学校・子供会の役員 part9【幼稚園役員話厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
650名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:00:22 ID:e65E7zMJ
645
先生にお子さんがいてそこの学校でクジであたったらどうなるか考えてみるとクジに反対するのは当然かと思われます。
いっしょに活動する方も話し合いで決まった方のほうがやりやすいでしょう。
クジで決まってもきちんと責任を果たすかたもいらっしゃるでしょうが、そうでない方もいらっしゃるでしょう。
私学生のときくじで決まった会の会議に一度も顔を出さなかった前科物です。今思えばなんて無責任だったのだろうと反省しております。
651名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:12:53 ID:87vtSFOs
>>645
だよね。先生も保護者にいろんな事情があるの興味あるのか?
クジならもちろん欠席者も含んでもらわないと。
でも言い出すのって勇気いるよね・・・
652名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:13:30 ID:e65E7zMJ
先生GJ。
6年までこの方式でやればいいね。
その際1年生で1/2または1/3やりましたって申告する。
働いているお母さん同士が組んだときもあるよ。半分の負担ならできるって。

653名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:25:09 ID:e65E7zMJ
興味云々ではなくて、仕事でも家の都合でもできない人はできないとわかっているということ。
わが子の担任がお子さんのPTA活動のために年休を使ってしょっちゅう休んだらどう思いますか?
理由を聞かれてうそまでついて禍根を残すような人はそれまでの人なのよ。
654名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:37:40 ID:87vtSFOs
事情をみんなの前で話させることが正しいとは思わない。
そんなことより予め欠席者も含めてクジにしない限りは平等じゃないでしょう。
ちなみに今年の出席者は経験者でしかも兄弟学年で既に引き受けている人がほとんどでした。
この中から選んでどう公平だと言えるのか?
責任感がないから頼まない→ラッキーってそれじゃ真面目な人だけが馬鹿を見て終わりでしょう

655名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:51:15 ID:hApc4IE7
みんなの前で事情を話させるって、今時どういう感覚の先生なんだろう・・・
仕事や、下に小さい子がいる程度のことならまだしも、
本人や家族の病気、他にもあまり知られたくない深刻な事情の人だっているかもしれないのに。
そんな先生だったら、自分のクラスの子供たちにも同じように無神経な対応をしていそう。
事情を聞いて判断するのなら、紙に書くとか先生が個別に聞いて回るとか、
それくらいしないと問題があるんじゃない?
656名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 00:29:40 ID:cuMd+wdK
っていうかみんな結構しょうもない理由だったよ。
「器じゃないですぅ」とか…
子供一人につき一回がノルマなんだよ。器も何もあるかい!
六年間逃げ切るほど人も余ってないんだから
クジ推奨!(当然欠席者も含む)
657名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 00:31:19 ID:GqHLy5ty
自分が役員を引き受けられない理由を書いた
模造紙を取り出し、いきなりプレゼンテーションを始めた人が
いたそうだ。
658名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:12:39 ID:utxYJsvt
>>656
例えば自分が重い病気の治療中だったり、身内に精神疾患の人がいて、
役員なんてやってられるような状態じゃなかったりしても、
みんなの前で話せないし、話したくないから、
結局、「器じゃないですぅ」なんてしょうもない理由をとっさに答える可能性だってあるんだよ。
まじめな人だったら、嘘をつけなくてカミングアウトさせられてしまうことだってある。
そのくらいのことにすら考えが及ばない人間が先生やってるって怖いよ。
クジは私も賛成だけど、みんなの前で理由を発表させることに
違和感を感じない人がいることに驚いた。
659名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:20:31 ID:z+4p6qGy
>>657の人なんかには、かえって役員になって貰いたくないな、
去年うちの学年(1年生)の、別のクラス専門部委員(各クラス2人)が、
2人とも集まりに全く出てこなくて、電話してもいつも留守電だし、
留守電にメッセージ入れても音沙汰無しで、結局1回も集まりに来なかった。
他の委員からは不公平だと不満が出て、委員長さんが本当に大変そうだった、
私もクラス委員(1学年代表委員)だったので、自分のクラスの専門部さんや、
該当クラスの専門部さん等に相談されて、PTA本部役員のお母さんに相談したり、
1年中ヤキモキさせられたよ、しかも委員はクジで決めたわけじゃないのに・・・・・。

