1 :
名無しの心子知らず:
2げっと
3 :
名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 08:48:31 ID:gqAGNOSq
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!3ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
4様
5 :
名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 22:56:14 ID:8Ts98cxH
見た目、現役でレディースの集会に出られそうなママ。
でも実はとってもシャイなんだって。
何かかわいいよね。
6 :
名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 07:58:57 ID:dopK6jwr
都内A区在住ですが地域性のせいか言葉使いの汚いママさんが多くて
うんざりぎみです。
悪い人達では無いのですがね。
もう大人だし親なんですからもう少し言葉使いに気をつけましょうよ。
とでも言ってみたいわ・・・
この地域性に我が子が染まってしまうのが腑に落ちない気持ちです。
引っ越したいくらい。
育児をするうえで環境を選ぶのは大切だと痛感してます。
7 :
名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 09:03:29 ID:BcJ3krLO
昨日子供の習い事の見学してる時、
2人の母親が凄く大きな声で2ちゃん用語をたくさん使って話しててびっくりした。
2人の子は今年入学したらしいけど、幼稚園の時のクラスの子の親の悪口を
ずーっと話してた。聞き役のほうは普通っぽかったけど主に悪口を言う方は
醜い風貌でした。
>>6 家の地域もDQで有名な地域です。
お若いのでしょうか?少し年上のママともができるといいんですけどね。
9 :
名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 23:02:40 ID:Ja/hYen1
>5
シャイで可愛くても
やはり身なりであるていど判断する私にはひくかも
10 :
名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:19:39 ID:P+QE9HAh
>8
うちもそう?
どこですか?
もしかして板橋区?
11 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 09:53:44 ID:Ur+HRvHn
幼稚園年長の娘が「しっかりしている」と言われてるらしい。
確かに5月生まれなせいか早生まれの子と比べたら若干微妙〜にその傾向は
あるのかもしれないけど(私自身はよくわからない)
「もう○○ができるんだってねー」「早期学習みたいな事してるの?」と
複数のお母さんに言われるのでよくよく聞いたら
「Aちゃんママと話してた時にそういう話になって」との事だった。
そのAちゃんママ、ボスママ風味で顔が広く、そして私を避けてるような
フシもあってたまに話しかけてもすごくよそよそしいし(他の人には人懐っこい)
私には直接そんな事を言われた事もない。
なのに何故他のママとの間で娘の話題をよく話題に出すのかその心理がわからない。
Aちゃんもかなりしっかりしているタイプなので僻み?みたいなものではないと思うけど
なんかちと微妙に怖いんですがorz 気のせいでありますように…
12 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 10:05:31 ID:9qJVjbv4
僻みではなくライバル意識でチェックされてるんじゃない?
>>11と親しくないからさりげなく
>>11の娘の話題を持ち出して
褒めるふりして他の人から情報集めてるとか。
>>12 レスありがとうございます。うーん、そうなのかなぁ…
親の欲目で見たとしても特別他の子より突出してるような訳では
決してないと思うし、月齢で考えてもごくごく普通だと思う。
習い事もなんにもさせてなくて逆にまずいかなって思ってるぐらいだし
情報集めようにも多分何にも出てこないと思うだすw
私は以前に凹む事も多くてAちゃんママの事は日々接点持たず意識しないように
してたので、向こうのそういう行動がちょっと謎でした。考え方の違いかな。
14 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 14:10:52 ID:Ic07HbGB
「自分より劣ってる」と判断したママを露骨にバカにしたり悪口言いまくりのママ。
本人は資産家の娘で要領もよくいつも周りに取り巻きがいるような人。
いろいろ恵まれてて人の痛みに鈍いのかもれないけど最低だと思う。
>>14 そういう人の「取り巻き」も痛いよね。
フェードアウトできずにいる人はまだしも、積極的に悪口言って後々まずいのは嫌だけど
そういう場所で悪口大会状態が好きな人って取り巻きになりやすい希ガス。
卑怯っていうか一番嫌いだわー
16 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 14:17:22 ID:F24fX8Uj
>>11 一度も遊んでいないボス気取りママンが、うちの子とすごく仲良く毎日のように遊んでいると話していると聞いてビク-リ!!
もちろん園から帰宅後のお約束も一度もしてないのにだよ?
謎だよね
17 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 14:43:16 ID:MtngHr9i
みんなで話してても、全部自分の話に持っていっちゃうママ。
なにげにその話がそれたりしても、隣にいた人をつかまえて
延々自分の体験談みたいの話してるの…。
毎日バス待ちで一緒だから、なるべく隣に並ばないようにしてる。
年取ると顔に出るよね・・意地悪な顔とか優しげな顔とか。
最近、本当にそう思う。
19 :
名無しの心子知らず:2005/05/13(金) 17:20:02 ID:Ic07HbGB
額に「意地悪」とか「腹黒」とか出てると分かりやすくていいんだけどな。
バカだから人の裏を見抜けなくていつも嫌な思いしてます。
>>19 わかります。結構卑屈なところないですか?19さん。
気弱だったりしませんか?
で、ちょっと親切にされると、まるまる信用しちゃうクチですか?
一見丁寧に見えてすごい辛辣なレスだw
越してきたアパート。
子持ちはほとんど専業主婦で、私がそれぞれの悪口を聞いている。
なぜか口を揃えて言うのが「変な人ばかりで嫌んなるわ」
皆が皆「変な人」!!
たぶん私も「変な人」!!
子持ちさん同士みんな仲悪いの?
そういう環境も、暮らしにくそうだなぁ・・・・
24 :
20:2005/05/13(金) 21:39:26 ID:t8q/vEee
>>21 自分がそれだったから、わかるって事です。
これって、本当に被害にあった上で、裏関係ない友達が
できてみないと、わからないんだよね。
いつまでも、この人なら大丈夫かも…を繰り返して
心の友よ〜って1人で喜んで傷付いて終わりになっちゃうんだよね
19も20も面白いなあ。友達になりたいタイプだw
私も19や20さんとお友達になりたい!!
私も、一人で舞い上がって落ち込んで・・・
ホント馬鹿みたいだよ。
あっれぇ?
>26って「友達になりたい・なりたくない」の922じゃん。
私は924で、こっちでは25。なんだ、感性似てるんだw
あっちのスレ、言い方きつかったかな。掲示板なのでカンベンしてね。
どこかで見たIDだと思ったわ。w
私はあなたは優しい人だと思ったよ。
社会人経験は結構あるけどさ、いい人に恵まれすぎちゃって
ママ付き合いになった途端にそのギャップに悩んでるわ。
29 :
27:2005/05/14(土) 20:23:46 ID:b58kaRg2
>28
社会人経験あるのか。それなら失礼なこと言っちゃったね。許して。
悩みかぁ。実は、私も最近までずっとママ付き合いで悩んでいた。
けれど、悩んでいるときの憂鬱に浸ってる感じが(密かに気持ちイイ)
と思っている自分に気づいて止めました。あんま考えナイ、気にしナイ!が一番かな。
そちらはもっと抜き差しならない状況なのかな。お気楽すぎる意見だったらごめん。
age
31 :
名無しの心子知らず:2005/05/30(月) 23:05:18 ID:XLfGxheX
られてなかった。
半年くらい前からよく話をするようになったママさん、三人の子持ちで、いつも元気で気さくないい人だと思ってたんだけど、最近なんか違う気がしてきた。
何でも気さくに話すんだけど、それが、自分たちの事だけじゃなく、最近よそのママさんたちの事まで話すようになってきた。
「**さんちの子は、毎月病院に行かなきゃ行けないんだって!」
「**さんちの子は歩くのが遅かったのよ〜。ずっと這いずってて。」等々。
普段は自分ちの事も、
「4畳半の部屋に親子5人寝てんのよー。もうあつくって!」なんて、楽しげに話すから前向きないい人だと思ってた。
今はなんか、他人の不幸を探してふれ回るただの強がりなひとに思えてしまう。
人って、つきあってみないと分からないね。
近所にカリスマママwがいる。
たま〜にしか現れないが、来れば「あら〜○○さん(はあと)」
なんて、周囲に言われてる。
その人が言うに、その人の上の子が特定の子にいじめられたんだそうだ
で、その人は、いじめっ子を尾行し、いじめ現場を押さえ、その子に注意
し、親にも苦情を言ったんだとか。
「相手のうちの親は、夫婦間がうまく行ってないらしくて、子供に目が
届いていない。」「あの子も(いじめっ子)ある意味被害者よね。」
大変立派、大変ごもっとも。
周囲も、「○○さん、さすがね〜(はあと)」
しか〜し、彼女は気づいてるんだろうか。彼女の下の子にうちの子は
意地悪されていたことを。幼稚園を卒園して、違う小学校に通うように
なった今も、その下の子を見るだけで、うちの子は隠れてしまうことを。
ちゃんと見てろよ。
34 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 08:32:28 ID:dUOZgVRi
子供の幼稚園で有名なママン。
入園した頃から、やたらとPTAの活動にチェックが厳しく、総会開けば質問攻めで時間延長。
行事を行えば、しゃしゃり出て混乱させては「要領が悪い」とPTA役員を責める。
その分、子供はほったらかし。そのストレスで他の子に被害続出。
それが原因で、子供は嫌われ者になっているのに、担任の先生から忠告されたら「結婚もしてない
のにエラそうに言うな」と逆切れ。
親子共々、園からブラックリスト入り。
それでも「子供たちや周りの人たちのために」って熱く動く。
他にすることが本当にないようだ。
36 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 07:36:32 ID:GVWqN0jG
最近、出来たママ友さんは親しみやすい人。
嫌いじゃないんです。ただ、失言(?)が多くて苦笑してしまいます。
私は相手に不快感を与えないように注意して言葉を選んでいるつもりなのですが・・・
例1 「Aちゃん(私の子供)って××(私の嫌いなもの)に似てるね」
これは、誰がどう考えても言われて嬉しいとは絶対思えないものです。
例2 「Bさん(私)って血液型△型?」
当ってないし・・・。
血液型の性格判断ほどアテにならないものはないと思ってるけど
正直、言われて嬉しくない血液型でした。
このくらい普通なんですかね?w
でも、無愛想なママさんよりは好感持てると思っていますが・・・。
血液型を決めつけた感じで聞いてくる人で、性格いいな〜とその後思った人はいません。
血液型決めつける程度の人なんでしょう、その人も。
それか、実は36さんのことが嫌いとか。
38 :
36:2005/07/16(土) 14:58:44 ID:eN6lDibk
>37
後出しで申し訳ないのですが、さっき思い出しました。
「どうして?」と私が聞いたら、「自分と同じ血液型かな〜って思ったの」と言われたんです。
その時は、好感を持っていない血液型を言われたものですから
ちょっとガッカリしちゃったんですよね。
なんだか私が一番、血液型厨みたいですね・・・反省。
なので、親近感を持って言ってくれたんだと思ってポジティブに考えることにします。
37さんに話を聞いてもらえて良かったです!
ありがとうございました。
(しかし今さら、血液型を聞いてくるなんて正直、女子高生のノリだなぁと思いましたw)
幼稚園で、忠告というかアドバイスというのか、とにかくお世話
大好きママンがいる。
言葉使いが悪い子のお母さんに「親がお手本になって、きれいな
言葉を使わないと!」
一人で遊んでいる事が多い子供のお母さんに「いつもひとりじゃ
社交性が身につかないわよ。友達の輪の中に入るサポートを
してあげなきゃ!」
幼稚園が終わっても園庭で遊びたがって、帰らない子の
お母さんには「家で遊んであげてる?相手せずにTVばっかり
見せてたらだめよー」・・・などなど
そのママンの子供がいろんな子と遊ぶので(トラブルメーカーっぽい
感じがする)、いろんなお母さんとも知り合う機会が多く
(私もそうだった)、話しているうちに子供を見ながら
「こうしたら?」「このままじゃだめになるわよ」と評価と
親切なアドバイスが。
でも、彼女の子供が他人の子供をとやかく言えるような子じゃ
ないので、ほとんどの人がスルー。
すると「Aさんの子供はこういう子だから気をつけた方が
いいよ」とAさんの子供と仲良しの子のお母さんにご忠告が。
それよりも自分の子供をちゃんと躾けてほしい。
そんな人にはこの言葉をプレゼントしたい
「人は人、自分は自分」
この連休中、家族旅行に行って、お土産を保育園のママ友に渡しました。
(そこの娘さんが保育園で年下のうちの娘をよくかまってくださるから。)
そしたらなんだか渋い顔されて、
「え〜、この暑いのに**行ったの〜?あそこ、見るものなんてある〜?ベビーカーだと行けないとこばっかりだったから、うちは前行ったけど全然つまらなかった!」
そこは身体障害者の方のことかも考えて、施設には全てスロープついてあるし、景色も素晴らしいのでお散歩だけでも十分楽しめたため、その事説明するとさらに
「え〜そう〜?うちは旦那さんが嫌がって、もうほとんどナーンにも見てない。絶対二度と行かない。」
もしかして、私が嫌われてますか?考え過ぎ?
旦那がわがままで、何も見れなくて悔しかったんでは。
スロープにも気付かなかったとか。
それで、
>>41さんが楽しんで来たって聞いたら
更に、悔しくて厭味の1つも言いたくなっちゃったのかも。
気にする事はないんじゃない?
