【マターリ】だら育児

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
シャキでなくとも子は育つ。
2名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:53:06 ID:pkFP7XpF
2げと
3名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:55:17 ID:NXSB+xhR
鱈育児 w(゜o゜)w
4名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:40:44 ID:grmLfgmF
ダラとマターリは違うような…。まぁ愛情いっぱいに育てて躾ができてたらそれでいいとは思う。
とダラの私が言ってみる。
5名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 04:00:19 ID:o+OM5h7I
ダラなうえに子供が掃除機を怖がるのでリビングにワタボコーリのある私が来ましたよ。
つうか、なによこの私向けのスレ!
偶然見つけたので嬉しいじゃねえか。
ダラスレに行くのすらめんどくさいけど、ここには参加しよっと。
6名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:44:39 ID:EKhcq5sz
元々アンガールズぐらいのテンションしか持ち合わせてないのでママ友とかマンドクセ
7名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:29:06 ID:ADM7ov7G
子が新生児の頃はミルク足してたけど、あまりの面倒くささに
頻回授乳を頑張って1ヶ月では完母になった。
それでなくとも引きこもりなのに、出かけるたびにミルクの用意とか考えられん。
8名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 16:34:36 ID:NeCpbG2T
>>7
で、外で授乳場所確保するの大変だから
ますます出不精になったりしません?私はそう・・
9名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:31:03 ID:o+OM5h7I
育児板って即死あるっけ?
ちょっとレスつけておく。

>>8
出不精でも無問題でしょ。
外なんか出なくたって子は育つ。
10名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 23:10:54 ID:OvrwKZf9
ママ友とかアリエネ。電話嫌いだしメールもマンドクサ。
今日は休日だから旦那に見てもらいながら掃除も食事もがんがったけど
平日は、私の布団敷きっぱなしで赤とゴロゴロ。
散歩はだーれも居ない時間帯を狙って行く。けど最近日差しがきつくて行きたくない・・・
11名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:49:05 ID:om70P7CO
どっかのスレで「育児日記つけてない人いますか?」って質問が前にあった。
「つけてる人いますか?」じゃなくて。
つけるのが当たり前なんだろうか。ひぃ。
入院中のお世話記録さえも面倒だったのに。

ビデオも生まれたときに3分撮っただけだ。
写真はボチボチ撮ってるけど…
12名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:44:51 ID:GfvSN5Uz
もうすぐ赤5ヶ月に入る
いよいよ離乳食かあ…
マンドクセ…
みなさん、どーやって乗り切りました?
13名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:55:24 ID:u3a7G6Vn
>>11
ゴロゴロして乳やる以外暇だったので、一歳になるまでつけてたよ。1日三行だけどw
>>12
つ[レトルト]
つ[冷凍かぼちゃレンジでチンして潰すだけ]

ママ友ゼロ。公園デビューもしてない。
午前中に子供つれて、いつも同じ人がいる公園に行くなんてまっぴらごめん。
そんな我が子はもうすぐ三歳。なんとかなるもんだ。
しかし今、公園デビューよりもマンドクサイ『幼稚園選び』問題に直面中…。
14名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 19:43:10 ID:Ia34IDv4
>>12
つ[野菜フレーク](面倒だろうけどググってね)

子がジリジリはいだしたんだけど、部屋片づけるのマンドクセ
15名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:17:14 ID:me8rRj+n BE:26145825-#
>>12
お粥は一度にある程度を作り、大きめの製氷皿で冷凍庫へ。
おかず(茹でた野菜やダシで茹でた白身魚など)は小さめの製氷皿で冷凍庫へ。
使うときに使う分だけレンジでチン。
あたしはそれで乗りきった。
お粥は水加減を変えさえすれば暫くは使える方法なのでダラ向きだとは思う。
それを作るのも面倒臭かったけど、毎日毎食作るよりはマシだと自分に言い聞かせて何とか頑張ったよ。
16名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:36:10 ID:xZeREGVx
私は自分もお粥を食べていたよ。子供の分だけ作るのは面倒で。。。
17名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:32:26 ID:0Hg3UpN3
うちもお粥冷凍。それに同じく茹でて棒状に凍らせた野菜(ほうれん草等)を
おろし金でゴリゴリおろして混ぜ混ぜ。
カネコマでもあるので、市販のベビーフードなんてほとんど買えなかったよ。
たまに買ってみても吐き出して食わなかったしorz
18名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:43:18 ID:4El49mSb
>>11
うわ、その表現ものすごくキモい>つけてない人いますか
書いた人って、自分の行動がさも常識で普通だと思ってるんかね
19名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:02:18 ID:Fr9VkKGn
>14
うちの子は寝返りする前から背這いしていた。足で床を蹴って部屋中を動き回る。
当然埃まみれになる。

クイックルワイパーでも着せておこうかと思った5年前の思い出。
20名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 01:29:52 ID:BSdvBNGz
>>12
離乳食は6ヶ月過ぎてから、
本に書いてあるのより遅め遅めに進めるといいよ。
離乳食の進みが遅くて弊害が出ることってないと思う。
(まったくあげないという意味ではない)

離乳食なんてまんどくさいのする期間が少ないほうがらくちん!
遅めに進めて1歳過ぎたらささっと早めて帳尻を合わせるのだ。
21名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:50:26 ID:wNKdMMX4
>>19
うちの子も背這いする。
まだクビ座ってないのに、布団から頭だけ落っこちて泣く。
乳吐きするので頭が高くなるようにクッションにもたれる感じで
寝せてたらクッションごと移動してた。

マジでクイックルをクッションに着せてみようかな…
22名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 18:26:55 ID:xsXdGaa1
3ヶ月の赤と一緒に、夜の1時から昼の1時まで寝てしまった…
(間に授乳はしてるけど)
変な生活ですまん、赤。
23名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 21:06:06 ID:i/0nTIiA
>>22
裏山ーー!親孝行なお子様ですね。
間に授乳があったら無問題では。
2422:2005/06/09(木) 13:21:38 ID:zJgn5DYp
>>23
そろそろ早寝早起きさせなきゃいけないのかなーと思ってたんだが無問題かな?よかった。
完母なので2〜3時間おきに授乳はしてる。乳やってオムツ替えて赤と一緒にばたんきゅ〜と繰り返してます。
今日は頑張って(?)12時に起きた。
勝手に起きて出てってくれる旦那ありがとう。
25名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 21:53:20 ID:AJelf9qF
究極のダラ育児「授乳」に危機が迫っています。

極小&陥没乳首に一生懸命吸い付いてくれた赤。
今、入院してるんだけど、日に日に授乳を嫌がるようになった。
それに反比例して、哺乳瓶ではぐいぐい飲むように。

退院後のことを考えるだけでも恐ろしいです。
夜中にミルク作るなんて!!!!哺乳瓶洗うなんて!!!
26名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:04:08 ID:vKPnWF4e
>>25
おおー。出産オメ〜。
オイラも極小・扁平で、病院で覚えちまった哺乳瓶のせいで完ミになったよ。
確かに洗うのメンドクサー。哺乳瓶は多めに用意することをおススメします。
消毒ケースに入るマックスの本数が溜まったら洗って消毒。
消毒ケースの他に保管用ケースを買っておくと、予備の哺乳瓶をたくさん
並べておけるのでダラにおススメーw
27名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 08:43:07 ID:pi1jtbAB
>>25
枕元に授乳セット(哺乳びん、あらかじめ計ってミルカーに
入れた粉ミルク、ポット、白湯)を置いておくと台所に
立たなくてすむよ〜

万一母乳があげられなくなっても、食生活に気を使わなくてすむし、
風邪ひいても薬飲めるし、良いこともあるよ。
ダラらしく悩まずに行こうダラ
28名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:02:01 ID:jf5n8K7V
>25
そうそう、ミルクは人にも頼めるしね。
母乳は自分じゃないと駄目だけどさ。
私は完母だったけど乳腺炎で熱発しても薬飲めなかったり、断乳も辛かった。
今度はミルクにしたい・・・と密かに思っている。
がっかりせずにガンガレ。
2925:2005/06/13(月) 08:59:51 ID:qXb5brZU
おぉぉ、、、こんなにレスが!
そうですね、ミルクだったら旦那に頼めるし・・。
でもサミスィ。
授乳の瞬間。あんなに幸せ感じたことって他にないよ。

ちなみに「入院」は産後の入院じゃなくて、
赤だけ手術のために入院したのです。今3ヶ月。
すまん>>26タン
30名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:30:45 ID:aeNt7J04
私もダラしたくて完母にしてるんだが、3ヶ月で授乳間隔は昼夜問わず2〜3時間。
同じ月齢の子を持つお母さんは完ミで1日5回程度だそうで、ちょっと羨ましくなった。
ミルクもいいことあるさ〜
31名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 13:27:57 ID:E3wOdaya
こんなことリアルで言えないけど、内祝いの手配がはげしくマンドクセ
現金でいただいたものは半返し簡単だけど、服やグッズの場合価格を調べるのが大変で…
本当にお祝いの言葉だけで嬉しいのになあ。
32名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:42:04 ID:k47luDCh
しかも使えないものをもらった日には
なおしんどいね。
33名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:47:36 ID:uqF2xQQG
親しい友人の間には、いちいちお返しなんぞいらんって暗黙のルールがあるんだが
それが通じない人からのお祝いは正直マンドクサイからいらん。
34名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:11:37 ID:+nUrR6No
うち、職場のみんなからデパート商品券3万円分をもらったんだが、
ウトが一人一人にお返ししろというので頑張ったよ。
住所記入間違いして、いくつか戻ってきたっけ・・

しかし、デパート遠い(電車で30分)からまったく使う機会がない。
正直イラネ
35名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:58:32 ID:Mo/FI3P4
出産と同時に退職した元職場から連名で頂いたお祝い。
お返しは一人づつ用意したけど、代表者にまとめて渡して配ってもらった。
職場のふいんきにもよると思うけど。

亭主は職場の皆さんへのお返しを、デパートから職場の自分宛にまとめて送っておいたけど
配り歩くだけでもたいへんだったとこぼしていた。
36名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:00:39 ID:bWnqWRqd
うちはラップケットがいくつかかぶってしまい
価格を調べたらどれも8000-10000円位…泣ける。
オクに出せばと言われるけどダラだからマンドクセ
37名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:42:04 ID:G1jh0OFG
>>36
半返しと考えると眩暈がするね…

保健所から健診&BCGの召集令状が来た。
身体測定と、予防接種と2日にわけてやるらしく、保健所はちょっと遠く…マンドクセー!!
1日にまとめたらいかんの?(;´Д`)
38名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:57:39 ID:k5yEKZoq
>>37
初日は身体測定&ツ反で、2回目にBCGをポチーンだ。
ガンガレ。

もちっとしたらツ反はなくなるらしいけど、
うちの子が受ける前になくしてほしかったのん。
39名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:31:47 ID:79gAoGfr
ツ反4月からもう無いよ。
40名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 09:14:41 ID:qEw3O2mk
女の人は特に贈り物が好きだからなあ
友人ならお返しイラネが浸透してるからいいとして
職場の女性からは恩着せがましくてマンドクセ
41名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 19:45:13 ID:iJEFh3sN
え!ツ反もうないんだ。
ハズカスー!

問診票に巻かれて逝ってきます。
42名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 12:05:22 ID:Yx5NgCrr
産院や保健所からたまに「育児順調ですか?」みたいな
フォロー電話がかかってくる。
オムツ替えや授乳の回数などを聞かれるんだけど、
そんなの覚えてないだら。記録もしてないだらー
世のシャキママさんたちは記録してるのだろうか。
「あまり子を気に掛けてない要注意ママ」とか思われてたらどうしよう。
43名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:52:58 ID:xzCIM9OK
回数なんて、いちいち覚えてないよね。
母乳なんて、ちょっと飲ませてみて腹減ってないみたいでやめる時もあるし
オムツなんて、濡れてるのに気付かないで2回分とか溜まってるときがあるから参考にならなそう。
退院してから、授乳回数を数えてみた日は赤4ヶ月で2回だけだ。

入院中は、お世話記録つけるのが苦痛だったなぁ。
44名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 14:43:27 ID:plqsRist
私はダラのくせに記録好きなので、産後から毎日かかさず育児日記つけてるよ
(現在5ヶ月)
しっこ.ンコ時間や授乳時間、お昼寝時間、寝付いた時間、
全て記録しとります

おまけに中坊から書いてる自分の日記もかかさず
ここまで来ると病気か…(笑
45名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 15:14:42 ID:D9MQ9xvo
>>44
えらい!…が、だらとしては二流ね。
私は一流のだらなので、日記なんて続いたことないよん。
46名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 20:46:15 ID:vIVHzCLy
育児日記付けないと、赤が何で泣いているのか
(腹減っているのか、眠いのか)わからなくなるので
仕方なく付けていたよ。前にミルクやった時間なんて
おぼえちゃいないし、眠くて泣いてるのにミルク作って
ムダにして哺乳びん洗うのなんてとてもめんどくさい。
47名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 10:11:56 ID:B2d+8sgm
私はミルクやりおわったら、
次のミルクの時間に目覚ましの針あわせてた。
今は完母なので、適当。
48名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 10:55:23 ID:f+KzzaQA
泣いたら乳を出し、くわえたらもうけもの。
嫌がったら散歩でもしてあやす。
置いたら泣くので一日中だっこ。
それを言い訳にして家事はしない。

旦那に「お前は乳出すしか能がないんだな バ〜カ」って言われたけどね。。。
49名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 11:01:10 ID:ggUAJvC0
>>48
「お前は精子出して子供孕ませるしか能がないんだな、バーカ
 悔しかったら腹の中で10ヶ月育てて、痛みに耐えて生んでみろ」
って言ってやれw

今の産院、完母推奨なんだが、ダラには助かるダラ
生んでからもしばらく旦那の実家でダラダラさせてもらう予定ダラ
50名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:26:09 ID:z9LXAl1Y
乳が全く出ず完ミにしたけど、だら的には完母理想だよね。
一人目乳出なかったけど二人目は出た、なんて人はいませんか?
51名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 22:29:08 ID:KdauScaB
初めは母乳ってダラには最高!と思ってたが、4ヶ月になっても、まとめて寝ない(;´Д`)
ミルクの友人赤が、8時間や10時間寝る話を聞いてちょっと裏山。
でも、母乳だって、まとめて寝てる子は寝てるらしいから、これも赤の個性と思おう。
52名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 11:28:50 ID:l4CsSJxj
>>51
うちも完母ですが、寝かしつけスレッドだかで知ったスウォドリング
(赤をタオルでぐるぐる巻き)をしてみたら、6時間くらい寝るように
なりましたよ。@2ヶ月赤
53名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 20:41:31 ID:wBK9RUTm
>>51
ミルクでも全然寝ない子よりいいんじゃない?
時間あけた方がいいかなとか、よけいなこと考えずに
ペロッと沿い乳で桶。まさにダラ向けw
私はあげながら一緒に寝てた。赤もいらなくなったら口離すし。
54名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 04:09:20 ID:2Hs4uaGs
私は夜中何回授乳してるかいまいちわかんないんだよね。
こっちもほとんど寝てるから。
赤がうーんとうなったら(不思議なことに気付く)すかさず乳をドゾーして
母子でまた眠りの中へ。

本格的に泣き出す前だから、夜中の授乳もぜんぜん負担だと思わなくなったよー。
(前はベビベッドで、いちいち抱っこであげてたから)
55名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 04:30:07 ID:fs1ZIHHY
>>54
私も。不思議だよね。ムニャムニャって言われて起きられるのね。
そう言えば、幼児の頃、深夜「お水のみたい・・」とか
小さい声で言うだけで母は起きてくれたっけ。子供心に不思議だった。

添い寝乳するようにして、ほんっと楽になった。
ベビベッドは抱っこ紐置き場と化してる(w
56名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:18:07 ID:K5aBCZrn
私も。はっきりいってげっぷさせたかどうかすら寝ぼけてて
覚えてない。朝隣りでおとなしく寝てる赤見て
昨晩、2,3回授乳したよなぁ?と自問
57名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:29:41 ID:jMF48cYU
添い乳しながら寝てしまうので最近げっぷさせてません。。。
赤@2ヶ月半です
起きた時に抱っこするとたまに
『げぇーー』
と自然げっぷしてます
…ダラ母です
58名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:37:17 ID:PkzWbgbD
赤が大きくなったので、赤は大人ベッド、母はベッドの横の
床に布団引いてねてまつ。

でも、朝気づくと赤のとなりに寝てる。乳丸出しで。
自分がいつ移動したのか、いつ乳やったのか
全く記憶にございません。
59名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:50:13 ID:aD0+HDyu
私、寝相が悪いのに添い寝しても赤をつぶさないのが不思議だったんだけど、
旦那の目撃情報によると、寝返りを打つ前に目を開けて確認してから
寝返りをしていたらしい…。
焦点が定まってなくてそれはそれはとても不気味な顔だったらしい。

今妊娠中で腹が張ってつらいので、現在2歳の子を外にも連れていけず
ビデオと絵本でごまかし、ダラと化してます。
60名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 20:28:07 ID:fs1ZIHHY
>>57
同じく。赤の月例までお揃い。
たまにウニウニ苦しそうに動くから
その時は寝ぼけ眼で飛び起きてげっぷさせる。

シアーズさんの育児本にはベッドから落ちるのを
防いでるのと同じ感覚が働いて、
添い寝で赤を潰すことはまず無いけど、
男性には難しいって書いてあった。
そういや、夫はベッドから落ちるしなw
61名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:07:28 ID:wC7aq4HD
3ヶ月と3週間の娘、寝返り成功。
やばい…成長が早い…いいことなんだが、動くようになったら
まめに床掃除しなきゃ。ゆっくり成長していいぞ、赤!
62名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 07:38:41 ID:vbqjSmv4
ヒィー!早い!
うちは今日で4ヵ月だけどまだ屁の突っ張りですよ。

ところでダラの皆さん。
パソ、DVD、携帯を赤子から守るにはどうしてますか?
63名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 12:37:52 ID:/9x9oPZR
とにかく隠せ。
手の届かないところに上げろ。
届かなくても見えると何とかして触ろうとするぞ。
気づかれないのが一番だ!
64名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 10:03:05 ID:lpExjpk5
PC→キーボードべしべしする程度、現在あまり興味なし
DVD・プレステ等→がしゃがしゃ出してくる。蓋・鍵つきの箱に入れた
携帯→触らせ放題。困った時のオモチャ代わり。
投げたりするようになったらショップでサンプルの携帯を貰い
手に持たせておく。ごっこ遊びするようになった今は大変重宝

自分で動き回るようになるまでは手の届くところに置かない。
動き回るようになったらある程度破壊されるのは仕方ないと諦めつつ
触っちゃ駄目よと説き続ける。

おかげでパパンとママンの携帯をみつけると、わざわざ「どーじょ!」って
運んでくるようになりました。親に届けるものだと思っている様子w
65名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:06:46 ID:Z1oz7swb
age
66名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:51:30 ID:AkPb6SEW
ノートpcのキーボードめくられて折れたよ。
使ってないキーボードを与えたけど、
私が触ってるのが触りたいらしく、意味ナシ。

携帯もなめられてボタンが数個利かなくなった。
ジョグダイヤル固い。
同じく使ってないケータイを与えたけど、
私が使ってるのがなめたいらしく、意味ナシ。


ダメってのがわかるまでは見えないところに隠すしかないかも。
見つかったらもっと興味をそそるようなオモチャとか
コミカルな動きを見せて注意をそらせるべし。
67名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 16:23:28 ID:oCfE78s4
>>66
韻を踏んだ文章に、申し訳ないがワロタw

なんで使ってないやつだとダメなんだー!って感じだよねw
我が家にも同じ時期があったなぁ…と、ちょっと懐かしくなったりして…。
もうちょっと大きくなると、自分でクイックルワイパー引っ張り出してきて
「お掃除するの!」ってやってくれるよー。
はぁ〜ラクチンw
68名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 20:02:22 ID:SVTe8+UW
子はもうすぐ4ヶ月。
部屋の隅に放置されてた入院時の鞄をようやく片付けた。
鞄のポケットから、新生児用おむつ試供品4枚が発掘された。
Mサイズに移行しようかって時に…
69名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 20:25:12 ID:qt/qPVgZ
>>68
何かこぼした時に、拭いてポイするダラ。
さっき飲んでたコーヒーをたたみにこぼして、
雑巾取りに行くのがマンドクセなので、
赤の使用済みオムツの汚れてない部分で拭いた。
吸収力最高にいいよw
70名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 20:49:49 ID:CIsjPPwS
>>68
揚げ物油を処理するのにイイ。
靴箱くらいの箱に新聞紙敷いてその上にオムツ敷き詰めて
油ダーっと流す。
私は揚げ物マンドクサなので旦那担当ダラ。
71名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:03:40 ID:q4SUjmoS
>68
我が家はトイレトレの時にパットとして使った。
72名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:17:20 ID:hA075x3t
パソ、モニターには登らせるな。
壊れる・・・
73名無しの心子知らず :2005/06/30(木) 21:37:54 ID:9YzjnqH+
こんなイイスレあったのか…。
掃除ほとんどしない。離乳食も適当。
マメにやってるのは洗濯と散歩くらい。
今10ヶ月だけど、8ヶ月ぐらいから私いなくても
実家にお泊りまでしてる。
周りが可愛がってくれるのと、図太い赤で助かった。
74名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 19:04:48 ID:tikifuKM
>>73
ダラ仕様のいい赤だね〜

あせもはみんなどうしてる?
さすがにそこはダラできずに
昼も風呂にいれてる
75名無しの心子知らず :2005/07/01(金) 19:39:35 ID:/5lcL2EE
>>74
寝汗がすごいから朝にシャワー。
昼もシャワー、したりしなかったり。
あとは夜にお風呂。

お風呂大好きっ子みたいで、自分から這って行く。
シャワーいきなりぶっかけても大喜び。
入れるの楽ダラ。
76名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 23:54:42 ID:iNqot4p7
70!いま読んですごい感動したダラ!
揚げ物油も吸うのかい?オムツってやつは。
固めるナンタラ〜の代わりになるのかい!
77名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 00:02:40 ID:MvAogiPr
いいわここ。和むわー。
78名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 00:34:36 ID:aBuZ+HtG
うわーすごい心地いいスレみつけたー

一人目の時は離乳食もシャキーンと用意してたんだが
二人目の今はもうだらだらさー
だらだらしてるうちに赤が勝手に
こっちの食事に手を出してしまって、そのまま食べさせて
「お、腹壊さなかったなぁ」で
離乳食をすっとばす予感。
79名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:48:59 ID:1j/UgOIA
>>78
一人目7ヶ月だけど、離乳食はややだらだら…
いちおうゴックン期とかモグモグ期とかステップは踏んでる
…つもりだけど、分量がテキトー。
離乳食スレ見てると「魚は15g」とかちゃんと計っている
ママンもいたりして、とてもあっしには無理でござんす。
80名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:09:32 ID:O3kaBw15
2歳の子がいるダラ友は、離乳食とか作った覚えほとんど無い、
気がついたら親と同じもの食べてるよーと言ってた。
買ったけど使わなかったという離乳食の本もらったけど、
私も同じように行きたいもんだ…(赤3ヶ月)
81名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:31:32 ID:8Rq/xQVT
>>79
たんぱく質は何十g、野菜は何十gとかって計算してるよね。すげぇ。
離乳食は食べるための訓練だから、量なんてテキトーでいいやっと思ってる
1人目4ヶ月赤の母です。
最近は「6ヶ月まではボヌーのみで桶」というありがたい風潮なので
一般サイトやジジババの「果汁やれ」「麦茶」「薄めたスープ」などの情報は一切スルーしてます。
82名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:32:40 ID:HqYZ5GFe
離乳食は、ちょっとシャキな時にまとめて作って冷凍、
ドライのBFを思い切り使ってる。
カネコマだからレトルトは殆ど買ってない。
この間、外出した時に初めてレトルト食べさせたら、
ベーベー吐き出してた。
かーちゃんの適当な離乳食の方が好きかそーかそーかw
自分の食事と掃除は超適当ダラよ。
でも赤がゴミを誤飲しないようには気をつけてる・・・。
83名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 09:52:49 ID:u2IxJSff
ここ最近紫外線も強いし、暑いし、ワタスは妊婦だし、1歳2ヶ月の娘は人見知りだし・・・ってんで公園を避けて
月曜〜金曜のウィークデーは駅前のデパートに遊びに連れて行ってたけど(午前中から昼過ぎまで)
さすがに土日はマンドクセ。
娘よ退屈か?
ごめんな。かあちゃんダラ母でよ。
いないないばあのビデオでもレンタルしてくるか?
こんなんじゃ母親失格か?

ああ。。暑いしだるいし旦那は使えないしウツ。
84名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 13:24:44 ID:fp9Jq8ek
>83
ウィークデー毎日っすか?
尊敬するだら
85名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 14:01:17 ID:vcd9+/KK
赤4ヶ月だが、3日外に出ないのはざらだ。
そろそろ毎日散歩とかしたほうがいいんだろうな。
86名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 14:12:28 ID:4SthVs4I
>>85
まだ4ヶ月なら、この紫外線の中毎日連れ出さなくてもいいんじゃない?
8783:2005/07/03(日) 19:11:51 ID:u2IxJSff
なぬ!?尊敬されたか?

そうか、もうちょっと肩の力抜いてもいいカモ・・・
と考える私はやはり真性ダラ。
88名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:08:23 ID:WMQuExBB
同じ月齢のママ友の家に遊びに行ってビックリ。
子の写真が,細かいフレームに超綺麗にディスプレイされてた。
私は写真撮りっぱなしで,ネーム入りアルバム作ったのに
いまだに新生児室の赤の写真が数枚張ってあるのみ。
そういや実家にも,整理せず放置されてる写真と荷物が多数置きっぱなし・・・
ダラは母になっても治らないかも。
89名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 10:18:33 ID:FB9GgKPj
写真わたしもすごいだら・・・
90名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 10:32:21 ID:tX5Yj5SR
わたしんちも。デジカメって摂りっぱなしになるんだよね。
91名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 10:37:06 ID:DdDZ3Ytq
写真・・・たーすーけーてー。
このままでは下の子が将来「お母さん僕のこと嫌いだったの?」
って言いそうだ。
92名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:27:45 ID:LMYWUysq
>>89-90
なまじシャキ起こして、デジカメ写真の整理&プリント発注しようとしたら
ミスして、保存したつもりの一部のデータ消しちゃったよ。すまん娘゚・(ノД`)ノ・゚・
それでなくとも少ない写真を。

ビデオに至っては、生後すぐの3分しか撮ってあげてない。
93名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:30:20 ID:bO5emRax
物より思い出
写真には残って無くても、思い出には残ってるのさー

とデジカメぶっこわれた臨月妊婦が言ってみるw
94名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:48:28 ID:v9PU0I6/
デジカメもビデオカメラも持ってない予定日超えヌンプもここにいるノシ
今うちにあるのは、キャノンオートボーイ。出てすぐ買ったから、もう20年くらいたつのか。
普段写真撮らないから、壊れてなくて今も使えるんだけど、
やっぱり産まれたら撮るようになるのかなあ。
私も写真整理、激しく苦手……w
95名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 13:49:10 ID:7tdSJk/Q
整頓はできてないけど、ビデオカメラ買って本当によかったと思うよ〜。
産まれたばかりの赤なんてすぐに忘れちゃうしね。
デジカメも毎月100枚超えてる。
パソが逝く前にデータ整理しなきゃなぁ。。。マンドクセ
96名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 14:07:56 ID:zVFyvmIc
>>94 オートボーイ、実家にあった!ナツカシス

子の出産祝いでもらった写真フレーム。産まれたとき、生後1ヶ月、2ヶ月…と
写真を1枚ずつ入れていって真ん中に1歳のお誕生日の写真を入れたら完成、
というのがあるんだけどマンドクサでしまったままダラ。
くれた人がまた遊びにくるまでにはやっておこう、と思いつつ忘れそう…
97名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 14:11:25 ID:FB9GgKPj
>>96
あれって写真部分小さくて丁度いいサイズなくない?
裏側はどうなって貼る様になってるの?
98名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:08:26 ID:zVFyvmIc
>>97
サイズ、言われてみれば確かに…画像加工ソフトでサイズ変えて
プリントアウトすればいいかも。シャキ神降臨したときにやってみようかな。
それより先に写真立て飾る場所を確保しなきゃならないけど。

私がもらったやつは、フレームは単に板に穴が開いてるだけで、
台紙に穴の位置がわかるような枠が書いてある。
枠のサイズに切った写真を両面テープかなんかで台紙に貼ればいいんだろう。多分。
99名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:32:11 ID:FB9GgKPj
>>98
なるほど!39!
100名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:40:18 ID:8IbJk9Qu
退院2日目にして、早くもオパーイ清浄綿でふいてないけど、
ダイジョーブだよね……
101名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:44:27 ID:rRkeNkHS
>>100
病院によっては拭かなくていいって言うらしいよ
母乳自体が殺菌してくれるとか云々。だいぶ前にダラ奥スレで見た。
ワタス母子同室で個室だったから授乳室で授乳の時間以外は入院時から
拭かなかったよ。

そんな赤もう1歳9ヶ月。新生児ナツカシス
102名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 19:42:11 ID:jLYOL8Zm
ウンウン、洗浄綿いらないて産院で言われました。
さすがに夏だったので、汗でしょっぱいかと、
ぬれたガーゼでササッとふいたりふかなかったり。
103100:2005/07/05(火) 05:13:21 ID:spRiXZ0w
>101
>102
ありがとう。眠さのあまり忘れる事が多かったけど、ほっとしました。
しょっぱくない程度にw マターリやります。
104名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 06:46:26 ID:QDjSZRqu
>>103
授乳の前に乳首をつまんで母乳を少し出して、
それを乳首周辺にぬりぬりすればおけーよ。
105名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:04:40 ID:MzblxtMf
皆ダラしてるのかな?
106名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 18:17:10 ID:aUOItG84
晩御飯つくるのめんどくさいだら…
赤はスリングで寝てるし、置いたら起きて泣くんだろうなー
107名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 00:23:03 ID:LIVTkieM
今日児童館で娘にダラ弁当を食わせようと思ったら
よその娘さんに「手を洗わないの〜?」っていわれっちゃったよ(ノ∀`)アチャー

みんなご飯の前に手を洗わせてる?
108名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 01:30:54 ID:S71bTiQ9
>104
いいこときいたよ、ありがとう。
早速試してみます。

ちなみに、哺乳瓶の消毒ってやっぱり要るのかな。
母いわくそんなのダイジョーブよ とのことだが。
109名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 01:41:14 ID:zvMBcYEX
急いでいて何回か消毒せずに哺乳瓶使ったこともあるが何も起こらなかったよ。
110名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 11:18:32 ID:fWod6E/2
>>107
うちでは洗わないけどよそではお手ふき使うよ
オニギリなんかだと洗うが。食後は自分で手を拭く@1歳9ヶ月

哺乳瓶の消毒は最初の1ヶ月か2ヶ月はしたほうがいいと思われ
万が一お腹壊したらもっと面倒だぞ新生児は特に。
安全にダラしたいなら哺乳瓶をたくさん用意する、コレ。
111名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:22:05 ID:Dan+Y0zR
そうそう、それに今梅雨で食中毒シーズンだし。
哺乳瓶消毒はレンジでチンする袋消毒を愛用
だらするには赤が元気じゃないとできないだら。
112名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 03:46:18 ID:2DO0pnAU
哺乳瓶消毒、家ではミルトンやってるけど
外出時なんかだと消毒してないなぁ。
消毒用品を持って行ってないから
流水でささっと流して終わり〜とかね。

ミルクもあんまり多目に残されると
モッタイナーでそのまま継ぎ足して次に飲ませたりするんで
一回洗わないで済んだなぁ、なんつって。
参考にしちゃいけんですよ。
113名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 04:21:36 ID:Erz5d+Da
私むけのスレがあるなんて。
ダラダラものですがよろしくおながいします。
明日こそは外にでるぞ
114名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 10:10:45 ID:Bkf44/Jz
>ミルクもあんまり多目に残されると
>モッタイナーでそのまま継ぎ足して次に飲ませたりするんで
>一回洗わないで済んだなぁ、なんつって。

これはダラでなくDQNの域に入ると思う人、挙手(;´Д`)ノ

>外出時なんかだと消毒してないなぁ。
>消毒用品を持って行ってないから
>流水でささっと流して終わり〜

乳飲み子連れてそんなに長い時間外出するの…?
それだけでかなりシャキでないかい?
115名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 11:28:46 ID:aDJqV29s
>>114
(;´Д`)ノ

哺乳ビンの消毒マンドクセ!の一心で完母にしたけど
一時はオマイは裸族か?ってなくらいパイ丸出しだったなぁ…。

離乳食マンドクセ!で済むわけにもいかず
BF多用しつつ、なんとかやり過ごしてるけど
メヌースレとか見ると、シャキな人が多くて豪華なメヌーでなんだか凹む。

ダラでも子は育つ。どうということはない。
116名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 11:39:32 ID:vkweBefQ
>>114
トメuzeeeeee!
117名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 11:53:38 ID:0vPsIq2X
>>114
ダラな私は、荒れるのもマンドクセなので、
人は人、自分は自分ダラ・・・。

哺乳瓶は、外出が長引きそうなら
2本持ってった。
双子なんで×2。ミルカー、魔法瓶で、
そらもう、外出するたび荷物はスゴイことに。

最近は、4時間以上時間があくから大分ラクだけど、
旦那が忙しく、一人で重量の増した赤二人を
散歩に連れ出す元気もなく、ダラヒキ一直線状態。
118名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 12:00:15 ID:WzQBKEJf
>>114みたいに他人のことあげつらって自分こそは正真正銘のダラって書かれてもね・・・。
119名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 12:12:30 ID:GePQV9rQ
でもミルク継ぎ足しは正直・・・やめた方がいいじょ>112
栄養豊富なんだよー
ばい菌さんだって元気いっぱいになっちまうんだよー

病気になっちまったりしたら、嫌でもシャキにならなきゃいかんし。
のんびりマターリだらするためには多少はがんばらにゃいかん。
120名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 12:23:29 ID:Bkf44/Jz
いや、ダラとDQNの境目って本気でどの辺なの?
たとえば公園に午前中行くのがマンドクセとか、検診マンドクセーけど行って来るとかは
普通のダラ奥だと思うけどミルクつぎたしや哺乳瓶云々って赤の健康にかかわる問題でしょ?
母がダラしたいがために赤に健康被害が及ぶのはダラじゃなくて虐待だろう。
ダラの結果親が苦労するのは自業自得だけど赤に苦痛が及ぶのはどうなの。
121名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 12:37:31 ID:jsSnn7Sg
ミルク継ぎ足しはまずいけど、哺乳瓶消毒云々は、よっぽど小さいとき以外は平気だよ。
離乳食始まったら、マグだって皿だって普通に洗うだけでしょ。
シャキな人はそれも消毒するんだろうけど。
122120:2005/07/08(金) 12:46:41 ID:Bkf44/Jz
消毒は私も電子レンジのもので2ヶ月ほど続けただけなので
何も言えないんだけど…流水だけはちょっとな、と思ったんです。
家庭用の中性洗剤で洗ったりはするもんじゃないかと思ったんだよ。

ごめんねウザーで。この辺にします。マンドクサいし
123名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 13:07:33 ID:mpxZANFo
出先できちんと洗剤使って洗浄したり、消毒したり、何本も持っていくなんてシャキくらいでしょ。
不衛生!赤が可哀想!虐待!ってダラスレにまで来て荒らしたくなるほどムカツクんだったら
こんなスレ来なきゃいいのに。

自称ダラまじでウザイ
最後っペがマンドクサイっていうのがムカツク。
124名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:02:26 ID:Erz5d+Da
赤@3ヵ月昼夜逆転中
朝八時にねて夕方五時おき 私も一緒に寝る
起きて晩ご飯つくって…雨だよ!(´・ω・`)ショボーン
結局散歩いけなかったな
125名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:11:06 ID:XBA4WYui BE:211775099-#
わたしも流石にミルクの使い回しはヤバイと思う。('A`)ノ
腹壊すよ………。特にこの時期は...。
消毒は別に平気だと思うけどね。

だらな私でもこの時期は特に、一度ホットミルクにした牛乳の飲みかけを、数時間後に牛乳を足して再度温めた物は飲みたくないよ。
ブンリシテソウダモノ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
126名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:29:13 ID:M9QKXF5O
>>124
似てます。数時間早いだけ。
5時〜6時くらいに赤と家を出て買い物してます。
30分くらいかなー。雨でも。青空模様の傘さして行きます(w
でも、スリング不可の体重になったら辛いだろーな。
ベビカあるけど引っ張り出すの面倒くさい・・。
127名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:52:48 ID:0vPsIq2X
>>123
あなたもマターリ・・・と言うかダラッと汁。

