【プロ育成】子供が習うヴァイオリンPart2【趣味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 13:50:43 ID:UqqUQbxW
元弓まで含む、ボーイングの練習に使いたかったんです。
音階の練習も、うちの先生は弓のはしからはしまで使って
やらせるので、元弓がつかえては練習にならず。
もう少し棒の間隔が広ければいいのに・・
単なるプラスチックの棒とマジックテープで2800円とは・・
949名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:43:31 ID:ClSR+KEa
>>946
私も買ったよ〜
結局使ったの2〜3日で、使わずにしまってる。結構値段しただけに、
orz
950名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:59:11 ID:uuO2/0N/
>>948
あれ?? それってウチが買ったのと違うみたい。
棒じゃなくて、ステンレスのバーがあって、土台は少々プラ部品があるけれど
マジックテープなんかないし、幅広のゴムのような輪で、下で固定する。
ボーイングの時も、元弓まで結構弾けます、銀線巻きのところまで。
もしかしたら、違う会社のものかな?私はアメリカで買いました。
951名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:06:17 ID:9g7ra6x4
>>941
うちの娘はおじゃ魔女のキイロの子にあこがれてバイオリン
始めました。今はもうそんなの忘れていますが。
今はボンド?とか生身のかっこいいお姉さんが効きます。
952名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 20:05:54 ID:ClSR+KEa
私のは>>950タンのと同じだ。
通販で買ったよ〜 ここで教えてもらったやつ。
953948:2006/02/08(水) 23:39:10 ID:UqqUQbxW
>>950さんのボウガイドとは違うようです。
ネット通販ですが、U型のプラスチックの棒をバイオリンの側面に
マジックテープのベルトでとめるもの。
弓を傾け始めると長さ1/4くらいはひっかかります。
だって間隔が1.5センチくらいしかないし。

サイズが1/8から1/4に変わりボーイングが乱れたので購入したけど、
弓も大きくなったからな・・
小さいサイズだったら大丈夫かもしれません。
954948:2006/02/08(水) 23:42:58 ID:UqqUQbxW
↑追加
アメリカ製です。パッケージには10代と思われる男の子の
商品使用写真がついています。
もしかして、アメリカでは弓を全部平らのままひくのかしら・・
955950:2006/02/09(木) 01:34:15 ID:/19Y1jKn
じゃあ、やっぱり別の商品ですね。
私が求めたものは、女の子(歯には矯正具がついてたかな、記憶違いかしら)の
写真がありました。
間隔は2.5cmよりもっとあったと思いますよ。弓を少々傾けても問題ありません。
でも、実は最初の頃、ちょっとやはり狭かったので、
ステンレスのバーの根元を(4箇所)ペンチで若干外側にまげて広げました。
そうしたら、余りぶつからなくて、嫌がらなくなりましたよ。
その後、かなりまっすぐになったので、またペンチで元に戻しました。
これね→ttp://www.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/657383/1009568/880011/
956名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 10:19:07 ID:qK7izD6T
>>941です
みなさんレスありがとうございます。

「題名」などのクラシック演奏も見て(聴いて)いるのですが、
それは娘にとっては、「演奏を楽しむ」という感覚のようです。

ゴッコ遊びが好きな子で、その役になりきるのが楽しいらしく、
ヴァイオリンを弾く人物になりきりたいみたいなんです。
そういう理由で、クラシック番組や発表会ではなく、
アニメ・ドラマの中でヴァイオリンを弾く人物がいたらいいなーと思ったのです♪


そうですね、アネムはヴァイオリン弾きますね!
2年前だったら、「アネムになりきり〜」と楽しんでいたかも。

おじゃ魔女ドレミは見たことがないので、HPを検索してみました。
黄色い子というのは、メガネをかけた「はづき」という子でしょうか?
「お嬢様育ち」と書いてあるので。
もしくは、続編に登場する「ももこ」という、外国帰りの黄色い髪の子かな?

