里帰り出産しない人 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
里帰り出産をしない人、産前産後をどうやって乗り切りますか?
メリット、デメリット色々あると思いますが大いに語り合いましょう。

里帰りしないで出産した人の経験談、知恵や工夫のアドバイスも
是非書き込んで下さい!

前スレ
里帰り出産しない人 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/ 

テンプレ・関連スレはは>>2以降
2名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:35:24 ID:WbjZ9M3N
里帰り出産をしない人の裏事情(過去ログ・にくちゃんねる)
 ttp://makimo.to/2ch/life2_baby/1021/1021634009.html

里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれ。
実家・義実家への不満や確執についてはこちらのスレでどうぞ。
 
 【妊娠出産にまつわる姑との確執 その38】(育児板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120832220/
 【妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.2】(育児板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110185635/
 ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★7(家庭板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1118069631/
3名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:36:32 ID:WbjZ9M3N
☆食材・日用品宅配関係☆
 オリーブ・マート
 ttp://www.tol.ne.jp/olivemart/olive7/index.html 
 西友ネットスーパー
 ttp://www.the-seiyu.com/netsuper/
生協HP(全国生協MAPあり)
 ttp://www.co-op.or.jp/jccu/
パルシステム(生協・首都圏)
 ttp://www.pal.or.jp/
 サイバーデリス便 (am-pmの宅配)
 ttp://delice.ampm.co.jp/cgi-bin/ampm.dll/ampm/index.jsp
4名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:37:12 ID:WbjZ9M3N
☆宅配食材(簡単調理モノ)☆
 セブンミール(7-11の食事宅配サービス)
 ttps://www.7meal.com/contents/0000/index.html
 ヨシケイ(夕食食材の宅配)
 ttp://www.yoshikei-dvlp.co.jp/
 タイヘイ(宅配食材)
 ttp://www.taiheig.co.jp/
5名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:37:53 ID:WbjZ9M3N
☆ベビー用品通販関係☆
 ベビーザらス
 ttp://www.toysrus.co.jp/baby/index.html
 アカチャンホンポ
 ttp://www.akachan.jp/
 コンビ株式会社
 ttp://www.combi.co.jp/index.htm
 ツカサキッズ
 ttp://www.rakuten.co.jp/tsukasa/
 イオンショップ(旧e-jusco)
 ttp://www.aeonshop.com/
6名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:38:33 ID:WbjZ9M3N
7名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:39:14 ID:WbjZ9M3N
☆ヘルパー・産褥シッター関係☆
 あばねっと(最寄の地域の産褥シッターを探せるHP)
 ttp://netcircus.com/babysitter/
 ダスキン(ハウスクリーニング)
 ttp://www.100100.co.jp/

☆2ch内お役立ちスレ☆
 生協のよいところ・悪いところ Part3(育児板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107731009/
 【co-op】生協に加入している奥様【14】(既女板)
 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119429868/
 【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存4週目(料理板)
 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1107603820/
81:2005/07/13(水) 16:41:43 ID:WbjZ9M3N
前スレが990超えていたのでたてました。
テンプレちょこっと変更した所もあるので、追加や訂正等
あったらどんどんいじってください。
9名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:57:16 ID:4tCYpRep
>>1さん乙華麗様&ありがとうございます。
10名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:26:03 ID:93tLlOTe
1さんありがとうございます。
リクエストだけして自力でできなかったので、残り少なくなって
少しあせってました。
まだまだこのスレにお世話になります。
11名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:33:43 ID:Gv3rFG12
前スレ991です。
ちょっときつい書き方になりすぎてたので反省も込めて。

>993
>もしかしたら982さん「出て行け」と締め出したんじゃなくて、
>精神衛生上やめておいたらって意味なのかもよ。
そうですね。ほんとにそうかもしれないよね。
自分も実親と確執あって、そういうの読みたくないな〜なんて思ってたので
余計きつくなったのかもです。
自分の気持ちなのに勝手に引用してしまった957さんもごめん。

里帰り出産なしゆえのノウハウとか困りごとなど
このスレには役立つこともいっぱいだし、私もまだまだ世話になると思います。
空気悪くさせてしまって反省。実益のあるスレになぁれ〜(願いを込めて)


12名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:53:29 ID:2ea7z19Y
里帰り出産なんて二度としない。
余計疲れたり、イライラするだけ。
何が悲しくて、生まれたばかりの赤さん挟んで言い争いしなくちゃならないんだ。
二人目は旦那と二人で頑張ったけど、体はきついはずなのに、とても平穏でした。
13名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 12:45:09 ID:ZlO4EHOt
妊娠6ヶ月に入ったんでそろそろ…と食洗機を注文しようとしたら
住んでる賃貸マンソンの台所の蛇口が輸入品で、取り付けできない事が判明orz
蛇口の交換工事も大家さんの許可が出なかったんで、食洗機の導入は
夢となりますた…(´・ω・`)
食器は手洗いかぁ・・・他の部分で労働力の縮小を図らねば。
14名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:13:26 ID:8OXS2ZtA
>>13
それは不憫だ…と思い、ちょっと調べてみました。
蛇口から直接給水できる↓はどうでしょうか。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/dishwasher/index.html
使い勝手はわかりませんが…
15名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:03:13 ID:ZlO4EHOt
>14
わーこんなのあるんだ!アリガト!(´▽`)
三菱は全然考えてなかったんで気が付かなかったです。
ちょっくら家電板覗いてきますわー。
16名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:26:56 ID:WNs+zf2a
ただ今妊娠3ヶ月、高齢出産で初産です。
食洗機良いですね。実家に頼れず、産褥ヘルパーさんと食洗機で
乗り切る覚悟ですが、ダンナが贅沢だと反対・・・
ダンナ教育足りずかなぁ(;_;
17名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:35:09 ID:xRY5KtPj
>>16
「じゃああなたが洗い物してくれる?」と言ってみては?
ご実家に頼れないとなると、旦那さんの協力は必要だと思います。
今から教育すべし。
18名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 16:22:12 ID:qT3nu8EG
うちも最初は食器洗い乾燥機と洗濯乾燥機反対されたよ。

「俺が手伝えばいいじゃん」とか言っていたので、「えー?手伝うんじゃなくて
毎日やるんだよ。私動けないんだから・・・今週やってみて。ちなみにあなた
が途中でリタイアしたとして、それから買って設置しても間に合わないから
そのぶん家政婦さんを雇ったとして・・・2時間以上の契約じゃないと来てくれない
から・・・」と受け答え。

そのまま1週間、皿も洗わない、洗濯もしないで帰りを待ちました。
どんなに疲れて帰っても絶対に手出ししないのが効果的。

それからすぐに旦那さんが選んで買って設置の棚も用意しました。
実際大変さが分からないとね。
ちなみにうちは最初夕食宅配でさえ「毎日必要?」などと聞く夫でしたw
19名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 17:12:53 ID:l1IBpQ4M
>>18
そうなんだよね、その「俺も手伝う」って意識をまず「俺もやるんだ!」に改めて欲しいよね。
うちもまだまだ甘く考えてるみたい。
幸い食洗機は既にあるんだけど、食事や洗濯(乾燥)なんてどうにかなる(私がやるだろう?)と思ってるみたい。
まだまだ教育が必要そうです。orz
20名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:48:41 ID:63RUNFai
家事って実際続けてやってみなきゃ
毎日やることの大変さがわかんないもんだね。

12月に新居に引越し予定。
3人目出産予定日が来年2月。
来年4月から上の子二人幼稚園に通わせたいから
引越してすぐに幼稚園見学、入園手続きと保育道具の用意。
うちも今から旦那教育しなきゃな。
21名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:07:39 ID:zx/CeYXg
皆さんって朝ごはんどうされてますか?
一人目のときは大人だけだけだったから適当だったんですけど
上の子が保育園。夏でプールもあるし、適当というわけにもいかず。

前日にサンドイッチを買ってきてもらって、プチトマトと果物・・ヨーグルト
くらいに思っていたのだけれど、
試しにコンビニに行ってみたら、夜ってあんまり種類も数もない上に
からし入りが多い・・・夫「からし入りしかなかったから」とか言って
手ぶらで帰ってきそう・・

朝ごはんの宅配ってあるのかしら。
22名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:10:49 ID:PySuHWrX
>>21
サンドイッチじゃなくて総菜パンとか菓子パンは?
23名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:46:50 ID:+SzL/XUu
ケロッグとかのシリアル系はどうかな?栄養も取れるし、
旦那もあまり考えずに買って来れるよ。
24名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:54:06 ID:zx/CeYXg
21です。レスありがとう。
惣菜パンとシリアルかあ。それはいいかも。
たんぱく質を朝にとらせるとなるとどうしたもんかと悩んでました。

菓子パンはうちの保育園に怒られそうだ・・メニュー全部書き出すからなあ。
朝のノートで「たまには菓子パンもいいですね」って書かれて泣いてたママンがいたw

明日どんなのがあるか見てきます。ありがとう!
25名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:03:55 ID:UWfQg2IQ
うちなんて産後じゃなくても、毎日食パンかバターロールと牛乳(または
野菜ジュース)だよ。
これにあと何か1つだけつけてれば十分じゃないの?
あと何か=ヨーグルト・果物・ウィンナー・プチトマト

パンなしで、バナナと牛乳だけでも良い気がする。朝御飯だもの。
26名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:27:43 ID:q4h4BC3l
そうだねえ。
朝御飯だからちょっとでと考えるか、朝御飯だからしっかりと考えるか難しいところだなあ。
大人だけとか、もうちょっと大きなお子さんだと楽だろうにね。
保育園とか幼稚園だと栄養指導も厳しいし午前中の活動が激しいから気になるね。

うちの地域は朝食宅配業者があるんだけど、珍しいみたい。
栄養が気になるならシリアルとかバターロールとか野菜ジュース常備しておいて
サンドイッチや惣菜など買えない時は、常備品に何かつけて「今日はこれで!」
と出すのがいいかもね。
ハムなら焼かなくてもいいしプチトマト・バナナなら切らなくていいし。
妻起きられなくても、夫様がお皿に乗せればいいようなもので。

私もとうとう臨月に入りました。
揃え忘れがないか気になります。一番の心配は夫の教育の成果です。

27名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:37:19 ID:8p9olezV
>26
暑くて大変だけど体調に気をつけてね。


>揃え忘れがないか気になります。
どんな感じで準備してるのか教えてホスイ。
28名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 19:54:40 ID:E8l3Xgnk
>>21
サンドイッチまでしようと思うと大変だけど
バターロールみたいのにハムとチーズはさむだけとか
食パンにチーズのっけて焼くとかなら楽だよ
29名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:17:52 ID:b1v3VnaK
夕食ならともかく、朝食くらいはダンナに教えておけばどうだろう?
材料さえ用意しておけば、やらないかな。
30名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:42:52 ID:DJXWaGup
うちは朝食は旦那担当にしてるよ。
トーストと目玉焼きくらいなら男の人でも簡単っしょ。
洗い物もお皿とフライパンだけだからラクチソ♪
子供に「お父さんの作ったものおいしい!」と言わせるようにしておけば台所に旦那の立つ機会も増えるかも。
31名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 12:59:59 ID:gjFgWBvB
朝御飯について質問したものです。
レスありがとうございます。

そうですね。遅番のときは朝御飯お願いしようかな。
早番でとなると6時出勤でその前に・・で泣くかなw
まあ、朝御飯担当にして、買うなり作りなりしてもらってみようと思います。
そしてそのまま産後だけと言わず(企)。
彼、家事一般上手なんですけど、料理が・・・
野菜炒めのバージョンは市内で大会開けば一番かもと思う。
一人暮らしの長い男性って野菜炒めだけで生きていたのねと思うくらい
なんでも炒めてますw
32名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:22:30 ID:MJ/0fYsP
>>31
野菜炒めが上手なら、後はトースト焼かせるだけで桶のような気もしますが。
皿もプレート1枚ですみません?
33名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:38:52 ID:k0vGKFje
9月に出産予定です
兄弟は多いんですが、姉、妹は出産経験がなく、仕事が忙しいし、私の親は亡くなったので実家には帰りません。
退院後は自宅にすぐ帰るつもりですが、上の子がまだ一歳10ヵ月で体が治らないうちは一人では心配です
旦那は上の子をトメに預かって貰えば?と言うんですが
トメはあまり掃除をしない人みたいで、ホコリが凄くて‥正直あまり預けたくありません
自分一人で出来たらいいんですが、出産後に無理したら更年期の時に大変なんですよね?
自分一人で頑張った方はどうやって乗り切りましたか?
34名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:12:31 ID:Xgw3wWES
>33
少なくても前スレの半分くらいは読んでからの書き込みですよね?
お二人目とのことですし、具体的にどのあたりが一番心配ですか?
(お一人目は里帰りしないで、ですよね?)
トメさんに「上の子預かって欲しいんだけどちゃんと掃除してよ!」
って面と向かって言えば?とかレスされても嫌ですよね。
いじわる目でごめんけど、ちょっとレスしようが無いかと。
35名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:48:33 ID:pWAE1QWA
上の子がいる方は、入院中ってどうしてました?

ダンナが、俺が自宅で面倒みる、って言ってるんですが
上の子はアレ持ちで、保育園にも弁当を持参せねばならず。
ダンナは台所には全く立たない人だし、
普段もそんなに子供の世話はしてないから
注意すべき点とか全然わかってなくて。
でも、わかってない、って事を自覚してないから困る…。

今日、私がブチ切れて文句言いまくったんで、
ようやく、予行演習をしてくれる事になったんですが
予定日まであと1ヶ月で、どこまでできるようになるやら。

安心してお産に挑みたいのに…。
なんで男の人って、お産についても育児についても
ひとごとみたいなんでしょうね…。
36名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 12:07:37 ID:yTSKa56y
>>35
私も二人目の出産の時、当時2歳2ヶ月の息子を主人が1週間会社休んで
面倒見ました。やはり食事面が一番心配だったので1週間分の献立を
全てメモして渡しました。内容は冷凍してチンするだけにしておいたものや
レトルト幼児食や朝は菓子パンで済ますような簡単な内容です。
35さんのお子さんはアレルギーがあるようなのでこんなに簡単には
すまないとは思いますが、とにかく注意事項をメモしてご主人に引きついだら
いいと思います。ご主人にも育児に参加してもらう絶好のチャンスですよ。
まあ1週間位、栄養がどうこうは考えずに元気にしていてくれたらよし
でいいのではないでしょうか?
主人も主婦の大変さが身にしみたようで夫婦の絆も深まりましたよ。
頑張って下さいね。
37名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 23:59:54 ID:xw8CUSK2
>35
上のお子さんが何歳なのかアレの度合いがどの程度か分からないけど、
普段ご飯も全く作ってなくて面倒見るって言われても、第三者の自分から
見てもすごく心配だわ。。。
うちは下@1歳がアレ餅で旦那はたいがいの家事はやってくれる人、アレの
情報は極力共有するように気をつけてるけど、それでも「え?その食材は
まだだったのにそんなに食べさせたの?」ということも時々ある。
だいぶ丈夫になってきたから、ちょっと顔が赤くなって掻き掻き程度では
済んでるけど。

他のことなら何とでもなる、家事回らなくても最悪死にはしないと言えるけど
こればっかりはご飯を日常的に作ってる人にお願いするのでさえ心配
だからね…。正直、1ヶ月みっちり仕込んでも間に合いそうな気がしない。
しっかり教育した上で、お弁当含め可能な限り自作冷凍ストック&アレ対応
レトルト等駆使して(36タンの言うとおりメモは必須)、上の子のご飯はなるべく
全く最初からは作らないで済むようにしておく方がお互いに安心な希ガス。
あと、抗原表(危ない食材にはマーカーで印つけておく)や気をつけるべき
加工品一覧(例えば卵や乳アレでハムとかが危ないなんて普段作らない人は
わからない)を冷蔵庫に貼っておいて、今から頭にたたき込ませておく事は
必要かと。

そうでなくても不安なときに更に煽るようなこと書いちゃってスマソ。
食事のことさえクリアできれば、親子・夫婦でガンガった日々は素敵な思い出に
なると思うよ。
38名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:21:02 ID:ZUg/IWSj
31です。
レスありがとうございます。
夫が予行演習することになりましたw
野菜炒めも登場しそうです。

>>35
私は、今回子供も一緒に入院できるところ(アレルギー対応食可)を選んだのですが、
妹(1)が同様のケースでした。
保育園の先生に相談し、アレルギー用お弁当を用意してもらったようです。
近くにある幼稚園がお弁当&宅配給食だったようで、その宅配給食業者の
アレルギー対応食を紹介してもらい、1週間お願いしたようです。(契約その他は個人)

妹(2)は通っているアレルギー科に相談して、お弁当を作ってくれる人を
紹介してもらっていました。家政婦さんのようなプロではなく、喫茶店の
方でアレルギーについて分かっている人(たぶん子供さんがアレルギー)でした。

どっちの妹も手当たりしだい相談していたようです。子育て支援に関する
事業所やベビーシッターの会社にも電話していました。場所的に無理でしたが
担当地域が合えば紹介してくれたようです。

中長期的に見れば(うちも)旦那さんもアレルギーについて分かって食事を作れる
ようになればいいんですけどねw
いかんせん、アレルギー対応の材料宅配以外を買うと、インターネットで必死に
調べるレベル・・・

いい方法がみつかりますように。
3926:2005/07/21(木) 02:35:58 ID:Bx5PchoZ
>>27
ごめんね。レスくれたのに亀になりました。
ちょっと夏バテで通院しちゃった。

同様の立場を乗り切った先輩ママから
ぱるるのインターネットサービスと
インターネット銀行
は必須よと教えてもらい、口座と手続きしました。
急に物が必要なときにインターネットの入金だと素早く確認、素早く送付
してもらえるらしい。

まだ産んでないのについつい買い物してしまうようになりましたが・・・
40名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 05:18:37 ID:juYICQbQ
あー、確かにネットバンキングは必須だわ。
職場復帰以後もとても助かってる。
郵貯の口座にお金がないとき、ATMに出向けなければイーバンク経由して
郵貯に出金。他には方法無いのかなぁ。
41名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:19:26 ID:cPWwroUA
うちはイーバンクのほかに
新生銀行作りました。イーバンクと違って銀行の空いてる時間
以外は翌日の記載になっちゃうんだけど。

新生銀行→他の銀行(月5回まで振り込み手数料無料)・・・家賃の振込み等々
新生銀行→新生銀行振り込み手数料無料・・・新生銀行OKのところで利用。
7−11でいつでも入出金手数料無料で使える。(うちだと近くにあるから便利。東京だけ??)

郵貯の口座にお金がないときのうまい方法、確かにないよね。
他にないかねえ。
42名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 18:17:05 ID:5n/yFmKh
私は里帰り出産しない予定なんだけど
みんなに聞いたら里帰り出産しないと
体がとてもしんどいと言われたんだけど
里帰り出産しなかったみなさんは
どうのりきりました?
ちなみに私の予定日は12月です
43名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 18:22:14 ID:udV/9jLy
>>42
まずは過去ログを見た方がいいよ。
44名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 18:45:13 ID:AkLI7LMv
>>42
友達で里帰り出産しなかった人が、家事よりも連日来るお客さんへの
対応がものすごく大変だったと言っていた。旦那の親戚関係が近くに
たくさん住んでいたんだって。
45名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:31:22 ID:cPWwroUA
連投スマン。
そういえば、先輩がインターホンの電池を抜いて鳴らないようにしといた
って言ってた。インターホンのところに
「赤ちゃんが寝ています。緊急の場合はドアをノックしてください。恐れ
入りますが、宅配等は夜間配達でお願いします。」って書いていたと。

防犯上、赤ちゃんがいるっていうのを書くかどうか迷ったらしいけど、そこのうちは
書いて正解だったって言ってた。
4635:2005/07/22(金) 00:04:49 ID:vDfen3xx
レスありがとうございました。
あれから検索しまくって、ダンナ会社近くに
アレ対応の弁当を作ってる店を発見。
ただ、配達は5人前以上だそうなので、
ダンナが昼休みに買って、保育園に届けることになりました。

産院は家族入院もできるし、アレ対応食も作ってくれるのに
(弁当は無理)、ダンナが「会社&保育園から遠い」と言って、
家族入院を嫌がってるんです。
土曜に産院で、家族対象の説明があるので、その時にまた
ダンナを説得してみます。

義姉が「上の子の面倒は見るからね」と言ってたのに、
アレ対応食の話をちょっとしたら、面倒になったらしく、
「んー、生まれて数日したらお見舞いに行くわー」に…。
…他人を当てにしちゃいけませんね…。
47名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:35:49 ID:/LR8FlQy
31です。35さん、お店見つかってよかったですね。
絶対に保育園のお食事時間に間に合えばOKだ!

私も、妹の子供を預かることが多いから分かるけど、
アレルギーは材料選びに慣れないと「面倒見る」とは言えないよね。
ある意味、最初に挫折してくれて良かったかもw

私自身は、子供の頃ショックをおこして(当時はそれがアレルギーによるものだとは
病院でも分からなかった)高校くらいまで頻繁にアレルギーでてたから予備知識があ
ったんだよね。だんだんでなくなって25過ぎたら外食しても全然平気になって
30過ぎたら自分がアレルギーだったこと忘れてた。
予備知識なしで面倒見るとなるとものすごい勉強量。

今は宅配もしてるアレルギー対応パン屋さんとか、お店によってアレルギーコ
ーナーもあるから、旦那さんには徐々に徐々に安全について知ってもらえると
いいですね。私も、妹子供だけでなく、私の体質からして、赤ちゃんも・・の
可能性が高いので徐々に徐々に教えています。お店に行ったら一つ覚える作戦
実行中です。

お義姉さんのお見舞い、アレルギー対応だったらステキ。
48名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:29:21 ID:92UqYgZx
産まれて自宅に戻ってからの食事、どうしようと思って色んな弁当宅配やら
惣菜を検索していたけど、いい業者がなくて困っていました
冷凍で1w分の弁当のオカズを送ってくれるところをヒット!
良かった・・・ダンナにおにぎりだけ頼めばいいかな、なんて思っています

何とか乗り切れますように・・・
49名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:35:08 ID:Di0C52/s
全国区じゃないのかもしれないけど、良かったら業者の名前教えてもらっていい?
ちなみに私は万博県です。
50名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 15:31:30 ID:E4nHdRBJ
>>49さん、>>48です
偶然ですが、私も生まれは万博県ですよ〜 バアちゃんの家もありますw

見つけたのは経産婦用とかの特別な弁当ではないです、ただ冷凍で1w分送ってくれるので
便利かなと思ってコレに仮ケテーイしています。
3千円とか5千円以上で送料も無料みたいだし、単純に割ってみると
一食分800円しないし、栄養・カロリー共に考えられたものでチョイスも出来るようなので・・・

ttp://wellness.nichirei.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?categoryId=19&CLASS=Nichirei::Boundary::GoodsDetailShow&goodsId=8270100

ニチレイフーズダイレクトだと思います、元々カロリー管理の必要な人向けが大半の様ですが
産後少しなら便利でいいかなと思いまして・・ 近所は週3日とかしか運んでくれなかったり
あっても高かったり、脂っこい感じだったりなので。
5149:2005/07/24(日) 16:50:34 ID:Di0C52/s
>>50
どうもありがとう!よく見てみるね。
52名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:29:40 ID:WBN5mbTn
>>51さん、どういたしまして>>50です。もう一個見つけました
良かったら貼っておきます、私もじっくり見てみよう・・
冷凍モノって助かりそうですよね

ttp://www.ngm-an.com/index.htm
53名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:31:14 ID:WBN5mbTn
連投スマソ、えーっと「おふくろの味 なごみ庵」とか言う会社です
5451:2005/07/24(日) 17:57:23 ID:Di0C52/s
>>52
凄いね!ありがとー!
55名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:03:02 ID:hFU1INJ0
>52さん 感謝です。
早速、なごみ庵の初回お試しセット注文しました。
ありがトン!
36wの身には、本当にうれしいレスです。
5652:2005/07/24(日) 22:18:34 ID:lBS04KCJ
皆さま良かった良かった・・・
私はパンとかデニッシュも大好きなので、ただ今「冷凍宅配のパン」も物色中ですw
ガンガッて身体にもお財布にもいいの見つけてきます〜
57名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:58:41 ID:0itqlKji
スレ違いになるけど・・・今日、「里帰りしないから」って実家の母親に電話で言ったら
なんか期待されてたみたいで、ショボーンしてました。。
今までガンガッていっぱい調べて、自分でヤル気マソマソなんだもん。
もう、戻れないっ。
58名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:58:58 ID:8H6DCi7h
3ヵ月後からマンションで産後乗り切る予定です。

体調崩して夫が上の子の面倒を見てくれました。

こりゃあ、プレとしていい勉強になると思ったけれど、
栄養に関してお願いするのは無理と判断。
炭水化物ばかりじゃ子供は育たないのよ〜笑泣・・・

タイヘイ・・・頼むぞ。
59名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:59:34 ID:EFugvZRB
産後少しの間、産褥ヘルパーさん利用しようと思って
るんだけど、利用していた方がいたら感想教えて下さい
60名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:33:43 ID:CCpU/sVW
人によるって感じでした。
家事が上手でてきぱきとしている人もいれば
近所のオバチャンレベルの人もいたかな。
(話し好きで適当な家事)

でも、ヘルパーさんのステーションに言って人の変更できたから
すごく助かりました。

でも
61名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 04:15:21 ID:2UB9J3x8
>>60 でも、なんですか??気になる…
62名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:15:11 ID:HFG3cMaj
他スレでここのスレのこと見て来ました。
ウチは3人目、転勤先で始めての里帰りしない出産になります。
食洗、夕食宅配を考えてましたが、冷凍食品もよさそうですね。
さっそくお試しセット頼んでみます。

ヘルパーさんも頼もうかと思っていたのですが、田舎なのでそんなシステムはないとの事。
旦那さんにも初めての試練だし、がんがろうと思います。
63名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:04:59 ID:Ii3g65RG
>>60 アテクシも でも の先が気になるよーっw

>>62 私も産褥ヘルパー依頼しよかと思って調べたら、田舎でないみたい・・
なんかさみし・・・・・
6460:2005/08/06(土) 21:19:30 ID:Sy+Yo/by
ごめん。ただの消し忘れw
思わせぶりなことをしてしまいました。

後、私は個人的に探して、施設の給食を作っている人を
ゲットし、土日に食事の作りおきをお願いしました。
さすが、プロ。手早く美味しかったです。

第2子、来週くらいに生まれそう。
タイヘイさん、なんだかまたメニューの形を戻すそうで・・・ホームページ
変わってますね。
昔を知らないのでちっと不安。
65名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 10:01:33 ID:GCpvW0SN
なごみ庵のお試しセットキター!
味はなかなかだけど、
ウチは人数が多いからニチレイフーズのほうが便利かな?
しょうが焼き、鯖味噌煮、しらあえが好評でした。
66名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:32:13 ID:Zpc/9OjJ
里帰りせず、また実家の遠い方にお伺いしたいのですが、
いつ頃、実家の親に子供の顔を見に来てもらいましたか?

実母は、手伝いに来る気満々なのですが、私としては
諸々の事情により、出来るだけ手伝いには来てもらいたくない
と考えています。

とりあえず、初孫ということもあるので、実家の両親には、
揃ってお宮参りの時にでも来てもらえればいいのでは?と
考えているのですが、出産後約1ヵ月後だと遅いでしょうか?
里帰りすると、義父母が孫の顔を見るのがそれくらいに
なるので、同じだと思えばいいのですが…。

ちなみに、実家と今の住居は、飛行機で約1時間半、
それぞれの家から空港までも約1時間半ほどの距離になります。
67名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 05:59:21 ID:+SZ476co
写真送ってやればいいじゃないか
義理実家に子供の顔を見せたのは
上4ヶ月下2ヶ月
1年に1度会うか会わないかだ。

遠いから、小さい子連れては無理ですぅ〜とか何とかいって
産後はゆっくりすごせばいいよ。
68名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 07:45:18 ID:w4yxY1O6
>67のレスが、>66の聞きたいこととdとズレてるのは気のせいか。

>66は実母の手伝い(産後すぐの)を断りたいわけでそ?
来てもらう時期については、お宮参りの頃でも遅くはないと思う。
うちの場合(まだ予定ですが)、予定日と入院日数を考えると
親の仕事が忙しい時期(月末)にかかってしまうので、
来てもらうのは産後3週間くらいたってからになる予定。
しばらく手伝ってもらって、お宮参りを済ませてから帰ってもらう感じになりそう。

角を立てずに来てもらう時期を遅らせる口実…となると、
チトスレ違いになるので、確執スレあたりを参考にされてはいかがでしょうか。

69名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 09:45:44 ID:JIzHOf2v
>>66
お宮参りが1ヶ月先というのは遅くないと思うよ。

ただ、またこのスレが手伝いに来て欲しい来て欲しくないで
荒れるのは勘弁なので>>2を参考にしていただけると有難いです。
それで、里帰りしない間のアイディア等の情報交換はこちらでしませんか。
7066:2005/08/08(月) 10:19:47 ID:5HA8sNS3
>>67-69さん
レスありがとうございます。

>67さん
>68さんのおっしゃるとおり、退院後すぐに実母に手伝いに
来てもらうのではなく、1ヵ月後のお宮参りにだけ実両親揃って
来てもらいたいのです。

お宮参りの頃に初めて顔を見せても遅くはなさそうですね。
それなら、なんとかその方向で話を進めてみます。
別スレのほうも覗いてみますね。
スレ違い気味なのに、レスを下さってどうもありがとうございました。
71名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:33:38 ID:+XS+/eeU
>>65 ご報告乙です!ありがd
そうでしたか・・私も一度注文してみます

冷凍パン、私もキター! 便利だなぁー
急速冷凍されているので、解凍もラクだしヘンな原料も入ってないし
安心して食べてます。とっ・・・・ても美味しいです
昨日届いて、9月上旬までオケーだしいいかも・・・。
72名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:23:43 ID:q34P6ZJi
しばらく買い物もできまい、と思って
調味料や日用品の買いだめをしたら、
けっこうな金額になってきた…やばい…
73名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 07:21:32 ID:MqjW3erc
調味料、確かにかかるよね。
合計金額高くなって、お酢買うのにためらっちゃった・・・w
74名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 19:43:11 ID:pMIw2KhN
オクって便利だなぁ。
安いし宅配だし!と調子にのって利用してたらこれまた結構な額に。
いかんいかん・・・
75名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:29:49 ID:6iP7R7qk
現在妊婦。出産時上の子をどうするか悩み中。
実母は夫のことが嫌いだから家にきてもらえないし、里帰りするとろくな病院がないし、
子供だけ預けようにも実家は犬アリ・汚宅なので心配。
トメは人のうちのものを勝手にいじって配置換えしたり、預けてもおむつもかえて
くれないような人だから預けたくない。
一時保育をと思ったけど、子供は気難しいし旦那の勤務が不規則だから難しい。
助産院で子連れ入院はと思ったが、前回トラブル出産だったから心配。
どれ選んでも後悔しそう。どうしようかなあ・・・
76名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:35:46 ID:8S4I7kxy
>>75
我が家もそんな感じ。
今のところ、入院中は夫を偽実家に返却してその間実母に来てもらおうと思ってる。
退院後はどうしようかなぁ。
77名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:39:38 ID:/PBOGiDO
退院後もずっと1ヶ月くらい返却しっぱなしでいいじゃん
戻ってきたら家事育児全般なんでもやらせるよ!とか脅迫しておいて
実母と夫の確執の根をもっと深くしておくといいかもね
お互い顔も見たくないくらいに
78名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:54:29 ID:pikJszUJ
里帰りせず、実母、姉、父に交代で来てもらうことに。
父ってのが微妙だよねえ。旦那に気を使うし、役に立つかどうかわからんし。
てか、母も家事苦手なのでちょと心配。上の子なついてないし。

一人目の時は義実家に産後1ヶ月世話になって、
今回もなぜそうしないのか、義母と旦那は内心不満そう。
二人目妊娠中なんだかすごいナーバスになって、義実家ちょい苦手。
一人目のとき上げ膳据え膳で楽っちゃ楽だったけど、
家風の違う家で気を使ってウツになったの思い出しちゃった。
実家と旦那まきこんでまで里帰りしないのって私のわがままなんかなあ。
79名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 15:49:25 ID:PLSt6ave
うちの父は来ても旦那と一緒に呑んだくれてるだけだろうなあ
動けない私がいるときには絶対来て欲しくない〜
80名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:38:41 ID:RrG5ek//
里帰りする予定だったんだけど、暗雲が・・・
実母と夫の相性が悪い。
今朝実家に里帰りのことで改めてお願いします、という電話をして、夫にも
話してもらったのだけど、実母の夫への最初の一言
「あらまだ会社行ってないの?」に夫が立腹。(夫はフレックスです)
実母は思ったことを悪気なくwそのまま口にするタイプ。
夫は自分をたててもらいたいタイプで、かみあわない。
実母も私から見てウザーなところがある一方、夫も細かすぎなところ有。
(実母がたまに夫に「あなた」と呼びかけるのが嫌とのこと)
怒った夫が里帰りするな!と言い出して、朝から言い争いで欝。
トメは高齢&遠方で期待できず、2歳半の上の子がいる8ヶ月妊婦です・・・
81名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 18:27:23 ID:p5bK1bXH
旦那がお世話になるわけじゃないんだから、帰れるなら帰った方がいいんじゃないの?
8280:2005/08/18(木) 19:38:10 ID:RrG5ek//
>>81
私へのレスでしょうか?
その通り、「あなたじゃなくて私が帰るんだから」と夫にも言いました。
入院中夫一人で上の子を見れるわけもなく、帰るか実母に昼間来てもらう
しかないのですが・・・
83名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:47:50 ID:3jYzLdqW
>80
えーっとね、ここは「里帰り出産しない人」が
産後出来るだけ体に負担をかけずに過ごせるかの情報交換をするスレなのね。

アナタの実母と夫の確執とか、関係ないの。
里帰りをせずに実母に来てもらう・・・という状態に決定したらどうぞいらっしゃいな。
その際も、「確執関係の相談」はスレ違いなのでよろしくね。
84名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 20:32:23 ID:XAKdct9e
里帰出産なんて無理ですわ。母親はとうに亡くなってるし、よぼよぼ
のおばあちゃんに迷惑かけられないし、トメさんのところに行こうにも
遠すぎるから帰宅のことを考えると二の足踏むし。
逆に来てもらうのも実父はおばあちゃんの面倒見ないといけないし、
トメさんは何かと忙しい人だし。
困ったよう。
85名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:10:20 ID:/WRtDuVP
うちはトメが「大学病院で産むのが一番」と信じている人なんです。
私は自分が生まれた個人病院で里帰りして(母の実家の近く)
産みたいのですが、両親が別居している為に「母方の実家は
あなたの実家ではないのだから変だ」と言われてしまいました。
かといって私の実家(父方の家)では父と祖母しかおらず
帰っても何の手助けもしてもらえないし。
今、信頼して通っている自宅近くの産院で産むと言えば
「個人病院なんてアテにならない」との事でした。
産むんは、ワシなんじゃ!!!!と言えたら気持ちいいのに・・・。
ちなみに夫は「君のしたいようにすればいい」という考えなのですが
トメからしたら、それも気に入らないようです。
大学病院は待ち時間が長いし、行く度に担当が替わるから
とても不安なのですが、トメはそんな事はお構いナシです。
86名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:11:05 ID:/WRtDuVP
連投すみません。しかも長いし。
87名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:41:48 ID:/mDaNHxj
>>85
別に高齢出産とか、持病持ちじゃないんですよね?
「リスク妊婦じゃないので、断られました」と言ってみてはどうでしょう。
実際、高度な医療技術を持ってる大学病院ほどそういう傾向ですし。
ホイホイ受け入れてくれる所は、大した事ない所ですよ。
88名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:50:54 ID:YH5x2yYR
>85
大学病院なんて、ノーリスクな人が
行くところではない、と私も思うけど。
産婦は実験台状態だし。

今日、産後の家事をお願いする家政婦さんに
お試しってことで、来てもらいました。
やはりプロ。3時間脇目もふらずにお掃除お洗濯。
家中ピカピカにしていってくれました。これで時給1300円。
(今日は私がいるんで、料理はせず)

しかし、問題はやっぱり料理だ〜。
メニュー考えるのは、やはりこちらがせねばならないっぽい。
(好みの問題と、食材買い出しはダンナがする都合上)
せっかくなんだから、自分が作らないような物も
作ってほしいんだけどなあ。
89名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:06:36 ID:p5bK1bXH
>>88
私は実母が一週間来る予定なんだけど、近くにスーパーも無けりゃ、
実母は車の運転も出来ない。
ので、毎日夕食は宅配食材にして調理だけ母に頼もうかと。
メニューも幾つかから選べるし、母も考える負担が無くていいかなーと。

で、母の帰った後からは、私が調理するか、
メニューの中にある「調理済オカズ」にするか…って感じかな。
うまくいくといいんだけど。
90名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:06:50 ID:5hrYRwyW
持病持ちの友人、大学病院で出産したら不慣れな研修医に会陰を縫われてイヤだったと言ってたよ。
91名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:21:32 ID:DOnaSqVD
うちも、宅配食材にして調理は母に頼む感じだよー。
料理が出来ないわけではないんだけど、
一人暮らしになってから、普段の食事は外食かお惣菜か・・みたいだから
「もうメニューとか忘れちゃったわ」って言われたw

しかし、宅配食材スレも見てるけど
どこに頼むか迷ってる…。どこもイマイチ、決め手に欠けるんだよなぁ。
92名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:34:26 ID:jimZgb4P
実母のうつ病がひどくなってきたので里帰りできない可能性が出てきた…
飯は宅配食材で何とかなるとして気にしてるのは上の子。
(生まれる頃ちょうど三歳)
一時保育に預けてた人いますか?
ダンナは送り迎え毎日はできないので悩みます
(シフト制勤務+泊勤もあり)
一時って延長はないよなあ…
頼れる人が誰もいない… う〜どーしよ。
93名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:57:04 ID:DpXobH31
92>うちも同じだよ〜旦那夜勤あり。
一人目も誰にも頼れず買い物とか行くのに赤を置いていった事あるし。今度は上が二歳半の頃出産予定。
入院中どうするかが今問題。24時間保育にあずけることになるかもな…そういう人いるんかな
94名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 02:13:00 ID:Fb9L2t9y
実家が既にないのでトメが出産後1ヶ月こっちに来てご飯関係の面倒みてくれました。
普段仲も良いんで大変ありがたかったんだけど…
キッチンや冷蔵庫の中がトメ仕様になってしまい、私がいじれなくなってしまいストレス。
「赤ちゃんのお世話に専念してね」と言われても
トメの生活パターン通りに食事を用意されるので授乳がオチオチ出来なくてイライラ。
夜赤が泣くとトメを起こしちゃうんじゃとビクビク。
確かに産褥期間無理しない方がいいのだけれど、誰かに手伝って貰うのってリスク大杉。
宅配食材(や、冷凍・コンビニ)と掃除洗濯は週一位で乗り切った方が心は平穏だと思います。
95名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 06:44:53 ID:JeTsHukR
里帰りなしで昨日で2ヶ月経ったよー
自分で思ったよりも産後の肥立ちが悪くて、ほんとになんにもできなかった。
旦那は自分のこと自分でしてくれるし、帰宅すれば赤の世話もしてくれる。
でも自分の食事とかトイレとか入浴大変だったわ。
とりあえず2週間くらいはニチレイさんにお世話になりましたw
悪露も長く続いて、ナプキンの買いだめ足りなくなって旦那買いに走らせたり。
予想したよりも多め多めに買っとくことをお奨めします。
いろいろ考えていたよりも実際は大変でした。
でも母乳とか生活リズムとか軌道に乗ってからは、とっても楽になりました。
旦那は育児するのが当たり前になってるしね。

それにしても、最初の一ヶ月は旦那お惣菜やコンビニ食だったから食費高くついたなあw
あと、自分の体が大変で赤のかわいさを堪能する余裕がなくって、それは後悔…
これからの出産の人は、自分の体調が最悪、を想定して準備されることをお奨めします。
ってそれが当たり前か〜w
96名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 07:50:46 ID:5dyu3ILf
>>92>>93
私も悩みは上の子。
保育園は待機。一時保育は家から遠すぎて送迎が無理。
外遊び大好きな2歳半。
新しいおもちゃとビデオくらいで家に閉じ込めるしかないよね?
97名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 08:16:25 ID:rAD4Dbup
>>95
私も産後2ヶ月強過ぎたところ。
妊娠期間最後の最後になって帝王切開になったから、帰宅後が
心配だったよ〜。幸い思ったより体の回復が早く、赤さんの世話と
自分のことはできたし、夫もここ2ヶ月で痩せたほど頑張って
家事に育児に奔走してくれました。
悪露は長びきそうだったんで、退院の日にドラッグストア寄って
もらって買いだめしました。
でも里帰りしなかった事全然後悔していない。親子・夫婦の絆が
強まったと確信してるから。
98名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 11:16:53 ID:ixJ4I9Zz
>>95
あ〜わかります…
私も回復が遅かったのと、主人は忙しくて24時間のスーパーでお買い物
しかできなかったので、自分のごはんが大変だった…
アカも置けばキチガイのように泣くし、1食目が夕方なんてことも。
お股の傷が痛くて沐浴が1番辛かったけど、やっぱり可愛いいから頑張れ
たのかな〜
あまりに必死だったから、気付いたら1ヶ月になってて、1番かよわい時期
が思い出せないのと、写真撮る余裕もなかったから、すごく少ないのが
心残りかな。
それでも確執のある実母と生活を共にしなかったのは正解でした。 
全部一人でやりすぎて、4ヶ月の今主人が抱っこさえも怪しげなのが難点…
9992:2005/08/22(月) 14:20:05 ID:jimZgb4P
みなさん、レスありがとうございます。
なんかこのスレ見てたらちょっと元気出てきた。
なんとかなるかも!みたいな元気が出てきました。
とりあえず月曜だし区役所に行って調べてみるかな!
ところで宅配食材(ヨシケイになる可能性高)と生協とどっちが
いいと思います?
100名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 15:07:23 ID:2kDV4axW
経験者じゃないので参考にならないかもしれないけど
生協にするつもり。
半調理品なんかも充実してるし、
他の日用品も全部頼めるのは利点。
いざとなったら惣菜コンビニで乗り切ろうかなと。
上の子が小学生なので少々のお手伝いはしてくれるかな〜
あんまり当てにはしたくないけど
101名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:04:35 ID:XKJMaA/D
私は両方頼むつもりですよ。(生協と宅配食材)
10月始め出産予定で、生協はもう始めてますが
宅配食材は9月くらいから試してみようと思ってます。
10292:2005/08/22(月) 22:55:03 ID:jimZgb4P
生協のほうが自分で考えたり好きなの作れるからいいかな?
と思ったんですがひとつ問題が…
うちの団地(社宅)は生協の勧誘かなりしつこくて今まで何度も断って
たんですね、しかも生協やってる奥さん同士のつながりも結構盛んらしい…
ずっととる気はなくて買い物出れるようになったらむしろやめたいんですが
やめにくかったりしませんか?
103名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:10:00 ID:G0+r+tQV
>102
奥さん同士の関わりが面倒なんで、個配にしてます。
うちのマンション、45件ぐらいですが、8件ぐらいが生協してるみたいで。
そのうち、半数が個配のようです。
1回300円かかりますが。
持ってきてくれるし、楽です。
買い物ができるようになったら、やめるつもりです。
パンフレットを持ってくるだけでも、100円かかります。
なので、とりあえずもうすぐ出産なので、パンフを今週からストップ。
各地の生協によってもシステムが違うと思うので、調べてみたら。
104名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:19:48 ID:RiKYuEjM
11月出産予定です。
実母がいないので里帰りしません。

産後は、市のヘルパーさんに来てもらったり、
助産院等の産褥入院も考えてます。(産むのは病院)
旦那実家からは、産後こっちへ来なさいよとかなり誘われ中。
でも絶対行きたくないので、それを断って産褥入院って変かなあ。
ちなみに旦那実家は高速で1時間半〜2時間、
産褥入院先は車で20〜30分です。
10588:2005/08/22(月) 23:31:04 ID:EGO9LSYB
やっぱり宅配食材か〜。家政婦さんにもそう言われました。
でも、アレルギー対応で、メニューが決まってる
宅配が見つけられない…。
仕方ないんで、ネットで検索したりしてメニュー作成中。
弁当用のメニューも考えないとなー。

10678:2005/08/22(月) 23:40:57 ID:4mj7tof1
>79
うちの父も晩酌するし、朝は和食じゃないとって人なんで
ホテル取ってもらうことにしました。
ほんとに手伝いに来るって気なんだろうか、、?

義母が「あちらの親に遠慮して孫の顔を見に行けない」と言ったらしく
なんだか申し訳ないような気がしてましたが
よく考えると、上の子は毎週のように顔見てるじゃん。
次の子だって3週間も我慢すれば、いつでも会えるほど近所じゃん。
うちの親は上の子に6回くらいしか会ってないんだよ!
と言いたいけど言えない、、。

これ以上は確執スレですね。
とにかく里帰りしない人がこんなにいらっしゃるんでとても励みになります。
がんばります!
107名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 10:26:28 ID:gZR++IKl
産後2ヶ月たちました。おススメの出産準備品とかぶるかもしれないけど、
コンビのハイアンドローチェアー(オートスイング)がとっても役にたちました。
産後の何がひどいって、授乳やあやす度に赤ちゃんを床から抱き上げたり
だっこしつづけるのが疲れる。
夜中寝てくれなかった時も、暗闇の中私の代わりに、
ゆらゆら揺らして赤ちゃんを寝かしてくれました。
(私はその横で体育座りで赤を眺める)
里帰りしなくて負担が大きいぶんこういう道具も考えとくといいですよ
108名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:14:27 ID:zBQnoba5
>>107
スイングチェアはこどもによってはダメな場合もあるから、レンタルがいいね。
取り合えずスリングがあると多少楽になると思う。
109名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:45:45 ID:Hnprmek9
転勤族で実家・義実家とも遠方です。
里帰り出産はしません。

出産後・入院中、きっと義父母は泊まりで赤を見にくるでしょう。
世話好き過干渉な義母はあっちこっち片付けして、
いいことしてるわ〜気分+覗き見趣味も全開になりそう。
とにかくいろんなことが気になるらしいので。食器に服に化粧品にetc...

私自身、家の中いじられるのは嫌いなので、
素直にありがたく思うことはきっとできないと思います。
実母は他界しているため頼りにはできず。

でも、入院中に来られるほうが、退院後に来られるよりはラクだって人もいますよね。
一度も来るなってのはちょっと無理だし、
日帰りもキツイ距離だし、
家に泊まるなってのも可哀相なような・・・

どうすればいいのか悩みます・・・
経験者のかた、どうされましたか?
110名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 19:14:02 ID:aj0cIXEZ
>>109
今までのスレでホテルに泊まってもらったとかいうのがあったよ。
私は病院と家なら病院に来てもらったほうがよかった。(両方着た)
たとえちょっとの時間でも家に来るとなると、掃除や片付けを少しでもしておこうと
思ったり、パジャマじゃなんだし着替えておこうとか面倒なこと多々蟻。
(いつ赤ちゃんが泣いて授乳になるかわからないのに着替えておくのはとても面倒)
入院中の方が看護婦さんに頼んで短めに帰ってもらうように言うとかできるし
(実際授乳で呼ばれると一時間くらい戻ってこられないし)
どっちにしろ旦那が代弁してくれればいいんだけどね。
111名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:02:39 ID:/7dJpxVi
一人目のとき、お産が犬のように軽かった私。
体力もまったく消耗しておらず、精神的にもやたらにテンションが高く、
里帰りも手伝いもなしで余裕で乗り切れたのですが、
さすがに今回はそうはいかなさそう。

まず、一人目の時に少しは早く帰れた旦那が、転職して今回はとても無理。
前回は旦那には外食してもらい、自分は旦那が買ってきた弁当か、
冷凍食品、食材作りおきで適当に何とかしましたが、今回は上の子がいる。。。
ちゃんとした時間にちゃんとしたものを食べさせないと。

それに何より困っているのが、上の子に障害があって、週に3日、車で片道40分訓練に
通ってるのですが、それが休めそうにないし、子供のためにも休ませるわけにもいかない。

実母に手伝いに来てもらうしかないとは思っているのですが、元来、役に立つタイプの母ではありません。
一人目のときも、2泊3日で、子供を見に来たのですが(本人は手伝いに来たと言い張っていた)、
「洗濯干してあげるから!!でもちょっと待って。この昼ドラ見てから、、、」など言ってるので、
自分でできるからいいよ、とやろうとすると、「やるやる」と脱衣所にいき、3分で帰ってきて、
「今、どうなった?」と言う始末。「もう、見てていいから!!私が干す」と言うと「ありがとう」。
悪気はないんです。ただ子供っぽくて、体力的にも精神的にも頼りにはまったくなりません。

前は元気だったし、もともと手伝いに来てもらったとは思ってなかったから、母親らしくて笑えたけど、
今回はそんな余裕はなさそうだし、私もぶちぎれそう。そしたら母親はすねてめそめそ泣くだろう。
さらに私がぶちぎれるという、実家にいた時のパターンが頭に浮かびます。

家事はヘルパーさんに頼むとしても、訓練の送り迎えと付き添いは他人には無理。
やる気だけはある母はヘルパーさんなんて頼んだら、馬鹿にされたとすねそうだし、
だからと言って、母は訓練に行くだけでへとへとに疲れて何もできないだろう・・・。

どうすれば、精神的にも肉体的にも(私と母ともに)乗り切れるのか、悶々と悩んでいます。
112名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:26:47 ID:Syf6aqJA
>>111
やる気だけで使いものにならない実母なんて迷惑なだけじゃないですか。
すねたって泣いたってスルーで、まずはヘルパー頼むなり上のお子さんの事を優先させるべきでは?
しかし、やっかいな実母ですね。
113名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 16:25:18 ID:v/vMgvkw
訓練の付き添い要因として来てもらうんでは?
だったら、それに専念してもらいたい、と言えば?
家事なんてヘルパーさんにもできるけど、
付き添いはお母さんにしかできないのよー、と持ち上げて。
114名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:55:27 ID:eDJ1EZ8/
ヘルパーさん雇って、お母様にも来て頂いたら?
115名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:48:14 ID:JHPzLcZZ
里帰りしない方、産後の家の中の掃除ってどうしました?

赤と自分が寝る部屋とか多分、産後は布団敷きっぱなしに
なると思うのですが、埃たまりそうですよね?

上の子がいたりしたら走るし汚すし、毎日掃除機かけないと大変なことになりそう…。

やはり、夫が帰って来てから掃除してもらうしかないかなあ?
116名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 14:05:40 ID:6ILO8GxC
>>115
その通り。
117名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 20:03:18 ID:9JSHA63B
>>115
私は上の子いないからちょっと状況違うかもだけど、
夫は平日休みで(月木とか火金とかで)掃除機かけてもらうとちょうどよかった。
もともと毎日掃除してなかったしw
でも土日休みの旦那さんだと、5日間のほこりがたまるもんね。
帰宅後にちょこちょこお願いするしかないねえ
しばらくしたら気になって、クイックルワイパー自分でかけたりするようになったけど…
118名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 19:12:17 ID:g7qPM8ig
出産(陣痛途中で、帝王切開の緊急手術)を終え、
今日、退院してきました。

里帰りしないで、夫婦で乗り切ろうと思ったのですが、
実家の母が半ばキチガイのように手伝いに行かせろと
うるさいので、仕方なく4〜5日の予定で明日から来てもらうことに。

そして、退院の今日はゆっくり自宅で過ごしたかったのに、
ウトメが子供を見に早速やってきました。
初めは、病院に来ると言っていたのに、旦那が会社でいない
今日の午後に…orz

昨日その話を聞かされ、むげに断るわけにもいかず、
「お夕食の支度をしていただけると助かります」ということで
来てもらったのですが、授乳の時間も気にせず台所を占領するわ、
旦那の帰宅時間も考えずに炊飯器のスイッチを入れるわ、
暖めなおしのことを考えずに生野菜と肉料理を一皿に盛り付けるわ…

挙句の果てに、「今日は大した物作れなかったので、明日から
頑張るわ」って張り切っていうのには、正直どうしようかと…
旦那からはそんな話一言も聞いてないです。
来てもらうと気を遣うし、寝たくても眠れないよ…
119名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 19:27:19 ID:UusmYrRz
>118
>>2 ドゾー
気が付いてないようですが99%スレ違いです。
ここは「里帰りしなくて実・義家の手伝いも望めない/望まない」人が
「いかに無理せず効率的に乗り切るか、具体的な情報交換をする」スレです。
あなたがお辛いのも理解できますが、人間関係のグチは該当スレにどうぞ。

個人的感想ですが、ダブルで無料のお手伝いの申し出があって羨ましい限りです。
120名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 11:53:10 ID:oATcJq8S
>>115
私は枕元にコロコロとクイックルワイパーのシートを置いてた。
畳や布団はコロコロ、電化製品なんかはシートで。
細かい埃は取りきれてなかっただろうけど、
気になった時すぐに掃除できて、イライラしなくて済んだよ。
121名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:14:06 ID:9IUG/ANo
赤さんが寝てる間に掃除…となるとやっぱり掃除機より
音の出ないクイックルワイパーなんかの方が使い易いのかな?