> 外出先できちんと洗剤使って洗浄したり、消毒したり、

それはシャキと言うよりは臨機応変てものを知らないバ(ry
・・・な希ガス。

> 何本も持っていくなんてシャキくらいでしょ。

シャキ認定されちゃったw
じゃあこのやたら散らかった部屋は夢ね・・・。赤と一緒に寝直すわ・・・。
128名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:54:06 ID:GtlizgaG
>>123
既女ダラスレでもそうだったが、
ダラと不衛生・不潔生活者は=ではないぞよ。
129名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 20:54:49 ID:jxnEQUtL
っつか、123タソがこんなに熱くなれるってのがシャキに感じるだら〜w

アテクシは腹立ってもマンドクセ・・・と流れが変わるまでぼけーっとだら〜っとしてしまふ。
130名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 22:18:09 ID:Id17yT5K
外出先で飲み残しをそのままポーチに戻し、
次のミルクの時間まで忘れていて出したらすでに
ドロっと嫌な感じに変化していた経験がある私が来ましたよ。
カスピ海ヨーグルト食えなくなりましたorz
131名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 22:51:18 ID:tAAk/d7M
飲みかけのほ乳瓶をそのまま放置してたら
ヨーグルトになってた私が来ましたよ。
そのまま部屋に転がしとくと子がくわえるので
キッチンまで運ぶダラ。
しかしキッチンでしばらく放置ダラ。
ダラな母でごめんよ。
部屋でダラダラしてるとますます散らかるので散歩はよく行きます。
そして家事がたまる一方ダラ
たまには家に一日中いて洗濯やら家事やらを午前中に済ませ、
午後から優雅にティーなぞ飲みながら、
子の昼寝を眺めてマターリしたいわい。
13288:2005/07/08(金) 23:09:10 ID:hI0VEeiM
亀ですが,写真ダラ仲間が多くて安心しました。
時間があったら,整理すればいいのに
ついこういうとこに来て時間つぶしちゃうのよね〜
133名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 23:13:34 ID:Dan+Y0zR
赤3ヵ月。
哺乳瓶の消毒もレンジでチン、ちょっとしか出ない母乳も添い乳で苦にならない
だが、あと数ヵ月たつとねんねではなく動き始める
そこら辺の物すべて口に入れると聞いて
片付け苦手な私は考えただけで困るだら
134名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 00:22:30 ID:3Oa2Tppe
赤子と全く外に出ない日が続いたりします
ほんとだらです私
135名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 02:50:08 ID:0+0AaQr2
シャキ神が降りてくるのいつだろ?
服の整理、写真整理やることいっぱいあるのにだらー
136名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 03:06:06 ID:5bAD7trK
全部旦那に任せて今日は一日のほとんどを眠って過ごした。
生後37日娘が泣いたらとりあえず添え乳で飲ませてと言って上半身裸で寝た。
16時間も眠り続けたよ。旦那今朝5時から仕事忙しくなる。
10月末までは休みがいつか、さえ確定出来ないほど。
もっとたくさん眠りたい。楽したい。今日から1人でどの位頑張れるかねぇorz
このスレ参考にして適度に気抜いて息詰まらないようにゆっくり頑張る。
137名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 17:57:13 ID:0+0AaQr2
雨がふってるから散歩にいけないよ。と自分に言い聞かせてみる
138名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 12:46:43 ID:oVCXsdz5
保健所の集まりで知り合った、同じ月齢の子を持つ近所ママに
「お風呂って毎日洗ってる?」と聞かれた。
「洗ってないよ」
「じゃあ、2日にいっぺんくらい?」
Σ(゚ロ゚ノ)ノヒィィィィ!!
風呂ってそんな頻度で洗うものだったのか。
赤が生まれて4ヶ月、1度も洗ってないとは言えなかった。
水垢がついてたら自分がお湯に入ってるときに擦って終了だ!
139名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 13:35:58 ID:EoUZXMlj
>>138
わしもダラだけど・・・・ちょっと引いた。
140名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 14:55:20 ID:DXCnPH5s
一瞬、赤を4ヶ月洗ってないのかと思っちゃった。
うちも赤4ヶ月だけど、風呂の掃除は旦那の仕事。
排水溝は私の仕事。(カビキラープシュするだけ)
赤は旦那が今の季節一日2回洗ってますわよ。
141名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 09:19:10 ID:UJbPbcxn
>>138-140
赤だけじゃなく、自分も入るんだよね?
気持ち悪くないかなぁ
面倒なら旦那に任せればいいのにw
うちは妊娠してから旦那の担当になりました
142名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 09:58:18 ID:DE1UnlGd
銭湯は好きなので月に数回行くけど、風呂洗うのめんどくさいから冬でもシャワーオンリー。
湯船に入りたかったら入りたい人(主に夫)が洗ってね、というシステムに落ち着いたよ。
143名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 10:32:58 ID:jWOiRE/N
鬼男板の某スレで「ダラ奥」は
基本を知っていて優先度の低いところを手抜きする人なのだと
言っていたけどここ見るとただの不潔奥が混じってたりするんだね…
144名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 10:50:20 ID:Pns/+v1x
まあ水垢はこすってるってことだから、
いいような気がしないでもないでもない・・・。
浴槽、手桶は、一応ほぼ毎日洗ってる。
ぬめりは気持ち悪いので。
が、タイルの黒カビは見て見ぬフリしている・・・orz
マンドクセー時はシャワー頭からザブーン。
やや手荒でも泣かない。ちゃんと目をつぶる。
ダラ仕様の赤でホントに助かる・・・。
最近暑いしダルダルなので、シャワーの頻度が上がっている。
145名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:58:23 ID:ctGtBRyl
私も夏の間はお風呂入らないな〜。
ずっとシャワー。
つかりたくなると、銭湯とか日帰り温泉に行くよ。
146名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 14:05:52 ID:PNe1B7hT
>>143
それは「賢い奥さん」だと思うよ
ダラは所詮「だらしない」なんだから勘違いイクナイ
147名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:34:51 ID:CrJdILzD
うちは3〜4日は追い炊きで使うなー<風呂

最近ありがちな浅い寝っ転がるような風呂なら毎日変えてもいいんだろうけど
深めの浴槽なんだよ・・・たっぷりお湯入れるのに一日だけじゃもったいなくて。
148名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:37:33 ID:CWOj+MJl
赤3ヶ月だけど今も平日はベビーバス。
週末だけ夫が風呂掃除して大きい風呂に入れてくれる。
大きい風呂もベビーバスも好きで、シャワー頭から
ザブザブかけても泣かないダラ仕様の良い子。
149名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:42:59 ID:SnrDeSNn
正直、ダラって子供と旦那様次第じゃね?
私があまりにもダラなので子供の公園デビューも旦那だった。
暑くて買い物も短時間で済ませたいから、旦那の休日には子供は必ず置いて行く。
もちろん風呂掃除も旦那担当。
まぁ、はっきり言って旦那の休日は子供任せっぱなし。
そのくせ家事も放棄気味だら。
それでも甘やかしてくれる旦那だからこそ、更にダラが酷くなる私。
最近はトメまで私のダラ度には呆れてるみたいw

ウチはまだ昼間の行水はしてないだら。
濡れタオルで体拭くだけで終わりだら。
150名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:48:03 ID:CrJdILzD
>149
あ、それ言える<ダラって子供と旦那様次第じゃね?

うちの旦那はそこまで協力的ではないけど、それでも「育児」を過大評価
してくれているので「今日どうしても昼寝してくれなくて疲れちゃった」「今日は公園
行ったらねー・・・疲れた」なんて言い訳に「そっかー、そりゃ疲れただろう」と
頷いてくれる。
なので、いい言い訳さえ思いつけば家事放棄してだらできるだら〜
151名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:04:02 ID:A4gRuw2+
>>149
うちも似たような感じだ。公園デビューなんてダンナしかしてないw
仕事が暇な土日(自宅仕事なので土日も仕事の場合アリ)は、必ず外に遊びに連れ出してくれるよ。
たまに寝てて置いていかれるwいや、置いていかれた方がありがたいんだけどw
ついでに言えば、食器洗いも洗濯物畳むのもダンナの仕事。ダラさせてもらってます。
私がやるのは食事の支度と週に二度ぐらいの掃除機だけ。
離婚裁判になったら絶対、親権向こうに取られる…w
152名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:09:18 ID:braRMqJ3
わたしも旦那の休日は旦那に任せっきりだら
平日は実家に行きまくって晩飯いただいていくダラ
うちも旦那は育児を過大評価してるので土日は楽をしろとだいたい料理してくれます。
153名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 17:23:00 ID:hT41X74Z
赤2ヶ月人並みに手は掛かるがまだ動き回らないので比較的ダラダラ。
掃除は毎日一応1、2箇所づつくらいチョコチョコっとやって
1週間くらいで大体全部終わるようなローテーション。それでも何もやらない日もある。
旦那が仕事帰ってくると「今日もずっと泣いてて大変だったよフゥ」
と大袈裟に振舞って実は日中赤を膝にのっけて2ちゃん三昧。コレデイイノカ… orz

>>138
うちの親戚のおばさん、一人暮らしだからって
同じようにずっと水垢を身体で擦って落としてて
変な皮膚病になっちゃったよ。水周りって雑菌繁殖しやすいもんね。
154名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 20:39:34 ID:Pns/+v1x
今日は初めての重曹のおかげで、シャキ玉がちょっと沸いて来たダラw
特に洗い物や、洗濯した後の、あのシャキを呼ぶ手触り・・・。重曹ラブ。
明日こそは赤をおんぶして、部屋の掃除もするぞー。

ちょっとですがシャキ玉おいときます。 つ ◎◎◎
あ、明日の自分の分も確保w つ ◎◎
155名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:06:51 ID:6ZQ1Oc3K
風呂掃除めんどくさ奥は、シュシュっと吹き付けるだけで、
あとはシャワーでさーっと流すタイプの洗剤を買うと良いだら
せめてそれをすると風呂ピカ度が違うだら
156名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:54:14 ID:egnPfdyH
今日は朝からシャキ神降臨!
おしいれの掃除をすこーししましたよ!
じつはまだちらかってる もういいや マンドクサ
157名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 00:15:51 ID:/s7z/WVP
風呂掃除めんどくさい奥だが、毎日洗剤を使って磨かなきゃと思うから面倒だら。
赤入れたあと、湯舟に浸かって内側から洗剤無しのスポンジで湯垢をこするだら
すぐすむし、楽チンだら。
158名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 02:36:23 ID:L8Nm3lXu
赤に麦茶をのましはじめた ダラな私はスタバのスプーン使用
なかなかつかえるだら
159名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 13:21:56 ID:XaZMIZ/X
なかなかシャキ神が降臨しない。暑いし。
そんな私はリアルで語尾に「〜だら」がつく方言の地方で育った、筋金入りのダラ。
160名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 14:49:30 ID:yj8UXULX
赤7ヶ月、離乳食だら。
当然BFだら。

幸い丈夫で割と図太い赤なので、「最初は1さじから」もいいかげん。。
もったいないし。赤さえ気に入ればせっせとあげてるだら。
161名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 15:28:16 ID:odqJAJko
>>159 私もそうだら。
シャキ神が降臨した時に作った離乳食の冷凍ストックがもうすぐなくなる。
今日の夕食はBFだら〜
162名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 15:48:32 ID:MENV1JwK
>>159
お茶と富士山の国だら?だとしたらナカーマw

隣りの奥はシャキママンで今日もお庭で水遊びさせてるよ。
暑そう・・・。
163名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 16:27:21 ID:ynUQkcuB
昼寝しただら。

たっぷり3時間昼寝・子が先に起きて私はそのままウトウト・・・
電話が鳴ってるな〜・・・と思いながらも寝続けたら、子が勝手に電話
を取り「お母ちゃんいるよー、寝てるよー。」と。
セールスかとオモタら幼稚園同じクラスのお母様ですたorz
意外なところでだら発覚。
164名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 16:34:25 ID:9jSB28zQ
部屋が散らかってるのは子供が小さくて目が離せないから!
とダラしてたら返り討ちに遭いました。
トメが面倒見とくその間に片づけろと、息子を遊びに連れて行ってしまった。
寂しいのと、どうしても片づけなくてはいけないのとで涙が出てきたダラ。
165名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 23:19:46 ID:U4+7hSg8
>154
シャキ玉って元気玉みたいなもんダラか?
「地球のみんな、オラにシャ気をわけてくれ!!」
マジで明日こそは三種混合に行くんだ・・・。

私的には予防接種は全て集団接種にしてほしいダラよ。
「今日しかない!」と思えば無理やりシャキ神を引き摺り下ろせるダラ。
166名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 09:06:07 ID:hzPBu6xv
切迫経験二度ありなので(今妊娠8ヶ月終盤)

今日の幼稚園の未就学児童のサークルお休みしちゃったよ・・・
海浜公園で水遊びなんてつきあえんよ・・・

でもなんか罪悪感。2才9ヶ月の上の子、「ようちえーんようちえーん」
っていつも嬉しそうなんだもん・・・
まっいいかっ。今日はママとお菓子作りコネコネして遊ぼうダラ
167名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 10:11:12 ID:WVNxjmah
>>165
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問143
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120795854/l50

ここの164にシャ気(=シャケ)おにぎりをもらっておいでw
70個以上作ったらしい・・・。
168名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 11:54:58 ID:uYqGHVuA
165タンでは無いけど私もシャ気おにぎりをいただきに行って参ります。
今週中には赤を検診に連れて行かねば・・・六ヶ月検診じゃなくなっちゃうよー。
169名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 12:38:53 ID:wXqTB+B6
今日はシャキ神降臨!なにせ会社の同僚が赤を見に来る!!
昨日の晩いきなり電話で「明日行く」ときたもんだ。
一応「掃除が行き届いてないよ〜」とは言ったが
やってくる二人とも子蟻なんで「わかってるって」。しかしなぁ
産休とって約三ヶ月、思いっきりダラの私は夜眠れなかった。
夜の7時ぐらいにくるのだが、午前中やはりいつもの様にダラけてしまった。
いまから掃除、片付けダラ・・・。
170名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 12:52:07 ID:KTcjxDsQ
「三種混合追加」と壁に貼ってもう3ヶ月のダラ。
ついにシャキ夫が時間休を取って連れて行ってしまった。

掃除がメンドクサイダラダラ。
シャキ夫が「物があるから掃除がメンドクサイのだ。」と
飾ってあったもの全てをゴミに出し、家具も皿も洋服も「これ半年以上
使ってないんだろ」とゴミに出し、押入れを改造して洋服ダンスにした。
入らない服は捨てればいいそうな。

夜遅くまで皿洗しなければと葛藤するダラを教育するより楽だと言って
食器洗い乾燥機と洗濯乾燥機を買ってきた。たしかに楽チンダラ。

「このままいくとダラママがゴミ出しの日に出されるのでは・・」と言ってみると
「何ゴミがいいんだ?」と聞かれた。
怖いダラ。
171名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:54:27 ID:wXqTB+B6
170タン、いいなぁ、食器洗い乾燥機と洗濯乾燥機と
シャキ夫。うらやましいダラ。
172名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:56:11 ID:LRLVkheq
↑ワロタ。170タンの旦那さん貸してほスィ・・
173名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:57:23 ID:V3SH+Vnq
170>
あなたのシャキ夫がうらやましい。うちの旦那に、そのシャキを分けて欲しい。実母と同居だから、夫婦2人してダラしてると怒られるわ。もう少しダラしたいよ。
174名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:32:34 ID:ZUVU99mC
ややダラの私の昼飯は納豆ごはん。
納豆も毎回パック開けてタレ・カラシをひねり出し混ぜ混ぜ・・・というのが面倒くさく
蓋つきの容器に6パック分くらい入れてまとめて混ぜ混ぜ。力が必要。
3日目になるとその中にちりめんや昆布が投入され、段々と得体の知れないものになってゆく。
しかし、これで1週間の昼飯が楽になります。
175名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:34:47 ID:eF3tMkAo
>>166
ぜんぜんダラじゃないじゃん。
空気嫁っていうか、スレ選べ。
176名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:36:36 ID:ipJxgf6G
6ヶ月の娘、よく寝てます。
することはたくさんあるのに、だらだらしてしまう・・・
パソコンの前に座りぼーっとネットするか、食べてる。
食べたくもないのに、スナック菓子やらパンやらたべてしまって
全部吐きました・・・
私って最低。なんか気持ちも落ち込み気味。ストレスたまってんのかな。

あっ、起きちゃった。
177名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:37:34 ID:aoIFbTyf
>>170
「何ゴミがいいんだ?」が私のツボだったみたい。
愚図る息子ほったらかしでワロタw
178名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:21:30 ID:RkViDLNE
>>174
おおーー!
私もあの小袋いちいち開けるのマンドクセと思っていました。
いっぺんに開けるのは目から鱗!ぜひ取り入れさせていただきます。
179名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:00:21 ID:z2sm7+e9
>>176
それってダラじゃなくてただのストレスと
ストレスから来る過食・・・(汗
180名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:49:42 ID:3czaQUJb
布団って毎日押入れに上げてますか?
ウチは週末の掃除(夫がメインで担当)の時以外は敷きっぱなしです。
いつでも昼寝できるし。
181名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:02:35 ID:hYqKWLmH
ダラな皆さんはトイレトレ、どうしてますか?
すっぽんぽんも布パンも断固拒否の3才息子・・
座らせればおしっこは出るけど、マメに誘うのマンドクセ。
完全におむつはずれたら楽なんだろうなぁ・・
182名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:08:24 ID:E4EdQtNd
>>180
産後4年たちますが未だに床上げしていません。
子を幼稚園に送ってからの2度寝は毎日の日課です。
183名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:23:04 ID:G1x6Itvz
>180
たまに干す時以外は敷きっぱなし。
だって押入れイパーイで入れるスペースないもん。
ベッドだと思い込めばまあ平気。
184名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:48:21 ID:6dXuR78o
>180
結婚以来ずっとベッドなので布団の上げ下げした事ないダラ。
ベッド布団も羽毛と羊毛なので干した事ないダラ。
185名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:05:27 ID:XItPm9TO
赤1ヶ月+10日。沐浴担当の旦那が出産後初めての飲み会。
今日は涼しかったし1日くらいサボってもいいかなぁ。
186名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:27:00 ID:x2xuFdg6
赤ちゃんて、かなり新陳代謝がいいから、沐浴はしてあげたら?
さっとお湯に入れてゴシゴシでも。
私は2歳児放置で昼寝をしてしまうダラ母。
二歳すぎたらやはり、寝てる間のいたずらが激しい。でも悪いのは母だからしかれなーい。
朝も一人で起きて遊んでる模様。
ごめんね。。。
187名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:40:00 ID:G1x6Itvz
>185
蒸しタオルで全身拭き拭き・・・でいいんじゃない?
188名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:42:23 ID:0ATB7HCT
いいスレ発見!!
さっきから2階でうんうんうなってる声がたまに聞こえるが無視して2ちゃん
やってたらでっかい声になってきた〜
やばい・・・
189名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:44:51 ID:Yhml2eDe
>>96
同じフォトフレームを生まれてすぐに買ったダラ。
ずーっと10ヶ月の写真までで止まっていて、先日やっと1歳の誕生日に
撮った写真を貼ってカンセーイ!!ダラ。

ムチュメ、只今1歳6ヶ月・・・・・ダラ。
190名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:15:13 ID:+L08333+
うう〜
友達が赤を見にくるってよ。
かんべんしてくれ。
必死でかたづけた数ヶ月前。
まとめて来てくれよ。
お茶やおかし用意するのもめんどうだしな。
ことわろうかな。

みんなどうしてるダラ?
はっきりちらかってるから来ないでって言うだら?
191185:2005/07/13(水) 21:41:55 ID:XItPm9TO
石けん使わずに沐浴剤のみでやってみました。
お湯の中でちょびっとウンチされた…
192名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:50:31 ID:4LGs2Qg+
>190IDはシャキな感じだけどね(w
ドタキャンするよりは早めに断ったほうが友人のためだら(←正しい静岡弁)
正直に打ち明けるか、育児疲れ気味って言うべきだら。

>191
黄金風呂おつ!
193名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:50:37 ID:SM0dD58Q
お昼は冷凍チャーハン。

1歳半の子には、チャーハンを取り分け、白ご飯と混ぜる。
薄味混ぜご飯のできあがり。

昨日の残りのかぼちゃも食べさせました。(一応)
194名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:58:54 ID:+L08333+
>>192
うん、なんか今日へんなIDでてるんだら。なんで?
愛知の地方でもだらだら言ってるだらだら。

育児づかれぎみか…毒女だから通用しなさげだわ
人見知り始まって夜鳴きがひどいって嘘つこうかと思ったんだけど
3ヶ月じゃありえないよね。数年後にばればれだわ
195名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:01:37 ID:FnQfCeji
>170タソかなりうらやまだら 今日は久しぶりにベビーカーで散歩いっただら
あとビデオの画像をパソにとりこんだ これだけてくたくた
196名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:25:30 ID:AvEskN9B
>>165
かなり遅レスだけど、集団接種の方がいいよね。
個別だとまず予防接種してる小児科に電話予約しなきゃならないなんて
ダラ的には非常にいただけないシステムなもんで、もー激しく苦痛。
先月やっとの思いで三種混合予約して受けたから、次また予約しなければ。
次いつ受けるかは決められてるんだから、接種した日に次の予約も入れて欲しい…
ダラにとっては電話予約だけで激しくマンドクセーのに。
そんなことしている間に3ヶ月くらいはあっという間に過ぎるんだよー。
これなら指定された日にフラっと行けば済む集団接種の方がなんぼかマシだわ。
197名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:37:35 ID:nFduZkUT
うんちの後シャワー浴びせてやろうとしてバスタオルの上に乗せて
服を脱がせてたら気を抜いた瞬間におむつからはみウンされた。

バスタオル洗うのが面倒でそのまま置いてただら
シャキ旦那が帰ってきて気付いただら
洗うの面倒だったら捨てていいよと言ってくれたので捨てただら

勿体無かった?とちょっと気になってるだら
198名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:37:51 ID:hqjsq2ev
でも集団接種をのがすとやっぱマンドクサーだよ。
指定日に親が風邪で延期。ダラして延び延びになりつつも意を決して電話し
やっと次回予定を聞くも身内の不幸でまた延期〜。
あぁ、もう1ヶ月経っちまったダラ。電話せねば。
199名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:56:29 ID:AvEskN9B
>>198
ハッそんな落とし穴もあるのねw

てか電話してどーのこーの手続きするという手順がものすごいおっくう。
適当にいって適当に受けて来ていいよーと言われれば少しは楽なんだろうなー。
どうにかして楽をしたいからダラなんだけど。
200名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 01:05:23 ID:qT3nu8EG
こんな時間になっても皿も洗わず2ちゃんダラ。

>>170のようなシャキ夫がいれば全部解決するのにと想像してしまうダラ。
後は自動掃除機とか自動洗濯物たたみ機とかいろいろ想像してしまうダラ。

そういえば燃えるごみの有料袋買いに行くの忘れたダラ。
熱いのに次の月曜までゴミ捨て出来ないダラ・・・・・
201名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 01:16:56 ID:LNPLSxDC
ごみの有料袋は旦那がいつも買ってきてくれるダラ
ゴミ捨ても旦那ダラ

今日はずっと泣いてたーとかですぐにねぎらってくれる旦那でよかったけど
お陰で平日は一歩も外に出てないダラ
どんどん増長してダラに拍車がかかるダラ
202名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 03:20:36 ID:MCjUTVxR
赤のせいで昼夜逆転中 さっき真夜中なのにシャキ神降臨!(`・ω・´)
宝物(他人にはガラクタ)がはいった段ボールかたしたよ。
使えなくなったネイルってどう処分したらいいんだろ
たくさんでてきたよ…(´・ω・`)
203名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 09:56:44 ID:r1o+zh+R
使えなくなったネイル、私も山盛りホコリだらけ。
あれはビンの日でいいのか?中身はそのままで?
204名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:12:46 ID:V+ijZWC+
赤5ヶ月になろうというのに
もらった大量のベビー服、一度も着せてない。
つうか箱から出してもいない。
だって頂き物系の服って、かわいいけど着せるの面倒なの多いもん。
ニシマッチャン760円のTオールが身の丈に合ってるのだ。
そうこうしてる間に息子が巨大になりすぎて
頂き服の半分くらい着れなくなったダラ。

>>160
うちの姉の2人目、限界までミルクオンリーで
いきなり普通食を与えたらモリモリ食い
そのまま離乳したダラ。
205名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:21:30 ID:h3wAnDwL
ダラなトイレトレはどーしてるのかなー?
2歳半すぎたからそろそろ・・と思うだけでなかなか。
決まった時間にオムツぬがせて〜とか、ダルイダラ。
朝ワシが起きたときは、すでにシッコ満タンおむつで遊んでるダラ・・・
206名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:37:58 ID:smerInL3
>205
ダルダル〜なので3歳まで何もしなかったダラ。
男児なので「パパのシッコ見て鯉」と見学させたら勝手に憶えただら〜
だら仕様の子で助かる。
207名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 12:10:30 ID:l3uQ9Zv5
親がダラだと子はしっかりする。
だからこれでいいのだ。

と自分に言い聞かせてるダラ。
208205:2005/07/14(木) 13:48:32 ID:h3wAnDwL
ほほーう、ではウチもそのように。マリガトウダラ〜。
209名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 18:05:50 ID:/ijEheMp
だらのみなさま。
赤とはどのように遊んでいらっさいますか?
マンドクサなので私はすぐにお出かけだら。
210名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:28:06 ID:MCjUTVxR
バウンサーに乗せてゆらゆら
こちょこちょする
ラッコみたいにお腹に乗せる→たまにうえに持ち上げる
手や顔にかぶりつく
3ヵ月の赤です。これで喜んでるだらー
211名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:50:12 ID:r1o+zh+R
あ〜このスレ大好きだ。
いろんなダラがいてホッするし何か平和的ダラ。
早く誰か頭のいい博士たち、家事ロボットを
開発してほしいダラ。
掃除、洗濯、料理、買い物、片付けその他諸々玄関に
花まで飾ってくれれば泣いて喜ぶのになぁなどと
赤が寝た後ボーッと考えてしまったダラ。
212名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:51:51 ID:jDUtXz63
このスレは落ち着くダラー

子どもの歌が好きなアテクシは、赤にもよかろうと思い
童謡のCDをせっせと借りているダラ
返すまでに何とかパソコンには保存するけど
MDに移すのが面倒ダラ
MDにしても、今度はデッキに入れて聞くのがマンドクサ
デッキはとうとう旦那実家に持って行ったダラ
赤にはアテクシが毎日歌って聞かせているダラ
CDのお陰でレパートリーは増えたけど、
CDみたいに次から次に曲を変えられないのが悔しいダラ
213名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:59:16 ID:bePamxnu
裏声になってる、ゆきさおり姉妹系の童謡は苦手だら。
ポンキッキと少年隊の童謡聴かせてるだら。
ちょっとポップ調なので歌いながら家事すると気持ち分だけ
シャキになれる気がするだら。本当に気持ち分だけだけど。
214名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:03:28 ID:2pFzikLF
だらスレだけにきっと夜更かしママが多いんだら?
このスレ荒れなくて好き好き。
215名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:15:24 ID:jDUtXz63
風呂に入る決心がつかなくてダラダラ2chしていたらこんな時間ダラ
今日は赤を三種混合に連れて行くために無理矢理シャキ神降臨させたダラ
いつもはしない化粧もしたからせめて落としたいけど決心がつかないダラ
216名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:33:51 ID:diH+2LfL
>>205
うちの2歳3ヶ月娘は汗疹予防もかねて最近の日中は全裸で遊んでるだら。
トイレは私がしてるところを何回か見せたらだいたい分かったようで、
今はリビングにオマルを置いとくと勝手におしっこもうんちもしてる。
さすがにお尻丸出しだとどこか決まった場所でしないとマズイと思ってるみたいだら。
(いや、ここまでくるには幾度かの床ウンチ、畳シッコがあったが。しかも双子なので同時テロもあっただら)
そして今の課題は布パンツをはかせると安心(油断?)するのか確実に失敗することだら。
夏が終わるまでに、シッコしたい→パンツ脱ぐ→オマル(トイレ)を達成したいだら。

私も間違っても、決まった時間に誘うとかできないだら。
しかも上記の方法もめんどくさい日や涼しい日はやらなかったりしてるし…ダメかも。
217名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:37:32 ID:2pFzikLF
>216
同時テロがツボにはまって悶絶だら
218名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 07:34:53 ID:otQFKm6O
>>216
全裸は汗疹予防にはならないだら
濡れタオルでこまめに拭いてるなら別だらけどだら


今日は月イチの弁当持参の日@幼稚園
なのに腰が上がらないで2chなんかやってる・・・
本人もまだ起こしてないし・・・
弁当つくりは嫌いじゃないけど動き始めるのが苦手だら
送り出した後、友達と図書館に行く約束も行動を遅くしているだら
219名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:55:35 ID:XsVCNtj6
暑いだら・・・・・・・。
220名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 12:26:29 ID:vmxtoa0Q
週末、赤の顔をみに親戚が大挙してやってくる…
掃除しなきゃ でもマンドクセ
221名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:06:37 ID:QrIUG83x
紙オムツの在庫がゼロになったので買いに行ってきたダラ。
今週末は旦那が引っ越しの手伝いでいないので、
3食作らなくて良いと思うと気が楽ダラ。
222216:2005/07/15(金) 13:18:42 ID:6LibS8aU
>>218
説明が足らんかったダラね
ベランダやお風呂で水遊びしたり、本人達が「暑いー」とか言って
脱いでるうちにとうとう全裸になったダラ
出ていた汗疹は悪化することなくずい分治ってその後出てないダラ
223名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:28:38 ID:C/W9swFM
暇で昨日からこのスレにはりついているダラ
このダラダラした雰囲気は居心地がいいダラ
224名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:43:51 ID:w9q2S318
赤の足は何故にベタベタしているか。
あちこちの埃や毛を集めまくってすごいことに。
225名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:09:51 ID:6Wxd1XAx
ここはほんとダラ天国!居心地がいいダラ。
遅レスだけど、昼間様子を見て、その日に病院にできるか確認して、すぐ連れていけば予約なしで完了ダラ。ダラにはおすすめダラ。
226名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:15:10 ID:6LibS8aU
>>225
なんのことだろう?予防接種のことダラか?
私はいつもその方法で乗り切ってたダラ。
そうしないと子が体調良くて私がシャキになってるタイミングなんてなかなか合わないダラ。
227名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:15:11 ID:kMR5/ZgQ
皆さんは子供との散歩 週何回してますか?
ちなみにどんなところで散歩させてますか?
228名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:28:11 ID:QrIUG83x
暑かったり天気が悪かったりと
何かと理由を付けて散歩してないダラ。
今日は光化学スモッグ注意報が出たので散歩しないダラw
229名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:56:04 ID:XsVCNtj6
>>227
ダラなので特に決めてないだら。

でも赤7ヶ月、家で親子みっちり遊ぶのはダラには超大変。
結果的に、毎日逃げるように外に出てるだら。
これなら歩くだけで赤もごきげんだら。
230名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:31:41 ID:oPfxXd8D
昼間散歩くらいしたいと思っても、むすこは午前中からねてるだらー
231名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:35:02 ID:kMR5/ZgQ
レスありがd


私は週1 くらいです。散歩が億劫で…あと自分一人で散歩を連れて行く勇気がなく最低でも週1は散歩連れて行ってます。
232名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:43:35 ID:tecT21pu
外出るのかなり面倒臭いけど
外出さないと、ウルサイし昼寝しないから雨の日以外は公園行くダラ。

でも現在二人目妊娠中だからかダラに磨きがかかって公園に行くのも一苦労ダラ。
ダラダラしすぎて、この間夏バテで倒れたダラ。
ご飯の支度がかなり面倒…。何で人間1日3回も食べなきゃいけないんダラ…。
233名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 17:25:59 ID:JSAiB8Gw
あ〜散歩か〜
月何回か行けばいいほうかな〜
二人いると外出るのも大変なんだら〜
まだ下が寝返りしかできんからな〜
買い物すら週2行けばいいほうかな〜

ごめんよ我が子達…
234名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:03:40 ID:kMR5/ZgQ
公園で一番悩むのが
知らないママ達と遭遇したときの対応が分からない… 知らない振りするか目があったら会釈するか無視するべきか…
対人恐怖症の私としたらかなり苦痛だ…orz
235名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:28:13 ID:TGbRp3hz
 同じ月齢の子を持つ実姉の語りかけ育児がとにかくウザイんです。
なにするにもいちいち童謡みたいなの歌っててうっとうしい。
デパートなんかのベビールームで即興っぽく歌いながら
おむつ替えしてるタイプの人。
わざとらしく聞えるのはわたしだけでしょうか。
ひよこクラブ愛読してるのもちょっとなぁ・・・。
しかもうちの子とやたらお揃いにしたがるのもうっとーしい。
実姉だけに距離も置けず小さく悩んでます。

236名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:35:37 ID:dJ+AQ195
>234
ダラヒキ・極度の人見知りの私の場合・・・
まず挨拶だけは最初に笑顔作ってしておいた。
その後はテコテコ歩く子の後ろをついて歩くのでおしゃべりしたりはしない。

最初に挨拶だけ交わしておけば、あとはマイペースに子と二人で遊べる。
でも挨拶してないと「あ〜、やっぱしとけばよかったかなー・・・あ、また一人来た。
でもこの人に挨拶してさっきの人にしてないとなると、やっぱまずいかな・・・」とか
グズグズ悩んでしまい、余計面倒なので。
237名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:03:13 ID:jkqcv7wf
なんだなんだ。久しぶりに見たら真面目なトークになってるぞ。

「あ、こんにちは〜」と目線を一点にせずに挨拶して
後は子供と「あれで遊ぼう!」と小走りダラ。

別に母ちゃんたちと遊んでほしいわけではないダラ。
公園に行くまでの道のりを長くして花やら虫やらと戯れて
公園についたら思いっきりはしゃがせて
「昼寝の寝つきをよくしてる」ダラ。
手を洗ってうがいして着替えたらバタンキューダラ。

昼寝の寝つきをよくさせるっていうのがメインダラダラ。
適当なママ友作っても仕方ないダラ。

238名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:07:45 ID:C/W9swFM
戻ってきたら真面目なダラがたくさんいるようダラ!
外出から戻ってくるといきなりシャキっとして
パジャマに着替えて眼鏡をかけるダラ
これでゆっくりダラダラできるダラー

あとは寝るだけダラー
239名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:21:51 ID:DwFDvJ8P
今日は旦那が外食して帰るというので、
実家で食べて帰ってきたダラ。
ご飯作らなくていいのは助かるダラ。
でも旦那が会社を辞めたがってるダラ・・・
そうしたら私が働かないといけないダラか・・・
子と毎日ダラダラしてたいダラよ。

240名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:25:04 ID:KqTuvv3I
>>234
漠然と会釈。人の顔おぼえられない。
機嫌をよくする一番楽な方法が散歩なんだもん。
ベビーカーでドアを通ったり、仕舞ったりも面倒なので
いつもスリング。あーそろそろベビカじゃないと
辛い重さだなあと思いつつ今日もスリング。
241名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:13:04 ID:XsVCNtj6
赤が動き回るように…。
掃除をしていないサッシのレールとか、部屋の壁下とか、禿しく汚いダラ。
どうするダラ…。

一発シャキして掃除をしてから余裕でかますダラか、
触ったその都度赤の手を拭くダラか、
迷うダラ。
242名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:24:19 ID:vMTNffe5
>>228
ハッ!うちも注意報出てただら。ご近所さんか?

今日はひたすら昼寝して赤もご機嫌だっただら。
寝すぎて夜寝ないかと思ったらちゃんと寝てくれただら。いい子だら。
243名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:38:33 ID:jkqcv7wf
>>241
それだけは掃除したダラ。
シャキは無理だから弟を小遣いアップで釣ったダラ。

同級ダラが「そこは触っちゃダメだって言ったでしょ!」ってハイハイちゃん
に言ってるのを見て怖かったダラ。
その都度赤の手を拭くとなるとオチオチ昼寝も出来ないダラ。

ここはひとつ人手をつくってシャキさせるのが一番ダラ。
244名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 22:55:26 ID:mHgeped3
シャキトメに私は赤ちゃんが小さいうちは毎日二回拭き掃除したわよと訓示を受けただら。
できないだら、そんなシャキな事orz
245名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:08:56 ID:B00eHkmR
>>243タンの弟さん、おこずかいあげるからうちにも来てホスィ〜(*´д`)
246名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:17:42 ID:UySoJ/5E
BCGおわってからまだ27日たってないから三種いけないだら
最近シャキ率高いからはやくいきたいのに…
もうすぐ健診もあるだら マンドクセ 保健所遠すぎ
散歩は週四回 一時間ずつぐらい 買い物ついてにちょろっといくだら
ベビカにしてから楽ちんだら だっこ紐じゃおもすぎ でぶ赤だら
247名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:25:28 ID:KqTuvv3I
BCGと4ヶ月検診に来いって手紙が来てたー。
二日にわたって保健所に来いと。
調べたら、ベビカじゃないと無理そうな距離。
あー面倒くさい。スリングで行っちゃおうかなあ。
でも、赤が7キロ超えてからなんか踵の骨が痛いだら。
248名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:15:20 ID:RHuhpsaR
なんと!明日は晩ご飯いらないとな!?
ありがとうございます だらけさせていただきますダラ
249名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:23:34 ID:RA/kT1+B
>>247
えぇ〜、ベビカのほうが楽なんじゃないダラか?

