こさないことを祈ってまつw
910 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:40:10 ID:+utfyVEl
>全く以前の問題です(w
これは日本語ですか?
>>909 (;´Д`)オマエモナーっていってほしいの?
912 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 01:59:09 ID:Io1MBYwr
何か論点ズレてないデスカ?
静かにお行儀よく食事するなんて、居酒屋に限らずどこでも言えること。
しかしながら、静かに・お行儀よく・お酒も飲まずと品行方正に
されたからと言って、居酒屋に子連れで来られるのはちょっと困ってしまう。
その理由に居酒屋って大人がみっともなくなれる事が(多少)容認された
数少ないスペースなのに、そこに子供がいるってだけで羽目が
外せなくなるっていうのがあるな・・。
そういう意味では、ランチタイムとか誰もいない時間帯
(本当に誰もいない時ね。1〜2組しかいないときに家族連れで来られたら
余計羽目が外せなくなりそう・・・。)なら容認できるかも・・。
あ、「あんたの奇行なんざ誰も見てないから、自意識過剰」とか
「子連れに遠慮なく勝手にやってくれ」とかの意見は勘弁ね。
やっぱり酒も入っていない子供の目は気になります。大人と違って、
「酒の席だし多めに見よう」なんて思ってくれないし。
こういう気持ちって、子持ちの人には分かってもらえないかしら?
居酒屋でバイトしてます。夏休み期に入ってから子連れが多くなりました。
しかも、まだ未就学児と思われる子たちを22時以降・・・
自分の上がりが23:00だったんですがそれでも帰ってませんでした。
たまにちょこちょこキッチン覗きに来るその子たちがすごく人なつっこくて
相手してあげてたんだけどなんか、、、ウザいとかじゃなく帰らせたかった。
親の数人はべろんべろんで子供の相手すらしてなかった。
正直理解できない。
長文スマソ。
DQNばかりが目立つから、大人しい家族は自己申告以外で話題にのぼらない。
欠点ばかりに目がいくようなもの?でも特に居酒屋に子供連れていく長所もない。
しいて言うなら親の「少しだけアルコールがほしい」という欲求をかなえるだけ。
私も和民系居酒屋でアルバイトしてたけど、酒が入ってるだけあって警察沙汰も何度もあったので、子供にはそんなもの見せたくないです。
親もせめてチェーン店は避けた方が・・低価格設定の店にはDQNが集まりますからね。
915 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 07:34:23 ID:shGOoG4d
賛成派の方々って、どうして自分らに都合の悪いツッコミを無視するんだろうね。
そもそもこれって、1歳の子を連れてったことが一番の問題なんじゃない?
それについては以前から指摘あったのに、いつもだんまりじゃんw
挙句の果ては外食するなといいうのか?とか、お宅は外食しないのか?
とかヒステリックにわめいてさぁ、笑っちゃうよ。
しつけなんて”当たり前”のことなんだから、ことさらここで語るようなことじゃない。
きょうびの居酒屋の食い物が美味いから、メニューが豊富だから行く?
居酒屋行く時間があれば、そんなもん家庭で十分作れるって。
それとも料理下手自慢・無能自慢ですかw
どこの誰が作ってるか、なにで出来てるかよくわからん物をあてがうよりも、
子供の眼前で料理をつくりあげる姿を見せたほうが、よほど有意義だと思うけどね。
論点は
・昼間(5時位まで)の居酒屋に子供を連れて行くのは非常識か?
・その居酒屋は「居食屋」と言っており、禁煙で食を中心に楽しむ場である。
・連れて行ったのは1歳児である。
という点。夜の居酒屋だとか、ベロベロに酔った親父だとかはスレ違い。
キチンと2時間座っていられる幼児の話もスレ違い。
昼間でも、風俗店やラブホが並ぶ通りを子連れで歩くのは
まともな親なら憚りますよね?
子連れで居酒屋を避けると言うのは、それと同じ事なんです。
あ・・この意味すら解らない人は以下の文は読まなくても構いません。
それと居酒屋の料理が美味しいという人がいますが、味覚に
問題があるんじゃないですか?
