☆☆☆EC(トイレットコミュニケーション)☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
エリミネーション・コミュニケーション 
もしくは トイレット・コミュニケーション
と呼ばれる理論/実践に関心があり、立てました。

EC(トイレット・コミュニケーション)とは、
食事・排泄・睡眠の全てにおいて親子のコミュニケーションを
取ろうという提案で、新生児の時からおむつを外した排泄を
試みる・・・というものらしいです。
おむつ外しが目的ではないので、従来のトイレトレーニングとは
根本的に異なるものです。
下記のページを参考にしました。

ttp://www.comfybaby.com/new/main.php?page=potty_training&lan=Japanese
2名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:01:50 ID:GYKSxv8C
よし、
31:2005/04/09(土) 00:04:26 ID:epUgCnw1
サーチエンジンで検索しても、上記のサイトくらいしか情報がなく、
また、上記サイトで紹介されている書籍も絶版のようで、
実践的なメソッドにほとんど触れることが出来ないため、
実際にやっている方や興味がある方とECについて実践的な
情報交換の場が欲しいと思い、スレを立てさせて頂きました。
41:2005/04/09(土) 07:12:27 ID:mEkSORuv
上述したサイトの管理人の方が、自身のブログのなかで
ECの始め方・やり方について、かなり具体的に書いていました。↓↓

ttp://blog.drecom.jp/comfybaby/archive/34

昨夜初めて、4ヶ月になったばかりの息子をトイレに連れて行ってみました。
今のところ、3回トイレに連れて行って、うち2回トイレでおしっこしました。
おしっこの「サイン」とやらを見つけることはまださっぱり出来ませんが、
タイミングを見計らう方法なら何とかやれそうです。
51:2005/04/09(土) 07:34:20 ID:mEkSORuv
ttp://plaza.rakuten.co.jp/utauno/8000 (だっこしておんぶして)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/otonacollege/ (おとなカレッジ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tanosiikosodate/ (サト式子育て)

探していて、ECに関する上記3つのブログを見つけました!
個人的には、3つめのブログが、記述が詳細かつ具体的で、
参考になりました。
6名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:03:40 ID:Y4M+qcJp
あげさせて下さい・・・
7名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:04:31 ID:Y4M+qcJp
age
8名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 16:13:34 ID:gvlsGge+
馬鹿じゃねーか
9名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 23:15:56 ID:klbr+CX3
私も興味あったのですが、情報少ないなぁと思ってました。
とりあえず、どんな方法で試みれば良いのかさっぱり。
サト式子育てのページ参考になりました。
明日、ちょっと試してみます。
10名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 13:54:38 ID:iNb8frn4
>9さん

1です。
他にもECに関心がある方がいてうれしいです。
試してみられるとのことでしたが、どうでしたか?
私は布おむつを使っているのですが、最近、おしっこの量も増えてきて
おむつを重ねたり服や布団を汚したりすることもしばしばで
洗濯が大変になってきました。

実は最近ECに取り組んでなかったのですが、
今度こそがんばってみようかな・・・
11名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 14:09:46 ID:Fkv3APHj
テンパらない程度に励んでね。
12名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 03:40:43 ID:9V/WZqdT
http://www.do-amenity.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi
トイレの話題全般を扱うユニーク掲示板のご案内です。
気分転換にお立ち寄り下さい。
13名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:11:23 ID:RShuBM8z
test
14名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:15:26 ID:aPZGMTf5
eee
15名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:40:33 ID:UpJi9roO
 
16名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:47:08 ID:IV5Fqp+a
17名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:20:57 ID:/o/NuhPi
>>1
3つめだけじゃなく、他の2つのブログの感想も聞かせてよ。
18名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 09:03:31 ID:TPkyPOxl
早くおむつが取れてもスーパー等外出先で、
すぐトイレに行きたがるから大変じゃないかな。
19名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 01:01:18 ID:71mmaTVc
でも結局は誰もが通る道なんだから
大変さは一緒なんじゃないかな?
20名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 01:47:32 ID:cT0lS14/
苦労はいっしょじゃないとおもうよー
0歳と1歳じゃ、トイレの間隔が全然ちがうじゃん。

ただ、このスレの趣旨は
「オムツはずしを目的としてない」らしいので、
そもそも18の指摘はトンチンカンかと。

ふれあいの一環としてトイレを使うって感じみたいね。
21名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 00:03:58 ID:oMHaACwm
おしっこの間隔が開いたらおむつが外れるのかと
思ってたけど違うのか。

ふれあいの一環としてトイレを使うならいいと思うな。
だけど、上に出てたブログ読んでるとなんか違う気がする。
まっ親ばかなのはどこの親も一緒か。

22名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 00:09:47 ID:PLnYC6k1
オムツが外れるのは、

本人が尿意をコントロールできるようになったら

でそ。
道のりは険しいよ。
23名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 00:22:41 ID:oMHaACwm
>>22
ありがとう。だったら結局19タンの言う通り苦労は一緒なの?
24名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 02:29:07 ID:PLnYC6k1
なんで

>だったら結局

になるのかが解らんのだが。

尿意のコントロールには、膀胱の大きさが最重要。
だから、極端に早く始めても、トレーニング期間が長引くだけ。
無駄に大変なんだよ。

これ以上はスレ違いだから、トイレトレスレッドで聞けば?
25名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 17:12:10 ID:ohwi/Fpr
このプログの人、第一子がわずか4ヶ月で
偉そうに育児について語っちゃってるところが痛いわ〜
26名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 08:31:41 ID:FfjxoUr8
>>25
どのブログの人?

