♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 01:41:53 ID:NlvTg/70
溜飲が下がるとはこの事だな
895名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 02:11:20 ID:+tO4s3mf
無知を晒した男は帰ったか?

海外の医療事情も知らないで色んなことをほざいてったねぇ〜
896名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 04:31:10 ID:6bd7HeVU
>>895
女だろ
たしかに海外のこと何も知らないみたいだね
自分に処方された薬は、病気が治ったら捨ててるのかな?
そう考えるとちょっと怖い
897名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 05:27:09 ID:Fp96BlY9
>>884
飲みなれた薬、って言葉の受け取られ方は一般的には>>885だと思うんだけど

ところであなたvipperですか?文体が似ていますね
898名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 08:40:59 ID:sML1KNsA
お聞きしたいのですが
海外に行く時ベビーカーは持っていきますか?
レンタルしてるのでしょうか?
家から荷物持って赤を抱っこしていくのですか?
899名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 08:43:45 ID:TUeKnm/Y
>898
どこに行くかにもよるんじゃない?
それとも出発空港までの事を気にしてる?空港内ならレンタルあるけどね。
ベビーカー持参はけっこう邪魔になると思うのだが。
900名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 09:15:19 ID:KcTegden
>898
899さんの言うとおり、どこに行くかが問題。
我が家は今年の夏シンガポールに1週間行く予定だけど
抱っこ紐派です。舗装してないところや階段が
結構あるので、かえって荷物になるからね。

ツアーなら着いた先の空港で旅行期間中、ベビーカーのレンタル
があったりするけど。
あと、JCBとかカード会社のサービスをしらべてもいいかもよ。

基本的に、普段の生活でどのくらいベビカに頼っているかにもよるね。
ウチは抱っこ抱っこでベビカをあんまり使わんのよ。
901名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 09:40:41 ID:gxmlE91L
シンガポール暑くて幼児向けじゃないけどね〜
人気がイマイチでツアー価格が安いののみ魅力だな
902名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 09:49:19 ID:sML1KNsA
898ですがグアムかハワイに行こうと思っています
向こうでもベビーカーより
抱っこのほうがいいのでしょうか?
教えてください。
903名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 10:23:14 ID:vkwi39Xm
8月子連れで一番お勧めの海外はどこですか?
やっぱりグアムかな
904名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 10:51:01 ID:RezHT/3F
>>902 ハワイならどこ行ってもスロープあるよ。現地で買っても安いけど
905名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 10:58:11 ID:RIWsBSCz
まだベビーカーに乗るような子供づれでハワイって辞めてほし・・・
上の子が大きいなら仕方ないけど、1,2歳くらいだと特に帰りの機内はジッとしてないし
うるさいし最悪。変に勘違いしてビジネスにも乗せてくるから大迷惑。
独身のころハワイはよく行ってたけど、小さい子供が通路ウロウロしたり、
後ろのシートからずっと話しかけてきたり最悪だった。

やっぱり3時間で着くグアム、サイパン、にしておいた方がいいよ。
うちは大人しくしていられる子供だったけど、3歳まではグアム・サイパン止まりにしてた。
時差も1時間しかないし親子ともに疲労も少ないし。
4歳からはハワイやオーストラリアも行くようになった。
オーストラリアはいいけどハワイは時差が結構あるので、
身体の調子を考えて最低5泊はするようにしてるけど。
0歳から年に2回ずつ旅行に行っているのでそれぞれグアムサイパンは3回ずつ行ってる。
サイパンは街は寂れてるけどホテル滞在でのんびりするのにいいよ。
パパがマリンスポーツするんだけど海はサイパンのほうがいいみたい。
グアムのほうが色々とアクティビティな感じ。
もちろんグアムは変な夜中発着の便は使わないように。
サイパンは成田からは日中の便しかないけど関西は違うのかな。


906名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:07:17 ID:eKjfoluN
>>898
うちは、必ずベビーカーとスリング両方持って行く派。

