幼稚園の送り迎えがつらいお母様 3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:52:02 ID:qEluFhT2
>>923
私も同じような感じ。
二人目ママ友は誰もいないけど。
知り合いがいてもできるだけ目を合わせないように、忙しい振りをして
とっとと退園しています。
943名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:11:01 ID:0m5vdq/1
>929
幼稚園の送り迎えにおける非常識なムードが社会性だと思ってるんだ?
もう一度社会勉強して来た方がいいよ、世の中もっと広いから。

送り迎え時の付き合いも社会の一つ。たわいない話に加わることも立派な社会勉強。
そう考えられないあなたの思う世の中は、せまっ!

944名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:13:17 ID:HTdHSpgW
この人いやだなぁと思っていても、子供が関わるから
我慢することが多い。だから母は強くなるんだろうか。
さて、そろそろお迎えだ。
夏休みまであと半月。頑張らないとなぁ。
945名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:13:26 ID:j0Gw0b2c
駐車場が狭いのにいつまでも園庭で遊ばせてる人たち、
本当に迷惑だといつも思う。
946名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:13:50 ID:0m5vdq/1
=943
>928でした。
947名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:20:51 ID:gJf6HLfu
昨日の人がまた来たよ・・・
948名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:30:58 ID:DR4CAA63
>>947
煽り・荒らしはスルーでつよ。
949名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:10:43 ID:8fbgAp9L
愚痴スレ=アドバイスはイラネなの?
辛口じゃなくて気持ちの持ち方とか、テク伝授とかならいい?
それも不可?
950名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:16:56 ID:MsD1VBC1
年中ですが、家庭の事情の為に1学期いっぱいで転園することになりました。
いろいろあったけど、子が楽しんで通ってたからかわいそうだ・・・。
と思っていたところ、先日のお迎えのときに近くにいたママが皆に聞こえるように
「隣の組の子が1学期で転園されるそうですので、お別れ会としてバレーボール大会をします!
参加される方は言ってくださいね!」と大きな声で説明してました。
強制参加ではなさそうで、何人かの人が集まってやるみたいでした。

もうすぐ、同じ組のママたちにもうちが転園することがわかると思うけど
その時はお別れ会なんか開かれないんだろうな、と
鬱になりながら帰ってきました。

こういう時って、いつもポツンか仲良くしてるかで差が出ますね。




951名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:24:59 ID:Jm1IHY9Y
>950
>お別れ会としてバレーボール大会
何故バレーボール・・・?
952名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:29:11 ID:c3h2LSKU
お別れ会としてバレーボール大会・・・?
なんか変わった発想をするママさんだねえ。
強制参加ではないとはいえ、首謀者のママとのお付き合いで断るに断れず
嫌々参加するママさんが大半だと思われ。
意外と転園するママさんも内心「そこまでやってくれなくても・・」と有難迷惑に
思ってるかもよ。

っていうか、お別れ会なら保育時間内にクラスの子供達と先生とでやってくれるだろうし
あえてそれとは別にママ友がしゃしゃり出て参加者を募ってまでやることかなあ?
953名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:33:24 ID:S2mmtGHh
アレか、バレー部出身か。
954950:2005/06/28(火) 13:37:52 ID:MsD1VBC1
つい最近、園での組対抗のバレーボール大会があったばかりなので、その流れ(?)で、かな・・・?
955名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:07:34 ID:+SrFm55/
変な人(荒らし)は去ったのかな?
ここって一定サイクルで変な人来るよねw

>950
ママさんがバレーしてる間子どもたちはどうしてるの?
956950:2005/06/28(火) 14:17:08 ID:MsD1VBC1
皆さん、レスありがd。

955
>ママさんがバレーしてる間子どもたちはどうしてるの?
どうしてるんだろう・・。詳しくはわからないけど
きっと子達が幼稚園にいる間にバレーボールするんじゃないかな。


957名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:31:09 ID:8eiYx+GV
バレーボールですか・・・何だか不思議。
でも元バレーやってた奥っていうんだったら、そんな発想もありえるね。
もしここに元バレー奥がいたら申し訳ないが、バレーに限らず元スポーツ系部活頑張ってた奥って
ちょこっと苦手な運動音痴な私。

学生時代からそうなんだけど、妙にクラスの団結を迫るところや、
行事前に朝練放課後練とか強制したり勝ち負けに異常にこだわったり・・・
運動苦手で一匹狼(当時からかい!)な私には苦手な存在だったわ。
私の周りの元スポーツ奥ってすぐツルむし、アツくなって泣いたり(感動屋さんなのかな)するんだよね・・・
スポーツやってたって素晴らしいことなのはわかるんだけど、ちょっと合わないなー、と引いてしまってる自分・・・Orz。
958名無しの心子知らず :2005/06/28(火) 16:13:21 ID:RvFH39hh
>>952
> っていうか、お別れ会なら保育時間内にクラスの子供達と先生とでやってくれるだろうし
> あえてそれとは別にママ友がしゃしゃり出て参加者を募ってまでやることかなあ?