逃げ切ったり、欠席したりで役員・委員を逃れている人に対して、
不公平だと思う気持ちも十分過ぎる程に分かるけど、
こういうケースもあるから、単にズルイとかだけ言っていられないです・・・。
そういうお母さんは、周りからもそういう目で見られるわけだしね、
意外とポツンママになったりしてるし・・・・・。

そんな私は中々決まらない空気に耐えられず、
委員の1つを今年も引き受けてしまった・・・来年度は絶対にやらない・・・。

660名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:22:50 ID:yPrazK8f
うちは役員予定用紙というのを予め提出するんだけど
それに経験者は担当した役員名と学年
未経験者は何年生にやるか予定を書くのね。
他に子どもがいる場合はその予定も記入する。
懇談会ではその用紙を元に決めるのでそこそこスムーズに決まるけど
その後の委員長決めが時間かかるかかる。

で、今年委員長になってしまいましたorz
2年生だから大丈夫かと思っていたけど甘かった。
来週から本格的始動だ〜。
661名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:25:41 ID:z+4p6qGy
>>660
うちのクラスにはその用紙すら出さないお母さんがいるよ、
もちろん保護者会に来た事なんて無い。
ついでに言うと、クラスレクや学年レクなんかの、
出欠票も1度も提出して来たためしが無い。
662名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:29:12 ID:URI08Ofw
名指しで打診して言って皆が自ら断る理由を述べたのならともかく、担任自らできない理由を問いただしたと言うのはすごいね。
ところで、禍根を残しながらもクジなしで無事決めることができたのかしら。
でも知られたくないときは適当に言葉を濁すとすむことでは。通院と言っても何科かまで問い詰められたりはしないでしょう。
それにそんな人こそもしクジであたっちゃったときはどうするのさ。
663名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:46:16 ID:cuMd+wdK
>>662
結局、しょうもない理由だった数人の中から、
責められてもう逃げ切れないと観念した三人が
それはもう渋々と……本当に渋々と引き受けてくれました。
なんか最後はつるし上げみたいな雰囲気になって、怖かった。
禍根残しまくりです。
664名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:55:47 ID:3zplkCPy
先日の役員決め。なかなか決まらなかったら、話し合いの流れが、
引き受けられない理由を各自説明する、になってしまった。
「みんなの前で個人的な事情を語らなければ、役員を断れないなんて
おかしい、そんなにまで強制しなきゃいけないものなのか!」と反論
した保護者がいて、正論だと思った。それでも、「引き受けられない
事情」を順に話すことになり、中には言わなくて済むなら言いたく
ないだろう、と思うケースもあった。結局、先に決まってた役を
他の人に譲って、皆やりたがらない役を引き受けてくれた人がいて、
やっと決まった。良心的な人に皺寄せがいって気の毒だった。
   
665名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:30:35 ID:aXU+FSVz
>まじめな人だったら、嘘をつけなくてカミングアウトさせられてしまうことだってある
私これでした・・・。聞いた人の中には作り話だと思った人もいるかもしれない
懇談後の空気が気のせいか微妙だった・・
嘘をつくなり懇談に出ないという図太さが何で自分にはないのか本気で呪った。
666名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:36:26 ID:bOGd6qg2
メンヘルであることをカミングアウトしたら、役員免除になるのかな。
それと引き換えに、子供まで偏見に晒される可能性もあるよね。
どちらを選んでも地獄か・・・。
667名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 03:37:07 ID:56woJByc
私もメンヘラです。
役員経験ありますがそれがきっかけで発症しました。
こんな状態でまた役員などとても無理だと思います。
カミングアウトは少なくとも学校側に対しては必要かと思ってます。
しかし、こういった情報(メンヘラであること)は、個人のプライバシーなので、
クラスメートおよびその保護者に対しては言う必要はないと思います。