うちももう2歳半過ぎたのにいっこうにトイレトレが進まないダラ。
上の子と5歳離れてるからどうやったか覚えてないダラ。
この夏が取り時なのにダラ。
250名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:27:30 ID:ChsNp0x3
古いタオル捨てようと思ってその前に台所の水周りを拭いたダラ、
そうすると気が付けばシャキ神降臨してたダラ!
古いタオルを余すとこなく使い切って台所拭きまくり
しまいには這いつくばって床まで拭き上げたダラ!
気をよくして次は洗面所だ!と思ったところで
シャキ神様お帰りになりましたダラ。
251名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:54:41 ID:uhrOZ8qK
明日は親戚が泊まりにくるがダラしてられないダラ!
でも夕飯作るのマンドクサだから、仕出しやで料理を注文したダラ。
ダラできるなら、ちょっとくらい金がかかってもいいダラ!
252名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:09:03 ID:bXzlyfBQ
レス読んでたら、双子ダラママの先輩がいて嬉しい!
厚生労働省から、「ふたごの育児」って小冊子が出てて、
「家事は手抜きしましょう」とか書かれてる。
双子はダラ母仕様のよく寝る、ご機嫌がよくあまり泣かない息子たちなので、
そらもう、お上も推奨のかなり楽しいダラ育児をしてるだら〜w
ああ、妊娠中と新生児期に一生分のシャキ玉を使い切った気はする・・・。
253名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 01:42:29 ID:O4ORYo95
昼に寝たから今頃一人起きてるダラ。幸せなひとときダラ〜☆子供達の寝顔ダラダラ見てて、チョーかわいぃ! 平和なスレ読んでマッタリ気分ダラ(^-^) このスレ、好きダラ♪
254名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 05:00:56 ID:mOkKDSJE
家事はマンドクサイけど、本当に主婦でよかったと思うダラ
暑くても寒くても職場へ出かけていかなきゃならないなんて、私には無理ダラ。
255名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 07:53:27 ID:QqXC+E+w
>>254
わかるダラ
決まった時間までに会社に行かなきゃいけないのが
ダラのアテクシには苦痛と緊張の連続ダラ
256名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 08:09:03 ID:7IM6tuWR
決まった時間に幼稚園への送り迎えがある今現在は地獄だら・・・

でももうすぐ夏休み(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
257名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 11:37:48 ID:ydnBxJS8
産後6ヶ月にして生理がやってきたダラ。
1年半なかったからかなりマンドクセ。
自分の中では赤が1歳過ぎまで来ない予定だったダラ。
腹いてぇしやになっちゃうダラ!!
ウワァァン
258名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 14:01:40 ID:AFC1CUbY
旦那が長期出張だら
ご飯考えなくて楽ちんだら!
毎日ろくなもん食わせてないだら…
259名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 17:09:10 ID:l3+qPWrD
>>258
うちも!毎日ろくなもん食わせてないダラ
総菜モンとかが頼りダラ
たま〜にシャキ神降臨して気合い入りメニューにしても気付かれなくなってしまったダラ……orz
おかげでさらにダラに拍車がかかってしまったダラ
260名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:54:35 ID:oyvHjjaQ
だら、だら、うっせぇなこのあほんだら
らくばっかしてんじゃねぇぞ
261名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:57:57 ID:WtYM4/TQ
おう、いつか頑張るだら
262名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:58:12 ID:a5fM/ybx
なんか言ってるヤツがいるような気がするだら
でも(゚ε゚)キニシナイ!!だら
263名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:03:40 ID:WtYM4/TQ
>262
しー

たぶん「あほんだら」って言ってみたかっただけだら
264名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:08:23 ID:a5fM/ybx
>>263
あ、そっか。しつれいしただら
265名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:12:15 ID:l3+qPWrD
ワラタ
266名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:13:46 ID:oyvHjjaQ
たてよみぐらいしてくれよorz
オマイラ食い付き早いが、接続しっぱなしで燃料投下待ってんのか?
その情熱を育児に傾けろよ
267名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:15:11 ID:WtYM4/TQ
>266
ごめん、たとえ2行でも横のものを縦に読む気力なんてないダラ
268名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:29:33 ID:l3+qPWrD
しかしこのスレ、始まった当初はこんなダラ調ではなかっただら
269 ◆kabaEZMr.A :2005/07/16(土) 22:39:24 ID:oyvHjjaQ
トリプ付けてみた
ほんとオマイラ食い付きいいな
さて一人セクースでもして白子汁出してくるか
270名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 22:43:12 ID:fKuVtgPX
3連休は暇な香具師が来るダラ
271名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 23:21:15 ID:8scJ5i1k
公園暑いし息子ちゃんかわいそうよ!と理由をつけて
地域性が薄そうなデパートに散歩行くだら。
しかし、息子がよそのカアチャン達に、愛想振りまくから
しゃべらなきゃいけなくなるだら。
272名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 23:57:13 ID:Ewgfmgfg
メル欄がhageな件
273名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 00:05:36 ID:RMdF13T3
トリップつけて何がしたいのか謎だら・・・

そんなことより、実は今日うっかり慣れないアウトドアに息子を連れ出したらば、熱中症になりかけただら。
明日からは夕方まで思いっきりインドア生活するだら。
だらのくせに無理はしないほうがいいと改めて悟っただら。

274名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 01:06:14 ID:om5JdKIV
今日は昼飯のあと子が昼寝してる間に思う存分ダラしただら。
子がおやつの時間頃に目覚めたがまだ眠いと愚図るので、
もう一度寝かしつけたら夕方まで一緒に寝ちまっただら。
起きたら5時半でビックリしただら。
275名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 02:13:44 ID:tjGthI9U
今日は昼から今まで寝てたダラ 寝すぎダラ
赤も一緒ダラ ダラ仕様でいい子ダラ
明日は義母のところに行かなきゃならないだら マンドクセ
人見知り激しいので行きたくないだら
276名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 08:13:59 ID:Wor2rkB2
今日は友達が来るダラ
久しぶりに会うから嬉しいけれど、
ダラにお宅訪問はきついダラー
277 ◆kabaEZMr.A :2005/07/17(日) 08:17:43 ID:57DjYSPd
おまいらおはやう
いくらグーダラでもさすがにもうカーテン開けたか?
278名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 09:31:30 ID:BCbmDTCm
冷房効果が落ちるからカーテン開けないダラ。
279名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 09:42:37 ID:4x170D1I
うわぁ。幸せなスレ見つけただら。
近頃暑さのせいかダラヒキに磨きがかかって
2歳2ヶ月の息子は3日に一度散歩に行くくらい。
公園なんて、まんどくさくて行けん。
洗濯、風呂トイレ掃除は毎日するが、他は限界までダラ。
ダメ母ちゃんですまん、息子よ。
280名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 10:13:18 ID:POMzc37s
トイレ掃除毎日するのがすごいだら〜
281名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 16:00:02 ID:b599U9AR
ほんとすごいYO〜!
トイレ掃除なんて毎日しないだら〜
洗濯もたまってからするんだら〜
282名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 16:27:43 ID:6KE2ZLQx
トイレ掃除なんて週1回やればいい方だら・・・_| ̄|○

さっき赤が遊んでくれ〜と泣いてたんだけど、
昼寝をしたかったので添い乳して2人で寝ただら。
遊ぶのもマンドイだらな母ちゃんでごめん・・・
283名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 16:49:32 ID:mJbh3a4x
私達兄弟はみな缶詰離乳食で母は手づくり離乳食をしたことがないということだ。
しかし兄弟はみんな大きな病気もせず、好き嫌いもなく、普通に育ってるだら
もうすぐ離乳食の赤を抱えてストレスだった私は一気に気楽になっただら。
母は赤の健康安全に関しては神経質なくらいシャキだったらしく
そこは見習うだら
284名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 18:27:52 ID:N3bBqIqC
四角い部屋を、丸〜く掃除機かけるだら。
285名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 18:45:19 ID:Xg9lwm8b
昨日やってた大家族番組を見たら、
ダンナにそこの16才のシャキ長女の育児を見習えと言われたダラー_| ̄|○
そんなワタシは30才・・・。
286名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:01:30 ID:sNXPT4r0
そんな時の魔法の言葉ダラ。
「よそはよそ、うちはうち」
287名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 20:46:43 ID:u2VLrUbI
>285
金持ちが出てる番組で、セレブな奥様が出てきた時に「オマイもこの旦那を
見習え」と言ってみるのだ・・・
288名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 20:58:25 ID:8wSV4y8d
離乳食作りは、適当な離乳食をよく食うので、思いのほかつらくないんだけど、
今禿しくマンドクセなのはローチェアを出したりしまったり出したりしまったりすることと、
(双子なので2脚X2回。もうそろそろ3回)食器洗いダラ。
食器はなるべく使わない、
鍋も使わないでほとんどレンジ様のお世話になってるけど・・・。
289 ◆kabaEZMr.A :2005/07/17(日) 21:57:21 ID:57DjYSPd
>287
セレブはおまいみたいなグータラ女を嫁に貰わない
290名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:03:56 ID:Aq9xeG/o
煮沸消毒は意外とだら向きな気がするだら。
布巾でいちいち拭かなくても乾くのがいいだら。
赤は既に床の塵芥を食べまくってるというのに煮沸してるだら。
291名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:09:19 ID:sNXPT4r0
うちはミルトン使ってるダラ。
洗って突っ込んどけばおkなのもだら向きだと思うダラ。
で、ミルトンをちまちま買うのがマンドクセなので、
どーんと3リットルのを買ってきて貰ったダラ。

……で、でけぇ。
292名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:13:39 ID:POMzc37s
消毒は赤1ヶ月を最後に遠ざかってしまったダラ…。 orz
293sage:2005/07/17(日) 23:25:59 ID:1fHoW9pR
ああーこんなスレがあったとは気づかなかっただら。
居心地がいいだら…。

決して大きい声では言えないが、息子の予防接種の予診票の
「前日夕方の体温」を書き込む欄に、当日家を出る直前に
適当な平熱を書き込んだことが何度もあるだら…。 orz
294名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:29:06 ID:QH1NMaXU
もう添い乳以外では授乳できないダラ・・・
295名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:04:28 ID:pRwH02xr
ダラ奥さまたちは、家ではどんなかっこで過ごしてますか?
私はTシャツに短パン(かなり短い)でノーブラです。
洗い替えが無いときは、明らかにパジャマです。
いきなり客が来るとすごい焦る。
宅急便とかたまに居留守使ってしまう。orz
296名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:22:14 ID:FT08VtJn
>>295
配達員は服装なんて見ちゃいません。
でもポッチリだけは隠そうかなーと思って、最強なのがエプロン。
なので玄関先にエプロンを放置しておくといいですわよ、奥様。
297名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:40:33 ID:ImVy9naf
>>296
うんうん、私もエプロン愛用者。
ダラ隠しどころかシャキ奥に見えるかもw
短パンはいていても正面からだと膝から下しか見えないしね。
298名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:41:47 ID:wE5uz6eG
つーか最近何も着てない。暑いので上半身裸族ダラ。
ましな時はノーブラにタンクトップくらいは着る。
宅配とか急な訪問用に常にTシャツと短パンは手元に放置…いや用意してあるダラ。
自分は服着て玄関開けても後ろを子供はオムツ1枚で走ってついてくるので
「どんな家庭だ?!」と思われてるかもしれないダラ。
299名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 08:39:52 ID:QtlOG63o
ダラのみなさまおはようノシ
今日は布団ほしますよ!天気がいいときにシャキ神おりてきてくれてヨカターヨ
トイレも掃除しよかな といっても洗剤かけるだけのやつだけど…
(`・ω・´)つ◎◎◎◎ シャキ玉おいてくね
300名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 10:48:09 ID:L5cMCZU8
布団干して、洗濯機1回目回してるダラ。
…自分の食事忘れてたダラ…この前食事し忘れて夕食時差し込みきたのを思い出したダラ。
301名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 14:44:10 ID:ULca2VhR
>>299
シャキ玉いただいた!
子供が3つあるオモチャ箱を全部引っくり返した部屋をまったく片付けず
4日も住んでたけど一気に掃除した!
洗濯機も4回まわした!(よくそんなにためてたよ…)

今はエアコンきいた爽やかな部屋で2ちゃん、子供達はきれいになった部屋でお昼寝中。
302名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:37:01 ID:KO458LrB
>>298
裸家族ステキ
303名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:05:29 ID:mDGWZRGl
今日は働くぞー!
子を幼稚園に送ったら、掃除して台所も綺麗にして・・・と
思っていたが、通園途中に遥か前方を歩いているお友達発見・
数十メートル猛ダッシュで走ったうちの子が大量に嘔吐。
朝飯食って間もないのに全速力で走るからだよ・・・

朝から路上の掃除したらもうシャキ玉残ってないだら・・・
304名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:07:41 ID:OTIcn1Cg
夏は裸族に限りますわよ奥様。
涼しい上に洗濯物も減ってウマー。子供はあせもが治って更にウマー。
305名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:11:02 ID:Eg3AFk3o
だら育児マターリ満喫してたのに偽実家の離れに引っ越すことになって
シャキ仮面をかぶり続けないといけなくなったダラ…orz

まだ赤2ヶ月なのにトメは離乳食や幼稚園などにやる気満々ダラ。
毎日お世話するって言って聞かないダラ…完母だから任せておけないし…


…さよならっだら育!ありがとう〜だら育!

皆様、私の分もだら育堪能してくださいダラ…orz

306名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:20:44 ID:BRs1LI8c
>>305
ダラに同居は酷ダラー
がんがれ305!

今年の残りのシャキ玉全部あげるよ
。・゚・(ノД`)つ◎◎◎◎◎
1ヶ月に1回しかシャキは降りてこないわけだが
307305:2005/07/19(火) 10:44:33 ID:Eg3AFk3o
>>306
ありがとうダラ!!
やさしさが心に染みるダラ!

シャキ玉全部もらっちゃ申し訳ないのでお盆と師走分だけいただきます!
(`・ω・´)◎◎…シャキーン(仮)
308名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:23:27 ID:k3FE4mVJ
>>305
かわいそうダラー_| ̄|○
寝起きでダラダラ2ちゃんを見てたのに一気に目が覚めたダラよ。

306さんに追加でシャキ玉あげるダラー
。・゚・(ノД`)つ◎◎◎◎◎
効き目弱いかもだけど・・・orz
309名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:26:30 ID:wVqLCFQv
305タソがんがれ!
トメにまけるな!とりあえずシャキ玉おいとくよ
⊃◎◎◎◎◎◎◎
あとお昼ようにサンドイッチもどぞ
⊃▲▲▲▲▲
310305:2005/07/19(火) 11:57:06 ID:Eg3AFk3o
皆様ありがとう!!!
シャキ玉満タンで乗り切るダラ◎◎◎(`・ω・´)◎◎◎

サンドイッチ▲(・∀・)dウマー♪
311名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:03:00 ID:aSvC/bhv
うちも義両親との同居が決まったダラ。
遅くとも9月末には引越し完了させないといけないダラ。
でもお盆には大半の荷物を持っていくダラ。
息子は現在3ヶ月ダラ。

荷造りマンドクセー
312名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:06:27 ID:GUTdnzs1
一概には言えないけど
ダラ人は、情緒不安定気質(病的な意味でなく・・・)じゃない?
なんつーか、基本がダラなだけに
旦那の一言でムカついたー、あーもーミルクやんのマンドー
とか
トメの電話で落ち込んだー、あーもー買い物行くのマンドー
など

いや、私そーなんで、ちょっと聞いてみたかった(笑)
ダラの私が思うに、
病的ピリピリシャキよりは、
健康ノロノロダラの方がヨポドイイ。

>>311
最初が肝心!ダラを貫くなら、最初にシャキのふりしちゃ死ぬるよ。。
ダラ嫁でっす、ヨロシ子!で行けーーーてかガンガレ!
313名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:16:22 ID:BRs1LI8c
>>311
あなたにもシャキ玉を。゚(゚´Д`゚)゚。つ◎◎◎

ダラに荷造りは辛いダラ!
荷解きもあるダラ!
314名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:48:05 ID:wVqLCFQv
質問なんだが ダラの皆さんは赤のお宮参り、おくいぞめ やりましたか?
私はダラでやんなかった 育児日記だけはがんがってるダラー
315名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:59:11 ID:Ju1T57ge
だらなのでお宮参りしなかっただら。
お食い初めは、ある方から漆塗りのお食い初め用お膳一式を頂いて
しまったので一応・・・(どうせ子は食えないので、出来合いの赤飯と
小さい鯛を塩焼きにしたくらい。あとの器は夕食の普通メニウから取り分けw)

・・・しかし、七五三くらいしてやらんとなー。写真くらいは残したい。
一番安いとこを探すために、とりあえずチラシ収集から・・・
316名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:12:04 ID:nSMQPCZh
お宮参りは写真だけ撮って別の日に
神社行って安産のお守りとかお炊き上げして
新しいお守り買って来ただけダラ。
神社の中にいた時間は20分位ダラ。
でも往復時間が4時間近くかかったダラ。
旦那に運転任せて赤と車で寝てただけw
服装も普段着でした。写真館では
赤が泣いてるから、の理由で一枚だけ。
さっさと終わらせて帰って来たダラ。
317名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:57:35 ID:Fm+UE+B+
ウトメがお宮参りを仕切り大変だっただら。
赤が疲れるのに引き回し切れそうになっただら
赤も家でゆっくりしているほうが楽しそうだら。
しきたりより育児日記つけるほうがポイント押さえていると思うだら
318305:2005/07/19(火) 16:27:29 ID:TXF56zjC
>>311
ナカーマ!
シャキ仮面でお互いがんがろー!!

お宮参りはウトメが仕切りまくりでやったダラ。
お食いはじめもトメがしたがってるからやると思われるダラ…マンドクセ
私も育児日記のほうがしきたりより全然良いと思う!


>>306=313 やさしさライセンスA級ダラ!!
319名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:27:29 ID:84iEo5vl
>>312
情緒不安定というか、やる気の出る時と
そうでない時の差が激しくて波がある
気分屋って言った方がいいかも

でも、毎日気張ってたら疲れるから
ダラ シャキ ダラ ダラ シャキ くらいの方がいいかもよーw
320名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:32:49 ID:4BM5r2l3
>>319
そうそう私もそんなかんじだら

私の波は体調と天気とその日の予定に大きく左右されるだら
なかでも天気の重要度:65% 暑くても寒くてもだめ、快適に晴れてないとね。
わがままな私だら。
321名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 18:41:37 ID:k3FE4mVJ
お宮参りとかお食い初めってなんダラー。
聞こえないダラー。

とりあえず100日記念と七五三の写真だけは残そうと思ってる自分ガンガレぐらいの勢いダラよ。
322名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 18:45:37 ID:R/QRzIoC
情緒が低め安定しまくって通年ダラです。
323312:2005/07/19(火) 20:12:53 ID:GUTdnzs1
>>319>>320
確かに天気によるアップダウンはカナーリありますね。
そっか、でもそんな程度かぁ・・・私、けっこう些細なことに一喜一憂、
それで他のことも、やる気になったりやる気削がれたり。

ダラだからじゃなく、私だからか!納得(ショボン

>>321
わしもわしも。。
324名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:33:02 ID:x5zAUaIA
はーウトメが離乳食離乳食うるさいだらー
遅らせるつもりもあるけど正直とりかかるのがマンドクサ-だらー

しかもオットは日曜日用事ができたとかいってるだらー

もーもーもー聞きたくないだらー
耳は今日もお休み 4連休だらー
325名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:34:36 ID:wVqLCFQv
やっぱりみんなダラだねー
お宮参りとか行事まったくやってないからこんなんでいいのか?
とおもい聞いてみたダラ 初赤なのにダラでごめんよ
ビデオと写真はダラでもとってるからね
326名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:14:43 ID:R/QRzIoC
伝統行事?みたいの一切してないだら。
離乳食は市販の1ヶ月くらい食べさせて、あとは大人の食事から
いけそうなの選んでテキトーに与えてる。もう超だらだら。

お天気が悪ければ外出に不向き、お天気が良ければお昼寝日和だと思うだら。
327名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:39:42 ID:zDVhl2do
暑いダラ。午前中は「アッ!」という間に過ぎ去り、
いつも昼過ぎになるダラ・・・。
三ヶ月の赤には外出は暑すぎて可哀想ダラ・・・。
そう思って添い乳で昼寝して「アッ!」という間に夜ダラ。
朝は何時ごろまでが涼しいダラか?
明日こそお散歩連れて行ってあげたいダラ。
328名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:45:57 ID:jmsA6idq
>>327
3ヶ月の赤なんて、散歩なんか連れていかなくてもぜんぜん余裕だら。
あんなのは、所詮「赤ちゃんにもお外の空気を感じさせてあげる、いいママンなわ・た・し♪」
というママンの自己満足だと、今2歳児を持つ私は思うだら。

気になるなら、涼しくなった秋ごろにでも
気が向いた日にでも行けばいいだらw
329名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:49:40 ID:jFa4OdIj
>>327
328タンの言うとおりだら。風通しのいい部屋にいさせてあげれば十分だら。
330名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:18:35 ID:WBpWMZHB
>>327
7時頃までかなあ@東京
毎日お散歩いってるけど、それは赤がむずかるから。
それでも早朝か日暮れどき限定。同じく3ヶ月。
あ、もちろん早朝散歩の後は一緒に爆睡します(w
他の方が仰ってるように、ご機嫌良ければそれで良いと思うよ。
331名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 02:38:17 ID:0ICdbLHl
洗濯物取り込んだだけ放置。
掃除機2日に1ぺん。
トイレ掃除も同様。
この蒸し蒸し天気で風呂もカビが生えかけだら…orz

でもね、布団だけは週に2回は干すのだら!(じまんになってないだらか?)
何故なら旦那の体臭が染みついた布団が激しく許せないから。
しつこいくらいファブリーズかけて、しっかり天日干しだら。
Gに会いたくない一心で台所もきれいだら。
おかげで今年は一回も会ってないだら。

でも今月末引っ越しなのに何もしてないだら。
おまかせパックにすればよかっただら。
と後悔しつつ、毎日ムチコと遊んで終わってしまう…orz
332名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 06:52:26 ID:AJjnkrX1
あ〜赤の行事なんてほんと忘れてたダラ
二人目なんてダラに拍車がかかってもっとかわいそうダラ
ビデオカメラないから写真だけはと思ってても
それさえマンドくて手元にある携帯で写真とってしまうダラ…
333名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 07:21:37 ID:+7DMv4a0
昨日、大事な振込を夫に預け忘れて、郵便局まで行っただら。
10時前だったけど、危険なくらい暑かっただら。
外出好きの赤@3ヶ月も、ビミョーな顔をするぐらい暑かっただら。
2人とも茹でダコ状態で、汗ダラダラだらー。
昼から二人して爆睡、目が覚めたら夕方だっただらーw
夏の外出は、よく考えてやったほうがいいだら。

お宮参りどころか、安産祈願もやってないだら。
神社で「安産でありますよーに」って、柏手打ってお参りしただけだら。
お宮参りの頃には、やっぱり自分で
「安産でした〜。赤が健やかに育ちますように〜」ってお参りしただけだら。
私も情緒低めで安定だらー。何かに理由付けしなくても、だら仕様なんだらw
334名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:03:55 ID:QANCbPTd
ダラのみんなおはよう

安産祈願ってやるもんなんだ orz
お宮参りはトメの仕切りでやったダラー
お食い初めは自己流でテケトーにやったダラ

アテクシは記録だけは几帳面にとれるダラ
写真も頻繁に撮ってきちんと整理しているし
育児日記もつけているダラ

みんなはダラなりに何が得意?
これだけはシャキになれるってものがある?
335名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:28:15 ID:Twly0R/s
>>331
>掃除機2日に1ぺん。
>トイレ掃除も同様。
うわー、マメだわー。
私なんか週に1回するかしないかだもんw

>この蒸し蒸し天気で風呂もカビが生えかけだら…orz
もう既に生えてます
冬は毎日風呂桶は洗ってたんだけど
今は夏でシャワーしか使ってないんでずっと洗ってないw
いいんだ、月に一度旦那が大掃除してくれるからw

臨月で、昨日からおしるしがきてるダラ
今週には生まれるだろうなぁ・・・
今のうちに週1のヤル気出して掃除しておくかw
336名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:47:37 ID:ApYM7g3G
トイレの掃除なんて、トイレに入った時にどうしても気になる個所だけ
チョチョイっとやる程度だから「○日に一度」なんて数え方は不可。

・・・だったのに、子が立ちション憶えたらそういう訳にもいかなくなった。
便器と便座の隙間にシッコが入り込むのか、ものすごい悪臭。

なので2週に一度くらい、ネジ外して便座を外して拭き掃除しなくてはいかん。
(いまだにウォシュレット機能のないトイレですわorz)
337名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 10:13:50 ID:pdTXCu4n
うわぁ〜こんなスレあっただら。
良い感じだら〜
自分は駄目妻だと思っていたらだら妻だったんだら〜

旦那単身赴任ゆえ週1のみの帰宅。
帰宅時、掃除全般してくれるシャキ夫。
子供(小1♀と3ヶ月♂)の風呂も夫。
洗濯は私がするがたたむのは夫。
1週間分の洗濯をたたむのも夫。
食事の仕度は私だが洗うのは夫。
それでも不満は多いだら〜
そんな不満だらけのなか食洗機買っただら〜
金曜日に届くだら〜うれしいだら〜

>>335
スッサンはだらでもシャキになれるだら〜
ガンガルだら〜

338名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:11:57 ID:BSjw3oQa
今日は涼しい、ダラ日和ですね(´-`)
せっかくなんで掃除しようと、シャキ様光臨待ちしてますたがいらっしゃらず…
しょうがないのでダラ満喫してます。

が、もうすぐシャキムスコ@8ヶ月(旦那似)が起きそう
もはやこれまで…
339名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:36:29 ID:3P9HFavm
ダラ心を殺して、
決死の思いで出かけようとしても

車、熱っっっ!!!!!!!!!!!!!

窓あけて、クーラーかけて、数分さましてみるけど
何処に乗せても赤は汗ビチョ。シートは芯までジックリ熱されてるもんね(;_;
ベビシト用の保冷剤、使ってる人いますか?
または、赤のために、夏場の乗車で工夫できることありますか?

ああ、今日も夕方まで赤と閉じこもるだら・・
340名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:38:04 ID:3P9HFavm
よう寝る子じゃのw。>>338
341名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:17:38 ID:6P3ds4Ht
今日はシャキ神が光臨した私が来ましたよ

朝から銀行&郵便局行脚して、
布団干して赤ビョルンでくくりながら掃除してもうすぐ洗濯も終わるさ。
でも終わる前にシャキ神がお帰りになり、
布団取り込むのも洗濯物干すのもマンドクセ・・・orz
342149:2005/07/20(水) 13:29:10 ID:cWG8ksvM
先日、シャキ神が降りてきますた。
午前中に掃除・洗濯・買い物を済ませ、更にカーテンも洗い、子供を公園へ。
午後はウトメと買い物に。
『よ〜し、明日も朝から頑張るぞ!』と思って早寝したら
バッチリ子供にヘルパンギーナを伝染されました・・・orz
連休中は39度の熱にうなされ、未だに喉が痛くてお粥しか食べれない。

あれはシャキ神ではなかったのかしら?
それともダラ神からの天罰?

343335:2005/07/20(水) 13:38:31 ID:Twly0R/s
>>337
レスありがとダラ
とりあえずダラダラと時間かけて掃除しましたよw
これでいつ子が生まれても平気ダラ

さっき旦那から「まだ大丈夫か?って」電話があったんだが
私がのんびり(旦那はダラって言葉は知らないダラ)だから
子ものんびりしてるんだろうって言われたダラw
344名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:39:42 ID:3P9HFavm
>>149
○○が〜したら、「熱でもあんじゃないの?(怯」とか
△△が〜したら、「雨でも降るんじゃないの?」とか・・・みたいに
えっと、
やっぱ、
体調悪かったんじゃんw>急にシャキ
345名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:40:34 ID:3P9HFavm
↑の訂正>>149じゃなく>>342だら
346名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:29:09 ID:nwO8Etyt
ダラすぎて離乳食がすすまないダラ。
10ヵ月なのにいまだ2回食ダラ。
最近は1回食のことも多いダラorz
シャキ神様来ないかなー…
347名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:43:41 ID:qJobZQ4H
家でダラダラしたいのにー 外にでたくないのにー
赤のオムツがありません いやでも買い物ダラー
2パック買い溜めしとこうかな
早く涼しくならんかなぁ
348名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:51:04 ID:H/bYUEiI
オムツはトイザらスのネット通販ダラ
運ばなくてイイし、4パックも届くし楽ダラ
349名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:06:51 ID:qJobZQ4H
トイザらスかぁ
家はカネコマさんだからできるだけ安いオムツがこのましいんだよね
ちなみにザラスだとオムツいくらくらいか教えていただけませんか?
いつもトップバリュかってます
350名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:19:12 ID:H/bYUEiI
351名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:33:48 ID:qJobZQ4H
dクス
やっぱりトップバリュのほうが安いみたい
買い物いってくるだら
352名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:01:32 ID:TRdDIS9/
赤シュサーン後2週間目イン実家ダラー
未だに後腹イタタタターなので、皆が気をつかってくれるダラ
毎日何もせず、ただ赤と寝て起きてパイあげてー2チャンしてーな日々
2人目だからか滅多に泣かない、ダラ仕様な赤。
上の子@3歳はうるさいけど昼間は保育園だし、夜はパパいるし。
もうこんな日々は二度とこないダラ
居心地いいダラー満喫するダラー
353名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:29:49 ID:a2PVtp08
>>351
イオンも通販あるダラ・・・?ずっと利用してるよ。
通販はラクでいいんだけど、ダンボール解体がマンドクセ。
354名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:51:49 ID:GsvtRGVI
みなさんは通販利用できていいのう
カネコマなので買い物だけはシャキだよ
安く買い物できるとムッハー(゚∀゚)=3

ただ掃除はダラなので
へんな虫に親子で刺された
ごめんよ赤・・・ 。・゚・(ノД`)
355名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:04:47 ID:ApYM7g3G
>354
同じくだら〜
自分の服は安い店の端っこの激安を求めてシャキだら〜
少し季節はずれたものとか狙うから、激安でも「この間のアレ、かわいい」とか
言って貰えるだら〜〜〜

でも食材に関してはダラだら〜
またきゅうり腐らせただら〜 さつま揚げも豆腐も・・・orz
356名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:35:50 ID:qJobZQ4H
風が吹いてて気持ち良く買い物できたダラ
近くのDSでトップバリュ扱ってて便利ダラ
洗剤とか食物も安く買えるのでうれしいダラ
さていまから晩ご飯の準備 マンドクセ
357名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 21:27:45 ID:WPFUGych
いっつも夜ご飯ギリギリまで、「買い物行かなきゃ〜」とダラダラ。
やっと重い腰をあげて、ご飯セットして買い物に行くダラ。
おかげでいっつも半額セールにありつけて嬉しいダラ。

「半額でございます」って言われる度に「今日は良い日だ」と思うダラ。
358名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 00:07:56 ID:Sj+N6UDJ
ピッ「こちら半額でございます」ありがとうねぇレジねえちゃん。
良い響き夢心地ダラ。
どうせ朝一に行ってもその食材一日で使うか分からないし半額で買ってもヨイダラ。

シャキ夫は鮮度が…酸化が…と怒るダラ。

シャキ友にびんぼ臭いと怒られてもダラ妻が夕方行くスーパーには半額の誘惑が沢山あるダラ。
腹なんて壊した事ねえ。
ヨイダラ。
359358:2005/07/21(木) 01:08:03 ID:Sj+N6UDJ
上すまぬスレ違いダラ。

つまり赤よ…半額でも君のパイへの栄養は考えて買っているよ。
360名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 01:10:23 ID:1Wg9KHxh
ニャハハ。鮮度と酸化。
レシート見せるまでシャキ夫も言ってたダラ。

ダラの冷蔵庫で2日寝かされた正規値段品も、スーパーで預かってくれた
半額品も変わらないダラ。
もしかしたらスーパーのほうが大事に保存してくれてるかもしれないダラ。
消費期限と賞味期限の見分けの瞬間だけシャキになればいいダラ。
361名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 01:22:08 ID:Zh1eqYvX
つわりで点滴打ってきて、帰って寝てたら、会社から帰宅したダンナが子供にご飯
食べさせて後片付けして、ついでに家中掃除してたダラ。
ひっくり返ってた居間がぴかぴかになってたダラ。
洗濯もしてたダラ。資源ゴミもまとめて出してたダラ。
でもって、週末息子(3歳)を海に連れてきたいけど、君は家で休んでる?だって。

私だって行きたいダラ。
掃除もそろそろどーにかしなきゃと思ってたダラ。
だけどつわりがなくたってただでさえダラなんだからなあ……

夫がシャキでホントに良かったダラ……
362名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 01:28:03 ID:F1dj3IkM
>361
いいなシャキ夫、うちは夫が私よりもダラ。

まずはご自愛だら。
363名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 11:47:37 ID:nlonp+pl
味噌汁が妖しい匂いを放っているよう…
昼飯どうしよう…
364名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 11:51:03 ID:oEdwAiiG
>>363
「もったいない」より「処理が面倒臭そう」と思った
ダラだなー

我が家は3日目のカレーがある
全然食べられるんだけど、飽きたよ
ジップロックに入れるのもマンドクサ
365名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 12:29:39 ID:if66h3GG
私はシシャモが・・・。
処理は確かに面倒臭いよ。
夫に残されたりすると倒れそう。
366名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 12:42:44 ID:PyGld31j
ダラ奥様方こんにちはダラ。うちの赤三ヶ月。
ちょっと前まではおとなしくねんねしてくれたけど
だんだん起きてる時間が多くなってきた。
今は、朝となりの公園へ10分散歩(だっこ)と、日中に30分間集中的に
遊ぶのを意識的にやってて、あとできればベビーマッサージをやりたいなーと
思っているんだけど(なかなか実現しない)、あとちょこちょこ声かけしたりだっこしたり
。こんな感じでも大丈夫かな。
367名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:26:44 ID:NeL1+TAi
私のとこも三ヵ月だらノシ
いつもわめいたり泣いたときに頻繁にかまってる
おとなしいときはメリーとかバウンサーで一人遊び
このじき暑いからあんまし散歩も行ってない
私の気が向いたらあそぶ
赤だっこするとあついんだもんー だらだら
368名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:30:31 ID:c6MLGdfz
>>366
読んでたらなんかうちの子がかわいそうになってきたダラ。
お昼寝終わったら遊んでみるダラ。散歩はやめとくけど。

>>346
うちも10ヶ月だけど1〜2回食ダラ。
夕飯だってマンドクセなのに離乳食なんてやってられないダラ。
369341:2005/07/21(木) 13:36:08 ID:xmTFUjpP
>>359
最後の一行に感動した!

