【もう限界】子どもが可愛く思えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
確かに赤の頃は可愛かったです。
しかし 小学校に入ってからの反抗期には我慢の限界です。
というか 毎日キレてます。そんな自分が嫌でたまりません。
皆さん 本当にお子さんが 可愛いと思えますか?
2名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:11:15 ID:TfDdKJj5
2げと
3名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:21:43 ID:oCJUNp7X
3げと
4名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:01:52 ID:n9OVJqZ/
思えません!
あの時のあかちゃんと今の息子が同一人物とは思えない。
5歳息子。7か月の次男は何をしてもかわいいし、
泣いてもイタズラしても余裕。正直長男に対して
コイツさえいなかったら・・と思う。
5名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:22:16 ID:Oxl2da1d
成人した娘……こんなふうに育てたのは私……
可愛くないわけではないけど、考え方が甘すぎてイライラする。
6名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 23:24:59 ID:vNkCTC+h
我が子を可愛いと思わなきゃ母親じゃないって思うから可愛いくなくなるのでは?


私も以前はそうでしたよ。でも『子供は可愛いと思えるのは一日の内ほんの一瞬なんだよね』って思えば楽になる。後は究極『車に轢かれて手足が取れて死んだらツライよな〜』って思うと『やっぱしこの子がいない生活は想像出来ない』って思いますよ!

後は↑こーゆーぶっちゃけ話しを出来るママ友達がいたらいいよ!!
7名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 00:14:46 ID:ib0MrpP0
保育所の先生が「つらくなったら寝顔を見て下さい」と
言っていた…
幼稚園児くらいならまだしも、大きくなったら無理かなあ。
8名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 00:39:44 ID:1fVgK8t5
>7
寝顔見ても、あんまり…可愛いと思えないんですけど。
それよりか、もし今突然この子との永遠の別れが来たら
もっと可愛がってやったらよかった、と
一生後悔して生きなければならないよ、と自分に言い聞かす。
94歳娘の父:2005/04/06(水) 08:50:54 ID:IGndy4zr
別れそれはなにも特殊なことではない
子供は常に成長している
現在いる子供に別れをつげ
成長した子供に出会う
時間は戻せない
そう思うと現在を大事にしたいと思う



101:2005/04/06(水) 09:14:55 ID:8Hu/DhNE
皆さん レスありがとうございます。
そう思ってたのが自分だけじゃないと知り、少しホッとしております。
4さんと我が家が同じ状況です。下の子はもっと大きいですが。
9さんのおっしゃるように思える程大人にはなれてませんので、親として失格かも
しれません。
今朝も長男を怒ってしまいました。怒った事を反省しなくなってきて
しまっている自分が怖いです。
11名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 09:54:36 ID:Vbyraa56
>>10
でも少数派みたいね。他のスレ見ると。
あなたの子なんだから責任もって育てないと。
ほんとにかわいくない子供だとしても
そういう風に育てたのは親だし。
12名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 10:18:09 ID:4DTglkPN
冬に布団蹴飛ばしてお腹出して寝てたらパジャマ直して、布団かけてあげるでしょ。
それで十分愛情だよ。
愛情のもち方は人それぞれなんだから、他人はこうなのに私ってば…と思うのはイクナイ。

いつも助かるわ、なんてたまには大人の扱いをしてもいいんじゃない?
大好きよ、愛してるなんてのだけが母親じゃなくてもいいんじゃない?

ただ、可愛くなくてもちゃんと褒めて認めてあげないと(ダメな部分も)
子供は離れていっちゃうよ。
10年20年後、後悔しないように、真っすぐ向き合ってあげて。
131:2005/04/06(水) 14:05:42 ID:/qANMKAX
>>12
あなたの言うこととても考えさせられました。
今子どもを否定してばかりの自分なので・・・。
大人の勝手な気分で子どもの未来を否定しちゃイクナイですね。
子どもは小さい人なだけであって ちゃんと一個の人格を持ってるんですもんね。
何だか ダメ母のオナニースレになってしまったみたいで 皆さん申し訳なかったです。
14名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 00:10:48 ID:dZR1AMDb
冬にお腹出して寝てたら布団かけてやるけど、
それは風邪引いたらかわいそう、と言うよりも
保育園休まれると困るから。ひどいよね。私。
ちなみに4です。
15:名無しの心子知らず :2005/04/08(金) 09:03:38 ID:7Gq3Wyrx
私もそうよ。
ぶん殴ったらすっきりすると思うけど、ぎゃーぎゃー泣かれたらうっとしいので、
握ったこぶしを下げる毎日。
16名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 10:33:37 ID:E83vvEpN
DQN晒しage
17名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 15:18:54 ID:ztouITtk
うちも>4と似た状況。性別年齢は違うけれど。
下の子が小さいころは、上の子が余計なちょっかいばかり出すので
もう感情の向くまま叱り罵り手も上げた。
でも、下の子がだんだん成長して物事がわかってくるようになると
下の子にそんな場面を見せたくない気持ちから、
自然とブレーキがかかるようになった。
でも、「ギュ〜大好きよ〜」なんてもう無理。
とにかく最低限の義務っていうか責任だけは果たさねば、とだけ考えてる。
18名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 09:24:30 ID:97ynVduY
忍耐ですよ。忍耐・・・
19名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 17:42:28 ID:yhua/a3n
今日は折角花見に行ったと言うのに、また怒ってしまった。
どうして何度も同じ事で怒らなきゃいけないんだヽ(`Д´)ノ
人の話をちゃんと聞けよっ!!!!!!!!!!
20名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 19:12:40 ID:oP6DHGSD
34 名前:名無しの心子知らず メール: 投稿日:2005/04/21(木) 18:02:43 ID:qMbt+ng0
「今日あすかちゃんと〜〜して遊んだよ!あすかちゃんかわいいのー」
と娘。3歳児って他人のことを誉めるんだ・・・と驚いていたら
「鼻水でてるの。ずびーって」

・・・オマイさんのかわいい基準は鼻水なんだね。


35 名前:名無しの心子知らず メール:sage 投稿日:2005/04/23(土) 00:56:33 ID:BkLHJHhy
>>34
それ、可愛くてスレに貼ってくれ。w
21名無しの心子知らず:2005/04/25(月) 18:07:38 ID:DrGobn+9
私は1さんと逆かもです。赤ん坊、もともと嫌いだったから、娘産んでから
3年ぐらいはホントかわいくなくて、嫌で嫌でしょうがなかったです。
今での赤ん坊の泣き声は大嫌いです。
娘は見た目もかわいい方ともいえず・・・赤ん坊って容姿ぐらいしか褒めようがないでしょ。

でも、今小学生になって、とてもかわいく思えてきました。
なぜって、どうもすごくかしこい良い子みたいなんです。
幼稚園頃からそれに気付いて、だんだんとかわいく思えるようになりました。

結局、自慢できる娘じゃなきゃ、私はかわいく思えないんだろうなってことです。
こんなの本当の愛情じゃないと言われれば、そうだろうなって思います。

もっと大きくなって、私の理想の子供からはずれるようになれば、またかわいくなくなるかも。
こうやって、子供を追い詰める母になっていく自分を感じるので、なるべく娘には関心を
持たないように自制しています。

ちなみに、この気質は遺伝かも。実母は私が彼女の思い通りの相手と結婚しなかったので、
私を勘当しました。もう8年も連絡とっていません。
私も将来同じことをしそうな予感がします。
「できの悪い子ほどかわいい。」という言い回しを聞いたことがありますが、
私には絶対にあてはまりません。

22名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 23:34:42 ID:mqrpQpUL
>>21
あんたみたいな人は子供を産んじゃいけなかったな。子供が不憫だ。
23名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 23:41:51 ID:yxuVHaWT
重複。

■我が子を愛せない親・親に愛されない子 2■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092456629/
24名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 00:04:58 ID:IPJs/gv/
マジレス。
人間は所詮動物。生まれたら、すぐ人間ってわけじゃあありません。みんなで動物から人間にしていくのです。
手を上げてばかりじゃ、こどもは動物のままです。期限は決められていないので、急がず騒がず、育ててください。
叱った後は、すぐ抱きしめてあげてください。ほったらかしにすると、子どもの、心の傷がすこしずつ深くなります。
みなさん、ガンガッテください。
25名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 09:30:26 ID:HFhtPv3w
 21タンの意見は率直すぎて、いい人ぶっちゃう私としてはすげーと思いました。
 娘さん、結構21タンの気持ちを見透かしてるんじゃないかなとも。 
 凄い賢い子ならなおさら・・・。遺伝といえど親の価値観の影響はあるよね。
 とはいえ、自分を客観的にわかって、自制を心がけているのも愛情の一つだと思う。
 