スリングはたためばどこかにしまっておけるし
ベビーカーも段差以外は、ちょこっと荷物を積んだり
子どもをうろちょろさせたくない場所で乗せておけるので便利。
907名無しの心子知らず :2005/07/02(土) 11:08:47 ID:KcTegden
>>901
今の時期アジア、アメリカ、ヨーロッパ、どこ行っても暑いやんw
てか東京にいるのが一番暑いけどな。電気代の請求が怖い。

>>902
グアムもハワイもベビーカーをよくみるから、そのほうが便利かもね。
買い物先では環境も整っているし。

街中だけでなく、ビーチでもベビカの子供連れは結構いる。
日程に多少の余裕があるなら現地で購入してもいいのでは。
ストローラータイプでセール価格なら13USくらいからあったと思う。
日本の同タイプより金属部分が多くて重いですが。
908名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:28:49 ID:As+MBlnN
>>902
私はボロボロのいつ捨てても良いようなベビーカーを持参しました。
邪魔なときはそのあたりに置いておけるし、盗まれても気にしないし
便利ですよ。
現地でアンブレラ型を買っても安いですが、結局持って帰ってくることを
考えると、もっていくのがよいとおもう
909名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:31:39 ID:/O+CeUJT
>>895>>896
だから、男なんですよ。でも、何で性別が関係するんですか?
男である証明は、どうすれば良いですか?

「処方薬は、飲みきる」のが基本ですよ。家庭薬であれば、用法用量、有効期限まで有りますが
処方薬にはそれが有りません。医療機関の薬袋だけです。
「これ、この間風邪引いたときにもらった薬だけど、まいっか」で服用すべきではありません。

よほど発展途上国へ旅行するなら、いざ知らず。
素性の解らない下痢や発熱の対症に処方された薬を、持って行くというのが旅慣れた方の行動とは
思えません。極端ですが、風土病などは現地の医療機関の方が、遙かに詳しいのですよ。

繰り返します。
安易に子供に解熱剤、止瀉薬などは、使用するべきではありません。
ぜひ一度、『解熱剤 副作用』でググってみてください。
910名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:33:41 ID:l3HXAas8
ボロ株相場、終わったかと思ったけど結構底堅い・・・まだあまり上げていないとこなら、リスク低そう
1491 3521 4740 6453 は、低位出遅れ?
911名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 12:19:10 ID:MTgqqZAd
ベビーカーは現地で調達でもいいから、まず睡眠薬の処方は忘れないように。
912名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 13:23:33 ID:MZ0rfVNA
>909
あなたの言っていることは至極ご尤も。正論です。
ご意見、私は真摯に読ませていただきました。

でも、ここで飲み残しや症状なしに処方してもらった薬を持って行く母親たちにとって
その薬は「お守り」みたいな役割を持っていることも理解してあげてください。
持っているだけで安心なのです。
きっと、子供が滞在先で具合が悪くなったらホテルのドクターに診てもらうでしょう。
高熱、下痢などの重篤な症状なのに、医師の診断無しで使い残しの薬を使う人は
たぶんいないと思いたいです。
913名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 13:25:58 ID:As+MBlnN
>>912
無視したほうが良い
この人はこちらが何を言っても粗を探して煽ってくるようになるよ
このスレを大事にするなら放置するに限る
914名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:06:11 ID:eKjfoluN
>>909
素性の分からない下痢や発熱は、もちろん現地で病院探します。

医者の首根っこつかまえて、無理矢理処方させた人は別ですが
大抵の場合、きちんと行き先・期間を伝え、子どもを目の前に
年齢、性別、弱点、特徴など話をした上での処方でしょう。
当然、現地の医療期間へのアクセス方法も調べて行くでしょう。

風土病の心配のある場所への子連れ旅行は
親が旅慣れていて英会話もそこそこでき
ある程度の対処法を知っている人が多く選択しています。

現地の病気は現地の子持ちのお母さんに聞くのが一番です。
重篤な場合は医師の診断が必要だということも
薬を安易に飲ませてはいけないことなども
いちいち答えなくても基本知識として頭の中に入っています。


君の脳内想像だけで語るのはもうおなか一杯です。
どうか、お引き取り下さい。
915名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:29:03 ID:/O+CeUJT
>>912>>913

薬はお守りですか?
「お守り」が必要な所へ、抵抗力の弱い乳幼児を連れて行くのですか?