うん、私もそう思ってたのよ。
子供同士か、子供と保護者で集まって何かやるんならわかるんだけど、
何故ママ達だけでお別れ会なのか。
親しいグループでならわかるけど、クラス全部に声掛けるものか?と。
でもママ達で呑み会(クラス単位)までやるに至り、そういうものなのかと悟りました。
でも、おかしいと思う。もし自分が引っ越しすることになっても、やってほしくない。
959名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:22:09 ID:SgSod9rF
とりあえずその園じゃなくてヨカタと思った…

見送る側でも見送られる側でも
お別れ会がバレーボール大会なんてのはカンベンだ(;´Д`)
960名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 17:43:17 ID:wJb5Wls6
ヤヴァイ、バリボーなんざ出来ませんがな。
卓球しかできないよー。
普通に喫茶店orファミレスでお茶会でいいじゃないかよ・・・。
961名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:22:02 ID:M3j/b45A
そういえば今度ボーリング大会がある。
ガーターでもストライクでも誰も見てね〜・・・なんての想像してガクブル。
ポツンボーリングよりバリボーのがいいなぁ。
962名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 18:54:14 ID:MRDzaYO7
うちの園はもうすぐバザーがある。
くじ引きで責任者になっちゃったよ…

明日は健康教室というのがあって保護者も参加しないといけない。
胃が痛くて夕飯食べられなかった…orz
963名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 19:46:27 ID:1lJyRcnj
みなさんの幼稚園では飲み会はありますか?
我が園では父親に子供を預けて母親だけの飲み会があります。しかも途中から参加する人も
いるらしく1次会でお開きが12時頃。好きな人は2時3時まで呑むそうです。父親が子供の面倒みきれない
時は乳飲み子を連れタバコ臭い居酒屋で楽しく親睦。なんか変だよね。父親に子供を預けてまで
なぜ今、飲み会に参加しなければならないんでしょうか?年1回ならともかく数回あります。
ヤンキーが多いのかなあ?
964名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 20:22:52 ID:gzZinJvA
>957
私も同じ!
あの雰囲気、馴染めなかった。
965名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:01:25 ID:mDMKy4cO
お別れアタックでもお見舞いされるんだろうか・・・お別れバリボー大会

預け先がないのに小さな子連れてまで飲み会する必要あるのかなー。
>>963タンは参加するの?
966名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:09:05 ID:xmB0RH9J
最近暑いせいか、子供が園庭で遊ばずにまっすぐ帰ってくれてうれしい!
よそのおうちも同じみたいで、みんなさっといなくなる。
うだるように暑い2時のお迎えは辛いけど、まっすぐ帰れるほうがいいや。
967名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:19:08 ID:1lJyRcnj
>963
勿論、欠席だよ。小さな子って1歳以下だよ。しかも酒の肴は夜の話になることもあるらすい。
968名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:23:37 ID:G41UasE3
でも年に数回だったら、子供預けられたら私なら参加したいな
飲み会昔は好きだったけど、今じゃなかなか行けないし、幼稚園のつきあい
とかいえば夫にも預けやすいし。もちろん小さな子供連れで参加というのは
絶対反対だけど。
969名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:32:02 ID:8fbgAp9L
わたしも飲み会、あれば行きたいな。
やっぱりランチじゃ出ない酒の席でしかない盛り上がりってあるし。
(夜の話とかじゃなくってさ)
でも嫌煙家なのでタバコはやめてほしいな。

子連れに関しては各家庭の方針があるだろうから別に気にしない。
ひとの家庭のやり方にまで口出しするほどおせっかいじゃない。
970名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:33:34 ID:8fbgAp9L
あ、こういう書き込みも愚痴スレにあるまじき行為だった?

