【育児にまつわる義父母との確執】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:44:53 ID:eVHGH/6j
>>934
違う便の違う所行きの飛行機に乗ってしまえば?なるべく遠い所で。で言い訳は

「手続きの前にぶつかった人とチケットが入れ替わってたのに
気づかなくって〜。映画みたいなことって本当に起こるのね〜。」だ。
953名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:04:50 ID:frAXP+Qe
382タン離婚決定オメ!
これからもまだまだ一悶着あるとは思うがガンガレ
すべて弁護士通していきなよ、ストーカーされないようにね
養育費はあなたではなく赤ちゃんの権利だから必ずガッツリ貰えるようにね、差し押さえても貰えるように弁護士にきちんとしてもらう事
幸せはすぐそこだよ
954名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 01:10:20 ID:6iP7R7qk
>>942
「私が幼い頃あなたよりおばあちゃんに懐いていたから、私も同じ目にあえばいいと
思っているの?それとも子供が母親より祖父に懐いたほうが幸せだとでも思っているの?
自分が子供をとられたからって、私と子供の仲を裂くような真似するのはやめて」
私なら実母にそう言ってやるわ。
子供を守れなかった上に、的外れな親心で苦しめるなんて。自分の経験から、
娘のために何をしてやればいいかくらいわからないのかなあ。
申し訳ないけど実母さん最悪だと思うわ。
955899:2005/08/12(金) 02:24:31 ID:85P/PaSZ
>>912
読ませていただきました。なんとも悲しい話ですね。
最悪のパターンですね…。…旦那に私の気持ちを言っても
やっぱり言うことは同じで「甘やかすジジババになつくのは仕方ない。
そりゃ、怒ったりする親よりも、優しいジジババになつくのはみんなや。
そんなん子供はまだわかれへんねんから、それにいちいち振り回されて悩んでも仕方ないで。
時期の問題や。今はそういうことで悩む時期なんや。それを自分でもわかってるなら、そんなに
悩まずに、子供のこと大らかに見てやりーや」って言ってきました。旦那の言ってることはわかるし
そのとおりなこともわかってる。…けど、ここが永遠のテーマの嫁姑で、やっぱり舅になつく子を
見てたら、ヤキモチのような感情が出て、イライラしてしまう…。これは旦那にはわからないんでしょう。
…まぁ、舅は週一の休みで、それ以外の日は私が見てるわけだし、その週一の舅の休みの日は
旦那も一緒に休みだから旦那と私と子供で出掛けたりしようと思う。確かに週に一回だけ舅が休みで
優しい甘やかす存在なら子供もそっちになついてしまうのは当然だと思う。それに週に一回くらいなら
そこまでヤキモチ焼いてないで、サラっとあしらえるような器量の持ち主になれればいいなと思います。
…あんまり悩みすぎないで、ポジティブに考えていきます!それでもこの先、どうしても無理なら
舅とは別に暮らして、私たち家族だけで生活したいです。したいですというよりそうします!!
956942:2005/08/12(金) 03:11:44 ID:Eh3HMUq8
>899=955さんも、こんな時間まで眠れないんですね。
皆さんのレスを何度も何度も読み返しています、ありがとうございます。

「お前を見ていると憎い姑を思い出して不愉快だ」と無視され続け、
私が子供を産んでやっと、
孫可愛さで口を聞いてくれるようになったような実母です。
(夫と結婚したいと思った時も、母は会ってくれず入籍のみでした)
こんな風に20年以上無視されてきた身では
今、普通の母娘のように接してくれることがただもう嬉しくて
違う意見を言い返したりなど、また無視される恐怖の前には何も言えません。
954さんのようにバシッと言いたい、でも言えない。
こんなんじゃいけないと自分でも重々承知しては、いるんです、が・・・

姉妹仲は良いほうなので945さんのおっしゃるように
妹から母にガッツリ言ってくれるのを期待して事情を話してみたところ
「こっちの空港までは頑張って来て!
 ”お姉ちゃんと甥ッ子に早く会いたいから”って私も子供連れて空港行く。
 ”イトコ同士で遊ばせよっかー!”とか言いながら私の車に乗りなよ。
 そんでそのままウチ(妹夫婦宅)に直行して篭ってしまおう!
 ウトさんの相手なんかあの人(実母)にさせとけばいいよ」と励ましてくれました。
根本的な解決にはほど遠いかもしれませんが
まずは妹という味方を得て、実母+ウトのタッグから逃れようと思います。
それから、もっともっと勇気を出して、2人まとめて座らせて
「私が愛情を持って育てたいので邪魔しないで欲しい」と訴えてみたいです。