演奏シーンは結構出てくるのでしょうか?
ビデオを借りて見せたいと思います。
957名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 11:30:00 ID:/k0S7EEU
私なんかはさ、アニメじゃないんだけどバイオリングッズなら何でも
買っちゃうんだよね。
セーターにバイオリンが編みこまれているものとか、絵やバッグ、
その他飾り物なんでも。
置くだけで満足。
そのお金をレッスン代にあてたほうがいいね・・・orz
958948:2006/02/09(木) 17:12:27 ID:G0HEpL+D
>>950
やっぱり違います・・。
あれなら大丈夫でしょうね。がっかりだ〜
ほんと、100均でもありそうなお粗末さです。

>>956
おじゃ魔女、上の子がずっと見ていました。
はづきちゃんかももこちゃんかは忘れたけど、どちらにしろ演奏シーンは
記憶にありません。残念だけど期待しないほうがよさそう。
しずかちゃんも、ピアノは上手だけど、バイオリンはひどい・・
という設定だったような。




959名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 08:15:08 ID:LQuUdCki
ヴァイオリンを弾けるのは、はづきちゃんだよ。
960名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 08:36:11 ID:jp+R4gey
ななみちゃんもね。
961名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 13:46:04 ID:Q4pim/xs
うちも、はづきちゃんに憧れてはじめましたが、お邪魔女の最初のシリーズだと
主演級の人物が3人と少ないので、はづきちゃんの出番も多くバイオリンを弾くシーン
も多かったはずです。
962名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 14:02:04 ID:LQyvpOOg
アニメのヒロインに憧れてバイオリンやらせるのか・・・
まぁそれもきっかけではあるわな。
963名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 19:19:25 ID:D5lS7+w4
少なくとも自分で憧れて始めるんだからいいことだと
思うけど。
ソリストのコンサートに感銘を受けて習いたがる幼児
がそんなに大勢いるとは思えないし。親の誘導でしょ、
普通。
964名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 22:31:37 ID:yOjlY2iH
きっかけは何でも、長続きすりゃいいよ。長続きさえすりゃね。
965名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 02:53:38 ID:yYur+P+e
ドラえもんの静香ちゃんはヴァイオリンは下手なんだよねぇ(−−)
966名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 08:53:11 ID:xvEZWidM
アネムもヘタだよ。
967名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 12:04:38 ID:hDSYEyqH
私は「それじゃ、しずかちゃんだよ〜」って汚い音だって意味で子供に言ってる。
968名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 18:42:36 ID:y/6q3Wq3
>964
そこだよね、はづきに憧れて始めて、「バイオリンを習う」ということが
きっと本人が思っていたのとは違ったと思うが、「表現することの楽しさ」をつかんだ時、
「しばらくは、辞めると言わないだろうなあ、導入成功!」と、感じた。
969名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 22:06:30 ID:Ti06WVhg
おじゃ魔女の話はもう結構です。
970名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 00:52:01 ID:11jqBPgk
平均的な速さで習得して行った場合、鈴木教本はどれくらいの速さで進みますか?
971名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 08:40:11 ID:yyjFOd98
スズキの事は分からないけど。。。
所謂メソードで、スズキの教本1本だけで習った場合と、
メソード以外で、スズキの教本を曲集として使いながら、
音階教本(小野アンナなど)とエチュード(カイザー・セブシックなど)の
3本立てできちんと進めるのとでは、進みの速さが違うと思うので、
メソードで教本の巻数が先に行ったことが、上達とは言えません。
むしろ大切なのは、音階練習とエチュードの方で、
私の周りでは、エチュードの進み具合で進度を判断するのが普通です。
972名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 14:10:34 ID:xcOIFpo+
セブシックw
973名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 16:54:52 ID:yyjFOd98

セヴシックとか、セヴチックとか書けばよろしかった?
別に日本語の時は、ヴ、にこだわらなくても
外国語表記のときに V にすればよろしいザンス〜
974名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:15:14 ID:xcOIFpo+
また負け惜しみを w
975名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:20:43 ID:5NuW9ZkQ
セブorz=3シック
976名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 20:26:28 ID:yyjFOd98