・メンヘラは学校に対してのみ必要な事情を話す
・クラスメートやその保護者には話さない

この方法で、地獄には行かない方向に進めたらよいのですが・・・
わかりづらい文章かもしれません、すみません。
668名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 04:31:07 ID:RuVEycDk
うちの学校のPTAを仕切ってるのは、専業さんがほとんど。
貢献して下さるのは有り難いことです。大変熱心なので、
「全員参加のPTA活動」を目指し、「不公平のないよう
平等に、子供一人に付き1回は役員をやること」と、それまでは
「なるべく」という努力目標だったものを、勝手にルール化
してしまいました。でも、組織や活動は従来通り、専業さんの
都合に合わせたものですから、とてもじゃないがフルタイム勤務、
通勤片道1時間の保護者は参加できません。保護者会に出席する
だけでも、会社に申請を出し、同僚に気を遣い、有給を使って
出て来てる人達に、「仕事しててもやってる人もいるので、仕事は
役員をやれない理由になりません。」と一概に言うのは、違うんじゃ
ないかと思います。実際、仕事あるけど役員やってる人は、自転車で
5分程度の勤務地で、週の半分、半日パートしてる方や、自営の奥様方
なんです。フルタイム勤務の保護者は、土日に活動のある部の役員を
選ぶしかありません。(土日はたまった家事片付けたり、子供と過ごし
たりしたいですよね。)運営の中枢には有職の保護者は参加できない
サイクルが出来上がってしまっているようで、「公平・平等」って何?
と思ってしまいます。私は、フルタイム、専業を経て、在宅勤務、
この3年間役員でしたが、有職保護者に参加しろと言うなら、参加できる
条件整備をしようと折々に提案してきたのですが、力及びませんでした。  
669名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 04:43:29 ID:yVWLmOXJ
>>667
>学校に対してのみ必要な事情を話す

でも先生の口が滑って・・とかないですかね?

役員選びって集団リンチみたいだね
670名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 05:51:23 ID:XpRt8bLe
>667
知られたくないことは、話さない方がいいですよ、学校では。
「コピー取ってたら、聞こえちゃった〜」って役員がいましたよ。
先生に事情を伝えるにしても、具体的なことは言わなくていい
と思いますが。
671名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:06:21 ID:B4/Eb9lc
>>668うちの学校も似たような感じで
今年から各役員の下に○○係ってのを
作って、全員が何かの係に所属する事に
なってしまいました。
役員さんに全てを押しつける気は無いけど
係によっては土曜のプール監視や お祭りの
巡視があります。正直そこまでやらなきゃ
ダメなの?って思うんですよね。
672名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:29:00 ID:MmddsHem
>671さんの『そこまでして…』と言うのもわかりますが、>668さんの話の様に、フルタイムで通勤も遠くて、という方も参加出来るシステムと考えればよいのでは?
役員は無理でも、そのサポートとして、役員以外の方も、それぞれ何かの行事のお手伝いを年に一度だけ必ずするとか、そんな決め方なら、参加も難しくないと思いますけど。
673名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:45:09 ID:GDo7OKJX
『病気』という理由で役員をやらなかったお母さんがいるけど
参観日などに来ると「参観日は来れるの?病気じゃなかったの?
寝てれば?」って一部の母親に中傷されたり、無視されたりしていて
凄かった。
私も持病を持っていて、薬を飲みながらの日々だけど、こういう状態って
説明しても気丈で元気なお母さん達に理解してもらうなんてことは無理
だと思う。
それぞれの事情なんて説明しても反感や顰蹙をかって後で噂好きのお母さん
達の恰好の餌食になるだけだと悟ったよ。
674名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:47:23 ID:B4/Eb9lc
そーゆーシステムはできてないですね。
今6年だから改めてシステムを作ろうって
いう気も起きず(^_^;)
今日は参観日なので
懇談で役員や係決めがあります。
仕事があるので懇談には出られませんが...。
675名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 07:52:24 ID:B4/Eb9lc
>>673いますよね、そーゆー子供並みの
行動とる母親が。自分が健康だと皆も
健康で、自分が土日休みだと皆も休みだと
思いこんでる人。噂好きなんて、よっぽど
暇なんでしょうね。
676名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 08:03:47 ID:68D4yqAu
何がイヤかって慣れないことをよく知らない人とやるのがイヤ
気の合うママといっしょに相談しながらやるのならやってもいいな。一回は

677名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 08:27:35 ID:ROjDVcmv
>>676マンモス校ならそれも可能でしょうよ。
678名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 09:43:05 ID:5bXIsaD9
>>674
参観だけはして懇談にはでないってこと?
それで、組織の在り方に文句だけつけるってモニョる
やる気はないくせに文句だけはいっちょ前、
自分が参加したものは見て、参加すべき話し合いは逃げるって最低ですね。
こういう兼業がいるからルール化せざるえなくなったってわけでしょうね。