子供の内にスナック菓子や清涼飲料水、ファーストフードなどの
味を覚えると、舌が慣れてしまい真に美味しい物を食べ分けられなく
なるとの事です。が、まあ一生、高級な料理に縁のない人生が
決定している階層の人には関係のない事でしょうかね?
どの様な食材を使っているか定かじゃない、例えそれが中国野菜であっても
一顧だにせず科学調味料で誤魔化された味を重宝がって
家族で楽しむ階層には、それなりの人生と言う物があると理解するしか
ないのかもしれませんね。
どうせ居酒屋行く子連れなんて低学歴DQNでしょ。
まともな人は行かないって。
リアルではここで反対してる良識ある人達とは接点ないんだろうなあ。
居酒屋行く人達って子供の頃から化学調味料てんこ盛りの食べ物ばかり
食べてて味覚がおかしいんだと思う。
919 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 10:45:27 ID:sIHko+PF
>>917 ハゲド。小学校高学年くらいになったら、一流店に時々連れて行くのは
イイネ。味も覚えるし、マナーの点でもね。
>>917 >それと居酒屋の料理が美味しいという人がいますが、味覚に
>問題があるんじゃないですか?
おなじ外食産業の某ハンバーガー屋や一部ファミレスと比較して、
ってことでしょ。
読解力に問題があるんじゃないですか?
無添加をうたっている居酒屋もあるけど
味付けは濃いからね。。
あ、奴は別 w
やっこループ
922 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 11:10:02 ID:ITZ+N4DY
知り合いに居酒屋やってる人がいて、お披露目もかねて飲みに行ったけど・・・
もちろん開店直後を狙ってだけどね
店に行ったのは休みが合わないから手っ取り早くと思って
このとき生後5ヶ月 やっぱDQNですかね?
えー居酒屋にもおいしいところあるよ。
そりゃ大手のチェーン店(つ○八等)は軒並み不味いし脂っこいけど、
日本料理やに近いもの出すところもいっぱいあるよ。
化学調味料無添加まではいかないかもしれないけど、
高級店だって「無添加」かどうかは疑問だしw
良識ある親なら高級レストランに子供連れではいかないんじゃない?
子供が小さい家はファミリー向けに行くほうが常識的。身体に悪いといっても毎日
行くわけじゃないでしょ。毎日のお弁当に冷凍フライ入れるほうがよっぽど…。
まあここの反対派お母様はお惣菜や冷凍食品も買わないんだろうけどね。
私は油っこいものが苦手なのでファミレスはパスです。行ってもたらこスパくらい
しか頼むものがない。子供が毎回ハンバーグ頼むのもぞっとしない。だから居酒屋
に行って奴とかじゃこサラダとかおにぎりとか食べる方がいい。
925 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 11:30:32 ID:8HzYkB1/
>>924 >まあここの反対派お母様はお惣菜や冷凍食品も買わないんだろうけどね。
惣菜や冷凍食品を買う理由が思い当たりません。
家庭に要介護者がいるとか自身が家事労働に不自由な状態ならば
まだ理解できますが、不自由のない主婦が出来合物を使う
理由が何処にあるのでしょう?
メリハリつければいいんでないの。
回転寿司もいけば割烹もいく、マクドもいけば高級レストランも行く。
要は子供に精神衛生上害がないかどうか?
周りの人に迷惑かけずに済むか、
子連れで相応のところか、
オケージョンは?
この辺のこと考慮してメリハリつければいいと思う。
いい歳して外食=高級レストラン、もしくはファミレスや居酒屋しか
知らないってのも可哀想だしね。
>>916の論点だと、場所が分からないんだよね。
赤羽だっけ?どんなとこか知らないし。
いづれにせよ1歳児はどうかな?とは思う。
勝手な意見、長々スマソ
赤羽はひろゆきの聖地でありました。
>>926 いまだに場末のバーwみたいなのや、
キャバレーがあったりする飲み屋街です。
>>927、928
サンクス
うんな感じなら否だろ。
930 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 11:42:27 ID:Io1MBYwr
ハッキリ言って、よその子が何食べようが勝手だよ。
毎日外食でもファーストフードでもどうでも良い。
(そんな人はさすがにいないだろうけど)
賛成派の人達ってこの部分にばかり拘るよね・・。
いくつか挙がっている、「お酒を飲む場所に子供がいる事で、
他の大人が居づらさを感じる」って意見についてはどう思う訳よ?