 
  
 
26名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 21:33:37 ID:qCPf7TEE
あげ
27名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 21:39:31 ID:N7UzyOYh
2歳半の息子の反抗期に手を焼いて、可愛くないと
思える日がちらほらと、これ以上に大変になってくんですね。
今がいちばん辛い時だと思ってたのに・・・。
下の子10ヶ月は天使のようにかわいいです。
28名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 21:59:24 ID:A/1uB8l1
子は親の鏡。
親の思うようには子どもは育たない。親のするとおりに子は育つ。
泣くのが商売。何にもできないのも子どもの特権。
みんな解ってるんでしょうけど。
あと、良い親にならなきゃとか良い子にしなきゃとか、焦りすぎてる親も多い。
頭で色々考えてないで、たとえ最初は自分に無理してでも子どもを抱きしめてあげて。
愛されていると感じた子どもは周りの人を幸せにする力を持つ事ができるから。
29名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 22:17:52 ID:vGezHrE6
息子6歳がかわいくない。
今朝ちょっと出かけてそこでカチンとくる事があった。
帰宅したのは朝11時それから息子が寝るまでの午後9時まで一切口をきかなかった。
息子は話し掛けてくるけど私は無反応で通した。
でも、悪いなとか可哀想な事したとは思っていない。
もう限界だな。
30名無しの心子知らず:2005/05/22(日) 15:53:51 ID:MiKMCges
>>28
>泣くのが商売。何にもできないのも子どもの特権

これがあてはまるのはせいぜい2〜3歳くらいまでなんじゃ。
>>1さんのお子さんも小学生だし、
「子どもだから何にも出来ない」で済ませられないから
腹が立つ場面も多くなるような気がする。
31名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 00:00:51 ID:5d+BIok2
あげ
32名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 20:30:11 ID:7OMi7x7s
子供も同じように「お母さんを好きになれないもう限界」って
思ってるんだろうね。
33名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 20:51:20 ID:u4yMuiZC
うちの10才の娘もそうだけど、今までの育児の失敗を凝縮して丸めて人の形にしたモノが目の前にいるよーな感じじゃないですか?
同年代で既に落ち着いてるお子様も散見するにつけ、自分の至らなさを自覚させられる存在。
身から出た錆だけど、しつけの責任が全部のっかってきちゃうと辛いね。
子供に違和感かかえてる仲間は意外といるよ、自分とは別人格だと割り切ってしまえると楽かも知れません。
34名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 20:52:47 ID:UXjFPCeZ
重複なのに何故ageる?

■我が子を愛せない親・親に愛されない子 2■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092456629/
35名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 22:48:08 ID:5DOCWDCw
可愛くない子って居るんですよ、実際。
子どもにも癖が有りますから。
だから、そういう癖の有る子でも、可愛くなるおまじないを教えます。

毎日「あなたって可愛い子ね」って子どもに対して言ってください。
何かいいことをしたとか、褒められる様な事をしたとか、そういう時に言うのではなく、ただ気の向いたときに言うだけです。
その時、笑いたくなくても、楽しい事を思い浮かべてでも作り笑いでも結構なので笑顔で言います。
気が向かない人は、1日のノルマを決めてもいいでしょう。
ずっと続けてると、1年後位には、素直であなたの言う事をよく聞いてくれる可愛い子になります。
そしてあなた自身も、本心から笑顔で「可愛いね」と言える様になっている筈です。
もし効果が薄い様なら、旦那や親戚、ジジババにも協力してもらって、みんなに「可愛いね」と言ってもらったり、あなた自身が身の回りの人に「うちの子可愛いのよ。(出来れば、具体的にどこが可愛いのか言えればなお善し)もぅ大好き」と言って回る事もお勧めしたい。

騙されたと思ってやってみてごらんなさい。
36名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 22:55:30 ID:5DOCWDCw
因みに私は保育士だけど、この手はよく使います。

反抗期真っ盛りの子も、「先生○○くん大好き!ギューしたい!ギュー!」って毎日やってると、本当に素直な子になります。
私の言うことはなんでも聞いてくれるし(他の先生の言うことは聞かないw)私自身も、その子がとても愛おしく感じて来ます。
37名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 23:08:13 ID:ODqUvHb+
>>32
それが分かっているから親も苦しいんですよ。

>>35
それ、明日からやってみよう。
教えてくれてありがとう。
38名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 00:40:09 ID:a0f5vH4h
今うちは1才4ヵ月です。まだかわいいと思っていますが、皆さんの話しを聞くとこれからがこわいです。
でも子供ってやっぱり小さくても人なんですよね。個性もあり、好き嫌いもあり。いくら繋がっていたからって同じじゃないんですよね・・。
でもかわいいとか嫌いとかって、自分自身が相手じゃないから思えるんですよね。
そう考えるとその子のこと考えてるんだっておもいません?
考えるだけでも愛情じゃないですかね?
39名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 04:08:03 ID:LBjxDmra
ほしゅ
40名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 07:55:59 ID:623zYTZP
私が息子に辛く当たってしまうせいで、
彼が曲がった性格になってしまったんだなぁ、
と思うと胸が苦しくなる。

子供を産んじゃいけない人間だったんだよね・・・私。
息子が不憫でならない。

そう思うのに、息子と接すると過呼吸になる。
お願いだから言う事聞いてよ・・・
41アル中ハイマー:2005/06/14(火) 01:10:04 ID:xHFjNU1A
わぉ。私の為のスレだなゃ(´・ω・)ううう・・・
産まれてから4歳になる今までどうしても「あの子が好きになれなかった」
んです。心は罪悪感で一杯でした。「なぜ可愛いと思えないのか?」全然
わかんないし・・・。何とか無理して一緒に遊んでも2時間が限度。
それ以上は「勘弁してくれー」です。あの子も薄々わかっているみたいで
「ママは好きじゃない」と言います。以心伝心ですな。
今では一緒の家に居ても他人みたいな感じです。父親は離婚していません。
祖父母と暮らしています。あああ・・・私は愛情いっぱいに育てられたのに
なぜ私は自分の子を可愛がれないんだろう?悲しいです。
残酷な話ですが余り長く二人だけで居ると息が詰まりそうになります。
42名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:30:02 ID:Wzqd5NUe
>36
うちはそれで苦情入れた。
本人も気持ち悪いし、親も不愉快です。
あ、うちは「ギュー」じゃなく「チュー」でしたが。「ギュー」でもキモイ、絶対嫌だ
43アル中ハイマー:2005/06/14(火) 01:53:28 ID:xHFjNU1A
子供が出来た、と最初医者に言われたとき「おろして下さい」という勇気が
無かったんです。もう医者は「この人は完全に産むものだ」という前提で
話し掛けてくるし、そのときの夫は喜んでいたし・・・
元々昔から子供が大嫌いだった自分が果たして自分の子なら好きになれるか?
全く未知の世界でした。でも母親は私の性格を知り抜いていたので「おろしなさい」
と言いました。従うべきでした。今、離婚し実家へ戻りほとんどの育児は母が
代行してます。私は1日寝ているだけです。余り暇なので明日から仕事に出かける
事にしました。ずるいですね。母親にすべて押し付けて自分は育児放棄。
でも2時間以上子供といると鳥肌が立ってくるんです。だから精神安定剤を
多めに飲むのでいつも次の予約まで薬が持ちません。
44名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 02:08:17 ID:7gWKPHS1
>43
お母さんが面倒見てくれてるうちはまだ良いんだろうけど・・・
そのうちお母さんもキレちゃうんじゃないでしょーか?

そうなったら、里子に出すとか、養子縁組とか、施設に預けるとか
何か手を打つと良いっすよ。精神安定剤をくれる医者に診断書を
貰って役所に相談すると、子供引き取ってくれると思います。

小児科の医者が講演会できっぱり言ってた。「親はなくとも子は
育つ。心配スンナ」って。
45名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 02:12:25 ID:JMEOVlC8
>43
少しお子さんと離れて一人で暮らしてみては?