私自身が綺麗好きで、床にホコリや髪の毛が落ちているとイライラ
してしまうタチなので出産後の掃除が心配…
とりあえずクイックルの替えシートをストックしておこう。
122名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:16:59 ID:mmDfq+YK
>>121
違いますよ。
今から、掃除機ぐらいでは起きない赤ちゃんを養成するために、
掃除は掃除機でガンガンが正しい。
123名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:06:49 ID:cAWG2QxG
掃除機の音って赤ちゃんは逆に安心しない?
うちは掃除機の音を聞かせてるとすごくごきげんだったから毎日ガシガシかけてたよ。
124名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:07:17 ID:HU799pOZ
だけど掃除機から出る風が汚そう。
125名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 19:15:22 ID:93Dhfg8g
最近の掃除機(PEPAフィルターとか使ってる2〜3万位のそこそこ機種)は
かなり排気も綺麗らしいよ。空気清浄機に使うフィルター使ってるらしい。
実演でタバコの煙を吸い込んで後ろから出る排気は臭いもしないって、
やっていた。排気を押さえたり下からそっと出す機種もあるし、今の掃除機の
排気が気になるなら買い替えもありかも。
無理なら赤さんの居ない部屋を掃除→赤さん移動→赤さん部屋掃除でイイジャネ。
赤さんに向かって直接排気を噴射するわけでなしw
そろそろスレ違いか。
126名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 23:48:29 ID:mfR8MiGP
退院ましたが、毎日睡眠2時間くらいです
掃除機くらい自分でかければいいんじゃないですか?
夫が少し洗濯しましたが、全部乾燥機にかけられるとイヤなので
洗濯物も自分で結局やってます
ご飯は作ってくれます
オムツ替えは好きなようで私と半々くらいです
あとは買い物ですが、赤ちゃんの用品がぜんぜんないので、昨日はオムツ替え
のときに使う防水シーツなどを買いにいきました
けど、買い物に行って帰ってきて労いの言葉がないと言われました
それ以前に馬車馬のようになんたらと言われてます
何かやるたびに労いの言葉をかけていますか?
どう言えばいいのかわかりません
いただきます、ごちそうさま、これおいしいね、作ってくれてありがとう
言っています
どうすればいいのかわかりません
教えてください
127名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:03:52 ID:4sUhcfYq
ありがとう
だけでいいと思うけど、それ以上に何か要求するのですか?
128名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:07:18 ID:PALR9ob0
感謝の言葉なんかかけないよ
こっちは命がけで子を産んでぼろぼろの体で育児してるんだから、
そんなゆとりはないし、旦那も必死で家事と仕事をこなしていたから
お互いに自然な労いはあったけど 顔色を気にして気を遣ったりしなかった。
そもそも「気持ちいいだけ」で子供を作って生ませてる男に
我が子を育てていく最初の時期の家事手伝いくらい何なのさ、と思う私。
旦那がいちいち高飛車にならないように
出産前からこんこんと洗脳してやりました。
その際は、産後に無理すると更年期がひどくなって
それはそれはとんでもないDQNババになるかもしれないから
覚悟して置いてね、と言ってやりました。
129名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:14:37 ID:QF5xaoe+
今度は夫との確執話ですか・・・('A`)
130名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:29:49 ID:KduwjVsN
128さんはわざわざ夫との関係を悪くさせたいの?
自分がやったことに対して相手にそう思われたり、
ましてや言われたらいやじゃないの?
隣のご夫婦が同様のやりとりしていたら
100%奥さんの味方できるの?
131名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:33:24 ID:gkYUwz+6
>126 >掃除機くらい自分でかければいいんじゃないですか?
「ご飯くらい自分で作ればいいんじゃないですか?」ってレス必要?
「夫が洗濯しようとしてくれてるのに、教えもしないで取り上げたのね」とか
「里帰りしないのに出産前に赤ちゃん用品準備しなかったってこと?」
とかあなたの事情も知らないで勝手なレス欲しい?
ここはそういうギスギスしたスレじゃないよね。
115の事情や体調や夫婦仲はわからんし、掃除しなくても死なないよ〜とか
私はこう掃除してるよ〜ならともかく、そんな言い方はないんじゃないかな。

出産直後で睡眠時間足りなくて、疲れていらいらして苦しいのはよくわかる。
今は2CHやるより寝た方が良いぞ。目にも悪いし。
それから、あなた凄く頑張ってるんだね、もう少ししたらきっとぐっと
楽になるから、今は完璧目指さない方が良いよ。
同時に旦那さんも仕事に家事に育児に、彼なりに頑張ってるんだと思う。
あなたが「お疲れ、よくやってるね」って言われたら少しだけ励まされるように、
旦那さんも…じゃないかな。
何もしない旦那も居る中、ほめるだけで動くならありがたいことじゃん。
夫婦二人の子供なんだ、仲良く支えあって、良い子育てして欲しいよ。
上手に夫に協力させるべし、ってものこのスレで習ったことの一つ。
132名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 17:45:38 ID:tPGDYJrO
11月下旬出産予定なのですが、夫が予定日の3週間後から5日間研修で
留守の予定です。

転勤で今の土地に来ているので、両家の両親とも遠方で
頼れる人はいません。

義母にはお願いしたら来てもらえると思いますが
それも気を使うだろうしな・・・
(実母は正社員で働いているため無理)
1人で5日間乗り切るのは無謀でしょうか?
133名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:25:39 ID:EzjV1mr9
>>132
旦那様の研修が3週間後ということなので
予定日前に出産できればなんとかなる気もしますが
1週間以上遅れてしまうとちょっと大変そうですね。

家政婦さんとかシッターさんを頼むっていうのは出来ないんでしょうか?
もちろんお金はかかりますが。
134名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:50:13 ID:gkYUwz+6
>132
予定日通り産まれるか、産後の母子の体調など、一概には言えませんが
すべて順調ならば絶対に無謀ではないと思います。
旦那さんが早朝〜深夜勤務などで普段から休日以外の手伝いが期待できない場合、
むしろ旦那の世話の心配しないでイイ!かもしれませんし。
出かける前に食品・日用品など買い込んで、12月に新生児連れで
外出しないで済む支度は必須ですが。
しかし、5日の内1〜2日くらいは2〜3時間でもヘルパーさん
(出来るだけ産褥シッターさん)を確保しておくことをお奨めします。
市で援助してることもあるから、保健所などに相談しては?
無理なら、近所にちょっとだけ甘えられる友人がいると安心ですね。
遠方から義母呼ぶと、どうしても長時間滞在になって辛いかもだし…
(それも旦那不在時に)
仕事の事情がどうしようもないなら、5日間だけだし頑張って乗り切って!
135132:2005/09/01(木) 21:42:58 ID:tPGDYJrO
>>133さん >>134さん
やっぱりシッターさんに頼むのがいいかも・・・ですね。
これから調べてみようと思います。

ありがとうございます(つд∩)
なんとかやれそうな気がしてきました!

それにしてもその研修、休みを使うので12月の残りの休みは
3・4日。なんてタイミングが悪いのか。。。
136名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 22:20:24 ID:idXzi0mx
>132
自宅からちょろっと歩いて行ける所にお買い物できる所はある?
あればそんなに身構えなくても大丈夫な気がする。
新生児用の抱っこ紐用意して、ママコート着てすいてる時にささっと済ませれば
赤ちゃんにもそれほど負担にならないと思う。
もちろん出来る限り外出しなくて済むように、事前に出来る準備は
しておいた方がいいけどね。
近所に知り合いがいるのなら、もしもの時に何かお願いできるよう
声をかけておくといいよ。うちの場合は旦那の同僚の奥さんと連絡取ってた。
自分が急病になった時とか、そこまでいかずともなんとなく体調悪かったり
しても安心感を持てるよ。

後ある程度の割り切りは必要かも。特に食事。
母乳の為にしっかり良いものを食べなくちゃ!って張り切っちゃうと大変。
数日の事だから気にしな〜い。

あ、ベビーバスはキッチンのシンクで使えるもののほうが楽。
旦那がいる間に一人で入れる手順を確認しておけばオケー。
自分のシャワーは気合いで早く終わらせるのだ。
赤ちゃんの肌着・服、お下がりもらえるようならもらっとけー。
洗濯しなくてもいざとなったらアレがあるわと思えると気が楽よ。

最後に。肉体的な事よりも精神的な面で大変に思うかもしれない。頑張れ!
137名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 23:09:46 ID:5OrfU6Gy
<丶`∀´> <試し腹は知ってるニカ?
138名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 23:22:27 ID:BCRP99m8
でも、自分のことだけなら食事は適当でいいと思っても、
母乳がでなくなったり詰まったりなんて事になるといけないから、
母乳スレである程度勉強しておくことをおススメ。
私はどうしても疲れてて夕食を、冷凍ピザ一切れと旦那の作った日清焼きそばで
終わらせたら、おっぱいでなくなって後悔した。それまではとっても順調な出具合だったのに。
139132:2005/09/02(金) 18:08:38 ID:BK5/PPg2
>>136さん >>138さんも
ありがとうございます(ノД`)

幸い近くに買い物できる所、あります。
ほか弁も徒歩2・3分のところ。
ちょっと位なら赤ちゃん連れて行ってもいいんですね。

今からいろいろ勉強しておきます。
あまり気張りすぎず、がんばりたいと思います(`・ω・´)
140名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:52:31 ID:Wqk0J6pB
共働きで今までそれなりに家事やってくれてたから二人で乗り切れそうと思ってたけど、切迫早産で自宅安静中の今ちょっと不安になってきた。
家事やってくれてもやっぱり、それなりでしかなかったよ。。
本人はすごくがんばってるつもりだから、もっとちゃんとやって!と言えない・・・
宅配たのもう。。
141名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:32:48 ID:Zs0HVEUY
年末が予定日のものです。

自治体のやっているシッターさんは年末年始は受け付けないと言うし、
民間は高くて困った・・・ネットで探してもないし。
と思っていたら、買い物中にチラシがたまたま目に入りました。
入会 1800円、利用料二時間 1500円!
ボランティア感覚の団体みたいでプロではないかもしれないですが
簡単な掃除と買い物くらい頼めたらありがたいので電話してみました。
年末年始も受け付けてくれるみたいです。
どのくらい頼むか全くわからないけど、精神的な支えができた気分です。
142名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 01:54:55 ID:QXHc26kY
141>びっくり価格!いいなぁ
私も第二子が年始出産予定で困ってます。家事も一時保育も頼みたいのに…
旦那は正月も仕事でまったくあてにできないからなぁ。出産に続く出費が痛いけど割り増し料金払ってでもなんとかしなくちゃだわ
143名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:33:10 ID:Zs0HVEUY
142さん
同じ境遇なので不安はお察しします。
実は141で書いたのは生協の関係のボランティアグループです。
(好き嫌いあるようなので・・・)
ネットなんかでは出ていなくて、店頭にひっそりとチラシがある感じでした。
お近くにないか見てみてください。

安いけど、ちゃんとコーディネーターさんがいらして
こんな人がいい!というのは言えるみたいです。
値段が値段だけに期待せず、頼むことを明確にしてお願いしようと思います。
そういう意味では2時間はちょうど良かったりして。
ここだけでなく他にもないか地道に目を光らせまーす。
142さんも見つかるといいですね。
144名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 08:04:09 ID:4HT+saWq
実母が1人でいるとき産気づいたらどうするの?って言ってきた。
突然破水でもしたら・・・って。
まず病院に連絡してタクシー呼んで病院に行くって答えたんだけど、
それでいいんですよね?
ドラマで破水して倒れるシーンとか見たんだけど、
全然動けなくなっちゃったりするものなの?
145名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:26:50 ID:diu3ZnVx
>>144
破水から始まる人も居るけど、陣痛から始まる人のほうが多いよ。
でももし破水してもタクシーで行けば問題ないと思う。
突然生まれるわけじゃないし。
146名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:35:08 ID:QXHc26kY
142です
143>ありがとうございます!ボランティアでもなんでも人手があれば嬉しいです。探してみます。
144>私も破水からはじまり一人で病院行きました。陣痛がないから実は楽かもw
147名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 17:28:05 ID:DK23kqZU
>>144
心配なら携帯をすぐ手の届くところに置いていおくといいよ。それだけで大丈夫。
私も一人の時に少量ながら破水から始まったけど、
頭の中でイメトレしてたから思っていたより落ち着いて病院にいけました。
破水=痛みではないから、倒れるってことあるのかな?
148144:2005/09/04(日) 08:28:35 ID:W0jj3mYP
>>145-147
レスありがとう。
そうですよね〜、いきなり生まれちゃう訳じゃないんですから、
備えさえしていれば大丈夫ですよね。
ドラマとかだと過剰に脚色されてしまってるんでしょうね。
平常心で出産兆候をむかえられるようイメトレしておきます。
149名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 11:56:01 ID:aXAQs6Xm
破水っていきなり「バシャーッ!」って感じをイメージしがちだけど、
実際破水から始まるお産って「あれ?尿もれかな?」くらいのチョロチョロとしたものが多いから、もし破水から始まってもナプキンあててタクシーで充分間に合うと思いますよ。
150名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:41:28 ID:fHV16AWs
>144
でも、突然生まれることも想定しておくに越したことはないよ。

私の場合。一人目、里帰りしなかったんだけど、
予定日前に、突然「バッシャーン!!」とドラマのように破水、
それから急に3分間隔になって、ヘロヘロでタクシー呼んで産院に行きました。
(今考えたら、救急車呼んでも良かったかも・・・)
新生児用オムツとバスタオルを当ててタクシーに乗り、
産院について内診したらすぐに分娩台、1時間しないうちに産まれました。

まあ稀だとは思うけど、こういうこともあるってことで。
151名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:40:28 ID:wPPEmhZU
私も>>150さんと同じ。
破水にはあまりびっくりしなかったから
冷静に病院には行けたんだけど、
医師さんに「あなた!出血もしてるじゃないっ!!!」って怒られました。
タクシーの中で産まれちゃうところでした。

幸い休日だったので、主人がいて同行してもらえたから良かったけど、
里帰りしてたら、両親と一緒にオタオタしてただろうなぁ。
私は両親に甘えちゃうと思ったから、里帰りをやめた。
夫と一人の女として頑張りたかったんだ。
精神面って結構大きいよね。
152名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:03:54 ID:faRMmwUJ
先日退院して、今は家政婦さんに来てもらってます。
何もかもやってもらう予定だったけど、
この家政婦さん、料理の腕がイマイチ…なもんで、
夕飯用に一品作ってもらうだけにして、
あとは自分で作ることにしました。
でも、掃除や洗濯干し、洗い物をやってもらうだけでも
かなり楽です。
(退院初日にガシガシ家事やったら、案の定ひっくり返った)
153名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 15:13:40 ID:ebJLB3Xd
>>152
私も。初日はヨシケイがまだ届いてなかったから、
用意しておいた野菜を切るだけしてもらいました。
切るのだけでもしてもらうとかなり楽。
ごぼう、にんじんはせんぎり、キャベツみじん切り。
そんで豚汁とコールスローとお好み焼きをたくさん作れば3日はしのげる。
154名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 22:29:52 ID:DSxnvdW1
妊娠後期に入ったばかりの妊婦です。
生協も入会して色々冷凍惣菜を買ってみて、
便利さを実感してます。
ダンナも料理好きなので、夕飯は問題ないと思うのですが、
今の不安は1人でいる時の昼食です。
レトルト惣菜や冷凍品の買いだめや作りだめをしておこうと思うのですが、
いつ頃からみなさん始めましたか?
155名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:45:08 ID:PSSMpIRt
>>154
34w〜で買いだめをはじめました。漬物とか。
生協のチラシを一月分くらい見て38wには終わらせようと思って。
今回は冷凍品以外に「切干大根の炒り煮」や「煮豆〜」も注文(パルのYUMYUM)。

作りだめは、冷凍ひじきでも賞味期限1ケ月だから、38wになったら作ろうかなと思ってます。
昼食は、みそ煮込みうどんや、けんちんうどん等、具入り煮るだけの冷凍食品を買ってます。

宅配クック ワン・ツゥ・スリー
ttp://www.x-vinn.com/work/cook123_00.html
すかいらーくルームサービス和風パレット
ttp://www.i-skylark.com/
も予備でチェックしています。
料理好きのダンナうらやましい。私は「俺のご飯は心配しなくていいから」って言われました…。私のご飯を心配してくれ。
156名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:52:47 ID:thqBJn82
>>155
うちもだよー>旦那
現在35w、宅配食材の資料をいろいろ請求して眺めてたら
「別に、しばらくコンビニ弁当とかカップラーメンでも構わんけどな?」・・・オマイハナーorz
157154:2005/09/09(金) 09:00:50 ID:U6R4uMfR
>>155
レスありがとうございました。
賞味期限を考えると、やっぱりその辺りからになりますよね。
料理好きのダンナと言っても、やっぱり男なんで、
好きにさせると母乳が詰まりそうなものしか作ってくれなさそう。
昼食の件も悩んでたら、“毎日コンビニ弁当買っといてやる”って・・・。
ちょっと教育が必要みたい。
158名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:28:49 ID:rO/TsE5h
>144
病院で言われたのですが、前もって、タクシー会社に
予定日を知らせて予約を取っておいた方がいいそうです。
いきなりだと「シートが汚れる」と断る会社もあるそうなので・・・。
159名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:29:41 ID:H6esizvS
>158
予約できるとこちらも楽だけど、予定日通りにはいかないんじゃないかなぁ
160名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:09:16 ID:bOqIJSmz
>>158
シートが汚れるっつーか、タクシー呼ぶのにいちいち産気付いてますとか言わなくない?
予定日通りに行くほうが珍しい。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:09 ID:rWaLf5Mo
タクシーで産院に行ったけど、
腰にビニールシートとバスタオル巻いて乗りましたよ。
事前予約はしてませんが、電話で呼ぶ時に
「産みに行く」とは言いました。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:27 ID:avr9Kphq
>>159
いやあ、158の言ってる予約ってのは、
「予定日いついつで、だいたいその前後に出産ということになると思います。
真夜中に電話するかもしれませんが、来ていただけますか?
自宅は○○で、××病院までです」
って一言入れておくってことだと思うよ。

私はいつも頼むタクシー会社にそういう電話を入れておいたのに、
予定日過ぎに管理入院になってそのまま帝王切開になっちまったけど。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:56 ID:IJfgBoGq
タクシー会社によって電話受付時間が違うから
きいておくのはいいかもね。
うちの近所は夜中受付しているタクシーが少ない。
164名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:36:36 ID:J/bUvWUV
>>154
一人でいるときの昼食って、事前に一人になるってわかってるなら、
夕食は多めに作れば?
お昼ごはんだけなら具多めの味噌汁とご飯でも大丈夫だよ。
作りおきはいつから作ってもいいから、いつもより多く作って冷凍して一週間くらいたったら食べてを繰り返し、
生まれるのを待つ。いつ産まれるかわかんないしね。
煮物ばっかりもあきるから、ミーとスパも結構いいよ。
165名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:44:05 ID:rFSJgNIH
救急タクシーというものがあるそうだよ
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050909/20050909i107-yol.html
166名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:34:13 ID:eymp75QX
里帰り無し、手伝い無し、子供二人、で産後1ヶ月を何とか乗り切ったけど、
今頃になってすごく疲れてきた。
1ヶ月たったからそろそろ食事とかもちゃんと作りたいのに、できない。
生協の冷凍品にも飽きてきたのになあ。
今なら実家も暇になってるはずだから(出産時期は忙しくて里帰りできなかった)
いまさらながら里帰りしようかとも思ったり、
でも、上の子の幼稚園あるし、無理かな。
来週から幼稚園行かそうかと思ってるけど、お弁当を作れる自信が無いよ。
1ヶ月だけ乗り切ればどうにかなると思ってたのにな。
167名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:01:48 ID:9oxI5BFa
産後1ヶ月くらいでそれまでのツケがどっと出る。
だから本当ならお産のあと3週間はいつでも横になれるよう
にお布団しいてゴロゴロしているのがいいんだけど。

私もそろそろ次の子考え中。
夫を教育中だけどどこまで役に立つやら…
実家近いけれど、産後はあまり来ないでほしいんだよね…
168166:2005/09/13(火) 19:53:58 ID:kkLm86Oh
やっぱり今まで頑張りすぎたツケが出たのかしら。
今までみたいな気力がなくなってしまった。
1ヶ月だけ乗り切るつもりで生協の注文とかもしてたんだけど、
まだあんまり料理できないから、なんか手軽にできるものを買ってこようかな。
一応買い物には出れるようになったし。
レンジだけでできるようなものでバランス取れたもの無いだろうか。
169名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:40:52 ID:/9H3fd6o
>>166
おかずの宅配とか無い?
私は産後1ヶ月はおかずの宅配。(1人前¥700 1.5人前¥900)
2ヶ月までは1品だけ食材、残りは調理済というのを頼んでいました。(2人前¥1000前後)
今は4ヶ月半だけど食材のみのお届けを頼んでます。(5日間2人前¥4600くらい)
ディ○ナーサービスって言うところです。
結構便利だよ。
170169:2005/09/13(火) 21:42:36 ID:/9H3fd6o
伏字になってなかったorz
レンジでチンされに逝って来ます
171名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 09:44:41 ID:LYsfu6tL
つか166さんの旦那さんは何もしてくれないの?
読む限り、一人で全部背負っているように見えるけど、旦那さんのサポートは何もないのかな。
旦那さんに夜ご飯だけでも作らせたりしたらいいと思う。
お弁当を帰りに買ってきてもらうだけでもいいじゃん。
172166:2005/09/14(水) 12:43:46 ID:7EmNxTs3
>>169
逝かないでー、伏字になってなかったおかげで簡単に検索できましたw
なかなかよさげなので、検討してみます。
どうもありがとう。

>>171
いやー、そんなに一人で頑張ってるわけでもないんですよ。
夫はお風呂(赤&上の子)入れてくれるし、食洗機に食器入れるのもやってくれるし、
休日は食事も作ってくれるんです。
でも、普段は帰りがかなり遅いので、夕食作ってもらうのはちょっと無理かな。
けど、帰りが早い日にお弁当買ってきてもらうのは有りですね。
なんとなくもったいなくて頼んでなかったけど、
そんなこと言ってる場合じゃないですね。
使えるものは使わなくっちゃ。
どうもありがとう。
173166:2005/09/14(水) 13:16:33 ID:7EmNxTs3
よくかんがえたら、もう外に出れるんだから、
自分でお弁当とか出来合い買ってくればいいんじゃん。
何で気づかなかったんだ>私orz
でも、今日は暑いな・・・。
174名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:44:01 ID:LYsfu6tL
オチにワロタよ。
そろそろ涼しくなってくるし、赤ちゃんと共に過ごしやすい日々になるよー。
ガンガレ!
175名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 16:08:57 ID:OlmS8SOZ
正直産後って頭回らなかったりするよねw
子供達の事とか、家事、自分の体、色々考えてはいるんだけど
何か抜けてるw
ガンバロ、私も。
176名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:44:10 ID:w6hPJAC+
>>166
うーん、帰れる状況なら、一ヶ月ぐらい帰ったらいいと思うんだけど。
子供の幼稚園は休ませて。
まだ子供は一人遊びはしないし、この一ヶ月は大きいと思うけど。
177166:2005/09/15(木) 18:30:56 ID:SvC6x6QE
>>174,175
産後って何でこんなに頭が回らないんでしょうねー
記憶力もすごく低下してるし、ちゃんと戻るんだろうか・・・

>>176
里帰りしたいなー、でも幼稚園の運動会あるし、
とか悩んでます。
とりあえずちょっと幼稚園いかせてみて、
あまりにも辛かったら今からでも帰ろうかな。
178名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 06:50:56 ID:pkbszwmM
age
179名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 10:22:31 ID:nr4m46zQ
里帰りしたくないなー。
ダンナの家計管理も心配だしベビベッドもってくのも大変だし、オカンが更年期欝だし。
なにより居場所ない…。 中二の妹の部屋に居候だけど一月はかわいそうだし
だけど上の娘(三歳)の相手もキツイしなあ…。
三歳児が外遊びしなくてもストレス溜まらないのってどれくらいだろう…。 一時保育って、入院中じゃなく産後を事由にしても預けられますか?
180名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:35:10 ID:AW1zwI9m
一時保育は自治体によるから問い合わせなくちゃ。
ちなみにうちの方は、預ける理由に制限はない。遊びに行くんでもオッケー。
普通に入所するのだと、うちの方は産前産後2ヶ月づつで出産月入れて5ヶ月
入れられるらしい。それも自治体によって扱いが違うだろうから早めに調べて
行動しなくちゃ。
181名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 15:27:38 ID:nr4m46zQ
レスありがとうございます
そうなんですよね…一応保育科に確認したところ最長二ヵ月で必要なときのみ利用、事由はOKみたいでした
ただ送迎両方は夫の勤務時間じゃカバーできない。
新生児付きで送り迎えは厳しいですよね… 他にヘルパーさんを頼むならおとなしく里帰りしたほうがいいかな?
一回2000円かあ…
新生児連れて一時保育利用したひといますか?
182携帯からでスマソ:2005/09/18(日) 16:57:36 ID:U156vX+o
出産→退院して、実家2日目なんだけど、早くも自宅に帰りたい病…
腰痛で料理は出来る自信ないし、赤の世話も不慣れだし、旦那の弁当どうしようとかw
外出はしないけど、家の中で少し家事する位なら、体力的に問題なし??
産後の無理で、将来ガタがこない程度って、どこまでですか?
183名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 17:11:42 ID:ZcJ3NjBY
>>182
>将来ガタがこない程度
何したってガタはくると思っていたほうがいいよ。
むしろ、後にガタが来るのを承知の上で
それでもなんとか頑張らないといけない人のほうが
ここには多いんじゃないかなー。
本当に寝てるだけ、目も酷使しない、上げ膳据え膳
立つのはトイレと赤の沐浴や抱っこだけ〜だったら比較的軽いと思うけどね。
まぁ実際そこまで徹底して楽できる人はそうそういないからね。
184182:2005/09/18(日) 17:35:57 ID:U156vX+o
>>183
色々動かざるを得ない人の事考えたら、どっちにしようかな〜なんて、考える余裕ある私なんて甘いだけですね。
本当スンマソ。
185名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 18:27:13 ID:ZcJ3NjBY
>>184
いやいや、そんなイヤミのつもりで書いたんじゃないんだよーゴメンヨー(´・ω・`)
事情は人それぞれだからね、でも今選択肢があるのなら
なるべく自分の負担が軽いほうを選んだほうがいいよ。
出産の疲れがリセットされないまま、日々の疲れもちょっとの睡眠では消化しきれず
どんどん溜まっていく、そういう意味でガタがくるからね。油断してると視力も落ちるよ。
とりあえずガンガレ!!
186名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 21:02:03 ID:nVgFlb6i
>180
うちの自治体も、出産事由は産前産後の5カ月申請可能。
でも、保育園に行って話をしてたら、実際に入所を許可される
ことはめったにないって言われたorz
実際入れたとしても、認可は終わるのが早いから、やっぱりお迎え
時間が厳しいし。
ファミサポにお迎え頼むかとも思ったけど、保育料とかいろいろ試算して
うへえええええとなってシマタヨー
187179:2005/09/18(日) 22:28:18 ID:ToQlxRcJ
>>186
レスありがd
うちのところは一回二千円、時間は七時半〜六時半までだそうです
保育園預けてた頃はそんなもんかあ。って思った金額だけど
今の0円〜発生する費用だと思うと結構大きいな…
ファミサポももう少し調べてみよう。
なるべく帰りたくないんだけどダンナは帰ったほうが
いいと思ってるみたい。まあ、気楽なひとり暮らしに戻れるしね
うちの母親ここ数年更年期鬱がひどくて普段はタダの感情の起伏が
大きい人なんだけど。鬱にはいると「きぃぃー」って
なって「アンタなんか帰ってこなきゃ良かったのよ!」
ってひとりめも言われたのです。
もともと面倒見いいほうじゃないし。
普段はスルーできても産後のボロボロの時にそういうのを
投げつけられるのはツライな…
上の娘(3歳)も意味わかるからショック受けるだろうし…
体の安静をとるか心の平穏をとるか…悩むな…
188名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 22:34:30 ID:amTfLzJT
来春2人目帝切で出産予定です。1人目、陣痛を味わってからの緊急帝切でしたが、実母と反りが合わないので里帰りしませんでした。
産後、赤可愛さと勢いでなんとか乗り切ってきましたが、2ヶ月過ぎたところで、左右の目に3〜4個ずつのものもらいが出来たんです。医者いわく、疲労がたまったり抵抗力が弱まると一気に出る体質の人がいるとのこと。その時はそれだけで済みましたが、これからが怖い。
けして無理はせず、使えるものは使い、マターリ行きましょう!
今回も里帰りしないつもりですが、これから旦那と話合いいいやり方を考える予定です。みんなもそれぞれ大変だろうけど、体大事にしてガンガレ!。
189名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:24:22 ID:ds9I0HUf
実母が痴呆の祖父母の介護でヘロヘロなのをみてると、とても頼れない。
しかし一人目の時切迫流産、産後は子宮復古不全、産褥熱と寝たきりだったので二人目を妊娠する勇気がでない・・・。
190186:2005/09/18(日) 23:31:26 ID:nVgFlb6i
>187
うわー、安いなあ!いいなー。
うちは確か、9時5時で3200円だよ<一時保育

それにしても、ダンナさんが帰った方がいいって思ってるっぽいという
のが一番辛いとこだね。
一人目のときにいかに辛かったかを、脚色気味に語ってみるって
のはどうだろう。自分の親の悪口を言うみたいでイヤンかもしれないけど、
「更年期鬱ってそういうものらしいの…」って。

心の平安がないと、体も平安でいられないんじゃ。
191名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 01:34:11 ID:/mLHmxzr
自宅で頑張るつもりで色々準備したけど、あとにガタきそうで本当に恐い。
上の子まだ一歳半なので、保育園の送迎も新生児連れて行かないといけません。明日退院なんですが、無事乗り切れるか不安です。乗り切らざるえないんだけど(;´Д`)
192名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 07:49:22 ID:8HDqSlLT
>>191
旦那さんは?
193182@まだ携帯:2005/09/20(火) 10:18:20 ID:dSbpoLxU
>>185タソ
退院して今日で3日目…。昨日ホームシックで、自宅に帰って来てしまったぽ(´・ω・`)
一応旦那が食材とか料理の宅配のサービスなんかを、色々調べたりしてくれて、家事も手伝ってくれるみたいなので、少しだけ自宅でガンガッテみようかと。
それでダメだったら実家帰ろ…

報告してみました…
194名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:37:15 ID:84ZYcFcs
里帰りってなんか憧れるなぁ。
家は実家、義実家共に近いけど両方母子家庭で忙しく働いてるし、ほとんど何も頼れません。
旦那はあてにならないしさ。せめて上の子の面倒だけでも見てほしいもんだ。
自宅出産だし次の日から洗濯とかやらなきゃいけないんだろうか‥
195名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:58:23 ID:yf5EzyJa
ヘルパーを頼めばいいんでないかい?
宅配利用したりするのもいいしね。
頑張れよ。
196名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 11:58:39 ID:Z7x1e7pa
>>190
レスありがd
ウチは正式に保育園利用だと産前産後の5ヶ月、一時保育だと
産後三週間(入院期間入れて)だそうです。
なんか、臨月入って貧血&睡眠不足&肩こり腰痛がツライから
今現在誰かに見て欲しいんだけどなあ…
一時保育は他のファミサポなんかも利用しないと結局自分が
送り迎えになるからあきらめて実家に帰ろうかしら…
ああ、産前鬱って感じ…
とりあえずもう一度実母と話し合ってこのスレから消えます。
いろいろアドバイスありがとう。
197名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:45:47 ID:84ZYcFcs
>>195
ありがとう(´д`。)
一応上の子の保育園の送り迎えはファミサポに頼んだよ。
家事は人にやってもらうという考えができなくて‥
最低限の事だけ頑張るわ。
みんな大変なんだもんね。
198名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 00:24:29 ID:HwACuvCw
退院後2週間が経ちました。
家政婦さんに3時間来てもらって、掃除や洗濯物干し、
台所仕事なんかをしてもらい、その間に昼寝してます。
子供の保育園送迎はファミサポ頼み。

上の子が2歳イヤイヤ期で、それに付き合うだけで
もうクタクタなので、これで家事全部自分でやってたら
倒れてたかもしれない…。

でも、そうそうお金が続かないので、
家政婦さんは今月いっぱいで終了の予定。
来月から自力でやっていけるのか、ちょい心配です。
199名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 01:51:46 ID:ugWW9FmY
退院して1ヶ月半。
旦那がトロくて家事一切できなくても、産褥シッターも宅配食材も頼まなくても
とりあえず1人でどうにかなってる。

うちの場合はマンションの1階がスーパーなのと、洗濯乾燥機があるのが大きかった。
一人目だからってのと、歳が若いからもあるだろうけど。
200名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:37:24 ID:ExoIseh6
>>199
ちなみに、お幾つなんですか?
201199:2005/09/21(水) 21:04:15 ID:svhe8Y4D
>>200
200オメ
年齢は23です。
入院中17歳の子と同室だったけど、産んだその日から元気に動いていて
体力の個人差に歳は関係なくても、回復力には関係あると確信したよ。
二人目は上が小学校入ってからの予定だったけど、もうちょっと早めようかと思いました。
202名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 21:09:14 ID:qVaPx5I8
5月出産予定。上の子(2歳)を4月から預けて、生協とヨシケイとファミサポで乗り切るつもりです。
このスレ見つけて勇気出ました。
保育園or小規模モンテ幼稚園の未就園児クラス(弁当)or大規模幼稚園の未就園児クラス(給食)
の選択でもうちょっと悩んでみよう

203名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 21:20:15 ID:z3p5UZY1
里帰りせず、入院中のダンナと上の子の世話は義母にお願いし、退院後は実母に来てもらう予定
にしてたら、出産直後、実母がすぐには来れなくなった、と夫から報告あり。
なんと、父が前立腺肥大で、検査入院だと。病気らしい病気今までしたことない人だったのに。
泡食って、帝王切開だったんで翌日は動けないもんで翌々日から手配をバタバタと。宅配食材を頼み
(産院までカタログを持ってきてもらった)、市の制度の産褥ヘルパーさんを頼み(担当者がいなくて、
掛け直しもあって手間だった)。くっそー、携帯電話持ち込んでればよかった。
全部公衆電話使用だから疲れた。
で、義母の帰宅予定を一日延ばしてもらい、退院後最初の日曜、上の子の遊び要員にうちの弟呼んで、
月曜からはヘルパーさんに一週間お願い、父の検査が終わった実母に来てもらって乗り切った。
しかし、ヘルパーさんはさすがに、たった二時間でもツボを心得ているので助かった。
出来れば希望通りに午前中をお願いできたら、洗濯物干しを毎日お願いできて
もっとよかったんだけど。あちらのスケジュール上、また、こちらが上の子を幼稚園までお迎えに
いかないといけない日もあって数日午後に来てもらうことになり、残念だった。
204名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 01:09:08 ID:3raQ2Wxg
>>201
私は25歳での出産だったけど確かに産後すぐから元気に動けたし
その後2,3ヶ月程までは体力的に比較的何の問題もなかったけど
髪の毛抜け出す頃から慢性的な筋肉痛のような痛みやちょっとした関節痛、
視力も落ちて、じわじわ辛くなってきた。今はその状態に少しは慣れた。
大きなお世話だけど「全然動けるじゃん自分」なんて過信してあまり無理しないでね。
私はそのツケが今来てる。
205166:2005/09/22(木) 11:11:48 ID:V3X7BnFV
今週から上の子を幼稚園に行かせ始めたんだけど、
あまりに辛かったので、今日休ませようとしたら
「運動会の練習が遅れてるので、できれば来てください。送り迎えはこちらでしますから」
って言われた。
徒歩15分以上かかるのに申し訳ないから、結局自分で連れて行ったけど、
母の都合で休むことすら許されないのね・・・。
夫が急に身内のお葬式で3日ほど留守にしてるし、本当につらい。
今からでも実家に帰りたいけど、こんなに一生懸命練習してる運動会休ませるわけにも行かないし、
他にも行事いっぱいあるんだよね。
実家がもうちょっと近ければ帰れるのに(飛行機に乗らないと帰れない)
夫がいないとごみ捨てもままならないし、どうすりゃいいんだ。
206166:2005/09/22(木) 11:16:30 ID:V3X7BnFV
よく考えたらスレ違いだった
逝ってくる
207名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 11:33:08 ID:iUoKcOyS
え?え?どうしてスレ違いなの?
208名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:47:43 ID:0gieyu8V
>>167 流れ的には「産後だけど里帰りしたい(できる)人」だからジャマイカ。
>>166(もうここにはこないのかもしれんが)
ガンガレー。
209名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 21:14:32 ID:bxFa57fJ
一人目出産後トメが1ヶ月「手伝い」に来て、超険悪。
何でも母親に任せてしまう旦那も二人目出産でトメに頼る気持ちは無くなったよう。
産後キツそうだけど、一人目出産後のトメ同居を思えば頑張れる。
210名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 21:24:32 ID:iUoKcOyS
>>209どう険悪になったのか、具体的に。
211名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 22:42:11 ID:cE+OS6qC
うちは逆に、トメに手伝いに来てもらって仲良くなったな。
大トメがタイミング悪く死にそうになったせいで、1週間だけしか来てくんなかったけど…。
母乳が出ず完ミで紙おむつ、里帰りせず大トメ同居の状況で産んだ人だから
苦労したから、うるさいこと言われたくない気持ちがわかるんだと思う。
212名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 11:27:27 ID:mqMVkTfW
実母が仕事してるので、里帰りしませんでした。(二人目)
自分の家の方が気が楽。
体力は必要だけど、気を使うよりはいいです・・
実家にいると、夜中泣いた時に「起こしちゃったかな(親)」とか
ダンナも気を使って赤の顔見に来ないといけないし、、
家で、手抜き家事(普段から充分手抜きだけど)して
里帰りしないで大変・・って所をダンナに見せつけて買い物してきて
貰ったりの方が気を使わなくてぜーんぜん楽。

213名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 19:00:59 ID:lC//4Yyn
ウチも二人目出産で里帰りナシ予定(一人目のときも里帰りナシで一人で乗り切りましたが)。
そばにいるのは、9時〜20時まで仕事・週一休みのダンナのみ。上の子は1歳半。
はっきりいって産後乗り切れるか不安です。
>>212さん、ウチと似たような状態とお見受けしましたが、上の子の面倒やダンナの世話、家事、自分と赤ちゃんのこと、大変じゃないですか?
それとも、私が考えてるほど大変でもないのかな?
ちなみにここら辺は、産縟シッター・ヘルパーさんなんかいません(泣)
携帯からなんで、読みにくかったらスマソ。
とにかく産後が不安なので、似たような境遇の方の話を聞きたいです…。

214名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:07:25 ID:rKkKnvEA
>213
>212さんじゃないけれど。

近くに一時保育やってる保育園はある?
あれば、お金はかかるけど、一時保育を利用してみてはどうだろう。
ダンナさんの出勤時間がちょっと遅めみたいだから、送りはお願いして、
迎えさえ自分で行ければ…
本当はファミサポとか頼めればいいんだろうけど。
昼間、上の子が保育園で遊んできてくれると、ずいぶん楽だと思うよー。

うちも今臨月で、上の子が1歳半。
お互い頑張りましょう…
215名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:56:22 ID:8It9601n
このスレに助けられたので、age。

ttp://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb32/morita32.html
里帰り出産のメリット、デメリットについての論文。
2)医療における里帰り出産の問題
あたりから参考になるかと。
ちなみにうちは三河orz 
東京での夫と二人での出産に大反対。地域性の問題かもと誤魔化した。

ホントは役立たず足手纏いの父親と男兄弟、自営で大忙しの母親はあてに出来なかっただけ。
病院も唯一設備の整ったところは、初診からでないと出産できなかったしね。
216名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 16:06:42 ID:JXyHFj1K
出産して1ヶ月半がたちました(二人目、帝王切開)。
出産の前月に、頼りにしていた近所に住む実母が他界。
親戚宅へ里帰り出産したのだけど、今は自宅です。
体力的にというよりも、精神的なダメージが大きくて
産後2ヶ月くらいは、贅沢(?)だけどシッターや家事代行なんかを
使ってラクにいこうと思ってやってきました。

でもずっと頼むならともかく、それぞれ単発で(週2くらい)
他人が家に入って、家事やシッターをやってもらうのって
気分的にも疲れるし、調味料や調理器具の説明、ミルクの説明と
準備などで効果はあんまり・・・
3時間5千円で、夕飯作りと翌日の自分のランチ作りだけって、
作業遅すぎないかい? いや、あいだにベビの授乳が1回あった
けど、ぐずったわけでもなさそうだし、、
あと1時間延長すれば、掃除機もかけられると言われたけれど
ことわりました。

高すぎるんで、1時間千円で2時間から頼める地区のシルバー
人材センターに来てもらったんだけど、まず夕食作りを頼める
人材がいない・・・。シッターさんも子育てをとうに忘れてしまって
右往左往。 

ファミリーサポートはベビ6ヶ月からしかダメらしくて、今は
ファミサポの方に上の子の園のお迎えだけ頼んでいます。
商業的な前述のシッターさんに頼むと送迎は1回2600円だか
だけど、ファミサポの方は800円なので、助かっています。

今は結局、ヨシケイの簡単メニューかお惣菜的なコースの
どちらかを選んで配達してもらってます。
217名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 18:15:55 ID:Ld+doMfH
>>216
あーそれ分かるよ。
結局、説明したりなんだかんだで30分くらいは無駄になるし、
他人が家に居るのって気使うよね。
3時間5千円で食事だけ?ぼったくりに近くないw
私は一人目だけど産後限界が来たら頼もうと思ってたら、
自分が熱出して2回頼んだけど同じような感想。
値段に見合った働きは期待できないし、余計疲れるしで、
一人目ならイラナイって感じ。
どうせ赤は動かないし一緒に寝まくって、家事も自分でどうにかした方が楽。
二人目の時は自分のフォローじゃなくて、
上の子のフォロー(送り迎えや遊び相手)に利用しようと思ってる。
もしくは家事頼むなら1週間くらい毎日全部丸投げなら少し楽かもしれない。
218名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:23:29 ID:zhCYG88v
3時間で夕食だけってなんじゃそら。プロの仕事じゃないなー。
上の方では「2時間でここまで!さすがプロ!」みたいな書き込みもあったけど。

掃除機かけるのに何故1時間かかるのか謎。
私は20分あれば3LDKの4部屋全部かけられるぞ。
とりあえず赤の部屋とリビングだけだってだったら
3時間の間に余裕でかけられるよねぇ?
219名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:23:51 ID:N+hf+52D
最初は里帰りを考えていたけど、実母(68歳、一人暮らし)が体調を崩し、
出産入院中に2才の長男の面倒を見てもらえるか不安で、里帰りしないことを検討中。
出産入院中は終日保育園に預け(旦那の休暇は期待していない)、退院後は
長男を午前中だけでも保育園に預けて送り迎えはファミサポに頼んでみようと思う。
計算してみると1ヶ月で10万くらいになりそうだけど、仕方ないかぁ。。。

220名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 15:24:27 ID:y8HyiEWa
産後2週間ですが、意外に身体が楽だと思ってガシガシ
家事やってました…orz
ヘルパー頼んだりするほど休まなきゃいけなかったん
ですね…。
後からガタがくるかと思うとガクブルです。

今から家事を手抜きしても手遅れですかね…?
221名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:05:09 ID:5Ucz6UVo
ヘルパーさん2時間でやってくださったこと。実はヘルパーさん確保する前に宅配食材頼んでた
もんで、それを使っての夕食作り(むろん、午前中だと途中までで終わるメニューもあり。
後で火を入れた方がいいのってあるから)。
なお朝ごはん・私のお昼御飯は、そもそも宅配食材多めに頼んでたんで残りで済ませた。
ヘルパーさんに頼めば、お昼もチャチャっとしたのなら作ってもらえそう。
午前なら洗濯物を干す。取り込んである洗濯物はたたむ。取り込みはやってくれなかった。
掃除は居室はほぼ全部掃除機をかけてくれたが、はたきは使わずじまい。
後、赤ん坊のお風呂を「洗面所」で入れてくれた(ただし、赤ん坊の受け渡しには私も
参加なのでこの時間は休めなかった)。
こちらの説明は余り求めないで、手っ取り早くできそうなことをトントンやってたんで
割と私も布団で寝てられました。
出来れば、重い物を持ちたくなかったので干した布団の取り込みやってもらえたらなーと
思いつつ、他のことをサッサとやられてるのを見ると言い出しそびれた。
222名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 00:51:24 ID:wEdsAe04
>>220
私もそう!
もともとリウマチ持ちで、妊娠するまでは階段を昇り降りするのも大変だった。
だけど、妊娠出産のホルモンの関係でリウマチが緩和され、
産後なんて、産前より全然身体がラクだった。
そんなもんだから、調子にのって動きまくり
産後5年が経つ今、ガタが来ています…。
産後が大切って言葉は聞いてはいたけど、すっかり忘れてた。
みなさんっ、お金より身体です。
懐がいたんでも、産後は動かないにかぎると思います。
223名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 10:56:41 ID:DWdStnep
>>221
やってくるヘルパーさん次第なところがありそうだね。
224220:2005/10/02(日) 13:55:46 ID:mMCSqJgN
>>222さん
やっぱりいつかは来るんですか〜。
昨日から産後に休む事の大事さをダンナにアピールし
休もうとしてみましたが私が動くことに慣れきっちゃ
ってて塩一つ台所に取りに行きやしません…orz

もう手遅れのようです…
お互いがんばりましょう。
225名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 15:17:06 ID:64EZyN0X
長い間つわり&切迫早産で動けなかったし、
産前にいろいろな手配も出来なかった。
産後、体が軽くて動きまくり。orz
226名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:46:20 ID:xFY/wIpP
3人目を二週間前に出産。
上2人の出産後も、もともと人に家をいじられるのが嫌いなので食事・洗濯・家の中
の片付けはやってしまってた。
大物洗濯・アイロン・掃除機は休日に夫。買い物は生協、たまに仕事帰りの夫がお使い。

けれど、今回は食事も洗濯も掃除もアイロンも回覧板まわすのも、長女の幼稚園の送迎
(バスなので近いけど)から緊急の買い物まで一人でフル回転でやってるよ・・。

なぜなら4日前から長男が入院。夫が夜付き添って、昼間はトメ(足が悪いので
歩けないのに・・感謝!)が看てくれている。
なので私の事までは誰もフォローできないのだ・・。動こうと思えば動けるけど・・きついわー!

227名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:09:51 ID:iOZYidYR
>>226
がんがって!何も出来ないけど陰から応援してます・・・
長男タン早く治るといいですね。
228名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:30:05 ID:BaYcbSpP
ヨシケイや生協の出来合い物で少しでもラクしようと思っても
226さんのような急な病気で入院なんてなったら、
注文が間に合わないんだよね。
229名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 21:18:50 ID:yu4/XI88
普段から旦那にも判る様にしとかないと…だねぇ。
230名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:02:22 ID:IapdqOxc
5千円出して使えないサポ頼むくらいなら寿司でも配達してもらったほうがよっぽど有意義だなw
231名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:16:18 ID:CKqwX+VE
もうすぐ帝王切開で2人目出産です。
上の子に障害がありほぼ寝たきりなので上の子の世話が一番問題…
ヘルパーさんなど頼む予定ですが、家の中に他人を入れるのに抵抗が。
今日初めて来てくれたヘルパーさん、お相撲さんみたいなおばさんでした。
15キロある子を抱いただけで足フラフラ、ハァハァ言ってました…
階段上り下りしてもらわないといけないんだけど、落とされないか心配だよー
結局自分でしてしまいそうな予感が。
232名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:23:06 ID:eQ+S/qRG
>>231
事情を話して息子さんのお世話をちゃんと出来そうな人を回して貰うとか出来ないんでしょうかねぇ。
233名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:09:05 ID:bxbtB0UY
>231
事情は言ってあるんですよね?
なのに、なんでそんな人が派遣されてきたんでしょう…。
よほど人材がないのかな。
234名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:49:09 ID:XafkbUMY
231です
そこは障害のある人専門でやってる所で
子どもの扱いも慣れてるからと言うので頼んだんですが…
一応、ヘルパーに問題があったら替えるので言って下さいとは言われたんですが
あまり人材に余裕が無いみたいで言いづらい…
余りにも頼りなかったら、他の事業所あたってみようかと思います。
あーまた契約だ何だって面倒臭い…。
235名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 00:17:54 ID:q9qqwu/E
36週に入りました。
里帰りせずに夫婦で乗り切ろうと決めて、ここでも色々
勉強させてもらってます。
今いつものように皆さんの経験談読んだり、宅配のHP調べたりしてたら、
なんだか急に涙が止まらなくなってしまって・・・
今まで精神的にも安定してたマタニティライフだったのに、
予定日が段々近づいてきたら、不安がぐるぐるぐるぐる・・・と頭を
駆け巡ってしまいました。
236名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 02:04:05 ID:KMRe7wNM
>>235
大丈夫だよ。なるようになるから。
一人目なのかな?不安感で一杯になるのも仕方ないよね。
おいしいものでも食べて、またーりするが吉。
そして出来るなら、ダンナさんにその気持ちをストレートにぶつけて
励ましあって良いお産を迎えてください。
数ヶ月もすればあなたを見てニコニコ笑う小さくて大きな味方が
そばに寝ているから!
237名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 08:48:42 ID:+h8Y1EuI
>>235さん
私はまだ20wですが、里帰りしないのでここで毎日勉強させてもらってます。
予定日が近い事もあって、色々と考えちゃいますよね。
私はまだまだのくせに、日によってかなりの不安に襲われます。
でも、きっと乗り越えられると思いますよ!