>>42 レスありがとうございます。
気にせず、これからも今まで通り接していきますね〜。
幼稚園に入って出来たお友達が4人いて、
いつも母子5組でお互いの家を行き来しているのだけれど、
その中のAさんがちょっと・・・。
うちの娘とAさんの娘、Bさんの娘はいずれも8月生まれ。
この間「お誕生会どうする?」って話になった時の事。
私は家で自分の子供の誕生会をやって、いつものお友達を呼ぶつもりで居た。
Bさんもそのつもりだったみたいで、「来月はちょっと重なるけど来てね」って言ってた。
でもAさんは「3回もお誕生会あったら、来る方も大変だから合同でやらない?」と。
そして「でもね、うちは狭いから会場に出来ないんだ。お宅かBさん宅なら
全員来てもOKだよね」と。
さらに会場にはモールとか風船で飾り付けしようとか、
プレゼントは3人同じ物を買ってもらおうとか言いたい放題。
しかも日にちは8月の上旬のうちの娘と、8月下旬のBさんの娘の間を取って、
中旬生まれのAさんの娘の誕生日近辺が良いとかぬかす。
確かにAさんの家だと、寝室とご主人のパソコン部屋以外は
リビング6畳間しかないから狭いといえばそうなんだけれど。
その場では私もBさんもしっくり来なくてあやふやに話を切り上げた。
でも帰宅後にAさんからその件で電話が。
「うちは自分の娘の誕生会でやろうと思う」と断ったけど
Bさんにも電話をしたらしく、Bさんにはうちも乗り気だと言ったとか。
(後でBさんが本当に?と電話してきた)
他の2人は「私達は呼ばれる側だから、どっちでもいいよ」というスタンス。
Bさんとは合同誕生会は断ろうと話しているけど、私達って心が狭い?
家に集まるんじゃなくて、マクドかなんか借りてやれば?
完全わりかんで。で、最終金曜日とかに決める。
そういう法則決めておけば、他の月でも誕生日がかさなったときに
マクドで最終金曜日、って決められるでしょ。
お誕生会面倒くさい。誰かが始めるとみんなやらなきゃみたいな
感じになるし。誰を呼ぶ呼ばないで一悶着あったり・・・。
親同士はママ付合いしてるけど、子同士はいまいち合わなくなって
たりすると、そりゃ面倒な事になってくるよね。
>>46 確かに言えてる。やらないですむならやらないに越した事
ないかも。みんなで…のは、園でもやるでしょ?
○月のおたんじょう日のひと〜って。それでいいよ。
個人としての子は、家族でひっそりやってあげたいかも
どうしてもやるなら、45で書いたような
家をつかわない方法がいいかも
「私、第一印象が悪いみたいで、いつも怖い人、って思われてしまうんです
が、よくよく付き合うと、結構面白いなんていわれたりするんです。」
という自己紹介をしていた人。第一印象で苦労する人というのはよく聞くし
それは気の毒にね、と先入観を捨てて付き合ってみたものの、4ヶ月経過した
現在、その人は第一印象そのままなんですが。怖い人、というより、感じ悪い
人といったほうがしっくりくるかも。別に面白いことも言わないし。(冗談
自体を言わない。人の冗談にも笑わない。存在自体が面白いということも特に
ない。)
まだまだ付き合いが浅いのか??
>>48 「私って大人しいから〜」って言う人に限って、
全然大人しくないのと一緒だよ。
印象ってあくまで人が感じてくれるものであって、
自分から「私ってこういう印象」って言い出す人は
ほとんど自分の印象を間違って決め付けてる気がする。
50 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:51:31 ID:HwKbgLPg
病院で知り合ったママ友がかなりマイナス思考で困る。
旦那の親(母親オンリ)と同居していてちとイビられてるみたいで
辛いのはわかるんだがメールで「もうストレスで死にそう」「死にたい」とか直ぐ言うんだよね・・・
なんかこっちもブルーになっちまう(゜ロ゜;
つーか怖いよ!<すぐ死ぬとか言うの
51 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:00:54 ID:rPdw7vfD
>48
「ヤンキーとか言われるんですよー」と言うママ、本当にヤンキーだった。旦那はヤクザだし。
>50
鬱病だから病院行け、とだけ返事しといてください。
何気ない一言で「あの人のせいで落ち込んでしまって、」と自殺未遂でもやられたら迷惑でしょ。
家族以外に相談するのはかわいそうな環境だけど、他人だもん。どんどん重くなるはずだよ。
52 :
50です:2005/08/02(火) 18:10:30 ID:HwKbgLPg
>>51 レスどうもです。
これってうつ病なのかな?
旦那さんも変に優しいみたいでお姑さんに言えないみたい。
だから余計にそのママ友はストレス溜まってるみたいで。
最初は色々相談されて真剣に考えて回答してたんだけど段々こっちも
ブルーになってきちゃって(^^;
だもんで今は距離おいてますよ!
53 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:53:52 ID:xZJulypN
りか氏ね
54 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:45:42 ID:O12Rc7mq
顔あわせれば自分の子の「今日の一日の出来事」をしゃべるママさんにうんざり。
かなり事細かに説明してくる。
今日の出来事だけで済むならいいが昨日のことや数日前に実家帰ったときの出来事なども
話してくる。
正直他人の子供がどうしたこうしたなんて聞きたくない。
55 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:36:47 ID:M2F+zE28
>>54 さんは、なんだかんだ言ってても聞き上手なんじゃないですか?
イヤな顔や上の空で聞いている感じがしない・・・とか。
本当にイヤでうんざり・・・
なら同じくらい弾丸のように我が子の話をしてみてはいかがでしょう?
56 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 04:36:17 ID:MOm2ylLq
最近知り合ったママさんは部屋中に自分達の結婚式の時の写真やら出産時の疲れた顔の写真やらありとあらゆる写真が大きく伸ばして貼られていたけど
悪いことではないと思うけど何だか違和感を感じてしまった。
こういう人ってどういった性格の人が多いのかな。
>>56 ただのナルちゃんだとは思うが
いい人かそうでないかはまた別の話だと思う。
>>56 私の知り合いにもそういう人が何人かいたけど
みんな自分大好きちゃんだった。
いい人のフリして極悪人というのが共通項。
人を利用したりするところも。
なので知り合い止まりで友達にはならなかった。
59 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:42:08 ID:Gkwweos8
同じアパートの、子供の同級生ママ
そこの子はよく転んだりするんだけど、そのたびに
「痛くない!」痛いって泣いてますけど・・・
「誰が悪いの?」いや、誰も悪くないと思うけど・・・
「道路が悪いの?」悪くない悪くない
毎回そう。
「痛かったね、びっくりしたね〜」でいいじゃんか。
少しは子供の気持ちに寄り添ってあげればいいのに・・・と思う。
>>58 私の知り合いは、同じような趣味だったけど
極悪人ではなかったよ
気弱な所がすごくあって、コンプレックスが強くて
ささやかに自己主張したかったんだろうなと思う。
ひねくれて物を解釈する人とか、中途半端な美人とかに
すごくいじめられてた。
>>60 ママ同士でいじめとかあるの?
嫌だねえ。
62 :
名無しの心子しらず:2005/08/07(日) 14:05:53 ID:hVvIPK4F
いじめと言うか、仲間意識は強いよね。
いったん出来上がってるチームに入るのは難しいし、誘われて用事で断っても
二度と誘われなくなったりするし。
いじめじゃないかもしれないけど、自分達しかわからない会話して会話に入っ
ていけない時もあるよ。
それもいじめなのか?被害妄想か?
近所のママ友が、人間関係に疲れてダウンして実家に帰ってしまったらしい・・・。
確かに馴染みきれてなかったようにも見えたけど、
そんなに特別外れているようには思わなかったけどなあ。
戻ってきたらどう接すればいいのかな。
きっとそのママ友は気を使いすぎるタイプだったんじゃないかなぁ。
そういう人って、傍目からはうまく出来てるように見えるから。本人はいっぱいいっぱいなんだろうね。
あんまり気を使ったりしないでいいと思う。余計困惑するだろうし。
65 :
63:2005/08/08(月) 22:37:45 ID:IFTqMVnt
気を使いすぎるタイプにも見えなかったなぁ(失礼かな?)
でも思えば何かと遠慮しすぎるくらいに遠慮してたな。
やっぱり気使ってたんだろか。
人間関係に悩んでダウンした、というのを知っているのはごくごく少数なんだけど、
これを付き合いのある近所の人達にも伝えた方がいいんだろうか・・・
非常識・噂好きの人は近所にはいないので、伝えれば改善策を考えてくれる
人達だけど、逆に伝えて意識させちゃうとうまくいかなくなっちゃったりするかもと思うと・・・。
ムズカシィー
相手が希望もしてないのに言いふらすってどうよ?
陰で改善策を考える→猛烈なおせっかい。よけいなお世話。
そういう考えを持つってだけで嫌だ。影口や噂大嫌い。
案外あなたが原因なんじゃないのかと。
すいません、人間関係に疲れてます。
>>69 その関係はあなたにとって大切なものじゃないと思う。
逃げて。
私も陰口や噂嫌い。
これは、やられて辛い思いした人じゃないと分からないと思う。
分からない人には最高の娯楽なんだよ
>69
私の周りにも一人いたぞ。
子供同士が仲良かったので、なかなかフェードアウトできなかった
けど、遊ばなくなったので、やっと距離を置けるようになった。
とにかく、人から感謝されるのが快感らしく、お世話お節介大好きな
人で、ロックオンされてから辛かったよー。
今でも、その人の顔見るのが嫌。
情けないっちゃあ、そうなんだけど・・・orz
72 :
名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:58:16 ID:1i52CPNZ
最近知り合ったママなんだけどとても不思議で合わない人がいます
テレビは一切見せない、外食は一切しない、市販のお菓子も一切食べさせない
オーガニック食材以外は食べさせない。そして子供は三歳だけど、どんなことがあっても断乳はしない、自然卒乳だと頑張っていて
自分の子供が可愛くて仕方が無くって一分一秒も離れたくないそうで、そのくせ家に二人で居られないせいか、あちらこちらの育児サークルに顔出しまくり
さらに、あちらこちらのママ友達の家にジプシーのように移動しまくり、家に電話しても居たためしがありません。
そして片道車で40分の早期英才教育の塾に通わせていて子供のためならどんな犠牲も辛くないといってます
しかし、そんな彼女の育児に感心して、自分の育児の自信を無くしてしまう人も居るけど私はなんだかその親子はとってもアンバランスな感じがするんですよね。
彼女の子供は努力のせいか、確かに成長は早めだとおもうけど、夏休み全く外に出てないようで細くて真っ白な体をしてなんだかねじの抜けたような表情をしていてイタイです。
74 :
名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:20:17 ID:vdMZFzBk
近所のママさんに2児誕生したのはおめでたいが上の子がまだ1歳で
育児大変なのはとてもよくわかるけどちょっとイライラしすぎ・・。
子供が勝手に玄関から外に出てしまったら追いかけてくるどころかそのまま放置。
私達親子がたまたま外で遊んでたの分かってたからそのまま出しっぱなしにしたのかは不明。
(私と旦那はそのママさんが外に出したんだと思ってた)
うちらも家に入るので私が家に送りに言ったら「ごめんね〜」どころか
かなり怒った顔で出てきて子供に「あんた勝手に出て行ったでしょ。家に入れないから」と・・。
やっと家に入れてもらえたからよかったけどちょうどご飯支度してるところで
赤ちゃんの大泣き声も聞こえてたからイライラピークだったのかも。
気のせいかもしれないけど上の子の笑顔が減ったような気もしないでもない・・・。
ウチの近所はパチンコやと美容院と歯医者ばっかし。
そんなわけで金遣いの荒い無趣味のシャレのめしたオバハンばっかさ。
76 :
名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 04:40:24 ID:qX8NE1yh
転勤族が多いな…
この地に支店があるなんてよっぽど大きな企業なんだな…
そんな転勤と縁のない会社に勤める旦那…
無理しないでもっと身の丈に合った土地に住みたいよ…
転勤族以外は医者ばっかだし…
77 :
名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 04:56:44 ID:APTJZ2X+
あたしの回りは酒飲むのが好きなママ友ばっかりだよ(^ー^)
あたしの下の子は今年卒園で何か企画したくて三月の保護者会で『積立でもして卒園旅行行こうよ!』って思い切っていって見たら半数以上の家族が行く予定になりました(^ー^)
上の子のママ友とも毎年海に旅行行ってます(^O^)v
自分にあった友達に巡り逢えたことに感謝です(^ー^)
78 :
名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 05:49:04 ID:Vpmf1wBV
>>72
三歳児でねじの抜けたような顔しているからお母さんが必死になっているとか
うちの幼稚園ママでクラスで一番若いのに様々なブランドバックや服を持ち、洋服も高そうな物を身につけていて明らかに生活感がなく目立っていた。
きっと、彼女とは会話も合わないし友達になることはないだろうと思っていた。
しかし、話をする機会があって話をしてみたら印象とかけ離れたいい子だった。
しかも、何度か話をするうちに旦那さんの親と完全同居でさらに旦那さんのお婆さんの介護もしているという事もわかった。
人は見かけでは本当にわからないものだなぁと思った。
同じ子育て中の私に同じ事が出来るかと自問自答しても間違いなく出来ない。
遊ぶ時間も限られ、時には外出すら介護の為に出来ず親戚がくるからと料理支度の為に遊べない。
苦労を見せない所が感心する。
いつでも卑屈に話をせず冗談っぽく笑って言えることも、まわりに心配させないよう気を使っているんだとおもうし。 見習うべき点が多い人です。
その分、ショッピングでストレスを発散していると思われ。
しかも介護も業者任せのなんちゃってなのでは?と。
実際に上の子の幼稚園で知り合った奥でいたもので・・・
せっかく感心してんだからいいじゃん。
>79の人と>80の知り合いとは同じ人じゃないんだからさ。
そもそもショッピングでストレス発散したり業者に任せるののどこが悪いのかと。
在宅介護をした事がない人は、例えフルに業者に任せたとしても介護が必要な
人と同居することの負担はわからないと思う。
まして介護の為外出できない時もあるってことは介護してるんだし。
>>82 同意。
同じように、託児やじじばばに子供あずけている人を
批難してるやつもわけわかんない。
よその家の事じゃない。なにが悪いわけ?