ご実家で家事も代行していただいても、お子さんの
面倒を見ていただいていても、あなた自身の心境は
なにも変化が無い様ですし、かえって目の前にいるお子さんに何もして
あげられない気持ちや、愛さなくてはいけないのかという自責の
念が悪循環を招いているように思えます。

まずはご自分の自立した生活を目指して、精神的な安定と自信を
取り戻すのが先決のような気がします。
46名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 02:22:01 ID:Skj2s6Lb
43たまにはパーと遊びにいって子供の事考えないで
ストレス解消してみたら?
47名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 03:11:47 ID:ry0Npop/
うちの子小3、全然素直じゃない。小さい頃から癇癪持ちで多動で、扱いにくかったので
かわいがれずに来てしまいました。
今は私が優しいときは向こうも優しくなるんだけど、
弟に対して意地悪だったり、
勉強を教えていてもいちいち突っかかってくるから私もむっときてしまいます。
もっと小さい頃から笑顔、笑顔で大事に育ててきたら素直になってくれたかもと
思うと申し訳なくなります。
でもできなかったんだよ・・
今からでも「良い子だね」ギュー!をがんがります・・
48名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 04:08:13 ID:YzhPr8Yh
生後30日目の我が子。
夜間寝ぐずりが多く、今夜も何してもぐずり寝ません。
そんな我が子を、いつの間にか冷たい目で見る自分が居て、抱いてる手を離したら…?とか恐ろしい事考えてました。
まだこんなに小さいのに、不安、恐怖を与えてしまう自分が嫌です。
どうしたらいいのか…。
49名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 04:21:19 ID:PPDon56u
>>48
私も同じ頃、超寝不足で辛かった。
これが産後鬱?って思ってた。
そんな時はクラクラするまで深呼吸繰り返したりしてたけど、
一番効果があったのは「グチを聞いてもらう」だった。
「子供を放りそうになって辛い」と言ったら先輩ママさんは
「私もなった!みんななるよー」って。
それからは、私だけじゃないんだーって物凄く気が楽になって、
子供が泣きわめいても可愛く思えるようになったよ。
辛くなったら外に吐き出してみては?
50名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 04:49:37 ID:1wrQ28WJ
4人兄弟姉妹の親戚をみてると、どの子も性質が違ってて、末っ子の性質が
これまた凄く良くない。我が強くて、どうにも可愛いと思えない。
親は平等に接してるけど、衛生的な面ではそのこに対して手抜きしてるところ
からすると、やっぱり可愛さの優劣あるんだろうね。
51名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 07:15:13 ID:YzhPr8Yh
49さんありがとー。
解って頂けただけで、何だか少し気分が晴れたような感じです。
他の家族の睡眠妨害とか考えて、絶対泣かせられない、とやけに神経質になってたのもあるかもしれません。
自分の未熟さを隠さず、子供とゆっくり二人三脚していこうと思います。
52名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 10:53:52 ID:R8vR/ES/
小学校3年の息子がDQNで困っています。別に勉強が出来ないわけでもないし、
手先が器用でいいところもあるんですが、自分のやりたい事ができれば
嘘はつく、約束を破るのはあたりまえ。先日なんか放課後に友達の机の
中からきれいな折り紙をくすねてしまったり、お店からサンプルの(サンプルで
よかった〜)ものを勝手にとってきたり・・・。
小さい頃からいい事、悪い事はきちんと伝えるようにしていたし、
毎回いけないことをしたらきちんと怒って、もうやらないように・・・
と躾もしてきたつもりなのですが・・・。とにかくだらしないし、デレデレしているし「直らない」
ことに私自身もキレて「もうこいついらねー」って状況がここ数ヶ月続いています。

一時的なもの・・・とは言われているんですがなんかもう嫌だし
可愛くないしー。ノイローゼになりそうです。
53名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:21:36 ID:4p3t8j9E
>>52
叱られることに慣れてしまっていると云う事はありませんか?
時には「大人>子供」の図式を「大人≧子供」に変えてみてはどうでしょう。

「あなたがそんなだと 私は本当に情けなくて悲しい。
 将来を考えると 親としてではなく人生の先輩として本当に心配になる。」
と 静かに諭した方がてき面に効く場合も結構あると思いますよ。

お子さんを 大人と同じく「独立した個人」として認めた上で
いかに自分が真剣に子供の事を案じているかが伝われば
何らかの変化は見られるんじゃないかな、と思います。
54名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:55:36 ID:DhAWwWjM
サンプル品も万引きになりますって紙によく書いてあるよ。
55名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 18:49:22 ID:A9yrDnYJ
息子の顔が姑にそっくりなんです。
まるでコピーしたみたいで
ちっとも私に似てなくて実の親子なの?って言われるくらい。
姑も「まるで私が産んだみたいね」だって。姑ともめたりしたあとで
息子を見るとイライラしてきてしまって息子は関係ないのに・・・
顔を見るのがイヤで目線を反らして話をしている時もあって。
こんなこと駄目だってわかっているのに、つらいです。
561:2005/06/30(木) 09:42:35 ID:/Sy8QLHT
このスレがまだあったことに驚き
みんながんがれ
57名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:58:54 ID:TgvbheY5
>>53
>あなたがそんなだと 私は本当に情けなくて悲しい。 
>将来を考えると 親としてではなく人生の先輩として本当に心配になる。」 

遅レスだけど、これは最悪なんじゃないですか
「お母さんが悲しい」っていう、子供の罪悪感を利用するなんて最悪だよ
教えるなら「なぜ悪いのか」でしょ。悪い理由は、お母さんが悲しいからじゃないでしょ
お母さんの気持ちは関係ない

>お子さんを 大人と同じく「独立した個人」として認めた上で 
>いかに自分が真剣に子供の事を案じているかが伝われば 

子供のうちから、大人の態度を要求された子は歪みますよ
行動のモチベーションが責任ではなく恐怖になります
だから本当の責任感も自立心も育たず、常に内心怯えた人間になります
わたしはそんな親に育てられて、今でも親が大嫌い
ねぇ>>53さんは、子持ちなんですか。ちょっとした育児書も読まないんですか
58名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:21:29 ID:kSNQJ8TP
もうすぐ1歳8か月になる娘と2か月の娘がいますが、上の子が
可愛いと思えなくなってきました・・・涙。
上の子は低月齢の赤ちゃんの頃は、それはそれは育てやすい、あんまり
泣かない、夜泣きもしないとても良い子でしたが、1歳過ぎた
あたりから、急激に変化してきて、今では自我が強くて、
やんちゃで、うるさい子供になってしまったので、その急な変化に
対応できずに、次第にイライラしてくることが多くなってきて
最近、正直あんまり可愛いと思えなくなってきたのです・・・

自分でもなんで可愛いと思えないのか??って自分のことを最低
だと思うし、かわいがって育ててあげたいけど、自我が強い
気にいらないことがあるとすぐに怒り出して奇声を発する娘に
腹がたってしまうばかりで、可愛くないんです・・・。

今の私の気持ちでは、世話をしないと虐待になり、子供も
生きていけないから仕方なく世話をしてるといったような
感じで、子供の相手をするのがおもしろくないんです。

子育てがここまで大変で、自由がなくなり、自分の都合で
物事が進まなくなり、体力も精神的にも辛いものだなんて
想像できませんでした・・・。
ちなみに、もともと、子供は好きではなかったです。
今はとにかく、子供の遊び相手をするのがおもしろくなくて
相手なんてほとんどしてません。
これでは、子供にも悪いと思うし、もうどうすればいいのか
わかりません。
59名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 17:49:02 ID:nTV9OzH4
確か2chで知ったんだけど、下の子が生まれてから上の子が可愛くなくなるのは過剰防衛とか
いうやつで、まだ幼い下の子を守らなきゃいけないというプレッシャーが強すぎて起こる
本能に根ざした現象なんだと。
自分も下がゼロ歳時の頃、三歳上の娘がかつてないほどかわいくなくなって戸惑ったけど
それ読んでだいぶ気持ちがラクになった。
今は娘との関係も問題ないし、姉弟仲いい。
60名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:33:52 ID:6PZINbX8
>>35
実母は子供のころ私に可愛いね、本当にいい子だねといいまくってました。
言葉では褒めるくせに気持ちが伴っていないのを感じてて
可愛くなくちゃいけない、いい子にしなくちゃいけないと
自分を押し殺すようになりました。
実母の上辺だけの言葉が気持ち悪くて嫌でした
子供って敏感に感じ取ります
大人になった今でも私は実母にも他人にも素の自分を出せないままです
逆効果じゃないでしょうか?