>>930 >毎日外食でもファーストフードでもどうでも良い。
>(そんな人はさすがにいないだろうけど)
旦那の仕事関係の夫婦にそういう人いるよ。
奥が家事一切ダメで、産んで退院してすぐに外食生活再開。
当然子連れで、行く店は和民とかじゃなく、完全に大人の居酒屋。
その子供はいまや病的な太り方してるけどね。
名前もDQNそのものだし。
>>930 だから居酒屋にも色々あるんじゃまいか?
もはや家族連れのスクツみたいになってるところもあるわけで、
大人が居づらくて困るといっても、店がそういう方針ならばその店を諦めるか
店に文句言うしかないでしょう。
そんな店を選ばずとも、家族連れでは流石に入りがたい(子供イスも子供メニューもなんもない)
または子供お断りなところに行けばすむと思うのだが。
「家族連れで賑わってる店」で、大人だけ客が家族連れ出て行け!!は傲慢だし
店もそんなことを望んでいないわけで。
反対派× 賛成派○
×「お酒を提供する場所・大人の場所に子供がいるってのはどうよ」
↓
○「時代は変わったんだし店が子連れOKって言ってるんだから
いいじゃない!」
×「酔っぱらいとかがいて治安の悪いところにわざわざ子供連れて
いくってのは…」
↓
○「子供を連れていくのは開店直後とか早い時間だし、そんな時間に
泥酔している方が非常識!お店だってあなたが知らないだけで
オシャレなところが一杯ある。それに時代は変わ(r」
×「居酒屋なんて衛生面でも心配だし、子供が騒げば皆迷惑でしょ?」
↓
○「そんなのどこで外食しても同じ。あなたはファミレスにも
行かないの?それに居酒屋の方が子供が食べられるものが多いし、
うちの子供はきちんと2時間座ってられ(ry」
ループしているのでまとめてみますた。
933ありがとう。
だいたいそんな感じかと。
>そんな時間に 泥酔している方が非常識!
ここは、
そんな時間に泥酔している人まあまずいない
ではダメ?
泥酔している人がいても、それはそっちが悪いんだから行く、と言う人は
あんまりいないような。滅多に泥酔者はいないんだからいちいち警戒しないよ、
という方が私的に納得なのですが。
935 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:10:32 ID:sIHko+PF
>>924 小学校5年生になったら、うちでは連れて行きます。
年に3〜4回ほどだけどね。服装もきちんとして行きますよ。
>>930 いくつか挙がっている、「お酒を飲む場所に子供がいる事で、
他の大人が居づらさを感じる」って意見についてはどう思う訳よ?
子供メニューと子供座椅子とおむつ換え施設がある店で
そんなこという人の方がどうよ。
ほかの客に迷惑をかけてなかったら、
子供がファミリー居酒屋に行こうが、妊婦がライブに行こうが
ドレスコードのない店にトレーナーで来ようが
客に、来るなという権利があるとは思えない。
あれだね。
肯定派って、ルールには厳しいけど、マナーという概念がない。
法律の抜け穴を得意げに語ってるやつに似てる希ガス。
>934
賛成派の
>そんな時間に泥酔している方が非常識!
は
>785,787,788
の「そんな時間から泥酔してる奴は家で飲んでろ」の
レスより判断しました。
>>937 大人の雰囲気を大事にしているお店に子連れが行くのはマナー違反だよ。
でもファミリー歓迎の店では「子連れウザイ!!来るな」って言ってる客のほうがマナー違反だと思うよ。
(もちろん騒がしくするのはどちらもマナー違反)
>>930 932の回答を見ても分かるように店がそうならOKって人ばかりで、
どんなに便利になっていようが漠然とした違和感がある人と
全くない人がいるようだ。
憚られるといったことや、前の方で誰かも書いていたけど、
根本の美学というか考え方が違うんだよ。
>>938 他の客に迷惑かけまくり(
>>784の例で)の泥酔者が非常識じゃないとでも?!
いやいや批判派のオレ様マナーにはビックリだ。
>>939 ではファミリー歓迎と掲げている店は>1以外何処?