これだけだとなんなので、
昨日はシャキ夫が連絡もなしに仕事で徹夜になり、
腹が立って作ってあった晩飯全部捨てちまったダラよ。
もったいないのもあるけど捨てなければ作らなくて済んだのに、
また作らなきゃならんのがマンドクセ・・・orz
370名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:50:18 ID:O3CDiRtS
今朝珍しく時間が取れたので、
赤7ヶ月と地域の子育てサークルに参加した!
活発に動き回る息子を見て、近くのママンが声をかけてくれた。
「お元気そうですね、・・・体重はどのくらいですか?」
「・・・計ってないので・・」
「お母さんもおおらかでいいですねー(笑)」

あー初対面でいきなりダラがばれてしまったダラ。
371名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:57:07 ID:PFG72hZl
>370に声をかけたお母さんと友達になりたいだら・・・

「冷蔵庫の溶けたきゅうりと酢臭い豆腐と糸を引く肉をまとめて捨てた」
「お母さん、ダイナミックでいいですねー(笑」

「扇風機と石油ファンヒーターが一年中部屋の隅に並んでる」
「お母さん、合理的でいいですねー(笑」

って、何でもいい方に受け取ってくれそうだら〜
372名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:32:37 ID:dzrNU+r5
「おおらか〜」と言われるのは裏を返せばダラってことなのか?…っと今気付いた。
私は公園などで話すよそのママさんによく「おおらかだわ〜」と言われるダラ
373名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:16:52 ID:WJpl3U2I
>>371
うちはそれ+洋服が長袖半袖同居中ダラ
わてくし、合理的な奥だっただらね。
374名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:32:43 ID:0aHH/bXs
衣替えをしたことない私が来ましたよ。
夏はタンクトップ+Tシャツ、春秋はそれに長袖Tを重ね
冬はさらにフリースやコートを重ねる、って感じなので
今着ない服を引き出しの奥に押しやるだけ。合理的ダラ
375名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:51:09 ID:kykXDGMB
保健士さんが言ってた。
「ルーズな人の方が育児は向いているんですよ」
仕事してた頃は完璧主義だったけど、子育てしているうちに、
本来のダラ症が。
2ちゃんはパイやりながらできるけど、家事はできないし。
376名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:12:10 ID:RsYJI3A0
赤が女の子だが将来お化粧ごっことかやりだしたら
「ままー教えて」っていわれても
こっちが教えて状態・・・
いっそのことヲタになってくれた方が
まだコミュニケーションはとりやすそうだ
377名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:18:05 ID:B4Fu2bl/
いつもまとめて寝てくれない乳児@1ヶ月半
昨日から旦那出張でチビに生活リズム合わせれば
たくさん眠れるだろうし楽でいいわーと考えたのが甘かった。
あと1時間くらいでどうせ起きてパイクレと泣くからそれまで
2ちゃんしてましょうとダラ体勢でpcの前に座ってたら
昨日の夜11時位からまったく起きなくて今まで。。
オムツは2回替えたし、心配過ぎてパイも2回無理やり飲ませた。
更に起きない。台所はぐちゃぐちゃ、洗濯も干してない。
睡眠一分も取ってない。赤いつ起きるかわからないから横になれない。
悪循環のスイッチ自ら押してしまった。
旦那日曜まで帰らないし、助けてもらえそうな人近所にいないし
いつ寝よう。。orz
とにかく赤が起きるまでひたすら2ちゃんし続ける事になるダラ。
378名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:30:39 ID:tKJLge3z
今日賞味期限の豚肉(ブロック)が緑色になってたダラorz
379名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:34:04 ID:eA2lrBAV
>>376
同じ心配かかえてる。赤3ヶ月女。
将来、髪の毛編みこみとか要求されたらどうしようかと。
380名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:51:48 ID:/LR8FlQy
上の娘3歳のとき
化粧の要求やられたダラ。
妹が1週間遊びに来てたときに目を輝かせてたダラ。

ママのポーチ中身を見てポイッ。
妹のポーチをギュっと握って、妹に教えを請うていたダラ。
子供とはいえ、最初から女。

4歳になった今では
「ママ〜。ママもおばあちゃんとか○○ちゃん(妹)みたいに
フリフリーレエスのパンツとシャツにして、お化粧も○○ちゃんみたいに
綺麗にしたほうがいいよ。ネッ。」と子供用マニキュアとリップをつけてくれるダラ。

なかなか上手ダラ。

編みこみは一度やってから要求されないダラ。
・・・・というか拒否されるダラ。
381名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:06:30 ID:iEVZ9SMt
娘を持つダラ奥たちの悩みは一緒なのね…

うちも化粧などこっちが教えてほしいくらいダラ。
髪も編みこみなんかできるわけないダラ…物心ついてずっとショートなのに…

YAWARAちゃんむすびくらいならできるダラ…
382名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:11:54 ID:seUGu+nq
編みこみは出来るけど、化粧は無理だなぁ
高校の時、学校に来る化粧教室も、校長が
「非行の温床になる」とかわけわかんない事言って断ったし
(100年の歴史のある古い学校だった)
母親も20になるまでやらんでいい とか言って
教えてくれなかったし
別にしなくても困った事ないんで、ファンデとリップくらいしかツカエネw
今の小学生の方が余程上手かもねー
子供が生まれて女の子なら、逆に教えてもらおうかしらんw
383名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:12:34 ID:RsYJI3A0
376だら
>>380
いいな〜 私も子供にやってもらお
昔から髪の毛結ぶのもマンドクセなので
父に三つ編みをしてもらってた中学生だった・・・
娘よ 三つ編みはじいちゃんに教わってくれ

今からBCG行ってくるダラ ノシ
384名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:20:18 ID:UJxPjWm4
うちは3ヵ月男の子だが、今からもう少し大きくなったら外遊びに付き合うと考えただけでキョーフだら
385名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:46:02 ID:PqVBBWp2
私も、3ヶ月男の子の母ダラ。
夜中まとめて寝ない子だったので、朝起きられなかったので、
ダンナは朝、勝手にご飯食べて出勤してくれてたダラ。
最近、まとめて寝るようになったけど、マンドクセくてダンナ無視
して子どもと一緒に寝てるダラ。
ダンナの「いってきまーす」の一声で、なんとなく目覚めるダラ。

昨夜、「アカをお風呂に一人で入れるとほんとに疲れる。ゆっくり風呂に
入れるのが土日だけなんて、私かわいそスギ」とこぼしたら、
ダンナ、今日は一時間早く出勤していったダラ。

私も化粧の仕方忘れた。息子でよかったダラ。
386名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:57:42 ID:64rMATZA
化粧品会社に勤めていたのにスッピンで出勤していたダラはアテクシ。
387名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:20:06 ID:8fwyoZzX
>>377
ダラ育児の鉄則。
子供が寝てる時に自分も寝る。

いくらがんばっても、リズムは子供が自分で作るよ。
朝起きたら明るくなって夜になったら暗くなる。
そんな中で勝手に夜寝るようになるダラ。
388名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:31:13 ID:yjA9i9vz
大変、明日会社の同僚のケコン式ダラ。
自分自身のお化粧(完璧版)できるだろうか。
産休入って3か月目。
顔の手入れサボってたダラ・・。
今日の夜、リハーサルするダラ・・・。
389名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:54:19 ID:/LR8FlQy
388は眉つながってなかったダラか?
私は眉がつながってワイルドになってたダラ。
笑えたので写真撮ったダラ。
390名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:01:24 ID:9mNuVXKS
うちも娘だから化粧の要求とかされたら困るダラ。
しかしもっと困ると思われるのが温泉なんかに行った時に見かける
「浴衣をきれいな帯で可愛く締める」ってヤツダラ。
あんなのを「やって〜」なんて言われた日にゃあ・・・




無理無理無理無理無理無理
391名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:04:51 ID:seUGu+nq
浴衣ねぇ・・・嫁ぐ時に持ってきたが一度も袖通してネw
着物なんか結納以来着てないしーw
帯結びってどうやるんでしょ、ワカンネw
392名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:10:45 ID:uB7rhKc9
>>385
確かにお風呂は大変だら ごくろうさんだら
うちは今旦那出張で、毎日二人入れてるだら…
土日もくそもないだら
んなもんで風呂ん時だけシャキしてるだらん
393名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:13:22 ID:b8OBe3ST
うちも娘だ。まだ赤だからいいけど
髪いじるの苦手で、可愛く結ってあげるなんてできそうにない。
化粧じゃなくペイントなら施して遊んでやるぞ!
394名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:16:26 ID:JtNXyAKI
うちの娘は、ショートカットにケテーイだら。
文句を言われたら
「男装の麗人って言うのよ。本当の美人はショートカットでも美人なの(はぁと」
と、誤魔化すことにしよう。
すまん、娘よ。母ちゃんもそうやって、誤魔化されてきただら。
395名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:16:29 ID:TO31+Md0
>>386
ナカーマ(AA略
職場着いてからメイクしてたダラ。
今はもちろんスッピン。元同僚に怒られてるダラ。
396名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:20:57 ID:ogzyfd4v
もう、きっとファンデーションには油が浮いてるダラ
397名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:31:40 ID:/18cqdj8
ファンデーションなんて持ってないダラ…
化粧するのもマンドクサだが、落とす事を考えたら更に(´-`)マンドクサーで
マイ化粧は口紅オンリーダラ。

子供がムスコでよかったよかった。
398名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:35:17 ID:6o4zKqqI
妊娠発覚直前に買った口紅を最近やっと使い切った。
その時一緒に買った眉ペンシルももうすぐなくなりそう。
そして生まれた娘はもう2歳3ヶ月になってお化粧の真似するほどになったダラ
399名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:34:12 ID:RsYJI3A0
職場で上司に化粧するようにと
怒られたことのあるアテクシがBCGから帰ってきましたよ
お出かけなのでひさしぶりに口紅塗ったら
唇の違和感ったら・・・ ウゼー
400名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:54:46 ID:MRfIysFy
もしかしてダラの皆様は不器用も同居してらっしゃる方多いですか?
ワタクシ、ダラで不器用。
料理も化粧もヘアアレンジも駄目だら。
ダラだから駄目なのか不器用だから駄目なのか分からないだら。
401名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:25:10 ID:PqVBBWp2
>>400
ナカーマ!!!

たまーに張り切って料理つくっても、盛り付けが
センス無し・・・・。自己嫌悪。
化粧も服もどうしていいかワカンネ。
カネコマってわけじゃないんだけどネ。
402名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:29:20 ID:+HkhfS8H
うちの子年長です。

0歳から保育園通いしてるんだけど、忘れ物が多くていつも怒られる。


私としては、来年小学校だから娘にも支度させたいんだけど、担任は100%私が悪いと責め立てる…。



来ないだプールのチェック(毎朝体温を記入する表)を忘れたときは、今年初めての真夏日で全員プール入ってるときで、
一人部屋で留守番しながら先生に「ママがチェック忘れたから入れないのよ、ママひどいねー」とか言われたらしい。
帰るなり「ママの馬鹿!」って言われた…。(泣)
確かにそれは私でないと出来ないことだから私が悪いけど、悪者扱いされすぎだ、私。

そんなんだから全然自分で支度しようとしない!

そろそろ自分のことは自分でやってもらわないと困るよなぁ…
つーか私つわり真っ直中。orz


チラ裏スマソ
403名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:50:50 ID:8pACiXdT
>400タソ
私も ノシ
不器用ダラです
髪型化粧ファッションセンス片付け料理どれをとってもダメダメ
だからダラなんだとおもう
私もムスコでよかったよ 次がムスメだったらどーしよ…
まだ予定はないけどね
404名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:39:55 ID:ZVKp6o8J
私も不器用仲間に入れてくれだら ノシ

子供は息子だが、こんな母を見て育って、きっと結婚相手も
むさ苦しい婦女子なんだろうなあと思うだら。
まあ、その方が嫁さんと話があいそうでいいだら。
405名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:07:23 ID:aC1N4qlD
ダラの私は女の子を育てるべきではない。
世の中にはまだまだ常識や行儀を女の方により求められる風潮が残ってる。
同じ様に部屋が汚くても、男より女の方がだらしなく思われたりする。
自分が何を言われてもいいが、将来娘がひょんな事で「一体どんな
教育をされたんだろう?」なんて思われたら可哀想だ。

・・・なんて思っていたのに、出て来た中の人はしっかり女だったよorz
どうすべ。大きくなったら「お母さんがちゃんと育ててくれなかったから!」
って怒られるかも。
今からその日が恐怖ダラ。
406名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:51:56 ID:vx/Le8Nk
私は周りに
「女の子で良かったね〜、将来色々手伝ってくれるようになるよ〜」
と言われて今からあてにしてるダラよ。(今2カ月半)
そうか、手伝うようになるまでに、しつけるという大問題があったのか…
まぁなんとかなるダラ。
407名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:01:43 ID:cQDeglio
>>405
ナカーマ

トメサンがシャキなのでしつけは頼らせてもらうよ
ダラ嫁でもかわいがってくれるので
娘もそんなやさしいトメサンがいるところへ嫁に行けるといいなあ
408名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:02:22 ID:cQDeglio
>>405
ナカーマ

トメサンがシャキなのでしつけは頼らせてもらうよ
ダラ嫁でもかわいがってくれるので
娘もそんなやさしいトメサンがいるところへ嫁に行けるといいなあ
409名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:33:02 ID:/YVWiYtS
うちは2歳娘だが私と違ってお片づけ得意。
私が言えば、きちんと片付けてから次のおもちゃを出すようになったダラ。
誰に似たんだろう??と最初は疑問だったのだけど、
そういや、私、自分が片付けるの面倒くさくていつも子供に「片付けろ!」と
しつこくお片づけを仕込んだ時期があった。
この調子で大きくなってくれれば私と正反対の女性ができあがりそうダラ。
410名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 07:52:47 ID:K4l/2NWM
私の実母、同居の祖母、2人ともシャキだ。
ワタスはダラ。
シャキが2人も家の中にいると私の出番なんてないのよねー。
たぶんダラとシャキは隔世遺伝?すると思うw

だからうちの娘はシャキになる予定。
411名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:21:18 ID:VMzELdAP
掃除機をかけるのがマンドクサイので小さいほうきとちりとりを買ったダラ
これで部屋を片づけなくても、掃除機を出さずとも、座ったままでも
チョイチョイ掃除ができるだら。乾いたご飯粒は素足で踏むと痛いだら。
412名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:43:09 ID:lbhGLM52
来週は天気が悪そうダラ 来週末には三四ヵ月健診があるダラ
雨だったらどうしよう バスのってだいぶ歩かなきゃいけないのに
デブ赤抱っこ紐じゃきついよー ベビカじゃないと腰が死んでしまう
いざとなったらタクシーかな?
あーマンドクセ
413名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:07:18 ID:K9ts1Ls2
は!今思い出した。
うちも来週4ヶ月検診だった。
ありがとう >412。
414名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:05:48 ID:UrAr2dKv
クイックルワイパーの柄の部分を短くして上の子4歳に渡すダラ
「わーいわーい」って言いながら床の掃除してくれるダラ

「終わったら紙は捨てといて〜」「もうちょっとやる〜」
「ありがとう〜」「おもしろーい」

「おてて洗って〜」「はーい。ママ〜このスポンジでゴシゴシしてもいい〜?」
「ありがとう〜」「わーい。ピカピカになってきた〜」

「ママ〜終わりにする〜。ママもチューペット食べる〜?」
「わーい。食べる〜」「ちょっと待っててね〜。」

ママがダラだと子が育つのは早いダラ。
415名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:25:42 ID:On8PNYbg
>>414
途中からどっちが親の台詞かわからんよーなw
良いお子で裏山ダラ。
416名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:49:53 ID:hjagi0/m
10日くらい前から、娘@4ヶ月がコホコホ咳き込んでいる…
熱も無いし機嫌も良いので、風邪じゃなさそう。
ハッ!!さては埃か…?????
実母に「赤がカワイソウだから掃除だけは手を抜いちゃいかん」と言われ、
3日に1度は掃除&1週間に1度は布団干してるのに〜
毎日掃除しなきゃ駄目なの…?
天変地異が起きたって無理ダラよ〜〜〜
けど旦那に「もし喘息になったら離婚」って言われたダラ〜〜
あぁぁぁ  ど  う  し  よ  う  !!!!!

喘息を確かめに病院に行くかぁ マンドクセ〜〜
417名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:02:49 ID:O6MFIqW1
>>416
あなたはダラではない。
でも赤の咳は気になるな。
418名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:50:32 ID:lbhGLM52
なんで喘息なら離婚なのかわからんだら
でも病院行ったほうがいい気がする ゼーゼーとかヒューヒューはいってないかい?
これからできるであろう私のシャキ玉あげるよ がんがっていっといで
(`・ω・´)⊃◎◎◎☆◎◎●
419名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:59:37 ID:RW2TqGUB
402って・・・

ちょっと子供可哀想よー。ダラなら上手く子供使わなきゃw
420416:2005/07/23(土) 16:30:23 ID:hjagi0/m
レスくれた皆様ありがとう〜〜
シャキ玉持って来週病院に行ってくるダラ。

ヒューヒューもしてないし、少しむせる程度の咳を1日数回だから、
ちっとも気にして無かったんだけど…
旦那が「部屋が埃っぽいから咳が出るんだ、赤に何かあったら離婚だ!!」と。

実家時代、片付けられない女特集に掲載された程のジャングル部屋住人で、
結婚後も「掃除?それ日本語?」な生活。洗濯も週1回とか。
それ知ってて結婚したんじゃなかったのかよ〜
でもスッサン後、掃除だけはガンガッテたんダラよ〜〜
毎日掃除なんてしたら、一生分のシャキを3日で使い果たしてしまうダラ…
421名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:50:47 ID:lbhGLM52
マターリしてたら震度3の地震だ!
自分一人のときならなんともなかったけど赤がいるからあせってなきそうだら
揺れてる間赤にのっかかってた マジで泣きそうだらー てんぱってるよ!
なにかあったときのために赤のフクとオムツ少しだけ玄関においておいた
あと何用意しといたらいいかな 恐いよー
422名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:04:11 ID:/k0W/aSE
うちは震度4だった。
ちょうど添い乳しててパイぽろ〜ん状態。
赤とクッション抱え、唯一落下物が無いと思われる廊下に移動した。
さすがにシャキ神が降りてきた。
でも、もうダラになっているだら〜
おむつと飲料水くらい用意しよう。シャキ!
423名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:09:29 ID:H4MIeLwA
親もダラ親なら子もダラ子だ
2時半からまだ寝てるズラ〜
起こすかな〜夜寝ないから…
424名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:13:27 ID:pRIHtQPD
5ですた。
シャキになり、こどもを災害用おんぶリュックに入れて
万村下に降りたよ。
下について災害用リュック持った旦那の存在に気づいた。
パパンごめんよ。
425名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:27:14 ID:VMzELdAP
>>420
そういや咳の風邪が流行ってるよ、うちの近所っつーか幼稚園では。
痰が絡んだ咳ならカゼかも?


こんな大きな地震がきて、まず最初にしたことは「着替え」
逃げるときのために少しマシな格好に着替えただら
こんなことでは命に関わるだら
今後は起きたらまずブラジャーをつけようと思うだら。
426名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 18:42:29 ID:alxR2dqn
ダラ母は自分だけじゃなkった、、、。
うれしい、、、。
掃除は○リー○イドに、洗濯は毎日だけど、洗濯物干し部屋をつくったから、
そこで、干しっぱなしダラ。
おかげでかたずけなくてすむダラよ。
洗濯物干し部屋高かったけど、このダラさを買ったと思えば安いもんダラ。
食事は○イ○イの宅配ダラよ。
最近料理もしないダラ。
娘2歳4ヶ月、トイレトレもしてないダラ。
上息子もとくにしなくてもいつのまにかとれたダラから。
息子(中坊)に”だらだらすんなよー”といわれてますダラ、、、。
427名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 18:56:43 ID:AWtyef24
>426
金持ちだらね・・・裏山すぃ
業者に掃除頼む金も無いし、割高な宅配頼むのももったいないだら・・・

今日は風邪引いたので、朝パン&コンビニ昼飯&スーパーの惣菜夕食。
最高に贅沢な一日だら・・・・・゚・(ノД`)・゚・
428名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:15:32 ID:BnG8a4nm
生後一ヶ月は夜中一時間おきの授乳だった赤も
今は12時間爆睡(五ヶ月)。

でも家事すんのマンドクセ から、旦那には「まだ夜中も授乳してる」って言ってるダラ。
すごい眠いとか言ってるけど、実は赤と一緒に昼寝もしてるダラ。
429名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:21:04 ID:b9ozmcoi
>428
立派なダラ仕様赤。
うちの息子もよく寝るだら。
旦那には「アナタを起こしちゃ悪いから夜泣きしたら外に出てる」と言ってある。
昼間も泣かれて家事どころじゃない、ということにしてある。
赤と一緒に昼寝してるのは絶対にないしょだら。
430428:2005/07/24(日) 00:59:21 ID:pWYV0Eo/
>429
ダラ母にはダラ赤が育つのかも
シャキ母に限って育児ツラ−とか言ってるし

431名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:06:45 ID:YqBHjaHI
だらには自信あるんだけどなあ
赤はがんがって仕事(=泣く)してるなあ
432名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:15:36 ID:cjl90tqv
430
ダラ母の元にアレ持ちの息子が生まれてしまい
育児ツラ−。。。ダラ。

独身の頃のダラーな生活に戻りたい。。。
1ヶ月、2ヶ月掃除しなくてアタリマエー!とか。

433名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:18:25 ID:wGaoMXbq
>431>432
きっと赤タンはシャキ神の使いだと思うだら
434名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:39:50 ID:8bNSgx+8
うちの赤サンもよく寝るだら。
1歳過ぎたけど昼寝もたっぷり2時間×2回、
夜も寝付くのは22〜23時と遅いけど朝9時までは寝てるだら。
下手すると12時まで寝てるだら。

私も旦那には嘘申告しまくりで
「全然昼寝しないし〜家事する時間もなかった…」
と赤が喋れないのをいいことに、赤のせいにしてるだら。
実は私も赤と同じだけ寝てるんで寝すぎて眠いだけだら。
赤が起きて歩き回っても気にせずゴロゴロ出来るように、
安全対策だけは頑張っただら。
1歳半になってトイレトレが気になり始めて鬱だら…
435432:2005/07/24(日) 01:59:02 ID:cjl90tqv
>433
ホントにそんな気がするダラ。
でも元がダラなので掃除嫌いダラー。

掃除機かけてる私の近くには恐くて子は近付いて来ないダラ。
でも週1-2回が限界ダラ。
ダラダラしたいダラーーー!!!
436名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 02:10:04 ID:puz2cPcj
>>435
うちにもアレ児が遣わされたダラー!
掃除機はいいけどその前のお片づけが苦手ダラー。
「ホコリで人は死なないなんて嘘ダラー」と泣きながら
週1-2回、死ぬ気でお片づけしてるダラ。
ホコリが目についたら、すみっこだけでもクイックルワイパーかけると
いいダラよ。暑いので適度にがんばろうダラ。
437名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 02:50:58 ID:n0swd2JJ
良スレハケーン!

うちは赤@3ヶ月、完ミだら
赤が朝泣いても、ダラな私は起きられないだら
見かねたダンナが起きてミルクをやるだら
朝9時過ぎに起きると「朝5時にミルクを○mlあげました」
ってなダンナの書き置きが残されてるだら

うちより3ヶ月前に産んだ友達が
「いまだに夜は2時間おきに授乳に起きる」って言ってただら
ちょっと申し訳なくて青ざめただら
438名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 10:10:26 ID:VrEZOQS+
今日は旦那がいるがだらだらできないダラ
お昼も作らなきゃいけないダラ
マンドクセ
439名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 11:24:00 ID:+TVxXovI
旦那が居ると自分のペースでダラ出来ないだら
ダラにもペースってもんがあるだら

休日には私の一日を見て
旦那は私のことをダラだと思っているんだろうけど
思いっきりダラペース乱されて、ダラした気分になれないだら、返せだら!(何ぉ
440名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 13:40:00 ID:JYBfY/8f
掃除キライだけどそもそも
掃除の仕方が分からないダラ
赤は掃除好き?スミまでキチンと
クイックルワイパーかけてくれるダラ
@1歳11ヶ月
かなり助かるけど情けないダラ

訳あって今月イッパイで引っ越し…
旦那、入院中のために3人家族ぶんを
一人で荷造り…
考えただけでも寝逃げしたくなるダラ


441名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:56:02 ID:tni6iwOg
「赤が泣いて…」と旦那さんに報告してるママン達は
休日に赤さんがよく寝てるのバレないダラか?

うちの赤さん@3ヶ月、ここ2日急に昼寝が少なくなって
シャキ赤さんに変身か?!と焦ったけど、今日からまた
ダラダラ赤さんに逆戻りダラ。よかったダラ
442名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:18:56 ID:v0cZIWH0
もー土日なんて嫌いだら。
旦那のメシ作りがつらいんだよね。
うちの赤三ヶ月も、一昨日くらいからちょっと咳込む・・゚・(つДT)心配だら。
早く掃除しなくちゃなあ・・
でもどの程度までやったらよいものやら。
443名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 18:53:38 ID:4SKzbfuQ
>441
うちは旦那がいる日は
「アラ〜今日はお昼寝あんまりしないね。お父さんがいるから嬉しいのかな?」
とごまかしつつ、旦那をヨイショしてる。
444名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 19:04:54 ID:wGaoMXbq
>>443
うちもうちもw
「いつもパパが帰ってくると泣かないで上機嫌」
「パパがいる日はご機嫌、きっと赤はパパが大好き」
これで洗脳?してたら、まんまと濃密な父子関係ができあがってしまって
最近では疎外感を感じることもしばしばだら。
でも楽だら。
445名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:10:31 ID:MSEEPE6l
>442
分かるだら。
うちの旦那は、自転車で約3分の会社に勤めているので、
昼休みは家に食べに帰って来るだら。
毎日毎日、昼と晩とにちゃんとした物を作らなきゃいけないだら。
レパートリーがないので同じものの繰り返し。辛いだら。
たまに旦那が帰って来れないと天国だら。
446名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:39:07 ID:stmy2ppr
今日は旦那が休みで赤を見てくれてるので
たまにはきちんと離乳食作るかーと冷蔵庫の野菜室あけたら、
しいたけが溶けてただら。黒い汁がイパーイだっただら。
明日ゴミの日だしプチシャキ神が降りてきたので
ついでに野菜をいっぱい捨てただら。

そして離乳食作ったけど赤は全然食べないだらorz
447名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:02:55 ID:tni6iwOg
>>443>>444
失敗ダラ。「よく寝るのは遺伝かな?」って、いつも話してたダラ(´・ω・`)
でも旦那ヨイショは、うちもやるダラよw
必死にあやしてくれるダラ。楽ダラ。
でもヨイショじゃなく、本当に旦那があやす方が赤さん笑うダラorz
448名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:52:50 ID:VppVBWHa
初めての子供@3ヵ月
予防接種の案内みてクラクラきただら
冬までに三混済ませなきゃとか、集団接種ポリオの日程をどう組み込むとか
考えるだけで頭痛いだら
でも赤が健康じゃないとだら出来ないのできちんとやらなきゃと
自分を励ましているだら
449名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 02:24:10 ID:FNnquDTi
しまった!三混忘れてただら!!
もう赤さん10ヶ月だら。
でも間に合うかどうか調べるのもめんどうだら。
1行目の危機感がもうなくなってしまっただら…
450名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:52:01 ID:Wd8QLvhK
三混、気になりつつもまだ1回も・・ 赤@7ヶ月
春はBCGとポリオで忙しかったダラ。
「梅雨が明けたら・・」
「暑さが落ち着いたら・・」
いつまでたってもできないことに気付いたダラ。
仕方が無いので明日あたりシャキして行こうかと思ってたら
台風が来そうダラ......。
451名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:04:32 ID:5NOKVoxv
暑くて最近は買い物さえダラ。
今日はプチシャキ神光臨なので買い物行って模様替えもするダラ!…多分。
あーその前に洗濯物ダラ。マンドクセ。
前の日の洗濯物は次の日の洗濯物干す時に取り込むダラ。
外から見えるからきっとご近所さんにもダラ認定されてるダラ。
452名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:07:51 ID:b0fQM8cy
>>449>>450
赤の健康に関してはダラのままでは
だめダラ
病気されたらダラライフが遅れなくなるだら

シャキ玉おいてくのでガンガレ つ◎◎◎◎
453名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:34:10 ID:QjGeNua+
わたくし、1歳半の娘を毎晩8時に寝かせるために昼間は必死で遊びにつきあってるダラよ。
でも、最近は近所の夏休み中の小学生をつかまえてはうちの子と遊ばせてるダラ。
すっごく楽ダラ!
454名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:00:55 ID:wcMN5rWW
明日健診だら!見事に台風直撃しそうたら!
保健所遠いのに……
明日の天気をみて電話して確認しなきゃいけないだら
マンドクセ
455名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:49:52 ID:F7XmdRFi
自費で3ヶ月検診に行ってきたダラ。
正直に日ごろの生活を言ったら、改善するよう
注意されたダラ。


・外気浴は一日二回30分程度させましょう。お母さんの
 気分転換にもなりますね。
   → 早朝に連れ出すと思っただけで気が重いダラ
・一日二回くらい行水させましょう
   → お風呂いれるだけで精一杯ダラ
・果汁をあげましょう。野菜スープもあげましょう。
   → まだいいよね・・?
・赤ちゃんは朝早くから活動的にさせると発達します。
 晩は遅くとも9時には寝かしつけて朝早く起きるのに
 つきあってあげましょう。

   → 早起きはどうしてもできないダラ・・・・

みんなほんとにちゃんとやってるダラか?
わたしはダメ母ダラか?
456名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:17:34 ID:0erAf89b
>>455
ダメ母です。

外気浴→2〜3日に1度、夕方から買物40分程度
風呂→1日1回で精一杯
果汁、スープ→半年までは母乳以外あげなくていい、らしい
生活時間→赤と一緒に昼まで寝て夜中まで起きてる

生活時間帯だけでも何とかしなきゃと思いつつ…
457名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:19:27 ID:b0fQM8cy
>>455 よしよし
うう、読んでて耳が痛い・・・目が痛いだら

私はそこまでちゃんとやってないし
455はダラ母だけどダメ母じゃないだら

外気浴は日が暮れきる前ぐらいが涼しいダラ
マンドクサならベランダでしる
早起きは赤に一人で勝手にしといてもらおう
うちの赤@3ヶ月は6時頃から一人で
指しゃぶったりガーゼをいじって遊んでるダラ
私は夢の中だら

458456:2005/07/25(月) 13:19:43 ID:0erAf89b
あ、ごめんなさい。
私はもっとダメ母です、って意味です。455タンの質問を肯定してるみたいになってしまってスマソ
459名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:22:21 ID:DmCleU1s
>455
・外気浴 → 夜は窓開けて寝てるから文句あるめぇ
・行水 → シャワーなら朝と夜に2度浴びてるダラ
・果汁 → 6ヶ月過ぎるまではやる気ナッシング
・早起き → 5時半になると勝手に起きてフガフガいってるダラ
こんな感じだけど赤はスクスク育っているダラ。
自費で3ヶ月検診なんて十分シャキだと思うダラ。
460455:2005/07/25(月) 13:37:10 ID:F7XmdRFi
>>456タン >>457タン >>459タン
ありがとうダラ!!!!
ダラ母は自覚してたけど、ダメ母認定されてしまったようで
落ち込みそうだったダラ。

とりあえず、赤に問題は無かったのでこれからもマターリ
育児していくダラ。
461名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:06:41 ID:wcMN5rWW
ここにいるみんなはダメではなくてダラなだけ
みんなダラの中一生懸命育児してるダラ!
ダメ母なんて思わないでダラをつっきればいいダラ!
とダラの私はおもいます
ダラでも子はそだつよ!
462名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:13:07 ID:f67/rvWQ
今日は午前中に保健センターで育児教室だったダラ。
嫌々ながらも行くつもりで昨夜も早く寝たってのに、
目は覚めても身体が起きあがれなくて撃沈ダラ…。
でもまあ雨が降ってたんで徒歩15分もかけて行かなくて正解ダラ。
明後日のBCGにもこれではあかんのでこれから寝溜めするダラ。
463名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:17:28 ID:d2DOpiSy
私は昔から異常に蚊に刺される体質。でも赤が出来たら
そっちが刺されると思っていたらやっぱり私が刺されるダラ
外気浴は虫除けを万全にしないといかんので気が重いダラ
464名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:04:22 ID:uTEgWQ2E
あ〜このスレ癒されるわ〜w
今日は家事なーんもしてないんだよー
赤がぐずってなかなか寝てくれず、相手してたらさっきやっと
寝てくれたよ・・
ハー 今から洗濯だら。あ、布団あげなきゃ・・
その前にお昼ごはん食べるか・・。あ、3時だ〜
465名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:32:00 ID:Wfv2M5Jt
ここは低月齢児ママが多い?
うちは2歳だけど仲間に入っていいだらか?
皆さんのレス見てると自分がやってきたことばかりだらw
466名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:33:44 ID:xAGmaPNM
>465
うちは5歳だらw
467名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:46:24 ID:hwHReQdX
育児ダラでも風呂は毎日だよね?
あたりまえダラ?どう?
468名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:03:44 ID:Gs68ubE0
風呂は毎日だら
だら育児は子が健康じゃないと成り立たないので
あせもやオムツかぶれ手当するより風呂毎日の方が
結果的にだらできるだら
469名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:23:15 ID:VZbnAzkM
私もダラだけど風呂は毎日。@3ヶ月

でも、本にはお風呂は1日2〜3回までにしましょう。
石鹸は1日1回で良いです。

とか書いてある。ダラは希少価値ダラ。
470名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:33:05 ID:+JJYtj2J
あまりにもうちがだら夫婦でだら育児なんで
それぞれの親兄弟が心配してあれこれ親切にしてくれるだら。
有難いけどチョト迷惑なこともあって複雑な気持ちだら。
波風を立てるのもマンドクセだから、よっぽどの実害がない限りは
のらくらスルーしたり、忘れたふりして済ますだら。
471名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:50:58 ID:R4AijuGN
明日から雨降るらしいね。散歩連れ出せないし家で赤さんとゴロゴロ出来ると思うと嬉しいダラ。でも今シャキ旦那に洗濯物畳めと言われて落ち込んだダラ。明日でいいじゃんよぉ明日で・・・
472名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:49:56 ID:Lffz3/sd
毎日暑すぎだしあせもや蚊にさされるのが
心配だから最近散歩は行かないダラ。
育児ものんびり泣いてもアハハーカワイイーでやってきたら、
最初は大変だった子供も見事にダラ仕様になったダラ。
よく寝てよく食べ毎日かわいいダラ。
最近ようやく家事はためると面倒、ということを学習したので
ダラのために朝まとめてシャキ神宿してがんばってるダラ。
ガハハハハハダラダラ。

473名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:11:33 ID:TDKMvUpw
>>472とは仲良くなれそうな気がするダラ
後回しにするとなにもかも辛くなることを学んだダラ
家でダラダラしながら「かわいいねー」「すてきだねー」と
赤を褒めたたえて遊んでいるダラ すごく楽しいダラ
そんな赤はよく寝るダラ仕様
寝かしつけ不要、布団に連れて行くだけダラー
はじめはどうなるかと思ったけれど立派にダラ仕様になったダラー
474名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:03:13 ID:6s8awtlQ
紙オムツを買いに行くのがマンドクセなので布おむつダラー

お外なんて行かなくっても
窓に流れる雨粒を指で追うだけでウキャウキャしてる子が可愛いダラー

そろそろ昼食準備しなきゃいかんのだが
コロコロ小さいオニギリにしておけば
自分で摘んでひょいパクしてくれるので母は楽ちんダラー
475名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:09:44 ID:siYjFRoc
幼稚園夏休み入って10日ほど経過・・・
朝のうちに冷食オンパレードの弁当作ってだらだら食ってただら。

しかしそれすら疲れたので、今日は親子でインスタントラーメンでよかですか・・・?
476名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 12:01:22 ID:IzP3khOp
>窓に流れる雨粒を指で追うだけで

なんか、風流だね。いいダラねー
うちは窓の外はベランダで水滴がこない・・
というか、窓そうじしてないよう・・
477名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:50:06 ID:Zu4xw174
今日から2〜3日雨ダラ〜家ん中ダラ〜
子はかまってちゃんだから相手疲れるダラ〜
478名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:54:18 ID:3Wq6sMZI
昨日、今日といつものだらに輪をかけて
ダラダラしてる。
と言うより体がダルくて起きていられない…
なんか具合が悪いような気もするけど
病院すらダルくて行けない
参ったなぁ
赤は母を起こすのに諦めたのかそばで
DVD散らかしてるよ…
誰が片すんだぁ!
パパは入院中でいないんだよぅ
479ムニ:2005/07/26(火) 14:14:16 ID:AYqwApna
このスレを読んでみた感想として、
将来ここのスレの親の子供は、ニートやヒキコモリ、フリーターになる可能性が
極めて高いと思う。
480名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:19:10 ID:lA1HJrn/
だるいのはきっと台風の低気圧のせいダラ
481名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:34:22 ID:azv6wBv3
うんうん。
天気の悪い日は体が動かないだら。
482名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:50:27 ID:Mhmoxjnh
天気がよくても気持ちよくて眠くなるだら
483名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:58:35 ID:oRsl3HZ+
赤が寝てる間は2ちゃんだら
起きたら赤のみてるところで
洗濯物を干したりたたんだり
掃除機かけたりするダラ

かあちゃん家事してまっせー
あわよくば興味をもって手伝ってくれー
484名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:23:57 ID:5Q3uIpr7
明日から旦那出張で辛いダラ。
家の掃除も洗濯干しも赤あやすのも
ごはんの準備も片付けも一人でやらなきゃ
いけないダラ。
いつもは電気消すのもジュース取るのも
赤のお世話もなるべくたくさんやってくれるのに。
困ったダラ。
485名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:28:31 ID:JuirQAZ3
大雨の中、赤の4ヶ月検診いってきたダラ
帰りに夕食の買い物をと思っていたけど、
めんどくさくなったダラ

今日は非常食の缶詰食えばいいダラ
旦那には『非常時の予行練習』とでもいっておくダラ
丁度台風来るし〜

ちなみにパンの缶詰は普通に美味しい。
486名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:43:55 ID:UkUWdLXU
>>479
親がダラでも子は育つ
487名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:33:23 ID:PPamz6RW
>>485
おう、そうだ!
うちにも缶詰があったダラ
今日のご飯どうしようと思っていたけどあのサバ缶にするダラ
488名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:45:46 ID:fQhqQSYy
台風のため三四ヵ月いかなかっただら
車ないし赤ぬれると大変だとおもっただら
保健所に電話したら次でいいよとのこと
マターリとだらを満喫してまつ
明日はがんがって三種いくだらよー
489名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:17:10 ID:sp69dFSm
今日は結婚記念日だから、晩飯はちょっと豪華にするかーと思ったら大雨だ。
赤連れて買物になんて行けやしない。
宅配ピザにしようかな。今なら25%引きだし。
490名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:15:06 ID:LJyggswJ
結婚記念日・・・・
忘れてたダラ。もう10日も過ぎてるダラ・・・

結婚5年で、もう4回も忘れたダラ。
ケーキ買ってきてくれたのに、カレーとか煮物とか続いたダラ。
去年本気で夫に呆れられたダラ。素麺だったダラ。

もしかして、今年は「もういいや・・・」と思われてたダラか???