>>672
うちの学校は今年度から、まさにそのシステムに変わった。
今まで学級委員長がやっていた花の植え替えや夏休みの水やり、
各委員が動員されていた行事ゴトの自転車整理などの細かな仕事を
全員にひとつづつ振り分けるシステム。
必ずどれかひとつはやらなければいけないことに。
それでも、平日は仕事だから、休みは出掛ける・帰省するから、行事は見たいからと
えんえんと自分の番がきても決められないヤシがいるんだよなぁ。
もう馬か鹿かと。
679名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 09:51:04 ID:GqHLy5ty
>>669
地方公務員法により先生には守秘義務があるから
家庭の事情を他人に口にするという事は服務規程違反になります。

>>676
皆知らない同士だから平気だよ。
「長」になったらそんな事言ってられないし。
680名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 10:42:30 ID:oUEQQzW/
>>676
はぁ…いい歳して子供みたいな事言ってんじゃないよ。
681名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 10:58:30 ID:jsDyFd3x
>>671
>正直そこまでやらなきゃ ダメなの?って思うんですよね。

そうでもしなきゃ、あなたみたいな仕事を口実に懇談にも出席しない
人が逃げ得になるでしょ!!
今年からそういうシステムになったのだって、あなたが原因なんじゃ
ないの?
682名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 10:59:04 ID:f6UoMAKY
「出来ない理由もち」のお母さん達でも、なんとなく雰囲気で
皆が察し易い人と、そうじゃない人がいると思う。
 
 謙虚でおとなしく地味な感じ、文句はあまりいわなさそう、な人と
派手で権利意識は高い、意見も文句もはっきりおっしゃるようなお方では
「事情があって」といっても、察する方として差が出てしまうもんだよ。
 あくまでうちの学校のケースですが・・・。
 普段の行動は大切ですね。
683名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:04:09 ID:MRPb0Ze8
>>674
全員が何かの係に所属する事になったにも関わらず、
その係決めの懇談に参加しないんだ。

684名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:26:22 ID:YdLabm/1
学校の役員ってそんなに大変か〜?
何で周りから大ヒンシュクかってまで頑固に断り続ける人がいるんだか
すごく不思議。
そこまで強気で出れるなら、役員なんて軽いと思うんだけどもなぁ・・
自分の時間が完全に削られるようなスケジュールでもないし。
685名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:27:47 ID:gJnuBrEt
>>683
もう最終学年の6年生だから、変えることを望んでも結果は得られそうも
ない。どんな係になっても最後のお勤めだから、文句言わずにやろうと
いうことなのでは。
 会長、副会長、本部役員をすれば、中学の役員免除にするようになれば
選出も楽になるだろうに。他の小学校のPTAと足並みがそろわないからなぁ。
686名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:33:31 ID:x2XM+Y0G
何もやらない人は絶対に逃げるって。
ただし文句だけは言う言う・・・
それも陰で言うのが一番かなわない。
その場で言ってくれたのなら、言い返すことも出来るけどさ。
687名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 11:52:27 ID:MmddsHem
私は幼稚園、小学中学と何度か役員してきました。別にやりたい訳ではないけど、特別断る大層な理由もなかったから。どうしても誰も決まらない時にやりました。
でも役員すると、色んな人と知り合えて、普段では絶対話さないよねって人と仲良くなったり。また違った友達が増えたりで楽しかったです。
委員長や五役だと、また違う大変さがあるでしょうけどね。
688名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 12:30:30 ID:B4/Eb9lc
ここのスレって皆頑張ってるんですねw
うちの学校は懇談に出るのは多くて
五人くらい。ちなみにひとクラス34人います。
参観に出て懇談出ないのが当たり前の
学校なんですよ。あ〜私はどっちも
出ません。勝手に決めつけて罵倒されて
ましたがw
689名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 13:30:51 ID:UuB46lSc
>>688
うわー。
事情があって参観や懇談に出られない人もいるってのは分かるけど、
懇談に出ないのが当たり前って開き直ってるんだあ。
ほとんどの人が出ないんだからいいでしょ!って感じなんだろうね。
そんな学校だから、まじめな人にしわ寄せが行って、
結局たくさん係りを作って全員参加を呼びかけなきゃいけない事態になったんだろうね。
文句を言う前に、自分のやっていることを振り返ったら?
690名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 14:01:28 ID:3eCxRIEQ
なんかさ、土曜日にがっこうがなくなってから、余計に大変になってる気がする。
それまでは、働く母は土曜日に活動する委員会に所属するとかして、
専業(専業でなくても平日昼の方が身軽な人)との住み分けが出来てたもん。