6158:2005/07/11(月) 19:23:49 ID:kSNQJ8TP
>>59さん
過剰防衛??そんなことがあるんですか!?・・・確かに
下の子が産まれて、上の子がいたずらしたり叩いたりしないか
心配で、常に心配してます。

とにかく上の子はなんでこんなに急に変わってしまったのか?と
いうほどにやんちゃになって、今までが育てやすい子だっただけに
よけいにイラついてしまいます・・・。それに、はっきり言って
子供の相手がおもしろくないんです。全く。

たま〜に、ちょっとだけ相手になって遊んでいますが、ほとんど
相手にしてません・・・。こんなんでは子供はまともに育つ
のか不安です・・・
62名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:28:11 ID:3MDRtB9t

親も親なら子も子だね。
なんだかんだ言って犯罪者予備軍にしてるのはあんた達クズ親。
63名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:38:02 ID:fYYh/Awb
うちは上♀下♂だけど上が早生まれで5年離れてます。
一人っ子で今まで育っていたせいか初めの赤ちゃん帰りはすごかった
今も私にべったりの上です。
でも、下を虐める事はなくそれどころか下の面倒を見てくれる
「しっかりとしたお姉ちゃん」と近所では言われてます。
2人は性格も性別も全く逆だけど、可愛くて仕方ない。
旦那は捨てても子供だけは捨てない!
巣立っていくまで私の義務だから。

子供が可愛くないっていう人って=自分が一番可愛いんだ
この子のせいで何も出来ない、この子のせいで遊べない、不便だ、言うことをきかない…
それが仕事でそれは自分も辿った道だと思おう
64名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:40:34 ID:ZhwxJMCM
65名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:52:44 ID:0lO5UEr1
四六時中可愛いと思ってないといけない、て思いこむから、可愛くないんだよ。
時々可愛く思えたら、それで十分なのです。
四六時中仕事が楽しいなんて思わなくても、時々おもしろかったらそれで
十分でしょ。それと同じ。

して良いことと悪いこと、一定の行儀をがっつり叩き込んで、小学校に
上がったら怠けず勉強するよう仕込んだら、後は外で遊ばせておけば
よろし。怠け癖と悪い癖さえつけなきゃ自分で育つから。
66名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 20:10:08 ID:tCG+Vpl5
>63さんのように5歳も離れていれば、そりゃ楽だでしょう。
赤ちゃん返りもしないだろうし(あっても1歳2歳児のそれとは大違い)
言葉も通じる、トイレや着替えや食事に片付けなど
身の回りのことも自分でこなせる。
おまけに集団生活にも入っているので、家に四六時中いるわけではなく
子供なりの生活が出来上がっている。
そりゃ、楽だよ。
「しっかりとしたお姉ちゃん」にもなるよ。

>58さんのように年子や2歳くらいしか離れていない場合
四六時中べったりで、上もスムーズな会話も成立しないし
トイレも食事も、お風呂での身体洗いだって一人じゃ無理でしょう。
ただでさえイライラの連発なのだから
無理とわかりつつも上の子に不釣合いな期待をしてしまうのは
仕方ないことだと思うよ。
悩むのは、子供を愛している証拠だよ。
それこそ上の子が5歳にもなれば、かなり楽になると思うよ。
がんばれ〜
67名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 20:24:32 ID:NV4vUD7y
私は今妊娠中ですが、上の子二歳はかわいくて仕方がないです。うっとおしいと思うことも多々ありますが…。
それよりお腹の赤ちゃんに愛情がわきません。
できたのはいいけど、上の子の相手が不十分になるのは妊娠したせいだと思ってしまい…。
子育てに力は入れてませんが、完璧な教育をめざしてしまってます。
分かるまで説明する、多少のイタズラは叱らない…、妊娠してから、思うようにできなくなり、妊娠が疎ましく思ってしまっていて、最低な母親だと思う。
先が思いやられる。
68名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 20:33:45 ID:QkkcVvTg
上も下もかわいいし、時々じゃなくて四六時中かわいい。そんな私は異常?
69名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 01:42:04 ID:0ShdHEKt
子供が可愛く思えないっていう人は、自分は母親から愛されて
きたと思いますか?
愛情いっぱいで育てられた人は、やっぱり自分の子供にも
ごく普通に愛情注ぐ気がするのですが、違うのかな。。
70名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 06:06:07 ID:0ShdHEKt
このご時世、子供が可愛くないという人達がいても何らおかしくない。
親殺し、子殺しも最近多いしね。
71名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 06:33:13 ID:Nln1xpIX
同意。
72名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 06:43:47 ID:GxchlHFV
私は四六時中子供と一緒に居て何で言うこときかないの!ムカツク!って思ってたんだけど・・・・・
子供を保育園に入れて少し自由な時間が出来たとたんに逆に心配だったり、暇だったりで、帰ってくる時間になったらダッシュで迎えにいっちゃったりします。
兄弟居る家は特にそうだけど、たまには1時保育でもいいから1人になって自由時間!って作ったら子供の見方かわるかも…
73名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 08:49:49 ID:EDD/S7a6
自分を含め他の人の育児を見てると、可愛いって感情は、自分に余裕のある時
しか湧かない感情じゃないかなと思う。余裕っていうか、体力?
疲れてる時はマイナス思考になって当然だと思うし。
私は昔やせてた時はイライラ母さんだったけど、すっかり肝っ玉母さん級
の太さとなった今、おおらかな気持ちで毎日過ごせてるような気がする…。
74名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 09:04:52 ID:g7T+t0+p
>>69
親に愛されなかったから、子供を愛せないって人もなかにはいるだろうけど
それよりも育児と家事に追われて、まわりに協力者もいなく
余裕がない疲れてる人が多いんだと思う。
75名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 09:06:44 ID:g7T+t0+p
73さんとかぶっちゃった
スマソー
76名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 09:25:38 ID:I0vHjsps
我が子を愛せない 前スレ982の私が来ましたよ。

今妊娠中で、つわりもひどくて寝たきりだったから体力も落ちたし
友達も誰もいない知らない土地に嫁ぎにきたから(ウトメと同居ではないが)
だからなのかなぁ…

自分がおかしいって散々あっちのスレで言われたからわからなくなってきた
私育児ノイローゼなのかな?異常者なのかな?
77名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 10:37:15 ID:g7T+t0+p
>>76
「我が子を愛せないスレ」に戻りなよ。
みんないい意見くれてるよ。
78名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:51:05 ID:f7hVvigA
それ以前に、ここ重複なんだよね。
新スレに移行したんで誘導。

■我が子を愛せない親・親に愛されない子 3■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121122319/l50
79名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:03:18 ID:0Z38R2Zu
結婚願望がなかった私が、できちゃった婚で子供を産む事に・・
あっという間に二人目。
正直、赤ちゃんに喋りかけたこともなかったし、
あやすこともなかった。ただ無言で世話してただけ。
早く歩かないかなー、早く喋らないかなー
そんなことばかり思って無言で子育て。
現在上が7歳、下が4歳になるけど
4歳とは思えないほど赤ちゃん言葉で
いつも指しゃぶり。喋りかけてもまともな言葉が返ってこないから
喋るのもめんどくさくなります。自分のせいでこういう子供になったのに・・
指しゃぶりしてる陰気な姿を見るとイライラして殴りたくなり
いつも「ヤメロ」といって引っ叩き、そして子供は泣きます。
でも一人で部屋の隅でタオルを持って寝ている姿を見るとせつなくなります。
イライラして子供と向き合う事ができない。いつもストレスをぶつけるように
小さい子にダラダライヤミ、説教ばかり。それが子供にとってマイナスになると
分かっているのにやめられません。二人がいない間はやる気が出るのですが
いざ、目の前にいるとイライラしてきます。
80名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:05:01 ID:0Z38R2Zu
子供と会話するのが苦手。つきあってやれない。
子供は伸びない。
81名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:55:55 ID:XN8ic/E0
>79
なんか切ないよ。。
子供が可哀想。お母さんも大変なんだろうけど、どうにも
ならないことなのかなあ。
82名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:59:39 ID:2ea7z19Y
>79
相当きてるね。
なんか、あなただけの問題じゃないような気がするなぁ。
79さん自身、実母との関係はどうだったの?
83名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:04:15 ID:Ly6Vadjo
>>79
一度病院に行った方がいいと思う。心のケアが必要な気がするよ。
これからのためにも。
84名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:12:35 ID:qKyalNy+
娘サン(´・ω・`)カワイソス
85名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:32:14 ID:UtSvLUMZ
書いたそのままを児童相談所に話してみなよ。電話だけでもいい。そういうお母さん貴方だけじゃないから。プロのアドバイス受けて遠回りせずに良い方に導いてもらえるといいね。一人じゃないからね。手遅れじゃないからね。
86名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:42:26 ID:cg0/z8ux
>79
7年もつらかったね。
上の子が7歳ってことは小学校行ってるよね。
下の子も幼稚園や保育園に行ってないかな。
24時間一緒だと、ほんとにテンパるんだよね。