来年こそはカレンダーに書くシャキ・・・
491名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 02:43:41 ID:TGpxDVpL
昨日いいかげんモサモサの庭の草むしりしたら今日は台風きたダラ。
テレビ付けるのも面倒で知らなかったダラ。
ついでに草むしり中に指が虫に刺されて、
激しく痛痒いうえにヒジまでパンパンに腫れてるダラ。
慣れない事はするもんじゃないダラ。
雨だと赤はいつもに増して良く寝て楽ちんダラ。
私は夜更かしで明日の朝も起きれないダラ、
旦那の明日の弁当はおにぎりのみに決まったダラ。
492名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:15:55 ID:P6TNR7Mc
食費が毎月10万越ダラ
原因は家事がマンドクサーで外食と総菜が多いから。
離乳食も取り分けできるようになったし、そろそろ手作りダラ。
しかし、仕事から帰って晩飯作るには100個くらいシャキ玉がいるダラ
493名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:22:16 ID:yMF9haMY
>>492
同じ位の赤がいるがスッサン以来外食してないダラ
うらやましいダラ
そろそろ赤連れて外食したいダラ
494名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 11:00:38 ID:/G0+5mCS
10万超!
お金持ちでうらやましいダラ
うちの子卵アレで外食と惣菜は危険がいっぱいダラ
卵入ってるかチェックするのがマンドクセだから
仕事から帰ってシャキして晩御飯作ってるダラ
495492:2005/07/27(水) 11:29:40 ID:P6TNR7Mc
ノシ
むしろ金無しダラ
貯金がすごい勢いで減っていくので、おかしいと思い
家計簿を付けてみて卒倒したダラorz
しかもその貯金はシャキ夫が家計を握っていた時のダラ。
496名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:47:13 ID:JNnpzTci
あぁうちの娘@2ヶ月とどうやって遊べばいいのかわからないだら。
抱っこすれば悶えるし、歌えば泣くし・・・
娘よ、ほっといて2ちゃんやってもいいだらか・・・?
497名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:32:12 ID:YqH4pmyN
一週間ぶりにシャキ神光臨!
布団を全部干し、敷きパッドを全部洗濯。
部屋には掃除機をみっちりかけ、買い物も済ませた。
夕食のレシピもばっちりだ!

・・・さて、今からコーヒーいれて2ちゃん三昧ダラ。
ところで、「シャキ神」ってどう読むの?しゃきがみ?
498名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:38:27 ID:GTtiFsgI
お洗濯と布団干しでシャキの素が尽きただら。
お布団を取り込んで、洗濯物たためるか心配だら。

>497
しゃきしんだと語呂いまいちだし、しゃきがみでおkだら。
499名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:44:55 ID:0tAY1yyh
シャキガミだとおもう
今日は三種一回目いっただら!
洗濯もやったしあと買い物いっておわり!
それまでシャキ神はいるのだろうか?
500名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:48:40 ID:GTtiFsgI
お昼寝したいから布団は取り込むダラ!
501名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:20:44 ID:OzJoGCqA
まんどくさいから、お昼ご飯は麺類のオンパレードだら
502名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:08:09 ID:Q7B9R1lY
今日は隣の奥友たちと飲みダラ。
はやく化粧しないとまたばたばたになるのに
まだダラダラしてるダラ。
赤子がねてるうちに早くしなきゃ…
シャキ神来い!!
503名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:28:23 ID:UEMjaSPx
↑その間、赤どーすんの?
あとさ、貴女、歳いくつ?いや、ちょっと参考にしたいから。
504名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:47:47 ID:4PnQIjjk
天気いいから布団干さなきゃ、と思いながら
赤と二人で大の字になって昼寝。今目が覚めた。
…まあいいかー
505名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:57:41 ID:/G0+5mCS
でも布団干すと熱くてしばらくお昼寝できなくなるダラ
早めに取り込まないと赤が眠くてぐずるダラ
忙しいダラ
506名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 17:08:12 ID:pvkuDX53
メインのおかずは2日に1回しか作らないダラ
そのうち旦那が出張や泊まり勤務に入るから平均2.5日に1回でいいダラ
赤子の世話でご飯どころではないダラ
しかし長年兼業の習慣で化粧と着るもんだけちゃんとしてるので
誰にもダラだと気付かれてないダラ
507名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 17:47:54 ID:JOQPt/Vd
庭がジャングルになってるだら〜だんなもダラだからしばららくこのままダラ〜
508名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:18:29 ID:saoKxpeg
ありえないぐらいシャキっただら。
朝から床のカーペットはずして拭き掃除、エアコンのフィルターも掃除しただら。

でもせっかく朝早く起こした1歳児がこんな時間に寝てしまっただら。
また今夜も寝ないだら〜〜〜あああ〜〜〜。

ところでエアコンのフィルター、どうやったらきれいに掃除できるですか?
水ぶっ掛けただけではきれいにならなかっただら。
509名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:28:15 ID:0tAY1yyh
フィルターは掃除機でほこりすってるよ
スポンジとか歯ブラシでこすったらきれいにならないかなぁ?
510名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:50:53 ID:saoKxpeg
おお〜歯ブラシ!
次にシャキ神様が来たときはそうするだら〜。
ありがとん!
511名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:08:45 ID:KgF12Lwy
>492
おかしいよ、10万超なんて。いや、文句つけてるわけじゃないんだけども。
例えば惣菜だって仕事帰りに買ったら値引きしてないかな?
それともゴージャスにしないと食べた気がしないたちかしら?
512名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:21:59 ID:0tAY1yyh
量をたくさんたべるんじゃないのかい?
私の友達♂一人暮らしで食費一ヵ月で十万超えあたりまえだし
そいつもよくくうよ
513名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:25:10 ID:M/rcIwwi
掃除機壊れた。
そろそ部屋の隅っこに髪だまりが出来ている。汚い。
514名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:27:25 ID:GTtiFsgI
外食が多いと10万なんて余裕で超えるだら。
自分に甘いから贅沢しちゃうだら・・・・
515名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:39:59 ID:bqZziagd
食費の中に酒代を含むとガツンと上がるよ
516名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:49:06 ID:UEMjaSPx
あー、
酒呑みダラいる?
私は、結婚&出産してから酒が増えただら。
ある中じゃないだらよ。

安い焼酎に行きついたから、最初はカウントしなくても良いくらい微出費だったんだけど
だんだん量が増えて、2リットルパックを2本買っても1ヶ月持たなくなって来たorz・・・。だっら!!

ちなみに

独身時代・・・2000円ほど(洋酒1ボトルほど)/1ヶ月
今・・・3000円ほど(安い焼酎5リットル・・ってことか)/1ヶ月
517名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:52:57 ID:Va5A42CE
子供ほったらかしでネットだら。
518名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:07:15 ID:F3je+feF
>>516
>ある中じゃないだらよ
何故わかるダラ?
519名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:00:05 ID:UEMjaSPx
じゃ、ある中ってことで
520名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:31:20 ID:LJyggswJ
519の大人な対応ダラが素敵ダラ。

掃除機買いませんかって訪問販売が来たダラ。30万もするダラ。
そういえばと思ってうちの掃除機見たらもう20年前のだったダラ。
前の壊れて実家の古いの持ってきてたダラ。

掃除機なんて使わないからすっかり忘れてたダラ。
クイックルワイパーと、年末のお掃除部隊(小遣いかせぎ兄弟)要請です
んでいたダラ。
この掃除機動くか誰か使ってみて欲しいダラ・・・
521名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:48:32 ID:dptUjCwE
今日 久々掃除機かけました。。。
物がごちゃごちゃあるからそれをいちいち
どっこらしょってよけてからじゃないと
掃除機かけれないからそれが1番めんどくさいっす
522名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:54:46 ID:F/kqQlQJ
>>516
はいはい、酒呑みダラがきましたよ。
でも小梨時代に比べたら格段に減って多分今は人並みダラ。

というか、すごーーーーく呑みたい毎日だけど、
2歳児双子を追いかけ回して食事の介助もしながら呑むと悪酔いするので
控え目にして週1で缶チューハイ1〜2本がいいとこダラ。
523名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 04:31:38 ID:f564Kpwv
貧乏なのにダラ奥な人いまつか?
524名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:01:05 ID:Hqxb1B6Q
>>523  ノシ

基本は共働きだけど赤が0歳児なので
育児休暇中ダラ
4月から職場復帰コワイヨ・・・

貧乏だから節約や特売品、値引き品には
シャキだら
掃除洗濯マンドクサ
525名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:10:40 ID:IsixKi8V
日曜にシャキ夫が部屋中拭き掃除までしてくれたのに
赤と母ちゃんでまた散らかしてしまったダラ…。
赤は紙をちぎったりオモチャがいっぱいあるところであっちこっち選んで遊ぶのが好きダラ。
母ちゃんはそれを見て可愛いと思うダラ。
またシャキ夫が片付けるまでいっぱいのオモチャに囲まれて遊ぶダラ〜


シャキ神←これは、シャキガミ
シャキ夫←これは?オイラは勝手にシャキオと読んでいたダラ。スネ夫みたいに。
でもやっぱシャキ-オットだらか?
526名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:18:21 ID:f9m5b5R6
洗濯物にティッシュが紛れ込んでて、バサバサやったので
洗濯機の周りがティッシュだらけダラ。
掃除機壊れてて掃除できないから放っておいたら旦那が激怒。
オマイが掃除機買ってこないからだ。ケチ!ばか!は〜〜〜〜げ!!
527名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:47:33 ID:ncCdJYi0
>526
はげは言ったらかわいそうだら・・・・
528名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:49:55 ID:IsixKi8V
>>526
うちも昨日同じようなことがあったダラ。
やけに洗濯機の中が紙屑だらけで、洗濯物取り出すたびにパラパラ落ちたダラ。
そしたらなんと福沢諭吉様まで紙屑と一緒に降臨なさったダラ!!

シャキ夫が紙屑掃除するまで諭吉様は返さないダラ〜
529名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:48:26 ID:ZTNenxwR
貧乏でダラなわたしが来ましたよ
旦那が転職して、いざ働いてみたら全然条件と違う
給料は10万円台だし、ボーナスも出ないダラー
ネットでこづかい稼ぎしているダラー
決まった時間に仕事場に行くのがつらいから
働きたくないダラー
530名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:19:57 ID:adYY4TF2
>>524 タンと同じで来年4月から職場復帰だら。
子は明日で4ヶ月になるがまだ首がすわらない。
だらが遺伝したか・・・
531名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:20:46 ID:adYY4TF2
あげちゃったゴメソ。
532名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:21:05 ID:CK1TNi/X
貧乏ダラです ノシ
来年仕事するために保育園いれたいけど仕事きまってないから無理かな
いれても私の給料=保育料になりそ
働いてる意味なさげだよね
533名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:34:18 ID:YNfXkD3G
貧乏でダラで今年から働き出したわたしが来ましたよ

まさに 私の給料=保育料。
ダンナは家事できないから働きに出た分、私の仕事が増えたダラ。

今日は息子が水疱瘡になったので休みダラ。
子と一緒にダラダラするダラ。
534名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:56:52 ID:CK1TNi/X
>533タソお子さんお大事に
ちなみにお子さんはおいくつですか?
保育園に預けていらっしゃるんですか?
参考までにきかせてください
535名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:57:51 ID:CK1TNi/X
あげてしまいました
すみませんorz
536名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:58:31 ID:CTE90/NK
スレ違い許してください
コピー&ペーストですいません
小さなお子様が苦しんでいますので
カキコに踏み切りました!

心臓病で苦しんでいるお子様がいます。
まだ年端も少ない子供に未来を
作って上げれたらと思い書き込みました。

皆様の暖かいご協力お願いします!

ttp://tetsuro.townscope.net/
↑一番左の h 抜けてます
537名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:07:03 ID:n6CKQoLX
>>536

    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
538名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:10:02 ID:L890ETm5
暑いーーー汗がダラダラだーー
今日保育園で言われてしまった
「お粥はあんまり食べないけどそうめんはよく食べますねー」

うん、最近暑くて料理する気力が無くて
朝は頑張って朝食作るけど昼夜そうめんだったのよ
当然離乳食もそうめんなのよね
おかゆなんて1ヵ月ぐらい作ってないわ。
うちの最近の食卓事情がばれた??
ちょっと恥ずかしかった
539名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:41:59 ID:k+05mH6A
あーダラダラ。保育園(無認可)通いはじめて1年たったよ。
パート代7万前後で、園代5万3千。何のために働いてるのか分からん。
もともと家事嫌いな上にパートで疲れてダラ加速。
家もお肌も荒れ放題。草もボーボー、脇もボーボー。子は逞しくなったけど。
540名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:42:52 ID:YA65Hkz2
最近シャワーばかりだったので風呂掃除してなかったら
垢やカビがこびりついてるダラ。
ダラだけど多少エコを心がけてるので風呂掃除は重曹を使ってたダラが、
これじゃシャキ神も逃げ出すダラ。
最近の風呂掃除用洗剤を使ったら・・きっと楽に綺麗になるダラね?
土曜日、旦那友人が泊まりに来るダラ〜
541名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:44:40 ID:YA65Hkz2
このスレはサゲ進行ダラか?
素曼荼羅。
542名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 17:16:16 ID:phpV8eia
今日はシャキになって児童館に行ってきたダラ。うちの赤より大きい子がいっぱい居て危なくて気が休まらなかったダラ。もう行かないヨカーン。
543名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:12:24 ID:We/AHmSd
うちも日曜日に旦那友人が泊まりに来るだら。
来客用布団を何年も使っていなかったので広げてみたら
か・・・カビクサー! 3日間連続で干すことにしただら。
シーツや布団カバーも洗うだら。
赤@2ヶ月がいるのにこの作業はきついだらorz
544名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:23:28 ID:L890ETm5
>>543
それは旦那友人がDQNなのでは
2ヵ月の赤がいるところに泊まりにくるなんて
病気をうつしに来るようなもんだよ

断れ。夜泣きを理由に断るのだ
545名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:15:40 ID:gK9WUiHE
子の保育料=パート収入でも良いと思ってる私は少数派か。
それじゃいやだからといって何もしないでいると、ブランクばかり長くなる。
例えつまらない仕事でも、経験という素晴らしいものが手に入るんだ、
子はしたことのない集団生活、自分は習い事をタダでやってると思えば
ありがたや、ありがたや、という感じなんだけど。

>530
うちの子はこうだったよ、というつまらないソースでスマソ。
多少乱雑に扱う感じ(↓)で首が座った。気がするw
あぶなっかしいんだよなー、でも立て抱っこ(ひも)で出かけちまえ〜、って。
シャキの人がするであろう体操の役割だったかもしれない。
546名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:42:47 ID:CK1TNi/X
一応保育園願書だしてみよ 園見学もいかなきゃ マンドクセ
ここってサゲ進行じゃないの?
マターリサゲかとおもってたorz
ついさっきまで赤と昼寝してたよ
旦那帰ってきてあわててご飯作ったよ つかれただら
547名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:03:01 ID:mQfTBR8P
今日は丑の日だら。
うなぎは一見豪勢だが実はかなり手抜きなメニューだら。(チンするだけ)

ダラメニューとしてはかなり優秀だら>うなぎ
548名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:22:38 ID:Ltwathdv
>>545
ドゥーイ。
だらだから子育ても自信ないし、早く働かないと働くこと忘れそうで
早く保育園に預けて働きたいと思ってる。
でも旦那がアンチ保育園で「あと3年は専業で」とか言うだら。
本気で鬱気味だら。
549530:2005/07/28(木) 21:51:57 ID:adYY4TF2
>>545
レスありがとうだら
確かに、初めての赤で慎重に扱い気味だったのと、
抱っこより仰向けであやされるのが好きな赤なために、
縦抱っこ時間が短かった希ガス。
区の保健所でうつぶせ運動推奨されたので昨日からがんがってる。
昨日は首の上がりがいまいちだったのに、今日からいきなりシャキーンとエビぞりで
かあちゃん驚いただら。

>>547
ドウーイ。うちは刻んでひつまぶし風にした。
山椒、わさびと出し汁を添えるだけで豪華風だら!!
550名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:27:40 ID:U+dKd8Mc
ちょっと前にシャキ玉もらったので三混行ってきた。
ついでにうなぎ買ってきた。
もうそれだけでシャキ終了だら。
畳んでいない洗濯物がどさりあるだら…
551502:2005/07/29(金) 02:26:15 ID:wKrhmFeh
>>503
もちろんその間は旦那がみてるダラ。
てか赤子(五ヶ月寝たら起きない)九時に寝かしつけてから
出るわけだから結局旦那は家にいるだけダラ。
ちなみに26歳ダラ。
しかしそろそろ寝ないと五時半におきて弁当作れないダラ…
毎日メンドクサイダラ…
552名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 08:55:41 ID:3kmbIkG9
明日は朝っぱらから赤さん連れて実家行くし今日は家でゴロゴロするダラ。次の日何か用事がある←シャキ とゆう考えの私は前日ダラ癖があるダラ。こんな考え私だけダラか?
553名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:08:07 ID:00CnauiB
>552
いや、間違ってないだら〜
554名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:28:04 ID:HpjuhUMk
子供のころからダラだったダラ
試験も前日の夜に一夜漬けだったダラ
しかもそういう時だけシャキ神降臨で
模様替えとかしちゃって・・・・orz
555名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:47:05 ID:3kmbIkG9
553タソ
ありがとダラ。同じような人がいて嬉しいダラ。これからもダラ母する自信が付いたダラよ〜
556名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:02:41 ID:NItk+NBC
最近0歳児スレが荒れててやだ。
ここでマターリしようダラ。

庭(アパートの1階なのでベランダ代わりの)が草ぼうぼうで、
洗濯物干しに出ると蚊にさされるダラ〜。
だんなに草むしり頼みたいけど、疲れて帰ってくるのに悪くて頼めない。
でも虫とかキライだから自分ではやりたくないダラ〜。
このまま秋〜冬になって枯れるまで放置ダラ?w

557名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:30:14 ID:qwrcN/+J
>>556
> 最近0歳児スレが荒れててやだ。
> ここでマターリしようダラ。
ハゲドー!!!
しかも流れの速い0歳児スレ、最近追いつけないダラ。

うちはあまりの草ぼうぼうに、だんなが見るに見かねて草むしりしてたダラ。
558名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:48:26 ID:YVH0b8s4
来週3、4ヶ月検診があるだら。
朝の9時までに行くなんて無理だら。
前日から保健センターに泊めてほしいだらよ…。
559名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:03:30 ID:xrXWs19d
wrata
560名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:27:58 ID:AN4llhv7
>>558
ダラヨ・・・
ワロタ
561名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:45:43 ID:3kmbIkG9
ほっと一息入れたい時にここに来てしまうダラ。非常識な親スレ見て来たけど疲れたダラ〜ここは平和ダラ〜
562名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 21:00:49 ID:etNttUUu
朝9時はわたすも無理ぽよ。
563名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 21:13:29 ID:n9qwcu1k
>>556
うちもアパートの1階で草ボーボーだったけど
シルバー人材センターに草むしりを依頼しただらよ。
おばあちゃんが来てくれて、草むしりが終わったら話し相手にもなってくれて
1時間800円なんて申し訳なかったよ・・・。
おつかいやご飯の用意もしてくれるだらよ。
よかったら頼んでみては?
564名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 22:28:16 ID:uPq6ePa8
8ヶ月の坊主が毎朝5時に起きるだら。
いきなりアクセル全開でキャッキャ言っても
かーちゃんつきあいきれないだら〜〜!
最近はおっぱいで寝ろ寝ろ攻撃が朝は効かなくなってて
毎朝死にたいだら・・・
今日はあまりの眠さに意識不明になってたら
キャッキャと転がりながら隣の部屋へ消えていっただら。
起床だけで一日分のシャキの大半を使ってしまってるだら・・・
565名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 22:59:27 ID:eVbnGiQp
ここってサゲだっけ?
今日は誕生日(もう数えたくない年だが)だったので、だんなに息子預けて
朝から水筒(アイスコーヒー)と昼飯用のサンドイッチ持参で映画2本立て
見ただら〜
本当はその後お買い物行くつもりだったが乳張って返ったダラ〜
晩御飯も作るのめんどうだし、ご馳走が食べたかったのでレストランの
テイクアウト弁当注文して食ったダラ〜
うまかっただら〜
566名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:26:41 ID:wP9Pv8Wf
>>565の一日 ウラヤマシス
「皇帝ペンギン」が見たいんだがなあ。
ところでコーヒー飲んで赤寝なくならない?
寝てくれないとだら出来ないのでスッサン以来まだデカフェしか飲んでないが
レギュラーコーヒーが飲みたいだ・・ら・・・・
567名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:19:39 ID:IRZ2Pzft
他のスレ見てからここで和んでリアル社会に戻るだら。
このスレ大好き。
568名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:17:39 ID:XIPOWZ/J
おはようだら
うう、朝のテレビタイムが終わってしまった。

だら育児におかいつは必須だら
でも、旦那のいとこに「テレビ見せるなんて非常識な親ね」と
説教されてしまっただら…
私も「一週間も掃除機かけないなんて非常識な親ね」と言いかけたが
言い返すのも面倒くさくなってゴメンナサイって謝っただらす

1歳なんだけどやっぱりテレビはダメッダラ?
569名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:24:07 ID:rN1oBlni
何歳だろうとテレビあってよかったと思う時が多いダラ・・・
570名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:33:38 ID:4gEP6ALn
他の人の育児方法に口をはさんで説教する方が失礼なやつだら
そういう人はほっといたらよいだら
ウチもテレビはつきっぱなしだら

あまりにも眠いのでミルクだけやってオシメ換えずに寝ていただら
朝早く赤がギャン泣きしたのでなんでかな?と思ったら
大量に背モレして服がびちゃびちゃだっただら。
添い寝しているから私の敷布団も濡れているので今から布団干すだら
天気予報は午後から雨らしいが布団乾くまで何とかもって欲しいだら
571名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 10:15:05 ID:mQ+5NC6D
ここ読んでから、夫に話し掛けたら、語尾に「だら」をつけてしまっただら。
怪訝な顔されただら。
「○○(私の名)は、ダラ奥にゃんだから、ちゃんと語尾にだらをつけないと
いけないんだら……」と言ったら、
「かわいいねぇ」と納得してくれただら。
それ以降、夫は自分がしゃべる時には「でぶ」とつけることになっただら。
「〜でぶ」 「〜だら」  アホ夫婦だら。でも幸せだら。
問題は娘@4ヶ月に、正しい日本語が身につくか、だら。
572名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 11:30:19 ID:1gpIFZqF
>>571娘ちゃんも何か語尾につけてあげるだら 「〜にょろ」とか「〜ぴよ」とか考えてあげるだら
573名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 11:59:50 ID:IRZ2Pzft
>>571
微笑ますぃだら。
574名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 13:10:26 ID:XX4chmbV
昨日から熱かあってダラどころじゃないだら
旦那は仕事早くかえってきてくれるっていったけど
赤みるのもしんどいだら
おっぱいやって放置してるだら
いまやっとねてくれただら
だれかおらに元気玉わけてつれだら つらいよー
575名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 14:32:42 ID:PRgYKHND
>>563
へぇ〜、「シルバー人材センター」ね。
いろんなこと引き受けてくれるんだね!
いざというとき便利かも。
ありがd!覚えておくだら〜!
ただ、そこへ電話するにもシャキ玉が必要な私だら〜

>>574
たいへんだら〜、げんき玉あげるだら〜 つ ◎◎◎◎
はやく旦那さまが帰ってきてくれるといいね!
赤はおっぱいさえやってれば大丈夫だら!
576名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:24:06 ID:64B5RtaQ
>>574
赤がいるのに病気なんてシャキでも辛いだら。お大事にだら。 つ◎◎◎
577名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 18:24:55 ID:lu2avKup
>>568
土曜のおかいつはだらの敵のような気がしてるだら
子供が見ていて一緒にやろうとするだら
さすが「いっしょにあそぼ」だらよ…
578名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:31:30 ID:AcyRDPQb
ダラなのにお子がアレ餅でうおーさおーしてる私がきましたよ。

湿疹は落ち着いてるが、離乳食気がおもいだら。
お子のためにシャキにならねばなー だら。
579名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:39:54 ID:EQXrlZvv
>>577
金曜日夕方のわんぱーくを、一回ビデオで録画しておいただら。
まだまだ記憶力ないので(@10ヶ月)
朝晩何度も同じところでウケてくれてるので助かるw
しかしたまには「いっしょにあそぼ」の
ひろみちお兄さんを見たい気もする母なのでしただら〜。
580名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 02:17:36 ID:PnGTFoUb
>>568
一週間掃除機かけないのって非常識なのか…
どうしよう…月2・3回しかしないだらorz
581名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 03:05:02 ID:DEhpD7vB
>577
うちはピタゴラスイッチ録画してるダラ。
うちの1歳児、アルゴリズムたいそうと行進好きなのダラ。

っていうか音楽なら何でも踊ってるような気がするダラw
582名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 06:12:35 ID:ibA2EsBc
自営なので1才8ヶ月の息子は旦那と一緒に出勤してるダラ。
事務のおばちゃんが短時間なら見ててあげると言うので
甘えてるダラ。
なので朝10時から夕方まで一人でダラダラしてるダラ。
おばちゃんに世話になってるダラでこの前贈り物したら
次の日子供服買ってきてくれたよ・・・orz
恩返しに悩むよ・・・
583名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 11:56:42 ID:GHLseEBF
>>582
きっとそのおばちゃんは>>582タンの息子チャンがかわいいんだね。
この前の贈り物がどんなものかわかんないけど、
向こうの負担にならないようにちょこちょこっとしたものをあげるとか、
感謝の気持ちを表しておいたらいいんじゃないかな。
それにしてもステキな環境だ・・・うらやま〜。
584名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 13:20:45 ID:uW7TgOuc
ついに3回食を始める時期になっただら。2回食開始の時に「朝・昼」にするつもりが
どーしても起きられずに「朝・夜」にしたくらいなのに。
つか起きるのは起きてるんだが、朝弱くて動けないだらよ。自分の飯さえパンとコーヒーだけだら。
離乳食の本を見るとキレイに盛り付けられた手間のかかった品々にめまいがするだら。
585名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 13:21:47 ID:5c9ja4X4
朝から旦那と上の子(小2)はスタンプラリーにでかけたダラ。
赤と二人で昼までパイ&ねんねで過しただら〜
お腹が空いたのでやっと起きただら。
ランチはレンヂでチン!のチャーハンだら。
幸せだら〜
586名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 13:33:14 ID:BWK2hmoS
幼児食、めんどくさいだら。離乳食のほうがよっぽど楽だった。
なにか良いレシピあったら教えてほしいだら〜 息子@1歳半
587名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:06:28 ID:DEhpD7vB
冷凍の焼きおにぎりあげてるダラよ。
手抜きで子には申し訳ないとは思うのだが、
ダラから抜け出せないダラ
588名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 15:25:48 ID:P6aDrzSs
565です。住んでるとこ「皇帝ペンギン」やってないんです。
くっそ〜!!
コーヒーはいとこが「気にしてない」って言ってたし、助産師さんも
「飲みすぎなきゃいい」って言ってくれたんで飲んでます。
なるべく授乳前には飲まないようにしてるんですが、たまに直後というときも。
でも眠いときはなにがあっても寝ますよ。
589名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 15:58:14 ID:KRUHrVIo
>>588
かぜ薬を処方されたとき、薬剤師さんが
「授乳するなら薬を飲んだ直後がいいですよ」って言ってただら
成分が体に行き渡る前に、ってことらしいだら。
なのでコーヒーも 飲みながらとか飲んだ直後でも案外いいかもしれないだら。
590名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:03:51 ID:2rPACLV3
あ〜久しぶりにここきただら〜
実家に行くとダラに磨きがかかるだら〜
自宅でもだらだらしてたつもりだったけど、
帰ってくるとそうでもないことに
気がついただら
家事がなんとマンドクサーなこと…
591名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:56:55 ID:bU+ZJeGC
みんな朝何時に起きてるだら〜?
うちは親子で8時だけどそれ以上のダラ いますか〜?
みんな6時とか7時って言ってるだら…
592名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:58:16 ID:Herkb6ep
今朝は9時だら〜>起床
昨日花火見に行って夜更かしさせた>2歳児
593名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:04:46 ID:BDatMEgc
うちの産院朝食パンの時とおやつの時間はコーヒーだった〜 だから退院しても気にしないでコーヒーのんでただら〜
594名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 18:09:50 ID:aKA2LIQT
中国は反日感情というだけでなく、
環境的にも、かなり危ない国です。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
こちらのブログを見ていただければわかるように、
食べ物なども決して安全とはいえません。
国際交流も大事ですが、子供たちの安全を考えると
修学旅行に中国というのは常軌を逸しているとしか考えられません。
595名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 18:49:18 ID:BWK2hmoS
>587
おかずはどうしてるんダラ?
596名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:21:50 ID:KF4205cG
>>591
ウチは9時だら。娘は6時くらいにおきて、一人で遊んでるだら。

風呂はいつも旦那の仕事だけど、出張中なので、私がいれただら。
娘@4ヶ月の脚を洗い終わり、ふと視線を顔に向けると……
娘の頬に3cmくらいの百足(?)が!!
虫嫌いの私は超パニック!!!
とっさに、洗面器のお湯を娘の顔に……orz
いっぱいお湯飲んじゃったね。お目目にもいっぱいかかっちゃったね。
泣き出しそうな娘を、ギュッと抱き寄せ、縦抱っこ。
背中をさすりながら、ゴメンねゴメンね、とひたすら謝罪。
娘、どうやら泣き出すのは思いとどまったよう。
にっくき百足は排水溝に吸い込まれて行きました。
普段だらのせいか、とっさの時に、ロクでもない行動をとってしまっただら。
反省だら…ダメカアチャンでゴメンだら……
597名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:59:51 ID:ltH8fBhw
>>596
そんなことないだら、適切な行動だっただら。
下手に手で払ったりすると、抵抗したムカデにママンや赤さんが刺されたりした
可能性があっただら。
お湯で一気に流したのは大正解だら。赤さんはビックリしたろうが、ママンが抱っこして
なだめてくれたからよしとしてるハズだら。
自分を責める必要は全くないだら。これからもだらでいいだら。
598名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:38:37 ID:EQrAvJ09
>>583
ありがとうだらー。
ちょこちょこ負担にならない程度の物を贈るだら。
相手の性格もあるから贈り物は難しいだらー。
さんくすだら。
599名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 02:40:34 ID:Ww65RWKl
子供と共に目覚める朝9時〜10時…11時
夕方眠くなる子供…寝たら3時間は起きない。
よって夜寝るのも遅くなる子供。
日付けをまたぐ前には寝かしたいと思いつつ
寝てると楽なので、朝も起きるまで起こさず。
私が食欲が薄いのでご飯も1日2食な日も…

このダラ(だらだら)のループから抜け出せない
ダラ(どうしようものないの意味の方言)な母です。
600名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 02:48:35 ID:iUdSD6mU
わかるだら〜一人目はそーだっただらー。
寝てると楽なんだら〜起こすなんて勿体ないだら〜w
601名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 06:08:52 ID:LoQh/U4z
>>599
あなたは私ダラか?