飲み会が平気ならこのスレにくるんじゃねえ!っていわれるのかな。
971名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:42:32 ID:wJb5Wls6
飲み会も頻度の問題じゃないかしら?
忘年・新年会、誰かが引越しするとかならまだいいけど、毎月とかあったらヤダ。
私は酒飲めないから誘われても困るぽ。
972名無しの心子知らず :2005/06/28(火) 23:11:23 ID:RvFH39hh
>>966
いいなー。うちは帰ってくれないよー。今日も元気に走り回ってたよ。
おまけに暑いって帽子も脱いじゃうし。おまえ、ぶっ倒れるぞ。
っつーか、こっちが倒れそう。
うちの園、日傘さしてる人が1人もいない。帽子でさえ少数派。みんな頭丈夫なの?
日傘さしたいけど悪目立ちするので帽子でしのいでるけど、腕とか暑いよ。つらい。
973名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:27:16 ID:0kFg3/xY
>>972
腕があついなら長袖にするとか。悪目立ちするか…
974名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:47:43 ID:/eqICnTz
>>969
いや、飲み会に子どもはちょっと。
他人の子どもがタバコの煙にさらされて肺がんになろうが
喘息になろうが知ったことではないし口出ししようなんて
思わないけど、同じ母親として
価値基準が違うと、幼稚園選びは失敗したなと思うな。

それに、幼稚園ママと酒を飲んで盛り上がる理由もないと思うよ。
個人的にやるのなら結構だけど、クラス単位でやられると
面倒だよ。

975名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:58:59 ID:oz1xkPl5
個人的にやると、だれそれさんを誘わなかったとか誘われなかったとか
プチモメの原因になりかねないから、一応クラス全員に声かけるんじゃない?
自由参加だったら行きたければ行けばいいということでしょう。
それとも断るのがものすごく大変だったりするのかな。

話の内容がそこにいない人の悪口オンパレードだったら楽しくないけど、
あまり知らない同士(=クラスメートのママ程度の知り合い)と
飲み会で”その場の盛り上がり”するのは楽しいよ。

注)楽しいことだから皆楽しめ!と言ってるわけではありません。
こんな風に楽しんでるママもいるからこそ、飲み会が催されるのだと思うということを
一意見として書いたまでです。
976名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:48:54 ID:bzFVvIVP
たかが飲み会なんだから、行きたい人だけ行けばいいんだよね。
行くまでは面倒だけど、行ってみたらけっこう楽しいんだな、これが・・・。
977名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:21:40 ID:ChHqwcpi
なかなか飲み会の機会もないしね。
ああいう会の雰囲気が懐かしいような気もする。
978名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:40:41 ID:326Sw+eZ
幼稚園ママと飲み会なんてして楽しいのか?
行くのなら気の知れた友人と行く方がいいよ。
子連れで行けるようなその辺の大衆居酒屋でしょ。
ビールも食事もまずい所で、飲んで食べても楽しくないよ。
ヤンキーママなら、十分楽しめるレベルなんだろうけど。
979名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 13:59:30 ID:oz1xkPl5
だから、飲み会もすきずきでしょ。
楽しいと思う人は行く。楽しくない人は行かない。
どちらの嗜好も他人に押し付けるものではない。
本題はずれてるのでそろそろ飲み会の是非は終わろうよ
980名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 15:58:43 ID:02+h0R1q
単純な疑問です。送り迎え等で"あー同じクラスのママだなー”って
わかっても何の反応も示さないってのは普通なんですか?
普通は”こんにちは”位言うのが普通だと思ってたんですが、
今の幼稚園では(4月に引っ越したので上の子とは違う園)
たとえ同じクラスだとしても自分の仲良しとしか話さないって雰囲気が。
なんか寂しいです。
981名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 16:35:07 ID:sizg5CHS
>980
次スレよろしく

挨拶もしないのは変だと思う
その園の変な風習に合わせるか
その悪習を変えてやる!位の気構えで挨拶するか…
私なら後者です。一緒にいる子どもの手前もあるし
982名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:25:09 ID:oz1xkPl5
「普通なんですか?」っていう聞き方がなんだかズルいけど、
挨拶はしたければすればいいのでは。

983名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:33:58 ID:5Mz7SYei
したいと思ったらすれば良し。
大抵の人は挨拶されれば挨拶を返すよ。
返さない人はほっとけばヨシ。
984名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:58:35 ID:iPKUEmKp
うーん、またあいさつでもめとんのかー、おまんら進歩ねえな
985名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 22:51:25 ID:/vkXg3O0
挨拶は返さない人も多いからね。朝から気分が悪くもなるよね。