愚問ですが、あなたは、お子さんがかわいいですか?存分な愛情を注いでますか?
それなのに、”適当”な薬を用意して、”適当”に飲ませるのですか?

大人によく処方されるとある抗生物質が有りますが、それは小児に使用すると歯に色素が沈着する
副作用があります。(歯が灰色に沈着している人を、見かけると思いますが、幼少時の処方の乱用です。)
現在では原則小児には処方しませんが、「飲み残し」薬に紛れ込んでいるかも知れませんよ。

それでも、まだ「お守り」は必要ですか?

荒らしだの、煽りだのと仰るのは構いませんが、お子さんの為にも一考してください。
916名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:33:47 ID:CdmGK9l9
薬話の途中に割り込んですみません。

娘もそろそろ4歳半。集団生活で規律も付いてきた頃だし、そろそろ
海外にでも・・・と思っています。やっぱり定番のハワイかな・・・と
思っていたら、元CAの妹や海外通のママ友がオーストラリアを推します。
ここでもたまにオーストラリア推薦の書き込みを目にするけど、実際
どうですか?ビーチ&買物にしたいので他板で見たゴールドコーストに
行きたいんですが、はわいに比べて情報がないので迷っています。
両方行かれた方、どっちがいいと思いますか?英語は母娘とも問題ないので
観光視点の意見を頂ければうれしいです。時期は12月始め10日位です。
917名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:38:16 ID:/O+CeUJT
>>914
あなたが、賢いお母さんであることは、よく理解できますよ。

基本的に、私と同意見ですよね?
その賢いお母さんが、なぜ「旅行の準備のための処方」について、レスをお付けに
ならなかったのですか?「あら、お熱がありますね〜」なんて事で、安易に解熱剤を
使用するのは危険だと、説いているだけですよ。

ノウハウを交換するスレというのであれば、それなりにネガな側面も出てくると思いますが、
そういうネガな側面は「脳内想像」だとでも?
918名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:40:02 ID:TUeKnm/Y
薬ネタはもういいよ。
919名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:47:05 ID:iAhdYO+8
1歳3ヶ月の子を連れて沖縄に行くんですが
ベビーカーは持っていったほうがいいんですか?
920913:2005/07/02(土) 14:51:46 ID:As+MBlnN
やめとけって・・・
この人、海外旅行板の例のスレの人だよ。絶対。
何言ってもあれこれ叫ぶだけでスレがむちゃくちゃになるよ
921名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:53:41 ID:As+MBlnN
>>916
オーストラリアは時差がないというのが良いといわれているね
ケアンズとか近めの海辺でマッタリするのがいいんじゃないの
922名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 14:59:14 ID:KcTegden
ひとりごと。
海外旅行に詳しいわけでも石でもパラメディカルでも
子持ちでもないひとが、なんでこの板にくるかなー。
>安易に解熱剤を使用するのは
じゃ、安易かどうかの基準って?
小児につかう解熱剤の名前とか、ぱっと出てくる?
禁忌の解熱剤の種類は? 母親ならみんな知ってる
ことだけど。

子育てってのは子どもの病気といつも隣り合わせなの。
一日の始まりは抱っこして体温と表情でその日の体調を
チェックすることから始まるんだよ。
どんな母親でもそうだよ。えらそうに愛情がどうのなんて
語るんじゃない!