肯定派で子連れおkと掲示している店以外に入った事ない人なんて、
極少数だと思うんだけどね。
ここのスレだけに関しては、
子供さんはご遠慮願いますと書いてなければおk!と考えてる人しかいないでしょ。
943 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:43:19 ID:cRV2OtSQ
>>941 そんな非常識の集まるところに子連れで行くなら、親も非常識。
でも昼間は泥酔者は集まらない。そんな話でしょ。
そもそも泥酔者が非常識かどうかはよそのいたでする話でしょ。
>941
それは「そんな奴が存在することの可能性」が非常識
というレスの仕方ではなく、
「そんな危ない奴は論外」といった、
「存在の可能性の否定」ではないものと受け取って
判断しました。
>>942 言ってもわからないような田舎の店だが「ファミリー居酒屋○○」って思いっきり書いてあるし、
地元の情報誌などに「お子様連れのお客様も気軽に楽しめる」って謳い文句の
居酒屋にしか私はいかない。
>>943 >>938のレス引用がおかしいからだよ。
「ヒドイ泥酔者」の話の流れについたレスだから。
ほどほどの酔っ払いなら夕方でも非常識じゃない。
>>945 へぇぇ、そんなトコがあるのね。
都内じゃなかなか見かけないな。
駐車場完備の居酒屋然り、地域性なのかね。
947 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:51:51 ID:Io1MBYwr
>>932 「子連れで賑わう居酒屋」と「普通の居酒屋」の境界線が分からない・・。
ちなみにココの1にある赤羽のワタミは「子連れで賑わう居酒屋」なの?
私にとってはワタミはコンパとかで使う普通の居酒屋のイメージだけど。
おむつ替えシートの存在なんて入ってみないと分からないし・・。
仕事のおつき合いで(もちろん子抜き)居酒屋にいきますが最近、
泥酔者ってみかけなくなった。
>>947 自分は赤羽もワタミも行った事がないからそれは知らないがw
行ってここは「家族連れが多いな」とか「リーマンが多いな」とかわかるとおもうし、
もちろん知らない人もいるとはいえ、
ワタミのコンセプトは「”居食屋”で家族歓迎」なんでしょう?
ってことは子連れ客がいてもおかしくないですよ〜ってことでしょうね。
950 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:01:32 ID:kBxXG3wi
>>945 >「ファミリー居酒屋○○」
>「お子様連れのお客様も気軽に楽しめる」って謳い文句
こう言う処はDQN御用達の店として自動的に選択肢から
外すのが良識ある家庭の人だと思っていましたよ。
Part2はどうします?ジンギスカーン
>>950 じゃあ「良識的な」方がファミリー居酒屋を避けさえすればそれで済む話ですわねw
キッチリ棲み分けできるじゃないですか。
人を批判する必要も議論する必要もありませんよね。
953 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:10:42 ID:norZrj8Z
ファミレスでもカクテル出してるとこあるよね?
居酒屋と言っても個室になってたり普通の和食の定食屋とほとんど
変わらない雰囲気のところもある。
母親も子連れでたまには居酒屋に行ってもいいんじゃない?
場所を選べば。
ファミリー居酒屋の信頼性を絶対視する人は行くだろうし、
「はぁ?そんなもん(安全性)は信用ならないわよ」という
人は行かない。
でも「大丈夫だから一緒に行きましょうよ!」と勧誘されたり
信奉している(自分が飲んでいる隣に子連れがいたりする)ところを
見るとイライラする。
まぁこういうのは宗教みたいなもんだね。
>>952 私もそういうところは避けますよ。
自分のほろ酔い姿なんて、たとえ他所様の子供でも見せたくないんでw
でも問題なのは、>942にも書いたけど、
子供遠慮汁と書いてなければおkと脳内変換しちゃう人がいるって事。
たまに高い店行けば?とかいう人いるけど、
遭遇率は減るものの、居るには居るんだよね。子連れ。
躾がどうとかそういう問題じゃない。
>>955 うん。明らかに雰囲気にそぐわないのに子連れが居るのは
自分も絶対良くないと思うよ。
オシャレ感を意識した作りだったり、隠れ家的空間でそれを売りにしている居酒屋は
雰囲気壊しちゃうからね〜。
それでも連れて行く人は雰囲気がわからないのか、わかってて連れてくのかな?