899さん、私みたいに・・・どんなにジジババに懐いていても、
30過ぎて自分自身が出産を経験しても、
子供って実の母親の愛情を求めてしまうものなんですよ。
ましてや、899さんは私の母のような毒親じゃないんですから。
上の御子さんと良い関係が保てるよう、祈っています。

スレ違い気味な上、長文失礼しました。
957名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 03:21:04 ID:qeeVJKb9
叱る親よりジジババに懐くって話で思い出したけど
なんで親は子供を叱るのかを説明して子供に理解させてら改善したって人がいたよね。
内容までは思い出せないけど・・・
958名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:15:40 ID:6iP7R7qk
>>956
ものすごくきついことを書くけど、あなたのお母さんは本当に
「自分が苦しんだのだから、私を苦しめたお前も同じ苦しみを味わえ」
とか思っていそう。姑への憎しみも同時にこめて、ね。
普通の母娘のように接してくれてる?全然違うよ。
ちゃんとした母親なら、自分の味わった苦しみを娘にさせようとは思わない。
そのためになら悪者にだってなるものよ。
悪いけどあなたは無視されていた時期同様、愛されていないと思う。
幻みたいな愛にすがってないで、わが子に自分と同じ悲しみを味わわせないために
強くならないといけないよ。
959名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:23:37 ID:CAzxZq7J
小学校低学年の女の子の話なら覚えてるよ。
ジジババのせいでかなりひどい三文安に育ってしまい学校でも嫌われ者。
母親はその子に全く愛情がもてないけど、このままではいけないと奮起し
担任の先生とも相談しながら夫婦で女の子を育てなおしてるって話だったかな?(ウロオボエでスマソ
960名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 07:49:35 ID:Knj0wSy3
>934
ウトを言葉巧みに連れ出し、後方荷物室から機械室を通って(これで機内与圧を
下げずにすむ)、主脚収納室に…。あとは後頭部でも殴って昏倒させれば、
着陸時にウトは(ry
961名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 08:37:13 ID:05xtTfak
コマンドー (゚∀゚)チター
962名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:47:58 ID:qVQKgGDl
899タン、確か>>382タンもウトメに赤連れられ欝になったんじゃなかったか?このスレだからリロってみて
勇気もらえるかもよ
963名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:45:32 ID:SsMRC01i
たしか、「私が怒るのは、あなたの将来に責任があるから」
じゃなかった?
あれ、ここのスレだったかな。
「あなたを愛してるから怒るの」っていうのも、見た覚えがある。
964956:2005/08/12(金) 16:25:37 ID:Eh3HMUq8
明日のための荷造りをしていたら
息子がシャボン玉のセットを出して来て、また「じーじ!」・・・
はぁー・・・そうだったね、君にとってはシャボン玉も、
初めてやったのはウト+コトメとだったね。
私の買ったシャボン玉セットは使われないまましまい込んでたもんね。

なんか、泣けてきて荷造りが出来なくなってしまいました。

958さんの言うとおり、幻みたいな実母との不明瞭な関係も
もういっそバッサリ断ち切ったほうがいいのだろうか。
結局は幼い頃と同じように
どうしたら母の機嫌を損ねないように出来るか、と
ビクビクしてる自分をこそ断ち切って、
強く、ならなくては。

飛行機のチケットを持って考え込んでいます。
965名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:28:01 ID:pXQp7w7X
>>964
私も「あんたはおばあちゃんにかわいがられていいね」とか
「おばあちゃんに言ったら」とか実母に話しかけても無視か嫌味しかもらえなかった。
母との距離感は今でもおかしいし今でも自分が母の愛情に飢えてる自覚がある。
だから嫌われたくないって気持ちすごくわかるよ。
958さんのレスは一理あるけど全てじゃないと思う。
長年カウンセリング受けてきてわかったのは母も苦しんだんだろうってこと。
愛情もあるにはあるんだよきっと。こっちが満足いく程度じゃないんだけど。
ただ都合が悪くなって怒りに転じる沸点も低いの。自分に対しては。
愛情はあるけど優先順位は低いてあたりなのが悲しいとこって感じ。

でね、折衷案というか954さんの書いたようなことを
攻撃的にならずに、かつ、はっきりと伝えてみたらどうだろう?
「私は今子供が自分よりジジに懐いて寂しいし悲しく思ってる」
「愛情がもてなくなりそうなのも怖いし自分は絶対にそうなりたくないの」
「母子の絆をしっかり確立させたいからジジとは距離を置きたいと思ってる」
「私はお母さんに無視されてきてすごく悲しかった今でも傷ついてる」
「だから絶対この子とはそうなりたくない」
「私やこの子をかわいいと思うなら協力して。せめて邪魔をしないで」
「でないとお母さんは自分に嫌がらせをしていると思ってしまいそうだ」と。