って、まだ経験した事ない私が言うのも変だけど・・・

今朝起きて元気になってるといな。

238名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:23:36 ID:q9qqwu/E
235です。
>>236 >>237さん
ありがとうございました。誰かに大丈夫と言って欲しかったんだと思います。
元気になれました。書き込んでよかったです。
こんな弱気じゃ、ダメですよね!
239名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 03:39:33 ID:c7OGKVDO
お義母さんに産後のお手伝いをお願いして、うーん・・・な感じで返答された。
来年3月二人目出産予定。上の子は年少で完全給食・バス送迎なので
楽です。問題は頼りの旦那、週末帰るプチ単身赴任で休めないかもしれない。
やっぱり宅配とヘルパーさんで乗り切るしかないのか?
実母は仕事で頼れません。
嫌な返答の理由は、お義父さんが何もできない人だからと犬がいるので
あまり留守にできない・・・だもんなあ。でもご飯も文句言わない人だし
着替えなんかは留守分出してくればいいじゃないか。小型犬一匹くらい
一緒に連れて来い!!!大人しい犬だし。
問題は散歩なんだよなあ、朝5時半・夕方6時・その後もう1回と兎に角
多すぎ。それが渋る返事の理由なんて・・・
甘えすぎな私だろうか?
240名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 09:46:44 ID:hvWsLCwF
いやいや、私の実母もそういう人だよ。
あっさりしているとかではなく、自分の生活を崩さないペースでは
手伝ったりしてもいいけど、ペース崩してまではねえ..な感じです。

趣味の会合、旅行の予定、父の世話、ネコの世話、近所の人との付き合い・・
これらの理由で3人目の産後の手伝いは「2.3日だったら」と言われ
もういいです、と諦めました。上2人のときも4日づつでした。
今回に至っては出産予定日1週間後に旅行の予定いれてるし..。

もう甘えようとか期待してないです。なのに「電話が少ない」「もっと頼って」
とか言うんですけどね..w。
241名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:18:48 ID:J4eVgNiU
>>239-240
あのー、スレ違いなんですが。
ここは確執話とか愚痴をこぼすスレではないので。
242名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:50:59 ID:JUHvYTza
えースレ違いかな?
私も頼りづらい感じの両家母にどうしたものか悩んでいるので
同じような人いるんだーって興味深く読みました。
両家母とも他界してる方とかには贅沢と言われるかもしれませんが…

妊娠同士、マターリいきませんか?
243名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:03:05 ID:DmIRHWXD
>>242
>>1 にある様に里帰り出産しないと確定した場合の工夫や知恵を出し合うスレだと思いますよ。
両両親との確執等はまた別の話じゃないかと思いますよ。
244名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:03:07 ID:cse+gnfp
>>242
>>2をよく読んでくださいね。そういう約束のもとに立てられているスレです。

実母・義母が頼れない
→だから、どうやって乗り切るのか・・・ってこの部分だけでいいんです。
245名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:06:17 ID:cse+gnfp
ついでに
「マターリ行きませんか」とおっしゃっていますが、
マターリするために決めた約束事なんです。
246名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:32:26 ID:pv+xXkzU
やれやれ、>>242は逆ギレ厨か…
こういうスレルールも守れなければ空気も読めない馬鹿が一番ウザイんだよな。
勝手なマイルール押し付けてんじゃねぇよ、ヴォケが。
>両家母とも他界してる方とかには贅沢と言われるかもしれませんが…
喧嘩売ってんのか?ふざけんなよ。
247名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:51:31 ID:DmIRHWXD
>>246
両家母が他界してない意外は里帰りする…と思ってるあたりもちょっとね…。
248名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:27:59 ID:PtrYSRq2
素朴な疑問なんだけど、両方の両親が頼れないのをわかっていて
二人目作ろうと踏み切れた理由を教えてください。

私の場合、主人は帰宅が深夜、朝は8時前には出勤で日中は一人での育児。
来年子供が幼稚園なんだけど入院している間の子供の世話を考えたらどう考えても無理。
退院したら何とかなるんだけどこの入院中をどう乗り切ろうかいい案が浮かばない。
シッターさんを雇うにしても深夜までになるし・・・。
このスレも一通り読んだけど解決策って無かったですよね。
ある程度解決策が見込めないと二人目妊娠に踏み切れずこのまま一人っ子かも・・・。
249名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:31:07 ID:NbZj9uIU
入院している間の4〜5日すらダンナは協力できないの?
250名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 01:01:41 ID:6BYsrhEG
友達は3人目出産で入院中、小学生と幼稚園の上の子は旦那が一週間休んでみてましたよ。
退院後は里帰り無しで頑張ってましたよ。
251名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 01:13:33 ID:PtrYSRq2
平日に連日で定時に帰るとか有給をとるのはほぼ無理です。
休めても一日くらい。
252名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 01:25:06 ID:NbZj9uIU
助産院だと子連れ入院ができるところもあるらしい。
一番気がかりなのが出産時の上の子の世話だよね?
そういうところで出産できればいいね。
253名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 03:03:46 ID:GloPs6sr
>>248
> 素朴な疑問なんだけど、両方の両親が頼れないのをわかっていて
> 二人目作ろうと踏み切れた理由を教えてください。

そんなの他の誰かに頼るからに決まってるじゃん。
子供はひとりでつくるのか?
相手があってこそでしょ。その相手と協力し合う以外に何があるっつーの。

> 私の場合、主人は帰宅が深夜、朝は8時前には出勤で日中は一人での育児。
> 来年子供が幼稚園なんだけど入院している間の子供の世話を考えたらどう考えても無理。
> 退院したら何とかなるんだけどこの入院中をどう乗り切ろうかいい案が浮かばない。

それじゃぁ、諦めるしかないんじゃないか。
解決策は、経済力と人間関係力による。
それ以外はあれこれ考えても無駄だよ。
どんな条件だろうともう一人の我が子に会いたい!!と強く思ってれば
どうにでもなると思うよ。ガンガレ
254名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 03:05:37 ID:cRHM/Nf9
助産院じゃなくても産婦人科でも子連れ入院対応してる所もあるよ。
どうにも旦那を頼れないんだったらそういう所を探すしかないのでは。
もしくはめちゃめちゃ狙いを定めて、盆正月に正期産に入るようにして誘発分娩。
あとは、24時間営業の託児施設、児童養護施設の短期入所を考えるとか。
本当にどうにもならなくなったら行政が助けてくれるさ。

ちなみに一人目を産んだ時、同時期に子連れ入院してる人いたけど
やっぱり大変そうでした。できれば、保育士がいて昼間みてもらえるような
産院が見つけられたらベストですね。
255名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 05:55:22 ID:GlhVLC3Q
>>248
っていうか、ダンナは2人目をどう考えてるの?
欲しいけど一切協力出来ないっていうんじゃ難しいよね。
256名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:28:59 ID:ZW5fO6md
子連れ入院、上の子の年齢や性格によっては大変だとオモ。
私も同時期に二人子連れで入院していた人がいたが、後陣痛で
フラフラになりながら元気の有り余る上の子達を相手していた。
しかし相手しきれず泣き、走る上の子たちに苦情が出たのか、
夜だけでも自宅に連れ帰ってもらうようスタッフに言われていた。
257248:2005/10/08(土) 09:44:29 ID:7ttyOszC
>>252-255
おはようございます。レスありがとうございます。
旦那は子が一歳になった頃から「一人じゃかわいそう。」という理由で欲しがっていますが、
ほぼ私一人での育児と上の子の対応をどうするのか問い掛けても返答が無いため却下しています。
たぶん今までも私が何とかしてきたので今後も何とかしてくれるだろうと思っているフシもあります。

一人目のときはいろんな状況を想定して環境を整えて乗り切ったのですが、
二人目をそこまでして欲しいとは私自身はあまり思っていないところもあります。
また子が生まれたときから寝ない子で手がかり私の体がきつかったので、
また同じような性格の子が生まれたら・・・という恐怖感もあります。

そういえば私の出産した個人産院も子連れ入院している方がいらっしゃいましたが、
上の子が退屈してぐずって大変そうでした。
行政に関してはもう少し調べてみます。
近所の人も世間話では「預かってあげる。いつでも言って」とは言ってくれてますが、
実際問題お願いしにくいですよね。

色々ご意見ありがとうございました。

258名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:48:56 ID:7ttyOszC
>>256
入れ違いでした。レスありがとうございます。
私も全室個室の病院で隣の部屋に子連れ入院の方がいたのですが
お母さんが睡眠時間も取れず大変そうでした。
私も現在35歳なので体力的にも厳しいです。
結婚が遅かったことは後悔していませんが、出産が絡むと早いほうがいいかもと思ってしまいますね。
259名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:33:45 ID:Clo5tkzj
>上の子の対応をどうするのか問い掛けても返答が無い

今度言われたら、夜間幼児を一人にしておくのは虐待だよー、
貴男が帰ってくるか、泊り込みのシッターさん雇うしかないのよーと
言ってやるべし。実際、子連れ入院が出来るところは少ないんだから、
少々誇張してもいいと思う。
子連れ入院なんかして、体調崩してまた入院なんかしてそのときシッター
頼るより、産後に休む方が効率いいよん。
この件だけは、「母親がなんとかできる」ことと違う。
260名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 22:41:26 ID:mGShBes5
>248
私の場合も、親には頼れません。旦那の親も嫌。(私に介護丸期待してるので)
二人めは、正直迷ったのですが夫のどうしてもの希望があり二人めを妊娠しました。
夫は7時に出勤夜は9時くらいに帰って来ることが多いのですが、不規則な感じで手助けを当てにしていたら
上の子が、悲惨な事になりそうです。
妊娠する前から、色々調べて前回出産した病院が母子入院可(子供のご飯出ません)でありそこのすぐ近くに
無認可ですが、保険とかもキチンと掛けた二十四時間の託児所がありベビーシッターによる送迎サービスなども
あることを確認しました。出産半年前くらいから慣らしを兼ねて一週間に一度くらいのペースで一時保育に行かせています。
3食食べさせてもらってお風呂も入れてもらって出産の時を乗り越えるだけでも8万円以上はいると思います。
どうせその前後も身体がしんどいので預けるつもりなので費用の事は仕方ないと割り切っています。
私自身は、予定帝王切開のために動けない時間が普通のお産より長いので母子入院出来ても昼間もずっと
一緒にいる自信はありません。
お金より子供が中ぶらりんにならないように、それだけがひたすら心配です。
幼稚園の送り迎えは、ファミリーサポートないですか?
うちのほうは、時間700円くらいでしてくれるみたいです。幼稚園が終わったら病院に送ってきてもらって旦那さんも泊まり込みで
家族入院出来るところがあったらなんとかなるんじゃないでしょうか。
下の子が生れるときうちの上の子は、1歳半。新しい家族を3人で迎えられるのを楽しみに私もがんばります。
お互いがんばりましょう。
261名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 22:56:19 ID:nIGdw//1
2ヵ月後に出産予定です。一人目は幼稚園。旦那は朝七時、帰宅は11時過ぎです。
実母が近くに住んでますが、夜勤など不規則勤務の仕事があるため里帰りはできません。
幼稚園に相談し、出産入院時は病院前までバス送迎してもらえることになってます。
病院は家族のお泊りも一日1000円でよいのと、いくらか支払えばご飯も用意してもらえるところが、
近所にあったため迷わず決めました。冬休み前に生まれれば私がラクできるんだけど、
冬休み入ってからだったら、さぞかしつらいだろうなと思います。でも幼稚園に迷惑かけないからこっちのがいいのかも。
生んでからはスーパーが25時まで営業してるので、旦那が買い物と食事の支度、洗濯などをする予定です。
産後は2週に一度、母が掃除に来てくれるらしいので、足りない分は行政のお助け制度?を利用しようかなと。
夫婦共に、さらに一人目も精神的に大変だろうとは思うけれどなんとか乗り切りたいです。
262名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 03:05:44 ID:2bddK1Hs
260,261さん
読んでて拍手したくなりました。
私はまだ一人目妊娠中で里帰りしません。一人目でも不安ですが勇気もらいました。
高齢のため二人目もなるべく早く希望です。
お二人を見習ってがんばります。
263261:2005/10/09(日) 08:23:12 ID:thZlK52d
一人目のが精神的にお母さんが大変かもしれないですね。初めてのことばかりだし、赤ちゃんによっては寝れないし。
つらくなったら助けてくれなくとも愚痴をきいてくれる人がまわりにいたらいいかも。
お互いがんばりましょう!
264名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 11:02:37 ID:WUYJxh9D
赤さんの退院が延びたので、出産後里帰りの予定が突然変更。
母乳を届けに病院にいった帰りに、お弁当やら惣菜を買い込んでました。
結局そのまま実家に帰らずだったけど、旦那海外出張中で赤さんと
2人きりでした。
赤さん退院前に冷凍食品やら、食材を購入。
両方の実家からクール宅急便で、日持ちしそうなもの作ってもらって、
送ってもらいました。
お皿類は使えるものがなくなるまで洗わず、つけとくのみ。
掃除はしない。
洗濯だけは赤さんの物はとりあえず毎日洗わないと回らなかったので
やってました。
お風呂にもろくに入れなかったけど、何とか乗り切りました。
私がダラだったからできたのかもしれないけど・・・・
宅急便は1日位で届くから、料理を多めに作って送ってくれる人がいたら、
お願いしてもいいと思います。
1回の到着で3日くらい持ったし。
買い物して欲しいものとかも頼んで、お店から宅配便にしてもらうのも
手かも。
265名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 11:46:38 ID:JptKn/wa
>>264
一人で大変でしたねー!
ところで、その状態をどの位続けられたのでしょうか?
266名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 12:02:51 ID:iS558zrl
先日二人目出産して、退院してきました!
親に頼れず、ダンナの仕事が朝8時半〜夜8時位なんで、上の子@1歳半を24時間対応の保育園(当然無認可)に預け、送迎&夜のお世話はダンナに任せて乗り切りました。
上のレスでもあったように、上の子も泊まれる病院も検討しましたが、退院してから2人の子育て&家事をするのに、入院中はガッチリ休んで、体調万全で退院したかったので、それは却下しました。
267名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 12:04:48 ID:iS558zrl
で、結局ダンナしか頼れない状況なんだから、それは妊娠中からガッツリダンナにいい聞かせ、かなり教育しましたよ(笑)。
そのかいあって入院中は、保育園の準備やお風呂入れ、食事、寝かし付け等ちゃんとやってくれたようで、まあ安心して入院を乗り切れました。
入院中は、出血多くてふらふらになったり、後陣痛が思ったよりひどかったりしたので、ダンナと24時間保育園に頼って正解だったと思います。
おかげで、退院時には体調もかなり万全でした。
携帯からなんで読みづらくてスマソ&長文失礼!
268名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 13:47:29 ID:pcjtU5VF
そうだよねえ…24時間保育園もっとあればいいのに、というか認められて
増えればいいのに。公共のサービスがもっと充実してればいいのに…
ってあー愚痴だ…。三歳児を一時保育に預けるけど二週間しか見てくれないよ
送迎の半分は新生児をスリングに入れて私がやることになりそうだ鬱
269名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 15:05:36 ID:WUYJxh9D
>265
2週間ほどで旦那が帰ってきたのですが、正直赤さんと2人の方が
楽でした。
旦那の教育ができていなかった為、洗濯物は増えるし、食事も作ら
なくちゃいけないしで、送られてきたものを細々と食べてたほうが
体力的には楽でした。
買い物も、車で出かけて旦那と赤さんに車内で待っててもらって
行ったりしました。
旦那がいた方が精神的には落ち着いたけど。
出張でいないことの方が多いので、赤さんとの2人暮らしは、しばらく
続くんですよね〜
1人目だからできた方法だと思います。
270名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 16:38:17 ID:4fPY8pdq
>269
えらいな〜。よくがんばりましたね。
私ももうすぐ出産。里帰りなしの予定。
見習います!
271名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 20:17:50 ID:8qyhtQ+5
272名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:39:23 ID:NdetWMWH
上の子が幼稚園に通っているので、里帰り出産しない、と何度も言っているのに
うちの両親はさっぱりわかってくれない。鬱陶しい。

心配だ、というのはわかる。私も一応親だし。
だけどあかんぼのために上の子を、3ヶ月も幼稚園を休ませるのは嫌なのだ。

帰れる場所があるのは幸せなことなのかもしれない。
だけど、合わない親と暮らすのは、すごくストレスがたまるのだ・・・。 orz
273名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:12:32 ID:P4yawDDA
ガイシュツかもしれないけどこんなの見つけたので貼っておきます。
ちょっと高いけど自分で選べるのはいいかもね〜

ttp://wellness.nichirei.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?goodsId=8270100
274名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 03:09:10 ID:nY8S53Pb
3人目を里帰りせずに出産予定です。
そろそろ買い物するにも難儀な週数になってきたこともあり
食材を宅配してくれる業者にお願いしようかと検討してます。
時折ポストに「タクショク」という会社のパンフが入っているのですが
ヨシケイと同じようなシステムの業者さんのようです。
どうやら九州の会社らしいです。
タクショクを利用されてる方、おられますか?
以前に住んでいた地域では一時期
ヨシケイを利用していたことがあったのですが
ヨシケイと比べてどんな感じなんでしょう?
275名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:32:16 ID:kLli8BzH
>>274
タクショク、ヨシケイ両方試してみて、今はヨシケイを利用しています。
現在産後3ヶ月です。

タクショクは、材料が下ごしらえしてあり調味料もついてきて
手間はかからない。価格もヨシケイより割安だけど量少なめ。
母乳やってて腹が減るので足らなかった。
月〜金の5日間のみ宅配で土日に困った。

ヨシケイの配達担当の人ほうが親切で感じがよかった。
276名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 02:30:12 ID:D86Xskti
>>275
274です。参考になりました!ありがとう!
量が少なめとのことですが
手間がかからないというのは凄く魅力的ですね。
出産前で、体重管理のため食事量も控えめにしている今のうちに
一度タクショクを試してみたいと思います。

で、入院中と床上げまでの間は>>273等でしのいで
なんとか家事が出来る目処がたったら
自分のお腹と相談してどちらを利用するか
改めて決めたいと思ってます。本当にありがとう!
277名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:55:29 ID:A62HGdoW
2人目を里帰りせずに出産予定です。
元々仕事していて宅配と週1のみ買い出しの生活パターンでして普段、旦那も比較的家事をするほうなので
このまま行けるか?と甘く考えてましたが、いよいよ心配になってきました。
上は幼稚園年中ですが、予定日が2月下旬で産後1ヶ月以内に幼稚園行事が多々予想され、普段のバス停までの送迎もそうですが、
産後すぐの赤さんをどれだけ外に連れ出す事が可能なのでしょう?
ちなみに連れ子再婚で旦那は初婚、上の子の面倒位なら見れますが、平日休みで帰りは遅い為、送迎・食事に関しては期待出来ません。
上の子の時は実家に住んで居て、上げ膳据え膳で産後1ヶ月を過ごしていたもので、想像できずに・・。
無知すぎますか?新天地に越してきたばかりなので甘えられる知り合いも無く、頑張るしかない!!と思っていたのですが、
スレ見ていて後が心配になってきました・・
278名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:49:56 ID:/GrhF8vQ
ウチの冷蔵庫、パーシャル室があるんだけど、
冷凍室に切り替え可能なタイプだと思ってたら出来なかった(涙)
臨月に入ったから色々作り貯めして、
普段使ってないパーシャル室を冷凍室にして保存しようと思ってたのに。
冷凍室は生協商品で既に一杯。
大きな最新冷蔵庫が欲しい・・・
パーシャルだったら煮物類はどのくらいもつのかしら??
上手にパーシャル室利用された方いますか?
279名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:57:46 ID:oa4Fwkgi
私も里帰り無しで臨月近いので生協で買いだめ始めたのですが、
既に食事の支度が面倒で、買いだめのハズが消費している。
ので、冷凍室はいつも余裕がある。w
280名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:36:56 ID:OkSEpkVe
>>278
パーシャル室を、焼くだけの切り身や調味済み焼肉の置き場にしましょう。
冷凍室に置いてあるのも移動させることも可能。
勿論煮物もある程度置いておきます。
パーシャル室は大体2週間くらい保存可能なので、先にそっちの食材を
消費して、そのあと冷凍室の在庫を消費すると効率的だと思います。
281名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:38:02 ID:APiT7iTA
里帰りせず、産後の手伝いも頼まず1人目赤さん4ヶ月になりました。
実家が汚いのと犬がいるので里帰りせず、自分の家にたとえ実母にでも
深く生活に入られるのに抵抗があったので。。。

夫が多忙なため産後入院中も犬2匹の世話をするために毎日一時帰宅し
散歩&食餌の世話をしていました。
出生届けや健康保険などの届けも退院後は赤さん連れで行くのは
大変だと思い、入院中に病院に赤さん預けて行きました。
産後の回復が良かったので翌日から普通に動け、医者からも外出許可を
もらえたのでこのように動き回れました。
産後入院中は身体を休めるのが第一ですが、病院に赤さんを預けて
自由に動き回れるチャンスかもしれません。
とにかく元気だったので退院後も家事など赤さん寝てる間に
今まで通りできました。
あまり参考にならないかもしれませんが、こんな例もあるってことで。

282名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:03:06 ID:L9T9Q/Iu
うちは子供四人共、里帰り無し・手伝い無しでした。
入院中の上の子達の面倒のみ、親戚に通いで来てもらいました。

里帰り無しといっても、上の子が居たらどこかで誰かにお世話にはなっていたけれど、産前産後はブルーでしたよ。
まあでもどうにかやってきたので、助けてもらう所があれば出産前後は遠慮せず甘えたらいいと思います。

今、ガタがきてるのか、正直体がキツい。

みなさんも頑張って乗り切って下さいね。
283名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:25:56 ID:2XXiSCGP
里帰りせず二人目生みました。
旦那は子供の面倒を割とよく見てくれるし、炊事以外の家事は出来る人だったので、
まあ何とかなるだろう!と強気でいたのですが、なんと鬱病にorz
戦力として全く使えなくなり、家計の不安から私も在宅仕事を辞められなくなり
誰にも頼れない状況の中とにかくがんばりました。
生協とベビーシッターさんは本当に頼んで良かったです。後西友の宅配にも助けられました。
外出と上の子の相手が一番きつかったですから。
炊事はかなりズボラをかましました。出前やお弁当が多かったです。
今にして思えば宅配食材や一時保育を選んでも良かったかも…と思っています。
一時的なことなので、出費はこの際気にせずに、便利な物にはどんどん飛びついて行けばいいと思います。
284名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:44:55 ID:qKjei32b
只今3人目妊娠中。
実母は私が小さいときからいませんでした。旦那も姑も仕事が不規則で忙しいので
上の子達は手伝い無しで育ててきました。
もちろん、3人目も私1人で育てる予定です。

入院時、上の子達は役所に頼んで児童施設に1週間泊めてもらいます。
退院したら、幼稚園の送り迎えもあるのでとても大変ですが、上の子も
「赤ちゃんにおっぱいあげるね〜」と言ってくれるので頑張ってのりきりたいと思います。

「誰の助けを借りずに、1人で子育て」と言うのは2歳のときに実母に育児放棄され
捨てられた私が小学生のときから考えていました。

予定があると子供を両親に預けられるママ友たちをみると、正直とてもうらやましいですし
「1人で子育て」というのに意地になっているだけかもしれません。
ですが、実母と違い自分は頑張って子育てをしていきたいと思います。

285名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:50:22 ID:AUGnLEFO
うちは貧乏だったので里帰りナシでも宅配も頼まず…でした(^-^; 帝王切開で動くの多少痛かったけど、夜中旦那に赤を見てもらい24時間営業のスーパーに行ったりしてました!でもなんとか大丈夫で、もうすぐ2ヵ月です!
286名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:31:30 ID:pSgGG4le
あぁ〜、このスレの人達とリアルで知り合いで、近所に住んでたら、皆で
順繰りに助け合えたのにな…なんて妄想しちゃったよ。
287名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:00:24 ID:i7K1gFWT
私も実はさっき読んで

みんなガンガレー 近くにいたら手伝えるのになぁ〜

って書こうと思ったのw
住所書き込みそうな勢いだったよw
288278:2005/10/26(水) 18:39:20 ID:/GrhF8vQ
>>280
教えてくれてありがとう!
パーシャル上手に使って乗り切ります!!

>>279
予定日近そうだね。お互いガンバロウ!

久々にアゲてみたらいっぱい経験談が書き込まれてヨカッタ〜
今日実は産後のことでダンナとちょっとぶつかった。
“実際本当はどのくらい動けるの?”って言われて
そんなの知るか〜!初産だし、赤の性格にもよるんじゃ〜!って思ったよ。
ウチのダンナは物事経験するまで軽〜く考える人なんで、
実際その場にならないとどうなるかわからない。
今のうち、しっかり準備せねば・・・
289名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:35:11 ID:TKJnKFm1
私も年が明けたら単独奮闘(両方の親は他界・旦那激勤務)の予定だけど、
最低一ヶ月はもし動けても、極力動かないで済むように準備しておきたい。
ちと高齢だし、できれば2人目も欲しいし、産後ハイで頑張って動いて
ガタが来たら誰も助けてくれないもん。旦那も子供も可哀想だし。
とか言っても2人目3人目では動かざるを得ないよね、
みんな、知恵出し合ってガンガロー。
290名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 20:24:57 ID:JdQcaL4s
掲示板かブログでも作る?
ここのスレにいる人たちが、近所の人見つけて助け合えるように。
mixiやってる人が多いなら、コミュ作って募集するとか…
291名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:36:32 ID:4WG520e+
助け合えたら本当にいいなあとは思うけど、2ちゃんでソレは
ちょっと難しいかなあ…。
mixiで似たようなコミュないかどうか、検索してみるか。
292名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:43:31 ID:21G5PfyF
そうだよね。地域にある「ファミリーサポート」みたいな感じで、近所で
「助けて欲しい人」と「助けてあげられる人」が協力し合えたらいいけど。
基本的にはこのスレを参考に乗り切るとしても、ちょっと人手が欲しい時って
あるからね。
ただどうしても個人情報が絡んじゃうからね。その辺がネックかな。
293愛知在住奥:2005/10/27(木) 00:46:58 ID:g5gN66Jg
二人目を里帰りせず出産予定です。(予定帝王切開)

2ちゃんから、海岸のゴミ拾いの企画とかが発生して実行された、
というようなことを聞いたことがあるけれど、そういうノリで
一致団結してがんばれたらいいのにね・・・。

子供のことだから難しいよね・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず住んでるとこだけ表明してみるテスト。(笑
294千葉県@息子1歳:2005/10/27(木) 03:34:17 ID:e5qFVUIn
>>293さんの真似して住んでるトコを晒してみるw
自分は一人目は里帰りせず。
来年二人目を出産予定で、こちらも里帰りはしないです。
(今は引っ越して実家のそばに住んでますが)

やっぱり色々と実現は難しい感じだよね。
とかいいつつ、旦那は2ちゃんで知り合ったけど・・・うへぇ
295多摩@1歳7カ月と0カ月:2005/10/27(木) 08:27:05 ID:q0ni8+Qt
地域によって役立つ情報も変わってくるし、直接連絡を取るか
どうかってのはさておいて、住んでるとこだけ晒してみるのはいいかも。
でも、晒したくない人が書き込みにくい状態にならないように
気を付けないとなあ。

ちなみに自分は、一人目も二人目も里帰りしてません。
でも、同じ市内にいるダンナ実家には何かと世話になってるから、
完全に夫婦だけで…っていうのとは違うけど。
一人目は夫婦だけでも余裕だが、二人目はなかなか厳しいねえ。
296神奈川@臨月:2005/10/27(木) 17:21:56 ID:2n1x+PUp
生協個別宅配+マルエツネットスーパーを今から利用してます。
当日に来るネットスーパーいい!
段ボールじゃなくて袋詰めしてあるから冷蔵庫にしまいやすいし
おむつも買えるし。
生協は、一週間後なのでぼちぼちスケジュールが読めなくなって来たので
今週から一時ストップ。
あとは、産後のご飯をセブンイレブンの宅配弁当とか冷凍もので乗り切る予定。
ご飯で心配なのは、自分の昼ご飯だったりする、、、
297福岡@産後3ヶ月の290:2005/10/28(金) 00:29:14 ID:nelt7nOm
検索かけたけど似たようなのはなかったんで、とりあえずmixiにコミュ作りますね。
やっぱり里帰りしないのってかなり少数派なんだな〜とちょっと(´・ω・`)
作ったらアド貼ります。

>>269
関東は西友ネットスーパーやap、セブンの宅配があって便利ですよね。
臨月まで東京に住んでたんで、九州の不便さにびっくりです。
298297:2005/10/28(金) 00:48:21 ID:nelt7nOm
299名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 01:08:46 ID:tbcjFQPi
mixiもうまく人が集まれば便利でいいんだろうけど、もうちょっといろんな
意見を聞いてから作っても良かったんじゃないかなぁ…とも思う。

地域の情報(宅配・ネットスーパーなど)は、まちBBSや既女板の地域スレでも
話が聞けるし、そもそもググればすぐ見つかるわけだし。
(あと今までこのスレを見てきた限りでは地域云々より、一人目か二人目かの方が
 大変さが違うのでは?)

このスレは>1にあるように里帰り出産しない人や、経験者が上手に知恵を
出し合って「掲示板上で」助け合えれば充分な気がする。
わたしも臨月に入ったところで、今までこのスレに助けられて生協に加入したり
宅配食材の資料を集めたり、洗剤なんかのストックを買いだめしたり色々準備中。
来月産んでから気づくことがあれば書き込むつもりです。
300名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 01:47:48 ID:3coyBbVa
みんなmixiに入れるんだ・・・・。
私の周りでそんな話は聞いたことがないので誰からも招待してもらえない・・・。
301名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:30:42 ID:lXpB4LXo
私もmixiなんて知らなかった・・。
297がここでメアド晒して招待されたい人が297にメールするとかじゃないと一部の人しか使えないんじゃん。
皆がmixi使える訳じゃないのにいきなり作りましたって言われてもなんだかな〜(´・ω・`)
302名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:52:59 ID:y4b6Wbmy
やるなら一部の人だけが参加できるんじゃなく、
このスレみた希望者全員が参加できるシステムじゃないと、
このスレ自体が起動しなくなってしまうと思うよ。
私は怪獣抱えてじっとPCしてる時間ないから、
やるなら携帯からも考慮して欲しい。
303297:2005/10/28(金) 03:03:52 ID:nelt7nOm
>>299
ファミサポやシッターに抵抗がある人が、近所で同じ状況(or経験者)の友達を見つけて
手助けし合える状況を作れたらいいかな〜と思ったんですけど…
mixiなら匿名じゃないですし、こういう所があってもいいかなと思ったので。
地域情報は参考程度に、トップにここのテンプレをコピペしただけだけです。
>>300
招待して欲しい人がいれば、メル欄見て「mixi招待希望」って送ってくれれば
誰でも招待しますので、どんどん送ってください。
>>301
携帯からでもできますよ。

う〜ん…作らない方が良かったのかな。
でしゃばった事をしてすいませんでした。
304297:2005/10/28(金) 03:08:13 ID:nelt7nOm
>>301>>302さんへのレスです。
>>300
というわけで、とりあえず晒してみたんで
よかったらメール送ってみてください。

2chコミュに何千人もいるし、他板で結構mixiで遊んでたりするんで
育児板でこんなに利用率が低いとは思っていませんでした。
本当にすみませんでした。
305名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:20:26 ID:PrUA4pAv
掲示板での情報収集だけじゃなくて、同じ地域に住んでいる
人ならではの活きた話が聞けるかもしれないし、別物として
あってもイイのでは?<mixi
ありがとね、>297さん。
306名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:45:49 ID:LfSlFVMl
>>297さん
速行動に移せるっていうあなたは素晴らしいと思うよ。
ありがとうございます。
307名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:35:13 ID:3coyBbVa
>>297
作ってこれてありがとう。
招待してもらえるなら利用したい人が利用するってことでいいと思う。
いいように発展すればいいね。
308名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:01:41 ID:+VFoS9jp
うわっ!話が進んでてびっくり。
現実に助け合うって言ってもあかの他人だしトラブルがおきないとは限らないよね。
でも、近所に同じ思いしてる人がいて、いつでもアドバイスがもらえるかも…
っていう微妙な安心感っていうのは意外と精神衛生上効果あるかもw
309297:2005/10/28(金) 14:28:03 ID:ocB3aPOt
。・゚・( ゚´Д`゚)・゚・。凹んでたので褒めてもらえて嬉しッス

メール送ってもらった人全員に、さっき招待メールを送りました。
子供の病院に行ってたので、すぐに返信できなくて申し訳ないです。
しばらく経っても届かなかったら教えてください。
他にも妊娠や育児関係のコミュ沢山ありますので、
どんなもんか覗きたい人だけの人もじゃんじゃんメールしてください。

勧誘があった場合に即通報する、文面でトップに載せるくらいしかできないですが
宗教関係の人やマルチの人が来ないように、予防線は張って行くつもりです。
310名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:21:54 ID:eRymd/Sh
>>297
私もmixi入ってるけど、ちょっとトラブルとかあったら怖いから
参加できませんが、行動にすぐうつせてほんとえらいと思う!
非難?してる人ってなんだかな…と思うよ。


311293 愛知在住奥:2005/10/28(金) 19:06:16 ID:VM1VvMlF
>>297
即実行して偉い。その行動力、尊敬するよ。
なにかを始めるって、勇気あるよね。すごいよ。

・・・とか言いつつ、mixiってよく聞くけどなんぞや、状態んだ・・・ orz
オハズカシイ。これってメアド登録するとばんばんそのアドにメールくるのかな?
それだけでも教えてくれると嬉しい。新しく専用に取得する必要があるなら
取得するので。

>>299
>地域の情報(宅配・ネットスーパーなど)は、まちBBSや既女板の地域スレでも
それじゃいかんと思うのよ。確かにまちBBSってものもあるけれど、
やっぱあそこも匿名だし、男性もいる。既女板では同じ境遇の人を捜すのが
難しいでしょう。だからこのスレがあるわけだろうし。

mixiが盛り上がったら、ここのスレの存在意義がなくなるのでは?
という心配もあるけれど、せっかく始まろうとしてることにケチつけるのはイクナイ。
参加必須ってわけでもないんだし、うまくいくかどうかなんて
やってみなくちゃ誰にもわかんないと思うよ。
312名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 19:15:18 ID:cmty88gf
ただ、勘違いしないで欲しいのはmixiだから匿名じゃないってことだよ。
mixiでも私は匿名で参加している。
プロフィールなんてホットメールのアカウント取得と同じで嘘を書こうと思えば何とでも書けるでそ?
大事な赤ちゃんと二人きりの時間のことを晒すのだから、参加する人は十分注意して欲しいなと思うよ。

ていうか、ファミサポではだめなの?
313名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 19:25:15 ID:o7cVNSqV
>311
297タンじゃないが。
知り合いが「mixi入りませんか?」と招待メールなるものを送ってくれなければ
入会できない限定コミュニティサイト、ってとこかな。
招待者と別にそれぞれ登録してる、例えば学生時代の友人とかお互いが
mixi入ってることを知らない同士が検索しやすいように、できれば本名で
登録した方がいいかも、ってだけで匿名で登録できないわけじゃない。
mixiの中では、mixi自体のシステムでメッセージのやりとりするから、メアドを
別途交換しない限り、登録メアドがさらされるわけじゃないです(登録メアドに
「メッセージが来てます」メールがmixiから来る)。
個人情報をどの程度公開するかは、本人次第。
(と言いつつ、ストーカー並に追跡されると、どのコミュニティにどんな書き込み
してるかとかで、知り合いにはばれるかも?)

>312
ファミサポもいい人に出会えればいいけどね、って点もあるかも。
mixiで出会うにしても同じことだろうが。
314名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 19:35:59 ID:o7cVNSqV
>313で書き忘れた。
297タンの勇気にGJ!言いたい。
賛否両論あるだろうけど、「あればいいかもね」と言うのと実際コミュ作るのでは
行動に至るまでの敷居の高さが違うし、せっかくこんな話が出たんだから
一度はこういう試みがあっても良いとオモ。
315299:2005/10/28(金) 23:57:41 ID:tbcjFQPi
>>293
ケチをつけたつもりはまったくないんですが誤解があるようなので念のため。
まちBBSや既女でも…というのはあくまで地域内での助け合いのことじゃなくて
「生協スレ」「宅配食材スレ」「地域スレ」をそれぞれが上手く活用すればイイと
思うよって事です。同じ境遇の人ばかりじゃなくても情報としては役に立つでしょ?

情報はここで交換し合って、ファミサポのような実際の助け合いはmixiで、
という使い分けが上手に軌道に乗ればいいけどあなたも書いているように情報の分散の心配もある。
ただでさえレス数の多いスレじゃないし。
そのへん297さんがうまくやってくれるのかな?

掲示板なんだからいろんな意見があってもいい筈。
>せっかく始まろうとしてることにケチつけるのはイクナイ。
こういう書き方はどうかと思いますよー。
297さんがすばやく動いた行動力は私も尊敬していますよ。えらいと思う。
ただ、ファミサポのようなコミュニティにしたいならどうしても親子の個人情報が
絡むんだからもうちょっとやり方なんかを相談しあってからでも良かったんじゃないかと思ったの。
トラブルがあっても近所じゃ大変だし。

316名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 02:38:49 ID:g3h2fkyx
293さん
どーでもいい事&スレ違いだが、海岸ゴミ拾いオフは善意の企画ではない。
発端はフジテレビの番組への抗議(というか嫌がらせみたいなもん)
味方に付けても何の得にもならないが、敵にまわすと激しくウザイのが2ちゃんねらー。まさにそんなオフw
結果オーライで砂浜は綺麗になったし、参加者も楽しんでたからよかったけどね。スレ違いスマソ。
317297:2005/10/29(土) 03:13:37 ID:nREf16VQ
招待メール第2弾、送信しまくりました。
しばらく経っても届かなかったら連絡ください。

匿名性についてですが、本名登録でなくとも「名無しさん」であるよりは薄いってだけで
少しは意味があるかと思っています。
自動的に足跡がつくので、誰が自分のページを閲覧したか見ることもできますし。

スレの存在意義がなくなるのでは、と心配されている方もいらっしゃいますが
基本的にはここの補足的な情報や、過去ログで落ちてしまうような地域的な情報や
プチファミサポ的に随意で助け合える掲示板などで、構成していくつもりなので
両方見ても時間の無駄、って事にはならないようにしていくつもりです。

別に、ファミサポに否定的なわけじゃないんです。
同じ様な状況の人同士や経験者がする事で、普通に里帰りしてた人がするよりも
的を得たお手伝いができて、尚且つ仲良くなれたら一番いいかなと思って。

トラブル等に関してですが、できるだけ事前に連絡を取り合って
まず友達になってみて頼んでみる、など自己防衛的をお願いするしか
今のところ予防策はないのですが…
事前にもっと相談し合ってから作った方がよかったというのはその通りだと思います。
近所付き合いの薄い土地柄で育った為「トラブルがあっても近所じゃ大変」という意識が
前提としてなかったので、これからの課題として改善できるところはしていきたいと思います。

海岸ゴミ拾いオフは全然意識してませんでしたw懐かしいですね。
318名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 04:05:12 ID:6s3YaPgS
>>317
お疲れ様です。
メール受け取ったのですが、携帯からは登録はできないんでしょうか?
319297:2005/10/29(土) 04:44:20 ID:nREf16VQ
>>318
あれっ、メールに添付されてたアドレスから飛べなかったですか?
登録だけは、PCと同じHPが見れる携帯じゃないとダメなのかな〜
閲覧や更新などは全部できるんですけどね;
ちょっと調べてみます。
320名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 06:30:52 ID:hc2nr4Ei
登録だけはPCが必要って書いてあるよ。
あと、mixiでメッセージのやりとりするんだったら、携帯は今のところ
有料コース(月額315円)じゃないとできない。
321愛知@妊娠中期:2005/10/29(土) 07:50:57 ID:9bc1Gt+3
お腹の小さいうちに色々やっておこうと思い のぞいてみました。

生協良さげですね!近くに徒歩で行けるスーパーや駅もないし 利用してみようかな!!
322名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 08:48:13 ID:xYUDTJ6t
時間なくて、いつもこのスレもほぼROMなので、なかなか参加できないのが
ちょと残念。
>297さんに負担が多くならないように、うまいこと利用できるといいね<mixi
くれぐれも無理しないようにね、297さん。
323名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:48:36 ID:RzO06d27
>>297さんは今後もこのスレを定期的にチェックしてメールを送るようになるのかな…、ホント無理しないでね。
くだらないけど297さんに>>394(MIXI)を取ってほしいw
324名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:03:02 ID:gOnfjCiK
>>323
本当だね。
mixiは招待しないといけないから今後ずっとチェックして招待する作業があるんだね。
何かイイ方法はないだろうか?

1〜50までは50をgetした人が招待、51〜100は100getした人が招待みたいに手分けできたらいいんだけど、
それだと参加したい人がメアド晒さなきゃいけないので尻込みする人もいるかもな〜。
mixiに参加したくない人はどうでもいい話だろうし・・・。

誰かよい案はない?
325名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:19:20 ID:rlOujG1T
なんかmixiの為のスレになっちゃってるね・・
326名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 18:43:07 ID:IAsyA516
>>321
買い物に不便な所なら生協オススメです。個配なら玄関先まで持ってきてくれるし。
各地域の生協によって違うみたいですが、妊婦や乳児のいる家は期間限定で
個配手数料が無料になったりするので後期になって動くのが辛くなってから始めるのもお得。
今のうちに資料請求などをしてみては?
(でも生協によっては資料請求すると勧誘の人が強引な場合もあるようなので気をつけてね。
すぐに加入するのでなければ「資料だけ郵送で送って!」と頼むといいかも)

327名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:17:25 ID:xYUDTJ6t
>325
じきに落ち着くでしょ。

>321
生協にもいろいろあるから、検索してみるといいかも。
共済もなにげにイイ!みたいだから、それも併せて調べてみては<これはお節介か
328名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 22:50:04 ID:uEFJbYg6
私は実家に頼らず退院後自宅に帰りました。
最初は不安で心配だったけど、
陣痛にも耐え頑張って産んで母になった事がすごい自信となり
一人でも大丈夫でした。
生後3ヶ月までは赤ちゃんも寝てばっかりだし
結構家事もできます。
赤ちゃんは成長が早いので毎日見ているのが楽しくなります。
友達と話したり息抜きはとっても必要。
329297:2005/10/30(日) 05:01:02 ID:9379D+3Z
子供があまり手のかからない子なので、暇でちょこちょこネットしてるため
招待メールを送ったりするのは全然苦にならないですw
ご心配ありがとうございます。
来月8日から2週間程度子供が入院予定で、私もつきそい入院なので
その間だけは対応できませんから、迷ってる方はお早めに〜。

>>318さんごめんなさい!!登録だけはPCじゃないとダメみたいです。
ちょっと後でメール送りますね。

>>328
お疲れ様でした。うちもそうでしたけど
里帰りして実母に頼ってばかりだと、帰ってからノイローゼになる人もいるみたいなので
しないメリットも色々あるものですよね。
330名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:18:28 ID:DqatE8mw
いいなー mixi わたしもはいりたい。
後でメール送りまっす

297さん、あんまり無理しすぎないようにね!

私の住んでるところは、ものすごく田舎というわけでもないんですが
生協がありません。お隣の市のいくつかに個人宅配やってるところが
あるようなのだけれど(トラックをみかける)どこに決めていいかわからなくて・・・。
それぞれ特徴はあるようだけれど、どう調べたものか。
サイトもないようだし、まわりに生協やってる知り合いはいないし・・・。うーん
一応、今のところ食事はヨシケイに頼ってみようかと思ってます。
331名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:28:24 ID:DqatE8mw
>>315
>そのへん297さんがうまくやってくれるのかな?

一体よそさまに何を期待しているの?

情報の分散が気になるなら、ここを利用していない人はどうなる。
ベネッセだとかベビカムだとか、それぞれが利用しやすいところを
メインのデータベースにすればいいというだけの話じゃないの?

いろんな意見があってもいい、それはもちろんだけどね。
個人情報のこともあるし、トラブルが気になるのは私もわかる。
でもそれは個々人がそれなりに気をつければいいこと。
情報が流れちゃうのが気になるなら、家政婦もファミサポも怖くて
頼めないよ。 ・゚・(ノД`)・゚・
332名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:43:32 ID:qv0X6QS2
>>331
そんなに激しく噛み付かないといけないような文面に315は見えないのだけど…

>一体よそさまに何を期待しているの?

これを言ってしまったら、これからmixiで助け合おうって人達にも失礼じゃないかとオモタ w
333名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:09:53 ID:DQNqYOlr
>>328
私の場合一人目はなかなか寝てくれない子で大変だったなー。
二人目はそうでもなかったので楽だった。
そして今は3人目妊娠中。諸事情あって、初めて実家を頼らず出産予定。
比較的楽だった二人目のことが頭にあるから踏み切ってる感じ。
出てくる赤さん次第では一人目より大変になるかもしれないけど
頑張ってみようと思えるのも、もう一人目の子が小学生で
気持ちを紛らわせるだけのコミュニケーションがとれるからかなあ、と。
小学生の親なりの気苦労はあるんだけど
乳幼児に対するそれとは全然ベクトルが違うから
気苦労すらもかえって育児中の気持ちの切り替えになるかもしれない、なんて
かなり楽天的に思ってます。

当面は物理的な忙しさについて脳内予行演習中。
このスレすごく助かってます。
334名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:17:47 ID:e0bNtSa/
ぶった切りスンマソン。臨月妊婦です。
調乳用のポットって買っといた方がいいですか?
今、ウチには元々ポット自体なくて、都度ヤカンで湯を沸かしています。
乳が最初からジャンジャン出れば問題ないんですがこればかりはわからない。
友達は要らなかったと言うんですが、里帰り中は母親に準備してもらってたので、
イマイチ参考にならず。
ご意見お願いします!!
335名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:39:03 ID:PLrx2r+I
>>334
乳が出れば不用になるので出産してからでも全然遅くないと思う。
私も調乳ポットをもらったけど乳がたくさん出て母乳オンリーだったので一度も出番がないまま
しまってある。
336名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 12:53:31 ID:qv0X6QS2
>>334
うちもヤカンでその都度お湯わかしてるよ。
335さんも言うように、母乳オンリーでも大丈夫かもしれないし
ミルク入れなきゃって時でもミルク一回分のお湯ってヤカンなら少量だからすぐに沸くよ。
うちは一人目の時は母乳オンリーだったし、二人目は混合だったけどヤカンで乗り切りました。里帰りはどちらの子の時もしなかったよ!

調乳用のポットって、ミルク専用のやつのことかな、あれだとミルク飲まなくなってから使わなくなりそう…
もし買うとしても私なら普通の電気ケトルとか電気ポット買うと思うな。
でも、ヤカンでその都度お湯わかすのって慣れるとそんなに苦にならないよね。
337名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:44:51 ID:OfNkEmsu
私はとりあえず1gほど入るガラスのティーポットを手に入れ(後々使えるし)
一日に一回沸騰させたお湯を入れてた。
ようは1gの湯冷ましを作り置きってことか。
で、それを授乳の度に哺乳瓶に入れ程よい温度にレンジでチンしてたよ。
それが一番素早く赤の要求に応えられる方法でした。
338名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:45:36 ID:bFT7ovvr
>>334
うちは赤が生まれてから旦那がポッド(98℃、80℃、60℃に保温設定出来るやつ)買ってきた。
今のところ6ヶ月赤完母なので結局調乳には使ってないけど、まぁあってよかった。
もともとポッド無し生活が苦ではなかったけど
産後の身体の冷え防止にも自分用に気軽に暖かい飲み物を作って飲める。
暖かい飲み物は母乳にも良いしね。特にこれからは冬だし。
339名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 14:29:17 ID:9379D+3Z
最近のポットは普通に90度と、60度くらいの調乳設定を選べるようになってたりしますけどね。
調乳ポットも90度にできるものもあるので、使わなかったらサブポットにすりゃいいやと思って
高いものでもないし、私は買いました。
ダラな私にはとっても便利なものでしたw
ピジョンのやつが、7分で800ml湧かせるしいいですよ。
完母でも、3ヶ月目くらいでピューピュー出るようになるまでは夜ミルク足したりしてたので
「なくても平気だけど、あった方が便利なもの」だと思いますよ。
340名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 15:29:15 ID:t7C3C8AQ
私も338さんと同じ。ポット無しで生活してきたし完母だけど、買ってもらった普通の保温設定ポットは便利に使ってる。
飲み物を気軽に飲めるし、脱脂綿にお湯を含ませてお尻や飲みこぼし、乳児湿疹をまめに適温で拭ける。

あまり眠らない赤を世話する睡眠不足のダラ母には助かるアイテム。
授乳クッションや抱っこ紐と同じ、あると便利だけど必須じゃない感じ。
341名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:16:41 ID:k8HgyOH/
湯冷ましを余った哺乳瓶に入れて冷蔵庫に常備してました。
湯冷まし置いてると、ミルクを適温にさますのも簡単だったよ。
なれてくると、○ml入れてレンジで○秒すると50度くらいになって
更に○ml湯冷まし入れると丁度飲み頃温度なんてのがわかってきて
とっても楽でした。
調乳ポットはお下がりで頂いたけど、一度沸騰させてセットして
冷めるの待つってタイプで果てしなくめんどくさいので使わなくなりました。
342名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 19:17:33 ID:e0bNtSa/
>>335-341
レスありがとうございました!!
色々な体験談や工夫聞けてよかったです!
高齢+超ダラなんであった方が便利かな〜と悩んでました。
なくてもなんとかなるし、あっても便利って感じですね。
新品はもったいないので、オクで安く手に入れられたら買っておこうと思います。
落札できなくても、みなさんのアイデアでなんとかなりそうなんで
安心しました。
最初から乳がタップリ出れば御の字なんですが、コレばかりは神のみぞ知る・・・
どうもでした!!!
343名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 21:36:59 ID:GdIx9B86
>342
老婆心から余計なことかもだけど、「乳がどれだけ出るか」は運などの問題ではなく
(体質で先天的に本当の意味で出なくて完母に出来ないという人は1%だとか3%だとか
そんな程度だったはず)大半の人は産院の指導・食事がダメダメとかだったりするからね。

産前に母乳スレ覗いてお勧め本の1冊も購入して読んでおいて、入院時に持ち込んでおく
だけでも(産後すぐはホントは目を使わない方がいいけど、それでも必要なママンの
為に大きめの字で書いてますって母乳育児本もあり)だいぶ違うと思う。
344名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:34:29 ID:4YuB8qwz
産後の悪露って大体一ヶ月くらい続くって聞きますが、
その間の生理用ナプキンってどのくらい使うものなんでしょう?
入院中は産院でお産パッドを貰えるそうなんですが、退院後周りに女手が
まったくないんで(夫にナプキン買わせるのは最終手段にしたいw)
買いだめしておこうと思ってます。

最初のうちは夜用ナプキン→落ち着いたら昼用って感じでいいのかな?
一日何回くらい替えるものなんでしょうかね〜?
345名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:53:48 ID:9379D+3Z
>>344
普段の量は多い方?少ない方?
私は多い方で、2日目は血の海って感じでシーツや服にもモレモレなんだけど
悪露は同じく程度か、それ以上の量が2週間くらい出ました。
普段が少ない人だと、トイレ行く度びっくりしますよ、多分…
夜用2パック、普通の日用2パックあったけど1ヶ月で全部使い果たしました。

「出産準備品」スレかどこかで、生協で売ってるみたいなフワフワしたナプキンが
よかったって書いてあって、ほんとそうだなと思いました。
ナプキンの縫い目が会陰切開に当たって痛いんですよ…
346297:2005/10/31(月) 00:08:56 ID:gTnB7hWO
今のところ、メールを送ってくださった方には全員招待メールを送ったのですが
1通、宛先不明で戻ってきてしまいました。
@saku2.comから送ってくださった方、しばらく待っても届かなかったら連絡してください。
347名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 07:20:51 ID:jyKx6U7E
>344
そうそう、ドライタイプのナプキンだと擦れるんだよね。
私は切開無しで軽く切れた程度だったけど、ソフトタイプとかはっきりと
「柔らかい」と謳ってるのじゃないと痛かった。
良く覚えてないけど、多分345さんくらいの量は軽く使い果たしてたと思う。
最初のうちはは授乳の度に(授乳することで子宮を収縮させるホルモンが出る
から)赤に吸われる乳首がイテテ、子宮が収縮してイテテ、悪露が出てく
感覚がキモチワルーの3重苦で、終わってからトイレ駆け込んで替えてたような…。
348名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:56:54 ID:Jt1UN54K
>344
私も最初の1ヶ月で345さんくらい使いきりました。
のでもう少し大目に用意しては?
病院によって違うかもしれませんが、病院で産褥用に用意されて
いたのが大きすぎだったりショーツに留めるテープ(?)が付いてなく
使いづらかったので入院中もナプキン用意すると良いかもしれません。

トイレのたびに変えてましたよ〜
349344:2005/10/31(月) 16:28:07 ID:fodA3yAj
d!やっぱり結構な量を使うんですね〜。
普段の量が少なくて、夜用ナプ自体あんまり使ったことがないんで、
1パック買ってみてあの大きさに圧倒されwいったいコレを何個使うんだろう…と
心配になってました。

切開の傷の事まで全然考えてなかったのですごく参考になりました。
やっぱり切るんだから後まで痛むんですね…
この前買ったナプにはモレ防止の立体ギャザー?みたいなのが
ついていたんですがあれも傷に当たると痛いのかな。
コットンタイプの柔らかそうな物を多めに用意して見ます。
350名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:58:34 ID:ziFQPUmq
傷口に当たって痛いのか・・
何故かすごくガクブルしてしまった。
私もナプキンの事なんてすっかり忘れてた!!
便乗して私も大量購入しときます。
351名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 10:13:31 ID:WOqXIi9K
少ないのがだらだら続くから、薄めの軽い日用を多めに用意しておくといいかも。

でもまあ、最悪はネットで注文もできますから。←ワタシはまさに薄めの軽いやつを注文したのでした。
352愛知県@妊娠中期:2005/11/01(火) 10:42:34 ID:ky62VBnW
326さん 327さん
ありがとうございますm(_ _)m

早速、参考にさせて頂きました!
353名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:10:43 ID:vogdW3a/
飛行機嫌いの私の地元は九州、、関東→新幹線で九州に帰るのはしんどいし悩み中。
ここは妥協してでも飛行機に乗るべきか、、いま妊娠中で上が二歳半過ぎに生まれる予定。

これだけが理由ではないけど、私みたいな人居ますか?根性無しですかね…
354名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:26:47 ID:GYOKmf33
ポットの話がでてたけど、私は水筒買った。
入院中は毎日番茶を配ってくれてたからこれにお茶入れて貰って、
産後は外出のミルク用のお湯を入れるのにも使えるし、
子供が大きくなっても一家にひとつはいるかと思って。
水筒便利ですよ。
355名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:08:47 ID:Mz0Dwfmf
水筒って500mlのしかないんだけど、もっと大きいのの方が便利かな?
356354:2005/11/01(火) 21:42:13 ID:GYOKmf33
私のは1ℓタイガーステンレスボトル。外出にはかなり重い。
私は母乳が出なかった場合のためにポットを買うくらいなら・・・
と大きめ用意したけど、500の方が軽くて持ち歩くにはいいかも。
357名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:05:06 ID:V+YBjHjM
水筒も外出などに応用きくけど意外と値段高くない?
調乳温度にもできるポット、安いのだと5000円以内でもあったような気がする。
出先のミルクに関しては水筒と哺乳瓶両方持ち歩くより
保温力は幾分劣るけど哺乳瓶に熱湯をギリギリまで入れて哺乳瓶ケースで持ち歩きした。
いざミルクつくるときに余分だった水量は捨ててもし熱すぎれば水道水をあてて冷やせるし。

と思っていたけど実際なんとか母乳が出たのでミルクは一度も与えていない。
358354:2005/11/01(火) 22:06:38 ID:GYOKmf33
あっ追加で・・・ポットは電気代と場所とるけど、水筒は電気代不要で
沸かしたお湯を入れても半日以上暖かいままでした。
359名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:06:08 ID:JnVlnogz
>>355
500でじゅーぶんですって。
私はなるべく軽いのがいいと思って350を買ったけど、全然困らなかったよ。

赤ちゃんが小さいうちはそんなに長時間外出しないので、
授乳は1回かせいぜい2回。
最初のうちは一回に100も飲まない。だから2回でも200。
最後の方は一回に200ぐらい飲むけど、授乳間隔も長くなってるので、
やっぱり500あればおつりがきます。
1リットルなんて絶対にいらない。重たすぎる。
360名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:43:24 ID:KtUdcdx1
>357
500mlのステンレス魔法瓶、ホームセンターの特売で298円ダターヨ
361名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 01:33:19 ID:TNsStASL
たま〜に500mlの魔法瓶、安売りしてるよね。
いままでは素通りしてたけど、今度見つけたら買おう!
って今34wなんだけどあと一ヶ月以内にあるかなぁ。
362名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 08:43:39 ID:8he1dIOG
もうすぐ出産ですが、退院後の食事のことで悩んでいます。
帝王切開になるかもしれないし、体力的に不安なので、退院後は宅配食材に頼りたいと思っています。

でも、宅配ってどこの物を取っても、一食700円以上しますよね。
もし、旦那と2人分、毎日3食宅配で済ませようと思ったら
単純計算で、月の食費が12万。

カネコマではないけど、2人分の食費が月12万と言うのも高い気がします。
こんなものでしょうか?