もう身の回りの世話をする時期は終わったんだから
自分のために時間やお金を少し使ってみたらどう?
子供のせいで、自分の人生台無しになったと思ってないかな。
何か打ち込めるものを見つけて、打ち込んでいる後姿を見せるのも教育だと思う。
それが夫以外の男だったり、ばくちだったりしたら最低だけど
自分を磨くことはストレス解消にもなるはず。
何も趣味がなければ、朝ウォーキングしてみたり、
ヒマなときに腹筋してみたりするだけでも違うよ。
87名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:50:23 ID:z5UNcD6u
私は育児に煮詰まったら家事もしないで好きなことするよ。
はたから見たら最低かもしれないけど、無理していい母親やろうとして
おかしくなっちゃうよりマシかなと思って。
ごはんと着替えなどの基本的なことだけやって、後はマンガ読みながら時々飛行機ブーンとかやったりして
ダラダラ過ごす。
私がリラックスした顔でニコニコしてるから、子供も嬉しそうだよ。
余裕のないときは、かわいいはずの子供の声が雑音にしか聞こえなくて
「うるさい!」と突き放してしまったことも何度もある。
88名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:51:33 ID:3KzKHqrU
>>79

ネタであることを祈るが・・

もしかしてママ友とかいないの?
自分が回りの人と上手く立ち回れないのかな?
もし、自分の子が幸せじゃなくても気にならないの?
ただただ、信じられないとしか言いようがない。
施設に預けることをお勧めします。
89名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:01:57 ID:iNkbRshk
>>79
大丈夫?うちも一年生。あなたと同じで心療内科に通院し、児童相談所から保育園や学童保育を勧められた。一回、相談してみては?
90名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 12:30:54 ID:1HJRnAms
79じゃないけど私も同じような状況だ・・・鬱
91名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 22:21:33 ID:9pZ9l+Vp
79ですがみなさんたくさん温かいお言葉ありがとうございました。
イライラの原因は自分でちゃんと分かっているんです。
子供にあるのではなく自分にあると・・
毎日毎日子供にあたり散らしているわけではありませんが
(ちなみに今日は、絵本を読み寝かせてきました)
酷い時は、よく上の子も空の哺乳瓶すいながら
一人でただゴロゴロしていました・・

>>82
私は正直母が大嫌いです。里帰り出産だったし、
特別仲が悪いわけじゃありませんが、「おかあさ〜ん」と言って
甘えたり抱き合ったりしたことないし気持ち悪いです。私も子供の頃やんちゃで悪さばかりをし、
母は世間体を気にするので、人前では怒りませんが家に帰って他人がいなくなると
急に表情が変わってよく殴られました。もともと子供の頃から母の事はあまり好きじゃなかったけど
自分が子供を産んでから母の事が大嫌いで本当に憎くなりました。
思えば本も読んでもらった事がないし褒められた事もない。
死んで欲しいとまでは思いませんが、あんまりかかわりたくない、
幸せにやっててくれればそれでいいって感じです。父のことは陰気で頑固で大嫌いです。
自分の悪いところが母親ソックリで、本当に母親に対しても
自分に対してもムカつきます。
ママ友はいなくはありません。どちらかというと幅広く
色々な人とお付き合いしています。でも本心では誰にも心を開いていません。
普通に付き合っていますが誰のことも好きじゃありません。
(こんなこと知ったらびっくりされると思う)表では普通に振舞っていますが
帰ってきて一人になった時、疲れて余計イライラする場合もあるし、
たまに気がはれる場合もあります。私が家で子供をひっぱたいてるなんて
誰も思っていないと思います。私には安らぐ場所がありません。


92名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 22:42:40 ID:PfUdAslv
もうすぐ3歳で只今反抗期の息子。
『◯◯〜(子の名前)。』
と普通に呼ぶだけで返す返事が
『いや〜』
…半年位こんな状態が続くと正直かわいくないと思いつつ我慢の日々でした。
今日洗面所で手を洗っていると部屋にいた息子が
いきなり猛ダッシュする音と同時にこちらに来た。
『どうしたの?』
と言おうとして屈んで目を合わせた瞬間、息子が私の肩をぎゅっと掴み
『ママ、ラブ!!』
と言ったと思ったらはにかみ笑顔で去って行った。
可愛かった。最高に可愛かった。愛おしくて、くすぐったかった。
母ちゃん、頑張るよ。おまいが成長する過程をイラつかずまったり付き合うよ。
と誓いました。
93名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 22:43:15 ID:zCbwhjCE
>>91さん
自分を責めてはダメです。
自分が苦しいから、子供にあたってしまうんですよね?

私、五歳の頃に虐待に近い経験があって、最近自分が子育てするようになってから、思い出してすごく辛かったです。
あなたのお子さんに同じ思いはしてほしくありません。

保健婦さんに話を聞いてもらったり、話すのが嫌なら本を読んでみてはどうでしょう。

この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ
明橋大二/一万年堂出版
読みやすくておすすめです。
他にも、いい本いっぱいあると思いますよ。
頑張り過ぎないで下さいね。
94名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:07:16 ID:4HQLiaxh
91さん、あなたが悩んでることが救いになると思う。
私も複雑な家庭環境で精神的虐待に合ったから母が嫌い。
子供も欲しくなかったし今も時々いなかったら、と思うよ。
でも私みたいな思いはさせないようにしてる。
たまに可愛く思えることで育ててるようなもの。
まずは旦那さん、だめなら育児支援センターや児相、保健所に相談してみたら?
今のままじゃあなたも娘さんも苦しいよ。
95名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:11:55 ID:9pZ9l+Vp
>>93さん
ありがとうございます。涙が出ます。
それと、この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ。
この言葉だけでも気持ち落ち着きますね。

保健婦さんや↑の方で言われましたが病院、児童相談所・・
自分の本当の気持ちを全部吐き出せる人がいればどれだけいいことか。
毎日そう思います。私も母に似てみえっぱりで世間体を気にするので
周りに幸せそうに振舞うので精一杯です。誰にも言えません。
これからも言えないと思います。子供が川に落とされたニュースやらを
見たり、子供が関わる可哀相な映像を見ると自分の子供だったら・・・と置き換えて
泣きます。もし自分の子供が死んでしまったら今より自分はキチガイになると思います。
子供には愛情はあります。でも上手な育て方が分かりません。
分かっているけど出来ないのかもしれません。
でもこのスレに書いて少し考えが変わりました。ありがとうございます。
おやすみなさい。
96名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:13:50 ID:9pZ9l+Vp
>>94さんありがとうございます。
また明日お返事します。
97名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:39:54 ID:ObopGVC7
>79
私の実母もそうだった。
79さんと違う点は、気分が乗っている時は凄く遊んでくれて可愛がってくれたこと。
でも、機嫌が悪かったり、私が母の期待に添えないとネチネチと嫌味タラタラ怒られた。
叩かれたり殴られたりはなかったけれど、言葉の暴力はそりゃ凄いものでした。

私には現在、4歳の娘と2歳の息子がいますが、
娘に実母と同じように接してします。
遊ぶときは思いっきり遊ぶし、ママ友にも「さすが、子供の心つかんでる〜」と関心される程。
娘の友達も「○○ちゃんのママ〜」とじゃれてきます。
でも、機嫌が悪い時に娘が軽いミスをしただけで
カッ〜!!となるネチネチ怒鳴ってしまう。
実母がよく言っていた「施設に入れてやる。もう家の子じゃない」とか
心臓がギュッとわしづかみにされたようなのに、言い続けてします。
娘の必死な泣き顔が自分が幼かった時の気持ちとダブリ嫌悪感が増して・・・。

反抗期真っ只中の息子には、そういう気持ちにならない。
いつもニコニコ。それを見ている娘の視線が本当に辛い。

私も娘のことを心の底から愛しています。
死ぬ気になって自分を変えたい、と毎晩寝る前に思っています。
本当に辛いですよね。少しずつ変えられるように努力するのみなのですが。
98名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:47:27 ID:gbW4uKcp
>>88の様に>>79>>91の切実なレスに
能天気に「もしかしてママ友とかいないの?」や
軽々しく「施設に預けることをお勧めします」などど言うのが
ただただ、信じられないとしか言いようがない。あほ。


99名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:48:05 ID:2lxOaOmB
いまだかつて、私の事をこんなに必要としてくれた人がいただろうか・・・。
娘に思ったことです。
私も5歳になる娘に毎日毎日、手を焼いています。
怒鳴ったり、手を上げてしまうこともしばしば・・・・・・。
でも、どんなに怒られても、子供はお母さんの愛情を信じていると思います。
最近特に、反抗期プラス自立心も強く、私がキレて怒っている事が特に多かったのです。
育児に悩み(こんなに怒ってばっかりのママは嫌いだろうな〜〜)って
自己嫌悪の極地でした。
そんな状態なのに、先日、幼稚園から七夕かざりの工作を持って帰ってきた娘の
短冊のお願い事が【おかあさんがいっぱいげんきでいますように】でした。
ほかの子達はおもちゃが欲しいとか、プリキュアになりたいとか・・・自分のお願いばかりの中
こんなママのことを書いてくれたの〜〜〜?!って嬉しくて。
周りのママたちにも『うわあ〜○○ちゃんママのこと好きなんだね〜!いいな〜。
ママも感激でしょ??』って・・・嬉しかったな。
イライラして、キレて、怒っちゃった時『大っ嫌い!!』『本当にかわいくない!
』っていった言葉も反省しました。
子育て=自分育て 育児=育自 だと思います。
人間を育てるんだもの、大変で当たり前。
色々な壁にぶつかることもいっぱいいっぱいあるけれど、一進一退たまには一進三、四退 
あってものんびりがんばろう!!
子供はママを愛してる。


