【それでも】夫にイライラ10【父親?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:08:13 ID:4Dr9nllQ
>939
ダンナのあだ名を「チンコ」にしてまえ。
941名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:49:29 ID:JJ0kcigg
>>939
頭が悪い旦那ですね。
そして子どもも同じような人間にしようとしてるわけですね。
離婚していいんじゃね?
ある意味虐待だよそりゃ。
942名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:17:54 ID:rDmBe9Eq
ダンナイラネー!
イラネー!!!!
帰ってくるなー!!!!
943935:2005/07/19(火) 21:24:09 ID:ky3whDEH
良かった!同類の方がいて。
離婚なんて考えないのだけど、とにかく偏屈な人でもうしんどい。
939さんの旦那様はなんでそんな言葉を教えたい?のかわからないのですが。
多分ふざけたノリでおもしろがっているのかと推測致しますが・・・
止めて欲しいって話し合ったのですか?
いずれにせよ、これで離婚はどうかと思いますが。
今度そんなこと教えたら離婚も視野に入れると真剣に嘆願してみては?

944名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:42:03 ID:trHsftwR
>>939
うちも似たような事ありました。
939さんのとこよりずっとひどいかも。
TVで女優とかアイドルを観ては、
「やりてえ〜」とか、
買い物に行っても、カップルや夫婦の女の方を見て、
「よくあんなのとやる気するな」とか、
何でも、あっち方面に結び付けてかなり気持ち悪かった。
子供の前でも平気で言ってたので、
「子供の前でだけは止めて」と言ったんだけど結局止まらず。
えー、離婚しましたとも。
今思えば変態の一種だったかも。
945名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:53:15 ID:bJcOsnW9
その変態振りを見抜けず結婚したあなたもまた変態
946944:2005/07/19(火) 22:02:09 ID:trHsftwR
>>945
見抜けてなかった自分は本当に間抜け。
でも、自分も変態だったら変態同士うまくやれてたのかもしれない。
と、真剣に思う。
947名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:07:48 ID:bJcOsnW9
半分煽りにマジレスするなんて、ステキだわ。
まあでもそれ以外にも嫌なことがあったから
離婚までなってしまったんでしょ?
早めに見切りつけて正解でしょ。
我慢しながら結婚生活続けても、子供さん
にも悪影響でそうだし。
今後はいい生活送れるといいね。
948名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:30:30 ID:R/QRzIoC
>947
おまいイイヤツだなw
949嫁!:2005/07/20(水) 00:47:44 ID:yLcOXWy8
結婚するということ

リンク:
http://moemoe.homeip.net/i/index.php?page=2&aid=1798&ac=view
950名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 01:07:43 ID:yLcOXWy8
951ぶ〜:2005/07/20(水) 05:57:13 ID:km6PpkMF
>950
うちの親みて思うけど、メシとか交代でさ見たりしないと、ようは奥さんのストレスだよね^^
ちなみに、うちの旦那は自分のことが優先だからもちろん何もしないよ!
平気で、酒で酔っ払って、赤風呂いれて、風呂にポチャンんだよ。
でも、どこも一緒だなと思う反面、今の旦那さんで協力しない人は=離婚!!ってな道だよね☆
952名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 10:00:28 ID:L/6whNS4
ぶ〜サンブンポウオカシイデスヨ
953939:2005/07/20(水) 15:33:54 ID:DyHYSMqZ
>940,941,943,944
レスありがとうございます。

子供は今、保育園に通っていてまだ未満児クラスです。
3才児クラスくらいになれば、
ふざけて汚い言葉を使う子も出てくると思います。
でも未満児クラスでそういう言葉を言う子はあまりいないと思います。
もしウチの子が保育園でそういう言葉を言ったら
たぶん先生は相手にしたらもっと言うと思って無視すると思います。
イヤイヤ通っている園で先生に無視されたりしたら。。。
まだ様子見ですが高機能の疑いもある子です。