363名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 09:31:25 ID:ElpExSiX
>>362
2人で月12万…緊急事態にしても痛いよね。
どのような生活形態か分からないんだけど
旦那さんに買い物とか頼めるようだったら
宅配に頼るのは一日2食にして
朝をパンと果物とヨーグルトで済ませるとか…
3食宅配モノに固定してしまったら案外飽きてしまうので
1食くらいは軽めでいいんじゃないでしょうか。

パンは冷凍しておけばもつし
果物も、旦那さんが包丁持つのもおぼつかない状態だとしても
バナナやみかんなら手軽に食べられると思う。
うちはそれに加えて加熱しなくても食べられる魚肉ソーセージや
旦那でも作れるゆで卵で乗り切ろうと思ってます。
364名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 10:27:58 ID:VLRmTdMG
>>95>>97>>98 みんなスゴイ!未経産だけど私も来年帰って産まない人なので
めちゃめちゃチカラもらいました。dクスです・・・・
皆さまきっと、「素敵ないいお母さんの顔」しているのでしょう
チラ裏スマソ
365名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:07:41 ID:snX2jXnw
とうとうおしるしが来ましたよ・・・@39w
旦那には退院後、動けても動いちゃいけないんだからね!!
と口を酸っぱくして言い続けてきたけど解ってくれてるのかなあ

5〜6時には帰れる人なので簡単な食事くらいなら当てにしてるんだけど(調理場勤務経験アリ)甘いかな?
366名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:12:50 ID:JXxZwIt5
>>365
今までにやらせてないの?おやすみの日とかに。
きっとやってくれるだろうけどイメージがつかみにくいから
買い物から片づけまでやらせておいたほうがよかったかもね。
367名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 14:07:36 ID:8he1dIOG
>>363
共働きで、旦那は家事ほとんどやらない。(買い物は頼める。カレー、野菜炒め程度を一ヶ月に一度くらい作る。)
自分は正社員ですが定時に帰れます。今は産休中。

昨日、旦那に、3食宅配だと一ヶ月で食費12万という話をしたら
「それは高い!自分が毎食用意するから。」と言い出したので
ためしに任せてみる事にしました。
とりあえず、昨日の夜買い物に行って、今日の昼休みは帰ってきて冷凍のコロッケやシュウマイ、
インスタントの味噌汁などを出してくれました。

しばらく様子を見ようと思います。宅配で2食、と言うのも考えに入れようと思います。
妊娠前に家事をお願いすると「お前が妊娠・出産したら出来るようになるから今はしない」と豪語していたので
仕事と家事の両立がどのくらい大変か、この機会に身をもって知ってもらおうと思いますw

>>365
>旦那には退院後、動けても動いちゃいけないんだからね!! と口を酸っぱくして言い続けてきたけど解ってくれてるのかなあ

こういうの気になりますよね。自分も言い続けています。
朝何時に出勤か分からないけど、5〜6時に帰宅なら食事お願いしやすそうですね。
しかも調理場経験者だったら、食事を作るのに買い物や後片付けまであるという事が
身体にしみて分かっているんじゃないかな。(自分も調理場経験者です。)
普段家事しない人だと、そういうのを言葉で言っても
実際自分が動くまで実感できないようだから。(うちの夫。)


368名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 12:04:52 ID:xtEXag4B
あげ
369名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 12:25:23 ID:TX2D5uda
>>366-367
ありがとうございます。
休みの日に試しにやらせるとは考え付かなかった。
やっとくべきでした・・・orz
皆さんはきっとそこまでされているんですね。
家事能力は普通レベルにあると思うので入院中の洗濯なんかもお願いするつもりだけど
退院後、私が家にいるというだけで精神的に甘えてやらなくなっちゃうのが怖いんですよね・・。
さらに口を酸っぱく言ってみようかな。
明日は自力で起床〜朝食くらいやってもらおうっと
370名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:14:18 ID:kvMpQZpr
こちらにお世話になり、8月に出産。無事里帰りせずに軌道に乗りました。

セブンミールは味が濃いめだけど結構よかったです。前日11時まで注文できた
のがすごく助かりました。牛乳とか日用品の買い足しに便利。
佐川急便の人が毎日11時45分に届けてくれました。
出来上がってるセットは重宝。
材料セットは私には不便かな。
一つ一つの材料が小分けされていて開封するのに一苦労しました。
タイヘイは病院食みたいだけど、種類が多く入ってました。
長女が食べ盛りだったので、セブンミールの単品を組み合わせて次の
日の朝御飯にだしたりで、食事は全部宅配。
食器洗い乾燥機と衣類乾燥機にはフル回転してもらい、保育園の送り迎えは
保育学生さんにアルバイトで頼みました。

宅配に、結構お金かかったけど、東京ー九州往復の交通費の代わりと割り切って
生活して軌道に乗った今、超節約してますw

多めに買ったつもりのナプキン・・・急にドドッと必要になって「俺が買って
来る。もう恥ずかしい年じゃない」となりました・・・・・
皆様、多めに〜。
皆もうまく乗り切りますように。
371名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:22:44 ID:kvMpQZpr
連投ゴメン。
保育園の送り迎え遠い人、最後の手段で夜間保育専門学校や介護の学校に
電話掛けてアルバイトの相談してみてはどうだろう。
私はそれで保育学生さんみつけました。
すごく助かったよ。

372名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:26:46 ID:5+d8aLuP
がんばれー
373名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:39:50 ID:8o3cPjTo
33wでギックリ腰になって数日間寝たきり、
トイレに立つ事(実施はヘビ女状態で這っていった)がやっとだった日々…。
旦那は食事の用意と家事をまあまあやってくれたので感謝〜!

そしてなにより、“里帰りしない、手伝いがいない状態がどんなに大変か”
を身にしみて解ってくれたようだ。
本当に辛かったけどギックリ腰になって良かった…。
374名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 18:15:25 ID:xtEXag4B
>>370
自分は1人目妊娠中です。産後、里帰りせずに宅配食材で過ごす予定です。
一ヶ月の食費ってどのくらいでしたか?
あと、食事を全て宅配で過ごされた期間はどのくらいですか?
もし宜しければ教えてください。参考にさせて頂きたいので・・お願いします。
375名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 19:47:28 ID:vaqeOu5M
家の旦那は仕事の日は、23時半くらいに帰ってきます。
食事、弁当はどうしたものか悩み中です。他に似たようなかんじの人いますか?
短時間なら立っててもいいんでしょうか?産後経過にもよるかもですが、赤ちゃんの世話とかどうされてましたか?
376名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:17:12 ID:7xBLWsD4
短時間立つも何も…
産後5日で産院退院して、次の日には5キロの米買って抱えてスーパーから帰ったりしてましたよ。
洗濯や掃除なども退院後すぐからやってました。
普通分娩で、経過も特に問題なければ簡単な家事は退院してすぐでもできますよ。
それより赤ちゃんの世話の方がきついくらいだった。

食事は手の込んだものじゃなくていいからささっと作れるものの材料を旦那さまの休みの日に買いだめしておくとか、生協とかでいいんジャマイカ?
377名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:28:32 ID:aJ0ulkWg
>>376
退院直後から凄い頑張ってますね。
ちなみに今は産後どれくらい経ってるのですか?
よく聞きますが、身体が大丈夫だから…と頑張っちゃって後でガクッと来たりしませんか?
378名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:36:13 ID:7xBLWsD4
>>377
376ですが一人目の産後から7年です。
体重も3ヶ月ほどで産前の体重に戻りました。

今のところ不調はないけど、歳とってからガクッと来るんだろうか…
でも、赤ちゃんの世話も大変だし(泣いたら立って抱っこしたりもするし)
座ったままってわけにはいかなかったよ。
379375:2005/11/09(水) 20:45:55 ID:vaqeOu5M
他の人のレスみて不安になったので(´・ω・`)ショボーン
普通にやってていいんですね。よかった。
380名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:49:00 ID:BOpscQFw
>>375
私も旦那の帰宅が24時前後だったので退院後動かなくてはならない状況でした。
朝起きて洗濯して子供に授乳して一緒に寝る。掃除して寝る。みたいな細切れ生活でした。
子供が全然寝ない子で体がしんどかったのもあって
食事は朝、昼は菓子パンや冷凍パスタなどすぐに用意できて食べられる物。
夜はほか弁などが多かった。
生後半年くらいの食生活は無茶苦茶でした。

今、子供は3歳でやっと人並みの生活が送れるようになった。
体も特に異常はないけど将来ガタッとくるのかもしれない。
でも手伝いがないから仕方がないと諦めてます。
381名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:50:14 ID:m3sCFRvF
私はどっぷり疲れて帰ってくる旦那になんだか申し訳なくて、
退院した日からもう炊事も洗濯もしてしまったよ。
子供も私も食べさせてもらってるし、稼いでくるのが旦那の仕事だし、
だからそれ以上のこと頼むのは忍びない、なんて考えは昔の考えなのでしょうか。

ここ読むとみんなかなり割り切ってるんで、
もっと旦那に甘えてみればよかったかもなあって思ってます。
382名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:52:28 ID:kvMpQZpr
うちは朝もよく食べる上の子と夫がいた+夫の弁当にも宅配を詰めていた
ので1ヶ月宅配で15万くらいかかりました。米代除く。
だけど、一人目でらっしゃるなら、旦那さんと二人だよね。
セブンミールの宅配地域なら、平日は
夜・・・お任せメニュー680円×二人
昼・・・メニュー適当700円くらい×自分
朝・・・単品サラダ300円くらいととパン200円くらいと飲み物×二人
宅配料金200円だっけ

土日は昼を二人ぶんにして・・
くらいでいけそうだよね。
わたしは、その他オクで農家から米と果物を安く買ってました。

カタログ見て計算してみてはどうでしょう。ネットカタログも見られるし。
頑張ってね。

私は一人目のとき、動けるからと動いて、無理がたたり、産後39日目で
路上でばったり倒れて運ばれました。赤ちゃん抱いたまま。
赤ちゃん連れで倒れたから産婦人科で点滴されてました・・・

気が張っているときは気づかない疲れもあるから、性格的にまったり出来
る人は、最大限手を抜くことをお勧めしますw
383名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:54:25 ID:kvMpQZpr
あ、ゴメン。382は374へのレスです。
384名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:54:33 ID:ZcqKkbj1
>>375
うちは生協で冷凍品を大量買いしてのりきった。
チンするだけなら旦那でもできるし、
その日の気分でメニューを変えれるのでよかった。
>>376さんほどではないけど、退院した日から洗濯とかはしてた。
しかし、やっぱりフラフラしたり、悪露がずっと終わらなかったり苦労した。
とりあえず重いもの持つのはいけないらしいので、そういうのだけでも旦那様に
頼めるようにしておくといいのではないかと思う。
弁当は外で買ってもらえば?
食事も旦那様は外で食べてきてもいいのでは?帰りが遅いならなおさらそれでもいいような・・・。
うちも帰りが遅いんだけど、帰ってくるの待ってたら疲れたよ。
今思えば外で食べてもらえばよかった。
385名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:06:56 ID:7xBLWsD4
>>379
私は単に体力が有り余ってたのかも w
入院中に体力温存しておいて、退院後は最大限の手抜きで大丈夫。
何より優先順位はあなたと赤ちゃんだから、旦那さまにはご飯もしばらくは簡単なものやお弁当で我慢してもらえばオケ。
あまり気負わずに赤ちゃんと楽しく過ごして欲しい。
386名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:12:53 ID:Ev9XbUJ9
そういえば、一ヶ月の食事を全部宅配にしたら、体重がドンドン落ちて
妊娠前より痩せたのだ。ダイエットしてこの体重にしたい!っていう数値。
検診のとき褒められたのを思い出したよ。
そして、宅配をやめたら、あっという間に太ったw
カロリー計算されてるし、高いダイエットドリンクよりいいかも・・・・

私の分だけまた宅配にしようかと迷い中〜
387名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:35:15 ID:RuoETxxT
里帰りしたけど、予定日目前に母親旅行に行っちゃって何日も留守だわ
兄の甥12キロの抱っこさせられるわ
灯油缶運ぶわ
旦那との家の5倍は広い家中掃除させられるわ
洗濯、料理、買い物・・・要するに家事全般。

私って何しに里帰りしたんだろう。もう絶対嫌です。

そんなに働かされて、さぞかし安産だろうと思いましたが
4日間に及ぶ、大難産でした。神様はいないと思いました。
388名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:32:45 ID:K7SI687V
先日分娩予約をした超初心者です。
助産婦さんとの面談で里帰りしないと答えたところ大変驚かれ
主人の実家も自分の実家も遠方で、おまけに主人は転勤族なので
近所に話せる友達もいない。主人は帰りが遅く、家事も全くしない。
と話したところ、里帰りを強く薦められました。
実家の母とはあまり仲が良くないため、実家にいることの方がストレスだし
実家では犬猫を飼っており、食卓を共にする不潔さも我慢できません。
また、出産間際?35週頃に主人の転勤の可能性が大きいので
その時期に引っ越しもしなくてはならない状況で
今からこちらのスレで色々勉強させていただきます。
389名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:26:33 ID:JruOnBCH
似たような感じだった。
私の場合は実母が亡くなっているので里帰りしても意味が無いので帰らず、
出産直後に全く知り合いのいない土地に引越し。
主人は帰りが遅く家事もしない、同じですね。
私は退院直後から普通に家事もしましたよ。
買い出しだけは主人に頼むor主人が休みの日にまとめ買い。
一ヵ月健診後は買出しも自分で行ってます。
何とかなるもんですよ。
390名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:32:59 ID:sd1zJvpQ
35週頃に転勤となるとかなり負担だね。
辞令が出てから受け入れてくれる病院を探すのも難しいだろうし。
ご主人だけ先に転勤先に単身で行って貰うというのも心細いだろうし・・
391374:2005/11/10(木) 18:19:18 ID:av75KapC
>>382
遅くなってすみません。レスありがとうございます。
宅配はやっぱり割高なので、心苦しい感じもしていたのですが、体の回復&便利さには替えられないですよね。
主人はケチで、「そんなに食費に金をかけるのは嫌だ」と言います。食事作らないくせに。
自分も働いているので、お金を稼ぐ大変さは身に染みているつもりですが
こんな時に金を使わないで、日頃何のために一生懸命働いているんだか、と言いたくなります。
とりあえず、今週に入ってから主人に食事作りをお願いしています。激務の後でかわいそうだけど
家事の大変さもちょっとは分かってもらわなきゃ。
里帰り出産しない人にとっては、旦那との協力をどうするか重要課題ですよね。
あくまで旦那が反対するのなら、自分の食事だけでも宅配にしようと思っています。

>>386
宅配って栄養バランスを考えて、カロリー計算もされているので
サプリ等を飲むより、健康的に痩せられそうですよね。

392名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 18:25:41 ID:TweAXexZ
>>388
アナタは私?
あまりにも似た状況でびっくり。
とりあえず、身体の楽なうちに、不用品始末と簡単な引越し準備を
しておきましょう。
お互いがんがろうね。
393名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 18:30:19 ID:obYODIeR
紀宮さーやは里帰り出産されるのかな
394名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:10:45 ID:AqYfvNRG
明日から38週に突入!大分お腹も下がってきました。
明日から作り貯め始めます!!
手始めに明日はゴボウを煮て、ご飯を大量に炊いて一膳づつラップして・・・
今日は1人分用のおでんを買い込んできました。
常温保存が出来るのが魅力だわ〜!
土日はダンナと買出し予定。
ピーマンがあればすぐチンジャオロースとかダンナも作れそうだし、
私がやっても手間じゃないので揃える予定です。
後は生協とタイヘイをうまく使って乗り切りたい。
ともかくベビよ、準備が完了する来週まで腹に居てくれ〜
395名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:39:38 ID:K7SI687V
388です。
自分一人じゃないんだと思うと、勇気が出ます。
今から色々調べて、心も含めて準備していきてたいと思います。
396名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:10:49 ID:BtzODVwq
>>394
タイヘイは「赤ちゃんがいるのでチャイムなっても出られないかも
しれません」とか連絡すると、玄関先に保冷剤入りの箱に入れて
チャイムならさずに置いていってくれたり、集金も都合聞いてくれたり
だったよ。味は病院食だったが人は良かった。
頑張って〜
397名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 02:37:32 ID:84JW1ade
私も夫と2人で出産でした。
夫は仕事が忙しい人なので、出産後1ヶ月だけは職場に譲歩してもらう様
お願いをしました。(直前までは深夜帰宅でしたが^^;)
皆から里帰りしないことをあれこれ言われましたが気力で乗り切り、
普段と変らず生活していたせいか?臨月でも体重も妊娠前と変らず
(もともと軽い方じゃないし、悪阻でグッと減ったせいもある)
妊娠線も出ず、理想どおりでいざ出産!
ところが!!なんと帝王切開になってしまいました!
遠方の皆には心配かけましたが、それでも快速7日で退院!
入院中は、個人病院の為1人部屋にソファーベッドがあったので
夫はそこで寝泊り(退社後、着替えを取りに帰り、洗濯し病院へ来る)し、
退院後は、とりあえず毎日お惣菜や弁当を下げて帰ってもらいました。
(必要な物は帰宅前までにメールで連絡しました)
洗濯は自分でやっていました。掃除機は休日夫がかけてくれました。
(フロアーモップみたいなので掃除はリハビリがてら自分でやってた)
そんな状態が出産から1ヶ月検診まで(2月生まれなのと、指定日の為
出産から3週間と少し)続きましたが、晴れて検診でOK!が出たので、
出産から1ヶ月弱で車の運転も始め、買い物も生活も随分と楽にw
(連れ回される子供には悪いなぁ・・と思いもしたが・・^^;)
そして現在1歳8ヶ月!
出産ダイエット?を乗り越え、子供も私も元気です!
アクシデントは様々ありましたが、なんとかなった!!
いろいろと考えて頭を抱えていた出産前でしたが、いやいや・・
子供が元気に無事生まれてきたら、それだけでなんとなく
頑張れるものでしたw
考え過ぎず、ど〜んと構えて、素敵なお母さんになって下さいねw

398名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 04:41:52 ID:ikaXpvSL
私も里帰りなしでした。母はいないし、姑も病気で、最初から覚悟決めてました。
とりあえず妊娠中に食材宅配の申し込みをしました。これは役立った。
出産時の出血が多かった方で、退院後も酷い貧血(天井グルグル)でした。
旦那もお風呂入れてくれたの最初だけ。
あとは面倒がって忘れたフリ。だから自分で入れてました。
家事も自分でやってて、ある日食器洗ったあとに座った途端、
身体がガタガタ震えだしました。苦しくて、ウ〜〜と呻き声が出てました。
しばらくしたらおさまりましたが、こんな事はじめてで正直怖かったです。
夏だったので、冷たい水で食器洗いしてたのが悪かったのかも…。
これから出産控えてる方、産後とにかく身体を冷やさないように気をつけて下さい。
399名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:02:42 ID:HcAgkVla
実家には帰らないのですが、ウトに来いと言われ悩んでいます。

子供や旦那の為に義実家or実家に行けば良かったな…、と思う事ってありませんか?
400399:2005/11/12(土) 15:13:10 ID:HcAgkVla
ぁ…。
里帰り出産した人のスレ見つけました…orz
すみません、スルーしてください。
逝って来ます。
401名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:04:23 ID:gUD4GjDg
2人目妊婦です
あと12月中旬が予定日です。里帰りはしない予定なんですが、皆さんお正月はどのように過ごされますか?
トメに正月は顔見せに来いと言われたんですが
生後2週間ぐらいの子を連れて1日トメ家で過ごすのもな…自分の体調も回復してないだろうし。しかもできれば泊まっていけとも……orz
どうしようか悩んでます。
402名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:11:29 ID:gseX4yHO
>>401
それはムリだと思うよ。やっても顔を出す程度でしょう。
適当に返事しておいて年末に体調悪くなったことにすればいいよ。
403名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:34:09 ID:0Kf8AYRV
>401
かなり無理だよ。何を思ってトメさんも泊まって行けと言うんだか...

よかったらドウゾ
つ【妊娠出産にまつわる姑との確執 その42】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129811388/
404名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:09:22 ID:UA4vvQUu
>>401
やはり無謀ですよね…。
お正月用の買い物大変だろうし、うちで一緒にしたらいいじゃんと誘われ断りきれず……でも赤や自分の体の事も考えて適当にごまかします
>>402
元旦の朝はお雑煮と決まってるらしく、朝から雑煮作れないだろうから泊まれと言う事らしいです
うちの実家には、そんなしきたりないしダンナも朝は何も食べない人なので別にいっか〜。という気になってきました
誘導ありがとうございます。覗いてみます
皆さんはお正月料理は作る予定ありますか??
405名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 07:34:10 ID:2xRc9vRQ
>>404
雑煮か…母乳育児を考えてるなら断るべし。
餅はかなりの要注意食材です。
確かに母乳の出は良くなるらしいが、そのかわり質が落ちる
(=(+д+)マズーくなる)とか、出るようになりすぎて却って
乳腺炎の原因になるとかいいますから。
406名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:08:34 ID:IW59vXCi
>404
「お正月用の買い物大変だろうし」
この時点でお正月準備には産褥婦だろうと働くものというトメさんの認識が
かいま見えるから、偽実家行ったら下手したら「赤ちゃん見てるから」と
働かされまくる悪寒

正月料理は、実家偽実家遠方なので、年末年始帰省する場合は作らない。
去年は11月にプチ帰省したので自宅で過ごしたが@二人目8ヶ月、生協の
おせちに+3品くらい作って合わせてお重に詰めて、お雑煮作った程度。
8ヶ月でその程度なんだから、周りが何を言おうと新生児かかえてやるような
家事ではないとオモ。
うちの雑煮も、「ガンガって雑煮作ろうとしたらかつお菜なんて売ってない」と
いう話をしたら、実家から送ってこられたのでちょっとガンガってみるか、と
作ってみただけだし。

餅については405タンのいうとおり。
昔の人は散々餅喰え赤飯喰えと勧める人多いが、餅米がいいというのは
栄養状態が劣悪だった「む か し の 話」。
更に食物アレルギーの話を絡めると、餅米は白米に比べるとはるかに抗原度
高いしね(母乳にアレルゲンが移行するかどうかは諸説有りだが)。
407名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:56:37 ID:2Qkqzpf7
>>401
生後2週って、無事正常分娩して退院1週間後ってことジャマイカ?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
激しく無理ぽ。・゚・(ノД`)・゚・。貴女一番ボロボロな時期ですよ〜
私も2人目もろ年末年始出産予定だけど、里帰りもしなけりゃ両家シャットアウトですよ〜
(1人目で助けもクソもなかったので)
つか、んな生まれたての赤に来いってトメアリエネェ・・・
しかも泊まれだぁ?(゚Д゚ )ハァ?年寄りと正月て十分重労働(ry
餅については>>406さんに同意ノシ 
今年は特例じゃいと旦那〆て自宅でゆっくりして下さい(;´Д`)貴女とか弱い赤が大事ですよ〜
逃げて〜〜超逃げて〜〜
408404:2005/11/14(月) 23:48:50 ID:ynL1CWMG
おぉ〜皆様ありがとうございます
餅ヤバスなんですね!!ダンナの話では元旦には酒粕の雑煮が定番らしいので
とんでもなく危険な物を食わされる所でした…
ダンナ説得して正月は家でマターリしたいと思います
でもトメ製おせち&雑煮持って家に来られたら…orz ガクブル
ダンナによく言い聞かせなくては。
料理は形式にとらわれず、上の子とダンナが好きそうな物を適当に作ってみます
409名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:15:59 ID:+xTzkUCH
>>408タソ、ガンガレ!!
酒かすの雑煮って…餅もだけどそれ以上にアルコールが心配ですね。
微量とはいえ、摂り過ぎたらヤバイだろうし。
赤さんへのアルコールの影響ももちろん怖いし、
それになによりアルコールは母乳を腐らせます。
腐ったマズイ乳を飲ませる気か?ってゴルァしていいですよ。
一応ソースおいときますのでドゾー
ttp://www.kenko.com/info/advice/20040329.html
410名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:41:04 ID:nuuR8F4C
>>398
私も同じような経験をしました。
里帰りなしだったのですが、無理をしすぎてしまったのか
お風呂に入るために服を脱いだ途端、
酷い寒気に襲われて5分近く唸りながら震えていました。
その後、たびたびちょっとした寒さで震えが来るようになったり
逆に暑いと感じると異常なほどに汗をかいたりしました。
お医者さん曰く、出産でホルモンバランスが崩れて
更年期障害のような症状になる人もいるそうです。
動けるからといって無理をするとダメですね。
皆さんもどうか無理しすぎないよう
休めるときに休んで、体を大事になさってください。
411名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:24:35 ID:C0R6vwcB
>>409
ご親切にありがとうございます!
アルコールで母乳が腐ってしまうなんて……ガクブル。
トメ何考えてんだよ…
412名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:03:58 ID:s5oC+acJ
>>411
>トメ何考えてんだよ…

まぁそう悪く言ってやるな、トメさん(つうか昔の人)は単に現代の育児常識を
*知らない* だけなんだからさ。(あなた自身も知らなかったぐらいで。ちなみに
自分も知らんかった)
きっと当人は「嫁子さんに栄養つくもん食わせてやろか、乳にもいいって言うし」
つう親切心なんだよ。「小さな親切、大きなお世話」ではあるけどw
角立てずに、うまいこと 感謝&でもゴメンなさいねー を伝えられることを祈る。
おせち家に持って来てもらったらラッキーじゃん、そん時は(お雑煮はパスして)
感謝していただきなされ。
413名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 12:04:43 ID:eJnNFpCV
>>398 >>410
私も20日めくらいに同様になりました。
本当に急にガタガタと寒くなって顔も唇も真っ青になりました。
あれ?風邪?くらいの寒さじゃなくて、これはやばい・・となるくらい。
全部宅配だったのに、偶然にもその日だけ台所に立った後だったので
夫から料理禁止令がでましたw

雑煮なんですが、私は冷凍させておいた雑煮(らしきもの・・)に
トックを入れました。
韓国料理でよくでるやつ。もち米じゃなくて、お米でつくってあるから
大丈夫だったよ。スーパーにも時々おいてるよね。
まあ、そこまでして雑煮食べなくていいんだけど、上の子もいたから
正月気分で私のだけ餅もどきでした。
414名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:23:22 ID:ogKrDeS+
12月頭に出産予定です。
里帰りはしないのですが、退院後一週間
実母が手伝いに来ると言っています。
この場合、お礼としていくらくらい
包めばいいでしょうか?
実家までは新幹線と在来線の乗り継ぎで
3時間弱、往復1万5千円程度なのでそれ+お礼で
2万円にしようかな、と思っていたのですが
旦那に「お金なんて渡すもんなの?」と
言われてしまいまして。

私は実母があまり好きではなく、自宅も狭いし
滞在中の布団もレンタルしないといけないので
来て役に立たなければ即(・∀・)カエレ!! と言うつもりで
その代わりお世話になったらその分はきっちりと、と
考えてました。

あと、渡すとしたら袋はどんなものに入れるのが
いいでしょうか?普通の茶封筒でいいのかな…。
415名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:38:15 ID:hEM20eZ2
>>414
私が書いたのかと思いました。予定日も含めほぼ一緒。w
うちの実母はバイトを休んで来るのでその分も上乗せして3万にしようかな…と。
旦那の反応までも414さんと一緒なので、ま、こっそり渡そうかと思ってます。
私は現金そのまんまか、精々茶封筒でいいかなーと思ってます。

しかし、話変わりますが、役に立ってくれるでしょうかねぇ。
実家時代はバトルの連続だったのでなんか今から不安です。
お互いストレスにならない様に頑張りましょう。<あ、まずは出産がんばろう
416414:2005/11/18(金) 18:21:03 ID:ogKrDeS+
>>415
レスありがとうございます。
うちの母も仕事を休んでやって来るんですよ。
そうなるとますます何もなしと言うわけにはいきませんよね。
そのことも含めて旦那ともう一度相談してみます。

うちの場合、実家が強烈な汚宅なので
掃除は期待できません。で、旦那が料理できないので
母乳に良さそうな食材の作り置きを頼もうかなと思っています。
洗濯のやり方等も大雑把なので私も不安ですが
産褥シッターさんに来てもらったつもりで一つ一つ説明しようかと。

参考になりました。本当に、まずは出産!ですね。がんばりましょう。
417名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 11:35:27 ID:T2B4lL4Q
あげ
418名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 12:14:14 ID:ijUtJ7z3
22歳の初産ママです。
やっぱり産後は休むべきでしょうか…。
赤は現在生後14日目。
退院直後から赤の世話と家事全てやってます。。。
たまにどろっとした血が多く出たり、悲しくもないのに涙が止まらなかったりするんですが、休めば治りますかね…。
419名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 12:22:05 ID:YasEwv+Q
>>418
出産おめでとう!
休めるなら休んだ方がいいのでは?お大事に。
420名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:22:20 ID:Fw27AYvu
>>418
私も、産後は里帰りせずに赤の世話と家事をやろうと考えてます、
でも、周りの人に言わせれば、産後は水も使わせるなと言うくらい、
安静に(?)していなきゃいけないらしいですね、
418さんは、エライですよ!世話も家事もこなそうと頑張ってるんだから、
でも、100%を目指さずに、うまく手抜きする事を考えながらやってみよう、
どうしても辛くなったら、何にも考えずに息抜きしたらいいんだよ。
421名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 14:13:14 ID:Kjn3YtOS
後いつかで産後一ヵ月になるけど…そろそろ家が汚すぎて限界。
引きっぱなしの布団も干したいし…ごはんは生協と宅配食材でなんとかなったけど…
明日から一時保育ないよ、上の三歳はどーしよー。朝七時に起きる。かあちゃんは眠いよ…
赤は日中添い乳じゃないとすぐ起きる。だが上の人の相手ができん…昨日拒否られたけどまたミルク試してみようかな。
422名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 15:27:24 ID:bvKoz80H
>>418
出産オメー!!無理せず辛い時は息抜き汁!家事100%稼動はかなり体に負担かけますよ〜

>>421
旦那の姿が見当たりませんよ奥様!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ドコイッター!!
掃除は旦那さんでも出来るかと・・・
そして上の子の一時保育が何でなくなるのかがキニナル・・・
423名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 16:15:43 ID:+b6lBoKm
>418
出産オメ。
>家事全て
これはさすがに問題。
旦那のケツひっぱたくか、箸にも棒にもかからん旦那なら外注を勧める。
この時期の出費は必要な投資と割り切るべし。
あと、自分でやる分には極力手抜きする。洗濯物は取り入れたら一々畳んで
仕舞ったりは省いて、そのまま次使うとか。
涙が止まらないってのは、産後無理しない人でもホルモンバランスが急激に変化
する影響でそういう感じなので、必要な休息が取れてればそのうち落ち着いて
くるかと。

>421
使いこなせるかどうかという問題はあるが、そういう赤持ちにこそスリング超お薦め。
うまく使えて密着できてれば、洗濯干しや茶碗洗い程度の家事は出来るし、うちの
子の場合は(添い乳じゃないと起きやすい)スリングの中で授乳なりなんなりで
寝かせてから、スリングごと布団に降ろすという方法だと、起きない確率はかなり
上がった。
424名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:27:57 ID:Kjn3YtOS
>>422
ダンナは今夜勤なので日中はほとんど寝てて使い物にならないス。
おかけで夫婦共に万年床…ダンナの布団なんかザラザラしてますorz海帰りかよ
一時保育は出産を理由だと三週間しか預けられないので。ああ何して遊ぼうかな…
425名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 18:34:35 ID:Kjn3YtOS
>>423
レスありがとう!
スリング買ってみたけどいまいちまだ使いこなせてない感じです。
スリング授乳チャレンジしてみます。普通にスリング抱っこ→卸すとうえーんなのですがもしやいちいち出さないで入れっぱなしでokですか?
426名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:48:00 ID:crp7eeuc
掃除はうちも気になるところなので、ダ○キンのモップをレンタルすることにした。
夜遅くに掃除するときは、ずっとホウキでさっさかさっさかやってたんだけど
臨月近くなり、ちまちま腰をかがめて掃いていくのは思った以上に力が要るなあ、と。
普通のホウキやはたきと何か決定的に違うというわけでもないけど
力加減ひとつであらぬ方向に飛び散る塵や埃が
モップだと割とお利口さんに集まってくれてるような気がする…
あと、汚しても交換してもらえるという所。
ダラっと使いっぱなしでもいいかあ、と気が楽になる。

>>424
コロコロ粘着クリーナー(?)はもってない?
うちの3歳児は好きでよくやってくれるよ。
布団周りのザラザラ解消と子供さんの娯楽に、一石二鳥。
427名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 11:15:05 ID:HfZzt0vr
予定日まで秒読み。
結構大きめ子だし子宮口も開いてきてるから早く生れると思って
慌てて作り貯め買い貯めしたけど、全然気配なし。
今日は生協の日。先週頼んだ分が届いてしまう。
冷凍庫入りきれるかな〜。来週の分はどのぐらい頼めばいいんだろう・・・
赤さんまだですかぁ??予定がたちません。。。
428名無しの心子知らず :2005/11/21(月) 19:24:26 ID:oZDrxaWx
現在予定日1ヶ月前にして、突然ひどい腰痛になってしまいました。
体調が良かったので調子にのって掃除しすぎたよ。
よちよちとしか歩けず、家の中を移動するのでせいいっぱい。
スーパーに買い物にも行けず、冷蔵庫の中はもうすぐ空っぽ、、。
旦那は現在不在で日曜日まで帰って来ないのです。
あわてて産後に利用しようと思ってたタイヘイで糖尿病用の宅配弁当でも注文しようかと
思ってるとこです。味どうなんだろ。でも、今日注文しても来週からなんですよね。とほほ〜。
もうすぐなごみ庵で注文したお惣菜が届くのでそれでなんとか今週乗り切るつもり。
西友ネットスーパーって、即日配達してくれてすごく便利そうですね。
関東在住の人うらやまし。関東以外だとなかなか生鮮食品&即日配達ってないですね。



429名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 19:54:00 ID:hrC5wCfM
タイヘイ利用しましたが、その日に作ってお届けの御膳があって
それは美味しかったですよ。冷凍弁当はミニランチがまぁまぁでした。
糖尿病のは食べていないのでわかりません。ごめんなさい…。
冷凍弁当なら在庫あれば届けてくれるかも。
家の営業所は結構融通効くもので。
近くの営業所へ電話してみてはいかがでしょうか?
430?名無しの心子知らず :2005/11/21(月) 23:51:26 ID:oZDrxaWx
>>429
レスありがとうございます。
融通きく場合もあるんですね。明日ちょっと電話してみます。
その日に作ってお届けのは、うちの地域は対象外に違いないと思い込んで
スルーしてましたが、あわせて確認してみます。

今焦って、まだ買ってなかった出産準備品なども手配中。
チャイルドシートまだ買ってないよ〜。私のばかばか。
431423:2005/11/22(火) 19:00:18 ID:ffnJfFaV
>425
ゴメソ、レス遅くなりますた。
スリング入れて寝たとこで、ママンの体力さえ大丈夫なら、しっかり密着抱っこできてたら
入れたまんま家事とかよくやってた。

スリングで寝たのを降ろすときは、スリングじゃなくても同じだが寝てすぐ降ろさず様子見、
降ろす先の布団を自分の尻wとか湯たんぽとかで温めておいて、スリングごと降ろした
とこでママンの身体だけ抜く。

スリング&添い乳コンボ
ただの添い乳よりは確実に一人で寝てくれる時間を長くできたテク。
リング有りならゆるめに抱っこしておいて、スリング抱っこしたまま授乳・その姿勢の
ままコロンと親子で転がって添い乳に移行(予めママンの頭の部分に枕などを置いて
おくのを忘れずに)。
寝たとこでしばらく様子見、乳首抜いてみる。起きないようならまたしばらく様子見、
完全に寝てるのを見計らってママンの身体だけスリングから抜く。

これ以上のことはそろそろスレ違いっぽいんでスリングスレあたりで。
432名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:21:22 ID:+cPXaPGG
里帰りせずにダンナと二人で乗り切る予定です。
ベビーベットを使わずに畳に布団をひいて赤ちゃんを寝かせるので、
畳はいつもきれいにしておきたい・・・。
掃除・・・ちょっと高いけどコレにひかれてます。音で赤ちゃんが起きちゃうかな?

自動掃除機ロボット ルンバ
ttp://www.rakuten.co.jp/pc-success/766477/770005/812781/#701680
433名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 08:38:41 ID:ndzaUEaF
>432
この掃除機がどうかというのは他の人にお願いするとして、
買うとしてもその店では買わない方が良いと思います。。。
店名と「評判」あたりをキーワードにしてググってみて。
434名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 14:59:02 ID:3dLDY9A2
無事に出産、退院してまいりました。@3日目
今のところ旦那は想像以上にやってくれています。
お惣菜でいいと思ってたのにちゃんと料理作ってくれてるし。
洋食系なので乳に悪そうなのが難だけど。

本当は洗濯物の干し方とか突っ込みいれた〜い!
でも我慢我慢我慢・・・・・・・・・・・・・

435名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:46:06 ID:X0VipSAS
想像以上に家事をやってくれるならいいでないか。
洗濯の干し方なんて我慢に決まってるだろ。
どこまで甘える気?
436名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:51:53 ID:Mb4uPZS1
最後の一行はいらんよ。
またギスギスしたスレになるのは嫌だよ。
437名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:56:52 ID:B1HZ46mu
わかるよ。

「ま、いっか♪」
と口に出すだけで、我慢するより気が楽になるよ。
438436:2005/11/23(水) 23:09:10 ID:Mb4uPZS1
あ、434へのレスじゃないからね。
私も洗濯の干し方雑ですw
引っかかってれば乾くのじゃ〜〜〜。スマヌ・・・夫子供よ。
439名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 04:01:03 ID:i5d8IWIT
予定日まで5日の初産婦です
実家が無いので里帰り無しで出産します。
産後すぐってまったく外出られないんですよね?
旦那は仕事が忙しく帰ってご飯食べたらすぐに寝るの繰り返しで産後期待できません。
同じマンションの上の階に旦那の母サン、向かいの家にお婆サンが住んでて
協力してくれるとは言ってくれてるのですが、
母サンは仕事しているのでまかせっきりは無理かと思われるのです。
母乳がちゃんと出るかわからないけど完母にしたいので、いい加減な食事ってダメですよね…
産後すぐの食事、家事どうしよう…今凄く産む前から不安です、長文スミマセン
440名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 07:56:14 ID:bXx98NDc
>>439
ギリになって悩んでるのがちょっと不思議ですが・・・
冷凍庫に作り置きとか買い貯めとかしてみてはどうですか?
野菜1品あればオカズが出来る商品もありますよね。
出来る範囲で準備してみて。備えあれば憂いなしです。
441名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:14:18 ID:hBFWnZu7
>>433
432です。レスありがとうございます。
ググってみました。恐ろしい。安さだけで店を選んじゃ駄目なのですね。

>>439
周囲がどれだけ協力してくれるかわからない状態では、不安になりますよね。
自分でできる準備をした上で、今からでも外部のサービスを手配してみてはいかがでしょう。

食事・・・宅配を利用
(このスレの300番台をご参照&タイヘイ・ヨシケイでネット検索)
家事・・・行政・民間のサービスを利用(食事作りも可能な筈)
(役所に電話相談&エンゼルヘルパー・家事代行サービスで検索)

金銭面でご主人との相談が必要かと思いますが、何より、安心して出産を迎えられると良いですね。
442名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:16:15 ID:+XDUqzVP
思うんだけどさ、タイヘイやヨシケイあたり、あるいは宅配弁当屋さんで
すぐ食べられる「産褥食」とか出したら、そこそこ需要があるような気がする。
母乳育児を想定したバランスのいい和食系で。
443名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:37:52 ID:i5d8IWIT
>>440レスありがとうございます。
439です
本当恥ずかしい話全くそうゆう事が頭に無くって…
もっと早く気がついていたら…とだいぶ後悔中で欝です…
とりあえずレトルトやすぐできるモノを陣痛来る前に揃えておこうと思います。
ありがとうございます。
444名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:52:29 ID:cnzPNZRa
皆さん家事&育児乙です!
カキコ読んで感心するばかりです!

ちょっと相談があるんですが、偽実家に世話になるか自宅で頑張るか迷い中です。
スレ見てて「頑張ってみようかな?」と言う気になったんで・・・

現在38Wの初妊婦です。
一度は偽実家に世話になる事を決めたのですが・・・なぜ迷っているかと言うと
義母は全く料理がダメな人で、私は料理しか取柄のないような人なんです(´Д`;)
最近になって義母が
「産後は動いてはいけないと言うわけではないから、料理はあなたが作ってね」
と言い出してきたんです。しかも
「本格に込み料理が食べたい。あなたに作ってもらいたいので圧力鍋を買ったの」とか
「茶碗蒸しが食べたいから蒸し器も買おうかしら」とノリノリなんです(´Д⊂
「欲しい食材、食べたいものを紙に書いてくれれば買ってくるから」とよき義母なんですが
気を使ってまで退院後料理をしないといけないのであれば、自宅でストレスフリーで料理を作ったほうが
まだ精神的に楽なのでは?と思ってきたんです。
幸い、旦那は洗濯や掃除が苦にならない人だし
義母も「うちに世話になるのにストレスを感じるならこなくてもいいのよ」
と、厭味ではなく、義母の経験から言ってくれます。

贅沢な悩みだとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。
445名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:05:50 ID:Qkp/2NIa
>>444
あと少しで赤ちゃんとの対面、楽しみですね。
もうスレが荒れるの嫌なので出来れば下げていただけますか。

洗濯掃除については旦那さんに1週間完全模擬してもらえばいいと思います。
自らする料理については経験から、産後の肥立ちによると思います。
ココの皆さんは、宅配や作り置きの情報交換をしていますのでご覧になってみては
いかがでしょうか。

心情については2を参照にして、そちらで聞いてみた方がいいと思います。



446名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:11:31 ID:cyzP1ml8
>>444
その状況でなぜ迷うのかがわからない・・・
旦那が掃除&洗濯してくれるんでしょ?
もちろん家で手抜き料理をする方が楽に決まってる。
出産後の手伝いって1番してほしいのが料理だよね。
それをしてくれないんじゃ義実家に行く意味ないよ。
447名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:13:06 ID:3m3qJ2Ma
私は、里帰りせずに実母に産後に来てもらいました。
丁度ゴールデンウィークで、ダンナと母に気を使い
ストレスで、結局、自分も動いて洗濯したり、
起きて母の相手をしたり。それが、急に祖母が危篤で母が1週間もしないで
帰ってしまい。
結局、様子を見ながら自分でやりました。
これなら、産後の家政婦さんに来てもらったほうが安心だった。
二人目は、なんとか自分でやります。
母がいて助かったの〜。って言う友人たちがうらやましい。
産後は、結構動けても休んだ方がいいと思います。
ガタがきますから。
448444:2005/11/24(木) 13:15:09 ID:cnzPNZRa
>>445さん誘導ドモ〜☆そうですね、いってみまーす!
449名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:16:59 ID:3m3qJ2Ma
さっきの追加です。
それから、私は産後一週間で乳腺炎にかかり
大変な思いをしました。
どうか、産後はストレスの無い、落ち着いた環境で過ごされ
子供と幸せな日々を送れることを願っています。
450名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:32:53 ID:Z5gKNuY0
>どうか、産後はストレスの無い、落ち着いた環境で過ごされ

私にとってそういう環境は夫と2人の自宅でした。
手伝いもなく、仕事が忙しい夫の協力もほとんどなく
完全に1人で乗り切りましたが、大満足。
それと産後ガタがくるってのは迷信です。重い物持ったりしなければ普通に生活して大丈夫。
451名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:23:52 ID:wqE98B8K
>>450
迷信とも言い切れないよ。
体調はよほど出産が大変じゃない限りしんどくないし
家庭環境によって動かざるを得ない人は動くしかないけど
それが以後の生活の中でどんな体調の変化となって表れるのか分らないでしょ。
数ヵ月後かもしれないし、数年後かもしれないし、20年後かもしれないけど。

それと同じように何事もない人もいるだろうけれど。

でもマイナス面だけではなくて確実に体調の変化なり体質の変化を
産前産後を比較して感じる場面は多いことからも
悪影響がないとは言い切れないと思いますよ。

その点を考えてもこれから産後を迎える人には
できるだけ負担のない産後を過ごしてほしいと思います。
452名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:38:15 ID:t1cza4zM
>450
お幾つですか?更年期も大丈夫でした?
453名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:39:04 ID:t+jfC2SG
産褥期のことは迷信とは言い切れないと思う。
私は病院勤めなのだけど、ホルモンバランスの変化や腰痛等々
産後の方の来院はあるから。
早期離床で循環云々と言う先生も多いから、どちらが正しいという
訳ではないと思うけど、出来る範囲で負担の少ない産後を過ごして
欲しいと思う。

私は、半年くらいからきつくなって受診したら、過労からくる自律
神経の不安定と言われました。疲労は積み重なるんだなあと実感。
頼らずやらなくっちゃとやってきて、一段落したときに一気にきた
という印象です。

出来る範囲で楽に楽に・・・
454名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:09:50 ID:tLh339ao
私は一人目出産時、口うるさい実家にも
遠慮無い義家にも頼る気になれなくて、夫と二人で乗り切りました。
精神的疲労より肉体的疲労を選びましたが、それで良かったと思ってます。
このスレには本当にお世話になりました…ヨシケイもこのスレで知って
今でも続けてますわ。

二人目妊娠中の今回(現在30W)、一番の悩みは上の子の世話。
近所の保育園の一時保育サービスに申し込みして、
万が一のためにファミサポにも登録した。産院は子連れ入院可の病院。
なんとかなる…と思いたい。

ところで今もあるのかどうかわかりませんが
ガストの宅配メニューに、減塩・低カロリーのおかずセットが
あって産後結構役に立ちました。和食メインだし冷凍された状態(コンビニ弁当の
チンできる器みたいなのに盛られてる)で持ってきてくれるので
気軽に好きな時に食べられる。正直味はそれなり…ですが。

私が頼んだのは2年前なので情報が古かったらすみません。
近々近所のガストに確認に行こうかと思います。
455名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:49:05 ID:BkOiOaXl
>>454
子連れ入院は、子供さんの熱があっても受け入れてくれるところですか?
私は上の子が急に風邪を引いて微熱を出し、受け入れダメでした。
(もともと病気のときは家族はお泊まりダメと決まっていた)
急遽お昼5時〜7時まで自宅にきてくれるベビーシッターを要請。7時まで
に仕事を終えた夫にタッチ交代でどうにか乗り切りました。

あの時は焦った・・・
回復期みてくれるベビーシッターの会社を探せるならチェックしておくのも
手かもしれません。
456444:2005/11/24(木) 18:18:26 ID:cnzPNZRa
妊娠出産にまつわる姑との確執スレから帰ってきましたー(´∀` )

とりあえず退院後2〜3日偽実家にいて、やんわりと理由つけて自宅に帰ってこよう計画です。

皆さんはこれからの時期で作り置き&買い溜めしてて良かった食べ物って
どんなものがありますか?参考に聞かせてください。
私的には きんぴらや煮物などを冷蔵庫にストックしておき、冷食買い溜めと
ハヤシライスやシチュー、ロールキャベツなどを大量に作ってジップロックでもしようかなー
と考えています。

どうでしょう??