100名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:02:46 ID:hL0EZXsD
自分がされたように子供に接するのって、自然なことなんだよね。

私の母もそうだったな、父と喧嘩したあと
冷たくあたられたりした。
でも、子供でもわかるんだよね、このひとは自分が大切なんだーって。
例えば怒ってからしばらくして、「怒りすぎたね、おまえは大事な宝娘だよ。」っ
抱きしめてもらえれば、それで満足。安心。
早いうちから人間にはそういう弱い部分があるって
わかって、今となってはよかったかもしれない。
今は母とはいい関係。いまだに気分で冷たいことを
いわれたりもするけど、なだめてあげてる。

101名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:05:12 ID:makCkEux
私も小さい頃に母親がヒステリーで棒で殴られたり、怒る時も私が息できなくなるぐらいまで叱りつけたり「うちの子じゃない」と言われ家に入れてもらえなかったことありました。
やっぱり今でもその頃のこと忘れられないな。
今は私も子供を産んで母親ともすごく仲良しなんだけど私が大人になると共に母親もだんだん変わっていった。母親は嫁姑問題に加え、仕事も家事もやってかなり追い詰められていたんだなと今は理解できる。
母親も子供と一緒に成長していくものだもんね。
絵本読んで寝かしつけてるんだからひどい母親じゃないと思うよ。
怒ってもいいから出来るだけ抱き締めてあげて欲しいと思う。
それによって子供はかなり安心できると思うし、愛情を感じることで行動も落ち着いてくると思う。
102名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:11:48 ID:makCkEux
あと指しゃぶりが治らないのは愛情不足とかよくいうから…子供にわかりやすい愛情表現はやはり抱き締めてあげることだと思う。
あと敢えて子供が喜ぶことをしてあげたら笑顔が見れて可愛いなと思えるんじゃないかな?
103名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:33:01 ID:C5DseztI
今日、四歳の娘に「わたし、自分がきらいになっちゃった」って言われた。
びっくりして「なんで?」って聞いたら、どうも、私が娘が何かやらかすたびに
「人の嫌がることをするんじゃないっ」とか「人に迷惑をかけるな」とか怒鳴るので
自分に自信がなくなってしまったようです。
「わたし、人に迷惑かけないようにって、どうすればいいかわからないの」って言うから
「ごめんね、ママの言い方が悪かったよ。まだ四歳のOOに、ひどいこと言っちゃったね。
これから、少しずつ覚えていけばいいんだよ。ママも、怒鳴ったりせず、
どうしてOOがそういうことをしようとしたのか、よく考えてから話すことにするからね」と
言ったら、安心したようにニコッと笑って眠りました。
寝顔を見ていたら、涙がこみあげてきました。
こんな幼い、一生懸命な子供に、自分の弱さから八つ当たりし、ここまで追い詰めていたんだって
思うと情けなくて仕方ありませんでした。
急には変われないけど、明日から、どんな時も娘の気持ちに寄り添えるような
そんな暖かくて安心できる母親になれるよう、努力したいです。
今まで、娘に甘えていたんだと思う。
104名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:57:05 ID:makCkEux
↑ちょっと泣けた。
かわいい娘さんやなぁ
105名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:18:14 ID:bR3BQptH
age
106名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 07:26:40 ID:pc5/fQWR
重複ageるなよ。
107名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 09:07:45 ID:CLDRwFoR
91さん、私もです。
最近自分の中でストレス(別要因)がたまってきていてそれが原因で
長男に対して愛情が薄くなって来ています。
何をしてもイライラするし、とにかくお母さんッ子で声が大きくて
お喋りで、元気で..いい事なのに今では「うるさい・・」とマイナス
にばかりとらえてしまう。

それでも外ではいい顔をしてしまう。
でも私は昨日の夕方、保健センターに電話しました。最初は名前を聞かれて
躊躇していたら「話だけ聞こうか?」と言われそこから泣きながら
自分が悪いのはわかっているが、どうしたらいいかわからないと泣き
ながらですが話ができました。今妊娠中で薬が飲めないのでこうやって
少しでも話をしたり聞いてもらえるとかなり自分の問題点がみえてきました。

最後に良かったら訪問しようか・・?とか聞かれました。
名前とか聞かれる事に身構えていたけれど自分の汚い部分の話をきちんと
聞いてもらえたことにより少しだけ素直になれた気がします。
だからお願いしました。そして来週家に来てもらいます。

自分では自分なりの殻をひとつ破った気がしています。
91さんも現実で誰かに助けを求められるといいですね。
108名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:36:07 ID:+kaYOlVO
6歳と、2ヶ月の母です。私も一時期育児が辛かった。
私も夫も両親に十分愛された思いがないまま育った為か、
息子に余裕を持って接してあげられず、
ちょっとした失敗でもイライラ。怒鳴り、夫は時々叩いてた。
機嫌が良い時は遊んであげたり、抱っこもしてたけど。
息子は辛くて、自分をひどく責めるようになってた。4、5歳の頃、
自分で自分を叩いたり、「○○なんか、死んじゃえばいいんだ」って、
言われた時は本当に自分が情けなかった。
こんなこと、子供にさせたくなかったのに。
愛情いっぱいで育てようと思っていたのに。
実は夫婦も上手くいってなかったんですが、そんな時、2人目妊娠発覚。
夫といっぱい話し合う機会がありました。
それを機会に夫は叩く事を殆どしなくなり、私もイライラする事が減りました。
子供も、怒られる回数が減ると、表情が明るくなり、
家でものびのび遊ぶようになりました。
2人目はとても可愛いです。夫も考えられないくらい、可愛がっています。
夫婦仲が悪い事も、子供に影響していたんですね。
それだけに、息子に申し訳ないです。もっと怒らずにいてあげれば良かった。

そんな母親ですが、息子は「大好き」と言ってくれます。
疲れている時は、肩を揉んでくれたりします。
子供ってお母さんが好きなんです。完璧じゃなくたって、
時々怒ったって、好きでいてくれるんです。

疲れている時は、夫に協力してもらったり、
保育園の園庭解放や、一時保育を利用しても良いと思います。
遊び方が分からない時は、無理に遊んであげようとしなくても、
くすぐったり、ただ抱っこをしたり、絵本を読んだりしてあげる
だけでも良いと思います。子供はお母さんの声、温もりが好きなんです。

今出来なくても、きっと変わる事ができると思います。
109名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:04:51 ID:ixkvSwZ4
>>98

88だけど、79にはレスしたけど91にはレスしてないのね。見てわからないの?
それに、79だけ見て(91を見るかぎりネタではなかったようだけど)
放置され、叩かれる子の気持ちになったことある?
私の親もこういう感じだったけど、育てられたくなかったと今でも思ってるし
憎んでるし親はいないって思って生活してるよ。
本当にこんな親に育てられるなら施設に預けて欲しかったよ。

でも、こういう人に同情する人の方が一般的なんだね。
私の方が変なんですね。ではさようなら。
110名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:18:50 ID:wc7WYJlR
>>91さん、こんにちは。あなたは私?というくらい、私も同じような状況にあります。
最近本当に思い詰めていて辛くて、ここの書き込み読んで泣きました。
うちは6歳と3歳女児です。
入学して、家庭学習もしなきゃ…って毎日していますが、思い通りにならないとすごくイライラする。
毎日、何回言っても分かってくれなかったり。
最初はガマンして繰り返し言い聞かせるんだけど、言ってるうちにイライラしてきて最後は殴ってしまう
ことが多々あります。
二人ともかわいいし、91さんと同じく子供がいなくなったら絶対に生きていけないと思うんだけど優しい
お母さんでいられない。そういう自分が本当に嫌です。
怒鳴ったり殴った後に、いつも後悔します。
あと、私も親のことはあまり好きではありません。良くほうきの柄で殴られてた。
両親はいまだに弟を溺愛していて、私は「かわいいね」なんて言われた記憶がないです。
父親は特にキライだなあ。ここまで育ててくれたっていう最低限の感謝はしてるけど…。
今日は、何とか怒らないようにガンガッてみます。