ダンナに「園で可哀想な思いをさせたくないから止めて」と言ったら
ふ て く さ れ て「わかったよ」と言ってたけど。
その言い方にもかなりムカつきました。

長文&グチ、すみません。
954名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:25:17 ID:luVLR8ce
>>950みて思い出した。
義弟夫婦と一緒に旅行した時。
義弟夫婦は旅行直前に喧嘩をしてて、ずっと会話ナシだった。
やはり旦那が先にメシを食べ、一歳の娘を受け取るかと思いきや
無言で席を立って部屋へかえった。
義妹は殺すぞって顔で見送ってた。怖かった・・・。
955名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 19:36:49 ID:ASa/rDhU
ま〜たパチかよ!

仕事だと?
新装オープン前のパチ屋に張り切って整理券貰いにいってんじゃねーぞ!

チラ裏ぽくなってスマソ
956名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:45:25 ID:8BfpxerB
>>950読んでたら涙がでてきた。なんてやさしい人なんだろう。
うちの旦那なんて自分が最優先で子供のことなんか知らんふり。
なんでこんな人を選んでしまったんだろう、と後悔するばかり。
育児をすべて押しつけ、子供がお茶をこぼしても拭きもしない。。。
子供だけでいい。旦那いらん。
957名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:51:41 ID:ssCaFz2R
>>950
交代してくれる旦那さんは結構いると思うけど、
先に嫁さんに食べさせてくれる旦那さんはまずいない。
感動しました。
958名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:55:52 ID:DjSLZR9z
生まれてまもない子どもに対して、
「こいつ早く死にそうだな。」といった夫。

子どもへの愛着はまだこれからだとしても、
いくらなんでもデリカシーがなさすぎる。
思っていても、言っていいことと悪いことがあるだろう。



959名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 07:22:41 ID:M0u3ljHh
>>958
最低最悪糞旦那!!!!!
960名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:00:58 ID:T9DGwnQb
フン、その旦那どんなに頑張ったって、子供より先に死ぬさ。
961名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:06:42 ID:GuNi3S2j
私もグチりたい・・
夕べ旦那と喧嘩しました。
子供の面倒はよくみてくれるし外見もソコソコいいので、ママ友にもカッコいいとか言われてる。
それを本人も気付いてて、バカな若者みたいにカッコつけてる。
「あの奥さんキレイ」とか「今通った人すっげー美人じゃねえ?」とか、んな事ばっか言ってるアホ。
先日は幼稚園の先生の事「おっぱいが大きい」とか娘の前で言いやがった。氏ね。
娘の前で「エッチしたい」とか言うな。
そういうことを子供の前で言わないでって何回も言わせるな。お前の耳は餃子か?
この前なんて、私が子宮ガン検査でクラス3だったのを受けて「じゃあH出来ないって事?」
と真剣に聞いてきやがった。しかも、又娘の目の前で。
お前の頭の中には綿が詰まってんじゃないのか?
呆れて物も言えない。お前が代わりに癌になって死ねよ。
他にも多々オカシイ。奴みたいに人の気持ちが分からん人間は絶対出世しない。
別れたい。でも、娘がまだ幼いので難しい。。
マジで旦那嫌い。
私の顔見て話す時の目つきがもう最高に下品で大嫌い。
あんな顔だっけ?
それとも、私が怒ってばっかりだからあんな目つきさせるようにしちゃったのか。。
もう一度やり直したい。
結婚前に戻りたい。。。