どうかわからないけど迷惑だと思います。
子供遠慮汁と書いてなければおkと脳内変換しちゃう人
↓
俗に言う 場違いな人
↓
2chで言う DQN
>957
でもそれが多そうなのが2chクオリティ。
「時代が変わった」の一言で、場違いなのは
「いまどき子連れを嫌がる人」
の方になります。
959 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:40:37 ID:Ef3oK+oT
場違いな所に子供つれて来る親って
自分の子が行儀良いと勘違いしてるのが多い希ガス。
椅子に座ってたってキーキー超音波声出してたら
迷惑なんだっていうのがわかってないっぽい。
こないだ隣に座った家族連れのガキがキーキーうるさかったんだけど
親はたしなめもしないのでその子に
「あのね、そんなキーキー声聞いてるとおばちゃんの耳がおかしくなるから
しずかにしてね」と言ったら静かになったよ。
親はシカトしてたけど。
貧乏な我が家。酒飲まず家族で居酒屋で腹いっぱいになろうとしたら高すぎる。
961 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:06:55 ID:yg7I6+Jf
子連れで居酒屋行って反対派な人にDQN言われたら
酔っ払いにからまれるより精神的苦痛な希ガス
私は連れて行きたい親は連れて行けばいいと思うけど、
自分の子供は連れて行かない。
そもそも自分たちが「迷惑かけてない」「場違いじゃない」
と言うことは連れて行く側が判断するものなのか?
周りがその人達を見て判断することだと思うんだけど。
>>959 まーだ2時間お行儀よくする子を羨んでいる人がいる。
>>963 釣ってるつもり?あんたつまんないよ・・・だから相手にされて無いんだよ・・・
暇そうなんだから自分でパート2立てな・・・
966 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 19:45:47 ID:niRlKLGu
おんなじ話の繰り返し
パート2いらね
967 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 19:53:04 ID:q+uZ12/L
>>966 いらないならスレごとスルーしろ
いる人がひとりでもいれば次スレは立つんだから
てか、子連れ飲みのDQN親は常識もなければ
既出の話をレスさかのぼって見る知能もないんだな
968 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:24:05 ID:IUsEFh3w
ここでよく出てくる意見だけど、
子供の前で飲酒することってそんなにDQNに思われる行為なんだ・・・
今の今まで、そんなこと全く思ってなかった。
そんな私は昨日も外出中(昼間)、グラスのビールやワインが置いてある
カフェに入って、子はアイス、親は(両親とも)ビールを飲んだDQN夫婦です。
喉が渇いた時の、特に昼間、屋外で飲むビールは特に美味しいんだ、これが。
969 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:37:11 ID:YURDGyiN
カフエでビールなんて地方人にはわかんね゛
970 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:38:33 ID:Vu+KOQ94
「1歳児を連れて居酒屋に行く母親」
「ネラーの母親」
世間的にはどっちが…
>>970 このスレには「子連れで居酒屋にいく2ちゃんねらーの母親」がすごくたくさんいるみたいです。
人生終わってるw
973 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:09:54 ID:VZ1kec3w
じゃあ父親に預けていくならいいのか
じゃあ一時保育に預けていくならいいのか
じゃあ家で子どもの前で飲むならいいのか
じゃあカラオケボックスで飲むならいいのか
974 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:34:03 ID:G9f4vHMp
居酒屋に子供連れてって何が悪いの!?みんな頭かたすぎ!
975 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:41:25 ID:ld78g9I6
うちも連れてく
居酒屋はファミレスよりずっとメニュー豊富だし
ただし早い時間6時とか
>>972 「子連れで居酒屋にいく母親」
「ただひたすら2ちゃんねらーの母親」
どっちもどっち、どぉんぐりん♪と
>>970はいいたいのでは。
>>976 でも、子連れで居酒屋に行って、
なおかつ2ちゃんに書き込んでる母親が最凶であるってことには
疑いはないな。
子供が一番かわいそうだ。
せめてどっちかにしろよと。
978 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:23:34 ID:G9f4vHMp
何で子供がかわぃそうなの!?ぅちら昨日スナック行ったケドぅちの子カラオケ好きだし超はしゃぃでて楽しそうだったけど!
スナックこそ真性DQNさ。