79です。
自分の事ではないけど、なんか嫌な気分になったのでまたカキコしてみました。
私の話に出した子は孫嫁さんだけど介護してるんです。 旦那さんの親ではないの。
ヘルパーさんも短時間だけきてもらってるそうです。
トイレでオムツを下ろしたり変えたりもしているから、立派と思う。
私が素手ではやらないんでしょ?って聞いたら、おばあちゃん傷つけたらいやだから素手でやるようにしてるって。
本人も確かにストレスたまるから、買い物には走ってしまうとは言ってたけど、その位の楽しみは必要でしょう。
それでもストレスは貯まること多くて顔の吹き出物は消えないみたいで、その話したときも笑顔だったけど涙目になっていたし、本当はつらい事たくさんあるんだなって感じたよ。 まだ幼子二人の育児と介護と同居をがんばっている彼女は立派だと思います。
>>84 >>80みたいに人が不幸な方が嬉しいような人は気にしないで!
老人虐待をしてるような人ならともかく、業者に頼むことを「なんちゃって介護」
なんて言う真性のアホだから。
私も介護ヘルパーきていたとしても、一緒に暮らしている人の大変さにはかわりないと思う。
ストレス解消は大切な事打だよ。
むしろ、大変な中でオサレできるなんて素晴らしいというか私も見習わなきゃだわ。
育児と家事でヒーヒー言っている自分に反省したよ。
ブランド物持って生活感なくオサレしてたのが妬ましかったんじゃね?>80
88 :
名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:27:58 ID:1uQyJeh2
仲良くなって1年くらいたつママさんがいる。わりとなんでも話せるようになったは良いが
感情をモロにぶつけてくるようになってきた。
上の子1歳で2人子供が居て大変なのはすごくわかるがちょっとしたことでイライラしてて
その時に私が話しかけようもんならちょっと怒り口調っていうか目を合わせない。
今日は向こうが公園に行こうと玄関出た瞬間子供(1歳)が転んだら激怒し
転んだ子供の頭を思い切り叩き「なに転んでるの!ちゃんと歩きなさい!!」
と泣いてる子供をさらに大泣きさせてそして「なんで泣くの!」と怒鳴る。
その後私の子供も公園に行きたがったので連れてったらさっきの鬼のような
顔のママさんは天使になってて子供が転んでも笑顔だった。
どうやらイライラしてるのは変わりないが私の前では子供に怒鳴ったりできるが
他のママさんの前では出来ないらしくイライラピークでも無理してるのか
なんなのか思いっきり笑顔。
私が玄関の外に居るの知ってるのに子供が泣き過ぎてむせてセキしたら
「なんでゴホゴホしてんだよ!泣くからだろ?泣かなきゃセキしないんだから
泣くな!泣いたって仕方ないんだよ!」と
罵声が飛んでた・・・。
イライラしても他のママさんに笑顔向けれるなら私にもちょっと笑顔欲しい・・・。
あなたが怒鳴っているとき私達親子どうしていいかわからないんだよ・・・。
89 :
名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:34:29 ID:Xf09QanL
こんなに大変なんだからどーにかしてよあんた!と旦那にアピールしてるママみたいだね。
精神科すすめたら?
>>88 これは。。。歳の差が違わない小さい子を二人以上持っているお母さんなら
よくあることなんだけど。>子供に激怒&八つ当たり
人って自分の体験した事以外は受け付けられないもんね。
88タンはなんとなくそのママと距離をおいていったほうがいいのかもね。
私が最近ビックリした事。
友人の友人が子供のお下がりをそれほど親しいわけじゃない人から
たくさんもらったんだって。
で、そこで「ありがたいなあ」とおもうのが普通の感覚と思ってたんだけど、
そのもらったママさんは「ここのうちの子はブランド物ばっかりこんな枚数持ってる」
って別の友人に言いふらしてて。。。
なんなんだろう、自分のことじゃないけどすごい嫌な気分になったよ。
人に物をあげるって行為は実は喜ばれる事じゃないんだなって学習したよ。
大人になってから知り合って付き合う人たちとは本音とかで付き合えないね。
すごく暑い日、一緒に買い物に行った時のこと。
「子が寝ちゃってるから」と車内に置いて行こうとしていた知り合いのママ。
その時は「危ないから起こしてでも連れてきなよ」って言ったけど、車内置き去りは日常茶飯事っぽい感じだった。
いつか子が蒸し焼きになってしまうのではないかと心配しております。。。
チャイルドシートにも乗せるだけでカチャッとベルトをしめることはなく、深夜カラオケ子の前でタバコなど・・・何の悪気もなくしている彼女を見ると、距離をおいたほうがいいのか悩む。
楽しい人なんだけど。
92 :
名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 21:19:56 ID:1uQyJeh2
>>88ですが
>>90サンが言ってる八つ当たりってママ友にもしてしまうものでしょうか?
今日はそのママさんの子供が公園に行く前からとても機嫌悪かったのですが
下の子が生まれたばかりで公園のママさん達にお披露目したくて
どうしても行った感じでした。
まず私に話す時の声は地声ですが他のママ&子供達にはちょっと優しい声になってます。
私に八つ当たりしても解決なんてしないのに・・・という感じです。
公園に私達親子しか居ないときは私にも普通に接してくれます。
今日は自分が怒鳴り散らしてたところを私が一部始終見てたので
冷静になってから私の顔を見るのが嫌だったせいもあったのかもしれません。
>>90サンが言ってるとおり「ちょっと距離置こうかな・・・」と
今日の出来事で踏ん切り付きました・・・。
>>92 八つ当たりというか多分「この人なら許してくれる」って勝手に思い込んで
るんじゃないかなあ?いい迷惑だけどね。
私も自分自身の経験で両方の立場があって。。。恥ずかしい限りですが、
どうしても歳の違わない子どもを複数育てるのってタイヘンなんですよ。
だからって親しいママとそうじゃないママに対して態度を変えるのはおかしいですが。
でも92さんが距離をおくことによって、そのママも自分自身を省みることが
できるかもしれないですね。
本当にママ友付き合いって難しいよね。
私も距離をおいたり距離をおかれたりの繰り返しですごい疲れてます。
94 :
88:2005/09/02(金) 07:37:24 ID:Jr0b9+Tl
>「この人なら許してくれる」
私もそう思われてるのかなぁ?と思ってました。
でも今は自分への八つ当たりよりも上の子への接し方がすごい気になります。
>>88にも書いたとおり転んだだけで「転ぶな」と思いっきり頭叩いたり
そこで泣いたら「泣くな」と怒鳴ってさらに泣いてまた親は怒鳴って・・・。
その転んだときだって母親が段差で無理矢理子供の手を引っ張ったために転んでしまったんです。
それに1〜2歳って転ぶことって多いですよね・・・?うちの子だけでしょうか?
転ぶ前も買い物した物を子供に持たせようとして「これおうちに持って行って」と
言ったら子供が持つのを嫌がりその場でイヤイヤしてたら激怒し「言うこときかないならいいよ!」
と怒鳴り散らしその怒ったまま公園に行きました。
公園でも転んだりしたんですがその時は他のママさんも多数いたせいか怒らずよしよししてましたが
赤ちゃんのお披露目に夢中になってて子供はフラフラ歩いていてベンチの上に座って
そこから落ちたりまた転んだりと繰り返してたらすっかり機嫌悪くなってしまって
また大泣きしてしまい赤ちゃん抱っこしてるため上の子は抱けずに立たせた状態でなだめてましたが
効き目はなくみんなが帰るころにもまだ大泣きしてましたが
とうとう怒鳴り声が・・・。他のママさんは子供達を帰らせることに夢中になってた
ので気付いてませんでしたが・・・。いつもの怒鳴り声の40%の声だったので。
大泣きして歩けない状態だったので他の幼稚園児のママがその子を抱っこして
家まで届けてくれました。そのママと一緒にいるときは笑顔で対応してたのですが
帰ったあとまた罵声が飛び家の中でも手はあげてないようだったけど
ものすごい怒鳴り声か聞こえてきました。私が外に居て聞こえてるのは向こうも分かってます。
自分でも「子供が2人になってからキレやすくなってこの子(新生児)にも
怒鳴るようになった」と言ってます。
キレやすい人かな?とは思ってましたが2人目妊娠発覚したときは
「この子(上の子)は育てやすいから2人だろうが3人だろうが平気だ。
あまり年離して子供産んでもよくないしね」と
言ってたのであそこまでイライラが出るとは思ってませんでした。
95 :
94:2005/09/02(金) 07:45:13 ID:Jr0b9+Tl
すいません。長すぎました。
96 :
名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:45:29 ID:s4T8qdDB
話変わりますが・・・
うちのマンションに上の子も下の子も同学年の子を持つお宅があるのですが、
当然の成り行きで、親子共々親しくさせてもらってます。
そのママは育児に対して(その他ライフスタイル全般に対しても)ポリシーをもっていて、
見ていて母としても妻としてもよくやっていると思います。
その点私は一応最低限の守らなければならない事はありますが、育児に関してその場の
雰囲気に流されてしまうことも多いですー。
(例えばお友達の家に行くときは、あらかじめその子の親と約束してから行く、
と常に子供に言ってはいても、公園のその場のノリで遊びに行っちゃう事もあるとか、
おやつは椅子に座ってとか言っててもたまには外で歩きながら食べさせたりとか・・・)
ただそのママは、そういうことに例外はなく、公園にいたとして、
これから「○○ちゃんの家に行こう!」とかその場のノリで盛り上がっていても
もちろん○○ちゃんのママが誘っても、自分の子が行きたくて泣き騒いだとしても
笑顔でお断りしています・・・。
その他色々万事そんな感じで、ママとしてそこまでやるのはエライ!と思いますが、
凡人の私はちょっとついていけない感じです・・・。
でも子供同士は仲良くて、例えばケンカしてうちの子が悪くないとしても、
そのママと話すと緊張してしまうし、変にバカな冗談も言えない感じです。
そのママは悪くないけど、私とはなんか合わない・・・という経験のある方、いらっしゃいますか?
長くなってゴメンナサイ・・・
>96
あります。よくわかります。
きちんとあいさつしなさい。手を洗いなさい。みんな仲良く遊びなさい。
いらないおもちゃは買わない。甘いお菓子もほどほどに。サークル活動
なども活発。知り合いいっぱい…。
だけどさ、ダメダメな人も合わない。きちんとさんも合わない。そんな自分
もなんなんだ、って思うことあるな。ダメだ気持ちが弱くなってる…。
98 :
96:2005/09/02(金) 09:48:35 ID:s4T8qdDB
わかってくださってうれしいです!
そのきちんとママは、サークル活動活発、下の子の幼稚園では役員、上の子の小学校でも
役員を経験しています。
あと自分の子を呼び捨てにしない(上の子は○○くん、下の子は○○ちゃんと呼んでいる)、
絶対子供をたたかない、子どもに怒ると声が大きくなりガンガンしゃべってしまう私と違い、
腹が立つことが有ればあるほど、黙って冷静に子どもの反応をみるというタイプです。
何も思っていないのかもしれないけど、私のことダメママと思われていそうで、また
そう思われるのがイヤで、そのママの前ではきちんとしている自分がなんなんだって感じです。
悪いことをした時など冷静に反応をみているだけでは子供が賢い子だといいですが分別のわからない子になってしまいます。
しょせん子供なので厳しく大きな声あげたりしてめりはりをつけることが必要じゃないかな?
>>99 そうとは限らないんじゃないかな?
いつも常に大声で怒ってると、子供もそれに慣れて、そうしないと聞かないが
ずっと冷静な対応してたら、充分子供にも伝わると思う。
うちの母親も、私がいけない事しても決して怒鳴らないタイプ。(道路に飛び出したり
命に関わる事は別だけど。)普段は優しくて穏やかな母です。
だから、かえって母親が黙り始めると怖くて「二度としないでおこう」と思ったし
自分も冷静になれた。怒鳴る・大声出すと、子供も後に引けなくなって、何が悪かったか
もわからずにとりあえず謝って御終いになっちゃう気がする。
という私も年子の男の子の母。子が小さい頃は、いっぱいいっぱいで、怒鳴る事も
何度もあった。でも、振り返るとほとんどが自分のストレス発散なんだよねw
>>96さんの友人ママさんのような人は尊敬する。完璧である必要はないけれど
いい所は見習っていけばいいんじゃないかな?(もちろん
>>96さんにしかない
いい所だっていっぱいあるはずで、卑屈になる事はないよ。)
101 :
名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 17:25:17 ID:mimpxiEs
てか大声で怒鳴ればいいってもんじゃないでしょ。
自分が旦那にそういう扱いされたら悲しくない?