では〜xcOIFpo+さま、
Wieniawski を カタカナで表記する時、どうします?
私が知る限り、テキストやらコンサートのパンフでも
通常で4種類はあります。外来語はある程度、許容が普通でしょう。
翻訳を生業としております。悪しからず。
977名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 21:16:00 ID:srRrXInh
xcOIFpo+じゃないけど、ヴィエ二アフスキー
978名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 21:40:42 ID:11jqBPgk
ウィエニアフスキー
ヴィエニャフスキー
ヴィエニアフスキー

セブシックでもいいと思うのですが・・・
979名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:07:27 ID:/K+sKrq0
ヴィェニャフスキ
980名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:37:47 ID:yyjFOd98
ちなみに、昔(30年以上前ですが)が習ったときは、
セブチック、と言う先生の方が多かったです。
20年くらい前に、セブシックがほとんどになりました。
最近、セヴシックと書く人が増えましたが、楽器屋や先生は
昔の通り、書くときは、セブシック、という方が多いですよ。
仕事柄、とても気になるので、考えることが多いです。
ちなみに、Wieniawskiも、ニアかニャか、スキかスキーか、分かれるのは
ポーランドの発音に近く表現するか、英米に近い音にするか、です。
981名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:43:31 ID:srRrXInh
ヴァイオリンだって、「バイオリン」って書いているものの方が多いかもしれないしね。
教本にだって、まだ「バイオリン」と書いているし。
982名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:45:52 ID:yyjFOd98
昔、私が習ったときは、です。↑

ちなみに、娘が小学1年生の時、作文で「ヴァイオリン」と書いたら
赤で×をつけられて、「バイオリン」と直されました(泣
983名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:22:58 ID:piI9ZNjJ
アテクシはヴィオロンと呼んでおりましたわw
984名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:40:14 ID:/bXA2crJ
はいはい もういいよ。
985名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 00:39:20 ID:ziN9Syet
結局 >>970 は、どういう答えを期待してたのかな
スズキのことはわかんないけど、平均って、分からないよね
教える先生にもよるし子どもにもよる
10巻を2年生で終わっている子もいるし
986名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 02:30:40 ID:UobL7po3
1年半やってようやく白本1巻が終わるよー。やっぱ遅い?
987名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 02:41:51 ID:ziN9Syet
1巻は小さい子には辛いでしょう。いきなり重音あるし
白本いきなりでは大変だから、篠崎の赤い本を使う先生も多いよ
ただし、篠崎でやると、曲数が多くて、2年かかったりするから
結局、白本で始めた方が早く2巻に行ける

でも、2巻は楽なんじゃないのかな
リュリより前までは、簡単にするする行けるような気が。
988名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 07:45:36 ID:Oxq3Ehpe
進めば良いってモンじゃない。
それよか左指がころんでないかとか、そういうことに気をつけなよ。
989名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 10:38:57 ID:2OQ7Di9f
今、その白本の重音で泣いております@年少。
990名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 10:45:48 ID:icx3dUmz
うちの子ははじめたのがみなさんより遅かったせいか(小1夏)半年経過で
白本一巻(スケールのみゼーリング併用)がまもなく終了。
先生曰く「2巻は少し難しいよ」ということだったのですが、そうでもないのかな?
まあのんびりやります。
伴奏の練習しないと子供に睨まれるなあ・・・トホホ
991名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:05:57 ID:HnaFgw4t
本の初めから最後までみっちりやらせる先生なんて w
992名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:10:14 ID:HnaFgw4t
バイオリンをヴァイオリンと表記するのがどうという話と
「セブシック」を間違えるのは次元が違うとオモ
993104:2006/02/14(火) 15:12:57 ID:ziN9Syet
>>992
??
同じだと思うよ
994名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:29:01 ID:kUC9tbzq
間違いって粘着するほどのことじゃないでショ。

白本って1,2巻はゆっくり丁寧に進んでポジション上がればあとはあっという間に
6巻まで、って印象。
そこそこ弾けるようになれば、教本以外の曲やスケール、練習曲が増えるしね。
995名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 18:20:41 ID:ziN9Syet
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139908749/
Part3立てました。。。
しかーし、995になるまで、何故、どなたも立てなかったの?
996名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 23:30:46 ID:P9eJ51v2
>>995
なぜなのかな?w
ともあれ、995さん乙!
997名無しの心子知らず
セブ orz=3  シック