君のぐぐっただけで上滑りの知識開陳にはほとほと疲れた。
どっかに逝ってくださいな。
923名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 15:02:44 ID:RIWsBSCz
うちは幼い頃熱性痙攣もちだったので常に解熱のダイアップ余分に処方してもらってたし、
急性の中耳炎に備えて鎮痛剤も多くもらっていて旅行行く時は必携だったけど。

抗生剤を常備薬として持ち歩くなんて有り得ないだろう。
しかも脅しの副作用は歯の色素沈着ですか・・・はぁ(呆
924名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 15:20:28 ID:wGEmnF6Z
色素沈着する抗生剤を処方されていたのは私達世代で(30代)、
今の子供達なんてそんなの医者にお願いしても、出してもらえないよ。
本かなんかで読んだ知識だろうけど、母親をなめんじゃないよ。

925名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 15:44:46 ID:TUeKnm/Y
>916
オーストラリアを勧めるのはケアンズとかじゃないのかな?
ゴールドコーストは幼児連れには向かないと思う。
ブリスベン空港からかなり遠いし、暑さも半端じゃない。
海沿いに高層ビルが建ってるだけで、あんまり趣きもないしね。
926名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 16:08:16 ID:N+RXNJcx
>>896

> 自分に処方された薬は、病気が治ったら捨ててるのかな?
> そう考えるとちょっと怖い

おいおい、捨てろよ。
とっとくのかよ。そっちのほうが怖い。

あと、気に入らないレスはみんな海外板からだと決めつけて
悪意があるかのように反応するのもやめたほうがいいよ。
ちょっと痛々しすぎ。As+MBlnNとか。
927名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 16:20:41 ID:RIWsBSCz
>>926
そうじゃないんじゃない。
処方された薬は自分で病気が治ったと思っても
もらった分は全部終わるまで飲みきるのが常識でしょう。
勝手に自己判断で途中でやめないようにって最近医療機関でしつこく言われる。
928名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 17:28:56 ID:7RqGxk7g
>>907
シンガポールに舗装してない道なんてある?
街中にはないと思うけどね〜

ベビーカーは持参した方が良いと思う
暑い場所で子供を抱っこしてるんじゃ、子供も親も地獄じゃw
929名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 19:23:39 ID:dXOK4Cpn
シンガポール、確かに舗装はしてあるが…。
段差がすごく多いよね。どこもかしこも。
たぶん誰でも行くセントーサ島も階段だらけでベビカには不向き。
他のテーマパークも然り。
でも、あの炎天下を抱っこ紐ってのも確かに灼熱地獄だよねぇ。

どっちを取るか考えると、不便承知でベビカかな。
取り合えずそっちの方が子供だけはラクそう。
930名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 21:13:07 ID:/O+CeUJT
>>922
一応、国家資格は通ってますが?
海外での研修経験も有りますが?

>>923
ですから、解熱剤に関しての危険性を説いてるわけで。
あなたの「飲み残し」の中に、含まれていないことを、あなたのお子さんに変わり祈ります。

>>926>>926
その通りです。
特に抗生剤は、素人判断での服薬中止は、これもまた危険ですよ。

931名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 21:39:52 ID:5wiUvkbc
なんか少しでも否定的な意見が出ると、すぐ思考停止する人がいるんだね。
930の人は別に子連れで海外を否定してるわけじゃないと思うのに、なんで憶測で叩くのかなぁ。
私は独身の頃なんかは頓服にもらって使わなかった解熱鎮痛剤持ち歩いて一人旅に行ったりもしたけど…
大人なら自己責任だし、一人旅じゃとりあえずなんとか帰らなきゃいけないし。
でも子供にそんなこと出来ないよ。子供に負担やリスク負わせるなんて出来ない。
発熱や下痢ならそれこそ安静にして様子を見たり、危険だったら医者に連れて行くのは
日本にいても海外でも一緒だと思うけどなー。
ちょっとしたことが命取りになるハイリスクな疾患を持つ子供なら、そもそも連れ歩けないし。
海外旅行に行くことは否定しないけど、子供の身の安全を考えて行動するのが大前提だよね。
現地で医療を受けるのが危険なような場所に子供連れて行くなんて、そんなこと出来るわけない。
まわりの旅行客に気を使うのはもちろんだけど、自分の子供の安全を確保することがまず大事だろうに…。
なんかズレてる気がするんだよね。
932名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 21:53:55 ID:MTgqqZAd
所詮ハワイかグアム、オーストラリアに行く程度が殆どなのに、なんでそんなにムキになるのかわからん。
いずれの国でも日本と変わらないレベルの医療受けられるでしょ、別に・・
カード付随とかで保険も入ってるだろうし、医療費も馬鹿高いわけじゃないんだからさ。
933名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:08:30 ID:/O+CeUJT
>>932