たまにはしゃーないけどさ
母親っていっても未熟な一人の人間なの。子供の歳=母親暦なんだから。
子供の歳が離れてなくて、どちらか、もしくは両方が聞き分けのない
子供だったら母は常にイライラしてると思う。時には大爆発もすると思うし。
でも、そんなお母さんでもね子供が大きくなるにしたがって大声で怒鳴ったり
手を上げたりすることも少なくなってくるから。
虐待容認してるんじゃないからね、念のため。
103 :
242:2005/09/02(金) 23:44:31 ID:D5n8FOBL
いろんな場合があるとは思うけど、でも「大声をだす」ってやっぱり自分のイライラを
子供にぶつけてるパターンが多いんじゃないかな。
今までの人生で物凄く腹がたつ人や、理不尽な目にあったとしてもその人に向かって、いきなり
大声をあびせたことって、ほとんどないんじゃない?女性なら特に。
なのに子供には大声をだしてしまうってのは、親が子供に甘えてるってことだよね。
どんなに大声をだして怒鳴っても、子供が自分を軽蔑したり嫌悪することはない、って母親なら
分かってるから。子供以外の人(上司、先輩、後輩、友人etc)に、大声で怒鳴ったりしたら一発で
ひかれちゃうのに。だからしないし。
「あなたがこんなにママをイライラさせてるんだから、少しは吐き出させてもらうからね。あいこ、でしょ!!」
みたいな時があります。で、後から自己嫌悪。
104 :
名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:47:13 ID:dlozkV71
>>103ああー・・、その通りだす。
あとですごい恥ずかしくなる自分・・。
105 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:21:21 ID:7i80PIqY
>>103さん、すごい。
ちょっとコピーしてこの言葉を大事にするわ
有り難うございます。
106 :
103:2005/09/03(土) 01:12:48 ID:rQX3dLHb
>104、105
イヤ、そんな。しかも242になってるし。
私も男の子2人の母ですので、そんな偉そうな事、言えるわけではナインデス・・・
ただ、大声出す時の単語ってワンパターンじゃないですか?「○○!(子供の名前)」とか
「こら!」とか「やめなさい!」「何回言わせるの!」とか「早くしなさい!」とか。
だとしたら、これってやっぱり威嚇ですよね。で、立ってる時が圧倒的に多いし、子供を
睨みつけてる。試しに、爆発しそうになった時にすぐさま「しゃがむ」「子供のいない方をむく」
ってしてみると大声だせないんですよね。極めつけは「寝転がる」これ最強。子供の目線より
自分が下になると大声は出せません。やっぱりどこか野生に戻って相手を威嚇してほえてんだな、自分。
という気になりました。もちろん、子供はあっけにとられてましたが。
まだまだ修行のみですわ。
同期にいる子育て中ママ。
一日中涼しいオフィスで居眠りしながらぼんやり過ごし、子供の用だという理由で私用メール三昧。
部署がどんなに忙しい時期でも保育園のお迎えと称し、毎日定時より早く退社。
しかし実際にはまっすぐ迎えには寄らず、デパート通いや趣味への投資に余念が無い様子。
月に5日くらい旅行やら何やらで欠勤。生活感まるでナシ。
自分の為の待遇で、会社が認めた制度は使わなきゃ損。
家に居ると子供にかかりきりで自分の時間が持てない…というのが本人の弁。
後者は女の本音だとも思うけど、これだけ勘違いされると制度を本当に希望したい人に迷惑。
子育ても一番手のかかる時期を他人任せにしておいて、
「働く母親って大変よね」なんて言われても、全然説得力ないんですけど。
そもそも彼女の子供、ちゃんと愛情受けて育ってるのかな。本当は子供が嫌いだって言ってたし。
育児支援制度を全て使い終えたらここを辞めて、
自由気ままに、高給取りの派遣で私らしく働きたいとか言ってるけど
私 ら し く …って何がしたいんですか?
保育園の行事には積極的みたいだけど、
働く母親の大変さなんて、あんたが語る事じゃないよ。
108 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:00:47 ID:AAoROiMp
>107
それで馘にならないもんなんだね〜。
真面目に働いててもリストラの影に怯えてる人もいるだろうに、
なんか羨ましいッス(いや、ご同僚と同じ事したいわけじゃないけど)。
>108 私怨やめれ。
私のまわりのママ。
被害者ぶりながら(被害なんか与えてないのに)、あちこちにあることないことバラまく。
会えば、いい人のふり。
その人と知り合ってから、キャベジンが手放せなくなったよ。
キャベジンは効きますか?
シャレだったらごめん。
「それっておかしいと思わない?」
「私、そういうの嫌い」
「そんなのできないし、したくないわ」
・・・人の話をほとんど否定しまくるママさんと知り合っちゃったよ。
しかも園のPTA役員で。
とにかくめんどくさいそうなことには、とことん反対。
話が進まない。
なんで引き受けたのか、ものすごく疑問・・・。
妙に気に入られたようで、個人的によく話しかけられるようになっちゃったけど、正直、勘弁願いたいというのが本音です・・・orz
112 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 17:26:18 ID:fPiWW5FZ
>>111 いるいるそういうの。私の周りにも約1名・・・。
私の場合はなぜか私の前だけなんでも否定する。
「食器洗い機欲しいな〜」とい言ったら「え〜?いらな〜い」と欲しがった私が
くだらないもん欲しがってるみたいな言い方したくせに
他のママが別の日に同じこといったら「あれいいよね〜。」だし
私の前では「子供預けて働くのって理解出来ない。普通する?」っていうくせに
(私は働くママって仕事も育児もこなしてすごいよねと言ったあと)
他のママが「○月から復帰するから保育園の空き待ってる」って言ったら
「復帰するの〜?え〜憧れる〜。フルで働くのっていいよね〜」とか。
私にはなんでも言えるって感じなのかもしれないが全然うれしくない。
113 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 00:26:59 ID:aXdX+d98
>112
私の周りにもいる。
それってなんでも言えるってのと違うよね。
ばかにされてるんだ〜
ああ、、、りかみたい
>>106 なるほど…………
妙に納得しちゃいました。
今日から子供を怒鳴りそうになったら
「寝転がる」w
コレやってみます!!どうもありがとう!
寝転がって怒鳴るなんて間抜けですもんねw
115 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 05:19:50 ID:ceU/7o1s
>>71 全くおんなじ経験しました。
子供同士は遊ばせてあげたかったんだけど。。。
頼んで無い物をいつも買ってこられて迷惑してました。
でもって、私は一度も会ったことの無い他のママの散々悪口聞かされて
そのなかで「いつもいろいろ買っていってあげてんのにさー」・・・
これは私も裏で言われてるなと・・・(実際そうでした)
で、引越しまでして着信拒否しました
が、最近まで引越し先をうろつかれて一時期精神的にまいりましたorz
116 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 06:37:25 ID:lx2c3S98
知り合いの話しなんですが
職業は、幼稚園の先生
6才の娘が一人
旦那と娘、ほったらかしで浮気しまくり(笑)
かなり悲惨な女です(笑)
私も育児は手抜きしたりしてるので人の育児には口出さないが
自分の適当育児に関しては棚にあげて人の適当な部分に口出ししてくるママがいる。
生活リズムめちゃくちゃ、1歳児にジュースしか飲ませないような人には
口出ししてほしくないなぁ・・・。
うちの子がちょっと「ばっかり食べ」したぐらいでネチネチ言わないでほしいよ。
>>117 「ばっかり飲みも良くないよねー」と天然風に。
今まで会ったこともないようなずうずうしい人と友達になってしまった。
ずうずうしいばかりでなく、ウワサや悪口も大好きだ。(本人は情報と言っているが)
もう、嫌でたまらない。本人そのものも大嫌いだが、その人と付き合うことに
よって、私まで同類と思われるのがさらに嫌だ。もう付き合いたくないのよ。
勘弁して。
話してみると、全然外見とは違うママさん。
一緒にいると楽しいし、考え方は前向き。
いろいろ知ってて、勉強になることも。
でも、でも、外見が・・・・・ヨレヨレのダサダサのダボダボ。
元々おしゃれなどにあまり関心がないらしく、いつも着たきり雀状態。
勿体無いなぁ。外見で損してると思う。
すごく気さくで、気配りがあり、子供のしつけもきちんとしている人がいる。
当然、友達も多いようだ。一緒にいると、町全体が知り合いなのではと言うほど
知り合いに会いまくり。でも、その人は、本当に心を開いている人はいない気が
する。おそらく、この辺がいい人たりうる所以なのだろう、と思う。
で、私はその人が好きかといえば、微妙なところなのだ。
なんとなく、その「いい人」ぶりが息苦しいし、なんだか馬鹿にされている
ように感じてしまうときもある。むづかしいね。
それはきっと
>>121さんが相手のことを
「鼻持ちならない人」的に感じているのでしょう。何かコンプレックスがあるんじゃないのかな。
きっとよくあることでしょうね。
単純に、心を開いていない相手は心底好きにはなれないものだよ。
好きでもない人に心は開けれ無いとも思うけどどうでしょう。
つまり121の友人は誰も好きじゃないんじゃない?
ただ処世術のために(自分の為に)みんなに感じよくはしている、と。
それを感じ取るから良い人だけどあまり好きにはなれないって感じかな。
感じ取るっていうか、121さんが勝手にそう感じてるだけなんじゃないの?
まぁ、居心地悪いんなら一緒にいる時間減らせばすむだけのことでしょ。
単に価値観の違いでしょ。
「心を開く」って言葉のもとでなんでも言えばいいって
わけじゃないし。親しき仲にも礼儀あり。
121は相手の弱みが見たいんだよ。
「私、自分には自身があるんだ」
「私、打たれ強いんだ」
「立ち直るの早いんだ」
「私を敵に回すと恐い目にあうよー」
・・・なんて、自分のことをいうキョリナシチャンと知り合っちゃったよort
子供が絡んでるから、下手に距離置けないし。
困ったなぁ
130 :
名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 10:58:32 ID:Gt3qhXkm
>129
なんか自分を強く見せたい意識が強いのかな。でもそういう事言われて相手
がどう思うかなんて考えられない自己中。
子供が絡んでても気にスルナ。自分で「怖い目にあうよ〜」なんて言うぐらいだから
どうせヘボイはず。粘着かもしれんが逃げ切るのだ!
131 :
129:2005/09/18(日) 13:39:52 ID:+LxNrehj
>130
レスアリガト
確かに強く見せたいって言うのもあるんだろうなぁ。
というか、自分が大好きらしい(特に性格が)。
人は見かけで判断しちゃいけないと痛感させられたよ。
子供同士の相性は今一つみたいなので、ややこしく
ならないうちに、ぼちぼち距離を置いて行くつもり。
>>129 本当は全部真逆で、それがコンプレックスというか…
それで、いじめにでもあってたんじゃないかな。
だから、予防線を張ってるのかも
刺激しないようにしながらそっとフェードアウト推奨
133 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 02:05:13 ID:eqaGcbTu
あげ
>>129 それって自己愛性人格障害じゃないの?
ちょっとした事でも自分にもっていったり、
自分にあてはめたり、自慢屋さんだったり、
自分大好きちゃんなら間違いない。
境界性人格障害(トラブルメーカー)と同様、かなり
やっかいだから即刻フェードアウトすべし。
135 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 19:32:30 ID:vKUL2KBF
年中の娘が通っている保育園の同じクラスの女の子のママ。
誰か知っている子供や親を見つけると必ず
「あ!○○ちゃんおはようーーー!!」と耳を塞ぎたくなるような声で挨拶を
している。
「きゃーーー!そのお帽子カワイイ!!!モデルみたい!」
「○○君元気ーーーーー???」
と、園の中の子供や親御さん達皆が自分の子供や自分と、すごく仲が良い
かのように聞こえる言い方をしている。
とても、明るくて良い人なんだとは思うけど正直あのハイテンションには
ついて行けない。まあ、向こうも私とは仲良くなれないと思っていると思うが。w
136 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 20:42:03 ID:BrWFEs4G
59 :名無し草 :2005/09/24(土) 17:25:47
日商岩井マンションが日商岩井の社宅って・・チュプの思考回路ワロス
しかも日商岩井に勤めてるのが自慢というズレた感覚w
60 :名無し草 :2005/09/24(土) 17:33:07
育児板の奴が出張してきてるんだよ
61 :名無し草 :2005/09/24(土) 17:56:42
育児板に行くとここは中卒板?と思うくらいに考え方が狭いし一方的。
62 :名無し草 :2005/09/24(土) 19:36:01
見にくいのでちょっとあげますね
すみません
63 :名無し草 :2005/09/24(土) 19:36:57
育児板はキジョ板より苦手だw
137 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:17:29 ID:3euTVdIE
最近下の子のママ達と交流を持つようになり
思ったことですが、「うちの子って凄い」系の話を
良くします。「凄いね〜」とか返事はしますが心の中では引いてしまう。
上の子のママ達と会話していても感じなかった事なので、世代の違いなんで
しょうかね…会話の中でお友達を誉めたりする事はよくありますが、自分の
子の場合「自慢話」になりかねないので、誉められても謙遜していた自分が卑屈なのか
考えてしまう今日この頃です。
>>137 まあ延々自慢、というのでなければいいんじゃない?
最近はほめる子育てってのが主流だから、たぶんその影響だと思うよ。
昨日運動会だった。
オシャレでスタイルもよく、子供と楽しそうにしているママは良い意味で目立っていた。
オシャレをしようとして、ムチムチなのにビタビタの服を着て服にダンダンがついているママは、ある意味目立っていた。
やはり、ああいう人込みの中で目立つなら良い意味で目立つほうがいい。
クラスで身内に不幸があった方がいたのね。
で、今年は私がクラスの幹事なので、皆に知らせてお金を集めてお花を出したのよ。
まあ、それはいいのだけど。
でも、その方、その後クラスの人に一言もないのよね。
デリケートな事ではあるから、そういうことを気にするこっちが心が狭いのかもしれない
んだけど…。
ちとモニョってるんだな。
誰にも言えないんで。チラ裏スマソ。
>141
タイミングを逃してお礼言いにくくなっちゃったか、
非常識さんだな、キニスンナ
前者だったら、まあ大変だったんだろうとほっといてあげてホスィ
(そういう無神経が身内に多い)
幼稚園のママさん話で思い出した。
去年の園バザーで、不要品を持ってくるという日に、「まだ使えるけど、
うちは買い換えたから、不要になった家電製品(ビデオとかテレビとか
コタツとか)」というのを、いきなりいくつか持ってきた人がいた。
受け取り側のバザー関係者と「せっかく持ってきたんだから、受け取れ」
「(こんなの売れないから)持って帰って」と、押し合いへし合いになって
結局、園長先生が「中古品の家電は対象外です」と、スパッと言い切ってくれて、
持って帰ったんだけど、なんだかなぁ・・・とその時思ったよ。
高齢ママがいる。どう見ても、高齢だ(推定40代後半)。ついでにパパも高齢だ。
この人は、決して自分の年を言わない。子供にも「ママは25歳」などと言わせている。
人には聞くが、自分は絶っっ対言わない。皆も、気を使って、聞かない。
言っちゃった方が楽なんじゃないかなあ…。といつも思う。
前の勤め先を妊娠を機に辞めて、出産後家の近くに再就職した私は勤め先でも保育園(田舎なので同じ勤め先のお家多いです)でも一番新人。
3人目の子供を預けていて、勤め先ももう10年以上働き続けている人がいます。
働き始めた頃、まだ周囲にとけ込めてないときその人は
「保育園やここの居心地はどうです?」とか聞いてくれてたので色々尋ねたりして、その頃はいい人だと思っていました。
2,3週間した頃くらいに保育園や勤め先で些細ないざこざ、というか意見のすれ違いのような事がありました。
その人に近況を聞かれたとき相談してみたところ、一方的に
「**さんが悪い、考えを改めなければいけない。みんなに合わせなければ。」と決めつけられたので少し反論し、その後
「やっぱりまだ新米だし、同じ職場の人が多いから余計色々言われやすいのかな。。。」と言うと、
「はっ!**さんなんて、ここの職場の人が多いからまだそれくらいですんでるんですよ!
