【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
503名無しの心子知らず
ビヨルンの離乳食用の食器(クローバー型の)
つかっていらっしゃる方いますか?
いいのでしょうか?
504名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 16:49:46 ID:V8WJzUaZ
ビョルンのクローバー型食器持っていますが、殆ど使いませんでした。
可愛いんですけどね・・・でもスプーンは重宝しましたよ。
初期・中期の少量で水分の多い食事には器が大きすぎて使いにくいうえ、
食べ物の色が食器に移ってしまうので、結局陶器の食器を数種類用意し
使い分けしました。その方が衛生的で使い勝手が良かったです。
505名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 19:35:20 ID:tlH/kepR
>>504
ありがとうございます。
参考になりました!
可愛いから欲しかったんですけれども、
陶器のほうがいいようですね。
506名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:57:35 ID:5b6IraAG
>>503
うちではけっこう活用してますよ〜(2歳半だけどいまだに!)
確かに初期・中期には向かないと思います。
うちもその頃は小さな陶器の器にちょっとずつ入れてました。
が、10ヶ月ぐらいになって自分で食べようとする&皿を引っ張ったり
ひっくり返すようになった頃にビョルンのを買って、なかなか役立ちました。
あのスプーンはすくいやすいし、皿はひっくり返しにくい形なので。
今はチャーハン、炊き込みごはん系、カレー、中華飯などなどのときに活躍してます。
ぼちぼちお箸の練習してるけど、まだまだ使う予定です。