111名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:02:39 ID:8UvmJjO1
>>109
91のお母さんは悩んでカキコしてるくらいだからこれからどうにでも変われると思って皆マジレスしてる。
今はストレスがたまってるだけだと思うから。
努力しようともしてるしね。
周りの言葉が耳に入らず努力もしないで子供を捨てたいとかいう馬鹿なら私もあなたのようなカキコしてると思うけど。
112名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 14:37:09 ID:B9oAYLIX
重複って指摘は無視なのね・・・。
113:2005/07/19(火) 05:11:16 ID:SJVeubKd
三人の子を持つママです。上から四歳、二歳、一ヵ月の赤ちゃん。上の子、特に四歳の娘のことが、たまにすごくうざい存在に思えたり憎たらしくなったり、かわいくないと思うことがあります。こんなんで三人育てて行く自信がないです。
114名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 06:50:28 ID:8I/PEYUp
自分勝手な人が集まるスレですね。
イライラして、散々子どもにあたっておいて、
「でも子どもは可愛い」だの「でも愛してる」だの。
こんな人たちでも子ども産めるんだから怖い。
本当に望んでるのに不妊って人もいるのにね。
115名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:16:39 ID:JlWDX3Sm
ほんとに望んだってかわいくない時はかわいくないわよ。
不妊治療の結果生まれた赤ん坊が100%理想的な育てられ方してると
思ったら大間違い。
ただ、かわいくないと思うのは一時的なこと。
「かわいい」「かわいくない」は裏表。
一番怖いのは「子どもなんかどーでもいいや」だと思うが。
116名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:26:28 ID:8I/PEYUp
>>115
少し納得しました。
でも、ここで相談してる人が身勝手に見えてしょうがない。
子どもが可哀相。
イライラしたって、態度に出すべきじゃないでしょって思う。
そんな勝手な態度をとっておきながら、
「さっきは理不尽に怒ってしまったけど、私の愛情は伝わってるんだから大丈夫」
なんて思ってしまっているなら尚怖い。
「私は愛情があるから、可愛いから叱るんだ!」
とか脳内変換して、それを子どもに伝えそう。
子ども、ますます混乱。
117名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:39:48 ID:3Jwd5M6A
>>116
そうやって虐待を正当化する人間なら「もう限界」というスレには来ないと思うよ。
ここでイライラしている母親にレスしている人は「北風と太陽」の「太陽」なのだよ。
あなたと気持ちは一緒、健やかに育児して欲しい、親の愛を疑う子供が一人でも減ればいいの。
118名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 07:55:42 ID:8I/PEYUp
>>117
そうか。
完璧な親はいないとわかっているのですが、
少し理想を求めすぎているのかもしれないです。
私の子がまだ小さいので、「自分も数年後こうなるのだろうか?いや、ならない」
と葛藤しそうでここにいる方にぶつけてしまいました。
ここで相談しているみなさんも苦しんでいるんですよね。
長々とスレ違い失礼しました。すみませんでした。
119名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 09:48:58 ID:OE495wiC
あのね、話題締めた後で悪いけどさ。
子どもって、しゃべるくらいに育ったら、ここで悩み書いてるお母さん方の
100倍は理不尽よ?
言ってもわからない。教えても覚えない。
そのくせちょっと言った(買おうか、行こうか等)ことを覚えていて
実現するまでこちらの体調も忙しさもまったく眼中に無く粘着する。
わがまま加減は旦那姑なぞ足元にも及ばす、
体力知識欲は親の能力をはるかに超えて、気づけばへとへと、いらいら。
このスレの悩み、みてごらんよ。「こうなって欲しい」「こうしてあげたい」の
オンパレードだよ。みんな程度は違えど一緒。
これからくる怒涛の季節のために、115さんは、自分のリフレッシュ法は確保しといた方が
良いと思うよ〜。
120名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:20:16 ID:iQguHGGy
>>119
子供が喋るようになったらわがまま放題?
育て方によるんじゃないですかね?
確かに言葉を覚え始めて自我が目覚める二歳位の頃は手を焼くことも多いかと思いますがそれ以降は言葉を理解してきて聞き分けも良くなるし。
教え方次第で子供なんていくらでも変われる。ここで悩んでる人にわざと不安を抱かせるような発言ってどうかなと。ただの釣りかな?
121名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:30:19 ID:7PpFVZc/
>>120
わざわざわがままになるように育てる親はいないでしょ。
反抗期の子どもはほんっとに理不尽でかわいくないこと言うし、やりますよ。
でも、そこで親が子どもを見捨てたり諦めたりしたらもっとひどくなるだろうけど。
いくら欲しくてうんだって、親も人間です。こどもに優しく接するためにも、
息抜きやリフラッシュが出来る場があることは大切だよ。
122120:2005/07/19(火) 11:36:04 ID:FbhaXZJD
通りすがりですが、もう子共のタイプによる。
教え方育て方云々じゃないの
家は上が比較的育てやすくて子育て悩んでる人に
やっぱり育て方や教え方や環境が悪いんじゃと
本気で思ってたよ…表面は大変だねって同情しながら。
下が生まれたらもうまったく別なタイプで
手が掛かりすぎてイライラしまくり。
ADHDか?と不安に思ってるところで勉強中です。
123名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 12:16:39 ID:UNRuM+4Q
>>119
>言ってもわからない。教えても覚えない。
>そのくせちょっと言った(買おうか、行こうか等)ことを覚えていて
>実現するまでこちらの体調も忙しさもまったく眼中に無く粘着する。

それって>>122の言うとおり>子供のタイプよる。

それに尽きるよ。
生まれつきの性格ってやっぱりあるんだよね。
うちも男の子だけど本当に小さい頃から育てやすくて、女の子のお母さんにも「男の子なのに
なんでそんなにいい子なの?」って言われた。
で、他の大変なお子さんを見てるときは、正直「育て方が悪いんでは?」とか思ってた。
でも、確かに親の育て方の積み重ねで手のかかる子になってる人もいるけど、そうでなくて
子供の質が、やんちゃでどうしようもない子もいるんだなと言う事がわかったよ。

生まれつきのものだから、お母さんも自分を責めない方がいいと思う。
気長になって、子供のいいところを沢山見つけるようにして沢山褒めてあげてやっていけば
いつか落ち着くときがくると思うよ。


124名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 12:26:15 ID:SD/NRuC/
皆何か勘違いしていない?
親は子どもを、立派に自立できるよう育て上げるのが仕事。
可愛いからどうとか、可愛くないからどうとかじゃない。
125名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:30:49 ID:3Jwd5M6A
可愛いと思えないとやってらんない事もないかねぇ>育児
義務感に駆られるから追い詰められるわけで・・・
126名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:35:39 ID:JWOhgySZ
成人後も母親を本気で憎んでる人がさほど珍しくないってこと
私は2chするまで知らなかった。
(もちろんいるのは知っていたけど)
>>119を読んでいてふと思ったのだけど、もしかしたら
母が自分につらく当たった理由を納得させたい心理ってあるのかな?


127名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 18:26:23 ID:Uoek9Uec
親の愛は無償の愛、子供を愛さない親はいないと盲目的に
信じていた自分は幸せだったのだなあ・・と2ちゃんの色々な
スレ読んで思ったよ。
128名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:41:27 ID:kVB9DfxK
母の遺品の整理をしていたら
母が赤ん坊の弟を抱いて、幼い私と姉をそばに抱き寄せている写真が見つかった。
母はまるで夜叉のような顔で写真の真中にいた。
私が思い出す母の顔は優しく微笑む顔だったのだが
きっと私たちが母をああいう顔にさせていたのだろうと思うと泣けてきた。

129名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:03:37 ID:35N7UecL
>>113
3人の育児しているのだから疲れからそう思っちゃうのかもね。
疲れから余裕がないというか・・
130名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:22:14 ID:OvyWoLyr
自立できないかもしれない子を育てるのは苦痛だ。
子供はこの子一人しかいない。
高機能自閉症。遺伝が恐くて次は作れない。