962名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:21:02 ID:M0u3ljHh
>>961
なんか旦那って自閉症とかアスペっぽくない?
963名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:23:58 ID:GuNi3S2j
もう一個。。連カキすみません。
陣痛の時、腰の辺りをさすってくれてた旦那。
陣痛で苦しい時、「あ、波が又来たから押して」と頼むと
「もう、又かよ〜〜!もう疲れたよ!」
と声を荒げて言われた。私が「私だって辛いんだよ」と怒っても収まらず
喧嘩しながら陣痛と戦った。
それでお産が終わったら「助産婦さん達に、あの旦那さんすごく頑張ってるって思われてたぜ。絶対」とか言いやがった。
「そんな目で見てた」とか。アホか。
小物だとしか思われてねーよ。
妊娠後期に出血もしていて家で寝ていた時。
熱が出ていた。旦那は学生時代の友達とゴルフ旅行に行くと張り切ってた。しかも泊まりで。
時間を気にしながら病院に送ってくれたが、帰ってきて私を居間に連れてくると、時刻表を調べだした。
電車の時間までまだあると分かると、私に背を向けて居眠りし始めた。
不安で一杯になって「行かないで」と言うと、「大丈夫大丈夫。頑張ってね!」と笑顔で部屋の電気を消し行ってしまった。
私が不安と怒りで泣き始めると忘れ物を取りに戻ってきた。
それで、仕方なく行くのをやめてくれたが、友達にもいかにも自分がいい旦那だって言いぶりで断っていた。
「今日はゴメンネ」と言うと「そうだよ〜ホントは行きたかったのに!」とプリプリしながら言われた。
もう、器小さ過ぎ。小物過ぎ。
964961:2005/07/21(木) 08:26:37 ID:GuNi3S2j
>>962
レスありがとう!
アスペって病気あるんですか?
ちょっと調べてみよう・・とにかく奴はちょっと普通じゃない気がするよ・・
明らかにどこか欠落しているよ・・
965名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:56:53 ID:6VCwmNqu
>>962
ヲイヲイ…

>>964
煽りを真に受けないように。
アスペルガーは病気じゃなくて先天性の障害だけど、
>>961読む限り、>>961旦那は違うとオモ。
少なくとも、アスペの人は他人の目をキニシナイもん。
966961:2005/07/21(木) 09:55:32 ID:GuNi3S2j
>>965
煽りですか。。アスペって調べちゃいました。。
子供がいると身動きとれませんよね。。子供は可愛いけど。。
グチれたので少し気持ちが楽になりました。また来ます。
967名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 12:08:25 ID:EirQ/U2C
つ【顔で選ぶから】
968名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:16:03 ID:tJI7JgOe
なぜそんな脳みそない状態の男が好きだったのか?と思うと
やはり顔だけみてたんだよね。
でもって内面は一緒に生活してやっとわかるもんだ。
なら調教しかない
面と向かって「下品だ、吐き気がする。」といってみたらいいのでは?
969名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:08:59 ID:/gVnxHhF
結婚前に戻りたいということは、結婚前はいい男だったのだろう
いやー変貌する結婚相手って怖いな
970名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:14:33 ID:NkvUa+kR
結婚すると男の人は嫁を「所有物・自分の支配下にあるもの」
と思うのかなーと思った。
結婚前は普通にイイ人だったのに、婚約して痴漢にあったら
「お前に隙があるからだろう!」と怒られ(それまでだったら
痴漢に対して激怒するタイプだったからビビった)、
指輪をはめた時に「これで俺のモノだ!」と言われてモニョっとした。