966名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:29:44 ID:C2gpdYtC
>>956
めそめそしくしく
だってだって
でもでも

結局いい嫁いい妻いい娘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>赤
何て可愛そうな私悲劇のヒロイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>赤
可愛そうな私が一番好きなんだよ!
認めたら・・
967名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:23:30 ID:FjxLrOQ/
確執が問題な以前に
本人のメンタリティが要治療という感じだが。

求めても得られなかった
「無条件で自分が一番」な愛情を子供に求めてる感じがする。
968名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:32:03 ID:TWjLoFiR
祖父母と同居して育った人って、たいてい
「私はおばあちゃん(orおじいちゃん)子だったから〜」とか言うよね。
その影で、どれだけの母親が泣いているのだろう。
969名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:42:15 ID:VtUaipYo
>>965
「おばちゃんに言ったら」まで読んだ。
970名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:49:04 ID:ToWNfdu0
971名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 19:43:08 ID:p1pdniQ7
>>918さんと似たようなことが。
さっき、私がトメを避けてるとか目もあわせてくれないと
トメが泣いていると、ウトから旦那に電話があったらしい。

始まりは妊娠が発覚したとき、その時はまだウトメを
信用していた私は初期だけど妊娠の報告をして、
親戚にはまだ黙っていてほしいと言った。ウトメは喜びながらも
内緒にしておくからと言っていたのに3日もしないうちに
親戚中にいいふらしていた。(実母から、トメが大ウトメに
報告したら喜んでいたと電話があったことで発覚。)
妊娠で胸が大きくなった私に、胸を触りながら
「普 通 の大きさになってよかったわね。」
とか言ったり。(トメだってたいしてないくせに。)
その後も、トメの無神経発言で泣かされたり、いきなり
産んだ直後に分娩室乱入したり。他にも小さなことだけど
いやな思いをしてきて、トメに会うのが欝になり
信用できなくなった。今ではトメが赤に触るのも嫌。
旦那はすべて私のわがままだとか、昔のことを引きずりすぎとか
言ってくる。そう言われると私の心が狭いだけなのかと悩んでしまう。
トメは私と友達のような関係を望んでいるらしいが、
そんな関係には一生なれないと思う。
長文スマソ。
972名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 20:29:21 ID:ShIZJBN6
>971
散々キシュツですが、まずはダンナ教育だと思われ。
心が狭いと悩む前に。
973名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:49:24 ID:pC6otm3D
>>971
そんなことされたら私もトメとは会いたくなくなるよ。
あほ旦那には「妻には無神経な母親の言動を我慢させて
母親のことは放置ですか?あなたの子供を産んで育てて
一生添い遂げるのは一体誰?そんなにママが正しいと思うなら
今すぐ家に戻って乳飲んで来いや!」と伝えておいて。
974名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:28:32 ID:bSdhsMAb
>971
産前産後のことは一生引きずる。妻にとっては、一生終わったことにはならない。

こことか「姑との確執」スレ、既男の「嫁姑」スレあたり読んで、学習してごらん。
あなたのところのアホ旦那と同じ発言してる奴がいて、それに対してどんな反論
があるか。
きっとあなたが「そうそう、そうなのよ!」と膝を打つ発言があると思うよ。
975名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 09:05:27 ID:PIWAC6IN
971ダンナが盲腸にでもなれば、しめたものなんだがなあ。
「うわ〜、ツルツルだ♪」
「ねえ、剃られた時はやっぱりエレクチオンした?」
「出ーろ、出ーろ、オナラ出ろ〜♪」
etc……。
976名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 10:22:17 ID:BgB4Z9uf
>>975
痔になったりしたら、
小躍りして父親と弟たちに鑑賞会開いてもらうってのはどうだろう。
「ほらー、痔になった男のおケツー♪」って。大股おっぴろげて
手足固定させてじっくり見てもらうの。(見せられる方は苦痛で申し訳ないが)

そしたら分娩室乱入の嫌な気持ちが少しくらいはわかるんじゃないかなー。
どんな無神経なタイプでも、ミミズのうんこくらいは。
977名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 15:04:05 ID:Ze2gl0xd
>>975
それをうちの父にされたら奴はどう思うか・・・。
978名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 16:01:48 ID:UQDdFPez
>>975
エレクチオンに禿藁。
979名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 01:42:40 ID:Wrr9voyo
新スレもここも止まっちゃってますね。
980名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 02:01:20 ID:NkWbFxI5
このスレに限ったことじゃないよ。
みんなお盆休みで、どこかお出かしてるんじゃないの?
確執の元へ強制連行というママンも少なからずいるでしょう。
きっと来週半ばには、休み前以上の盛況だと思うよ。