他の保育園だったら、**さんちの子なんかもっとひどい事言われてるに決まってますよ!
そのくらいの事ですんでて、ありがたいと思わなきゃ!」
一瞬でこの人の今までの優しげな言葉が全部嘘だったとわかり、それからはずっと何言われても営業スマイルでかわしていました。
それから数か月経った今、周囲の人達にも溶け込め、保育園とも分かり合え、気の合うママ友も何人も出来ました。
仕事関係の意見の食い違いなんかは、そのママが裏で私の陰口言ってたのが原因なのも他の人から聞いて判明。
早めに本性が分かって良かった、と思っていました。
それが最近そのママが妙に距離を縮めようと話しかけてきます。
「お宅の娘ちゃんとうちの息子、仲良しでいつも遊んでるみたいなんですよー。
帰る時もね、ばいばーいって、手を振ってくれて、うちの息子もバイバイ出来るようになったのでふり返したりして。
んもー、仲良しって感じー。これからもどうかよろしくお願いしますー。」
お友達が帰る時にはみんなバイバイするし、お迎え行ったとき息子さんと遊んでるのなんて見た事無いです。
大体子供達が仲良しだったとしても、私はあなたと仲良くしたくありません。
長文ごめん。
すっごく痩せていて、っていうか病的なガリガリなので、誰もその人に「痩せて
ますね」って言えないくらい。そしていつも誰でもわかるようなデザインの
ブランド物のバッグや靴、服で身を包んでいて、「私を見て! 痩せて、
ブランド着てる私を見て!」って感じで痛々しい。
私の中では警告ランプが鳴っていて、なるべくかかわらないようにしてたんだ
けど、この前幼稚園のバザーの仕事で一緒になってしまいました。
朝からずっと忙しく、みんながみんな余裕がない状況だったけど、ちゃんと役員
さんがシフト考えて、ちゃんとお昼休憩は順番で取りましょうってことになって
いたのに、この人一人がテンパっちゃって、「休憩なんて行ってられない。
どうせ食べ物も喉を通らないし。」とか言って休憩とらない。他の人たちも
遠慮して後ろむいておにぎりほうばる人まででてしまった。拒食症で食べない
のはあなたの勝手でしょう? 休憩って食べるだけじゃなく、トイレ行ったり
化粧直ししたり、いろいろすることあるのに。
どんどんテンション上がって、役員でもないのに仕切りだし、えらそうに命令。
そんなに目立ちたいなら、最初から役員すればいいのに・・・。
148 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:46:49 ID:q2++WxDl
>>144 年齢知りたけりゃ、聞けば?
仲良くなれば教えてくれるよ。でも、なんでそんな事こだわるかな〜
年いってるから、子育て大変ですね〜って言いたいの?
>141
そういうのって微妙かも。
私がクラスの人だったら、お礼の言葉は期待しない。
クラスメートのお宅に不幸があった場合、
クラス全体でお花やお包みを作るという話になれば、
特に親しい間柄じゃなくても(たとえ仲が悪くても)、
とりあえず参加というか一口出すよね。
その程度の事であって、
不幸があった人から、わざわざお礼なんて言われたら、恐縮しちゃうよ。
クラス代表が、お花とお包みを持って行った時に、
きっとその人もクラス代表にお礼を言ったんじゃないかな。
それを、クラス皆へのお礼と受け取るものじゃないのかな?
クラス代表が「◯◯さんが有り難うと言っていましたよ」と、
皆に伝えとけばいい事のような気がするけど。
150 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:15:32 ID:CWAfvGnb
いやいや‥歳ごまかしてる事に疑問を感じてるだけでしょ?
あなたも高齢?
151 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:23:01 ID:q2++WxDl
30後半。
あなたも歳とってみればわかる。
若いお母さんには、歳は聞かれたくないのだよ。
30なかばだけど、聞かれたら答えるよ
嫌と思った事ない。
どうやったって、誰だって歳とるんだし自然の摂理だよ
年齢は、聞かれたら答えるけど聞かれ方によって心情は変わってきそうだ。
154 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:51:19 ID:Iwgae4sB
「子供と干支がいっしょなのよ。高齢出産でさー」と言うと皆さん察してくれる。便利ないいまわしだわ。
155 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:52:16 ID:f3OniFo2
はじめまして。うちの近所で自分から誘ってねと言いながら、実際誘われると
そのとき気分がよければ喜んで行くが、忙しいときでも無理して付き合い、
断ることができなく、いやいや行く。なのに誘わないと何で誘ってくれないの
と・・・。そして影では、○さんに誘われているので、行きたくないけど
行ってくるね、と。その人の悪口ばかり。近くのスーパーも人を誘い行く。
銭湯も家族ぐるみ。旦那同士会話ないのに・・・。ちなみに家は前は行って
いたけど、今は断ってかかわらないようしています。
156 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:56:32 ID:iFiCFv1E
157 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:03:20 ID:EGGGQA9a
近所のママさんが最近どうもお腹が大きい。
でも、初めて会った時から体格がよかったので、
もし妊娠じゃなかったら悪いので聞けない。
本人も何も言わないし。でも気になる。
大人し目な方なので、どう聞いたらいいのでしょう?
>>157 別に妊娠してようがしてなかろうがあなたには関係ないのでそのままにしておいたら?
お祝いあげるってなら別だけど。
それともどうしても知りたい理由ってあるの?
159 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:14:14 ID:q2++WxDl
ふ〜ん、感じ方は人それぞれだからね。たとえば
私には前の会社からの付き合いの友達が二人いるけど
はっきりした歳を知らない。聞いてもあいまいだし
教えてくれない。10くらい違うっぽいので嫌なのかなって思う
でも、言うのがイヤならいいやって、気にしないよ。
その人が聞かれて嫌そうな事は無理に知ろうとしなくて
いいんじゃないかな?
その為にその人が自滅するのは仕方ないとしても・・・
>>157 そのまま聞けばいいのでは?
もし違ったら失礼かと思って聞けずにいたんだけど…
もしかしておめでた?
とでも。
違ったら謝ればいい。
それが気まずいなら聞かないでよろし。
>>157 お祝い事で、しかもいつか必ず分かることをあえて口にしない=
・本当におめでたじゃない(単に太った)
・あなたを含め、他の人に言いたくない事情がある
・その他
察して、こちらからは何も聞かないほうがいいのでは?
162 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:52:27 ID:EFCpoB9g
同じマンションの住人ママ。
オシャベリしましょ〜うちにぜひ遊びにきて〜って自宅に誘って
その後、じゃあ今度はうちにも…って誘ったら、自宅の中隅々までチェックされた。
話してると、今までその手で遊びに行った他人の家の中のことばかり(悪口中心)
きっとうちのことも言われてると思う。
163 :
marika :2005/10/25(火) 14:29:14 ID:f3OniFo2
同じ年の子供をいつも一緒に遊びだの、習い事だのとしている人、結構影では
子供同士競争していて仲悪いよね。
164 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:46:28 ID:q8yPPa41
うちの近くのボッシー役員はうちは母子家庭だからできません。って
ことわってる。でも、親と同居してるし子供には英会話習わしてるし、
土、日は人の家に子供遊びに行かせっぱなしで自分は楽してるし。
私はPTAの役員の仕事行けなかったんだよー
せっかくの土、日子供の友達がDVDのある部屋でゲームやるからみれないし。
うちは住宅ローン払ってるから子供にならいごとさせる余裕ないし。
むかつくー
165 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:48:42 ID:q8yPPa41
役員で仕事いけなかったんだよーのまちがいでした
自分の知ってるボッシーもそんな感じ
保育園代タダのくせに習い事タプーリ
服や用具も見る度に買い換えてるよ
ホント役所にちくってやりてぇよ…
高齢ママは年下ママに舐められまいと必死な人が多い気が。
育児に関しても余裕なふりしたり、なんでも知ってるふりしたり。
168 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:16:34 ID:xQXIAqvP
住宅ローンに必死な家と、母子家庭でも習い事できる家、どっちがいいんだろ?子供にしてみたら住宅ローンなんて関係ないのにカワイソス
>162
いるよね。うちの場合はコップを片付けて帰ると聞かなくて、夕飯の残り(ラップしてた)をチェックされたよ
で、話の内容は「あそこのお宅は旦那の給料がいくらなので、子供のおやつはおにぎりらしい」とかそんなの
近所のすごく意地の悪いママが、太ってるママの事を一年中>157みたいに言ってる。
>>169 太っている人を見下すしか、自信もてる事がないんだよ。
かわいそうな人と思ってスルー
>170
そのママも太ってるからモニョる。
>>171 それだけコンプレックスに捕われているんだな。
人を悪くいって、自分が一段高くなった気がする
情けない人間ってことだな。
>172
そうだね。
考えてみたら、バカにされてるほうのママさんは他人の体型や、もちろん自分の体型の話なんて絶対しない人だったな、私も体型には興味ないし。
「私、太ってるからダイエットしなきゃ」(←「えー、太ってないよー」という答えを期待しているらしい)「あの人、最近太った?or痩せた?」そんな話ばっかりだったから、本人が気にしてただけじゃんね。ああ、今気付いた。
太ってるのが悩みのママだとダイエット話で盛り上がるんだろうな。
私はガリでもデブでも「他人の体型」を引き合いに出しての会話なんて気持ち悪い
レスありがとう。参考になりました。
>>158 はははー。確かに私にゃ関係ないよね。お祝いは微妙な関係。
知りたいっていうより、よく一緒に遊ぶからつい目がお腹にいってしまって
失礼かなーと思ってる。わかったらスッキリするかなと。
>>160 うん、そうだね。ストレートがいちばんだよね。
考えすぎずにサラッと聞くのがいちばんかな。
その人が痩せてる人なら聞き易いんだけど、体格がいい方なんで…
>>161 まだ6〜7ヶ月くらいぽく、言うのが恥ずかしいのかとか邪推。
私も上の子居るし(下の子が同じ歳)、そうなら話もはずむと思うけど。
もうしばらく様子見てみます。聞くときは、ストレートに聞いてみるッス。
>174
親しさの目安にもなりますね。妊娠報告って。
流産などのトラブルがあった人や障害のある兄弟、だと何がなんでも産まれるまで隠すなんて事もあるみたい。
「次は普通の子供だといいね」なんて言われたくないもんね。
176 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:05:21 ID:PMai1phg
人の噂とか悪口ばっかりの人っているよね。
私の周りにもいる。
しかも、幼稚園に行きだしたら担任にも、結構食って掛かって
て。担任の先生、涙目にしてるし。
あげくの果てに、今じゃシカト。
お世話になってるなんて思ってない。
生まれ持っての才能だって…こんなお母さんの子供とお友達に
なって欲しくないと、避けつつある今日この頃。
こんな人いません?
177 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:05:10 ID:kqZMDZOx
>176
どっかのスレでもレスしたんだけどさ、どこにでもいるし、仲良くしなくないなら避けてればいいだけだよ。
そういう人って、みんなわかってるから、みんなに嫌われてんだから
気付いてないようだけど、あんたみたいのが「あの人って…」と一番悪口とか噂してるんだよ
178 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:06:20 ID:kqZMDZOx
>176は
マルチ
思い出した、園の先生について語ろうスレ。
本当にうざいこういう人。
180 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:16:29 ID:symGbudZ
どんな答えを期待してるんですかね…
181 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:25:27 ID:CWAfvGnb
私の周りのママサン達は田舎のなりきり似非セレブばかり。
無理すんなよ。
182 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:35:51 ID:iFiCFv1E
>>176人の悪口をよく聞かされる人って結局のところ同類と
思われてるんじゃないの?
泥棒しなさそうな奴に、「一緒に泥棒しよう」とは言わない。
>181
田舎の嫁さんだと、家のローンは親が払う。
子供はジジババに預けてパートに出る→ちょっとオサレしたくなる→服を買うがセンスがないのでなんか微妙→それでも頑張ってしまむらで服を買う→「(格好が)若いですねプ」と言われて勘違いそのまま突っ走る。
のパターンがよく見られます。
あ、ブランド好きなママさんもいるよね!
>>183 いるいる、そういう人w
同じ習い事のママさんなんだけど、発表会が終わった後の打ち上げに、
ど派手な格好してきた。
お金だけはかけてるんだけど、どう見てもキャバ嬢。
やっぱ田舎も(ry
追加でバブリーなママさんも入れて下さい
本当に20年前?15年ぐらい?前にタイムスリップした感覚に陥ってしまうバブリー3人組のママが習い事でいる。
前髪クルリン、肩下からソバージュ、ブランドのバレッタ…毎年、春、夏、秋、冬、同じ服
服も靴も新しいのは買ってない
事細かく説明したい!けど「とにかくバブリー」
ついでに肩パッドも入ってませんか?
妙に大きく描いた赤い口紅とか。
美容院行くとさ、「前髪はこ〜んな感じで切っときますね〜」「レイヤー
多めに入れますね〜」って結構勝手に流行取り入れてくれるよね? 私の
美容師なんて、「前回の前髪気に入ったからまた同じで」って言っても
「もうあれすたれてきたから、こうしましょう」って希望無視するよw
バブリーな人って何を勧められようが、頑固に「こうしてちょうだい!」
って感じなのかな。
うちの近所のバブリーママは、根がケチ。上の子が女の子なのに、下の男の子
にお下がり着せてるし(ピンクのズボンとか)、自分の服なんてずっと買って
ないって自慢してる。参観日になると肩パット、袖が膨らんだカーデガンに
キュロットスカートはいて、ストッキングの中ですね毛がからまってるw
>187
私はそんな美容師イヤ
家族の服を節約するのは各自の自由じゃないかな。
別に「あなたもお下がりにすればいいのにー」と煩いか、人にたかってるわけでもないんだったらokだ。
それよりも、事情があるかも知れないのに見下す>187がさもしいと思う。
>185
それ、バブリーというよりは単なる倹約では(髪型以外)。
私自身は幸か不幸かサイズの問題で昔の服は処分せざるを得なかった。
>186
>ついでに肩パッドも入ってませんか?