457名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 18:19:39 ID:t2JXcmUR
>>456
一番疲れる時期になんで義実家なんかいくの?
458444:2005/11/24(木) 18:26:41 ID:cnzPNZRa
>>456
アマちゃんな旦那が、ウトメに出産費用30万出してもらったから・・・orz
早めに相談してくれれば、育児一時金前借り制度使ったのに・・・orz

と言う事でワクワクして待っているウトメに今更「行けません」とは言えないんです。
なんでとりあえずは一度お世話になって、なんらかの理由をつけて帰ったほうが
丸く収まりそうな感じなので、退院後は偽実家直行です。
459名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:07:16 ID:tLh339ao
>455
うおっ、それは未確認でした…。>発熱時
ご指摘どうもありがとう。今度産院に確認してみます。
市内にベビーシッターを頼めそうな所があるので、そこにも電話してみます。

>444
このスレでも何度も言われてますが、無洗米がお薦めですよ。

それにしても出産費用受け取ってしまったからとはいえ、
そして数日の事とはいえ、退院後に義実家直行ですか…。私なら断固断るけどなぁ…。
何だかんだで赤ちゃんをウトトメに取り上げられて、食事作りさせられそうと
邪推してしまう私は汚れすぎかしらW

何でもいいから理由付けて、義実家訪問を断っても良いと思います。
産後は赤ちゃんとお母さんの体を一番に考えて下さいな。
460名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:22:08 ID:po42urMh
ここで魔法の言葉「先生に怒られた」ですよ!
461名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:25:51 ID:VOnqeC4J
>>455>>459
横でスマソ
私も子連れ入院可な産院を選んで出産予定だけど
これからの季節、それ(熱発)があるんだよね…
病院の方からも「体調を崩した場合は遠慮してほしい」みたいなこと言われてる。
我が自治体では、病気で集団保育が困難な子供を
いくつかの医療機関で預かってくれる制度を設けているらしいので
そちらの方も検討中。
ファミリーサポートにも加入してるけど
病気の子供を先方のお宅で預かっていただくのは色んな面で不安があるよね…
私も、ベビーシッターのこともっとよく調べてみよう。
462名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 20:51:03 ID:SuIx9tmc
>>444
あっちでもちょとレスったんだがここにもいたのね(;´Д`)アラマ

産後義実家直行、私もやめといたほうがいいと思うぞ・・・
私も>>459オチになるような希ガス・・・あっちの皆さんの助言は一体・・・_| ̄|○
費用っつーてもさ、出した所で帰ってくる金ジャンよ30マソて。借金作るんじゃないんだから〜
こんなんで産褥婦相手に前に出ようとする旦那や義親( ゚Д゚)ハァ?ですよ
新生児期マヂでしんどいよ?人に気を使う余裕を赤さんに回してほしい。
産後の身を削ってまで良い嫁するんじゃなくて、赤サン第一の良い母親になってほしいよ・・・
463名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:56:27 ID:cvN++ASp
>>444
ストックについて。
おにぎりを何種類か冷凍しました。母乳が原因の空腹に使えました。
こんにゃく抜き筑前煮、きんぴら、かぼちゃ煮、さつまいも甘煮、切り干し大根煮、
ひじき煮(食べ過ぎは禁物)、ほうれん草や小松菜を固めにゆでて冷凍。
根菜中心の洋風だしスープ。

母乳予定だったのでカレーとホワイトシチューは除外しました。
ハヤシライスやビーフシチューを、じゃがいも抜きで冷凍、レンジでチンのご飯・・・。
464名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:57:07 ID:G3mMAxYZ
まぁ、あれだ。
妊娠出産を あ ん ま な め ん な って言いたい。
465455:2005/11/25(金) 11:16:41 ID:kGNcBHDc
>>461
うん。いくつか調べといた方がいいと思う。
うちの自治体も病児保育あって助かった。

「赤ちゃん嬉しいなあ」って大はしゃぎで喜んで顔が赤いのかと思ったら
熱・・・熱???!!!ヒョエー!陣痛来てるよ〜〜!
でした。

そうはならないように事前のチェックをw
466名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:25:21 ID:kGNcBHDc
>>456
母乳でいきたいなら、母乳によい食事と採らないほうがいい食事を調べて
からストック選んだ方がいいよ。

初めてのお子さんだよね。
ただでさえ母乳の量で悩むから、せっかく作ったストックなのに母乳に悪い
から食べられないってなるのはもったいないよ。
旦那さんがシチュー三昧ってのはいいと思うけど。

1ヶ月は結構長期戦だから、もし可能だったら材料宅配等々も便利だよ。
0歳連れて近所の八百屋ってわけにも行かないから。
467名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:09:46 ID:SOolWi4j
>>463 >>466
ありがとうございます。
食べる時の準備が楽なだけでなく、母乳に良い食事ですね。
今までは胎児に良い食事を考えて作ってきたんですが
母乳に良い食事ってなにに気をつけてよいのか分からないので
今から本屋さんに行ってみます。

本当は過去ログじっくり見たいんですけど、パソ見すぎなのか目がちかちかしてきたので・・・

468名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 14:44:35 ID:+06qeAGM
ものすぐぉーく大雑把に言ってしまえば、
油もの塩分控えめのさっぱりした食事って覚えておけば間違いないとオモ。
↑乳にイイ食事。
お魚とか冷凍しておけば、楽チンかも。
469428:2005/11/29(火) 17:18:46 ID:AnXqyjT6
タイヘイ、結局糖尿病弁当を注文してみました。
病人食っぽいので、まずそうと思ってましたが、味もちょうど良くて、
野菜も入っててまあまあおいしかったです。
なごみ庵のお惣菜は、ロールキャベツとか、さつまいもの甘煮は、まあまあ
だったんですが、他の和食お惣菜は、私には少し味が濃い目でした。
産後は、多分タイヘイのお弁当と食材利用すると思います。
あと、炊き込みご飯とか作って冷凍しとこうかな。

ほんとに産褥食、出したら需要あると思うな〜。
母乳に良くて、栄養バランスのとれた食事って自分で作るとなると
けっこう難しそうだし。

あいかわらず腰痛がひどくてあまり歩けないので、
今日は、オリエントケアネットというベビーシッターの
会社から家事手伝いの人に来てもらいました。
ものすごく助かったけど、やっぱり家の中のこと説明したりするのに
動き回ってしまって、今腰痛が悪化、、、。次回も同じ人に来てもらいたいよ。

この腰痛、産後に治るかどうか微妙で、不安だなー。
でも産後、どこに何を頼むかいまいち決められなかったけど、
今回の腰痛で何をどうするか具体的に決定できたから、その点に関しては良かったよ。








470名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:18:39 ID:8wOgvA4w
ただいま32wの私も、ここ2週間ほど酷い腰痛で、自宅内を這ってます。
なんとか今は洗濯と食事作り・皿洗いはこなしてるけど
あと2ヶ月、私の腰はどうなるの?産後は??です。
掃除機は夫が休日(日・祝のみ)にかけてくれる…
今年中に集中して出産準備や部屋の片付け・模様替えなど
するつもりでいただけに、ほぼ一日寝たきりで困った…
夫婦とも両親死別で、市の補助の産褥シッター手配予定で
産後は何とかなるだろ〜と甘く考えてたけど、自分の体が動かないとは。
おまけに切迫早産ぎみで安静言い渡されてるけど、産まなきゃ
腰痛治らないなら少し早く産みたいなあ。
そう都合良くもいかないんだろうなあ。
471名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 23:19:54 ID:JI5xaP3G
私の腰痛は産前産後(入院中にもw)骨盤支持ベルトでおさえて、尿漏れともども解消しました・・・。

☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088465967/

チラ裏っぽく、産後2ケ月近くたった今、用意するべきだったと思ったことを列挙します。

・郵送でいただくお祝いの礼状。差出人を書き80円切手を貼った封書。
・内祝い住所録とスタンバイ。
・友人や近所の人に小用をお願いするときのお礼の品、一筆箋、ポチ袋。
・生理用品大量。
・生協やネット通販の利用手順を事前に使い夫婦で理解。カード登録や口座振替を済ませる。
・訪問してくれるクリーニング屋の手配。
・抱っこ紐の予備(ビョルンやスリングで家事すると便利だけど便で汚れます)
・使い捨てのおむつがえシート(たまひよ。買うまでシート洗濯が億劫だった)
・電話相談などのリスト(出産施設、保健センターや中毒110番、母乳相談の助産師など)
472名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 01:09:51 ID:CfZ+Jl+2
里帰りナシで一ヵ月が過ぎたー!
なんか、ホルモンのせいなのか、やたらハイテンションで毎日家事に燃えてしまったー。
普段しないお菓子作りまで…。
アホだ自分。。
燃え尽きた時が恐い…。
将来、体にガタがくるかもしれないやー。
でも、精神的には充実してる!上の子との時間も、幸せいっぱいに思える。
里帰りしてたら、上の子が甘やかされ、手が付けられないワガママになっていただろうと思うと…。
私は生協と、旦那の買い物&旦那休みの日は自分での買い出しでなんとか乗り切りました。
っていうか毎日料理もしていたので、冷食余りまくってますw
実家に、クール便でオカズ送ってって頼んだのに、一度も届きません。
473名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 12:29:09 ID:Y8UGhIWO
>472
お菓子作りって…スゴイ。しかも上にもお子さんいるのに。

里帰り&手伝いナシで赤@生後3週間。
予想外の前期破水と緊急帝王切開で12日間も入院してしまったので
体はそこそこ回復し、家事も出来るんですが…(傷は痛むけど)

母乳育児でいこう!と頑張っている超頻回授乳がツライ…
入院時からあまり母乳が出なかったんで(一回10gとか)退院してからは
裸族のようにおっぱい出しっぱなし。家事も殆んど出来ない。
さらにミルクも足してるから哺乳瓶の消毒etc…

初産で母乳で育てたいな〜と思ってる妊婦さん、ネットなんかで少しでも
母乳育児の知識を仕入れておくと良いかもしれません。
私は何にも知らず、病院でもあまり教えてもらえなかったんで今苦労してる。
ここでも体の不調の話は良く出ていたけど、授乳の話はあまり聞かなかったので
皆はおっぱいが沢山出て順調なのかな〜。
474名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 12:30:00 ID:Y8UGhIWO
sage忘れました!ゴメンナサイ!
475名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 14:21:01 ID:nfe/Zq9E
>>472
師匠と呼びたい・・・その時期に精神的に充実ってなかなか出来ることじゃないですよね。
私一人目義実家里帰りで正直赤の世話よりトメサン'sの過干渉がかなりキツかったんで
そう思えるとイイナァ〜あやかりたい(´・ω・`)今回2人目安産ガンガルゾー

>>473
母乳の出ってほんと病院の指導で差が出るかもしんないですね。
私も1人目の時は「痛ー!!」と何度も絶叫するくらい厳しく指導された結果なのか
母乳の出はよかったです。母乳パッドが常にグッショリ_| ̄|○
実弟の奥サンは足らない分は遠慮なくミルク足すって産院だったみたいであまり指導もなく、
「いっぱい出ていいな〜(´・ω・`)ミルク代服に使えてイイナァ」ってよく言われました(;´Д`)
今回切迫なんで産前の乳の手入れやマッサージが一切できないから今回ガクブル・・・
うちも今回念のために哺乳瓶買い足さなきゃ・・・
476名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:08:50 ID:IwZ34SXI
みなさんがんばってるんですね? つわりの時の食事はどうしてたの?
まだ私はつわりないけど これから始まるとおもうとソ−−トする。実家も遠いし
だんなも仕事ばかだし、精神的にへこみそ--
477名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:12:32 ID:unTNGSn6
上の子3歳ですが、5月に2人目帝王切開、里帰りも手伝いもなしで乗り切りました。
つわりの時の食事は、自分はかろうじて口に出来るもの、
家族はチンで食べられるものを生協の宅配で頼んでました。
(仕事しながらだったので、買い物に行く時間がないので宅配)
生協のおそうざいとか生鮮食品は冷凍が多いので、助かりました。
母乳は、沿い乳を早いトコ母も子供も覚えるとらくちんですよ。
頻回でも、ゴロリとしながらやれるので体力使わずすみます。
478名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:31:20 ID:sIv7evSy
つわりのときは逆に、
「あんまり食べれない」or「○○しか食べられない」ってなるから食事はラク。
(いや、もちろんシンドイっちゃーシンドイけどさ)

産んでからの食事がツライ。
母乳のこと考えたらバランスよく食べたいけど
だっこ星人の赤からなかなか手が離せないので、つい手抜き・・・。
なんとか乳は出てるけど、質のいい乳じゃないんだろうなぁ…orz
479名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 18:02:44 ID:unTNGSn6
連投スマソ。
私は嵐の時期は過ぎちゃったんだけど、保温調理器があれば楽だったなぁと思います。
圧力鍋でもいいんだけど、あれだとなんか全部レトルト味になっちゃうので
今の時期、朝のうちに野菜とか肉とか適当に刻んで保温調理器に入れとけば
夜にはおいしいスープなり、トン汁なり、カレーなりになってる。
母乳もおいしくなるしおすすめです。
480名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 23:02:54 ID:haVNGaH0
>>472 あんまり無理しないように。私も二人目出産後やたらハイで家事育児とそれまで以上にやった。
上の子が淋しそうだったから一緒にお菓子作りなんかもした。
けど2ヵ月過ぎた頃から毎月高熱を出して寝込み、1年たった時にはホルモンバランスの乱れが原因で更年期障害のような症状が出て大変だった。
みんな無理しないように。
481名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 00:43:15 ID:hYX80R3m
初めての出産…
義実家&コトメはもちろん夫までも「産後1ヵ月は義実家へ」

夫に嫌だと訴えても、聞く耳もたず。

「家事放棄すれば何とかやれるよ!」と言っても
「誰がミルクをやるの?誰が赤ん坊を風呂に入れるの?」って…
最悪は、仕事を休んで遠方から実母が来てくれるからと言えば
「じゃ、最初から実家へ里帰りすりゃいーじゃん」
二人で協力って考えはないのかなぁ?

妊娠してからずーっと欝。他人と接する事が出来なくなった私が、産後もトメの再婚相手に馬鹿にされ続ければいいって事?
「花粉症になった」と言えば「お前が馬鹿だからw」
「出産&育児が不安だ」と言えば「お前なんかが子育て出来るもんかw」
そんな事言われても、みんな見て見ぬふり。そんな中で産後休めれると思う?
この精神的に辛いのはいずれ良くなるものなんですか?今5ヵ月です。

肉体的に辛くても、何とかなるって頑張りたいのに、夫は大反対です。
482名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 01:40:59 ID:DUT6DwGV
旦那は育児やる気ないの?そこんところをしっかり聞かないと。
仕事が忙しいとか?
ミルクも風呂もできる限り協力するのが当然だよ。
どのみち2人で育てていかないといけないのに。
誰の子だと思ってるんだか。
父親教室とかに行ってみたらどうかな?

産後、精神的に辛いところに行くなんて絶対にダメ。
産後はちょっとしたことでナーバスになったり、ハイテンションになったり。
いわゆるマタニティブルーってやつです。
旦那、PCの前につれてきて。説教してやりたいわ。


483名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 02:07:24 ID:AQJYdQ1e
・・・>481さんの状況には同情するんで
あんま言いたくないですが、スレ違いです。
>2にあるスレあたりで相談して、里帰りしないと決まったらドウゾ。
484名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 02:18:42 ID:fVb3cC8U
>>481
夫教育すれば里帰りしなくてもやっていけると思うよ。@経験者
2のスレで相談してみて、里帰りしないと決めたらはやめに
こちらのスレに戻ってきてw
485428:2005/12/02(金) 09:17:45 ID:IAlByXxA
>>470
32週で腰痛&切迫気味なんてとても大変そう。
お金かかっちゃうけど、
せめて食器洗い機導入、しばらく食事も生協とか宅配冷凍食品でどうでしょう?
私は、罪悪感感じつつも1日ごろ寝してたらだいぶ良くなりました。
昨日は、ひさしぶりにちゃんと夕ご飯作ったよ。
まだ外出は、無事帰ってこれるかどうか不安でできないけど。
>>471
とこちゃんベルトって腰痛対策のものだったんですね。スルーしてた。
教えてくれて本当にありがとうございます。使ってみようかな。
あと、用意しておけば良かったリスト、すごく参考になります。

486名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:41:12 ID:Qj39GcB3
内弁慶なんで実家や義理の親の所で出産なんて恐ろしや〜かと言って旦那は平日ほぼ出張。どうしよう…
487名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:58:59 ID:hYX80R3m
>>481です。

ご意見ありがとうございます。
私の中で、産後は家へ帰ってきたいと強く思っていたもので…

夫とちゃんと話し合いたいと思います。その前に、産婦人科にも行って、情緒不安定の相談もします。
早く穏やかな気持ちを取り戻したいな。
488名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 17:07:17 ID:UX8ozyxc
里帰りなしで、特に問題もなく過ごしたんだけれど、
子どもが2歳になった今、後悔しているのは、
赤ちゃんのときの日記や写真、ビデオなどが少ないなーということ。
かわいい食器やおもちゃもあまり買わなかった。

毎日いっぱいいっぱいで余裕がなかったんだと思う。
いったい何食べてたっけ? 掃除ってどうしたっけ? と、
記憶もあんまりないんだよね。

例えば、ちゃんと育児日記つけようとかしないで、
汚くてもいいから、サッとノートに書き留めておくとか、
ICレコーダーにメモがわりに吹き込んでおくとか、
上手に撮ろうなんて考えずにじゃんじゃか写真撮ったりしておけばよかった。
ホント、一瞬一瞬がアッという間に過ぎていくもんね。
489名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 18:24:09 ID:/a2EFwso
あぁ、分かる〜。
退院してまだ2週間だけど、病院にいた頃に比べて
写真撮る枚数が激減してるw
日記も入院中はマメに書いてたけど…

そんな余裕ないんだもーん(´・ω・`)
今日慌ててお風呂前にはだかんぼのムスコの写真を撮ってみました。
490名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 20:48:08 ID:5Q3tW3No
とてもよくわかる。写真がぜんぜん足りない。

あとこれから産む人には、来訪者の調整をオススメします。
私は、来訪は断るよう言ったのに、旦那が勝手に退院直後に親類を呼んだせいで、入院中旦那だけで
散らかった家を、フラフラになりながら掃除し、ほとんど眠らない状態で接客しました。
思いもかけない人が祝ってくれたりします。気持ちは嬉しいけど、苦行です。

個人的には、
【1】親兄弟等の面会は入院中に済ませて、次にあう日は1ケ月後に約束(1ケ月以内を牽制する意味でも)
【2】友人には、落ち着いた1ケ月以降に来てねと事前に伝える 
【3】旦那には、1ケ月以内の訪問者をシャットアウトするよう教育する
というのがオススメです。【3】に失敗しました・・・【3】は大事です
491名無しの心子知らず :2005/12/04(日) 03:00:41 ID:cKyI/rIz
里帰りしないから、生協とかいろいろ手配したら、
旦那が今月か来月に引越したいって。今37週なんですけど???
492名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:20:08 ID:rnxKWcR7
ふぅ〜。産褥シッターって結構お金かかるんですね。
やはり1番してもらった方がいいのは沐浴なんでしょうか。
月〜金で頼むより、火、木だけとか頼みたかったけど、考えが甘いのか?
493名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 21:00:10 ID:BdxIDfw8
>>492
私の場合、産褥シッターさんには週3回きてもらう予定でしたが、
仕事がなくて時間を持て余したので(派遣時間が2時間と決まっていた)
次の週から週2回にしてもらいました。

沐浴は確かに、初めはアタフタしちゃって
赤にはギャン泣きされるし大変だったけど、すぐ慣れますよ。
準備や後片付けの手順も分かってきますし。
494名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 08:49:35 ID:m2R2aLkV
>>493
レスありがとうございます。
私も出来るだけ週2回程におさえたいんですよね。

とりあえずシッターさん側とも話し合いをした方がよさそうですね。
495名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:45:20 ID:OgiwZHn9
37wになりました。今のうちに生協で冷食を買い溜めせねば…。
後うかつだったけどナプキン等も悪露に備えて買い溜めしておくべきですね。
掃除に関しては、通販でスイブルスイーパーというのを購入しました。
手間がかからず赤ちゃんが居る家庭向きとあったので。。
でも…夫は仕事から帰るのが遅いので毎日孤独な長時間の戦いが少し不安です。
頑張ります。
496名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:06:25 ID:zzlgWF9k
>>495
私も買ったよ、スイブルスイーパー。
静かで軽くて、赤さんが眠っている間にササッと掃除できると期待したんだけど、
作動させてみたら芝刈り機かと思うような音が出てビックリしたよー。
テレビでは作動音は消してあるんだね…。
本体そのものが静電気で埃だらけになるので、それを掃除するために結局掃除機
で吸い取るという事をしています。
ま、手軽と言えば手軽なんだけど。赤さん起きちゃうだろうな。
497495:2005/12/10(土) 18:37:46 ID:OgiwZHn9
>>496
えええ!?スイブルスイーパー微妙ですね…貴重な意見ありがとうございます。
まだ配送されてないみたいなのでキャンセルしようかな…音も気になるし。
498490:2005/12/10(土) 20:09:57 ID:QfShVnAQ
掃除機は無駄になる場合があります。
オキシジェンを買ったけれど、抱っこしないと眠らない、ベッドに置いたら起きて泣く赤で、
抱っこ紐とフローリングワイパーと粘着ロール、柄の長いちりとりで掃除しています。

490を読み返して驚きました。
すみません親兄弟は1ケ月後ではなく1週間に訂正。
短い時間で帰る心遣いのある人や、親密で手助けしてくれる人は問題ありません。
退院翌日から、ほぼ毎日数時間親類が来て、悪露がなかなか止まらなかったとです…。
499496:2005/12/10(土) 20:56:58 ID:Mt2fyErl
>>495
あ、でも、軽い・コードレスというメリットはあるよ。
掃除の後、ゴミが貯まるトレーを見るとビックリする位溜まってたりするから、それ
なりに掃除も出来ていると思う。
想定外だったのは、上にも書いたけど、
1.音が大きい。(掃除機より大きい…と言うか、性質の違う気になる音)
2.使用後の手入れが面倒。 埃の他に、ブラシに髪の毛などが絡みつくので、付属の
ピンや手で地味に取らなければならない。 
3.掃除中、本体のヘッドについた埃が壁やカーテンなどについてしまう。勢い余って
ヘッドがひっくり返り、トレーに溜まったゴミがこぼれる事も。

といったところかな。 
あと、充電式の電池、継ぎ足し充電不可と言うのも、届いてから知った。使い切って
から8時間充電です。
結局家では、フローリングはクイックルワイパーの方がキレイになるし、後始末も
ラクなので、スイブルスイーパーはカーペット専用になってます。

ウチもダンナの帰りが遅くて平日はあてにならないので、平日はクイックルワイパーと
スイブルスイーパーでしのぎ、週末にダンナに掃除機をかけてもらおうかなと思って
ます。 少なくとも掃除機よりは体はラクだと思うよ。

長文スマソ
500名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:06:21 ID:wYBIHkNk
500
501名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:47:38 ID:+ARw8H8+
退院する時、車なんですがチャイルドシートに乗せてみなさん帰りましたか?それとも抱っこ?
交通規則的にはどうなるんでしょう!
チャイルドのせないといけないのかな?
502名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:57:00 ID:zd34VyRJ
チャイルド乗せないといけないんだよ。
だからチャイルドを早めに買いたくない場合は
タクシー利用で。
503名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:57:15 ID:rx8kzYr/
>>501
うちはそのために新生児から使えるチャイルドシートを買って
入院中に取り付けておいてもらったよ。
抱っこは道交法でも違反になるしょうね。タクシー以外はダメらしいよ。

退院のときだけ、とか赤ちゃんの間だけっていうならベビー専用シートのレンタルもあるし
とにかく何かは用意したほうが・・というかしないといけないと思うよ
504名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:57:46 ID:rx8kzYr/
被ったゴメソ
505名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 15:12:49 ID:82kqEiO7
スイブルスイーパーに興味があったので、>499参考になりました。
ありがトン
506名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 15:26:48 ID:uM+7V+GR
うちの産院は、小さく産んだところにはタクシー推奨でした。

そのことを知らずにチャイルド買ってやる気満々だったんだけど、
小さめの赤ちゃんの産後1週間くらいだと、シートの中でぐにゃぐにゃ
とうずくまってしまうから・・・と言われて急遽タクシーで抱っこ。

チャイルドシートは新生児対応だから大丈夫とは思っていたけど、婦長さん
からシートに座ってるところ見てもらって「○○ちゃんは抱っこの方がいい
と思うからタクシーの方がいいと思うんですけど」って言われてタクシー。

今は使ってるから無駄にはなってないけど、1ヶ月くらいのときにもタオルで
首のところを差し込んであげないとふにゃふにゃになって使えませんでした。
最新式のはふにゃっとはならないのかしら・・・
507名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 08:18:58 ID:etp9Logz
チャイルドシートの事、答えて頂いた方ありがとうございました!
やはりチャイルド必要なんですね!一人目は病院近くタクシーだったんですけど、今回は遠いので質問させて頂きました!どうもありがとうございました!
508名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 12:18:10 ID:Vw6Ql2/Z
>>507
道交法って知ってる?
509名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:09:47 ID:oB4uknti
知ってたら聞かないよ…。きっと…。
510名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 15:33:26 ID:HZq4Sj1D
出産後里帰りしましたが禿げしく後悔してます。

母・姉ともに朝の6時には仕事に出かけ、二人とも早ければ7時、遅いときは10時に帰ってきます。
父親は自宅を作業場に仕事してますが外出していることが多く、仮にいても家事は頼めない(できない)。
私と子は2階の部屋で生活していますが、朝・夕ご飯以外は結局自分でやることが多く、1階と2階の上がり降りが多いので、まだ自宅マンションに居たほうがマシ。

これじゃぁ里帰りの意味無し、と退院初日に赤の受け入れ体制がまったくできていないことから始まり現在産後6日目で一人でメソメソしてる。
きっとこれ、マタニティ・ブルーだ。

でもここのスレをみて、がんばってくれてる母には悪いが自宅に戻ってがんばろうと思った。
511名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 15:54:58 ID:27sTlr9d
>>510
帰るなら宅配その他準備してからにしなね。
ご飯が大変なんだからさ。
他は目をつぶっても、ご飯は食べないわけにいかないんだし。
512510:2005/12/14(水) 02:20:42 ID:iXM8iwaJ
>>511
そうだね、そうする。
来週月曜日から戻ります。
(TдT) アリガトウ
513名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 05:11:55 ID:e07P9N+Z
無洗米を買いだめしとくのもいいと思うよ!
米だけあればなんとかなるし
514名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 16:47:50 ID:0uPZ4MA0
子供を産んだら自分が親なのです。
親になんか頼ってどうする、と思い
夫と子供と生活を乗り切って・・・基本はダラですよ。
産後は特に接触する人は精神衛生上、最低限の方が良いと思われ

三人、里帰りせず産んだ経験者より。
515名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 18:56:23 ID:LBiF4BxQ
通ってあげるという実母のことばを信じた私が悪かった。
今日退院してきたというのに夕飯作ってさっさと趣味のあつまりにいっちゃった。
うえの子は遊んで〜とうるさいし、旦那は帰りが遅いから風呂にいれなきゃなんないし。
しかも今日上の子歯医者に連れテク約束だったのにぶつぶついって連れてってくれなかった。
サンジョクシッター頼むからっていえば『もったいないから私がやる。その分のお金ちょうだいよ』と。
もう十分あなたにも払ってるんですがと。
はぁ〜。中途半端に手伝って、しかも文句いいまくりなんだったら、何にもしないでほしい。
里帰り、断っただけでもまだよかった。しかし憂欝。
516名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 22:08:46 ID:IPafZdrw
とても大変だと思いますが、どうか、実母との確執スレでお願いします。
517名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 13:21:31 ID:3BotjHM1
二人目妊婦です。
出産予定は3月中旬で、4月から上の子(3歳)は幼稚園に。
里帰りせず夫婦で乗り切ろうと決めたのに急に旦那は5月まで関連会社に出向になってしまい、
幼稚園に送ってもらったりするのが無理になってしまった・・・。
いつ生まれるかによって入園式もお願いするつもりだったのにめちゃめちゃショック。
気持ちを切り替えて、一人でとりあえず1ヶ月間を乗り切るよう腹をくくらねば(;´Д`)
518名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 09:03:06 ID:moJCrJtC
退院して一週間。
園児と新生児と三人で暮らしてます。洗濯、炊事、たまに掃除。
普通にしちゃってるけど問題あるのかな?
水仕事はしないほうがいいとか聞くけど、お湯だしいいかなとか。
退院してすぐから普通の生活してるけど、赤が夜よく寝るからつらくない。
更年期とかにくるのかな、恐い。けど、助けてくれる人は誰もいない。やるしかないんだ〜
519名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 15:40:43 ID:BVW2UxYQ
赤ちゃんがよく寝てくれるというのはかなり助かるよね。
520名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 13:56:16 ID:I05mYQvk
>518
体冷やさないように気をつけてね。
521名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 16:53:42 ID:kO79MNat
>>518
私ももうすぐ里帰りせず2人目を出産をするので、
頑張ってらっしゃる方のお話を聞くと励まされます。
でもやっぱり出来る限りお体大事になさって下さいね。


私は一人目出産後「結構、余裕〜♪」と育児&家事を
してたら、産後1ヶ月で恥骨〜尾骨の激痛で一週間ほど
寝たきりになってしまいました。動きすぎで骨盤が変に
ずれたらしいです。座って抱っこするのも無理なくらいで、
思うように赤のお世話ができない事が申し訳なくて
情けなくてずっと泣きながら添い乳して乗り切りました。
(オパーイが止まらなくてよかったけど、そのオパーイの
おかげで鎮痛剤も飲めなくて大変ですた…)
一応若くて(当時22)安産だったんですが、
こんなケースもあるという事で。

脅かすようなレスでスマソです。でもこちらの皆様は頼れる人が
いない方ばかりでしょうし、ご自身が動けなくなったら本当に
大変な事になると思うので、皆様お体大事になさって下さい。
私も2人目出産後は出来る限り意識して横になろうと思ってます。
(2歳男児と子連れ入院予定だし最初から不安も多いけど…)
522名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 14:42:36 ID:6U59wRu8
結局、「里帰り」って家事全般はやってもらって、自分は赤の世話と最低限の
身の回りの事だけすればいいようにって事だよね。
だから、里帰りしてもそのような生活が期待できないなら帰る意味無いし、
里帰りしなくても、母親が来てくれてあれこれやってくれるのなら里帰りして
るのと一緒だよね。

里帰り無し、親のヘルプ無しで乗り切ろうと思ってるけど、ダンナは早朝から
深夜まで居ないし休日出勤も多いしで、何から何まで一人で出来るだろうか。
もちろん家事は最低限の事だけにするけど。
そろそろファミサポやヘルパーさんについて調べ始めよっと。
523名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 15:25:17 ID:nwBHvGY4
>522
そうそう、ここはそういう「誰にも頼れない」人の為の情報スレ。
私も522さんとほぼ同様だよ。無理しないように心がけて頑張ろうね。
うちは市の援助で退院後1ヶ月以内の10日間/1日に4時間まで
産褥シッターさんを安く頼めるので、とりあえずそれで凌ぐつもりです。
臨月に入ったので冷凍食品の買い貯め作り貯めや、配達弁当のチラシ集めも
しました。ガ○トの冷凍おかずってローカロリー減塩で使えそう。
買出しに行けないので日曜雑貨のストックもたっぷり。
すぐ近所に深夜までのスーパーがあるので生協や宅配は無し。
旦那は灯油を買って帰ってくれる&赤さんの沐浴位しか期待できません。
あとは自分の体の回復力に頼るしかないなあ。
カネコマなので乾燥洗濯機や食洗機は買えなかった…
あと何かアドバイスあれば、是非お願いします!
524名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 17:33:03 ID:j/VAgmU/
来年出産予定。二人目妊娠中です。
私もみなさんと同じように里帰り出産しません。
主人も仕事が忙しいので産後家事の協力を
お願いするのは難しいので産後は週に数回
家政婦さんにきてもらう予定で今調べてるところです。
今の所、結構シルバー人材さんが安かったです。
1H@700円〜らしい。
上の子は外に遊びに連れて行けないので
産後の数週間は託児所に入れる予定です
最初は里帰りしないのが不安でしたが
ここを読んでいたら励みになりました。
ただ今の不安はトメウトや私の両親に里帰りしない
事を言ってないこと・・・
どんな反応をするか心配です。
525名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 17:50:51 ID:j/VAgmU/
ちなみに、旦那は結構ケチなので
産後の家政婦代や託児所代がもったいないと
いいかねない(トメウトもお金がもったいないと言いそう)
なので今のうちから産後の大変さを語って教育中です。
526名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:05:19 ID:/60gPBUB
うちの義理妹は以前から里帰り出産しないと言ってた、理由は田舎の
病院はしょぼいからだそうで、嫁ぎ先近くの豪華産院で生むらしい。
 そしたら主人に、義母に3〜4ヶ月来て貰うのでその間は義父がうちに
行くからと言ってきた。
 うちの家の土地も主人の実家の持ってた土地に建てたし、義父さん
良い人だけど、整理整頓とかがきちんと出来ていなかったり、言葉遣いや
行儀が悪いととても気になるところがあり、嫌がってるのが直ぐ顔に出て、
黙ってしまって本を読み出す。
 一緒に居ると胸が苦しくなる、憂鬱。

527名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:35:11 ID:vj1YCBJB
>>526
きてもらわないで、アナタが通いで顔を出して夕飯作りに行くとか
または自分ちで作って持っていくとかすれば?
ダンナから親にきつーく言ってもらってさ。
なんならウトメも一緒に娘の家に行けばいいじゃん。
528名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:46:28 ID:W7r9vR70
>>526
で?アナタは里帰り出産しないでウトさんが来るってこと?
読んでる限りそれっぽいことが出てないしスレ違いな希ガスるんだけど。
グチりたいだけなら相応のスレでドゾ。
529名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 19:33:56 ID:jaMcFwDA
>>526
義父も一緒に義妹のところへ行ってもらえ。
530518:2005/12/30(金) 10:32:12 ID:dyG9aHRz
上の子の風邪が治って恒例の中耳炎に。そしたら下の新生児に風邪がうつってた。
痰がからんでたまに呼吸がとまるから、病院行きたいんだけど、
旦那は仕事だし、タクシーで二人つれてく体力もない。
そんなこと言ってる場合じゃないのはわかってるけど、連日睡眠時間三時間じゃ
もうクラクラなんだもの。外にでたら赤を落としかねない。
あぁ。近くに頼れる人がいたら。里帰りだったら上の子実母で、実父が車で送迎なんだろうな。
まぁ、父親はもう他界してるんだけど。
さぁ!気合い入れて行ってくるぞ!RSウイルスでないことを祈りつつ。
531名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 11:48:49 ID:XOwwFUFP
>>530
ガンガレ母ちゃん!
お子さんお大事にね。
そして早く一段落して530さんもしばし休めますように
532名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 14:02:54 ID:H9vLWO5W
産後10日、なんとか生きてます。
お祝いの生花が届いた…。カゴ入りアレンジなら良かったのに、バラの刺落として水切りして花瓶にさす気力が無い。ついでに親戚から古着が大袋5つ。ただでさえ散らかっている状況なのに・゜・(Pд`q。)・゜
上の子の時は里帰りしてたから楽だったなぁ。
533名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 08:00:17 ID:c6N4ibLQ
>>532
いーよいーよ。
そんなのその辺に放っておけば。
今は出来る限り体を休めるのが一番。
534名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 01:22:08 ID:wi914NNK
>>532
花は放置→ドライフラワー→(゚д゚)ウマー
ただし、腐るかもしれない諸刃の剣。

まぁ休むのが第一!
とりあえず、花はバケツに放り込んどけばおk。
古着も放置でおk。
とにかく隙あらば寝ろ!
535532:2006/01/01(日) 12:30:48 ID:cxLdimZ6
開けましておめでとうございます。
お花はとりあえず水に差しました、優しいお言葉かけてくれた方々ありがとです。
料理上手の夫のおかげでなんとか生き延びてましたが、繊維質の不足のせいか(栄養バランスまでは無理だった)とんでもない便秘になりました。産後の便秘はツライですね、正月早々授乳の合間にトイレで格闘し一気に体力を奪われました。皆様もどうかお気を付けて。
536名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 14:22:30 ID:F1YDgzCr
>>535
母乳ですか?
もしそうなら、母乳出してることで水分不足で便秘になってるかもしれないよ。
水分たっぷり摂ってみてはいかがでしょ。
537名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 16:36:28 ID:O/2FthFw
>>535
私も同じだったよ〜。30分こもって、クラクラしてますた。
産褥シッターさんに相談したら、ヨーグルト勧められて食べたら、
調子がよくなりました。
産後1年たちましたが、ほぼ毎日、三分の一パックくらい食べてます。
(ジャムや冷凍果物入れてます)
お茶もがんがん飲むといいよー。
よかったら、試してみて。
538名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 22:40:50 ID:pFvXfG2Z
納豆がいいよ。
料理しなくても食べられるし、便秘知らず。
539名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 23:51:10 ID:5D8sMlNG
でも、アレ心配だと乳製品とか大豆もの食べるのも勇気要るよね。
私はプルーンが効いた。
540名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 00:58:55 ID:AGQSXkhN
あけましておめでとうございます!
541名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 01:23:32 ID:IFXz0dO+
二人目里帰りナシで、二ヵ月がすぎました。
やっと落ち着いてきたけど、2サイ半になる長男が、抱っこ星人になってしまってキツイ…。
一人目は産前・産後二ヵ月里帰りしていたのですが、一人目だったら里帰りしなくても余裕だと思います。(今だからそう思うのかな?)
生協と、全自動洗濯乾燥機が大助かり!
あと、ベビーラックは電動でスウィングするやつを買えばよかったと後悔。
お金に余裕がある方は、電動がいいですよ〜!
あとは、子が大きめに生まれるように祈ることかな…。生むのは痛いが、体がしっかりしていると育てやすいです。
あとは必要なものは通販でも買えるし、旦那がいる夜に買い物行ったりしたので、思っていたよりなんとかなりました。
里帰りしないみなさん、がんばって!なんとかなるさ。
542名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:49:46 ID:iPUruN1D
電動スウィング、友達の赤はまったく効かなかったと言ってました。
向き不向きがあるからレンタルが吉ですよ〜。
543名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 16:02:17 ID:pLdwmr16
電動スウィングは
音がうるさいのもあるから下調べはかなり重要。
544名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 20:33:26 ID:vT4uzDlO
便秘の532です。
母乳がよく出るため上の子の時は乳腺炎に何回かなりました。
乳製品や豆製品等の便秘に良い食べ物は乳の出が良くなりそうで、ちょっと躊躇。
バナナとキンピラとかぼちゃのサラダ食べたのに、今日はダメだった。
プルーンと水分で頑張ってみます。

電動スウィング、ウチも上の子の時、ダメでした。
すごく助かる、って人もいるけど、結構高いから悩みますね。
ちなみにウチの生後二週間の第2子は、ベビーベッドに置いておくだけで
泣かずにスヤスヤ寝てばかりです。
一日中泣いていた上の子とはえらい違いで、今のところは楽。
これから大変になるのかな?

545名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 00:00:03 ID:jBE/AWO5
あけましておめでとう。
>>535
そんなに便秘に悩まず主治医に相談してみてはどうでしょ。
私は、母乳でも大丈夫と言われ、便秘の薬頂きました。
「あら?きかないのかな」と思っていたのもつかのま、コルクの栓が抜けたように
(ご飯中の方失礼・・・)なりました。

1ヶ月過ぎて外に出るようになったら便秘治ったけど、1ヶ月は、お腹にたまり
すぎて気持ち悪くなるほど詰まりましたな。薬飲むと、トイレ流すの恐いくらい
の効果でした。
546名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 10:05:51 ID:Jut2VPOe
すいません。教えて下さい。
1.お産用のパッドorナプキンって退院した後用に用意しておいた方がいいものなんですか?
もし買うとしたらどれくらい買っておけばいいのでしょうか? 生理用ナプキンでは代用できないものなのですか?

2.母乳のつもりなのですがあの使い捨ての母乳パッドは買っておいた方がいいですか?
ホントに出るのかどうかよくわからないので買わずじまいなのですが。。
547名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 10:11:32 ID:9sQvQ47I
1.夜用の生理用ナプキンで可。
2.出るようになってから買っても可。
  ガーゼハンカチ、ミニタオル等で代用できるから。
548546:2006/01/04(水) 10:21:29 ID:Jut2VPOe
>547
ありがとうございます。
出産せまってるので助かりますた。
549名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 11:29:57 ID:AIsc7jGq
睡眠不足で悪露を洗濯するのがマンドクセ(゚д゚)
「ロリエ ショーツになった!スーパーガード」が洗濯要らず、
もれないから産褥ショーツがわりにいいよ。高いから悪露が多いときだけでも。
550名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 12:00:33 ID:g8uab7M1
悪露が多い時は赤ちゃんの紙おむつをナプキンみたいに産褥ショーツにしいたら最強ですたよ。
足りなくなっても旦那に気兼ねせずに買ってきてもらえるもんね、紙おむつなら。
ゆるゆるうんちもしっかりガードする技術で悪露もしっかりキャッチ!
551名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 17:29:29 ID:7xlmPiDl
便秘産婦です、しつこくてごめんなさい。今日、産科で下剤出してもらいました。効くかなぁ。ダメなら専門スレに行き、相談してきます。
ナプキンですが、私は何故か生理用のだと、かぶれてしまい、布を当ててます(いらないシャツをカットした)。産後で皮膚が過敏なのかな。早く止まってほしい。
明日からダンナ仕事だ。頑張らなきゃ。でも昨日、軽く片付け事してたら、突然お腹痛くなりました(便秘とは違う痛み)。まだ体は回復してないんだなぁ、皆様も無理しないで。
552名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 17:36:01 ID:IiGrfi10
>>551
水マグって下剤もあるよ
便自体の水分を体が吸収しないようにする奴かな
ぐぐってみて
水酸化マグネシウムが主体の下剤
ワタシャ毎日コレ飲んでだしてた
あとはビオフェルミン
腸内環境整えるとちがうで
ガンガレ
553名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 22:53:40 ID:sFAAxtQ3
>>551
私も皮膚が過敏になって紙にかぶれるから、布ナプキンだった。
洗濯楽なように夫の古いTシャツ切ってライナーにしてたよ。
体がもとに戻るまでの辛抱だね。
554名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 09:22:49 ID:S2lz7Mzb
出産後の事考えて食洗機買ったけど、使いこなせてない。
手で洗った方が早いな。とか、まだ洗い物少ないからまとめて洗おうとすると、
昼に食べる自分の食器や箸がなかったりする・・・
只今9ヶ月。出産するまでに使いこなせるのか?

さて、産褥シッターさんの事も決めていかないと。
10社くらいあって、それぞれ電話するのが激しくマンドクサイ
555名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 10:54:35 ID:K9klnjwe
こんなスレあったんだ。仲間がいてウレシイ!

二人目を4月に出産予定で前回も今回も里帰りせずです。

前回は、食料は夫の休みに買いだめ。
夕食は冷凍食品・半調理品+すぐできる温野菜。
あとご飯に発芽玄米や五穀米とかまぜて栄養強化。
できない日は夫の帰りにお弁当買ってきてもらってた。
夫の会社の近くに美味しいお弁当屋さんがあったので助かりました。

昼間の自分の食事は、赤が寝た隙に発芽玄米とか炊いて
おにぎり沢山作ってすぐ食べられるようにしておいたり。
それもできない時は菓子パンとかビスコとかすぐつまめる物ばっか食べてた。
野菜ジュースやトマトジュースは常備してた。
母乳の為には和食で、というけど生き延びるのが先だから、
とにかく食べて寝て体力つけるしかなかったよ。

今回は短期間だけヨシケイとか面白そうかなって考えてる。

556名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 11:10:23 ID:PsiV7NPT
1人目のときは
家が散らかってても大人の散らかし方だし特に気にならなかったし
洗濯物もそんなにあるわけじゃなかったから
(新生児用は小さいしすぐ乾くし)
溜めておいて旦那が洗濯してくれた。
食事も旦那が買ってきた弁当とかおにぎりとかですんだけど
子供がいるとそうもいかないよね・・・
子が春から幼稚園。
出産は夏だけど
徒歩の送り迎えだから産褥期に送り迎えは厳しいかな・・・
夏休みに出産がぶち当たるとかなり助かるかも・・・
いや、子が幼稚園いってるほうが助かるのか?
557名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 11:29:49 ID:yu+Lx1IO
>>556
似た境遇かも!
うちは3歳の上の子が4月から幼稚園。
わたしは3月中旬出産予定。
がんばって運動したりして正期産入ってすぐお産の兆候があると助かるなーと
思いつつ、かなり不安です。
やっぱり最初から休まずに幼稚園に通わせてあげたいし(すごく本人が楽しみにしてる)、
でも旦那はアテにできないのでがんばらねば・・・。
558sage:2006/01/05(木) 16:41:45 ID:8CF8RndG
私は里帰り出産はしないつもりだけれど、
義理の両親が「こっちで生め」と言ってます。
私の実家が離れていることと、母が再婚してるのでそちらには
帰らないのですが、主人の実家はさらに遠いんですよ。
おっきなお腹かかえて8ヶ月めで飛行機に乗って長距離の移動、
さらに出産後1ヶ月までそちらで過ごしたらダンナと3ヶ月くらい会えない
じゃないでしょー。それ嫌だし、ゆっくり過ごせないし、なれない土地だし、
それなら二人で何とかやっていきたい。
それなのにまるで決ったかのように話を進めてくるから、里帰りはしないと
言ってみました。
「そんなに一つの方法に固執しなくても。あまり考えすぎないで」などと言い返された。
固執してるのは君たちの方だと言ってやりたい。
559名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 16:42:32 ID:8CF8RndG
慣れてないもので、あげちゃいました。ごめんなさい!
560名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 17:18:49 ID:TyoxSUM5
産後10目です。夫がいろいろ頑張って手伝ってくれてとても助かってますが
昨日お礼のつもりで晩ご飯の支度してたらめまいがして倒れました。
身体の調子が戻るまではおとなしくしてます…。
561名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 17:32:05 ID:dofw9y0d
>>558-559
それ以前にスレ違い。確執話はここでは禁止。
テンプレの>>2を読んで該当スレへ移動汁。
ここはあくまで「里帰りせずに出産する人のための情報交換スレ」だから。
半年ROMれって言いたいとこだけど、テンプレも読まないで書き込みすんのやめれ。
初心者ってのは免罪符にもならんし、これからもそういう言い訳すんな。
562名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 17:47:12 ID:UhzlRJtK
>>554
はしは自分のにこだわらず、客用でもいいから
常時2〜3膳使えるようにしとくといいよ。
子供が生まれても最初のうちは食器を使うのは親だけなので、
一日一回しか回さないと思う。
563名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 18:22:17 ID:S2lz7Mzb
>>562
554です。レスありがd!

来客用使っちゃおうと思います。茶碗も色々こだわらずに、
なくなったら皿で食べます。
後は食洗機のある生活事態に慣れます。oQz
564名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 18:22:26 ID:0Eu9r4rv
割り箸、紙コップ、紙皿などいろいろ買っておいたのはよかったよ。
565名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 00:08:37 ID:P516BPzd
産後もうすぐ一ヵ月。二人目で家事以外にも激しく遊んだりしてるからか予想より悪露が長引き
ナプキンが足りなくなっちゃいました。しばらくいらない布で代用してたけど、漏れてラグ汚したりしてたら、
仕事帰りの旦那がドラッグストアでロリエを買ってきてくれました。
どんな気持ちでスーツ着たまま生理用品コーナーにいたのか、レジにもってったのか、
考えたら申し訳ないやら、やさしさがうれしいやら、切ないやら、情けないやら複雑です。
今夜は布団を汚さず寝れます。しかしもうすぐ一ヵ月たつというのに悪露こんなに多くていいのか不安です。
566名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 08:42:10 ID:I3mii3nI
>>565
お疲れ様です。

私もオロが赤いのだけで3ヶ月続きました。
夫に頼み込んでナプキン買ってもらったこともありました。
結局完全に黄色いのもなくなったのは半年後ぐらいかな?

上のお子さんいると難しいかもしれませんが、母乳外来等で
産婦人科に行くことがあったら、一応相談してみるといいかも。
私は何度か母乳外来のついでに診てもらって、子宮に異常は
ないと言ってもらって、安心して(?)3ヶ月間鮮血と付き合い
ました。貧血はひどかったけどね。
567名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:42:06 ID:438YBdTj
ここ読んでるとオロって凄まじい量なのですね??
初産なので、生理2日目くらいの感じを想像してたけど、違うみたい。
今用意してるのは夜用2パック(約1ヶ月分)、昼用(1ヶ月分)
退院時に産褥ナプキン(大)を買って帰ろうとは思っていたけど、甘いかな。

高いけどショーツタイプナプキン買おうかな。
568名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 12:26:37 ID:ocTlrooU
普通の生理用ナプキン、テンプレにあるネットショッピングで、平日四時までに
注文すれば翌日午前指定で届けてもらえますよ。

イオンショップ(旧e-jusco)
 ttp://www.aeonshop.com/

私は悪露と尿漏れ両方ですごい量でした。悪露だけだったら、あまり多くないかも・・・。
2ヶ月前半で治りましたが。
569名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:47:31 ID:oP3ZvWUP
>>563
食洗機は早い遅いじゃなくて、一人お手伝いが出来たという感覚で使った
方がいいよ。食洗機の音がする中で授乳していると「助かるよ〜食洗機ありがと〜」
という気持ちになるw

食洗機 おっぱいをあげているときにでも、皿を洗ってくれる手伝いの人
衣類乾燥機 眠いときでも代わりに洗濯を干してくれる手伝いの人

私は眠さ最強のとき、ついに鍋さえ食洗機にお願いしました。ホホホ。

産褥ナプキンは、二人の子供両方、「高いから生理用がいいよ。売れと言われれ
ば売るけど」と産院のナースさんから言われたなあ。
570名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 01:22:16 ID:HSarq3pa
>>556
昨年の夏休みに里帰り手伝いなしで二人目産みました。
上の子は年少なのでおなじ状態と思われます。
子が幼稚園行ってくれてた方が楽かどうかは子の性格と幼稚園までの距離にもよるけど、
去年の夏は9月でもものすごく暑くて、徒歩15分新生児を連れて行くことはできませんでした。
それでも、運動会の練習があったので、生後1ヶ月になってからは連れて行ってたけど、
母子ともに暑さにやられてきつかったです。
ついでに言うと、産前もでかい腹かかえて暑い中の送り迎えは結構辛かった。
夏出産&送り迎えは大変なので頑張って!
571名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 15:19:44 ID:25lnK5Vr
>>567
産婦人科のトイレに行くと、個室の中に普通の台所に置くようなゴミ箱がおいてありました。
すごい量みたいです。

>>569
わかる〜。うちは食洗機も乾燥機も無いけど、朝起きて洗濯機を回すとほっとした。
今洗濯機が家事をやってくれている〜って。
572名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 15:42:12 ID:F6vDxpic
>>567
1月半前に出産しましたが、私の場合はお産パッドの大2パック、中(小)2パック、
夜用1パックを使い切ったあたりで産後2週間。自宅トイレの汚物入れはすぐ満タンでした。
その後は昼用(普通)で未だダラダラオロが続いています。
セペの「流せるナプキン」てのが柔らかいしゴミが出ないのでとっても楽で今も使っています。

ただ、個人差はかなりあると思うので入院中の様子をみてから購入がいいと思いました。
573名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:13:16 ID:DzhYztQO
>>570
556でし。
ありがとうございます。
住んでるところは東北なので暑さはそれほど厳しくないと思います。
幼稚園までは幼児の足でも徒歩5分程度だけど
結構おなか大きいと辛いんですね・・・。
生後1ヶ月満たない子を往復連れて歩いてもいいのか
今から悩んでます。
574名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 02:36:25 ID:dk5FwQIQ
私は産後1ヶ月くらいはナプよりお産パットのがよかった。
アソコが敏感になってるし傷跡に擦れたりしてナプはかぶれやすいみたい。
お産パットは多少モコモコするけどあのクッションの優しさがよかったw
お産パット大は1個で普通の汚物入れ満タン状態になると思うから、
余裕があるうちにゴミ袋とか紙袋なんかの処理方法用意しとくといいかも。
産院では飲食店でよく裏に置いてあるでかい蓋付きポリバケツ(青)だったよw
575名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 08:13:05 ID:bojIiW1c
おむつ専用ゴミ箱に
パットも一緒に捨てれば無問題。

でも布オムツの人は必要かもね。
576名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 09:05:52 ID:JV99le3E
>>567です。
オロ&ナプキンについて、色々レスくれた方々ありがとうございます。
やはりすごく為になりました。
個人差はあるだろうけど、生理2日目という考えは甘いって事ですねw

心して用意します!
577名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:24:35 ID:tkMWxG3m
まだ三ヶ月妊婦ですが、里帰りするか迷ってます。
旦那と母は帰って産んだらと言ってくれてますが、産前産後で行く病院が変わるのが
何となく気になることと、実家が遠くて旦那が飛行機使わないと来れないこと
など考えると腰が引けてます。
産後の生活が全くイメージできてないせいもあり、何とかなるかなとか軽く考えてる節も
あるのですが、一人だとこういうことが辛いとか困ったとかあれば教えて下さい。
ちなみに平日旦那は夜遅く、サポートは期待できません…。
578名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:33:17 ID:r3oKaxxj
>>577
私も里帰りを考えていますがやはり飛行機を使わないと帰れないほど
遠いのですが、今住んでいるところは引っ越したばかりで助けてくれる
知り合いも頼れるくらい親しい友達もいないので里帰りした方がいいよなぁ
と思いましたが、デメリットとしては、
すぐ旦那がかけつけられない、
旦那の実家も親戚も近く気をつかう、
友達がたくさんおしかけてきそう(小梨ばかりなので遠慮とか知らない)
旦那を長い間1人にさせるのでいろいろ不安
産まれて2ヶ月以内に帰るつもりだが飛行機に乗せていいものか
などなどです。
メリットは周りに支えてくれる両親がいる、助けてくれるという自分自身の
心の支えのみだと思います。あと家事をしなくていいとか。
赤ちゃんが生まれてからどのくらい大変なのか想像はできなくて1人でも
こなせるならばここで産みたいんですけど、心配も大きいので帰ることとなりそうです・・
579名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:42:46 ID:tkMWxG3m
>>578
レスdです。
私も今住んでるところに知り合いもいなくて、悩んでます。
病院は割といい感じだったので固執してるのかもしれません。
家事や子供みるのを母が手伝ってくれるのはかなり魅力なんですが…。
産後体が辛いというのもどの程度どんな感じになるのか想像できず。
家が狭いので母に来てもらうこともできず。
580名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:48:55 ID:IaqaAMmf
旦那サポートが期待できなく
里帰りできる実家があるのなら
この際実家に甘えたほうがいいと思います。

病院も産院で見てくれるのは生後1ヶ月検診までで
それ以降は小児科に行くわけですし。
はっきりいって何もできない旦那より
上げ膳据え膳で世話をしてくれる実母のほうが心強いですよ。
初産の産後って
マタニティブルーも押し寄せてくるし
日中1人でいると鬱々とした状態になってしまいますよ。
581名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 12:56:24 ID:ucou6iLH
>>577
里帰りせず、退院後6日間実母上京→その後は週3回産褥シッターさんに来てもらっていました。

私の場合は、「里帰りしなかったから」辛かったということは特にないです。
(産後一ヶ月は確かに辛かったけど、いわゆる普通の「産後鬱」)
まぁ、赤が泣いてまともに食事取れなかったりもするので
体重はみるみる落ちましたが。(完母です)

>ちなみに平日旦那は夜遅く、サポートは期待できません…。
うちもそうでしたけど、(うちは家事一切手伝わないのがポリシーみたいな人)
だからこそ逆に、ここで里帰りして
旦那が新生児期の大変な時期を知らずに過ごすのはイクナイ!
と思って、里帰りしなかったというところもあります。
未だに家事は手伝ってくれませんが(ニガ、育児は積極的にやってくれますよ。

ここにいる人たちも、産後すぐはだいたいなんとかなってる人が多いんじゃないかな。
もしかして、後々ガクーンとくるのが怖いですが。
582名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 13:06:47 ID:ucou6iLH
あ、お母さんはいらっしゃれないのですね…。
だとしたら、里帰りのほうがいいかもです。
583名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 13:35:09 ID:SNCImZsb
>>580ドウイ。
産後いちばん大切なのは、充分に体を休めることだよ。
特に最初の1ヶ月って体調回復&生活リズム整えるのが
とても大変なので、できるだけ実家を頼ったほうがいいと思う。

ダンナさんに会えないのは寂しいかもだけど、普段遠くに住んでて
親にも友人にも会えないのだから、たっぷり甘える&遊ぶ
いい機会だよー。寂しかったらダンナさんに来てもらっちゃえw
584名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 14:04:43 ID:ltqtcRj2
>>580
同意。

私は実母亡くなってて、夫の「産まれたらママが育児するんだよね。僕の母とも
仲良しだし、そこで育てなよ」オーラを感じ取り
「子育ては2人でするのだ。マザーコーン脱却大作戦。」で残って育てました。

基本的に残された夫はどうにでも生きていくので、心配は無用。実家でゆっくり
体をやすめるといいよ。
夫の教育もかねるのなら、夫に助けてもらうというより、夫を教育するという
ことで倍大変。だけど成果も大きい。

夫と離れて寂しいという気持ちだけだったら、実家に帰ることをお勧めするよ。
早めに決断しないと病院で予約いっぱいと断られることもあるから確認したほうが
いいと思う。
585名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 16:36:58 ID:L6hhIJAU
私は実家に帰らずに、2週間ほど実母さんに来てもらってもいいじゃないかと思う。
1人目だし、旦那さんと力あわせて育児するのもいいのではなかろうか。

私も実家が飛行機で2時間ほどの遠方なので、里帰りしなかった。
(もっとも実母がいないので、帰っても仕方がないのだが)
夫は出産前に出張でアメリカにいってしまい、結局一人で出産した。
産褥シッターさんを頼んでいたので、普段の生活はそんなに大変じゃなかった。
が、精神的に一人というのはキツイかった。

里帰りしないのをすすめてなんだが、心を許せる相手を近くに置くことをお勧めする。
586名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:20:50 ID:O/4EHuIg
産後十日目、実家には帰りませんでした。
生まれたての感動を旦那と分かち合いたかったのと
旦那に苦労をわかって欲しかったので。
結局年末年始の休みの間旦那がそこそこ頑張ってくれてなんとかなりました。
今日旦那がつぶやいたのは「やっとどこに何があるかわかってきた」
旦那教育、思ったより大変です。
ウチも普段は何にもしない人だったし、直前も予習する気なかったので。
でも、私が大変なのと我が子の様子をみたら、俺がやらねばと思うみたいです。

旦那が初出勤の日に、遠方の実母が来てくれました。
(だからスレ違いですねスマソ)
泊まるところもないし、あきらめていたのですが、母が来たくてたまらなかったよう。
ソファで寝させて悪かったけど、孫の世話が出来て満足そうでした。
最初、里帰りしないと言ったときは寂しそうながらも
希望を尊重してくれたのですが、結果断っても来てしまいました。
私も甘えて良かったです。

自分語りになってしまったけど、こういうのもいますってことで。
587名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:23:54 ID:O/4EHuIg
ごめんなさい。下げ忘れました。
588名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:27:13 ID:1AeThHy5
>>586
うむー、スレ違いだと分かってるならそれ以降の話は書かないでほしいなあ…。
優しいお母さんでよかったね!
すごく羨ましいよ。
でもこのスレでまでそんな話を読みたくないんですよ、ごめんね。
589名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:33:02 ID:zQsULFie
里帰りしなかった人、のスレだからいいんじゃないの?
>1には親が手伝いに来た場合はスレ違いとか書いてないし。
590名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:08:14 ID:RTHodwCj
まぁねー。
そもそも里帰りって実母の手助けを当てにしてするものだろうから、
帰らなくても実母が来て手助けしてくれるのなら、実質、里帰りと
一緒だよね。
むしろ、移動も無いし自分の家だし、里帰りするよりいいかも。
591名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:16:23 ID:pgZkGVYE
>>589
それは勘弁。
情報交換する意味がない。
どうしても、親が来て・・の情報交換したいなら新スレ立てて欲しい。
592名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:25:06 ID:zQsULFie
>>591
それなら>1に書いたほうがよさそうだね。
以前からこのスレを見てる人なら流れで分かるけど、
そうでない人には分かりにくいかも。前のスレの>1にも書いてなかったし。
593名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:28:07 ID:YDoQj+50
>>588
このくらはスルーしろよ。
というじか、里帰りはしていないのだからスレ違いではないでしょう?
私も両親が他界しているので、羨ましいとは確かに思う。

でも母親が手伝ってくれる人にだって、宿泊場所や夫との兼ね合い、
家事の仕方が違うとか、色々問題もあるでしょうよ。
そういうのも含めて情報交換するほうが、このスレも活性化するんじゃない?
基本は「里帰りしない」ということで、幅があった方がいいと思う。
594名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:42:52 ID:f/TnXpvC
>>586は、何の参考にもならなかった・・・。
産後の自分は大仕事を終えたってハイテンション臭プンプンでいやだ。
595名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:45:26 ID:vDg36Qj8
まぁ、10日位じゃまだわからんよ。
これからやってくるんだよ
恐怖の産後ウツがさ・・・
596名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:47:25 ID:pgZkGVYE
活性化はして欲しいけど、また感情的な文章が増えてしまう悪寒。

「家事育児の仕方が違ってどうすれば・・・」
「実母(義母)確執スレいけや!」
「母はこういうやりかたで私は・・・」
「やってもらえるだけいいじゃんか!」
「スルーしろよ」
流れ見てなかった人も参戦・・・1000のうち有効情報少なし。

もう・・・もう嫌だよ。前スレ以前にもあったような不毛な感情論。
幅持たせるにしても注意書きはしつこいくらいにお願い。
597名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 14:56:49 ID:gSEZXimJ
親が来たときの、「実務的」情報はあっても構わないとオモ。
…つっても、パッと思いつかんけど。
「お礼はどうしましたか?」くらいか?