たまにシャキって早起きなんかした日にゃあ、
親子でがっつり昼寝→明け方までギンギラギン。
また起床時間がずれこんでいくダラ〜。
602596:2005/08/01(月) 06:22:18 ID:i/8CwFT6
>>597
ありがとだら 優しい言葉が身にしみるだら

百足、どこから侵入したかわからないし、夜中、また出てくるんじゃないかと
気になって気になって、結局眠れなかっただら。眠いだら。
でも今日は保健センターで離乳食講習があるので、行かねばならぬだら。
普段、運転手をやってくれる夫(仕事は融通が利く)がいないので、面倒だら。
バスで行くと、乗換えが必要でキツイので、タクシー呼ぶだら。
でも、タクシー会社に電話するのも面倒だら。だら…だらだら…夫、早く出張から帰って来て!
603名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 08:54:02 ID:5rEaCseI
>595
朝ごはんとか昼ごはんならおかずなしダラ。
夕ご飯なら、大人と同じもの食べさせてるダラよ。

うちの子@1歳4ヶ月は煮物好きダラ。
604名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 11:38:39 ID:l9xCbD7c
>>586
幼児食にはミックスベジタブルとトマトが便利ダラよ。
2人目悪阻の時はご飯にミックスベジタブルとチーズのせて朕が定番だったダラ。
トマトなどの生で食べられる野菜も切るだけだから楽ダラ。
色鮮やかで手抜きっぽく見えないダラ〜♪

2人目@7ヶ月半。離乳食面倒ダラ。
旦那が2週間ほど夏休みで出かけたりもするから、余計。
でも、離乳食開始スレ見て、旦那の休み明けからにすることにしただら〜
旦那実家に行って何か聞かれたらてきとーに答えとくだら〜
605名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:00:51 ID:SJkdqAgo
トラセリアのメリー、可愛くて買ってみたけど
オルゴールがねじ式だと知らなかったダラ・・
しかも、ねじ巻いても5分と持たないダラ。
めんどくさくてあまり使ってないダラ・・。我ながら情けないだらよー
もっと研究すればよかったよー。
606名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 14:43:00 ID:OM9AGZv9
根気の無いダラ母で、ゲップ出す背中叩きを5分以上続けられず、
赤@そろそろ1ヶ月の服は首元戻したミルクのシミだらけ・・・。
607名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 14:59:56 ID:7Xu7Owsd
>>605
わたしもダラー!
それでもヤケになりつつ巻いてたら
ネジが巻ききれたダラ!
もうしっちゃかめっちゃかダラ.......。
608名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:01:27 ID:5rEaCseI
>606
わかる
あたしもだら
609名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:07:11 ID:UjdUUjPK
せめて8時には起きたいと思いながらもどうしても9時前に
なってしまうだら。
朝のおかいつが満足に見せられないだら。
夏休みバージョンのおかいつは まねっこやぱんくろうがないので
娘@1歳9ヶ月はテンションがあがらず ダラーリ…
610名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:38:39 ID:mZGfR0i0
ああ、居心地のいいスレだら…

今日もだら育児。
風邪気味なのをいい事に、昼前に起床。
14時間くらい寝ちゃったよ。
1歳半の息子もダラ仕様なのか、私が寝てりゃ一緒にいくらでも寝てる。
もっと小さい頃は夕方まで寝てたな。
最近はさすがに昼過ぎると起こしに来たりするけど。
起きてからずっとにちゃん三昧。
おかいつ終わったら買い物行こうかな。
でも暑いな。
洗濯したけど面倒くさいのでまだ干さず洗濯機の中。
掃除も3日以上してない。

明日は園庭開放でプールだ。
息子には悪いけど雨降らんかな。
9時過ぎに家出るなんて拷問だ。
611名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:45:03 ID:G2Ay7w73
>>606
もうちょっとしたらゲップするのも上手くなるだら。
寝かせてしばらくして縦抱きにするとすぐでる時もあるだら。
でも、げっぷさせても吐く赤は吐くだら。
612名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 17:17:27 ID:ATHhEdxo
いいな〜
うちは朝起きたら母ちゃんも一緒に起きれ!って起こされるダラ…
もっと寝ていたいダラ…
613名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 17:34:00 ID:GyCDGIcx
今日は久しぶりに親に子供見ててもらって
おもいっきし寝るぞー
って思ってたのになんか寂しい
でも家事もしないでpc三昧…ダラダラ
614名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 18:00:17 ID:7Xu7Owsd
朝6時半、赤に強引に起こされる毎日。
眠い目をこすって窓を開けたら
ラジオ体操をすませて帰ってくる母子の姿多数・・・
あああ信じられない人々ダラ!
615名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:41:41 ID:lT9WVn6X
赤が風邪を引いただら。
そのせいか、やたらお昼寝をするだら。
かわいそうと思いつつ一緒に昼寝をするだら母ちゃんを許してくれだら。
616名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 23:20:53 ID:/bh/UweR
>>610
おかいつはおつかいのことだと思ってただら。
文面読んでたら、「おかいつを見た後、買い物へ」
って書いてあったから、別の意味ということがわかって
ぐぐってみただら。
一つおりこうさんになっただら。
617名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:44:27 ID:WxuCYMbp
>616
あたしもさいしょ、おかいつがわかんなかったダラ。
おりこうさんになったのね、よかったダラ。
618名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 05:12:55 ID:IqtBVq/e
ママン こんな時間に寝不足で寝呆けてググッッてみたよ。

解んないよ…出ないよ…


おかいけつ
じゃぁねぇ…

眠。。
619名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 06:48:31 ID:AOf+EPVj
>>610
まるで丸ごと私ダラー。

今日はチビつれてカラオケ行くダラ。
旦那に「ねぇ?この歌なんだっけ?私好きなんだけど・・」と
古い歌を口ずさんだら
「あっ!それはあれだよ。そうだ今日カラオケ行こう!夕飯も
そこで食べよう!」って
罠にはまったダラ。
これで夕飯も作らないで済むダラ。

620名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 07:57:06 ID:0gXe5QRo
ワタスは7時起床だら。
んで1歳児がおきるまで2ちゃんするだら。
この時間しかPC触る時間がないだら〜〜(泣)
夜は一緒に寝てないと夜中起きる回数が増えるし
起きてるときは邪魔されるし。
あ!おきたーー

子どもが目が覚めるとめちゃブルーになるのは母失格ダラ。
621名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 07:59:06 ID:0gXe5QRo
子の昼寝中は
 一緒に寝るか
 おやつ食べるか
 2ちゃんするか
でいつも迷うだら。家事は選択肢に入ってないだらw
622名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 08:32:01 ID:EAb9dIop
>>620,621
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私も早起きしたときは子の起床前2ちゃん、
子の昼寝中は2ちゃんor一緒に昼寝。
うちの4ヶ月児は午前中とってもよく寝るダラ仕様。

それにしても2ちゃんばっかりダラ自分orz
今日は掃除機くらいかけようかな〜
よーしシャキ神カモン!
623名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:33:22 ID:WxuCYMbp
>620
あたすぃも子がおきると微妙欝になるダラ。。
子には悪いのだけど。。
624名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 11:23:12 ID:0BnnXpzg
もう、10日も外出てないダラ
今日、生協くるのに注文し忘れて
米もトレペもティッシュも残りわずか。
いかに外に出ずに手に入れるか考えてるダラ。


625名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 11:33:08 ID:f5MBirc3
>>624
イオンショップかSEIYUネットスーパー
626名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 11:38:04 ID:QnLEug6P
ampmの宅配
627名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:43:47 ID:3MS+wjm7
「今日、赤と昼寝しちゃって〜」って報告すると
「良かったね〜」ってニコニコ夫。
「今日は、コレとコレとコレやった」って、シャキ報告すると
「ふーん。」
君が甘やかすから、ますますダラになるダラ。。。
628名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:27:34 ID:CLkMB30h
>>618
おかーさんと○○○しょですよ。
ぱんくろうはコミンゴがカワイすぎます。
629名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:26:37 ID:iapqm4b1
ダラのくせに、今日は朝から豚の角煮なんて作ってるだら。
私の趣味のひとつは豚の角煮を作ることなので苦ではないけれど。
でも今日はこれだけで他の家事は放棄だら。

さっき一歳児スレで、「自分でダラって言っちゃうのって開き直ってるみたいでヤダ」
ってレスを見た。
確かにダラだし開き直ってるけど、これでいいんだら。
子供の生死に関わることだけはちゃんとしてるし、あとはダラでも子は健康に育ってるもん。
ちょっとくらいダラの方がうまくストレス溜めずに子育てできるんだもん。
シャキの人は偉いなあと思うし、シャキを否定はしないけど、ダラをそんなに非難しないで…
630名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:32:49 ID:LFR2vBCE
>>629
かわいい趣味だら。
私も(趣味とまではいかないけど)豚の角煮を作るの好きだら。
なんかとっても料理したーっ!って気になるから煮物全般が好きだら。

シャキな人に非難されるとぐうの音も出ないよね。
気にしないだら。
自分のされたくないことは他人にしないようにするだら。
631名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:19:31 ID:FbnG0n0/

開き直ってます。どうせシャキにはなれないし。
家事ができない、完璧な育児ができないってキリキリするより
自分が余裕持って笑ってられるのが大事だと思うから。
うちの旦那も、笑顔がいちばんな人なのでおっけーなのだ。
子も神経質ではなく、たくましい子に育てたいのだ。
632名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:47:25 ID:XdnksXgY
私も開き直ってる。
っていうかダラで当たり前、みたいな。
シャキの人だって、頑張って苦労して嫌々シャキシャキしてるわけではなく、
もともとシャキでそれが当たり前なんだろう。
私のダラも同じ。
ダラ故一生気楽に独身を通そうかとも思ったけど旦那がそんな私でもいいと
言うので結婚したわけだし。
ああ家事しなきゃ、完璧にしなきゃ、とあくせくするより、最初から料理はできる範囲で、
掃除は汚くて耐えられなくなったら(子供が生まれてからは週1、2程度)洗濯は
溜まったらまとめて、と考えておけば楽。
旦那ももちろん文句いわないし、子供は元気。
もちろん、掃除しないのが原因で子供が病気にでもなったらちゃんと掃除するくらいの
常識?は持ち合わせているけど。
この生活がとても性に合っていて、変える気はさらさら無い。
不都合全く無いし。
っていろいろ書いたけど、ダラでいることを正当化させるための言い訳みたいになってる。
結局は負い目あるのかな。まあいいや。

そんな私も角煮作るのとか、煮物大好き。
材料切って煮込むだけだから手順は楽だけど時間かけた分「作ってる」って気になるから。

ああ、ダラのくせに長々書いたら疲れただら。
633名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:52:35 ID:BiGXI1Bm
>>629
うちはまだ0歳児だけど、質問とかあってたま〜に1歳児スレ行くと
雰囲気怖いだら。
634名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:52:56 ID:M1KAqI6G
先日熱がでて元気玉もらっただらです
熱が下がり目が覚めたら唇に熱の花が…orz
授乳中なので軟膏もらってきたよ きくのかな?
ちょっと欝だ 掃除も家事もしなきゃいけないのに体がうごかん
もう少しダラダラしててもいいよね
635名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:15:36 ID:GULyf0nP
参考のために、育児スレをロムるのもだるいだら。
一目瞭然、ダラにも分るように簡潔に書いてほしいだら。
あと、腰ひくく質問してんのに、ヒマに任せて無駄に説教こくの、
面倒臭いからやめてほしいだら。ダラは戦うこともだるいダラ。

この自己レス読み返すのもだるいダラ、失言あればゴメンだら。


636名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:24:05 ID:XkOg/B34
ここの住人さん達とリアルで友になりたいだらー。
と思ったけど皆さんダラなので面倒になって友達出来ないだら。
637名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:24:58 ID:AcPDODRO
そうか1歳児スレ雰囲気怖いのか
上の方にも書いてあったが、私も0歳児のスレの速さについていけなくて
脱落しただら(あっという間に200とかレスが、読めないよ・・・orz)
1歳過ぎたら1歳児スレ見に行こうかと思ってたが、
やっぱりここでダラダラすることにするだら。
638名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:40:38 ID:M1KAqI6G
いったいなにがあっただらか?
639名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:54:13 ID:hQekU8E7
ダラの癖に発熱しちまったダラ。
夫も熱出して寝込んでるし、子は2回目の突発で
体中湿疹だらけ。でも一人で元気に遊んでるダラ・・・看病してくれぃ。
実家も遠いので頼れないし。あああ・・・罰なのか?
640名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:04:51 ID:I4/Tstjb
0歳児スレは毎日のようにスレ見てたけど一歳児スレは同じような
月齢の人のカキコも少ない感じがしてあまりのぞかなくなっただら。
一歳過ぎれば離乳食と病気に気を付けてれば大丈夫な気がするだら。
641名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:37:04 ID:aVzjmt87
話豚切りですが皆さん朝ご飯ってどうしてるだらか?
うちの旦那、基本的に好き嫌いは無いはずなのだが、
食パンがダメで(耳を食べるときにがりっと頭蓋骨に響く音がイヤだと・・orz)
さらにコレステロールがなぜかものすごく高く、卵がだめ。
トースト、卵がだめって朝食の献立考えるには痛すぎるんだよぉぉぉ
夕飯は何とかがんがってるが、朝食の準備が毎日禿げしく鬱だら。
642名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:47:05 ID:GULyf0nP
うちの旦那は、朝は卵御飯オンリーが良いというので、助かります。
味噌汁+白飯+(余裕があれば漬物)で、決めてもらいなさい。
てか、
このスレ
育児ですが。結構さがしました、あなたのカキコ内に「赤」「子供」。
643名無しの心子しらず:2005/08/02(火) 21:08:38 ID:j+JgNTCy
今日はサイゼリアで夕飯だっただら。
息子に「ママが作るのとサイゼリアどちが美味しい?」と聞いたら
「サイゼリア」だと。もっとダレてやるダラ。
644名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:31:07 ID:FbnG0n0/
うちの旦那は、朝は食べないから楽だー。
勝手に起きて勝手に用意して出て行ってる。ありがたや。
645名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:42:47 ID:i0VUPAo0
うちの旦那(と私)の朝食は息子の離乳食の残りだら。
646名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:08:34 ID:mcRveHdG
0歳児スレで以前わりと回答してたけど
あまりに最近厨な発言が多いのでもう見るのもやめたダラ

うちは朝食はご飯、おかめ納豆、卵、ナガイの味付け海苔と
決まっていて、他のを出しても食べないから楽ラダ
ただ「おかめ納豆、ナガイの味付け海苔」はこれで無いと
食べないので、銘柄指定で買うのがちょっと面倒ダラ
647名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:11:27 ID:K+k6FAd4
うちのダンナも私が寝てる間に勝手に朝食食べて、庭の水やりして出かけて
くれるダラ。

名誉のためにいっとくと、アカが早起き(5時くらい)なので、ミルクあげて
その後、軽く散歩に行くダラ。そうすると、またしばらく寝るダラ。
私も一緒に爆睡するので、ダンナが起きる時間はアカとともに夢の中ダラ。

ダラに名誉もないダラね。

このスレの皆さんと友達になれたら、会うときに化粧したり服装に気を遣わなくて
よさそうダラ。
648名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:19:07 ID:EAb9dIop
ノシ 私もここの皆さんと友達になりたいダラ。
気のせいか、最近ここも意外と書き込み多いダラ。
でもここのレスはなごむからよし。
0歳児スレは一応見てるけどなんだかなぁ〜って感じw

ところで明日三種混合1回目ダラ〜!
ああマンドクサ、、、、
649名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:48:56 ID:MvBVF47Z
私も入れてくだされノシ
もうすぐ2ヶ月の娘に振り回されてたけど、このスレ見つけて気持ちが楽になっただら。

予防接種、昨日保健婦さんが家に訪問してくれたときに説明受けたけど
種類の多さに頭がくらくらしますた・・
4ヶ月検診で一緒に保健所でBCGを受けられるのが救いだら。

あぁ、化粧なんて産休入るかなり前からしてない・・職場復帰が鬱だら。
650名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:41:07 ID:IqtBVq/e
0歳児…電車房キレたりしててマンドイだら。

もうやさしい回答もしないだら。

聖母ママン達二次元で喧嘩吹っかけたりしてるけど2chなんてパソコン壊れたり死体画像とか観てしまう変なトコって理解してるだらかね?

ダラママンにもすげーネ申やら電車房も混ざってると思うと子育ても全然違うんだろうなぁと思った今日コノゴロだら。

ちょっと0歳児やらに変なの交じってきたから愚痴だら。
あたしゃ普通の服きた社会に紛れたばれにくいオタクだら。

道であったら逃げてくれ。
651名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:48:08 ID:zZ9RUXEh
私も仲間に入れてダラ
お風呂が嫌いな私と三歳の息子は
今の時期スイカの腐った臭いがするダラ
やはり毎日入らなきゃダメダラか…orz

652名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:47:37 ID:J3FeA6Rl
風呂に入り清潔を心がけてないと汗疹ができるだら。
汗疹ができたらだら生活してられないだら。
浴槽にお湯張らないでシャワーだけで済ませれば少しはラクだら。
653名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:00:37 ID:iRU6BV+P
私もここの人たちと仲良くなりたいダラ
さて昼夜逆転中だがどうすればなおるのかな?
何げに夜中のアヌメみるのが大好きだら
みてたら赤も起きて朝までねないだら
でもアヌメみながチョコ食べないとストレスたまるだらー
一人の時間がほしいダラ
654名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:06:15 ID:eEQ7fao0
ここのスレの人たちは仲良しになれそうな気がするだら。
仲良くなれなくても仲悪くはならないだら。
だら育児OFF!と思ったけど、だらだけに仕切るのはマンドクセ。
655名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:17:59 ID:Zf0g/ylG
ほんと。
周りの化粧ばっちりして検診に来るママよりここの人たちの方が絶対に癒されるダラ。
一応子供は毎日風呂に入れるけど、髪がタオルでふきふきしただけだから、髪の毛が
トサカのように爆発している我が息子・・・スマソ。

無茶苦茶髪が伸びてるけど切るのめんどくさいダラ。
人は勝手に「胎毛筆作るんだぁ。そろそろだね。」って言ってくれるダラ。
でも作る気ないダラ。メンドクサイダラ。

0歳児のスレに行ってみたけど、どこが荒れてるのかわからなかったダラ。
過去ログ面倒だから読まなかったからかなぁ。

人の噂話とかせず、子供とまったり過ごす友達欲しいだら。
でもお出かけ面倒ダラ・・・
656名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:22:06 ID:tvzjWBba
後先を考えてきちんとダラける…。
いい事を学べたダラ。
>風呂
明日からシャワーにするダラ〜〜〜〜

657名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:30:52 ID:1rWTbY3H
話したい事がイッパイあったのに「明日の仕事に差し支えるから・・・」と旦那に寝られてしまった私がきましたよ。
今日もダラな一日だったダラ。散歩は近くのコンビニ行っただけダラ。明日はどこ行こうかダラな〜。児童館とかマンドクセ
658名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:32:31 ID:miMHyDoB
家に行ったり一緒に遊んだりする子達が息子より1年ほど先を行った成長具合に
今度呼ばれたら欠席したい気になってきたダラ
659名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:47:04 ID:Zf0g/ylG
比べて落ち込むよりも、家で子供とダラダラしてる方が良いダラ。
660名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:55:08 ID:CCpU/sVW
週末に夫のママが来るダラ。
「私なんて子育て中、部屋の端っこはワタボコリ沢山だったわ〜。
ズボンの膝が破れてても気づかなかったし〜」
とかフォロー入れてくれるダラが、やっぱり少しは片付けたほうがいいダラか・・・

結婚の挨拶のときにダラであることはカミングアウトしたダラが・・・

ダレカ〜いっしょにシャキしてくれ〜・・・・
ああ、そうだ。確かシルバー人材センターから家事援助のチラシが入って
いたダラ。・・・・・・ニンマリ・・・・・・・
661名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 08:49:20 ID:JpAIR4r1
>>648
> ところで明日三種混合1回目ダラ〜!

うちも昨日三種混合1回目だっただら。
注射はすぐ済んだが、それまで待合室で気ぃ使いながら待ったのがこたえただら。。
なんだか疲れて昨日はもう他の用事は出来んかっただら。


夜、旦那に子の服のボタンが取れたとか、イスの布が汚れてきたとかいろいろ訴えられたけど
「そんな特別な用事は1日1個しかできん。。。」と言ったらしぶしぶ承諾してくれただら。
662名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:45:36 ID:NwYShOxK
午後にママ友とお茶する約束をしてしまった…
約束した時点ではやる気マンマンで楽しみだったのに
実際用意する段になるとマンドクセ
663名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:01:04 ID:DMIpxC4C
0歳児スレが相変わらず居心地の悪い雰囲気のままだ・・
ここは癒されるだら。

アテクシ、まだママ友がいないだら。
ママ友が欲しい気持ちとマンドクサな気持ちが半々、
微妙なダラ母心だら。
664名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:26:22 ID:GxdgO1WR
>>663
アテクシも欲しいダラよ
ダラ育児してても煮詰まる時はあるダラよ
うちに来て、一緒にダラダラしてくれるママともが欲しいダラ
4人でダラダラしようダラ!
665名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:18:26 ID:56aBa+QE
>661
>「そんな特別な用事は1日1個しかできん。。。」

素敵ダラ
666名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:29:44 ID:NPif0JO4
夫の転勤が決まりそうだら
去年越してきたばっかりなのに……
予定は10月だら 赤さんは7ヶ月になってる頃だら
ダラなりに、ご近所にママ友ができつつある所だっただら
新しい環境に慣れるのにどれくらい時間がかかるのか不安だら…
でも、夫よ、そんなに申し訳なさそうな顔をしないで欲しいだら
ダラはダラなりに頑張るだらから、チミも新しい環境でのお仕事頑張れだら

でも正直、荷造りとか色々マンドクセ
667名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:03:58 ID:VrxL7oH1
赤を昼寝させようと思ってソファーに横になったら
赤はもう目をつぶって寝ていたダラ
ほんの五秒目を離したすきに寝てくれたダラ
さすがダラ母の息子ダラ
さ、タオルケット掛けて一緒に寝てくるダラ
その前に朝から我慢してるトイレに行かないといけないダラ
面倒くさいからそのまま寝るかもダラ
668名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:15:03 ID:mqKo5dlo
>>666
お引っ越しかあ〜 わかるダラ〜。
この二年で四回我が家は引っ越したダラ。
荷造り荷解きなんて…いっそ、自分が荷物になりたかったダラ。
ちなみに、何度も引っ越したくせにバタバタした記憶が飛んでるので、
要領なんて掴めてないダラ。
マンドクセな事は忘れてしまうタチのワテクシ…。
そんなこんなで、ご近所付き合いも禿マンドクセーに…。

夏にママ友はイラネーだら。朝から連れ立って、プールになんかイケネ…。
ダラヒキできる日々に感謝してるダラ〜。
669名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:18:11 ID:wfldOfnD
昼飯作るのマンドクサーダラー!!
とぼんやりしていたら同居のジーチャンが
子供達に御飯作ってくれていた。
ありがとう、ジーチャン。
で、私の分は…?
670名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:20:45 ID:psjtL+oG
>>641
すごい亀だけど、うちの旦那も食パン嫌いで、朝食はお茶漬けご飯。
コーヒー入れたり飲み物の用意しなくていいのですごい楽。
671名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:48:09 ID:UmYi2mt/
>667
尿意を我慢していると、女性は特に膀胱炎になる恐れがあるだらよ。
そうなると、5分おきにトイレにいかねばならぬ生活になるだら。
面倒くさい事この上ないだら。しかもハゲシク痛いだら。
私はいちいちトイレに篭ってられんので、赤の紙オムツをあててもらしながら活動しただら。
人間として1つ大事な物を捨てた気がするだら。
そんな面倒な事にならない様に、トイレはちゃんと行っておいた方がいいだら。
672名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:11:17 ID:iondAncS
乗り遅れたけど、ワタスもダラ友に入れてほしいだら。ノシ

赤を必死にあやしているとヨダレが垂れるだら。
ついに口元までダラになってしまっただら。

ヨダレ垂らしながら赤を相手してるのはワタスだけだらか?
673名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:14:17 ID:DMIpxC4C
>>672
ノシ
なんでだろう? 
確かにムチムチパツパツで旨そうではあるが・・・
ジュルジュル言いながらあやしているだら。
674名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:18:07 ID:UhBvEUt3
>>635ママン あなたわたしですかダラ。質問スレで質問してすごい上から忠告されて
ムカツイタダラ。そこまで言われる筋合いないと思ったダラよ。
匿名掲示板とは言え対人ダラ。気をつけたほうがいいダラ。

さて今日は実家ダラー。気楽ー。
じいちゃんばあちゃんが子を構ってるのでこっそり2chダラ。

ところで「あたしンち」を勢いで全巻買ったダラ。あのお母さんはダラのネ申ダラ。
子供中高生でおかずがちりめんじゃこやナメタケのみってありえないダラ。
つかそんな状況なら外食するダラ・・・。
675名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:57:14 ID:JpAIR4r1
>>672
ナカーマ!! 私も垂れるダラ。
夢中になると口のしまりが悪くなるダラ。。

それにしても赤、よだれ垂らしながら全力でハイハイ。
床のよだれを行く先にひきずって、まるでナメクジ状態ダラ。
676名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:21:09 ID:fK7pkPDb
だらだら2chしていて、あがっているスレの質問についつい答えたら、
どこのスレッドに書き込んだか分からなくなったダラ。
育児板は動きが早くてついていけないダラ。
知らんところで叩かれているかもしれんが気にしないことにするダラ。
と、いいつつ気になるな。私はどこに書き込んだダラかなー

あたしんちもすごいが、ののちゃんのお母さんもダラだな。
677名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:49:16 ID:Vsm03ETN
亀ですが、
家着はTシャツ・ノーブラとトランクス(自分専用)だら。
トランクスの下はなしだら。
一見短パンに見えるだら。
夏はこれに限るだら。
これからは玄関にエプロン置くだら。
678名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:25:26 ID:oWPoY+Ba
同居義母があまりにも離乳食離乳食うるさいので
「うちは一歳まで母乳育児でいく予定です。」
と言ってしまったダラ

そんなに離乳食離乳食言われなくても頭では始めたいと焦ってるダラ
でも煽られるとやる気をなくしてしまうんダラ
679名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:30:09 ID:zS0lITPk
世界平均だと母乳育児は4歳までとか何とか。
「赤の食べる様子見たい&自分が食べさせたい」の
玩具感覚の義母なんか蹴散らしてokだと思うダラ。
赤の健康第一でゆっくり育てたいダラ。
680名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:42:53 ID:YEEWkPO0
>>663
すごく気持ちが分かるダラ。
681名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:57:40 ID:NwYShOxK
>>662ダラ
お茶してきたよ。初対面のママ(友の友)が超シャキで、子供服や小物
ぜんぶ手作りしてるって…あとガーデニングでハーブ栽培とか。
すごいねーと言ったら作り方とかいろいろ教えてくれた。
必要ないのでもういいよと言えないアテクシ。
今晩彼女が夢に出てきてうなされる悪寒。

ママ友ほしくて色々顔出してたけど、そろそろ限界かも…
682名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:05:46 ID:kzyQRU6f
私もママ友作るのマンドクサだら。
ただでさえ人見知りで出不精なのに
サークルとか児童館とか考えられないダラ〜
菓子食いながらダラダラおしゃべりできるママ友ならほしいダラ
683名無しの心子しらず:2005/08/03(水) 19:30:15 ID:CTjkSLUT
>682
うへへへ。いるだら。
あしたもだらママの家にだらだらしに行くだら。
近くに住んでたら絶対あなたもお友達だら。
684名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:31:21 ID:L4SHsIbr
ママ友イラネ。
ダラ友なら( ゚д゚)ホスィ
685名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:37:02 ID:eEQ7fao0
最近シャキなママ友と疎遠になってしまってるだら。
「おっはよー!今日も○○はご機嫌でお目覚めです♪どっか行かない?」
こんな感じの元気いっぱいなメール、読むだけで精一杯だら。
どう返事していいかわからなくて放置してたらメールこなくなっただら。
このままママ友グループから脱落しそうだら。してもいいだら。

686名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:53:40 ID:Ttkls0AQ
ママ友ができても「おうちに遊びにいきたいな。」的な話題に
なるとひいてしまうワテクシ。
散らかってるんデス。
最近同じマンソの感じいいママと知り合ったが、
特攻タイプの奥さんで玄関前に突然あらわれる・・・。
そんな時は光の速さで玄関まわりを片付ける。
一生のおながい。
・・・・電話してからきて。ダラー。




687名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 20:27:01 ID:wCSvRI2n
最近あんまし寝てくれなかった赤@3ヶ月が
昨日は何故か良く寝てくれたダラ。
夜7時から朝5時、授乳して即寝で朝9時まで、
2時間遊んで11時から14時まで昼寝ダラ。
母ちゃんも久しぶりにたくさん寝たダラ。
幸せダラ〜
だもんで4日間サボってた夕御飯を今日こそは作るダラよ。
ホカホカ弁め〜今日は売上貢献しないダラよ。
でも多分明日はお世話になりますダラ。
688名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:13:11 ID:1rWTbY3H
20歳で赤産んだけど、見た目がギャルっぽいみたいで児童館とか行くと軽く避けられるダラ。恐いとか影で言われたりするダラ。でも本当はおっとりしたダラ母なんだよぉ。と解って欲しいこの頃ダラ。
689名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:33:14 ID:DdmiybgZ
ママ友か・・・・。
赤@6ヶ月で同じ月齢のママ友ばかりなのに、会っても全く話が合わなくなっただら。
みんな早くからしゃきしゃきと離乳食始めていて( ゚д゚)ポカーンだら。
7ヶ月になってから始めよっかな…。マンドクサ…。
本屋で離乳食の本チラッと立ち読みしたら倒れそうになっただら。
690名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:36:11 ID:Dl4z9yz2
人は外見でまず判断されるダラよ。
見た目がギャルっぽいと自覚があるなら、ダラとはほど遠いところにいるように見えるダラ?
児童館に来ているママとママ友になりたいなら、相手にある程度あわせなきゃだめダラ。

私はそんなのマンドクセで、1回児童館に行ったっきりだら。
691名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:41:38 ID:MqUXd7EN
私は児童館遠いしまんどくさいので一回も行ったことないだら。@8ヶ月
それどころか最近暑くて散歩もしてないだら。
買い物もまんどくさなので週一回まとめてするだら。
気が付いたら2,3日家に篭ってたりする・・・
子に申し訳ないので、車でエアコン効かせてドライブするだら。
友達は、サークルだプールだと連れ出していて、話を聞くとちょっと焦るんだけど
焦るだけで何もせず今日も日が暮れただら〜秋になったら出かけよう〜
692名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:43:54 ID:Pz1jyUXt
福岡の気温、きょう35.5℃ダラ・・・。
散歩なんてとんでもないだら。
ここ最近、密室育児だら。
693名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:51:27 ID:1rWTbY3H
690タソ
是非教えて欲しいダラ!一般的に見てギャルと言われる服しか持ってないダラ。どんな服装すればいいダラか?切実な悩みダラ・・・
694名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:01:58 ID:/b0h+u5I
>693
漏れは690タソではないが、「一般的に見てギャルと言われる服」が
判っているなら、そうじゃない服にすればいいだけダラ。
ダセーと思っても趣味じゃなくても、制服かコスプレだと思うのダラ。
逆に漏れがギャル服着てもキモイコスプレだけどな。
695名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:03:47 ID:kzyQRU6f
>>693
690タンではないけど
ユニクロあたりのシンプルな格好ならうけも良さそうダラ 安いしね
でも、693サンはギャルい服が好きで着てるんじゃないの?
好きな服着るのが一番ダラ 
696名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:04:26 ID:kzyQRU6f
>>694
おお、出だしがカブッたダラ〜
697名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:08:43 ID:1rWTbY3H
694タソ
ありがとダラ。コスプレと思うダラね!さっそく明日シャキして服買いに行くダラ。
ムチュメ待ってるんだぞぉ。母は変身するダラよ〜!
698名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:20:58 ID:zJsRF7O+
>>689
うちの赤はもうすぐ5ヶ月になるトコだけど、離乳食は遅めに始めようと思ってるダラよ。
なんかあるあるで腸の善玉菌がうんたら、ってやってたラスィ。
しかしうちの赤、歯が生えてきた。まだいいよ、、、歯磨きとかマンドクサ。

>>693
Tシャツ(大きめ)と短パンorGパン。(あくまでフツーの)
アクセサリーは一切無し。
ノーメイクは基本。
足元はスニーカーorペタンコなサンダル。

て、これ私のデフォだら。www
699名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:22:21 ID:1rWTbY3H
695タソもありがとダラ。ユニクロみたいなシンプルな服ダラね!でもたしかに好きな服は着たいダラ・・・て事はギャルブランドでもシンプルなデザインを選べば良いダラね。こんな簡単な事が判らなかった私はバカだら〜。
700名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:24:02 ID:UD4XSEst
昨日から夜から、急に友達のラーメン屋が
人手が足りないということで
五ヶ月の娘を仕事からもどった旦那に預けて
働く事になったダラ。
もうダラダラできないダラ。
足が棒のようダラ。
でも家計が助かるからカアチャンがんばるダラ!!
701名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:24:58 ID:/b0h+u5I
ムチュメの為に趣味でも無い恥ずかしいオバハンコスプレして
児童館行こうなんて、若いのになんて良いダラ母なんダラ。
漏れも子供が汚ねぇババァと恥に思わない程度には小奇麗オサレするダラ。
逆に若いママと仲良くなりたいが、気後れして話し掛けられないダラ。
お互い無理せずガンガルダラ〜〜
702名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:25:53 ID:Dl4z9yz2
690ダラ。みんなダラスレなのにシャキシャキとレスが進んでおもしろすダラ。
694タソと695タソに激しく同意するダラ。ユニクロは無難でいいだらね。

まー、その児童館にきてるママン達と同じような格好しておけば大丈夫ダラ。
ポロシャツ+カーゴの人もいれば、細身ジーパンにこじゃれたTシャツの人もいると思うダラ。
ギャル系のトップスは(物にもよるけど)無難にジーパンとあわせるとほどよくなると思うダラ。

ダラダラ書きすぎて疲れたダラ。
明日は昔働いていた職場のヘルプに行くから6時起きダラ!では寝るダラよー。
703名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:28:55 ID:Dl4z9yz2
700タソ、なんだか似ているダラね。
うちの娘は1歳3ヶ月ダラ。実母に預けて行ってくるダラ。
ちょっと家計が助かるのまで同じダラ。1日フルで働いて1万円×3日分もらえるダラ。
お互い頑張ろうダラ。
704名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:35:07 ID:mqKo5dlo
ギャル服、大好きダラ〜。
イメチェンがマンドクセなんで、もう定番になったダラ。
ダラで家事は適当にしてるけど
オサレは(シャキじゃないけど)息抜きで楽しいダラ。
でも暑いから、あまり外にイカネ。
705名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:36:43 ID:1rWTbY3H
690、698、701さん達みんなありがとダラ。こんなに意見貰えて嬉しいダラ!アクセサリー無しはさっそく明日から実践するダラ。みんなのレスを参考にしつつ買い物させていただくダラよ。
706700:2005/08/03(水) 23:41:24 ID:UD4XSEst
>>703
ほんとにお互いがんばりましょうダラ!!
しかし疲れて今日はもう眠いダラ…
明日もラーメンに親指つけないように
がんばるダラ!!
707名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:42:11 ID:iRU6BV+P
今日も一日だらだらできて幸せだら

ふとおもっただら ママともって必要ダラか?
私はひとりもいないだら
708名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:52:15 ID:mqKo5dlo
>>707
アタシはママ友いないダラよ〜。ベッタリ・いつでもどこでも…とか想像しただけで疲れるダラ。
群れてるママ達は、だいたいシャキだから
ペースを合わせるのが大仕事ダラ。
朝早くから、誘われてもダルいダラ。
709名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:24:09 ID:oglX2flk
ママ友なんか上っ面だけの付き合いで十分ダラ。
それ以上に義実家との付き合いも薄っぺらくて良いダラ。
710名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:41:27 ID:gkNKg5IT
メールだけの付き合いが一番楽ダラ。
相談メールをしたら、次の日くらいに返ってきて、その礼を次の日にメールする
ような、そんなダラ友が手放せないダラ。
普通のただのメールなら月1くらいが丁度いいダラ。

遊びに行くね、と言われたら困るダラ。好きだけど。
でも相手もダラなので、子のしたくをして家まで来る元気も無いダラ。
711名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:11:52 ID:S5aeZZ5s
私は毎日どこかしらの公園、児童館に行っているので
みんなにシャキだと思われてるダラ。
でも実は子供と外出する以外は何もしてないダラよ〜。
出掛けないと子の機嫌が悪くなるし、昼寝しないしで
ダラダラできなくなるから外遊びさせてるだけダラ〜。
712名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:24:00 ID:u/qz8xJy
ママともかぁ。カチムカスレとかいろいろみてると作るの恐いダラ
てか赤のコーモン様になにかデキモノができただら
明日病院かな マンドクセ
何げにちょっとしたことで病院いきまくりだら
迷惑じゃないかなぁ 病院に申し訳ないきがしてきたよ
713名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:35:01 ID:gmf12D+z
>>712
>何げにちょっとしたことで病院いきまくりだら
いい母ダラ〜
迷惑なんかじゃないダラ

そんな私はダンナと大喧嘩して、
ダンナ会社に戻ってっちゃったダラ・・・w
や、笑い事じゃないんだが・・・
あ、スレ違いダラorz
714名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:49:39 ID:bHikGoV9
>712 
ママ友怖い、に同感だら〜。
色々なスレにいる怒れる正義のシャキママたちに怒られそうだら。
でもママ友になったら意外と怖くないのかなぁ。

715名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 04:44:06 ID:NaLDbU81
ペース乱されるのが嫌なので作ってないダラ(ママ友
出産時に同室だったママと時々メールしてるけど
同じ月例だと成長にいちいち機敏に反応するし疲れるダラ。
寝返りとか笑ったりとかコブシ見るのとか色々月例にしちゃ
早い子持ってるけど影で悪口言われてるのも知ってるダラ。
告げ口する人もいるダラ。女は怖いダラダラダラxxx
赤生まれて2ヶ月なのに変なマルチ勧誘やら健康食品やら
知育教育やら離乳食、公園の選び方、、色々口出ししてくる人が多い。
これから成長してく度に他の子と比べられて変なの薦められて
生きてくのは嫌ダラ。ダラの癖に流されるのが一番嫌いダラ。
薦められたり人の悪口リアルで話す女いると即シャキ女に変身して
説教かますダラ。。まず性格変えないと友達出来ないダラね。。orz
716名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:00:00 ID:ETzPdrQw
元々ダラなのに、旦那が私よりダラなので
無理してシャキシャキしていたら
慢性疲労症候群になってしまったダラ。
病名がついたので思いっきりダラダラ出来るダラ!
解放されたダラ!