妻・子は自分に従属するもの→下位の者に自分の快楽を邪魔されるのは
不愉快、という思考になるんだろうね。
971名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:05:59 ID:Awfo+O/v
子供産んで専業になったとたんに、「俺様がやしなってやってるんだ!」
的発言されると激しくムカつく。私のほうが偏差値高いのにさ〜
小梨って仲良し夫婦が多いけど、対等な立場で尊重しあってる関係だから
なのかしら?それともカスガイのない緊張感からなのかしら?
972名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:35:12 ID:dnYa5v0w
>>971
私は子供産んで専業になったとたんに、
「私様が子供の面倒をみてやっているんだ!」
的発言をしております。
実際、旦那よりも収入が多かった私様が仕事休んでやっているからでございます。
973名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:42:55 ID:pO23Tbv1
偏差値が高いとか、収入が多いとか。
そんなちんけなこと言っちゃうような人だもん。
そんなあなたに見合った旦那がいるのは自然なこと。
あおりでなく。
974名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:45:32 ID:F1dj3IkM
>973
ちょっと同意した。
結婚してまでそんなこと言ってるのってどうなのかと。
975名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:51:07 ID:Awfo+O/v
あら?高卒ママン?
976名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:05:23 ID:bJGGpbqH
偏差値以外に自分に自信のない人ってカワイソウ・・・
977名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:45:30 ID:F1dj3IkM
>975
学歴板に逝け
偏差値だ高卒だのって持ち出す意味がわからない。
978名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:57:28 ID:pO23Tbv1
偏差値だ、学歴だ、収入だ。
一生言ってればいいよ。
それしか物差しを持ち合わせてないんだよね。
人として終わってるね。
979名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:01:05 ID:F1dj3IkM
>978
ねー。

・・・でも収入は育児に影響大だからチョト気になるかも。
980名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:06:52 ID:+Yg5EULN
二人目妊婦です。
いつも旦那の仕事が終わって帰宅が夜中一時くらいなんですが一週間後が予定日だとゆうのに会社の飲み会に行きやがった!
陣痛がきたらどうしようと怯えてマス
981名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 06:47:33 ID:7SUmZBRP
それだけだと微妙な感じだな。
あなたはこっち向きじゃない?

【情はある】夫に一言!!3【でもむかつく!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114287510/
982名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:01:40 ID:coBP8T5e
どっちでもいいじゃん。あんた細けーな!
仕切りたいのか。
983名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:10:01 ID:8WryJYms
984名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:09:51 ID:Wg9DlGDt
>>980
つ【準備万端整えておいて、タクシーで行く。旦那には連絡しない。】
985名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:53:41 ID:ctJm6YwW
「お互い様」の人間関係かな・・と。
986名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 08:54:36 ID:pnTFAH0S
>984
ついでに、室内を適度に荒らしておくのはどうだろう?
少しは心配させてやるのだ。
987名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:21:45 ID:UrAr2dKv
>>980
うちはね、3週間前で安心していたらしく飲み屋で飲みまくりだったようだ。

急に破水して連絡取らずに産院。
難産決定で腹切りに。
病院から自宅に44回留守電入ってたらしい。(当時それだけしかテープに
残らなかったようだ)

夫ほろ酔いで帰ったら、包丁は出しっぱなし。生肉はだしっぱなし。
床は(羊水で)ぬれてる。
「何じゃこりゃー」って思っても妻はおらず、
留守電ピカピカ・・・何分かおきに病院からのメッセージ。

産院に到着したら院長に「奥様が許可すればお会いさせることが出来ますが!」
ってものすごく怒られたらしい。

あれから5年、それ以来お酒は一滴も飲みません。
988名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:59:33 ID:W+iSshUt
>>961
その旦那、うちの元旦那にそっくり。
どれもこれも、うちのエピソードとかなりだぶる。
旦那の人間性を疑い出したら、一緒に暮らすのはかなりきびしいですよね。
うちの場合、浪費、子供虐待もあったので別れました。
かなり前から、いつかは離婚する事を想定して、
下の子は一歳半でしたが、保育園に預けて働きました。
子供が小さくても、何とかなります。
むしろ、もっとひどい事になった時、どうにもならない事の方が恐ろしい。
これから、変わってくれるのが一番いい事だけど、
保険の意味で、少しでも自分が経済力をつけておくと(SOHOとかでも)
精神的にも楽になれると思うよ。
989名無しの心子知らず
>>987
わざわい転じてってやつですね。
良かったじゃないですか、改心?して(w
>>987さんは大変だったと思うけど。