感情レベルの話は勘弁…ってことで良いんじゃないの?
新スレ立てるほどでもないでしょ。
598名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 15:11:51 ID:Y2jbRxSv
では、出産後2ヶ月ですが体験談です。

実母いない&実父病気で里帰りせず。旦那帰宅は11時過ぎ。
入院中は母子同室だったけどできるだけ寝てるように心がけた。
退院後1週間義母にきてもらってその後、2週間
週3回・1日2時間産褥ヘルパーさんに来てもらった。
ヘルパーさんは洗濯掃除、沐浴+簡単な食事を作ってくれて大助かり。
産後食事が一番心配だったけど(母乳に良いもの食べたい)
ヘルパーさんに次の日も食べられるように多めに煮物や豚汁作っといてもらった。

食事宅配も調べたけど、1週間前には頼まなくてはいけないので
まんどくさくてあきらめた。
セブンイレブン宅配は前日までokだけど事前登録が必要なの忘れてて使えず…

あと食洗機と洗濯乾燥機を産前に購入しておいて正解だったよ。
赤の肌着も乾燥機かけても大丈夫だった(ものによるかも

上の方に出てた写真の事も、ベッド脇に置いといて今携帯合わせて千枚くらい撮った。
妊娠中は産後乗り切れるかがほんとに心配で、出産が怖くてあまり楽しめなかったけど
覚悟してたよりは動けるし、世話もなんとかなってる。

皆さん手の抜けるとこは抜いて頑張って!長文スマソです。


599577:2006/01/10(火) 15:53:40 ID:GcyE8mlb
>>577です。携帯なのでスレ見失ってお返事遅くなりましたが回答下さった皆様ありがとうございました。
今現在つわりで一杯一杯になってきたこともあり、こちらで産んでも退院後すぐから
一人で全てやらねばならなくなるのは明白なので、かなり里帰りできるんならしようかと考え始めました。
旦那、親、医師ともっと相談してみます。
新生児健診が産科であるのが一ヶ月だけというのもかなり参考になりました。
スレ違いになってしまいましたが、本当にありがとうございました。
600名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 17:12:51 ID:5DHvKk3m
上の子4歳保育園児。次の子4月予定。
旦那仕事早朝〜夜遅くなので園送迎でさえも期待できず(休み週1)

ここのスレで勉強した限り、お金さえあればなんとかなるようですね。
しかし出産一時金を前借しての出産になるほど激貧&貯金なし。
食洗機どころか宅配料理もたのめないー。
園送迎は自分が車で往復20分=新生児に週120分も車に乗せないといけない。
前にタクシーでの送迎話が出ていましたが、金銭的にとんでもない。
田舎なため、もちろん産褥シッターやファミサポもなし。
ああおそろしやー。妊娠するんじゃなかったよ。
601名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 17:55:54 ID:/xEynMJj
GW明けまで保育園お休みすれば?
そりゃ初めっから通えないのはかわいそうですが
その状態じゃ無理でしょう?
602名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:09:12 ID:9fxzLgog
肉親に手伝いに来てもらえない場合
やっぱりシッターさんは必須でしょうか?
うちも田舎なので、産褥シッター制度はなし。
家政婦さんみたいな協会ならあるかな?
上の子が幼稚園なので、昼間の時間はあるんだけど
自分が35過ぎということで、産後の体力の衰えが心配・・・
603名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:15:21 ID:/xEynMJj
うちは産褥シッター無しでいきます。
同じく上の子が幼稚園にいく予定だから
何とかなるかなと思って。
どうせ動かなきゃいけないしさ。
当方出産後は37歳・・・。
604名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:27:01 ID:rIhoQkOv
転勤で地方にいるのだけどここもどうやら産褥シッターというのは無いみたい。
実母が手伝いに、とか産褥シッターで乗り切った、とか見ると
一人で大丈夫だろうか…と焦ってきた。
初めてだしどれぐらい大変なのか想像も付かない。。
605名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:29:24 ID:9fxzLgog
おお〜同年齢です!シッター無しでいきますか。
いろいろ考えても、最終的にはやっぱり
なんとかなるか(というか、なんとかせざるをえないというかw)
って感じになってしまうんですよね。産後の生活が想像つかなくて。
しばらくこのスレ見て勉強します。お互い頑張りましょうね。
606名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:29:41 ID:zQsULFie
>>601
うーん、でも新生児がいるのに4歳の子の面倒までひとりで見るのは大変でしょう。
せめて昼間だけでも園に行っていてほしいと思うし。
607名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:30:00 ID:QCfenxAC
>>604
上の子が居ないのなら一人でもなんとかイケるのでは?<私はなんとかなった
ただ、宅配食材とか生協は利用しましたよ。あとは旦那の協力度次第かな。がんがって!
608名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:39:41 ID:FBmCbZbV
さてとー赤が寝てる今の内に食器洗って夕飯の支度するかー!


……


寝てたいよ…
609名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:49:43 ID:m3ffcBkw
>>600
社会福祉協議会はない?
ボランティアいないか聞いてみてもいいかもよ。
うちの母ちゃん、生前田舎でボラしてた。
送り迎えしてたことあるよ。
610名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:10:25 ID:TjDidqY8
608ガンガレ!
睡眠三時間が31日目だが、まだなんとかなってる。発狂しそうなくらい寝たい。眠いとかでなく寝たい。
さぁ!うちは夕飯すんだから、子供二人風呂に入れるぞ。
自分まだシャワーのみなので拷問級に寒いです。旦那、仕事だってわかってるけど、
毎日11時に帰宅じゃ役立たずと不必要にののしりたくなる。
ほんと寝たいね。みんな頑張ってるんだから、私も頑張ろう。
あと六時間頑張れば寝れるはず。
611名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 20:25:46 ID:rXi+kUaB
みんな偉いよ!すごくがんばってる。
わたしももうすぐ二人目出産で、朝早くから夜遅くまで仕事で休みは日曜だけという
アテにできない旦那なので、ここ見てるととても励まされます。
手を抜けるところは抜きまくって(特に旦那の身の回り)、あんまり無理しないでくださいね。
612名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:06:16 ID:tx1FKBdN
この間、二人目を生みました。
上の子のときも一人で何とか乗り切れたので、今回も特に何も用意せず
出産に臨みました。だんなも長期出張中だったので、入院中の上の子の
世話は学生の弟に学校を休んでもらって何とか乗り切りました。
安産だったのは良かったんだけど、大きく切開されて、さらにきつきつに
縫われたため、3週間ほど地獄の痛み。
出産後4日目から車で上の子を保育園に送迎したけど、アクセルとブレーキの
ふみかえすら痛かった。痛かったんで、マミーブレインでも集中して
運転できたけど…
痛さのあまり、人格が変わりそうだったけど、上の子がやさしくて、
初めて子供の前で泣きました。君のこと戦友と呼びたいよ…ありがとう。
親孝行な下の子は良く寝る子で、一ヶ月過ぎるころから朝まで寝てくれる。
完母だけど、乳腺炎にもならず、超手抜きの粗食が良かったみたい。
この2ヶ月結構がんばったなぁ、自分。と思って書いてみました。

613名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:26:19 ID:VtoGtcq7
お前ら褒めて使わす
614名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 23:28:36 ID:l15OAh8q
初秋に一人目出産。里帰りなし

実母は遠方の上、病気のため手伝い及び里帰り不可でした。
出産経験のある姉2人に交代で手伝ってもらい(週2〜3日)
あとの日は一人でなんとかしました。
旦那は土日に掃除はしてくれましたが
普段は帰宅がほぼ午前様なので期待できず。

情報としては生協が役に立ったことくらいですが
産後欝になりかけたのがしんどかったです。

食事や洗濯だけでなく、精神的に姉の存在が
想像以上に大きかったので
食事等はログを参考に色々な方法があるとして
精神的な支えになってくれる人を確保(?)しておくと良いと思った。
たった一人で慣れない育児、
元ヒキコモリの自分でさえしんどかった。

蛇足ですが、姉がの手伝いは産後1ヶ月で終わり
その後は待ちかねたようにトメ(役にたたない)が様子伺いと称して
世間話電話を毎日。
睡眠不足でフラフラな時期に眠りにつくのを狙ったかのように
電話がなるのに再び欝になりかかった。

よって状況に応じてナンバーディスプレイの手続きが有効です。
615名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 01:13:57 ID:JrT8+l4/
確かに気を許せる話相手の存在は大きいかも。
私は里帰り無し・手伝い無し・話相手無しだったので
育児の疑問から雑談まで2ちゃんやネット頼りでした…。

2人目出産日が来週に決まりました(予定帝王切開です)。
上の子(1歳9ヵ月)を連れての入院になります。1回目とは違い
上の子の世話という仕事があること、初めての帝王切開なので
手術後どれくらいで体力が回復するのか
予測不可能な事もあり、何かと不安もありますが
夫・ファミサポ・保育園の一時保育等活用して
なんとか乗り切るつもりです…。これから出産を迎える皆さんも
手抜きできるところは手抜きして、マターリ頑張ってください。
616名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 02:48:51 ID:2L3CAChk
眠いよー 眠くて死ぬー
617名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 06:00:30 ID:rSQmveCM
>>616
イキロ。

話し相手というか、母子手帳にのってる保健センターに何回か電話相談したなー。
朝、三食作って、お風呂入って、洗濯したところです。静かな洗濯乾燥機と生協冷凍食材が大活躍。
618名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 09:19:47 ID:pFoNtvsM
3月にシュサーン予定でつ。
ウトメと同居なんですが、里帰りかこのまま旦那の実家でシュサーンか迷ってます。

うちのウトメ、痴呆症で最近は暴力暴言が激しくなってるんで、初産だし赤とウトメの二人の面倒は見れないような…。

旦那に言っても里帰りはあんまり乗り気じゃないみたいで。

こういうウトメがいてそのまま旦那の実家で出産された方いますか?
619名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 09:26:33 ID:POHbxaJh
>>618
ウトさんトメさん揃って認知症なの?
どっちか一人だけなら、産後1ヶ月間認知症の方だけ施設に預かってもらうとかどう?
同居の自宅で産後を過ごすメリットは家事をしてもらうことだから、産後の体で認知症の介護
しながら家事もするなら全く意味無し。

ご実家の状況的に里帰りできるならしたほうがいいと思う。(この際旦那さんの気分は無視すべし)

<家庭板用語解説>
ウトメ=舅と姑のセット
ウト=舅
トメ=姑
620名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 09:46:59 ID:hOBXpa2v
>>618
妹が同様で、途中からリタイアし、実家に帰ってきました。
暴言はどうにかスルーできたようですが、被害妄想での暴力(小突く・つきとばす)が
急に酷くなり、赤ちゃんにも一度べチッとオデコを叩いたようです。「鬼の子は鬼じゃ!
たたき出してくれる!」と言っていたとか・・・

赤ちゃんに何かあってはいけないと、トイレまで赤ちゃんを抱っこしたまま・
お風呂にも(ベッドにおいているうちに近づいてしまうので)2週間入れずだったようです。
トメさんも環境の急激な変化で脳がパニックだったのかもしれませんが、
赤ちゃん抱えてだとそんな優しいこと考えられませんよね・・・・

妹の場合は、一度赤ちゃんを叩かれた恐怖もあり、3ヶ月実家に戻っていました。
その間に実家と旦那さんが話し合いを持ち、トメさん入所が決まったようです。
ウトさんが「デイサービス」だの「通所」だの「一時入院」だのとごねていましたが
実家が「それでは、うちの娘と孫はまた暴力に耐えながら生活するのか。それなら
トメさんをうちで預かって、嫁をそちらに帰してもいい。もしくは、リ・コ・ン」
と言うまでになったようですが、どうにか実現しました。

せめて、赤ちゃんのお世話にかかりっきりの間だけでもご実家に戻られては
どうでしょうか。妹は、実家に戻って4日目で母乳が出始めました。そうとう
苦労があったのでしょう。
621名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 09:50:09 ID:hOBXpa2v
・・・ってごめん。ここ里帰りしないスレだった。
確執スレひらいてるつもりでした。すんませーん。
622618:2006/01/12(木) 10:12:16 ID:pFoNtvsM
勘違いしてましたすみませんm(__)m

うちはトメだけです。旦那は母子家庭なので。

やっぱり赤とトメの面倒なんて無理ですよね…。
>>620さんの妹さんのようになりそうです。
旦那はトメの面倒は見ているんで、旦那がいない間だけでもデイサービスとかに頼るしかないですね。

623名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 10:20:14 ID:rSQmveCM
>>618=622
旦那の勤務時間によるけど、ショートステイか、できれば老人保健施設入所のほうがいいかと・・・。
すぐにでもケアマネに電話したほうがいいですよ。
624名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 10:26:29 ID:gv1BBqde
一人目里帰りしませんでしたが、遠方の実母が手伝いに来てくれました。
ただし2日だけ。
突然祖母が亡くなり、母はお葬式に駆けつけてしまい、
その後は一人+あてにならないダンナ。
生協に入っておいて本当に良かった。

母曰く
「こんなに育てやすい子いないわよー」だそうだ。その通りだったと思うが。

今二人目妊娠中だが、激務のため、更にあてにならなくなったダンナ。
ウトメ(車で1時間ほど)が一人目を預かってくれるとのことだが、
実家が遠方のため、里帰りすると、子供に滅多に会えなくなってしまう。
子供を連れて実家にかえるのもいいが、やんちゃ盛りの男の子なので、
実母(足が悪いのです)が面倒見きれるとは思えない。
実家にかえるか、一人でがんばるか・・・ 未だ決めかねている。
独り言レベルだスマソ
625下のひとえ:2006/01/12(木) 13:57:43 ID:I7m3Ayyu
私も手伝いなし相談相手なし2人目を昨年帝出しました。
なんとかなるけど私はボロボロ誰にもわかってもらえず辛いです。
託児所の先生にちょっと愚痴ったら平気で『みんな頑張ってんだから』とか言われて泣きそうでした。
おまえに何がわかるんだよ‥でも負けずに子供のため頑張ります
頑張りましょう。
626名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:05:38 ID:YbJYj7DT
出産した事のない人にだったら皆頑張ってるんだからとか言われたくないよなぁ〜
産後なんて里帰りしなきゃ到底無理
後産もあるし悪露も出るし、頭は痛いし、重たいものを抱えられないし
何も出来ません
産後用心しないと後から後遺症に悩まされるよ。
更年期とかになって頭痛に悩まされるんだとさ。
それに三時間おき位に乳を飲ませなきゃいけない。
オムツも替えなきゃいけないし、夜は殆ど寝れない。
赤が寝ている合間しか寝る時間がない。
なので家事なんかしたら睡眠時間がなくなるよ
627名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:08:38 ID:pULrpgXJ
産前のひと月もけっこうキツイよね。
私にとってはこれが計算外だった。
628名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:12:07 ID:Gk2y9GWA
でも
頑張らないで、無理しないで〜
なんていわれたら
頑張んないで誰がやってくれるんだよ!と思うよ。
親が近所に住んでて出産後はしばらく実家に住んでて
上げ膳据え膳で子供2ヶ月ですべて親に丸投げで仕事復帰した知り合いに
偶然夕方スーパーで会い
私は子を一人連れて1人抱っこであくせくしながら買い物してた時に
「そんなに頑張んないで〜無理しないで休んだらいいのに」といわれた時は
殺意を覚えたもん。
629名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:37:04 ID:YbJYj7DT
産前に家事するのも大変だよね。
赤ちゃんが下がり気味の時に親が一週間入院して、退院してからも2週間は自宅安静だったらしく実家には頼れなかった。
結構大変だった。
それから間もなく破水しちゃった。
630名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 16:09:26 ID:KduqMNv8
私、来月出産予定で、里帰りしないで1人でやる予定ですが、
そんなに厳しいものですか・・・orQ
相当大変だろうと覚悟はしていましたが、本当に1人でできるか
不安になってきました。

とは言っても、私は誰にも頼れない、本当に旦那だけ。
(双方女親なし。私の実家はヒッキーとパラサイトが居座り中)
しかもこの時期の旦那は仕事最優先で超多忙。
なので不安だろうが何だろうが1人でがんばるしかないです。
まぁ、誰にもじゃまされないのがメリットと開き直ることにします。
631名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 16:24:47 ID:moO2WSaq
手伝いナシも大変だけど、知り合いのいない土地で出産すると
傍に女性の相談相手がいないっていうのも辛いんだよね。

帝切の後、授乳やトイレでベッドから起き上がるのも傷が痛くて
辛がっていたら、夫が「痛がってばかりじゃダメだよ。もうお母さんなんだから
頑張らないと」などと言いやがった。離れて暮らしている実父も見舞いには来てくれたけど
孫の赤しか見えていない。(昨日腹切った私に開口一番シャッター押せ、などというし)
母が亡くなっているので「あぁ、私の体の事だけを心配してくれる人はいないのか…」と
すごく鬱になったよ。母親に支えられて陣痛室に向かう妊婦さん見て泣いたりしてた。

病室を個室にして良かったなーと思う。私の場合、他の産婦さんの母親が
毎日来るのを見ていたらもっと辛かったと思うので。
出産後の訪問に来た保健師さんや助産師さんあいてによく泣いてたな。
泣きたいときは構わず泣いてたらちょっと楽になったけど。

生協に加入したりの準備はばっちりやっていたけど、まさか自分の気持ちが
こんなに不安定になるとは予定外だったので、どうしていいのか本当に分からなかった。
保健センターとか、育児相談などができる電話番号も調べておけば良かったな。

632名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 16:41:12 ID:qzXQQsvQ
上の子連れて里帰りするには遠いので母が一人で来てくれると言うのですが、それって非常識?
633名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 16:42:05 ID:Dzzhi3+A
>>630
多分、食事する暇もないです。
というか、用意する暇が本当にない。
食べる暇はあっても誰も用意してくれないから食べられない。
パンにバターを片手で塗れないものかと本気で考えたよ。

産後はすぐに体重が戻ります。それだけが救いです。
(私は一ヶ月で戻った)
634名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:04:46 ID:KduqMNv8
>>633
630です。
食事の暇も用意する暇もないですか・・・orQ

旦那は家のことはほとんど全部できるありがたい存在ですが
唯一食事関係だけは役立たずなので、かなり不安になってきた。
その前にスーパーの開いてる時間に帰ってきてくれるかも不安だ。

・・・実家のヒッキー弟かパラサイト妹に食料デリバリーさせるか、
週末に主食だけでも旦那にまとめ買いさせるよう、手段を考えます。
(実家は車で30分、でも実家にあるのは原チャだけorQ)
635名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:06:12 ID:LMu7Wss5
>>632
非常識?って誰に対して?
お母さんとあなたの家族が納得してることなら、
別に誰に迷惑かけるわけでなし、構わないと思いますが。

…なんか長文の自分語り大杉。
簡潔に、「情報交換」というスレの趣旨にそったレスをお願いします。
636名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:07:47 ID:e3fzm/qc
>>630
泣いてばかりいる赤ちゃんでずーっと立って抱っこの場合、
菓子パンとかなら立って片手でも食べられるので便利ですよ。
でも、赤ちゃんもそれぞれ違うと思うので、こればかりは産まれてみないと…。
それと、やっぱり個人宅配の食材とか生協には助けられてます。
637名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:16:22 ID:Dzzhi3+A
>>634
パラサイト妹!すばらしい味方がいるではありませんか!
コンビニで弁当を買ってくるぐらいは出来るでしょうし、
来たついでに洗濯物を干す・取り込む・畳むぐらいの事はさせましょう。
さらにご飯を炊いて帰ってもらえば最強。
いや、哺乳瓶を洗っていってもらうのもいいかも。
638名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:30:03 ID:Gk2y9GWA
>>634
食料は生協の個人宅配でかなりまかなえるよ。
0食も結構おいしいし。
自分で食べたいものを注文できるし。
人に頼むより便利。
自分の食べる分を作るのがめんどいので
(その時間あったら寝ていたい)
パンとかお茶漬けとかかっこんでおわってたなー。
米も無洗米ならすぐ炊けるし。

うちにもパラ妹いるけど
あれ買って来てなんて頼んでたら
文句ばっかり言われたわ。パラ妹はなにか重要な買い物の時までとっておきましょう(笑)
たとえば生理用品とか。
たまになら文句も言わないもの。
639名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:45:26 ID:T4HCdavS
>>630
ベビービヨルンの抱っこ紐なら
生後1週間から縦抱きできて、両手があくので
準備してるといいかも。
スリングだと両手を使うのはちょっと怖いし
うまく使いこなせないこともあるけど
これは、装着も簡単なので。





640名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:45:47 ID:KduqMNv8
>>636-638
630,634です。
アドバイスありがとうございます。

パラサイト妹はうちも文句たれです。
なので、使うのはここぞと言うときにするか、事前か事後に
ご飯おごるかして乗り切ります。

そうか、生協か宅配かぁ・・・検討します。
うちはすでに無洗米なので、米買い込みに加えて、
菓子パン買い込むことにします。
641名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:51:13 ID:457/p3tp
けっこう食べ物にうるさい、私の友達。
出産前に、お総菜やおいしいパンなど、
どこどこの店に売ってる○○みたいなメモをきっちり作って、
出産後は夫にお買い物させながら、ストレスなく食べたいもの食べたって。

私も夫に買い物を頼める状況だったんだけど、
適当にお任せすると、ものすごいセンスの悪いことが発覚。
(例えば、すごく似た内容の惣菜を4種類買ってくるとか)
友達のようにちゃんと準備しておけばよかったと思ったよ。
ベビ泣いてたりすると、夫に店の場所を説明するのも面倒だったりするしね。
642名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 18:06:19 ID:Dzzhi3+A
風呂に入ってる時はおとなしいのに、風呂上りは何故か不機嫌になる息子。
わんわん泣かれながら、用意した肌着を着せて、そのまま抱っこ&おっぱい突入。
ベビーバスを洗いたい洗いたい洗って片付けたいと思いながらの授乳。
(自分が二人いれば・・と思った)

忘れられない・・
643名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 18:18:42 ID:ywazCNPJ
ダンナ、深夜残業だって。妻が出産したら、せめて一ヵ月は残業禁止で育児と家事やれって法律作ってくれなきゃ少子化なんて止まらないよ。
機嫌最悪な三歳児風呂に入れて、夕飯食わせて早く寝かせなきゃ。それプラス新生児の世話。
・゚・(ノД`)・゚・。
644名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 18:36:49 ID:g3SemIzm
予定日まであと10日、確かに産前も辛いですね。お腹が張って思うように家事が出来ない。
生協加入済み、ヨシケイお試し注文済み、今は食料品を買い込みまくっています。
産院にできるだけ長めに入院させてもらって、産後は市の制度→夫の会社の福利厚生で援助を利用で
1日4時間ヘルパーを頼む予定で書類・資料用意しました。

簡単に食べられて母乳によさそうな保存食↓こんなの買いました。
ttp://www.shizenmura.jp/
ttp://www.sokensha.jp/index.msp

他に最近買ってよかったのはティファールの電気ケトル。お湯が瞬殺で湧きます。

あと既出かもしれないけど横森里香「横森式おしゃれマタニティ産後編」、
里帰りしない出産の苦労や対策が詳しく書いてあり、買い溜め品情報など豊富です。
いまいち理解の少ない夫に読ませるのにもおすすめです。


以下チラ裏
>>588は私です、スルーできなくてすみませんでした。
虐待母の突撃・嫌味攻撃から逃げつつほぼ一人で頑張るのに疲れてたので、優しいお母さんの話が
羨ましくて羨ましくて泣けてしまったのです。余計なこと書いてごめんなさい。
誰かに手伝いに来てもらう話自体は全然スレ違いじゃないと思います。
645名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 19:04:19 ID:ivHv67gh
>>643
ホントだよね。 里帰り出産するのを前提にしてるような世の中だよね。
ついでに妻が出産したら退院後の1週間は強制的に有給消化っていうのも
付け加えて欲しい。特別休暇までは望まないからさ!
早朝〜深夜までダンナという人手を会社に取られて(しかもサービス残業)
産後間もない妻だけが孤軍奮闘ってどう考えてもおかしい。
646名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 19:12:13 ID:nuCuYccl
うちの旦那もだ。
朝から深夜まで残業(同じくサービス残業)やら飲み会やら。
その延長で帰ってこない日もあり。
二人目出産で、夜中に陣痛来たら本当にどうしようと今から不安で泣きそうだよ・・・。
親は、上の子寝かしたまま病院行けって言うけど、最近ときどき起きて「ママ、ママ」って
泣くからそういうわけにもいかん。
頼むから旦那の上司よ、残業・飲み会ほどほどで帰してくれ。
生まれてからも一人で二人をお風呂に入れたり大変なんだろうなぁと思うと泣けてきた。
647名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:17:20 ID:YM387Eor
40歳初産。高血圧、肥満とハイリスク妊婦でした。
無事出産後、里帰りせず(実母が高齢&持病アリ)、また夫の両親も働いているため手伝いは期待できず。
妊娠中から、このスレをのぞいて勉強していました。
産前におかずの作り置きなどを考えていましたが突然の管理入院のためバタバタとしてしまい、それも出来ず。
唯一役に立ったのは産後に目一杯利用しよう、と思い加入していた生協の冷食。
私が入院中の主人のおかずになりました。産後ももちろん役に立っています。
ヘルパーさんやらシッターさんやらも考えていましたが、産後思ったほど
身体が辛くなかったのと、一人で自分のペースで、出来るだけ・・・と思いやっていたら
あっという間に1ヶ月近く経っていた・・・というカンジです。
ただ、睡眠不足やら、肩こりやら腰痛があったり、少し前のレスにもありましたが
赤はこちらの思惑などお構いなしなので、食事が思うように取れないのが結構ストレスです。
おにぎりを作りだめしておいてチンして急いで食べる、が普通になっちゃいました。
入院中は「退院したらうまいもん食うぞ〜」と思っていたけれど、そんな時間ありゃしない。
今はこうしてテンション高く、でも悩みもありつつ何とか過ごしているけれど、
後々、ガタっと疲れが来たりするのかなぁ。相談できる相手がいないのも辛いかな。
チラ裏気味、すみません。

648643:2006/01/12(木) 20:27:06 ID:ywazCNPJ
夫残業組の皆様お疲れ様です。戦友の様な気分です。
面倒なんでコドモ二人と一緒に風呂入ってきた(一ヵ月検診前)。腰が痛いなぁ…。
ウチの夫は家事できる人だけど、上の子の幼稚園送迎して、会社に戻り深夜残業して、深夜帰宅後食事作り置きして、洗濯物干して、なんてやってもらったら夫が体を壊すよ〜。
私は今まで動きすぎたらしく、体が辛くて腰が特にアヤシイ。早く回復しないかなぁ。
手を抜けるとこは抜いて、頑張ろうね。
649名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:48:17 ID:B2rUcP8h
現在妊娠中でまだまだ産まれないのですが、里帰りを悩んでいます。
目覚ましでも起きれない旦那なので、里帰りしないで私がいたほうがいいのではないだろうかと思ってます。
里帰りされてない方々の意見を見るととても大変そうで…
家事は出来ない人間ではないのですがやはり仕事もあるのだろうで…

どうすればいいのだろうか…
650名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:51:04 ID:RKTRRRIG
里帰りできないので、子供は一人っ子のまま。妊娠中にツワリが7ヶ月
まで続き、その後は切迫早産で寝たきり。二人目も同じことになったら、
上の子はどーすりゃいいんだ?産前産後、実家でゆっくりできる人が
羨ましい。みなさんがんばって!
651名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:56:03 ID:nuCuYccl
人をうらやんでもしょうがないことはわかってるけどやっぱり里帰りできる人ってウラヤマシス。
周りなんて、第一子出産で2,3ヶ月も里帰りしてるよ。
652名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 21:01:25 ID:Gk2y9GWA
それで里帰りから帰ってきて
辛くてまた里帰りする人いっぱいいるよね。
そんでいつまでも依存しちゃうの。
子供預かって〜って美容院いったり習い事したり。
そんで「子育てってたのし〜」っていうのよね・・・



ふぅ。
653名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 21:31:15 ID:30nkFFND
里帰りしてないけど、子供は産んですぐからよく寝るし
託児所に2,3時間預けて、旦那とディナーとか美容院行っちゃうよ。
体が辛いから、すぐ完ミにしちゃったし…(口に障害あったのもあるけど)
子育てたのし〜よw
みんな頑張りすぎ、完璧を目指しすぎじゃない?
654名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 21:42:12 ID:rJYz+l1A
>子供は産んですぐからよく寝るし
それ産後の明暗を分けるよね。
うちは憧れの連続4時間睡眠を手に入れるまで、2年かかったorz
655名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 21:45:06 ID:MFnTXkMJ
>>649
夫が自立する最後のチャンスを潰しちゃいかん。
夫の心配だけで里帰りを悩んでいるのなら、夫の成長を願って
実家に帰ったほうがいいよ。

里帰りせずにやるって大変なことだよ。@2人経験済み
夫の教育もするつもりでここで情報収集して実践するなら応援するけど
二人の面倒見るつもりなら里帰りした方がいい。

ちなみに私も夫がいないと起きられません。結婚6年目ですが
ちっとも起きられません。目覚ましの音も聞こえません。
夫の声だけは聞こえます。普段夫がいないと本当に起きられません。
だけど、不思議なことに夫が出張すると起きられます。
そんなもんです。
656名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 22:10:16 ID:MzPF6YF9
>>649
自分は3時間置き睡眠なのに、ダンナを起こすためだけに
起きるなんて出来なくなるって。
657名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 22:28:43 ID:2L3CAChk
夫サービス残業かつ休みは月2回の私も来ましたよ。正直転職してほしい。
幼稚園児が歌い踊りながら、たまに『ママ〜おやつ〜早く〜』と叫ぶ。
赤子はやれお尻が濡れた〜お腹すいた〜抱っこしてくれ〜と泣く。
台所は早く夕飯の支度しろ〜と。ベランダは洗濯とりこめーと。風呂は洗ってためろーと言う。
そんな夕方は地獄だよ。明日も夕方がくるのがいやだ。
小早川みたかったけど、寝れるうちに寝ます。
ここ来るとほんと戦友がいるみたいでほっとする。
658名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 22:34:52 ID:Xq0AEoXX
出産して3ヶ月になりますが、私の場合、思いがけない人がとても頼りになりました。
実母は、遠方に住んでいてボケ祖父を介護しているので里帰りは諦めた私。
夫の方は、トメは病気で長く入院していたので、手伝いは無理。
残る身内は、夫の弟(大学生)なのだけど、全く当てにしていなかった。
夫は、仕事が忙しかった上に、部内の人が急病で入院してしまった為、
変わりに1ヶ月出張しなければならず、本当に一人だった。
途方にくれる間もなく、義弟が学校とバイトの合間に食料を運んで来てくれた。
あてにしていなかっただけに、とても嬉しくてありがたかった。
正直、苦手な義弟だったけど、毎日顔を合わせていたら、なんだか打解けられた気がします。
義弟も、旦那に頼まれて仕方なくだったらしいけど、最後の方は赤サンの顔を見に
バイトをやりくりして寄ってくれたらしいです。
戦力外だと思っていた人も、この際使ってしまえって事も有りですよね。
659名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 23:14:54 ID:rSQmveCM
>>643、645
制度だけはあります。妻の産後8週間は夫が育児休業できます。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/12/tp1218-1.html
(厚労省 パパ イヤなんて許されませんの頁)
…旦那は深夜残業で土日も出勤でしたが何か? とパンチパーマに言いたいけど、とれる旦那サマはどうぞ。

思いがけない手助けといえば、隣の奥さんが、布団取り込みの間、赤を抱いててくれました。
リアルご近所の底力。

これから出産で実感がわかない人は
【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 74【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136852907/
を読むといいですよ。
660名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 23:42:29 ID:Dzzhi3+A
>>649
そんな旦那と一緒に産後を迎えたら、夫婦共倒れ間違いなし!
あなたは旦那の相手どころではないって事を自覚しなさい。

旦那のために起きる?とんでもない!そんな暇あったら寝てるか授乳してるかです。
661名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 01:42:23 ID:GYKOnN56
>>647 ハイリスクママさんへ
ハイリスク出産克服おめでとうございます!色々と頑張られたようなので読んでいて
励まされました。ペースを掴みきれない1ヶ月までが大変そうですよね。
一番疑問なのが沐浴のことなんですが647サンはすべてお一人でされたのですか?
友人が必ず親やトメに手伝ってもらって連携プレー(セッティング係、洗い係、上り湯係など)
でやっていたのを見たことがありなんだか大変そうだったのですが、一人でも
できちゃうものなのですか?冬場は昼間に入れないといけないというし不安です。
662名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 02:02:12 ID:CMlZPjlw
初めての子じゃ産むまで大変さは分からないよ…。
妊娠中は産まれたら色々やりたいことができると思うだろうけど、とんでもない。
トイレにも行けないような忙しさを覚悟しなきゃ。
実際は少し位、赤ちゃん泣かせておいても平気なんだけど、一人目では泣いたら一分も放置できないと思う。

あ、買っておいてよかった家電だけど、寝室のオイルヒーター。授乳で起きる時寒くない。電気代恐いけどね。
663名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 02:44:43 ID:lHRbjdD4
あって良かったもの。

生協の冷凍食品。
それと、オードムーゲ&コットン。

朝、赤の世話でバタバタしてて顔を洗ってないのに、生協の人や
宅配の人がきた時に、ささっと目やに(汚くてすんません)やら
デコのテカリやらを拭けて良かった。
最悪そのまま夕方あたりまで顔洗えなくても、
ある程度は清潔を保っていられるし、最低限の保湿もあるし。

>661
私の出産した病院では、いついれてもいいって言ってたよ。
“昼間に〜”というのは、つまりは“暖かい部屋で〜”って事だと
解釈すればいいのでは?
664名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 03:42:25 ID:IGmnv9AT
私の場合、昼間に〜は、病院が開いてる時間に、
という意味だと助産婦さんに教えられた。

まあでも、親の都合のいい時間でいいと思うよ。
どっちでもいいのであれば昼、ってレベルで考えて下さい。
665名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 04:04:05 ID:IGmnv9AT
友達呼んでリビングをにぎやかにしておくと赤が泣かないので助かった。
(人見知りする子もいると思うので個人差あり)
ゆっくりコーヒー入れてケーキ食べて、
それが出来るだけでも嬉しかった。
少し余裕の出来た3ヶ月過ぎからはバンバンお客を呼んでいた。
(でも食事は振舞えないのでお茶のみ)
666名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 04:06:43 ID:6XsBQfxZ
ひとりで沐浴・・・ベビーバス使うなら余裕ですよヽ(´ー`)ノ
ただ寒い季節なので手早く&事前に準備万端にしてから入れてあげて下さい。
因みに私は2週間くらいで誰に何を手伝って貰うのか分からなくなる程
スムーズに沐浴させることが出来る様になりました。
はじめは不安でしょうが頑張ってください。
667名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 07:39:45 ID:2bh7M6mG
あってよかったもの。

母ちゃん用のドライシャンプー
(洗い流す必要のないシャンプー)

もう・・・今日は自分の風呂まで入れない・・・眠い・・・という時に便利でした。
668649:2006/01/13(金) 08:43:48 ID:lRuPnGhu
>>655
そうですよね。夫の自立のためにもここは心を鬼にしてでも私が里帰りするべきですよね。
出産にはまだあと4ヶ月はあるのでここで情報集めて頑張ります

ありがとうございました
669名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 09:45:19 ID:DEcExAjS
実母は他界してるので里帰り出産はしないつもりです。
以前からトメさんにも意地悪されまくりなので
産後もダンナと二人で頑張っていく予定なのですが
(トメさんにも手伝いのお願いをしていません)
本当にトメがうざいのです。
「産後の私は母親に手伝ってもらったのに嫁子ちゃんはカワイソーネ」
「ジジババのそばで育たない子は人格が歪む」みたいな話を何度もする。
おそらく「じゃあトメ様、お手伝いお願いします」とこちらから申し出るのを
待ってるみたい。正直まともに家事もできない役立たずのトメがそばにいると
ストレス溜まるだけなのに・・・・・・・・・
670名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 09:51:03 ID:2bh7M6mG
>>669
下記で発散してガンガレよ。

帰り出産をしない人の裏事情(過去ログ・にくちゃんねる)
 ttp://makimo.to/2ch/life2_baby/1021/1021634009.html

里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれ。
実家・義実家への不満や確執についてはこちらのスレでどうぞ。
 
 【妊娠出産にまつわる姑との確執 その38】(育児板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120832220/
 【妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.2】(育児板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110185635/
 ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★7(家庭板)
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1118069631/
671名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:47:03 ID:FYp3LujH
初めての出産であってよかったもの

頂きものだったけど、カラーの育児書。
新生児のうん○の色が黄色だなんて知らなかったので、
夫と不安になってしまった。
(入院中は緑だった)
カラーのうん○のページを見て落ち着いた。
他にも蒙古斑のこととか・・・。
妊娠中は沐浴とかのページしか見なかったので
こんなに役立ってくれるとは思わなかった。
聞く人が身近にいないし、経産婦の友達に聞くのはためらわれたので。

あと、ミルク用以外にもう1つポット。(ウチは保温機能だけのやつ)
おしりふきにお湯を垂らして温めるのに重宝。
ウォーマーを買わなかったので後悔したけど、これでおkだった。
セイーリ用品は思った以上にたくさん必要だった。
672名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:55:55 ID:I+aQHS/y
産褥サポートやってるとこ、うちの県で調べたら、ダスキン含め、たったの3箇所。
しかもうちの市は田舎すぎて、どれもサポート地域に入っていないorz
でも今日ダメ元で、そのうちの1つに電話してみたら
「確かに遠いですねえ・・・でも交通費がかかりますけど、それでよければ」
という返事だった〜!わりと親身に話を聞いてくれる雰囲気なのがうれしい!
出産はまだ先だし、たとえ頼むとしても経済的に週1くらいだと思うけど
ダンナは残業続き、実家は高齢、かといって義実家はちょっと
っていう孤軍奮闘を覚悟していたので、天の助けに思えました〜
673名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:30:45 ID:i9HuBjcF
>>667
おお、私も持ってってたよ。
シャワーは出産後24時間待たなきゃできなかったしね。
特に夏場と汗っかきさんにはいいかも。
674名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 15:09:43 ID:K31QpiCG
>>673
横レスすいません。
ドライシャンプーって実際、使用感はどんな感じなんでしょうか?
夫激務、入院中も退院時を含め2回、来てもらえれば御の字の状況なので
髪のべたつきや痒みが無く、さっぱりするのなら検討したいです。
是非教えてください。
675名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 16:35:56 ID:OgqtWIQq
久々ここを読んでたらみなさんの
頑張りに涙が止まらなくなりました。
妊娠して涙もろくなったみたいです。
私も里帰り出産しません。
したいけど・・・もう今は帰る家がありません。
不安はたくさんありますが、ここで
勉強してるのでだいぶ気が楽です。
みなさん頑張りましょう!!
676名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 16:50:39 ID:sD2hgj3A
>>675
このスレが実家だと思ってさ、ガンガロウね!
677名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 17:35:27 ID:KAQl1Uva
>>661さん、レスどうもです。亀ですが>>647です。
参考にはならないと思いますが、カキコ。
退院後何日かは「昼の暖かいうちに」と思い、一人で入れましたが
その後は帰宅時間がまちまちではありますが主人がやってくれています。
最初は「時間が定まらないのは良くないかな」とも思いましたが、
赤の機嫌を見つつ、部屋をしっかり暖めておいてやっています。
皆さんレス下さっているように前もって着替えの準備やお手入れ、
全てそろえておけば沐浴自体は一人でもそんなに大変ではなかったですよ。
お部屋をきちんと暖めておけば無問題かと。
余談ですが、沐浴よりうちの娘のウンチョス爆弾投下が
大概真夜中〜明け方なのでそっちは自分一人で頑張ってます。
私もここの皆さんのいろいろな経験談、本当に励まされました。


678名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 23:32:42 ID:IjXjNwZG
>>674
ドライシャンプー、そんなに高くないし、さっぱりします。
そりゃあ洗ったほうがサッパリですが、薄いアルコールで消毒してる感じ。
私は、昔骨折して入浴不可のときにも使ってました。
スプレータイプや普通に手に取るものなどがあったと思う。

赤ちゃんが子供に成長して、熱等でお風呂に入れない日が続いたときも
使ってました。(商品によって子供に使えますって書いてあると思う。)

私が使っていたのはアルコールが入っていたので赤ちゃんのいない部屋で
使いました。アルコール分はすぐ飛ぶけど、赤ちゃんが口で吸い込んだら嫌だなと
思ったので。

名前は忘れたけど、沐浴剤のようなものの大人版も買ったなあ。
それもさっぱりしたよ。薬局行くといろんな種類があると思う。
679名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 23:34:16 ID:IjXjNwZG
ごめん、あげちゃった。
sakeって書いちゃった・・・
680名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 03:16:47 ID:U8ytEug+
どなたかご意見をきかせてください。
来月帝王切開で第2子出産予定、上に2歳半の子がいます。
第一子(やはり帝切)の時も夫の転勤で遠方住まい、実家には神経質な弟、座敷犬あり
などの理由で里帰りしなかったのですが、今回も同様の理由で里帰りできません。
で、第一子の時と同様に実母に手伝いに来てもらう予定でいるのですが
第一子の時に実母はかなり疲れてストレスだったらしく(実際一ヶ月健診の翌日に
急に帰ると言い出して急に帰ってしまいました)「第2子ちゃんの時は上の子の面倒
しか見られない、家事はできないから掃除炊事洗濯はヘルパーさんを雇ってちょうだい」
と言われています。私としては退院から一ヶ月健診までの半月あまり、よそのヒトが
家に入ると落着かないだろうしそれならいっそ上の子の世話は私がして、あとはヘルパー
さんにお願いするほうがましか?とも思ってしまいます。
私以外の大人二人にいられるのも。。。だし、逆に上の子とだけのほうが好きなときに
寝られたりして気楽かなと思ったりしています。

ただ私は二人目育児の大変さレベルというのが実際まだ想像もつかないので
ちょっとうざくてもやはり実母とヘルパーさん二人体制のほうがいいのかどうか、
それとも実母はナシでいけそうかどうか二人目経験のある方どうかおしえてください。
681680:2006/01/14(土) 03:19:43 ID:U8ytEug+
補足ですが夫はしごとが忙しく深夜帰宅や出張等多いためあてになりません。
682名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 09:35:13 ID:XqflTlKs
>>678さん
674です。詳しくレスありがとうございます。
3月出産予定なので、季節的にはマシなんだろうけど、
やっぱり髪のジトーって感じは気になりますもんね。
おっしゃってるアルコールタイプ、衛生的にも良さそうなので
この週末、早速探してきます。
683名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 12:18:46 ID:O7hxbsmE
>>680
私は夏に二人目出産予定なのですが
(上の子二歳)家族といっても姑に
私の出産入院中は来てもらって上の子の
面倒を見てもらう予定です。
そして退院後は姑には帰ってもらい上の子は
二歳で丁度遊びたい盛りなので
一時保育に一ヶ月近く預けて、家事などは
週に数回はヘルパーさんを頼む予定です。
第一子だけでお母様ストレスが溜まったのならば
子供二人だったら尚更ストレス溜まりそうな気もするんですが。
684683:2006/01/14(土) 12:19:57 ID:O7hxbsmE
私も同じく主人は深夜残業が多いです。
685名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 13:01:06 ID:3bQ02cZg
>>680
私も>>683とほぼ同じ方法で乗り切る予定だよ。
ヘルパーは頼まないけど、一時保育や地域のサポートを利用して上の子は昼間は外で思いっきり遊ぶ、その間自分は赤となるべくゆっくりしようと思う。

それか、もし可能であれば実母に来てもらうんじゃなく、出産前後しばらく上の子を実家にお泊まりさせるのは?
(弟さん的には無理かしら?)
いくら実母と言えどあまり無理はさせられないもんね。
色々選択肢を作って、実母さんと良く話し合うのが良いと思うよ。
686名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 13:01:18 ID:ksV2X99u
>>680
>家事はできないから掃除炊事洗濯はヘルパーさんを雇ってちょうだい

二人目で大変なのは、ずばりそれです。
二人目のとき、少なからずストレスを抱えるであろう上のお子さんを
お母様がイライラせず急に帰ったりせずならいいと思いますが・・私は
上の子を保育園にお願いして正解でした。体も思いっきり動かしてスッキリ
していたようです。

宅配・衣類乾燥機と、保育園送り迎えのボランティアさんで乗り切りま
した。食事はタイヘイのをそのまま食卓に出したので、食器の洗い物は
ほとんどなし。子供のフォーク以外は割り箸等、使い捨てでした。

ヘルパーさんなしでも、家電と宅配で何とかなると思います。
子供がいると、栄養上、おにぎりで乗り切るとはいかないので、予算上
許されるなら食事宅配や生協、インターネットショッピング等利用されると
いいと思います。ぱるるとインターネット使える銀行口座あると楽です。


687名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 14:36:34 ID:wqXn5RqK
私も上の子を一時保育等に預けるに一票。
二人目で大変なのは上の子の相手です(ママが自分一人のママでなくなるのはすごいストレスらしい)。赤ちゃんの世話は慣れてるし、何故か二人目ってよく寝るのよ。
二歳も後半なら私立の幼稚園に入れることもあるし、保育園の一時預かりも産前産後は対象だと思う。
集団生活で病気うつされるのが心配だとは思うけど。ウチも入院中、実母に上の子見てもらってたら、すごい大変だったみたいで私の退院前に帰っちゃったんだ。あいさつもせずに家出のごとく。
急遽、預かり施設探して入れたから大変だった。
預ける預けないは別として、情報収集と準備はしておくべき。保育に必要なもの揃えて名前書かくだけでも一苦労だから。
688名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 15:13:43 ID:O7hxbsmE
>>687
私の退院前に帰っちゃったんだ

あらら・・・それは大変でしたね。
うちも姑は年に数回しか孫と会ってなく
一週間も家をあけることもない人だし
(息子の家とはいえ他所に何日も泊まるだけでもストレスだと思う)
しかも体力があるとは言えないので入院中の1週間で
子育て、家事疲れでぶち切れそうな気がしてきた。
私の出産入院中も2.3回は上の子保育園に預けようかな。

インターネット口座は便利ですね。
振込みとかも家にいながら楽々ですもんね。

ほんと預ける預けない別として情報収集は大事ですね。
689名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 16:45:42 ID:FtfvoePo
でも一時保育も旦那さんの協力ないと、
送り迎えにシッターなり頼まないといけなくない?
産後自分はなんとか動けても、さすがに新生児連れてはいけないよね…
里帰りなしで本当に身内の手が借りられない、
旦那もあてにできない方々の入院中含め乗り切り方を聞きたい…
690名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 21:50:19 ID:RadpTqW5
上の子@2歳児は、保育園に行っているけれど、
送りは主人、迎えはファミリーサポートさんに頼んでいます。
最初ファミサポさんには人見知りしていたけれど、
お迎えまでに数回一緒に遊んでもらったら、何とか大丈夫でした。

明日は主人休日出勤。魔の2歳児と新生児と1日乗りきれるかな?
691名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:12:28 ID:pPZT/7LG
夏出産予定。
春から上の子が幼稚園に通う。
送り迎えをするんだけど
子供の足でも5分程度の送り迎えなら
産後すぐでもして大丈夫かな?
行きは早朝預かりをしてもらって夫に頼むことはできるけど
帰りは無理なので。
5分程度(往復でも大人の足なら10分かからず)ならファミサポとか使うのもなんだかもったいない気がして・・・。
692名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:20:57 ID:pMcCsk0b
>>689

>里帰りなしで本当に身内の手が借りられない、
>旦那もあてにできない方々の入院中含め乗り切り方を聞きたい…

同じく。 「里帰りしない」って言ってもいろいろあるもんね。
帰らなくても実母が来てくれて色々してくれるなら、むしろ「里が来てくれる」
って感じだし、だんなさんが当てに出来るなら人手があるわけだし。
本当に孤軍奮闘でどこまで出来るんだろう? 
家は、入院した時と退院のそれぞれ1回ずつだんなが病院に来るのでいっぱい
いっぱいだろうな。
今のところ順調だけど、切迫とかで入院が必要になったらどうしよう。洗濯物
や着替えを持って来てくれる人も居ないや。
693名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:18:47 ID:WBM0yccm
>>689
ファミサポ
シルバー人材センター
社会福祉業議会等々のボランティア、
夜間保育学校や夜間介護士専門学校等のアルバイト課・就職課にアルバイトを
斡旋してもらう(アルバイトの掲示をしてもらう)

両親亡くなってて夫も送り迎え無理だったので、以上にあたりました。
全部OKでした。日程の都合で、ファミサポと学生アルバイトさんを
利用。産院は上の子も一緒に入院できるところを選びました。

私の場合は、市役所や公民館、児童館に足を運んで、そこにあるチラシや
情報冊子を片っ端からもらい、育児を応援しているところを探し、電話帳で
専門学校や大学に片っ端から電話して事情を話して就職課につないでもらっ
てアルバイトの斡旋をしてもらいました。

感触としては、一般大学よりも介護や保育の勉強をしている学校の方が、いい人に
当たったと思います。(大学で斡旋してもらった人の中には、飲み会があったらそっち
にいくくらいのレベルで考えてる人もいた。)
694名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:19:52 ID:thCab23E
>>691
それくらいの距離なら大丈夫なんじゃないかなぁ。
私は退院翌日から送迎したよ。
(車で15分の距離。スリングも使用しました)
赤さんにもよるだろうけど。
ただ、確実に走れないから、上の子にはよく言い聞かせて
手を離さないようにしてね。
695名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:33:23 ID:WBM0yccm
連投スマソ