この調子だとすぐに病気が治りそうだけど治ってない振りをしてもいいダラか?
717名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:24:17 ID:Wtg+DWEX
今日も朝が来てしまったダラ・・・。
子は朝からアイス食べてるダラ。今日の朝ごはんは、昨日のカレー。
アイスの方が魅力的なんダラね。
10時になったら、今日こそスパーに連れてってやるダラよ。
あと1時間ちょい、このやる気がもつか心配ダラ・・・。
718名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:42:22 ID:8NAgtrwZ
今朝は旦那が出勤の支度をしてる間に起きられただら。
ちゃんとお見送りもできただら。嬉しいだら。

しかしそれは起き抜けにされた赤の背中ウンティ噴射のおかげ…。
汚れたものの洗濯と赤の汗疹防止を兼ねた朝シャワーで
今日のシャキ玉は使い果たしただら。
朝食のパン食べながらさっきからずっと2ch。幸せだら。
719名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:10:33 ID:ephMavW4
遠方に住んでる昔からの友達(シャキママ)が
ついに、育児ノイローゼみたい。
完璧主義すぎて、かわいそうダラ。
悲愴感ただようメールが今朝も届いたダラ。
私がマターリダラ育児なんで、
そこんとこ尊敬する・無理してでも自分もそうなりたいって言われたダラ。
コメントに悩むダラ。
720名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:40:10 ID:EWJ1yZQh
ああああぁぁぁぁ今日は午後から4ヶ月検診ダラ。
これから子と一緒にシャワー浴びて、
ミルク飲まして、自分の飯の支度して、
子と私の外出の支度して、車運転して病院行って、
病院前の銀行でお金下ろして………


やること一杯で気が狂いそうダラ。
721名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:46:44 ID:EyzpmLVb
夏休みに入り上の子が学校に遊びに行ってくれるので、
お弁当を作る朝の30分だけシャキ神が降りてくるだら。
その後は赤と共にだらだらしてるだら。
赤がさっき「ふぇ〜ん」と泣いたので添い乳したらまたグースカ寝てるだら。
ダラ仕様の良い赤だら〜
>>720タソ
ガンガルのだら〜
722名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:50:57 ID:AM9Q6d99
離乳食の時間をとっくにすぎてるのに赤が起きないダラ〜
でも起こすのもめんどくさくて私はずっと2ちゃんダラ〜
723名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:52:41 ID:h2jn4A0W
今日は朝からホットケーキ焼いてみただら。
もう今日の家事はこれで終了だら。
洗濯はしてみたけど干す気力はなくなっただら。
昼ごはんは何にしようか。
724名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:07:19 ID:ETzPdrQw
>>723
昼はホットケーキなんじゃないのかな

今日児童相談所のヒトが来るらしいダラ
一応精神病だし腎臓も悪いから赤をちゃんと育てられる状態か見に来るらしいダラ
無理そうなら午前中だけとか午後だけとか保育園に入れてくれるらしいダラ

なんだか凄い事になってきたダラ
体がだるいのでもう寝るダラよ
無理してシャキになる必要ないだら
ダラでも健康が一番ダラ
>>720
気が狂わないダラ一つすませれば用事が一つ減るダラよ
725名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:15:24 ID:W0Fc+Xjb
おっと、洗濯干してなかっただら。723さん思い出させてくれてありがとう。
だら育児読んで和んでいる場合では無かっただら。
726名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:51:17 ID:fBxDjZpX
いよいよ離乳食が始まったダラ
ここで教えて頂けた、野菜フレークすら面倒だ
(ダラに厳しい、デカ重抱っこ赤なもんで)
早く大人と同じゴハン
食べられるようになっとくれ〜
727名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:43:40 ID:5at7YIA8
児童館って何するトコだらか?
5ケ月だが、行ったほうがいいダラか?
ぐぐるのメンドイから、誰か教えてちゃん(´・ω・`)
728名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:06:27 ID:WXUnvS1e
>>727
どこの子供でも自由に遊べますよ、っていう場所ダラ
冷房の効いた避難場所程度に思うとよいダラ
729名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:10:45 ID:5at7YIA8
>>728
ありがとう。
5ケ月なんで、まだ遊べないダラね。。。
730名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:35:20 ID:AkbnJ+Ya
午前中は赤が愚図り気味だったので、抱っこしてたら歯を磨くの忘れてたダラ・・・。
午前中以外は掃除の家事はしたくないダラ。今日も放棄ダラ。

午後から買い物に行かなくちゃいけないダラが、暑いダラ。
化粧もしたくないダラ。
悩むダラ。
731名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:47:07 ID:eIDCQAac
>>730
あ、私も磨いてなかったダラ。
紙おむつがなくなりそう。
マンドクセ。
布おむつかんがえてるダラ。
洗うのたたむのと買いに行くの
真剣にどっちがいいか考えてたけど
それもマンドクセ。
732名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:03:23 ID:vnKGu68L
一昨日重い腰上げて3種混合2回目受けに行ったダラ
1回目は何事もなかったのに
今回は肘下まで見事に副反応で
赤くなっちゃったよヲ

そんな中でも愚図る事無く一人で遊んでる我が子よ
かぁちゃん手持ちのシャキ玉全部使ってでも
午後一で病院連れてって早く治してあげるからね。
あぁ、健康がダラの一番の必要要素だねぇ。
733名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:15:21 ID:h2jn4A0W
だらだらしたままもう14時か。
子は昼寝。
私は2ちゃん。
なんて幸せ…

今日あたり写真を現像に出しに行かねば。
だらな私は、子供の写真は日付の入る使い捨てカメラ。
40枚撮りが2個溜まってる。
現像終わって整理せずに放っておいても日付が入ってるからいつでも
整理できるだら。
デジカメは面倒くさそうだら。
だらだけでなく頭弱い奥でもあるので使いこなせそうにないだら。
でも不経済なのでそろそろデジカメじゃない普通のカメラ買おうかな。
子供は1歳7ヶ月、今までで既に使い捨てカメラ20個は使った。
1個1500円くらい×20個=3マソ!?
734名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:37:53 ID:PZj+CfM6
>733
いや、子が大きくなるに連れて写真撮らなくなるから・・・

家の最新の写真は、園で買った園行事の時の写真だら。
735名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:19:59 ID:h2jn4A0W
>>734
そうか、じゃあもうこのままでいいか…

ここにはだら仲間がいっぱいいて居心地いいな。
でもリアルのご近所ママはみんなシャキで、なんか溶け込めないというか。
昨日の朝、「昼ごはんなににしようかなー面倒だねー」という話をしてて、
私は「冷凍ピザでいいかなー」と考えてたら、ご近所ママは「面倒だから
ホットケーキでいいかー」と。
面倒=つくらず済ませる じゃないのかー!

そんな私も今朝はホットケーキ作って上にも書いたけど、次に作るのは2年後くらいかもよ。
736名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:30:04 ID:Jnc3w2P8
郵便局に行かねばならんのだが、赤をスリングで抱えて、この暑い中、逝くのか…
しかし、買物だのなんだのと用事がないと赤を外気にあてられないので
ガンガッテ出かけよう。帰りに公園でアイス食いながら一休みしようっと。

737名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:36:40 ID:1taW/VK+
>>732
うちの息子も副反応出た。
でも軟膏塗ったら2〜3日で腫れも引いて直った。
軟膏あまってるからあげたいくらいダラ。
母のシャキ玉は大して必要ないダラよ〜
がんがれー
738名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:55:36 ID:+X462X3q
>>735
それは冷凍のホットケーキじゃマイカと言ってみるダラ。

ウチのお昼は主に生協の冷凍ダラ。ご飯もの、麺類、・・・
買い物に行く手間も省けて、作るのもチンですむし、生協だから安全な感じだし
味もまあまあでいいダラ。
739名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:12:42 ID:u/qz8xJy
今日生協がきたけといろいろと頼み忘れてたよ
結局買い物行かなきゃ
赤のおしりのデキモノはほっといてもいいといわれただら
でもせっかく行ったので薬もらっただら
よく考えたら飲ませるのマンドクセ 明日からでいいかな
740728:2005/08/04(木) 16:43:06 ID:WXUnvS1e
>>729
遊べなくはないけど、他に同じようなママンがいないとつまんないかもというレベルダラ
ときどき平日朝に0歳児向けイベントがあったら行きやすいダラ
でも夏休み中はイベントお休みダラ・・・
741728:2005/08/04(木) 16:45:54 ID:WXUnvS1e
日本語変だったダラ
× ときどき平日朝に0歳児向けイベントがあったら
○ ときどき平日朝に0歳児向けイベントやってるので、そういう時は
742名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 17:04:35 ID:8NAgtrwZ
>718書き込んだ10分後に実母から電話が来て、
昼に親戚のおばちゃん連れて赤見に行くから〜と…。
明日分のシャキ玉前借りして目に付くところをざざっと掃除して
激しく疲れただら。
赤も疲れたみたいで、お客さんが帰ってからずっと爆睡だら。
けどもう少ししたら風呂に入れなきゃだら〜。
この分のシャキ玉はどこから持ってこようか…_| ̄|○
743名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 19:46:40 ID:vqoU4IQ/
今日ママ友から明日遊ぼうとメールが来たダラ。暑くて外出たくないなんて言えない・・・。
そのママ友は4日置きくらいに誘ってくるから毎回返事に困るダラ。相手がシャキ母だから私のダラ生活を見ると「えっ?それでいいの?なんかすごいね・・・」って言われるダラ。
私には普通な事だし何がすごいのかサッパリ解らないダラ〜。ママ友よりダラ友がホスィだら。
744名無しの心子しらず:2005/08/04(木) 20:23:11 ID:QJF35qwc
また今日も夕飯外食ダラ。
洗濯物もたたんでないダラ。
昨日風呂に入ってないから今日は入らねば。
シャキ神は家には来ないダラ。
745名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 20:54:14 ID:6rOMLEMB
今日は義父母が弁当ジサーンで赤を見に来ただら。
義父母はいい人たちで大好きなのだが、
赤@4ヶ月が愚図って困っただら。
やっぱり赤もママンと二人でマターリだらだらが好きなのか・・・。
てか3ヶ月中頃まではいろんな人にいじくられても割と平気だったので
これって人見知りが始まったってことだらか。
746名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:29:35 ID:YgRl91Zq
熱が出ただら
赤にもうつったモヨン
スマン 赤 カアチャンろくでなしだ orz
747名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:31:52 ID:Nls0Dl5n
大丈夫ダラ。
赤は病気しつつ丈夫になっていくダラよ。
二人ともお大事に。
748名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:50:33 ID:u/qz8xJy
>746がんがれ!

赤が4ヵ月なんだが最近ぐずりがひどいだら
4ヵ月ってこんなにくずるのですか?
いい気分転換のしかたおしえてだら
夜中にぐずぐずするから欝だよ 近所迷惑だら
749名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:52:47 ID:6X1iaeD7
>>748
暑くてぐずってるのではないかだら?
750名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:08:20 ID:u/qz8xJy
ちゃんと除湿してて適温なはずだら
もう くずくずつらいだら
昼夜逆転もなおしたいのに
家のことはだらなのに赤のことにはシャキだったらすぃだら
751名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:30:07 ID:6X1iaeD7
>>750
歯は?歯は生えかけていないかだら? 早い子は4ヶ月ぐらいから生えるだら。

あと、昼間お散歩できないとぐずる赤もいるだらよ。
この時期、なかなかお散歩は出来ないが…
752名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:36:56 ID:VhSVwABd
ああ〜夕食後赤にエンドレス対応で
食器は流しに置いたままだら 明日の弁当の準備もしてないだら

ところでこのごろ赤@2ヶ月が 大人が食べてるとじっと見つめて
もの欲しげによだれをぶくぶさせるだら うちの子食い意地はってそうだら
753名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:23:53 ID:cyJyDifv
ここ3日ほど外に出ていないダラ。うちの娘は2歳ダラ。外遊びできなくて
かわいそうなのだが、かーちゃん暑いの耐えられないダラよ・・
昼飯はチャーハン、アンパンマンカレー、納豆ご飯くらいしか作ってやらないダラ。
買い物以外でみなさん外出なさいますか?この暑さの中なのに、なぜ外に連れてって
やらんのだと、旦那に毎日叱られているダラよ・・。
754名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:28:35 ID:HKb1mVYH
だらなのにスレの伸びがすごいだらー!!ビックリだら。

今日はシャキ神降臨あそばされたので掃除やなんやら1日中頑張っちゃったダラ。
旦那がやりかけのゲームのレベル上げまでしちゃったダラ。
(「ヒマならしといて」って言われてるダラ。いつも「マンドクセ、やんないよ」で終わらせてるダラ)
次の降臨はいつかナー…
755名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:37:34 ID:K0tgmvCR
世の中には隠れだらがいっぱいいるんだね。
ほっとするよ。
と思ってたら実は住人3人くらいで同じ人ばっかり書いてたりしてw

子供生まれてから育児板に来て、0歳児スレとか母乳スレとか離乳食スレ
読んでたら、シャキばっかりでついていけなかったよ。
離乳食っていちいち何が何グラムとか計らないといけないのかー!?とか。
でも実はシャキの人は堂々と書けるけどだらは後ろめたくてわざわざ書けなかった
だけなのかもね。
このスレ出来てよかった。
756名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:49:33 ID:vqoU4IQ/
さっきレスした743だら。
迷ったあげく赤さんが風邪引いたから・・・と断ったダラ。
この言い訳は何回目だろう。きっとママ友に病弱な赤だと思われてるダラね。
ここまでくると自分の人間性を疑うダラ。でも本当に真っ昼間から遊ぶのは辛いダラよ〜。
こんなダメダラ母とはみんな友達になりたくないダラよね・・・? orz
757名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:55:13 ID:/3LtupAb
>>740>>741
あなた様は、ホントに親切な方ダラね。
調べてみるダラ (`・ω・´)
カァチャン無知ダラ。。
758名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:02:15 ID:dc6a70wo
シャキよりダラのが好感持てますよ。シャキはギスギスしてて疲れるダラよ♪
特に金持ちは・・・・・・・・・・・・・
759名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:15:52 ID:j58Byui3
今日で4ヶ月ダラ。
保育園で4ヶ月から離乳食始まるダラ・・・まかせたダラ。
760名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:16:07 ID:5EYNrrXy
空気の読めないシャキ母も疲れるダラ。
付き合うのも断るのも気を使うダラ。
だいたいがマンドクセ…。
761名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:15:50 ID:PedcD/LP
だらー
暑いだらー
北国生まれ、北国育ちのわたしに本州の夏はキツイだらー
赤もきっと暑いだろうなぁー
エアコンが上手く使えない母でごめんよ
ダラだけど夏を快適に過ごす方法をググってみるだら

本当に暑くて頭痛がするだら
762名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:55:13 ID:7zUc0CnY
>755
> 実は住人3人くらいで同じ人ばっかり書いてたりしてw
出席とるダラか?
1 ノシ
明日は早起きして洗濯してから、子二人の予防接種に行って
午後からハウスメーカーの人に会いに行き、その後墓参りダラ。
新築マイホームは嬉しいダラが、モチベーションを維持出来なくなってきたダラ。
でも、資金計画等々をシャキ夫が綿密に計算してくれてありがたいダラ。

で、私は>>604ダラが、
ちなみに週末は一日ドライブに行き、
月曜日は午前に美容室に行って午後から写真館、
火曜日は上の子の病院、
水曜日は上の子の検診、
その間にもう一回ハウスメーカーの人と打ち合わせが入って、土曜あたりにはたぶん義実家で集まるダラ。
義実家での集まりにはなぜか姪っ子達に軽くプレゼントを買って行かなきゃいけない習慣だら(家ももらう)。
旦那の休み中の方が忙しいダラ。くらくらするダラ・・
763名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 02:21:09 ID:B0+Dv3MW
じゃあ ノシ
昼夜逆転赤@4ヵ月
さっきぐずりのことかいたよ!
さてあと何人いるのかしら?
764名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 02:33:04 ID:fYqbtmlJ
700のラーメンバイトかぁちゃんダラ。
今日も疲れたダラ。
とか言いつつ昼間は授乳以外はクーラーのある
リビングに布団持ち込ん夕方五時半まで寝てたダラ。
そしたら赤子がいつも九時に寝るのに11時まで寝なくて
元気に泣きまくり、トウチャンから悲鳴メールがきたダラ。
ごめん、ダラのわしのせいダラ。
まあいつも子が機嫌がいいときしか面倒見てないから
たまには困るのもいいダラ。
明日から旦那がキャンプだから、
自分は外嫌いなので実家で親孝行を名目に
ひさびさ三日間ダラダラする予定ダラ。うれしいダラ。
765名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 03:09:59 ID:3RPLy3As
自分のレスを探すのもマンドクセな私@2歳児の母も挙手 ノシ

ちょい亀ですが
>731
私は紙オムツを買いに行くだの重いゴミ捨てだのがまず嫌なんで
布オムツな生活こそ家から出なくっていいんダラ〜
洗濯は洗濯機がやってくれるダラ〜
この暑さでサラシなんて干した瞬間から乾いていくし
畳むのは単純作業なので昼ドラ見ながら出来るダラ〜
766名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 03:17:43 ID:uP1dAYT0
アク禁解除でダラスレ初書き込み嬉しいダラ〜。
ここにも何人かいらっしゃったけど
うちの子もかなりの食アレだからしんどいダラ。
1歳なのに食べさせるもんがあんまないダラよ。
母乳だから私も除去中で
精のつくもん食べられなくて体力がなくて
掃除しなくちゃならないのに
体がいうこときいてくれないダラよorz
当然、散歩なんてしたの数えるくらいダラ。
767名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 04:00:10 ID:B0+Dv3MW
結局赤がくずぐずいいだしたので抱っこ紐でよなよな散歩逝ってくる
あやしいよなぁorz
でもベビカよりましかな
あーだらだらしたいだら
768名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 07:28:45 ID:hwyyqfgx
ノシ 6だらか?
769名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 07:51:12 ID:PedcD/LP
北国出身の761ダラー ノシ
とりあえず確実に7人はダラがいる模様
770名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 07:56:09 ID:S8kQQmfz
ノシ 8人

ダラ友ホスィ…とか書いてる人同士、同じ万村だったりして。
でもダラで外に出ないからずっと知り合えない。
771名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:26:25 ID:5EYNrrXy
ここにもいるぞ!9人目。

ダラ友お茶会とかマターリしていいなあと
脳内オフ会してみたダラ。
いい感じだったダラ。
772名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:37:09 ID:ZgYGlOXU
私はだらだけど、まだ子供がいないからノシしないでおきます。
おなかの中から赤さん出たら、堂々とノシします。
773名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:41:20 ID:hyI0D6R+
じゃあ10を頂くダラ。
アクセス規制が憎い…。

母乳育児が軌道に乗ってるんでまだまだ離乳食準備したくないダラ。
でも4ヶ月の子は私らが食べてるのを必死の形相で見てるダラ…。
「食べたい」オーラをびしばし感じるダラ…。
774名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:43:39 ID:12vZhW+M
10ダララ〜〜

>>772はおめでとうダラ!
いまのうちに、好きな事をたくさんやっておくダラよ
お腹に入っているうちは持ち運びも楽ダラ。

ぱわわぷ体操は、ダラな自分には辛いダラ
しょうがないので,ぴよぴよのところを「ダラダラ」に変えて
赤と一緒に転がってみたダラ
赤は喜んでいたダラ
明日から,全部ダラダラに変えて
すべて転がる事にしたダラ
775名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:46:38 ID:t2NjX84j
>>754
> 旦那がやりかけのゲームのレベル上げまでしちゃったダラ。
ワロタ

ノシ 10だら
だらスレにもかかわらずage気味でにぎわっているのがなんだかいい感じだら
776名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:49:42 ID:etffaCS6
10人目の720ダラ。
死ぬ気で検診行ってきたダラ。
思ったより時間が掛かんなくて済んだダラ。
ついでに来週にBCGの予約を入れてきたダラ。
本当は帰りがけに写真屋で100日祝いの写真を
引き取りに行かなくちゃいけなかったダラが、
あまりの暑さを言い訳に断念したダラ。
今日は引っ越し準備の為に布団を干して収納袋に、
それと冬服を収納ケースにしまわなければならないダラ。
今月はシャキ玉大量消費の予感ダラ。
777774:2005/08/05(金) 08:59:25 ID:12vZhW+M
ええと、10が3人いるからつぎは何人目ダラか?
ダラなので頭が回らないダラ
重複ノシスマソダラ
778名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:06:43 ID:etffaCS6
>774
11人目ダラ。
>775
12人目ダラ。
>776
13人目ダラ。
779名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:17:41 ID:OGM3hVQ3
だら友ホスィとレスした743だら。 ノシ
誰一人として文句も言わず仲良く出席(?)とってて微笑ましいダラ。
私で14人目ダラね。
780名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:18:49 ID:9EOzVld2
ノシ
熱母子だら
14だらか?

ママ友は類は友を呼ぶなのか
気楽な人間ばかりだら
ふとんひきっぱなしでも
それもお互いがデフォだら
781名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:20:49 ID:hwyyqfgx
赤と2人で二度寝したらスレがえらい勢いでのびててワロス@6人目
782名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:22:52 ID:9EOzVld2
かぶった スマソ

747タソ748タソ ありがトン
赤は熱がさがってやれやれだら
783名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:24:09 ID:7zUc0CnY
>>777
14
>>779
15
>>780
16
784名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:24:15 ID:7Mf/HJNp
じゃあ私が14人目ダラねノシ
今日も例に漏れず朝から家事は洗濯機回しただけダラ。
赤が起きたら干しに行くダラ。それまでダラダラしとくダラ。
あ〜今日は食洗機用の洗剤を買いに行かないともう無いダラー。
あれがないとダラの私は困るんダラー。
誰か買ってきてぇー。
785784:2005/08/05(金) 09:25:19 ID:7Mf/HJNp
うぉかぶりまくり。スマーン17ダラね。
786名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:31:54 ID:etffaCS6
もう数えるの点呼とるのも面倒ダラ。
3以上は「たくさん」の定義に則って、
ダラはたくさんいました
でおkだと思うダラ。
787名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:37:09 ID:udI1vva/
18ダラ
クーラーがんがん入れたいダラ
788647:2005/08/05(金) 09:41:24 ID:Uo5Amg2Z
19ダラ。

ガンガッテ過去ログさかのぼってみたダラ。
今朝はダンナがいる時間に起きたので、お見送りしたダラ。
ダンナが作った朝ごはんもおすそ分けしてもらってウマーだったダラ。

玄関までお見送りしたら、「今日も一日大変なんだから、いいよいいよ」
って大変恐縮されたダラ。トイレに行きたくなって目が覚めただけだけど
朝からとっても得した気分ダラ。
789名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:47:34 ID:w6TPRHHT
20ダラげと?
790名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:51:32 ID:ZgYGlOXU
点呼に立候補中の>772です。

>774さんありがとう!

>お腹に入っているうちは持ち運びも楽ダラ。

座右の銘にするだら(笑)
791たぶん649:2005/08/05(金) 10:12:21 ID:KVdamLI3
21だら。

さっきまでシャキ神が光臨してて赤をシャワーに入れてたら台所用のたらい発見。

・・洗って簡易浴槽にしただら。
とっても気もちよさそうに坐っていただら・・
いちいち湯船にお湯を入れる手間が省けてうれしいだら。

そして赤はパイを飲んで私の膝にて爆睡中。ウマー
勿論布団は引きっぱなし。買い物まんどくせなのでオムツは布だら。
792名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:24:45 ID:5rtxuq9b
22人目ダラ。うちは8ヶ月息子がいるダラ。
朝飯食わせたんであと昼を食わせたら今日の業務は終了ダラ。

そういえば昔ダラ奥スレでも住人カウントが流行ったダラねええ

793名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:26:38 ID:TqxnSoQw
横レス失礼ダラ。

昨日娘@4歳を、夕方公園に連れて行ったダラ。
私、昼間パートしてるから、公園連れて行くのは、月2・3回ダラ。
公園には、初対面のママが3人いて、子供が同い年ということで、
いろいろ話かけられて、疲れたダラ。
夕方といえども、暑いのに、立ち話して、クラクラーダラ。
できれば、ベンチで、まったりしていたかったダラ。

子供のために、頑張ったダラよー。
しばらくシャキ神は、降臨しそうもないダラ・・・。
794名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:26:45 ID:udI1vva/
おなか、すいたダラ。でも食べるの面倒ダラ。
赤の洗濯、今さらやるダラ。
795名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:27:38 ID:u/Qyk1j5
22だらノシ
少し前に書き込みしたが携帯からだから探すのマンドクセ。
洗濯物干さなきゃならんけど赤がパイ枕で寝てるからこっちも眠くなってくるだら。
今日はオムツ買いに行かなきゃだら。
マンドクセマンドクセ。
796793:2005/08/05(金) 10:27:45 ID:TqxnSoQw
私、23人目ダラか??
797637:2005/08/05(金) 10:28:54 ID:r5LINtn/
23ダラ
ダラがいっぱいダラ。
ここは怒ってる人がいなくて居心地いいダラ
怒るのも、怒られるのも苦手ダラ。
(それって2chには合わない体質ダラか?)
でも子供には毎日怒ってるダラ。疲れるダラ・・
798名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:30:03 ID:5xHPUPY5
数えるのもマンドクサいから、適当なところに私もカウント
しておいて欲しいだら〜
799637:2005/08/05(金) 10:30:07 ID:r5LINtn/
ああ!かぶった。ゴメンだら
24ダラ
800793:2005/08/05(金) 10:39:09 ID:TqxnSoQw
ちなみに、今日も午後からパートダラ。
ショッピングセンターの中の、ショップで接客してるダラ。
店の隣が英会話スクールと、学研の教室があるせいか、20代・30代のママが多いダラ。
そんなママさん達、みんなシャキに見えて、見てると自分がダラで、落ち込むダラ。

・・・でも、シャキにはなれそうもない、私。
801名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:39:26 ID:sE9VjJB4
24ダラ
たった15分放置しただけでリロードしたらダラが3人も増えてるダラ

そういう私のとこには短シャキ神様がさっきまでいましたよ
上の子を保育園にだした後キャスター付収納まで動かして掃除
下の子が生まれてからダンナの仕事のはずのアイロンがけして
夕飯の食材全部切りまくって
さぁお茶にしようとすわったら
それまでおとなしく寝てた下の子泣いた・・・
シャキ返上は許されないダラか?
もうやることやったからお帰りくださいダラ
802名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:40:17 ID:WuAEfb+W
25ダラ

8時頃洗濯機まわしてもう終わってるけど、干してないダラ。
二歳娘はテレビに夢中。二ヶ月赤は熟睡中。私は何もやらず2chダラ。
あ〜 何もかもマンドクセ。
803名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:45:07 ID:OFVPyf4k
このスレ初めて見たダラ
ダラがいっぱいいて可愛いダラ
なんだか癒されるダラ
804名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:46:14 ID:WuAEfb+W
シャキ神と言えば、昨日一昨日と娘がいなかったんだけど、赤と二人きりだったせいかシャキ神降臨で部屋中の片付けと掃除、冷蔵庫の整理、台所の拭き掃除、おもちゃの整理などいろいろやったよ。
ダラじゃない人には当たり前の事なんだろうけど、私にはシャキ神だったダラ〜。
805名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:48:59 ID:KXqfKiqu
このスレ考えた人、素敵。
今初めて来てハマったダラ。

最初の方の離乳食の話題、私と同じ考え(マンドクサイから開始遅めて期間短く)の人がいてワロタ。
最初から読んでくるダラ。
スレ汚しスマソ。
806名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:06:28 ID:/hXgaiZQ
800さん、働いているんだから、偉いだらよ。
私30だらくらいか?面倒だからカウントやめるだら。たくさんいることがわかっただら。
ここは人のこと叱らないから好き。
他はえらそーに、お説教する人多くていや。
初めは実用的なものを活用していたけど、
最近は面白いスレッドばっかり探して読んでいるだらよ。
807名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:07:47 ID:tbIoxMHN
26くらいだら?

そんな俺は、夫と「〜でぶ」「〜だら」と語り合う……(自分のスレ探すのマンドクサ)だら
明日、夫&私の友人カップルが来るだら。
微妙に非常識なカップルなので、鬱だら。
これから、汚部屋は汚部屋なりに、掃除しないといけないだら……
808名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:20:11 ID:UUa1n/Hz
ノシ
私はもう何人目だかわからないダラ
そんな私は福沢諭吉様を洗濯機で発見した者ダラ
あのあとちゃんと干してシャキ夫に返したダラよ。

でもやさしいシャキ夫は掃除させた私に諭吉を発見したお礼としてパピコを買ってくれたダラ。
パピコは二つに分かれるからひとつ食べてひとつは赤の冷たい歯がためになるダラ。
溶けたら冷凍庫に入れて次の日母が食べるダラ。
そんなわけでパピコが今大ブームダラ。
809800:2005/08/05(金) 11:21:48 ID:TqxnSoQw
半分気分転換で働いているダラ。
中途半端に働いてるから、家事も中途半端。
なのにシャキ夫が、マイホーム資金のために、フルで働いてくれと言い出したダラ。
今の私の状況見て、何言ってるのか?と思ったダラ。

そんなシャキ夫は、家造りに研究熱心で、私がいろいろ調べたりしないのに、たまにいらつくらしいダラ。
ごめんよ、シャキ夫。
810名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:38:38 ID:6akc09+A
隣に住んでいるウトメは超がつくほど早起きダラ。いつも、4.5時おきらしいダラ。
先月ウトが定年をむかえて、毎日家にいるダラ。
今日も、8時半にうちに入ってこようとしたダラ。
ありえないダラ・・・さっき起きたばかりで布団も引きっぱなしダラ。
孫かわいいのはわかるが、朝はもっとゆっくりしたいダラ。
妊婦時代が一番よかったと、なつかしむんだダラ。
811名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:42:59 ID:X2y4ugYd
ノシ 30人目?
すごいレスいっぱいあって何事かと思っただらよ。

今週はシャキ神降臨で検診と皮膚科行っただら。
来週は予定なしでマターリするだら。
812名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:50:37 ID:Rl0HJdXC
31だら。
800サン、尊敬!
私は育休中。
復帰しなっくちゃいけないけど、マンドクサ=3
・・・で復職時期が遅れまくりそう。
育児休暇最長3年取れるんだけど、MAXでとってる人みたことない。
私が第一人者になりそうだら〜
813名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:51:49 ID:WuAEfb+W
はぁ…
娘が散らかしたおもちゃやら何やらを見ると、片付ける気が起きないダラ。
少しなら片付けるけどいっぱい散らかしてくれたからもうやる気なしダラ。
早く娘自らが片付ける歳にならないかな…。
でも私がかなりのダラだから遺伝して娘もダラかもな。
814名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:54:57 ID:T5URLmfe
赤と一緒に引っ越すのもマンドクサで旦那を単身赴任にさせた私が来ただらよ。
赤と自分の世話をするだけで済む毎日なのでダラに更に磨きがかかるだら。
この間つい魔が差して某粉ミルクメーカーの育児サイトの掲示板に登録してしまっただら。
光の速さで同県のママン10人弱からメッセージが来たので驚いただら。
シャキ玉使って皆に返事を書いてるそばから次々にそのまた返事が来て
ついにはギブアップしただら。
返事を書かなくなったら嘘のようにメッセージも来なくなり、
あっという間に脱落しただら。内心ホッとしただらよ。
どうやら皆リアルで会ったりしているらしく、たかが同じミルク使ってるというだけで
そんなに仲良くなれることに感心しただら。
ダラな自分にはママ友とか激しく向いてない事が分かった出来事だっただら。
815名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:27:48 ID:/igs/7QH
ノシ 
娘が卵アレの私も入れてダラ
32人目あたりダラか?
816名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:38:39 ID:7Ugbe7oV
ノシ
アパートの庭が草ぼうぼうのダラです。
レスがすごい伸びてて何事かと思ったダラ。
33人目くらいダラ。けっこう多いんだねw

今日は11:30まで寝てしまったダラ。
こんな報告ここでしかできないダラ。
817名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:06:32 ID:XzK2Xay8
ノシ これどこまで続くんダラ…w
暑さも経験させんきゃと思いつつ
あせも悪化がイヤで
朝からエアコンフル稼働ダラ
818名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:08:56 ID:GoJBtPDE
ノシ
遅ればせながら挙手するだら

レス伸びすぎで全部読めないだらー
819名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:13:08 ID:OGM3hVQ3
今朝来たのにまた来てしまったダラ。
3日くらい前から赤さんが咳き込んでるダラ。治る様子がなかったのでシャキ神降臨させて病院行ったダラよ。小さい体でコンコンしてて出来る事なら代わってあげたいダラ〜。
今は寝てるからそっとしとくダラ。そして自分もそっと休むダラ。
820名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:13:36 ID:ggP9EQth
ダラが多くてホッとするダラ
821名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:40:59 ID:ysIPiUqd
37ダラげと

あついけど同居のじーさんに赤を預け
赤用品の買い物行ってきたダラ
ポイントが3倍の日なのでうれしかったダラ
昼ねするダラ
822名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:01:24 ID:78HP+1XV
ノシ
ああ 自分だけが人間として生きる価値がないんだと
思ってたダラよ・・・
823名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:05:47 ID:u+NM+jMQ
38?ノシ
昨日はシャキ神ご降臨あそばされたものの既にお帰りになられ、
今日は旦那の弁当と洗濯物だけして昼寝だらー。
シャキ神自在に召喚できぬものか。
ぶっちゃけ赤が一人で寝てくれてたらシャキ神いらっしゃる率高いだら。

あーここは落ち着くだらー。0歳児スレとか行かなくなって久しいだら。
言い方きつい人とか苦手だらー。
同士多いみたいでよかっただらー
824名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:19:53 ID:n9WvEzmJ
>>823
0歳児スレの58みたいなレス貰った日にゃ〜私だっただ怖くて近づけなくなるダラ。
825名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:52:26 ID:Rl0HJdXC
>>824
同意ダラ。だっただワロス。
最近0歳児スレは殺伐としてるダラねー
離乳食スレなんか、もっと近寄りがたいダラよ。
826名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:06:29 ID:6x8XQi4G
おお、なんだかすごい伸びっぷりだら。
荒れてるのかと懸念したら、いつもと同じゆるい流れで安心だら。
このスレ好きだから、盛り上がるのは嬉しいんだけど
レス多すぎると読めないだら。
827名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:08:38 ID:3p7vaWo1
39ダラ?ノシ

赤さん昼寝。やっとシャワー浴びて2chダラ。

この暑いのに日焼け止めを切らしてしまった。
それを言い訳に昼間はひきこもりダラ。

0歳児スレも離乳食スレも久しく覗いてないが、荒れてるダラか?
ジャスト一歳赤の今朝の離乳食といえば
私の食べてるトーストを半分こ、昨夜の残りの味噌汁だらよ…




828名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:10:45 ID:yG/bOlOM
子供が出来る前は、
荒れ煽りブラクラエログロ画像ミャハ☆なんでもいらっしゃいの
リア厨の多い板にいたんで、
ああいうのは( ´_ゝ`)フーン皆真面目だなーでスルーな私だらw
829名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:16:01 ID:t9r+OfvR
だいたい40ダラかな?ノシ
他スレのことにはあまり触れないようにするのが荒れないコツだら。
>828さんのスタンスに同意だら。

汗疹防止のシャワー後2時間爆睡かましてくれた赤さんが
さきほど起きて、ラックに座りずっとアーアーウーウー楽しそうだら。
でもそろそろ飽きてきたぽいので乳をやって誤魔化してみるだら。
830名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:20:28 ID:3RPLy3As
夜更かしのダラNo.3ダラ。

812さんに朗報ダラ。
私の部署の先輩は、育休中に第二子を仕込んで
最 長 6 年 間 の育休まっ最中ダラ。
第一人者だからこそここまで出来る、と電話の向こうで笑ってたダラ。
あなたもきっと会社で第一人者になるダラ(予言)
831名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:22:54 ID:OGM3hVQ3
出来婚がおめでた婚に改名だって のスレは恐くて一回しか見たことないダラ。
正直私は出来婚なのダラ。
でもそれ悪く思ってる人が多いという事に気付き、すごすごと逃げて来たダラよ。
ショボーン・・・
832名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:23:10 ID:2Km8YMhM
乗り遅れたみたいだけど41かなノシ
最近うちの子、昼寝時間がずれてきたダラ。
前は一時〜三時だったのが今は三時〜五時で
夜にもひびいてツライダラ。
せめて二時には寝てほしいけど、何かいい方法ないダラか?
833名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:27:39 ID:6x8XQi4G
>>831
私も出来婚だら。だらだらしてるうちにできただら。
世間的にほめられたことじゃないから、叩かれるのはショーガナイだら。
精神衛生のために関連スレには近寄らないが一番だら。
ここで癒されるだら。
834名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:33:41 ID:r5LINtn/
>>832
ちとしんどいが朝とても早起きさせるのはどうダラか
又は午前中とにかく水遊びさせるダラ、
冷えすぎない程度にひたすら遊ばせるダラ。
うちの子はこれで昼寝早くなるダラ
でも毎日はしんどいダラから1週間位続けてみると
生活ペースが変わってあんまり午前中シャキじゃなくても
早く寝るかもしれないだら。
835名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:33:55 ID:OGM3hVQ3
833
そうダラね。近づかないようにするダラ。自分が幸せなら出来婚だろうが何だろうが気にしないダラ!
833のレスで癒されたダラよ。ありがとう。
荒らしの原因になるようなレスして皆様ごめんなさいダラ。
836名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:36:12 ID:a4sFSOTy
ノシ 数えられないから手だけあげとくだら
今日は赤@4ヶ月があんまりお腹空いたいわないだら
おかげでだらだらし過ぎて電話するの忘れただら
市のベビーマッサージ講座先着30名に入れなかっただら
ゴメンヨ(´・ω・`)ショボーン
離乳食講座は入れたからよしとするだら
837名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:40:29 ID:8DqHfAF9
多分42かなノシ
双子の片割れを姑に預けて2ちゃんダラ。いつも2人でバタバタしているせいか、
子供が1人だととても寂しく感じて暇ダラ。
でも、迎えにいくと忙しくなるので、おばあちゃんに可愛がってもらうダラ。
残った一人は、寝返り練習中ダラ。えらいダラ。
ママは、ダラなのでそんな事しないダラ。
838名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:41:33 ID:Rl0HJdXC
>>830
上には上がいるだら〜
私も後進の隠れダラ母の為にも、ダラの道筋をつけるべく頑張る
839名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:45:27 ID:Rl0HJdXC
だら。
途中で送信されちゃっただら。
あげちゃっただら。