この間、子どもを送っていったときに幼稚園でやたらと挨拶をされた。
それはもう知らないお母様方も皆さん私に「おはようございます」と。
???ナゼ??
私はその日は子どもを送った足でウォーキングしようとTシャツに
ウインドブレーカーのトレーニングパンツを着ていたので
どうやら皆さんは先生と間違えたらしい。でも朝から気分良かったです。
986名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 09:15:08 ID:A14mENju
知らないお母さんでも
同じ幼稚園ならあいさつするの
当たり前じゃない?
987名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 10:00:50 ID:xba5nupA
わたしは見知らぬママでも挨拶するけど
しない人がいても気にならないよ。
どうでもいいじゃん。
988名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 11:25:50 ID:4KvPGQk8
年少の息子がいます。同じバス停のやはり年少男の子とそのママにモニョってます。
その男の子はバスに乗る時、どうしても年中のある女の子の隣に座りたいらしい
んだけど、たまたま先に乗ったうちの息子がその女の子の隣に座ってしまった
んです。
我が子は単に3人掛けの席のなるべく窓に近い場所に座りたいだけの
ようなんですが、その男の子にとっては「○○ちゃんの隣を取られた」と
かなりショックだったようです。
そのせいか、今朝はものすごく気合が入っていて、バスを待つ間も
親子で○○ちゃんの側にピッタリくっついて離れない。
その男の子がふざけてどこかに行こうものなら、「こら!○○ちゃんと
一緒にいてちょうだい!」とママも必死なのが伺えたので、
私は息子を押しとどめて、○○ちゃんとその男の子が先にバスに乗るのを
待ってから、息子をバスに乗せました。
ところが、いざ座る時に、息子がその男の子を押しのけて、先に○○ちゃんの
隣に座ってしまったのです。
「あちゃー・・・」と思って例の男の子のママに謝ったのですが、
あきらかに落胆した様子。
「うちの子、○○ちゃんの隣じゃないと落ち込んでしまうのよね・・・」と。
我が子は早生まれの超マイペースで、まだまだそういう人間関係の悩みは皆無。
だから別に誰の隣だろうがどうでも良いはずなんです。
ここは私が息子にその男の子に先に座らせてあげるように言い聞かせるべき
でしょうか?
毎日そんなことでモヤモヤした気持ちになるのって、本当にバカバカしいと
思うのですが、あまりにも一生懸命なその親子の様子を見て、どうすれば
お互いに気持ち良く過ごせるかと考えてしまいます。
989名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 11:51:46 ID:ibjyXiA9
そんなの相手の子のママの方がどうかしてるよ。
一言子どもさんに「○○くんは○○ちゃんが大好きみたいだから、隣の席に
座りたいんだって」と声をかけてみてもいいと思うけど。
でもそれで駄目だったら別に気にする必要ないんじゃないですか?まだ年少さん
なんだからそういうことで我慢させるのもなんだかなーってカンジ。

一応相手のお母さんにも「子どもに伝えてみたんですけど‥」と声掛けておけば
また同じことがあっても気が楽でいられるかもしれないですね。
でもそんなことで落胆する相手のママもちょっとヘンだし、本来謝る必要なんて
ない話だと思いますけど。
執着心が強くて隣に座れなかったことをずっと覚えていて、家に帰ってからもグズグズ
言われた末の行動だったりして(アセ
990名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:56:20 ID:fbn9d6Zn
私も特に謝る必要ないと思うよ。そのお母さんおかしくない?
その○○ちゃんが卒園したらどうするつもりなんだろう。
「窓側に座りたい」という気持ちを制限させたら
988息子ちゃんがかわいそうだよ。
それか、988息子ちゃんを先バスに乗せて座らせたらどうだろう。
んで、○○ちゃんと必死息子ちゃんで好きな席に仲良く座ってもらえばいいと思う。
そういう悩み、早く消えてなくなるといいね。
991名無しの心子知らず
990ですが、私のレスはイマイチ変な内容になってますな
バスが来た時、必死親子のいる前で
「必死息子ちゃんが○○ちゃんの隣に座りたがっているのですが…」
と引率の先生に伝えてみてはいかがでしょうか。
その先生が上手くなだめてくれそうだったら、それが一番いいのだと思います。
988息子ちゃんがショボーンになってしまったらかわいそうだ。
必死母のために988サンが悩むのも良くないよ。
とにかく、少しでも上手く収まるといいですね。