読んだ育児本の内容をかなり転載してるけど、著作権の侵害ではないだろうか?
27名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:43:24 ID:tyKSpuOw
>>1は消えたの?立て逃げ?
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:37:16 ID:14mBlt7W
ざっと読みましたが、EC良さげですね。
早く取れるなんてスバラシイ!
私もやってみようかな。
29名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:36:06 ID:CLOPbpSg
で、やってるひとはいないの?
30名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:37:47 ID:ZuqLKCg5
どうなんだろね?
31名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:46:59 ID:GXeZMkJc
ああ、首が据わらないうちからのトイレね。
昔の田舎の人には多かったと聞いている。
私も母親に早くからトイレに連れて行かれて
1歳でオムツ取れてた。
でもね、子供の側から言わせてもらうとね。
低学年のとき授業中1時限座ってられなかった。
落ち着かなくてね、その為か習い事をしても何しても落ち着いて
出来なくてトイレばっかりいってしまって「落ち着きがありません。」
っていつも言われてた。塾に行っても、授業が中断されるのでやり難い
と先生に言われたり、ピアノでも、やる気あるの?って怒られたり。
やっと普通のリズムになったのは4年生からでした。
低学年の時は成績もクラスでビリだったし、体が出来上がるまで辛かった
記憶があります。成人した今でも、学校でトイレに行きたいって夢を
みてしまいます。そういう子供もいると知っていただければ幸いです。
32名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 11:33:23 ID:cLk18qQP
私、田舎の人ですが、私も旦那も1歳前後でオムツとれたらしい。
でも、昔はうちの周りではそれが当たり前だったみたい
私も旦那も、別にそれで困った事もなかったよ
まあ、人それぞれなんだろうけど。
33名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:26:09 ID:Zte83TVG
オムツを外すのが目的じゃなくて、
オムツに排泄させるかわりにおまるやトイレにさせるってことだよね?
よほど暇な人じゃないとできないだろうな。
で、私は暇だからやってみた。10回中2回成功した。
よく観察するようにしたら「おしっこしたい」サインが分かるようになるのかもしれん。
34名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:38:02 ID:ECNbmeTW
結局、オムツが早く取れるを目的にしちゃう親が多いだろうね。
オムツの不快さを少しでも減らすって目的なら理解できなくもないけど、
トイレでしてね的親の焦りが子どもに伝わってしまえば、
不快度はオムツ以上にアップしそうだねえ。
35名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 22:18:55 ID:r17EUJS5
赤@5ヶ月
ウンチの時よく唸ってたから、唸ったらトイレに連れて行くようにしたら、
トイレでしかウンチをしないようになってきてしまった。
そしてトイレ以外では唸らなくなり、トイレに連れて行けば唸るようになった。
ここ1ヶ月半くらい、オムツにウンチをしたのは3回だけです。
よほど、オムツにするのが嫌になってしまったんだろうけど、こっちとしてはタイミングを見計るのはちょっと大変。
我慢してたら可哀相だし、でもしたくないのにトイレに連れて行くのも可哀相
(ウンチ出なくてもいつもトイレで唸る。トイレは唸るもんだと思ってしまった気がする)

まだ5ヶ月だし、オムツとる気なんか全然なくて
「特にウンチはオムツに出すよりトイレの方が気持ちいいだろう」
程度の気持ちで始めたけど、結構大変。
36名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 01:09:09 ID:m93pYFYz
早くしろ!ゴルァと赤に腹を立てる親が増えそう。
部屋やトイレを汚されても腹を立てず、時間がかかっても赤に合わせて
ゆったりのんびり構えられる人向けだねえ。
37名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 09:44:31 ID:WJewemIo
3ヶ月からトイレに連れてってるけど、部屋やトイレを汚された事なんか一度もないよ
トイレでする事にすぐ慣れるし、してもしなくても、終了時にトイレの水を流すようにすると
「ああ、これが終わりの合図なんだ」ってのが判ってくるみたい。

話せるわけじゃないし、トイレを嫌がるわけじゃないし、
こっちが何を言ってもまだ判る時期じゃないから
腹を立てる要素が無い気がするけどなあ
38名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 16:34:44 ID:bQTbMqc2
39名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 21:39:57 ID:1CjNpw0w
もうすぐ3ヶ月の赤
首もほぼ座ったのでトイレに行ってみる事に。
小さいヒーターでトイレを暖めておいて、
二人で便座に座って「しーしー」と唱える事数分後
チョロロロ〜  (゚∀゚)!

今日はトイレ記念日です。これ楽しい…はまってしまいそう。
40名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:34:40 ID:KhhvtwQZ
>39
わかるよ〜、うちもそう。
8ヶ月なんだけど、トイレつれてってしてくれるとうれしい。
ただそれだけ。
でもまあそれだけでもいいかと。

一度失敗してオムツ外したとたんされたこともあったけど。
41名無しの心子知らず
>40
うちは一度どころか、一時期オムツ外したらすぐにチョロ〜ってしてた。
オムツしてない状態でするのに慣れてきたのかなって感じでした。
こっちも驚いて「うぉ〜」とか言っちゃうので、びっくりするのか、そのうちしなくなって
ちゃんとトイレでするようになったけどさ