それから、委員決めなんて年に一回なんだから、
仕事を持っている人でもなるべく調整して来て欲しい。
委員出来ないなら、できない理由を堂々と話してほしい。
そうすれば、ある程度の理解も得られるし、万一くじ大当たりでも、
周りの協力が得やすいと思う。
っていうか、私だったら協力するよ。誠実さが感じられればね。

691名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 14:14:37 ID:z+4p6qGy
>>688
多くて5人って凄いね、
懇談=保護者会に出てこないって事だよね?
いっその事、保護者会もPTAも無くした方がよさそうな学校だ。
692名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 14:24:36 ID:Kez0JQHb
休めない、って言われると納得するが、
忙しくて、って言われると反発する。
それは、あなたは暇だ、と言っているのと一緒だよ・・・

仕事してるから、とやたら繰り返すのもどうかと思う。
仕事してない人がやれ、と言っているようなものだ。

まあ、実際そう思っているから、そんなことを言うのだとは思うが。
693名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 15:10:21 ID:DySIzK7f
みんなのところは大変なんだねえ・・
うちの学校は先生が段取り半分くらいやってくれて、
親は承認&肉体労働のみって感じ。
広報やった時も原稿依頼などは校務の先生がやって、
委員はパソコン打ちばかりだった。
まあ、自分も委員長なんで1回だけ原稿書かされましたけど。
694名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 15:27:58 ID:GDo7OKJX
以前の学校は「学年最初の懇談会出席=役員をやる気がある」という
暗黙の了解があった。だから>>688さんのところみたいに、出席者4〜5人
なんてことが当たり前だった。懇談会欠席者を目の仇にする人も
いなかった。今考えれば、のほほんとした人達が多かった。
「ここでいる人達でいっしょにやる?」なんて雰囲気があった。
でも今の学校は本当に凄い。正直「母親って他者にはこんなに愛情の欠片
もないことを平気で言えるのか・・・」って思った。
貧困、病気、介護、入院まで理由にならない役員決め・・・終いには
「○○君のお母さんがこんな言い方をしたから」「△△さんの態度には納得
できない」って「先生の仕切りが悪いから」・・・って。
誰にその責任の矛先がきて、どこで逆恨みされるかわかったもんじゃない!!
695名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 17:31:11 ID:ecYe/iue
金曜日学級委員に立候補してきました>>464です

去年3年生担任の先生が今年は2年生を担任。
そこで前に学級委員していた人にどんな仕事するのか聞いた所
>>693さんみたいな先生で承認するだけで楽だ
夜の会議が4〜5回あるだけよと聞き、安心してるとこです。

授業参観にはいっぱい居た保護者が、懇談になると半分以下に。
違う学年に兄弟が居る人はそっちに行ったりしてたので
少なかったわけですが、
懇談に出ないで帰った親も居た・・・

うちの学校は1学年1クラス 1回やれば終わりです。
来年からの懇談会はドキドキしなくていいから楽です。
696名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 17:49:03 ID:B4/Eb9lc
いろんな学校があって面白いですねw
うちの学校は皆懇談には出ないけど、
殺伐とした役員決めはないですね。
担任が家庭訪問の時に打診してって
感じで いつのまにか決まってますから。
女王様がいて学年委員はその人が
必ず?やらなきゃいけないらしいですがw
697667:2005/04/17(日) 19:18:24 ID:q8j3WNL/
昨日書き込みしたメンヘラです。私の場合、先生にカミングアウトしたことで、
いろいろと配慮をいただき、結果的には良かったと思っています。
あと、係りはできませんが、バザーの出品など家でやれることは
少しですがやってました。
今後も、役員は無理だと思いますが、その他のできそうなことを
少しずつやっていこうと思っています。
698名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 19:47:41 ID:f6UoMAKY
<696
 学年委員は女王様がやって下さるなんて、裏山しいです。
 女王様がするメリットもあると思うし(まとまりが超早く、時短が実現とか)。

<697
 よかったね。出来る事すらしない人だって多いんだから、自信もって
休んでください。
699名無しの心子知らず