私が書いた>892を参照ください。

無理矢理、処方を受けた薬を持って行くっていうのが、問題なんですよ。

カード付随の旅行傷害保険の件もありますが、基本的に加入者本人のみだったと思いますよ。
要するに、記名名義人だったと記憶していますが?(間違いは訂正してください。)
まさか、3歳のお子さん名義のカードでも作ってらっしゃるのでしょうか?
934名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:25:57 ID:AHeRZx+P
家族特約が有名だったNOCOSのサービスは3月末で終了しましたね。
ただこのことは、まだご存知ない方も多いのではないでしょうか?
ゴールドカードのなかには、旅行代金のカード決済にかかわらず家族特約が
付いているものもあるようです。
私は>933さんのお考えに賛同していますが、最後の1行は書かなくてもと思います。
我が家も夫がNICOSカードホルダーでしたが、携行品くらいならまだしも
本当に大怪我・重篤な病気になった場合は、やや不安があると考え
別の保険に加入して出かけていました。
幸い、そのような事態にはならずに帰国しておりますが。

>932
>カード付随とかで保険も入ってるだろうし、医療費も馬鹿高いわけじゃないんだからさ。
悪い偶然が重なると、大出費になることもあるのではないでしょうか。
真夜中や現地祭日などだと、日本と同レベルの治療がスムーズに受けられること
ばかりではないと思います。
悪くなるのも快くなるのも急な子供連れで出かける場合は、用心するに越したことは
ないと思います。
935名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:33:44 ID:/O+CeUJT
>>934
詳しいご説明ありがとうございました。

そうでしたか、なにぶん知識不足の上、良いことを教えていただきました。

最後の一文に関しては、932さんに書いたつもりだったんですが、正確に内容をご存じなのか?と
言う意味で書きました。文面そのまま+αで解釈してください。
936名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:37:13 ID:bQYMt68j
海外旅行に行く前にダイナースに入っとくべきかな。
937名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:42:40 ID:As+MBlnN
終わったね。
さ、もう海外旅行板に帰りな

ちなみに海外での医療費は日本の国民保険から負担されるよ
他の保険に入っていなかった場合は、帰国後問い合わせればよいと思う
938名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:56:24 ID:vkwi39Xm
>>936
ダイナースは役に立つのですか?
どういう特典がつくんですか?
939名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:07:34 ID:rioaGszq
>>935
932だけど、夫のGカードとその家族Gカードもあるし、
それで本人と扶養家族の分は保障されてるよ。
成田や旅行会社で普通に入る程度の保障よりは金額も高いものだよ。
実際それで現地で病院行った事もあるし、カード会社で病院も紹介してくれる。
手続きにやや時間がかかったけどね。
3歳のお子さん名義のカードやら内容ご存知なのか?とやら
大した知識もないのに随分バカにした失礼な物言いだね。

940名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:07:55 ID:kJMZl1Ey
>>932
>日本と変わらないレベルの医療が受けられる

オーストラリアならそうかもね。
でも子連れ旅行でよく名の挙がるサイパンは・・・
現地のガイドも「薬もってこい」といいますよ。
まず、総合病院が1軒しかないんですからねぇあの島には。

リゾートの島国は、医療事情は悪いですよ。
941名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:11:27 ID:rioaGszq
>>940
そうですよね、知っています。
なので敢えてサイパンの名前は出しませんでした。
942名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 00:28:33 ID:EEG0Srs+
サイパンもクリニックみたいなところはいくつかあるんだけどね。
旅行ガイド本や現地ガイドは病院は一件しかないと強調して言うよね。
ま、医療事情は良くはないな。
943名無しの心子知らず
>>940
でも、総合病院があるならたいていの病気には対処できるでしょう
突然難病にかかるわけでもなし