あ、夫婦で茶ネラーという家ばかりじゃないし
それどころか、ダンナには内緒って人も珍しくないから、
在宅でも2チャンできない人はけっこういると思うな。
981名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 02:35:20 ID:Wrr9voyo
あ、そうか。
ウチは旧暦のお盆だから普通の週末でした。
982名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 16:30:33 ID:9smXKb/T
梅梅
983名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 23:52:30 ID:bs8cuIMX
ウメますね。
984名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 23:57:39 ID:yEbhyrkh
うめ〜
985名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 08:22:23 ID:3IOh3VjV
埋めるにはちょっと早い気もするけど・・・

次スレは
【育児にまつわる義父母との確執2】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123840046/
986名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 09:59:14 ID:k073h+py
乙です

皆さん義実家へ行っているのでしょうかね?うちは近距離ですが昨日
行って来ました。ハイハイしまくる赤@10ヶ月。義実家のキッチンや
ダイニングには、この時期ならではのもの・ホウ酸団子がばら撒いてある。
「赤を殺す気ですか?」と言う言葉をグッとこらえて、「口に入れると
危ないからどけておきます」と私が撤去しているとトメが「それがないと
ゴキブリが出てくるのよ。赤に触らないように言えば?」だって。
10ヶ月に通じるように言ってみろよ!!と心で叫びながら強制撤去しました。
987名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 10:14:35 ID:jrFl0js6
ホウ酸団子がいらなくなるまで連れてかなくて良いよw
話が通じる様になっても、ちょっと目を離すと
子供はいろんなもんなめるからな。5年は行かなくて良いよ。
988名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 11:01:19 ID:7mFX6G7y
>>986
>「赤を殺す気ですか?」と言う言葉をグッとこらえて
これが間違いだと思う
そんなホウ酸団子がいたるところにあるような家、
当分行かなないと義両親と夫に宣言したら?
心の中で叫んでちゃだめですよ、
それじゃあ年寄りには通じません
ホウ酸団子がまいてあるって事はゴキブリの量もすごいってことでしょう、かなり汚屋敷なのでは?


989名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 11:01:25 ID:IaBjLgs4
>>986
バ(略)トメだなぁ
990名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 13:46:13 ID:IKm5oBQY
>>989
いや、そんな場所に赤連れてノコノコ行ってギャーギャー言ってる
辺り、バ●嫁なんだと思う。

ホウサン団子って言うと野良犬駆除でバラ撒かれてるのを
食べたのか、路上で泡吹いて死んでる野良犬が昔はたまに居たなぁ…
最近はあまり見ないが。
人間の口に入ったらと思うと((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
991名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:15:34 ID:7+bavybo
うん、あんまりお利口さんじゃないね>986
そのトメのセリフ、絶好の責めどころだったのに。
今からでも遅くはない、偽実家に行かないどころか絶縁のチャーンス!!
992名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 16:00:56 ID:TUR+mrXm
中国じゃあネズミ避けの団子を赤が食べて死んだ、って時々聞くよね。
993名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 18:06:04 ID:C33n5kMg
トメの言う通りに触るな!がきちんと理解でき確実に守る事ができる年齢(ヤンチャな子なら中学位か?)まで連れて行かなくていいじゃん
ウラヤマ〜
994986:2005/08/15(月) 23:36:18 ID:EKy+nqGF
 皆さん、いらっしゃったのですね。
汚屋敷って程ではありませんが(一見綺麗)、ホウ酸団子の量は
すさまじいですw50センチ間隔くらいで置いてありました…。
ひそかな汚屋敷みたいです。

今度遊びに来いと電話がかかってきたら、野良犬や中国のねずみの話を
したうえで、赤は言っても聞けないので残念ですが行けませんと言おう。
上手くいけば、子が中学生になるまで行かなくていいなんてww
995名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:46:45 ID:CzpxVtS/
そのダンゴ、人間を殺せるわけなんだが。
あなたのダンナのコメントは?
996名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:01:44 ID:cjXIIAKM
996?
997名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:04:18 ID:tRuaGW7+
ダンゴ
998名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:07:42 ID:5Z0mzMh4
だんご3兄弟〜
999名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:08:23 ID:yP9nt171
999

1000名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:08:45 ID:cjXIIAKM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。