>妙に大きく描いた赤い口紅とか
肩パッドは正解だが、赤い口紅は×。
バブル全盛期は、青みがかったピンクの口紅が正解。
今は昔、ですな。
>>189 あ、そっかw
フューシャピンクだったっけ?
なつかし〜
>>187 男の子本人が『ぼくピンクがいい』って場合もあるよ
見た目で決め付けはイクナイ
そういえば、子供の時、近所の男の子で「赤いスカートがはきたい」って言って、
その子は男兄弟だからそんなもんなくて、うちにお下がりを貰いに来た母親がいたなぁ。
まだ小学校には行ってない年齢だったけど、今はどうなってるんだろう?
高校生の時に見かけたときは普通の子だったけどなぁ。
194 :
名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:54:02 ID:GT2YpoNn
>>193 >うちにお下がりを貰いに来た母親がいたなぁ
子の願いを叶えるいい母だな…とじんわり。
そこで欲求が満たされたから普通に育ったのかもね…
>>149 亀ですが。
私がクラス代表で持って行ったんですよ。でも、そのときは本人には
会えず、受付の人に渡したのですが。(自宅ではなく総合斎場です。)
ヤらしい言い方ですが、取りまとめるのって、やっぱり大変なのです。
なかなかお金持ってきてくれない人とかもいるしね。でもそれは幹事
の仕事だからまあいいとして、やはり何のリアクションもないと、
ちゃんと渡ってないのかも…とも思うし、なんかすっきりしなかったの
でした。
でも、大変だったのだな、と思うことにしました。
196 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:12:41 ID:+bDyquxv
新築住宅を購入して、12件引っ付きもっつきの住宅地です。子供も4歳の子3人、
1年生2人3歳2人高学年4人、1歳2人2歳2人ととにかく子供が多い。夕方になると
子供の遊び場。家も最初は遊ばせていたけど、今は私も仕事していろいろ言う人が
いるから遊ばせていない。宅配便やよその家に来た友人たちの車に対して「あの
車徐行しないね〜むかつく」よそのおもちゃはその持ち主の子が泣いていても
貸してね〜と使うくせに、自分ところのおもちゃは貸さない。陰で、こわされ
てしまう〜と。そういう人結構多いよね・・・。
197 :
??:2005/10/28(金) 10:15:02 ID:RyBouEou
なんか最近のママって自分のおしゃればっかりで子供のしつけ全くなってないじゃん
集団でいじめをしていた子供の親に注意をしたら、「あんたの子がこそこそ密告するから
うちの子が怒られる!! あんたの子供の性格は悪いからみんなの嫌われ者」と逆切れ。
昨日同級生の子達に聞いたら、評判のきれやすいママだとのこと。野球をしていて、子供が
怪我でもすれば飛んできて、バットを叩きつけたり、玄関先でよその子供を叩いたりするらしい。
本人は「私PTA役員をやっていて、いろんなお子さんを見てますから、よく分かるんですよ」と
自信満々の50代。つきあえない・・・
199 :
??:2005/10/28(金) 10:57:36 ID:RyBouEou
隣のガキなんて何であんなに毎日キーキー言うんだろうって思う
200 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:01:12 ID:a52QDu57
>>199 いるよね、必要以上にヒステリックな子。なんでだろう?
親御さんも大変そうだし
201 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:46:31 ID:+bDyquxv
うちの隣の子もヒステリック。でも親に問題あり。子供ほったらかしで仕事
だの飲み会だの・・離婚して再婚して・・・いろいろ
うちの隣の子(♂5才)もヒステリック
母親はなんだかドリーマーな人で「△△クンほらぁお花さん咲いてるよ〜、かわいいねぇ?ナデナデしてあげて」とか言ってるけど
先日は自分の後をついて歩かない子供に対してブチ切れして窓閉めてるのに丸聞こえになる程の大声で喚き散らしてた(しかも泣きながら‥)
子供は怯えながら「ママもうこわい事言わないで、お願い」と言ってたけどそれでも「なんで!?どうして!?ねぇ!?」と半狂乱みたいになってた
いい母演じようとしてストレス溜め込んでるのかもしれないけど、あなた以上に息子さんにストレスがかかってるんだよ
・・・と言ってやりたい
203 :
名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 11:10:00 ID:Os2FdKJn
家の近所の人、人が遊びに行くとケチつける。そこの家は近所で家族ぐるみ!
大好きで、家が家族で何処か行くと、みんなで行こうね!が口癖。家は断り続けて
嫌味ばかりいわれるし、近所の人の前で家の批判ばかり言う。大型テレビなど買うもの
なら、お誘いして〜テレビ見せて〜とくどい。でも、みんなで一緒はイヤだ!
それでそういう親は人と話してばかりいてほったらかし。子供はお母さんに
かまってくれないからわざと悪いことして、冗談で終わる。なのに悪いことしたら
怒ってね、私よその人に怒られるの気にしないから〜だって。なのに人に注意
されたら悪口。そのぐらいするよね〜って。きえろ!!!!
子沢山がいる。ママはデブデブ。
ママはすごく綺麗にお化粧して気合いれた格好してるのに、
子供はいつもみすぼらしい格好…子供がかわいそうになります。
>>205 禿げ同!
まだ逆(子供ブランド服、ママ安物)の方がマシ。
>>198 同じ町内にそういう人いるなぁ。
50に近い人で、子供は4人。
そこの子は、近所や子供たちの間では超有名な根性曲がりのひねくれ兄弟。
でも、周りから何か言われると、自分の子の言うコトを真に受けて信じ切ってるから
「うちの子はそんなこと絶対しない!」と認めず、相手の親だろうと近所の人だろうと
学校の先生だろうとモメて、騒動を起こすだけ起こしまくってる人。
ご近所,幼稚園,小学校,中学校などあらゆる所で要注意人物に。
それでも本人は自分は絶対に間違ってないと自信満々。
旦那も旦那で似たようなタイプなので、もうどうしようもない。
本当に付き合えないよ。
お下がりくれるのはすごくうれしいんだけど、(ほんとに)
ダンボール一杯分ってのはどうよ?中身は、シミ、毛玉、ほつれ、型崩れ、流行遅れ
の見本市状態。「いらなかったら捨てて」とは言うけどさ、もらったものをそのまま
ゴミに出すのに結構エネルギーがいる私。でも、量多すぎて置くところもないよ。
私もお下がりをあげることはあるけど、なるべく汚れてないものを負担にならない量
で、というのを心掛けているのだけど、結構、ダンボールとかでかい紙袋一杯とか豪快
にくれる人が多い。価値観の違いなのか?相手から見たら、ちょびっとしかあげない
私の方がケチに見えていたりするのかな?
うん〜。
人の好意はとりあえず頂きます。それが礼儀かと・・
その後の処理は自由だと思う。
捨てる時は胸が痛むけど仕方無いと割り切る。
私は他人にそんな負担をかけたくないのでヤフオク。
センス、価値観、違うものね・・
そうでもしないと人間関係円滑に運べないし。
中身が見えないように、小分けにして何日分かに分ける。
ゴミの日にちょこちょこ出す。
213 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 01:04:59 ID:lrSyBMwq
2年半〜1年半前の間に出来たママ友3人(ABC)がいます。(ABCは元々ママ友。)
最初に知り合ったAとは、旧友のような状態。Bとも結構何でも話せる感じなんだけど、
Cはどうも私と距離をおこうとしている様な気がします。
そしてCはそれを私とABには気付かれない様にしている気がします。
何か私に落ち度があるのか?単に何となく虫が好かないのか?はたまた私の気のせいか???
そういう事ってままありますか?
>>212 うわー、下品。こいつ最低…
とか言ってほしくて貼ったんでしょ?
あんた最低だね。
誰かに嫌いな人を悪くいって欲しい、荒してほしい。
そういう事なんでしょ?
自分が嫌いな人が叩かれると、悪く言われると
自分が認めてもらったような気になれる?
自分が嫌いな人は万人から嫌われて当然と思ってる?
お前何様だよ
>>215 それってウザくない?
単純に合わない人はいるよ。無理に寄っていかず今の距離間を
保てば良いと思う。
217 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 23:56:34 ID:W91+KV0f
前向きで明るい社交的な人が多い!自分は前向きでもなく社交的でもないのに何故なんだどんな嫌なことがあっても笑顔でいられる人になりたい
>>213 私も聞いたらいいと思う。
何か誤解があるかもしれないし。
220 :
213:2005/12/30(金) 00:55:53 ID:FZXaqtgG
無理に寄っていかず流れに任せる方針です。
実は距離が凄く近いと思う時もあります。
(CはABには絶対言えないようなCの秘密を教えてくれる)
なので気のせい、と思いたいです。
221 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 01:21:48 ID:AthDh1bO
子供に妙な気を使ってる人がいる。
買い物も子供が行きたくないといったら、行かない。
旅行も、行きたくないといったらキャンセル。
4歳なんだけど。怒らせないように、子供の言うがまま。
子供の意見を尊重するとかいってるが、なんか違うんだよな…
222 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 06:42:04 ID:9rZu9cee
隣の奥さん、昼間はすごい声で子供に怒鳴りつけてる。「テメェふざけんなよ」みたいな言葉使いなのに、旦那さんが帰ると「〇〇ちゃんイタズラだめよ」みたいな優しい口調になる。
223 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 11:04:01 ID:H2JzDZGX
うちの隣の奥さん
「アンパンマンはいっこ〜!」
「アンパンマンはいっこよ〜!」
をアニメ声で一日中言ってる。
225 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:30:12 ID:GeBzqlYf
sage
8〜10歳年上のママ友が四人。
みんな学歴も高くお上品でそこそこお金持ってる。
私はお金も学歴も上品さもないし‥
彼女達に会うといつも落ち込んでしまう。ひがんでしまう‥
最初は少しでも彼女達の良い所吸収しようとしがみついてたけど、
もっと自分に合った友達作る事にしたよ。
私も歳とるごとに素敵なママにれたらいいな。
227 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 23:27:08 ID:Kk3iusV+
あわせるのはホントに疲れるよ。
>226
学歴なんて、どうでもいいものだと思いますよ。
知識や知性、人としての品格は努力次第で手に入れられますよね。
最後の行を言えるあなたの10年後は明るい と思いましたよ。
年長娘の幼稚園の母親で、子供ではなく自分で子供の友達に「うちに来ない?」と
お迎えの時に誘って、半ば強引に連れて帰ろうとする事で有名な人がいる。
その母親とは今までほとんど付き合いがなかったんだけど、今日、そのお誘いが
うちの子に来た(違うクラスだけど、今日初めて一緒に遊んだらしい)。
始業式で午前保育だったし、お昼の事もあるから、断ったら「いいの。いいの」と
連れて行く気満々。
何とか断って帰宅して、ご飯を食べてたら、さっき「ご飯食べたら遊びに来て!
迎えに行くから」と電話が。
ちょっと怖かった(´;ω;`)早めにFOした方がいいよね?
付き合いたくないのなら、付き合わなければいいと思う。
>229の文だけ見て、何がそんなに気に入らないのかはよくわからないけど。
完全に育児放棄してる人がいる。
子供は肥満児で、玩具やお菓子など、全て祖父母が欲しいだけ与えている
みたい。一度、そこの御宅に、うちの2人姉妹が遊びに行った所、家に帰って
くると子供が「○ちゃんのおばあちゃんに買って貰った!」と嬉しそうに
オマケ付きお菓子のオマケを見せてきた。私は上の子に300円渡し
「皆で買い物に出る時にはこれを使って。」と言っておいた。けれど、その
300円で買える金額を超えていた品物だったため、焦り、友達の家に電話して
お詫びをした。後日その母親にもお詫びとお礼を言った所、返って来た言葉が
「私は仕事に行ってて分からない。おばあちゃんが勝手にやった事。」との
返事がきた。
小学校2年生なんだけど、何処に遊びに行っても必ず、そのおばあちゃんが
セットで付いてくるのもあり、少し異常を感じる親子関係だな〜と感じた。
>>290 絶対FOした方がいいよ。
今まで付き合いなかったのにいきなり強引に誘ったりするのはオカシイ。
その子の家に行ったこともないんでしょ?
どんな家庭事情かもわからないし気をつけた方がいい。
>229 >230です
宗教とかマルチのにおいがするってことかな。それとも超距離梨さんとかかな。
文面だけじゃわからないけど、においでヤバイって感じる事ってあるね。
危険なにおいがするのなら、やはり付き合わない方がいいでしょうね。
私の周りには、友達作りが趣味のような人がいます。別に子供の仲が良くなくても
とりあえず、クラスのほとんどの子はそこのうちに上がったことがあると
思う。別に害はないので、その人とダブっちゃいました。
>299です
今、お迎えから帰宅。
今日も子供に声かけて「うちに来ない?」と誘われました。
今日は習い事があるので断ると、何時に始まるんだ終わるんだ
その前後で遊べないの?と聞かれ、ちょっと閉口。
向こうの子がうちの子をすごく気に入っているから、是非是非と
言うんだけど、うちの子は特に一緒に遊びたいという気はない
らしいけど、色んな物で子供を誘ってくるから(「TVゲーム
あるよ」とか「今日のおやつにクレープ焼いて食べよう」とか)、
はやくも困ってる(親の私が)。それに釣られて行きたがるうちの
娘にも困ってるけど(泣)
とにかく強引にしつこく誘って連れて帰ろうとするとは聞いて
たけど、思った以上だったので、早めにFOしておいた方が
無難かもという気がしてるところ。
あとちょっとで何事もなく卒園だったのに ort
「親子共々仲良くしている人がいるんだけど、○曜日以外はずっと習い事
していて遊べないの。○曜日はうちの子が習い事だし。」
避けられてるんじゃないの?という言葉を飲み込む。
子供の習い事、ママ友の送迎係になるのが嫌で一緒に通う気に
なれない私は変な人でしょうか。
我が家にはこの春幼稚園に上がる息子がいて、
赤ちゃん学級の頃からの付き合いのママ友が居ます。
春から英語教室に通わせようと思って教室を探し、
我が家は車で10分ほどの所に決めました。
買い物がてら、週に1回なら自分で車で送迎しようと。
この間、ママ友にその話をしたら、まさにあちらも英語教室を考えていて、
うちと同じ系列の、でも教室は違う所に申し込みをしたらしい。
「どうせなら一緒に通おうよ。こっちの教室に変更したら?」と言われました。
でもそちらの教室も、やはり車で10分くらい。
ちなみにママ友は車が無いので、バスで通うつもりらしい。
別に「送迎してくれ」と頼まれたわけじゃないけれど、
例えば雨の日などあれば何となく話の流れで「乗っていく?」と
言わざるを得なくなりそう。
そして一度やってしまったら毎回気を揉むかも?