>>692
切迫じゃないけど、両親なくなって兄弟も遠方のとき、体調崩して入院。
途中からは病院で洗濯できたけど、最初は物はないし、どうすりゃいいのだったけど、
大丈夫。(夫は出張で電話つながらず。夫が2日後に家に着くと病院から38回留守電が
入っていて青ざめて病院に来ました。)

事情を話すと実費でいろいろ揃えてもらえました。
そろえてもらえると知らなかったときに、家政婦相談所を探して電話したら
そういう買い物もしてくれるって言ってた。

あつかましくなればどうにでもなる・・・と振り返って思います。
ガンガッテ。
696名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 00:00:11 ID:kEluVaSf
>>695
692です。
とても参考になる情報、ありがとう。
いざとなったら、事情を話してみる&お金で解決出来ることもたくさんありますね。
>>693の情報も参考に、今のうちに家政婦相談所その他調べておこうと思います。
697680:2006/01/15(日) 01:37:05 ID:mhPlaD5b
昨日書き込んだ680です。
経験者の方々のお話は大変参考になりました。
やはり上の子がいると予想以上に大変そうですね。
実母も体があまり丈夫じゃないので無理はさせられないし、
一時保育なりシッターさんなりそっちを頼んだほうがよさそうですね。
あとひと月あるので手配しようと思います。ありがとうございました。
698名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 03:13:43 ID:DL9x+L8+
>>689です。
情報ありがとです。
私はまだ2歳の子一人なんだけど、
自分が突発的に入院する可能性があるのと、
二人目を考えるとと思い聞きました。
ファミサポはまだ問い合わせてないんで聞いてみる。
他は地方なんで学校自体がなくて、みんな都市部に出るような状態で、
シルバー人材はシッターはやってない言われ…
一度別件で頼んだんだけど、本当におじいちゃんやおばちゃんで、
可能でもちょっと怖くて幼児は預けられなそうだった。
民間の託児所なんかも寂れた風俗街に1件あるだけで、
子供をどうしたらいいか…
ファミサポも田舎にはなかったりするのかな?
これは事前に日程決まってないと難しいよね?
前日とかでも可能なのかな?
年寄り関係は充実してるのに子育てには厳しいよ〜。
699名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 04:46:50 ID:j+fVzkHF
>>689>>692
うちも同じです。二歳児一人、旦那は深夜帰宅かもしくは泊まりでまったく期待できず。
24時間ベビールームを探し急な陣痛でもあずかってもらえるようにお願いしておきました。

実際陣痛当日は運よく?旦那が在宅中の明け方だったので旦那が子供をあずけにいき私一人でタクシーで病院にいき出産。
子供は一週間保育所生活。退院したその日から二歳児と赤との生活がはじまり今三週間が経ちました。

食事や掃除は超手抜きだけど特にシッターつかわずなんとかなってます(上の子を遊びに連れて行けないのがちょっとかわいそうなのですが鼻水出てるしちょうどよかったかも)。
来週一ヶ月検診なのでそしたら少しずつ外でようかなと。
ファミサポは顔合わせしておけば前日でもあずかってくれる方いますよ。何人か紹介してもらっておくといいよ
700名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 08:35:10 ID:9ktOP2aS
>>699
ファミサポってどうやって探しました?
ググったところ、都会ばかりでどこもNGくらいましたorz
701名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 09:59:19 ID:cza56pgB
>>700
ファミサポは最寄の
市役所・役場等に直接尋ねてみれば良いかと
702名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 15:45:48 ID:ziF3F7V9
>>700
ファミリーサポートって、地域の自治体がやってるんだよ。
自治体内(市内とか、区内とか)でサポートしてくれる人と
してもらいたい人を結びつける仕組みなので、
よそのとこに問い合わせてもNGだと思う。
703名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:02:03 ID:M1ZkO7Hd
入院中は旦那が面会時間内に来れなくて、さらに当てにしていた休日も休日出勤になってしまったりして
パジャマやパンツなどの着替えに困りました。洗濯機と乾燥機はあったので洗濯してましたが、
母乳漏れでハーフトップとパジャマが足りなくなったりしました。ぜひハーフトップは多めに用意してください。
私は半日、上半身着るものがなくなり、分娩時に着る服を借り、さらに隣のベッドのお見舞いにきてた
お母さんに下の売店でハーフトップを買ってきていただくという非常に情けない経験をしました。
ベルメゾンの紺色に茶色のレースがついてるハーフトップがフィットして漏れなかったのでおすすめです。
産褥パンツはシャワー毎に洗っていたので三枚で足りました。
入院中は何もしなくても栄養が考えられたご飯が三食出てきますし、寝たい時に寝れるので
一番体がラクだった気がします。もちろん傷は痛いけれど。
あと里帰りしない人は退院後、家で着る服を用意したらいいと思います。
お祝いとかが届くので、パジャマで一日中過ごす訳にもいかないから。
さて。明日からまた幼稚園で早起きだ。お風呂に入れてきます。
704名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:08:58 ID:VDBf1dkO
情報収集の初めの一歩に、役所の福祉課や子育て支援課に行ってみるのは
とても有効だと思った。
そこで相談してみると結構いろいろ教えてもらえたよ。
705名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:18:54 ID:ZlDqChSj
>>703
私も分娩の時の服借りました。手術着みたいなやつ。
ダンナこない&自分が出血多量で起き上がれず&体温調節が
うまくできずに汗びっしょりで、パジャマが足りなくなってしまった。
706名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 17:07:52 ID:Wy6pbZN0
私が情報収集で役に立ったのは、助産婦さんや保健婦さんからの情報でした。
通常の検診時には、ゆっくり話をする暇はないけれど、母親学級の終了後とか、
私の通院している病院ではマタニティヨガ教室やってて、そのヨガ教室の前後に雑談しているときなどに、
「生協で組合員同士の助け合い制度があって、時給600円で家事支援をやってくれて、
使った人の評判もよかったみたいよ。」とか、
「産後ケア入院という制度があって、入院費用の半額を市が補助してくれる制度があるから、
それを利用して、2週間くらい入院したら?ウチの病院でも何人か利用した人がいるわよ。」とか、
いろいろ情報を貰いました。
707名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 00:00:40 ID:OpZdAXON
いろいろと参考になります。
私はまだ安定期なので、703さんや705さんの書き込みを読んでいて、洗濯物とか
買い物とかのお手伝いが出来れば良かったのに…なんて思いました。
でも、本当に大変なのは退院後のようですね。
708名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 10:43:38 ID:WqQCqSZJ
>>706
時給600円の家事支援はいいなあ。
私が予定しているベビーシッター協会の家事サポートは
4時間で8000円弱、イタいorz
709名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:12:56 ID:XIIHrDa4
>>708
それって結構高くない?
上の子はお昼は一時保育に預けて
家事をしてもらうのは
シルバー人材とかじゃだめかな
時給700円くらいだったよ。
710名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:38:47 ID:lB3gH54e
ベビーシッターはそれくらいかかるよね。
時間も3−4時間まとめてだし。
シルバーは安くてよかった。
711名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:07:48 ID:WqQCqSZJ
やっぱり高いよね!?
うちも上の子は幼稚園で園バスもあるから
純粋に家事だけなんだ、欲しいサポートは。
シルバーにも問い合わせてみます。ありがとう!
712名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:23:31 ID:XIIHrDa4
>>689
すっごい亀でごめん。
今、母子手帳交付時に貰った冊子読んでいたら
子育て短期支援の項目に病気や出産で一時的に
子育てが難しくなった人の為に「乳児院」って所が
最大1週間は子供を預かってくれるみたい。
全国に乳児院ってあるみたいだから、緊急時に旦那さんが出張でいない
とかで何かあった時に上の子を見てくれる人がいない人は
お金はかかるけどこういう所に頼るのもいいかも。
あと、無認可保育園もお泊り保育やってる所あるみたい。

>>711
純粋に家事だけだったらいいかもね!
713名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:37:23 ID:iuoyt6Qr
>>711
あの、シルバーやファミサポは結局のところボランティアですよ?
どれだけ家事に有能な人間がくるか全くわからないんだし、
ちゃんとしたベビーシッターと値段だけ比べて「高い!」
と言い切るのは危険だと思うのですが。

ちなみにうちの母は、家事全く駄目なので私は里帰りしませんでした。
そしてシルバーに登録していて、先日、よその家庭にお邪魔してきたそうです。
一体何をしてきたやら。
714名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:47:41 ID:CUq8bxO3
ファミサポは
子供の面倒を見てくれるとか預かってくれるとか
送り迎えはしてくれても
家事をしてくれる人って少ないよ。
715名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:58:14 ID:XIIHrDa4
>>713
シルバー人材といっても人によりけりだろうからね。
お母さんが何をしてきたのか私も気になるw
私は産前に一回シルバーさんを
頼んで様子みてから産後の家事を
頼むか頼まないかはっきりと決めるつもり。
シルバー側もボランティアといってもお金は
取るんだしこっちの希望は多少聞いてくれないのかな?

ファミサポは子供の面倒・送迎はOKだけど
家事全般は私の住む所も無理みたい
716名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:59:27 ID:WqQCqSZJ
711です。さっそくシルバーに問い合わせてみました。
出産は6月なので、その時の人材登録状況次第ということでしたが
時給720円+α、炊事・掃除などの家事OKということでした。
713さんのおっしゃることも、その通りだなあと思いますが
シッター協会なら経済的に週1のところ、シルバーなら週3利用できるのは
やっぱりありがたいです。自分でやったら、さらに手抜きになると予想されるのでw
シッター協会の方は、前日予約もOKらしいので
今のところは、どちらも視野に入れておこうかなと。
717名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:17:11 ID:lB3gH54e
場所によるのかなあ。
うちのシルバーはボラじゃないよ。
時給制のアルバイト。

ファミサポは「責任持って仕事をする」という意味で時給が発生していると
説明があった。

まあ、どっちにしても不得意の人が来ても困るし、事前に一度やってもらって
から決めるってのはいい案だね。
718713:2006/01/16(月) 18:21:18 ID:iuoyt6Qr
>>717さん、うちの母も時給貰ってきました。
「ボランティア=無料奉仕」という意味だと思ったならごめんなさい。

プロに頼んだらとても無理な格安料金、
その代わり派遣されるのは研修も何も受けていない素人、
やはり当たり外れはあるでしょう。
719名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:22:54 ID:dTeNpK3M
里帰りせずにふたりめを出産、生後10日になります。
上の子はファミサポで送迎してもらっていましたが、
家事をやりすぎたのか悪露がなかなか回復せず。

そんななか、上の子が熱を出してしまいました。
「お耳がヘン」と言っているので中耳炎かも。
旦那さんは日曜と夜しかいません。
夜間診療だと小児科(内科)しかなく薬も2日分しか出ません。
かといって、新生児を連れて耳鼻科に行くのは厳しいです。
何か良い方法はないでしょうか?
720名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:28:06 ID:WqQCqSZJ
ファミサポで一時託児はやってないかな?
721名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:30:52 ID:Qnzf1iaU
やってる。
相手のおうちで預かってくれるはず。
地域で色々あるかもしれないからまず聞いてみたら?
722名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:37:09 ID:XIIHrDa4
ファミサポ一時託児やってるはず
あと、シルバーで不安な人は家政婦紹介所
って手もあるよね。
723名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:46:19 ID:Qnzf1iaU
しかし我が家はカネコマなので
お金のかかるお手伝いは一切頼まず
乗り切る方向です・・・。
上の子の送り迎えもあるし
夏休み中に出産予定・・・
ガンガレ自分!
何とか乗り切れ!
724名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 19:55:55 ID:s5P9hWXo
産後1ヶ月なんだけど
腰にガタが来た。目もかなりつらい。
元々、腰が弱いからかな、最小限の家事育児でも
「もしかしたら明日の朝、立ち上がれないかも」って不安が。

サポートが少ない、あるいは無しの皆さん
ホコリじゃ死なない(と思う)から部屋の散らかりは気にしないで休んでね。
洗濯は乾燥機なしなら、部屋に干して乾いたものを外して着れば動作が減る。
赤ちゃんが寝てる間に家事なんてやっちゃダメ
身体を横にして休んでね。

退院後すぐから、ついつい動いちゃったバカな私です。
725名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 20:01:49 ID:NHYViifR
ファミサポって生後10日でもあずかってくれますか?
うちの地域は生後8週間すぎからじゃないとあずかってくれなくて。
ベビーシッターだと生後すぐからOKってとこありますよね。

私も>>719さんと同じ状況になったことがあって突然だったのでDQNだけど赤が寝た時に家に一人置いて上の子を病院に連れていきました。
でもこれはさすがにまずいのでその後は念のためベビーシッター登録しました。
それにしてもベビーシッターって高い…

私が>>719さんのお子さんあずかってあげたいよ。

シルバーって知らなかった。いい情報ありがとうございます。素人でもいいです。育児より家事が辛い…

シルバーは役所に問い合わせればいいのですか?
726名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 20:16:13 ID:XIIHrDa4
>>719
無理に家事はりきっちゃだめだよー!
産後はのんびりしていいんだよ。
私は普段からダラ奥なので言い切れるけど
ちょっと掃除さぼったくらいではホコリとかで
重病になったりとかはしません。
寝たいときには寝てゆっくりしないと。
後からがキツイよ。

>>725
シルバー人材で検索かけたら出てくるよ


727名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 20:43:08 ID:lB3gH54e
>>719
同じことで、赤つれて上の子を行きつけの「小児科」に連れて行きました。
お薬貰って養生できました。
赤はナースさんが、赤用の部屋で預かってくれました。
待ってる時間も、新生児だからと、別室で待機。(水疱瘡とか隔離の為の部屋)
行きつけの小児科に相談は無理?
728名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 20:44:24 ID:WbyMxjKq
>>725
市区町村の名前とシルバー人材センターで検索するとイイよ
「室蘭市 シルバー人材センター」とか
729名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 04:53:07 ID:UvklukuK
私も里帰りせず、家族義家族頼れず、夫休めず毎日帰りは夜中の3時です。
皆さん頑張りましょう!

夫の会社の共済会に下記の制度を見つけました。
かなりガッツリ資料読まないと見つけられませんでした。
ご自身や旦那さんの会社・組合の福利厚生で利用できるものが無いか、
目を皿にして再チェックしてみて下さい。
「ベビーシッター育児支援制度」のサイトには加入企業一覧があります。

●ホームヘルパー補助金    会員、配偶者の傷病、出産や、健保加入の扶養家
 族が寝たきり老人や重度心身障害者などのためホームヘルパーを雇った場合
1日の料金の70%、限度額5000円   年間30日まで
●ベビーシッター補助金    会員に小学3年生までの子供がいるため、本人の勤務
 に支障が生じ、やむを得ずベビーシッターを雇った場合
    1日につき、2500円を限度に 年間100日まで

ベビーシッター育児支援制度のページ
ttp://www.netcircus.com/babysitter/fl_aba006.htm
730725:2006/01/17(火) 20:28:33 ID:hjZZTwJW
>>726>>728サン
ありがとうございます!

ググってみたところあたりました!

うちも700円代でできるみたいで助かります。
あとはいい人にあたることを期待して。
朗報ありがとうございました
731名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 21:50:15 ID:p8Sswh2H
来週で産後一ヶ月。熱が出ました…倒れそうだけど踏ん張って頑張らなきゃ。
輪をかけて右のおっぱいが乳腺炎になって辛い。。
一番辛いのは昨日夫と喧嘩して殴られたこと。誰にも頼らないで一生懸命やってるのに…。
スレ違い承知の上ですが、このスレを読んで、頑張ってる皆さんに励まされてました。
産後鬱かも…泣いてばっかです。自分で書いてて訳分からなくなりました。
皆さん頑張ってください。もうとっくに物凄く頑張ってるのに失礼ですね…ごめんなさい。
732名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 22:22:54 ID:LWRCrMb8
>>731
何なんだよ、731さんのダンナ!!
一番大変な時だろうけど、何とか乗り越えようね! という私も泣いてばっかり
なんだけどね。
ここには一人で頑張ってる人達がたくさん居るからさ、一人じゃないよ。
辛いことがあったらここで吐き出しなよ。 何の力にもなれないけど、
少しでも気持ちが軽くなるのなら、ね。
733名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 23:48:47 ID:FM+DoM4B
来月出産。
自分の親、旦那の親の協力はまったくなし。
本当に二人きりで頑張らねばいけません
ここみてたら少し不安になってきた(´Д`)
いろいろ勉強させていただきます
734名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 00:00:14 ID:1Mw0ytX6
皆、乗り切って〜。

5年前&1年前経験者。
今や何があっても大丈夫の肝っ玉に・・・・

皆は今が一番大変。後は強くなって楽になる。今を乗り切って〜。

731旦那は私が夢で〆ておきましょう。
735名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 13:40:48 ID:LLNmiS3E
731さん頑張って!
私も一人目出産のとき、退院して3日目に旦那に風邪をうつされ、
39.5度の熱を出しながら赤の世話したよ。
あんまり辛かったから、
産婦人科で授乳中もOKな解熱剤もらって飲んでたよ。

そんな赤も2歳になりました。
そろそろ二人目を・・と考えてるけど、
私が産後動けない時に上の子をどうするか?
いうのが一番大きな課題。
一時的に無認可保育園に預けようと思ってます。
ただ、保育園に通いだすと
いろいろ病気をもらってくると聞いているのでちょっと心配。
赤がいる家に嘔吐下痢とかインフル、
持ち帰ってきてもらっても困るしなぁ。
736名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 18:08:14 ID:7ySwM1Y0
>>731
私がかわりにダンナを後ろから蹴り倒してやるよ!!!!
殴るなんて許せないのに、しかもこんな時期に。
737名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 09:37:30 ID:d9RxG4Uo
ベビモからでていた二人目育児の本を読んだら、
半分以上のお母さんが里帰りをしていないことが判明。
なんか勇気が出てきました。
738名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:29:49 ID:KPCqw60L
>>737
でも、里が来てくれる(実母が来てくれる)んじゃない?
739名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:34:30 ID:iUF7XLrZ
私の周りじゃ
里帰りがデフォのようですよ。
何で帰らないの?と聞かれます。
帰りたくても部屋が狭くて泊まれないのよーーーー。
しかも実母昼と夜、別の仕事してて休めないし。
740名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:56:05 ID:WxRrbuLT
里が来てくれるのって里帰りより楽だよね。裏山
741731:2006/01/19(木) 19:38:13 ID:jczlDRt5
皆さんレスありがとうございます。体調も良くなり気分も落ち着いてきました。
ずっと心細かったんですがもう一度スレを最初から読んでみて、改めて
自分は一人じゃないんだと再認識出来ました。
どんなに辛くてもやっぱり子供は可愛いので
今はこの子が元気に成長してくれる事だけを考えて頑張ります。
夫は反省したのか、次の日からやけに育児や家事に協力して来ますが
今の所はまだ顔も見たくないし、口も聞きたくないのでしばらく放って置く事にします。
気負い過ぎないように頑張って乗り切って行きたいです。
742名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 00:50:54 ID:7+LHGZUM
>>740
そうなのかな・・?やっぱり、里帰りしやすい環境ならしたい
私は里帰り無し、里(実母:私との確執は特に無し)が
1週間来てくれる予定なんだけど
実母も勝手のわからない台所で炊事するのは大変だろうし
夫と実母の仲もいいけど、とは言え短い期間にしろ初同居だから
上手くいくかどうか不安です
仕事から疲れて帰ってきたら、食べなれない実母のご飯
夜は赤子が泣く、とか、私より夫に苦労させてしまいそう(実母にも)

里が来た方で、事前にこういう工夫をしておいたら実母が動きやすかったとか
(台所のどこに何があるかメモを作った、等)
こういう気配りをしたら、夫も実母もスムーズに暮らせたなど
情報ありましたらよろしくお願いします
743名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 08:45:50 ID:0+Ibza1W
退院の翌日から10日ほど、実母に来てもらいました。
途中に連休があって、母は一度実家に戻りましたが。
滞在中は特に問題はなかったと思っていましたが、
母の帰宅後に、夫の管理しているものを無断で処分していたことが発覚。
そうたいしたもの(高価なもとか思い出の品とか)ではないのですが、
夫はかなり気分を悪くしていました。
洗濯と炊事と買い物以外のことは勝手にしないようにと言っておいたのに…

あと思ったより、たくさん買い物にお金を使いました。
確かに私が作るより、品数も使う素材の種類も多かったけど。

母が帰った後の買い物は、生協と夫に帰りに買ってきてもらうので
まかないました。
744名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:25:54 ID:UpVAx8Ws
>あと思ったより、たくさん買い物にお金を使いました。

うちもそうだったー。
早くに家を出ていたので気付かなかったけど
けっこう経済観念が違っていてビックリ。
「豚汁にするのに、こんないい肉使わなくていいじゃん!」みたいなことが何度か。
近所のスーパーの底値みたいなのは把握しといたほうがいいかも。
んで、「○円の・・」と言って買ってきてもらう。

まぁ、来てもらう短い期間のことなので
そこまでケチケチすることでもないですけどねw
745名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 10:13:34 ID:6+fmH1qN
産褥シッターさんって、産まれてから電話して頼むのは遅いですかね?

いくつか近い所を調べたのですが、最近何もする気がおきなくて
まだどこにも電話をしていない35wです。
あぁ・・・なんでこんな何もする気がおきないんだろう・・・
さぁ電話するぞ〜!ってしようとすると急に不安&悲しくなってくる。
自分で意味不明です。
746名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:06:33 ID:fjx/REjr
>>745
うちの地域の産褥サポート(ベビーシッター協会のもの)は
前日までに要連絡だそうです。だから産後でもOK。
とはいえ、事前に問い合わせはやっぱりしてみた方がいいと思う。
ダンナさんとかに頼んで電話してもらうってのは?

うちも里から来てもらいたい派だったんだけど、思いっきり断られましたorz 
勝手の違う所で神経使うのは嫌だって。まあ確かにね。。。
747名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:20:00 ID:afeIRa+N
里に来てもらっても、そんなに長いこといてくれないとおもう。
親が専業主婦でも、それなりに忙しいようだし、
一人だとろくになにもできない父がいたりする場合もある。

親が来てくれたとしても、1ヶ月検診までいてくれるなんてことは、
まずないんじゃないかな。
748名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:30:23 ID:UThxxs7N
うちは両親共にまだ現役で働いてるし、出産予定が年度末のため、
里帰りも手伝いに来てもらうことも無理です。
儀両親なんて気を使うだけで疲れるだけだし、なんとか乗り切らなきゃと
腹をくくりました。
ちなみに二人目で、上の子は3歳。

周りの友達は、産前産後あわせて4ヶ月くらい里帰りするので
自分の境遇に泣けてくるんだけど「わたしはマゾ」だと思ってがんばります。
749名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 11:52:26 ID:afeIRa+N
私も二人目で、上は三歳です。
里帰りしないでやるのは大変だけど、
泣くほど不幸なことでもないと思ってます。
実際私の姉二人は里帰りせずそれぞれ2児を育ててます。
私も一人目里帰りなし。

無理するのはよくないけど、
新生児なんて楽勝だぜ!ぐらいに思っていた方が、
うつにならず前向きに出産でき、その後の育児に励めるような気がする。
750名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 12:01:00 ID:RxCN+7O5
一人め産むとき姑が手伝いに1ヶ月来るって言ってたけど
10日くらいで帰ったよ。色々あって姑泣かせてしまった。
自分もすっかり鬱になって毎日泣き暮らした。
今から思うと一人目なんて来てもらう必要なかったな。

二人目、三人目は上の子を預かってもらったんだけど
年子で産んだ三人目はともかく、二人目の時も3つ離れてて
あまり手がかからなくなってたし、旦那は入院中ずっと会社休んでたので
預かってもらわなくても良かった(保育園も利用してた)。
退院後寂しくて早く帰してもらってくれって旦那に言った位(w

母親が元気で旦那が協力的ならなんとかなるよ。これからの人頑張ってね。
751名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 12:06:44 ID:UThxxs7N
>>749
そんなに悲観的になってるわけではなく、ただ周りが実家や旦那のサポートに
恵まれた人たちばかりなので。
旦那も朝早くから深夜まで仕事で休みは日曜だけだしね。

でも前向きにがんばるです。
752名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 12:17:47 ID:4jZUUQkA
>>748
悩みながらこのスレ読んでたのに、ふいた。>「わたしはマゾ」
私ももともと体育会系なので、そう思って頑張ろう。
一人目は義実家にお世話になって、けっこうつらくて理由をつけて
5日で帰ってきた。一人の方が楽だったよ。今二人目準備中。
753719:2006/01/20(金) 12:28:01 ID:M0nCFOoI
励ましのレスをありがとうございます。

結局、3日間保育園をお休みさせて家で養生させました。
しんどかったのか、たくさんお昼寝してくれたので
思ったほど負担にはなりませんでした。
最後に全身に湿疹が出たので突発だったようです。
赤さんには感染しなかったようでホッとしています。
754742:2006/01/20(金) 14:45:43 ID:7+LHGZUM
>>743-744 レスどうもです
>>742で「里帰り無しで里がくる」を書いた者です
母にはある程度指示を出して、後は自由にやってもらって
思い通りじゃないことが起こっても諦めるくらいの気持ちでいようと思います
ただ、夫のものを捨てられたりっていう、夫関係はちょっとつらいだろうなあ・・
買い物にいつもよりお金がかかってしまうのは
たぶん、産後の娘に良い物をって言う母心もあるんでしょうね

その他、里がくるに付いて書いてくれた皆さんもありがとうございました
755名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 17:56:21 ID:wuth8sww
体育会系「里帰りしないで出産部」の部員だと思えば頑張れそうな気がしてきた。
みんなでジャージでも作る?

実母に来てもらう人でも、洗濯・掃除・料理などのルーティーンワークを黙々と
やってくれればいいけど、やっぱり娘の家庭や育児に色々手出し・口出ししたく
なる人も多いみたいで、それがストレスになる人もいるみたい。
あとは、家事全般のヘルプでは無くて、赤ちゃんの世話を横取りとか。
756名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 18:44:55 ID:4r7nhAB/
> みんなでジャージでも作る?

ワロタ
757名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 18:47:54 ID:a2RnZygk
「里帰りしないで出産部」イイネイイネー

今日ヨシケイの人に来てもらってお試しメニューを頼もうと思ったんだけど、
メニュー見てからふと気が付いた。
家に、揚げ物できる環境がない。
揚げ物用鍋もないし、揚げ物するだけの油ストックもない。
二人暮らしだと揚げ物って非効率だよねーとかいってすべて中食でまかなっていたのに今気が付いた。
とりあえず明日小さい天ぷら鍋と油でも買ってきます…
758名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 19:27:32 ID:j54yqz0s
ちょっとの揚げ物だったら、フライパン+多めに油で
事足りるけど、ちょっとめんどいのよね〜
759名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 19:45:21 ID:EKR3mIVw
里帰りしないで実母が来るって
実際里帰りと一緒だよね・・・。
いいなぁ。
うらやましいよ。

義母が来るならかなり違うけど。
760名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 21:34:31 ID:KXB0YrOZ
家は使えない実母が来そうだから、何とか阻止しようと画策中。
とにかく不衛生な実母で、例えば、
お味噌汁を作るとき、お味噌の中に手を突っこんで手掴みで味噌をとる。
こんな感じだし、犬の散歩から帰ってきたその手で
兄嫁の新生児を抱っこ。一日中抱っこ。
兄嫁が、「お母さん、代わりましょうか?」といっても無視。
兄嫁には抱き癖が付くから抱っこしない方が良いよなんて言うし。
ちなみに実家は散歩から帰ってきた犬の足を洗いもせず拭きもしないで
室内に。普通に犬が食卓を囲む仕様。

こんな実母が来るのだけは避けたい。
夫の帰りは深夜で友達もいない土地。
食器洗い乾燥機と衣類乾燥機を買って準備しなくちゃ。
761名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:13:27 ID:4jZUUQkA
>>760
兄嫁カワイソス
762名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:18:06 ID:tbBaMTez
うちは私の出産入院中だけ義母が上の子のお世話に来る予定。
自営業なのでもれなくウト(舅)もセットで来そうな予感。
私の留守の間、家中引っ掻き回されるのは考えただけで
とっても気が重い・・・。
退院後、物の配置が変わってたりしたらやだな。
ウトメが帰る際お礼を包んだ方がいいよね?
5日間の予定なんだけどいくらが相場だろうか。

私も「里帰りしないで出産部」だから保育園代、ヘルパー代
結構かかってくるんで出費は最小限に抑えたいよ〜。
763名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:27:04 ID:+4bL/EiO
>>760
スレ違い。確執ネタはよそでやって。
764名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:49:30 ID:bMTCcsJr
部長!これからの季節にはTシャツが必要です!洗い替えを含めて二枚は欲しいとこっす。
まじそういうの欲しい。着てたら頑張れそう。誰か作って〜
一ヵ月半ばにして疲れが出始めてきたとこだから、元気がでたよ。
その発想ありがと。
765名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 23:47:08 ID:5c8hlDhX
部長、OB、OGのジャージも頼む。
もう一人産むまではそれ着るから。
766名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 00:44:24 ID:I4LLHxXa
予定日まであと10日です。
うちの主人は夜勤専門でおまけに職場が遠く、夜中に陣痛が来ても朝まで帰ってこれません。
上の子が小学生なので帰省もできず、いつ陣痛がきてもいいように月曜日から義母がきてくれます…。
ありがたいです…が……鬱です…。
この狭い3DKのアパートで、一日中義母と一緒…。
ぎゃーーー!
夜中に陣痛がきたらタクシー呼んで自分で重たい荷物持っていかなきゃだし…心細いです…。
実家の近くに嫁に行きゃよかった!

767名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 09:11:02 ID:6yV3N1fL
>>746
レスありがとうございます!

前日までに用連絡という文字をみただけで、まだ大丈夫なのね
って安心できました。
今日、明日、生まれるわけではないと思いますので、体調が良い日にでも
問い合わせしてみます!
元気でた〜!
768名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 09:43:32 ID:vj/+Jfwi
>>766
PC見られないようにね。
769名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 04:28:21 ID:R6KmX72O
>>762
「義母が上の子の“お世話になる”予定」と読んでしまいました。
手のかかるトメのせいで目が疲れてるのかな。
チラ裏すみません…
770名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:45:00 ID:r6wBc42+
>>766
わたしがそうだった。
予定より3週間くらい早く陣痛が来て、その日は旦那が夜勤だったので、
一人でタクシー呼んで病院へいったよ。

予定よりだいぶ早かったから、心細いというよりびっくりして、
病院へ電話して陣痛の間隔がどのくらいになったら行けばいいか聞いて、
それから行ったよ。何とかなるから大丈夫。
771名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 23:57:07 ID:mcHEbnMr
私も一人でタクシーに乗っていきました。
陣痛の間隔はまだあったけど、「夫が仕事で誰も家族が付き添い出来ないので、
これ以上傷みが酷くなると一人でいけません。」って連絡したら、
「今来てこっちで休んで。荷物は後からでいい。」と病院から言われました。
772名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 00:19:56 ID:2Gkby9hg
私も陣痛が始まって病院に行くのは一人の予定なので、痛みに耐えながら無事に
行けるかが不安。
うまく夫の休日に当たらないと夫も駆けつけられないし、母他、身内を当てにも
出来ないから、入院中に必要な物は全て自分で持って行かないといけない。
洗濯を頼む人も居ないから、結構大荷物になりそう…。
ま、タクシーに乗るんだけど。
昨日みたいに雪が降って、電話でタクシー呼んでも軒並み出払っていて来てくれ
なかったらどうしようかと思った。
773名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:17:34 ID:kVq5zlM5
一人目のとき、陣痛の間隔が10分になってから一人で病院に行きました。
間で陣痛休憩を挟みながら、病院までは歩いて15分。

ボストンバッグ持ってしかも途中郵便局に寄って分娩費用までおろしたよ・・・。
今思えばむちゃくちゃだな自分と反省してます。

どうか皆さん、無理なさらずタクシーを呼んで行ってください。

>>772
病院に事情を話してあらかじめ荷物を置かせていただくってのはどうでしょう?
774名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:42:08 ID:B39fw+ES
>>772
うちの病院は38週すぎくらいの健診のときに
(里帰りしない・もし平日に陣痛きたら一人で病院へということを言ってあったので)
「次の健診くらいに荷物を持ってきておいても構いませんよ?」
と、言ってもらえましたよ。
あとは、最低限のものだけ(1日分)バッグとその後の荷物を分けておいて
大きい荷物は旦那さんに持ってきてもらうとか。

実際、うちは上手いこと夫の休みに生まれてくれたので助かりましたが。
でも、統計では夫の休みに合わせて生まれてくる子も多いんだとか。(プ○モより)
母親が安心していてリラックスするので、陣痛がきやすいらしいです。
775名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:46:57 ID:y7CJUMPX
>>772
1年前の今日、田舎過ぎて朝までタクシーが呼べなかった私が来ましたよ。

深夜2時:5分間隔、初産とはいえ限界だろうと思って病院に電話 来てもいいと言われる
深夜3時:タクシー会社に電話「本日の営業は終了しました…」  Σ(゚д゚lll)
翌朝6時:3分間隔、営業開始と共にタクシー会社に電話 速攻迎車→入院
結局入院してから20時間かかったが、不安でしょうがなかった。
こんなことにならないよう、最寄のタクシー会社の営業時間等調べておくといいかも。

ちなみに、私は前日に尿モレ+前駆陣痛を破水+陣痛と勘違いして診察に行き、その時に
入院バッグを預かって貰ってたので、一人でウンウン唸りながらタクシー乗れました。
夫は深夜残業で会社泊まり、自家用車も無いので大変助かりました。
皆さんの産院でも、予め事情を話せば荷物だけ先に預かってもらえるかもしれません。
健闘を祈ります。
776名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:03:38 ID:M63gczTW
初産の方は想像が難しいかもしれませんが、
陣痛はずーっと痛いのではなくて、等間隔な
痛みで、痛みと痛みの間はわりとなんともないので
あわてないで準備してくださいね。(たまに墜落分娩の方もいますが)
下腹が痛いうちはまだ大丈夫。肛門からでそうな感じがしたら
誕生まであともう少しです。

出産後、一ヶ月はひきこもるつもりで、根菜・パスタ・パスタソース
米・日用雑貨・飲み物を買いだめしましたが、根菜は見事に
残りました。料理する余裕がなかったorz
レンジで作れるパスタ容器はとても重宝しました。
777名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 14:52:51 ID:cQ/7ZflH
そうそう陣痛はずっと痛いものではないよね。
私は朝陣痛がはじまったんだけど病院に行く前に
無性にハムエッグが食べたくなってハムエッグを
自分で作り食べてから病院に向かいました。

出産1ヶ月前になったらボストンバッグに最小限の
入院グッズ入れて準備しておけば安心ですよ。
前の方も書いてますが、ここを読んでる方は自分を含めて里帰りをしない
=緊急時に誰かがすぐ駆けつけてくれる可能性が低い方が
多いと思いますので今のうちからタクシー会社の営業時間を調べたり
私たちが入院しても旦那さんが困らないように家の中の事についてや各種支払日について
簡単にメモ書きしておくのがいいかもしれません。
赤さんが産まれたら支払いに銀行まで行くのも一苦労でしょうから
今のうちにネットバンクの申し込みしておく事をお勧めします。
ちなみに郵便局のネットバンクは維持手数料無料で使い勝手いいですよ。

「里帰りしないで出産部」みなさん頑張りましょう〜!!
ここがあって嬉しいです。
778名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 14:59:38 ID:2Gkby9hg
>>772です
皆さん、レス有難うございました。
入院中に必要な物は全部自分で持って行っておかないと、途中夫が来られるかどうか
分からないので、予め病院に荷物を置かせてもらうという方法はいいですね。
訳を話して、可能かどうか確認してみます。

タクシーについては、先日雪の日に外出する予定が有った為、タクシーを呼ぼうと
24時間営業のところも含め、数軒の会社に電話しました。
1軒以外は何度かけても話中、残る1軒はやっとつながったものの、「全て出払って
いるし、今後も配車できるかどうか分からない」との事でした。
「これが陣痛の時だったら」と考えてしまいました。
他の予定はキャンセル出来ても、陣痛はキャンセル出来ませんし…。
タクシー会社にも訳を話して、宜しくとお願いしておこうかな。
779名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 17:58:58 ID:Uh9ALnC4
妊婦というだけでも嫌がられるのに
そんなこというなんて、、
ほかの妊婦に迷惑だから止めて。
780名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 19:04:27 ID:E3dWOHAg
明日から36wです。
同じく里帰りなし、実家も義実家も頼りになりません。
しかも旦那はこの後一番忙しい時期を迎えますorz

一番怖いのは、旦那が徹夜の夜に、しかもこの間のような雪に陣痛、
っていうパターンです。
最寄りのタクシー会社は24時間OKってのを確認済ですが、悪天候で
配車してくれるか心配です(台数あるから大丈夫とは聞いてますが)。

ここんとこ、毎日腹さすりながら、頼むから雪の日の夜は勘弁な、
とおなかの子に語ってます・・・。
781名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 19:38:52 ID:24Ud42+i
大丈夫!赤さんもちゃんと分かって雪の日を避けて出てきてくれるさ。
私も夫の仕事が忙しくなる前に…と毎日「早めに出ておいで」と言っていたら
予定日の2週間前に生まれてくれたよ。

タクシーで入院予定の方、破水に備えてバスタオルと
ビニール(45gのゴミ袋とか)を用意しておくと安心ですよ。
782名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 21:01:38 ID:Ta1uiQWM
>>781
普通に陣痛→出産の覚悟は出来たけど、破水だけはガクブルな私。

よく、「夜用ナプキンとバスタオル」とは聞きますが、ビニールはどう使うんでしょうか?
オマタにバスタオル、それを覆うようにビニール?
それとも、オマタにバスタオル、タクシーの座席にビニール?
オバカな質問ですが教えてください。
783名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 22:29:15 ID:G8bW/SJO
>>782
タクシーの座席を汚さないようにシートの上にビニール。
ビニールの上にバスタオルで完璧。ってことじゃないかな。
だから、レジャーシートでもなんでも自分が坐れる大きさなら○。
でも、ゴミ袋ならそのまま捨てられるから楽。

自家用車でも、用意しておくといいよね。
体液なので、生臭いから。
784名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 22:32:50 ID:6quBGSVv
>>782
タクシーって汚すと掃除にかかった時間分の料金を取られるそうです
785名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 01:29:23 ID:xFSQmZQS
その後の臭いもあるんだから迷惑料として1万は渡すもんだと思うよ。
786名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 07:09:53 ID:AKQBbclF
私も一人で荷物もってタクシーで行きました。
病院が車で一時間かかるところだったので、運転手さんが気をつかってか、いろいろ話し掛けてくれる。
こちらも必死にうけこたえするがかなり辛かったよ〜
陣痛間隔測定したくても話し掛けてくるからわけわかんなくなるし…

病院着いたら「お客さんのような妊婦さんはこの車みたいにハイグレードタクシーをお勧めしますよ!後ろ広いでしょ〜!料金も同額だからお得ですよ!」とパンフレットを渡し営業された。
「そんなことよりあたしゃ一刻も早く病院に入って安心したいんだよぉ〜〜〜」と心で叫びながらひきつり笑いしてますた。
妊婦を嫌がる運転手に比べたら数倍ましだけどね。

あと荷物は最小限にしてシャワーの時一緒に洗濯してつかいまわししました。病院乾燥してるからすぐ乾きました。防寒具つかわなかったな
787名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 07:51:25 ID:SJeZwhBO
洗濯物はどこに干したの?
788名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 08:39:46 ID:NEf8CPEn
>>784
漏れが買った妊娠本には、タクシー内で出産しちゃった場合
清掃料として大体1万5千円くらい請求されるとか書かれていた。
789名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 14:16:10 ID:8bD67EJc
タクシーで子供搬送中、子供ゲロって2万円払ったことある。
だけど、2万払っても緊急病院行って正解だった。

金はどうにかなる。後から切り詰めれば・・・
790781:2006/01/24(火) 15:31:13 ID:NjYX9kVl
ビニールは>>783さんが説明してくれた通りです。
私は前期破水でお産が始まったので即入院!となり、かなり慌てましたw
玄関にバスタオルとビニールを置いてあったのでそれをシートに敷いて病院へ。
ナプキン当ててれば充分だったけどビニールしいてると安心でしたよ。
791sage:2006/01/24(火) 15:32:07 ID:2KQqXtEN
すみません・・あげてしまいました
792名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:36:26 ID:iWuCZhhi
>790

11月に出産シマスタ。
私も、深夜に前期破水でお産が始まり、即入院。
タクシーに乗るときはベビー用のおむつをナプキンの
代わりに使ったよー、吸水力が高いのでおすすめ。
あとはバスタオル4枚つかって座席を汚さないように
してたよ。
破水で出てくる羊水の量は個人差あると思うけど、
私はばしゃばしゃ出てきちゃったので....びびった。
家は里帰りしないで里が来てたんだけど、母のほー
がオロオロしちゃって大変だったよ。

あと破水しちゃったら、タクシーに載るときも横に
なってね。間違っても座っちゃだめよー。
793うさ:2006/01/24(火) 23:15:50 ID:MDAVZ9vc
里帰り出産・・・・私も悩んでいます。。。。
実はまだ妊娠確定ではないんですけど、これから旦那が帰ってきたら一緒に
検査しようと思っています♪生理かなり遅れてるから間違いないと
思うんですが☆☆
実家は飛行機で帰らなきゃいけないし自営だし、病院もいまいち良い所が
なさそうだし。。。
でもこのサイトを見て少し気が軽くなりました!!!
里帰りしなくても生めそう☆☆
一番体が辛いときにやっぱり旦那に協力してもらいたいです♪
妊娠確定したらまた遊びにきます☆
794名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 23:47:20 ID:HApor/1L
うぜえからくんな
795名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 00:56:23 ID:LEWRrmpn
>793
うさタンへ・・・・
☆こういうのキモイのでやめてください♪ネ☆

うへぇ 
796名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 01:02:49 ID:IMCTEa7v
正直、>>793みたいな馬鹿っぽい女のもとに子ができないで欲しいと思う人
797名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 01:16:46 ID:C0yUBHXX
こらっ☆みんな叩きすぎダヨっ・・・!!!
798名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 01:26:20 ID:C0yUBHXX
里帰り出産しなかったのは、自分たち夫婦で決めたことだし、
結果的にヨカッタとは思ってる。でもそれを言うと
「ええー偉いわね、まねできないわぁ」だの
「私なんて今でも里帰りばかりよ」だの
「里帰りしなかった人はじめて見た」だの
言われるとシンドクないですか?
褒めてるつもりかもしれないんですが、何度も何度も言われると
本当にむかついて嫌みにしか取れないんですが。
そういう経験ありませんか?
また、そういう時どうやって切り返したらこちらの「怒」もわかってもらえるんでしょうね。
799名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 09:15:27 ID:HtJT3Q1m
>>798
それはあなたが大なり小なり里帰りできる人たちへ
羨望、もしくは悲劇のヒロイン的な感情をもってるからだと思う。

里帰りするしないはあなたも言ってるように夫婦の選択肢のひとつ
でしかないし(ここには選択肢がひとつしかない人も多いが)
周りの人にそういうことを言われたからって怒るポイントでは
ない気がする。
まして、こちらの怒りを相手に伝える意味もようわからん。
言われて嫌な感情をもってるなら産後さらに惨めな気持ちになるだろうから
おつきあいをやめれば?
800名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 09:21:07 ID:8WWLNQU+
>>798
しつこい人には真顔で「両親亡くなってるからって前も言わなかったっけ。」と言ってます。
ご挨拶代わりの人は、ドン引きするし、情報は欲しい人はわきまえて質問してくる。

いちいちそんな話に付き合うほど暇じゃないからさ。
801名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 12:44:18 ID:8lKQzK1u
>>798
私もよく言われますが、むかついたことはありません。
まぁ、里帰りは良・里帰りしない悪、みたいな風潮や、実際に言われるのは
余計なお世話と思ったことありますtが。

私は双方母親が不在なので、言われたときは「女手ないのに帰っても無駄だから」
と正直にいいます。
それも、不機嫌にではなく普通に、あっけらかんというと効きます。
802名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:08:00 ID:T+UtDVRg
「里帰りしないなんて親不孝」とか言う人たまにいるよね。
「母が宗教にはまってて、子供に何されるかわからないので…」というと大抵ドン引きしてくれますが。
事実なのが辛いところですorz
803名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:39:17 ID:RHEPoF/7
うちは母親に里帰りしろ攻撃にあってる。
いかに大変かを延々と…もーいい加減疲れる。
そんなんだから実家にいると精神的に落ち着かないんだってば。
いくら体が大変でも旦那がそばにいる方が癒されるんだよ。。
804名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:57:05 ID:uH+2DRP8
>782です
遅くなりましたがレス頂いた方、ありがとうございました。
805名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 15:09:39 ID:zwfdNi2F
>>803
分かりますーその気持ち>いくら体が大変でも旦那がそばにいる方が癒される

私も里帰り勧められましたがしませんでした。
うちの母も似たような感じで鬱陶しかった+今までの確執があったのもある(スレ違いになるから控えますが)けど
一番は旦那と離れるのが嫌だったから。
旦那も「赤が生まれたら誰よりも先に抱っこしたい」「ホヤホヤの可愛い時に是非家族3人水入らずで過ごしたい」
ということだったので、一緒にこのスレを見て色々研究しました。
体が&精神的に辛くて泣いたこともあったけど、旦那がサポートしてくれたので
(仕事が忙しかったのでほとんど精神的に、のみですが)何とか乗り切れましたよ。
事前の下調べと旦那教育さえしっかりしておけば
里帰りしなくても心配なことはないと思います。特に一人目なら。

うちの地元は里帰り当たり前の土地柄で
旦那と離れたくないからなんていったら何言われるかわからないので黙ってましたが
仲の良い叔母だけは分かるよー!正直旦那さんがいてくれたらいいよねーと言ってくれて嬉しかったなぁ・・・。

って自分語りだけではなんなのでひとつ。
食事ですが、うちは生協とセブンミールがメインでしたが
当日配達(23時までオケ)してくれるので、すかいらーくルームサービスも登録しておきました。
ちょっと台所に立つのもしんどい&前日までに頼めなかった&旦那は帰り遅いなんて時に助かりましたよ。
わが家はコンビニがちょっと遠く、旦那の会社の通り道にもなかったんでなおさらでした。
806名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 15:48:10 ID:Iz/cJWdG
産まれたら旦那さんの実家で一週間お世話になります。
実家は結婚を大反対した父がおりまして出入り出来ないんです。

実家の母と弟夫婦は協力的なんですけど・・。
産まれても喜んでくれなさそうな人のいるところでお世話になっても
私だけじゃなく赤ちゃんにもあまりよくないかなと思って
やさしい旦那さん実家に行くことにしました。

とはいえ「なにもしなくていいよ。」との言葉に
どこまで甘えていいものか?ちょっと悩みます。

こんな経験ある方いますか?
アドバイス欲しいです。ペコリ
807名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 16:06:30 ID:w6ww2zs6
1週間だったらほんとに何もしなくていいと思う。
てか、何も出来ません。
赤ちゃんの世話だけで精一杯。
808名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 16:16:47 ID:fHMAHBVz
>>806
何もしなくて良いと思うよ。(したくても出来ないと思う)
ただ、あなた達が帰った後、義母さん達は普段とは違う生活に疲れ
ぐったりして寝込んじゃったりすると思うので、
労い&感謝の言葉、態度だけは忘れずに。
809名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 16:17:57 ID:Iz/cJWdG
>>807さん
ありがとうございます。
じゃあ旦那さん実家に甘えてみます。

義父母も私はどうでも赤ちゃんが早くみたいようだし
あんまり深く考えてもアレですね。

気が楽になりました
810名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 16:22:34 ID:Iz/cJWdG
>>808さん
ありがとうございます。

そうですね私らが帰ったらぐったりするかもしれませんね。
結構お年だし、呼んでくれる気持ちでもう感謝だらけです。

気持ち、態度で表したいです。
811名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:21:20 ID:l1Owh+ot
8ヶ月でまだ早いんですが、里帰りはしない&一人で出産になるかも知れません。
(旦那の仕事は遅番だと帰ってくるのは深夜1時すぎ。)
旦那がいない時は一人でタクシーで産院に行くつもりですが、その時に必要なもの・経験でこれは必要というものあったら教えて欲しいです。
入院時の物は後で旦那に持ってきてもらうつもりです。
812名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:30:21 ID:QQcVzEDB
>>811
それって、里帰りする・しないって関係ある?
一般的な入院準備となにか変わることってあったかなぁ…。

あ、とりあえず旦那と実家の母の連絡先を書いて
母子手帳の目立つところにポストイットで貼っておいた。
813名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:22:53 ID:q3Rt7r5q
友達は初産なので陣痛10分でタクシーを呼び20分の距離の間に産まれそうになり
運転手さんが病院に連絡してくれ玄関に看護師さんに待っててもらい分娩室に着くなり
出産して料金を払えなかったのね。
後日退院の足で料金払いによったら「お祝い事だからいいよ」と受け取ってもらえなかったと。

814名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:30:35 ID:vrKQ5j7g
>>811
夜遅いと営業時間外でタクシーがつかまらないかもしれないので
前もって調べておく。
815名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 16:10:56 ID:oODaccfa
>>811
私も、1人で出産予定です。
病院の母親学級で、陣痛始まって病院に着いてからの話で
「陣痛の合間に食事とっても構わない」と聞いたので、
ペットボトルのドリンク(ストローも)と、ヨーグルトなんかを持っていくつもりです。
付き添いのいる妊婦さんは、欲しいものを近所のコンビニで買ってきてもらうとの
話だったので、私は事前に用意することにしました。

さらに、出産後、数時間赤さんと分娩室にて待機(様子をみる)間、
「ケーキでお祝いされる方もいますよ」と聞いたけど、さすがに無理。
ちょっと、豪華なヨーグルトかゼリーで、赤とお祝いしたいと思ってます。

現在9ヶ月、やり残したことは旦那教育だった・・・
816名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:16:04 ID:lzva/5Zw
>>811
パンと飲み物があるといいかもしれない。
私は陣痛で1日何も食べれなくて、出産終わったら腹が減って仕方なかったが、
夜なので何も食べれず辛かった。
817名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:54:20 ID:kvvrQSYw
飲み物とストローは必需品かな。
ストローマグじゃないけど
ペットボトルに装置するストローみたいなのは
普通のストローより若干吸引力が必要なようで
普通のストローの方がありがたかった。
ほんの少しの吸引力も出せないほど
ヘトヘトだった。

好きな食べ物を準備していくという話を聞いたことがあったけど
陣痛中は食べたいと思わなかった。

出産後はめっちゃお腹がすいてなんか食べたくて仕方なかったなー。
やっぱりパンとかくらいがいいかも。

818名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 23:32:07 ID:qD9T39L2
ゼリー飲料いいよ。あと水。
819名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 23:38:34 ID:8nJcZhfH
私も夜に産んでお腹すいてたまらなかった。
しかーし、当然、赤ちゃん以外は誰もいなくて「遭難した気分だな・・」
っていうくらい何か食べたかった。
朝まで、バッグの中にあった喉飴一つで頑張りましたw
820名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 01:23:17 ID:HjDfe5hK
陣痛中は固形物食べる気がしなかった。
水のペットボトルに装着するストローは、傾けてもこぼれないので良かった。
確かに吸いづらかったけど。

あとゼリー飲料最強
821名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 12:05:26 ID:Wkmxvf4D
口にできただけ裏山。
ここやほかのスレで勉強した通り、ゼリー飲料やストロー準備したけれど、
水分ひとつ口にできなかった。全部吐くから。
破水したんで投与された抗生物質すら点滴。

旦那いたんだから、ガーゼで口湿らせてもらえばよかったと気づいたのは
退院後ww


破水した状態でタクシー入院したけれど、かなりドバドバ出ていたのに、
マタニティズボンが全部吸い取ってくれて、下のビニールシートには
全然こぼれていなかった。あれは意外。
822名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 12:32:44 ID:ADZKCu19
破水したら普通タクシー乗らないだろ…
掃除する方の迷惑考えなよ。
救急車呼ぶ方がマシ。
823名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 12:58:50 ID:Vh/M+mtO
破水で救急車よんでいいの?
病院で呼ぶなと言われたけど…
タクシーだめなら、車がない人はどうすれば…?
824名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:09:17 ID:J3A6YfEw
>>822
ちょっと前のレスにさんざん書いてある。
ちったぁロムれ。
825名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:36:17 ID:EWi1hTpz
汚さないようビニールシート敷いて乗ったとあるのに。
カリカリしすぎ。
826名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 16:50:55 ID:99GxkQ+m
カリカリカリカリしないで〜。
大人用のオムツかパッドも有効よ〜。
試供品をインターネットでもらっといたら、役に立ちました。
恥ずかしかったら病院ついてからはずせばいいよ。