さっき近所に住む実父が予告無しに現れて、
赤を散歩に連れ出してくれただら。

シャキ神降臨!
今日は掃除しないつもりだったけど、
掃除機かけて、洗いものして、ジャガイモの芽を取ったら!
燃料切れだら。
840名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:46:33 ID:2Km8YMhM
>>834
実は・・・前は7時に起きてたダラ。
でも私が起きられなくなってきて、8時まで寝てたら子も
8時起きになってしまったのがズレの原因ダラ。
マンソンだから水遊びはちょっと無理そうなので
早起きに戻してみる。
ありがとうダラ ノシ

>>831
うちも出来婚ダラ。
結婚なんてマンドクセだったから。
でも今が幸せだからいいダラ。キニシナイキニシナイ。
841名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:48:54 ID:FJY8P1jn
だ、だらのくせにあんまりな釣りレスに反応して反論してきちゃったダラ・・・!
でもだらなので徹底しないダラ。2回ほどやりとりして去ったダラ。
疲れることはしないダラ。

赤と一緒に昼寝しようと思ったのに寝付けなかったダラ…。損した気分ダラ…。

ブクマ登録スレは殺伐と愛児を語るスレと乳児ですがヒマでヒマでスレとオッパイオッパイ!と
あるある探検隊とヒロシです…。とキニシナイ!スレダラ。まず荒れないスレばっかりだと気付いたダラ。


842名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:56:58 ID:B0+Dv3MW
みんなおはよう!2ダラ!
あれから一時間ぶらぶらして六時にやっと寝てくれたダラ
そこから私も爆睡 今起きたダラ
レスがすごくてびっくりダラー 今日は市のベビーマッサに予約しておわり
ご飯つくるのマンドクセ だれかたすけて
843名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:01:06 ID:zhePJDmQ
あぢぃーーー!
エアコンなしの34度ダラ〜汗ダラダラダラ〜
まぁ北海道だからあぢぃのも2〜3日だけどね〜
844名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:07:46 ID:QnC6aEQL
普段はだらだらで掃除もママならない私がやってきましたよダラ。
つーか、冷蔵庫壊れて、同居の実父が、新しくかったんだが、
ついでに洗濯機と炊飯器を購入してくれたダラ。
おかげでシャキ神降臨!
今日1日、洗濯機を既に4回回したダラ。
そんでもって、2回分と、取り入れたママ置いておいた洗濯物全部たたんだダラ。
掃除機も掛けたダラ。晩ご飯の段取りもつけたダラ。
今日で一ヶ月分くらいのシャキを使った気分ダラ……。
あとは、洗ったカーテンと、まだ外に干してある分だけなんだけど、
それを片付けるまではシャキ神様居てくれるだろうか。。。
……夜勤明けで寝てる旦那を@1時間くらいで起こすから、後は頼もうかな。。。ダラ
845名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:21:33 ID:5EYNrrXy
>>831

気にする事ないダラ。
死ぬ程イタイ思いして産んだわが子が
こんなにこんなに愛しいなんて、産んで初めてわかる事ダラ。
それで充分得たものもあるし
世間様にとやかく言われる筋合いはないと
思うダラ。
846名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:24:29 ID:6akc09+A
ここは癒されるダラ。
もっと早く来ればよかったと後悔してるダラ。
今夜はカレーダラ。明日から旦那が15日まで休みダラ。昼食のことを考えると
ぞっとするダラ。
乳児連れて外食三昧もぞっとするダラ・・・。

うちも離乳食は手抜きダラ。朝、たんぱく質(チーズ、ヨーグルト)昼、炭水化物
(おもにうどんてづかみ)、夜野菜(ほうれん草のBFかけ、五分かゆ)
毎日こんな感じダラ。
847名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:44:16 ID:lfrlhoVj
暑いダラ〜。
848名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:16:37 ID:a8tj/ZkJ
ずっとROMってたけど、出席記念だノシ
数字は(も)苦手なので、もう何人目かわかんねーダラ

完母なのに、今日もカレー祭り2日目。
まぁごくごく飲んでるから良いか・・・
849名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:37:11 ID:4VNFI4QH
ノシ  45人目くらいだらか?
結構ダラ奥いて嬉しいだら〜。

ダンナや家族はこのダラが理解できないらしいが・・・
850名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:41:16 ID:q+Yi8RbO
>>774さんのぱわわぷ話の
>ぴよぴよのところを「ダラダラ」に変えて
>さらに全部ダラダラに変えて
にふいたダラ〜〜 
♪だ〜らだ〜らだらだらだ〜ら w

そもそもシャキーンからはじまる歌だもん、辛いよねw
ダラ〜ン ぱわわっぷw
851名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:49:22 ID:9EOzVld2
荒れてるのは空気読めない人々のせいだとおもわれ
ここはおかしなギャル文字や携帯からの改行なしカキコとか
教えて厨いないもんね

ここのうえのほうでちゃんとログをよんでる人がいて
だらなのにマナーはシャキだなあとおもった
いいことだよね
852名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:18:46 ID:Ycfruvza
赤の月誕生日のたびに、徒歩10分のアカホンに体重計りに行ってる。
本日で5ヶ月な訳だが…あまりの暑さに、日が傾いてから出かけようと思ってたら
赤が昼寝しちまった。まだ起きない。明日にするか。
853名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:22:13 ID:B0+Dv3MW
ここにいるダラ達はマナーはシャキだとおも
だからマターリダラができるだら
夏だから厨房がわらわらわいてくるだら
私のよくみる板は毎日のように夏祭りだ
飽きもせず参加しているわけだが
854名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:22:46 ID:yG/bOlOM
>>850
吹いただらww
ダラ〜ンじゃ、
朝のわんぱーくでは、二度寝しそうだらー。
855名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:28:29 ID:xo41a6tb
ノシ ROM半年記念初カキコだら
最近ダラすぎて不眠だら
赤が保育園の間寝てるだら
妊娠、産後で約一年ダラしてたら物忘れがひどくなっただら〜
そろそろボケ防止のためにも職探ししないと保育園追い出されるだら
でも人とふれあうのがコワイだら…ここは落ち着くだら
856名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:54:46 ID:KfxoNNl4
ノシ
手だけあげとくだら。
46位?

今日は朝やる事済ませてから、寝室で赤とゴロゴロ三昧。
構ってくれるのが嬉しいのか、赤は殆どぐずらなかっただら。
ついつい私もうとうと昼寝。
洗濯乾燥機に洗濯物入れっぱなしだら。

妊娠前はネトゲ板で超荒れまくりスレを見ていたせいか、
0歳児スレの荒れ具合は気にならないだら。
857名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:18:31 ID:6akc09+A
今日もダラダラして一日が終わるダラ。
乾燥機と食器洗浄器がないと生きていけないダラ。
あと、いろいろうざいこともあるが、赤を一時間ほどさらってくれる
隣のウトメがいないともう生きていけないダラ。
ありがたいダラ。
858名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:29:07 ID:UaZcdZNO
ノシ
47?今日はじいじとばあばに子守頼んでだんなとランチ食ってスターウォーズ
見てきたダラ〜
夕べ2〜3回(寝ぼけてカウントできないダラ)起こされたせいもあって
所々寝てたダラ。
859名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:40:01 ID:85ENP4gp
ノシ
48だらかな?
只今二人目妊娠中。つわりがきつくてシャキ神降臨すらしないダラ。
一人目の娘(1歳2ヶ月)には申し訳ないが、かーちゃん外出たくねーダラ。

つわりが落ち着いてもう少し涼しくなるまで、シャキ神きっとこないダラ。
860名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:55:43 ID:cKuGeGEI
ノシ49だらか?
昼間ベビーマッサージの講習に行ってきたダラ。
帰ってきたらこんなにスレが伸びててびっくらしただら。
今日の活動は3日分に値するダラ。
明日から旦那が夏休みダラ〜
掃除してもらえるからうれしいダラ〜
861名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:31:06 ID:ckF1M3Cu
50記念ダラ。

(*゜д゜)ノシ
862名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:17:03 ID:XEyy4rY6
初カキコですが記念ノシダラ。
ROMっていてもここは過ごしやすいだら〜。

今日はシャキ神降臨したダラ。
赤@6ヶ月が最近こっそり近づいて舐めるようになった今まで一度も洗ったこと無いカーテンを洗ったダラ。
部屋の掃除機もかけたダラ。
でもそれでシャキ玉使い果たして午後はクーラー効かせた寝室でダラ三昧。
赤はベビーベッドの中でハイハイ練習にいそしんでいたダラ。
赤は両親に似ずシャキの模様orz
863名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:19:46 ID:o3Y2V41b
>>759
4ヶ月からって早いだらね…
大丈夫だらか…?
864名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:20:18 ID:B0+Dv3MW
親切スレで質問したけど
レスみるので体力つかったよ
昔はあんなんじゃなかったきがするだら
865名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:30:48 ID:7K0r2AYR
ノシ 52だら? もうわかんね。

昼間は子のサークルだったダラ。
暑いから行くのよそうかと思ったけど、行くと子が勝手に遊んでくれるので
だらだらママ友と喋れるから楽ダラ。
今日の暑さのせいか、あんまり人が集まらなかったダラ。
ダラ仲間が多いとみた。
866名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:46:13 ID:q+Yi8RbO
>>863
私も思ってたダラ
今は遅めでいいって風潮の中、4ヶ月は早すぎじゃないダラか・・・
>>759サン一度園と話しした方がいいんじゃないかと。。。
余計なお世話ダラカネ
867名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 22:22:08 ID:/2j+2Iwd
ノシ……53だらか? このスレ、少なくとも50人はいるだらね。
それにしても今日今までのスレの伸びっぷりが物凄いだら。
マンドクセなので全部目を通せないだら。誰か要約してくれないかだら〜
868名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 22:47:07 ID:yG/bOlOM
>>867
皆だらっと過ごしたり今日限定でシャキになったり
暑いと叫んだりしてただら。
869名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 22:54:12 ID:6x8XQi4G
>>867

2005/08/05まとめ

>>758-762ダラダラ
>>763点呼開始
>>787-867点呼開始から50人以上のダラ集結。
うちシャキ神の光臨(自己申告)およそ3名。

暑いダラ、離乳食マンドクセ。
ぱわわぷ体操のシャキーンは→ダラーン、ぴ〜よぴ〜よ♪→だ〜らだ〜ら♪に。
他は荒れ気味、ここは居心地いいダラ。だらがいっぱいダラ。
家事マンドクセ。マターリ。ダラダラゴロゴロ。

こんな感じだら。たぶん。
870867:2005/08/05(金) 22:59:22 ID:/2j+2Iwd
>>868>>869
ありがとうだら〜〜 お手数をおかけしただら
これで安心して眠れるだら〜〜
871名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 00:48:21 ID:rZRnxtzi
>868-869どっちのまとめ方も好きだら〜。

ああ、もうすぐ赤が目を覚ます…はずだら。
速攻で添い乳をくわえさせてカアチャンもそのまま寝るだら。
晩ごはんの茶碗は明日の朝洗うだら。
おやすみだら。
872名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 05:39:33 ID:NY9O1u83
出来婚じゃなかったら、子を産むどころか
結婚すらしてなかったと思う私がきましたよ。

今実家に帰省中なんだけど母が私以上にダラなので
着いた日に大掃除して、毎日私が家事してるダラ。

そしたら熱出たダラよ。
シャキ熱ダラ。

慣れない事はするもんじゃないダラねー。
873名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:08:13 ID:iNVdVTQ+
我が子に乳をやり終えたばかりの私が来ましたよ

>>872タソ、シャキ熱心配だけどその響きがなんだかかっこいいダラ
頑張った勲章がシャキ熱ダラ
またダラダラしてご自愛くださいダラ
それでは私はまた寝るダラ
874名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 08:16:14 ID:/tgKglMg
だらー
今日も朝から暑いだらー
というわけでダラ仕様の赤ともう一度寝ます
起きたらDVD観るか2ちゃんするか迷うだら
やっぱり家事は選択肢に入らないだら

うちもそろそろ里帰りだら
帰るまでの準備でシャキ玉使い果たすヨカーン
シャキ熱出ませんように

>>872はゆっくり休むのがイチバンだら

あぁダラに辛いお盆がやってくるね…
帰省、墓参り・・・考えるだけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
875名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 08:28:45 ID:Qf1n37h3
今日は実家にサボリに帰るだら。
うちは旦那の夏休みが無いから
夏は義実家へ行かなくて済みそうだら。

義実家が遠いってのは
何てだら向きなんだら〜ヽ(´∀`)ノ


実家帰る時だけ早起きだらw
876名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:23:45 ID:Uc3VAXtu
暑いダラ〜赤さん抱っこすると汗かくダラ〜
それなのに私の後を追い掛けてくる赤さん・・・
あぁぁぁこっち見て笑ってるダラ〜!可愛いダラ〜!抱っこしたい。でも暑い。でも抱っこしたい・・・と悩むダラ。
877名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:32:20 ID:xDSwveBY
今日はお宮参りの写真撮影に行ってくるだら
でかける時カアチャンは授乳不可のワンピを着るため
それまでまだパジャマでだらだらしてるだら

赤はどうせ写真館のお衣装を着せてもらうから
下着で出ようかと思ってるんだがさすがに
服を着せるべきだら?
878名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 10:09:37 ID:1S2YFDvX
>877
うちは雲丹のキャミボデーいっちょで行ったらちょうどよかったみたいダラ
赤はライト浴びて暑くなるのでなるべく薄着がいいだらよ

これから赤と電車に乗っておでかけだら 
ベビカ色々マンドクセなのでスリングだけど暑そう…待ち合わせの時間が迫ってるのに
なかなかエアコン効いた部屋から出られないダラ〜
879名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 10:11:29 ID:8EFHTqM/
>>877
赤は、汗をダラダラかくダラよ
下着でもいいけど、ノースリーブだと脇にあせもが出来やすいダラ
半袖下着を3枚ぐらい持っていくだら。
クーラー対策で上着を持って行ったほうがいいと書こうと思ったけど
上着を着せるのは面倒ダラ。
バスタオル1枚でいいダラ。クーラー効き過ぎのところにいるときは
赤をタオルでくるんでしまえばいいダラ。

うちの赤、汗をダラダラかきながら寝ているダラ。
赤の頭が臭いダラ。旦那の足のニオイがするダラ。
面倒くさいから起きたら水浴びさせるダラ
最近,頭から水をぶっかけられても喜ぶようになってしまったダラ
ガーゼで丁寧になんてそんな事やってられないダラ
頭からぶっかければ3秒ですむダラ
880名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 10:57:09 ID:zzROvCtm
ああぁーー乗り遅れてる 54ダラかな?
こんなにスレ住人いるなんてすごいダラね。

上の子も赤も自分もマンドクサくて風呂はいってないダラ。
今日は上のこのお稽古があるから 今からシャワー浴びる!宣言しにきたダラ。

シャワー終わったら報告にくるダラ。
881名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:06:34 ID:7YW0ilk+
55ダラ。

子が泣いたらダラ奥だとどうしてるダラ?
シャキ奥なら一生懸命あやすだろうけど
私は気が乗った時は遊んであとはスリングダラよ。

882名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:43:44 ID:zzROvCtm
シャワー終わったダラ。
洗濯もさぼってたので 赤の着るものがあるかどうか・・・
(上の時のがあると思っていて新たに買い足してない)
と探しに2階に行ったら 夫が出勤前に洗濯をしてくれたらしいダラ。
既に乾いていたので 着るものが見つかって嬉しいダラ。

>881
うちは上の子がもう5歳になるので 赤のおむつ・ミルクが大丈夫だったら
私は放置ダラ。
上の子が必死になって泣き止ませようとかまってるダラ。

夜も赤が泣いても寝続けていて たまにオットが起きてミルクをあげてるダラ。
オットに感謝ダラ。
883名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:52:37 ID:uwIHhW+F
昨日、初訪問で1から全部読んだ私が来ましたよ。

>>864
親切スレ、親切じゃない人も常駐してるダラね。
私もこの前質問書き込んだら、新生児スレの過去スレ嫁と言われたダラ。
ケータイから全部見るのは辛いダラ。
ここのみんなは親切で嬉しいダラ。


うちの赤さん7ヵ月、私のダラを受け継いだのかのんびり成長してるダラ。
昨日やっと3センチ程、這って進めるようになったダラ。
嬉しいけれど汚部屋散らかしておけなくなるのは嫌ダラ。

不器用な私に、誰か効率良く家事こなせる方法教えてほしいダラ。
884名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 11:59:07 ID:7YW0ilk+
>>882
やっぱ放置ダラね。
ダラでも愛情はいっぱいダラ。
布団敷きっぱだからいつでもゴロンであやしてるダラ

私も起きれなくてオットに
「泣いてるよ」と起こされるダラ。
ほんとオットに感謝ダラ。
885名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:07:42 ID:RMZkerQr
>>881
うちの赤サン@3ヶ月
勝手に遊んで勝手に寝る子だから放置してる事結構あるんだけど、
昨日夕飯作ってたら、指しゃぶりしすぎてヨダレ大量に飲み込んだのか、
顔真っ赤にしてむせててビックリしたダラヨ・・・
あのまま知らずに放置してたらと思うと・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

放置しすぎも良くないダラネ。
ゴメンヨ・・・・赤サン
886名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:10:06 ID:GVwZuI6Q
>>884
私も起きれなくてオットに
「泣いてるよ」と起こされるダラ。
ほんとオットに感謝ダラ。

私もダラ。夫は朝も勝手にパン焼いてたべて、娘のおむつかえてから出て行って
くれるダラ。夜も自分で暖めなおしてだべてくれるダラ。
夏は弁当も危ないからといってつくってないダラ・・・。
そのかわりお昼代はわたしているダラよ。
887名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:27:32 ID:VfVm95lT
だらついでにこれを試してみるダラよ。ケータイでもオケダラ。
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nisedanX/?pnum=0_0
888名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:59:00 ID:Uc3VAXtu
仲間がいて嬉しいダラ〜!書くかずっと迷っていたけど、これで心おきなく書けるダラ。
カアチャン夜中の授乳1度しか起きた事ないダラ。
朝起きると赤に飲ませたらしき哺乳ビンが枕元に置いてあるダラ。
夫→「夜中泣いたからミルクあげたよ。」ニコニコ
とても感謝ダラ。でもシャキ夫といるかぎり私はずっとダラなんだろうなぁ。と思うと少し申し訳ないダラ・・・
889名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 14:59:49 ID:yMaJyE0K
今日も旦那が出勤なので、赤と2人でダラ〜ダラ。
旦那の前では若干シャキ入るダラ。
今日も大変だったよ!家事全然出来なかった!とか言っちゃうダラ。
語尾にダラとか付けないダラ。
旦那には良く思われたい女心ダラ。
890名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:34:25 ID:Le5gpmL4
今朝一方通行の寝返り盛んな子を布団に横向きに寝かせ、その先の机の足付近に
枕置いて放置してたらダンナが机付近まで転がった子を縦に寝かしてしまったダラ。
そしたらしばらくしてすっごい泣き声がして、見に行ったらベビーゲートの
隙間に頭からささってたダラ!!
うつぶせだったので抱き起こしたらよだれだらけだったダラ。
すぐ抱きしめて「ごめんね〜」とわびた後に添い乳でごまかしたダラ〜
しかしショックが大きかったのかすぐ起きて泣いてたダラ。
寝返りもショックでしないかと思ったら、しばらくしたら復活してたダラ。
今は疲れてお昼寝中〜
891名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:40:32 ID:/OwINzhq
ちょっとシャキ神降臨して掃除機かけて拭き掃除もしただら。
双子はたまにしか動かない掃除機に
ベビーベッドからうーうー威嚇してただら。
892名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:48:10 ID:Le5gpmL4
890
変な改行になったダラ・・・
893名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:48:40 ID:UNRsSQS2
普段はダラでも
病院かかる時はさすがにシャキだったダラ。
うちの赤さん、これから半年ごとに
CT撮って経過観察になってしまったダラ…
最悪は免れたけど、やっぱショックダラ…
894名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:59:43 ID:hs7bn/qE
56ダラノシ

娘@6ヶ月。
離乳食激しくメンドクサだら。
離乳食開始にあわせてマグの練習始めただら。
だけどマグって結構洗うのマンドクセ。
パーツいっぱいで毎回分解するのが苦になってもう3日使ってないだら。
普段は分解ナシであらって3日に一回くらいの分解洗浄でもいいだらかな?
教えてエロい人!!
895名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 16:16:27 ID:/n3zArSr
>893さん

大変みたいだけど、がんがって〜。
私はどんな病状か全く知らないからこんなことしか言えないけど、
最悪は免れたんだから、きっと大丈夫だよ。

応援してるだら〜
896名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:17:38 ID:GVwZuI6Q
>>894ダラさま
私もマグ、マンドクセだったよ。洗うのも適当にして、気が向いたら消毒してたダラ。
スパウト練習させたけど、うまくのめず、さっさとストロー練習したダラ。
普通のコップにストローさして飲ませてたダラ。
100均スレで穴あきふたついてるコップ(うまく表現できないダラ)を知ってかって
きて使ったりもしてるダラ。ストローも100均で使い捨てでらくダラ。
外出のときだけマグつかってるダラ。
897名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:28:54 ID:lzfqEYuA
妊娠中は腹が重いだの、張るだのと言い逃れして散歩も行かなかった。
マタニティ雑誌も毎日散歩してるとかのたまう、
シャキな妊婦と比べ自己嫌悪したので読まなかったorz
赤さん産まれたけど、買い出しの時以外は外に連れてないんだ。
しかも移動は旦那の車だからね。
こうなったのは、コンタクト入れて〜、化粧して〜、
髪セットして〜と、支度がのろいのでとにかくマンドクセ〜からなんだYO。
おかげで旦那と買い出しに行く日しか出掛けてないっす。
でもここ見てると安心するよw



898名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:32:14 ID:RzPJYAR6
57?だら〜ノシ

子と共に朝から何度も昼寝して、とうとうこんな時間に。
今から散歩兼買い物に行きたいけど、寝てる子を起こすのはかわいそう、と
誰に聞かれたでもないのに言い訳をし、もうちょっとこのスレに張り付いてるだら〜。
899名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:45:25 ID:EFx3TW0I
58ダラ?ノシ
>893タソ
具合はわからんが、マターリガンガルだら〜。
きっと赤さんには笑顔が栄養ダラ。だらっとリラックスするダラ。

うちも子が昼寝ならぬ夕寝から覚醒したので
これから散歩してくるダラ〜。
このくらいの時間が、暑くなくていいダラ。
900名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 18:14:43 ID:Hy0vYFTy
何げにいっぱいだら様いるのね
さっきはじめて赤に果汁をのませてみた
うまいらしくにこにこしててかわいいだら
麦茶は吐き出すくせにora
まだ一週間に一回くらいでいいかな
買い物のときはすっぴん眼鏡がデフォ 子供うんでから化粧してないだら いま4ヵ月
901名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 18:36:33 ID:yMaJyE0K
>>893
心中お察しするダラ。
ダラ母でろうがシャキ母だろうが、子の健康を願う気持ちは皆同じダラ。
辛いダラよね・・・

他のことは思いっきり手を抜いて、
赤の健康管理(半年に1回の検診)のみシャキでガンガレ!ダラ〜
902名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:11:38 ID:rAF9n/G+
今日は旦那が仕事だったので、娘@4歳と二人で過ごしたダラ。
平日パートに出てる私は、娘と丸一日二人きりなんて、ひさしぶりダラ。

午前中、ちょいと外にでただけで、あとはビデオ三昧にさせてしまったダラ。
おかげで、体力が有り余っているらしく、娘のテンションに、ダラな私は
ついていけないダラ。

ぐったりダラ。
903名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:13:28 ID:BYVCHoCC
>>900
4ヶ月はまだ果汁飲ませなくていいだら。
早すぎるとお腹弱くなったりするらしいだら。
6ヶ月くらい、離乳食始まってからで良いし、
始まっても果汁の甘い味に慣れると食の進みが遅くなることもあるので
別に飲ませなくても良いだら。
うちは8ヶ月の赤がいるけど、上記の事を知ってこれ幸いと全く飲ませてないだら〜
BF買うのまんどくさいし果汁作るのもまんどくさいし〜でも問題無いだら〜
904名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:35:38 ID:8xhsiT59
うれしいことがあっただら
粘着テープをコロコロ転がしてゴミ取るやつ(名前忘れ)、あれで
赤が遊ぶようになっただらよ。
ブームは短いかもしれんが、お掃除してくれる孝行赤だら〜
905名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:05:22 ID:RO8fEQdO
>>894さん
うちも赤@6ヶ月で離乳食始めようかなーってところなんダラが
出産祝いでもらった、赤の食器セットどこにしまい込んだか忘れたダラ。
他にも整理整頓苦手で適当にしまい込むから行方不明なものがいっぱいダラ。
906名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:15:30 ID:fDIk2DF8
>>899さん
「赤さんには笑顔が栄養」いい言葉ダラ。

9時ごろ、シャキ神さんが来たダラ、便意と一緒に。
そんな私は生理中ダラ。
お風呂は2ちゃんを楽しんで遅い時間にーと思っていたら、
強烈な便意に襲われたダラ。
ここで便意を逃したくないし、かといって2ちゃんをするために
トイレに行ってナプキンを代えて、また数時間後にお風呂じゃ
ナプキンがもったいないってことで、お風呂に入るために
トイレも済ませ(大きいのがでてすっきり)、ナプキンの
交換も済ませたダラ。

ダラ精神もカネコマ精神には勝つことが出来なかったダラ。
907名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:25:38 ID:5zJAHFBg
今日はまだ赤を風呂に入れてない。赤はスヤスヤ寝てる。どうしよー。実は一昨日もできなかった。みなさんだったらどうするだら? 今日は旦那も風邪気味だったりでダラなりに一日中がんばったけど。。とろいからな自分。
908名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:46:27 ID:s1AoCqDV
>>907
1日くらい大丈夫だら〜
毎日入れなきゃ!だとなんだか強迫観念に
囚われてくるダラ〜

909名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:55:31 ID:9vT9PFbM
赤が風邪引いて全部飲んだミルク全部吐き出してビクーリしたダラ。でも笑ってるからオゲダラ
910名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:57:57 ID:pNQLow5X
ダラいっぱいいてうれすぃ
私は59ダラ〜
911名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 00:12:23 ID:6Xdsgrq7
60ダラ〜?
私も仲間に入れてダラ〜。
なんか書き込みたいけど、今はマンドクセダラ〜。
また書き込みに来るダラ。よろしくダラ。
912907:2005/08/07(日) 00:54:56 ID:mEAwN3jE
908さんありがとダラ〜。ちょっと気が休まっただら。明日午前中に入れます。いいスレだ。
913名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 01:16:07 ID:CChX8FUO
61ダラ〜
赤4ヶ月 今迄泣いたらパイで誤魔化してたけど
この頃赤それじゃないと気がついてきたダラ
まいったダラ〜
914名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 01:19:37 ID:Kj3mw+yR
あっっちいからダラ人口増えてるのかなダラ。

何かにつけマンドクサがってる自分はダメ母じゃないのか
と自問自答してみるダラ。

赤はかわいいがダラなりに疲れているのか?ダラ
915名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 02:12:24 ID:hntUyt1e
来週から1ヶ月ほど実家(遠方)に帰省するダラ
北国なので夏服だけでなく秋仕様の準備もして、
明日には発送しないといけないのにまだダンボールの用意すらしてないダラ

しかし問題は箱じゃなくその中身ダラ
まだ衣替えもまともにしてなくていろいろ混ざってるのでその仕分けからダラ
だけど今はなぜかやる気なくて2ちゃんダラ…
916900:2005/08/07(日) 02:14:39 ID:m43cM7TL
>903タソ
まだ果汁あげなくていいダラか
いいこときいたダラ
これを理由にダラダラいこう。
何の勉強もしてないだめ母ダラ
917名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 07:17:01 ID:K5SmIml/
>>915
帰省まであと2日のわたしが来ましたよ
同じく北国へ2週間ほど
実はまだチケットも取っていなければ荷造りもしていないダラ
暑くてダンボールを買いに行く元気もでないダラー
わたしこそ、明日必ず発送しなければならないダラー

マンドクサ
918名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 08:01:20 ID:lOXAEST8
このスレの住人の旦那様は優しい人が多そうダラ
うちの旦那は「口出ししないが手出しもしない」が基本スタンスのダラ。
でも頼んだ事はやってくれるのでいいダラ。基本的にダラ夫婦ダラよ。
自主的に子にミルクやったりしてくれる旦那様裏山ダラー

つか日曜のこんな時間に起きてるなんて信じられないダラ。
午前中に親戚が来るらしいダラ。マターリ昼寝決定ダラ。

…普段起きられず、ビデオも忘れる仮面ライダー響鬼見られると思ったら
甲子園ダラ…。細川さんに会いたかったダラ
919893:2005/08/07(日) 09:44:00 ID:t15Wr1qn
日曜なのに旦那は仕事ダラ〜。

レスくれた皆様ありがとダラ。
↑アンカーまとめないあたりがまたダラですまんダラ…

前向きに頑張るダラ!
920名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 10:30:23 ID:4nV7alOb
1才9ヶ月の息子が色々やりだして楽になったダラ。
でも食事中にテーブルに乗って遊ぶのはやめて欲しいダラ。
叱ると奇声上げて怒るしで外食できないダラ。
降ろすと暴れるダラ・・・
のんびり外で飯喰いてーダラ・・・
921名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 11:00:01 ID:oX8HMfEW
おとといちょっとシャキで家事を頑張り、いい気分だったのに旦那と喧嘩したダラ。
昨日も怒りがおさまらなかったから、家事を全て放棄したダラ。
おかげでだらだらできたダラ。

…今日は二日分しなきゃいけないダラ。
可愛い赤さんのために母ちゃん頑張るダラ。


旦那は今日は仕事、洗濯終わったら干しといて、と寝てる私に言って出勤したダラ。
反省したのかと思ったら、自分のものしか洗濯してなくて腹が立つダラ。

愚痴ばっかりでスマソダラ。
922名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 11:12:44 ID:56PSt92m
昨日から子は私の実家にお泊りダラ〜。私がいなくても平気ないい子だら〜。
おかげで、昨夜は旦那と焼肉だったダラ。その後海にドライブしただら。そしたら、
漁港にイカがいっぱい来てただら〜。傍にあったアミで救ってみたら取れただら〜。
ダラ〜な私に捕まるイカもダラダラだら〜。皆に分けてあげたいだら〜。
923名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 11:32:27 ID:4nV7alOb
>>922
裏山ダラ。
私の分までイカ祭りやってくれダラ。
924名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 13:31:20 ID:g8mK4/7H
>922
イカさばけるアナタが裏山ダラ。
925名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 13:52:13 ID:7bLPFgZ3
ノシ
ダラしてる間に乗り遅れたダラ
(´・ω・`)シャキ神が光臨した人に次スレを是非作ってもらいたいダラ
いまから子と昼寝ダラ~ダラ~
926名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:00:58 ID:d0o0SEUP
イカ分けて欲しいダラ〜

私はイカもさばけるし魚の三枚下ろしもやるし、干物を自分で作ったりもするダラ。
そのせいか、周囲には「マメな奥さん」って思われてるダラ。
でも、干物作りはただの趣味ダラ。
洗濯掃除サボって趣味にいそしんでるだけダラ。
927名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:09:36 ID:Kn1S7V7V
義母が泊まりに来たダラ〜。
「まあ、朝から全部布団を干してるなんてステキね。」って褒められたダラ。

実は、とても人様の前で開けられる押入れじゃないダラ。
だから全部ベランダにポイしてみただけダラ・・・・

これでも妹が来てくれて、なんとか人が来ても大丈夫なようにしてくれたダラダラ・・・・

妹から来週のデートディナー代請求されたダラ・・・
背に腹は変えられないダラ・・・
928名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 15:14:55 ID:EDY91ZOf
今日は喉が痛いため、朝から病院行ってきたダラ
眠気のある薬飲んだからダルくてますますダラに拍車が掛かるダラ〜
洗わないといけない哺乳瓶が三本と、コップが四つ・・・たったこれだけなのに洗う気しないダラ。でもこれ洗わなきゃ赤さんがミルク飲めないダラ〜
929名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:21:26 ID:3OdNj9hW
だらだが、エアコンの臭いがどうしても気になって
今日プロの掃除会社に来てもらって2台ぴかぴかにしてもらっただら!
私は赤を連れて外へ避難していたが、
作業を見届けていた旦那によると、真っ黒い廃液がたんまり出てきたらしいだら。
ちょっと見たかっただら。
930名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:31:02 ID:odZ1zK1p
実家の玄関先でコケて捻挫したダラ
接骨院に行ったら包帯グルグル巻きダラ
しばらく通ってねなんて言われたけどマンドクセダラ
931名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:54:47 ID:VMyqDhPX
リフォームで台所が壊されて料理しなくてすむダラ でもコンビニや外食続きで家計がちょっと気になってきたダラ でも思う存分ダラダラするダラ〜
932名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 19:38:28 ID:hYu9WkL7
次スレは950に頼むだら〜。

【シャキでなくとも】ダラ育児 2ダラ目クライ【子は育つ】

こんなスレタイどうだら〜?
933名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 19:57:14 ID:VZqDZaSp
なかなかいいだらー
テンプレとして マターリsage進行で をつけてほしいだら
うえの方にあると荒らされそうでこわいだら
934名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:01:40 ID:W/rydYay
ケータイからだけど、私もさっきお風呂で考えただら〜

【スレタイなんて】ダラ育児 2ダラ目くらい【マンドクセ】

かあちゃん今日バイト休みだから、ウキウキして早々に赤寝かし付けたら
休みが出たから深夜出て
って電話かかってきちまっただら。
思わずウソついて回避しただら。
でもまたかかってくるらしいだら。
…鬱だら…。
935934:2005/08/07(日) 20:04:08 ID:W/rydYay
連投スマソ
上げちまっただら…
さらにスマソ
さらに鬱だら…
936名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:35:18 ID:lCoWTfEI
>934
またウソついとけばいいダラ。
何が何でも日曜夜のダラタイムを死守するダラ。


珍しくシャキ神降臨してるから、テンプレ考えてみたダラ。

マターリsage進行ダラ〜。
他人は他人、自分は自分。
荒れる元気があったら、掃除機でもかけるダラ〜。

>>980踏んだ人は、強制シャキ神降臨で、次スレ立てお願いダラ〜。


こんな感じでどうダラ〜?
進行遅いから、次スレは980でいいかなと思ったダラ〜。
937名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:56:47 ID:S3VzmSyz
950を越えたスレはダット落ちの対象になるって
以前運営でみたよ〜
まあ明日でいいだらー
938名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:59:05 ID:7bLPFgZ3
(´・ω・`)次スレが立つみたいで嬉しいダラ
シャキ夫と喧嘩して険悪になって家を出てきた所ダラ。
喧嘩した理由を述べたいのだが、ダラなのでマンドクサ。
子はぐっすり寝てるし、シャキ夫に任せて実家でグチを言いつつカップラーメン食べるダラ
そしてシャキ夫が寝た頃コソーリ帰って、明日は何事もなかったかのように振る舞うダラ
939名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:19:09 ID:MGPtp6EK
次スレタイは>>932,934タソのでオケと思うが、ぜひ「だら」はひらがな表記でお願い
したいだら。
今のスレタイ結構好きなのだら。
940名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:28:13 ID:218Z9GKn
【シャキでなくとも】だら育児 2ダラ目クライ【子は育つ】
【スレタイなんて】だら育児 2ダラ目くらい【マンドクセ】

マターリsage進行だら。
他人は他人、自分は自分だら。
荒れる元気があったら、掃除機でもかけるだら。

>>980踏んだ人は、強制シャキ神降臨で、次スレ立てお願いだら。


ひらがな表記にしてみただら。
941名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:29:27 ID:218Z9GKn
あ、次スレは950だっけ?
942名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:36:52 ID:iBT+RCQm
スレタイなんて適当に付けてくれればそれでいいだら。

【マターリ】だら育児2

とかで全然構わないだら。

テンプレも、いろいろ思うことはあるだろうけど
次スレ立てる人だけ決めててくれてればそれでいいだら。
だらなのにテンプレ嫁とかマンドクセ。
943名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:02:03 ID:SehOtPhh
>>942
禿堂。
944名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:10:48 ID:A5ghjmx1
【マターリ】だら育児2

1票ダラ

理由 今のスレタイ好きだから、ダラ
945名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 01:54:11 ID:2Mox2xaF
確かに今のスレタイはだらがだら〜り立てた感じが(・∀・)イイ
946名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 02:34:07 ID:eKAbYmhX
だらスレだけに、ここぞとばかりにだら発揮して、スレ立てするのマンドクサで
書き込み減るかもね。
947名無しの心子知らず
和室に布団敷いて、赤@6ヶ月と毎日ダラダラしてるダラ。
さっき、畳に白い小さい虫を発見したダラ・・・この前も同じ虫がいたダラ・・・
週に1・2回の掃除じゃ少ないダラか?
布団を2枚敷いても、赤はゴロゴロ転がって
畳にはみ出て、爪で畳をガリガリやってるダラ。心配ダラ・・・。