そう思うと素直に「そっちにするわ」(もしくは「こっちにすれば」)とは
言えませんでした。
結局、あやふやに話が途切れてしまってそのままです。
特にその後、あちらの態度が変わったということも無いのですが、
これまで仲良くしていて別々の教室に・・・というのも変だったかなと
独りでちょっとばかりモンモンとしています。
>238
相手からそれからもその話がなければそんなに気にしなくても良いのでは?
238さんのノーリアクションの意味を察したのかもしれないし。
どうかお友達には今までと変わらぬお付き合いを…。
習い事関係で送迎してもらう立場の者ですが
送迎してもらう方もやはり結構気を遣います。
だからなるべく自力で行ける時は自力で行くようにしていますが
冬はやはり寒いのでついついご好意に甘えてしまっています。
向こうから声を掛けてもらうこともあれば
天気が悪い時には自分からお願いしています。
セカンドカーが欲しいのですが経済状況から考えてもちょっと無理なので。
そのかわり、といってはなんですが、ガソリン代を出す、というのは
絶対断られてしまうので常に小銭を用意して駐車場代をさっと出したり
習い事の帰りにはお菓子を買ってそこのお子さんに渡したりしています。
お互い気を遣いあっている感じですね…。
乗せてもらっている立場からしたら
「本当に申し訳ないけどすごく助かってます。感謝の気持ちはモノでしか
返せないけど本当にいつも有難う」
といったカンジかな。私は。
いつかセカンドカー欲しい!です。
240 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 12:35:00 ID:c4gJxAz3
↑うんうん それで良いと思うよ!
241 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 13:53:52 ID:MTZO8wjF
幼稚園の送り迎えなどはやはり小奇麗??にして出る方が多いのでしょうか?
我が子はまだ幼稚園へ行っていないのですが、お隣さんを見かけると幼稚園の送り迎え
マンシヨン下までバスが来るようなのですが、それでもいつも靴をコツコツ鳴らして
どこか出掛けるようなコートまで羽織って出ているので、マンション下とはいえ
やはり皆さん綺麗にしてらっしゃるのでしょうか??
私も、子供が幼稚園へ行くようになったらそうしたほうがいいのか思う時があります。
でも、朝からバッチリ完璧に毎日は疲れそうとも思います。
最近のお母さん方は綺麗な人が多いので今からどうしよう・・と考えます。
242 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:24:22 ID:xoL4d/8Q
うちの子も今春から幼稚園に入るのですがやはり前スレにもあったように送り迎えの時はバッチリ化粧して行くのでしょうか?? うちは毎日お弁当の予定なので朝はてんてこまいになりそうです… ちなみに今は毎日化粧はしてますが、時間的に余裕がまだある訳で…
>>242 その幼稚園によるのではないかな?
娘が通う幼稚園は様々。
あからさまに40を超えているのに
ロングで茶パツ+ブーツ+ひざ上20センチのスカート
化粧ばっちり…
ってのもいるけど、眉なしで帽子をずっぽりかぶった
20代ママンもいる。
色々だよ。
化粧やおしゃれはしたければすればいいと思うし、素顔でも平気ならそうすればいいと思う。
あと、スッピン母とはつきあいたくないという人と、友達になりたいかということも重要か。
個人的には、不潔でなければおk。スエット上下に髪にカーラーつけっぱなし(今時いないが)
とかはちょっとどうかと思うが。
245 :
名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 17:45:00 ID:5UoPOGDa
送り迎えでどんな格好してても、他人のことにはとやかく
言いたくないけど、「せめてマナーとしてこぎれいに
しておいてほしいなぁ」という人と付き合う羽目になって鬱。
だからって、その人と付き合いたくないからって、
子供に「あの子(その人の子供)遊んじゃだめ」なんて
言いたくないし。ちょっと困るんだよなー。酷い格好で。
>>242 卒園してしまったので、過去の話になります。
いくらスッピン普段着でもかまわないけれど、
不潔っぽいママさんがちょっと生理的にダメでした。
髪の毛はせめて、ブラシを入れてください。
朝起きて、そのまま結わいたんだろうなというひっつめ髪… ダメでした。
子供にも言えることですが、遊んでついた汚れと、
不潔っぽい汚れって違うんですよね…
幼稚園生活、最初の1年は様子を見るようなつもりで過ごしてみては
いかかでしょうか。 がんばって!
247 :
246:2006/02/02(木) 10:06:08 ID:bolpT536
248 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:59:58 ID:4f5ylNfs
あげまーす
ちょっと前に長男の方がかわいかったとか言って次男を死なせてしまった人
が逮捕されてたけど、その事件を見て、うちの子の友達のお母さんをふと思い出して
しまった。
もちろん虐待まではしていないのだけど、明らかに上の子と下の子の愛情の量が
違うと感じる。上の子のクラスでは役員をやったり、ボランティアにも積極的
に参加、顔もかなり広いようだ。スポ少などもやっていて、熱心に付き添っている。
が、下の子はといえば、完全に放置。下の子のクラスにはほとんど顔を出さないし、
放課後も学童に預けっぱなし。(学童を申請するときに少し働いただけで、現在は
働いていない。)学童にいかない日はだいたい我が家に入り浸っている。
で、結構ひとんちでわがまま放題である。いつも門限になっても家に帰りたがらず、
「おばさん(私)からもっと遊んでもいい?って電話して。私が言ったって言わない
で。」とかいつも言う。もちろん帰すが。
なんか大丈夫かな…?と思う。
250 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 13:37:11 ID:Ag+LDs2g
251 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 14:02:42 ID:bIn9aY3M
>>249 そういう家庭うちの近くにもある。というか上の子の親で仲良くしている人が多いらしく、
上の子の事では一生懸命。でも下の子はほったらかし。というよりも仲良くしている親がいるかいないか
で子供に対することが全く違う。下の子といえば放置されていたから雨降っていても外にいました。
よその家はすぐ呼び鈴鳴らすし、窓の鍵が開いていればいつの間にかうちの中に入っていました。
でそれを知らせても逆切れの時と皮肉というぐらい謝り倒す。そして何も変わらない。親はほかって置いて
思っていても、ほかって置かれて家にいる周りが迷惑というかどうしていいかわかりません・・・が・・。
自己中・・・困りました。トホホ
幼稚園でのママ友達。
初めて自宅でゆっくり話をする事になったんだけど、
たいして親しくもないのに、まずダンナの職業から始まって、
乳幼児医療は受けているかとか、児童手当はもらっているかとか、
お金に関することばかり。
そんなに他人の生活が気になるのかなあ…
とても下品な人に思えて、深く付き合うのはやめました。
いい年して同じ幼稚園のママの悪口を、ベラベラ幼稚園内でしゃべりまくるAさん。
何様ですか?
254 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 15:11:55 ID:DNVl81bq
あぁーー…
園ママも同じタイプ。
>>そんなに他人の生活が気になるのかなあ…
とても下品な人に思えて、深く付き合うのはやめました。
いつもご近所ジロジロ見てて詮索して、黙ってりゃいいのに喋る。
下品だよね。気持ち悪くて、当り障りないことしか話できない。
>252
同じマンソンの人がそう。
根掘り葉掘り。ものすごい。
人の出入りまでチェックしてて、こないだは遊びに来た
友人親子を上から下まで嘗め回す視線2往復。
友人もびっくりしてたわ。
誰のうちがどの宅配を取ってて、までリサーチ完璧。
最悪だよ、この人。うかつなことしゃべったら2ブロック先の
奥さんにまで広まるからね。
256 :
まぃまぃ:2006/02/26(日) 17:04:11 ID:3aecX+mm
ぁんた立ちゎどっか大学出たゎけぇ?
ぁたしゎ中卒で10代デキ婚ママだけどサァ。。。
(;´・ω・`)
ちなみにぅちの姫もモデルにさせたぃんだけどね。
そんでミキテイ━みたぃにスケートゃらせたぃ!お金掛かりそぅダケド;;;
そんでデキタラぃぃ大学ぃかせたいんだぁ。。。
ウチラがぃけなかった文、ベビチァンだけはエリートにさせたいの
257 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 17:09:18 ID:gohcXvTz
258 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 12:26:26 ID:6uiAFbg8
英才教育さえママ 何もしてない奥さんを内心バカにしてる
「専業なのにオサレしちゃってプwww」というママンが今更ロングブーツ履いてたので、びっくりして振り返って見てしまった。
260 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 12:41:05 ID:p84LT4EO
幼稚園児(今年年長さん)をもつ24歳のママです。
朝は長男次男起こし、旦那と長男の弁当作り、朝食の仕度とても化粧なんてしてる時間などない。眉もかかずマロのまま、チャリ吹っ飛ばして幼稚園送ってますよ!
261 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 12:51:11 ID:KOXm7TO/
>260
早起きしなさい
ボスママの言いなり&ご機嫌取り集団。
中学生ですか?
263 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 00:24:48 ID:l5u5xFm7
>>262 ボスママに気にいられると、何か得があるんですか?
給料上げてくれるとかだったら、ご機嫌取るけどね。
毎日のように、あちこちの育児サークルへ行きまくってる。
でも自宅に掃除機かけるのは週に1度らしい。
子供同士が仲良くなって、親同士も話をするようになって
でも今一つ話が合わなくて、子供もあまり遊ばなくなったので
自然と距離を置くようにしていたら、あからさまにシカト
されるように。
でも、共通のママ友がいるので、幼稚園のお迎えで会わない
訳にも行かず、会うたびに気まずくなるママさんがいる。
正直かなりしんどい。
距離を置くってのは便利な言葉だが、つまりは付き合いを一方的に止めたんだよね。
少なくとも、相手はそう思ってるんじゃないか?
気まずいのは仕方ないよ。
ま、そのうち時間が解決してくれるといいね。
267 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:55:34 ID:mRSgd+ic
いろんなママ
子供の通う幼稚園で、ものすごい勘違いをしてて
我が物顔で園を取り仕切る勢いだったママさん。
あるトラブルで、その立場をなくし、今では仲良くして
くれるママさんのそばから離れず大人しくなった。
最初からそうしておけばよかったのにと思う。
どういう勘違いさんで、どんなトラブルだったのか等
詳しく聞きたい。
270 :
768:2006/03/17(金) 00:27:07 ID:xPgxEJFO
>769
とにかく「困っている人や大変そうな人を見ると放って
おけない」性分だと自分で言うほどで、自分は余裕があるから
その分助けてあげなければいけないと、余計なお世話やお節介を
するのが大好きな人。しかも水面下でするのがお好みらしい。
私も4人子供がいると知られてから、近づいてきて、頼みも
しないのに「下のお子さんにどうぞ」って、自分の子供の
お下がりやおもちゃを勝手に持って来たりされた(他の人にも
声掛けして集めたという物も渡された。どっちも断ったが)。
園でポツンといる人には、すかさず話しかけて無理やり
話しの輪の中に入れようとされたり、自分の子供を棚に上げて、
よその子の欠点をその親に直すように忠告されたりする人も
いた。
271 :
268 続き:2006/03/17(金) 00:34:45 ID:xPgxEJFO
>269だった。レス番間違えた。ゴメン
そんな中、PTAの執行部の役員の一人から相談されたことを
きっかけに、待ってましたと言わんばかりにあれやこれやと
アドバイスと称して口を挟みだし、挙句の果てに、園の方針や
PTAの運営や予算、改定予定の規約にまで、自分の意見を通そうと
暴走し始め、周りから総スカン。
でも、マンモス園なので、そういった事を知らずに声を掛けた
何人かにぴたっと張り付くようになった。
それでも復活を何度か試みたりはしたけど、その度にはじかれ
やっと大人しくなった人。
小学校が同じじゃなくて本当によかったと心底思ってるよ。
最後の方は、園からレッドカードが出たというぐらい。
272 :
268 続き:2006/03/17(金) 00:36:37 ID:xPgxEJFO
>最後の方は、園からレッドカードが出たというぐらい。
最後の方は、園からレッドカードが出たというぐらい’だし’。だ
ごめん
見た目は和み系のルックスのママさん。
自分の周りを仲いい人でがっちり固めるくせに
ちょっと嫌なことがあると仲いいママ友を切って捨てる人がいる。
昨日までベタベタいっしょにいたくせに、
もうその人が存在してないかのような無視。
私の共通の友人がそれをやられて、
とばっちりなのか私も無視を決め込まれている。
上の子も下の子も同じ学校同じ幼稚園。
下の子同士は仲いいのに無視。無視。無視。
はぁげんなり。
新学期、どちらも一緒のクラスにならないでほしい。
心から願ってます。
274 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 14:37:07 ID:W7RE2aLG
元幼稚園の先生だった人。
育児のプロみたいなこといってるけど
とんでもないママぶりだ。
わが子はかわいいが、悪いことしたらちゃんと
叱りなさいよ。やんちゃというか意地悪だよ、アナタの子。
少し距離おかせてもらうね。さよなら。
どうでもいいことに気を使って疲れ果ててるママさん多くてビックリします。
人のことなんかどうでもいいじゃん、ほっとけば。
276 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 15:47:49 ID:EjZVdwuE
可愛い、可愛い、うちの子ほんと可愛い!!!!!!