うちの病院も破水だけなら救急車呼ばないでと言ってた。
827名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:05:18 ID:Vh/M+mtO
ビニールとか他 利用して汚さないようにすりゃタクシーつかっていいんだよね
うえの人はそれさえもダメって言ってるのかと思ったよ
短気はイヤよ。
828名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 10:20:21 ID:sG88d91N
産褥シッターさんを頼んだ事がある方にお聞きしたいのですが、
沐浴はしていただけないのでしょうか??
問い合わせた所は「沐浴はご自分で出来ませんか??基本的に赤ちゃんの世話はお母さん」
だそうです・・・。
他にして欲しい事はそうじと洗濯だけ。
みんなそんな感じですかね??
829名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 10:25:57 ID:+ivqjUEG
>>828
私が頼んだところは沐浴もありっぽかったけど、
他人にやってもらうのって嫌じゃない?
なので「介助」程度でお願いしました。
こっちが赤の世話をしてる間に、風呂を綺麗に掃除してくれるだけでもかなり楽だった。
830名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 12:06:01 ID:PzQKN7zu
>>828
私は産後の体調が最悪で、とても沐浴を安全に出来る状態ではなかったので
シッターさんにお願いしました。
頼んだところの産褥シッターは、提供サービス内容に、はっきりと
「産前産後の沐浴および家事」と書いてあったよ。

他人にやってもらうのは嫌だという気持ちはあるけど、安全に出来ない
体調で無理にやるより、人にお願いする方が・・・という場合もあると思う。

産後、身内が来てくれるなら別だけど、このスレを見てる人は、誰も頼る人
がいない場合が多いと思うから、タクシーは云々とか、○○を人にやっても
らうのは云々とかの言葉は厳しいんじゃないかな。
とにかく助けが必要で手を伸ばそうとしている人に、情報を教えてあげられる
場であってほしいと思いました。
831名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 12:18:09 ID:+ivqjUEG
>>830
ゴメン、軽率でした。
832名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 13:23:36 ID:sG88d91N
産褥シッターについて質問した828です。
>>829さん
>>830さん
レスありがとうございます。
初めての出産なので分からない事だらけだったので、産後の生活がとても
不安だったんです。
産んでからの自分の体調とも相談して、シッターさんにも色々質問してみます。
本当にありがとうございました!
833sage:2006/01/31(火) 15:42:00 ID:YBts3Hd5
赤さん3週目。産褥シッター、頼んでます。
沐浴やってくれるよ、っていうか、掃除洗濯炊事より
ホントは赤ちゃんのお世話中心でやりたいみたいよ。
沐浴を頼む日と頼まない日があるんだけど、頼む日は
「やったー!」と言わんばかりですw
例えば4時間、用事だけ頼んでおいて赤ちゃんはミルクオムツ
丸投げで、おかあさんは別室でぐっすり…何てこともあるそうな。
私はほとんど炊事中心で頼んでます。週に2回。
冷蔵庫を作りたての料理でいっぱいにしておいて貰うと気が楽だよ。
市の補助で安く来て貰えるから、宅配で出来合いの食事を買うより
シッター代の方が安くついたかも。
あと、育児の不安を相談できるのも凄くありがたい。
知り合いが少なくて、他人(旦那)と会話できるのもせいぜい2〜3時間だし、
シッターさんが来てくれなかったら早々に煮詰まってたかも。
保健所の新生児訪問の人にも「もっと居て〜」と思ったくらいw
みんな、頑張りましょう!
834名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 15:51:48 ID:+ivqjUEG
>>832
〆たあとにスマソ。
>833タンのレスで思い出したんだけど、
うちの自治体の場合、市の委託した業者のリストがあってそこから選ぶんだけど
保育を主体とする業者と家事代行を主体とする(老人介護メイン)業者があった。

うちは、保育サービス業者を希望したけどダメで(たぶん人気高しなのかも)
来れる業者さんは、介護・家事代行のとこの人だったので
(来た人もあまり子供に慣れてない感じ)掃除洗濯炊事をメインにやってもらった。
どういう会社から来るシッターさんか調べてみたらどうかな。
835名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 16:05:53 ID:t7YXZbZw
呼び方で分けてたりする?
保育メイン=産褥シッター、家事メイン=産褥ヘルパー
836名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 09:37:18 ID:jzEDnX+V
832です。
うちの地域は
>>834さんがおっしゃるように介護&家事代行しかないんですよ。
保育専門はなし。だから余計に沐浴はしない、というか、出来ないらしいです。

掃除と洗濯メインでお願いしてあるので、後は実際にやってもらってみてから
相談しながら進めていくらしいです。
とりあえず私は出産がんがります!
837名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:07:02 ID:Q8Q/SacM
流れ豚切りスミマセン。
出産する病院が車で1時間位と遠いのですが(公共交通機関利用だと電車と
本数の少ないバスを乗り継ぐので大変)、臨月になったらどうやって通おうかと
心配になってきました。毎週検診ですよね…。
今のところは一人で車を運転して行っていますが、臨月でも運転できるもので
しょうか?
出産時にはタクシーで行く予定なのですが、距離からしてかなり料金がかかると
思うので、その前の検診までは出来れば自分でと思っているのですが。
838名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:20:58 ID:ZpB0bHAB
>>837
私、臨月ですが(来週出産予定)検診は自分で車運転して行ってます。
臨月で運転できるかどうかは、妊婦の状態次第ではないでしょうか。
839名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:28:34 ID:29jLz30I
>>837
私は破水して入院するときも自分で運転して病院まで行きました。
まぁ、ん?これって破水?くらいの量だったからできたので
人にはオススメできませんが。
お腹が大きくなってからは腰が痛かったので
シートを後ろにさげて、背中にクッションをひくと楽でしたよ。
840名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:59:18 ID:Vu9wmBIh
>>837
私は11ヶ月の時、運転中にめまい(?)がして意識朦朧として、
そういう時って冷静に車を止めてなんて頭が回らなくて
500mぐらい運転して家に帰りました。
後から考えると事故らなくて良かった、ガクブルです。
人によると思うけど、座ってるだけでも血液の流れが悪くなったり
するので要注意です。
841名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 18:07:16 ID:HUrrR9kJ
11ヶ月ということはずいぶん遅れてうまれたの?
842837:2006/02/01(水) 19:06:42 ID:OvVuUE/A
レスありがとうございました。
状態が良ければ自分で運転できるようですね。
でも840さんのように突然の体調の変化等、何があるか分からない怖さもありますね。
体調が良ければ自力で行き、心配なようだったらタクシーで行こうと思います。
サポーターが居ないとお金がかかりますね…。
843名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 19:12:33 ID:Vu9wmBIh
>>841
間違えた。9ヶ月でした。臨月より前だった記憶があるので。
844名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 17:02:29 ID:FQ0HP8+D
 6月に2人目出産予定です。上の子は4歳で幼稚園へ通ってます。

里帰りなし、旦那は出張多し、休みは日曜のみ(祝日、祭日も出勤です)
毎日23時すぎの帰宅の為家事は一切頼れません。

出産予定日が近くなったら幼稚園を休ませて上の子と一緒に入院する予定ですが、
退院して上の子が居ながら私自身ひとりで乗り切れるかな‥と少々不安です。

やはり産褥シッターさんなり頼んだほうがいいのかな‥1人目の時は産後すぐ家事してました。


845名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 17:49:43 ID:XtU+p6Lr
12月に四歳児かかえて出産しました。旦那の帰りなどもほぼ同じです。
結論としては、一人でもできます。ただ体がめっちゃつらいだけ。精神的にもつらかったけど。
うちの四歳はお姉さんぶりっこだったため、沐浴とか手伝ってくれたりして
たまに役にたちました。ただ遊んで遊んで〜がつらい。
あとは睡眠不足の中、幼稚園のために朝起きるのが最高につらい。
家事を手伝ってもらうより、上の子を二時間くらい外遊びにつれてってほしいと切実に思いました。
洗濯なんか干すだけだしラク。ご飯も出前やレンジでも可。掃除も適当にできる。だけど
上の子が家にずーっといるのがお互いのためによくなかったです。
うちは旦那が平日休みだから、土日がしばらくつらかったなぁ。
近所だったら上のお子さん、三時間くらい預かりたい。
家事手伝いよりも上のお子さんを外に連れ出してくれるお手伝いを
考えたら、たぶんラクになると思います。

うちはやっと二ヵ月になろうとしてて、体も慣れてきたけれど、
インフルエンザにかかり、最悪でした。お産の疲れがまったく抜けないまま。いつになったら
この疲れはなくなるんだろうか。
846名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 17:52:05 ID:rD8nmrr1
>>844
シッターさんを頼める状況でしたら
頼んだ方がいいのではないでしょうか?
お子さん2人の育児を1人でするのは
結構大変だと思います。
1人目の時はすぐ家事ができたかもしれませんが
2人目出産後も1人目の時と同じような産後の戻りだったら
いいんでしょうがこればっかりはわからないと思います。
頼むにしろ、頼まないにしろまずは下調べしてみたらどうでしょう?

847名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 18:19:10 ID:FQ0HP8+D
845さん、846さん有難うございます。
上の子が男の子なもので体力有り余って産後はやはり大変そう‥ですね。
845さんの体験そのままが家の状態になりそうです。しかし、846さんの
おっしゃる様に産後の戻りの状態が分かりませんもんね。
下調べをして万全の状態でお産に臨みたいと思います。
848名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 22:14:18 ID:ZBgpUlru
出産時上は5歳、園は夏休みだから良いような悪いような・・・
隣県の義実家にしばらく見ていただけそうだけど、
経験上、産後4〜5ヶ月あたりに疲労のピークがきそうだ。
しかも双子だし! 園の送り迎えが車だし、どうなることやら。
いちいち二人もチャイルドシートに乗せてられないよ。
実母はヨボヨボだし、やっぱシッターかしら・・・  チラ裏でした。
849名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 19:21:13 ID:mx8utxTS
上の子だけ別のところに預けるのって心配じゃない?
私はそれが心配で里帰りしようかしまいか悩んでる。
850名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 19:22:11 ID:mx8utxTS
連投スマソ。
>>848
うちの子も夏出産予定でそのとき上の子は5歳。
しかもうちも双子の予定。お互い体を大事にしないとね。
851名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 10:28:53 ID:yPur6PVe
一つ質問させてください。
旦那様のYシャツのアイロンはどうされていますか?

うちのはやっと最近洗濯して干す、ということをやるようになってくれた
のですが、自分でアイロンをかけるということをしてくれません。
上着を脱がなければしわしわでもバレないし、たとえバレてもかまわない
と思っているようです。本当にオハズカシイ話ですが・・・。

出産後、少し頼りにしていた実母が来てくれないことが確定し、今すごく
不安を感じています。自分と赤子がなんとか生き延びる(笑)ことは
できそうですが、オットの面倒までみきれない。「私の出産後は実家に帰ってくれ」
(義母に面倒みてもらえ)と昨晩言い放ってしまいました。
今までオット教育をきちんとしてこなかった自分を反省しています・・・。
852名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 10:34:16 ID:aV/JRgBz
ワイシャツって普通に干せばそれほどシワシワにならないよね。
なのでうちで洗うときはそのまま着せてる。
うちのダンナもワイシャツの上に必ず上着を着てるから別に見えないし。
あまりがんばりすぎないほうがいいよ。
853名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 10:47:03 ID:DR1xxjme
うちの旦那は洗濯どころかワイシャツそのものを買っていた。
854名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 10:52:47 ID:584rCFow
>>851

うちの旦那は独身時代から形状安定のYシャツを使っていたので大丈夫。
何枚か買っておいて「脱水終わったらすぐ干す」を今から教え込んだらどうでしょう?

恥ずかしい話ですが私、Yシャツのアイロンかけ苦手なので助かってます
855名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 11:24:22 ID:A5Flq/tT
>>851
シワすっきりソフラン?とか使って
洗濯終わったらすぐ干せばかなりしわにならないよ
>>851さんはノリを使ってパリッとした状態じゃないと
みっともないって人なんだと思うけど
旦那さんにまかせる期間はそのくらいでOKじゃないかなあ?
どうしても気になるなら、アイロン用キーピングで襟周りと袖口だけ
ささっとアイロンがけの方法を教えるとか

あと、>>854さんも言ってるけど形状記憶ならかなりシワにならないからお勧め
デザイン重視のとか買うと形状じゃなかったりするけど
この期間だけでも形状買って使って見るのもいいんじゃまいか

がんがれ
856名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 11:37:16 ID:CtDbsHN3
あとは、脱水時間を短めにするのもオススメ。
この時期、ちょっと乾きづらくなるけど。
うちの洗濯機は「形状記憶モード」がある。
857名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 11:49:48 ID:ELvTw/tX
>>851
まず、ワイシャツを買い足す。
必ず「形状記憶」「形態安定」「イージーアイロン」等の表示があるもの。
↑最近のは、ほとんどがこれなのですぐ見つかると思う。
枚数は10枚くらいあるといいです。
全部のワイシャツを「形状記憶」系にすると、
他の方のレスのとおりほとんどシワなしで干しあがります。
さらに、自分がアイロンかけるとしても時間短縮できます。

でも、気になるし旦那さんもあてにならないんだったら
クリーニングに出せばいいんだよ。
1枚100円ぐらいなんだし、10枚くらいそろえておけば
週1回、朝出して夕方できあがりってとこを利用すれば充分間に合う。

858名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 13:24:24 ID:27aJya+g
うちも形状記憶ワイシャツだ。
アイロンなんかかけてないけど
シワシワにもなってないよー
859名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 14:15:50 ID:agayb886
うちはクリーニングに出して貰う予定だよ。
860名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:13:32 ID:TkTLyI/n
だら奥なんで今はスーツさえ脱がなければ
アイロンばれないのでかけてません。

みんなが言うように、形状記憶のYシャツを揃えるか
クリーニングにまとめ出しでいいんじゃないかな?
旦那さんがブランドにこだわる人じゃなければ
結構安くで売ってるよ(形状記憶)
861名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:36:36 ID:Z5+b2wQh
シャツぐらいクリーニングかアイロンあてなよ。
恥ずかしい・・・。
862名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:59:17 ID:3Fk1BzoL
>>861
スレタイ100回読んでから書け
863名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:27:57 ID:TkTLyI/n
>>861
これから書き込みする時は
スレタイよ〜く理解してからにしてね♪
864名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:37:11 ID:DR1xxjme
そもそも、里帰り有り無しとアイロンは関係するのかな?
865名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 18:47:27 ID:4G1w7TXg
>864
ほぼサポート無しで、産後まもなく普段の体力すらなく赤の世話だけでヘロヘロ状態で、
一々ワイシャツにアイロンなんぞかけてられるか─wwvvwwヘ!!ヽ(`Д´)ノウワァン
という状況(になる予定)の人が集うスレだから、十分に関係あると思うが。

861が「奥が大変な時期に旦那が自分でしないのが恥ずかしい」と言いたいのなら
まだ分かるが、そうじゃなければ862-863でFA。
866名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 18:57:13 ID:/6tWf+tw
>>851
家まで取りに来て、配達もしてくれるクリーニング屋も結構あるよ。
タウンページかネットで近所の店探してみ。
Yシャツくらいなら、だいたいどこも1枚200円程度だからそんなにかからないよ。
867名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:05:07 ID:aV/JRgBz
時間指定してちゃんと来てくれるなら助かるよね。
宅配便みたいに○時〜△時までの間、とかだと幅が広すぎて休めないし。
868名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:15:40 ID:NkAQpGlE
>>861は「普段から洗いっぱなし」みたいなレスに呆れたんでしょ。
里帰り有り無しではなくて、普段からの習慣というか。
だいたい>>851がアイロンをかけるのにどうしよう?って話なのに
アイロンなんか要らん!ってレスしてもしょうがないよ。

私もクリーニングに一票。
869名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:17:48 ID:KiI9uGpY
うちも普段からクリーニング利用。
私が動けない間はもちろん旦那に行ってもらう。
出産が日一日と近づくにつれて、旦那に「動けない間は○○よろしくね」
という回数が増えた。がんばれ旦那!
870名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:36:01 ID:aV/JRgBz
>>868
違うでしょ。>>851ダンナがアイロンしなくてもどうせバレないしいいやーと思っているようでハズカシイ、
と言っているんじゃないの?
871名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:55:26 ID:zOU4vGJG
形状記憶のワイシャツならそのまま乾かせばアイロンいらないし、そうじゃなくても乾ききる前にシワ取りスプレーかけて乾かせば大丈夫だよ!
872名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 11:14:14 ID:f2ThCmTM
里帰りしない予定の人で、上に子供がいて切迫早流産による入院された方いませんか?
その間子供の世話をどうしていたか教えてください。

自分は上を生んだときに、絶対安静入院2ヶ月だったので、
里帰り出産というのはできません(転院できないから)。
両実家とも飛行機に乗らなければいけない距離です。
母は働いています(比較的休みは取れます)。

次は予定帝王切開確定なので、母、義母に交代で手伝いに来てもらうことも
おそらく可能ですし、もしもこれなくても、短期間なら主人も定時で帰れると思うので、
幼稚園の延長保育or保育園の一時保育でなんとか乗り切れると思います。
家事全般はまったく心配していません(主人が全部できる&1Fがコンビニ)。

が、もしも管理入院になったら、どうしようかと思っています。
義母にきてもらうか、子供を義実家に預ける以外手がないのでしょうか?
誰もいない家に、シッターさんと子供だけってわけにもいかないしね(そもそも長期だと費用が)。

873名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 11:51:55 ID:YDpgPt1p
>>872
病院にかなり無理言って、「自宅で寝たっきり・トイレ以外は立たない」約束で
管理入院から自宅で絶対安静にしてもらいました。
(先生いわく、今まで許可したのは、あなたと、実母さんが末期症状の癌の方二人
だけ・・・だそうです。)

その上でシッター&家政婦さん使いました。朝8時〜夕方6時までの2ヶ月間。
夫が介護休暇(無給)使って休むと言いましたが、どう考えても辞める覚悟
での話だと感じたので。
2ヶ月でしたのでかなりの額です。夫のボーナス1回分吹っ飛びました。

私としては、義母さんに来てもらえる環境なのでしたら、その方がいいよう
に思えます。
来てもらえない人がいたら、本当に預かってあげたいくらいです。
ファミサポでそう宣伝してみようかな。
874名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 12:00:21 ID:NKkM05hF
>>872
私の住む自治体では、そういう場合に使用できる児童養護施設が
あるんですが、そういうサービスはないですか?
なかったら、やっぱり実母さん、義母さん、旦那さんに交代で
やってもらうしかないと思います。
875872:2006/02/09(木) 12:16:48 ID:f2ThCmTM
>873さん、大変でしたね。参考になる話ありがとうございます。
>874さんもありがとうございます。

やはり、無理にでも自宅安静にするか、親族に頼るか、施設以外手がなさそうですね。

自宅安静というのは、まず間違いなく許可されないと思うので
(前回30Wでの早産)、早めに義母に相談しておいて、自治体のサービスも
調べておこうと思います。

ありがとうございました。
876名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 09:40:59 ID:ckAK2Z+6
産後、自治体の産後ヘルパーさんにお世話になりました。
きてもらって助かったけど、支払いが銀行または市役所までいかないとできない…
うちからだと電車乗らないと行けないんですけどorz
変な役所だよ!そういうの行けないからヘルパーさんにきてもらってるっつーの。
877名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 09:53:56 ID:HZREK+n9
>>876
今すぐネットバンキングできるように手配しよう!
すごく便利です。
必要なものは大体買えるし、なんと言っても家まで持ってきてくれる。
振り込み手数料が割安になるところもありますよ。
878851:2006/02/10(金) 10:40:11 ID:hx0l9qOT
たくさんレスをいただき、感謝しています。みなさん、ありがとうございます。

うちでもなるべく形状記憶のものを買うようにはしているのですが、少ししわが
残っている感じなので、脱水後にすぐ干していないのがいけないのかもしれません。
洗濯機が古くてからまりまくっているのも原因か・・・。 orz

みなさんのレスより対策まとめてみました。

1)Yシャツをたくさん用意(10枚以上)する。
2)形状記憶、形態安定、イージーアイロンの表示があるYシャツを利用する。
3)洗濯中に工夫 →すぐに干す。しわすっきりソフランなどを洗濯中に利用。
4)洗濯後に工夫 →アイロン用キーピングなどを利用する。しわとりスプレーを利用。
5)洗濯せずクリーニング屋さんにおまかせ →取りに来てくれるところを探してみる。

864さんの疑問はごもっとも・・・です。
うちのオットは私が5年前に里帰り出産したときは、一人でアイロンかけていたようなのです。
がしかし、最近はゴミ捨てさえ一言頼まないとやってくれません。洗面所も
使用後に足下がびしょぬれでもお構いなし。手伝うどころか用事を増やすばかりなので
実家に帰ってもらおうかと考えていたのでした。

今回、私が入院中は上の子を義実家に預かってもらう予定ですが、それ以外は
ほとんどサポートを頼む予定はありません。このスレッドは本当に心の支えとなっています。
みなさん、がんばりましょうね。いつもありがとうございます。
879名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 11:18:55 ID:ckAK2Z+6
>>877
876です。JNBも新生も持っていて、買い物もネットスーパーとか使ってます。
でも市役所がネットで振込自体を受け付けてないの。
銀行の窓口or市役所オンリーの支払いというすごい仕組み。
結局電話して役所の人がお金を取りに来てくれる事に!
うーん。すごい役所。人余ってんのかな。
880名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 12:51:58 ID:CqtypNRn
>>878
知ってるかもしれないけど、Yシャツの絡まり防止として
洗濯機に入れる前に、Yシャツの左右の袖をくっつけちゃうと絡まりがだいぶ減るよ!
詳しく言うと、Yシャツの右の袖のボタンを左の袖のボタン穴に入れて
左ボタン→右ボタンの穴に留めて、二つの袖をくっつけて輪にしちゃう感じかな
一手間(干す時にはずす手間も増えるから、二手間かな)増えちゃうけど
私もこれやるようになってから、絡まりとシワは軽減された気がする

まあ、あと旦那さんが元々は自分でアイロンがけできてた人だからこそ
なんか逆にがっかりしちゃってるんだろうね
初めからできない人だったら諦めもつくだろうけど・・
&旦那さんも前はやってたけど色々めんどーになってきたんだろうなあ
881名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 12:52:28 ID:HZREK+n9
>>879
ありゃ、そうでしたか。
お役所仕事ってよくわかんないね。
882880:2006/02/10(金) 12:53:32 ID:CqtypNRn
どうしてもこれだけはやって欲しい!って事を紙に書いて玄関に貼っておくとか
(無機質な書き方ではなく、「アナタ大好きよ!いつもありがとう!」などの言葉を
我ながらアホなんじゃないかと思いながらも添えておく)
なにか一つやってくれたら褒めちぎりホッペチューとか
気が狂ってるんじゃないか?とかキャラじゃないとかいわれてもめげずに・・ orz

スパルタ式なら、洗面所びしょぬれの時は旦那にすぐ来て拭いてもらう
たぶん拭くの嫌だからびしょぬれにしなくなると思う
私の場合、旦那が脱いだ靴下を裏返しのままほったらかしてて
それを私が手を突っ込んで表がえしするの嫌だったから
裏返し靴下を旦那に手渡して強制表返しさせて
「自分の靴下でも手突っ込んで表がえすの嫌でしょ?人のはもっと嫌なの!」ってやったら
脱ぐ時からちゃんと気をつけるようになった

連投&長文スマソ
お互い頑張りましょう〜!
883名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 20:49:59 ID:LWd2QCsK
ワイシャツを洗うときは大まかにたたんで、数枚ずつネットに入れてるよ。
そんなにシワにならないし、からまることはまずない。
884名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 10:55:16 ID:ybYQ0QC9
みんな偉いなぁ
Yシャツなんか洗ったことないや。全部クリーニング。しかも
そのクリーニングすら旦那が出しにいき、引き取ってるよw

ところでちょっと質問ですが、近所のママ友が里帰りせず
出産します。上の子が、うちの上の子と同い年で普段から
よく一緒に遊んでます。
入院中誰も頼れないということで、我が家で一週間上のお子さんを
預かることになりました。
同い年の子がいるのでおもちゃも心配ないし、似たようなの
食べてるし、2人で遊んでくれれば私も楽だから気にしないで、
といったら、
「あなたは看護婦(師)さんだから(今育休中です)緊急時のことを
考えても安心して預けられるの。だからきちんとお金を払う」
といわれました。で、相場がわからないから金額を指定してくれ、と。

わたしは実費だけでかまわないと思いますが、どう思われますか?

スレ違いだったらごめんなさい。
885名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 14:49:51 ID:8vEmgkRw
「何かあったらうちもお願いしたい」などと言って
(困った時はお互い様みたいな感じ)
実費でいいんでない?
886名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 15:59:42 ID:g/7xqRKT
>>884
私もナースだけど、実費でいいと思うよ。
あんまりたくさんもらいすぎて過剰な事まで要求されたらイヤだし。
しかし、仲の良い人の子とは言えよく預かれるなぁ、エライ。
887名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 02:57:13 ID:yLwe+d5g
>>884

ママ友で1週間子供を預かるのも結構リスクが大きい感じがしてしまうけど、
> 看護婦(師)さんだから(今育休中です)緊急時のことを考えても安心
だから…となると、更に責任重大ではない?

> だからきちんとお金を払う
という事なら、第三者に依頼してもらったほうが気楽じゃない?
役所に相談すれば、何か方法を教えてくれるんじゃないかな。

888名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 08:33:20 ID:mhyvAtSq
すみません、ageさせて下さい。
主人、休みが取れず。赤一歳三ヶ月をかかえて八月出産予定です。
出産後の子供の世話とか、みなさんファミリーサポートを利用されているようですが、問題なかったでしょうか?
シッタースレとか見ると、いい加減な事例が多くてビックリしました。
家族も遠方な為、頼れる人がいないくて何だか悲しくなります。
889名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 09:32:54 ID:mruCL4s4
>>888
素朴な疑問なんだけど、1歳過ぎてても「赤」って言うの…?

うちはファミサポ使わなかった。
近所の知らない婆さんとかに中途半端な仕事されるよりは、プロの方がいいと思って。
シッタースレに出てくる様な人も確かにいるけど、前もって何回か頼めば合う人を見つけられるし
所属する店が保険に入っているから、何かあったときに安心だし。
890名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 13:31:59 ID:f6y15Pe6
基本的に1歳未満は「赤ちゃん」
1歳過ぎれば「子ども」
891名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:35:14 ID:GitT/s6o
>近所の知らない婆さんとかに中途半端な仕事されるより

前にも書き方に注意しましょうって書き込みがあったけど、ファミサポ
使わないとやっていけない人だって沢山ここにはいるから、こういう書
き方やめませんか。
「こういう中途半端な仕事をされたから、こういう対策とったほうがいいよ」
とかなら分かるけど、他に助けがない状況の人で、ファミサポ考えている
人もいると思うんだ・・・シッターの料金払える人ばかりじゃないし。

うちはファミサポ助かりました。
面接からはじまって、事前に何度か遊んでもらって、産後に備えました。
いろんな年代の方がいらっしゃったんだけど、子供が中学生になって支援側に
まわった方で、ご自身も親御さんを亡くされた中育児をされていたので
とても親身になってもらえました。

友達は一度人を替えてもらったそうです。のけぞっちゃうので階段でのオンブは
やめてくださいって言ってたけど、大丈夫よ〜とオンブして危なかったそうで。

事前に何度か遊んでもらうと人柄も分かっていいように思いました。
892名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 00:51:45 ID:4425L6cT
>>891
799です。
う〜ん…書き方が気に障ったのなら申し訳ないですが
「私はこう思うから」という説明だけであって、ファミサポの評判を落としたり
これから使おうという人に二の足を踏ませたい意図があった訳ではないです。
それに、どうしてシッターの料金が払えない人の事まで気にしなきゃいけないのか判らない。
そんなの人それぞれでしょう。

もちろん891さんのように、ファミサポを使ってよかった、という人も沢山いるだろうし
それは全く別の問題だと思います。
893名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 00:52:29 ID:4425L6cT
↑799じゃなくて、889だった。ゴメン。
894名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 09:46:34 ID:wavF0aiA
>>892
よくわかった。
あなたが性格悪いのが。

だったら他人が1歳過ぎの子を赤と呼ぼうが
どうでもいいんではないのか?
他人にはきびしくて自分には甘い性格ですね。
895名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 09:59:22 ID:yJtvdLHD
カリカリしてる人が多いな('A`)
粘着ウザス!!

ここに来てる人たちは何かしらの息抜き(?)や不安を持ってきてる人達が
大半なんだから無駄な労力を使わない方がいいと思うんだけど。

マターリマターリ汁!!
896884:2006/02/13(月) 10:38:22 ID:C+xtxT4G
レスいただいた方ありがとうございます。

看護師云々の発言については、おそらく私に気兼ねなく
お金を受け取ってほしいための発言なのかなと思って
あまり気にしてなかったのですが、預かる前にいろいろ
確認しておこうと思います。

彼女がどうしてもお金を払うといってきたら快く受け取って
出産祝いでお返ししたいと思います。

ありがとうございました。
897名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 16:58:12 ID:OSdzteEO
宅配食材を使ってるんだけど、そろそろ休止したほうが良いでしょうか@37w
退院したら、またお願いしたいし、早産の傾向があるので早めに休止かなぁ
宅配の方どうしてますか?
898名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 18:56:55 ID:tpvI9xvz
マターリしたいけど892みたいに
>どうしてシッターの料金が払えない人の事まで気にしなきゃいけないのか判らない。
とかまで思ってる人は書き込まないでほしいと思っちゃうよ。
里帰りできない人はいろいろ事情があってのことだもん。
じゃあ気にしなくていいから、そんなこと書かないで欲しいと思う。
899名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 19:17:19 ID:qKtxo+xG
こういうの書くの止めませんか、っていう書き込みこそ止めて欲しいと思う。
これから準備する身にとってはいろんな意見、感想こそが聞きたいから。
あとは自分の状況考えて選べばいいんだし。
900名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 19:27:29 ID:L0EODJkl
みんなぁ!マターリしようよ!
901名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 19:52:28 ID:YbxdDoLW
ファミサポは近所の使えないおばちゃん達だと書いてるから悪いんじゃね?

ボランティアって産褥期以外にもかなり重要だよ。
地域ボランティアがいないと
託児しながらなんとか講座とかもなくなっちゃうわよ。
902891:2006/02/13(月) 20:24:07 ID:F9lMBJIF
今見たら、大変なことに・・・・
私の書き方が悪かったようですね。すいません。
逝ってきます。
荒らすきっかけ作って本当にごめんなさい。
903名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:29:21 ID:fHbEQ104
あーーせっかく2chのスレでありながらここは
マターリしてて好きだったのに>>889さんの登場で
おかしくなっちゃったよ。

>近所の知らない婆さんとかに中途半端な仕事されるよりは
>どうしてシッターの料金が払えない人の事まで
気にしなきゃいけないのか判らない。

これがあなたの思ってることずばりそのままなんでしょうが
ここを1からずっと読んで書いてますか?

ファミサポさんにもあうあわない相性があるでしょうが
私たちみたいな近所に頼れる人がいない者にとっては
頼もしい存在なんです。
904名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:31:23 ID:fHbEQ104
>>891さん
あなたは何も荒らすきっかけ作ってないよ?
私もああいう書き方に反対ですし・・・。
905名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:33:30 ID:IDm6h0Gk
ファミサポに対するいい意見悪い意見どっちの意見も貴重だよ。
なんで自分の意見と同じじゃないと気が済まないのかなぁ…
906名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:39:23 ID:9iYwN3fI
>>899
私も準備中だけど、あのファミサポのところは、意見でも感想でもなくて
ただの思い込みでしょ?使ってもないんだし。
参考にはならないし、私は不安を煽られたよ。
実際に何かあった話なら注意することとして聞きたいけど、思い込みで
不安増強させないで欲しいと思った。うちなんてシッターの会社なんて
ないし、使うならファミサポしかない。
907名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:39:41 ID:fHbEQ104
>>905
自分の意見と同じじゃないと嫌という訳ではなく
書き方が嫌だなと思いました。
ファミサポの良い点、悪い点の話はここで少し前に
されてたような気がします。
もう、900過ぎたので探しきれませんでしたが・・・
908名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:41:11 ID:fALodGPe
もはやファミサポに対する是非の問題じゃないような。

>どうしてシッターの料金が払えない人の事まで気にしなきゃいけないのか判らない。

この一文がいらん反感を買ったよね。
どんな意見も言ってていいけど、思いやりの心は大事にしましょうよ、
ってことじゃないの。
909名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:53:34 ID:2vytC1kf
>>906
一つの意見について云々、と言うのではなく
こういうの書くの止めませんか?
となると今後ファミサポの悪い点について書きにくくなってくると思う。
そっちの方が怖いよ。
910名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 21:12:34 ID:9iYwN3fI
使っての悪い点はいいと思うよ。
誰もそのことについて云々言ってない。

きっかけになってるのは「使ってもいないのに悪く書いてた」ことだと思う。
こういう書き方やめませんかって言ってた人も、そういうこと書いてるよ。

事実もないのにそういう事書くのは、
無痛分娩したことないのに「無痛なんて云々」って無痛スレで言ってる人と
同じじゃないかなあ。無痛で問題があった人の話は貴重だけど、やっても
来院したこともない人が言うのはおかしい。



911名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 21:20:19 ID:JBq+oswS
ファミサポは悪いとはいえないよね・・・
だって一個人だもの。
もしファミサポで頼んだ人がものすごく感じが悪くても
すべての人がそうであるとはいえないし
それは派遣シッターでも同じことなんだよね。
ファミサポはボランティアだけど一応料金をいただいてるから
しっかりとお仕事をしなきゃいけないわけで
責任はしっかりあるし。
派遣シッターとファミサポは
やってくれる内容が違うけど同じシッター業であるといえるわけで。

どっちかというと安価で請け負ってくれる
ボランティア心のあるファミサポのほうが
地域にはありがたいと思う。
912名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:16:20 ID:vURSX7JX
現在里帰りなしで、3週間の赤を育児中です。
上の子と年子のために、上の子を無認可保育園に預けその送り迎えに
ファミサポを利用しています。
子供の通っている保育園にもシッターサービスもありますが、そこの募集を求人広告で見たところ
時給700円くらいで無資格でオッケーでした。利用料は時間1260円特定の人にすっと頼みたかったら
プラス500円交通費別料金です。シッター保険はかかっています。
ファミサポも、無資格ですが一応役所の研修らしきものを受け利用料一時間700円。
保険は、役所が掛けてくれています。クルマで10分くらいの距離を送ってきてもらっていますが。
特に交通費の請求はなく面接を経た特定のひとがしてくれます。
こどもを長時間預けるのはしていないのでよくわかりませんが私の場合、送り迎えはファミサポ
で十分と感じています。
迷っていらっしゃるなら、とりあえずファミサポの面接をしてみたらどうでしょうか。
私の住んでいる自治体は、お互いの相性が悪いならチェンジ可と言ってました。
いい人に当たったら、利用してみるのも可だと思います。


913名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:53:38 ID:9iYwN3fI
>>897
おいてけぼりにしてスマンかった。
897にレスしようとしてたのでしたw

私もまさかの1ヶ月早産で、1回分サヨナラーになりました。
出産後携帯から一旦停止したんだけど、もう配られた分がそのまま3日間。

「ええ?あれ入ってるの?」ということで夫が救出に行きましたが
冷凍ものと納豆が常温保存となっておりました。

だけど、お腹大きいときに早めに停止っていうのも大変だよね。
914名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:56:53 ID:9iYwN3fI
途中で送信しちゃった。

今一人目かな?
上のお子さんいないのだったら、今週多めに買っておいてやりくりできるかもね。
うちは今回、上の子のお弁当があるのでいつまでとるか迷ってます。
915名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:13:46 ID:djkTqRvL
ファミサポってどこで頼むんですか?
916名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 00:42:42 ID:1EX/AJrI
>897
うちは早めに停止したら、予定日過ぎても
なかなか生まれなくて、けっこう大変でした。
でも、913みたいな状態になるのも困るし…。
917名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 05:22:19 ID:R2QKWrkx
>>915
[ファミリーサポートセンター 市町村名]で検索。
918名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 09:37:59 ID:Z9itL+k1
>>915
うちの自治体の場合、母子手帳と一緒に貰った冊子ファミサポについて詳しく載ってたよ。
919名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 09:39:38 ID:Z9itL+k1
冊子に、だ。スマソ
920名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 10:15:07 ID:ukr79UW0
>>897です
913、916さんレスありがとうございます。
もういつ産まれても、おかしくない時期ですし、休止したいですが、
買い物も行きづらいので。うーん。どうしたらいいんだろう

ちなみに宅配はヨシケイなので、毎日来ます。
とりあえず、来週いっぱいまでにして、退院後はレトルト中心のコースにしようと思います。
その間は、生協も加入しようかな。
冷凍物や、パンをストックしておけば、多少は安心でしょうか。
921名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 12:07:44 ID:CATOlScY
>>920さん

赤@1・5ヶ月持ちです。

私の場合1ヵ月早く誘発で産まなきゃいけなかったのですが
なぜか「今日やらなきゃ!」って思った日があって
朝から晩までかかっておかずの作り溜めをしました。
翌日の検診で異常がわかり即入院、出産に。

煮物いっぱい 煮魚 とんかつ ぎょうざ 春巻等、思いつくまま作って
ジップロックコンテナに入れて冷凍。
ご飯の炊き方とサンドイッチの作り方は旦那に教育済み
宅配なし+旦那残業多いから買い物NGでもなんとかなりました。

やっぱり自分で作ったおかず、ほっとしますよー。
母乳出るようにしっかり食べなくちゃ!

長々と自分語りすみません 出産がんばってくださいね
922名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:59:22 ID:HKtwye3+
ファミサポの一番気をつけなきゃいけないところは
本当に機能してるかどうか、だと思う。

一応、県庁所在地のある市に住んでるんだけれど
里帰りなし仲間の友人は、1年半前から登録。
簡単な研修も受けて、声がかかったら自分も
支える側として心の準備をしてたけど、声がかからなかった。
で、昨年末出産する前にファミサポにも連絡をとったんだけど
条件の合う支えてくれる側の人がいなくて利用を断念。

数字上の登録者数だけ見ると
充分に機能してるように見えるんだけどね。



923名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 23:14:37 ID:qJY5BIpj
うちの地域はもともと、地域のお母さん達がNPOを立ち上げてファミサポが
機能していて、行政が後追いだったからとても充実している。

各NPOで相互連絡もしているので、とっかかりに何処か相談すると、該当
するサポートセンターを教えてくれる仕組み。
行政主導のところは、まだ大変なのかな。
924名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 12:40:28 ID:VuTn9U6N
35w二人目妊婦。
2日間連続で旦那が会社の人と飲みに行って携帯つながらないし、昨日は結局帰ってこず。
8ヶ月の終わりごろから赤ちゃん下がり気味で安静を言い渡され、先日の検診では
子宮口がすでに指1本分開いていると言われ、前駆陣痛も起こってます。

腹が立つのと不安なのと悔しさで昨夜は布団で泣きまくりでした。
産後、体力的に乗り切れても精神的に乗り切れるのか怖くなってしまいました。
925名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 17:43:02 ID:acnYHiVH
なんで悔しいんだ?後少しで産まれるのに旦那の行動で一喜一憂してても仕方ないでしょうに。浮気してる訳でもないんだから、良いのでしょう。
926名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 17:45:28 ID:eeWATRbN
>>925
そんな言い方せんでも…
927名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 17:50:59 ID:zwS7fDYs
>>925
出産前で精神的に不安定なんだよ。
旦那の支えが必要でしょうに。
自分の時の事忘れたの?
928名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 17:51:37 ID:KV3KO6H9
トメ出現。
929名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 18:12:00 ID:ZDeRsIEz
>>925
妊娠時は精神的に何かと不安になりやすいものだよ。
930名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 18:16:28 ID:ZQE7Y0ez
妊娠してからと言うもの、ダンナは私が里帰りするつもりで話をしてきたのだけど
昨日何気なく里帰りしない意思を伝えた。ダンナはえーー?って言ってたけど
里帰りしないほうが良い理由を淡々と述べたら黙ってた。
これからがんばるぞ〜!
931名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 18:17:42 ID:xOgpDQkx
>>925
気団は巣へカエレ
932名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 19:23:09 ID:1UzIv5+3
>>925
連チャンで飲みに行かれたり臨月前でそういう状態のときに連絡付かないってのは
正直不安だと思うよ?しかも上のお子さんもいたら深夜独りで病院行くのも大変だろうし。

>後少しで産まれるのに旦那の行動で一喜一憂してても仕方ないでしょうに
この意味がよくワカラン。あなたは妊婦or経産婦ですか?
だとしたらこんな言葉出てくるのが不思議だ。
933名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 20:04:34 ID:enAMtDnv
>>925
旦那の行動で一喜一憂する時期なんだってば。
自分は不安を抱えてるのに連夜飲みに行かれたら、自分は我慢してるのに!と
悔しくもなりますよ。

私も年末に旦那が2日連続同じメンバーと忘年会に行ったときはさすがに2日目は
怒りましたよ。こっちは39度の熱出して寝込んでるってのにそれかよ、って。

先週から今週なんて仕事で毎日終電だし。こっちはもういつ生まれるかわかんない
のに大丈夫かよ、って不安満載で布団で泣きましたよ。
あぁ旦那の仕事のじゃましちゃいかん、と言う気持ちも入って、自己嫌悪で鬱突入です。
・・・ってこれは自分語りですね。スマソorQ
934名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 20:28:45 ID:4kE2bdNR
>>925
ウトはけーん!
経産婦は子宮口開いてから出産まで短いんだよ。
今日明日かも知れんというのに、飲み会は無いだろ!
それに、ここは里帰り出産しないスレだ。

トメ&ウトはスッこんでろ!
935名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 20:30:52 ID:nlbd89vi
自分は里帰り出産と言っても里が近所だから
里帰りと言うか自分の母親を自宅に呼んで世話してもらう
つもりだ。そして旦那の里も隣りの市だから来てもらって
子どもを見せるつもりだ。
936925:2006/02/16(木) 23:38:40 ID:acnYHiVH
トメじゃない。
先週退院してきたばかりだよ。
うちはこの1年、毎週出張してるし今日も出張。
1日中子供の成長を見る事が出来ない旦那を
可哀想だとは思うけどね。里帰りもしてないし、
両方の親達も仕事でまだ来られない。
私が独り占めしてるから悪いなぁと思ったりしてる。
行動に一々反応して恨んでも精神的に悪いから、
勝手に楽しむ方が良いよって言いたかったんだ。
937名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 23:46:13 ID:MFz8zrw3
うぅ、里帰りしない自分で出来るもんって思ってたけど
皆さんかなり事前に準備されてるんですね…

実母、近所に住んでるが働いてるし冷たい人なので頼れない
義理母、今同居中だけど折り合いが悪く出て行く予定頼れない
旦那、仕事で年中出張中。出産に立ち会うことすら出来ないかも
気難しい猫2匹、世話は私にしか無理
そして私も最近まで切迫で入院、まだなにも準備出来てない

入院費用もかなりかかったし赤ちゃんグッズもそろえなきゃいけないしお金が…
産後も寝てられないなぁでも赤ちゃんと猫の為がんがるぞ





938名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 23:51:20 ID:8s8rG7jp
飲み会と出張はちがうと思うのだけど
939名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 03:28:30 ID:Dy2vMs1l
年賀状に子供の写真、ウザイです。
可愛いと思っているのは親だけです。
940名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 07:31:06 ID:YaFsdZAQ
>>936
出張で不在と飲みに行って不在は全然違うし、
上の子抱えてるんだからなおさら精神的に落ち着かないと思う。
自分を引き合いに出すのはいいけどあまりにも違いすぎ。
941名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 07:47:57 ID:zRHrC53f
>>940
>出張で不在と飲みに行って不在は全然違うし
ですよね。

>924さんではないけど、もうすぐ臨月の転勤族、初妊婦。
同じ飲み会でも、仕事上の付き合いなら我慢も出来るのだけど、
個人的な誘いは、そろそろ断って欲しい。
主人は飲めない人なんで、麻雀の誘いなんだけどね。
知り合いの居ない土地に来て、数少ない娯楽なんだと大目に見てきたけど、
時期的に、誘う方もどうかと思う。
さらに、腹立つのは、麻雀のために仕事を切り上げるため、休日出勤してること。
前回検診時、「もう、入院準備は出来てますよね」って言われたけど、マダだよ。

通勤時間10分なんで、「陣痛始まったら、すぐ帰る」とは言ってるけど、正直イラネ。
942名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 08:01:41 ID:Gfz9Twpa
気持ちはわかるけど、あくまでここは情報交換スレ。
スレ違いだし愚痴はよそでやってほしい…
943名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 08:30:42 ID:Ts9NH4CA
こっちへ移動してください。


【情はある】夫に一言!!4【でもむかつく!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1132621199/
944名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 23:52:10 ID:o8EfJQi9
どうしても気にかかることがあるので教えてください。

夏に2人目出産予定です。
里帰りも産褥シッターもなしでやっていこうと思っています。
上の子の幼稚園の送り迎えを徒歩でするんですが
徒歩5分といえど生まれたての子を家においていくのは
気が引けるので
(猫もいるし)
送り迎えにはビョルンで連れて行こうかと思ってます。

で質問なんですが
その時に下の子には何を着せたらいいんでしょうか?
生まれたてだし
夏だし短肌着で日中は過ごすと思うんですが
外に連れ出すとなると・・・
かといって短肌着にカバーオールは着せすぎのような気もするし・・・
1人目は冬生まれで経験がないのでわかりません。

経験のある方
教えてください。
945名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 02:57:12 ID:zXBKYKr7
>>944
7月生まれの子を生後一ヶ月で外に出したときは
肌着ナシのカバーオール一枚で出した。
短肌着だと心もとないし、2枚着せると暑いかな・・と。
946名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 04:33:03 ID:3pBUTYUr
生後三週間の初産双子母です
里帰りしませんでしたが全然大丈夫でした
旦那帰宅後買い物行けるしご飯も簡単なものだけど毎日作ってます
掃除洗濯全て普段通りできるし覚悟してたのに拍子抜けでした
947名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 08:57:29 ID:sdK9G9v4
>>946
双子でそれってすげー
てゆうか赤がぐずりだしてほんとに大変になるのって2〜3ヶ月からなんだけどね・・・・
948名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 10:54:11 ID:7TFrq6QF
>946
産後何か月か(場合に寄っては何年か)して体にガタがきたりするから
動けるといってもあまり無理しないでね
949名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 14:21:45 ID:wq3lObx4
>>947
わざわざ「これから大変になる」と脅すのってどうなの?
自分は出産前に「最初は大変だけど3ヶ月もしたら楽になる」と聞いていたけど
946同様拍子抜けするほど普通だった。
それを周りに言うと今度は「本当に大変なのは3ヶ月からだ」、
それも難なく過ぎると次は「歩き始めたら大変だよ」、
順番に脅さないと気が済まないのだろうか。不思議だ。
950名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 14:38:15 ID:7TFrq6QF
これから大変、が的中
・アドバイス通りで心構えがある
・やっぱ大変だと愚痴っても平気そう
(みんな大変だからとスルーされる可能性もあるが)

これから大変、が的中しない
・ぜんぜん大変じゃなかったので予想外に嬉しい
・そう聞いて準備していたからこそ大丈夫だったのかも知れない
・うちの子いい子?or私(旦那)スゴス! といい気分に

なにも言ってもらえない、これから楽になるはずと言われる
・心構えがない分、どうしてこんなことに? とパニック
・愚痴っても「楽なはず」と一蹴される可能性も
・うちの子ダメぽor私(旦那)ダメぽ? と鬱に

と考えれば、脅されたことがそのまま当たるなら用意できるし
当てはまらなくてもそれほど問題ない気がする
951名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 15:54:34 ID:yDkhFBQY
>>933
私がいる((;゚Д゚))
私も[何故連チャンで同じメンバーでやるのか、こっちは熱出してるのに]
とキレました。
952名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 15:58:36 ID:sdK9G9v4
>>949
いや、自分の子が最初めちゃくちゃ楽だって、こんなもんかー
くらいに拍子抜けしてたら2〜3ヶ月目から恐ろしい生活が待っていたもので・・・
決して脅しのつもりじゃなかったのだけどスマソ
953名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 16:29:54 ID:zXBKYKr7
>>949
はいはい、誰からも脅されなかった私がきましたよ。
高齢だったこともあって、妊娠したら誰もが「おめでとう!」のみ。
こんなに大変だなんて、誰も教えてくれなかったです。
めでたいことに水を差すのも、って気持ちからだとは思うけど、
それが必ずしも良い事とは思えないです。
やっぱ少しは心構えがあれば違ったかも。
954名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 18:06:42 ID:OJ1Rub1e
まぁ、双子でもまだ三週間なら
大丈夫じゃない?
寝てオッパイ寝てオッパイだし
ミルクも足してるならなおさら。
でも今大丈夫なんともないと無理してたら後々体にひびくよ。

955名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 19:14:53 ID:W0sdK24w
>946
すごいよ〜、うちも双子出産予定で里帰りしないつもりだから
すごく勇気付けられるわ。
ウトメの協力とかもないの?全く夫婦だけで乗り切ってるとしたらすごい。
956名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 21:29:09 ID:88hDxEtx
うんうん。十分凄いよ〜
双子ちゃんにパイあげるのだけでも疲れそうなのに…
これからもその調子で頑張ってね〜
957名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 12:50:59 ID:ZOtwUrin
>>951
933です。ナカーマ。
連チャンで同じ面子で飲みに行かれたらやっぱキレますよね。

私の場合、そのメンバーの1人(夫婦共通の友人)が
「たまには羽のばさせてやりなよ、これから大変なんだから〜」
なんていいやがったので、
「ざっけんなよ!一晩ならまだしも連チャンで連れ回すなゴルァ!
 こっちは妊婦で39怒出してんだよ!」
と友達にもブチ切れしました。
さすがに直後に帰ってきました。

そんな旦那は今日は連夜の激務がたたって寝込んでる・・・orQ
明後日予定日なのに、大丈夫なんだろうか・・・。鬱。
旦那しか頼れる人いないっちゅーのに。
そろそろ「私が1人でガンガル」スイッチに切り替えた方がいいらすぃ
と思ってしまいましたorQ
958名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:35:05 ID:lK+b+/Dn
>>957
ちょっと上のレスも読めないの?
ここは情報交換スレであって愚痴は厳禁なの。徹底して。
959名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 08:50:50 ID:fRIJdwA6
第2子を里帰りしないで出産予定です。
第1子の時は産後1ヵ月まで里帰りをしたので、
新生児との生活が初めての旦那が
産前産後の生活を不安がっているよう…
(詳細は旦那への愚痴半分になりそうですがw)
皆さんは旦那さんへのフォロー、どうしていますか?
960名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 09:52:00 ID:0v+oEOib
>>958
姑とか実母との確執はだめって>>1にあるけど
>>957のような夫との心理的なエピは、里帰りしない人にとって
役に立つ経験談や情報の一つだと思うけど
里帰りする人に言ったってわかってもらえないことだと思うし
物理的なファミサポやグッズの情報交換も必要だけど
心理的な夫との付き合い方などの情報交換も必要だと思う
基本このスレは夫しか頼れない人がほとんどだし

>>1
>里帰りしないで出産した人の経験談、知恵や工夫のアドバイスも
>是非書き込んで下さい!
>>2
>里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれ。
>実家・義実家への不満や確執についてはこちらのスレでどうぞ。
961名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:20:25 ID:WFxMOAkJ
>959
うちの場合、第一子の時も里帰りしなかったので色々違うとは思いますが、
第二子の時はひたすら、上の子と旦那をくっつけることに専念しました。
当時上が2歳半だったので赤ちゃん返りで「ママじゃないとだめ」と意地になる時もありますが、
そうなってない時出、旦那が家にいる時は上の子の食事の世話、トイレの付き添いなどを頼んで
上の子には「パパにしてもらっていいねー」
旦那には「よくやってくれるので本当に助かる」
と言い続けてました(笑
おかげで父子の友好度が上がっていたので産前産後と二人で喜んで散歩に行ってくれて助かりました。

あとはファミサポに入会して数回使って実際どうかを確認したのと
近所の一時預かりの保育園に説明を聞きに行ってパンフ等をまとめて
万一入院が長引いた時は保育園に頼んで朝旦那が送って、夕方はファミサポかシッターさんに産院まで連れてきて貰う(産院と家が近かった)
など手配を調えてることを旦那に伝えました。
(さすがに上の子が病気になっちゃったら旦那に休んで貰うしかないですが)
とにかく、上の子にはあなた(旦那)しかいないんだ〜頼りにしてる!と言い続けてた気がします(笑

今は三番目妊娠中ですが今回も里帰りはしないです。
962名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:25:52 ID:jc97TPUr
>>959
新生児期の子どもに父親は役立たずなので、
上の子のお世話に専念してもらってはどうでしょう。
上の子にとって赤ちゃん誕生がいかにショッキングな
出来事かを少々オーバーに伝えて、「これは父親にしか
できないことなのよ」と持ち上げとく。
休日に上の子連れ出してもらえるとけっこう楽ですよ。
963名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:36:44 ID:jc97TPUr
ちんたら書いてたら内容がかぶってました。ごめんなさい。
964名無しの心子知らず
>>960
大丈夫?ちゃんと読んでる?
>>2の「こちらのスレ」っていうのはこの「里帰りしない」スレじゃなくて
その一行あけた下の誘導先のことなんだけど?
こういう読み方する人がいるとはねぇ…正直( ゚д゚)ポカーソです。
どっちにしても、愚痴はスレ違い。
一個許可したら、あとはなし崩しにみんな書くのが目に見えるでしょ?
過去スレでトメや実母との確執ネタが延々続いたから愚痴禁止になった流れ知らないのかな?
テンプレの実家義実家にさらに夫への愚痴もスレ違いって入れるべきだね。