健常児のお子さんのお母さんで可愛くないとか言っている人、マジで養子にほしいよ。

将来があるだけいいよ。
131名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:38:31 ID:xE2wBYbp
>>130
お子さんいくつなの?
うちは高機能@年少だよん。
でもかわいいよ〜。3歳になるまではかわいいと思えなかったけど
大変で。
でも幼稚園行き始めてからほんと変わって来て
あさってからキャンプも行くんだよ。(親は行かない)
132名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:24:24 ID:WJtTOOVN
うちの子も高機能。っていってももう高校生。
わたしの場合、子供に障害があることより、自分が虐待児だったことの方が問題で、
自閉に関することはまだ気長につきあえるのに、勉強のことになるとヒステリックに
なってしまう。自分が親にされていたように、精神的に追い詰めて勉強をさせたくなる。
子供に自分の理想を押し付けるなんて、一番いけないことなのに。
133名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:40:15 ID:ZkvsS1FU
age
1341:2005/07/23(土) 12:08:55 ID:Z3I+NN5q
あげちゃいやん
135名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:34:24 ID:ejvrPaCD
>ageてる人と1
このスレ継続させるつもりあるんなら、「我が子を愛せない親」スレとの
住み分けの基準を明確にさせといたら?
このままだと、単なる重複じゃん。
向こうで今まで出てる基準だと、テンプレの他には
・恒常的に愛せないでいる
・現状を改善しようとしている
ってのがあるけど。
136名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:12:30 ID:B66mkjXp
age
137名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:37:36 ID:q9c+2EPm

子供作る前によーく考えなかったのか?
138名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 09:51:04 ID:C5ks/AD8
先日家族でキャンプに行きました。
隣のサイトには父子の二人連れがキャンプ2泊目のようでした。

テント設営中「なにやってんだよ!!ふざけんなよ!!バカ野郎!!!」と
怒声が。ウチの子も私たち夫婦も目が点になるくらいの怒声。
その後何度も「イライラするんだよ!なにやってんだよ!!」
「なんでできねぇんだよ!」などの口汚い怒声。

その後「うるさいねぇ〜。そんなに怒らなくても」とつぶやいた私に息子が
「お母さんもあんな感じの時あるよ、僕あんなふうに怒られてるよ」と。

嗚呼、本当の私は子供が嫌いな訳じゃない。
できない息子を前に「なんで?」とイライラしてしまうのも事実だけれど。
第1子の子育ては闇の中、いつまでたっても不安定。

「それでいいんだよ。」と大きな心で見守りたいけれど無理そうだ。
139名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 12:35:57 ID:u4QGGLKh
もう限界です。本当に。
3歳の息子と仲良くやっていけないんです。
8ヶ月の娘もいて、毎日戦争です。
息子を叱りだすととまらなくて、泣いてもあやまるまでおしりをたたいたり
傷つけるような言葉を言ってしまいます。
保健センターにも児童相談所にも相談しましたが、
パパやじじばばに預けられないかの一辺倒。
保育園はそれこそいっぱいで、一時預かりのところに常時預かりが入っている状態。
息子は重度のアレルギーと喘息があり、
卵や乳製品の入った食品を洗ったスポンジで食器を洗ったり
同じ鍋で調理したりしただけで、アナキラフィシーショックを起こすので
他人に預けることはほぼ不可能です。
来年、幼稚園も保育園も入れるかわからず、もし入っても
ショックを起こすことは確実です。
(主治医は同じ症例で、幼稚園に通えない子供も知っているそうです)
未来が見えません。
このまま、息子と一緒に死んでしまいたいと何度も何度も考えます。
140名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:43:51 ID:uonwxOMm
>>139
お母さんが逃げ場がないんだね。辛いね。
どっちの子供の世話も精一杯一人でしているのが感じ取れるよ。
アレルギーで手もかかるし、他の人には任せられないのね。
・・・発想の転換をしてみない?
他人に預けるのは何も息子さんじゃなくていいんだよ。
下の娘ちゃんだけ、ほんの二時間だけでも少し誰かに任せてごらん。
ベビーシッターでもいい。そして息子さんと二人でフラフラお散歩でもいいよ。
あなたが常に二人に目を見張らずにいられる状況で息子さんを見てごらん。
ずっと楽になるよ。今まで一人だけでも手のかかる幼児を二人面倒みてたんだ、
その位のご褒美を自分に作ってあげて。一人で頑張り過ぎないで。
141名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 00:49:41 ID:fuqOfOjC
明日の旗振り当番の旗を遊んで放置しておいたのをしかったら、旦那にあのときにあれされたーこれされたーと
怒涛のようにちくりまくり。別に大したことしたまぜんが。
おふざけで尻たたいて自分だって笑っていたのを後になってあれ痛かったーだの耳引っ張られただの
怒られてやられたことを忘れて自分が被害者の一点張り。
酒飲んでいい加減よっぱらった旦那もマジギキしてパソコン蹴飛ばしてどなりつける。むかつくー
私の話をろくに聞きもしないで子供のカタだけをもち、「虐待したんだろ」といわんばかり。
ふざけてきたり、やっちゃいけないことを叱ったりするのに、過ぎたことをまるで今日やられましたという子供に嫌気が
さしたよ。 orz
旦那の後ろに隠れてざまあみろといわんばかりの表情を浮かべて物凄く嫌な気分に、、、
丁度学校が始まってくれたのでまだましだが、正直言って今顔見るのもイヤ。
何処でこんな卑怯なガキに変貌したんだ。
こんなことも二度目。
接するのが益々イヤになってきた。
142名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 19:45:26 ID:QxcFk/i/
139さんのように本当に辛い状態のお母さんが
どこにも子供を預けられないなんて児童相談所なんて
そんなものなの?ひどい・・
どこにSOS出したらいいの?

うちもアトピーの息子がいて、近くに身内も
おらず夫婦だけでの育児。
なにかあれば即生活が回らなくなるのに
預け先もない・・

143名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 04:23:14 ID:X9sdqTkY
保守。
144名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 05:56:19 ID:bOk1z/Xh
>>141さんの読んで私まで腹がたってしまった。すごい悔しい気持ちわかる。

旦那に言っても分からないなら私は家出しちゃうな・・子供が小学生だったらどっか行っちゃうと思う。

でもこんなこと考えるようじゃダメだよね・・もっと成長しないとって落ち込む。
145名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:35:26 ID:CuQ21XeN
でも>>141さんは文章力なさ杉orz
 読みづらいし。
146名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:06:08 ID:761Qwtmi
>>141
もう見てないかな。
子供が母親を貶めるって、母親の事を馬鹿にする大人が
傍にいるからだよ。この場合多分旦那さんが普段から
あなたを見下げているのだと思うが。>パソコン蹴り飛ばしてどなりつける
精神的DVだね。こんなの見て育ったら母親馬鹿にする子供になっても
不思議はないよ。

以下自分語りなので長文ウザーな方は飛ばしてください

私は小さい頃私の世話をしていた祖母に母親の悪口を吹き込まれて育ったので
母親の事をいやな人間だと信じていた。そんな祖母に父親も含め周りは皆加勢していた。
そして味方がいない母親は私を虐待して見事に周りの言う通りの自分だけが可愛い
いやな人間に堕ちていった。今自分が母親になり、私の父親と同じ
私を見下す男になった旦那は「このままじゃ子供がまともに育たない」と思い
排除したので私の子供は間に合ったが、私の母の時代にはそれも難しかったろう。
彼女が今誰にも愛されない人間になった責任の一旦は私にもあると思うとやりきれない。
でも一生残る傷跡まで作られた私は母親と仲良くやろうとまでは思えない。
心の隅に見下してる感があるのは否めない。幼い時の刷り込みって恐ろしいよ。
147名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:23:27 ID:PsUhoqqH
>146 大変でしたね…あなたの選択は正しいと思います、後どうかお母さんを許してあげて下さい。
私もあなたとは違う理由で母とは、すれ違いや、確執の多い生活でしたが、母を許せた時自分が楽になれました。
子供さんはあなたを常に見ていてあなたから学びます、あなたがお母さんを大事にしたら、きっと大事にしてくれます。
「あんな意地悪ばあちゃんに、ママはなぜ親切なのかな?そんなにしてやる事無いよ!」と言いながら、
その心を学びますよ。

ウザイ説教なんだかキモチ悪い事書いてごめんなさい、なぜか幸せになって欲しかったので。
148名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:46:47 ID:NotjNHsC
変な位置で改行しないことを覚えようよ。
149名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 02:33:55 ID:EnoYcL3x
>>147
あなたは、とても残酷な言葉を言っていますよ。
あなたがそうだったとしても、>>146もそうだとは限らない。
心や身体に受けた傷の深さ大きさは人それぞれなのだから。
150名無しの心子知らず
>>146です
>>147
表面上は何事もなかったかのように生活していますよ。
まあ離れて住んでいるので会うことはあまりないが子供にも私の憎しみは伝えていない。
心から許すのはちょっと無理かな。自殺を試みた程の酷い傷だし
今でも彼女は「私が、私が」だし。父親親族は縁切り同然だけど。
具体的に書いたので愚痴交じりだけど>>141の子供ってたぶん
こんな気持ちじゃないか、最悪こうなるよという話がしたかったので
私の話はもういいです。
では消えますノシ