って言うママ友。子供が寝ると「見て見て、うちの子寝たよ〜
可愛いでしょ?」どう反応すれば・・・。
「あなたの子供もなかなか可愛いね」ありがとよ。
「うちの子果物大好きなの」だからといって人んちのバナナ、みかんに
いたっては5個もあげるのやめてくれ。礼も言え。
私の子供が遊んでたオモチャをその友人の子が取り上げて
私の子供が泣いた時、「もぉ〜、悪い子っ。」謝らんかい。
月に2回ほどしか会わないのでまだ我慢できてるっす。
元幼稚園教諭や保育士って、実は自分の子供の育児は・・・って
人多いよね。やっぱ自分の子だと主観的になっちゃうのかしら。
叱らなくてはならない場でも、叱らないママが多い気がする。
>>273 うわぁそういう人ってどこにでもいるんだね。
私は散々、下の子が大変だからと上の子をうちに押し付けられて
(勝手に来させる)うちは上の子たちがもう大きいから、まぁいいかと
預かっていたら、原因はわからないけど突然無視されるようになった。
私の場合はどこのグループにも属していなかったし、別に気にしなかった
んだけど、その後どんどん無視されて外される人が続出だった。
いろんな人を無視しているけど、不思議とどんどん友達は変わっていって
沢山いるんだよね。
その人の子供は凶暴&嘘つきで、クラスの子の指を骨折させても「やってない」
と言ってしまうような子なので離れてくれて安心したのもあるけど。
4月から小学校も一緒だけど同じクラスにならないように祈る毎日です。
279 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 00:09:46 ID:GDqHi8gQ
高校時代からの友人のママ友。3歳の長男を叱る時いつも
「ママはよその人がいても怒るんだからね!よその人がいたらママ怒らないと
思ってたら大間違いよ!!」とか、私の家に遊びに来て叱る時も「ママは
よそのおうちで怒らないと思ったら大間違いよ!!」って言うんですよ。
私、その叱り方って理解できないんです・・・。叱る時によそとか人の家とか
いちいち子に言って、何なのかよくわからない。
あ、わからないならほっとけ?・・・ええ、別にそのママ友に口出ししてないですが
そんな叱り方ってアリなの?と思った。
280 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 00:21:19 ID:EkleOOrw
必死なんだよ。279に迷惑かけまいと、子供を叱ってるんだよ。
子供は外で調子のったりするから、そう言うのもおかしくないと思う。言わなくてもいいとは思うけど・・。
ふざけて言ってたんじゃないの?
281 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 00:36:36 ID:GDqHi8gQ
279です。いやぁ・・・ふざけて言ってはないんですよ。
確かに、その長男はお調子者だけど。
>>280さんの言うように
必死なんだって事、なるほど。うーん。そうかもしれない。
ありがとうございました。
282 :
273:2006/03/23(木) 08:23:36 ID:Ca+tddqe
>278
いるんですねぇ、どこにでも。
ぱっと見、人当たりよさそうに見えるから始末におえない。
幼稚園が春休みに入ったのでしばらく会わなくてすむ…ほっとしてます
>279
私はそのママ友さんの気もちなんとなくわかるかな。
うちの子もなぜかよその人がいると、態度が豹変するんです。
よその人の前だと厳しく叱る私を知ってて、なめてかかるんでしょうね。
そのママ友さんもそれをいってるのかもしれません。
283 :
279:2006/03/23(木) 12:55:08 ID:GDqHi8gQ
>>282 そうですね・・その子の普段を知らない私がその場だけ見て
どうのこうの言うのは、よけいなお世話ですよね・・・。なんですが・・・。
昨日、その親子が遊びに来たんですが、その子がドアを何度もバタンバタン
わざと激しく閉めて遊んでいたので(うちはマンションの2階なんですが)
少し注意したんです「A君やめてね」とやんわりと。それを聞いていたママ友は
私に対してムッとして、「騒がれたくないんだったら、うちに来いとか言わなきゃ
いいのに」と言われてしまいました。私が悪いんでしょうか?
違う話になりましたが・・ちょっとこの事も気になったので。
つーか、私が神経質?
「ママはよその人がいても怒るんだからね。」っていうの、多分ただのポーズ。
いや、それどころか、その状況ならあてつけがましい感じがする。だって躾に厳しい母を
装ってるくせによその人に注意されると逆切れなんだから。
285 :
279:2006/03/23(木) 13:44:42 ID:GDqHi8gQ
>>284 そうなんですよ。それがあって「この人の躾って何だろう?」
って思いました。ま、人それぞれと言われればそれまでですが。
A君が2歳までの頃は猫可愛がりというか何をやっても「子のする事だから」
という感じで怒らなかったんです。私の家に来てA君がいろんな物を激しく
触っても「壊さないと思うから、触らせてあげて」と言っていて。
ちなみに私は、1歳の娘にはいけない所は「ダメ!」と怒っているんですが、
私の方が間違った躾をしているのでしょうか?
286 :
273:2006/03/23(木) 14:04:29 ID:Ca+tddqe
>>283 >うちに来いとか言わなきゃ
ちょw その言い方は無いと思うな〜。
もし親がそんな感じで、子どもの様子もあらたまらないんなら、
公園で会うとかにしたほうがストレスたまらなくていいかもしれませんね。
男の子ってごくおとなしい子もいるけど、たいていはかなりヤンチャ。
そのママさんの味方をちょっとだけすると、やめさせるともっと大変なことに
なる子もいるんですよ(狂乱状態になったり)。
女の子のそれも年下だとこれから遊びも合わないし、つらいかも。
その子が幼稚園に入って、幼稚園に行ってる間の午前中とかに
親だけで会うほうがいいかもしれないですね。
287 :
279:2006/03/23(木) 16:41:52 ID:GDqHi8gQ
アドバイスありがとうございます。私もいい加減ストレスがたまりかけて
いたら、そのママ友は旦那さんの転勤で引越しすることになったので
2年ぐらい地元に帰ってこない事になりました。今まで、子育て以外の事なら
まぁ、いい友達関係だったので少し淋しい気もしますが、最近はそんなこんなで
イライラしていたので、よかったな、と。これから、まだまだいろんなママ達
に出会うのかと思うと不安はありますが、適度に頑張ろうと思います。
自己完結な感じですいません。失礼します。
283
その相手ママみたいな人いる。プライド高い神経質さん
いつも私の育児にダメ出しをしてくるママさんがいる。
本人、アドバイスのつもりなんだと思うけど 個々差があるからそんな型にはめなくても、
と思うようなことばっかり。
自分の子がその時になればわかるだろうとスルーしてるけど、
実際自分の子がその立場になった時はすっかり自分の言った言葉は忘れ去り、
大甘だったり、大騒ぎだったり・・・。
そして、今日も私の育児にダメだしをしてくるのであった。
これさえなければすごくいい人なんだけどな。
しばらくすればまた言ってること変わるんだろうなぁ、と生暖かくお付き合いしてます。
言われたことをその場で彼女の前でメモる。「ためになるわー!。」とか言って。
そして、彼女の子がその立場になった時、それを見せれ。
きっと赤くなって激怒するよ。
少し前にも書かれていたけど・・・
上の子(男の子)はべた褒めで猫可愛がりで
下の子(女の子)には明らかに態度の違う園友ママさんがいた。
口癖は、「男の子はかわいいのよ〜」
「この子(女の子)と一緒だとイライラするのよ」
就園前の連れている女の子の前でわざわざ言うからかわいそうだった。
今は、お兄ちゃんの学童野球に夢中で忙しく、
女の子はそのせいで習い事もさせてもらえないらしい。
利発そうな可愛い女の子なだけに本当に気の毒に思った。
292 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:54:51 ID:wBCa+gw8
>291
そういう人て多いのかねー
この間、車内吊り広告で(婦人口論?)
「息子はかわいいけど娘は・・」
てのがあった。
293 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 23:36:29 ID:9iA310PB
>>292 自分がそうかもw
明らかに母は私よりも兄のがかわいがってる
294 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 23:48:00 ID:JCppAa7k
>291
うわ。かわいそうだよ。
でもそういう人私の周りにもいるわ。
「やっぱり異性の子はかわいいよ〜。」
「男の子は母親にとって特別なのよ。」
などなど。うっとうしいわ。
女の子もかわいいと思う人だっているのに
決め付けてるのがイタイ。
うち(自分)もそうだ。
うちは家族全部が弟二人を大事にしてる。
小学校から高校までずーっとバレーしてたけど、靴買って貰えたのは2回だったなぁ今思えば。
弟は毎年2回新調してたわ藁
いや、それは性別の違いもないか?男の子は足の成長がとまるのも遅いし、
汚すだろ。まあ、295が大事にされてなかったのは事実だと思うが。
297 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 12:21:58 ID:mR7IGxx6
2.3才の子供の胸部に紐をクロスに装着して、犬の散歩のように子供を連れて歩くママ。
買い物に行くらしく、うちの前をよく通るんだけど、自分と少し距離が離れると
手に持ってる紐を引き寄せる。子供は遅れまいといつも小走り。
あの子は母と手を繋いで歩くなんて思い出は無いんだろうな…。
今時のママは、なんとも感じないのかな?
↑使い方間違えてるよね
空港とかで、はぐれないため、なら許せるけど、
腰痛ひどくて抱っこできないとかだったら悪いけど
うちの近所のママさん、
子供用じゃなくてほんとの犬用ハーネス使ってると聞いてびっくり。
その他も細かくいろいろ??となることも多い。
美人さんなんだけどね。
なーんかズレてるんだよなぁ・・・
300 :
297:2006/03/24(金) 13:52:14 ID:d0Eehzpt
はたから見てると、親はエばってるような歩き方して、最初はお腹に赤ちゃんが
いるから大変なのかな?って思ったんだけど、どうやらなにもなさそう。
小さい頃って手をつなぐその温もりで、親は子を愛おしく思い、子は信頼感を育むと
思うんだけど、まるで子供を犬扱いのふるまいに他人事ながら怒りさえ抱いてしまって。
でも、見ず知らずの私が口を挟むことではなく、その母親の両親とか夫とかママ友とかが
何かを感じたら言う事だと思うし…。
そもそもそんな商品がどんな目的で作られたのか?
もし家にあったら使いたいって思う?
>300
使うつもり。
>297の例は>298の言う通り使い方が違う。
本来は手を繋いでて振り切られちゃった時とか、
親が会計など両手を使う時にぴゃっと逃亡されるのを防ぐとか。
(だから紐の長さは最低限に)
ヒルズの回転ドアの事故なんかこれがあれば防げたと思うけど。
日本みたいな割と安全な国には奇異にみえるけど
アメリカなどでじっとしていない年代の子には結構使っているよ。
私的には×だけどママさんが帰国子女だったりすると感覚は違うかも。
とにかく自分の周りに子供がいない、目の届かない場所にすぐ走っていく
あるいは言って聞かせても聞かない年齢だと誘拐など危険や
ともすれば親が子供から目を離したという理由で犯罪とみなされるから
アメリカでは日本よりもよく見た光景ではある。
ママ友であまりに子供が走ってどこか行ってしまう子で悩んでて
その紐を使おうかどうか迷っていたママさんもいたよ。
その子の性質が分からないから何とも言えないんじゃないの?
303 :
297:2006/03/24(金) 18:20:05 ID:3WycIRTg
そうか…。298、301.302さんの言うように時と場合によっては必要なものなのですね。
そう言えば、私も走る子供を追い掛けて手を握った記憶があります。
私がいつも目にするのは、お手手つないで…という光景はなく、もろペット状態だったもので。
実はさっきも通ったのですが、すれ違った人や遊んでいた小学生たちも振り返って見ていました。
紐をつけていてもその上で手をつないでいたら、ずいぶんと印象も違うでしょうし
子供と歩数が違って、距離が離れても手をつないでいたら紐を引っ張って引き寄せることもしないでしょう。
やはり、使い方の問題だと感じました。ありがとうございました。
>>297 私、使ってますよ。
基本的には手をつないだ上で使ってるんですけど、最近は「1人で歩くから手を離せ」
と、振りほどかれる時もあり…
そういう時、他人から見たら犬のように連れ歩いてるふうに見えるかもしれませんね。
近所の人は「最近は便利なものができたね〜」と言ってくれるけど、内心はかわいそうって
思われてるのかな。
私も使ってたよ。リュック付きのを。
とにかくじっとしてない好奇心旺盛な子だったから
偶然ベビザラスで見つけて飛びついて買った記憶がw
手を繋ぎたがらない子だったから、すごく重宝したんだけど、
やっぱり事情を知らない人には勘違いされて、スーパーなどで
何度か見ず知らずのおばちゃんやおじさんに怒られたなぁ。
だんだん図々しくなるママ。私は美容師なんだけど、カットやセットを最初はお金払ってくれたのにいつのまにか200円くらいのお菓子のみ。しかも時間指定、えらそー。子供の事があるから嫌な顔できない…。もういやだ…。
>306
好評でお客サン増えちゃって(苦笑い)
って感じで、暗に「金払えない奴に優先権はないんだよ!」ってやったら?
>ハーネス
私も居るかもしれない。手をつなぐのをすごく嫌がる。無理やり繋いでも逆関節とかされるしw
今、片道5分の公園を20分くらいかけながらヒーヒー言って帰ってます。
二人目生まれたら、ベビカ押しながら上の子守れないし、もう必須かも。
手ではなく手首をつかめ。そして、それに慣れさせる。
どんなに嫌がってもやめるな。
今のうちにしつけておかないと、下の子が動き始めたとき地獄をみるよ。
(年子の母より)